JP5406660B2 - Video receiving apparatus and control method thereof - Google Patents

Video receiving apparatus and control method thereof Download PDF

Info

Publication number
JP5406660B2
JP5406660B2 JP2009238657A JP2009238657A JP5406660B2 JP 5406660 B2 JP5406660 B2 JP 5406660B2 JP 2009238657 A JP2009238657 A JP 2009238657A JP 2009238657 A JP2009238657 A JP 2009238657A JP 5406660 B2 JP5406660 B2 JP 5406660B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
video signal
angle
broadcast
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009238657A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011087139A5 (en
JP2011087139A (en
Inventor
夕香 藤中
智之 大野
雅泰 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2009238657A priority Critical patent/JP5406660B2/en
Publication of JP2011087139A publication Critical patent/JP2011087139A/en
Publication of JP2011087139A5 publication Critical patent/JP2011087139A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5406660B2 publication Critical patent/JP5406660B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本発明は、マルチアングル放送を受信可能な映像受信装置及びその制御方法における、カメラアングルの選択方法に関する。   The present invention relates to a camera angle selection method in a video receiving apparatus capable of receiving multi-angle broadcasting and a control method thereof.

デジタルテレビ放送では、番組を構成する映像信号や音声信号、及び番組データ等を、MPEG2_TS(Moving Picture Experts Group 2 Transport Stream)方式により多重化して配信している。番組データには、イベント情報テーブル(Event Information Table:EIT)と呼ばれる、番組タイトル情報や開始時間、継続時間等のデータが含まれる。デジタルテレビ放送に対応したテレビ受像機は、EIT等の番組属性情報を用いて番組の詳細情報を、ユーザに提示することが可能である。   In digital television broadcasting, video signals, audio signals, program data, and the like constituting a program are multiplexed and distributed by the MPEG2_TS (Moving Picture Experts Group 2 Transport Stream) method. The program data includes data such as program title information, start time, and duration, which is called an event information table (Event Information Table: EIT). A television receiver compatible with digital television broadcasting can present detailed program information to a user using program attribute information such as EIT.

近年、デジタルテレビ放送において、マルチビューテレビジョン(Multi View Television:MVTV)放送も開始されている。MVTVでは、1つの番組内で複数の映像及び音声が配信され、ユーザは複数の映像の中から所望の映像に切り替えて視聴可能である。例えば、ゴルフ中継において、メイン/サブ1/サブ2の3種類の映像と音声で構成されるコンポーネントグループが配信され、視聴開始時はメインの映像と音声が呈示されるが、ユーザはその他のコンポーネントグループに切り替えることが可能である。テレビ受像機は、放送番組がMVTVであることを、受信したEITに記載されたcomponent_group_type記述子によって識別し、ユーザに対して表示が切り替え可能であることを通知する。   In recent years, multi-view television (MVTV) broadcasting has been started in digital television broadcasting. In MVTV, a plurality of videos and sounds are distributed in one program, and the user can switch to a desired video from a plurality of videos and view it. For example, in a golf broadcast, a component group composed of three types of video and audio of main / sub 1 / sub 2 is distributed, and the main video and audio are presented at the start of viewing, but the user can use other components. It is possible to switch to a group. The television receiver identifies that the broadcast program is MVTV by the component_group_type descriptor described in the received EIT, and notifies the user that the display can be switched.

一方、ブロードバンド技術を活用したIP放送により、マルチアングル放送も開始されている。マルチアングル放送は、スポーツ中継やコンサート中継等の番組において、通常の放送とは別に、複数のカメラを用いて異なるカメラアングルで撮影した映像を、同時に配信している。通常の放送では、異なるカメラアングルで撮影した映像を放送局で切り替えて配信しているが、マルチアングル放送では、ユーザはネットワーク上のサーバから配信される映像を受信して視聴可能である。ユーザは、GUI画面等で、表示されたカメラ配置図の中から視聴するカメラを選択し、マルチアングル放送の映像を視聴することが可能である。特許文献1には、マルチアングル放送において視聴するカメラを手動で選択して切り替えるのではなく、自動切替テーブルを生成することにより、自動的に視聴するカメラを切り替える技術が開示されている。   On the other hand, multi-angle broadcasting has been started by IP broadcasting using broadband technology. Multi-angle broadcasting simultaneously distributes videos taken at different camera angles using a plurality of cameras, apart from normal broadcasting, in programs such as sports broadcasts and concert broadcasts. In normal broadcasting, videos taken at different camera angles are switched and distributed at a broadcasting station. In multi-angle broadcasting, a user can receive and watch videos distributed from a server on a network. The user can select a camera to view from the displayed camera layout on the GUI screen or the like, and view a multi-angle broadcast video. Patent Document 1 discloses a technique for automatically switching a camera to be viewed by generating an automatic switching table, instead of manually selecting and switching a camera to be viewed in multi-angle broadcasting.

特開2002−314960号公報JP 2002-314960 A

しかしながら、特許文献1のマルチアングル放送における、視聴するカメラの切り替え方法では、自動切替テーブルに則って視聴するカメラが自動で切り替えられるため、必ずしもユーザは所望のカメラアングルで視聴を行うことができなかった。また、従来のマルチアングル放送において視聴するカメラを選択するためには、ユーザはGUI画面で視聴するカメラを選択するまで所望のカメラアングルであるか確認できず、所望のカメラアングルの映像を視聴できるまでの操作が面倒であった。   However, in the switching method of the viewing camera in the multi-angle broadcasting of Patent Document 1, the viewing camera is automatically switched according to the automatic switching table, and thus the user cannot always view at the desired camera angle. It was. In addition, in order to select a camera to be viewed in conventional multi-angle broadcasting, the user cannot view the desired camera angle until selecting the camera to be viewed on the GUI screen, and can view a video of the desired camera angle. The operation up to was troublesome.

本発明は、上述の問題点に鑑みてなされたものであり、通常放送の映像で視聴しているカメラアングルに対応する、マルチアングル放送の映像を表示可能であることを通知することにより、所望のカメラアングルの選択操作を容易にすることを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and is desired by notifying that it is possible to display a multi-angle broadcast video corresponding to a camera angle that is viewed with a normal broadcast video. The purpose is to facilitate the operation of selecting the camera angle.

前述の目的を達成するために、本発明の映像受信装置は、以下の構成を備える。
複数の撮影装置により撮影された映像信号が順次切り替わりながら進行する第1の映像信号を受信可能な受信手段と、受信手段により受信されている第1の映像信号を表示部に出力する出力手段と、表示部に表示されている第1の映像信号のフレームを撮影した第1の撮影装置を特定する特定手段と、第1の映像信号とは異なる映像信号であって、第1の撮影装置により撮影された映像信号のみにより進行する第2の映像信号を、受信手段がさらに受信可能か否か判断する判断手段と、判断手段により第2の映像信号が受信可能であると判断された場合に、第2の映像信号を受信可能である旨の通知を行い、判断手段により第2の映像信号が受信可能でないと判断された場合に通知を行わない通知手段と、を有することを特徴とする。
In order to achieve the above-described object, the video receiving apparatus of the present invention has the following configuration.
A first receiving means capable of receiving video signals video signals captured by a plurality of imaging devices progresses while sequentially switching, and output means for outputting to the display unit of the first video signal being received by the receiving means and identifying means for identifying a first imaging device that captured the frame of the first video signal displayed on the display unit, the first video signal of a different video signal, a first imaging device It is determined by the determination means that the receiving means can further receive the second video signal that proceeds only by the video signal photographed by the determination means, and the determination means determines that the second video signal can be received. A notification unit that notifies that the second video signal can be received, and that does not perform notification when the determination unit determines that the second video signal cannot be received. And

このような構成により本発明によれば、通常放送の映像で視聴しているカメラアングルに対応する、マルチアングル放送の映像を表示可能であることを通知することにより、所望のカメラアングルの選択操作を容易にすることを可能とする。   With such a configuration, according to the present invention, a selection operation of a desired camera angle is performed by notifying that a multi-angle broadcast video corresponding to a camera angle viewed in a normal broadcast video can be displayed. Making it easy to do.

実施形態に係るセットトップボックスの機能構成を示したブロック図。The block diagram which showed the function structure of the set top box which concerns on embodiment. 実施形態1及び2の番組属性情報更新処理のフローチャート。5 is a flowchart of program attribute information update processing according to the first and second embodiments. 実施形態のカメラ情報比較処理のフローチャート。The flowchart of the camera information comparison process of embodiment. 実施形態1の映像切り替え処理のフローチャート。5 is a flowchart of video switching processing according to the first embodiment. 変形例の映像切り替え処理のフローチャート。The flowchart of the video switching process of a modification. 実施形態2のカメラ情報リスト更新処理のフローチャート。10 is a flowchart of camera information list update processing according to the second embodiment. 実施形態2の映像切り替え処理のフローチャート。10 is a flowchart of video switching processing according to the second embodiment. 実施形態における画面表示例を説明するための図。The figure for demonstrating the example of a screen display in embodiment. 実施形態2におけるカメラ情報リストを説明するための図。FIG. 10 is a diagram for explaining a camera information list according to the second embodiment.

(実施形態1)
以下、本発明の好適な一実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、以下に説明する一実施形態は、映像受信装置の一例としての、地上波の放送信号で配信される通常放送の映像と、IP放送で配信されるマルチアングル放送の映像を受信可能なセットトップボックスに、本発明を適用した例を説明する。しかし、本発明は、マルチアングル放送を受信することが可能な任意の機器に適用可能である。
(Embodiment 1)
Hereinafter, a preferred embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The embodiment described below is a set capable of receiving a normal broadcast video distributed by a terrestrial broadcast signal and a multi-angle broadcast video distributed by an IP broadcast as an example of a video reception device. An example in which the present invention is applied to a top box will be described. However, the present invention can be applied to any device capable of receiving multi-angle broadcasting.

なお、本発明ではマルチアングル放送を、通常放送で送信される映像のフレームを撮影した複数の撮影装置(テレビカメラ)のそれぞれで撮影した映像が、マルチアングル放送として送信されるものとして説明する。即ち、マルチアングル放送で送信される映像は、複数の撮影装置のそれぞれで撮影したフレームの連続で構成されており、通常放送で送信される映像は、複数の撮影装置で撮影したフレームが混在した構成となっている。本実施形態では説明の簡略のため、マルチアングル放送として複数のテレビカメラそれぞれで撮影した複数の映像が、同時に送信されるものとして説明する。しかしながら、マルチアングル放送の実施はこれに限らず、同時に送信される映像の数は1つ以上の任意の数であって構わない。また、本実施形態においてマルチアングル放送として送信される映像を撮影したテレビカメラは、1つの番組において番組中は終始変わらないものとして説明する。しかし、マルチアングル放送の実施においては、シーンによって、マルチアングル放送で送信されるテレビカメラの映像を切り替えても構わない。   In the present invention, multi-angle broadcasting will be described on the assumption that videos shot by each of a plurality of shooting devices (television cameras) that shot frames of a video transmitted by normal broadcasting are transmitted as multi-angle broadcasting. That is, a video transmitted by multi-angle broadcasting is composed of a series of frames shot by each of a plurality of imaging devices, and a video transmitted by normal broadcasting is a mixture of frames shot by a plurality of imaging devices. It has a configuration. In the present embodiment, for the sake of simplicity, a description will be given assuming that a plurality of videos photographed by a plurality of television cameras as multi-angle broadcasting are transmitted simultaneously. However, the implementation of multi-angle broadcasting is not limited to this, and the number of videos transmitted simultaneously may be any number of one or more. In the present embodiment, a description will be given on the assumption that a television camera that captures a video transmitted as multi-angle broadcasting does not change throughout a program in one program. However, in the implementation of multi-angle broadcasting, the video of the television camera transmitted by multi-angle broadcasting may be switched depending on the scene.

図1は、本発明の実施形態に係るセットトップボックスの機能構成を示すブロック図である。
チューナ101は、放送信号200を受信し、例えば記憶メモリ108に記憶されている受信チャンネル設定の情報に従い、放送信号200から所望のチャンネルの信号を分離し、所望のチャンネルの通常放送の映像信号と番組属性情報を取得する。そして、チューナ101は、得られた所望のチャンネルの通常放送の映像信号を、メインデコーダ102に出力する。通常放送の番組属性情報は、通常放送の映像信号に含まれる情報であり、例えば通常放送の番組名や番組解説等の番組に関する情報に加え、通常放送の映像信号を撮影したカメラを特定する情報(放送シーンカメラ情報)を有する。放送シーンカメラ情報は、映像信号で送信される映像を構成するフレームのそれぞれの、例えばテレビカメラ毎に割り振られたID番号等のフレームを撮影したカメラを特定する情報であり、フレーム単位で変化するものである。また、通常放送の番組情報には、マルチアングル放送を受信可能であるか否か(マルチアングル放送の有無)の情報、即ち通常放送がマルチアングル放送に対応しているかの情報が含まれる。通常放送がマルチアングル放送に対応している場合、通常放送の番組属性情報にはさらに、IP放送における所望のチャンネルのマルチアングル放送の映像信号を配信するサーバを特定する情報(URI)が含まれている。
FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of a set top box according to an embodiment of the present invention.
The tuner 101 receives the broadcast signal 200, separates a desired channel signal from the broadcast signal 200 in accordance with, for example, reception channel setting information stored in the storage memory 108, and a normal broadcast video signal of the desired channel. Get program attribute information. The tuner 101 then outputs the obtained normal broadcast video signal of the desired channel to the main decoder 102. The normal broadcast program attribute information is information included in the normal broadcast video signal. For example, in addition to the information related to the program such as the name of the normal broadcast program and the program description, information for identifying the camera that shot the normal broadcast video signal. (Broadcast scene camera information). Broadcast scene camera information is information for identifying a camera that has captured a frame such as an ID number assigned to each TV camera, for example, each frame constituting a video transmitted by a video signal, and changes in units of frames. Is. Further, the program information of the normal broadcast includes information on whether or not the multi-angle broadcast can be received (the presence or absence of the multi-angle broadcast), that is, information on whether the normal broadcast is compatible with the multi-angle broadcast. When the normal broadcast is compatible with the multi-angle broadcast, the program attribute information of the normal broadcast further includes information (URI) for specifying a server that distributes the video signal of the multi-angle broadcast of a desired channel in the IP broadcast. ing.

ネットワーク受信部105は、セットトップボックス100が備える、セットトップボックス100をネットワーク300に接続するためのインタフェースである。ネットワーク受信部105は、通常放送がマルチアングル放送に対応している場合、マルチアングル放送の映像信号を配信するサーバの情報に従い、映像信号を配信するサーバ400にネットワーク300を介して接続する。そして、ネットワーク受信部105は、映像信号を配信するサーバ400から所望のチャンネルのマルチアングル放送の映像信号と番組属性情報を受信し、メインデコーダ102に出力する。マルチアングル放送の番組属性情報は、マルチアングル放送の映像信号に含まれる情報であり、例えばマルチアングル放送に対応している通常放送の番組に関する情報を有する。また、マルチアングル放送の番組属性情報は、マルチアングル放送で送信されている映像を撮影したカメラを特定する情報(マルチアングル放送カメラ情報)を有する。   The network receiving unit 105 is an interface for connecting the set top box 100 to the network 300 provided in the set top box 100. When the normal broadcast is compatible with the multi-angle broadcast, the network receiving unit 105 connects to the server 400 that distributes the video signal via the network 300 according to the information of the server that distributes the video signal of the multi-angle broadcast. Then, the network receiving unit 105 receives a video signal and program attribute information of multi-angle broadcasting of a desired channel from the server 400 that distributes the video signal, and outputs the received signal to the main decoder 102. The program attribute information of the multi-angle broadcast is information included in the video signal of the multi-angle broadcast, and has information on a normal broadcast program that supports the multi-angle broadcast, for example. Moreover, the program attribute information of multi-angle broadcasting has information (multi-angle broadcasting camera information) for specifying a camera that has shot a video transmitted by multi-angle broadcasting.

メインデコーダ102は、入力された映像信号を解析し、符号化された映像信号に対してデコード処理を適用し、映像データ、音声データ、及び番組属性情報を分離する。また、メインデコーダ102は符号化された映像データ及び音声データに対してデコード処理を適用し、得られた映像データと音声データを、映像出力部104及び音声出力部103にそれぞれ出力する。さらにメインデコーダ102は、映像信号から得られた番組属性情報を、記憶メモリ108に出力して、現在受信している通常放送の、もしくはマルチアングル放送の、番組属性情報として記憶させる。   The main decoder 102 analyzes the input video signal, applies a decoding process to the encoded video signal, and separates the video data, audio data, and program attribute information. The main decoder 102 applies decoding processing to the encoded video data and audio data, and outputs the obtained video data and audio data to the video output unit 104 and the audio output unit 103, respectively. Further, the main decoder 102 outputs the program attribute information obtained from the video signal to the storage memory 108 and stores it as program attribute information of the currently received normal broadcast or multi-angle broadcast.

音声出力部103は、例えば信号増幅回路であり、入力された音声データに対しアンプ調整処理を適用して、セットトップボックス100に接続されたスピーカ700に出力する。映像出力部104は、入力された映像データを、セットトップボックス100に接続された表示モニタ600に出力する。   The audio output unit 103 is, for example, a signal amplification circuit, and applies an amplifier adjustment process to the input audio data and outputs the applied audio data to the speaker 700 connected to the set top box 100. The video output unit 104 outputs the input video data to the display monitor 600 connected to the set top box 100.

赤外線受光部106は、セットトップボックス100に入力される赤外線信号を受信する回路であり、例えばリモートコントローラ500をユーザが操作すると、ユーザの操作に応じてリモートコントローラ500が発信する赤外線信号を受信する。赤外線受光部106は、例えば受信した赤外線信号を解析し、リモートコントローラ500で行われた操作を識別した情報をCPU107に伝送する。リモートコントローラ500で行われた操作を識別した情報は、例えば、電源OFF要求や、受信チャンネル変更要求等の情報が含まれる。なお、本実施形態ではセットトップボックス100へのユーザからの操作を入力する入力インタフェースとしてリモートコントローラ500を例に挙げて説明するが、本発明の実施はこれに限らない。例えばセットトップボックス100が備える各種ボタンへの操作を入力とする場合は、赤外線受光部106とは別に、ボタン入力を検出する回路を備え、CPU107に入力された内容を伝送すればよい。   The infrared light receiving unit 106 is a circuit that receives an infrared signal input to the set top box 100. For example, when a user operates the remote controller 500, the infrared light receiver 106 receives an infrared signal transmitted by the remote controller 500 in response to the user's operation. . The infrared light receiving unit 106 analyzes, for example, the received infrared signal and transmits information identifying the operation performed by the remote controller 500 to the CPU 107. Information identifying the operation performed by the remote controller 500 includes, for example, information such as a power-off request and a reception channel change request. In the present embodiment, the remote controller 500 is described as an example of an input interface for inputting an operation from the user to the set top box 100. However, the embodiment of the present invention is not limited to this. For example, when an operation on various buttons included in the set-top box 100 is used as an input, a circuit for detecting button input is provided separately from the infrared light receiving unit 106, and the contents input to the CPU 107 may be transmitted.

CPU107は、例えば記憶メモリ108に記憶されたセットトップボックス100の各ブロック(回路)の動作プログラムを読み込み、不図示のRAMに展開して実行することにより、各ブロックの動作を制御する。また、CPU107は赤外線受光部106から、リモートコントローラ500で行われた操作を識別した情報を受信すると、受信した情報に従って、記憶メモリ108に記憶されている情報を更新する。例えば、リモートコントローラ500で、ユーザが受信チャンネルを変更する操作を行った場合、CPU107は赤外線受光部106から受信チャンネル変更要求と変更するチャンネルの情報とを受信する。そして、CPU107は、記憶メモリ108に記憶されている受信チャンネル設定の情報を、赤外線受光部106から受信した、変更するチャンネルの情報に更新する。記憶メモリ108は、書き換え可能な不揮発性メモリであり、セットトップボックス100の各ブロックの動作プログラムに加え、セットトップボックス100の各ブロックの動作に必要なパラメータ等の情報を記憶する。セットトップボックス100の各ブロックの動作に必要なパラメータの情報には、例えば受信チャンネル設定の情報や、表示モニタ600に出力する映像データの表示形態の設定情報等が含まれる。   The CPU 107 controls the operation of each block by reading the operation program of each block (circuit) of the set-top box 100 stored in the storage memory 108, for example, and expanding and executing it in a RAM (not shown). Further, when the CPU 107 receives information identifying the operation performed by the remote controller 500 from the infrared light receiving unit 106, the CPU 107 updates the information stored in the storage memory 108 according to the received information. For example, when the user performs an operation of changing the reception channel on the remote controller 500, the CPU 107 receives a reception channel change request and information on the channel to be changed from the infrared light receiving unit 106. Then, the CPU 107 updates the reception channel setting information stored in the storage memory 108 to the information on the channel to be changed received from the infrared light receiving unit 106. The storage memory 108 is a rewritable nonvolatile memory and stores information such as parameters necessary for the operation of each block of the set top box 100 in addition to the operation program of each block of the set top box 100. The parameter information necessary for the operation of each block of the set-top box 100 includes, for example, reception channel setting information, display information setting information of video data output to the display monitor 600, and the like.

カメラ情報解析部109は、メインデコーダ102が分離し、記憶メモリ108に記憶されている現在受信している通常放送の番組属性情報から、映像のフレームを撮影したテレビカメラを特定する情報である放送シーンカメラ情報を取得する。また、マルチアングル放送を受信可能である場合は、カメラ情報解析部109は記憶メモリ108に記憶されている現在受信しているマルチアングル放送の番組属性情報から、マルチアングル放送のカメラ情報を取得する。即ち、カメラ情報解析部109はマルチアングル放送で受信可能である、複数の映像のそれぞれを撮影したテレビカメラを特定する情報である、マルチアングル放送カメラ情報を取得する。また、カメラ情報解析部109は放送シーンカメラ情報とマルチアングル放送カメラ情報とを比較し、同一のテレビカメラを特定する情報があるか否かを判断する。即ち、通常放送で受信しているフレームを撮影したテレビカメラの映像信号が、マルチアングル放送で配信している映像信号の中に含まれているか否かを判断する。   The camera information analysis unit 109 is broadcast information that identifies the TV camera that has captured the video frame from the program attribute information of the normal broadcast that is currently received and separated from the main decoder 102 and stored in the storage memory 108. Get scene camera information. If the multi-angle broadcast can be received, the camera information analysis unit 109 acquires the camera information of the multi-angle broadcast from the currently received multi-angle broadcast program attribute information stored in the storage memory 108. . That is, the camera information analysis unit 109 acquires multi-angle broadcast camera information that is information that identifies a television camera that has captured each of a plurality of videos that can be received by multi-angle broadcasting. In addition, the camera information analysis unit 109 compares the broadcast scene camera information and the multi-angle broadcast camera information, and determines whether there is information specifying the same television camera. That is, it is determined whether or not the video signal of the television camera that captured the frame received by the normal broadcast is included in the video signal distributed by the multi-angle broadcast.

画像合成部110は、表示モニタ600に、複数の映像データをマルチ画面表示する場合や、映像データにGUIを付与して表示する場合に、表示する形態に併せて合成処理を行う回路である。表示モニタ600でマルチ画面表示を行う場合は、例えばネットワーク受信部105で受信し、メインデコーダ102でデコード処理を行った複数の映像データを、画像合成部110で、記憶メモリ108に記憶されている表示形態の設定情報に従って合成する。また、映像データにGUIを付与して表示する場合は、メインデコーダ102から出力された映像データと、記憶メモリ108に記憶されているGUI表示の画像とを、画像合成部110で合成する。画像合成部110は、合成して得られた合成映像データを映像出力部104に出力し、表示モニタ600に伝送する。   The image composition unit 110 is a circuit that performs composition processing in accordance with a display form when a plurality of pieces of video data are displayed on the display monitor 600 on a multi-screen or when a GUI is added to the video data. When multi-screen display is performed on the display monitor 600, for example, a plurality of video data received by the network receiving unit 105 and decoded by the main decoder 102 are stored in the storage memory 108 by the image synthesis unit 110. Composition is performed according to display mode setting information. In addition, when displaying the video data with a GUI, the image composition unit 110 combines the video data output from the main decoder 102 and the GUI display image stored in the storage memory 108. The image synthesis unit 110 outputs the synthesized video data obtained by the synthesis to the video output unit 104 and transmits it to the display monitor 600.

(番組属性情報更新処理)
このような構成をもつ本実施形態のセットトップボックスの、番組属性情報更新処理について、図2のフローチャートをさらに用いて説明する。
S201で、CPU107は記憶メモリ108に記憶されている、受信チャンネル設定の情報に従い、チューナ101に受信した放送信号200から通常放送の受信するチャンネルの映像信号を分離させ、メインデコーダ102に出力させる。CPU107は、メインデコーダ102にチューナ101から入力された通常放送の映像信号に対しデコード処理を適用させ、映像データ、音声データ、及び番組属性情報を分離させ、得られた通常放送の番組属性情報を記憶メモリ108に記憶する。
(Program attribute information update process)
The program attribute information update processing of the set top box of the present embodiment having such a configuration will be further described with reference to the flowchart of FIG.
In step S <b> 201, the CPU 107 separates the video signal of the channel for receiving the normal broadcast from the broadcast signal 200 received by the tuner 101 according to the information of the reception channel setting stored in the storage memory 108, and outputs the video signal to the main decoder 102. The CPU 107 causes the main decoder 102 to apply a decoding process to the normal broadcast video signal input from the tuner 101, separates the video data, audio data, and program attribute information, and obtains the obtained normal broadcast program attribute information. Store in the storage memory 108.

S202で、CPU107は記憶メモリ108に記憶されている、通常放送の番組属性情報が有するマルチアングル放送の有無の情報を参照し、通常放送で受信しているチャンネルがマルチアングル放送で映像信号配信しているか否かを判断する。マルチアングル放送で映像信号を配信している場合、CPU107は処理をS203に移し、マルチアングル放送で映像信号を配信していない場合、CPU107は処理をS201に戻す。 In S202, CPU 107 are stored in the storage memory 108, the information in the presence or absence of multi-angle broadcast program attribute information of the normal broadcast with the video signal in channel being received in a normal broadcasting multi-angle broadcast Judge whether or not it is distributed. When the video signal is distributed by multi-angle broadcasting, the CPU 107 moves the process to S203, and when the video signal is not distributed by multi-angle broadcasting, the CPU 107 returns the process to S201.

S203で、CPU107は記憶メモリ108に記憶されている、通常放送の番組属性情報が有するマルチアングル放送の配信サーバを特定する情報に従い、ネットワーク受信部105に所望のチャンネルのマルチアングル放送の映像信号を受信させる。具体的には、CPU107はネットワーク受信部105にネットワーク300を介してマルチアングル放送を配信するサーバ400に接続させ、サーバ400よりマルチアングル放送の映像信号を受信させ、メインデコーダ102に出力させる。   In step S <b> 203, the CPU 107 sends the multi-angle broadcast video signal of the desired channel to the network reception unit 105 according to the information specifying the multi-angle broadcast distribution server included in the normal broadcast program attribute information stored in the storage memory 108. Receive. Specifically, the CPU 107 connects the network receiving unit 105 to the server 400 that distributes the multi-angle broadcast via the network 300, receives the video signal of the multi-angle broadcast from the server 400, and outputs it to the main decoder 102.

S204で、CPU107はメインデコーダ102に入力されたマルチアングル放送の映像信号に対しデコード処理を適用させ、映像データ、音声データ、及び番組属性情報を分離させ、マルチアングル放送の番組属性情報を記憶メモリ108に記憶する。   In step S204, the CPU 107 applies a decoding process to the video signal of the multi-angle broadcast input to the main decoder 102, separates the video data, the audio data, and the program attribute information, and stores the program attribute information of the multi-angle broadcast in the storage memory. Store in 108.

なお、本番組属性情報更新処理はセットトップボックス100の電源がONの状態の間繰り返し実行されるものとし、記憶メモリ108に記憶されている、通常放送及びマルチアングル放送の番組属性情報は常に最新の情報に更新される。   Note that this program attribute information update processing is repeatedly executed while the power of the set top box 100 is ON, and the program attribute information of normal broadcast and multi-angle broadcast stored in the storage memory 108 is always the latest. Information is updated.

(カメラ情報比較処理)
次に、本実施形態のセットトップボックスのカメラ情報比較処理について、図3のフローチャートを用いて説明する。なお、本カメラ情報比較処理は通常放送で受信しているチャンネルが、マルチアングル放送に対応している場合に行われる処理である。
(Camera information comparison process)
Next, the camera information comparison process of the set top box of this embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. Note that this camera information comparison process is a process performed when a channel received by normal broadcasting is compatible with multi-angle broadcasting.

S301で、CPU107は記憶メモリ108に記憶されている、通常放送の番組属性情報が有する放送シーンカメラ情報を、カメラ情報解析部109に出力する。また、CPU107は記憶メモリ108に記憶されている、マルチアングル放送の番組属性情報が有するマルチアングル放送カメラ情報を、カメラ情報解析部109に出力する(S302)。   In step S <b> 301, the CPU 107 outputs the broadcast scene camera information included in the program attribute information of the normal broadcast stored in the storage memory 108 to the camera information analysis unit 109. Further, the CPU 107 outputs the multi-angle broadcast camera information included in the program attribute information of the multi-angle broadcast stored in the storage memory 108 to the camera information analysis unit 109 (S302).

S303で、CPU107はカメラ情報解析部109に、放送シーンカメラ情報とマルチアングル放送カメラ情報とを比較させ、同一のテレビカメラを特定するカメラ情報が存在するかを判断する。放送シーンカメラ情報とマルチアングル放送カメラ情報とに、同一のカメラ情報が存在した場合、CPU107は処理をS304に移し、記憶メモリ108にカメラ情報が一致したことを表す情報を記憶する。放送シーンカメラ情報とマルチアングル放送カメラ情報とに、同一のカメラ情報が存在しない場合は、CPU107は処理をS305に移し、記憶メモリ108にカメラ情報が不一致であることを表す情報を記憶する。   In step S303, the CPU 107 causes the camera information analysis unit 109 to compare the broadcast scene camera information and the multi-angle broadcast camera information, and determines whether there is camera information that identifies the same television camera. If the same camera information exists in the broadcast scene camera information and the multi-angle broadcast camera information, the CPU 107 moves the process to S304 and stores information indicating that the camera information matches in the storage memory 108. If the same camera information does not exist in the broadcast scene camera information and the multi-angle broadcast camera information, the CPU 107 moves the process to S305 and stores information indicating that the camera information does not match in the storage memory 108.

(映像切り替え処理)
さらに、本実施形態のセットトップボックスの映像切り替え処理について、図4のフローチャートを用いて説明する。なお、本映像切り替え処理も、前述のカメラ情報比較処理と同様に、通常放送で受信しているチャンネルが、マルチアングル放送に対応している場合に行われる処理である。
(Video switching process)
Furthermore, the video switching process of the set top box of the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. Note that this video switching process is also performed when the channel received by the normal broadcast is compatible with the multi-angle broadcast, similarly to the camera information comparison process described above.

S401で、CPU107は上述したカメラ情報比較処理を行う。そしてS402で、CPU107は記憶メモリ108に記憶されている通常放送とマルチアングル放送のカメラ情報(通常シーンカメラ情報とマルチアングル放送カメラ情報)を参照し、通常放送とマルチアングル放送のカメラ情報が一致したか否かを判断する。即ち、マルチアングル放送カメラ情報に含まれる複数のテレビカメラを特定する情報のうち、通常シーンカメラ情報と同一のものが存在するかを判断する。通常放送とマルチアングル放送のカメラ情報が一致している場合、CPU107は処理をS403に移す。   In step S401, the CPU 107 performs the camera information comparison process described above. In step S402, the CPU 107 refers to the camera information (normal scene camera information and multi-angle broadcast camera information) of the normal broadcast and multi-angle broadcast stored in the storage memory 108, and the camera information of the normal broadcast and multi-angle broadcast matches. Determine whether or not. That is, it is determined whether the same information as the normal scene camera information exists among the information specifying the plurality of television cameras included in the multi-angle broadcast camera information. If the camera information of the normal broadcast and the multi-angle broadcast match, the CPU 107 moves the process to S403.

S403で、CPU107は画像合成部110に通常放送の映像データと、現在通常放送で受信しているフレームと同一のカメラアングルを、マルチアングル放送で視聴するカメラアングルとして登録が可能であることをユーザに通知する表示とを合成させる。具体的にはCPU107は、記憶メモリ108に記憶されている、現在通常放送で受信しているフレームのカメラアングルを視聴カメラアングルとして登録可能であることを通知するためのGUIを画像合成部110に出力する。そして、CPU107は画像合成部110に通常放送の映像データとGUIとを合成させ、得られた合成映像データを映像出力部104に出力する。なお、本実施形態において、現在通常放送で受信しているフレームのカメラアングルを視聴カメラアングルとして登録可能であるとは、通常放送で次にシーンが切り替わった際に、以下のように表示を切り替え可能であることを意味する。具体的には、放送シーンカメラ情報が変更されたとき、マルチ画面表示として通常放送の映像データと共に、マルチアングル放送で受信可能な現在のカメラアングルの映像データを表示する。   In step S403, the CPU 107 confirms that the image data of the normal broadcast and the same camera angle as the frame currently received in the normal broadcast can be registered in the image composition unit 110 as a camera angle for viewing in the multi-angle broadcast. Is combined with the display to notify. Specifically, the CPU 107 stores a GUI stored in the storage memory 108 for notifying the image composition unit 110 that the camera angle of the frame currently received in the normal broadcast can be registered as the viewing camera angle. Output. Then, the CPU 107 causes the image composition unit 110 to synthesize the normal broadcast video data and the GUI, and outputs the obtained composite video data to the video output unit 104. In this embodiment, the fact that the camera angle of the frame currently received in the normal broadcast can be registered as the viewing camera angle means that the display is switched as follows when the scene is switched next in the normal broadcast. It means that it is possible. Specifically, when the broadcast scene camera information is changed, the video data of the current camera angle that can be received by the multi-angle broadcast is displayed together with the video data of the normal broadcast as a multi-screen display.

ここで、視聴カメラアングルとして登録可能であることを通知するためのGUIの表示例を図8(a)に示す。画面800は、表示モニタ600に出力される映像データのフレームの全体像であり、例えば視聴カメラアングルとして登録可能であることを通知するためのGUI801は、画面800の右上隅等に表示する。これにより、視聴しているユーザに現在通常放送で受信しているフレームのカメラアングルがマルチアングル放送においても配信されており、視聴カメラアングルとして登録可能であることを通知できる。   Here, FIG. 8A shows a GUI display example for notifying that the viewing camera angle can be registered. A screen 800 is a whole image of a frame of video data output to the display monitor 600. For example, a GUI 801 for notifying that registration is possible as a viewing camera angle is displayed in the upper right corner of the screen 800 or the like. Thereby, it is possible to notify the viewing user that the camera angle of the frame currently received in the normal broadcast is also distributed in the multi-angle broadcast and can be registered as the viewing camera angle.

S404で、CPU107は、ユーザによってリモートコントローラ500から、現在通常放送で受信している映像データのフレームのカメラアングルを、視聴カメラアングルとして登録する入力が赤外線受光部106になされたかを判断する。視聴カメラアングルとして登録する入力がなされなかった場合、CPU107は処理をS401に戻し、新しく現在受信している映像信号に対し、カメラ情報比較処理を適用する。また、S404で視聴カメラアングルとして登録する入力がなされた場合、CPU107は処理をS405に移す。   In step S <b> 404, the CPU 107 determines whether or not the user inputs from the remote controller 500 the infrared light receiving unit 106 to register the camera angle of the frame of the video data currently received through the normal broadcast as the viewing camera angle. If there is no input to register as the viewing camera angle, the CPU 107 returns the process to S401, and applies the camera information comparison process to the newly received video signal. If an input for registration as a viewing camera angle is made in S404, the CPU 107 moves the process to S405.

なお、S402で通常シーンカメラ情報とマルチアングル放送カメラ情報とが異なった場合は、CPU107は処理をS409に移す。S409で、CPU107は画像合成部110に通常放送の映像データと、視聴アングルとして登録可能であることを通知するためのGUIとを合成させている場合は処理をS410に移し、GUIの表示を中止させてから処理をS401に戻す。   If the normal scene camera information and the multi-angle broadcast camera information are different in S402, the CPU 107 moves the process to S409. In step S409, if the CPU 107 has combined the normal broadcast video data with the GUI for notifying that the viewing angle can be registered to the image composition unit 110, the process proceeds to step S410, and the GUI display is stopped. Then, the process returns to S401.

S405で、CPU107は現在通常放送で受信しているフレームのカメラアングル、即ち放送シーンカメラ情報を、記憶メモリ108に、表示するマルチアングル放送のカメラアングルとして記憶する。そして、CPU107は現在通常放送で受信しているフレームと同一のカメラアングルを、マルチアングル放送で視聴するカメラアングルとして登録したことをユーザに通知する表示を表示モニタ600に出力する(S406)。具体的には、CPU107は記憶メモリ108に記憶されている、マルチアングル放送で視聴するカメラアングルを登録したことを通知するGUIを画像合成部110に出力する。CPU107は、画像合成部110に通常放送の映像データと、マルチアングル放送で視聴するカメラアングルを登録したことを通知するGUIとを合成し、映像出力部104に出力する。   In step S <b> 405, the CPU 107 stores the camera angle of the frame currently received in the normal broadcast, that is, the broadcast scene camera information, as the camera angle of the multi-angle broadcast to be displayed in the storage memory 108. Then, the CPU 107 outputs to the display monitor 600 a display for notifying the user that the same camera angle as the frame currently received in the normal broadcast is registered as the camera angle for viewing in the multi-angle broadcast (S406). Specifically, the CPU 107 outputs to the image composition unit 110 a GUI that is stored in the storage memory 108 and notifies that the camera angle for viewing through multi-angle broadcasting has been registered. The CPU 107 synthesizes the image data of the normal broadcast with the image composition unit 110 and the GUI for notifying that the camera angle to be viewed through the multi-angle broadcast has been registered, and outputs it to the image output unit 104.

図8(b)は、マルチアングル放送で視聴するカメラアングルを登録したことを通知するGUI表示の例である。登録したことを通知するGUI802は、ユーザに通知の確認入力を促す表示を行い、確認入力を受けて表示を終了してもよいし、所定の時間表示させた後、表示を終了させてもよい。また、視聴カメラアングルとして登録可能であることを通知するGUI801は、例えば登録したことを通知するGUI802と同時に表示を終了しても構わない。   FIG. 8B is an example of a GUI display for notifying that a camera angle to be viewed in multi-angle broadcasting has been registered. The GUI 802 for notifying that the user has registered is displayed to prompt the user to confirm the notification, and the display may be terminated upon receipt of the confirmation input, or may be terminated after being displayed for a predetermined time. . In addition, the GUI 801 that notifies that the viewing camera angle can be registered may end the display at the same time as the GUI 802 that notifies that it is registered, for example.

S407で、CPU107は通常放送で順次受信する番組属性情報が有する放送シーンカメラ情報と、S405で記憶メモリ108に記憶した、表示するマルチアングル放送のカメラアングルの情報とを比較し、同一であるかを判断する。CPU107は、放送シーンカメラ情報と、記憶メモリ108に記憶されている、表示するマルチアングル放送のカメラアングルの情報とが異なるまで、S407の処理を繰り返す。即ち、通常放送で受信している映像データにおいて、カメラアングルが変化するまで処理をS407で待機させる。   In step S407, the CPU 107 compares the broadcast scene camera information included in the program attribute information sequentially received in the normal broadcast with the camera angle information of the multi-angle broadcast to be displayed stored in the storage memory 108 in step S405. Judging. The CPU 107 repeats the process of S407 until the broadcast scene camera information and the information of the camera angle of the multi-angle broadcast to be displayed stored in the storage memory 108 are different. That is, in the video data received by the normal broadcast, the process is waited in S407 until the camera angle changes.

放送シーンカメラ情報と、記憶メモリ108に記憶されている、表示するマルチアングル放送のカメラアングルの情報とが異なった際、CPU107は処理をS408に移し、映像出力部104から出力する映像を切り替える。即ち、CPU107は通常放送の映像データと、マルチアングル放送の映像データのうち、記憶メモリ108に記憶されている、表示するマルチアングル放送のカメラアングルの映像データ(アングル映像)とを、マルチ画面表示するように出力を切り替える。具体的には、CPU107は画像合成部110に、通常放送の映像データと、アングル映像データとを、例えば表示モニタ600又は、記憶メモリ108に記憶されている表示形態の情報に従い、合成させる。そして、CPU107は得られた合成映像データを映像出力部104に伝送し、表示モニタ600に出力させる。   When the broadcast scene camera information and the camera angle information of the multi-angle broadcast to be displayed stored in the storage memory 108 are different, the CPU 107 moves the process to S408 and switches the video output from the video output unit 104. In other words, the CPU 107 displays the multi-angle broadcast video data and the multi-angle broadcast camera angle video data (angle video) stored in the storage memory 108 among the multi-angle broadcast video data. Switch the output to Specifically, the CPU 107 causes the image composition unit 110 to synthesize the normal broadcast video data and the angle video data, for example, according to the display form information stored in the display monitor 600 or the storage memory 108. Then, the CPU 107 transmits the obtained composite video data to the video output unit 104 and causes the display monitor 600 to output it.

図8(c)は、通常放送の映像データと、アングル映像データとをマルチ画面表示させた際の表示例であり、画面800中にアングル映像803が表示されている。表示例では、通常放送の映像データとアングル映像データとを、ピクチャインピクチャ表示の表示形態で表示させているが、本発明の実施はこれに限らず、様々なマルチ画面表示の表示形態において適用可能である。   FIG. 8C is a display example when normal broadcast video data and angle video data are displayed on a multi-screen, and an angle video 803 is displayed in the screen 800. In the display example, normal broadcast video data and angle video data are displayed in a picture-in-picture display form, but the present invention is not limited to this, and is applied to various multi-screen display forms. Is possible.

なお、S408において映像データの表示をマルチ画面表示に切り替えるものとして説明したが、S408のステップに至るまでの間に、マルチアングル放送にて、表示するカメラアングルの映像信号の配信がなくなった場合は、次のように処理すればよい。例えば、CPU107はマルチアングル放送にて、表示するカメラアングルの映像信号の配信がなくなった時点で処理を強制的にS401に移すことにより、対応可能である。 In addition, although it demonstrated as what switches the display of video data to a multi-screen display in S408, when the distribution of the video signal of the camera angle to display is stopped by the multi-angle broadcast before reaching the step of S408. , Bayoi be processed as follows. For example, the CPU 107 can cope with the multi-angle broadcast by forcibly moving the process to S401 when the distribution of the video signal of the camera angle to be displayed is stopped.

また、詳細な説明は省略するが、マルチ画面表示に切り替えた際は、本映像切り替え処理を行わず、例えばリモートコントローラ500からの入力により再度単一画面表示に表示を切り替えた際に、本映像切り替え処理を行えばよい。また、マルチ画面表示中に上述のようにマルチアングル放送にて、表示するカメラアングルの映像信号の配信がなくなった場合は、強制的に単一画面表示に切り替えればよい。   Although detailed description is omitted, when switching to the multi-screen display, the main video switching process is not performed, and for example, when the display is switched again to the single screen display by the input from the remote controller 500, the main video is displayed. A switching process may be performed. In addition, when the distribution of the video signal of the camera angle to be displayed is lost in the multi-angle broadcasting as described above during the multi-screen display, the display may be forcibly switched to the single screen display.

以上説明したように、本実施形態の映像受信装置は、放送信号で受信した映像がマルチアングル放送に対応している際に、ネットワークを介してマルチアングル放送の映像信号を受信可能である。映像受信装置は、放送信号で受信した映像(第1の映像)のフレームを撮影した撮影装置を特定する情報を放送信号から取得する。さらに、映像受信装置は受信可能なマルチアングル放送で配信されている複数のアングル映像(第2の映像)それぞれについて、アングル映像を撮影した撮影装置を特定する情報を取得し、放送信号で受信した映像を撮影した撮影装置を特定する情報と比較する。比較した撮影装置を特定する情報の中に同一のものがあった場合、映像受信装置は放送信号で受信した映像を撮影した撮影装置の映像がアングル映像にも存在することを通知する。   As described above, the video receiving apparatus according to the present embodiment can receive a video signal of a multi-angle broadcast via a network when a video received as a broadcast signal is compatible with a multi-angle broadcast. The video reception device acquires information specifying the imaging device that has captured the frame of the video (first video) received by the broadcast signal from the broadcast signal. Further, for each of a plurality of angle videos (second videos) distributed by the receivable multi-angle broadcast, the video receiver acquires information for identifying the imaging device that has shot the angle video, and has received the broadcast signal. The information is compared with information specifying the image capturing device that has captured the image. When there is the same information for specifying the compared imaging devices, the video reception device notifies that the video of the imaging device that has captured the video received by the broadcast signal also exists in the angle video.

また、映像受信装置はユーザによりアングル映像を表示するアングル映像表示要求が入力されると、放送信号で受信した映像を撮影した撮影装置を特定する情報を記憶する。そして、放送信号で受信した映像を撮影した撮影装置の情報が、記憶した撮影装置の情報と異なった際に、放送信号で受信した映像と、記憶した撮影装置で撮影したアングル映像とを合成して、表示装置に出力する。   Further, when an angle video display request for displaying an angle video is input by the user, the video receiving device stores information for specifying a shooting device that has shot the video received by the broadcast signal. Then, when the information of the imaging device that captured the video received by the broadcast signal is different from the stored information of the imaging device, the video received by the broadcast signal and the angle video captured by the stored imaging device are combined. Output to the display device.

これにより、ユーザは放送信号で受信した映像と同じアングルの映像がマルチアングル放送で受信可能な場合に、受信した映像においてカメラアングルを確認した上で、所望のカメラアングルのアングル映像を表示させることが可能である。   As a result, when the video of the same angle as the video received by the broadcast signal can be received by multi-angle broadcasting, the user can check the camera angle in the received video and display the angle video of the desired camera angle. Is possible.

(変形例)
実施形態1では、マルチアングル放送の映像信号がIP放送で配信される場合について説明したが、本変形例ではデジタル放送において、通常放送とマルチアングル放送が受信可能である場合の実施形態について説明する。また、実施形態1では、通常放送の映像データとマルチアングル放送のアングル映像データとを、マルチ画面表示する場合について説明したが、本変形例では単一画面表示にて通常放送の映像データからアングル映像データに切り替える。
(Modification)
In the first embodiment, the case where the video signal of the multi-angle broadcast is distributed by the IP broadcast has been described. However, in the present modification, an embodiment in which the normal broadcast and the multi-angle broadcast can be received in the digital broadcast will be described. . Further, in the first embodiment, the case where the normal broadcast video data and the multi-angle broadcast angle video data are displayed on the multi-screen has been described. However, in the present modification, the normal broadcast video data is converted into the angle from the normal broadcast video data. Switch to video data.

本発明の変形例に係るセットトップボックスの機能構成は実施形態1と略同一であるが、本変形例ではデジタル放送、即ち放送信号200で通常放送とマルチアングル放送が受信可能であるため、ネットワーク受信部105を有さない。以下、図1の機能構成において実施形態1と異なる処理を行うブロックについて説明する。   The functional configuration of the set top box according to the modification of the present invention is substantially the same as that of the first embodiment. However, in this modification, a digital broadcast, that is, a broadcast signal 200 can receive a normal broadcast and a multi-angle broadcast. The receiving unit 105 is not provided. Hereinafter, blocks that perform processing different from that of the first embodiment in the functional configuration of FIG. 1 will be described.

チューナ101は、放送信号200を受信し、例えば記憶メモリ108に記憶されている受信チャンネル設定の情報に従い、放送信号200から所望のチャンネルの信号を分離する。本変形例において、通常放送で受信しているチャンネルが、マルチアングル放送に対応している場合、通常単一の放送局から配信される信号は1種類であるため、分離した信号には通常放送とマルチアングル放送の映像信号と、それぞれの番組属性情報とが含まる。   The tuner 101 receives the broadcast signal 200 and separates a signal of a desired channel from the broadcast signal 200 in accordance with, for example, reception channel setting information stored in the storage memory 108. In this modification, when a channel received by normal broadcasting is compatible with multi-angle broadcasting, there is usually one type of signal distributed from a single broadcasting station. And a video signal of multi-angle broadcasting and respective program attribute information.

メインデコーダ102は、チューナ101が出力した映像信号に対しデコード処理を適用する。そして、メインデコーダ102は、通常放送で受信しているチャンネルが、マルチアングル放送に対応している場合、通常放送とマルチアングル放送の、映像データ、音声データ、及び番組属性情報をそれぞれ取得する。   The main decoder 102 applies a decoding process to the video signal output from the tuner 101. When the channel received by the normal broadcast is compatible with the multi-angle broadcast, the main decoder 102 acquires the video data, the audio data, and the program attribute information of the normal broadcast and the multi-angle broadcast, respectively.

(映像切り替え処理)
以上のような構成をもつ本変形例のセットトップボックスの、映像切り替え処理について、図5のフローチャートを用いて説明する。本変形例においても、通常放送で受信しているチャンネルが、マルチアングル放送に対応している場合に本映像切り替え処理が行われるものとする。なお、本映像切り替え処理において、実施形態1の映像切り替え処理と同一の処理を行うステップについては、同一の参照番号を付して説明を省略し、本変形例の映像切り替え処理の特徴的な処理を行うステップの説明を行うものとする。また、通常放送とマルチアングル放送の情報は同時に放送信号200から取得可能であるため、番組属性情報更新処理を行う必要はなく、本変形例では映像切り替え処理及びカメラ情報比較処理が行われればよい。
(Video switching process)
The video switching process of the set top box of the present modification having the above-described configuration will be described with reference to the flowchart of FIG. Also in this modified example, it is assumed that this video switching process is performed when a channel received by normal broadcasting is compatible with multi-angle broadcasting. In the present video switching process, the steps for performing the same process as the video switching process of the first embodiment are denoted by the same reference numerals and the description thereof is omitted, and the characteristic process of the video switching process of the present modification example is omitted. The steps to perform are described. Further, since the information of the normal broadcast and the multi-angle broadcast can be acquired from the broadcast signal 200 at the same time, it is not necessary to perform the program attribute information update process, and in this modification, it is only necessary to perform the video switching process and the camera information comparison process. .

S402で、マルチアングル放送カメラ情報に含まれる複数のテレビカメラを特定する情報のうち、通常シーンカメラ情報と同一のものが存在すると判断された場合、CPU107は処理をS501に移す。S501で、CPU107は映像出力部104が表示モニタ600に出力している映像データが、通常放送の映像データであるか、マルチアングル放送の映像データであるかを判断する。表示モニタ600に出力している映像データの情報は、例えば記憶メモリ108に視聴状態の情報として記憶しておけばよく、CPU107は視聴状態の情報を参照して判断する。表示モニタ600に出力している映像データが、通常放送の映像データである場合、CPU107は処理をS502に移し、マルチアングル放送の映像データである場合は、CPU107は処理をS503に移す。   If it is determined in S402 that the same information as the normal scene camera information exists among the information specifying the plurality of television cameras included in the multi-angle broadcast camera information, the CPU 107 moves the process to S501. In step S501, the CPU 107 determines whether the video data output from the video output unit 104 to the display monitor 600 is normal broadcast video data or multi-angle broadcast video data. The video data information output to the display monitor 600 may be stored as, for example, viewing state information in the storage memory 108, and the CPU 107 makes a determination with reference to the viewing state information. If the video data output to the display monitor 600 is normal broadcast video data, the CPU 107 moves the process to S502. If the video data is multi-angle broadcast video data, the CPU 107 moves the process to S503.

S502で、CPU107は視聴しているマルチアングル放送の映像データと、同一のカメラアングルの映像データが通常放送でも視聴可能であることを通知するGUIを、表示モニタ600に出力する。具体的には、CPU107は記憶メモリ108に記憶されている、現在視聴しているマルチアングル放送の映像データと、同一のカメラアングルの映像データが通常放送でも視聴可能であることを通知するGUIを、画像合成部110に入力する。そして、CPU107は、画像合成部110にマルチアングル放送の映像データと、入力されたGUIとを合成させ、得られた合成映像データを映像出力部104に伝送し、表示モニタ600に出力させる。図8(d)は、現在視聴しているマルチアングル放送の映像データと、同一のカメラアングルの映像データが通常放送でも視聴可能であることを通知するGUIの表示例である。図8(d)のように、例えば画面800の右上に、GUI804を表示することで、ユーザに通知可能である。   In step S502, the CPU 107 outputs to the display monitor 600 a GUI for notifying that the video data of the multi-angle broadcast being viewed and the video data of the same camera angle can be viewed even in the normal broadcast. Specifically, the CPU 107 stores a GUI stored in the storage memory 108 for notifying that the video data of the currently viewed multi-angle broadcast and the video data of the same camera angle can be viewed even in the normal broadcast. , Input to the image composition unit 110. Then, the CPU 107 causes the image synthesis unit 110 to synthesize the video data of the multi-angle broadcast and the input GUI, and transmits the obtained synthesized video data to the video output unit 104 for output to the display monitor 600. FIG. 8D shows a GUI display example for notifying that the video data of the multi-angle broadcast currently being viewed and the video data of the same camera angle can be viewed even in the normal broadcast. As shown in FIG. 8D, the user can be notified by displaying the GUI 804 on the upper right of the screen 800, for example.

S503で、CPU107は視聴している通常放送の映像データから、マルチアングル放送で配信されている、現在通常放送で受信しているフレームと同一のカメラアングルの映像データに切り替え可能であることを通知するGUIを、表示モニタ600に出力する。具体的には、CPU107は記憶メモリ108に記憶されている、現在通常放送で受信しているフレームと同一のカメラアングルの、マルチアングル放送の映像に切り替え可能であることを表すGUIのデータを画像合成部110に入力する。そして、CPU107は、画像合成部110に通常放送の映像データと、入力されたGUIとを合成させ、得られた合成映像データを映像出力部104に伝送し、表示モニタ600に出力させる。   In step S503, the CPU 107 notifies that the normal broadcast video data being viewed can be switched to the video data of the same camera angle as the frame currently received in the normal broadcast, which is distributed by the multi-angle broadcast. The GUI to be output is output to the display monitor 600. Specifically, the CPU 107 stores GUI data indicating that it is possible to switch to a multi-angle broadcast video having the same camera angle as that of the frame currently received in the normal broadcast, which is stored in the storage memory 108. Input to the combining unit 110. Then, the CPU 107 causes the image composition unit 110 to synthesize the normal broadcast video data and the input GUI, and transmits the obtained composite video data to the video output unit 104 for output to the display monitor 600.

S504で、CPU107は、ユーザによってリモートコントローラ500から、現在視聴している映像データから、同一のカメラアングルの映像データに切り替える入力が赤外線受光部106になされたかを判断する。つまり、CPU107は、記憶メモリ108に記憶されている視聴状態の情報が通常放送であった場合、通常放送で受信しているフレームと同一のカメラアングルの、マルチアングル放送の映像に切り替えるか否かを判断する。また、CPU107は、記憶メモリ108に記憶されている視聴状態の情報がマルチアングル放送であった場合、通常放送の映像データに切り替えるか否かを判断する。現在視聴している映像データと同一のカメラアングルの映像データに切り替える入力がなされなかった場合、CPU107は処理をS401に戻し、新しく現在受信している映像信号に対し、カメラ情報比較処理を適用する。また、S504で現在表示している映像データと同一のカメラアングルの映像データに切り替える入力がなされた場合、CPU107は処理をS505に移す。   In step S <b> 504, the CPU 107 determines whether the user has input from the remote controller 500 to the infrared light receiving unit 106 to switch from the currently viewed video data to video data of the same camera angle. That is, if the viewing state information stored in the storage memory 108 is a normal broadcast, the CPU 107 determines whether to switch to a multi-angle broadcast video having the same camera angle as the frame received in the normal broadcast. Judging. In addition, when the viewing state information stored in the storage memory 108 is multi-angle broadcasting, the CPU 107 determines whether to switch to normal broadcast video data. If there is no input to switch to video data having the same camera angle as the video data currently being viewed, the CPU 107 returns the process to S401, and applies the camera information comparison process to the newly received video signal. . If an input to switch to video data having the same camera angle as the video data currently displayed in S504 is made, the CPU 107 moves the process to S505.

S505で、CPU107はメインデコーダ102に、デコード処理を適用した、現在視聴している映像データと同一のカメラアングルの映像データを映像出力部104に伝送させ、表示モニタ600に出力する。具体的には、CPU107は記憶メモリ108に記憶されている視聴状態の情報が通常放送であった場合、通常放送で受信しているフレームと同一のカメラアングルの、マルチアングル放送の映像データを映像出力部104に伝送する。また、CPU107は記憶メモリ108に記憶されている視聴状態の情報がマルチアングル放送であった場合、通常放送の映像データを映像出力部104に伝送する。   In step S <b> 505, the CPU 107 causes the main decoder 102 to transmit video data having the same camera angle as the currently viewed video data to which the decoding process is applied to the video output unit 104, and output the video data to the display monitor 600. Specifically, when the viewing state information stored in the storage memory 108 is a normal broadcast, the CPU 107 displays the video data of the multi-angle broadcast with the same camera angle as the frame received by the normal broadcast. The data is transmitted to the output unit 104. When the viewing state information stored in the storage memory 108 is multi-angle broadcasting, the CPU 107 transmits normal broadcast video data to the video output unit 104.

本変形例では、実施形態1のようなマルチ画面表示と異なるため、本映像切り替え処理はセットトップボックス100の電源がONの状態にある間、繰り返し実行される。また、本映像切り替え処理でマルチアングル放送のアングル映像データに出力を切り替えた場合、マルチアングル放送にて視聴していたアングル映像データの配信がなくなったときは、通常放送の映像データに出力を戻せばよい。   Since this modification is different from the multi-screen display as in the first embodiment, this video switching process is repeatedly executed while the power of the set top box 100 is ON. In addition, when the output is switched to the angle video data of the multi-angle broadcast in this video switching process, if the distribution of the angle video data viewed by the multi-angle broadcast is lost, the output can be returned to the video data of the normal broadcast. That's fine.

以上説明したように、本変形例の映像受信装置は、放送信号で受信した映像がマルチアングル放送に対応している場合に、放送信号で通常放送の映像信号(第1の映像)とマルチアングル放送の映像信号(第2の映像)とを受信可能である。映像受信装置は、放送信号で受信した、通常放送の映像のフレームを撮影した撮影装置を特定する情報を放送信号から取得する。さらに、映像受信装置は受信可能なマルチアングル放送で配信されている複数のアングル映像それぞれについて、アングル映像を撮影した撮影装置を特定する情報を取得し、通常放送の映像のフレームを撮影した撮影装置を特定する情報と比較する。比較した撮影装置を特定する情報の中に同一のものがあった場合、映像受信装置は通常放送の映像のフレームを撮影した撮影装置の映像がアングル映像にも存在することを通知する。または、比較した撮影装置を特定する情報の中に同一のものがあった場合、映像受信装置はアングル映像を撮影した撮影装置と同一のカメラアングルの映像を、通常放送でも視聴可能であることを通知する。   As described above, the video receiving device according to the present modified example uses the broadcast signal as the normal broadcast video signal (first video) and the multi-angle when the video received as the broadcast signal is compatible with the multi-angle broadcast. Broadcast video signals (second video) can be received. The video receiving apparatus acquires, from the broadcast signal, information specifying the imaging apparatus that has captured the frame of the normal broadcast video received by the broadcast signal. Furthermore, for each of a plurality of angle videos distributed by receivable multi-angle broadcasting, the video receiving apparatus acquires information for identifying a photographing apparatus that has photographed the angle video, and has photographed a frame of the normal broadcast video Compare with the information that identifies If there is the same information for identifying the compared image capturing devices, the image receiving device notifies that the image of the image capturing device that captured the frame of the normal broadcast image also exists in the angle image. Or, if there is the same information for identifying the compared image capturing devices, the image receiving device can view the image of the same camera angle as that of the image capturing device that captured the angle image even in normal broadcasting. Notice.

また、映像受信装置はユーザにより表示する映像を切り替える要求が入力されると、現在視聴している映像から、同一のカメラアングルの映像に切り替えて表示装置に出力する。具体的には、通常放送の映像を現在視聴している場合は、同一のカメラアングルのアングル映像に切り替え、マルチアングル放送の映像を現在視聴している場合は、通常放送の映像に切り替えて表示装置に出力する。   Further, when a request to switch the video to be displayed is input by the user, the video receiving device switches from the currently viewed video to the video of the same camera angle and outputs it to the display device. Specifically, if you are currently viewing normal broadcast video, switch to the same camera angle angle video, and if you are currently viewing multi-angle broadcast video, switch to normal broadcast video Output to the device.

これにより、ユーザは通常放送の映像と同じアングルの映像がマルチアングル放送で受信可能な場合に、受信した映像においてカメラアングルを確認した上で、所望のカメラアングルのアングル映像に切り替えて表示させることが可能である。また、ユーザはマルチアングル放送の映像と同じアングルの映像が通常放送においても視聴可能であるかを確認した上で、通常放送の映像に切り替えて表示させることが可能である。   As a result, when a video of the same angle as that of a normal broadcast video can be received by multi-angle broadcast, the user can check the camera angle in the received video and then switch to the angle video of the desired camera angle for display. Is possible. In addition, the user can switch to the normal broadcast video after confirming whether the video of the same angle as the multi-angle broadcast video can be viewed in the normal broadcast.

(実施形態2)
上述した実施形態1では、通常放送の映像データと、同一のカメラアングルの映像データがマルチアングル放送で受信可能な場合に、表示するマルチアングル放送のカメラアングルとして登録させることが可能であった。即ち通常放送の映像データのカメラアングルが、マルチアングル放送で受信可能な映像データのカメラアングルと同一である期間だけ、表示するマルチアングル放送のカメラアングルとして登録させることが可能であった。本実施形態2では、さらに、ユーザがGUI表示に気づいてから、表示するマルチアングル放送のカメラアングルとして登録するまでの間に、通常放送の映像データのカメラアングルが切り替わった場合にも対応可能な実施形態について説明する。
(Embodiment 2)
In the first embodiment described above, when video data of normal broadcast and video data of the same camera angle can be received by multi-angle broadcast, it is possible to register as the camera angle of multi-angle broadcast to be displayed. In other words, it was possible to register the camera angle of the multi-angle broadcast to be displayed only during the period when the camera angle of the video data of the normal broadcast is the same as the camera angle of the video data receivable by the multi-angle broadcast. In the second embodiment, it is also possible to cope with the case where the camera angle of the video data of the normal broadcast is switched between the time when the user notices the GUI display and the registration as the camera angle of the multi-angle broadcast to be displayed. Embodiments will be described.

(カメラ情報リスト更新処理)
上述の実施形態1の構成をもつ本実施形態のセットトップボックスの、カメラ情報リスト更新処理について、図6のフローチャートを用いて説明する。なお、本カメラ情報リスト更新処理は、前述のカメラ情報比較処理において、マルチアングル放送カメラ情報に放送シーンカメラ情報と同一のテレビカメラを特定する情報があると判断された場合に実行される処理である。
(Camera information list update process)
Camera information list update processing of the set top box of the present embodiment having the configuration of the first embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. This camera information list update process is a process executed when it is determined in the above-described camera information comparison process that the multi-angle broadcast camera information includes information for identifying the same TV camera as the broadcast scene camera information. is there.

また、カメラ情報リストとは、マルチアングル放送カメラ情報に放送シーンカメラ情報と同一のテレビカメラを特定する情報があった場合に、同一のテレビカメラを特定する情報があった時間と、そのテレビカメラを特定する情報とを記憶するリストである。カメラ情報リストは、例えば記憶メモリ108に記憶されており、最大2つのテレビカメラを特定する情報を管理し、ユーザは最大2つの候補のカメラアングルをカメラ情報リストから選択することが可能である。図9は、カメラ情報リストの一例であり、各項目には受信している番組名の情報、マルチアングル放送カメラ情報に放送シーンカメラ情報と同一のテレビカメラを特定する情報が検出された時刻の情報、及びテレビカメラを特定するカメラIDの情報が記憶される。また、カメラ情報リストの各項目は、各項目の情報を強制的に削除する削除カウントの情報を有し、本カメラ情報リスト更新処理に依らず削除カウントが0になった時点で、カメラ情報リストから削除される。   In addition, the camera information list includes information for specifying the same TV camera when the multi-angle broadcast camera information includes information for specifying the same TV camera as the broadcast scene camera information, and the TV camera. This is a list that stores information for identifying the. The camera information list is stored in, for example, the storage memory 108, manages information for specifying up to two television cameras, and the user can select up to two candidate camera angles from the camera information list. FIG. 9 is an example of a camera information list. Each item includes information on the name of a received program, and information indicating the same TV camera as broadcast scene camera information in multi-angle broadcast camera information. Information and information of the camera ID that identifies the television camera are stored. Each item of the camera information list has deletion count information forcibly deleting the information of each item. When the deletion count becomes 0 regardless of the camera information list update process, the camera information list Deleted from.

カメラ情報比較処理を行い、記憶メモリ108にカメラ情報が一致したことを表す情報が記憶されている場合、S601で、CPU107は放送シーンカメラ情報が記憶メモリ108に記憶されているカメラ情報リストに管理されているか否かを判断する。具体的には、CPU107は記憶メモリ108に記憶されているカメラ情報リストの中に、通常放送で受信している映像のフレームを撮影したテレビカメラを特定する情報(カメラID)が含まれているか否かを判断する。カメラ情報リストの中に放送シーンカメラ情報が管理されている場合、CPU107は処理をS602に移す。   When camera information comparison processing is performed and information indicating that the camera information matches is stored in the storage memory 108, the CPU 107 manages the broadcast scene camera information in the camera information list stored in the storage memory 108 in S601. It is judged whether it is done. Specifically, the CPU 107 includes, in the camera information list stored in the storage memory 108, information (camera ID) that identifies the television camera that has captured the frame of the video received by the normal broadcast. Judge whether or not. When broadcast scene camera information is managed in the camera information list, the CPU 107 shifts the processing to S602.

S602で、CPU107は、記憶メモリ108に記憶されているカメラ情報リスト内の、放送シーンカメラ情報を有する項目が有する、通常放送とマルチアングル放送で同一のテレビカメラを特定する情報が検出された時刻の情報を更新する。なお、時刻の情報は例えば、セットトップボックス100が有する不図示の内蔵タイマや、放送信号200等からCPU107が取得すればよい。CPU107は、カメラ情報リスト内の放送シーンカメラ情報を有する項目が有する、通常放送とマルチアングル放送で同一のテレビカメラを特定する情報が検出された時刻の情報を更新が完了すると、カメラ情報リスト更新処理を終了する。   In step S <b> 602, the CPU 107 detects the information that identifies the same television camera in the normal broadcast and the multi-angle broadcast included in the item having the broadcast scene camera information in the camera information list stored in the storage memory 108. Update the information. The time information may be acquired by the CPU 107 from, for example, a built-in timer (not shown) included in the set-top box 100, the broadcast signal 200, or the like. When the update of the information at the time when the information specifying the same television camera in the normal broadcast and the multi-angle broadcast included in the item having the broadcast scene camera information in the camera information list is completed, the CPU 107 updates the camera information list. End the process.

またS601で、カメラ情報リストの中に放送シーンカメラ情報が管理されていない場合、CPU107は処理をS603に移す。S603で、CPU107は記憶メモリ108に記憶されているカメラ情報リストに、現在の放送シーンカメラ情報を有する項目を、通常放送とマルチアングル放送で同一のテレビカメラを特定する情報が検出された時刻の情報と、番組名の情報と共に追加する。さらに、CPU107は、例えば記憶メモリ108に記憶されている削除カウントの基準値の情報を、カメラ情報リストに新たに追加した項目が有する削除カウントの情報に追加する。削除カウントの基準値の情報は、例えば30秒、1分等の時間の情報であり、セットトップボックス100の工場出荷時に予め設定される値であってもよいし、ユーザが設定可能な値であってもよい。また、カメラ情報リストに現在の放送シーンカメラ情報を有する項目を追加する際、既にカメラ情報リストに2つの項目が存在する場合は、CPU107は存在する項目のうち、追加した時刻が古い項目を強制的に削除して、新たな項目を追加すればよい。   If the broadcast scene camera information is not managed in the camera information list in S601, the CPU 107 moves the process to S603. In step S <b> 603, the CPU 107 sets an item having the current broadcast scene camera information in the camera information list stored in the storage memory 108, and the time at which information specifying the same television camera in the normal broadcast and the multi-angle broadcast is detected. It is added together with information and program name information. Further, the CPU 107 adds, for example, deletion count reference value information stored in the storage memory 108 to the deletion count information included in the newly added item in the camera information list. The deletion count reference value information is, for example, time information such as 30 seconds, 1 minute, etc., and may be a value set in advance when the set top box 100 is shipped from the factory, or a value that can be set by the user. There may be. In addition, when adding an item having the current broadcast scene camera information to the camera information list, if there are already two items in the camera information list, the CPU 107 forces the item with the oldest addition time among the existing items. Delete them and add new items.

S604で、CPU107はカメラ情報リストの中に、S603で追加した現在の放送シーンカメラ情報を有する項目とは別の項目が存在するかを判断する。具体的にはCPU107は、カメラ情報リストの中に現在の放送シーンカメラ情報とは別のテレビカメラを特定する情報を有する項目が存在するかを判断する。即ち、CPU107は、現在の時刻より前にカメラ情報リストに追加した、通常放送とマルチアングル放送で同一のテレビカメラを特定する情報を有する項目が存在するかを判断する。カメラ情報リストの中に現在の放送シーンカメラ情報を有する項目とは別の項目が存在する場合、CPU107は処理をS605に移す。また、カメラ情報リストの中に現在の放送シーンカメラ情報を有する項目とは別の項目が存在しない場合、CPU107はカメラ情報リスト更新処理を終了する。   In step S604, the CPU 107 determines whether there is an item in the camera information list that is different from the item having the current broadcast scene camera information added in step S603. Specifically, the CPU 107 determines whether there is an item in the camera information list having information for specifying a television camera different from the current broadcast scene camera information. That is, the CPU 107 determines whether there is an item having information for specifying the same television camera in the normal broadcast and the multi-angle broadcast, which is added to the camera information list before the current time. If there is an item other than the item having the current broadcast scene camera information in the camera information list, the CPU 107 moves the process to S605. If there is no item other than the item having the current broadcast scene camera information in the camera information list, the CPU 107 ends the camera information list update process.

S605で、CPU107はカメラ情報リストの中の、現在の放送シーンカメラ情報を有する項目とは別の項目が、削除カウントを開始しているかを判断する。具体的にはCPU107はカメラ情報リストの中の、現在の放送シーンカメラ情報を有する項目とは別の項目が有する削除カウントの情報が、例えば記憶メモリ108に記憶されている削除カウントの基準値より小さい場合、削除カウントが開始していると判断する。カメラ情報リストの中の、現在の放送シーンカメラ情報を有する項目とは別の項目が、削除カウントを開始している場合、CPU107はカメラ情報リスト更新処理を終了する。また、カメラ情報リストの中の、現在の放送シーンカメラ情報を有する項目とは別の項目が、削除カウントを開始していない場合、S606でCPU107は該当の項目の削除カウントを開始させ、カメラ情報リスト更新処理を終了する。なお、削除カウントは上述したように、本カメラ情報リスト更新処理に依らず管理される時間情報であり、時間経過と共に減少する削除カウントが、0になった時点でCPU107はカメラ情報リストから削除すればよい。   In step S605, the CPU 107 determines whether an item other than the item having the current broadcast scene camera information in the camera information list starts the deletion count. Specifically, the CPU 107 uses the deletion count reference value stored in, for example, the storage memory 108 as the deletion count information included in an item different from the item having the current broadcast scene camera information in the camera information list. If it is smaller, it is determined that the deletion count has started. If an item other than the item having the current broadcast scene camera information in the camera information list has started the deletion count, the CPU 107 ends the camera information list update process. If the item other than the item having the current broadcast scene camera information in the camera information list has not started the deletion count, the CPU 107 starts the deletion count of the corresponding item in S606, and the camera information The list update process is terminated. As described above, the deletion count is time information managed regardless of the camera information list update process. When the deletion count that decreases with the passage of time becomes 0, the CPU 107 deletes the deletion count from the camera information list. That's fine.

(映像切り替え処理)
次に、本実施形態2のセットトップボックスの、映像切り替え処理について、図7のフローチャートを用いて説明する。本実施形態においても、通常放送で受信しているチャンネルが、マルチアングル放送に対応している場合に、本映像切り替え処理が行われるものとする。なお、本映像切り替え処理において、実施形態1の映像切り替え処理と同一の処理を行うステップについては、同一の参照番号を付して説明を省略し、本実施形態2の映像切り替え処理の特徴的な処理を行うステップの説明を行うものとする。
(Video switching process)
Next, the video switching process of the set top box according to the second embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. Also in the present embodiment, it is assumed that the video switching process is performed when a channel received by normal broadcasting is compatible with multi-angle broadcasting. In this video switching process, the same steps as those of the video switching process of the first embodiment are denoted by the same reference numerals and the description thereof is omitted, and the characteristic of the video switching process of the second embodiment is omitted. The steps for performing the processing will be described.

S402で通常シーンカメラ情報とマルチアングル放送カメラ情報とが異なった場合は、CPU107は処理をS701に移す。S701で、CPU107は記憶メモリ108に記憶されているカメラ情報リストに、現在通常放送で受信している番組と同一の番組名を有する項目が存在するかを判断する。カメラ情報リストに、現在通常放送で受信している番組と同一の番組名を有する項目が存在しない場合、CPU107は処理をS409に移し、存在する場合は処理をS702に移す。   If the normal scene camera information and the multi-angle broadcast camera information are different in S402, the CPU 107 moves the process to S701. In step S <b> 701, the CPU 107 determines whether there is an item in the camera information list stored in the storage memory 108 that has the same program name as the program currently received through the normal broadcast. If there is no item in the camera information list having the same program name as that of the program currently received by the normal broadcast, the CPU 107 moves the process to S409, and if it exists, moves the process to S702.

S702で、CPU107は上述したカメラ情報リスト更新処理を行い、処理をS403に移す。S403で、CPU107はカメラ情報リストで管理しているテレビカメラのカメラアングルが、マルチアングル放送で視聴するカメラアングルとして登録が可能であることをユーザに通知する表示を、映像出力部104から表示モニタ600に出力する。具体的には、CPU107は記憶メモリ108に記憶されている、カメラ情報リストで管理しているテレビカメラのカメラアングルを視聴カメラアングルとして登録可能であることを通知するためのGUIを画像合成部110に出力する。そして、CPU107は画像合成部110に通常放送の映像データとGUIとを合成させ、得られた合成映像データを映像出力部104に出力する。なお、本ステップの処理は、カメラ情報リストで管理しているテレビカメラが撮影したアングル映像が、マルチアングル放送で受信可能な場合に行われるものである。カメラ情報リストには管理されているが、既にカメラ情報リストで管理しているテレビカメラが撮影したアングル映像が、マルチアングル放送で配信されていない場合は、該当のテレビカメラを特定する情報を有する項目を、カメラ情報リストから強制的に削除する。またこれによりカメラ情報リストが管理するテレビカメラを特定する情報がなくなった場合、CPU107は処理をS701に戻せばよい。   In step S702, the CPU 107 performs the above-described camera information list update process, and moves the process to step S403. In step S <b> 403, the CPU 107 displays a display for notifying the user that the camera angle of the TV camera managed in the camera information list can be registered as a camera angle for viewing in multi-angle broadcasting from the video output unit 104. Output to 600. Specifically, the CPU 107 stores a GUI stored in the storage memory 108 for notifying that the camera angle of the television camera managed in the camera information list can be registered as the viewing camera angle, and the image composition unit 110. Output to. Then, the CPU 107 causes the image composition unit 110 to synthesize the normal broadcast video data and the GUI, and outputs the obtained composite video data to the video output unit 104. Note that the processing in this step is performed when an angle video shot by a television camera managed in the camera information list can be received by multi-angle broadcasting. Although it is managed in the camera information list, if the angle video shot by the TV camera already managed in the camera information list is not distributed by multi-angle broadcasting, it has information for identifying the corresponding TV camera Forcibly delete an item from the camera information list. Further, when there is no information specifying the TV camera managed by the camera information list, the CPU 107 may return the process to S701.

S404で、CPU107は、ユーザによってリモートコントローラ500から、カメラ情報リストで管理しているテレビカメラのカメラアングルを、マルチアングル放送で視聴カメラアングルとして登録する入力が赤外線受光部106になされたかを判断する。視聴カメラアングルとして登録する入力がなされなかった場合、CPU107は処理をS701に戻し、視聴カメラアングルとして登録する入力がなされた場合は、CPU107は処理をS703に移す。   In step S <b> 404, the CPU 107 determines whether an input for registering the camera angle of the television camera managed in the camera information list as the viewing camera angle in the multi-angle broadcast is made by the user from the remote controller 500 to the infrared light receiving unit 106. . If the input for registering as the viewing camera angle is not made, the CPU 107 returns the process to S701. If the input for registering as the viewing camera angle is made, the CPU 107 moves the process to S703.

S703で、CPU107は記憶メモリ108に記憶されているカメラ情報リストが管理する、テレビカメラを特定する情報を有する項目が、いくつあるかを判断する。即ち、CPU107は、カメラ情報リストで管理している、視聴カメラアングルとして登録可能なテレビカメラのカメラアングルが、1つ、または2つのいずれであるかを判断する。カメラ情報リストが管理するテレビカメラを特定する情報を有する項目が1つである場合、CPU107は処理をS704に移す。   In step S <b> 703, the CPU 107 determines how many items having information specifying the TV camera managed by the camera information list stored in the storage memory 108 are present. That is, the CPU 107 determines whether the camera angle of the television camera that can be registered as the viewing camera angle managed in the camera information list is one or two. If there is one item having information specifying the TV camera managed by the camera information list, the CPU 107 shifts the process to S704.

S704で、CPU107はカメラ情報リストが管理している1つのテレビカメラを特定する情報を、記憶メモリ108に、表示するマルチアングル放送のカメラアングルとして記憶する。そして、CPU107はカメラ情報リストが管理するテレビカメラのカメラアングルを、マルチアングル放送で視聴するカメラアングルとして登録したことをユーザに通知する表示を表示モニタ600に出力する(S406)。   In step S <b> 704, the CPU 107 stores information for specifying one television camera managed by the camera information list in the storage memory 108 as the camera angle of the multi-angle broadcast to be displayed. Then, the CPU 107 outputs to the display monitor 600 a display for notifying the user that the camera angle of the television camera managed by the camera information list has been registered as the camera angle for viewing by multi-angle broadcasting (S406).

S703で、カメラ情報リストが管理するテレビカメラを特定する情報を有する項目が2つである場合、CPU107は処理をS705に移す。S705で、CPU107はカメラ情報リストが管理している2つのテレビカメラのカメラアングルのどちらを、マルチアングル放送で視聴するカメラアングルとして登録するかをユーザに選択させる表示を、映像出力部104から表示モニタ600に出力する。具体的には、CPU107は記憶メモリ108に記憶されている、カメラ情報リストで管理している2つのテレビカメラのカメラアングルのどちらを視聴カメラアングルとして登録するかを選択させるためのGUIを画像合成部110に出力する。そして、CPU107は画像合成部110に通常放送の映像データとGUIとを合成させ、得られた合成映像データを映像出力部104に出力する。   If there are two items having information for identifying the television camera managed by the camera information list in S703, the CPU 107 shifts the process to S705. In step S <b> 705, the CPU 107 displays a display from the video output unit 104 that allows the user to select which of the camera angles of the two television cameras managed by the camera information list is registered as the camera angle to be viewed in multi-angle broadcasting. Output to the monitor 600. Specifically, the CPU 107 synthesizes a GUI stored in the storage memory 108 for selecting which of the camera angles of the two television cameras managed in the camera information list is registered as the viewing camera angle. Output to the unit 110. Then, the CPU 107 causes the image composition unit 110 to synthesize the normal broadcast video data and the GUI, and outputs the obtained composite video data to the video output unit 104.

図8(e)は、カメラ情報リストで、2つのテレビカメラを特定する情報を有する項目を管理する場合に、ユーザに視聴するカメラアングルを選択させるためのGUIの表示例である。画面800の中央に表示されたGUI805には、カメラ情報リストで管理されている2つのテレビカメラが選択肢として表示されている。カメラ情報リストで2つのテレビカメラを特定する情報を有する場合、2つのテレビカメラの情報は以下のような場合が考えられる。つまり、現在の放送シーンカメラ情報のテレビカメラと、現在通常放送で受信している映像のカメラアングルに、切り替わる前のカメラアングルを撮影したテレビカメラがカメラ情報リストで管理されると考えられる。このため、GUI805に表示されるテレビカメラの選択肢は、例えば「現在視聴しているカメラアングル」と「直前まで視聴していたカメラアングル」としてもよい。また、視聴している番組がサッカーや野球等のスポーツ中継である場合は、「1塁側カメラ」「3塁側カメラ」等のテレビカメラの配置されている位置を選択肢として表示させてもよい。   FIG. 8E is a GUI display example for allowing the user to select a camera angle to view when managing items having information for specifying two television cameras in the camera information list. In the GUI 805 displayed in the center of the screen 800, two television cameras managed in the camera information list are displayed as options. When the camera information list includes information for specifying two television cameras, the following cases can be considered for the information of the two television cameras. That is, it is considered that the TV camera that captures the camera angle before switching to the TV camera of the current broadcast scene camera information and the camera angle of the video currently received in the normal broadcast is managed in the camera information list. Therefore, the TV camera options displayed on the GUI 805 may be, for example, “currently viewing camera angle” and “camera angle viewed immediately before”. If the program being viewed is a sports broadcast such as soccer or baseball, the position at which the TV camera such as “1st camera” or “3rd camera” is placed may be displayed as an option. .

S706で、CPU107は、ユーザによってリモートコントローラ500から、S705で表示したカメラアングルを選択させるGUIの選択肢のどちらかを選択する入力が赤外線受光部106になされたかを判断する。なお、CPU107は入力がなされるまでS706の処理を繰り返し行うものとするが、予め定めた時間入力がなされなかった場合は、強制的にカメラアングルを選択して処理をS707に進めるか、GUI表示を中止し、処理をS701に戻せばよい。   In step S <b> 706, the CPU 107 determines whether an input for selecting one of GUI options for selecting the camera angle displayed in step S <b> 705 has been input from the remote controller 500 to the infrared light receiving unit 106. The CPU 107 repeatedly performs the process of S706 until an input is made. However, if the input is not performed for a predetermined time, the camera angle is forcibly selected and the process proceeds to S707 or a GUI display is performed. May be canceled and the process may return to S701.

S707で、CPU107は、S706で選択されたカメラ情報リストが管理する一方のテレビカメラを特定する情報を、記憶メモリ108に、表示するマルチアングル放送のカメラアングルとして記憶する。そして、CPU107はカメラ情報リストが管理するテレビカメラのカメラアングルの1つを、マルチアングル放送で視聴するカメラアングルとして登録したことをユーザに通知する表示を表示モニタ600に出力する(S708)。図8(f)は、マルチアングル放送で視聴するカメラアングルを登録したことを通知するGUI表示の例である。登録したことを通知するGUI806は、ユーザに通知の確認入力を促す表示を行い、確認入力を受けて表示を終了してもよいし、所定の時間表示させた後、表示を終了させてもよい。また、視聴カメラアングルとして登録可能であることを通知するGUI801は、例えば登録したことを通知するGUI806と同時に表示を終了しても構わない。   In step S <b> 707, the CPU 107 stores, in the storage memory 108, information for specifying one television camera managed by the camera information list selected in step S <b> 706 as the camera angle of the multi-angle broadcast to be displayed. Then, the CPU 107 outputs a display for notifying the user that one of the camera angles of the television camera managed by the camera information list has been registered as a camera angle for viewing by multi-angle broadcasting, on the display monitor 600 (S708). FIG. 8F shows an example of GUI display for notifying that a camera angle for viewing in multi-angle broadcasting has been registered. The GUI 806 for notifying that the user has registered is displayed to prompt the user to confirm the notification, and the display may be terminated upon receiving the confirmation input, or may be terminated after being displayed for a predetermined time. . Also, the GUI 801 that notifies that the viewing camera angle can be registered may end the display at the same time as the GUI 806 that notifies that the viewing camera angle has been registered, for example.

以上説明したように、本実施形態の映像受信装置は、放送信号で受信した映像(第1の映像)がマルチアングル放送に対応している際に、ネットワークを介してマルチアングル放送の映像信号(第2の映像)を受信可能である。映像受信装置は、放送信号で受信した映像のフレームを撮影した撮影装置を特定する情報を放送信号から取得する。さらに、映像受信装置は受信可能なマルチアングル放送で配信されている複数のアングル映像それぞれについて、アングル映像を撮影した撮影装置を特定する情報を取得し、放送信号で受信した映像を撮影した撮影装置を特定する情報と比較する。比較した撮影装置を特定する情報の中に同一のものがあった場合、映像受信装置は放送信号で受信した映像のフレームを撮影した撮影装置を特定する情報を、最大2つまで撮影装置を特定する情報をリストで管理する。そして、映像受信装置は放送信号で受信した映像を撮影した撮影装置の映像がアングル映像にも存在することを通知する。   As described above, the video receiving apparatus according to the present embodiment allows the video signal (first video) received as a broadcast signal to be compatible with multi-angle broadcasting. 2nd video) can be received. The video receiving device acquires from the broadcast signal information identifying the imaging device that has captured the frame of the video received by the broadcast signal. Furthermore, for each of a plurality of angle videos distributed by receivable multi-angle broadcasting, the video receiving apparatus acquires information for specifying a shooting apparatus that shot the angle video, and shot the video received by the broadcast signal Compare with the information that identifies When there is the same information for identifying the compared photographing devices, the video receiving device identifies up to two photographing devices for identifying the photographing device that photographed the frame of the video received by the broadcast signal. Manage the information to be processed in a list. Then, the video receiving apparatus notifies that the video of the imaging apparatus that has captured the video received by the broadcast signal also exists in the angle video.

また、映像受信装置はユーザによりアングル映像を表示するアングル映像表示要求が入力されると、リストで管理している撮影装置を特定する情報の数によって以下のように処理する。リストで管理している撮影装置を特定する情報が1つである場合は、リストで管理している撮影装置を特定する情報を記憶する。また、リストで管理している撮影装置を特定する情報が2つである場合は、リストで管理している撮影装置を特定する情報をユーザに選択させ、選択された一方の撮影装置を特定する情報を記憶する。そして、放送信号で受信した映像を撮影した撮影装置の情報が、記憶した撮影装置の情報と異なった際に、放送信号で受信した映像と、記憶した撮影装置で撮影したアングル映像とを合成して、表示装置に出力する。   Further, when an angle video display request for displaying an angle video is input by the user, the video receiving device performs the following processing according to the number of pieces of information specifying the imaging devices managed in the list. If there is only one piece of information for specifying the image pickup devices managed in the list, information for specifying the image pickup devices managed in the list is stored. In addition, when there are two pieces of information for specifying the imaging devices managed in the list, the user is allowed to select information for specifying the imaging devices managed in the list, and the selected one of the imaging devices is specified. Store information. Then, when the information of the imaging device that captured the video received by the broadcast signal is different from the stored information of the imaging device, the video received by the broadcast signal and the angle video captured by the stored imaging device are combined. Output to the display device.

これにより、ユーザは放送信号で受信した映像と同じアングルの映像がマルチアングル放送で受信可能な場合に、受信した映像においてカメラアングルを確認した上で、所望のカメラアングルのアングル映像を表示させることが可能である。また、ユーザが通知に気づいてから、アングル映像を表示するアングル映像表示要求が入力されるまでの間に、放送信号で受信した映像のフレームを撮影した撮影装置が切り替わった場合にも、所望のカメラアングルのアングル映像を表示させることが可能である。   As a result, when the video of the same angle as the video received by the broadcast signal can be received by multi-angle broadcasting, the user can check the camera angle in the received video and display the angle video of the desired camera angle. Is possible. In addition, when the imaging device that captures the frame of the video received by the broadcast signal is switched between the time when the user notices the notification and the time when the angle video display request for displaying the angle video is input, the desired image is also switched. It is possible to display an angle image of the camera angle.

なお、実施形態1及び変形例、及び実施形態2において、カメラ情報比較処理において、通常放送とマルチアングル放送の映像データにおいて同一のテレビカメラで撮影したものであるかを判断して、カメラ情報が一致しているとした。しかしながら、カメラ情報比較処理でカメラ情報が一致したとする条件は、同一のテレビカメラで撮影したものであるかの情報に限らず、例えばテレビカメラで撮影した被写体によって判断してもよい。具体的には、マルチアングル放送で配信されている映像の中に、通常放送で受信している映像のフレームに映っている主たる被写体を、同様に主たる被写体としている映像がある場合に、カメラ情報が一致しているとしてもよい。この場合、例えば通常放送及びマルチアングル放送の番組属性情報の中に主たる被写体の情報を含めて、映像信号が配信され、通常放送とマルチアングル放送のそれぞれの有する被写体の情報を比較することにより判断してもよい。また、通常放送及びマルチアングル放送で配信されている映像のフレームについて画像のパターンマッチング処理を行うことによって判断してもよい。   In the first embodiment, the modified example, and the second embodiment, in the camera information comparison process, it is determined whether the video data of the normal broadcast and the multi-angle broadcast are captured by the same television camera, and the camera information is It is assumed that they match. However, the condition that the camera information matches in the camera information comparison process is not limited to information indicating whether the camera information is captured by the same television camera, and may be determined by, for example, a subject captured by the television camera. Specifically, if there is a video in which the main subject displayed in the frame of the video received in the normal broadcast is the main subject in the video distributed in the multi-angle broadcast, the camera information May match. In this case, for example, the video signal is distributed including the information of the main subject in the program attribute information of the normal broadcast and the multi-angle broadcast, and the determination is made by comparing the information of the subject of each of the normal broadcast and the multi-angle broadcast. May be. Alternatively, the determination may be made by performing an image pattern matching process on a video frame distributed in the normal broadcast and the multi-angle broadcast.

Claims (10)

複数の撮影装置により撮影された映像信号が順次切り替わりながら進行する第1の映像信号を受信可能な受信手段と、
前記受信手段により受信されている前記第1の映像信号を表示部に出力する出力手段と、
前記表示部に表示されている前記第1の映像信号のフレームを撮影した第1の撮影装置を特定する特定手段と、
前記第1の映像信号とは異なる映像信号であって、前記第1の撮影装置により撮影された映像信号のみにより進行する第2の映像信号を、前記受信手段がさらに受信可能か否かを判断する判断手段と、
前記判断手段により前記第2の映像信号が受信可能であると判断された場合に、前記第2の映像信号を受信可能である旨の通知を行い、前記判断手段により前記第2の映像信号が受信可能でないと判断された場合に前記通知を行わない通知手段と、を有することを特徴とする映像受信装置。
Receiving means capable of receiving a first video signal that is processed while sequentially switching video signals captured by a plurality of imaging devices ;
And output means for outputting the first video signal being received by the receiving means on a display unit,
Specifying means for specifying a first imaging device that captured the frame of the first video signal displayed on the display unit,
Determining whether or not the receiving means can further receive a second video signal that is different from the first video signal and proceeds only by the video signal captured by the first imaging device. A judgment means to
When said second video signal is determined to be receivable by the determining means performs the notification can receive the second image signal, the second video signal by said determining means An image receiving apparatus comprising: notification means for not performing the notification when it is determined that reception is not possible .
前記出力手段は、前記表示部に出力している前記第1の映像信号が前記第1の撮影装置により撮影された映像信号から前記第2の撮影装置により撮影された映像信号に切り替わったことに応じて、前記第1の映像信号と前記第2の映像信号とを合成して前記表示部に出力することを特徴とする請求項1に記載の映像受信装置。The output means that the first video signal output to the display unit is switched from a video signal shot by the first shooting device to a video signal shot by the second shooting device. The video receiving apparatus according to claim 1, wherein the first video signal and the second video signal are combined and output to the display unit. 記通知手段による前記通知がなされている際に、所定の入力に応じて前記第1の撮影装置の情報を登録する登録手段、をさらに有し、
前記出力手段は、前記特定手段により特定された前記第1の撮影装置が、前記登録手段により登録された情報により示される撮影装置と異なる場合に、前記第1の映像信号と前記第2の映像信号とを合成して前記表示部に出力することを特徴とする請求項1に記載の映像受信装置。
When the notification before Symbol notifying means is such, further comprising a registration hand stage, registering information of said first imaging device in response to a predetermined input,
And the output means, the specific means and the first imaging device specified by the if indicated by information registered by the registration means imaging device is different, pre-Symbol first video signal and the second The video receiving apparatus according to claim 1, wherein the video signal is combined with the video signal and output to the display unit .
前記第1の映像信号は、地上波を介して提供される地上波の放送信号に対応する映像信号であり、The first video signal is a video signal corresponding to a terrestrial broadcast signal provided via a terrestrial wave,
前記第2の映像信号は、ネットワークを介して提供されるIP放送の放送信号に対応する映像信号であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の映像受信装置。  4. The video receiving apparatus according to claim 1, wherein the second video signal is a video signal corresponding to a broadcast signal of IP broadcast provided via a network. 5.
前記通知は、前記表示部において前記第1の映像信号に重畳される形態で行われることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の映像受信装置。5. The video receiving apparatus according to claim 1, wherein the notification is performed in a form of being superimposed on the first video signal in the display unit. 6. 複数の撮影装置により撮影された映像信号が順次切り替わりながら進行する第1の映像信号を受信可能な受信手段を有する映像受信装置の制御方法であって、
前記映像受信装置の出力手段が、前記受信手段により受信されている前記第1の映像信号を表示部に出力する出力工程と、
前記映像受信装置の特定手段が、前記表示部に表示されている前記第1の映像信号のフレームを撮影した第1の撮影装置を特定する特定工程と、
前記映像受信装置の判断手段が、前記第1の映像信号とは異なる映像信号であって、前記第1の撮影装置で撮影された映像信号のみにより進行する第2の映像信号を、前記受信手段がさらに受信可能か否か判断する判断工程と、
前記映像受信装置の通知手段が、前記判断工程により前記第2の映像信号が受信可能であると判断された場合に、前記第2の映像信号を受信可能である旨の通知を行い、前記判断手段により前記第2の映像信号が受信可能でないと判断された場合に前記通知を行わない通知工程と、を有することを特徴とする映像受信装置の制御方法。
A control method of a video receiving apparatus having a receiving means capable of receiving a first video signal that proceeds while sequentially switching video signals captured by a plurality of imaging apparatuses ,
Wherein the output means of the video receiver apparatus, and an output step of outputting the first video signal being received by the receiving means on a display unit,
The specific means of the video receiver apparatus, a specifying step of specifying a first imaging device that captured the frame of the first video signal displayed on the display unit,
The determination means of the video receiving device is a video signal different from the first video signal, and the second video signal which proceeds only by the video signal photographed by the first photographing device is the receiving means. A step of determining whether or not can be further received;
Wherein the notification unit of the video receiver apparatus, when the second video signal is determined to be receivable by the determining step performs notification can receive the second image signal, the determining And a notification step of not performing the notification when it is determined by the means that the second video signal is not receivable.
前記出力手段は前記出力工程において、前記表示部に出力している前記第1の映像信号が前記第1の撮影装置により撮影された映像信号から前記第2の撮影装置により撮影された映像信号に切り替わったことに応じて、前記第1の映像信号と前記第2の映像信号とを合成して前記表示部に出力することを特徴とする請求項6に記載の映像受信装置の制御方法。In the output step, the output means converts the first video signal output to the display unit from a video signal shot by the first shooting device to a video signal shot by the second shooting device. The video receiving apparatus control method according to claim 6, wherein the first video signal and the second video signal are combined and output to the display unit in response to the switching. 記映像受信装置の登録手段が、前記通知工程における前記通知がなされている際に、所定の入力に応じて前記第1の撮影装置の情報を登録する登録工程、をさらに有し、
前記出力手段は前記出力工程において、前記特定工程において特定された前記第1の撮影装置が、前記登録工程において登録された情報により示される撮影装置と異なる場合に、前記第1の映像信号と前記第2の映像信号とを合成して出力することを特徴とする請求項に記載の映像受信装置の制御方法。
Registration means before SL video receiving device, when said notification is such in the notifying step further comprises, as registration engineering for registering information of said first imaging device in response to a predetermined input,
Said output means in said output step, the said first photographing apparatus specified in the specifying step, if different from the imaging indicated by information registered in the registration process equipment, and pre-Symbol first video signal 7. The video receiving apparatus control method according to claim 6 , wherein the second video signal is synthesized and output.
前記第1の映像信号は、地上波を介して提供される地上波の放送信号に対応する映像信号であり、The first video signal is a video signal corresponding to a terrestrial broadcast signal provided via a terrestrial wave,
前記第2の映像信号は、ネットワークを介して提供されるIP放送の放送信号に対応する映像信号であることを特徴とする請求項6乃至8のいずれか1項に記載の映像受信装置の制御方法。  9. The control of a video receiving apparatus according to claim 6, wherein the second video signal is a video signal corresponding to a broadcast signal of IP broadcast provided via a network. Method.
前記通知は、前記表示部において前記第1の映像信号に重畳される形態で行われることを特徴とする請求項6乃至9のいずれか1項に記載の映像受信装置の制御方法。10. The video receiving apparatus control method according to claim 6, wherein the notification is performed in a form of being superimposed on the first video signal in the display unit.
JP2009238657A 2009-10-15 2009-10-15 Video receiving apparatus and control method thereof Expired - Fee Related JP5406660B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009238657A JP5406660B2 (en) 2009-10-15 2009-10-15 Video receiving apparatus and control method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009238657A JP5406660B2 (en) 2009-10-15 2009-10-15 Video receiving apparatus and control method thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011087139A JP2011087139A (en) 2011-04-28
JP2011087139A5 JP2011087139A5 (en) 2012-11-22
JP5406660B2 true JP5406660B2 (en) 2014-02-05

Family

ID=44079763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009238657A Expired - Fee Related JP5406660B2 (en) 2009-10-15 2009-10-15 Video receiving apparatus and control method thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5406660B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016092719A (en) * 2014-11-10 2016-05-23 シャープ株式会社 Receiver unit, broadcasting system, reception method, and program
JP6826295B1 (en) * 2019-09-20 2021-02-03 株式会社ミクシィ Computer programs, information processing equipment and information processing methods
JP7332919B2 (en) 2019-09-20 2023-08-24 株式会社Mixi Computer program, information processing device and information processing method

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4367970B2 (en) * 1995-08-08 2009-11-18 ソニー株式会社 Receiver
JP2000350169A (en) * 1999-06-03 2000-12-15 Sony Corp Transmission method, receiver and its method
JP2004023315A (en) * 2002-06-14 2004-01-22 Hitachi Ltd Method and system of charging viewing image
JP2005159592A (en) * 2003-11-25 2005-06-16 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Contents transmission apparatus and contents receiving apparatus
JP2006253919A (en) * 2005-03-09 2006-09-21 Fujitsu Ten Ltd Digital broadcast receiver
JP2006217662A (en) * 2006-04-26 2006-08-17 Sony Corp Digital broadcast receiver

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011087139A (en) 2011-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101517638B1 (en) Method for providing contents and display apparatus thereof
US11659228B2 (en) Image display device and method for controlling the same
JP5835932B2 (en) Image processing apparatus and control method thereof
US20090175593A1 (en) Digital broadcast receiving apparatus and digital broadcast receiving method
KR100364739B1 (en) Apparatus and method for control sub picture of tv
JP5406660B2 (en) Video receiving apparatus and control method thereof
KR101467790B1 (en) digital television receiver, and processing method for broadcasting of muti-mode service thereof
US7502074B2 (en) Television signal receiver and mobile phone equipped with the same
JP2009152739A (en) Digital broadcast signal reception device
US20090044247A1 (en) Digital broadcasting receiving apparatus
JP2003283450A (en) Contents transmission reception system, receiver, contents transmission system, program, and recording medium for the program
KR101542416B1 (en) Method and apparatus for providing multi angle video broadcasting service
JP2011091578A (en) Video determination device, video display device, and method for controlling them, program
KR101414631B1 (en) Apparatus and method for display channel information of TV
KR101539199B1 (en) Method for providing contents and display apparatus thereof
JP2006100949A (en) Program table video signal generating apparatus, program table video control apparatus, and television receiver
KR101288878B1 (en) A multi image broadcasting system and method, a terminal broadcasting server, a broadcasting relay method, a receiver, a broadcasting receiving method and a storage means
JP2010109487A (en) Digital broadcast receiving device and digital broadcast receiving method
JP2006279419A (en) Channel switching control method, commercial end notice method, and television broadcast receiver
JP2008103933A (en) Information transmitter, video display device, program and recording medium
JP2019009538A (en) Receiving device
KR101459302B1 (en) Video play apparatus and video data display method thereof
KR100767873B1 (en) Method and apparatus for selecting an image of an image display device
JP2019009580A (en) Receiving device
JP2019009532A (en) Receiving device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121010

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121010

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131101

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5406660

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees