JP5378035B2 - Medical image management system, application server, and client terminal - Google Patents

Medical image management system, application server, and client terminal Download PDF

Info

Publication number
JP5378035B2
JP5378035B2 JP2009087093A JP2009087093A JP5378035B2 JP 5378035 B2 JP5378035 B2 JP 5378035B2 JP 2009087093 A JP2009087093 A JP 2009087093A JP 2009087093 A JP2009087093 A JP 2009087093A JP 5378035 B2 JP5378035 B2 JP 5378035B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
application
image processing
application server
identifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009087093A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010238093A (en
Inventor
正樹 神谷
巧 吉留
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Medical Systems Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2009087093A priority Critical patent/JP5378035B2/en
Publication of JP2010238093A publication Critical patent/JP2010238093A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5378035B2 publication Critical patent/JP5378035B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Description

本発明は、医用画像管理システム、アプリケーションサーバ、およびクライアント端末に関し、特に、アプリケーションサーバ上の画像処理を容易に行うことができるようにした医用画像管理システム、アプリケーションサーバ、およびクライアント端末に関する。   The present invention relates to a medical image management system, an application server, and a client terminal, and more particularly, to a medical image management system, an application server, and a client terminal that can easily perform image processing on the application server.

患者が掛かりつけの医療機関以外の医療機関で診療を受ける場合、掛かりつけの医療機関に保管してある患者のカルテの内容を、必要に応じて掛かりつけの医療機関以外の医療機関に提出等して、そこでの診察の参考とすることがある。   When a patient receives medical care at a medical institution other than the related medical institution, the contents of the patient's medical record stored in the relevant medical institution are submitted to a medical institution other than the related medical institution as necessary. Then, it may be used as a reference for the examination there.

近年、医療の分野においても情報処理技術が導入されており、医師が診断結果を記入したカルテを電子化したり、あるいは、診断結果を直接データ入力したりする方法が普及している。   In recent years, information processing technology has been introduced also in the medical field, and a method in which a medical chart in which a doctor enters a diagnosis result is digitized or a diagnosis result is directly input as data has become widespread.

例えば、特許文献1には、処理された画像や文字情報を記憶媒体に保管する技術が提案されている。この技術によって、何れの診療所においても患者のデータを容易に参照することが可能となる。   For example, Patent Document 1 proposes a technique for storing processed image and character information in a storage medium. This technique makes it possible to easily refer to patient data at any clinic.

特開平9−62743号公報JP-A-9-62743

しかしながら、特許文献1の技術では、撮像した医療機関以外の医療機関からでも、患者の画像データにアクセスする事はできるが、アプリケーションを再実施する場合には、再度、撮像元の医療機関に設置された医用ワークステーション上で処理を行わなければならない課題があった。   However, in the technique of Patent Document 1, it is possible to access patient image data from a medical institution other than the medical institution that has taken the image. There was a problem that had to be processed on a medical workstation.

また、新たに画像処理を実施する場合にも、画像を生成した際に用いられた関連画像が、撮像元の医療機関に設置された医用ワークステーション上に存在するため、再度、撮像元の医用ワークステーション上で処理を行わなければならない課題があった。   In addition, even when image processing is newly performed, the related image used when the image is generated exists on the medical workstation installed in the medical institution that is the imaging source. There was a problem that had to be processed on the workstation.

本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、その目的は、アプリケーションサーバとクライアント端末において、アプリケーションサーバ上の画像処理を容易に行うことができるようにした医用画像管理システムを提供することである。   The present invention has been made in view of such a situation, and an object of the present invention is to provide a medical image management system that can easily perform image processing on an application server in an application server and a client terminal. That is.

請求項1記載の本発明の特徴は、画像処理した医用画像、および画像処理した医用画像に用いた画像処理アプリケーション群を保存する画像アプリケーション保存手段と、画像アプリケーション保存手段に保存されている画像処理した医用画像を識別するための処理画像ID、および画像処理アプリケーション群を識別するための画像処理アプリケーションIDを関連付けて保存する画像アプリケーション関連情報管理手段と、画像アプリケーション関連情報管理手段で管理されている処理画像IDおよび画像処理アプリケーションIDを、画像処理を行ったアプリケーションサーバを識別する識別情報に関連付けて可搬型メディアに保存するメディア保存手段と、クライアント端末から送信された処理画像IDおよび画像処理アプリケーションIDに基づいて、画像アプリケーション保存手段から、画像処理した医用画像および画像処理アプリケーション群を読み出して実行するアプリケーションサーバ機能手段と、を備えるアプリケーションサーバと、可搬型メディアに保存されている処理画像IDおよび画像処理アプリケーションIDを読み出すメディア解析手段と、メディア解析手段により読み出された処理画像IDおよび画像処理アプリケーションIDをアプリケーションサーバへと送信し、画像処理アプリケーション群の実行を要求するアプリケーションクライアント機能手段と、を備えるクライアント端末とを備える。
The feature of the present invention as set forth in claim 1 is that the image processing is performed in the image application storing means for storing the image processed medical image and the image processing application group used for the image processed medical image, and the image processing stored in the image application storing means. Managed by an image application related information management unit and an image application related information management unit that store the processed image ID for identifying the medical image and the image processing application ID for identifying the image processing application group in association with each other. the processed image ID and image processing application ID, and media storage means for storing in association with identification information for identifying the application server that has been subjected to the predetermined image processing in the portable media, transmitted processed image ID and image processing from the client terminal Apurikeshi Based on emissions ID, from the image application storage section, and an application server function unit that reads and executes the medical image and the image processing application groups were image processing, an application server having a processing image ID stored in the portable media And media analysis means for reading out the image processing application ID, and application client function means for transmitting the processed image ID and the image processing application ID read out by the media analysis means to the application server and requesting execution of the image processing application group. A client terminal .

請求項2記載の本発明の特徴は、クライアント端末とネットワークを介して接続されるアプリケーションサーバにおいて、画像処理した医用画像、および画像処理した医用画像に用いた画像処理アプリケーション群を保存する画像アプリケーション保存手段と、画像アプリケーション保存手段に保存されている画像処理した医用画像を識別するための処理画像ID、および画像処理アプリケーション群を識別するための画像処理アプリケーションIDを関連付けて保存する画像アプリケーション関連情報管理手段と、画像アプリケーション関連情報管理手段で管理されている処理画像IDおよび画像処理アプリケーションIDを、アプリケーションサーバを識別する識別情報に関連付けて可搬型メディアに保存するメディア保存手段とを備える。   According to a second aspect of the present invention, in the application server connected to the client terminal via the network, the image application storage for storing the image processed medical image and the image processing application group used for the image processed medical image. Application related information management for storing the image processing application ID for identifying the image processing medical image stored in the image application storage unit and the image processing application ID for identifying the image processing application group in association with each other Means, and media storage means for storing the processed image ID and the image processing application ID managed by the image application related information management means in association with identification information for identifying the application server in a portable medium. .

請求項5記載の本発明の特徴は、クライアント端末とネットワークを介して接続されるアプリケーションサーバにおいて、画像処理した医用画像、画像処理した医用画像に用いた画像処理アプリケーション群を保存する画像アプリケーション保存手段と、画像アプリケーション保存手段に保存されている画像処理した医用画像を識別するための処理画像ID、および画像処理アプリケーション群を識別するための画像処理アプリケーションIDを関連付けて保存する画像アプリケーション関連情報管理手段と、画像アプリケーション関連情報管理手段で管理されている処理画像IDおよび画像処理アプリケーションIDを、アプリケーションサーバを識別する識別情報に関連付けて、ネットワークを介してクライアント端末に送信する送信手段とを備える。   According to a fifth aspect of the present invention, there is provided an image application storing means for storing a medical image subjected to image processing and an image processing application group used for the medical image subjected to image processing in an application server connected to the client terminal via a network. And an image application related information management unit for storing a processing image ID for identifying a medical image subjected to image processing stored in the image application storage unit and an image processing application ID for identifying an image processing application group And a sender that transmits the processing image ID and the image processing application ID managed by the image application related information management means to the client terminal via the network in association with the identification information for identifying the application server. Provided with a door.

請求項8記載の本発明の特徴は、アプリケーションサーバとネットワークを介して接続されるクライアント端末において、可搬型メディアに保存されている、アプリケーションサーバを識別する識別情報、アプリケーションサーバで画像処理された医用画像を識別するための処理画像ID、および画像処理された医用画像に用いた画像処理アプリケーション群を識別するための画像処理アプリケーションIDを読み出し、読み出したアプリケーションサーバを識別する識別情報に基づいてアプリケーションサーバを特定するメディア解析手段と、メディア解析手段により特定されたアプリケーションサーバに対し、画像処理アプリケーションIDを送信して画像処理アプリケーション群の実行を要求するアプリケーションクライアント機能手段とを備える。   The present invention is characterized in that, in a client terminal connected to an application server via a network, identification information for identifying the application server stored in a portable medium, medical image processed by the application server An application server based on identification information for identifying a processed image ID for identifying an image and an image processing application ID for identifying an image processing application group used for an image-processed medical image and identifying the read application server A media analysis unit that identifies the client and an application client function that sends an image processing application ID to the application server identified by the media analysis unit and requests execution of the image processing application group. Provided with a door.

本発明によれば、メディアに、アプリケーションサーバ識別情報、処理画像ID、および画像処理アプリケーションIDを保存することで、アプリケーションサーバ上の画像処理を容易に行うことが可能となる。   According to the present invention, it is possible to easily perform image processing on the application server by storing the application server identification information, the processed image ID, and the image processing application ID in the medium.

本発明を適用した医用画像管理システムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the medical image management system to which this invention is applied. メディアに保存される情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the information preserve | saved at a medium. メディア保存処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining a media preservation | save process. 画像処理アプリケーションの実行処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the execution process of an image processing application.

以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明を適用した医用画像管理システムの構成例を示す図である。   FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a medical image management system to which the present invention is applied.

図1に示す医用画像管理システムは、アプリケーションサーバ1とクライアント端末2がネットワーク3を介して接続されることによって構成される。この医用画像管理システムは、アプリケーションサーバ1でアプリケーションが実行され、クライアント端末2でその実行結果が表示される、いわゆるシンクライアントシステムと呼ばれる環境にある。   The medical image management system shown in FIG. 1 is configured by connecting an application server 1 and a client terminal 2 via a network 3. This medical image management system is in an environment called a so-called thin client system in which an application is executed by the application server 1 and the execution result is displayed on the client terminal 2.

アプリケーションサーバ1には、全ての医用画像データと、この医用画像データをクライアント端末2からの要求に従って画像処理するための画像処理アプリケーションとが記憶され、クライアント端末2には、アプリケーションサーバ1に対して画像処理アプリケーションの実行を要求するとともに、その実行結果を閲覧するためのブラウザソフトウェアが記憶されている。   The application server 1 stores all medical image data and an image processing application for image processing the medical image data in accordance with a request from the client terminal 2. The client terminal 2 stores information on the application server 1. Browser software for requesting execution of the image processing application and browsing the execution result is stored.

アプリケーションサーバ1は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、およびHDD(Hard Disc Drive)などを実装したコンピュータシステムであり、さまざまな画像処理アプリケーションを管理し、クライアント端末2からの要求に応じて、所定の画像処理アプリケーションを実行する。   The application server 1 is a computer system equipped with a CPU (Central Processing Unit), ROM (Read Only Memory), RAM (Random Access Memory), and HDD (Hard Disc Drive), and manages various image processing applications. In response to a request from the client terminal 2, a predetermined image processing application is executed.

アプリケーションサーバ1は、少なくとも、画像処理部1a、画像・アプリケーション保存部1b、画像・アプリケーション関連情報管理部1c、メディア保存部1d、およびアプリケーションサーバ機能部1eの機能部を有する。   The application server 1 includes at least functional units of an image processing unit 1a, an image / application storage unit 1b, an image / application related information management unit 1c, a media storage unit 1d, and an application server function unit 1e.

画像処理部1aは、操作者による指示に応じて、X線CT(Computed Tomography)装置、超音波画像診断装置、およびMRI(Magnetic Resonance Imaging)装置(いずれも図示せず)などで撮影された医用画像のデータを取得し、画像処理を行う。画像処理された画像(処理画像)、画像処理に使用したアプリケーション群、および処理画像に関連する画像群は、画像・アプリケーション保存部1bに供給される。   The image processing unit 1a is a medical image taken by an X-ray CT (Computed Tomography) apparatus, an ultrasonic image diagnostic apparatus, an MRI (Magnetic Resonance Imaging) apparatus (none of which is shown), etc., according to an instruction from an operator. Acquire image data and perform image processing. The image processed image (processed image), the application group used for the image processing, and the image group related to the processed image are supplied to the image / application storage unit 1b.

画像・アプリケーション保存部1bは、画像処理部1aから供給された処理画像、画像処理アプリケーション群、および関連画像群を関連付けて保存する。画像・アプリケーション保存部1bは、保存した処理画像を識別するための処理画像ID、保存した画像処理アプリケーション群を識別するための画像処理アプリケーションID、および、保存した関連画像群を識別するための関連画像IDを画像・アプリケーション関連情報管理部1cに供給する。   The image / application storage unit 1b stores the processed image, the image processing application group, and the related image group supplied from the image processing unit 1a in association with each other. The image / application storage unit 1b includes a processed image ID for identifying a stored processed image, an image processing application ID for identifying a stored image processing application group, and a relationship for identifying a stored related image group The image ID is supplied to the image / application related information management unit 1c.

画像・アプリケーション関連情報管理部1cは、画像・アプリケーション保存部1bから供給された処理画像ID、画像処理アプリケーションID、および関連画像IDを関連付けて保存する。またこのとき、画像・アプリケーション関連情報管理部1cは、画像・アプリケーション保存部1bに保存されている処理画像、画像処理アプリケーション群、および関連画像群に、処理画像ID、画像処理アプリケーションID、および関連画像IDをそれぞれ関連付ける。   The image / application related information management unit 1c stores the processed image ID, the image processing application ID, and the related image ID supplied from the image / application storage unit 1b in association with each other. Further, at this time, the image / application related information management unit 1c adds the processed image ID, the image processing application ID, and the related image to the processed image, the image processing application group, and the related image group stored in the image / application storage unit 1b. Associate image IDs.

メディア保存部1dは、操作者によって、処理画像をメディア4へ保存するように指示された場合、画像・アプリケーション関連情報管理部1cで管理されている処理画像ID、画像処理アプリケーションID、および関連画像IDを取得し、アプリケーションサーバ1を識別する情報に関連付けて、ドライブ装置(不図示)を介してメディア4に保存するメディア保存手段として機能する。   The media storage unit 1d, when instructed by the operator to store the processed image in the media 4, the processed image ID, the image processing application ID, and the related image managed by the image / application related information management unit 1c. It functions as media storage means for acquiring the ID and associating it with information for identifying the application server 1 and storing it in the media 4 via a drive device (not shown).

またメディア保存部1dは、画像・アプリケーション関連情報管理部1cから取得した処理画像ID、画像処理アプリケーションID、および関連画像IDを、アプリケーションサーバ1を識別する情報に関連付け、これらの情報を、ネットワーク3を介してクライアント端末2に送信する送信手段としても機能する。   The media storage unit 1d associates the processing image ID, the image processing application ID, and the related image ID acquired from the image / application related information management unit 1c with information for identifying the application server 1, and associates the information with the network 3 It also functions as a transmission means for transmitting to the client terminal 2 via

図2は、メディア4に保存される情報の例を示す図である。   FIG. 2 is a diagram illustrating an example of information stored in the medium 4.

図2に示すように、メディア4には、処理画像ID、関連画像ID、画像処理アプリケーションIDがアプリケーションサーバ識別情報に関連付けてそれぞれ保存される。   As illustrated in FIG. 2, the processing image ID, the related image ID, and the image processing application ID are stored in the media 4 in association with the application server identification information.

メディア保存部1dは、処理画像を表示するための簡易ビューアもメディア4に保存するようにしてもよい。この場合には、メディア保存部1dは、処理画像IDに代わって画像・アプリケーション保存部1bから処理画像を取得し、画像・アプリケーション関連情報管理部1cから画像処理アプリケーションIDおよび関連画像IDを取得し、アプリケーションサーバ識別情報とともに、ドライブ装置(不図示)を介してメディア4に保存する。   The media storage unit 1 d may store a simple viewer for displaying the processed image in the media 4. In this case, the media storage unit 1d acquires the processed image from the image / application storage unit 1b instead of the processed image ID, and acquires the image processing application ID and the related image ID from the image / application related information management unit 1c. In addition to the application server identification information, it is stored in the medium 4 via a drive device (not shown).

アプリケーションサーバ機能部1eは、クライアント端末2から送信されてきた、処理画像ID、画像処理アプリケーションID、および関連画像IDに基づいて、画像・アプリケーション関連情報管理部1cを参照し、それらのIDに関連付けられている処理画像、画像処理アプリケーション群、および関連画像を、画像・アプリケーション保存部1bから読み出す。アプリケーションサーバ機能部1eは、読み出した画像処理アプリケーション群を実行し、画像処理結果をクライアント端末2に送信する。   The application server function unit 1e refers to the image / application related information management unit 1c based on the processing image ID, the image processing application ID, and the related image ID transmitted from the client terminal 2, and associates them with those IDs. The processed image, the image processing application group, and the related image are read from the image / application storage unit 1b. The application server function unit 1 e executes the read image processing application group and transmits the image processing result to the client terminal 2.

クライアント端末2は、CPU、ROM、RAM、およびHDDなどを実装したコンピュータシステムであり、メディア4に保存されている情報を読み出し、読み出した情報に基づいて、アプリケーションサーバ1に対して所定の画像処理アプリケーションの実行を要求する。   The client terminal 2 is a computer system in which a CPU, a ROM, a RAM, an HDD, and the like are mounted. The client terminal 2 reads information stored in the medium 4 and performs predetermined image processing on the application server 1 based on the read information. Request execution of the application.

クライアント端末2は、少なくとも、メディア解析部2aおよびアプリケーションクライアント機能部2bの機能部を有する。   The client terminal 2 has at least functional units of a media analysis unit 2a and an application client function unit 2b.

メディア解析部2aは、ネットワーク3を介してアプリケーションサーバ1から送信されてきた、処理画像ID、画像処理アプリケーションID、関連画像ID、およびアプリケーションサーバ1を識別する情報を関連付けて、ドライブ装置(不図示)を介してメディア4に保存するメディア保存手段として機能する。   The media analysis unit 2a associates the processing image ID, the image processing application ID, the related image ID, and the information for identifying the application server 1 transmitted from the application server 1 via the network 3, and drives the drive device (not shown). ) Function as media storage means for storing in the media 4 via.

メディア解析部2aは、メディア4に保存されている処理画像または処理画像ID、画像処理アプリケーションID、関連画像ID、およびアプリケーションサーバ識別情報を、ドライブ装置(不図示)を介して読み出す。メディア解析部2aは、読み出したアプリケーションサーバ識別情報からアプリケーションサーバ1を特定し、画像処理アプリケーションIDおよび関連画像IDを、アプリケーションクライアント機能部2bに供給する。   The media analysis unit 2a reads out the processed image or processed image ID, image processing application ID, related image ID, and application server identification information stored in the medium 4 via a drive device (not shown). The media analysis unit 2a identifies the application server 1 from the read application server identification information, and supplies the image processing application ID and the related image ID to the application client function unit 2b.

メディア解析部2aは、操作者からの要求に応じて、アプリケーションクライアント機能部2bから供給された画像処理結果をメディア4に保存する。   The media analysis unit 2a stores the image processing result supplied from the application client function unit 2b in the media 4 in response to a request from the operator.

アプリケーションクライアント機能部2bは、メディア解析部2aから供給された画像処理アプリケーションIDおよび関連画像IDを、ネットワーク3を介して、メディア解析部2aで特定されたアプリケーションサーバ1に送信し、画像処理アプリケーションの実行を要求する。   The application client function unit 2b transmits the image processing application ID and the related image ID supplied from the media analysis unit 2a to the application server 1 specified by the media analysis unit 2a via the network 3, so that the image processing application ID Request execution.

アプリケーションクライアント機能部2bは、アプリケーションサーバ1から送信されてきた画像処理結果を受信し、図示せぬ表示部に表示させたり、あるいは、メディア解析部2aに供給し、メディア4に保存させたりする。   The application client function unit 2 b receives the image processing result transmitted from the application server 1 and displays it on a display unit (not shown) or supplies it to the media analysis unit 2 a and stores it in the medium 4.

ネットワーク3は、公衆回線網、ローカルエリアネットワーク、またはインターネットなどのネットワーク、デジタル衛星放送といった、有線または無線のいずれのものでもよい。   The network 3 may be either wired or wireless, such as a public network, a local area network, a network such as the Internet, or digital satellite broadcasting.

メディア4は、DVD(Digital Versatile Disc)、CD-ROM(Compact Disc Read Only Memory)、USB(Universal Serial Bus)メモリ、SD(Secure Digital)カード、メモリスティック(登録商標)、またはコンパクトフラッシュ(登録商標)などの可搬型メディアである。   Media 4 is a DVD (Digital Versatile Disc), CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory), USB (Universal Serial Bus) memory, SD (Secure Digital) card, Memory Stick (registered trademark), or Compact Flash (registered trademark). ) And other portable media.

次に、図3のフローチャートを参照して、アプリケーションサーバ1が実行するメディア保存処理について説明する。   Next, media storage processing executed by the application server 1 will be described with reference to the flowchart of FIG.

ステップS1において、メディア保存部1dは、画像・アプリケーション関連情報管理部1cから処理画像ID、画像処理アプリケーションID、および関連画像IDを取得する。   In step S1, the media storage unit 1d acquires the processing image ID, the image processing application ID, and the related image ID from the image / application related information management unit 1c.

ステップS2において、メディア保存部1dは、ステップS1の処理で取得した処理画像ID、画像処理アプリケーションID、および関連画像IDを、アプリケーションサーバ1の識別情報に関連付けて、ドライブ装置(不図示)を介してメディア4に保存する。   In step S2, the media storage unit 1d associates the processing image ID, the image processing application ID, and the related image ID acquired in the processing of step S1 with the identification information of the application server 1 via a drive device (not shown). To the media 4.

この処理によって、メディア4には、図2に示したように、処理画像ID、関連画像ID、画像処理アプリケーションIDがアプリケーションサーバ識別情報に関連付けられてそれぞれ保存される。そして、クライアント端末2では、このメディア4に保存された情報を読み出すことによって、容易に、アプリケーションサーバ1上の関連画像群およびアプリケーション群を特定することができるとともに、新たな画像処理の実行を要求することができる。   By this processing, as shown in FIG. 2, the processing image ID, the related image ID, and the image processing application ID are stored in the media 4 in association with the application server identification information. Then, the client terminal 2 can easily identify the related image group and the application group on the application server 1 by reading out the information stored in the medium 4 and requests execution of new image processing. can do.

なお、図3に示した処理では、アプリケーションサーバ1側で、処理画像ID、画像処理アプリケーションID、関連画像ID、およびアプリケーションサーバ識別情報をメディア4に保存するようにしたが、これに限られるものではない。例えば、アプリケーションサーバ1が、処理画像ID、画像処理アプリケーションID、関連画像ID、およびアプリケーションサーバ識別情報を、ネットワーク3を介してクライアント端末2に送信し、これらの情報を受信したクライアント端末2側で、メディア4に保存するようにしてもよい。   In the processing shown in FIG. 3, the processing image ID, the image processing application ID, the related image ID, and the application server identification information are stored in the medium 4 on the application server 1 side. is not. For example, the application server 1 transmits the processing image ID, the image processing application ID, the related image ID, and the application server identification information to the client terminal 2 via the network 3, and the client terminal 2 that receives these information receives the information. The data may be stored in the media 4.

次に、図4のフローチャートを参照して、メディア4に保存された情報を用いて、画像処理アプリケーションを実行する処理について説明する。   Next, processing for executing an image processing application using information stored in the medium 4 will be described with reference to the flowchart of FIG.

ステップS11において、クライアント端末2のメディア解析部2aは、メディア4に保存されている処理画像ID、画像処理アプリケーションID、関連画像ID、およびアプリケーションサーバ識別情報を、ドライブ装置(不図示)を介して読み出す。   In step S11, the media analysis unit 2a of the client terminal 2 receives the processing image ID, the image processing application ID, the related image ID, and the application server identification information stored in the media 4 via a drive device (not shown). read out.

ステップS12において、クライアント端末2のメディア解析部2aは、ステップS11の処理で読み出したアプリケーションサーバ識別情報からアプリケーションサーバ1を特定する。   In step S12, the media analysis unit 2a of the client terminal 2 specifies the application server 1 from the application server identification information read in the process of step S11.

ステップS13において、クライアント端末2のアプリケーションクライアント機能部2bは、ステップS11の処理で読み出された処理画像ID、アプリケーションID、および関連画像IDを、ネットワーク3を介して、ステップS12の処理で特定されたアプリケーションサーバ1に送信し、画像処理アプリケーションを実行するように要求する。   In step S13, the application client function unit 2b of the client terminal 2 specifies the processing image ID, application ID, and related image ID read in the processing in step S11 via the network 3 in the processing in step S12. And request to execute the image processing application.

ステップS21において、アプリケーションサーバ1のアプリケーションサーバ機能部1eは、クライアント端末2から送信されてきた、処理画像ID、画像処理アプリケーションID、および関連画像IDに基づいて、画像・アプリケーション関連情報管理部1cを参照し、それらのIDに関連付けられている処理画像、画像処理アプリケーション群、および関連画像群を、画像・アプリケーション保存部1bから読み出す。   In step S21, the application server function unit 1e of the application server 1 sets the image / application related information management unit 1c based on the processing image ID, the image processing application ID, and the related image ID transmitted from the client terminal 2. The processing image, the image processing application group, and the related image group associated with these IDs are read from the image / application storage unit 1b.

ステップS22において、アプリケーションサーバ1のアプリケーションサーバ機能部1eは、ステップS21の処理で読み出された関連画像群を用いて画像処理アプリケーション群を実行する。またこのとき、例えば、過去に撮影された画像と今回撮影された画像の比較を行う場合には、ステップS21の処理で読み出された処理画像も用いて、画像処理アプリケーションが実行される。   In step S22, the application server function unit 1e of the application server 1 executes the image processing application group using the related image group read out in the process of step S21. At this time, for example, when comparing an image captured in the past with an image captured this time, the image processing application is executed using the processed image read in the process of step S21.

ステップS23において、アプリケーションサーバ1のアプリケーションサーバ機能部1eは、ステップS22の処理で得られた画像処理結果を、ネットワーク3を介してクライアント端末2に送信する。   In step S23, the application server function unit 1e of the application server 1 transmits the image processing result obtained in the process of step S22 to the client terminal 2 via the network 3.

ステップS13において、クライアント端末2のアプリケーションクライアント機能部2bは、アプリケーションサーバ1から受信した画像処理結果を図示せぬ表示部に表示させる。またアプリケーションクライアント機能部2bは、操作者からの要求に応じて、画像処理結果をメディア解析部2aに供給し、メディア4に保存させる。   In step S13, the application client function unit 2b of the client terminal 2 displays the image processing result received from the application server 1 on a display unit (not shown). The application client function unit 2b supplies the image processing result to the media analysis unit 2a in response to a request from the operator, and stores it in the media 4.

以上のように、クライアント端末2は、メディア4に保存された処理画像ID、画像処理アプリケーションID、関連画像ID、およびアプリケーションサーバ識別情報を読み出し、読み出した情報に基づいて画像処理を実行するように、アプリケーションサーバ1に対して要求することができる。アプリケーションサーバ1では、クライアント端末2から送信されてきた処理画像ID、画像処理アプリケーションID、および関連画像IDに基づいて、処理画像、処理画像に用いた画像処理アプリケーション群、および関連画像を読み出すこができる。従って、アプリケーションサーバ1は、容易に、画像処理の再実施や新たな画像処理を行うことが可能となり、作業効率を向上させることができる。   As described above, the client terminal 2 reads the processed image ID, the image processing application ID, the related image ID, and the application server identification information stored in the medium 4 and executes image processing based on the read information. Can be requested to the application server 1. The application server 1 can read out the processed image, the image processing application group used for the processed image, and the related image based on the processed image ID, the image processing application ID, and the related image ID transmitted from the client terminal 2. it can. Therefore, the application server 1 can easily perform image processing again and perform new image processing, and work efficiency can be improved.

またメディア4には、処理画像、画像処理アプリケーション群、および関連画像群を識別するための識別情報(ID)のみを保存するようにしたので、効率的にメディアを使用することが可能である。   In addition, since only the identification information (ID) for identifying the processed image, the image processing application group, and the related image group is stored in the medium 4, it is possible to use the medium efficiently.

この発明は、上記実施の形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化したり、上記実施の形態に開示されている複数の構成要素を適宜組み合わせたりすることにより種々の発明を形成できる。例えば、実施の形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施の形態に亘る構成要素を適宜組み合わせても良い。   The present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and in the implementation stage, the component may be modified and embodied without departing from the spirit of the invention, or a plurality of components disclosed in the above-described embodiment. Various inventions can be formed by appropriately combining the above. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, you may combine the component covering different embodiment suitably.

1 アプリケーションサーバ
1a 画像処理部
1b 画像・アプリケーション保存部
1c 画像・アプリケーション関連情報管理部
1d メディア保存部
2 クライアント端末
2a メディア解析部
2b アプリケーションクライアント機能部
3 ネットワーク
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Application server 1a Image processing part 1b Image / application storage part 1c Image / application related information management part 1d Media storage part 2 Client terminal 2a Media analysis part 2b Application client function part 3 Network

Claims (9)

画像処理した医用画像、および前記画像処理した医用画像に用いた画像処理アプリケーション群を保存する画像アプリケーション保存手段と、
前記画像アプリケーション保存手段に保存されている前記画像処理した医用画像を識別するための処理画像ID、および前記画像処理アプリケーション群を識別するための画像処理アプリケーションIDを関連付けて保存する画像アプリケーション関連情報管理手段と、
前記画像アプリケーション関連情報管理手段で管理されている前記処理画像IDおよび前記画像処理アプリケーションIDを、前記画像処理を行ったアプリケーションサーバを識別する識別情報に関連付けて可搬型メディアに保存するメディア保存手段と、
前記クライアント端末から送信された前記処理画像IDおよび前記画像処理アプリケーションIDに基づいて、前記画像アプリケーション保存手段から、前記画像処理した医用画像および前記画像処理アプリケーション群を読み出して実行するアプリケーションサーバ機能手段と、を備えるアプリケーションサーバと、
前記可搬型メディアに保存されている前記処理画像IDおよび前記画像処理アプリケーションIDを読み出すメディア解析手段と、
前記メディア解析手段により読み出された前記処理画像IDおよび前記画像処理アプリケーションIDを前記アプリケーションサーバへと送信し、前記画像処理アプリケーション群の実行を要求するアプリケーションクライアント機能手段と、を備えるクライアント端末と、
を備えることを特徴とする医用画像管理システム。
Image application storage means for storing a medical image subjected to image processing and an image processing application group used for the medical image subjected to the image processing;
Image application related information management for storing a processing image ID for identifying the image-processed medical image stored in the image application storage unit and an image processing application ID for identifying the image processing application group in association with each other Means,
Media storage means for storing the processed image ID and the image processing application ID managed by the image application related information management means in association with identification information for identifying the application server that has performed the image processing, on a portable medium; ,
An application server function unit that reads out and executes the image-processed medical image and the image processing application group from the image application storage unit based on the processed image ID and the image processing application ID transmitted from the client terminal ; An application server comprising:
Media analysis means for reading out the processed image ID and the image processing application ID stored in the portable medium;
A client terminal comprising: an application client function unit that transmits the processed image ID and the image processing application ID read by the media analysis unit to the application server, and requests execution of the image processing application group;
A medical image management system comprising:
クライアント端末とネットワークを介して接続されるアプリケーションサーバにおいて、
画像処理した医用画像、および前記画像処理した医用画像に用いた画像処理アプリケーション群を保存する画像アプリケーション保存手段と、
前記画像アプリケーション保存手段に保存されている前記画像処理した医用画像を識別するための処理画像ID、および前記画像処理アプリケーション群を識別するための画像処理アプリケーションIDを関連付けて保存する画像アプリケーション関連情報管理手段と、
前記画像アプリケーション関連情報管理手段で管理されている前記処理画像IDおよび前記画像処理アプリケーションIDを、前記アプリケーションサーバを識別する識別情報に関連付けて可搬型メディアに保存するメディア保存手段と
を備えることを特徴とするアプリケーションサーバ。
In the application server connected to the client terminal via the network,
Image application storage means for storing a medical image subjected to image processing and an image processing application group used for the medical image subjected to the image processing;
Image application related information management for storing a processing image ID for identifying the image-processed medical image stored in the image application storage unit and an image processing application ID for identifying the image processing application group in association with each other Means,
Media storage means for storing the processed image ID managed by the image application related information management means and the image processing application ID in a portable medium in association with identification information for identifying the application server. Application server.
前記クライアント端末からの要求に基づいて、前記画像アプリケーション保存手段から、前記画像処理した医用画像および前記画像処理アプリケーション群を読み出して実行するアプリケーションサーバ機能手段をさらに備える
ことを特徴とする請求項2に記載のアプリケーションサーバ。
The apparatus according to claim 2, further comprising: an application server function unit that reads out and executes the image-processed medical image and the image processing application group from the image application storage unit based on a request from the client terminal. The application server described.
前記画像アプリケーション保存手段は、前記医用画像に関連する関連画像群をさらに保存し、
前記画像アプリケーション関連情報管理手段は、前記処理画像IDおよび前記画像処理アプリケーションIDに、前記関連画像群を識別するための関連画像IDをさらに関連付けて保存する
ことを特徴とする請求項2または請求項3に記載のアプリケーションサーバ。
The image application storage means further stores a related image group related to the medical image,
3. The image application related information management means further stores a related image ID for identifying the related image group in association with the processed image ID and the image processing application ID. 3. The application server according to 3.
クライアント端末とネットワークを介して接続されるアプリケーションサーバにおいて、
画像処理した医用画像、前記画像処理した医用画像に用いた画像処理アプリケーション群を保存する画像アプリケーション保存手段と、
前記画像アプリケーション保存手段に保存されている前記画像処理した医用画像を識別するための処理画像ID、および前記画像処理アプリケーション群を識別するための画像処理アプリケーションIDを関連付けて保存する画像アプリケーション関連情報管理手段と、
前記画像アプリケーション関連情報管理手段で管理されている前記処理画像IDおよび前記画像処理アプリケーションIDを、前記アプリケーションサーバを識別する識別情報に関連付けて、前記ネットワークを介して前記クライアント端末に送信する送信手段と
を備えることを特徴とするアプリケーションサーバ。
In the application server connected to the client terminal via the network,
Image application storage means for storing a medical image subjected to image processing, an image processing application group used for the medical image subjected to image processing,
Image application related information management for storing a processing image ID for identifying the image-processed medical image stored in the image application storage unit and an image processing application ID for identifying the image processing application group in association with each other Means,
Transmission means for associating the processed image ID and the image processing application ID managed by the image application related information management means with identification information for identifying the application server, to the client terminal via the network; An application server comprising:
前記クライアント端末からの要求に基づいて、前記画像アプリケーション保存手段から、前記画像処理した医用画像および前記画像処理アプリケーション群を読み出して実行するアプリケーションサーバ機能手段をさらに備える
ことを特徴とする請求項5に記載のアプリケーションサーバ。
6. The apparatus according to claim 5, further comprising an application server function unit that reads out and executes the medical image and the image processing application group subjected to the image processing from the image application storage unit based on a request from the client terminal. The application server described.
前記画像アプリケーション保存手段は、前記医用画像に関連する関連画像群をさらに保存し、
前記画像アプリケーション関連情報管理手段は、前記処理画像IDおよび前記画像処理アプリケーションIDに、前記関連画像群を識別するための関連画像IDをさらに関連付けて保存する
ことを特徴とする請求項5または請求項6に記載のアプリケーションサーバ。
The image application storage means further stores a related image group related to the medical image,
The image application related information management means further stores a related image ID for identifying the related image group in association with the processed image ID and the image processing application ID. 6. The application server according to 6.
アプリケーションサーバとネットワークを介して接続されるクライアント端末において、
可搬型メディアに保存されている、前記アプリケーションサーバを識別する識別情報、前記アプリケーションサーバで画像処理された医用画像を識別するための処理画像ID、および前記画像処理された医用画像に用いた画像処理アプリケーション群を識別するための画像処理アプリケーションIDを読み出し、読み出した前記アプリケーションサーバを識別する識別情報に基づいて前記アプリケーションサーバを特定するメディア解析手段と、
前記メディア解析手段により特定された前記アプリケーションサーバに対し、前記画像処理アプリケーションIDを送信して前記画像処理アプリケーション群の実行を要求するアプリケーションクライアント機能手段と
を備えることを特徴とするクライアント端末。
In the client terminal connected to the application server via the network,
Identification information for identifying the application server, a processing image ID for identifying a medical image image-processed by the application server, and image processing used for the image-processed medical image stored in a portable medium Media analysis means for reading an image processing application ID for identifying an application group, and identifying the application server based on the read identification information for identifying the application server;
A client terminal comprising: an application client function unit that transmits the image processing application ID to the application server specified by the media analysis unit and requests execution of the image processing application group.
前記アプリケーションサーバから送信されてきた前記処理画像IDおよび前記画像処理アプリケーションIDを、前記アプリケーションサーバを識別する識別情報に関連付けて可搬型メディアに保存するメディア保存手段をさらに備える
ことを特徴とする請求項8に記載のクライアント端末。
The apparatus further comprises media storage means for storing the processed image ID and the image processing application ID transmitted from the application server in a portable medium in association with identification information for identifying the application server. 9. The client terminal according to 8.
JP2009087093A 2009-03-31 2009-03-31 Medical image management system, application server, and client terminal Expired - Fee Related JP5378035B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009087093A JP5378035B2 (en) 2009-03-31 2009-03-31 Medical image management system, application server, and client terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009087093A JP5378035B2 (en) 2009-03-31 2009-03-31 Medical image management system, application server, and client terminal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010238093A JP2010238093A (en) 2010-10-21
JP5378035B2 true JP5378035B2 (en) 2013-12-25

Family

ID=43092337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009087093A Expired - Fee Related JP5378035B2 (en) 2009-03-31 2009-03-31 Medical image management system, application server, and client terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5378035B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5846774B2 (en) * 2011-06-28 2016-01-20 株式会社東芝 Medical image processing system
US9839490B2 (en) * 2015-01-28 2017-12-12 Terarecon, Inc. Touchless advanced image processing and visualization

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002149821A (en) * 2000-09-04 2002-05-24 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc Medical image providing method, medical software providing method, medical image centralized control server device, medical software centralized control server device, medical image providing system and medical software providing system
US7139417B2 (en) * 2001-08-14 2006-11-21 Ge Medical Systems Global Technology Company Llc Combination compression and registration techniques to implement temporal subtraction as an application service provider to detect changes over time to medical imaging
US20040024292A1 (en) * 2002-07-25 2004-02-05 Meddetect Inc. System and method for assigning a computer aided detection application to a digital image
JP4733953B2 (en) * 2003-09-30 2011-07-27 株式会社東芝 Medical image communication system, medical image communication apparatus, and medical image communication method
JP2007042066A (en) * 2005-07-06 2007-02-15 Hiroshi Yamazaki Data reference system, document display system and medical information system
JP2009301072A (en) * 2006-08-29 2009-12-24 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Medical information providing device, medical information providing system and program
US8370293B2 (en) * 2008-08-21 2013-02-05 Terarecon Inc. Workflow template management for medical image data processing

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010238093A (en) 2010-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120173317A1 (en) Processing a patient study
JP5048286B2 (en) Image transfer method, image transfer apparatus, and image transfer program
JP2005316990A (en) Image storage device, image display device, imaging device, information processor, method for creating data, and recording medium
JPWO2011083607A1 (en) Medical information processing apparatus and program
JP2007323378A (en) Image storing method and image storage device
JP2014115985A (en) Medical record management system, medical record reception device, medical record transmission device, and medical record management program
US7664299B2 (en) Apparatus that prepares information relating to image data
US20080249807A1 (en) Interpretation support system
JP5393905B1 (en) Medical record management system, medical record receiver, medical record transmitter, and medical record management program
JP6489709B2 (en) Image visualization
JP2021500953A (en) Methods and equipment for interacting with medical worksheets in the Point of Care Browser
JP5378035B2 (en) Medical image management system, application server, and client terminal
JP2006350998A (en) Information processing apparatus and information processing method
JP5305728B2 (en) Medical file management system and medical file management apparatus
JP2008079760A (en) Method and apparatus for image compression processing and medical network system
JP6466097B2 (en) Medical information processing device
JP4468050B2 (en) Medical data management method and system, and terminal used therefor
JP4921819B2 (en) Medical image interpretation system
JP6825606B2 (en) Information processing device and information processing method
JP2010131034A (en) Medical image system
JPWO2008142915A1 (en) Medical image management apparatus and program
JP2006309550A (en) Double reading support system
US20160048647A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium
JP2005276002A (en) System for supporting diagnosis and method to be used for the same system
JP2005267551A (en) Medical data preserving method and terminal and server to be used for same

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100804

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100908

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100817

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130902

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees