JP5390227B2 - Information analysis apparatus and method, information analysis system, program, and storage medium - Google Patents

Information analysis apparatus and method, information analysis system, program, and storage medium Download PDF

Info

Publication number
JP5390227B2
JP5390227B2 JP2009072830A JP2009072830A JP5390227B2 JP 5390227 B2 JP5390227 B2 JP 5390227B2 JP 2009072830 A JP2009072830 A JP 2009072830A JP 2009072830 A JP2009072830 A JP 2009072830A JP 5390227 B2 JP5390227 B2 JP 5390227B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
information
input
analysis
rank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009072830A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010224979A (en
Inventor
敬雄 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Electronics Inc
Original Assignee
Canon Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Electronics Inc filed Critical Canon Electronics Inc
Priority to JP2009072830A priority Critical patent/JP5390227B2/en
Publication of JP2010224979A publication Critical patent/JP2010224979A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5390227B2 publication Critical patent/JP5390227B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Description

本発明は、情報分析装置及びその方法、情報分析システム、プログラム、記憶媒体に関し、特に、情報処理装置の操作運用技術に関するものである。   The present invention relates to an information analysis apparatus and method, an information analysis system, a program, and a storage medium, and more particularly to an operation and operation technique of an information processing apparatus.

昨今は、パーソナルコンピュータ(PC)が普及し、個人が1台のパーソナルコンピュータを所有していることが当たり前になってきている。特に、パーソナルコンピュータを用いた情報インフラは、企業にとって、業務プロセスの改善あるいは情報の共有において欠かすことのできない経営資源となっている。   In recent years, personal computers (PCs) have become widespread, and it has become commonplace for individuals to have one personal computer. In particular, an information infrastructure using a personal computer has become an indispensable management resource for companies to improve business processes or share information.

しかしながら、個人に1台のパーソナルコンピュータが割り当てられたことによって、業務がスムーズに進めることができるようになった反面、私的利用も増えてしまっている。そのため、利用者が使用する情報処理装置の私的利用の有無を監視することが望まれている。   However, as one personal computer is assigned to an individual, work can be carried out smoothly, but private use is also increasing. Therefore, it is desired to monitor the presence or absence of private use of the information processing device used by the user.

パーソナルコンピュータ(PC)等の端末においては、その利用状況を監視する機能として、例えば、インターネットの利用状況を監視する監視機能がある。この監視機能は、プロバイダ単位やホームページ単位等のカテゴリで、利用者のパーソナルコンピュータによるインターネット上のサーバへのアクセスや、ホームページへのアクセスを監視することができる。   A terminal such as a personal computer (PC) has a monitoring function for monitoring the usage status of the Internet, for example, as a function for monitoring the usage status. This monitoring function can monitor access to a server on the Internet or access to a home page by a user's personal computer in a category such as a provider unit or a home page unit.

さらに、特許文献1では、パーソナルコンピュータで動作するアプリケーションの利用状況を監視することができるとシステムが開示されている。   Further, Patent Document 1 discloses a system that can monitor the usage status of an application that runs on a personal computer.

一方、パーソナルコンピュータを用いた業務を進めるに至っては、アプリケーションの操作が複雑化する中においては、パーソナルコンピュータを利用した業務の生産性が滞ってしまう場合もある。これをアプリケーションの操作スキルの観点で見た場合、操作スキルには利用者毎にばらつきがあり、常に生産性の高い利用者と生産性の低い利用者が混在しているからである。   On the other hand, when an operation using a personal computer is advanced, productivity of the operation using the personal computer may be delayed while the operation of the application is complicated. From the viewpoint of application operation skills, the operation skills vary from user to user, and users with high productivity and users with low productivity are always mixed.

そこで、こうした操作スキルを評価する機能としては、例えば、判定ソフトによる評価、各種の検定試験、そして個人の業務経験からの申告等で行うことが可能である。例えば、ワープロ検定で成績のよい利用者は、ワープロソフトに関する操作、日本語の入力や文書処理能力等については操作スキルが高いといえよう。   Therefore, as a function for evaluating such operation skills, it is possible to perform, for example, evaluation using determination software, various certification tests, and reporting from personal work experience. For example, it can be said that a user who has a good result in the word processor test has a high operation skill for operations related to word processing software, Japanese input, document processing ability, and the like.

特開2003−330760JP2003-330760

しかしながら、特許文献1では、アプリケーションの業務・業務外の使用を把握することは可能であるが、そのアプリケーションの操作状況の把握をすることはできなかった。   However, in Patent Document 1, although it is possible to grasp the use / non-work use of an application, it is impossible to grasp the operation status of the application.

また、判定ソフトによる評価等による評価は、いつの場合でも有効であるとは言い難い。なぜなら、判定基準は、アプリケーション毎に定義する必要があり、こうした判定基準は、一般にワープロソフトや表計算ソフト等のオフィスソフト、CADソフト等の一部のアプリケーションに限定されているからである。従って、評価基準をもっていない他のアプリケーションについては判定できない。   Moreover, it is difficult to say that evaluation by evaluation software or the like is effective at any time. This is because determination criteria need to be defined for each application, and such determination criteria are generally limited to some applications such as office software such as word processing software and spreadsheet software, and CAD software. Therefore, it cannot be determined for other applications that do not have evaluation criteria.

また、仮にこうしたアプリケーションに評価基準があったとしても、実際にそのアプリケーションを使用する場面では、その目的や用途が、官公庁等の公共機関、各企業等の法人等の組織体で異なるため、一概に評価基準がそのまま適用できるとは限らない。   Even if there is an evaluation standard for such an application, the purpose and use of the application actually varies depending on the public organization such as a government office or an organization such as a corporation such as each company. However, the evaluation criteria are not always applicable.

また、仮に、評価基準をその場面に応じて個別に用意する場合においても、実際のアプリケーション利用の中においては、これら判定基準に沿った使用がどれくらいの頻度で行われているか評価する機能がなかった。   In addition, even if the evaluation criteria are prepared individually according to the situation, there is no function to evaluate how often the use according to these judgment criteria is performed during actual application use. It was.

本発明は上記の課題に鑑みてなされたものであり、アプリケーションの利用態様をより詳細に把握し分析する技術を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a technique for grasping and analyzing the use mode of an application in more detail.

上記の目的を達成するための本発明による情報分析装置は以下の構成を備える。即ち、
端末の操作履歴情報に基づいて、アプリケーションの操作に対するランクを判定する情報分析装置であって、
前記端末で動作可能なアプリケーションに関するアプリケーション情報と該端末の入力装置の利用情報とを含む前記操作履歴情報を入力する入力手段と、
前記アプリケーション情報と、該端末の入力装置の利用情報と、アプリケーションの操作に対するランクとを対応付けたテーブルを記憶装置上で管理する管理手段と、
前記テーブルを参照して、前記入力手段により入力された操作履歴情報から、該操作履歴情報に含まれる前記アプリケーション情報が示すアプリケーションの前記利用情報が示す操作入力に対するランクを判定する分析手段と、
前記分析手段による分析結果を出力する分析結果出力手段と
を備える。
In order to achieve the above object, an information analysis apparatus according to the present invention comprises the following arrangement. That is,
An information analysis device that determines a rank for an application operation based on terminal operation history information,
Input means for inputting the operation history information including application information related to an application operable on the terminal and usage information of the input device of the terminal ;
Management means for managing a table in which the application information, the usage information of the input device of the terminal, and the rank for the operation of the application are associated with each other on a storage device;
Referring to the table, from the operation history information input by the input means, analysis means for determining a rank for the operation input indicated by the usage information of the application indicated by the application information included in the operation history information;
Analysis result output means for outputting an analysis result by the analysis means.

本発明によれば、アプリケーションの利用態様をより詳細に把握し分析する技術を提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the technique which grasps | ascertains and analyzes the utilization aspect of an application in detail can be provided.

実施形態の情報分析システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the information analysis system of embodiment. 実施形態の情報分析システムを構成する各種端末のハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of the various terminals which comprise the information analysis system of embodiment. 実施形態のログ分析サーバが実行する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which the log analysis server of embodiment performs. 実施形態の評価ランクチェック用ファイルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the file for evaluation rank check of embodiment. 実施形態のログ管理データベースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the log management database of embodiment. 実施形態のログ管理データベースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the log management database of embodiment. 実施形態のログ分析サーバが実行するランクリスト作成処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the rank list creation process which the log analysis server of embodiment performs. 実施形態の入力パターンテーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the input pattern table of embodiment.

以下、図面を参照して本発明の好適な実施形態を詳細に説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

(システム構成)
図1は実施形態の情報分析システムの構成を示す図である。
(System configuration)
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of an information analysis system according to an embodiment.

11はクライアント群(クライアント1〜n)であり、ネットワーク15を介してログ管理サーバ(管理装置)12に接続され、このログ管理サーバ12が提供する機能やデータを利用するコンピュータである。特に、クライアント11は、自身に搭載されているアプリケーション郡11cの利用状況を監視するアプリケーション監視部11aと、自身の入力装置の入力状況を監視する入力装置監視部11bを有している。本実施形態では、アプリケーション監視部11aと入力装置監視部11bは別々に構成されているが、それらが一つの監視部として構成されていてもよい。   Reference numeral 11 denotes a client group (clients 1 to n), which is a computer connected to a log management server (management apparatus) 12 via a network 15 and using functions and data provided by the log management server 12. In particular, the client 11 includes an application monitoring unit 11a that monitors the usage status of the application group 11c installed in the client 11 and an input device monitoring unit 11b that monitors the input status of its own input device. In this embodiment, the application monitoring unit 11a and the input device monitoring unit 11b are configured separately, but they may be configured as a single monitoring unit.

尚、本発明で説明するアプリケーションとは、クライアントに搭載されるOS等の基本ソフトウェア上で動作するソフトウェアのことを意味するものであり、特定の目的や用途のために使用されるものである。また、アプリケーションの一例としては、マイクロソフト社のMS−DOSやWindows(登録商標)環境において使用される、拡張子が「exe」のファイルである。   The application described in the present invention means software that operates on basic software such as an OS installed in a client, and is used for a specific purpose or application. An example of an application is a file with an extension “exe” used in Microsoft MS-DOS or Windows (registered trademark) environment.

クライアント11において、アプリケーション監視部11aは、クライアント11で利用されるアプリケーション群11cの利用状況(起動/終了等)を監視し、それをアプリケーションログデータ(アプリケーション情報)として蓄積する。アプリケーションログデータは、例えば、以下のものが含まれる。   In the client 11, the application monitoring unit 11a monitors the usage status (start / end, etc.) of the application group 11c used by the client 11, and accumulates it as application log data (application information). The application log data includes, for example, the following.

・ユーザ名
・マシン名
・アプリケーション名
・ファイル名
・操作日時(起動/終了時間等)
・業務用途(分析、事務、全般等)
尚、業務用途は、同一アプリケーションでも業務によって異なるものである。そこで、予め設定されたユーザ名に対応する業務用途としてもよいし、ファイル名に対応する業務用途としてもよい等、様々な設定が可能である。
-User name-Machine name-Application name-File name-Operation date and time (start / end time, etc.)
・ Business use (analysis, office work, general, etc.)
Note that the business use varies depending on the business even in the same application. Therefore, various settings such as a business application corresponding to a preset user name or a business application corresponding to a file name are possible.

また、入力装置監視部11bは、クライアント11で利用される入力装置の入力状況(マウス操作、キーボード操作等)を監視し、それを入力装置ログデータ(入力装置の利用情報)として蓄積する。入力装置ログデータは、例えば、以下のものが含まれる。   Further, the input device monitoring unit 11b monitors the input status (mouse operation, keyboard operation, etc.) of the input device used by the client 11, and accumulates it as input device log data (input device usage information). The input device log data includes, for example, the following.

・キーボードのタイプ数
・入力文字コード
・入力確定文字
・マウスの移動距離
・マウスの左シングルクリック数
・マウスの左ダブルクリック数
・マウスの右シングルクリック数
・マウスの右ダブルクリック数
・マウスの中央シングルクリック数
・マウスの中央ダブルクリック数
・マウスの垂直スクロール操作数
・マウスの水平スクロール操作数
このように、入力装置ログデータは、キーボード操作、マウス操作のいずれか、またはそれらの組み合わせを含む情報で構成される。
-Number of keyboard types-Input character code-Input confirmation character-Mouse movement distance-Mouse left single-click count-Mouse left double-click count-Mouse right single-click count-Mouse right double-click count-Mouse center Number of single clicks • Number of mouse center double clicks • Number of mouse vertical scroll operations • Number of mouse horizontal scroll operations In this way, input device log data is information that includes either keyboard operations, mouse operations, or a combination thereof. Consists of.

そして、クライアント11は、このアプリケーションログデータと入力装置ログデータを操作履歴情報としてログ管理サーバ12へ送信する。この操作履歴情報(アプリケーションログデータと入力装置ログデータ)をログ管理サーバ12へ送信するタイミングは、所定時間単位(例えば、2時間毎:ログ管理サーバ12側で設定)で行う。それ以外にも、例えば、所定量以上のログデータが蓄積された場合、クライアント11が再起動された場合、ログ管理サーバ12からの要求を受けた場合等の様々な条件を設定可能である。   Then, the client 11 transmits the application log data and the input device log data to the log management server 12 as operation history information. The timing of transmitting the operation history information (application log data and input device log data) to the log management server 12 is performed in a predetermined time unit (for example, every two hours: set on the log management server 12 side). In addition, various conditions can be set, for example, when log data of a predetermined amount or more is accumulated, when the client 11 is restarted, or when a request from the log management server 12 is received.

12はログ管理サーバであり、ネットワーク15を介して接続される各クライアント11から操作履歴情報(アプリケーションログデータと入力装置ログデータ)を受信して、ログ管理データベース12aに登録する。   A log management server 12 receives operation history information (application log data and input device log data) from each client 11 connected via the network 15, and registers it in the log management database 12a.

13はログ分析サーバ(情報分析装置)であり、ネットワーク15を介して評価用端末14群と接続される。また、ログ分析サーバ13は、ネットワーク15を介してログ管理サーバ12とも接続される。そして、ログ分析サーバ13は、ログ管理サーバ12のログ管理データベース12aで管理される各クライアント11の操作履歴情報(アプリケーションログデータと入力装置ログデータ)を受信し(入力部)、アプリケーションの利用状況を分析する。   A log analysis server (information analysis apparatus) 13 is connected to the evaluation terminal group 14 via the network 15. The log analysis server 13 is also connected to the log management server 12 via the network 15. The log analysis server 13 receives the operation history information (application log data and input device log data) of each client 11 managed by the log management database 12a of the log management server 12 (input unit), and uses the application. Analyze.

尚、ログ管理サーバ12で収集された操作履歴情報のログ分析サーバ13への受け渡しは、ネットワーク15を利用する以外にも、外部記憶媒体(FD、MO、USB、CD−R、DVD−RAM等)等のログデータを授受(取得)可能な媒体でも可能である。   The operation history information collected by the log management server 12 can be transferred to the log analysis server 13 in addition to using the network 15, as well as external storage media (FD, MO, USB, CD-R, DVD-RAM, etc. It is also possible to use a medium that can exchange (acquire) log data.

ログ分析サーバ13による分析は、具体的には、評価ランク判定部13aによって、処理対象のアプリケーションの操作におけるランクの判定を行う。この判定は、アプリケーション情報とそのアプリケーションを操作するための操作入力パターンとそのランク(評価値)を対応づけて管理する評価ランクチェック用ファイル13b(テーブル)を参照して行う。ここで、アプリケーション情報は、アプリケーション名、そのアプリケーションが動作する業務用途等である。また、操作入力パターンは、キーボードによるキー操作入力、あるいはマウスによるマウス操作入力、あるいはそれらの任意の組み合わせからなる操作内容である。   Specifically, the analysis by the log analysis server 13 determines the rank in the operation of the processing target application by the evaluation rank determination unit 13a. This determination is made with reference to an evaluation rank check file 13b (table) that manages application information, an operation input pattern for operating the application, and its rank (evaluation value) in association with each other. Here, the application information includes an application name, a business use in which the application operates, and the like. The operation input pattern is an operation content including a key operation input using a keyboard, a mouse operation input using a mouse, or any combination thereof.

そして、評価ランク判定部13aの判定結果に基づいて、クライアントにどのアプリケーションの操作をどれくらい使用したかを示すランク(評価値)を判定して、評価ランク結果ファイル13dに追加する。   Then, based on the determination result of the evaluation rank determination unit 13a, a rank (evaluation value) indicating how much operation of which application has been used by the client is determined and added to the evaluation rank result file 13d.

但し、判定対象のアプリケーション情報またはアプリケーションを操作するための操作入力パターンが、評価ランクチェック用ファイル13bに登録されていない場合もある。この場合には、アプリケーション情報毎またはアプリケーション操作毎のランクを管理する評価ランク決定部13cによって、アプリケーション情報またはそのアプリケーションの操作におけるランクを決定する。そして、決定されたランクとアプリケーション情報またはそのアプリケーションを操作するための操作入力パターンを対応づけて、新たに評価ランクチェック用ファイル13bに追加登録する。   However, the application information to be determined or the operation input pattern for operating the application may not be registered in the evaluation rank check file 13b. In this case, the rank in the application information or the operation of the application is determined by the evaluation rank determination unit 13c that manages the rank for each application information or each application operation. Then, the determined rank is associated with the application information or the operation input pattern for operating the application, and newly registered in the evaluation rank check file 13b.

尚、評価ランクチェック用ファイル13bは、企業や組織内で使用される可能性があるクライアント11で動作するアプリケーション情報とそのアプリケーションを操作するための操作入力パターンとそのランクを管理するものである。このランクは、その企業や組織内での重要性等に応じて決定されるものである。そのため、業種や職種によって、使用されるアプリケーション情報や必要なアプリケーション情報は必ずしも一致するものではなく、同一アプリケーション情報や、同一操作入力パターンでも異なるランクになる場合もある。また、評価ランクチェック用ファイル13bは、更に詳細な分析を行うために、操作入力の出現回数が多い場合の調整用としての重み係数等を更に対応付けて管理してもよい。   The evaluation rank check file 13b manages application information that operates on the client 11 that may be used in a company or organization, an operation input pattern for operating the application, and its rank. This rank is determined according to the importance in the company or organization. For this reason, application information used and necessary application information do not necessarily match depending on the type of business and occupation, and the same application information and the same operation input pattern may have different ranks. Further, the evaluation rank check file 13b may be managed by further associating a weighting coefficient or the like for adjustment when the number of appearances of the operation input is large in order to perform further detailed analysis.

14は評価用端末群(評価用端末1〜n)であり、ネットワーク15を介してログ分析サーバ13と接続され、ログ分析サーバ13で実行される分析の支援を行うコンピュータである。この支援とは、例えば、評価ランク決定部13cの代替処理、不明なアプリケーションや操作入力パターンのランクを決定するための情報収集等である。この支援に係わる処理は、専用ソフトで実現される場合もあれば、オペレータによって実現される場合もある。   Reference numeral 14 denotes an evaluation terminal group (evaluation terminals 1 to n), which is a computer connected to the log analysis server 13 via the network 15 and supporting the analysis executed by the log analysis server 13. This support includes, for example, substitution processing of the evaluation rank determination unit 13c, information collection for determining the rank of unknown applications and operation input patterns, and the like. The processing related to this support may be realized by dedicated software or may be realized by an operator.

また、ログ管理サーバ12とログ分析サーバ13の各サーバは、別々に構成されているが、それらの一部/全部が一つのサーバで構成されていても良い。   Further, the log management server 12 and the log analysis server 13 are configured separately, but a part / all of them may be configured by one server.

更に、クライアント11、ログ管理サーバ12、ログ分析サーバ13、評価用端末14で実現される各種機能は、各端末やサーバ内部のROMや外部記憶装置に記憶されるプログラムがCPUによって実行されることによって実現されても良い。または、専用のハードウェアで実現されても良い。   Further, various functions realized by the client 11, the log management server 12, the log analysis server 13, and the evaluation terminal 14 are such that programs stored in each terminal, a ROM inside the server, or an external storage device are executed by the CPU. It may be realized by. Alternatively, it may be realized by dedicated hardware.

(ハードウェア構成)
図2は実施形態の情報分析システムを構成する各種端末のハードウェア構成を示す図である。
(Hardware configuration)
FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration of various terminals constituting the information analysis system of the embodiment.

CPU21は、ROM22やRAM23に格納されているコンピュータプログラムやデータを用いてコンピュータ全体の制御を行う中央演算処理装置である。本コンピュータをログ管理サーバ12、ログ分析サーバ13に適用した場合、CPU21は、ログ管理サーバ12、ログ分析サーバ13が実行する後述の各処理を実行する。また、本コンピュータをクライアント11に適用した場合には、CPU21は、クライアント11が実行する後述の各処理を実行する。   The CPU 21 is a central processing unit that controls the entire computer using computer programs and data stored in the ROM 22 and RAM 23. When this computer is applied to the log management server 12 and the log analysis server 13, the CPU 21 executes each process described later executed by the log management server 12 and the log analysis server 13. When this computer is applied to the client 11, the CPU 21 executes each process described later that is executed by the client 11.

ROM22は読出専用メモリである。ROM22には本コンピュータの設定データやブートプログラム等が格納されている。RAM23は書込可能メモリである。RAM23は、HDD(ハードディスクドライブ)24からロードされたコンピュータプログラムやデータ、インタフェース27を介して外部から受信したデータ等を一時的に記憶するためのエリアを有する。更に、RAM23は、CPU21が各種の処理を実行する際に用いるワークエリアを有する。このように、RAM23は、各種のエリアを適宜提供することができる。HDD24は大容量記憶装置である。HDD24には、OS(オペレーティングシステム)や、本コンピュータを適用した装置が行う各種の処理をCPU21に実行させるためのコンピュータプログラムやデータが保存されている。尚、HDD24は、大容量記憶装置の一例であり、SDD(フラッシュメモリドライブ)でも可能である。   The ROM 22 is a read only memory. The ROM 22 stores setting data and a boot program for the computer. The RAM 23 is a writable memory. The RAM 23 has an area for temporarily storing computer programs and data loaded from an HDD (hard disk drive) 24, data received from the outside via the interface 27, and the like. Further, the RAM 23 has a work area used when the CPU 21 executes various processes. Thus, the RAM 23 can provide various areas as appropriate. The HDD 24 is a mass storage device. The HDD 24 stores computer programs and data for causing the CPU 21 to execute various processes performed by an OS (operating system) and a device to which the computer is applied. The HDD 24 is an example of a mass storage device, and can be an SDD (flash memory drive).

本コンピュータをログ管理サーバ12、ログ分析サーバ13に適用した場合、係るコンピュータプログラムには、ログ管理サーバ12、ログ分析サーバ13が実行する後述の各処理をCPU21に実行させるためのコンピュータプログラムが含まれている。尚、ログ管理データベース12aも、このHDD24内に設けることができる。   When this computer is applied to the log management server 12 and the log analysis server 13, the computer program includes a computer program for causing the CPU 21 to execute each process described later executed by the log management server 12 and the log analysis server 13. It is. The log management database 12a can also be provided in the HDD 24.

また、本コンピュータをクライアント11に適用した場合、係るコンピュータプログラムには、クライアント11が行う後述の各処理をCPU21に実行させるためのコンピュータプログラムが含まれている。HDD24に保存されているコンピュータプログラムやデータは、CPU21による制御に従って適宜RAM23等の記憶媒体上にロードされ、CPU21による処理対象となる。   When this computer is applied to the client 11, the computer program includes a computer program for causing the CPU 21 to execute each process described later performed by the client 11. Computer programs and data stored in the HDD 24 are appropriately loaded onto a storage medium such as the RAM 23 under the control of the CPU 21 and are processed by the CPU 21.

入力装置25は、コンピュータの操作者からの指示を入力する装置である。入力装置25は、キーボードやマウス等により構成されており、本コンピュータの操作者は、この入力装置25を操作することで、各種の指示をCPU21に対して入力することができる。表示装置26は、各種画面を表示するディスプレイ装置である。表示装置26は、CRTや液晶画面等により構成されており、CPU21による処理結果を画像や文字等により表示することができる。   The input device 25 is a device for inputting an instruction from a computer operator. The input device 25 is configured by a keyboard, a mouse, and the like. An operator of the computer can input various instructions to the CPU 21 by operating the input device 25. The display device 26 is a display device that displays various screens. The display device 26 is configured by a CRT, a liquid crystal screen, or the like, and can display a processing result by the CPU 21 with an image, characters, or the like.

インタフェース27は、様々なインタフェースで構成されている。例えば、本コンピュータをクライアント11に適用した場合、インタフェース27には、本コンピュータをネットワーク15に接続するためのネットワークインタフェース等が含まれ得る。   The interface 27 is composed of various interfaces. For example, when this computer is applied to the client 11, the interface 27 may include a network interface for connecting the computer to the network 15.

また、本コンピュータをログ管理サーバ12、ログ分析サーバ13に適用した場合、インタフェース27には、本コンピュータをネットワーク15に接続するためのネットワークインタフェースが含まれ得る。バス28は、上述の各構成要素を相互に接続する。コンピュータの各構成要素は、このバス28を介して互いに情報をやりとりすることができる。   Further, when the computer is applied to the log management server 12 and the log analysis server 13, the interface 27 may include a network interface for connecting the computer to the network 15. The bus 28 connects the above-described components to each other. Each component of the computer can exchange information with each other via the bus 28.

(ログ分析サーバの処理)
図3は実施形態のログ分析サーバが実行する処理を示すフローチャートである。
(Log analysis server processing)
FIG. 3 is a flowchart illustrating processing executed by the log analysis server according to the embodiment.

尚、図3で示すフローチャートは、ログ管理サーバ12とログ分析サーバ13が同一のサーバで構成されている場合を例に挙げて説明する。また、この処理は、例えば、定期的(例えば、一日一回)に実行されるものとする。   The flowchart shown in FIG. 3 will be described by taking as an example a case where the log management server 12 and the log analysis server 13 are configured by the same server. In addition, this process is executed periodically (for example, once a day).

ステップS31:まず、本処理が実行される前には、ログ管理サーバ12は、接続される各クライアント11から操作履歴情報(アプリケーションログデータと入力装置ログデータ)を受信し、それをログ管理データベース12aに登録する。そして、ログ管理データベース12aから、ログ分析サーバ13は、アプリケーションログデータと入力装置ログデータを対応させて結合したログデータの読出を実行する。具体的には、ログ分析サーバ13は、ログ管理データベース12aから各クライアント11のログデータを1つ読み出す。   Step S31: First, before this processing is executed, the log management server 12 receives operation history information (application log data and input device log data) from each connected client 11, and stores it in the log management database. 12a is registered. Then, from the log management database 12a, the log analysis server 13 performs reading of log data obtained by combining application log data and input device log data in association with each other. Specifically, the log analysis server 13 reads one log data of each client 11 from the log management database 12a.

尚、読出単位は、アプリケーション情報単位、ユーザ単位、グループ単位、所定時間等、自由に設定できる。   The reading unit can be freely set such as an application information unit, a user unit, a group unit, and a predetermined time.

ステップS32:評価ランク判定部13aが、読み出したログデータに対応する入力装置ログデータ(操作入力)のランクを判定する。この判定は、判定対象のログデータが、評価ランクチェック用ファイル13bに存在するか否かを判定することで行う。ここで、判定対象のログデータがランク(評価値)付けされている場合、評価ランク判定部13aが、ランク(評価値)を決定して評価ランク結果ファイル13dに追加する。つまり、この判定において、判定対象のログデータに含まれる入力装置の入力パターンが、評価ランクチェック用ファイル13bに存在する場合(ステップS32でYES)、すでにその入力装置の入力パターンがランク(評価値)付けされている。そこで、この場合、評価ランク判定部13aは、そのランクを評価ランク結果ファイル13dに記憶する。   Step S32: The evaluation rank determination unit 13a determines the rank of the input device log data (operation input) corresponding to the read log data. This determination is performed by determining whether or not the log data to be determined exists in the evaluation rank check file 13b. Here, when the log data to be determined is ranked (evaluation value), the evaluation rank determination unit 13a determines the rank (evaluation value) and adds it to the evaluation rank result file 13d. That is, in this determination, when the input pattern of the input device included in the log data to be determined exists in the evaluation rank check file 13b (YES in step S32), the input pattern of the input device has already been ranked (evaluation value). ) Is attached. Therefore, in this case, the evaluation rank determination unit 13a stores the rank in the evaluation rank result file 13d.

一方、判定対象のログデータに含まれる入力装置の入力パターンが評価ランクチェック用ファイル13bに存在しない場合(ステップS32でNO)、そのアプリケーション情報に対応する操作入力パターンは、まだ、ランク付けされていないものである。その場合は、以降の処理で、評価ランク決定部13cが、そのアプリケーション情報の入力装置の入力状況のランク(評価値)を決定する。   On the other hand, when the input pattern of the input device included in the log data to be determined does not exist in the evaluation rank check file 13b (NO in step S32), the operation input pattern corresponding to the application information is still ranked. There is nothing. In that case, in the subsequent processing, the evaluation rank determination unit 13c determines the rank (evaluation value) of the input status of the input device of the application information.

ステップS33:判定対象のログデータの入力パターンが評価ランク結果ファイル13dに存在しない場合、評価ランク判定部13aは、判定対象のアプリケーション情報と入力パターンを評価ランクチェック用ファイル13bに追加登録する。   Step S33: When the input pattern of the determination target log data does not exist in the evaluation rank result file 13d, the evaluation rank determination unit 13a additionally registers the determination target application information and the input pattern in the evaluation rank check file 13b.

ステップ34:評価ランク決定部13cが、ステップ33にて追加登録した入力パターンに対応するランク(評価値)を決定し、評価ランク結果ファイル13dに書き込む。   Step 34: The evaluation rank determination unit 13c determines a rank (evaluation value) corresponding to the input pattern additionally registered in Step 33, and writes it in the evaluation rank result file 13d.

尚、プリケーションに関する入力パターンに対応するそのランクの決定は、ランク決定対象のアプリケーション情報の入力パターンを評価用端末14に振り分け、評価用端末14でランクを決定することも可能である。この場合、その評価結果として決定されたランクを、評価用端末からログ分析サーバ13が受信する。   Note that the rank corresponding to the input pattern related to the application can be determined by assigning the input pattern of the application information to be determined to the evaluation terminal 14 and determining the rank by the evaluation terminal 14. In this case, the log analysis server 13 receives the rank determined as the evaluation result from the evaluation terminal.

また、評価ランク決定部13cは、クライアント11で動作可能なアプリケーションに関するアプリケーション情報と、その操作を行うための入力装置の入力情報(入力パターン)と、そのランク(評価値)とを対応付けたランクリストを予め作成しておく。そして、評価ランク決定部13cは、そのランクリストを参照して、決定対象のアプリケーションの操作に該当するランクを決定する。ここで、予め作成するランクリストは、管理者が作成してもよいし、後述する処理によって作成してもよい。   The evaluation rank determination unit 13c also associates application information related to applications operable on the client 11, input information (input pattern) of an input device for performing the operation, and rank (evaluation value). Is created in advance. Then, the evaluation rank determination unit 13c refers to the rank list and determines a rank corresponding to the operation of the determination target application. Here, the rank list created in advance may be created by an administrator, or may be created by a process described later.

ステップS35:評価ランク判定部13aは、すべてのログデータのランクの判定が完了したか否かを判定する。完了していない場合(ステップS35でNO)、ステップS31に戻り、評価ランク判定部13aは、未判定のログデータをログ管理データベース12aから読み出す。   Step S35: The evaluation rank determination unit 13a determines whether the determination of the rank of all log data has been completed. If not completed (NO in step S35), the process returns to step S31, and the evaluation rank determination unit 13a reads the undetermined log data from the log management database 12a.

ステップS36:すべてのログデータのランクの判定が完了した場合、評価ランク判定部13aは、評価ランク結果ファイル13dから、ユーザ毎の評価ランク判定結果を算出する。この、算出方法の詳細については後述する。   Step S36: When rank determination of all log data is completed, the evaluation rank determination unit 13a calculates an evaluation rank determination result for each user from the evaluation rank result file 13d. Details of this calculation method will be described later.

ステップS37:評価ランク判定部13aは、算出されたユーザ毎の評価ランク判定結果を、評価ランク結果ファイル13dに書き込む。そして、評価ランク結果ファイル13d(分析結果出力部)から得られる判定結果(分析結果)を、ログ分析サーバ13は、表示装置にてグラフ・表等の画像に変換して出力することも可能である。   Step S37: The evaluation rank determination unit 13a writes the calculated evaluation rank determination result for each user in the evaluation rank result file 13d. Then, the log analysis server 13 can also convert the determination result (analysis result) obtained from the evaluation rank result file 13d (analysis result output unit) into an image such as a graph or a table and output it on the display device. is there.

図4は実施形態の評価ランクチェック用ファイルの一例を示す図である。   FIG. 4 is a diagram illustrating an example of an evaluation rank check file according to the embodiment.

図4において、41は過去に評価されたことのあるアプリケーションのアプリケーション名、42はそのアプリケーションの業務用途、43はそのアプリケーションを操作するための操作入力である。また、44は重み係数、45はそのアプリケーションに対応する評価値(点)である。重み係数44は、操作入力の出現回数が多い場合の調整用として用いる。   In FIG. 4, reference numeral 41 denotes an application name of an application that has been evaluated in the past, 42 denotes a business use of the application, and 43 denotes an operation input for operating the application. Further, 44 is a weighting factor, and 45 is an evaluation value (point) corresponding to the application. The weight coefficient 44 is used for adjustment when the number of appearances of the operation input is large.

図5は実施形態のログ管理データベースの一例を示す図である。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a log management database according to the embodiment.

特に、図5は、ログ管理データベース12aに記憶されているアプリケーションログデータに入力装置ログデータを対応させた熟練者(アプリケーションの操作スキルが高く、常に業務の生産性の高い利用者)ログの一例を示している。   In particular, FIG. 5 shows an example of a skilled person (user who has high application operation skills and always high business productivity) logs in which input device log data is associated with application log data stored in the log management database 12a. Is shown.

図5において、51はアプリケーションの操作の時間、52はそのアプリケーションのユーザ名、53はそのアプリケーションのアプリケーション名、54はそのアプリケーションの業務用途、55はそのアプリケーションを操作するための操作入力である。   In FIG. 5, 51 is an operation time of an application, 52 is a user name of the application, 53 is an application name of the application, 54 is a business use of the application, and 55 is an operation input for operating the application.

図6は実施形態のログ管理データベースの一例を示す図である。   FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a log management database according to the embodiment.

特に、図6は、ログ管理データベース12aに記憶されているアプリケーションログデータに入力装置ログデータを対応させた凡人(分析対象となるユーザ(一般ユーザ))ログの一例を示している。   In particular, FIG. 6 illustrates an example of an ordinary person (user to be analyzed (general user)) log in which input device log data is associated with application log data stored in the log management database 12a.

図6において、61はアプリケーションの操作の時間、62はそのアプリケーションのユーザ名、63はそのアプリケーションのアプリケーション名、64はそのアプリケーションの業務用途、65はそのアプリケーションを操作するための操作入力である。   In FIG. 6, 61 is an operation time of an application, 62 is a user name of the application, 63 is an application name of the application, 64 is a business use of the application, and 65 is an operation input for operating the application.

(算出方法)
次に、図4の評価ランクチェック用ファイルと、各ユーザのログデータに基づく評価ランク判定結果の算出方法(ランク付け)の一例を説明する。
(Calculation method)
Next, an example of the evaluation rank check result calculation method (ranking) based on the evaluation rank check file of FIG. 4 and the log data of each user will be described.

合計点=(操作入力に対する評価値)×(出現回数)×(重み係数)
として算出する。
Total score = (evaluation value for operation input) x (number of appearances) x (weighting factor)
Calculate as

例えば、熟練者ログ(図5)の場合は、
=(vlookup)の評価値80点 × 出現回数2回 × 重み係数1 +
(ctrv+c)の評価値60点 × 出現回数10回 × 重み係数0.5 +
(左クリック)の評価値40点 × 出現回数5回 × 重み係数0.5 +・・・
=560点
=Aランク
凡人ログ(図6)の場合は、
=(右クリック)の評価値20点 × 出現回数10回 × 重み係数0.1 +
(左クリック)の評価値40点 × 出現回数30回 × 重み係数0.1 +・・・
=140点
=Cランク
となる。
For example, in the case of the expert log (FIG. 5),
= (Vlookup) evaluation value 80 points x number of appearances x 2 weighting factor 1 +
Evaluation value of (ctrv + c) 60 points × 10 occurrences × weighting factor 0.5 +
(Left click) evaluation value 40 points x number of appearances 5 times weighting factor 0.5 + ...
= 560 points = A rank In the case of the ordinary person log (Fig. 6),
= (Right click) evaluation value 20 points × Number of appearances 10 times × Weight coefficient 0.1 +
(Left click) evaluation value 40 points x number of appearances 30 times x weighting factor 0.1 + ...
= 140 points = C rank.

熟練者ログ(560点)をAランクとして基準にした場合、例えば、400点以上をAランク、200点〜399点をBランク、199点以下をCランクとすることができる。この場合、凡人ログ(140点)は、Cランクと判定することができる。ここで、評価ランクの決定は、熟練者ログを基準に決定しているが、これに限定されず、全体の標準偏差などをもとに決定してもよい。   When the expert log (560 points) is used as the A rank, for example, 400 points or more can be A rank, 200 to 399 points can be B rank, and 199 points or less can be C rank. In this case, the ordinary person log (140 points) can be determined as C rank. Here, the evaluation rank is determined based on the expert log, but is not limited thereto, and may be determined based on the overall standard deviation or the like.

(ランクリストの作成)
アプリケーションの操作スキルが高く、常に業務の生産性の高い利用者(熟練者)は、ある一定の操作入力パターンが出現すると考えられる。従って、熟練者のログを分析することにより、各アプリケーションの操作の基準値とすることができる。
(Create a rank list)
A user (skilled person) who has high application operation skills and is always highly productive in work can expect a certain operation input pattern to appear. Therefore, it is possible to set the reference value for the operation of each application by analyzing the log of the expert.

そこで、ログ分析サーバ13において、熟練者のログを分析し、各アプリケーションの操作の基準値となるランクリストを作成する処理について、図7を用いて説明する。   Therefore, a process of analyzing the log of the expert in the log analysis server 13 and creating a rank list serving as a reference value for the operation of each application will be described with reference to FIG.

図7は実施形態のログ分析サーバが実行するランクリスト作成処理を示すフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart showing rank list creation processing executed by the log analysis server of the embodiment.

ログ管理サーバ12は、熟練者ログからアプリケーションログデータと入力装置ログデータを受信し、それをログ管理データベース12aに登録する。   The log management server 12 receives application log data and input device log data from the expert log, and registers them in the log management database 12a.

そして、ログ分析サーバ13は、アプリケーションログデータと入力装置ログデータを対応させて結合したログデータを読み出す。尚、読出単位は、アプリケーション単位、業務用途単位、所定時間等、自由に設定できる。   Then, the log analysis server 13 reads log data obtained by combining application log data and input device log data in association with each other. The reading unit can be freely set such as an application unit, a business use unit, a predetermined time, and the like.

ステップS71:ログ分析サーバ13は、ログ管理データベース12aから熟練者のログデータを1つ読み出す。   Step S71: The log analysis server 13 reads one log data of the expert from the log management database 12a.

ステップS72:評価ランク判定部13aは、HDD24に記憶されている入力パターンテーブル(図8)に、ログデータに対応する操作入力パターンがあるか否かの判定を行う。   Step S72: The evaluation rank determination unit 13a determines whether or not there is an operation input pattern corresponding to the log data in the input pattern table (FIG. 8) stored in the HDD 24.

ステップS73:ログデータに対応する操作入力パターンが入力パターンテーブルにある場合(ステップS72でYES)、評価ランク判定部13aは、操作入力パターンに対する件数(出現回数)の1カウントアップを行う。   Step S73: When the operation input pattern corresponding to the log data is in the input pattern table (YES in step S72), the evaluation rank determination unit 13a increments the number of occurrences (number of appearances) for the operation input pattern by one.

ステップS74:ログデータに対応する操作入力パターンが入力パターンテーブルにない場合(ステップS72でNO)、評価ランク判定部13aは、入力パターンを入力パターンテーブルに追加登録を行い、その後、1カウントアップを行う。   Step S74: When the operation input pattern corresponding to the log data is not in the input pattern table (NO in step S72), the evaluation rank determination unit 13a additionally registers the input pattern in the input pattern table, and then increments by 1 Do.

このようにして、操作入力パターン毎の出現回数を判定する。   In this way, the number of appearances for each operation input pattern is determined.

図8は実施形態の入力パターンテーブルの一例を示す図である。   FIG. 8 is a diagram illustrating an example of an input pattern table according to the embodiment.

81はアプリケーションを操作するための操作入力、82はその操作入力を行った件数、83はそのアプリケーションのアプリケーション名、84は業務用途である。尚、ここでは、図7のステップS71で、アプリケーション名「Excel」でログデータを読み出した場合として説明する。   81 is an operation input for operating the application, 82 is the number of input operations, 83 is the application name of the application, and 84 is a business use. Here, a case will be described where log data is read with the application name “Excel” in step S71 of FIG.

この入力パターンテーブルより、熟練者の操作入力パターンがわかる。件数が多いものが、そのアプリケーション情報(アプリケーション名、業務用途)に対する評価値が高いと判定できる。   From this input pattern table, the operation input pattern of the expert can be known. It can be determined that a large number of cases have a high evaluation value for the application information (application name, business use).

そして、入力パターンテーブルより、アプリケーション情報に対応する操作入力パターンに対応する評価値を算出でき、ランクリストを作成することができる。   An evaluation value corresponding to the operation input pattern corresponding to the application information can be calculated from the input pattern table, and a rank list can be created.

以上説明したように、本実施形態によれば、各クライアント11にアプリケーション監視部11aと入力装置監視部11bを搭載して、各クライアント11のアプリケーションの利用状況をアプリケーションログデータと入力装置ログデータとして記録する。   As described above, according to the present embodiment, each client 11 is equipped with the application monitoring unit 11a and the input device monitoring unit 11b, and the application usage status of each client 11 is defined as application log data and input device log data. Record.

そして、その記録されたアプリケーションログデータと入力装置ログデータをログ管理サーバ12が収集する。次に、その収集したアプリケーションログデータと入力装置ログデータに対して、ログ分析サーバ13が各クライアント11で使用しているアプリケーションの操作がどのランクであるかを判定することができる。また、このランクに基づいて、各クライアントのユーザが、そのアプリケーションを効率よく利用しているか否かを把握することができる。   The log management server 12 collects the recorded application log data and input device log data. Next, with respect to the collected application log data and input device log data, the rank of the operation of the application used by each client 11 by the log analysis server 13 can be determined. Further, based on this rank, it is possible to grasp whether or not each client user is using the application efficiently.

例えば、入力装置の入力ランクの低い(所定ランク以下の)アプリケーションの操作を多数(所定数以上)使用しているクライアントのユーザは、そのアプリケーションの操作を熟知していない可能性が高いと判定することができる。そして、このような場合には、ログ分析サーバ13は、操作を熟知していない可能性が高い旨を警告するメッセージをユーザ、ユーザの上司、管理者等に送信する構成にすることも可能である。   For example, it is determined that a user of a client who uses a large number (more than a predetermined number) of operations of an application having a low input rank (below a predetermined rank) of the input device is highly likely not to know the operation of the application. be able to. In such a case, the log analysis server 13 can also be configured to send a message warning that there is a high possibility that the user is not familiar with the operation to the user, the user's boss, an administrator, or the like. is there.

また、どの操作入力の出現回数が熟練者に比べどのくらい違うのかを示したメッセージをユーザに送信する構成にすることも可能である。例えば、メッセージをリアルタイムに送信することにより、ユーザは業務の生産性を低下させる要因である操作入力を改め、生産性を向上させる操作入力を進んで行うことができ、業務効率をアップさせることが可能となる。   Further, it is possible to adopt a configuration in which a message indicating how much the number of appearances of the operation input differs from that of the expert is transmitted to the user. For example, by sending a message in real time, the user can modify the operation input, which is a factor that decreases the productivity of the business, and can advance the operation input to improve the productivity, thereby improving the business efficiency. It becomes possible.

以上のように、本実施形態では、アプリケーションの利用態様をより詳細に把握し分析することが可能になる。そして、オフィス等において業務の生産性を低下させる要因を特定することができ、業務効率をアップさせることが可能となる。   As described above, in the present embodiment, it is possible to grasp and analyze the usage mode of the application in more detail. In addition, it is possible to specify a factor that reduces the productivity of business in an office or the like, and it is possible to improve business efficiency.

Claims (11)

端末の操作履歴情報に基づいて、アプリケーションの操作に対するランクを判定する情報分析装置であって、
前記端末で動作可能なアプリケーションに関するアプリケーション情報と該端末の入力装置の利用情報とを含む前記操作履歴情報を入力する入力手段と、
前記アプリケーション情報と、該端末の入力装置の利用情報と、アプリケーションの操作に対するランクとを対応付けたテーブルを記憶装置上で管理する管理手段と、
前記テーブルを参照して、前記入力手段により入力された操作履歴情報から、該操作履歴情報に含まれる前記アプリケーション情報が示すアプリケーションの前記利用情報が示す操作入力に対するランクを判定する分析手段と、
前記分析手段による分析結果を出力する分析結果出力手段と
を備えることを特徴とする情報分析装置。
An information analysis device that determines a rank for an application operation based on terminal operation history information,
Input means for inputting the operation history information including application information related to an application operable on the terminal and usage information of the input device of the terminal ;
Management means for managing a table in which the application information, the usage information of the input device of the terminal, and the rank for the operation of the application are associated with each other on a storage device;
Referring to the table, from the operation history information input by the input means, analysis means for determining a rank for the operation input indicated by the usage information of the application indicated by the application information included in the operation history information;
An information analysis apparatus comprising: analysis result output means for outputting an analysis result by the analysis means.
前記入力装置の利用情報は、キーボード操作、マウス操作のいずれか、またはそれらの組み合わせを含み、
前記アプリケーション情報は、業務用途を含む
ことを特徴とする請求項1に記載の情報分析装置。
Usage information of the input device, viewed contains any or a combination thereof, the keyboard operation, mouse operation,
The information analysis apparatus according to claim 1, wherein the application information includes a business use .
前記分析手段は、前記操作履歴情報に含まれる前記利用情報に基づいて、前記端末で動作可能なアプリケーションを操作するための操作入力パターンを分析する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の情報分析装置。
The said analysis means analyzes the operation input pattern for operating the application which can be operate | moved by the said terminal based on the said usage information contained in the said operation history information. The Claim 1 or 2 characterized by the above-mentioned. Information analysis device.
前記端末とはネットワークを介して接続されており、
前記入力手段は、前記ネットワークを介して前記操作履歴情報を受信する
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報分析装置。
The terminal is connected via a network,
The information analysis apparatus according to claim 1, wherein the input unit receives the operation history information via the network.
前記分析手段による判定対象のアプリケーションの操作に対するランクが前記テーブルに存在しないと判定された場合、該アプリケーションの操作に対するランクを決定する決定手段を更に備える
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報分析装置。
5. The apparatus according to claim 1 , further comprising a determining unit that determines a rank for the operation of the application when it is determined that the rank for the operation of the application to be determined by the analyzing unit does not exist in the table. The information analysis apparatus according to claim 1.
前記分析手段は、
前記操作履歴情報から、アプリケーションを操作するための操作入力パターン毎の出現回数を判定し、操作入力パターン毎の入力パターンテーブルを作成する作成手段と、
前記入力パターンテーブルから、アプリケーションを操作するための操作入力パターン毎の前記ランクを決定する決定手段と
を備えることを特徴とする請求項5に記載の情報分析装置。
The analysis means includes
From the operation history information, creating means for determining the number of appearances for each operation input pattern for operating the application, and creating an input pattern table for each operation input pattern;
The information analysis apparatus according to claim 5, further comprising: a determining unit that determines the rank for each operation input pattern for operating an application from the input pattern table.
端末の操作履歴情報に基づいて、アプリケーションの操作に対するランクを判定する情報分析装置の制御方法であって、
入力手段が、前記端末で動作可能なアプリケーションに関するアプリケーション情報と該端末の入力装置の利用情報とを含む前記操作履歴情報を入力する入力工程と、
管理手段が、前記アプリケーション情報と、該端末の入力装置の利用情報と、アプリケーションの操作に対するランクとを対応付けたテーブル記憶装置上で管理する管理工程と、
分析手段が、前記テーブルを参照して、前記入力工程により入力された操作履歴情報から、該操作履歴情報に含まれる前記アプリケーション情報が示すアプリケーションの前記利用情報が示す操作入力に対するランクを判定する分析工程と、
分析結果出力手段が、前記分析工程による分析結果を出力する分析結果出力工程と
を備えることを特徴とする情報分析装置の制御方法。
A control method for an information analysis device that determines a rank for an operation of an application based on operation history information of a terminal,
An input step for inputting the operation history information including application information related to an application operable on the terminal and usage information of the input device of the terminal ;
The management unit, and the application information, and usage information of the input device of the terminal, a management step of managing on a storage device a table associating the rank with respect to the operation of the application,
An analysis means for referring to the table and determining a rank for the operation input indicated by the usage information of the application indicated by the application information included in the operation history information from the operation history information input by the input step Process,
An analysis result output means comprising: an analysis result output step of outputting an analysis result of the analysis step.
端末と、該端末の操作履歴情報に基づいて、アプリケーションの操作に対するランクを判定する情報分析装置とを有する情報分析システムであって、
前記端末は、
前記端末で動作するアプリケーションの利用状況を監視するアプリケーション監視手段と、
前記端末の入力装置の入力状況を監視する入力装置監視手段と、
前記アプリケーション監視手段による監視によって得られるアプリケーション情報と、前記入力装置監視手段の監視によって得られる該入力装置の利用情報を含む操作履歴情報を出力する出力手段とを備え、
前記情報分析装置は、
前記操作履歴情報を入力する入力手段と、
前記アプリケーション情報と、前記利用情報と、アプリケーションの操作に対するランクと対応付けたテーブルを記憶装置上で管理する管理手段と、
前記テーブルを参照して、前記入力手段により入力された操作履歴情報から、該操作履歴情報に含まれる前記アプリケーション情報が示すアプリケーションの前記利用情報が示す操作入力に対するランクを判定する分析手段と、
前記分析手段による分析結果を出力する分析結果出力手段と
を備えることを特徴とする情報分析システム。
An information analysis system having a terminal and an information analysis device that determines a rank for an operation of an application based on operation history information of the terminal,
The terminal
Application monitoring means for monitoring the usage status of applications running on the terminal;
Input device monitoring means for monitoring the input status of the input device of the terminal;
Application information obtained by monitoring by the application monitoring means, and output means for outputting operation history information including usage information of the input device obtained by monitoring of the input device monitoring means,
The information analyzer is
Input means for inputting the operation history information;
And said application information, and the usage information, and management means for managing on a storage device table associating the rank with respect to the operation of the application,
Referring to the table, from the operation history information input by the input means, analysis means for determining a rank for the operation input indicated by the usage information of the application indicated by the application information included in the operation history information;
An information analysis system comprising: analysis result output means for outputting an analysis result by the analysis means.
前記端末の操作履歴情報を管理する管理装置を更に備え、
前記情報分析装置の入力手段は、前記管理装置から取得した前記操作履歴情報を入力する
ことを特徴とする請求項8に記載の情報分析システム。
A management device for managing the operation history information of the terminal;
The information analysis system according to claim 8, wherein the input unit of the information analysis apparatus inputs the operation history information acquired from the management apparatus.
コンピュータを、端末の操作履歴情報に基づいて、アプリケーションの操作に対するランクを判定する情報分析装置として機能させるためのプログラムであって、
前記コンピュータを、
前記端末で動作可能なアプリケーションに関するアプリケーション情報と該端末の入力装置の利用情報とを含む前記操作履歴情報を入力する入力手段と、
前記アプリケーション情報と、該端末の入力装置の利用情報と、アプリケーションの操作に対するランクとを対応付けたテーブルを記憶装置上で管理する管理手段と、
前記テーブルを参照して、前記入力手段により入力された操作履歴情報から、該操作履歴情報に含まれる前記アプリケーション情報が示すアプリケーションの前記利用情報が示す操作入力に対するランクを判定する分析手段と、
前記分析手段による分析結果を出力する分析結果出力手段と
して機能させることを特徴とするプログラム。
A program for causing a computer to function as an information analysis device that determines a rank for an operation of an application based on terminal operation history information,
The computer,
Input means for inputting the operation history information including application information related to an application operable on the terminal and usage information of the input device of the terminal ;
Management means for managing a table in which the application information, the usage information of the input device of the terminal, and the rank for the operation of the application are associated with each other on a storage device;
Referring to the table, from the operation history information input by the input means, analysis means for determining a rank for the operation input indicated by the usage information of the application indicated by the application information included in the operation history information;
A program which functions as an analysis result output means for outputting an analysis result by the analysis means.
請求項10に記載したプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。 A computer-readable storage medium storing the program according to claim 10.
JP2009072830A 2009-03-24 2009-03-24 Information analysis apparatus and method, information analysis system, program, and storage medium Active JP5390227B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009072830A JP5390227B2 (en) 2009-03-24 2009-03-24 Information analysis apparatus and method, information analysis system, program, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009072830A JP5390227B2 (en) 2009-03-24 2009-03-24 Information analysis apparatus and method, information analysis system, program, and storage medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010224979A JP2010224979A (en) 2010-10-07
JP5390227B2 true JP5390227B2 (en) 2014-01-15

Family

ID=43042083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009072830A Active JP5390227B2 (en) 2009-03-24 2009-03-24 Information analysis apparatus and method, information analysis system, program, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5390227B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012128547A (en) * 2010-12-14 2012-07-05 Encourage Technologies Co Ltd Information processor, information processing method, and program
JP5537453B2 (en) * 2011-01-25 2014-07-02 エンカレッジ・テクノロジ株式会社 Server and information processing method
JP6028358B2 (en) * 2012-03-23 2016-11-16 富士ゼロックス株式会社 Information processing apparatus and program
JP6195241B2 (en) * 2013-08-01 2017-09-13 Kddi株式会社 Terminal and situation estimation system
KR101841535B1 (en) * 2013-09-24 2018-03-23 한화테크윈 주식회사 Achieving Type Manufacturing Management System
WO2023089734A1 (en) * 2021-11-18 2023-05-25 日本電信電話株式会社 Verification item generation device, verification item generation method, and program

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01255914A (en) * 1988-04-06 1989-10-12 Fanuc Ltd Work evaluating method
JP2007018410A (en) * 2005-07-11 2007-01-25 Lightworks Corp Information processing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010224979A (en) 2010-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11782989B1 (en) Correlating data based on user-specified search criteria
US10877986B2 (en) Obtaining performance data via an application programming interface (API) for correlation with log data
US10592522B2 (en) Correlating performance data and log data using diverse data stores
US20190303365A1 (en) Correlating log data with performance measurements using a threshold value
JP5390227B2 (en) Information analysis apparatus and method, information analysis system, program, and storage medium
US9612848B2 (en) Systems and methods for gathering and processing user feedback
US8898178B2 (en) Solution monitoring system
US20170286499A1 (en) Query-Triggered Processing of Performance Data and Log Data from an Information Technology Environment
US10585680B2 (en) Dynamic dashboard with intelligent visualization
JP2008541294A (en) Adaptive customer support system for software products
JP2007073024A (en) Macro information generation system, macro information generation device, macro information generation method and macro information generation program
JP2010128916A (en) Method for analyzing content of work, program, and system for analyzing content of work
Arellano-Uson et al. Protocol-agnostic method for monitoring interactivity time in remote desktop services
US20110231288A1 (en) Method and system for providing computer application support
JP2020068019A (en) Information analyzer, method for analyzing information, information analysis system, and program
JP6028830B2 (en) Remote management device, device management method, and program
RU2669172C2 (en) Method and monitoring system of web-site consistency
JP2020107153A (en) Robot management system, robot management method, and robot management program
US20200372434A1 (en) Systems and methods for interacting with a client device
JP2007265296A (en) Log provision system, log provision method and computer program
JP2003330760A (en) Information management server, information processor, information management system, control method therefor and program
JP5559582B2 (en) Virtual computer resource configuration changing system, method and program
US20160224990A1 (en) Customer health tracking system based on machine data and human data
JP2007328499A (en) Portal site generation device and portal screen design program
JP2021174066A (en) Test management system, test management apparatus, and test management method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131010

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5390227

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250