JP5356626B2 - マルチコア増幅光ファイバ - Google Patents

マルチコア増幅光ファイバ Download PDF

Info

Publication number
JP5356626B2
JP5356626B2 JP2013500281A JP2013500281A JP5356626B2 JP 5356626 B2 JP5356626 B2 JP 5356626B2 JP 2013500281 A JP2013500281 A JP 2013500281A JP 2013500281 A JP2013500281 A JP 2013500281A JP 5356626 B2 JP5356626 B2 JP 5356626B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
optical fiber
amplification optical
core portions
portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013500281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012172997A1 (ja
Inventor
幸寛 土田
裕 味村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Original Assignee
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD. filed Critical THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Application granted granted Critical
Publication of JP5356626B2 publication Critical patent/JP5356626B2/ja
Publication of JPWO2012172997A1 publication Critical patent/JPWO2012172997A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02042Multicore optical fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/028Optical fibres with cladding with or without a coating with core or cladding having graded refractive index
    • G02B6/0283Graded index region external to the central core segment, e.g. sloping layer or triangular or trapezoidal layer
    • G02B6/0285Graded index layer adjacent to the central core segment and ending at the outer cladding index
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/032Optical fibres with cladding with or without a coating with non solid core or cladding
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/036Optical fibres with cladding with or without a coating core or cladding comprising multiple layers
    • G02B6/03616Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference
    • G02B6/03622Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 2 layers only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06708Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering
    • H01S3/06729Peculiar transverse fibre profile
    • H01S3/06737Fibre having multiple non-coaxial cores, e.g. multiple active cores or separate cores for pump and gain
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06754Fibre amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06708Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering
    • H01S3/06725Fibre characterized by a specific dispersion, e.g. for pulse shaping in soliton lasers or for dispersion compensating [DCF]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06708Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering
    • H01S3/06729Peculiar transverse fibre profile
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06708Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering
    • H01S3/06729Peculiar transverse fibre profile
    • H01S3/06733Fibre having more than one cladding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06708Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering
    • H01S3/06729Peculiar transverse fibre profile
    • H01S3/06741Photonic crystal fibre, i.e. the fibre having a photonic bandgap

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Lasers (AREA)

Description

本発明は、マルチコア増幅光ファイバに関するものである。
近年の急速な伝送容量の増大に対応する為に、一本の光ファイバのクラッド内に複数のコア部を配置した、いわゆるマルチコア光ファイバを用いたマルチコア光伝送路の開発が活発に行われている。これに伴い、マルチコア光伝送路中を伝搬した信号光を増幅するための希土類添加光ファイバ増幅器の開発が求められている。
たとえば、特許文献1には、クラッド内に複数の希土類添加コア部を配置した、光ファイバレーザ用のマルチコア増幅光ファイバが開示されている。また、特許文献2には、マルチコア光伝送路を伝搬してきた信号光を一括して増幅するためのマルチコア光ファイバ増幅器が開示されている。
ところで、光ファイバの中心軸付近にコア部が1つ配置された従来の希土類添加増幅光ファイバにおいては、ダブルクラッド構造を採用したものがある。ダブルクラッド構造において、内部クラッドの断面形状を円形にした場合は、励起光のうち、コア部に到達しないために励起に寄与しない成分(スキュー成分)が発生するため、励起効率が悪いことが知られている。そこで、スキュー成分を乱し、これをコア部に効率よく吸収させる目的で、内部クラッドの断面形状を花形や、多角形や、D型とする方法が用いられている(特許文献3参照)。
特許2005−19539号公報 特開平10−125988号公報 特開2003−226540号公報
マルチコア増幅光ファイバにおいては、スキュー成分等の影響によって、複数存在する各コア部を励起する光の量にばらつきが生じるため、各コア部の光増幅特性にもばらつきが生じるという問題がある。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、各コア部の光増幅特性のばらつきが抑制されたマルチコア増幅光ファイバを提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係るマルチコア増幅光ファイバは、希土類元素が添加された複数のコア部と、前記複数のコア部の外周に位置し、該複数のコア部の屈折率よりも低い屈折率を有し、かつ第1の空孔が形成された内部クラッド部と、前記内部クラッド部の外周に位置し、該内部クラッド部の屈折率よりも低い屈折率を有する外部クラッド層と、を備えることを特徴とする。
また、本発明に係るマルチコア増幅光ファイバは、希土類元素が添加された複数のコア部と、前記複数のコア部の外周に位置し、該複数のコア部の屈折率よりも低い屈折率を有し、かつ第1の空孔と、前記複数のコア部と前記第1の空孔とを囲むように配置された複数の第2の空孔と、が形成されたクラッド部と、を備えることを特徴とする。
また、本発明に係るマルチコア増幅光ファイバは、上記の発明において、前記第1の空孔は、当該マルチコア増幅光ファイバの断面において、前記複数のコア部が囲む領域内に配置されていることを特徴とする。
また、本発明に係るマルチコア増幅光ファイバは、上記の発明において、前記複数のコア部は、当該マルチコア増幅光ファイバの断面において、三角格子の格子点からずれた位置に配置されていることを特徴とする。
本発明によれば、各コア部の光増幅特性のばらつきが抑制されたマルチコア増幅光ファイバを実現できるという効果を奏する。
図1は、実施の形態1に係るマルチコア増幅光ファイバの模式的な断面図である。 図2は、図1に示すマルチコア増幅光ファイバにおける励起光のスキュー成分の様子を示す図である。 図3は、実施の形態1の変形例に係るマルチコア増幅光ファイバの模式的な断面図である。 図4は、実施の形態2に係るマルチコア増幅光ファイバの模式的な断面図である。 図5は、実施の形態3に係るマルチコア増幅光ファイバの模式的な断面図である。 図6は、実施の形態4に係るマルチコア増幅光ファイバの模式的な断面図である。 図7は、実施の形態5に係るマルチコア増幅光ファイバの模式的な断面図である。
以下に、図面を参照して本発明に係るマルチコア増幅光ファイバの実施の形態を詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。また、本明細書で特に定義しない用語についてはITU−T(国際電気通信連合)G.650.1における定義、測定方法に従うものとする。
(実施の形態1)
図1は、実施の形態1に係るマルチコア増幅光ファイバの模式的な断面図である。図1に示すように、マルチコア増幅光ファイバ10は、中心軸付近に位置するコア部11と、コア部11を囲むように配置された6つのコア部12と、コア部11、12の外周に位置する内部クラッド部13と、内部クラッド部13の外周に位置する外部クラッド層14とを備えている。内部クラッド部13には第1の空孔である複数の空孔15が形成されている。
内部クラッド部13は、コア部11、12の屈折率よりも低い屈折率を有している。外部クラッド層14は、内部クラッド部13の屈折率よりも低い屈折率を有している。コア部11、12は、たとえばゲルマニウム(Ge)等の屈折率を高めるドーパントを添加した石英系ガラスからなる。内部クラッド部13は、たとえば屈折率調整用のドーパントが添加されていない純石英ガラスからなる。外部クラッド層14は、たとえば光学樹脂からなる。光学樹脂の屈折率はたとえば1.1〜1.1.42である。
7つのコア部11、12は、希土類元素が添加されている。添加される希土類元素は、エルビウム(Er)、イッテルビウム(Yb)、ネオジウム(Nd)、ツリウム(Tm)等である。希土類元素の添加量は、たとえばErの場合は50ppm〜2000ppmである。また、コア部11、12は、コア径が1μm〜5μmであり、内部クラッド部13に対する比屈折率差が0.5%〜2.0%である。コア部11、12のコア径や比屈折率差は互いに等しくてもよいし、異なっていてもよい。
6つのコア部12は、コア部11を中心とした略正六角形を形成するように配置されている。コア部11、12は三角格子の格子点上に配置されている。コア部11、12のうち隣接するコア間の距離は、コア間の光のクロストークがコア部11、12の光学特性に悪影響を及ぼさない程度の距離であり、たとえば消光比が−30dB以下となるようなコア間距離に設定されている。コア部11、12が、上述したようにコア径1μm〜5μmであり、内部クラッド部13に対する比屈折率差が0.5%〜2.0%である場合は、コア間距離は30μm以上が好ましい。また、コア間距離が60μm以下であれば、ファイバ外径があまり大きくならず、内部クラッド部13の外径として、125μm〜250μm程度にできるので好ましい。
6つの空孔15は、断面が円形であり、たとえば空孔径が1μm〜15μmであり、コア部12が囲む領域S1内に正六角形を形成するように配置されている。空孔15の空孔径は互いに等しくてもよいし、異なっていてもよい。
このマルチコア増幅光ファイバ10は、ダブルクラッド構造を有しており、コア部11,12に希土類元素の光増幅帯域(たとえばErの場合は1.5μm帯)の波長の信号光を伝搬させながら、内部クラッド部13に希土類元素の励起帯域(たとえばErの場合は0.98μm帯や1.48μm帯)の波長の励起光を入力すると、励起光は内部クラッド部13に閉じ込められて伝搬しながらコア部11、12に添加された希土類元素を励起する。これによって希土類元素は光増幅作用を発揮し、コア部11、12を伝搬する光を増幅する。
図2は、図1に示すマルチコア増幅光ファイバにおける励起光のスキュー成分の様子を示す図である。マルチコア増幅光ファイバ10において、内部クラッド部13を伝搬する励起光に含まれるスキュー成分SLは、空孔15が存在しない場合には中心のコア部11に到達しない光路を進行するが、空孔15によってその光路が乱されることで中心のコア部11に到達する。
このように、マルチコア増幅光ファイバ10では、各空孔15の存在によってスキュー成分の光路が乱されるので、各空孔15が存在しない場合よりも、各コア部11、12を励起する励起光の量のばらつきが抑制される。これによって、マルチコア増幅光ファイバ10では、各コア部11、12の光増幅特性のばらつきが抑制される。その結果、各コア部11、12の光増幅特性がより均一化される。
また、空孔15が、コア部12が囲む領域S1内に配置されていることによって、同じ領域S1内に位置して励起効率が低下しやすいコア部11に対して、光路を乱したスキュー成分を到達させやすくなる。これによって、より効果的に、各コア部11、12を励起する励起光の量のばらつきを抑制するようにスキュー成分を乱すことができる。
(実施の形態1の変形例)
図3は、実施の形態1の変形例に係るマルチコア増幅光ファイバの模式的な断面図である。図3に示すように、マルチコア増幅光ファイバ10Aは、実施の形態1に係るマルチコア増幅光ファイバ10と比較して、空孔15に代えて、空孔15と同様の空孔径の空孔15Aが、正六角形を形成するように内部クラッド部13に配置されている点が異なる。
このマルチコア増幅光ファイバ10Aのように、空孔15Aが、コア部12が囲む領域S1の外に配置されていてもよい。
(実施の形態2)
図4は、実施の形態2に係るマルチコア増幅光ファイバの模式的な断面図である。図4に示すように、マルチコア増幅光ファイバ20は、3つのコア部22と、コア部22の外周に位置する内部クラッド部23と、内部クラッド部23の外周に位置する外部クラッド層24とを備えている。内部クラッド部23には第1の空孔である複数の空孔25が形成されている。
3つのコア部22は、略正三角形を形成するように、三角格子の格子点上に配置されている。空孔25は、コア部22が囲む領域S2内のほぼ中央に配置されている。
なお、コア部22、内部クラッド部23、外部クラッド層24、および空孔25の各特性、たとえば構成材料、サイズ、コア間距離または屈折率の関係等は、実施の形態1の対応する要素と同様である。
このマルチコア増幅光ファイバ20でも、マルチコア増幅光ファイバ10と同様に、空孔25の存在によってスキュー成分の光路が乱されるので、空孔25が存在しない場合よりも、各コア部22を励起する励起光の量のばらつきが抑制される。その結果、各コア部22の光増幅特性がより均一化される。
(実施の形態3)
図5は、実施の形態3に係るマルチコア増幅光ファイバの模式的な断面図である。図5に示すように、マルチコア増幅光ファイバ30は、7つのコア部31、32と、コア部31、32の外周に位置する内部クラッド部33と、内部クラッド部33の外周に位置する外部クラッド層34とを備えている。内部クラッド部33には第1の空孔である空孔35が形成されている。
6つのコア部32は、コア部31を中心とした略正六角形を形成するように配置されている。コア部31、32は三角格子の格子点上に配置されている。
なお、コア部31、32、内部クラッド部33、外部クラッド層34、および空孔35の各特性、たとえば構成材料、サイズ、コア間距離または屈折率の関係等は、実施の形態1の対応する要素と同様である。
このマルチコア増幅光ファイバ30では、空孔35は、コア部32が囲む領域S3の内側から外側へ伸びるらせん状に配置されている。このように、空孔の配置については、正六角形状に限らず、規則的または不規則な様々な形状に配置することができる。また、空孔の数も特には限定されず、1つまたは複数とできる。空孔の配置形状や数については、各コア部の光増幅特性のばらつきが抑制されるようなスキュー成分の乱れを生じさせるように、適宜設定することが好ましい。
(実施の形態4)
図6は、実施の形態4に係るマルチコア増幅光ファイバの模式的な断面図である。図6に示すように、マルチコア増幅光ファイバ40は、7つのコア部41、42と、コア部41、42の外周に位置する内部クラッド部43と、内部クラッド部43の外周に位置する外部クラッド層44とを備えている。内部クラッド部43には第1の空孔である空孔45が形成されている。
コア部41、42、内部クラッド部43、外部クラッド層44、および空孔45の各特性、たとえば構成材料、サイズ、コア間距離または屈折率の関係等は、実施の形態1の対応する要素と同様である。
ここで、7つのコア部41、42は、三角格子Lの格子点LPからずれた位置に配置されている。また、6つの空孔45は、コア部42が囲む領域内に正六角形を形成するように配置されている。
このように、コア部は、必ずしも三角格子の格子点上に配置されていなくてもよく、ずれていてもよい。コア部の配置を、対称性が低い配置にすることによって、空孔によるスキュー成分を乱す効果との相乗効果で、各コア部の光増幅特性のばらつきを抑制することができる。
なお、コア部を三角格子点からずらす場合は、たとえば、少なくとも一組の近接するコア部同士の距離が、他のコア部同士の距離と異なるように、7つのコア部を配置してもよい。この場合、コア部同士の距離の差は0.5μm〜10μmが好ましい。
このようにコア部の位置が三角格子点からずれたマルチコア増幅光ファイバを製造する方法としては、たとえば、公知のスタックアンドドロー法におけるスタックするガラスロッドやガラス管の遊びを利用する方法や、外径の異なるガラスロッドやガラス管を用いる方法などがある。
(実施の形態5)
図7は、実施の形態5に係るマルチコア増幅光ファイバの模式的な断面図である。図7に示すように、マルチコア増幅光ファイバ50は、コア部52と、コア部52の外周に位置するクラッド部53とを備えている。
クラッド部53には、第1の空孔である空孔55a、55bが形成されている。さらに、クラッド部53には、コア部52と空孔55a、55bとを囲むように配置された第2の空孔である複数の空孔56が形成されている。空孔56は楕円形であり、円弧状に曲がっている。
このマルチコア増幅光ファイバ50では、励起光は、エアークラッドとして機能する複数の空孔56によって、空孔56に囲まれたクラッド部53の内部領域53aに閉じ込められて伝搬する。
3つのコア部52は、略正三角形を形成するように、三角格子の格子点上に配置されている。空孔55aは、断面が三角形であり、コア部52が囲む領域S5内のほぼ中央に配置されている。空孔55bは、断面が円形であり、領域S5の外に略正三角形を形成するように配置されている。このように、第1の空孔としては、断面が円形のものに限られず、楕円形や、三角形等の多角形の断面を有するものでもよい。
なお、コア部52、クラッド部53の各特性、たとえば構成材料、サイズ、コア間距離または屈折率の関係等は、実施の形態1の対応する要素と同様である。空孔55a、55bの断面積は、空孔径が1μm〜15μmである断面円形の空孔の断面積と同程度である。
このマルチコア増幅光ファイバ50では、内部領域53aにおいて発生した励起光のスキュー成分は、空孔55a、55bによって光路が乱されることによって、各コア部52の光増幅特性がより均一化される。
なお、上記実施の形態により本発明が限定されるものではない。上述した各構成要素を適宜組み合わせて構成したものも本発明に含まれる。たとえば、図7に示す実施の形態5において、コア部を三角格子点からずらしてもよい。また、さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。よって、本発明のより広範な態様は、上記の実施の形態に限定されるものではなく、様々な変更が可能である。
以上のように、本発明に係るマルチコア増幅光ファイバは、主に光通信の用途に利用して好適なものである。
10、10A、20、30、40、50 マルチコア増幅光ファイバ
11、12、22、31、32、41、42、52 コア部
13、23、33、43 内部クラッド部
14、24、34、44 外部クラッド層
15、15A、25、35、45、55a、55b、56 空孔
53 クラッド部
53a 内部領域
L 三角格子
LP 格子点
S1、S2、S3、S5 領域
SL スキュー成分

Claims (5)

  1. 希土類元素が添加された複数のコア部と、
    前記複数のコア部の外周に位置し、該複数のコア部の屈折率よりも低い屈折率を有するクラッド部と
    備え、
    前記複数のコア部のうち隣接するコア間の距離は、前記コア間の光のクロストークが前記隣接するコア部同士で、互いの光学特性に影響を与えないコア間距離であり、
    前記複数のコア部の数は、三つ以上であり、当該マルチコア増幅光ファイバの断面において、三角形を形成するように配置され、かつ、少なくとも一組の近接するコア部同士の距離が、他のコア部同士の距離と異なるように、正三角格子の格子点からずれた位置に配置されていることを特徴とするマルチコア増幅光ファイバ。
  2. 前記コア部同士の距離の差は0.5μm以上10μ以下であることを特徴とする請求項1に記載のマルチコア増幅光ファイバ。
  3. 前記クラッド部に形成され、当該マルチコア増幅光ファイバの断面において、前記複数のコア部が囲む領域内に配置された前記第1の空孔を有することを特徴とする請求項1または2に記載のマルチコア増幅光ファイバ。
  4. 前記クラッド部は、内部クラッド部と、前記内部クラッド部の外周に位置し、該内部クラッド部の屈折率よりも低い屈折率を有する外部クラッド層と、を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1に記載のマルチコア増幅光ファイバ。
  5. 前記クラッド部は、前記複数のコア部と前記第1の空孔とを囲むように配置された複数の第2の空孔とを有することを特徴とする請求項3または請求項3を引用する請求項4に記載のマルチコア増幅光ファイバ。
JP2013500281A 2011-06-16 2012-05-31 マルチコア増幅光ファイバ Active JP5356626B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161497784P 2011-06-16 2011-06-16
US61/497,784 2011-06-16
PCT/JP2012/064171 WO2012172997A1 (ja) 2011-06-16 2012-05-31 マルチコア増幅光ファイバ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5356626B2 true JP5356626B2 (ja) 2013-12-04
JPWO2012172997A1 JPWO2012172997A1 (ja) 2015-02-23

Family

ID=47356988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013500281A Active JP5356626B2 (ja) 2011-06-16 2012-05-31 マルチコア増幅光ファイバ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9423559B2 (ja)
EP (1) EP2722943A4 (ja)
JP (1) JP5356626B2 (ja)
WO (1) WO2012172997A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013033863A (ja) * 2011-08-02 2013-02-14 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光ファイバ、光ファイバの製造方法及び光増幅器
JP2013033865A (ja) * 2011-08-02 2013-02-14 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光ファイバおよび光ファイバの製造方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5416314B2 (ja) * 2011-10-04 2014-02-12 古河電気工業株式会社 マルチコア増幅光ファイバおよびマルチコア光ファイバ増幅器
JP5635654B1 (ja) * 2013-06-28 2014-12-03 日本電信電話株式会社 マルチコアファイバ接続部品
CN103698840B (zh) * 2013-11-26 2016-09-14 长飞光纤光缆股份有限公司 一种多芯非线性光纤
PL226046B1 (pl) * 2013-12-15 2017-06-30 Inphotech Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Mikrostrukturalny swiatlowod wielordzeniowy, urzadzenie do niezaleznego adresowania rdzeni mikrostrukturalnego swiatlowodu wielordzeniowego i sposob wykonania urzadzenia do niezaleznego adresowania rdzeni mikrostrukturalnego swiatlowodu wielordzeniowego
CN106458697B (zh) * 2014-01-30 2020-06-30 恩耐公司 旋转的圆形芯部光纤
EP3185055B1 (en) * 2014-08-22 2021-01-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber
CN104701721B (zh) * 2015-02-14 2018-04-17 苏州国科华东医疗器械有限公司 一种大功率光纤激光前列腺治疗系统
WO2016157639A1 (ja) * 2015-03-30 2016-10-06 住友電気工業株式会社 光ファイバの漏洩損失測定方法
JP6236638B2 (ja) * 2015-08-21 2017-11-29 株式会社フジクラ マルチコアファイバ及び光ケーブル
JP7335817B2 (ja) * 2018-01-25 2023-08-30 古河電気工業株式会社 マルチコアファイバ及びその製造方法
JP2021153166A (ja) * 2020-03-24 2021-09-30 古河電気工業株式会社 光増幅ファイバ、光ファイバ増幅器および光通信システム
WO2022044088A1 (ja) * 2020-08-24 2022-03-03 日本電信電話株式会社 希土類添加ファイバ及び光ファイバ増幅器
JP7320788B2 (ja) * 2020-09-23 2023-08-04 日本電信電話株式会社 結合型マルチコア光ファイバ
CN112198586B (zh) * 2020-09-25 2021-11-19 北京邮电大学 一种多芯光纤
JP2022063072A (ja) * 2020-10-09 2022-04-21 住友電気工業株式会社 マルチコア光ファイバおよびマルチコア光ファイバケーブル
DE102020127432A1 (de) 2020-10-19 2022-04-21 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung eingetragener Verein Gepulster oder kontinuierlicher Faserlaser oder -verstärker mit speziell dotierter aktiver Faser
US20230204851A1 (en) * 2021-12-28 2023-06-29 Sterlite Technologies Limited Multi-core optical fiber

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5566196A (en) * 1994-10-27 1996-10-15 Sdl, Inc. Multiple core fiber laser and optical amplifier
FR2727398B1 (fr) * 1994-11-24 1996-12-27 Alcatel Fibres Optiques Procede de fabrication d'une fibre optique multicoeurs, preforme multicoeurs et fibre optique multicoeurs obtenues par ce procede
JPH10125988A (ja) 1996-10-16 1998-05-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光ファイバ一括増幅器
US6031850A (en) * 1997-12-22 2000-02-29 Pc Photonics Corporation Clad pumped, eye-safe and multi-core phase-locked fiber lasers
US6301420B1 (en) * 1998-05-01 2001-10-09 The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland Multicore optical fibre
CN1275057C (zh) * 2001-04-11 2006-09-13 晶体纤维公司 具有特殊色散特性的双芯光子晶体光纤(pcf)
US6611648B2 (en) * 2001-05-09 2003-08-26 Corning Incorporated Optical fibers having cores with different propagation constants, and methods of manufacturing same
ATE373249T1 (de) * 2001-07-12 2007-09-15 Ocg Technology Licensing Llc Optische faser
US7590323B2 (en) * 2001-08-30 2009-09-15 Crystal Fibre A/S Optical fibre with high numerical aperture, method of its production, and use thereof
AU2002336075B2 (en) * 2001-08-30 2008-05-08 Crystal Fibre A/S Optical fibre with high numerical aperture, method of its production, and use thereof
JP3863025B2 (ja) 2002-02-04 2006-12-27 三菱電線工業株式会社 ダブルクラッドファイバの製造方法
US7027699B2 (en) * 2003-05-21 2006-04-11 The Hong Kong Polytechnic University Optical fiber and optical fiber sensors
JP2005019539A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Fujikura Ltd 希土類添加ファイバおよびこれを用いた光ファイバレーザ
US7280730B2 (en) * 2004-01-16 2007-10-09 Imra America, Inc. Large core holey fibers
US7787729B2 (en) * 2005-05-20 2010-08-31 Imra America, Inc. Single mode propagation in fibers and rods with large leakage channels
US7391561B2 (en) * 2005-07-29 2008-06-24 Aculight Corporation Fiber- or rod-based optical source featuring a large-core, rare-earth-doped photonic-crystal device for generation of high-power pulsed radiation and method
US7430352B2 (en) * 2005-07-29 2008-09-30 Aculight Corporation Multi-segment photonic-crystal-rod waveguides for amplification of high-power pulsed optical radiation and associated method
JP2007072433A (ja) * 2005-08-11 2007-03-22 Ricoh Co Ltd 光集積素子及び光制御素子
US7142757B1 (en) * 2005-09-20 2006-11-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Large flattened mode tuned cladding photonic crystal fiber laser and amplifier
US7900481B2 (en) * 2006-05-19 2011-03-08 Corning Incorporated Method of making an optical fiber
JPWO2008133242A1 (ja) 2007-04-25 2010-07-29 株式会社フジクラ 希土類添加コア光ファイバ
US7876495B1 (en) * 2007-07-31 2011-01-25 Lockheed Martin Corporation Apparatus and method for compensating for and using mode-profile distortions caused by bending optical fibers
US8199398B2 (en) * 2008-02-07 2012-06-12 Imra America, Inc. High power parallel fiber arrays
WO2009107414A1 (ja) * 2008-02-27 2009-09-03 古河電気工業株式会社 光伝送システムおよびマルチコア光ファイバ
EP2209029B1 (en) * 2009-01-19 2015-03-11 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber
CN102282488B (zh) * 2009-01-19 2014-04-23 住友电气工业株式会社 多芯光纤
CN101782669B (zh) * 2009-01-20 2014-07-09 住友电气工业株式会社 光通信系统和排列变换器
US7580600B1 (en) * 2009-02-11 2009-08-25 Ipg Photonics Corporation Free space high power fiber coupler
WO2011024808A1 (ja) 2009-08-28 2011-03-03 株式会社フジクラ マルチコアファイバ
JP5708015B2 (ja) * 2010-02-26 2015-04-30 住友電気工業株式会社 光ファイバケーブル
JP2011209702A (ja) * 2010-03-10 2011-10-20 Sumitomo Electric Ind Ltd マルチコア光ファイバ
US8737792B2 (en) * 2010-03-10 2014-05-27 Ofs Fitel, Llc Multicore fibers and associated structures and techniques
US20110280517A1 (en) * 2010-03-16 2011-11-17 Ofs Fitel, Llc Techniques and devices for low-loss, modefield matched coupling to a multicore fiber
JPWO2011114795A1 (ja) * 2010-03-16 2013-06-27 古河電気工業株式会社 マルチコア光ファイバおよびその製造方法
JP2011237782A (ja) * 2010-04-13 2011-11-24 Sumitomo Electric Ind Ltd 光分岐素子及びそれを含む光通信システム
JP5855351B2 (ja) * 2010-11-08 2016-02-09 株式会社フジクラ マルチコアファイバ
RU2489741C2 (ru) * 2011-01-19 2013-08-10 Учреждение Российской академии наук Научный центр волоконной оптики РАН (НЦВО РАН) Многосердцевинный волоконный световод (варианты)
CN103415795B (zh) * 2011-03-02 2014-12-10 株式会社藤仓 多芯光纤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013033863A (ja) * 2011-08-02 2013-02-14 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光ファイバ、光ファイバの製造方法及び光増幅器
JP2013033865A (ja) * 2011-08-02 2013-02-14 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光ファイバおよび光ファイバの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2722943A1 (en) 2014-04-23
EP2722943A4 (en) 2014-11-05
US9423559B2 (en) 2016-08-23
JPWO2012172997A1 (ja) 2015-02-23
WO2012172997A1 (ja) 2012-12-20
US20150316714A1 (en) 2015-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5356626B2 (ja) マルチコア増幅光ファイバ
WO2012172996A1 (ja) マルチコア増幅光ファイバ
US10197727B2 (en) Large core holey fibers
JP4612583B2 (ja) 増幅された自然放射光の抑制用光ファイバフィルタ
US6990282B2 (en) Photonic crystal fibers
US8031999B2 (en) Photonic band-gap fiber
JP2013535032A5 (ja)
JP6571745B2 (ja) ラージモードフィールド直径における伝搬をサポートする偏波保持ファイバ装置
JP2013080126A (ja) 偏波保持マルチコア光ファイバ
JP6979956B2 (ja) ファイバレーザおよび増幅器におけるライン選択のための導波路設計
JPWO2009028614A1 (ja) 希土類添加コアマルチクラッドファイバ、ファイバ増幅器及びファイバレーザ
JP2013054252A (ja) 通信用マルチコアファイバ
JPWO2010146792A1 (ja) マルチクラッド光ファイバ、光ファイバモジュール、ファイバレーザ及びファイバアンプ
JP2007316526A (ja) フォトニックバンドギャップファイバ及びファイバレーザ
JP2013033865A (ja) 光ファイバおよび光ファイバの製造方法
US20100150507A1 (en) Holey fiber
WO2014141766A1 (ja) フォトニックバンドギャップファイバ、及び、それを用いたファイバレーザ装置
US20100254669A1 (en) Photonic bandgap fiber
US20090181842A1 (en) Polarization-maintaining optical fiber and method for manufacturing the same
JP5697157B2 (ja) コア拡大単一モード光ファイバおよび光伝送システム
JP3640943B2 (ja) フォトニッククリスタルファイバ
JP2011039497A (ja) フォトニック結晶ファイバ
JP2005140857A (ja) 分散フラットファイバ
JP5228063B2 (ja) ホーリーファイバ
JP2010085842A (ja) 光ファイバ

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130806

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5356626

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350