JP5377944B2 - 胃瘻用シース、シース付きダイレータ、挿入補助具付き胃瘻用シース、胃瘻カテーテルキット - Google Patents

胃瘻用シース、シース付きダイレータ、挿入補助具付き胃瘻用シース、胃瘻カテーテルキット Download PDF

Info

Publication number
JP5377944B2
JP5377944B2 JP2008305328A JP2008305328A JP5377944B2 JP 5377944 B2 JP5377944 B2 JP 5377944B2 JP 2008305328 A JP2008305328 A JP 2008305328A JP 2008305328 A JP2008305328 A JP 2008305328A JP 5377944 B2 JP5377944 B2 JP 5377944B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheath
gastrostoma
lid
gastrostomy
sheath body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008305328A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009148554A (ja
Inventor
裕 鈴木
秀明 松波
幸彦 坂口
昌夫 池田
智和 中山
圭司 鎌田
亮 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2008305328A priority Critical patent/JP5377944B2/ja
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to EP08853905A priority patent/EP2218475A4/en
Priority to PCT/JP2008/071832 priority patent/WO2009069809A1/ja
Priority to CN200880117992.9A priority patent/CN101878051B/zh
Priority to ES14185649.2T priority patent/ES2615483T3/es
Priority to EP14185649.2A priority patent/EP2815783B1/en
Priority to US12/745,458 priority patent/US20100312261A1/en
Publication of JP2009148554A publication Critical patent/JP2009148554A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5377944B2 publication Critical patent/JP5377944B2/ja
Priority to US14/617,450 priority patent/US9919135B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0662Guide tubes
    • A61M25/0668Guide tubes splittable, tear apart
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3415Trocars; Puncturing needles for introducing tubes or catheters, e.g. gastrostomy tubes, drain catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/107Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof
    • A61B5/1076Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof for measuring dimensions inside body cavities, e.g. using catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J15/00Feeding-tubes for therapeutic purposes
    • A61J15/0015Gastrostomy feeding-tubes
    • A61J15/0023Gastrostomy feeding-tubes inserted by using a sheath
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J15/00Feeding-tubes for therapeutic purposes
    • A61J15/0026Parts, details or accessories for feeding-tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J15/00Feeding-tubes for therapeutic purposes
    • A61J15/0026Parts, details or accessories for feeding-tubes
    • A61J15/003Means for fixing the tube inside the body, e.g. balloons, retaining means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J15/00Feeding-tubes for therapeutic purposes
    • A61J15/0026Parts, details or accessories for feeding-tubes
    • A61J15/003Means for fixing the tube inside the body, e.g. balloons, retaining means
    • A61J15/0034Retainers adjacent to a body opening to prevent that the tube slips through, e.g. bolsters
    • A61J15/0038Retainers adjacent to a body opening to prevent that the tube slips through, e.g. bolsters expandable, e.g. umbrella type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J15/00Feeding-tubes for therapeutic purposes
    • A61J15/0026Parts, details or accessories for feeding-tubes
    • A61J15/0053Means for fixing the tube outside of the body, e.g. by a special shape, by fixing it to the skin
    • A61J15/0065Fixing means and tube being one part
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0662Guide tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M29/00Dilators with or without means for introducing media, e.g. remedies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/42Detecting, measuring or recording for evaluating the gastrointestinal, the endocrine or the exocrine systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J15/00Feeding-tubes for therapeutic purposes
    • A61J15/0003Nasal or oral feeding-tubes, e.g. tube entering body through nose or mouth
    • A61J15/0007Nasal or oral feeding-tubes, e.g. tube entering body through nose or mouth inserted by using a guide-wire
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M2025/0008Catheters; Hollow probes having visible markings on its surface, i.e. visible to the naked eye, for any purpose, e.g. insertion depth markers, rotational markers or identification of type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0662Guide tubes
    • A61M2025/0681Systems with catheter and outer tubing, e.g. sheath, sleeve or guide tube

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Description

本発明は、胃瘻カテーテルを瘻孔に挿入して留置する胃瘻造設術やカテーテル交換に用いる胃瘻用シース、シース付きダイレータ、挿入補助具付き胃瘻用シース、胃瘻カテーテルキットに関する。
口から栄養を摂取できない患者に対する栄養の投与方法としては、一般的に経静脈的栄養投与、鼻からチューブを胃等に挿入して行う経胃管的栄養投与、および胃瘻からの経腸的栄養投与の3通りが行われている。
近年、経腸栄養剤とその投与法の発達により、経皮的内視鏡下胃瘻造設術(PEG:Percutaneous Endoscopic Gastrostomy)による経腸栄養管理が頻繁に行われるようになってきた。
このPEGの設置方法には、従来から口腔より胃瘻チューブを挿入するPull法、及び、Push法と、体表からシースを介してチューブを挿入するIntroducer法、の3つの方法が一般的に広く知られている。
Pull法及び、Push法においては、咽頭部を胃瘻チューブが通過するために胃瘻チューブを留置する部位の創部感染の可能性がある他、内視鏡を2回挿入する必要がある、といった欠点を有していた。一方、Introducer法は胃瘻チューブが咽頭部を通過しないため、上記創部感染の危険性が低く、また内視鏡も1回の挿入ですむが、ガイドワイヤを用いないで太い穿刺針を穿刺しなければならず、さらにシースを介して細径のバルーンカテーテルしか留置できないため、長期間の留置という面ではバルーンが縮小してしまい、管理が煩雑になるという欠点を有している。
最近、太径のボタン型胃瘻カテーテルを、体外から腹壁に通して直接胃内に挿入留置する新たな手法が普及しつつある。
この方法では、腹壁及び胃壁を胃壁腹壁固定具と呼ばれる器具を用いて、縫合糸により固定し、ガイドワイヤ下でダイレータを用いて、腹壁及び胃壁に瘻孔を開け、その瘻孔にガイドワイヤ下でオブチュレータにより体内留置部を伸展した太径のボタン型胃瘻カテーテルを挿入し、カテーテルを留置する。
この方法において使用されるボタン型胃瘻カテーテルは、栄養又は薬液を体外から胃内へ経皮的に導入するための導入通路として瘻孔に挿通状態に設置されるチューブ部と、該チューブ部の先端部に付設され弾性変形可能な複数本の帯状部材によって前記チューブ部の径方向外側に張り出すドーム状(より詳しくは籠状)に形成された体内留置部と、前記チューブ部の前記先端部とは反対側の端部(基端部)に付設されてチューブ部の径方向外側に張り出すように突設され体外側から体表面に当接される体外固定部とから構成されており、オブチュレータと呼ばれる伸展具を用いて、前記体内留置部を縮径状態に変形(チューブ部先端側の仮想延長方向に伸展)させて瘻孔への挿入抵抗を低減させるようになっている(例えば、特許文献1)。体内留置部は、胃内にてチューブ部の径方向外側に張り出した形状となることで、胃内に留置される。
特許公開2006−296794号公報
しかしながら、瘻孔はチューブ部の外径とほぼ同程度の大きさであることが一般的であり、さらにダイレータによって新規な瘻孔を形成した時には、ダイレータを体内から抜去することで腹壁が瘻孔を埋めようとする方向に働き、胃瘻カテーテル挿入前にはより小さくなることが予測されうる。これに対し、ボタン型胃瘻カテーテルの体内留置部をオブチュレータによって縮径状態にしても、チューブ部よりも外径を小さくすることが現時点では難しい。そのため、ボタン型胃瘻カテーテルの挿入時には、体内留置部が瘻孔を押し拡げるようになり、挿入抵抗が大きくなる。
また、新規瘻孔形成時は内視鏡から充分な送気をして胃を膨らませた状態で行うことが通常の方法である。しかしながら、太径のボタン型胃瘻カテーテルを挿入するためには、ダイレータで大きな瘻孔を開けなければならず、ダイレータを抜いたときには、瘻孔を通じて内視鏡から送気された空気が逃げることがあるため、内視鏡の視野が悪くなる場合があり、しばしば送気コントロールが必要となる。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、ボタン型胃瘻カテーテルを留置する際の挿入抵抗を低減させることが可能で、かつ内視鏡の送気コントロールを容易にし、術中の内視鏡の視野を安定化させることが可能な胃瘻用シース、シース付きダイレータ、挿入補助具付き胃瘻用シース、胃瘻カテーテルキットを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明では以下の構成を提供する。
第1発明は、栄養液又は薬液を体外から胃内へ導入する通路を内部に有するチューブ部と、前記チューブ部の先端部に付設され前記チューブ部の径方向外側に張り出すドーム状に形成された体内留置部とを具備し、前記体内留置部が該体内留置部の伸展用のオブチュレータから与えられる伸展力の作用により縮径可能である胃瘻カテーテル、を瘻孔に挿入して留置する胃瘻造設術、胃瘻カテーテルの交換に用いられる胃瘻用シースであって、前記胃瘻カテーテルが挿入される円筒状のシース本体と、このシース本体の長手方向片端に突設された持ち手とを具備し、さらに、前記持ち手に蓋ヒンジ部を介して設けられて前記シース本体内側の貫通孔である内部通路内に配置された蓋を具備し、前記持ち手は、前記シース本体の前記持ち手側の端部である基端部に前記蓋ヒンジ部とは別のヒンジ部を介して回動自在に設けられており、前記蓋は前記内部通路を閉じる閉位置に配置されており、しかも、前記蓋ヒンジ部を中心とする回動によって前記シース本体の前記内部通路を開閉可能とされていることを特徴とする胃瘻用シースを提供する
第2の発明は、前記シース本体には、前記蓋が、前記蓋ヒンジ部を中心とする回動によってシース本体の前記基端部とは反対側の端部である先端部側から当接される蓋当接部が設けられ、前記蓋は、前記内部通路を塞ぐ閉位置にて前記蓋当接部に当接されるとともに、前記閉位置からシース本体先端部側へ回動されることで前記内部通路を開放することを特徴とする第の発明の胃瘻用シースを提供する。
の発明は、前記ヒンジ部及び前記蓋ヒンジ部は、前記シース本体において前記内部通路を介して前記蓋当接部と対向する側に設けられ、該蓋当接部に、前記蓋の前記蓋ヒンジ部側とは反対側の端部が当接されることを特徴とする第の発明の胃瘻用シースを提供する。
の発明は、前記蓋ヒンジ部が、前記持ち手から突出されて前記シース本体内に挿入され前記内部通路を介して前記蓋当接部と対向する側の内面に沿わせるように配置されたストッパ用突片の先端に設けられ、前記蓋に前記閉位置から開方向へ回動させる力が作用したとき前記ストッパ用突片が前記シース本体内面に押圧されて該ストッパ用突片の前記シース本体に対する回動が規制されることを特徴とする第のいずれかの発明の胃瘻用シースを提供する。
の発明は、前記ストッパ用突片がゴム弾性を有する材質からなることを特徴とする第の発明の胃瘻用シースを提供する。
の発明は、前記蓋ヒンジ部は、ゴム弾性を有する材質からなり、前記蓋を前記閉位置に弾性支持する蓋弾性支持部を構成していることを特徴とする第のいずれかの発明の胃瘻用シースを提供する。
の発明は、前記蓋ヒンジ部と前記蓋とがゴム弾性を有する材質から一体に形成されていることを特徴とする第のいずれかの発明の胃瘻用シースを提供する。
の発明は、前記持ち手の一部を構成する取付部と前記蓋ヒンジ部と前記蓋とが合成樹脂により一体に成形された一部品になっていることを特徴とする第のいずれかの発明の胃瘻用シースを提供する。
の発明は、前記シース本体の前記内部通路の内面に、前記蓋を収納するための蓋収納用凹所が形成されていることを特徴とする第のいずれかの発明の胃瘻用シースを提供する。
10の発明は、前記シース本体の前記基端部に、シース本体がその径方向外側に拡張するように賦形された拡張部が形成されており、前記蓋収納用凹所が、前記拡張部の内側に前記内部通路を拡張するように確保された空間であることを特徴とする第の発明の胃瘻用シースを提供する。
11の発明は、前記持ち手の一部又は全部を構成する持ち手主片と、前記シース本体と、前記ヒンジ部とが、合成樹脂により一体に成形された一部品になっていることを特徴とする第1〜10のいずれかの発明の胃瘻用シースを提供する。
12の発明は、前記持ち手の前記ヒンジ部とは反対の側に、使用者が手指を挿入して把持することができる把持用リングが設けられていることを特徴とする第1〜11のいずれかの発明の胃瘻用シースを提供する。
13の発明は、前記シース本体に、該シース本体の長手方向に沿って延在する縦裂き用の切り欠き部が1本又は複数本形成されていることを特徴とする第1〜12のいずれかの発明の胃瘻用シースを提供する。
14の発明は、前記切り欠き部が、前記シース本体にその肉厚を非貫通として形成された切り欠き溝であり、前記切り欠き溝の溝底側に、前記シース本体の肉厚を局所的に薄くした非切断部が確保されていることを特徴とする第13の発明の胃瘻用シースを提供する。
15の発明は、前記シース本体には、その前記基端部側の端面から窪むV字形の端部切り欠き部が形成されており、前記切り欠き溝が前記端部切り欠き部の奥底部から前記シール本体の先端側に向けて延在するように形成されていることを特徴とする第14の発明の胃瘻用シースを提供する。
16の発明は、前記切り欠き部が、前記シース本体の長手方向に沿って延在形成されたスリットであり、前記スリットは、前記シース本体の長手方向全長よりも短い長さでシース本体の長手方向の一部に形成され、前記シース本体は、前記スリットの仮想延長上に、前記スリットが形成されていない非切断部を有することを特徴とする第13の発明の胃瘻用シースを提供する。
17の発明は、前記非切断部の少なくとも一つを破壊させるために、前記シース本体内面に作用させる荷重が0.5N以上5N以下であることを特徴とする第1416のいずれかの発明の胃瘻用シースを提供する。
18の発明は、前記切り欠き部は、その断面形状が、前記シース本体の内面側から外面側に行くに従って開口幅が拡大する楔形に形成されていることを特徴とする第1317のいずれかの発明の胃瘻用シースを提供する。
19の発明は、前記切り欠き部が、前記シース本体のレーザ加工によって形成されたものであることを特徴とする第1318のいずれかの発明の胃瘻用シースを提供する。
20の発明は、前記シース本体がFEPを含む材質によって形成され、該シース本体の前記切り欠き部が形成された部位が前記レーザ加工により白化されていることを特徴とする第19の発明の胃瘻用シースを提供する。
21の発明は、前記持ち手が、前記シース本体の周方向において前記切り欠き部を避けた位置に設けられていることを特徴とする第1320のいずれかの発明の胃瘻用シースを提供する。
22の発明は、前記切り欠き部は、前記シース本体の周方向の1箇所のみに形成され、前記持ち手が1つであることを特徴とする第21の発明の胃瘻用シースを提供する。
23の発明は、前記シース本体が、長手方向に配向性を有するものであることを特徴とする第1〜22のいずれかの発明の胃瘻用シースを提供する。
24の発明は、前記シース本体の基端部側の端面が、該シース本体の軸心に対して斜めに形成されていることを特徴とする第1〜23のいずれかの発明の胃瘻用シースを提供する。
25の発明は、前記シース本体の内径が前記胃瘻カテーテルのチューブ部外径よりも大きいことを特徴とする第1〜24のいずれかの発明の胃瘻用シースを提供する。
26の発明は、前記シース本体の材質は、フッ素系樹脂を含むものである第1〜25のいずれかの発明の胃瘻用シースを提供する。
27の発明は、前記フッ素系樹脂は、PTFE、ETFE、FEPのいずれか1つを含むものであることを特徴とする第26の発明の胃瘻用シースを提供する。
28の発明は、前記シース本体が、瘻孔形成用のダイレータに挿脱可能に外挿できることを特徴とする第1〜27のいずれかの発明の胃瘻用シースを提供する。
29の発明は、前記ダイレータが、その長手方向に貫通するガイドワイヤ通路を有するものであることを特徴とする第28の発明の胃瘻用シースを提供する。
30の発明は、前記ダイレータは、その外周面に、胃壁内面と体表面との間の距離を測定するための目盛が設けられていることを特徴とする第28又は29の発明の胃瘻用シースを提供する。
31の発明は、前記シース本体が、その外側から前記ダイレータの前記目盛を目視可能な透明性を有することを特徴とする第30の発明の胃瘻用シースを提供する。
32の発明は、前記ダイレータが、前記ガイドワイヤ通路を内部に有する細径ダイレータと、この細径ダイレータに外挿して前記細径ダイレータに組み付けられた太径ダイレータとを一体化したものであることを特徴とする第2831のいずれかの発明の胃瘻用シースを提供する。
33の発明は、前記シース本体の内径が、前記胃瘻カテーテルの体内留置部がオブチュレータから与えられる伸展力によって縮径状態にあるときの最大外径よりも小さいことを特徴とする第1〜32のいずれかの発明の胃瘻用シースを提供する。
34の発明は、前記シース本体は、前記オブチュレータによって前記体内留置部が縮径状態とされた前記胃瘻カテーテルの挿入によって縦裂き可能であることを特徴とする第33の発明の胃瘻用シースを提供する。
35の発明は、前記シース本体が伸び変形可能な材質により、径方向に拡径可能に構成されていることを特徴とする第1〜34のいずれかの発明の胃瘻用シースを提供する。
36の発明は、前記シース本体の内径が、前記胃瘻カテーテルの体内留置部がオブチュレータから与えられる伸展力によって縮径状態にあるときの最大外径よりも大きいことを特徴とする第1〜32のいずれかの発明の胃瘻用シースを提供する。
37の発明は、前記シース本体は、外観棒状に形成されたシース挿入補助具を挿脱可能に内挿できるように構成されており、前記シース挿入補助具は、棒状本体と、該棒状本体の長手方向の片端に突設された先細り形状のテーパ状先端部とを具備することを特徴とする第1〜36のいずれかの発明の胃瘻用シースを提供する。
38の発明は、前記シース挿入補助具が、その長手方向に貫通するガイドワイヤ挿通孔を有するものであることを特徴とする第37の発明の胃瘻用シースを提供する。
39の発明は、前記シース挿入補助具が瘻孔形成用のダイレータとして使用可能なものであることを特徴とする第37又は38の発明の胃瘻用シースを提供する。
40の発明は、瘻孔形成用のダイレータに、第1〜39のいずれかの発明の胃瘻用シースが外挿されていることを特徴とするシース付きダイレータを提供する。
41の発明は、第1〜39のいずれかに記載の胃瘻用シースの前記シース本体に、棒状本体の長手方向の片端に先細り形状のテーパ状先端部に突設されてなるシース挿入補助具が内挿されてなることを特徴とする挿入補助具付き胃瘻用シース。
42の発明は、患者に対し栄養液又は薬液を体外から胃内へ経皮的に補給するための胃瘻カテーテルと、オブチュレータと、第1〜39のいずれかの発明の胃瘻用シースあるいは第40の発明のシース付きダイレータとを備える胃瘻カテーテルキットであって、前記胃瘻カテーテルは、栄養液又は薬液を体外から胃内へ導入する通路を内部に有するチューブ部と、前記チューブ部の先端部に付設され前記チューブ部の径方向外側に張り出すドーム状に形成された体内留置部とを具備し、前記体内留置部が該体内留置部の伸展用のオブチュレータから与えられる伸展力の作用により縮径可能であり、前記第1〜39のいずれかの発明の胃瘻用シース及び第40の発明のシース付きダイレータの胃瘻用シースは、瘻孔に挿入された状態で、前記オブチュレータによって前記体内留置部を縮径状態とした前記胃瘻カテーテルが挿入されることを特徴とする胃瘻カテーテルキットを提供する。
43の発明は、前記オブチュレータは、外筒と、この外筒に該外筒の長手方向に移動可能として内挿されたロッド本体を有する伸展用押圧棒と、前記胃瘻カテーテルを前記外筒に係止するためのストッパーを具備し、前記胃瘻カテーテルを前記ストッパによって前記外筒に係止した状態で、前記伸展用押圧棒の前記ロッド本体の前記外筒から突出させた先端を、前記胃瘻カテーテルの前記体内留置部内に挿入して前記体内留置部の最先端部を押圧することで前記体内留置部を伸展させることを特徴とする第42の発明の胃瘻カテーテルキットを提供する。
44の発明は、前記胃瘻カテーテルおよび前記オブチュレータはガイドワイヤ通路を有し、前記オブチュレータは、前記胃瘻カテーテルに内挿されたガイドワイヤに外挿した状態で、前記胃瘻カテーテルの体内留置部を縮径可能に構成されていることを特徴とする第42又は43の発明の胃瘻カテーテルキットを提供する。
45の発明は、さらに、交換用の胃瘻用シースとして第1〜39のいずれかの発明の胃瘻用シースを具備し、胃瘻用シースは、瘻孔に挿入された状態で、前記オブチュレータによって前記体内留置部を縮径状態とした前記胃瘻カテーテルが挿入されことを特徴とする第4244のいずれかの発明の胃瘻カテーテルキットを提供する。
46の発明は、前記交換用の胃瘻用シースを用いて構成された請求項41記載の挿入補助具付き胃瘻用シースを具備することを特徴とする第45の発明の胃瘻カテーテルキットを提供する
本発明によれば、ボタン型胃瘻カテーテルを留置する際の挿入抵抗を低減させることが可能である。
また、シース本体の基端部に着脱可能に嵌合する栓部材を用いてシース本体の内部通路を開閉したり、胃瘻用シース自体を、シース本体の内部通路を開閉する前記栓部材として機能する蓋を具備する構成(第2の発明)とすることにより、内部通路を容易に開閉できるようになる。これにより、内視鏡の送気コントロールを容易にし、術中の内視鏡の視野を安定させることができる。
以下、本発明を実施した胃瘻用シース、シース付きダイレータ、胃瘻カテーテルキット、胃瘻用シースの分割方法の例を挙げ、本発明の好ましい実施形態について図面を用いて説明する。
なお、以下の説明では上下方向を規定しているが、これは本発明の構成要素の相対関係を簡単に説明するために便宜的に規定したものであり、本発明を実施する場合の製造時や使用時の方向を限定するものではない。
また、すべての図面において、共通する構成要素には同一符号を付し、以下の説明において詳細な説明を適宜省略する。また、図中で上側を上端側、下側を下端側とした。
図1、図2は、本発明の胃瘻用シース1の蓋13が閉じた状態での一実施例を示すものであり、図1(a)は斜視図、図1(b)は断面図、図2(a)は上面図、図2(b)は正面図、図2(c)は右側面図、図2(d)は背面図、図2(e)は下面図を示す。
この胃瘻用シース1は、胃瘻造設術において、ダイレータを用いて形成した瘻孔に内挿される(図21参照)。そして、この内挿状態において、胃瘻カテーテルが挿入される。
図1(a)、(b)、図2(a)〜(e)に示すように、胃瘻用シース1は、円筒状のシース本体11(シースチューブ)、持ち手12、蓋13とから構成される。
シース本体11は、内部に胃瘻カテーテル(胃瘻用ボタン。図6(a)等を参照)を挿入するための内部通路113を有する。さらに、この内部通路113は、胃瘻用ボタンを留置するための穴(以下、瘻孔と称する)を形成するために、胃瘻用シース1(詳細にはシース本体11)を図12(a)に示すダイレータに被せるためにも用いられる。
持ち手12は、胃瘻用シース1の上端側に設けられている。持ち手12は胃瘻用ボタンを挿入するときに、胃瘻用シース1の把持に利用できる。
この持ち手12は、シース本体11の長手方向片端(シース本体11の持ち手12側の端部。以下、基端部とも言う。図1(a)、(b)における上端部)から延出された舌片状の持ち手主片114に、第1持ち手部材121、第2持ち手部材122を固定した構成になっている。第1持ち手部材121と第2持ち手部材122とは、板状部材であり、両者の間に持ち手主片114を挟み込むようにして、持ち手主片114に固着して、一体化されている。持ち手12は、シース本体11の基端部から延出する舌片状になっている。
持ち手主片114は、シース本体11を樹脂製チューブから切り出して製造する際に、シース本体11とともに樹脂製チューブから切り出した部分であり、シース本体11と一体に成形されており、シース本体11から連続している。また、この持ち手主片114を挟み込んだ第1持ち手部材121と第2持ち手部材122との間に接着剤を塗布することにより、持ち手の取り付け強度を確保することができる。
なお、第1持ち手部材121と第2持ち手部材122とは、互いに別々の部材として構成されていても、一体成形により形成されていてもどちらでも構わない。
また、持ち手12は、その全体が、持ち手主片114のみによって構成された構造であっても良い。
持ち手12は、シース本体11と該シース本体11から連続する舌片状の延出部分である持ち手主片114との間の境界部を中心として、シース本体11に対して回動させることができる。つまり、前記境界部が、持ち手12のシース本体11に対する回動を可能にするヒンジ部116として機能する。持ち手12は、ヒンジ部116を介して、シース本体11に対して回動自在に設けられている。
ヒンジ部116を中心とする持ち手12の回動は、シース本体11の軸心(内部通路113の中心軸線。図1(b)中、符号C1)に対して垂直の方向の回動軸線回りの回動である。持ち手12は、ヒンジ部116を中心として、図1(b)中、矢印Aのように回動する。
なお、ヒンジ部116としては、例えば、前記境界部に切り込みを入れる、切削加工による薄肉化、熱板あるいは熱線の押し当てによる薄肉化、等の加工を行って、屈曲しやすくしても良い。
また、シース本体11,ヒンジ部116、持ち手主片114が一体になっている樹脂成形品は、金型成形により得ることも可能である。
この持ち手12は、後述のように、シース本体11の内側を貫通する貫通孔である内部通路113を開閉する蓋13と一体的に回動できる。
蓋13について説明する。
図1(a)、(b)、図2(a)〜(e)等に示す図示例の胃瘻用シース1において、蓋13は、具体的には、持ち手主片114に固定された第1持ち手部材121を、持ち手12からシース本体11の内部通路113内に張り出すように延長した舌片状部分である。この蓋13は、シース本体11の内部通路113内に配置されている。
前記第1持ち手部材121は、持ち手主片114の上面(図1(a)、(b)の実線で示す状態(蓋閉じ状態)における上面)、すなわち、ヒンジ部116を介して、シース本体11内面と連続する側の面に設けられている。蓋13は、ヒンジ部116から、シース本体11の軸心に垂直の仮想垂直面に対して、シース本体11の先端部(シース本体11の長手方向において持ち手12側の基端部とは反対の側の端部。図1(a)、(b)においては下端部)側に傾斜させて、シース本体11の内部通路113内に延出されている。
蓋13は、内部通路113内にて、ヒンジ部116を中心として回動する。蓋13のヒンジ部116による回動軸線は、シース本体11の基端部の口縁部に位置する。
この蓋13のヒンジ部116を中心とする回動半径は、シース本体11の内部通路113の内径D(後述の拡張部115が形成されていない部分の内径)よりも大きい。
また、図示例の胃瘻用シース1にあっては、詳細には、シース本体11の基端部の周方向の一部をシース本体11の径方向外側に拡張するように賦形した拡張部115(賦形部)が形成されている。ヒンジ部116は拡張部115に設けられてシース本体11の基端部の口縁部に位置し、内部通路113を拡張するように拡張部115の内側に確保された空間(内側空間115a)の寸法分だけ、シース本体11の軸心(内部通路113の中心軸線C1)からの距離が、内部通路113の半径よりも大きくなっている。
拡張部115は、シース本体11の側部に張り出すようにして、断面コ字形(シース本体11の軸心に垂直の断面がコ字形)に形成されており、ヒンジ部116は、シース本体11の軸心(内部通路113の中心軸線C1)から、拡張部115の内側空間115aを介して奥側に位置する奥壁部115bに設けられている。但し、蓋13のヒンジ部116を中心とする回動半径、すなわち、蓋13のヒンジ部116から延出してシース本体11の内部通路113内に挿入されている部分の先端と回動中心との間の距離は、シース本体11の内部通路113の半径と、シース本体11の軸心(中心軸線C1)から拡張部115の奥壁部115bまでの距離L1との合計よりも大きい。
図1において、符号117は、蓋13の先端が当接される蓋当接部である。
この蓋当接部117は、シース本体11の基端部において、内部通路113を介してヒンジ部116とは反対の側に位置する部位である。この蓋当接部117には、前記蓋13の先端が、前記ヒンジ部116を中心とする回動によって、シース本体11の先端部側から当接される。蓋13は、その先端が蓋当接部117に当接した位置が、内部通路113を塞ぐ閉位置とされている。蓋当接部117は、蓋13が当接することで、閉位置からシース本体11の先端部とは反対の方向への蓋13の回動を規制するストッパ部として機能する。これにより、蓋13が、シース本体11の基端部における内部通路13の開口部から飛び出ることは無く、蓋13は、胃瘻用シース1内のみで存在する。
なお、蓋当接部117は、必ずしも、シース本体11の基端部において、内部通路113を介してヒンジ部116とは反対の側に位置する部位のみとする必要は無く、蓋13の形状によっては、例えば、シース本体の基板部全体が蓋当接部として機能する構成等も採用可能である。
前記蓋13は、ヒンジ部116に付与した曲げ癖によって、閉位置に支持されるようになっている。また、蓋13は、ヒンジ部116に付与した曲げ癖によって、蓋当接部117に付勢して当接(つまり、ヒンジ部116の弾性による付勢)されることがより好ましい。
すなわち胃瘻用シース1に力のかかっていない自然状態においては、図1に示すように、蓋13が閉まった状態になる。ヒンジ部116は、蓋13を閉位置に弾性支持する弾性支持部として機能しており、蓋13がヒンジ部116を中心とする回動によって蓋当接部117から離隔されたときには、ヒンジ部116の弾性によって、蓋13に、閉位置に復帰させる付勢力が作用することとなる。このように形成することで、胃瘻用シース1の持ち手12を手で把持していないときは、蓋13で内部通路113を塞ぐことが可能となる。
このように、蓋13で内部通路113が塞がれる構成であれば、後述のように、術中において、内視鏡から胃内に供給した空気の流出を防ぐことができる。また、シース1内への埃等の異物の浸入を防ぐことができることも言うまでも無い。
蓋13を閉位置に弾性支持する弾性支持部として機能するヒンジ部116の構造としては、ヒンジ部116の弾性を高めるために、例えば、ヒンジ部116を円弧状に形成して板ばね状に機能させる、といったことも可能である。
また、ヒンジ部116とは別に、例えば、図5(a)、(b)のように、シース本体11基端部の外側に配置されて、持ち手12にシース本体11基端部の外周面に引き寄せる方向の付勢力を作用させる弾性部材14を、蓋13を閉位置に弾性支持する弾性支持部として、別途設けることも可能である。この場合、ヒンジ部116としては、弾性支持部として機能し得るものである必要は無く、シース本体11に対して持ち手12、蓋13を回動自在に設ける機能を持つものであれば足りる。
なお、前記弾性部材14としては、例えば、シース本体11基端部からその径方向外側に延出されて持ち手12に連結された伸縮部材(例えば、シリコーンゴム製の伸縮部材、コイルスプリング等)を引きばね的に用いた構成や、シース本体11基端部外面と持ち手12とに固定されて前記持ち手12にシース本体11基端部の外周面に接近させる方向の付勢力を作用させる板ばね等、各種構成を採用可能である。
図5(a)、(b)は、弾性部材14としてシリコーンゴム製の伸縮部材を採用し、持ち手12のヒンジ部116側の端部(根元付近)に、板状の該持ち手12に対して傾斜してシース本体11の先端部側に向けて突設した傾斜片123と、シース本体11の基端部とを、前記弾性部材14を用いて連結した構成を例示している。持ち手12の一部である傾斜片123は、蓋13が閉位置にあるときにシース本体11の基端部に近接配置され、蓋13が閉位置から開方向へ回動されると、ヒンジ部116を中心とする持ち手12の回動に伴って、シース本体11の基端部から離隔される。
この構成において、傾斜片123が、蓋13が閉位置にあるときの該傾斜片123の位置(以下、再接近位置とも言う)からヒンジ部116を中心とする回動によって移動し、前記再接近位置から離隔すると、弾性部材14が引き延ばされる(伸び変形。伸び方向の弾性変形)。引き延ばされた弾性部材14は、引きばねとして機能し、持ち手12(詳細には傾斜片123)に、前記再接近位置に引き戻す付勢力を作用させる。この付勢力が、蓋13を閉位置に弾性支持するための弾性力として機能する。
なお、本発明は、上述のように、蓋13を閉位置に弾性支持する機能を持つヒンジ部116を採用して、胃瘻用シース1に力のかかっていない自然状態において弾性支持部によって蓋13が閉まった状態になる構成であることがより好ましいが、蓋13を閉位置に弾性支持する機能を持たず、蓋13によって内部通路113を閉じた状態を持ち手12の操作によって実現できるようにしたヒンジ部116を採用した構成を排除するものでは無い。この場合、持ち手12の操作によって、蓋13が内部通路113を閉じた状態を実現することで、術中に内視鏡から胃内に供給した空気の圧力自体によって、蓋13が内部通路113を閉じた状態を維持する、ようにしてもよい。
蓋13が胃瘻用シース1の内部通路113を塞ぐことにより、ダイレータ5で拡張した瘻孔から、ダイレータを抜去し、胃瘻用ボタン2を挿入するまでの間、経口で胃内に挿入した内視鏡から供給した空気の胃内からの漏れを低減させることが可能となる。
この蓋13の閉じた状態においては、必ずしも先端部側から基端側への空気の流出を完全に阻止する気密性を確保する必要はなく、内視鏡の視野が悪くならない程度に、内視鏡から胃内に送気した空気の漏れ(以下、送気漏れとも言う)を防止できればよい。完全に送気漏れを防止できるように蓋13が形成されていれば、さらに望ましい。
図3(a)は、蓋13が開いた状態での胃瘻用シース1の斜視図、図3(b)は同断面図を示す。また、図4(a)は本発明の胃瘻用シースの蓋が開いた際の上面図、図4(b)は本発明の胃瘻用シースの蓋が開いた際の正面図、図4(c)は本発明の胃瘻用シースの蓋が開いた際の右側面図、図4(d)は本発明の胃瘻用シースの蓋が開いた際の背面図図4(e)は本発明の胃瘻用シースの蓋が開いた際の下面図を示す。
蓋13が開いた状態のときは、胃瘻用ボタン2、ダイレータ5を挿入するルートを遮断しないように内部通路113を維持する必要があるために、例えば、シース本体11に拡張部115を設けるなどして、閉位置から回動した蓋13を収納するために、内部通路113内面から窪む蓋収納用凹所を確保することが望ましい。図示例では、拡張部115の内側空間115aを、閉位置から回動された蓋13を収納するための蓋収納用凹所として機能させている。
これにより、胃瘻用ボタン2、ダイレータ5をシース本体11に挿入する際の挿入抵抗を低減できる。
図6(a)〜(c)、図7は、本発明の胃瘻用シース1と共に用いられる胃瘻カテーテル2(以下、胃瘻用ボタンとも言う)の一実施例を示す。
図6の(a)は斜視図、(b)は上面図、(c)は下面図、図7は正断面図である。
これら図に示したように、胃瘻用ボタン2は、チューブ部21と体内留置部22と体外固定部23とを具備して構成されている。
体内留置部22は、チューブ部21の長手方向一端側(以下、先端側)、体外固定部23はチューブ部21の長手方向他端側(以下、基端側)に設けられている。
さらに詳しくは、チューブ部21の内側を貫通する貫通孔は、栄養剤(栄養液)や薬液等を入れるための通路24として機能する。体外固定部23には、この通路24に栄養剤などを入れないときに、体内と体外を遮断するために、この通路24を塞ぐキャップ28が付設されている。キャップ28は、体外固定部23に延設された帯状の可撓片231の先端に設けられており、チューブ部21の通路24の開口部に対して着脱可能に嵌合される。
また、チューブ部21の先端部には、胃内からの逆流を防止するための、弁25が設けられている。
体内留置部22は、弾性変形可能な複数本(図示例では4本)の帯状片221を、チューブ部21の中心軸線21C(詳細には、中心軸線21Cを先端側に延長した部分)を取り囲むように、その周囲に配置した構成になっている。
各帯状片221は、その長手方向一端が、チューブ部21先端に一体的に設けられた基端側集束部222から延出され、長手方向他端が、基端側集束部222から離隔させて、チューブ部21の中心軸線21C(詳細には、中心軸線21Cを先端側に延長した部分)上に配置された先端側集束部223(体内留置部22の最先端部)にて一体化されている。そして、体内留置部22は、基端側集束部222と先端側集束部223との間にて、それぞれ弓形に湾曲して形成されている複数本の帯状片221によって、全体としてドーム状(丸籠状)に構成されている。
基端側集束部222からは、これら複数本の帯状片221の長手方向一端部が放射状に延出され、先端側集束部223からは、これら複数本の帯状片221の長手方向他端部が放射状に延出されている。
また、この体内留置部22の外径は、基端側集束部222と先端側集束部223との間の中間部が最大となっている(最大外径)。
胃瘻用ボタン2は、合成樹脂製の一体成形品であることが望ましい。
体内留置部22の基端側集束部222及び先端側集束部223は、それぞれ、複数本の帯状片221の長手方向の端部が集合一体化された構造になっている。
図8は、胃瘻用ボタン2の径方向外側に拡径された張り出し状の体内留置部22を伸展させて、縮径状態に変化させるために用いるオブチュレータ3を示す図であって、(a)は側断面図(図8(b)の左側断面図)、(b)は正面図、(c)は側面図((b)の右側面図)である。
なお、図8(a)〜(c)において、上側をオブチュレータ3の基端側、下側をオブチュレータ3の先端側として説明する。
図8(a)〜(c)に示すように、オブチュレータ3は、伸展用押圧棒31と外筒32とスプリング312とストッパー33とを具備して構成されている。
伸展用押圧棒31は、操作部311、ロッド本体313、ロック片316とからなる。符号317は、ロッド本体313の先端部、314はロッド本体313の先端部317に設けられた補強部材である。また、符号315は、ロッド本体313の長手方向に沿って形成されたワイヤ挿通溝(ガイドワイヤ通路)である。
操作部311は、ロッド本体313に固定して付設されている。
外筒32は、筒状部321、指掛け322、嵌合部323、溝324、溝孔325、ロック孔326とを有して構成されている。指掛け322、嵌合部323、溝324、溝孔325、ロック孔326は、筒状部321に設けられている。
スプリング312は、伸展用押圧棒31を、該伸展用押圧棒31の先端(詳細にはロッド本体313の先端)の外筒32先端からの突出量を減少する方向に付勢するものである。このスプリング312は具体的にはコイルスプリングであり、ロッド本体313に外挿されている。
外筒32の筒状部321の内部には、伸展用押圧棒31のロッド本体313が外筒32の長手方向に摺動可能に設けられており、伸展用押圧棒31は、外筒32に対してその長手方向に移動可能になっている。
このオブチュレータ3においては、ロッド本体313の、外筒32の長手方向一端部(基端部)から突出した部分(基端部。伸展用押圧棒31の基端部としても機能する)に固定されている操作部311を、外筒32への押し込み方向に押すことにより、伸展用押圧棒31が外筒32の長手方向に沿って移動して、ロッド本体313先端の外筒32先端からの突出量が増大する。図示例では、ロッド本体313の先端部317は、操作部311の押し込み操作前(初期状態)は、外筒32先端から突出されているが、突出されていなくても良い。
操作部311の押し込み操作により外筒32に対して伸展用押圧棒31が移動することに伴い、伸展用押圧棒31のロック片316が外筒32の溝324から外筒32の内部を通って、外筒32のロック孔326へ嵌合して、外筒32に対する伸展用押圧棒31の移動が阻止される(このときの状態を以下、突出状態とも言う)。ロック片316は、ロッド本体313内に組み込まれたスプリングの付勢力によって付勢されて、ロッド本体313の側面に突設されており、ロッド本体313への押し込み操作が可能である。
前記突出状態では、伸展用押圧棒31先端(ロッド本体313先端)の外筒32先端からの突出量が維持される。この突出状態で、ロック片316を押して、外筒32のロック孔326と嵌合を解除すると、スプリング312の付勢力によって伸展用押圧棒31が外筒32に対して移動して、前記ロック片316が外筒32のロック孔326から溝324へ移動し、初期状態へ戻る。
初期状態は、突出状態に比べて、ロッド本体313先端の外筒32先端からの突出量が小さい(突出していない状態を含む)状態である。
スプリング312は、この突出状態から初期状態への切り替わりをロック片316を押すだけで行うために、伸展用押圧棒31に設けられている。
図示例では、スプリング312はコイルスプリングであり、ロッド本体313の基端部に外挿して操作部311と外筒32の基端部との間に配置されているが、突出状態から初期状態への切り替わりをロック片316を押すだけで行うためのスプリング312の配置、構成は、図示例のものに限定されない。
図10(a)、(b)に示すように、オブチュレータ3は、初期状態で胃瘻用ボタン2と嵌合した後、突出状態とする。突出状態とすることで、ロッド本体313の先端部317が、胃瘻用ボタン2の先端側集束部223の体内留置部22内面側に設けられているロッド当接部27(図7参照)を押圧して、基端側集束部222から離隔させる。図7に示すように、ロッド当接部27は、先端側集束部223の体内留置部22内面側、基端側集束部222に対面する位置に、先端側集束部223に一体的に形成された壁部(ロッド当接壁)である。図7において、具体的には、ロッド当接部27は、先端側集束部223の体内留置部22内面側、基端側集束部222に対面する位置を肉盛りした形状になっており、先端側集束部223と連続し先端側集束部223と一体になっている。
このため、胃瘻用ボタン2と嵌合したオブチュレータ3(初期状態のオブチュレータ3)を突出状態とすると、先端側集束部223及びロッド当接部27が基端側集束部222から離隔される。その結果、胃瘻用ボタン2の体内留置部22が、伸展されて縮径状態になる。
伸展用押圧棒31は、前記胃瘻カテーテル2の前記体内留置部22内に挿入して前記体内留置部22のロッド当接部27を押圧することで前記体内留置部22を伸展させるための部材として機能する。
ロッド当接壁27は、先端側集束部223を補強する補強壁としても機能する。
図7に示すように、ロッド当接部27は、補強部材272で補強されており、オブチュレータ3によって体外留置部22に伸展力を作用させるとき、オブチュレータ3のロッド本体313の先端部317が先端側集束部223を突き破って突き抜けることがなく、体内留置部22を縮径状態で体内に容易且つ確実に挿入できる点で好ましい。また、補強部材272による補強は、ロッド当接部27及び前記先端側集束部223を貫通する小孔である連絡路26(後述)の形状維持の点でも好ましい。
補強部材272の材質は例えば、金属、強化繊維、強化プラスチック等が挙げられるが、補強部材272はメッシュ状であることが望ましい。この補強部材272は、例えば、図7に例示したようにロッド当接部27中への埋め込み、ロッド当接部27表面(胃瘻用ボタン2のチューブ部21先端に対面する面)への固定(例えば接着固定)等によって、ロッド当接部27に一体化して設けられる。
補強部材272はメッシュ状にすることで伸展しやすくなる。補強部材272を伸展しやすい構成とすることは、体内留置部22の縮径化の点で好ましい。
なお、胃瘻用ボタン2の体内留置部22の先端部には、ガイドワイヤ4を体内留置部22の先端部から胃瘻用ボタン2内に引き込むために、前記ロッド当接部27及び前記先端側集束部223を貫通する小孔である連絡路26が形成されている。この連絡路26は、チューブ部21の中心軸線21C(詳細には、中心軸線21Cを先端側に延長した部分)上にて、前記ロッド当接部27及び前記先端側集束部223に貫設されている。
また、図7中、符号271は、前記ロッド当接部27の外周部に環状に突設されたロッド嵌合突起である。このロッド嵌合突起271は、胃瘻用ボタン2のチューブ部21の中心軸線21C(詳細には、中心軸線21Cを先端側に延長した部分)と同軸状に、ロッド当接部27における前記連絡路26の開口部を囲繞するリング状に形成されている。図10(a)に示すように、オブチュレータ3を胃瘻用ボタン2と嵌合したとき、オブチュレータ3のロッド本体313は、その先端部317がロッド嵌合突起271の内側に挿入、嵌合されて、ロッド当接部27に対して位置決め、つまり、連絡路26と同軸上となるように位置決めされる。
オブチュレータ3の胃瘻用ボタン2に対する嵌合は、具体的には、胃瘻用ボタン2のチューブ部21の通路24に体外固定部23側から挿入して胃瘻用ボタン2に嵌合する。オブチュレータ3は、その先端側から、チューブ部21に挿入していく。
オブチュレータ3は、胃瘻用ボタン2に嵌合すると、外筒32の外周面がチューブ部21の通路24内面に接して、がたつかないように位置決めされる。また、外筒32の先端から突出されているロッド本体313の先端部が、チューブ部21の体内留置部22側の端部に設けられている弁25(図7参照)を介して、体内留置部22内に挿入され、体内留置部22のロッド当接部27に対して当接あるいは近接配置される。
前記弁25は、合成樹脂によって、チューブ部21の体内留置部22側の端部の開口部を塞ぐ弾性変形可能な傘形に形成されており、その頂部にスリット251が設けられている。ロッド本体313の先端は、前記スリット251に割り込ませるようにしてチューブ部21の通路24から体内留置部22内に押し込まれ、胃瘻用ボタン2のチューブ部21の中心軸線21C(図7参照)に同軸に配置される。これにより、突出状態時に、ロッド当接部27を押圧して、体内留置部22を伸展させることができる。
図8(b)に示すように、オブチュレータ3のロッド本体313の先端部317は、胃瘻用ボタンを伸展する際に、大きな荷重がかかるために、補強部材314が付設されている。図示例において、補強部材314は、薄肉の補強スリーブである。
図11に示すように、ロッド本体313のワイヤ挿通溝315(図8(a)、図9(a)、(b)参照)は、ロッド本体313の先端からロッド本体313の基端部に向かってロッド本体313の長手方向に沿って形成されている。このワイヤ挿通溝315には、ロッド本体313の先端に開口する開口部からガイドワイヤ4を挿入できる。
さらに、このワイヤ挿通溝315は、オブチュレータ3の伸展状態及び収納状態のいずれの状態においても、外筒32に設けられた溝孔325を介して、常時、外筒32の外側から見えるように露呈されている。外筒32の溝孔325は、胃瘻用ボタン2からワイヤ挿通溝315に挿入されたガイドワイヤ4の出口となる。
外筒32には、指掛け322が突設されており、オブチュレータ3は、この指掛け322によって、使用者が手指で容易に把持できるように構成されている。
さらに、外筒32の外周部には、後述するストッパー33の嵌合固定用の嵌合部323が設置されている。
前記ストッパー33は、オブチュレータ3に対して胃瘻用ボタン2を係止するための係止部材として機能するものである。このストッパー33によってオブチュレータ3に対して胃瘻用ボタン2を係止することで、胃瘻用ボタン2に嵌合したオブチュレータ3を初期状態から突出状態にしたときに、オブチュレータ3に対する胃瘻用ボタン2の移動を阻止して、伸展用押圧棒31のロッド本体313が体内留置部22のロッド当接部27を押圧する押圧力を、体内留置部22の伸展力として体内留置部22に確実に作用させることができる。
オブチュレータ3の嵌合部323は、オブチュレータ3の外筒32の両側に、該外筒32の長手方向に沿って一定間隔で複数箇所(3箇所以上)に突設された突起であり、ストッパー33には、隣り合う嵌合部323間に確保された嵌合溝323aに取り出し可能に嵌合される一対の腕部331が設けられている。
図9(a)、(b)等に示すように、ストッパー33は、背面板333と、板状の押し込み部334と、それぞれ棒状の一対の腕部331とを具備して四角枠状に形成されている。このストッパー33は、オブチュレータ3の外筒32に外挿して設けられる。両腕部331は、四角枠状のストッパー33の内側空間に通されたオブチュレータ3を介して対向配置された背面板333と押し込み部334とを互いに連結する機能を果たす。
ストッパー33は、複数の嵌合溝323aから選択したものに、両腕部331を嵌合することで、オブチュレータ3に対する取り付け位置が決まる。また、ストッパー33は、両腕部331を嵌合する嵌合溝323aを変更することで、オブチュレータ3に対する取り付け位置を変更できる。
ストッパー3は、オブチュレータ3に対して外筒32の軸回りに回転させることで、嵌合溝323aに嵌合されていた両腕部331を嵌合溝323aから抜き出すことができる。図9(a)、(b)等に示すように、オブチュレータ3の外筒32の外周には、嵌合部323が突設されている領域(嵌合領域)から、該外筒32の軸回りに90度ずれた所に、嵌合部323が突設されていない領域(非嵌合領域)が存在する。ストッパー3は、外筒32の軸回りの回転によって、オブチュレータ3に対する嵌合状態と嵌合解除状態とを切り換えることができる。ストッパー33の背面板333と押し込み部334との間の距離は、一対の腕部331間の距離よりも大きく、両腕部331が非嵌合領域にあれば、ストッパー3は、背面板333、押し込み部334が嵌合部323に接触することなく、外筒32の長手方向に沿ってスライド移動させることができる。これにより、両腕部331を嵌合する嵌合溝323aの選択、変更が可能である。
さらに、オブチュレータ3の嵌合溝323aに嵌合した両腕部331は、嵌合溝323aに入った状態のまま、オブチュレータ3に対して、該両腕部331の長手方向へのスライド移動が可能である。換言すれば、オブチュレータ3は、該オブチュレータ3に取り付けたストッパー33に対して、嵌合溝323aに嵌合した両腕部331を案内として、該両腕部331の長手方向に沿ってスライド移動できる。
背面板333、押し込み部334は、オブチュレータ3に取り付けたストッパー33をオブチュレータ3に対してスライド移動(オブチュレータ3の長手方向に対する直交方向のスライド移動)させる操作を容易に行うための操作片として用いることができる。
ストッパー33は、このスライド移動操作により、背面板333に突設されている挟持部332を、オブチュレータ3を嵌合した胃瘻用ボタン2の体外固定部23に対する係脱を切り換えることができる。
挟持部332は、背面板333において両腕部331から離隔した位置にて、背面板333の両腕部331が突設されている面から突出する鉤状片であり、図10(a)、(b)図11に示すように、オブチュレータ3に取り付けたストッパー33をオブチュレータ3に対してスライド移動(オブチュレータ3の長手方向に対して直交する方向へのスライド移動)させることによって、オブチュレータ3を嵌合した胃瘻用ボタン2の体外固定部23の体表接触面232側に挿脱されて、体外固定部23に対して係脱される。
ストッパー33の押し込み部334がオブチュレータ3の外筒32に当接された状態では、挟持部332は、オブチュレータ3を嵌合した胃瘻用ボタン2の体外固定部23から離れるため、胃瘻用ボタン2を係止しない(係止解除状態。図9(b)の状態)。この係止解除状態においては、胃瘻用ボタン2を、オブチュレータ3の外筒32の長手方向に沿って自由にスライド移動させることができる。
この係止解除状態から、背面板333をオブチュレータ3に接近させるように、ストッパー33をオブチュレータ3に対してスライド移動することで、挟持部332が体外固定部23の体表接触面232側に挿入されて、体外固定部23に係合する(図9(a)の状態)。挟持部332は体表接触面232に接触して体外固定部23に係合する。これにより、挟持部332によって、胃瘻用ボタン2がオブチュレータ3の先端側へ移動しないように係止される。その結果、胃瘻用ボタン2に嵌合したオブチュレータ3を初期状態から突出状態にしたときに、伸展用押圧棒31(詳細にはロッド本体313)からの伸展力を体内留置部22に確実に伝達できるとともに、体内留置部22の伸展状態、つまり、縮径状態を安定に維持できる。
オブチュレータ3を胃瘻用ボタン2に組み付けるには、図10(a)に示すように、胃瘻用ボタン2の通路24にオブチュレータ3(初期状態にしておいたもの)の外筒32を挿入して嵌合させ、ストッパー33の背面板333を、押し込み部334の方向へ押し込むことにより、胃瘻用ボタン2の体表固定部23をストッパー33の挟持部332で保持(係止)する。ストッパー33の背面板333は、胃瘻用ボタン2の通路24にオブチュレータ3の外筒32を挿入する際には、胃瘻用ボタン2の体外固定部22に接触しないように、外筒32から離隔させて、係止解除状態にしておく。
このセット状態で、図10(b)のように、伸展用押圧棒31の操作部311を操作して、オブチュレータ3を突出状態にして、胃瘻用ボタン2の体内留置部22を伸展する。
また、図10(a)の状態にセットした後、図11に示すように、オブチュレータ3を突出状態とする前に、胃瘻カテーテル2の体内留置部22のロッド当接部27及び先端側集束部223に貫通されている連絡路26(図7参照)を介して、ガイドワイヤ4をオブチュレータ3の伸展用押圧棒31に通し(つまり、ロッド本体313のワイヤ挿通溝315に通す)、外筒32の溝孔325よりガイドワイヤ4を引き出しておく。
オブチュレータ3を胃瘻用ボタン2に嵌合させると、オブチュレータ3の伸展用押圧棒31先端に開口するワイヤ挿通溝315の開口部と、胃瘻カテーテル2の体内留置部22のロッド当接部27及び先端側集束部223に貫通されている連絡路26とが、互いに連通する位置関係となる。このため、セット状態において、伸展用押圧棒31にガイドワイヤ4を通す作業は楽に行える。
図12は、瘻孔を形成するためのダイレータ(拡張器)5の一実施例を示す図であって、(a)は正面図、(b)はダイレータを構成する細径ダイレータ52の正面図、(c)は胃瘻用シース1をダイレータ5に被せた状態(シース付きダイレータ5A)の正面図で、胃瘻用シース1のみ断面図で表した図、(d)は胃瘻用シース1を被せたダイレータ5(シース付きダイレータ5A)の断面図である。
なお、図12(a)〜(d)において、図中左側を先端側、図中右側を後端側として説明する。
図12(a)〜(d)に示すように、前記ダイレータ5は、細径ダイレータ52(図10(b)参照)と、この細径ダイレータ52に外挿して前記細径ダイレータ52に組み付けられた筒状体である太径ダイレータ51とを一体化したもの(一体化ダイレータ)である。
細径ダイレータ52は、その先端にテーパー状の先端部522(細径ダイレータ先端部522)を有する棒状部材である。また、細径ダイレータ52の内部には、その長手方向に貫通するガイドワイヤ通路524が設けられている。
太径ダイレータ51は、円筒状の太径ダイレータ胴体部511と、この太径ダイレータ胴体部511の先端に突設されたテーパー状の太径ダイレータ先端部512とを具備して構成されている。細径ダイレータ52の細径ダイレータ先端部522は、太径ダイレータ先端部512から突出されている。
また、2つのダイレータ51,52のそれぞれの後端側には、コネクタ513、523が設けられており、ルアーテーパーにより互いに嵌合されている。このコネクタ513、523の嵌合により、前記細径ダイレータ52は太径ダイレータ51に組み付けられて一体化されている。
図12(a)に示すように、太径ダイレータ胴体部511の外周面には、目盛514が付設されており、太径ダイレータ先端部512側に基点(ゼロ点)5141が設けられている。この目盛は、ダイレータ5を挿入した後に、内視鏡下で基点5141を胃内壁面に合わせて、体表面側の目盛を判読することにより、体表面から胃壁内面までの距離を測定することができる。この測定により、胃瘻用ボタン2のチューブ部21の長さを選択して用いることができる。
ダイレータ5に胃瘻用シース1を被せて、シース付きダイレータ5Aを構成した状態は図12(c)に示される。
胃瘻用シース1は、先端部を太径ダイレータ胴体部511の先端に位置合わせして、設置される。胃瘻用シース1には、ダイレータ5に対して位置決め手段は特に設置されていないが、ダイレータ5には胃瘻用シース1の後端側へのスライド移動を規制する移動規制手段(例えば、胃瘻用シース1のシース本体11の基端部が当接される突起等)が設けられていても良い。
また、胃瘻用シース1の先端部は、太径ダイレータ胴体部511との段差をなくすように、テーパー部112(図3(b)参照)が設けられていることが好ましい。このテーパー部112を設けることで、胃瘻用シース1を被せたダイレータ5(シース付きダイレータ5A)を腹壁、胃壁に挿入する際の挿入抵抗を低減することが可能となる。このテーパー部112は、チューブの延伸や熱賦形などの方法により設けることができるが、内径を調整する際に太径ダイレータ胴体部511外径に圧接するように、シース本体11内径を調整することにより、胃瘻用シース1の、ダイレータ5の胴体部511に対する位置ずれを規制することができる。
図13は、胃瘻用シース1の内部通路113に、オブチュレータ3で体内留置部22を伸展して縮径した胃瘻用ボタン2を挿入する前の状態を示す。
ところで、胃瘻用シース1は、シース本体11内径を、胃瘻用ボタン2のチューブ部21の外径に合わせたサイズとすることが望ましい。
しかしながら、胃瘻用ボタン2の体内留置部22は、体内留置のために、縮径前の初期状態での最大外径がチューブ部21外径よりも大きく、チューブ部21から径方向外側へ大きく張り出すように形成される。このため、大きく張り出した形状の体内留置部22をチューブ部21と同等の外径まで縮径することが技術上、かなり難しい場合が多い。
一方、胃瘻用シース1の内部通路113は、ダイレータ5の最大外径とほぼ同等の寸法で形成されていることが望ましく、ダイレータ5の最大外径、すなわち太径ダイレータ胴体部511の外径は、形成する瘻孔サイズを決定する。この瘻孔サイズは、胃瘻用ボタン2のチューブ部21の外径とほぼ同等か、1〜2mm以上大きい寸法が好ましい。
そこで、さらに、伸展された体内留置部22の最大外径が、胃瘻用シース1の内部通路113の径よりも大きい場合であっても、シース1を用いて体内留置部22の瘻孔への挿入、通過の抵抗を低減でき、留置作業を効率良く行えるようにするための構成を検討した。シース1のシース本体11の径を伸展された体内留置部22の最大外径よりも小さくできるため、瘻孔サイズの小型化も可能となる。
胃瘻用シース1の内部通路113の内径を、伸展された体内留置部22の最大外径よりも小さくし、胃瘻用ボタン2の体内留置部22の内、内部通路113の径よりも外径が大きい部位が内部通路113を通過しようとしたとき、シース本体11が裂けるように構成する。胃瘻用シース1の内部通路113の径は、体内留置部22の最先端部の外径よりも大きく形成することが望ましい。
図13、図14は、前述した寸法関係で構成された胃瘻用シース1であり、オブチュレータ3によって伸展状態(縮径状態)とした胃瘻用ボタン2の体内留置部22の内、内部通路113の径よりも外径が大きい部位が内部通路113を通過しようとしたときにシース本体2が縦裂き可能になっている胃瘻用シース1に、胃瘻用ボタン2を挿入する場合を説明する図である。胃瘻用シース1のシース本体11に挿入する胃瘻用ボタン2は、体内留置部22の縮径状態における最大外径が胃瘻用シース1の内部通路113の径よりも大きいものである。
体内留置部22の最先端部(先端側集束部223)の外径は、胃瘻用シース1の内部通路113の径よりも小さいので、内部通路113への挿入、通過は容易であるが、胃瘻用ボタン2の体内留置部22の内、胃瘻用シース1の内部通路113の径よりも外径が大きい部位が内部通路113を通過しようとしたとき、シース本体11が裂ける。
図14の場合も、体内留置部22の最先端部が通過する内腔が胃瘻用シース1の内部通路113により形成されているために、挿入抵抗を低減させることが可能となる。
また、シース本体11を構成する材質は特に限定されないが、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリテトラフルオロエチレン樹脂(PTFE)、テトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン共重合体(FEP)、テトラフルオロエチレン・エチレン共重合体(ETFE)などが好ましい。上記の中で、摩擦抵抗が低いフッ素樹脂より構成されることが特に好ましく、胃瘻用ボタン2を挿入する際に、内部通路113を通過する際の摩擦抵抗を低減させ、胃瘻用ボタン2の挿入抵抗を低減させることが可能となる。
体内留置部22の内の、胃瘻用シース1の内部通路113の径よりも外径が大きい部位の挿入によってシース本体11が裂けるようにするための構成としては、特に限定されないが、例えばシース本体11として長手方向に配向性を有し縦裂き可能に形成されたPTFEチューブを用いた構成、シース本体11の長手方向に沿って延在形成した切り込み溝(切り欠き部)によってシース本体11の肉厚を局所的に薄くした構成、シース本体11の長手方向に沿って延在するスリット(切り欠き部)によってシース本体11に予め切断済み部分を形成した構成等がある。切り込み溝、スリットといった切り欠き部を形成した場合、体内留置部22の挿入によって、シース本体11が、切り欠き部の形成箇所に沿ってその長手方向全長にわたって分断される。
図1(a)、(b)〜図4(a)−(e)、図13、図14は、具体的には、シース本体11に切り欠き部として切り欠き溝111Aを形成した構成を例示する。
図16(a)に示すように、前記切り欠き溝111Aは、前記シース本体11にその肉厚を非貫通として形成されている。シース本体11は、切り欠き溝111Aの溝底側に、該シース本体11の肉厚を局所的に薄くした非切断部111aを有している。
非切断部111aは、シース本体11の内側に、縮径状態とされた体内留置部22の内の、胃瘻用シース1の内部通路113の径よりも外径が大きい部位が挿入されたときに破壊されて切断される。
非切断部111aが切断される結果、シース本体11が縦裂きされる。
一方、図15(a)、(b)は、シース本体11に切り欠き部としてスリット111Bを形成した構成を例示する。
スリット111Bを形成した構成の場合は、シース本体11の長手方向の一部にスリット111Bを形成して、スリット111Bの仮想延長上に、スリット111Bが形成されていない非切断部118を確保し、シース本体11に胃瘻用ボタン2が挿入されるまで(より詳細には、体内留置部22の内の、胃瘻用シース1の内部通路113の径よりも外径が大きい部位が挿入されるまで)、非切断部118によってシース本体11の形状が維持されるようにする。図15(a)、(b)においては、スリット111Bはシース本体11の長手方向両端面まで形成されてはおらず、シース本体11の長手方向両端に非切断部118を確保している。
非切断部118は、シース本体11の内側に、縮径状態とされた体内留置部22の内の、胃瘻用シース1の内部通路113の径よりも外径が大きい部位が挿入されたときに破壊されて切断されるか、あるいは、前記部位が、シース本体11のスリット111Bが形成されている部分を内部通路113側から押し拡げるように押圧して変形させることで、スリット111Bが起点となって切断される。非切断部118が切断される結果、シース本体11が縦裂きされる。
スリット111Bの仮想延長上における非切断部118の形成位置は、必ずしも、シース本体11の長手方向両端である必要は無く、シース本体11の長手方向片端だけであっても良い。また、シース本体11の長手方向に沿って間隔を空けて複数のスリット111Bを形成(スリット列の形成)することも可能であり、この場合は、スリット列を構成するスリット111B同士の間に非切断部118が確保されることとなる。
なお、非切断部118の長さ(シース本体11の長手方向に沿った方向の寸法)は、0.5〜10mm、好ましくは、1〜5mmである。
非切断部118は、切り込み溝(切り欠き部)をシース本体11の長手方向に沿って延在形成して、切断しやすくしても良い。
シース本体11は、前記非切断部111a、118の少なくとも一つを破壊させるために、該シース本体11内面(内部通路113の内面)に作用させる荷重が0.5N以上5N以下であることが望ましい。この荷重は、0.5N以上3N以下であることがより好ましい。この場合、縮径状態とされた体内留置部22の挿入等によって、シース本体11の縦裂きを無理無く行える。
なお、切り欠き部が切り欠き溝111Aである場合は、スリット111Bである場合に比べて、シース本体11の形状安定性が高まり、シース本体11を瘻孔に挿入したときにシース本体11の内部通路113の形状を保ちやすくなる、といった利点がある。
また、図16(b)では、シース本体11において、スリット111Bを介して両側に位置する部位同士が互いに近接配置され、スリット111Bがほぼ閉じ合わされた構成になっているが、スリット111Bが完全に閉じられるようにすること、閉じられた状態を安定に維持することは容易では無い。これに対して、切り欠き溝111Aの場合は、溝底側に非切断部111aを確保して、シース本体11の肉厚に非貫通で形成されているため、スリット111Bの場合に比べて、内視鏡から送気された空気が、シース本体11内側の内部通路113の途中からシース本体11の径方向外側へ漏れ出すことが無い、といった利点がある。
図示例のシース1にあっては、シース本体11における切り欠き部の形成位置は、シース本体11の周方向において、1箇所のみである。但し、本発明は、シース本体11の周方向の複数箇所に切り欠き部を形成した構成を含む。
図16(a)、(b)は、シース本体11の周方向1箇所のみに切り欠き部を形成した例を模式的に示す図であり、(a)は切り欠き溝111Aの場合、(b)はスリット111Bの場合を示す。
図16(a)、(b)では、持ち手12は、シース本体11の周方向において前記切り欠き部(切り欠き溝111A、スリット111B)を避けた位置に設けられる。
この場合、縮径状態とされた体内留置部22の内の、胃瘻用シース1の内部通路113の径よりも外径が大きい部位がシース本体11内に挿入されることによって、シース本体11が、切り欠き部を切断線として縦裂きされたときに、シース本体11が複数部材に分割されず、1部品である状態が維持される。このため、持ち手12を引っ張り操作することで、瘻孔からシース本体11全体を簡単に抜去することができる、という利点がある。
図17は、シース本体11の周方向2箇所に切り欠き部(図示例では、具体的にはスリット111B)を形成した例を模式的に示す。
持ち手12は、切り欠き部を避けた位置に設けられるが、シース本体11を胃瘻用ボタン2の挿入によって縦裂きしたときにシース本体11の分割体となる部分(以下、分割片部119。図17では、2つの分割片部119に分割される)に応じて、個々の分割片部119に設けられている。
図17では、前記シース本体11に、符号11Bを付している。
なお、スリット111Bにかえて、切り欠き溝111Aを採用することも可能であることは言うまでも無い。
図16の場合は、図17の構成に比べて、縦裂き後に瘻孔からシース本体11を抜去する作業が簡単で済む。
切り欠き部(切り欠き溝111A、スリット111B)は、その断面形状が、前記シース本体11の内面側から外面側に行くに従って開口幅が拡大する楔形に形成されていることが好ましい。
この断面形状の切り欠き部の場合、内部通路113に挿入された体内留置部22によってシース本体11が径方向外側に押し拡げるようにして変形されたときに、切り欠き部の断面も押し拡げられることとなり、切り欠き部を起点とする非切断部111a、118の切断が生じやすくなる。
前記切り欠き部は、例えば、シース本体11のレーザ加工、機械加工等によって形成することができる。
特に、レーザ加工の場合は、切り欠き部の開口幅の調整が容易であり、また、レーザの焦点位置の調整によって楔形の断面形状の切り欠き部も容易に形成できる点で好適である。
また、FEP製(ここではFEPを主成分として含む材質を意味する)のシース本体11にレーザ加工(特にYAGレーザを用いた加工)によって切り欠き部を形成する場合は、該シース本体11の前記切り欠き部が形成された部位を前記レーザ加工により白化させることができる。
この白化により、目視にて視認容易なマーキングが形成されることになり、使用者に切り欠き部の位置が判りやすくなるため、瘻孔に内挿したシース本体11を縦裂きして体外に抜去する作業を効率良く行える。
また、胃瘻用シース1は、前記シース本体11の基端部側の端面が、該シース本体11の軸心(中心軸線C1)に対して斜めに形成されている。
図示例の胃瘻用シース1においては、シース本体11の基端部側の端面は、ヒンジ部116側から、蓋当接部117側に行くにしたがって、シース本体11の先端部側に位置するように傾斜されている。
このように、前記シース本体11の基端部側の端面が、該シース本体11の軸心(中心軸線C1)に対して斜めに形成されている構成であれば、シース本体11の基端部における内部通路113の開口部のサイズが実質的に大きくなった状態となるため、胃瘻用ボタン2の体内留置部22をシース本体11の基端部からシース本体11に挿入する作業を円滑に行うことができる。特に、最大外径がシース本体11内径よりも大きい体内留置部22をシース本体11に押し込む際には、押し込み作業の円滑化に有効に寄与する。
次に、本発明の胃瘻用シース、シース付きダイレータ、胃瘻カテーテルキットの使用方法の一実施例について図18から図28を用いて説明する。
胃瘻カテーテルキットは、胃瘻用シース1、胃瘻用ボタン2、オブチュレータ3、ダイレータ5を具備してなるものである。なお、胃瘻カテーテルキットについての説明は、後にも述べる。
本発明の胃瘻用シース1を使用する前に、生体である患者の胃内に内視鏡を挿入し、送気を十分行い、腹壁900と胃壁901とを密着させる(密着前は図18に示すように、腹壁900と胃壁901は密着していない状態になっている)。次に、内視鏡からの透過光により胃の位置を確認し、体表部側から腹部触診を行い、胃壁固定部位を決定し、体表である腹部皮膚を消毒、局所麻酔を行う。
次いで、胃壁腹壁固定具を用いて腹壁900と胃壁901を縫合糸により固定する(図19)。
腹壁900と胃壁901の縫合糸による固定は、この後の胃瘻カテーテル造設部位を面で形成させるために、通常2箇所を縫合固定することが必要である。
胃壁腹壁固定を行った後に、体表面から腹壁及び胃壁にカニューラ針を穿刺してガイドワイヤ4を留置する。
留置されたガイドワイヤ4にダイレータ5を通し(ダイレータ5のガイドワイヤ通路524にガイドワイヤ4を通す)、胃瘻用シース1を被せたダイレータ5(シース付きダイレータ5A)を、体表面から腹壁、胃壁に挿入して、一期的に瘻孔を形成する(図21)。このとき、ダイレータは捻りながら挿入していくことで、安全に拡張することが可能となる。
また、腹壁、胃壁に挿入して瘻孔を形成したとき、内視鏡下で、太径ダイレータ胴体部511の外周面の目盛514(図12(a))の基点5141を胃壁面(内面)に合わせて、体表面側に表示された目盛を判読することにより、体表面から胃壁内面までの距離を測定する。この測定により、胃瘻用ボタン2のチューブ部21の長さを選択して用いる。また、オブチュレータ3のストッパー33の位置(外筒32の長手方向におけるストッパー33の取り付け位置)を、チューブ21の選択に対応して決める。
胃瘻用ボタン2のチューブ部21の長さに応じて、オブチュレータ3のチューブ部21内に挿入される部分の長さも変わる。外筒32の長手方向におけるストッパー33の取り付け位置の調整は、ストッパー33で係止した胃瘻用ボタン2の体内留置部22に、オブチュレータ3によって伸展力を確実に作用させることを実現するものである。外筒32の長手方向におけるストッパー33の取り付け位置は、外筒32の長手方向の複数箇所に設けられている嵌合部323、嵌合溝323aに対する、ストッパー33の腕部331の選択的な嵌合によって選択される。
ダイレータ5の目盛514の読み取りを簡単に行えるようにするために、前記シース本体11は、その外側から前記ダイレータ5の前記目盛514を目視可能な透明性を有するものであることが好ましい。
拡張が終了したら、胃瘻用シース1のみを残して、ダイレータ5及びガイドワイヤ4を体外へ抜去する(図22)。
ダイレータ5を胃瘻用シース1から抜くことにより、胃瘻用シース1の蓋13によって、内部通路113を遮断するように閉じる。蓋13は、既述のようにヒンジ部116の弾性によって閉位置となる。また、内視鏡から胃内に供給した空気自体によって内部通路113を閉じるようにしても良い。
これにより、内視鏡から送気した空気が体外へ漏れることを低減させることが可能である。
その後、胃瘻用シースの蓋13を開いた状態になるように、持ち手12を持って、オブチュレータ3で体内留置部22を伸展させた胃瘻用ボタン2を胃瘻用シースの内部通路113に挿入する(図23)。
胃瘻用シース1には長手方向に裂ける手段が形成されているために、胃瘻用シース1の内径よりも胃瘻用ボタン2の伸展された体内留置部22の外径が大きい部位が挿入されることにより、シース本体11は長手方向に裂けてシース本体11が拡がる。胃瘻用ボタン2は、体内留置部22をシース1に貫通させて胃内に到達させ、胃内に留置される(図24)。
また、オブチュレータ3で伸展された胃瘻用ボタン2を挿入する際に、体内留置部22の最先端は、胃瘻用シース1の内部通路113で挿入ルートが確保されているために、スムーズな挿入、且つ挿入抵抗を低減させることが可能となる。
胃瘻用ボタン2が胃内に留置された後に、オブチュレータ3で胃瘻用ボタン2を伸展させた状態のまま、胃瘻用シース1を体外へ抜去する(図25)。
オブチュレータ3に付設されるストッパー33の押し込み部334を背面板333側へ押し込むことにより、両腕部331をスライドさせて、胃瘻用ボタン2の体内留置部の伸展を解除する(図26)。
胃瘻用ボタン2にセットされているオブチュレータ3を抜去し(図27)、胃瘻用ボタン2の体外固定部23に付設されたキャップ28を通路24をふさぐように嵌め込むことにより、胃瘻用ボタン2の留置が終了する(図28)。
以上のように、本発明の胃瘻用シース1を用いることにより、胃瘻用ボタン2を挿入する際の挿入抵抗を低減させると共に、造設手技中の内視鏡の送気のコントロールを容易にすることが可能である。
また、胃瘻用シースにおけるシース本体11は、伸び変形可能な材質によって、径方向に拡径可能に形成されていてもよい(図29)。胃瘻用ボタンの挿入に伴って、オブチュレータ3で体内留置部22が伸展された胃瘻用ボタン2の体内留置部の外径がシース本体11の内径よりも大きい場合、その形状に合わせて、径方向に拡径する(図30)。
この場合のシース本体11の材質としては、例えば、ポリウレタン樹脂、テトラフルオロエチレン、フッ素化エチレン−プロピレンなどの、プラスチック材料またはエラストマー材料を挙げることができる。
また、シース本体11を、例えば、ポリアミド繊維、ステンレス鋼などの非弾性フィラメントを用いてメッシュ状に構成した編組物としても良い。この場合、シース本体11を構成する編組物は、例えば、シース本体11の半径方向の拡張が、シース本体11の軸方向の短縮を生じるように構成することも可能である。
このように、径方向に拡径可能な材質よりシース本体11を形成することにより、胃瘻用ボタン2は、シース本体11の内部通路113に挿通する際の挿入抵抗を低減させることが可能である。
また、径方向に拡径可能な材質より形成されたシース本体11についても、縦裂き可能な構成を採用することが好ましい。例えば、上述のプラスチック材料またはエラストマー材料によって形成されたシース本体11に、その軸方向全長にわたって延在するようにして、縦裂き用の細い線材(以下、縦裂き用線材。例えば、ポリアミド繊維等の高張力繊維)を埋め込んでおき、シース本体11の基端部側に延出させておいた前記縦裂き用線材の端部を強く引っ張ることで、シース本体11から前記縦裂き用線材が抜け出して、シース本体11に縦裂き用の薄肉部が形成され、シース本体11の縦裂きを容易に行えるようになる構成、などを採用できる。この場合、例えば、瘻孔に内挿されたシース本体11に胃瘻用ボタン2の体内留置部22を体外側から通過させた後に、シース本体11から縦裂き用線材を抜き出してシース本体11を縦裂きすることで、胃瘻用ボタン2の留置状態を維持したまま、瘻孔からのシース本体11の抜去を行う、といったことも可能となる。
(胃瘻用シースの別態様)
図31(a)、(b)、図32(a)〜(e)に示すように、本発明に係る胃瘻用シースは、持ち手61にヒンジ116とは別のヒンジ部62(以下、蓋ヒンジ部とも言う)を介して蓋63が回動可能に設けられた構成のものも採用可能である。
図31(a)、(b)に例示した胃瘻用シース6は、シース本体11(シースチューブ)、持ち手61、蓋ヒンジ部62、蓋63、とを具備する概略構成となっている。
持ち手61は、胃瘻用シース6のシース本体11の基端部から延出する舌片状に構成されており、胃瘻用シース6に胃瘻用ボタンを挿入するときに、胃瘻用シース6の把持に利用できる。
この持ち手61は、シース本体11の基端部から延出された舌片状の持ち手主片114に、板状の一対の持ち手部材611、612を固定した構成になっている。一対の持ち手部材611、612は、両者の間に持ち手主片114を挟み込むようにして、持ち手主片114に一体的に取り付けられている。
また、図示例の胃瘻用シース6は、蓋ヒンジ部62及び蓋63が形成された合成樹脂製の長板状の蓋用長板部材64を具備する。この蓋用長板部材64は、合成樹脂で一体成形された1部品になっている。また、この蓋用長板部材64は、シリコーンゴム、エラストマー等のゴム弾性を有する材質によって形成されている。
この蓋用長板部材64は、蓋ヒンジ部62を介して前記蓋63とは反対の側に取付部641を有し、前記取付部641を持ち手61に固定し一体化して設けられている。蓋用長板部材64の前記取付部641から蓋63側の部分は前記持ち手61から延出されてシース本体11内に挿入された舌片状になっている。
前記蓋63はシース本体11の内部通路113内に配置され、蓋用長板部材64自体の弾性によって前記内部通路113を塞ぐ閉位置(図31(b)に示す位置)に弾性支持されている。
前記持ち手61は具体的には、一対の持ち手部材611、612の間に、蓋用長板部材64の平板状の取付部641と持ち手主片114とを挟み込むようにして固定して一体化した構成になっている。
一対の持ち手部材611、612(蓋側持ち手部材611と主片側持ち手部材612)の間に、蓋用長板部材64の取付部641と持ち手主片114とを挟み込むようにして固定して一体化するための手法(構成)としては、例えば、一対の持ち手部材611、612の一方又は両方に突設した係合爪によって一方の持ち手部材に対して他方の持ち手部材を係止して一対の持ち手部材の間に蓋用長板部材64の取付部641と持ち手主片114とを挟み込んで固定する構成、一対の持ち手部材611、612と蓋用長板部材64の取付部641と持ち手主片114とを接着剤を用いて接着して一体化する構成などを採用できる。
また、一対の持ち手部材611、612と蓋用長板部材64の取付部641と持ち手主片114とを結束する結束部材を別途用いて一対の持ち手部材611、612と蓋用長板部材64の取付部641と持ち手主片114とを結束し、一体化しても良い。結束部材としては、一対の持ち手部材611、612と蓋用長板部材64の取付部641と持ち手主片114とを結束して一体化できる(持ち手部材611、612、蓋用長板部材64の取付部641、持ち手主片114の相互に相対的な位置ずれが生じないように一体化できること)構成であれば良く、特に限定は無いが、例えば熱収縮チューブを用い、この熱収縮チューブの加熱収縮によって、一対の持ち手部材611、612と蓋用長板部材64の取付部641と持ち手主片114とを結束して一体化した構成としても良い。
なお、一対の持ち手部材611、612は、互いに別々の部材として構成されていても、一体成形により形成されていてもどちらでも構わない。
また、蓋用長板部材64は、取付部641を持ち手61に固定して一体化することで、前記取付部641から蓋63側の部分が前記持ち手61から延出されてシース本体11内に挿入される舌片状部分を形成するようになっていれば良く、持ち手61における取付部641の固定位置は、一対の持ち手部材611、612の間に限定されない。
また、持ち手は、必ずしも板状の持ち手部材を具備する構成に限定されず、例えば、持ち手部材を具備せず、持ち手主片114と蓋用長板部材64の取付部641とによって構成された構造であっても良い。
図31(b)に示すように、蓋63の先端は、シース本体11の内部通路113を介して持ち手61とは反対の側の内壁面に当接あるいは接近配置されている。
前記蓋ヒンジ部62は、蓋63の基端部側に設けられており、前記蓋用長板部材64の前記持ち手61から延出された舌片状部分に形成されている。
蓋63は、前記蓋ヒンジ部62からシース本体11の軸心(中心軸線C1)に対して90度未満の角度で前記シース本体11の先端側へ傾斜して延出されており、蓋ヒンジ部62の弾性によって弾性支持されて、その先端が、シース本体11の内部通路113を介して持ち手61とは反対の側の内壁面に当接あるいは接近配置されている。
蓋63は、蓋ヒンジ部62を中心にシース本体11の軸心に垂直の方向の軸線(すなわち、ヒンジ部116の回動軸線と平行な軸線)を以て回動可能に支持されており、図31(b)に示す閉位置から時計回りに回動(開方向に回動)することでシース本体11の内部通路113を開放する。例えば、ダイレータ5等の機器のシース本体11への挿入などによって与えられた外力の作用で閉位置から開方向に回動された蓋63は、シース本体11に挿入されていたダイレータ5のシース本体11からの抜き去りなどによって開方向への変位力として作用する外力が除去されると、蓋ヒンジ部62の弾性によって閉位置に復帰する。
また、蓋63は、閉位置から開方向とは逆向きの方向、すなわち、図31(b)において閉位置から反時計回り方向へは、その先端がシース本体11に当接することで回動が規制されシース本体11の内部通路113を塞いだ状態を維持できる。例えば図31(b)において持ち手61がヒンジ部116を中心に反時計回りに回動操作されて、閉位置にある蓋63に開方向とは逆向きの方向への回動力が作用した場合は、シース本体11に当接した蓋63の回動が規制され、蓋ヒンジ部62が弾性変形されることとなる。このように、この胃瘻用シース6にあっては、閉位置から開方向とは逆向きの方向への回動力が蓋63に作用した場合、蓋63によってシース本体11の内部通路113を塞いだ状態を維持できる。このため、内視鏡から胃内に供給した空気の流出を防ぐことができる、といった利点がある。
蓋63の先端は、蓋63が閉位置から開方向とは逆方向に回動されることで、シース本体11に押し付けられる。
シース本体11において、蓋63先端が当接される部位を、以下、蓋当接部(符号117aを使用する)と称することとする。
前記ヒンジ部116及び前記蓋ヒンジ部62は、前記シース本体11の前記内部通路113を介して前記蓋当接部117aと対向する側に設けられている。蓋63の先端は、蓋63が閉位置から開方向とは逆方向に回動されることで、蓋当接部117aにシース本体11の先端側から当接される。
前記蓋用長板部材64の前記取付部641と前記蓋63との間には、前記蓋ヒンジ部62とストッパ用突片642とが形成されている。
前記ストッパ用突片642は、前記持ち手61から突出されて前記シース本体11内に挿入された突片状に形成されており、前記内部通路113を介して前記蓋当接部117aと対向する側の内面に沿わせるように配置されている。具体的には、ストッパ用突片642はシース本体11に形成された拡張部115内面に沿わせるように当接あるいは接近配置されている。
前記蓋ヒンジ部62は、ストッパ用突片642の持ち手61からの突出方向先端に設けられている。前記蓋63は、ストッパ用突片642の持ち手61からの突出方向先端からシース本体11の軸心(中心軸線C1)に対して90度未満の角度で前記シース本体11の先端側へ傾斜して延出されており、前記蓋ヒンジ部62は、ストッパ用突片642と蓋63とが連続する連続部に位置しており、蓋用長板部材64が屈曲形成された屈曲部に相当する。
前記蓋63に前記閉位置から開方向へ回動させる力が作用したとき、前記ストッパ用突片642は前記シース本体11内面に押圧されることで前記シース本体11に対する回動が規制される。蓋63の前記閉位置から開方向への回動は、蓋ヒンジ部62が弾性変形することによって実現される。
また、このとき、蓋ヒンジ部62の弾性変形によって蓋63が閉位置から開方向に回動しても、ストッパ用突片642が回動しないことにより、持ち手61が蓋63に連動して回動することが規制される。シース本体11に対する持ち手61の位置が安定するため、この胃瘻用シース6の使用者が手指で持ち手61を掴み損ねるといった不都合が生じにくく、良好な作業性を確保できる。また、この胃瘻用シース6の構成は、換言すれば、持ち手61をヒンジ部116を中心に図31(b)中時計回りに回動した場合に、ストッパ用突片642がシース本体11内壁面に押圧されてその回動が規制されることで、蓋63が閉位置から開方向に回動されることが規制され、シース本体11の内部通路113を塞いだ状態を維持できるものである。
つまり、この胃瘻用シース6にあっては、蓋63が閉位置に配置された状態が、ヒンジ部116を中心とする持ち手61の回動の影響を受けにくく、しかも、持ち手61や蓋用長板部材64に外力が作用していない状態では蓋ヒンジ部62の弾性によって蓋63が閉位置に弾性支持されることになるため、仮に該胃瘻用シース6の使用者が不用意に持ち手61に触れたとしても蓋63が開方向に回動しにくく、開方向への回動を生じたとしても直ちに閉位置に復帰することになる。このため、蓋63によってシース本体11の内部通路113を塞いだ状態を安定に維持できる。
また、シリコーンゴム、エラストマーといったゴム弾性を有する材質によって形成されたストッパ用突片642が持ち手61と蓋ヒンジ部62との間に介在されており、持ち手61が回動されたときにストッパ用突片642が弾性変形することによって、蓋ヒンジ部62や蓋63に持ち手61に対する追従変位が生じにくいことも、シース本体11の内部通路113を蓋63によって塞いだ状態を維持することに有効に寄与する。
なお、蓋用長板部材64の材質は、蓋ヒンジ部62に、蓋63が閉位置(図31(a)、(b)に示す位置)からシース本体11において蓋当接部117aと対向する側の内面に接する位置まで回動することを許容し、かつ、シース本体11において蓋当接部117aと対向する側の内面に接する位置まで回動された蓋63を閉位置に復帰させる弾性を確保できるものであれば良く、上述のシリコーンゴム、エラストマーといったゴム弾性を有する材質に限定されず、合成樹脂材料を広く採用することが可能である。例えば、シース本体11を形成する材質として採用可能なものを用いることも可能である。
また、本発明に係る胃瘻用シースにあっては、例えば、蓋用長板部材において、蓋ヒンジ部と蓋とがシリコーンゴム、エラストマーといったゴム弾性を有する材質によって一体成形されるか、あるいは、蓋ヒンジ部のみがシリコーンゴム、エラストマーといったゴム弾性を有する材質によって形成され、他の部分がゴム弾性を有していない硬質樹脂あるいは金属等の硬質材料で形成されている構成も採用可能である。
ここで説明する胃瘻用シース6も、例えば図1(a)、(b)を参照して説明した既述の胃瘻用シースと同様に、瘻孔を形成(造設)し、胃瘻用ボタン2を体内留置する作業に使用することができる。
シース本体11にダイレータ5を内挿することで、シース付きダイレータを構成できる(図39参照)ことも既述の胃瘻用シースと同様である。
また、前記胃瘻用シース6は、既述のように、ダイレータ5をシース本体11に挿入することで蓋63が閉位置から開方向に回動され、シース本体11に挿入されていたダイレータ5をシース本体11から抜き去ることで、閉位置から開方向に回動されていた蓋63が蓋ヒンジ部62の弾性によって閉位置に復帰してシース本体11の内部通路113を塞ぐため、瘻孔に挿入した状態において内視鏡から胃内に供給した空気の流出を防ぐことができ、瘻孔を造設して胃瘻用ボタン2を体内留置する作業や、体内留置済みの胃瘻用ボタン2の交換作業に利用して好適である。
ここで、胃瘻用シース6を用いて、体内留置済みの胃瘻用ボタン2を交換する作業について説明する。
図33は、体内留置されている胃瘻用ボタン2を示す。
この胃瘻用ボタン2を交換するには、まず、図34に示すように、胃瘻用ボタン2の通路24の体外固定部23側の開口部に嵌合されていたキャップ28を通路24の開口部から離脱させて通路24の開口部を開放する。次いで、図35に示すように、前記通路24に体外側からオブチュレータ3を挿入して胃瘻用ボタン2にセット(伸展用押圧棒31の先端部317、外筒32の先端側を胃瘻用ボタン2の通路24に挿入し、ストッパー33(具体的には挟持部332)を胃瘻用ボタン2の体外固定部23に係合する)し、図36に示すように、オブチュレータ3のワイヤ挿通溝315を利用して体外側から前記胃瘻用ボタン2のチューブ部21内の通路24にガイドワイヤ4を通して胃内に到達させる。次いで、図37に示すように、オブチュレータ3を操作して胃瘻用ボタン2の体内留置部22を伸展(縮径)させ、オブチュレータ3及び胃瘻用ボタン2を一緒に瘻孔から体外へ抜去する(図38参照)。但し、図38に示すように、ガイドワイヤ4は体内に留置したままとする。
次に、図40に示すように胃瘻用シース6を瘻孔に挿入して留置する。
このとき、例えば、図39に示すように、シース本体11に外観棒状のシース挿入補助具7を内挿して挿入補助具付き胃瘻用シース70(以下、挿入補助具付きシースとも言う)を組み立て、この挿入補助具付きシース70を瘻孔に挿入して胃瘻用シース6を瘻孔に挿入し、留置する作業を行うことが好ましい。
前記シース挿入補助具7は、棒状本体71と、該棒状本体の長手方向の片端(先端)に突設された先細り形状のテーパ状先端部72とを具備する。このシース挿入補助具7は、棒状本体71の外径がシース本体11の内径と同じかあるいは若干小さく形成されており、前記シース本体11に挿脱可能に内挿できるようになっている。また、このシース挿入補助具7は、その長手方向に貫通するガイドワイヤ挿通孔73を有しており、前記ガイドワイヤ挿通孔73にガイドワイヤ4を通すことでガイドワイヤ4に外挿できる。前記ガイドワイヤ挿通孔73の両端の一方はシース挿入補助具7のテーパ状先端部72の先端に開口され、他方は棒状本体71の前記テーパ状先端部72とは反対側の端部(後端部)に開口されている。
図39に示すように、前記挿入補助具付きシース70を用いて胃瘻用シース6を瘻孔に挿入し、留置する作業は、まず、体内留置されたガイドワイヤ4の瘻孔から体外側に延出された部分を前記シース挿入補助具7のガイドワイヤ挿通孔73に通してシース挿入補助具7及び挿入補助具付きシース70全体をガイドワイヤ4に外挿し、ガイドワイヤ4を案内部材として挿入補助具付きシース70を瘻孔に挿入した後、図40に示すように、胃瘻用シース6を瘻孔に留置したままシース挿入補助具7を体外へ抜去する。
挿入補助具付きシース70は、シース挿入補助具7をその先端側から胃瘻用シース6のシース本体11の基端部側の開口部に挿入して、シース挿入補助具7のテーパ状先端部72をシース本体11の先端から突出させて組み立てられる。テーパ状先端部72をシース本体11の先端から突出させることで、挿入補助具付きシース70を瘻孔に挿入(テーパ状先端部72側から挿入する)する際の挿入抵抗を低減でき、挿入作業を円滑に行える。また、前記テーパ状先端部72は、挿入補助具付きシース70を瘻孔に挿入する際に瘻孔を拡張する機能も果たす。
なお、前記シース挿入補助具7は、胃瘻用シース6、挿入補助具付きシース70全体を瘻孔に挿入する作業の円滑化、瘻孔の拡張の機能を果たすものであれば良く、新規に瘻孔を形成する機能を有する必要性は無い。但し、シース挿入補助具7としては、瘻孔形成に使用できるものであっても良い。この点、既述のダイレータをシース挿入補助具7として使用しても良い。
図39に示すように、胃瘻用シース6にシース挿入補助具7が挿入されてなる挿入補助具付きシース70にあっては、胃瘻用シース6の蓋63がシース本体11に挿入されたシース挿入補助具7によって閉位置から開方向に移動され、シース本体11の基端部の拡張部115内(内側空間115a内)に収納された状態になっている。図40に示すように、胃瘻用シース6からシース挿入補助具7を抜き去ると、蓋ヒンジ部62の弾性によって蓋63が直ちに閉位置に復帰する。つまり、瘻孔に挿入した挿入補助具付きシース70の胃瘻用シース6からシース挿入補助具7を引き抜いたとき、持ち手61を操作しなくても、自動的に、蓋63がシース本体11の内部通路113を塞いだ状態になり、内部通路113に異物が入ることを防ぐことができる。また、内視鏡を使用している場合は、内視鏡から胃内に供給した空気の流出を防ぐことができる、という利点がある。
シース挿入補助具7を内挿できるシース本体11を具備する構成、シース本体にシース挿入補助具7を内挿することで挿入補助具付きシース70を組み立てることができる構成は、本発明に係る各実施形態の胃瘻用シースに共通して適用可能である。
なお、図31(b)に示すように、胃瘻用シース6のシース本体11の先端部(図31(b)において下端部)は、該シース本体11を先細りに賦形して縮径してなる先端テーパ部11aとされている。この先端テーパ部11aの先端の内径、すなわち先端テーパ部11aにおける最小内径はシース挿入補助具7の外径と略一致するサイズになっている。
この先端テーパ部11aは、シース本体11に内挿されたシース挿入補助具7の外径とシース本体11の内径との差に起因する段差の形成を回避し、胃瘻用シース6のシース本体11の瘻孔への挿入を円滑にする機能を果たす。
シース本体11の先端部に先端テーパ部11aを具備する構成は、本発明に係る各実施形態に共通して適用可能である。
次に、図41に示すように、新設する胃瘻用ボタン2にオブチュレータ3を組み付けてセットし、オブチュレータ3の操作部311を操作(押し込み操作)して胃瘻用ボタン2の体内固定部23を伸展(縮径)させたものを用意し、体内固定部23の伸展状態を維持したまま胃瘻用ボタン2を体内固定部23側から、瘻孔に留置されている胃瘻用シース6のシース本体11の内部通路113に挿入して、体内固定部23を胃瘻用シース6よりも体内側に突出させる(図42参照)。
以下、図25〜図28を参照して説明した要領で胃瘻用シース6の体外への抜去、体内固定部23の進展解除(拡張)、オブチュレータ3の体外への抜去を行うことで、新設の胃瘻用ボタン2の体内留置が完了する。
この胃瘻用シース6を使用した胃瘻用ボタン2の交換作業においては、上述のように、瘻孔に挿入した挿入補助具付きシース70の胃瘻用シース6からシース挿入補助具7を引き抜いたとき、持ち手61を操作しなくても、自動的に、蓋63によってシース本体11の内部通路113を塞いだ状態を得ることができ、内部通路113を塞ぐ作業の手間を省略できる。
瘻孔に挿入した挿入補助具付きシース70の胃瘻用シース6からシース挿入補助具7を引き抜いたとき、持ち手61を操作しなくても、自動的に、蓋63がシース本体11の内部通路113を塞いだ状態になり、内視鏡から胃内に供給した空気の流出を防ぐことができる利点は、胃瘻用ボタン2の交換に限定されず、新規の胃瘻造設においても得ることができる。胃瘻用シース6を用いた胃瘻造設は、図18〜図28を参照して説明した胃瘻造設術において胃瘻用シース1にかえて胃瘻用シース6を用いることで実現される。
なお、図34〜図42を参照して説明した胃瘻用ボタン2の交換作業は、胃瘻用シース6にかえて、図1(a)、(b)にて説明した胃瘻用シース1を適用して行うことも可能である。
胃瘻用ボタン2の交換作業において胃瘻用シース(本発明に係る胃瘻用シース)を用いることは、胃瘻用ボタン2(交換用の胃瘻用シース)の挿入時の挿入抵抗を低減させることができる、といった利点がある。
図43に示すように、本発明に係る胃瘻用シースは、既述の蓋用長板部材64からストッパ用突片642を省略した構成の蓋用長板部材64Aを採用した構成としても良い(胃瘻用シース6A)。持ち手61の構成は、既述の胃瘻用シース6と同様のものを採用できる。
この胃瘻用シース6Aは、ヒンジ部116の弾性と蓋ヒンジ部62の弾性とによって、蓋63をシース本体11の内部通路113を塞ぐ閉位置に弾性支持する構成になっている。
蓋63は、蓋ヒンジ部62から、シース本体11の中心軸線C1に対して90度未満の角度でシース本体11先端側に傾斜するようにして延在してシース本体11内に挿入された舌片状になっている。
また、蓋63の先端は、蓋63が閉位置から開方向とは逆方向に回動されることで、シース本体11において内部通路113を介してヒンジ部116及び蓋ヒンジ部62とは反対の側に位置する部位にシース本体11先端側から当接されるようになっている。このときの、シース本体11における蓋63の先端が当接される部位を符号117bを付して、以下、蓋当接部とも言う。ヒンジ部116及び蓋ヒンジ部62は、内部通路113を介して蓋当接部117bと反対の側に位置する。
蓋63は、ヒンジ部116及び蓋ヒンジ部62の弾性に抗して開方向に回動(蓋当接部117bから離隔する方向への回動。図43中、時計回り方向への回動)可能であり、また、回動後の位置からヒンジ部116及び蓋ヒンジ部62の弾性によって閉位置へ復帰可能である。
この胃瘻用シース6Aの場合も、例えば該胃瘻用シース6Aの使用者が手指で持ち手61を把持しておらず、持ち手61及び蓋63に外力が与えられていない状態であれば、ヒンジ部116及び蓋ヒンジ部62の弾性によって、蓋63は閉位置(図43に示す位置)に弾性支持される。
また、蓋ヒンジ部62はヒンジ部116に比べて弱い力で弾性変形(曲げ変形)されるように構成されている。このため、胃瘻用シース6Aの場合、蓋ヒンジ部62の弾性変形によって、蓋63の位置に関係無く持ち手61の回動操作を自由に行うことができる。仮に、図43において、蓋ヒンジ部62を具備せず蓋63が持ち手61と一体的に回動する構成とした場合は、蓋63が蓋当接部117bに当接された状態にあると持ち手61の図43中反時計回り方向への回動が蓋63によって規制されることになり、シース本体11に対する持ち手61の向きが制約される。これに対して、上述のように蓋ヒンジ部62を具備する構成であれば、蓋63が蓋当接部117bに当接された状態にあっても持ち手61を図43中反時計回り方向に回動させることが可能であり(例えば、図43中、仮想線で示す符号61の位置。以下、この位置を待避位置とも言う)、シース本体11に対する持ち手61の角度(向き)の自由度が大きい。このため、例えば、胃瘻用ボタン2の挿入時に持ち手61を任意の向きで保持することが可能であり、胃瘻用ボタン2の挿入作業性を向上できる。例えば、持ち手61を前記待避位置に配置したときには、持ち手61を把持した手指が、シース本体11に挿入する胃瘻用ボタン2に接触して挿入作業の邪魔になることを回避できる。
蓋ヒンジ部の存在によって、シース本体11に対する持ち手61の角度(向き)の自由度を大きく確保できることは、図31等を参照して説明した胃瘻用シース6についても同様である。
また、蓋ヒンジ部62の位置はヒンジ部116近傍に配置されているものの、ヒンジ部116とは別体になっており、ヒンジ部116を中心とする持ち手61の回動が生じなくても、蓋ヒンジ部62の弾性変形による蓋63の回動が可能である。このため、例えば胃瘻用シース6Aのシース本体11の内部通路113に挿入されたシース挿入補助具7によって蓋63が開方向に回動されたときに、持ち手61が蓋63に追従回動することを抑えることができる。これにより、蓋63の回動に伴う持ち手61の位置の変動を抑えることができ、胃瘻用シース6Aの使用者にとって持ち手61を手指で掴み損なうといった支障を生じにくく、作業効率を向上できるといった利点がある。
図44(a)、(b)に示すように、本発明に係る胃瘻用シースは、前記シース本体11の基端部側の端面から窪むV字形の端部切り欠き部151を形成し、この端部切り欠き部151の奥底部152から前記シール本体11の先端側に向けて延在するようにシース本体11の長手方向(軸心方向)に延在する切り欠き溝111Aを形成した構成のシース本体15を採用したものである。
このシース本体15を採用した胃瘻用シースによれば、シース本体15を縦裂きする際に、端部切り欠き部151の奥底部152を始点として縦裂きを楽に円滑に行える、という利点がある。
なお、図44(a)、(b)では、図31(a)、(b)等を参照して説明した胃瘻用シース6のシース本体11に、前記端部切り欠き部151と、この端部切り欠き部151の奥底部152から前記シール本体11の先端側に向けて延在する切り欠き溝111Aとを具備するシース本体15を採用した構成の胃瘻用シース6Bを例示したが、上述のように、前記端部切り欠き部151と、この端部切り欠き部151の奥底部152から前記シール本体11の先端側に向けて延在する切り欠き溝111Aとを具備する構成のシース本体は、本発明に係る各実施形態に適用可能である。
本発明に係る胃瘻用シースは、図45(a)、(b)〜図47に示すように、持ち手61の前記ヒンジ部116とは反対の側に、使用者が手指を挿入して把持することができる把持用リング16を設けた構成も採用可能である。
図45(a)、(b)〜図47に示す胃瘻用シース6Cは、図31(a)、(b)等を参照して説明した胃瘻用シース6の持ち手61のヒンジ部116とは反対の側に前記把持用リング16を設けた概略構成になっている。また、この胃瘻用シース6Cにあっては、蓋用長板部材64にかえて、把持用リング16、取付部641、ストッパ用突片642、蓋ヒンジ部62、蓋63が一体に形成されてなるリング付き蓋用長板部材64Bを採用し、このリング付き蓋用長板部材64Bの取付部641を持ち手61に一体化した構成になっている。
前記リング付き蓋用長板部材64Bは、蓋用長板部材64の前記取付部641を介して蓋ヒンジ部62とは反対側に把持用リング16を具備する構成になっている。
また、前記リング付き蓋用長板部材64Bは、ここでは、シリコーンゴム、エラストマーといったゴム弾性を有する材質によって全体が一体に形成されたものを採用している。
この前記リング付き蓋用長板部材64Bの取付部641を持ち手61に一体化する手法(構成)は、蓋用長板部材64の前記取付部641を持ち手61に一体化する手法(構成)と同様のものを採用できる。
図47に示すように、この胃瘻用シース6Cは、該胃瘻用シース6Cの使用者が手指で把持用リング16を把持することでシース本体11をしっかりと掴むことができるため、例えば、胃瘻用ボタン2をシース本体11に挿入する作業の際などに手から落とすことなく確実に行うことができるといった利点がある。また、シース本体11にシース挿入補助具7を挿入して挿入補助具付きシース70を組み立てる場合などにも、同様に挿入、組み立ての作業を確実に行えるようになる。
手指によって把持用リング16を把持する方式は、図47に例示したように、片手の手指の1本以上(例えば中指、薬指、小指のうちの1又は複数)を把持用リング16の内側に挿入して把持用リング16に引っ掛けることが、把持の確実性の点で好ましい。
但し、これに限定されず、例えば、片手の1本以上の手指(例えば中指、薬指、小指のうちの1又は複数)を把持用リング16の内側に挿入して把持用リング16に引っ掛け、さらに、同じ手の残りの指で持ち手61を把持する把持方式なども採用可能である。
なお、把持用リング16としては、必ずしも、ゴム弾性を有する材料からなる可撓性の構成である必要は無く、例えば、硬質樹脂によって形成されたものであっても良い。但し、硬質の材料で形成した把持用リング16は作業の邪魔になる可能性があるため、良好な作業性の確保の点で、ゴム弾性を材料によって形成されて柔軟性、可撓性に優れる構成の把持用リング16を採用することが有利である。
また、把持用リング16は、持ち手61のヒンジ部116とは反対の側に、持ち手61に対してしっかりと固定された状態に設けられれば良く、リング付き蓋用長板部材64Bを採用することは必須ではなく、取付部641、蓋ヒンジ部62、蓋63を構成する部材とは別の部材として持ち手に固定して設置しても良い。
また、図45(a)、(b)〜図47では、図31(a)、(b)等を参照して説明した胃瘻用シース6に把持用リング16を適用した構成を例示したが、上述のように、持ち手のヒンジ部116とは反対の側に把持用リング16を設ける構成は、本発明に係る各実施形態に適用可能である。
また、本発明は、胃瘻用シース1、胃瘻用ボタン2、オブチュレータ3、ダイレータ5を具備してなる胃瘻カテーテルキットを提供する。胃瘻カテーテルキットとしては、例えば、胃瘻用シース1、胃瘻用ボタン2、オブチュレータ3、ダイレータ5を、収納ケース内に収納して、一括して持ち運び可能にしたものであることがより好ましい。胃瘻用シース1、ダイレータ5は、ダイレータ5の外側に胃瘻用シース1を被せたシース付きダイレータ5Aであっても良い。また、胃瘻カテーテルキットは、さらに、交換用の胃瘻用シース、あるいは、この交換用の胃瘻用シースにシース挿入補助具7が内挿されてなる挿入補助具付きシース70を具備していても良い。挿入補助具付きシース70を構成していない交換用の胃瘻用シースを具備する胃瘻カテーテルキットは、さらに、交換用の胃瘻用シースのシース本体に内挿可能なシース挿入補助具7を具備していても良い。交換用の胃瘻用シース、挿入補助具付きシース70、シース挿入補助具7としては、前記収納ケース内に収納可能なものを採用する。
胃瘻カテーテルキットは、さらにガイドワイヤを備えていても良いことは言うまでも無い。
なお、本発明は、蓋が、持ち手と一体回動する構成に限定されない。
例えば、持ち手とは別体の蓋を、ヒンジ部を介してシース本体に回動自在に設けた構成も採用可能である。
また、本発明は、蓋を具備しない構成も含む。この場合、例えば、シース本体の基端部に着脱可能に嵌合する栓部材を用いて、シース本体の内部通路の開閉を行うといったことも可能である。栓部材によって内部通路を塞ぐことで、内視鏡からの送気コントロールを容易にすることができる。
また、本発明は、胃瘻用シースの内部通路の径(内径)を、体内留置部の伸展時の最大外径と同じあるいはそれよりも大きくした構成を含む。
(a)本発明の胃瘻用シースの蓋が閉じた際の斜視図を示す。(b) 本発明の胃瘻用シースの蓋が閉じた際の左側面の断面図を示す。 (a) 本発明の胃瘻用シースの蓋が閉じた際の上面図を示す。(b)本発明の胃瘻用シースの蓋が閉じた際の正面図を示す。(c)本発明の胃瘻用シースの蓋が閉じた際の右側面図を示す。(d)本発明の胃瘻用シースの蓋が閉じた際の背面図を示す。(e)本発明の胃瘻用シースの蓋が閉じた際の下面図を示す。 (a)本発明の胃瘻用シースの蓋が開いた際の斜視図を示す。(b) 本発明の胃瘻用シースの蓋が開いた際の左側面の断面図を示す。 (a) 本発明の胃瘻用シースの蓋が開いた際の上面図を示す。(b)本発明の胃瘻用シースの蓋が開いた際の正面図を示す。(c)本発明の胃瘻用シースの蓋が開いた際の右側面図を示す。(d)本発明の胃瘻用シースの蓋が開いた際の背面図を示す。(e)本発明の胃瘻用シースの蓋が開いた際の下面図を示す。 本発明の胃瘻用シースに、蓋を閉位置に弾性支持するため弾性支持部として、シース本体基端部の外側に弾性部材を配置した構成を示す断面図であって、(a)は蓋が閉位置にある状態、(b)は蓋が閉位置から移動してシース本体の内部通路が開放された状態を示す。 (a)本発明に用いる胃瘻用ボタンの斜視図を示す。(b)本発明に用いる胃瘻用ボタンの上面図を示す。(c)本発明に用いる胃瘻用ボタンの下面図を示す。 本発明に用いる胃瘻用ボタンの構造を示す断面図である。 (a)本発明に用いるオブチュレータの左側面の断面図、及び、ストッパーの側面図を示す。(b)本発明に用いるオブチュレータの正面図を示す。(c)本発明に用いるオブチュレータの右側面図を示す。 本発明に用いるオブチュレータと該オブチュレータに取り付けたストッパーとの関係を示す図であって、(a)はストッパーを、胃瘻用ボタンの体外固定部を係止可能としたときの状態、(b)はストッパーを係止解除状態としたときを示す。 (a)本発明に用いる胃瘻用ボタンとオブチュレータをセットした際の正面図を示す。(b)本発明に用いる胃瘻用ボタンとオブチュレータをセットし、胃瘻用ボタンを伸展させた際の正面図を示す。 (a)本発明に用いる胃瘻用ボタンとオブチュレータをセットし、さらにガイドワイヤを併用した状態で胃瘻用ボタンを伸展させた際の正面図を示す。 (a)本発明に用いるダイレータの正面図を示す。(b)本発明に用いる細径ダイレータの正面図を示す。(c)本発明の胃瘻用シースをダイレータに組み合わせたシース付きダイレータを示す正面図である。(d)本発明の胃瘻用シースをダイレータに組み合わせたシース付きダイレータを示す断面図である。 本発明の胃瘻用シースにオブチュレータで伸展させた胃瘻用ボタンを入れる直前の正面図を示す。 本発明の胃瘻用シースにオブチュレータで伸展させた胃瘻用ボタンを入れる途中の正面図を示す。 本発明の胃瘻用シースを示す図であって、シース本体に、切り欠き部としてスリットを形成した構成を示す斜視図であって、(a)は蓋が閉位置にある状態、(b)は蓋が閉位置から移動してシース本体の内部通路が開放された状態を示す。 本発明の胃瘻用シースのシース本体の断面構造、持ち手の位置を模式的に示す図であり、(a)シース本体に切り欠き部として切り欠き溝を形成した構成、(b)はシース本体に切り欠き部としてスリットを形成した構成を示す。 シース本体の周方向の2箇所にスリットを形成した構成の胃瘻用シースの構造を示す断面図である。 腹壁と胃壁とが密着していない状態を示す。 腹壁と胃壁とを縫合糸により密着させた状態を示す。 ガイドワイヤが留置された状態を示す。 ガイドワイヤを併用して胃瘻用シースを被せたダイレータ(シース付きダイレータ)を腹壁、胃壁に挿入する状態を示す。 胃瘻用シースが留置された状態を示す。 胃瘻用シースに胃瘻用ボタンを挿入する状態を示す。 胃瘻用シースの内部通路から胃瘻用ボタンを挿入した状態を示す。 胃瘻用シースを抜去した後の胃瘻用ボタンのみが挿入された状態を示す。 オブチュレータの伸展を解除したときの状態を示す。 オブチュレータを抜去したときの状態を示す。 胃瘻用ボタンの留置が完了した状態を示す。 径方向に拡径可能なシース本体にオブチュレータで伸展された胃瘻用ボタンを挿入する前の状態を示す。 径方向に拡径可能なシース本体にオブチュレータで伸展された胃瘻用ボタンを挿入する過程の状態を示す。 (a)本発明の胃瘻用シースの他の態様を示す図であって、蓋が閉じた際の斜視図を示す。(b) 上記図31(a)の胃瘻用シースの蓋が閉じた際の左側面の断面図を示す。 (a) 図31の胃瘻用シースの蓋が閉じた際の上面図を示す。(b)図31の胃瘻用シースの蓋が閉じた際の左側面図を示す。(c)図31の胃瘻用シースの蓋が閉じた際の正面図を示す。(d)図31の胃瘻用シースの蓋が閉じた際の右側面図を示す。(e)図31の胃瘻用シースの蓋が閉じた際の背面図を示す。(f)図31の胃瘻用シースの蓋が閉じた際の下面図を示す。 瘻孔に留置されているボタンを示す図である。 胃瘻用ボタンのキャップをはずした状態を示す図である。 胃瘻用ボタン内腔にオブチュレータを挿入し、ストッパーでボタンの体外固定部を把持した状態を示す図である。 オブチュレータのガイドワイヤ挿入孔からガイドワイヤを挿入し、胃瘻用ボタン先端からガイドワイヤを出した状態を示す図である。 胃瘻用ボタンに組み付けたオブチュレータの操作部を押し、胃瘻用ボタンの体内留置部を伸展状態にした状態を示す図である。 ガイドワイヤのみ瘻孔に残した状態で、オブチュレータと胃瘻用ボタンとガイドワイヤを抜去した状態を示す図である。 シース挿入補助具に胃瘻用シースを外挿してなる挿入補助具付きシースを、ガイドワイヤを案内部材として瘻孔に挿入した状態を示す図である。 シース挿入補助具とガイドワイヤを抜去し、胃瘻用シースのみが留置されている状態を示す図である。 胃瘻用シースを介して胃瘻用ボタンを瘻孔に挿入した状態を示す図である。 胃瘻用シースを介して胃瘻用ボタンが胃内に留置された状態を示す図である。 ヒンジ部とは別の蓋ヒンジ部を介して持ち手に蓋をした構成の胃瘻用シースの他の例を示す断面図である。 (a)シース本体に、該シース本体の縦裂きの始点(起点)として活用できるV字形の端部切り欠き部を形成した胃瘻用シースの例を示す斜視図である。(b)上記図44(a)のシース本体の端部切り欠き部付近の構成を示す拡大正面図(図44(a)の領域Xの拡大正面図)である。 (a)持ち手に把持用リングを設けた構成の胃瘻用シースの例を示す斜視図である。(b)図45(a)の胃瘻用シースの構造を示す左側断面図である。 (a) 図45の胃瘻用シースの蓋が閉じた際の上面図を示す。(b)図45の胃瘻用シースの蓋が閉じた際の左側面図を示す。(c)図45の胃瘻用シースの蓋が閉じた際の正面図を示す。(d)図45の胃瘻用シースの蓋が閉じた際の右側面図を示す。(e)図45の胃瘻用シースの蓋が閉じた際の背面図を示す。(f)図45の胃瘻用シースの蓋が閉じた際の下面図を示す。 図45の胃瘻用シースの把持用リングの手指による把持形式の一例を示す図である。
符号の説明
1 胃瘻用シース
11 シース本体
11a 先端テーパ部
11B シース本体
111A 切り欠き部(切り欠き溝)
111a 非切断部
111B 切り欠き部(スリット)
112 テーパー部
113 内部通路
114 持ち手主片(チューブ片)
115 拡張部(賦形部)
115a 内側空間
115b 奥壁部
116 ヒンジ部
117 蓋当接部
117a 蓋当接部
117b 蓋当接部
118 非切断部
119 分割片部
12 持ち手
121 持ち手部材(第1持ち手部材)
122 持ち手部材(第2持ち手部材)
123 傾斜片
13 蓋
14 弾性部材
15 シース本体
151 端部切り欠き部
152 奥底部
16 把持用リング

2 胃瘻用カテーテル(胃瘻用ボタン)
21 チューブ部
21C 中心軸線
22 体内留置部
221 帯状片
222 基端側集束部
223 先端側集束部
23 体外固定部
231 可撓部
232 体表接触面
24 通路
25 弁
251 スリット
26 連絡路
27 ロッド当接部
271 ロッド嵌合突起
272 補強部材
28 キャップ

3 オブチュレータ
31 伸展用押圧棒
311 操作部
312 スプリング
313 ロッド本体
314 補強部材
315 ワイヤ挿通溝
316 ロック片
317 先端部
32 外筒
321 筒状部
322 指掛け
323 嵌合部
323a嵌合溝
324 溝
325 溝孔
326 ロック孔
33 ストッパー
331 腕部
332 挟持部
333 背面板
334 押し込み部

4 ガイドワイヤ

5 ダイレータ(拡張器)
5A シース付きダイレータ
51 太径ダイレータ
511 太径ダイレータ胴体部
512 太径ダイレータ先端部
513 太径ダイレータ側コネクタ
514 目盛
5141 基点(ゼロ点)
52 細径ダイレータ
521 細径ダイレータ胴体部
522 細径ダイレータ先端部
523 細径ダイレータ側コネクタ
524 ガイドワイヤ通路

6 胃瘻用シース
6A 胃瘻用シース
6B 胃瘻用シース
61 持ち手
611 持ち手部材(蓋側持ち手部材)
612 持ち手部材(主片側持ち手部材)
62 蓋ヒンジ部
63 蓋
64 蓋用長板部材
64A 蓋用長板部材
64B リング付き蓋用長板部材
641 取付部
642 ストッパ用突片

7 シース挿入補助具
70 挿入補助具付き胃瘻用シース
71 棒状本体
72 テーパ状先端部
73 ガイドワイヤ挿通孔

900 腹壁
901 胃壁
902 縫合糸

Claims (46)

  1. 栄養液又は薬液を体外から胃内へ導入する通路を内部に有するチューブ部と、前記チューブ部の先端部に付設され前記チューブ部の径方向外側に張り出すドーム状に形成された体内留置部とを具備し、前記体内留置部が該体内留置部の伸展用のオブチュレータから与えられる伸展力の作用により縮径可能である胃瘻カテーテル、を瘻孔に挿入して留置する胃瘻造設術、胃瘻カテーテルの交換に用いられる胃瘻用シースであって、
    前記胃瘻カテーテルが挿入される円筒状のシース本体と、このシース本体の長手方向片端に突設された持ち手とを具備し、
    さらに、前記持ち手に蓋ヒンジ部を介して設けられて前記シース本体内側の貫通孔である内部通路内に配置された蓋を具備し、
    前記持ち手は、前記シース本体の前記持ち手側の端部である基端部に前記蓋ヒンジ部とは別のヒンジ部を介して回動自在に設けられており、
    前記蓋は前記内部通路を閉じる閉位置に配置されており、しかも、前記蓋ヒンジ部を中心とする回動によって前記シース本体の前記内部通路を開閉可能とされていることを特徴とする胃瘻用シース。
  2. 前記シース本体には、前記蓋が、前記蓋ヒンジ部を中心とする回動によってシース本体の前記基端部とは反対側の端部である先端部側から当接される蓋当接部が設けられ、
    前記蓋は、前記内部通路を塞ぐ閉位置にて前記蓋当接部に当接されるとともに、前記閉位置からシース本体先端部側へ回動されることで前記内部通路を開放することを特徴とする請求項記載の胃瘻用シース。
  3. 前記ヒンジ部及び前記蓋ヒンジ部は、前記シース本体において前記内部通路を介して前記蓋当接部と対向する側に設けられ、該蓋当接部に、前記蓋の前記蓋ヒンジ部側とは反対側の端部が当接されることを特徴とする請求項記載の胃瘻用シース。
  4. 前記蓋ヒンジ部が、前記持ち手から突出されて前記シース本体内に挿入され前記内部通路を介して前記蓋当接部と対向する側の内面に沿わせるように配置されたストッパ用突片の先端に設けられ、
    前記蓋に前記閉位置から開方向へ回動させる力が作用したとき前記ストッパ用突片が前記シース本体内面に押圧されて該ストッパ用突片の前記シース本体に対する回動が規制されることを特徴とする請求項のいずれかに記載の胃瘻用シース。
  5. 前記ストッパ用突片がゴム弾性を有する材質からなることを特徴とする請求項記載の胃瘻用シース。
  6. 前記蓋ヒンジ部は、ゴム弾性を有する材質からなり、前記蓋を前記閉位置に弾性支持する蓋弾性支持部を構成していることを特徴とする請求項のいずれかに記載の胃瘻用シース。
  7. 前記蓋ヒンジ部と前記蓋とがゴム弾性を有する材質から一体に形成されていることを特徴とする請求項のいずれかに記載の胃瘻用シース。
  8. 前記持ち手の一部を構成する取付部と前記蓋ヒンジ部と前記蓋とが合成樹脂により一体に成形された一部品になっていることを特徴とする請求項のいずれかに記載の胃瘻用シース。
  9. 前記シース本体の前記内部通路の内面に、前記蓋を収納するための蓋収納用凹所が形成されていることを特徴とする請求項のいずれかに記載の胃瘻用シース。
  10. 前記シース本体の前記基端部に、シース本体がその径方向外側に拡張するように賦形された拡張部が形成されており、前記蓋収納用凹所が、前記拡張部の内側に前記内部通路を拡張するように確保された空間であることを特徴とする請求項記載の胃瘻用シース。
  11. 前記持ち手の一部又は全部を構成する持ち手主片と、前記シース本体と、前記ヒンジ部とが、合成樹脂により一体に成形された一部品になっていることを特徴とする請求項1〜10のいずれかに記載の胃瘻用シース。
  12. 前記持ち手の前記ヒンジ部とは反対の側に、使用者が手指を挿入して把持することができる把持用リングが設けられていることを特徴とする請求項1〜11のいずれかに記載の胃瘻用シース。
  13. 前記シース本体に、該シース本体の長手方向に沿って延在する縦裂き用の切り欠き部が1本又は複数本形成されていることを特徴とする請求項1〜12のいずれかに記載の胃瘻用シース。
  14. 前記切り欠き部が、前記シース本体にその肉厚を非貫通として形成された切り欠き溝であり、前記切り欠き溝の溝底側に、前記シース本体の肉厚を局所的に薄くした非切断部が確保されていることを特徴とする請求項13記載の胃瘻用シース。
  15. 前記シース本体には、その前記基端部側の端面から窪むV字形の端部切り欠き部が形成されており、前記切り欠き溝が前記端部切り欠き部の奥底部から前記シール本体の先端側に向けて延在するように形成されていることを特徴とする請求項14記載の胃瘻用シース。
  16. 前記切り欠き部が、前記シース本体の長手方向に沿って延在形成されたスリットであり、前記スリットは、前記シース本体の長手方向全長よりも短い長さでシース本体の長手方向の一部に形成され、
    前記シース本体は、前記スリットの仮想延長上に、前記スリットが形成されていない非切断部を有することを特徴とする請求項13記載の胃瘻用シース。
  17. 前記非切断部の少なくとも一つを破壊させるために、前記シース本体内面に作用させる荷重が0.5N以上5N以下であることを特徴とする請求項1416のいずれかに記載の胃瘻用シース。
  18. 前記切り欠き部は、その断面形状が、前記シース本体の内面側から外面側に行くに従って開口幅が拡大する楔形に形成されていることを特徴とする請求項1317のいずれかに記載の胃瘻用シース。
  19. 前記切り欠き部が、前記シース本体のレーザ加工によって形成されたものであることを特徴とする請求項1318のいずれかに記載の胃瘻用シース。
  20. 前記シース本体がFEPを含む材質によって形成され、該シース本体の前記切り欠き部が形成された部位が前記レーザ加工により白化されていることを特徴とする請求項19に記載の胃瘻用シース。
  21. 前記持ち手が、前記シース本体の周方向において前記切り欠き部を避けた位置に設けられていることを特徴とする請求項1320のいずれかに記載の胃瘻用シース。
  22. 前記切り欠き部は、前記シース本体の周方向の1箇所のみに形成され、前記持ち手が1つであることを特徴とする請求項21記載の胃瘻用シース。
  23. 前記シース本体が、長手方向に配向性を有するものであることを特徴とする請求項1〜22のいずれかに記載の胃瘻用シース。
  24. 前記シース本体の基端部側の端面が、該シース本体の軸心に対して斜めに形成されていることを特徴とする請求項1〜23のいずれかに記載の胃瘻用シース。
  25. 前記シース本体の内径が前記胃瘻カテーテルのチューブ部外径よりも大きいことを特徴とする請求項1〜24のいずれかに記載の胃瘻用シース。
  26. 前記シース本体の材質は、フッ素系樹脂を含むものである請求項1〜25のいずれかに記載の胃瘻用シース。
  27. 前記フッ素系樹脂は、PTFE、ETFE、FEPのいずれか1つを含むものであることを特徴とする請求項26に記載の胃瘻用シース。
  28. 前記シース本体が、瘻孔形成用のダイレータに挿脱可能に外挿できることを特徴とする請求項1〜27のいずれかに記載の胃瘻用シース。
  29. 前記ダイレータが、その長手方向に貫通するガイドワイヤ通路を有するものであることを特徴とする請求項28記載の胃瘻用シース。
  30. 前記ダイレータは、その外周面に、胃壁内面と体表面との間の距離を測定するための目盛が設けられていることを特徴とする請求項28又は29記載の胃瘻用シース。
  31. 前記シース本体が、その外側から前記ダイレータの前記目盛を目視可能な透明性を有することを特徴とする請求項30記載の胃瘻用シース。
  32. 前記ダイレータが、前記ガイドワイヤ通路を内部に有する細径ダイレータと、この細径ダイレータに外挿して前記細径ダイレータに組み付けられた太径ダイレータとを一体化したものであることを特徴とする請求項2831のいずれかに記載の胃瘻用シース。
  33. 前記シース本体の内径が、前記胃瘻カテーテルの体内留置部がオブチュレータから与えられる伸展力によって縮径状態にあるときの最大外径よりも小さいことを特徴とする請求項1〜32のいずれかに記載の胃瘻用シース。
  34. 前記シース本体は、前記オブチュレータによって前記体内留置部が縮径状態とされた前記胃瘻カテーテルの挿入によって縦裂き可能であることを特徴とする請求項33記載の胃瘻用シース。
  35. 前記シース本体が伸び変形可能な材質により、径方向に拡径可能に構成されていることを特徴とする請求項1〜34のいずれかに記載の胃瘻用シース。
  36. 前記シース本体の内径が、前記胃瘻カテーテルの体内留置部がオブチュレータから与えられる伸展力によって縮径状態にあるときの最大外径よりも大きいことを特徴とする請求項1〜32のいずれかに記載の胃瘻用シース。
  37. 前記シース本体は、外観棒状に形成されたシース挿入補助具を挿脱可能に内挿できるように構成されており、前記シース挿入補助具は、棒状本体と、該棒状本体の長手方向の片端に突設された先細り形状のテーパ状先端部とを具備することを特徴とする請求項1〜36のいずれかに記載の胃瘻用シース。
  38. 前記シース挿入補助具が、その長手方向に貫通するガイドワイヤ挿通孔を有するものであることを特徴とする請求項37記載の胃瘻用シース。
  39. 前記シース挿入補助具が瘻孔形成用のダイレータとして使用可能なものであることを特徴とする請求項37又は38記載の胃瘻用シース。
  40. 瘻孔形成用のダイレータに、請求項1〜39のいずれかに記載の胃瘻用シースが外挿されていることを特徴とするシース付きダイレータ。
  41. 請求項1〜39のいずれかに記載の胃瘻用シースの前記シース本体に、棒状本体の長手方向の片端に先細り形状のテーパ状先端部に突設されてなるシース挿入補助具が内挿されてなることを特徴とする挿入補助具付き胃瘻用シース。
  42. 患者に対し栄養液又は薬液を体外から胃内へ経皮的に補給するための胃瘻カテーテルと、オブチュレータと、請求項1〜39のいずれかに記載の胃瘻用シースあるいは請求項40記載のシース付きダイレータとを備える胃瘻カテーテルキットであって、
    前記胃瘻カテーテルは、栄養液又は薬液を体外から胃内へ導入する通路を内部に有するチューブ部と、前記チューブ部の先端部に付設され前記チューブ部の径方向外側に張り出すドーム状に形成された体内留置部とを具備し、前記体内留置部が該体内留置部の伸展用のオブチュレータから与えられる伸展力の作用により縮径可能であり、
    前記請求項1〜39のいずれかに記載の胃瘻用シース及び請求項40記載のシース付きダイレータの胃瘻用シースは、瘻孔に挿入された状態で、前記オブチュレータによって前記体内留置部を縮径状態とした前記胃瘻カテーテルが挿入されることを特徴とする胃瘻カテーテルキット。
  43. 前記オブチュレータは、外筒と、この外筒に該外筒の長手方向に移動可能として内挿されたロッド本体を有する伸展用押圧棒と、前記胃瘻カテーテルを前記外筒に係止するためのストッパーを具備し、
    前記胃瘻カテーテルを前記ストッパによって前記外筒に係止した状態で、前記伸展用押圧棒の前記ロッド本体の前記外筒から突出させた先端を、前記胃瘻カテーテルの前記体内留置部内に挿入して前記体内留置部の最先端部を押圧することで前記体内留置部を伸展させることを特徴とする請求項42記載の胃瘻カテーテルキット。
  44. 前記胃瘻カテーテルおよび前記オブチュレータはガイドワイヤ通路を有し、前記オブチュレータは、前記胃瘻カテーテルに内挿されたガイドワイヤに外挿した状態で、前記胃瘻カテーテルの体内留置部を縮径可能に構成されていることを特徴とする請求項42又は43記載の胃瘻カテーテルキット。
  45. さらに、交換用の胃瘻用シースとして第1〜39のいずれかの発明の胃瘻用シースを具備し、胃瘻用シースは、瘻孔に挿入された状態で、前記オブチュレータによって前記体内留置部を縮径状態とした前記胃瘻カテーテルが挿入されことを特徴とする請求項4244のいずれかに記載の胃瘻カテーテルキット。
  46. 前記交換用の胃瘻用シースを用いて構成された請求項41記載の挿入補助具付き胃瘻用シースを具備することを特徴とする請求項45記載の胃瘻カテーテルキット。
JP2008305328A 2007-11-30 2008-11-28 胃瘻用シース、シース付きダイレータ、挿入補助具付き胃瘻用シース、胃瘻カテーテルキット Active JP5377944B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008305328A JP5377944B2 (ja) 2007-11-30 2008-11-28 胃瘻用シース、シース付きダイレータ、挿入補助具付き胃瘻用シース、胃瘻カテーテルキット
PCT/JP2008/071832 WO2009069809A1 (ja) 2007-11-30 2008-12-01 胃瘻用シース、シース付きダイレータ、挿入補助具付き胃瘻用シース、胃瘻カテーテルキット、胃瘻用シースの分割方法
CN200880117992.9A CN101878051B (zh) 2007-11-30 2008-12-01 胃瘘用鞘、带插入辅助件的胃瘘用鞘、胃瘘导管用具
ES14185649.2T ES2615483T3 (es) 2007-11-30 2008-12-01 Funda para gastrostomo y kit de catéter de gastrostomía
EP08853905A EP2218475A4 (en) 2007-11-30 2008-12-01 SHEATH FOR GASTROSTOMA, DILATOR WITH SHEATH, SHEATH FOR GASTROSTOMA EQUIPPED WITH INSERTION-ASSISTING DEVICE, CATHETER BOX FOR GASTROSTOMA AND METHOD FOR DIVIDING SHEATH FOR GASTROSTOMA
EP14185649.2A EP2815783B1 (en) 2007-11-30 2008-12-01 Sheath for gastrostoma and gastrostomy catheter kit
US12/745,458 US20100312261A1 (en) 2007-11-30 2008-12-01 Sheath for gastrostoma, sheathed dilator, sheath for gastrostoma with insertion aid, gastrostomy catheter kit, and method of splitting sheath for gastrostoma
US14/617,450 US9919135B2 (en) 2007-11-30 2015-02-09 Sheath for gastrostoma, sheathed dilator, sheath for gastrostoma with insertion aid, gastrostomy catheter kit, and method of splitting sheath for gastrostoma

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007310789 2007-11-30
JP2007310789 2007-11-30
JP2008305328A JP5377944B2 (ja) 2007-11-30 2008-11-28 胃瘻用シース、シース付きダイレータ、挿入補助具付き胃瘻用シース、胃瘻カテーテルキット

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013168986A Division JP5632943B2 (ja) 2007-11-30 2013-08-15 胃瘻用シース、シース付きダイレータ、挿入補助具付き胃瘻用シース、胃瘻カテーテルキット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009148554A JP2009148554A (ja) 2009-07-09
JP5377944B2 true JP5377944B2 (ja) 2013-12-25

Family

ID=40678696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008305328A Active JP5377944B2 (ja) 2007-11-30 2008-11-28 胃瘻用シース、シース付きダイレータ、挿入補助具付き胃瘻用シース、胃瘻カテーテルキット

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20100312261A1 (ja)
EP (2) EP2815783B1 (ja)
JP (1) JP5377944B2 (ja)
CN (1) CN101878051B (ja)
ES (1) ES2615483T3 (ja)
WO (1) WO2009069809A1 (ja)

Families Citing this family (512)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070084897A1 (en) 2003-05-20 2007-04-19 Shelton Frederick E Iv Articulating surgical stapling instrument incorporating a two-piece e-beam firing mechanism
US9060770B2 (en) 2003-05-20 2015-06-23 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Robotically-driven surgical instrument with E-beam driver
US11890012B2 (en) 2004-07-28 2024-02-06 Cilag Gmbh International Staple cartridge comprising cartridge body and attached support
US8215531B2 (en) 2004-07-28 2012-07-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical stapling instrument having a medical substance dispenser
US7669746B2 (en) 2005-08-31 2010-03-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Staple cartridges for forming staples having differing formed staple heights
US20070194079A1 (en) 2005-08-31 2007-08-23 Hueil Joseph C Surgical stapling device with staple drivers of different height
US9237891B2 (en) 2005-08-31 2016-01-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Robotically-controlled surgical stapling devices that produce formed staples having different lengths
US7934630B2 (en) 2005-08-31 2011-05-03 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Staple cartridges for forming staples having differing formed staple heights
US8991676B2 (en) 2007-03-15 2015-03-31 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical staple having a slidable crown
US8800838B2 (en) 2005-08-31 2014-08-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Robotically-controlled cable-based surgical end effectors
US10159482B2 (en) 2005-08-31 2018-12-25 Ethicon Llc Fastener cartridge assembly comprising a fixed anvil and different staple heights
US11246590B2 (en) 2005-08-31 2022-02-15 Cilag Gmbh International Staple cartridge including staple drivers having different unfired heights
US11484312B2 (en) 2005-08-31 2022-11-01 Cilag Gmbh International Staple cartridge comprising a staple driver arrangement
US20070106317A1 (en) 2005-11-09 2007-05-10 Shelton Frederick E Iv Hydraulically and electrically actuated articulation joints for surgical instruments
US11224427B2 (en) 2006-01-31 2022-01-18 Cilag Gmbh International Surgical stapling system including a console and retraction assembly
US7845537B2 (en) 2006-01-31 2010-12-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument having recording capabilities
US11793518B2 (en) 2006-01-31 2023-10-24 Cilag Gmbh International Powered surgical instruments with firing system lockout arrangements
US8161977B2 (en) 2006-01-31 2012-04-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Accessing data stored in a memory of a surgical instrument
US8186555B2 (en) 2006-01-31 2012-05-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Motor-driven surgical cutting and fastening instrument with mechanical closure system
US8820603B2 (en) 2006-01-31 2014-09-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Accessing data stored in a memory of a surgical instrument
US20110295295A1 (en) 2006-01-31 2011-12-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Robotically-controlled surgical instrument having recording capabilities
US8763879B2 (en) 2006-01-31 2014-07-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Accessing data stored in a memory of surgical instrument
US11278279B2 (en) 2006-01-31 2022-03-22 Cilag Gmbh International Surgical instrument assembly
US8708213B2 (en) 2006-01-31 2014-04-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument having a feedback system
US7753904B2 (en) 2006-01-31 2010-07-13 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic surgical instrument with a handle that can articulate with respect to the shaft
US9861359B2 (en) 2006-01-31 2018-01-09 Ethicon Llc Powered surgical instruments with firing system lockout arrangements
US20120292367A1 (en) 2006-01-31 2012-11-22 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Robotically-controlled end effector
US20110024477A1 (en) 2009-02-06 2011-02-03 Hall Steven G Driven Surgical Stapler Improvements
US20110006101A1 (en) 2009-02-06 2011-01-13 EthiconEndo-Surgery, Inc. Motor driven surgical fastener device with cutting member lockout arrangements
US20070225562A1 (en) 2006-03-23 2007-09-27 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Articulating endoscopic accessory channel
US8992422B2 (en) 2006-03-23 2015-03-31 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Robotically-controlled endoscopic accessory channel
US8322455B2 (en) 2006-06-27 2012-12-04 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Manually driven surgical cutting and fastening instrument
US10130359B2 (en) 2006-09-29 2018-11-20 Ethicon Llc Method for forming a staple
US8220690B2 (en) 2006-09-29 2012-07-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Connected surgical staples and stapling instruments for deploying the same
US10568652B2 (en) 2006-09-29 2020-02-25 Ethicon Llc Surgical staples having attached drivers of different heights and stapling instruments for deploying the same
US11980366B2 (en) 2006-10-03 2024-05-14 Cilag Gmbh International Surgical instrument
US8459520B2 (en) 2007-01-10 2013-06-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument with wireless communication between control unit and remote sensor
US8652120B2 (en) 2007-01-10 2014-02-18 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument with wireless communication between control unit and sensor transponders
US8684253B2 (en) 2007-01-10 2014-04-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument with wireless communication between a control unit of a robotic system and remote sensor
US11291441B2 (en) 2007-01-10 2022-04-05 Cilag Gmbh International Surgical instrument with wireless communication between control unit and remote sensor
US11039836B2 (en) 2007-01-11 2021-06-22 Cilag Gmbh International Staple cartridge for use with a surgical stapling instrument
US8540128B2 (en) 2007-01-11 2013-09-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical stapling device with a curved end effector
US8893946B2 (en) 2007-03-28 2014-11-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Laparoscopic tissue thickness and clamp load measuring devices
US8931682B2 (en) 2007-06-04 2015-01-13 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Robotically-controlled shaft based rotary drive systems for surgical instruments
US11564682B2 (en) 2007-06-04 2023-01-31 Cilag Gmbh International Surgical stapler device
US7832408B2 (en) 2007-06-04 2010-11-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument having a directional switching mechanism
US7905380B2 (en) 2007-06-04 2011-03-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument having a multiple rate directional switching mechanism
US8534528B2 (en) 2007-06-04 2013-09-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument having a multiple rate directional switching mechanism
US7753245B2 (en) 2007-06-22 2010-07-13 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical stapling instruments
US8308040B2 (en) 2007-06-22 2012-11-13 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical stapling instrument with an articulatable end effector
US11849941B2 (en) 2007-06-29 2023-12-26 Cilag Gmbh International Staple cartridge having staple cavities extending at a transverse angle relative to a longitudinal cartridge axis
AR070764A1 (es) * 2007-12-07 2010-05-05 Pyng Medical Corp Aparatos y metodos para introducir portales oseos
US8561870B2 (en) 2008-02-13 2013-10-22 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical stapling instrument
US7866527B2 (en) 2008-02-14 2011-01-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical stapling apparatus with interlockable firing system
US8584919B2 (en) 2008-02-14 2013-11-19 Ethicon Endo-Sugery, Inc. Surgical stapling apparatus with load-sensitive firing mechanism
US7819298B2 (en) 2008-02-14 2010-10-26 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical stapling apparatus with control features operable with one hand
US7793812B2 (en) 2008-02-14 2010-09-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Disposable motor-driven loading unit for use with a surgical cutting and stapling apparatus
RU2493788C2 (ru) 2008-02-14 2013-09-27 Этикон Эндо-Серджери, Инк. Хирургический режущий и крепежный инструмент, имеющий радиочастотные электроды
US11986183B2 (en) 2008-02-14 2024-05-21 Cilag Gmbh International Surgical cutting and fastening instrument comprising a plurality of sensors to measure an electrical parameter
US8752749B2 (en) 2008-02-14 2014-06-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Robotically-controlled disposable motor-driven loading unit
US8657174B2 (en) * 2008-02-14 2014-02-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Motorized surgical cutting and fastening instrument having handle based power source
US8758391B2 (en) 2008-02-14 2014-06-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Interchangeable tools for surgical instruments
US8573465B2 (en) 2008-02-14 2013-11-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Robotically-controlled surgical end effector system with rotary actuated closure systems
US9179912B2 (en) 2008-02-14 2015-11-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Robotically-controlled motorized surgical cutting and fastening instrument
US8459525B2 (en) 2008-02-14 2013-06-11 Ethicon Endo-Sugery, Inc. Motorized surgical cutting and fastening instrument having a magnetic drive train torque limiting device
US8636736B2 (en) 2008-02-14 2014-01-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Motorized surgical cutting and fastening instrument
US8622274B2 (en) 2008-02-14 2014-01-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Motorized cutting and fastening instrument having control circuit for optimizing battery usage
US11272927B2 (en) 2008-02-15 2022-03-15 Cilag Gmbh International Layer arrangements for surgical staple cartridges
US10390823B2 (en) 2008-02-15 2019-08-27 Ethicon Llc End effector comprising an adjunct
PL3476312T3 (pl) 2008-09-19 2024-03-11 Ethicon Llc Stapler chirurgiczny z urządzeniem do dopasowania wysokości zszywek
US7857186B2 (en) 2008-09-19 2010-12-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical stapler having an intermediate closing position
US9050083B2 (en) 2008-09-23 2015-06-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Motorized surgical instrument
US11648005B2 (en) 2008-09-23 2023-05-16 Cilag Gmbh International Robotically-controlled motorized surgical instrument with an end effector
US9386983B2 (en) 2008-09-23 2016-07-12 Ethicon Endo-Surgery, Llc Robotically-controlled motorized surgical instrument
US8210411B2 (en) 2008-09-23 2012-07-03 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Motor-driven surgical cutting instrument
US9005230B2 (en) 2008-09-23 2015-04-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Motorized surgical instrument
US8628468B2 (en) 2008-10-01 2014-01-14 David L. Zisow Device for anchoring a trocar
US8608045B2 (en) 2008-10-10 2013-12-17 Ethicon Endo-Sugery, Inc. Powered surgical cutting and stapling apparatus with manually retractable firing system
US8517239B2 (en) 2009-02-05 2013-08-27 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical stapling instrument comprising a magnetic element driver
US8414577B2 (en) 2009-02-05 2013-04-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instruments and components for use in sterile environments
US8397971B2 (en) 2009-02-05 2013-03-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Sterilizable surgical instrument
US8444036B2 (en) 2009-02-06 2013-05-21 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Motor driven surgical fastener device with mechanisms for adjusting a tissue gap within the end effector
JP2012517287A (ja) 2009-02-06 2012-08-02 エシコン・エンド−サージェリィ・インコーポレイテッド 被駆動式手術用ステープラの改良
WO2011041864A1 (en) * 2009-10-06 2011-04-14 Hp Biopróteses Ltda Device and method for treatment of obesity by an intragastric balloon
JP5471308B2 (ja) * 2009-10-30 2014-04-16 住友ベークライト株式会社 胃瘻用シース
US8622275B2 (en) 2009-11-19 2014-01-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Circular stapler introducer with rigid distal end portion
US8220688B2 (en) 2009-12-24 2012-07-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Motor-driven surgical cutting instrument with electric actuator directional control assembly
US8851354B2 (en) 2009-12-24 2014-10-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical cutting instrument that analyzes tissue thickness
US8783543B2 (en) 2010-07-30 2014-07-22 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Tissue acquisition arrangements and methods for surgical stapling devices
US8672207B2 (en) 2010-07-30 2014-03-18 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Transwall visualization arrangements and methods for surgical circular staplers
US8360296B2 (en) 2010-09-09 2013-01-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical stapling head assembly with firing lockout for a surgical stapler
US9877720B2 (en) 2010-09-24 2018-01-30 Ethicon Llc Control features for articulating surgical device
US8893949B2 (en) 2010-09-30 2014-11-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical stapler with floating anvil
US11849952B2 (en) 2010-09-30 2023-12-26 Cilag Gmbh International Staple cartridge comprising staples positioned within a compressible portion thereof
US9168038B2 (en) 2010-09-30 2015-10-27 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Staple cartridge comprising a tissue thickness compensator
US9364233B2 (en) 2010-09-30 2016-06-14 Ethicon Endo-Surgery, Llc Tissue thickness compensators for circular surgical staplers
US10945731B2 (en) 2010-09-30 2021-03-16 Ethicon Llc Tissue thickness compensator comprising controlled release and expansion
US8899463B2 (en) 2010-09-30 2014-12-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical staple cartridges supporting non-linearly arranged staples and surgical stapling instruments with common staple-forming pockets
US9282962B2 (en) 2010-09-30 2016-03-15 Ethicon Endo-Surgery, Llc Adhesive film laminate
US9301753B2 (en) 2010-09-30 2016-04-05 Ethicon Endo-Surgery, Llc Expandable tissue thickness compensator
US20120080498A1 (en) 2010-09-30 2012-04-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Curved end effector for a stapling instrument
US9414838B2 (en) 2012-03-28 2016-08-16 Ethicon Endo-Surgery, Llc Tissue thickness compensator comprised of a plurality of materials
US9433419B2 (en) 2010-09-30 2016-09-06 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Tissue thickness compensator comprising a plurality of layers
US11812965B2 (en) 2010-09-30 2023-11-14 Cilag Gmbh International Layer of material for a surgical end effector
US9307989B2 (en) 2012-03-28 2016-04-12 Ethicon Endo-Surgery, Llc Tissue stapler having a thickness compensator incorportating a hydrophobic agent
US9332974B2 (en) 2010-09-30 2016-05-10 Ethicon Endo-Surgery, Llc Layered tissue thickness compensator
CA2812553C (en) 2010-09-30 2019-02-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Fastener system comprising a retention matrix and an alignment matrix
US9320523B2 (en) 2012-03-28 2016-04-26 Ethicon Endo-Surgery, Llc Tissue thickness compensator comprising tissue ingrowth features
US9629814B2 (en) 2010-09-30 2017-04-25 Ethicon Endo-Surgery, Llc Tissue thickness compensator configured to redistribute compressive forces
US9517063B2 (en) 2012-03-28 2016-12-13 Ethicon Endo-Surgery, Llc Movable member for use with a tissue thickness compensator
US9211120B2 (en) 2011-04-29 2015-12-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Tissue thickness compensator comprising a plurality of medicaments
US11298125B2 (en) 2010-09-30 2022-04-12 Cilag Gmbh International Tissue stapler having a thickness compensator
US9220501B2 (en) 2010-09-30 2015-12-29 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Tissue thickness compensators
US9314246B2 (en) 2010-09-30 2016-04-19 Ethicon Endo-Surgery, Llc Tissue stapler having a thickness compensator incorporating an anti-inflammatory agent
US8695866B2 (en) 2010-10-01 2014-04-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instrument having a power control circuit
US9125654B2 (en) 2011-03-14 2015-09-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Multiple part anvil assemblies for circular surgical stapling devices
CA2834649C (en) 2011-04-29 2021-02-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Staple cartridge comprising staples positioned within a compressible portion thereof
US11207064B2 (en) 2011-05-27 2021-12-28 Cilag Gmbh International Automated end effector component reloading system for use with a robotic system
US9072535B2 (en) 2011-05-27 2015-07-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical stapling instruments with rotatable staple deployment arrangements
JP5809462B2 (ja) * 2011-06-29 2015-11-11 鈴木 裕 胃瘻用シース
US9198661B2 (en) 2011-09-06 2015-12-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Stapling instrument comprising a plurality of staple cartridges stored therein
US9050084B2 (en) 2011-09-23 2015-06-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Staple cartridge including collapsible deck arrangement
CN103945818B (zh) * 2011-10-31 2016-08-24 住友电木株式会社 医疗用扩张器以及医疗用扩张器套件
US9044230B2 (en) 2012-02-13 2015-06-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical cutting and fastening instrument with apparatus for determining cartridge and firing motion status
JP6224070B2 (ja) 2012-03-28 2017-11-01 エシコン・エンド−サージェリィ・インコーポレイテッドEthicon Endo−Surgery,Inc. 組織厚さコンペンセータを含む保持具アセンブリ
BR112014024098B1 (pt) 2012-03-28 2021-05-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. cartucho de grampos
US9198662B2 (en) 2012-03-28 2015-12-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Tissue thickness compensator having improved visibility
MX358135B (es) 2012-03-28 2018-08-06 Ethicon Endo Surgery Inc Compensador de grosor de tejido que comprende una pluralidad de capas.
US9101358B2 (en) 2012-06-15 2015-08-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Articulatable surgical instrument comprising a firing drive
US9125662B2 (en) 2012-06-28 2015-09-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Multi-axis articulating and rotating surgical tools
JP6290201B2 (ja) 2012-06-28 2018-03-07 エシコン・エンド−サージェリィ・インコーポレイテッドEthicon Endo−Surgery,Inc. 空クリップカートリッジ用のロックアウト
US20140005718A1 (en) 2012-06-28 2014-01-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Multi-functional powered surgical device with external dissection features
US9119657B2 (en) 2012-06-28 2015-09-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Rotary actuatable closure arrangement for surgical end effector
US9028494B2 (en) 2012-06-28 2015-05-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Interchangeable end effector coupling arrangement
US9101385B2 (en) 2012-06-28 2015-08-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electrode connections for rotary driven surgical tools
US11202631B2 (en) 2012-06-28 2021-12-21 Cilag Gmbh International Stapling assembly comprising a firing lockout
BR112014032776B1 (pt) 2012-06-28 2021-09-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc Sistema de instrumento cirúrgico e kit cirúrgico para uso com um sistema de instrumento cirúrgico
US9072536B2 (en) 2012-06-28 2015-07-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Differential locking arrangements for rotary powered surgical instruments
US9289256B2 (en) 2012-06-28 2016-03-22 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical end effectors having angled tissue-contacting surfaces
US9561038B2 (en) 2012-06-28 2017-02-07 Ethicon Endo-Surgery, Llc Interchangeable clip applier
US9364230B2 (en) 2012-06-28 2016-06-14 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical stapling instruments with rotary joint assemblies
US20140001231A1 (en) 2012-06-28 2014-01-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Firing system lockout arrangements for surgical instruments
US8747238B2 (en) 2012-06-28 2014-06-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Rotary drive shaft assemblies for surgical instruments with articulatable end effectors
US9282974B2 (en) 2012-06-28 2016-03-15 Ethicon Endo-Surgery, Llc Empty clip cartridge lockout
JP6014446B2 (ja) * 2012-09-28 2016-10-25 株式会社トップ オブチュレータ
JP2014079351A (ja) * 2012-10-16 2014-05-08 Sumitomo Bakelite Co Ltd シースダイレータ
US9386984B2 (en) 2013-02-08 2016-07-12 Ethicon Endo-Surgery, Llc Staple cartridge comprising a releasable cover
US10092292B2 (en) 2013-02-28 2018-10-09 Ethicon Llc Staple forming features for surgical stapling instrument
US9554794B2 (en) 2013-03-01 2017-01-31 Ethicon Endo-Surgery, Llc Multiple processor motor control for modular surgical instruments
BR112015021082B1 (pt) 2013-03-01 2022-05-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc Instrumento cirúrgico
MX368026B (es) 2013-03-01 2019-09-12 Ethicon Endo Surgery Inc Instrumento quirúrgico articulable con vías conductoras para la comunicación de la señal.
US9345481B2 (en) 2013-03-13 2016-05-24 Ethicon Endo-Surgery, Llc Staple cartridge tissue thickness sensor system
US9629629B2 (en) 2013-03-14 2017-04-25 Ethicon Endo-Surgey, LLC Control systems for surgical instruments
US20140263541A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Articulatable surgical instrument comprising an articulation lock
US9795384B2 (en) 2013-03-27 2017-10-24 Ethicon Llc Fastener cartridge comprising a tissue thickness compensator and a gap setting element
US9572577B2 (en) 2013-03-27 2017-02-21 Ethicon Endo-Surgery, Llc Fastener cartridge comprising a tissue thickness compensator including openings therein
US9332984B2 (en) 2013-03-27 2016-05-10 Ethicon Endo-Surgery, Llc Fastener cartridge assemblies
US9826976B2 (en) 2013-04-16 2017-11-28 Ethicon Llc Motor driven surgical instruments with lockable dual drive shafts
BR112015026109B1 (pt) 2013-04-16 2022-02-22 Ethicon Endo-Surgery, Inc Instrumento cirúrgico
EP2991718B1 (en) 2013-05-03 2019-11-13 C.R. Bard, Inc. Peelable protective sheath
US9574644B2 (en) 2013-05-30 2017-02-21 Ethicon Endo-Surgery, Llc Power module for use with a surgical instrument
BR112016003329B1 (pt) 2013-08-23 2021-12-21 Ethicon Endo-Surgery, Llc Instrumento cirúrgico
US9445813B2 (en) 2013-08-23 2016-09-20 Ethicon Endo-Surgery, Llc Closure indicator systems for surgical instruments
US20140171986A1 (en) 2013-09-13 2014-06-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical Clip Having Comliant Portion
JP6326211B2 (ja) * 2013-10-01 2018-05-16 住友ベークライト株式会社 胃瘻用補助チューブおよび胃瘻カテーテル交換補助用キット
CN103735297B (zh) * 2013-11-29 2016-06-01 冯清亮 一种分级扩张的经皮气管切开器
US9839428B2 (en) 2013-12-23 2017-12-12 Ethicon Llc Surgical cutting and stapling instruments with independent jaw control features
US9763662B2 (en) 2013-12-23 2017-09-19 Ethicon Llc Fastener cartridge comprising a firing member configured to directly engage and eject fasteners from the fastener cartridge
US20150173756A1 (en) 2013-12-23 2015-06-25 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical cutting and stapling methods
US9724092B2 (en) 2013-12-23 2017-08-08 Ethicon Llc Modular surgical instruments
US9962161B2 (en) 2014-02-12 2018-05-08 Ethicon Llc Deliverable surgical instrument
US9693777B2 (en) 2014-02-24 2017-07-04 Ethicon Llc Implantable layers comprising a pressed region
JP6462004B2 (ja) 2014-02-24 2019-01-30 エシコン エルエルシー 発射部材ロックアウトを備える締結システム
BR112016021943B1 (pt) 2014-03-26 2022-06-14 Ethicon Endo-Surgery, Llc Instrumento cirúrgico para uso por um operador em um procedimento cirúrgico
US20150272557A1 (en) 2014-03-26 2015-10-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Modular surgical instrument system
US9913642B2 (en) 2014-03-26 2018-03-13 Ethicon Llc Surgical instrument comprising a sensor system
US9826977B2 (en) 2014-03-26 2017-11-28 Ethicon Llc Sterilization verification circuit
US10201364B2 (en) 2014-03-26 2019-02-12 Ethicon Llc Surgical instrument comprising a rotatable shaft
US10426476B2 (en) 2014-09-26 2019-10-01 Ethicon Llc Circular fastener cartridges for applying radially expandable fastener lines
US20150297222A1 (en) 2014-04-16 2015-10-22 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Fastener cartridges including extensions having different configurations
CN106456176B (zh) 2014-04-16 2019-06-28 伊西康内外科有限责任公司 包括具有不同构型的延伸部的紧固件仓
JP6612256B2 (ja) 2014-04-16 2019-11-27 エシコン エルエルシー 不均一な締結具を備える締結具カートリッジ
US10561422B2 (en) 2014-04-16 2020-02-18 Ethicon Llc Fastener cartridge comprising deployable tissue engaging members
JP6532889B2 (ja) 2014-04-16 2019-06-19 エシコン エルエルシーEthicon LLC 締結具カートリッジ組立体及びステープル保持具カバー配置構成
US10045781B2 (en) 2014-06-13 2018-08-14 Ethicon Llc Closure lockout systems for surgical instruments
US11311294B2 (en) 2014-09-05 2022-04-26 Cilag Gmbh International Powered medical device including measurement of closure state of jaws
US9737301B2 (en) 2014-09-05 2017-08-22 Ethicon Llc Monitoring device degradation based on component evaluation
BR112017004361B1 (pt) 2014-09-05 2023-04-11 Ethicon Llc Sistema eletrônico para um instrumento cirúrgico
US10105142B2 (en) 2014-09-18 2018-10-23 Ethicon Llc Surgical stapler with plurality of cutting elements
US11523821B2 (en) 2014-09-26 2022-12-13 Cilag Gmbh International Method for creating a flexible staple line
BR112017005981B1 (pt) 2014-09-26 2022-09-06 Ethicon, Llc Material de escora para uso com um cartucho de grampos cirúrgicos e cartucho de grampos cirúrgicos para uso com um instrumento cirúrgico
US10076325B2 (en) 2014-10-13 2018-09-18 Ethicon Llc Surgical stapling apparatus comprising a tissue stop
US9924944B2 (en) 2014-10-16 2018-03-27 Ethicon Llc Staple cartridge comprising an adjunct material
US10517594B2 (en) 2014-10-29 2019-12-31 Ethicon Llc Cartridge assemblies for surgical staplers
US11141153B2 (en) 2014-10-29 2021-10-12 Cilag Gmbh International Staple cartridges comprising driver arrangements
US9844376B2 (en) 2014-11-06 2017-12-19 Ethicon Llc Staple cartridge comprising a releasable adjunct material
US10736636B2 (en) 2014-12-10 2020-08-11 Ethicon Llc Articulatable surgical instrument system
US10085748B2 (en) 2014-12-18 2018-10-02 Ethicon Llc Locking arrangements for detachable shaft assemblies with articulatable surgical end effectors
MX2017008108A (es) 2014-12-18 2018-03-06 Ethicon Llc Instrumento quirurgico con un yunque que puede moverse de manera selectiva sobre un eje discreto no movil con relacion a un cartucho de grapas.
US9987000B2 (en) 2014-12-18 2018-06-05 Ethicon Llc Surgical instrument assembly comprising a flexible articulation system
US9844374B2 (en) 2014-12-18 2017-12-19 Ethicon Llc Surgical instrument systems comprising an articulatable end effector and means for adjusting the firing stroke of a firing member
US10188385B2 (en) 2014-12-18 2019-01-29 Ethicon Llc Surgical instrument system comprising lockable systems
US9968355B2 (en) 2014-12-18 2018-05-15 Ethicon Llc Surgical instruments with articulatable end effectors and improved firing beam support arrangements
US10117649B2 (en) 2014-12-18 2018-11-06 Ethicon Llc Surgical instrument assembly comprising a lockable articulation system
US9844375B2 (en) 2014-12-18 2017-12-19 Ethicon Llc Drive arrangements for articulatable surgical instruments
US10180463B2 (en) 2015-02-27 2019-01-15 Ethicon Llc Surgical apparatus configured to assess whether a performance parameter of the surgical apparatus is within an acceptable performance band
US10182816B2 (en) 2015-02-27 2019-01-22 Ethicon Llc Charging system that enables emergency resolutions for charging a battery
US11154301B2 (en) 2015-02-27 2021-10-26 Cilag Gmbh International Modular stapling assembly
US9993258B2 (en) 2015-02-27 2018-06-12 Ethicon Llc Adaptable surgical instrument handle
US9895148B2 (en) 2015-03-06 2018-02-20 Ethicon Endo-Surgery, Llc Monitoring speed control and precision incrementing of motor for powered surgical instruments
US10617412B2 (en) 2015-03-06 2020-04-14 Ethicon Llc System for detecting the mis-insertion of a staple cartridge into a surgical stapler
US9901342B2 (en) 2015-03-06 2018-02-27 Ethicon Endo-Surgery, Llc Signal and power communication system positioned on a rotatable shaft
JP2020121162A (ja) 2015-03-06 2020-08-13 エシコン エルエルシーEthicon LLC 測定の安定性要素、クリープ要素、及び粘弾性要素を決定するためのセンサデータの時間依存性評価
US10052044B2 (en) 2015-03-06 2018-08-21 Ethicon Llc Time dependent evaluation of sensor data to determine stability, creep, and viscoelastic elements of measures
US9993248B2 (en) 2015-03-06 2018-06-12 Ethicon Endo-Surgery, Llc Smart sensors with local signal processing
US10441279B2 (en) 2015-03-06 2019-10-15 Ethicon Llc Multiple level thresholds to modify operation of powered surgical instruments
US10245033B2 (en) 2015-03-06 2019-04-02 Ethicon Llc Surgical instrument comprising a lockable battery housing
US9924961B2 (en) 2015-03-06 2018-03-27 Ethicon Endo-Surgery, Llc Interactive feedback system for powered surgical instruments
US10687806B2 (en) 2015-03-06 2020-06-23 Ethicon Llc Adaptive tissue compression techniques to adjust closure rates for multiple tissue types
US9808246B2 (en) 2015-03-06 2017-11-07 Ethicon Endo-Surgery, Llc Method of operating a powered surgical instrument
US10045776B2 (en) 2015-03-06 2018-08-14 Ethicon Llc Control techniques and sub-processor contained within modular shaft with select control processing from handle
US10433844B2 (en) 2015-03-31 2019-10-08 Ethicon Llc Surgical instrument with selectively disengageable threaded drive systems
US10182818B2 (en) 2015-06-18 2019-01-22 Ethicon Llc Surgical end effectors with positive jaw opening arrangements
US10617418B2 (en) 2015-08-17 2020-04-14 Ethicon Llc Implantable layers for a surgical instrument
MX2022009705A (es) 2015-08-26 2022-11-07 Ethicon Llc Metodo para formar una grapa contra un yunque de un instrumento de engrapado quirurgico.
US11058426B2 (en) 2015-08-26 2021-07-13 Cilag Gmbh International Staple cartridge assembly comprising various tissue compression gaps and staple forming gaps
JP6828018B2 (ja) 2015-08-26 2021-02-10 エシコン エルエルシーEthicon LLC ステープルの特性変更を可能にし、カートリッジへの充填を容易にする外科用ステープルストリップ
MX2022006189A (es) 2015-09-02 2022-06-16 Ethicon Llc Configuraciones de grapas quirurgicas con superficies de leva situadas entre porciones que soportan grapas quirurgicas.
US10357252B2 (en) 2015-09-02 2019-07-23 Ethicon Llc Surgical staple configurations with camming surfaces located between portions supporting surgical staples
US10105139B2 (en) 2015-09-23 2018-10-23 Ethicon Llc Surgical stapler having downstream current-based motor control
US10238386B2 (en) 2015-09-23 2019-03-26 Ethicon Llc Surgical stapler having motor control based on an electrical parameter related to a motor current
US10085751B2 (en) 2015-09-23 2018-10-02 Ethicon Llc Surgical stapler having temperature-based motor control
US10363036B2 (en) 2015-09-23 2019-07-30 Ethicon Llc Surgical stapler having force-based motor control
US10327769B2 (en) 2015-09-23 2019-06-25 Ethicon Llc Surgical stapler having motor control based on a drive system component
US10076326B2 (en) 2015-09-23 2018-09-18 Ethicon Llc Surgical stapler having current mirror-based motor control
US10299878B2 (en) 2015-09-25 2019-05-28 Ethicon Llc Implantable adjunct systems for determining adjunct skew
US10980539B2 (en) 2015-09-30 2021-04-20 Ethicon Llc Implantable adjunct comprising bonded layers
US10736633B2 (en) 2015-09-30 2020-08-11 Ethicon Llc Compressible adjunct with looping members
US10524788B2 (en) 2015-09-30 2020-01-07 Ethicon Llc Compressible adjunct with attachment regions
US11890015B2 (en) 2015-09-30 2024-02-06 Cilag Gmbh International Compressible adjunct with crossing spacer fibers
US10368865B2 (en) 2015-12-30 2019-08-06 Ethicon Llc Mechanisms for compensating for drivetrain failure in powered surgical instruments
US10292704B2 (en) 2015-12-30 2019-05-21 Ethicon Llc Mechanisms for compensating for battery pack failure in powered surgical instruments
US10265068B2 (en) 2015-12-30 2019-04-23 Ethicon Llc Surgical instruments with separable motors and motor control circuits
CN108882932B (zh) 2016-02-09 2021-07-23 伊西康有限责任公司 具有非对称关节运动构造的外科器械
US11213293B2 (en) 2016-02-09 2022-01-04 Cilag Gmbh International Articulatable surgical instruments with single articulation link arrangements
US10245030B2 (en) 2016-02-09 2019-04-02 Ethicon Llc Surgical instruments with tensioning arrangements for cable driven articulation systems
US10448948B2 (en) 2016-02-12 2019-10-22 Ethicon Llc Mechanisms for compensating for drivetrain failure in powered surgical instruments
US11224426B2 (en) 2016-02-12 2022-01-18 Cilag Gmbh International Mechanisms for compensating for drivetrain failure in powered surgical instruments
US10258331B2 (en) 2016-02-12 2019-04-16 Ethicon Llc Mechanisms for compensating for drivetrain failure in powered surgical instruments
CN105534626B (zh) * 2016-03-08 2017-11-21 别永江 螺旋式血管扩张器及其专用植入手术工具
US10617413B2 (en) 2016-04-01 2020-04-14 Ethicon Llc Closure system arrangements for surgical cutting and stapling devices with separate and distinct firing shafts
US11284890B2 (en) 2016-04-01 2022-03-29 Cilag Gmbh International Circular stapling system comprising an incisable tissue support
US10314582B2 (en) 2016-04-01 2019-06-11 Ethicon Llc Surgical instrument comprising a shifting mechanism
US10542991B2 (en) 2016-04-01 2020-01-28 Ethicon Llc Surgical stapling system comprising a jaw attachment lockout
US10531874B2 (en) 2016-04-01 2020-01-14 Ethicon Llc Surgical cutting and stapling end effector with anvil concentric drive member
US10335145B2 (en) 2016-04-15 2019-07-02 Ethicon Llc Modular surgical instrument with configurable operating mode
US11607239B2 (en) 2016-04-15 2023-03-21 Cilag Gmbh International Systems and methods for controlling a surgical stapling and cutting instrument
US10405859B2 (en) 2016-04-15 2019-09-10 Ethicon Llc Surgical instrument with adjustable stop/start control during a firing motion
US10456137B2 (en) 2016-04-15 2019-10-29 Ethicon Llc Staple formation detection mechanisms
US10357247B2 (en) 2016-04-15 2019-07-23 Ethicon Llc Surgical instrument with multiple program responses during a firing motion
US11179150B2 (en) 2016-04-15 2021-11-23 Cilag Gmbh International Systems and methods for controlling a surgical stapling and cutting instrument
US10492783B2 (en) 2016-04-15 2019-12-03 Ethicon, Llc Surgical instrument with improved stop/start control during a firing motion
US10426467B2 (en) 2016-04-15 2019-10-01 Ethicon Llc Surgical instrument with detection sensors
US10828028B2 (en) 2016-04-15 2020-11-10 Ethicon Llc Surgical instrument with multiple program responses during a firing motion
US20170296173A1 (en) 2016-04-18 2017-10-19 Ethicon Endo-Surgery, Llc Method for operating a surgical instrument
US10433840B2 (en) 2016-04-18 2019-10-08 Ethicon Llc Surgical instrument comprising a replaceable cartridge jaw
US11317917B2 (en) 2016-04-18 2022-05-03 Cilag Gmbh International Surgical stapling system comprising a lockable firing assembly
USD826405S1 (en) 2016-06-24 2018-08-21 Ethicon Llc Surgical fastener
US10542979B2 (en) 2016-06-24 2020-01-28 Ethicon Llc Stamped staples and staple cartridges using the same
JP6957532B2 (ja) 2016-06-24 2021-11-02 エシコン エルエルシーEthicon LLC ワイヤステープル及び打ち抜き加工ステープルを含むステープルカートリッジ
USD847989S1 (en) 2016-06-24 2019-05-07 Ethicon Llc Surgical fastener cartridge
USD850617S1 (en) 2016-06-24 2019-06-04 Ethicon Llc Surgical fastener cartridge
US10881401B2 (en) 2016-12-21 2021-01-05 Ethicon Llc Staple firing member comprising a missing cartridge and/or spent cartridge lockout
US10835245B2 (en) 2016-12-21 2020-11-17 Ethicon Llc Method for attaching a shaft assembly to a surgical instrument and, alternatively, to a surgical robot
US20180168609A1 (en) 2016-12-21 2018-06-21 Ethicon Endo-Surgery, Llc Firing assembly comprising a fuse
US11191540B2 (en) 2016-12-21 2021-12-07 Cilag Gmbh International Protective cover arrangements for a joint interface between a movable jaw and actuator shaft of a surgical instrument
US10682138B2 (en) 2016-12-21 2020-06-16 Ethicon Llc Bilaterally asymmetric staple forming pocket pairs
US11419606B2 (en) 2016-12-21 2022-08-23 Cilag Gmbh International Shaft assembly comprising a clutch configured to adapt the output of a rotary firing member to two different systems
US10736629B2 (en) 2016-12-21 2020-08-11 Ethicon Llc Surgical tool assemblies with clutching arrangements for shifting between closure systems with closure stroke reduction features and articulation and firing systems
US10667811B2 (en) 2016-12-21 2020-06-02 Ethicon Llc Surgical stapling instruments and staple-forming anvils
US10537325B2 (en) 2016-12-21 2020-01-21 Ethicon Llc Staple forming pocket arrangement to accommodate different types of staples
JP7010956B2 (ja) 2016-12-21 2022-01-26 エシコン エルエルシー 組織をステープル留めする方法
US10973516B2 (en) 2016-12-21 2021-04-13 Ethicon Llc Surgical end effectors and adaptable firing members therefor
US10945727B2 (en) 2016-12-21 2021-03-16 Ethicon Llc Staple cartridge with deformable driver retention features
US10687810B2 (en) 2016-12-21 2020-06-23 Ethicon Llc Stepped staple cartridge with tissue retention and gap setting features
US10993715B2 (en) 2016-12-21 2021-05-04 Ethicon Llc Staple cartridge comprising staples with different clamping breadths
US11684367B2 (en) 2016-12-21 2023-06-27 Cilag Gmbh International Stepped assembly having and end-of-life indicator
US20180168615A1 (en) 2016-12-21 2018-06-21 Ethicon Endo-Surgery, Llc Method of deforming staples from two different types of staple cartridges with the same surgical stapling instrument
CN110099619B (zh) 2016-12-21 2022-07-15 爱惜康有限责任公司 用于外科端部执行器和可替换工具组件的闭锁装置
US10779823B2 (en) 2016-12-21 2020-09-22 Ethicon Llc Firing member pin angle
US10426471B2 (en) 2016-12-21 2019-10-01 Ethicon Llc Surgical instrument with multiple failure response modes
US20180168625A1 (en) 2016-12-21 2018-06-21 Ethicon Endo-Surgery, Llc Surgical stapling instruments with smart staple cartridges
MX2019007311A (es) 2016-12-21 2019-11-18 Ethicon Llc Sistemas de engrapado quirurgico.
US11134942B2 (en) 2016-12-21 2021-10-05 Cilag Gmbh International Surgical stapling instruments and staple-forming anvils
US10448950B2 (en) 2016-12-21 2019-10-22 Ethicon Llc Surgical staplers with independently actuatable closing and firing systems
US10537324B2 (en) 2016-12-21 2020-01-21 Ethicon Llc Stepped staple cartridge with asymmetrical staples
US10327767B2 (en) 2017-06-20 2019-06-25 Ethicon Llc Control of motor velocity of a surgical stapling and cutting instrument based on angle of articulation
US11517325B2 (en) 2017-06-20 2022-12-06 Cilag Gmbh International Closed loop feedback control of motor velocity of a surgical stapling and cutting instrument based on measured displacement distance traveled over a specified time interval
US10368864B2 (en) 2017-06-20 2019-08-06 Ethicon Llc Systems and methods for controlling displaying motor velocity for a surgical instrument
US10881399B2 (en) 2017-06-20 2021-01-05 Ethicon Llc Techniques for adaptive control of motor velocity of a surgical stapling and cutting instrument
US11071554B2 (en) 2017-06-20 2021-07-27 Cilag Gmbh International Closed loop feedback control of motor velocity of a surgical stapling and cutting instrument based on magnitude of velocity error measurements
US10888321B2 (en) 2017-06-20 2021-01-12 Ethicon Llc Systems and methods for controlling velocity of a displacement member of a surgical stapling and cutting instrument
US10624633B2 (en) 2017-06-20 2020-04-21 Ethicon Llc Systems and methods for controlling motor velocity of a surgical stapling and cutting instrument
USD879809S1 (en) 2017-06-20 2020-03-31 Ethicon Llc Display panel with changeable graphical user interface
US10646220B2 (en) 2017-06-20 2020-05-12 Ethicon Llc Systems and methods for controlling displacement member velocity for a surgical instrument
USD879808S1 (en) 2017-06-20 2020-03-31 Ethicon Llc Display panel with graphical user interface
US11090046B2 (en) 2017-06-20 2021-08-17 Cilag Gmbh International Systems and methods for controlling displacement member motion of a surgical stapling and cutting instrument
US10390841B2 (en) 2017-06-20 2019-08-27 Ethicon Llc Control of motor velocity of a surgical stapling and cutting instrument based on angle of articulation
US10813639B2 (en) 2017-06-20 2020-10-27 Ethicon Llc Closed loop feedback control of motor velocity of a surgical stapling and cutting instrument based on system conditions
US11382638B2 (en) 2017-06-20 2022-07-12 Cilag Gmbh International Closed loop feedback control of motor velocity of a surgical stapling and cutting instrument based on measured time over a specified displacement distance
US11653914B2 (en) 2017-06-20 2023-05-23 Cilag Gmbh International Systems and methods for controlling motor velocity of a surgical stapling and cutting instrument according to articulation angle of end effector
US10980537B2 (en) 2017-06-20 2021-04-20 Ethicon Llc Closed loop feedback control of motor velocity of a surgical stapling and cutting instrument based on measured time over a specified number of shaft rotations
US10881396B2 (en) 2017-06-20 2021-01-05 Ethicon Llc Surgical instrument with variable duration trigger arrangement
USD890784S1 (en) 2017-06-20 2020-07-21 Ethicon Llc Display panel with changeable graphical user interface
US10307170B2 (en) 2017-06-20 2019-06-04 Ethicon Llc Method for closed loop control of motor velocity of a surgical stapling and cutting instrument
US10779820B2 (en) 2017-06-20 2020-09-22 Ethicon Llc Systems and methods for controlling motor speed according to user input for a surgical instrument
US10856869B2 (en) 2017-06-27 2020-12-08 Ethicon Llc Surgical anvil arrangements
US11324503B2 (en) 2017-06-27 2022-05-10 Cilag Gmbh International Surgical firing member arrangements
US10993716B2 (en) 2017-06-27 2021-05-04 Ethicon Llc Surgical anvil arrangements
US11266405B2 (en) 2017-06-27 2022-03-08 Cilag Gmbh International Surgical anvil manufacturing methods
US10772629B2 (en) 2017-06-27 2020-09-15 Ethicon Llc Surgical anvil arrangements
US10631859B2 (en) 2017-06-27 2020-04-28 Ethicon Llc Articulation systems for surgical instruments
USD906355S1 (en) 2017-06-28 2020-12-29 Ethicon Llc Display screen or portion thereof with a graphical user interface for a surgical instrument
US20190000459A1 (en) 2017-06-28 2019-01-03 Ethicon Llc Surgical instruments with jaws constrained to pivot about an axis upon contact with a closure member that is parked in close proximity to the pivot axis
US11246592B2 (en) 2017-06-28 2022-02-15 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising an articulation system lockable to a frame
USD869655S1 (en) 2017-06-28 2019-12-10 Ethicon Llc Surgical fastener cartridge
US10765427B2 (en) 2017-06-28 2020-09-08 Ethicon Llc Method for articulating a surgical instrument
USD854151S1 (en) 2017-06-28 2019-07-16 Ethicon Llc Surgical instrument shaft
US11564686B2 (en) 2017-06-28 2023-01-31 Cilag Gmbh International Surgical shaft assemblies with flexible interfaces
US11678880B2 (en) 2017-06-28 2023-06-20 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a shaft including a housing arrangement
USD851762S1 (en) 2017-06-28 2019-06-18 Ethicon Llc Anvil
US10903685B2 (en) 2017-06-28 2021-01-26 Ethicon Llc Surgical shaft assemblies with slip ring assemblies forming capacitive channels
US10716614B2 (en) 2017-06-28 2020-07-21 Ethicon Llc Surgical shaft assemblies with slip ring assemblies with increased contact pressure
US11259805B2 (en) 2017-06-28 2022-03-01 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising firing member supports
EP4070740A1 (en) 2017-06-28 2022-10-12 Cilag GmbH International Surgical instrument comprising selectively actuatable rotatable couplers
US10211586B2 (en) 2017-06-28 2019-02-19 Ethicon Llc Surgical shaft assemblies with watertight housings
US10932772B2 (en) 2017-06-29 2021-03-02 Ethicon Llc Methods for closed loop velocity control for robotic surgical instrument
US10258418B2 (en) 2017-06-29 2019-04-16 Ethicon Llc System for controlling articulation forces
US10398434B2 (en) 2017-06-29 2019-09-03 Ethicon Llc Closed loop velocity control of closure member for robotic surgical instrument
US11007022B2 (en) 2017-06-29 2021-05-18 Ethicon Llc Closed loop velocity control techniques based on sensed tissue parameters for robotic surgical instrument
US10898183B2 (en) 2017-06-29 2021-01-26 Ethicon Llc Robotic surgical instrument with closed loop feedback techniques for advancement of closure member during firing
US11304695B2 (en) 2017-08-03 2022-04-19 Cilag Gmbh International Surgical system shaft interconnection
US11974742B2 (en) 2017-08-03 2024-05-07 Cilag Gmbh International Surgical system comprising an articulation bailout
US11944300B2 (en) 2017-08-03 2024-04-02 Cilag Gmbh International Method for operating a surgical system bailout
US11471155B2 (en) 2017-08-03 2022-10-18 Cilag Gmbh International Surgical system bailout
USD907648S1 (en) 2017-09-29 2021-01-12 Ethicon Llc Display screen or portion thereof with animated graphical user interface
US10729501B2 (en) 2017-09-29 2020-08-04 Ethicon Llc Systems and methods for language selection of a surgical instrument
US10765429B2 (en) 2017-09-29 2020-09-08 Ethicon Llc Systems and methods for providing alerts according to the operational state of a surgical instrument
US11399829B2 (en) 2017-09-29 2022-08-02 Cilag Gmbh International Systems and methods of initiating a power shutdown mode for a surgical instrument
USD907647S1 (en) 2017-09-29 2021-01-12 Ethicon Llc Display screen or portion thereof with animated graphical user interface
US10796471B2 (en) 2017-09-29 2020-10-06 Ethicon Llc Systems and methods of displaying a knife position for a surgical instrument
US10743872B2 (en) 2017-09-29 2020-08-18 Ethicon Llc System and methods for controlling a display of a surgical instrument
USD917500S1 (en) 2017-09-29 2021-04-27 Ethicon Llc Display screen or portion thereof with graphical user interface
US11090075B2 (en) 2017-10-30 2021-08-17 Cilag Gmbh International Articulation features for surgical end effector
US11134944B2 (en) 2017-10-30 2021-10-05 Cilag Gmbh International Surgical stapler knife motion controls
US10779903B2 (en) 2017-10-31 2020-09-22 Ethicon Llc Positive shaft rotation lock activated by jaw closure
US10842490B2 (en) 2017-10-31 2020-11-24 Ethicon Llc Cartridge body design with force reduction based on firing completion
US10687813B2 (en) 2017-12-15 2020-06-23 Ethicon Llc Adapters with firing stroke sensing arrangements for use in connection with electromechanical surgical instruments
US10828033B2 (en) 2017-12-15 2020-11-10 Ethicon Llc Handheld electromechanical surgical instruments with improved motor control arrangements for positioning components of an adapter coupled thereto
US10743874B2 (en) 2017-12-15 2020-08-18 Ethicon Llc Sealed adapters for use with electromechanical surgical instruments
US11006955B2 (en) 2017-12-15 2021-05-18 Ethicon Llc End effectors with positive jaw opening features for use with adapters for electromechanical surgical instruments
US11033267B2 (en) 2017-12-15 2021-06-15 Ethicon Llc Systems and methods of controlling a clamping member firing rate of a surgical instrument
US10869666B2 (en) 2017-12-15 2020-12-22 Ethicon Llc Adapters with control systems for controlling multiple motors of an electromechanical surgical instrument
US11197670B2 (en) 2017-12-15 2021-12-14 Cilag Gmbh International Surgical end effectors with pivotal jaws configured to touch at their respective distal ends when fully closed
US10743875B2 (en) 2017-12-15 2020-08-18 Ethicon Llc Surgical end effectors with jaw stiffener arrangements configured to permit monitoring of firing member
US10966718B2 (en) 2017-12-15 2021-04-06 Ethicon Llc Dynamic clamping assemblies with improved wear characteristics for use in connection with electromechanical surgical instruments
US10779826B2 (en) 2017-12-15 2020-09-22 Ethicon Llc Methods of operating surgical end effectors
US10779825B2 (en) 2017-12-15 2020-09-22 Ethicon Llc Adapters with end effector position sensing and control arrangements for use in connection with electromechanical surgical instruments
US11071543B2 (en) 2017-12-15 2021-07-27 Cilag Gmbh International Surgical end effectors with clamping assemblies configured to increase jaw aperture ranges
US10716565B2 (en) 2017-12-19 2020-07-21 Ethicon Llc Surgical instruments with dual articulation drivers
US10835330B2 (en) 2017-12-19 2020-11-17 Ethicon Llc Method for determining the position of a rotatable jaw of a surgical instrument attachment assembly
US11045270B2 (en) 2017-12-19 2021-06-29 Cilag Gmbh International Robotic attachment comprising exterior drive actuator
US10729509B2 (en) 2017-12-19 2020-08-04 Ethicon Llc Surgical instrument comprising closure and firing locking mechanism
USD910847S1 (en) 2017-12-19 2021-02-16 Ethicon Llc Surgical instrument assembly
US11020112B2 (en) 2017-12-19 2021-06-01 Ethicon Llc Surgical tools configured for interchangeable use with different controller interfaces
US11311290B2 (en) 2017-12-21 2022-04-26 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising an end effector dampener
US20190192148A1 (en) 2017-12-21 2019-06-27 Ethicon Llc Stapling instrument comprising a tissue drive
US11129680B2 (en) 2017-12-21 2021-09-28 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a projector
US11076853B2 (en) 2017-12-21 2021-08-03 Cilag Gmbh International Systems and methods of displaying a knife position during transection for a surgical instrument
BR112021001211A2 (pt) * 2018-07-25 2021-04-27 Invaio Sciences International Gmbh sistemas de injeção, ferramentas de injeção e métodos para os mesmos
DE202018104602U1 (de) * 2018-08-10 2018-08-17 Lohmann & Rauscher Gmbh Schutzhülse
US11045192B2 (en) 2018-08-20 2021-06-29 Cilag Gmbh International Fabricating techniques for surgical stapler anvils
US11253256B2 (en) 2018-08-20 2022-02-22 Cilag Gmbh International Articulatable motor powered surgical instruments with dedicated articulation motor arrangements
US10842492B2 (en) 2018-08-20 2020-11-24 Ethicon Llc Powered articulatable surgical instruments with clutching and locking arrangements for linking an articulation drive system to a firing drive system
US11291440B2 (en) 2018-08-20 2022-04-05 Cilag Gmbh International Method for operating a powered articulatable surgical instrument
US10912559B2 (en) 2018-08-20 2021-02-09 Ethicon Llc Reinforced deformable anvil tip for surgical stapler anvil
US10856870B2 (en) 2018-08-20 2020-12-08 Ethicon Llc Switching arrangements for motor powered articulatable surgical instruments
USD914878S1 (en) 2018-08-20 2021-03-30 Ethicon Llc Surgical instrument anvil
US11083458B2 (en) 2018-08-20 2021-08-10 Cilag Gmbh International Powered surgical instruments with clutching arrangements to convert linear drive motions to rotary drive motions
US11324501B2 (en) 2018-08-20 2022-05-10 Cilag Gmbh International Surgical stapling devices with improved closure members
US10779821B2 (en) 2018-08-20 2020-09-22 Ethicon Llc Surgical stapler anvils with tissue stop features configured to avoid tissue pinch
US11207065B2 (en) 2018-08-20 2021-12-28 Cilag Gmbh International Method for fabricating surgical stapler anvils
US11039834B2 (en) 2018-08-20 2021-06-22 Cilag Gmbh International Surgical stapler anvils with staple directing protrusions and tissue stability features
EP3851152A4 (en) * 2018-09-11 2022-04-20 Asahi Intecc Co., Ltd. HOME DEVICE
US11389627B1 (en) 2018-10-02 2022-07-19 Lutonix Inc. Balloon protectors, balloon-catheter assemblies, and methods thereof
US11590326B2 (en) 2019-03-01 2023-02-28 Nailmark Medical, Llc Chest tube insertion sheath
US11147553B2 (en) 2019-03-25 2021-10-19 Cilag Gmbh International Firing drive arrangements for surgical systems
US11696761B2 (en) 2019-03-25 2023-07-11 Cilag Gmbh International Firing drive arrangements for surgical systems
US11172929B2 (en) 2019-03-25 2021-11-16 Cilag Gmbh International Articulation drive arrangements for surgical systems
US11147551B2 (en) 2019-03-25 2021-10-19 Cilag Gmbh International Firing drive arrangements for surgical systems
US11903581B2 (en) 2019-04-30 2024-02-20 Cilag Gmbh International Methods for stapling tissue using a surgical instrument
US11253254B2 (en) 2019-04-30 2022-02-22 Cilag Gmbh International Shaft rotation actuator on a surgical instrument
US11471157B2 (en) 2019-04-30 2022-10-18 Cilag Gmbh International Articulation control mapping for a surgical instrument
US11426251B2 (en) 2019-04-30 2022-08-30 Cilag Gmbh International Articulation directional lights on a surgical instrument
US11452528B2 (en) 2019-04-30 2022-09-27 Cilag Gmbh International Articulation actuators for a surgical instrument
US11432816B2 (en) 2019-04-30 2022-09-06 Cilag Gmbh International Articulation pin for a surgical instrument
US11648009B2 (en) 2019-04-30 2023-05-16 Cilag Gmbh International Rotatable jaw tip for a surgical instrument
US11478241B2 (en) 2019-06-28 2022-10-25 Cilag Gmbh International Staple cartridge including projections
US11051807B2 (en) 2019-06-28 2021-07-06 Cilag Gmbh International Packaging assembly including a particulate trap
US11638587B2 (en) 2019-06-28 2023-05-02 Cilag Gmbh International RFID identification systems for surgical instruments
US11771419B2 (en) 2019-06-28 2023-10-03 Cilag Gmbh International Packaging for a replaceable component of a surgical stapling system
US11553971B2 (en) 2019-06-28 2023-01-17 Cilag Gmbh International Surgical RFID assemblies for display and communication
US11224497B2 (en) 2019-06-28 2022-01-18 Cilag Gmbh International Surgical systems with multiple RFID tags
US11291451B2 (en) 2019-06-28 2022-04-05 Cilag Gmbh International Surgical instrument with battery compatibility verification functionality
US11426167B2 (en) 2019-06-28 2022-08-30 Cilag Gmbh International Mechanisms for proper anvil attachment surgical stapling head assembly
US11660163B2 (en) 2019-06-28 2023-05-30 Cilag Gmbh International Surgical system with RFID tags for updating motor assembly parameters
US11219455B2 (en) 2019-06-28 2022-01-11 Cilag Gmbh International Surgical instrument including a lockout key
US11464601B2 (en) 2019-06-28 2022-10-11 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising an RFID system for tracking a movable component
US11376098B2 (en) 2019-06-28 2022-07-05 Cilag Gmbh International Surgical instrument system comprising an RFID system
US11246678B2 (en) 2019-06-28 2022-02-15 Cilag Gmbh International Surgical stapling system having a frangible RFID tag
US11350938B2 (en) 2019-06-28 2022-06-07 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising an aligned rfid sensor
US11523822B2 (en) 2019-06-28 2022-12-13 Cilag Gmbh International Battery pack including a circuit interrupter
US11627959B2 (en) 2019-06-28 2023-04-18 Cilag Gmbh International Surgical instruments including manual and powered system lockouts
US11259803B2 (en) 2019-06-28 2022-03-01 Cilag Gmbh International Surgical stapling system having an information encryption protocol
US11684434B2 (en) 2019-06-28 2023-06-27 Cilag Gmbh International Surgical RFID assemblies for instrument operational setting control
US11298127B2 (en) 2019-06-28 2022-04-12 Cilag GmbH Interational Surgical stapling system having a lockout mechanism for an incompatible cartridge
US11497492B2 (en) 2019-06-28 2022-11-15 Cilag Gmbh International Surgical instrument including an articulation lock
US11298132B2 (en) 2019-06-28 2022-04-12 Cilag GmbH Inlernational Staple cartridge including a honeycomb extension
US11399837B2 (en) 2019-06-28 2022-08-02 Cilag Gmbh International Mechanisms for motor control adjustments of a motorized surgical instrument
US11576672B2 (en) 2019-12-19 2023-02-14 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a closure system including a closure member and an opening member driven by a drive screw
US11446029B2 (en) 2019-12-19 2022-09-20 Cilag Gmbh International Staple cartridge comprising projections extending from a curved deck surface
US11304696B2 (en) 2019-12-19 2022-04-19 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a powered articulation system
US11931033B2 (en) 2019-12-19 2024-03-19 Cilag Gmbh International Staple cartridge comprising a latch lockout
US11234698B2 (en) 2019-12-19 2022-02-01 Cilag Gmbh International Stapling system comprising a clamp lockout and a firing lockout
US11464512B2 (en) 2019-12-19 2022-10-11 Cilag Gmbh International Staple cartridge comprising a curved deck surface
US11911032B2 (en) 2019-12-19 2024-02-27 Cilag Gmbh International Staple cartridge comprising a seating cam
US11291447B2 (en) 2019-12-19 2022-04-05 Cilag Gmbh International Stapling instrument comprising independent jaw closing and staple firing systems
US11529137B2 (en) 2019-12-19 2022-12-20 Cilag Gmbh International Staple cartridge comprising driver retention members
US11529139B2 (en) 2019-12-19 2022-12-20 Cilag Gmbh International Motor driven surgical instrument
US11844520B2 (en) 2019-12-19 2023-12-19 Cilag Gmbh International Staple cartridge comprising driver retention members
US11607219B2 (en) 2019-12-19 2023-03-21 Cilag Gmbh International Staple cartridge comprising a detachable tissue cutting knife
US11559304B2 (en) 2019-12-19 2023-01-24 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a rapid closure mechanism
US11504122B2 (en) 2019-12-19 2022-11-22 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a nested firing member
US11701111B2 (en) 2019-12-19 2023-07-18 Cilag Gmbh International Method for operating a surgical stapling instrument
USD975851S1 (en) 2020-06-02 2023-01-17 Cilag Gmbh International Staple cartridge
USD975850S1 (en) 2020-06-02 2023-01-17 Cilag Gmbh International Staple cartridge
USD966512S1 (en) 2020-06-02 2022-10-11 Cilag Gmbh International Staple cartridge
USD974560S1 (en) 2020-06-02 2023-01-03 Cilag Gmbh International Staple cartridge
USD975278S1 (en) 2020-06-02 2023-01-10 Cilag Gmbh International Staple cartridge
USD976401S1 (en) 2020-06-02 2023-01-24 Cilag Gmbh International Staple cartridge
USD967421S1 (en) 2020-06-02 2022-10-18 Cilag Gmbh International Staple cartridge
US11871925B2 (en) 2020-07-28 2024-01-16 Cilag Gmbh International Surgical instruments with dual spherical articulation joint arrangements
JP2023536997A (ja) * 2020-08-07 2023-08-30 カルディオン ゲーエムベーハー 調整可能な直径を有する剥離型イントロデューサーシース
US11717289B2 (en) 2020-10-29 2023-08-08 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising an indicator which indicates that an articulation drive is actuatable
USD980425S1 (en) 2020-10-29 2023-03-07 Cilag Gmbh International Surgical instrument assembly
US11517390B2 (en) 2020-10-29 2022-12-06 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a limited travel switch
USD1013170S1 (en) 2020-10-29 2024-01-30 Cilag Gmbh International Surgical instrument assembly
US11844518B2 (en) 2020-10-29 2023-12-19 Cilag Gmbh International Method for operating a surgical instrument
US11534259B2 (en) 2020-10-29 2022-12-27 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising an articulation indicator
US11617577B2 (en) 2020-10-29 2023-04-04 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a sensor configured to sense whether an articulation drive of the surgical instrument is actuatable
US11452526B2 (en) 2020-10-29 2022-09-27 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a staged voltage regulation start-up system
US11931025B2 (en) 2020-10-29 2024-03-19 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a releasable closure drive lock
US11896217B2 (en) 2020-10-29 2024-02-13 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising an articulation lock
US11779330B2 (en) 2020-10-29 2023-10-10 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a jaw alignment system
US11944296B2 (en) 2020-12-02 2024-04-02 Cilag Gmbh International Powered surgical instruments with external connectors
US11737751B2 (en) 2020-12-02 2023-08-29 Cilag Gmbh International Devices and methods of managing energy dissipated within sterile barriers of surgical instrument housings
US11890010B2 (en) 2020-12-02 2024-02-06 Cllag GmbH International Dual-sided reinforced reload for surgical instruments
US11627960B2 (en) 2020-12-02 2023-04-18 Cilag Gmbh International Powered surgical instruments with smart reload with separately attachable exteriorly mounted wiring connections
US11678882B2 (en) 2020-12-02 2023-06-20 Cilag Gmbh International Surgical instruments with interactive features to remedy incidental sled movements
US11653915B2 (en) 2020-12-02 2023-05-23 Cilag Gmbh International Surgical instruments with sled location detection and adjustment features
US11653920B2 (en) 2020-12-02 2023-05-23 Cilag Gmbh International Powered surgical instruments with communication interfaces through sterile barrier
US11849943B2 (en) 2020-12-02 2023-12-26 Cilag Gmbh International Surgical instrument with cartridge release mechanisms
US11744581B2 (en) 2020-12-02 2023-09-05 Cilag Gmbh International Powered surgical instruments with multi-phase tissue treatment
CN112604128B (zh) * 2020-12-17 2022-08-05 中南大学湘雅医院 一种胸腔闭式引流术胸壁窦道引导器
US11749877B2 (en) 2021-02-26 2023-09-05 Cilag Gmbh International Stapling instrument comprising a signal antenna
US11812964B2 (en) 2021-02-26 2023-11-14 Cilag Gmbh International Staple cartridge comprising a power management circuit
US11701113B2 (en) 2021-02-26 2023-07-18 Cilag Gmbh International Stapling instrument comprising a separate power antenna and a data transfer antenna
US11925349B2 (en) 2021-02-26 2024-03-12 Cilag Gmbh International Adjustment to transfer parameters to improve available power
US11793514B2 (en) 2021-02-26 2023-10-24 Cilag Gmbh International Staple cartridge comprising sensor array which may be embedded in cartridge body
US11723657B2 (en) 2021-02-26 2023-08-15 Cilag Gmbh International Adjustable communication based on available bandwidth and power capacity
US11980362B2 (en) 2021-02-26 2024-05-14 Cilag Gmbh International Surgical instrument system comprising a power transfer coil
US11696757B2 (en) 2021-02-26 2023-07-11 Cilag Gmbh International Monitoring of internal systems to detect and track cartridge motion status
US11751869B2 (en) 2021-02-26 2023-09-12 Cilag Gmbh International Monitoring of multiple sensors over time to detect moving characteristics of tissue
US11950779B2 (en) 2021-02-26 2024-04-09 Cilag Gmbh International Method of powering and communicating with a staple cartridge
US11744583B2 (en) 2021-02-26 2023-09-05 Cilag Gmbh International Distal communication array to tune frequency of RF systems
US11950777B2 (en) 2021-02-26 2024-04-09 Cilag Gmbh International Staple cartridge comprising an information access control system
US11730473B2 (en) 2021-02-26 2023-08-22 Cilag Gmbh International Monitoring of manufacturing life-cycle
US11737749B2 (en) 2021-03-22 2023-08-29 Cilag Gmbh International Surgical stapling instrument comprising a retraction system
US11806011B2 (en) 2021-03-22 2023-11-07 Cilag Gmbh International Stapling instrument comprising tissue compression systems
US11826012B2 (en) 2021-03-22 2023-11-28 Cilag Gmbh International Stapling instrument comprising a pulsed motor-driven firing rack
US11723658B2 (en) 2021-03-22 2023-08-15 Cilag Gmbh International Staple cartridge comprising a firing lockout
US11826042B2 (en) 2021-03-22 2023-11-28 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising a firing drive including a selectable leverage mechanism
US11759202B2 (en) 2021-03-22 2023-09-19 Cilag Gmbh International Staple cartridge comprising an implantable layer
US11717291B2 (en) 2021-03-22 2023-08-08 Cilag Gmbh International Staple cartridge comprising staples configured to apply different tissue compression
US11786243B2 (en) 2021-03-24 2023-10-17 Cilag Gmbh International Firing members having flexible portions for adapting to a load during a surgical firing stroke
US11944336B2 (en) 2021-03-24 2024-04-02 Cilag Gmbh International Joint arrangements for multi-planar alignment and support of operational drive shafts in articulatable surgical instruments
US11832816B2 (en) 2021-03-24 2023-12-05 Cilag Gmbh International Surgical stapling assembly comprising nonplanar staples and planar staples
US11849945B2 (en) 2021-03-24 2023-12-26 Cilag Gmbh International Rotary-driven surgical stapling assembly comprising eccentrically driven firing member
US11744603B2 (en) 2021-03-24 2023-09-05 Cilag Gmbh International Multi-axis pivot joints for surgical instruments and methods for manufacturing same
US11786239B2 (en) 2021-03-24 2023-10-17 Cilag Gmbh International Surgical instrument articulation joint arrangements comprising multiple moving linkage features
US11793516B2 (en) 2021-03-24 2023-10-24 Cilag Gmbh International Surgical staple cartridge comprising longitudinal support beam
US11896218B2 (en) 2021-03-24 2024-02-13 Cilag Gmbh International Method of using a powered stapling device
US11857183B2 (en) 2021-03-24 2024-01-02 Cilag Gmbh International Stapling assembly components having metal substrates and plastic bodies
US11896219B2 (en) 2021-03-24 2024-02-13 Cilag Gmbh International Mating features between drivers and underside of a cartridge deck
US11849944B2 (en) 2021-03-24 2023-12-26 Cilag Gmbh International Drivers for fastener cartridge assemblies having rotary drive screws
US11903582B2 (en) 2021-03-24 2024-02-20 Cilag Gmbh International Leveraging surfaces for cartridge installation
US20220378425A1 (en) 2021-05-28 2022-12-01 Cilag Gmbh International Stapling instrument comprising a control system that controls a firing stroke length
CN116785562A (zh) * 2021-07-14 2023-09-22 宁波市第一医院 固定式留置装置
US11980363B2 (en) 2021-10-18 2024-05-14 Cilag Gmbh International Row-to-row staple array variations
US11957337B2 (en) 2021-10-18 2024-04-16 Cilag Gmbh International Surgical stapling assembly with offset ramped drive surfaces
US11877745B2 (en) 2021-10-18 2024-01-23 Cilag Gmbh International Surgical stapling assembly having longitudinally-repeating staple leg clusters
US11937816B2 (en) 2021-10-28 2024-03-26 Cilag Gmbh International Electrical lead arrangements for surgical instruments

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54160088A (en) * 1978-06-06 1979-12-18 Bii Ruusaa Ronarudo Cannula and its preparation
SE426023B (sv) * 1981-04-23 1982-12-06 Bengt Gustavsson Anordning bl a for inforande av katetrar i blodkerl
JPS6110698Y2 (ja) * 1981-06-23 1986-04-05
US4473067A (en) * 1982-04-28 1984-09-25 Peter Schiff Introducer assembly for intra-aortic balloons and the like incorporating a sliding, blood-tight seal
US4596559A (en) * 1984-11-02 1986-06-24 Fleischhacker John J Break-away handle for a catheter introducer set
JP2600868B2 (ja) * 1988-09-12 1997-04-16 富士通株式会社 光学製品とその製造方法
JPH03292963A (ja) * 1990-04-10 1991-12-24 Nissho Corp 易分割性カニューレ
JPH057026A (ja) 1991-06-27 1993-01-14 Mitsubishi Electric Corp 酸化物超電導体電極
US5397311A (en) * 1992-09-09 1995-03-14 Menlo Care, Inc. Bloodless splittable introducer
US5318543A (en) * 1992-10-08 1994-06-07 Abbott Laboratories Laparoscopic jejunostomy instrumentation kit
US5387197A (en) * 1993-02-25 1995-02-07 Ethicon, Inc. Trocar safety shield locking mechanism
JP2600868Y2 (ja) * 1993-06-22 1999-10-25 株式会社ヴァーユ カテーテルシース止血用栓およびカテーテルシース
DK0836500T3 (da) * 1995-06-08 2003-03-10 Engineers & Doctors As Kateter med åbne/lukkemekanisme
WO1998020812A1 (en) * 1996-11-15 1998-05-22 Cook Incorporated Splittable sleeve, stent deployment device
US6077250A (en) * 1997-10-01 2000-06-20 Boston Scientific Corporation Apparatus and method for percutaneously placing gastrostomy tubes
US6030364A (en) * 1997-10-03 2000-02-29 Boston Scientific Corporation Apparatus and method for percutaneous placement of gastro-intestinal tubes
US7303552B1 (en) * 1999-10-29 2007-12-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Split valve for peel-away sheath
WO2003002181A2 (en) * 2001-06-29 2003-01-09 A.B. Korkor Medical, Inc. Catheter introducer having an expandable tip
DE602004020213D1 (de) * 2003-04-28 2009-05-07 Sumitomo Bakelite Co Katheterkit für ein loch
CN1780599A (zh) * 2003-04-28 2006-05-31 住友电木株式会社 瘘孔用导管用具
JP4721329B2 (ja) 2005-04-21 2011-07-13 日本シャーウッド株式会社 体内留置具

Also Published As

Publication number Publication date
US20150151087A1 (en) 2015-06-04
EP2218475A1 (en) 2010-08-18
JP2009148554A (ja) 2009-07-09
US9919135B2 (en) 2018-03-20
US20100312261A1 (en) 2010-12-09
EP2815783A3 (en) 2015-01-21
ES2615483T3 (es) 2017-06-07
WO2009069809A1 (ja) 2009-06-04
EP2218475A4 (en) 2012-01-18
EP2815783B1 (en) 2016-11-09
CN101878051B (zh) 2014-03-12
EP2815783A2 (en) 2014-12-24
CN101878051A (zh) 2010-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5377944B2 (ja) 胃瘻用シース、シース付きダイレータ、挿入補助具付き胃瘻用シース、胃瘻カテーテルキット
EP1982661B1 (en) Endoscopic treatment instrument, retaining device, and attaching device
JP6549196B2 (ja) イントロデューサー
US5817062A (en) Trocar
JP5226065B2 (ja) 入れ子式ガイド・チューブを有する弾性変形可能な外科用アクセス装置
JP4977907B2 (ja) ワイヤガイドホルダ
US6986780B2 (en) Surgical element delivery system and method
US8277463B2 (en) Medical device and method of fixing internal organ
US9398924B2 (en) Hybrid cannula and methods for manufacturing the same
JP2011011070A (ja) 拡張可能な外科用アクセスデバイス
JP2014239907A (ja) 単一切開部を通じて行う腹腔鏡下手術の実施方法
JP4342971B2 (ja) 胃瘻造設に用いる感染防止胃瘻造設カテーテルキット
JP2007082827A (ja) 医療用器具
JP5632943B2 (ja) 胃瘻用シース、シース付きダイレータ、挿入補助具付き胃瘻用シース、胃瘻カテーテルキット
JP5190104B2 (ja) トロッカー
US9320596B2 (en) Dilator for inserting a voice prosthesis
EP2155072A2 (en) Medical device loading and delivery systems and methods
US20200268412A1 (en) Access assembly including flexible cannula
JP2014121469A (ja) 胃瘻造設術用拡張器
KR20220091006A (ko) 성형용 리프팅 부재

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110818

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130815

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130815

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5377944

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250