JP5329839B2 - Medical image display system, observation apparatus, and medical image display method - Google Patents

Medical image display system, observation apparatus, and medical image display method Download PDF

Info

Publication number
JP5329839B2
JP5329839B2 JP2008122201A JP2008122201A JP5329839B2 JP 5329839 B2 JP5329839 B2 JP 5329839B2 JP 2008122201 A JP2008122201 A JP 2008122201A JP 2008122201 A JP2008122201 A JP 2008122201A JP 5329839 B2 JP5329839 B2 JP 5329839B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
medical image
thumbnail image
thumbnail
medical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008122201A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009268731A (en
Inventor
剛 江積
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Medical Systems Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2008122201A priority Critical patent/JP5329839B2/en
Publication of JP2009268731A publication Critical patent/JP2009268731A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5329839B2 publication Critical patent/JP5329839B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Description

本発明は、多くの医用画像の中から観察したい画像を、サムネイル画像により選択する医用画像表示システムおよび医用画像表示方法に関する。   The present invention relates to a medical image display system and a medical image display method for selecting an image to be observed from many medical images using thumbnail images.

医用分野では、多くの場合、患者(被検体)の特定の部位の医用画像をX線コンピュータ断層撮影装置(CT)、磁気共鳴映像装置(MRI)、超音波診断装置(US)、X線診断装置等のモダリティ装置により取得して、それらの画像を担当医師などが注意深く観察することによって診断を行う。したがって、的確な診断を行うためには取得される画像が非常に重要であり、モダリティ装置によって高精細でしかも多くの枚数の医用画像を得る必要がある。特にX線コンピュータ断層撮影装置(CT)では非常に多くの枚数の医用画像が得られる。   In the medical field, in many cases, a medical image of a specific part of a patient (subject) is converted into an X-ray computed tomography apparatus (CT), a magnetic resonance imaging apparatus (MRI), an ultrasonic diagnostic apparatus (US), an X-ray diagnosis. Diagnosis is performed by acquiring images with a modality device such as a device and carefully observing these images by a doctor in charge. Therefore, in order to make an accurate diagnosis, the acquired image is very important, and it is necessary to obtain a high-definition and many medical images with a modality device. In particular, an extremely large number of medical images can be obtained with an X-ray computed tomography apparatus (CT).

また、医用画像の総数は日々増加していくため、これらの画像を保存しておくための記憶容量を確保するだけでなく、大量の医用画像の中から必要な画像を迅速に検索できることが重要となる。   In addition, since the total number of medical images increases day by day, it is important not only to ensure storage capacity for storing these images, but also to be able to quickly search for necessary images from a large number of medical images. It becomes.

そこで、医用動画像など複数の医用画像のサムネイル画像を生成し、このサムネイル画像を選択して、対応する医用画像を観察することが可能な医用画像表示装置が知られている(例えば特許文献1参照)。
特開2005−270328号公報
Therefore, there is known a medical image display device capable of generating thumbnail images of a plurality of medical images such as medical moving images, selecting the thumbnail images, and observing corresponding medical images (for example, Patent Document 1). reference).
JP-A-2005-270328

しかし、上記特許文献1に記載のようにサムネイル画像を生成したとしても、サムネイル画像は代表的な画像の簡略版であるので、多くのサムネイル画像の中から適切な医用画像を選択することは容易でない。   However, even if a thumbnail image is generated as described in Patent Document 1, since the thumbnail image is a simplified version of a representative image, it is easy to select an appropriate medical image from many thumbnail images. Not.

また、上記医用画像を取得するモダリティ装置や得られた医用画像を保管管理する画像保管管理装置と画像を観察する観察装置は、通常、近くにはなく、例えば病院内のネットワークを介して結ばれている。したがって、観察装置から適切な画像を呼び出し観察する必要があるが、ネットワークの帯域が広くなったとしても、その帯域は有限であり、多くの、しかも高精細の医用画像を観察装置で瞬時に受信することは困難である。すなわち、データの受信に時間を要するため、医師などが迅速に診断を下せないという問題があった。   Further, the modality device for acquiring the medical image, the image storage management device for storing and managing the obtained medical image, and the observation device for observing the image are usually not close to each other, and are connected through, for example, a hospital network. ing. Therefore, it is necessary to call and observe an appropriate image from the observation device, but even if the network bandwidth becomes wide, the bandwidth is limited, and many high-definition medical images are received instantaneously by the observation device. It is difficult to do. That is, since it takes time to receive data, there has been a problem that a doctor or the like cannot make a quick diagnosis.

更に、各検査で生成される医用画像の全てをそのまま観察装置へ送信する構成のため、観察装置において空き容量が不足して医用画像の受信が出来なくなる場合もあった。   Furthermore, since all the medical images generated in each examination are transmitted to the observation apparatus as they are, there are cases where the observation apparatus has insufficient free space and cannot receive the medical images.

本発明は、上述のようにサムネイル画像によって適切な医用画像を選択できないという従来の医用画像表示装置の問題点に鑑みてなされたもので、サムネイル画像により、多数の医用画像の中から観察者が見たい適切な画像を効率的に選択できる医用画像表示システム、観察装置、および医用画像表示方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the problem of the conventional medical image display device that an appropriate medical image cannot be selected by a thumbnail image as described above, and the thumbnail image allows an observer to select from a large number of medical images. An object of the present invention is to provide a medical image display system, an observation apparatus, and a medical image display method capable of efficiently selecting an appropriate image to be viewed.

本発明の医用画像表示システムは、医用画像データを生成するモダリティ装置と、このモダリティ装置からネットワークを介して前記医用画像データを取得し、表示する観察装置と、からなり、前記モダリティ装置が、複数の前記医用画像データを記憶する医用画像データ記憶部と、この医用画像データ記憶部に記憶された前記医用画像データに対応するサムネイル画像データを生成し、このサムネイル画像データに前記対応する医用画像データの識別情報を関連付けて前記観察装置へ送信するサムネイル画像データ生成部と、前記観察装置から送信される前記医用画像データの識別情報を受信し、この識別情報に基づいて前記医用画像データ記憶部から該当する前記医用画像データを抽出し、前記観察装置へ送信する医用画像データ抽出部と、を備え、前記観察装置が、前記モダリティ装置から送信される前記サムネイル画像データおよび前記対応する医用画像データの識別情報を受信し、前記サムネイル画像データを複数の段階に分けて表示するサムネイル画像データ表示部と、このサムネイル画像データ表示部において表示されたサムネイル画像データの中から選択された前記サムネイル画像データに関連付けされた前記医用画像データの識別情報を取得し、この識別情報に基づいて前記医用画像データの取得要求を前記モダリティ装置へ送信するデータ取得要求送信部と、前記取得要求に対して前記モダリティ装置から送信される医用画像データを受信し、表示する医用画像データ表示部と、を備えることを特徴とする。   The medical image display system of the present invention includes a modality device that generates medical image data, and an observation device that acquires and displays the medical image data from the modality device via a network, and the modality device includes a plurality of modality devices. A medical image data storage unit for storing the medical image data, and thumbnail image data corresponding to the medical image data stored in the medical image data storage unit, and the corresponding medical image data corresponding to the thumbnail image data A thumbnail image data generation unit that associates the identification information and transmits the identification information to the observation device, and receives the identification information of the medical image data transmitted from the observation device, and from the medical image data storage unit based on the identification information Medical image data extraction unit for extracting the corresponding medical image data and transmitting it to the observation device And the observation device receives the thumbnail image data transmitted from the modality device and the identification information of the corresponding medical image data, and displays the thumbnail image data in a plurality of stages. And acquiring identification information of the medical image data associated with the thumbnail image data selected from the thumbnail image data displayed on the display unit and the thumbnail image data display unit, and based on the identification information, the medical image data A data acquisition request transmission unit that transmits an image data acquisition request to the modality device; and a medical image data display unit that receives and displays medical image data transmitted from the modality device in response to the acquisition request. It is characterized by that.

本発明の観察装置は、医用画像データを生成するモダリティ装置からネットワークを介して前記医用画像データおよび前記医用画像データに対応するサムネイル画像データを取得する観察装置であって、前記モダリティ装置から送信される前記サムネイル画像データおよび前記対応する医用画像データの識別情報を受信し、前記サムネイル画像データを複数の段階に分けて表示するサムネイル画像データ表示部と、このサムネイル画像データ表示部において表示されたサムネイル画像データの中から選択された前記サムネイル画像データに関連付けされた前記医用画像データの識別情報を取得し、この識別情報に基づいて前記医用画像データの取得要求を前記モダリティ装置へ送信するデータ取得要求送信部と、前記取得要求に対して前記モダリティ装置から送信される医用画像データを受信し、表示する医用画像データ表示部と、を備えることを特徴とする。   An observation device of the present invention is an observation device that acquires the medical image data and thumbnail image data corresponding to the medical image data from a modality device that generates medical image data via a network, and is transmitted from the modality device. The thumbnail image data and the corresponding medical image data identification information are received, and the thumbnail image data display unit displays the thumbnail image data in a plurality of stages, and the thumbnail displayed in the thumbnail image data display unit A data acquisition request for acquiring identification information of the medical image data associated with the thumbnail image data selected from the image data and transmitting the acquisition request for the medical image data to the modality device based on the identification information A transmitter and the module in response to the acquisition request; Receives the medical image data sent from the utility device, characterized in that it comprises a medical image data display unit for displaying.

本発明の医用画像表示方法は、モダリティ装置が、生成された複数の医用画像データを記憶する医用画像データ記憶ステップと、前記モダリティ装置が、前記医用画像データ記憶ステップで記憶された前記医用画像データに対応するサムネイル画像データを生成し、このサムネイル画像データに前記対応する医用画像データの識別情報を関連付けたデータをネットワーク接続された観察装置へ送信するサムネイル画像データ生成ステップと、前記観察装置が、前記サムネイル画像データ生成ステップにおいて前記モダリティ装置から送信される前記サムネイル画像データおよび前記関連付けされた医用画像データの識別情報を受信し、前記サムネイル画像データを複数の段階に分けて表示するサムネイル画像データ表示ステップと、前記観察装置が、前記サムネイル画像データ表示ステップにおいて表示されたサムネイル画像の中から選択された前記サムネイル画像データに関連付けされた前記医用画像データの識別情報を取得し、この識別情報に基づいて前記医用画像データの取得要求を前記モダリティ装置へ送信するデータ取得要求送信ステップと、前記モダリティ装置が、前記データ取得要求送信ステップにおいて前記観察装置から送信される前記医用画像データの識別情報を受信し、この識別情報に基づいて前記医用画像データ記憶ステップにおいて記憶された前記医用画像データの中から該当する医用画像データを抽出し、前記観察装置へ送信する医用画像データ抽出ステップと、前記観察装置が、医用画像データ抽出ステップにおいて前記モダリティ装置から送信される医用画像データを受信し、表示する医用画像データ表示ステップと、を有することを特徴とする。   The medical image display method of the present invention includes a medical image data storage step in which a modality device stores a plurality of generated medical image data, and the medical image data stored in the medical image data storage step by the modality device. A thumbnail image data generating step for generating thumbnail image data corresponding to the thumbnail image data, and transmitting the data associated with the identification information of the corresponding medical image data to the thumbnail image data to a network-connected observation device, and the observation device, The thumbnail image data display that receives the thumbnail image data transmitted from the modality device in the thumbnail image data generation step and the identification information of the associated medical image data, and displays the thumbnail image data in a plurality of stages. Step and said observation Obtains identification information of the medical image data associated with the thumbnail image data selected from the thumbnail images displayed in the thumbnail image data display step, and based on the identification information, acquires the medical image data. A data acquisition request transmission step for transmitting the acquisition request to the modality device, and the modality device receives the identification information of the medical image data transmitted from the observation device in the data acquisition request transmission step. The medical image data extraction step of extracting the corresponding medical image data from the medical image data stored in the medical image data storage step based on the medical image data and transmitting it to the observation device, and the observation device includes the medical image data Sent from the modality device in the extraction step Receive medical image data, characterized by having a a medical image data display step of displaying.

本発明によれば、多数の医用画像の中から観察者が見たい適切な画像を効率的に選択することが可能となる効果がある。   According to the present invention, there is an effect that it is possible to efficiently select an appropriate image that the observer wants to see from a large number of medical images.

以下、本発明の実施形態について図面を用いて説明する。図1は、本発明一実施形態に係る医用画像表示システムの全体構成例を示すブロック図である。同図に示されるように、医用画像表示システムは、モダリティ装置1および観察装置2から構成されており、モダリティ装置1と観察装置2はネットワーク3を介して接続されている。尚、モダリティ装置1および観察装置2の台数に制限は無い。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an example of the overall configuration of a medical image display system according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the medical image display system includes a modality device 1 and an observation device 2, and the modality device 1 and the observation device 2 are connected via a network 3. There are no restrictions on the number of modality devices 1 and observation devices 2.

モダリティ装置1は、X線コンピュータ断層撮影装置(CT)、磁気共鳴映像装置(MRI)、超音波診断装置(US)、X線診断装置等の医用画像データを生成し、管理する装置である。   The modality apparatus 1 is an apparatus that generates and manages medical image data such as an X-ray computed tomography apparatus (CT), a magnetic resonance imaging apparatus (MRI), an ultrasonic diagnostic apparatus (US), and an X-ray diagnostic apparatus.

観察装置2は、ネットワーク3を介して接続されたモダリティ装置1から生成された医用画像を取得し、表示するコンピュータである。具体的には、パーソナルコンピュータやPDAなどの各種端末が挙げられる。   The observation device 2 is a computer that acquires and displays a medical image generated from the modality device 1 connected via the network 3. Specifically, various terminals such as a personal computer and a PDA can be used.

ネットワーク3は、LANやインターネットなどの通信網であるが、本実施形態では病院内に構築されたネットワークを例に説明する。   The network 3 is a communication network such as a LAN or the Internet. In this embodiment, a network constructed in a hospital will be described as an example.

モダリティ装置1は、データ生成部11、データ記憶部12、サマリ情報生成部13、データ取得要求受信部14、データ抽出部15、およびデータ送信部16を含んでいる。   The modality device 1 includes a data generation unit 11, a data storage unit 12, a summary information generation unit 13, a data acquisition request reception unit 14, a data extraction unit 15, and a data transmission unit 16.

データ生成部11は、患者の検査対象部位を撮像し、医用画像データを生成する医用撮像装置である。   The data generation unit 11 is a medical imaging apparatus that images a patient's examination target region and generates medical image data.

データ記憶部12は、データ生成部11で生成された医用画像データ、後述するサムネイル画像と医用画像の関係を定義する画像特定情報、医用画像の保存先情報、患者の過去の検査履歴や参照医用画像の保管先を含む患者関連情報等を記憶する記憶装置である。尚、本実施形態では、画像特定情報、保存先情報、および患者関連情報はデータベース(図示省略する)で管理されている。   The data storage unit 12 is medical image data generated by the data generation unit 11, image specifying information that defines a relationship between a thumbnail image and a medical image, which will be described later, storage destination information of the medical image, past examination history of the patient, and reference medical data It is a storage device that stores patient-related information including an image storage location. In the present embodiment, the image specifying information, the storage destination information, and the patient related information are managed in a database (not shown).

サマリ情報生成部13は、医用画像データからサムネイル画像データを生成し、一のサムネイル画像に対して単数若しくは複数の医用画像を関連付ける画像特定情報を生成すると共に、データ記憶部12に格納された患者関連情報と医用画像データの保管先情報を組み合わせてサマリ情報を生成するプログラムである。   The summary information generation unit 13 generates thumbnail image data from medical image data, generates image specifying information that associates one or more medical images with one thumbnail image, and stores the patient information stored in the data storage unit 12. This program generates summary information by combining related information and medical image data storage location information.

データ取得要求受信部14は、観察装置2においてサムネイル画像データを選択された際に送信される医用画像データの取得要求を受信する受信装置である。   The data acquisition request reception unit 14 is a reception device that receives a medical image data acquisition request that is transmitted when thumbnail image data is selected in the observation device 2.

データ抽出部15は、データ取得要求受信部14で受信された取得要求に含まれる医用画像データの識別情報および保管先情報に基づいてデータ記憶部12から該当する医用画像データを抽出するプログラムである。   The data extraction unit 15 is a program that extracts corresponding medical image data from the data storage unit 12 based on the identification information and storage location information of the medical image data included in the acquisition request received by the data acquisition request reception unit 14. .

データ送信部16は、サマリ情報生成部13において生成されたサマリ情報およびデータ抽出部15において抽出された医用画像データを観察装置2へ送信する送信装置である。   The data transmission unit 16 is a transmission device that transmits the summary information generated by the summary information generation unit 13 and the medical image data extracted by the data extraction unit 15 to the observation device 2.

観察装置2は、データ受信部21、データ記憶部22、サマリ情報解析部23、データ表示部24、データ選択部25、およびデータ取得要求送信部26を含んでいる。   The observation device 2 includes a data receiving unit 21, a data storage unit 22, a summary information analysis unit 23, a data display unit 24, a data selection unit 25, and a data acquisition request transmission unit 26.

データ受信部21は、モダリティ装置1から送信されたサマリ情報および医用画像データを受信する受信装置である。   The data receiving unit 21 is a receiving device that receives summary information and medical image data transmitted from the modality device 1.

データ記憶部22は、データ受信部21において受信されたサマリ情報および医用画像データを記憶する記憶装置である。   The data storage unit 22 is a storage device that stores summary information and medical image data received by the data receiving unit 21.

サマリ情報解析部23は、データ受信部21において受信されたサマリ情報を解析し、サマリ情報の階層化を行う処理装置である。具体的には、サマリ情報に含まれるサムネイル画像データを画像特定情報、保存先情報、および患者関連情報に基づいて分類し、所定の規則で階層化を行うことで表示データ定義体(例えば定義ファイルやテンポラリテーブルなど)を作成し、データ表示部24へ出力する。また、サムネイル画像の階層数は任意に設定可能である。しかし、サムネイル画像は簡略画像であるため、階層数を増やし過ぎると操作性が悪くなる。反面、第1層のみの構成とすると、どのサムネイル画像が参照したい一連の医用画像を代表しているのかを判別できず、適切な画像選択が困難となる。したがって、サムネイル画像の階層数は2層に設定すると好適である。   The summary information analysis unit 23 is a processing device that analyzes the summary information received by the data reception unit 21 and stratifies the summary information. Specifically, the thumbnail image data included in the summary information is classified based on the image specifying information, the storage destination information, and the patient related information, and the display data definition body (for example, the definition file) is formed by stratification according to a predetermined rule And a temporary table are generated and output to the data display unit 24. Further, the number of thumbnail images can be arbitrarily set. However, since the thumbnail image is a simple image, the operability deteriorates if the number of layers is increased too much. On the other hand, if only the first layer is configured, it is impossible to determine which thumbnail image represents a series of medical images to be referred to, and it is difficult to select an appropriate image. Accordingly, it is preferable to set the number of thumbnail images to two.

データ表示部24は、データ受信部21において受信されたサマリ情報および医用画像データを画面表示する表示装置である。   The data display unit 24 is a display device that displays the summary information and medical image data received by the data receiving unit 21 on the screen.

データ選択部25は、データ表示部24において表示された複数のサムネイル画像の中から所望の画像を選択するマウスやキーボードなどのユーザーインターフェースである。   The data selection unit 25 is a user interface such as a mouse or a keyboard for selecting a desired image from a plurality of thumbnail images displayed on the data display unit 24.

データ取得要求送信部26は、データ選択部25において選択されたサムネイル画像が対応する医用画像データおよび参照医用画像等の取得要求をモダリティ装置1に対して送信する送信装置である。   The data acquisition request transmission unit 26 is a transmission device that transmits an acquisition request for medical image data, a reference medical image, and the like corresponding to the thumbnail image selected by the data selection unit 25 to the modality device 1.

次に、モダリティ装置1の動作を図2乃至図7に基づいて詳細に説明する。図2は、モダリティ装置1における処理の具体例を示すフローチャートである。   Next, the operation of the modality device 1 will be described in detail with reference to FIGS. FIG. 2 is a flowchart showing a specific example of processing in the modality device 1.

S201において、データ生成部11は、複数の医用画像データを生成し、データ記憶部12に格納する。この時、データ生成部11は、生成した医用画像データに関する画像保存先情報および患者関連情報を作成してデータ記憶部12に格納する。   In S <b> 201, the data generation unit 11 generates a plurality of medical image data and stores them in the data storage unit 12. At this time, the data generation unit 11 creates image storage destination information and patient related information regarding the generated medical image data and stores them in the data storage unit 12.

図3は、画像保存先情報の具体例を示す図である。ここでは、データ項目として検査ID、医用画像ID、および画像保存先が含まれている。検査IDは、検査毎に発行されるIDであり、同一患者の同一部位について撮像を行った場合にも異なるIDが検査毎に発行される。医用画像IDは、医用画像データの生成時に発行されるIDである。尚、保存先としてここでは、”\CT\T20080201_007”とあるようにCT装置内の保存場所として例示したが、装置外(サーバなど)としても良い。   FIG. 3 is a diagram illustrating a specific example of the image storage destination information. Here, examination items, medical image IDs, and image storage destinations are included as data items. The examination ID is an ID issued for each examination, and a different ID is issued for each examination even when the same part of the same patient is imaged. The medical image ID is an ID issued when generating medical image data. Here, the storage destination is exemplified as a storage location in the CT apparatus such as “\ CT \ T20080201_007”, but it may be outside the apparatus (such as a server).

図4は、患者関連情報の具体例を示す図である。ここでは、データ項目として患者ID、検査ID、撮像部位、参照医用画像ID、および前回検査IDが含まれている。参照医用画像IDは、撮像部位の代表的な症例に関する参照画像や患者の過去の医用画像などを特定するIDである。   FIG. 4 is a diagram illustrating a specific example of patient-related information. Here, the patient ID, examination ID, imaging region, reference medical image ID, and previous examination ID are included as data items. The reference medical image ID is an ID that identifies a reference image related to a representative case of an imaging region, a past medical image of a patient, and the like.

S202において、サマリ情報生成部13は、予め設定された抽出条件に基づいて医用画像データ群の中から医用画像データを抽出し、サムネイル画像データを生成する。   In S202, the summary information generating unit 13 extracts medical image data from the medical image data group based on a preset extraction condition, and generates thumbnail image data.

図5は、サマリ情報生成部13におけるサムネイル画像生成方法を具体的に説明する図である。ここでは、生成時間の順に並べられた医用画像データを5画像単位でグループ化し、各グループの中で最初に生成された医用画像データを抽出している。そして、抽出された医用画像データの各々に対して縮小処理を施すことで対応するサムネイル画像を生成している。尚、医用画像データの抽出条件は任意に変更可能である。例えば、100画像の中から1画像抽出するとしても良く、心電図のパターンや血圧などの他の測定データの変化に対応させて抽出しても良い。   FIG. 5 is a diagram specifically explaining the thumbnail image generation method in the summary information generation unit 13. Here, medical image data arranged in the order of generation time is grouped in units of five images, and first generated medical image data in each group is extracted. A corresponding thumbnail image is generated by performing reduction processing on each of the extracted medical image data. Note that the medical image data extraction conditions can be arbitrarily changed. For example, one image may be extracted from 100 images, or may be extracted corresponding to changes in other measurement data such as an electrocardiogram pattern and blood pressure.

S203において、サマリ情報生成部13は、一のサムネイル画像が対応する単数若しくは複数の医用画像データを特定する画像特定情報を生成し、データ記憶部12に格納する。   In step S <b> 203, the summary information generation unit 13 generates image specifying information that specifies one or a plurality of medical image data corresponding to one thumbnail image, and stores the image specifying information in the data storage unit 12.

図6は、画像特定情報の具体例を示す図である。ここでは、データ項目としてサムネイル画像ID、医用画像ID、および対応画像数が含まれている。医用画像IDは、医用画像データの生成時に付加されたIDであり、サムネイル画像IDと対応付けがなされている。対応画像数は、一のサムネイル画像が対応している医用画像の範囲を示し、医用画像データ群を所定の規則に基づいてグループ化した際に同一グループに含まれた医用画像データの総数である。ここでは、医用画像データ群から医用画像IDが“CT_10001”の医用画像データが抽出され、この抽出画像データからサムネイル画像IDが“TN_001”のサムネイル画像データが生成されたことが示されている。また、各サムネイル画像データには、“CT_10001”を含め5つの医用画像データが対応付けされている。   FIG. 6 is a diagram illustrating a specific example of the image specifying information. Here, thumbnail image ID, medical image ID, and the number of corresponding images are included as data items. The medical image ID is an ID added when generating the medical image data, and is associated with the thumbnail image ID. The number of corresponding images indicates the range of medical images supported by one thumbnail image, and is the total number of medical image data included in the same group when the medical image data group is grouped based on a predetermined rule. . Here, medical image data with a medical image ID “CT — 10001” is extracted from the medical image data group, and thumbnail image data with a thumbnail image ID “TN — 001” is generated from the extracted image data. Each thumbnail image data is associated with five pieces of medical image data including “CT — 10001”.

S204において、サマリ情報生成部13は、S203において生成された画像特定情報に加え、データ記憶部12から画像保存先情報および患者関連情報をサムネイル画像データのリンク情報として取得する。ここでは、画像特定情報に含まれる医用画像IDをキーとして画像保存先情報を取得すると共に、この画像保存先情報に含まれる検査IDをキーとして患者関連情報を取得している。   In S204, the summary information generation unit 13 acquires image storage destination information and patient-related information as link information of thumbnail image data from the data storage unit 12 in addition to the image specifying information generated in S203. Here, the image storage destination information is acquired using the medical image ID included in the image specifying information as a key, and the patient related information is acquired using the examination ID included in the image storage destination information as a key.

S205において、サマリ情報生成部13は、サムネイル画像とリンク情報を組合せてサマリ情報を生成し、データ送信部16へ出力する。   In S <b> 205, the summary information generation unit 13 generates summary information by combining the thumbnail image and the link information, and outputs the summary information to the data transmission unit 16.

図7は、サマリ情報の構成を具体的に説明する図である。同図に示されるように、サマリ情報はサムネイル画像データに対して画像特定情報、画像保存先情報、および患者関連情報を関係付けたデータである。本実施形態においては、画像特定情報と画像保存先情報の間は医用画像ID、画像保存先情報と患者関連情報の間は検査IDによって関連付けられているので、サムネイル画像IDを特定することで対応する医用画像に関する各種の情報を取得できる。   FIG. 7 is a diagram for specifically explaining the configuration of summary information. As shown in the figure, the summary information is data in which image specifying information, image storage destination information, and patient related information are associated with thumbnail image data. In this embodiment, the image specifying information and the image storage destination information are associated with each other by the medical image ID, and the image storage destination information and the patient related information are associated with the examination ID. Various types of information related to medical images can be acquired.

S206において、データ送信部16は、生成されたサマリ情報を観察装置2へ送信する。
S207において、データ取得要求受信部14は、観察装置2からの医用画像データの取得要求の有無を判定する。ここで、観察装置2から医用画像データの取得要求が有った場合には、S208へ進む。これに対し、観察装置2から医用画像データの取得要求が無い場合には、待機状態が維持される。
In S <b> 206, the data transmission unit 16 transmits the generated summary information to the observation device 2.
In S <b> 207, the data acquisition request receiving unit 14 determines whether there is a request for acquiring medical image data from the observation apparatus 2. If there is a medical image data acquisition request from the observation device 2, the process proceeds to S208. On the other hand, when there is no acquisition request for medical image data from the observation device 2, the standby state is maintained.

S208において、データ抽出部15は、取得要求に含まれる医用画像の識別情報および保管先情報に基づいてデータ記憶部12から該当する医用画像データを抽出し、データ送信部16へ出力する。
S209において、データ送信部16は、抽出された医用画像データを観察装置2へ送信し、処理を終了する。
In S <b> 208, the data extraction unit 15 extracts corresponding medical image data from the data storage unit 12 based on the medical image identification information and storage location information included in the acquisition request, and outputs the medical image data to the data transmission unit 16.
In S209, the data transmission unit 16 transmits the extracted medical image data to the observation apparatus 2, and ends the process.

次に、観察装置2側の動作を図8乃至図14に基づいて詳細に説明する。図8は、観察装置2における処理方法の具体例を示すフローチャートである。   Next, the operation on the observation apparatus 2 side will be described in detail with reference to FIGS. FIG. 8 is a flowchart illustrating a specific example of a processing method in the observation apparatus 2.

S801において、データ受信部21は、モダリティ装置1からサマリ情報を受信し、データ記憶部22に保存する。
S802において、サマリ情報解析部23は、データ受信部21で受信されたサマリ情報を解析し、階層化された表示データ定義体を検査部位単位で作成し、データ記憶部22に格納する。
In S <b> 801, the data receiving unit 21 receives summary information from the modality device 1 and stores it in the data storage unit 22.
In step S <b> 802, the summary information analysis unit 23 analyzes the summary information received by the data reception unit 21, creates a hierarchical display data definition body for each examination site, and stores it in the data storage unit 22.

図10は、サマリ情報解析部23におけるサマリ情報の階層化を具体的に説明する図である。ここでは、データ受信部21で受信されたサマリ情報をリンク情報として含まれているサムネイル画像IDの順に整列して第2層の表示データとしている。そして、第2層のサマリ情報群の中から所定の規則に基づいて抽出したサマリ情報を第1層の表示データとしている。   FIG. 10 is a diagram for specifically explaining the hierarchy of summary information in the summary information analysis unit 23. Here, the summary information received by the data receiving unit 21 is arranged in the order of the thumbnail image IDs included as link information, and used as the second layer display data. The summary information extracted based on a predetermined rule from the second layer summary information group is used as the first layer display data.

図11は、図10の表示データ定義体を具体的に説明する図である。ここでは、第1層にはN個のサマリ情報が含まれており、第1層の各サマリ情報にはそれぞれ20個のサマリ情報が関連付けられている。例えば、画面上でサマリ情報Nに対応するサムネイル画像Nを選択した場合には、次に遷移する画面においてサマリ情報N−1〜20に対応するサムネイル画像N−1〜20が表示対象となるように定義されている。   FIG. 11 is a diagram for specifically explaining the display data definition body of FIG. Here, the first layer includes N pieces of summary information, and each piece of summary information in the first layer is associated with 20 pieces of summary information. For example, when the thumbnail image N corresponding to the summary information N is selected on the screen, the thumbnail images N-1 to N-20 corresponding to the summary information N-1 to 20 are displayed on the next transition screen. Is defined.

S803において、データ表示部24は、検査情報参照画面を表示し、同画面におけるサマリ情報の表示要求の有無を判定する。ここで、サマリ情報の表示要求が有った場合には、S804へ進む。これに対し、サマリ情報の表示要求が無い場合には、待機状態が維持される。   In step S803, the data display unit 24 displays an examination information reference screen, and determines whether there is a summary information display request on the screen. If there is a summary information display request, the process advances to step S804. On the other hand, when there is no summary information display request, the standby state is maintained.

図9は、検査情報参照画面の具体例を示す図である。ここでは、医師等のユーザーが検査情報の表示部位として胸部を選択することでサマリ情報の表示要求を行ったことが示されている。   FIG. 9 is a diagram showing a specific example of the examination information reference screen. Here, it is shown that a summary information display request has been made by a user such as a doctor selecting a chest as a display region for examination information.

S804において、データ表示部24は、データ記憶部22から該当する表示データ定義体を取得し、この表示データ定義体の第1層に含まれるサムネイル画像データをサマリ情報表示画面に表示する。   In S804, the data display unit 24 acquires the corresponding display data definition body from the data storage unit 22, and displays the thumbnail image data included in the first layer of the display data definition body on the summary information display screen.

図12は、サマリ情報表示画面の具体例を示す図である。サマリ情報表示画面は、上述した表示データ定義体の第1層に含まれるデータを表示する画面であり、モダリティ装置1において撮像された多数の医用画像データの内、代表的な画像に対応するサムネイル画像を表示する。医師等のユーザーは、この画面を参照することで所望の医用画像データが含まれる画像群を判別し、選択することができる。   FIG. 12 is a diagram showing a specific example of the summary information display screen. The summary information display screen is a screen that displays data included in the first layer of the above-described display data definition body, and among the many medical image data captured by the modality device 1, thumbnails corresponding to representative images. Display an image. A user such as a doctor can discriminate and select an image group including desired medical image data by referring to this screen.

S805において、データ表示部24は、サマリ情報表示画面におけるサムネイル画像の選択の有無を判定する。ここで、サムネイル画像の選択が有った場合には、S806へ進む。これに対し、サムネイル画像の選択が無い場合には、選択されるまで待機状態が維持される。   In S805, the data display unit 24 determines whether or not a thumbnail image is selected on the summary information display screen. If a thumbnail image has been selected, the process proceeds to S806. On the other hand, if no thumbnail image is selected, the standby state is maintained until it is selected.

尚、ここではまずサムネイル画像の第1層目を選択した後に第2層目を選択することを必須とする例での説明であるが、第2層目のサムネイル画像がさほど多くない場合もあり得る。そういった場合も考慮し、S805で第1層目の選択を終えたらS808へ進むよう構成しても良い。   In this example, it is an example in which it is essential to select the second layer after selecting the first layer of the thumbnail image. However, there are cases where there are not so many thumbnail images of the second layer. obtain. Considering such a case, it may be configured to proceed to S808 when the selection of the first layer is completed in S805.

S806において、データ表示部24は、表示データ定義体の第2層に含まれるサムネイル画像データをサマリ情報(詳細)表示画面に表示する。   In S806, the data display unit 24 displays the thumbnail image data included in the second layer of the display data definition body on the summary information (detail) display screen.

図13は、サマリ情報(詳細)表示画面の具体例を示す図である。サマリ情報(詳細)表示画面は、上述した表示データ定義体の第2層に含まれるデータを表示する画面であり、サマリ情報表示画面で選択されたサムネイル画像が属するグループのサムネイル画像群が表示される。医師等のユーザーは、この画面を参照することで所望の医用画像データに対応するサムネイル画像を適切に選択することができる。また、各サムネイル画像には、対応する医用画像データの保管先情報が付随している。更に、各サムネイル画像には、撮像部位の代表的な症例に関する参照医用画像および患者の過去の検査結果画像の識別情報や保管先などの関連情報も付随しているので、これらの医用画像もサムネイル画像の選択によって同時に取得要求を行える。   FIG. 13 is a diagram showing a specific example of the summary information (detail) display screen. The summary information (detail) display screen is a screen that displays data included in the second layer of the display data definition body described above, and displays the thumbnail image group of the group to which the thumbnail image selected on the summary information display screen belongs. The A user such as a doctor can appropriately select a thumbnail image corresponding to desired medical image data by referring to this screen. In addition, each thumbnail image is accompanied by storage location information of the corresponding medical image data. Further, since each thumbnail image is accompanied by reference medical images related to representative cases of the imaging region and related information such as identification information and storage locations of past test result images of the patient, these medical images are also thumbnails. Acquisition requests can be made simultaneously by selecting images.

S807において、データ表示部24は、サマリ情報(詳細)表示画面におけるサムネイル画像の選択の有無を判定する。ここで、サムネイル画像の選択が有った場合には、S808へ進む。これに対し、サムネイル画像の選択が無い場合には、選択されるまで待機状態が維持される。   In S807, the data display unit 24 determines whether or not a thumbnail image is selected on the summary information (detail) display screen. If a thumbnail image has been selected, the process proceeds to S808. On the other hand, if no thumbnail image is selected, the standby state is maintained until it is selected.

S808において、データ取得要求送信部26は、サマリ情報(詳細)表示画面において選択されたサムネイル画像に対応する医用画像データの識別情報および保管先情報を含むデータ取得要求情報をモダリティ装置1へ送信する。   In S808, the data acquisition request transmission unit 26 transmits data acquisition request information including identification information and storage destination information of medical image data corresponding to the thumbnail image selected on the summary information (detail) display screen to the modality device 1. .

S809において、データ受信部21は、モダリティ装置1からの医用画像データの受信の有無を判定する。ここで、医用画像データの受信が有った場合には、S810へ進む。これに対し、医用画像データの受信が無い場合には、待機状態が維持される。   In step S <b> 809, the data receiving unit 21 determines whether medical image data is received from the modality device 1. If medical image data has been received, the process proceeds to S810. On the other hand, when no medical image data is received, the standby state is maintained.

S810において、データ表示部24は、データ受信部21で受信された医用画像データを取得し、選択画像表示画面において表示を行い、一連の処理を終了する。   In S810, the data display unit 24 acquires the medical image data received by the data receiving unit 21, displays it on the selected image display screen, and ends the series of processes.

図14は、選択画像表示画面の具体例を示す図である。ここでは、サマリ情報(詳細)画面で選択されたサムネイル画像に対応する医用画像データが画面中央に表示されている。また、各サムネイル画像には画像特定情報の中で複数の医用画像データと関連付けされているので、選択画像と共に同グループに属する一連の医用画像が取得される。この一連の医用画像は、同画面内で切替え表示が可能となっている。更に、関連画像表示ボタンを押下した場合には、選択された医用画像データと共に取得された参照医用画像が表示される。   FIG. 14 is a diagram showing a specific example of the selected image display screen. Here, medical image data corresponding to the thumbnail image selected on the summary information (detail) screen is displayed in the center of the screen. Since each thumbnail image is associated with a plurality of medical image data in the image specifying information, a series of medical images belonging to the same group are acquired together with the selected image. This series of medical images can be switched and displayed within the same screen. Furthermore, when the related image display button is pressed, the reference medical image acquired together with the selected medical image data is displayed.

このように、サムネイル画像群を2階層に分類して段階的に表示する構成のため、ユーザーは適切なサムネイル画像を順次選択でき、詳細な医用画像データを効率的に取得できる。また、必要な医用画像データのみを送信する構成のため、伝送効率が良く、観察装置2側で必要とされる記憶容量を抑えることができる。   Thus, since the thumbnail image group is classified into two layers and displayed in stages, the user can sequentially select appropriate thumbnail images, and can efficiently acquire detailed medical image data. Further, since only the necessary medical image data is transmitted, the transmission efficiency is good and the storage capacity required on the observation apparatus 2 side can be suppressed.

尚、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。更に、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。   Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. In addition, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of components disclosed in the embodiment. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, constituent elements over different embodiments may be appropriately combined.

また、上記実施形態においては、サマリ情報の階層化は観察装置2側で行ったが、モダリティ装置1側で予め階層化したサマリ情報を送信し、観察装置2では階層情報を解析して表示するとしても良い。図15は、画像特定情報の具体例を示す図である。ここでは、図6で示される画像特定情報と異なり、データ項目として表示階層区分が含まれている。この表示階層区分は、図10のような抽出方法でサマリ情報を分類(階層化)することによって設定される。観察装置2側のサマリ情報解析部23では、この画像特定情報を参照して各サマリ情報の表示階層を判別し、表示データ定義体を作成すればよい。この場合、観察装置2側での処理を簡略化できる利点があり、モダリティ装置1と観察装置2の処理能力などを考慮して任意に設計変更可能となる。   In the above embodiment, the summary information is hierarchized on the observation device 2 side. However, the summary information layered in advance on the modality device 1 side is transmitted, and the observation device 2 analyzes and displays the hierarchy information. It is also good. FIG. 15 is a diagram illustrating a specific example of the image specifying information. Here, unlike the image specifying information shown in FIG. 6, a display hierarchy section is included as a data item. This display hierarchy classification is set by classifying (stratifying) summary information by the extraction method as shown in FIG. The summary information analysis unit 23 on the observation device 2 side may determine the display hierarchy of each summary information with reference to this image specifying information and create a display data definition body. In this case, there is an advantage that the processing on the observation device 2 side can be simplified, and the design can be arbitrarily changed in consideration of the processing capabilities of the modality device 1 and the observation device 2.

また、医用画像データを各モダリティ装置1内の記憶装置に格納する構成としたが、ネットワーク3に接続された画像保管装置を別に設けて複数のモダリティ装置1の医用画像データを共通に保管し、画像保管装置から必要な医用画像データをサマリ情報の保管先情報に従って取得する構成としても良い。   In addition, the medical image data is stored in the storage device in each modality device 1, but a separate image storage device connected to the network 3 is provided to store the medical image data of the plurality of modality devices 1 in common. A configuration may be adopted in which necessary medical image data is acquired from the image storage device in accordance with the storage information of the summary information.

更に、ネットワーク3は病院内のLANに限定されない。例えば、病院外からインターネットを介してアクセスし、各種の医用画像データを取得可能な構成とすることもできる。これにより、一般にCT装置などのモダリティ装置1は高額であるため資金の乏しい診療所等では導入が難しいが、他の病院での医用画像データを複数の診療所で共有する医療ネットワークの構築が可能となる効果がある。   Furthermore, the network 3 is not limited to a LAN in a hospital. For example, it may be configured to be able to access various medical image data from outside the hospital via the Internet. As a result, the modality device 1 such as a CT device is generally expensive, so it is difficult to introduce it in clinics with little funds, but it is possible to construct a medical network that shares medical image data in other hospitals with multiple clinics There is an effect.

本発明の一実施形態に係る医用画像表示システムの全体構成例を示すブロック図。1 is a block diagram showing an example of the overall configuration of a medical image display system according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態に係るモダリティ装置1における処理の具体例を示すフローチャート。The flowchart which shows the specific example of the process in the modality apparatus 1 which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る画像保存先情報の具体例を示す図。The figure which shows the specific example of the image storage destination information which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る患者関連情報の具体例を示す図。The figure which shows the specific example of the patient relevant information which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るサマリ情報生成部13におけるサムネイル画像生成方法を具体的に説明する図。The figure which illustrates concretely the thumbnail image generation method in the summary information generation part 13 which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る画像特定情報の具体例を示す図。The figure which shows the specific example of the image specific information which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るサマリ情報の構成を具体的に説明する図。The figure which demonstrates the structure of the summary information which concerns on one Embodiment of this invention concretely. 本発明の一実施形態に係る観察装置2における処理方法の具体例を示すフローチャート。The flowchart which shows the specific example of the processing method in the observation apparatus 2 which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る検査情報参照画面の具体例を示す図。The figure which shows the specific example of the test | inspection information reference screen which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るサマリ情報解析部23におけるサマリ情報の階層化を具体的に説明する図。The figure which demonstrates concretely the hierarchy of the summary information in the summary information analysis part 23 which concerns on one Embodiment of this invention. 図10の表示データ定義体を具体的に説明する図。FIG. 11 is a diagram specifically explaining the display data definition body of FIG. 10. 本発明の一実施形態に係るサマリ情報表示画面の具体例を示す図。The figure which shows the specific example of the summary information display screen which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るサマリ情報表示画面(詳細)の具体例を示す図。The figure which shows the specific example of the summary information display screen (detail) which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る選択画像表示画面の具体例を示す図。The figure which shows the specific example of the selection image display screen which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の他の実施形態に係る画像特定情報の具体例を示す図。The figure which shows the specific example of the image specific information which concerns on other embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1…モダリティ装置、
2…観察装置、
3…ネットワーク、
11…データ生成部、
12…データ記憶部、
13…サマリ情報生成部、
14…データ取得要求受信部、
15…データ抽出部、
16…データ送信部、
21…データ受信部、
22…データ記憶部、
23…サマリ情報解析部、
24…データ表示部、
25…データ選択部、
26…データ取得要求送信部。
1 ... Modality device,
2 ... Observation device,
3 ... Network,
11: Data generation unit,
12 ... Data storage unit,
13 ... summary information generation unit,
14: Data acquisition request receiving unit,
15 ... Data extraction unit,
16: Data transmission unit,
21 ... Data receiver,
22: Data storage unit,
23. Summary information analysis part,
24 ... Data display section,
25. Data selection part,
26: Data acquisition request transmission unit.

Claims (10)

医用画像データを生成するモダリティ装置と、
このモダリティ装置からネットワークを介して前記医用画像データを取得し、表示する観察装置と、からなり、
前記モダリティ装置が、
複数の前記医用画像データを記憶する医用画像データ記憶部と、
この医用画像データ記憶部に記憶された前記医用画像データに対応するサムネイル画像データを生成し、このサムネイル画像データに前記対応する医用画像データの識別情報を関連付けて前記観察装置へ送信するサムネイル画像データ生成部と、
前記観察装置から送信される前記医用画像データの識別情報を受信し、この識別情報に基づいて前記医用画像データ記憶部から該当する前記医用画像データを抽出し、前記観察装置へ送信する医用画像データ抽出部と、
を備え、
前記観察装置が、
前記モダリティ装置から送信される前記サムネイル画像データおよび前記対応する医用画像データの識別情報を受信し、前記サムネイル画像データを複数の段階に分けて表示するサムネイル画像データ表示部と、
このサムネイル画像データ表示部において表示されたサムネイル画像データの中から選択された前記サムネイル画像データに関連付けされた前記医用画像データの識別情報を取得し、この識別情報に基づいて前記医用画像データの取得要求を前記モダリティ装置へ送信するデータ取得要求送信部と、
前記取得要求に対して前記モダリティ装置から送信される医用画像データを受信し、表示する医用画像データ表示部と、
を備えることを特徴とする医用画像表示システム。
A modality device for generating medical image data;
The medical image data is acquired from the modality device via a network, and an observation device that displays the medical image data,
The modality device is
A medical image data storage unit for storing a plurality of the medical image data;
Thumbnail image data that generates thumbnail image data corresponding to the medical image data stored in the medical image data storage unit and associates the identification information of the corresponding medical image data with the thumbnail image data and transmits the thumbnail image data to the observation device A generator,
Medical image data that receives identification information of the medical image data transmitted from the observation device, extracts the corresponding medical image data from the medical image data storage unit based on the identification information, and transmits the medical image data to the observation device An extractor;
With
The observation device is
A thumbnail image data display unit that receives identification information of the thumbnail image data and the corresponding medical image data transmitted from the modality device, and displays the thumbnail image data in a plurality of stages;
Acquire identification information of the medical image data associated with the thumbnail image data selected from the thumbnail image data displayed in the thumbnail image data display unit, and acquire the medical image data based on the identification information A data acquisition request transmitter for transmitting a request to the modality device;
A medical image data display unit that receives and displays medical image data transmitted from the modality device in response to the acquisition request;
A medical image display system comprising:
前記サムネイル画像データ表示部において前記サムネイル画像データが2段階に分けて表示されることを特徴とする請求項1記載の医用画像表示システム。   2. The medical image display system according to claim 1, wherein the thumbnail image data display unit displays the thumbnail image data in two stages. 前記サムネイル画像データ生成部において一の前記サムネイル画像データに対して前記医用画像データの識別情報が複数関連付けられることを特徴とする請求項1または請求項2記載の医用画像表示システム。   3. The medical image display system according to claim 1, wherein a plurality of pieces of identification information of the medical image data are associated with one thumbnail image data in the thumbnail image data generation unit. 前記サムネイル画像データ表示部は、前記サムネイル画像データを所定の規則に基づいて階層化すると共に、この階層に基づいて前記サムネイル画像データを複数の段階に分けて表示することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の医用画像表示システム。   2. The thumbnail image data display unit stratifies the thumbnail image data based on a predetermined rule, and displays the thumbnail image data in a plurality of stages based on the hierarchy. The medical image display system according to any one of claims 1 to 3. 前記サムネイル画像データ生成部は、前記サムネイル画像データを所定の規則に基づいて階層化すると共に、その階層情報を前記サムネイル画像データに付して前記観察装置へ送信し、
前記サムネイル画像データ表示部は、前記階層情報に基づいて前記サムネイル画像データを複数の段階に分けて表示することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の医用画像表示システム。
The thumbnail image data generation unit stratifies the thumbnail image data based on a predetermined rule, transmits the hierarchical information to the thumbnail image data, and transmits the thumbnail information to the observation device.
The medical image display according to any one of claims 1 to 3, wherein the thumbnail image data display unit displays the thumbnail image data in a plurality of stages based on the hierarchy information. system.
医用画像データを生成するモダリティ装置からネットワークを介して前記医用画像データおよび前記医用画像データに対応するサムネイル画像データを取得する観察装置であって、
前記モダリティ装置から送信される前記サムネイル画像データおよび前記対応する医用画像データの識別情報を受信し、前記サムネイル画像データを複数の段階に分けて表示するサムネイル画像データ表示部と、
このサムネイル画像データ表示部において表示されたサムネイル画像データの中から選択された前記サムネイル画像データに関連付けされた前記医用画像データの識別情報を取得し、この識別情報に基づいて前記医用画像データの取得要求を前記モダリティ装置へ送信するデータ取得要求送信部と、
前記取得要求に対して前記モダリティ装置から送信される医用画像データを受信し、表示する医用画像データ表示部と、
を備えることを特徴とする観察装置。
An observation device that acquires the medical image data and thumbnail image data corresponding to the medical image data via a network from a modality device that generates medical image data,
A thumbnail image data display unit that receives identification information of the thumbnail image data and the corresponding medical image data transmitted from the modality device, and displays the thumbnail image data in a plurality of stages;
Acquire identification information of the medical image data associated with the thumbnail image data selected from the thumbnail image data displayed in the thumbnail image data display unit, and acquire the medical image data based on the identification information A data acquisition request transmitter for transmitting a request to the modality device;
A medical image data display unit that receives and displays medical image data transmitted from the modality device in response to the acquisition request;
An observation apparatus comprising:
前記サムネイル画像データ表示部において前記サムネイル画像データが2段階に分けて表示されることを特徴とする請求項6記載の観察装置。   The observation apparatus according to claim 6, wherein the thumbnail image data is displayed in two stages on the thumbnail image data display unit. モダリティ装置が、生成された複数の医用画像データを記憶する医用画像データ記憶ステップと、
前記モダリティ装置が、前記医用画像データ記憶ステップで記憶された前記医用画像データに対応するサムネイル画像データを生成し、このサムネイル画像データに前記対応する医用画像データの識別情報を関連付けたデータをネットワーク接続された観察装置へ送信するサムネイル画像データ生成ステップと、
前記観察装置が、前記サムネイル画像データ生成ステップにおいて前記モダリティ装置から送信される前記サムネイル画像データおよび前記関連付けされた医用画像データの識別情報を受信し、前記サムネイル画像データを複数の段階に分けて表示するサムネイル画像データ表示ステップと、
前記観察装置が、前記サムネイル画像データ表示ステップにおいて表示されたサムネイル画像の中から選択された前記サムネイル画像データに関連付けされた前記医用画像データの識別情報を取得し、この識別情報に基づいて前記医用画像データの取得要求を前記モダリティ装置へ送信するデータ取得要求送信ステップと、
前記モダリティ装置が、前記データ取得要求送信ステップにおいて前記観察装置から送信される前記医用画像データの識別情報を受信し、この識別情報に基づいて前記医用画像データ記憶ステップにおいて記憶された前記医用画像データの中から該当する医用画像データを抽出し、前記観察装置へ送信する医用画像データ抽出ステップと、
前記観察装置が、医用画像データ抽出ステップにおいて前記モダリティ装置から送信される医用画像データを受信し、表示する医用画像データ表示ステップと、
を有することを特徴とする医用画像表示方法。
A medical image data storage step in which the modality device stores a plurality of generated medical image data; and
The modality device generates thumbnail image data corresponding to the medical image data stored in the medical image data storage step, and connects the data in which the identification information of the corresponding medical image data is associated with the thumbnail image data to the network A thumbnail image data generation step to be transmitted to the observed observation device;
The observation device receives the identification information of the thumbnail image data and the associated medical image data transmitted from the modality device in the thumbnail image data generation step, and displays the thumbnail image data in a plurality of stages. To display thumbnail image data,
The observation device acquires identification information of the medical image data associated with the thumbnail image data selected from the thumbnail images displayed in the thumbnail image data display step, and based on the identification information, the medical image data is acquired. A data acquisition request transmission step of transmitting an image data acquisition request to the modality device;
The modality device receives identification information of the medical image data transmitted from the observation device in the data acquisition request transmission step, and the medical image data stored in the medical image data storage step based on the identification information Medical image data extraction step of extracting the corresponding medical image data from the above, and transmitting to the observation device;
A medical image data display step in which the observation device receives and displays the medical image data transmitted from the modality device in the medical image data extraction step;
A medical image display method characterized by comprising:
前記サムネイル画像データ表示ステップにおいて前記サムネイル画像データが2段階で表示されることを特徴とする請求項8記載の医用画像表示方法。   9. The medical image display method according to claim 8, wherein the thumbnail image data is displayed in two stages in the thumbnail image data display step. 前記サムネイル画像データ生成ステップにおいて一の前記サムネイル画像データに対して前記医用画像データの識別情報が複数関連付けられることを特徴とする請求項8または請求項9記載の医用画像表示方法。   10. The medical image display method according to claim 8, wherein a plurality of pieces of identification information of the medical image data are associated with one thumbnail image data in the thumbnail image data generation step.
JP2008122201A 2008-05-08 2008-05-08 Medical image display system, observation apparatus, and medical image display method Expired - Fee Related JP5329839B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008122201A JP5329839B2 (en) 2008-05-08 2008-05-08 Medical image display system, observation apparatus, and medical image display method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008122201A JP5329839B2 (en) 2008-05-08 2008-05-08 Medical image display system, observation apparatus, and medical image display method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009268731A JP2009268731A (en) 2009-11-19
JP5329839B2 true JP5329839B2 (en) 2013-10-30

Family

ID=41435797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008122201A Expired - Fee Related JP5329839B2 (en) 2008-05-08 2008-05-08 Medical image display system, observation apparatus, and medical image display method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5329839B2 (en)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120036466A1 (en) * 2010-08-04 2012-02-09 General Electric Company Systems and methods for large data set navigation on a mobile device
JP6377221B2 (en) * 2012-04-12 2018-08-22 キヤノン株式会社 Medical support system
JP6184125B2 (en) 2012-04-12 2017-08-23 キヤノン株式会社 Medical support system
JP6261183B2 (en) * 2013-04-22 2018-01-17 株式会社ハート・オーガナイゼーション Medical image data information exchange system
JP6178125B2 (en) * 2013-06-13 2017-08-09 株式会社日立製作所 Ultrasonic diagnostic equipment
JP6266296B2 (en) * 2013-10-22 2018-01-24 東芝メディカルシステムズ株式会社 Medical image processing apparatus and medical image processing program
KR102049459B1 (en) 2014-03-26 2019-11-27 삼성전자주식회사 Medical imaging apparatus and method for displaying a user interface screen thereof
JP6598653B2 (en) * 2015-11-25 2019-10-30 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 Medical information processing apparatus and medical information processing system

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4202461B2 (en) * 1998-04-09 2008-12-24 株式会社日立メディコ Medical image display device
JP2002109509A (en) * 2000-10-04 2002-04-12 Hitachi Medical Corp Image diagnostic apparatus for medical use
JP2004057592A (en) * 2002-07-30 2004-02-26 Secom Co Ltd Hospital terminal device and remote diagnostic reading system
JP2005149107A (en) * 2003-11-14 2005-06-09 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Medical image management system
JP4653557B2 (en) * 2004-05-24 2011-03-16 株式会社東芝 Medical image display device and medical image display method
JP4795655B2 (en) * 2004-07-02 2011-10-19 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー Ultrasound imaging device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009268731A (en) 2009-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5329839B2 (en) Medical image display system, observation apparatus, and medical image display method
US9665918B2 (en) Medical data generating apparatus and medical data generating method
JP4767759B2 (en) Interpretation report creation device
JP2007037781A (en) Image processor and image processing system
US20090192824A1 (en) Medical information system and medical image storage apparatus
US20090103790A1 (en) Image diagnosis support system and image diagnosis support method
US20200226282A1 (en) Medical information anonymizing system and anonymizing method setting device
US20110103659A1 (en) Medical diagnostic system and data transmission method
JP4435021B2 (en) MEDICAL IMAGE MANAGEMENT DISPLAY SYSTEM AND ITS MANAGEMENT DISPLAY METHOD
US9002075B2 (en) Interpretation support system
JP6591147B2 (en) Medical image management system and medical image observation apparatus
JP2017191461A (en) Medical report creation apparatus and control method thereof, medical image viewing apparatus and control method thereof, and program
JP6845071B2 (en) Automatic layout device and automatic layout method and automatic layout program
JP2013200591A (en) Database search device, method, and program
JP4991128B2 (en) Image management system, image display device, management server, and image data management method
JP4227444B2 (en) MEDICAL INFORMATION DISPLAY DEVICE, MEDICAL INFORMATION DISPLAY METHOD, AND COMPUTER PROGRAM
JP2009247540A (en) Image server and program
KR102130098B1 (en) Method and apparatus for generating medical data which is communicated between equipments related a medical image
JP2005202690A (en) Medical information providing system
JP2011110289A (en) Medical information device and medical information system
JP2006048665A (en) Image management device and method for managing plurality of image
JP6033513B1 (en) Inspection service support system
JP5394660B2 (en) Medical information management system
JP2002099894A (en) Medical image file system
JP6466135B2 (en) Medical image management device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5329839

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees