JP5328829B2 - Sensor network system, sensor data search method - Google Patents

Sensor network system, sensor data search method Download PDF

Info

Publication number
JP5328829B2
JP5328829B2 JP2011060252A JP2011060252A JP5328829B2 JP 5328829 B2 JP5328829 B2 JP 5328829B2 JP 2011060252 A JP2011060252 A JP 2011060252A JP 2011060252 A JP2011060252 A JP 2011060252A JP 5328829 B2 JP5328829 B2 JP 5328829B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
sensor
distributed
sensor node
model
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011060252A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011118950A (en
Inventor
紀彦 森脇
俊之 小高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2011060252A priority Critical patent/JP5328829B2/en
Publication of JP2011118950A publication Critical patent/JP2011118950A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5328829B2 publication Critical patent/JP5328829B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To easily search real time information from a number of sensors connected to a network. <P>SOLUTION: The system includes: a distributed server DDS which collects data from a plurality of sensors in predetermined periods; a management server DRS which retains locations of data of the sensors; a user terminal UST which requests data to the management server DRS; and a first network NWK-1 which connects the management server, the user terminal, and a plurality of distributed servers. The management server DRS includes a model table MTB which has a preset model name and an information storage destination showing which of the distributed servers the collection destination of data corresponding to this model name is; and a search unit SER which obtains data which has been requested from the user terminal UST from the distributed server DDS corresponding to its information storage destination based on the model table MTB, and returning the data to the user terminal UST. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&amp;INPIT

Description

本発明は、ネットワークに接続した多数のセンサからの情報を利用する技術に関する。   The present invention relates to a technology that uses information from a large number of sensors connected to a network.

近年におけるインターネット等のネットワークの利用は、検索エンジンや予め設定したリンクなどから文書や画像あるいは映像、音声など蓄積されたコンテンツにアクセスするものが主流となっている。すなわち、保存されている過去のコンテンツに対してアクセスする技術は完成している。   In recent years, the use of networks such as the Internet is mainly made by accessing stored contents such as documents, images, videos, and sounds from search engines or preset links. In other words, a technique for accessing stored past contents has been completed.

一方、現在の情報を送信するものとして、所定の位置に設けたカメラ(WEBカメラ)の画像を連続的に配信するストリーミング技術がある。また、最近は、大量の小型の無線センサノードから得られるセンシングデータを、ネットワークを通じて取得するセンサネットワークの技術が発展しつつある(特許文献1〜5)。近年、現実世界の情報をセンサによって取り込み、この情報を、ネットワークを通して離れた場所で利用するセンサネットワークへの期待が高まっている。現在のインターネット上のサービスは仮想空間上のサービスに閉じているが、センサネットワークが現在のインターネットと本質的に違う点は、実空間と融合している点である。実空間との融合を図ることができれば、時間、位置など状況依存型のさまざまなサービスが実現できる。実空間に存在する多様なオブジェクトがネットワーク接続されることでトレーサビリティが実現でき、広義の意味での「安全」を求める社会ニーズや、在庫管理やオフィスワークの「効率化」のニーズに対処することが可能となる。
特開2002−006937号公報 特開2003−319550号公報 特開2004−280411号公報 米国特許出願公開第2004/0093239号明細書 米国特許出願公開第2004/0103139号明細書
On the other hand, there is a streaming technique for continuously transmitting images from a camera (WEB camera) provided at a predetermined position as a method for transmitting current information. Recently, sensor network technology for acquiring sensing data obtained from a large number of small wireless sensor nodes through a network is being developed (Patent Documents 1 to 5). In recent years, there is an increasing expectation for a sensor network that captures real-world information by a sensor and uses this information at a remote location through the network. Although services on the current Internet are closed to services on the virtual space, the sensor network is essentially different from the current Internet in that it merges with the real space. If integration with real space can be achieved, various situation-dependent services such as time and location can be realized. Traceability can be realized by connecting various objects in real space to the network, and the social needs for “safety” in a broad sense and the “efficiency” needs for inventory management and office work Is possible.
JP 2002-006937 A JP 2003-319550 A JP 2004-280411 A US Patent Application Publication No. 2004/0093239 US Patent Application Publication No. 2004/0103139

しかしながら、上記従来例に示したような検索エンジンでは、過去に蓄積されたデータについて、ネットワーク上の位置(アドレス)を知ることができるものの、ネットワークに接続された膨大なセンサ情報からのリアルタイムの情報に対しての効率的な検索や、情報変化検出には適していない、という問題がある。   However, although the search engine as shown in the above conventional example can know the position (address) on the network for the data accumulated in the past, real-time information from a huge amount of sensor information connected to the network There is a problem that it is not suitable for efficient search and information change detection.

本発明では、ネットワークに接続された多数のセンサからのリアルタイムの情報を、容易に検索できるようなセンサネットワークシステムを実現することを目的とする。   An object of the present invention is to realize a sensor network system that can easily retrieve real-time information from a large number of sensors connected to a network.

本発明は、複数のセンサノードから送信されるデータを格納する分散サーバと、ネットワークを介して複数の前記分散サーバとユーザ端末に接続される管理サーバと、を備え、前記分散サーバは、前記複数のセンサノードから送信される複数の種別のセンサデータを受信して、予め定めた処理方法で前記センサデータの処理を行うデータ処理部と、前記データ処理部で処理された加工データを蓄積する蓄積部と、を有し、前記管理サーバは、
予め設定された複数のモデル名と、前記モデル名に対応するデータの格納先が何れの前記分散サーバであるかを特定する情報格納先とを、を格納したモデルリストと、前記センサノードのデータを、前記ユーザ端末を利用するユーザが理解可能な情報に変換する変換定義を前記モデル名に対応して設定した意味解釈リストと、前記モデル名を構成する要素のうち、複数のモデル名で共通する要素を含み、かつ異なる種類のデータについて前記モデルリストの情報格納先と関連付けを行った定義を格納するモデルバインドリストと、を管理するモデル管理部と、前記ユーザ端末から検索要求を受けて付けて、前記検索要求に含まれるモデル名を含むデータの情報格納先を前記ユーザ端末に応答する検索部と、前記分散サーバから受信したデータを、ユーザ端末を利用するユーザが理解可能な有意な情報に変換して、前記分散サーバに代わって前記ユーザ端末に応答する意味解釈部と、を有し、前記検索部は、前記ユーザ端末から検索要求を受け付けて、前記検索要求に含まれるモデル名の要素を前記モデルバインドリストから検索して、対応する情報格納先を抽出し、前記検索要求に含まれるモデル名の要素が一致する前記変換定義を前記意味解釈リストから抽出し、前記モデル名に対応するデータを前記情報格納先に基づいて前記複数の分散サーバの一つに要求し、前記複数の分散サーバの一つは、前記検索部からの要求に基づき、前記加工データを前記蓄積部から取得して、前記管理サーバに送信し、前管理サーバの前記意味解釈部は、前記抽出された変換定義に基づいて前記複数の分散サーバの一つから受信したデータを有意な情報に変換し、前記有意な情報を前記ユーザ端末に送信する。
The present invention comprises a distributed server that stores data transmitted from a plurality of sensor nodes, and a management server connected to the plurality of distributed servers and user terminals via a network, wherein the distributed server includes the plurality of distributed servers. A data processing unit that receives a plurality of types of sensor data transmitted from the sensor node and processes the sensor data by a predetermined processing method, and an accumulation that stores processing data processed by the data processing unit And the management server includes:
A model list storing a plurality of model names set in advance, and an information storage destination for specifying which distributed server is a storage destination of data corresponding to the model name, and data of the sensor node Common to a plurality of model names among elements constituting the model name and a semantic interpretation list in which conversion definitions for converting the information into information understandable by a user using the user terminal are set corresponding to the model name A model binding list that stores definitions associated with information storage destinations of the model list for different types of data, and a search request from the user terminal. A search unit that responds to the user terminal with an information storage destination of data including the model name included in the search request, and data received from the distributed server. A semantic interpretation unit that converts the user terminal into a meaningful information that can be understood by a user using the user terminal and responds to the user terminal on behalf of the distributed server, and the search unit searches from the user terminal. The conversion definition that accepts the request, searches the model binding list for the model name element included in the search request, extracts the corresponding information storage location, and matches the model name element included in the search request Is extracted from the semantic interpretation list, data corresponding to the model name is requested to one of the plurality of distributed servers based on the information storage destination, and one of the plurality of distributed servers is extracted from the search unit. based on the request, to obtain the processed data from the storage unit, and transmits to the management server, the interpretation of the previous SL management server, on the basis of the conversion definition the extracted It converts the data received from one of several distribution server to significant information, and transmits the significant information to the user terminal.

したがって、本発明は、センサからのデータ収集は分散サーバで行い、センサのデータの所在は管理サーバで管理し、ユーザ端末は管理サーバにデータを要求し、管理サーバ情報格納先の分散サーバにデータを要求し、管理サーバは分散サーバから受信したデータを取得し、ユーザ端末に応答する。これにより、センサの数が膨大になったとしても、管理サーバにはデータが蓄積されないため負荷が過大になるのを防ぐことができ、多数のセンサを使用しながら、管理サーバと分散サーバ及びユーザ端末を接続するネットワークのトラフィックが過大になるのを抑制しながら、ユーザに必要な情報を容易且つ迅速に提供することができる。   Therefore, according to the present invention, data collection from the sensors is performed by the distributed server, the location of the sensor data is managed by the management server, the user terminal requests data from the management server, and the data is sent to the distributed server that stores the management server information The management server acquires the data received from the distributed server and responds to the user terminal. As a result, even if the number of sensors becomes enormous, data is not stored in the management server, so it is possible to prevent an excessive load, and while using a large number of sensors, the management server, distributed servers and users It is possible to easily and quickly provide necessary information to the user while suppressing excessive traffic on the network connecting the terminals.

そして、ユーザは、センサの位置や機能を把握する必要がなく、管理サーバにデータを要求すれば所望のセンサのデータを有意な情報として取得でき、多数のセンサを有するセンサネットワークにおいて、情報の利用を容易にすることができる。   The user does not need to know the position and function of the sensor, and can request the data from the management server to obtain the desired sensor data as significant information. In a sensor network having a large number of sensors, Can be made easier.

以下、本発明の一実施形態を添付図面に基づいて説明する。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.

図1は、本発明の第1実施形態を示すセンサネットワークシステムの構成図である。   FIG. 1 is a configuration diagram of a sensor network system showing a first embodiment of the present invention.

<システム構成の概要>
センサノードWSN(無線センサノード)、MSN(無線モバイルセンサノード)は、所定の位置に設置され、あるいは所定の物あるいは人に取り付けられ、環境に関する情報や取り付けられた物に関する情報を収集し、その情報を基地局BST−1〜nに送る送信するノードである。センサノードは無線により基地局BST−1〜nに接続される無線センサノードWSN、MSNと、有線によりネットワークNWK−nに接続される有線センサノードFSNとから構成されている。
<Outline of system configuration>
The sensor node WSN (wireless sensor node), MSN (wireless mobile sensor node) is installed at a predetermined position or attached to a predetermined object or person, collects information about the environment or information about the attached object, It is a node that transmits information to base stations BST-1 to n. The sensor node is composed of wireless sensor nodes WSN and MSN connected to the base stations BST-1 to n by wireless and wired sensor nodes FSN connected to the network NWK-n by wire.

固定的に設置される無線センサノードWSNは、例えば、搭載されたセンサが周期的に周囲の状況をセンシングして、予め設定された基地局BSTへセンシング情報を送信する。無線モバイルセンサノードMSNは、ヒトが持ち歩く、クルマに搭載されるなど、移動可能であることを前提とし、至近の基地局BSTに情報を送信する。なお、無線センサノードの全体(総称)を指すときにはWSNまたはMSNとし、個々の無線センサノードを指すときには、WSN−1〜nあるいはMSN−1〜nのように添え字を付して表す。他の構成要素についても以下同様に、総称を示すときには添え字無しで表し、個々を示すときには添え字「−1〜n」を付すものとする。   For example, the wireless sensor node WSN that is fixedly installed senses the surrounding situation periodically by a mounted sensor, and transmits sensing information to a preset base station BST. The wireless mobile sensor node MSN transmits information to the nearest base station BST on the premise that the mobile mobile sensor node MSN can move such as being carried by a person or mounted on a car. Note that WSN or MSN is used when referring to the entire wireless sensor node (generic name), and subscripts such as WSN-1 to n or MSN-1 to n are used to indicate individual wireless sensor nodes. In the same manner, the other constituent elements are represented without subscripts when indicating generic terms, and with subscripts “−1 to n” when indicating individual components.

各基地局BST−1〜nには、1つまたは複数の無線センサノードWSN、MSNが接続され、各基地局BST−1〜nは、ネットワークNWK−2〜nを介して各センサノードからのデータを収集する分散データ処理サーバDDS−1〜nに接続される。なお、ネットワークNWK−2〜nは、基地局BSTと分散データ処理サーバ(分散サーバ)DDSとを接続するためのものである。分散データ処理サーバDDSは、システム規模の大きさによって、その接続数を可変とすることができる。   One or a plurality of wireless sensor nodes WSN and MSN are connected to each base station BST-1 to n, and each base station BST-1 to n is connected from each sensor node via a network NWK-2 to n. It is connected to distributed data processing servers DDS-1 to n that collect data. The networks NWK-2 to n are for connecting the base station BST and the distributed data processing server (distributed server) DDS. The number of connections of the distributed data processing server DDS can be varied depending on the size of the system.

各分散データ処理サーバDDS−1〜nは、無線及び有線センサノード(以下、単にセンサノードという)が検出したデータ等を格納するディスク装置DSKと、図示しないCPU及びメモリを備えて所定のプログラムを実行し、後述するようにセンサノードからの測定データを収集し、予め規定した条件に従って、データの格納、データの加工、さらには、ネットワークNWK−1を介して、ディレクトリサーバ(管理サーバ)DRSもしくは他のサーバへの通知やデータ転送などのアクションを行う。なお、ネットワークNWK−1は、LANやインターネット等で構成される。   Each distributed data processing server DDS-1 to n includes a disk device DSK for storing data detected by wireless and wired sensor nodes (hereinafter simply referred to as sensor nodes), a CPU and a memory (not shown), and a predetermined program. And collects measurement data from the sensor node as will be described later, and stores data, processes the data, and further performs a directory server (management server) DRS or the network via the network NWK-1 according to a pre-defined condition. Perform actions such as notification to other servers and data transfer. The network NWK-1 is configured with a LAN, the Internet, or the like.

ここで、センサノードから収集したデータは、主には、センサノードを識別する固有のIDおよびセンシングされた数値データであり、時系列に応じた変化を示すが、そのままではセンサノードの出力を利用するユーザ(ユーザ端末UST等の利用者)が容易に理解する形式にはなっていない。そこで、ディレクトリサーバDRSでは、予め設定された定義に基づいて、センサノードの出力データをユーザが理解可能な実世界モデル(ヒト、モノ、状態、など)に変換してからユーザに提示する。   Here, the data collected from the sensor node is mainly a unique ID for identifying the sensor node and sensed numerical data, and changes according to the time series, but the output of the sensor node is used as it is. It is not in a format that can be easily understood by a user (a user such as a user terminal UST). Therefore, the directory server DRS converts the sensor node output data into a real-world model (human, thing, state, etc.) that can be understood by the user based on a preset definition, and presents it to the user.

なお、分散データ処理サーバDDS−1〜nがデータを収集する対象は、自身が接続されたネットワークNWK−2〜nの基地局BSTに所属するセンサノードや、他の基地局BSTから移動してきた無線センサノードMSNからのデータについてデータを収集し、上記変換を行うものである。また、有線のセンサノードFSNは、分散データ処理サーバDDS−1〜nに接続するようにしても良い。もちろん、有線のセンサノードFSNを基地局BSTに接続し、基地局BSTが有線のセンサノードFSNを無線センサノードと同等に管理することもできる。   In addition, the object from which the distributed data processing servers DDS-1 to Dn collect data has moved from a sensor node belonging to the base station BST of the network NWK-2 to n to which the distributed data processing server DDS-1 to n is connected or from another base station BST. Data is collected for the data from the wireless sensor node MSN and the above conversion is performed. The wired sensor node FSN may be connected to the distributed data processing servers DDS-1 to DDS-n. Of course, the wired sensor node FSN can be connected to the base station BST, and the base station BST can manage the wired sensor node FSN in the same manner as the wireless sensor node.

ネットワークNWK−1には、分散データ処理サーバDDSから送られたセンシング情報に関連づけられた実世界モデルを管理するディレクトリサーバDRSと、このディレクトリサーバDRSの情報を利用するユーザ端末USTと、ディレクトリサーバDRSや分散データ処理サーバDDS及び基地局BST、センサノードの設定及び管理を行う管理端末ADTが接続される。なお、管理端末は、センサノードを管理するセンサ管理者と、センサネットワークのサービスを管理するサービス管理者用にそれぞれ用意しても良い。   The network NWK-1 includes a directory server DRS that manages a real world model associated with sensing information sent from the distributed data processing server DDS, a user terminal UST that uses the information of the directory server DRS, and a directory server DRS. And a distributed data processing server DDS, a base station BST, and a management terminal ADT for setting and managing sensor nodes are connected. The management terminal may be prepared for a sensor manager who manages sensor nodes and a service manager who manages sensor network services.

ディレクトリサーバDRSは、図示しないCPU、メモリ及びストレージ装置を備えて所定のプログラムを実行し、後述するように、有意な情報に関連づけられたオブジェクトを管理する。   The directory server DRS includes a CPU, a memory, and a storage device (not shown), executes a predetermined program, and manages objects associated with significant information as will be described later.

すなわち、ユーザは、ユーザ端末USTを通じて実世界モデルに対してアクセスを要求すると、ディレクトリサーバDRSは実世界モデルに該当する測定データを所有する分散データ処理サーバDDS−1〜nにアクセスし、該当する測定データを取得し、そのセンシングデータを、必要あればユーザにわかりやすい形に変換してユーザ端末USTに表示する。   That is, when the user requests access to the real world model through the user terminal UST, the directory server DRS accesses the distributed data processing servers DDS-1 to n having the measurement data corresponding to the real world model, and corresponds. Measurement data is acquired, and the sensing data is converted into a form that can be easily understood by the user if necessary, and displayed on the user terminal UST.

図2は、図1に示したセンサネットワークの機能ブロック図である。ここでは、説明を簡易にするため、図1の分散データ処理サーバDDS−1〜nのうち分散データ処理サーバDDS−1の構成のみを示し、また、分散データ処理サーバDDS−1に接続された基地局BST−1〜nのうち基地局BST−1の構成のみを示す。他の分散データ処理サーバDDSや基地局BSTも同様に構成される。   FIG. 2 is a functional block diagram of the sensor network shown in FIG. Here, for the sake of simplicity of explanation, only the configuration of the distributed data processing server DDS-1 among the distributed data processing servers DDS-1 to Dn in FIG. 1 is shown, and connected to the distributed data processing server DDS-1 Of the base stations BST-1 to n, only the configuration of the base station BST-1 is shown. Other distributed data processing servers DDS and base stations BST are configured similarly.

以下、各部の詳細について説明する。   Details of each part will be described below.

<基地局BST>
無線センサノードWSN、MSNや有線センサノードFSN(以下、センサノードという)からデータを収集する基地局BST−1は、コマンド制御部CMC−Bと、センサノード管理部SNMと、イベント監視部EVMとを備える。なお、センサノードは、予め設定されたIDを付して測定データを送信する。
<Base station BST>
A base station BST-1 that collects data from wireless sensor nodes WSN, MSN and wired sensor node FSN (hereinafter referred to as sensor node) includes a command control unit CMC-B, a sensor node management unit SNM, and an event monitoring unit EVM. Is provided. The sensor node transmits measurement data with a preset ID.

コマンド制御部CMC−Bでは、後述する分散データ処理サーバDDS−1のコマンド制御部CMC−Dとの間でコマンドの送受を行う。例えば、分散データ処理サーバDDS−1からのコマンドに応じて、基地局BST−1のパラメータの設定を実行したり、基地局BST−1の状態を分散データ処理サーバDDS−1へ送信する。あるいは、基地局BST−1が管理するセンサノードのパラメータの設定を実行したり、センサノードの状態を分散データ処理サーバDDS−1へ送信する。   The command control unit CMC-B transmits / receives commands to / from a command control unit CMC-D of the distributed data processing server DDS-1 described later. For example, in accordance with a command from the distributed data processing server DDS-1, the parameter setting of the base station BST-1 is executed or the state of the base station BST-1 is transmitted to the distributed data processing server DDS-1. Alternatively, the parameter setting of the sensor node managed by the base station BST-1 is executed, or the state of the sensor node is transmitted to the distributed data processing server DDS-1.

センサノード管理部SNMは、自身が管理するセンサノードの管理情報(稼動状態、残電力など)を保持する。そして、分散データ処理サーバDDS−1からセンサノードに関する問い合わせがあった場合には、各センサノードに代わって、管理情報を通知する。センサノードは管理に関連する処理を基地局BSTに委ねることで、自身の処理負荷を低減することができ、余計な電力消費を抑制することが可能となる。   The sensor node management unit SNM holds sensor node management information (operating state, remaining power, etc.) managed by the sensor node management unit SNM. When there is an inquiry about the sensor node from the distributed data processing server DDS-1, management information is notified instead of each sensor node. By leaving the processing related to management to the base station BST, the sensor node can reduce its own processing load and suppress excessive power consumption.

また、センサノード管理部SNMは、イベント監視部EVMが異常を検出した場合には、センサノードの管理情報を更新し、分散データ処理サーバDDS−1へ異常のあったセンサノードを通知する。なお、センサノードの異常とは、センサノードからの応答がない場合や、センサノードの電力が予め設定したしきい値以下になった場合など、センサノードの機能が停止または停止に至る状態を示す。   In addition, when the event monitoring unit EVM detects an abnormality, the sensor node management unit SNM updates the management information of the sensor node and notifies the distributed data processing server DDS-1 of the abnormal sensor node. A sensor node abnormality indicates a state in which the function of the sensor node is stopped or stopped, such as when there is no response from the sensor node or when the power of the sensor node falls below a preset threshold value. .

また、センサノード管理部SNMは、コマンド制御部CMC−Dからセンサノードに対するコマンド(出力タイミングの設定)を受けた場合には、このコマンドをセンサノードに送信して設定を行い、設定の完了を示す通知をセンサノードから受信した後に、センサノードの管理情報を更新する。なお、センサノードの出力タイミングは、例えば、無線センサノードWSNが基地局BST−1にデータを周期的に送信する際の期を示す。   When the sensor node management unit SNM receives a command (output timing setting) for the sensor node from the command control unit CMC-D, the sensor node management unit SNM transmits the command to the sensor node to perform setting, and completes the setting. After receiving the notification shown from the sensor node, the management information of the sensor node is updated. Note that the output timing of the sensor node indicates, for example, a period when the wireless sensor node WSN periodically transmits data to the base station BST-1.

基地局BSTは、予め設定された配下の無線センサノードWSN、MSN及び有線センサノードFSNについて管理を行い、各センサノードが測定したデータを分散データ処理サーバDDSに送信する。   The base station BST manages the wireless sensor nodes WSN, MSN and the wired sensor node FSN under control set in advance, and transmits data measured by each sensor node to the distributed data processing server DDS.

<分散データ処理サーバDDS>
分散データ処理サーバDDS−1は、データベースDBを格納するディスク装置DSKと、後述のようなコマンド制御部CMC−D、イベントアクション制御部EAC、データベース制御部DBCを備える。
<Distributed data processing server DDS>
The distributed data processing server DDS-1 includes a disk device DSK that stores a database DB, a command control unit CMC-D, an event action control unit EAC, and a database control unit DBC as described later.

コマンド制御部CMC−Dは、基地局BST及び後述するディレクトリサーバDRSと通信を行って、コマンド等の送受信を行う。   The command control unit CMC-D communicates with the base station BST and a directory server DRS described later, and transmits / receives commands and the like.

イベントアクション制御部EACは、センサノードからの測定データを基地局BSTから受信するたびに、測定データに対応するID、すなわちデータIDを取得し、後述するテーブル(図10のイベントテーブルETB)からデータIDに対応するイベントの発生ルールを読み込んで、測定データの値に応じたイベントの発生の有無を判定する。さらに、イベントアクション制御部EACでは、データIDに該当するイベントの発生に対応するアクションを実行する。なお、センサノードにセンサが1つだけ備えられている場合は、センサノードを識別するためのセンサノードのIDをデータIDとしてもよい。   Each time the event action control unit EAC receives measurement data from the sensor node from the base station BST, the event action control unit EAC obtains an ID corresponding to the measurement data, that is, a data ID, and stores data from a table (event table ETB in FIG. 10) described later. An event occurrence rule corresponding to the ID is read to determine whether an event has occurred according to the value of the measurement data. Further, the event action control unit EAC executes an action corresponding to the occurrence of the event corresponding to the data ID. If only one sensor is provided in the sensor node, the sensor node ID for identifying the sensor node may be used as the data ID.

そして、アクション実施の内容としては、ユーザなどにより予め設定されたデータID毎のルールに基づいて、測定データを加工データに変換したり、測定データと加工データをデータベース制御部DBCを通じてデータベースDBへ格納したり、また、ディレクトリサーバDRSに通知を行うなどの処理を含む。   Then, as the content of the action execution, the measurement data is converted into the processing data based on the rules for each data ID set in advance by the user or the like, or the measurement data and the processing data are stored in the database DB through the database control unit DBC. Or processing such as notifying the directory server DRS.

本実施形態では、図1で示すように、複数の基地局BSTに対して、これらのいくつかを地域的(または、場所的)に集約する複数の分散データ処理サーバDDSを配置することで、多数のセンサノードからの情報を分散して処理することが可能になる。例えば、オフィスなどではフロア毎に分散データ処理サーバDDSを設け、工場などでは建屋毎に分散データ処理サーバDDSを設ければよい。   In this embodiment, as shown in FIG. 1, by arranging a plurality of distributed data processing servers DDS that aggregate some of them locally (or locally) with respect to a plurality of base stations BST, Information from a large number of sensor nodes can be distributed and processed. For example, a distributed data processing server DDS may be provided for each floor in an office or the like, and a distributed data processing server DDS may be provided for each building in a factory or the like.

分散データ処理サーバDDS−1のディスク装置DSKは、基地局BSTから受信したセンサノードWSN、MSN、FSNの測定データと、これらの測定データを加工した加工データと、基地局BSTや無線センサノードWSN、MSN及び有線センサノードFSNに関する装置データを、データベースDBとして格納する。   The disk device DSK of the distributed data processing server DDS-1 includes the sensor node WSN, MSN, and FSN measurement data received from the base station BST, the processed data obtained by processing these measurement data, the base station BST, and the wireless sensor node WSN. , Device data related to the MSN and the wired sensor node FSN are stored as a database DB.

そして、データ処理サーバDDS−1のデータベース制御部DBCは、イベントアクション制御部EACから送られたセンサノードの出力である測定データをデータベースDBに格納する。また、必要あれば測定データを数値処理したり、他データと融合することにより得られる加工データをデータベースDBに格納する。なお、装置データについては、管理者端末ADTなどからの要求に応じて随時更新される。   Then, the database control unit DBC of the data processing server DDS-1 stores the measurement data that is the output of the sensor node sent from the event action control unit EAC in the database DB. If necessary, the processing data obtained by numerically processing the measurement data or merging with other data is stored in the database DB. The device data is updated as needed in response to a request from the administrator terminal ADT.

<ディレクトリサーバDRS>
複数の分散データ処理サーバDDSを管理するディレクトリサーバDRSは、ネットワークNWK−1を介して接続されたユーザ端末USTや管理者端末ADTからの通信を制御するセッション制御部SESと、後述するように、モデル管理部MMG、モデルテーブルMTB、装置管理部NMG、アクション制御部ACC及び検索エンジンSERから構成される。
<Directory server DRS>
The directory server DRS that manages the plurality of distributed data processing servers DDS includes a session control unit SES that controls communication from the user terminal UST and the administrator terminal ADT connected via the network NWK-1, and, as will be described later. The model management unit MMG, model table MTB, device management unit NMG, action control unit ACC, and search engine SER are included.

モデル管理部MMGは、ユーザが理解し易い実世界のモデル(オブジェクト)と分散データ処理サーバDDSがセンサノードから収集した測定データ、もしくは加工データとの対応関係を実世界モデルテーブルMTBに設定した実世界モデルリストMDLによって管理する。   The model management unit MMG is a real-world model table MTB in which the correspondence between the real-world model (object) that is easy for the user to understand and the measurement data or processing data collected from the sensor nodes by the distributed data processing server DDS is set. It is managed by the world model list MDL.

ディレクトリサーバDRSは、実世界モデルに相当する測定データもしくは加工データの存在場所の位置情報(URLなどのリンク)も管理している。つまり、ユーザは、実世界モデルを指定することで、時々刻々と変化するセンサノードの測定情報にダイレクトにアクセス可能となる。センサノードからの測定データ及び加工データは、時間の経過につれて増大するのに対し、実世界モデル情報は時間が経過してもサイズが変化することはなく、その内容のみが変化する。この実世界モデルの詳細については後述する。   The directory server DRS also manages position information (links such as URLs) of locations where measurement data or processing data corresponding to the real world model exists. That is, the user can directly access measurement information of the sensor node that changes every moment by designating the real world model. While the measurement data and processing data from the sensor node increase with the passage of time, the size of the real world model information does not change with the passage of time, only the contents thereof. Details of this real world model will be described later.

なお、実世界モデルテーブルMTBは、ディレクトリサーバDRSの所定のストレージ装置(図示省略)などに格納される。   The real world model table MTB is stored in a predetermined storage device (not shown) of the directory server DRS.

ディレクトリサーバDRSのアクション制御部ACCは、分散データ処理サーバDDSのイベントアクション制御部EACやコマンド制御部CMC−Dと通信を行って、ユーザ端末USTや管理者端末ADTからのイベントアクションの設定要求を受け付ける。そして、受け付けたイベントまたはアクションの内容を解析し、解析結果に応じたディレクトリサーバDRSと分散データ処理サーバDDS−1〜n間の機能分担を設定する。なお、一つのアクションやイベントは、一つの分散データ処理サーバDDSだけではなく、複数の分散データ処理サーバDDS−1〜nに関与する場合もある。   The action control unit ACC of the directory server DRS communicates with the event action control unit EAC and the command control unit CMC-D of the distributed data processing server DDS, and makes a request for setting an event action from the user terminal UST or the administrator terminal ADT. Accept. Then, the contents of the received event or action are analyzed, and function sharing between the directory server DRS and the distributed data processing servers DDS-1 to n according to the analysis result is set. One action or event may involve not only one distributed data processing server DDS but also a plurality of distributed data processing servers DDS-1 to n.

検索エンジンSERは、セッション制御部SESが受け付けたオブジェクトに対する検索要求に基づいて、実世界モデルテーブルMTBを参照し、分散データ処理サーバDDSのデータベースDBに対して検索を実行する。   The search engine SER performs a search on the database DB of the distributed data processing server DDS with reference to the real world model table MTB based on the search request for the object received by the session control unit SES.

なお、検索要求がクエリーであれば、クエリーの内容に従ったデータベースDBの対応付けと、クエリのSQL(Structured Query Language)変換を実行し、検索を実行する。なお、検索対象となるデータベースDBは、複数の分散データ処理サーバDDSにまたがる場合がある。   If the search request is a query, the database DB is matched according to the contents of the query and the query is subjected to SQL (Structured Query Language) conversion to execute the search. Note that the database DB to be searched may span a plurality of distributed data processing servers DDS.

そして、このクエリーとしては、「最新データ取得(スナップショット/ストリーム)」に対応する。なお、「最新データ取得(ストリーム)」はアクション制御部ACCのアクションの設定にて対応する。つまり、該当のデータを常にユーザ端末に転送するようなアクションの設定を、該当する分散データ処理サーバDDSのイベントアクション制御部EACに設定しておけばよい。   This query corresponds to “latest data acquisition (snapshot / stream)”. “Latest data acquisition (stream)” corresponds to the action setting of the action control unit ACC. That is, an action setting that always transfers the corresponding data to the user terminal may be set in the event action control unit EAC of the corresponding distributed data processing server DDS.

次に、装置管理部NMGは、ネットワークNWK−1に接続されてセンサネットワークを構成する分散データ処理サーバDDSと、分散データ処理サーバDDSに接続された基地局BST、基地局BSTに接続されたセンサノードを統合的に管理するものである。   Next, the device management unit NMG includes a distributed data processing server DDS connected to the network NWK-1 to form a sensor network, a base station BST connected to the distributed data processing server DDS, and a sensor connected to the base station BST. Nodes are managed in an integrated manner.

装置管理部NMGでは、分散データ処理サーバDDS、基地局BST、センサノードの登録や検索に関するインターフェースを管理者端末ADT等に提供し、それぞれの装置の状態や、センサノードの状態を管理する。   The device management unit NMG provides an interface related to registration and search of the distributed data processing server DDS, base station BST, and sensor node to the administrator terminal ADT, and manages the state of each device and the state of the sensor node.

装置管理部NMGは、分散データ処理サーバDDSや基地局BST、センサノードに対してコマンドを発行することができ、このコマンドによりセンサネットワークのリソースを管理する。なお、センサノードは上位となる基地局BSTのコマンド制御部CMC−Bを介して装置管理部NMGからコマンドを受け、基地局BSTは上位の分散データ処理サーバDDSのコマンド制御部CMC−Dを介して装置管理部NMGからコマンドを受ける。   The device management unit NMG can issue commands to the distributed data processing server DDS, the base station BST, and the sensor nodes, and manages the resources of the sensor network using these commands. The sensor node receives a command from the device management unit NMG via the command control unit CMC-B of the upper base station BST, and the base station BST passes through the command control unit CMC-D of the upper distributed data processing server DDS. Receives a command from the device management unit NMG.

なお、コマンド制御部CMC−Dを介して装置管理部NMGが発行するコマンドとしては、例えば、リセット、パラメータ設定、データ消去、データ転送、定型イベント/アクション設定等がある。   Note that examples of commands issued by the device management unit NMG via the command control unit CMC-D include reset, parameter setting, data erasure, data transfer, and routine event / action setting.

<センサノードの一例>
次に、センサノードの一例を図3〜図5に示す。
<Example of sensor node>
Next, an example of a sensor node is shown in FIGS.

図3は、無線センサノードWSNの一例を示すブロック図である。無線センサノードWSNは、測定対象の状態量(温度、圧力、位置等)または状態量の変化(低温/高温、低圧/高圧など)を測定するセンサSSRと、センサSSRを制御するコントローラCNTと、基地局BSTと通信を行う無線処理部WPRと、各ブロックSSR、CNT、WPRに電力を供給する電源POW、送受信を行うアンテナANTから構成される。   FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of the wireless sensor node WSN. The wireless sensor node WSN includes a sensor SSR that measures a state quantity (temperature, pressure, position, etc.) or a change in state quantity (low temperature / high temperature, low pressure / high pressure, etc.), a controller CNT that controls the sensor SSR, A radio processing unit WPR that communicates with the base station BST, a power supply POW that supplies power to each block SSR, CNT, and WPR, and an antenna ANT that performs transmission and reception are configured.

コントローラCNTは、予め設定された周期、もしくは不定期にセンサSSRの測定データを読み込み、この測定データに予め設定したセンサノードのIDを加えて無線処理部WPRに転送する。測定データにはセンシングを行った時間情報をタイムスタンプとして与える場合もある。無線処理部WPRは、コントローラCNTから送られたデータを基地局BSTに送信する。   The controller CNT reads the measurement data of the sensor SSR at a preset period or irregularly, adds the preset ID of the sensor node to the measurement data, and transfers it to the wireless processing unit WPR. In some cases, the measurement data is provided with time information of sensing as a time stamp. The wireless processing unit WPR transmits the data sent from the controller CNT to the base station BST.

また、無線処理部WPRは基地局BSTから受信したコマンドなどをコントローラCNTに送信し、コントローラCNTは受信したコマンドを解析して、所定の処理(例えば、設定変更など)を行う。また、コントローラCNTは、電源POWの残電力(または充電量)の情報を、無線処理部WPRを介して基地局BSTに対して送信する。なお、コントローラCNT自身が電源POWの残電力(または充電量)を監視し、残電力が予め設定されたしきい値を下回った場合に、基地局BSTに対して電力がなくなる警報を送信するようにしておいても良い。   The wireless processing unit WPR transmits a command received from the base station BST to the controller CNT, and the controller CNT analyzes the received command and performs a predetermined process (for example, setting change). Further, the controller CNT transmits information on the remaining power (or charge amount) of the power supply POW to the base station BST via the wireless processing unit WPR. The controller CNT itself monitors the remaining power (or amount of charge) of the power supply POW, and when the remaining power falls below a preset threshold, an alarm indicating that the power is lost is transmitted to the base station BST. You can leave it.

無線処理部WPRでは、限りのある電力で長時間測定を行うため、図4で示すように、間欠的に動作して、電力消費を低減している。図中、スリープ状態SLPではコントローラCNTはセンサSSRの駆動を停止し、所定のタイミングでスリープ状態から動作状態に切り替わって、センサSSRを駆動して測定データを送信する。   Since the wireless processing unit WPR performs long-time measurement with limited power, it operates intermittently and reduces power consumption as shown in FIG. In the figure, in the sleep state SLP, the controller CNT stops driving the sensor SSR, switches from the sleep state to the operation state at a predetermined timing, drives the sensor SSR, and transmits measurement data.

なお、図3においては、一つの無線センサノードWSNに一つのセンサSSRを備えた例を示したが、複数のセンサSSRを配置しても良い。あるいは、センサSSRに代わって、固有の識別子IDを格納したメモリを設けても良く、無線センサノードWSNをタグとして使用しても良い。   Although FIG. 3 shows an example in which one wireless sensor node WSN is provided with one sensor SSR, a plurality of sensors SSR may be arranged. Alternatively, instead of the sensor SSR, a memory storing a unique identifier ID may be provided, and the wireless sensor node WSN may be used as a tag.

また、図3、図4においては、電源POWは、電池を使用する場合や、太陽電池や振動発電などの自律発電機構を具備する構成としても良い。また、無線モバイルセンサノードMSNも図3、図4と同様に構成すればよい。   3 and 4, the power source POW may be configured to use a battery or include an autonomous power generation mechanism such as a solar battery or vibration power generation. Also, the wireless mobile sensor node MSN may be configured in the same manner as in FIGS.

図5は、上記図1、図2に示した分散データ処理サーバDDS−1に接続されたセンサノードの一例を示す詳細図である。   FIG. 5 is a detailed view showing an example of a sensor node connected to the distributed data processing server DDS-1 shown in FIGS.

本実施形態では、オフィスおよびA会議室、Bにセンサノードを設けた例を示している。   In the present embodiment, an example in which sensor nodes are provided in the office, the A meeting room, and B is shown.

オフィスには基地局BST−0が設置され、オフィスの椅子にはセンサSSRとして感圧(圧力)スイッチを備えた無線センサノードWSN−0が配置される。無線センサノードWSN−0は、基地局BST−0と通信するように設定される。   A base station BST-0 is installed in the office, and a wireless sensor node WSN-0 having a pressure-sensitive (pressure) switch is arranged as a sensor SSR in an office chair. The wireless sensor node WSN-0 is set to communicate with the base station BST-0.

A会議室には基地局BST−1が設置され、A会議室の椅子にはセンサSSRとして感圧スイッチを備えた無線センサノードWSN−3〜10が配置される。また、A会議室には温度センサを備えた有線センサノードFSN−1が設置され、基地局BST−1に接続されている。各無線センサノードWSN−3〜10及び有線センサノードFSN−1は、基地局BST−1と通信するように設定される。   A base station BST-1 is installed in the A conference room, and wireless sensor nodes WSN-3 to 10 having pressure-sensitive switches are arranged as sensors SSR in the chair of the A conference room. In the conference room A, a wired sensor node FSN-1 having a temperature sensor is installed and connected to the base station BST-1. Each of the wireless sensor nodes WSN-3 to 10 and the wired sensor node FSN-1 are set to communicate with the base station BST-1.

同様に、会議室Bには基地局BST−2が設置され、会議室Bの椅子にはセンサSSRとして感圧スイッチを備えた無線センサノードWSN−11〜17と、温度センサを備えた有線センサノードFSN−2が設置され、基地局BST−2に接続されている。   Similarly, the base station BST-2 is installed in the conference room B, the chairs of the conference room B have wireless sensor nodes WSN-11 to 17 having pressure-sensitive switches as sensors SSR, and wired sensors having temperature sensors. Node FSN-2 is installed and connected to base station BST-2.

これらオフィス、A会議室、B会議室を利用する従業者には名札を兼ねた無線センサノードMSN−1が装着される。無線センサノードMSN−1は、従業者の体温(または周囲の温度)を測定する温度センサSSR−1と、従業者に固有の識別子(従業者ID)を格納したタグTG−1を備える名札として構成される。無線センサノードMSN−1は基地局BST−0、1または2に、従業者IDと測定データとしての温度を送信することができる。   Employees who use these offices, the A meeting room, and the B meeting room are equipped with a wireless sensor node MSN-1 that also serves as a name tag. The wireless sensor node MSN-1 is a name tag including a temperature sensor SSR-1 that measures the body temperature (or ambient temperature) of the employee and a tag TG-1 that stores an identifier (employee ID) unique to the employee. Composed. The wireless sensor node MSN-1 can transmit the employee ID and the temperature as measurement data to the base station BST-0, 1 or 2.

<センサネットワークの動作概念>
次に、上記図1〜図5に示したセンサネットワークの動作の概要について、図6〜図8を用いて説明する。
<Operational concept of sensor network>
Next, an outline of the operation of the sensor network shown in FIGS. 1 to 5 will be described with reference to FIGS.

図6は、実世界モデルの具体的な形であるオブジェクトとセンサノードの測定データの関連を示すブロック図で、測定の開始時を示し、図7は、図6の状態から所定時間が経過した状態を示す。   FIG. 6 is a block diagram showing the relationship between the measurement data of the object and the sensor node, which is a specific form of the real world model, showing the start time of the measurement, and FIG. Indicates the state.

図6において、ディレクトリサーバDRSは、実世界モデルとして予め次のようなオブジェクトを生成し、実世界モデルテーブルMTBの実世界モデルリストMDLに定義しておく。ここでは、図5のオフィスまたはA会議室、B会議室を利用する従業者として鈴木さんの場合を示し、図6に示した無線センサノードMSN−1を、この人物が装着しているものとする。   In FIG. 6, the directory server DRS generates the following objects in advance as real world models and defines them in the real world model list MDL of the real world model table MTB. Here, the case of Mr. Suzuki as an employee who uses the office or the A meeting room and the B meeting room of FIG. 5 is shown, and this person is wearing the wireless sensor node MSN-1 shown in FIG. To do.

図12のセンサ情報テーブルSTBに示されるように、各センサノードMSNの測定データ(ex.温度)や位置情報がデータ格納先として指定される分散データ処理サーバDDSに格納されるようセンサ情報テーブルは定義されている。ここで、センサノードMSNの位置情報は、センサノードMSNを検出する基地局BSTのID情報として得ることができる。   As shown in the sensor information table STB of FIG. 12, the sensor information table is stored so that the measurement data (ex. Temperature) and position information of each sensor node MSN are stored in the distributed data processing server DDS designated as the data storage destination. Is defined. Here, the position information of the sensor node MSN can be obtained as ID information of the base station BST that detects the sensor node MSN.

そして、実世界モデルテーブルMTBの実世界モデルリストMDLには、鈴木さんの位置というオブジェクト(OBJ−1)は、測定データ1(LINK−1)という格納先にデータの実体があることが定義され、実世界モデルと実際のデータの位置の対応関係が管理されている。   In the real world model list MDL of the real world model table MTB, it is defined that the object (OBJ-1) of Mr. Suzuki's position has a data entity at the storage location of measurement data 1 (LINK-1). The correspondence between the real world model and the actual data position is managed.

つまり、実世界モデルリストMDLにおいて、鈴木さん位置(OBJ−1)というオブジェクトは、測定データ1(LINK−1)に対応する分散データ処理サーバDDSの格納位置に関連付けられている。図6、図7においては、鈴木さんの位置を示す無線センサノードMSN−1からの位置情報(例えば「どこの基地局BSTに接続される」として定義される)は、分散データ処理サーバDDSのディスク装置DSK1に格納される。   That is, in the real world model list MDL, the object of Mr. Suzuki's position (OBJ-1) is associated with the storage position of the distributed data processing server DDS corresponding to the measurement data 1 (LINK-1). 6 and 7, the position information from wireless sensor node MSN-1 indicating the position of Mr. Suzuki (for example, defined as “where to be connected to base station BST”) is distributed from distributed data processing server DDS. It is stored in the disk device DSK1.

ユーザ端末USTから見ると、鈴木さん位置(OBJ−1)の値はディレクトリサーバDRSの実世界モデルテーブルMTBに存在するように見えるが、実際のデータはディレクトリサーバDRSではなく、予め設定された分散データ処理サーバDDSのディスク装置DSK1に格納されるのである。   When viewed from the user terminal UST, the value of Mr. Suzuki's position (OBJ-1) appears to exist in the real world model table MTB of the directory server DRS, but the actual data is not the directory server DRS but a preset distribution. It is stored in the disk device DSK1 of the data processing server DDS.

鈴木さん着座(OBJ−2)というオブジェクトは、オフィスの椅子に装着された感圧スイッチ(WSN−0)から求めた着座情報が測定データ2(LINK−2)に格納されるよう、実世界モデルテーブルMTBに定義される。さらに、測定データ2に対応する分散データ処理サーバDDSと格納位置が定義される。図6、図7においては、MSN−1及び無線センサノードWSNからの着座情報は分散データ処理サーバDDSのディスク装置DSK2に格納する。   Mr. Suzuki's seating (OBJ-2) is a real world model so that the seating information obtained from the pressure sensitive switch (WSN-0) mounted on the office chair is stored in the measurement data 2 (LINK-2). Defined in table MTB. Furthermore, the distributed data processing server DDS corresponding to the measurement data 2 and the storage location are defined. 6 and 7, the seating information from the MSN-1 and the wireless sensor node WSN is stored in the disk device DSK2 of the distributed data processing server DDS.

鈴木さん温度(OBJ−3)というオブジェクトは、無線センサノードMSN−1の温度センサSSR−1が測定した温度が測定データ3(LINK−3)に格納されるよう、実世界モデルテーブルMTBに定義される。さらに、測定データ3に対応する分散データ処理サーバDDSと格納位置が定義される。図6、図7においては、MSN−1からの温度は分散データ処理サーバDDSのディスク装置DSK3に格納する。   The object of Mr. Suzuki's temperature (OBJ-3) is defined in the real world model table MTB so that the temperature measured by the temperature sensor SSR-1 of the wireless sensor node MSN-1 is stored in the measurement data 3 (LINK-3). Is done. Furthermore, the distributed data processing server DDS corresponding to the measurement data 3 and the storage location are defined. 6 and 7, the temperature from MSN-1 is stored in the disk device DSK3 of the distributed data processing server DDS.

A会議室メンバ(OBJ−4)というオブジェクトは、A会議室の基地局BST−1が接続した無線センサノードMSNの情報から求めた従業者の名前が測定データ4(LINK−4)に格納されるよう、実世界モデルテーブルMTBに定義される。感圧スイッチ(WSN−3〜10)を使用しない場合には、ある単位時間内にA会議室内の基地局BST−1で検出された無線センサノードMSN数によりA会議室の人数を求めても良い。さらに、測定データ4に対応する分散データ処理サーバDDSと格納位置が定義される。図6、図7においては、各従業者の無線センサノードMSNからの個人情報は分散データ処理サーバDDSのディスク装置DSK4に格納する。   In the object A conference room member (OBJ-4), the employee name obtained from the information of the wireless sensor node MSN connected to the base station BST-1 of the A conference room is stored in the measurement data 4 (LINK-4). As defined in the real world model table MTB. When the pressure sensitive switch (WSN-3 to 10) is not used, the number of the A meeting rooms can be obtained from the number of wireless sensor nodes MSN detected by the base station BST-1 in the A meeting room within a certain unit time. good. Furthermore, the distributed data processing server DDS corresponding to the measurement data 4 and the storage location are defined. 6 and 7, the personal information of each employee from the wireless sensor node MSN is stored in the disk device DSK4 of the distributed data processing server DDS.

A会議室人数(OBJ−5)というオブジェクトは、A会議室の感圧スイッチ(WSN−3〜10)から求めた人数が測定データ5(LINK−5)に格納されるよう、実世界モデルテーブルMTBに定義される。さらに、測定データ5に対応する分散データ処理サーバDDSと格納位置が定義される。図6、図7においては、無線センサノードWSN3〜10の着座情報は分散データ処理サーバDDSのディスク装置DSK5に格納する。   The object A meeting room number (OBJ-5) is stored in the measurement data 5 (LINK-5) so that the number obtained from the pressure sensitive switch (WSN-3 to 10) of the A meeting room is stored in the measurement data 5 (LINK-5). Defined in MTB. Furthermore, the distributed data processing server DDS corresponding to the measurement data 5 and the storage location are defined. 6 and 7, the seating information of the wireless sensor nodes WSN3 to 10 is stored in the disk device DSK5 of the distributed data processing server DDS.

A会議室温度(OBJ−6)というオブジェクトは、A会議室の有線センサノードFSN−1が測定した温度が測定データ6(LINK−6)に格納されるよう、実世界モデルテーブルMTBに定義される。さらに、測定データ6に対応する分散データ処理サーバDDSと格納位置が定義される。図6、図7においては、FSN−1からの温度は分散データ処理サーバDDSのディスク装置DSK6に格納する。   The object A meeting room temperature (OBJ-6) is defined in the real world model table MTB so that the temperature measured by the wired sensor node FSN-1 of the meeting room A is stored in the measurement data 6 (LINK-6). The Further, the distributed data processing server DDS corresponding to the measurement data 6 and the storage location are defined. 6 and 7, the temperature from FSN-1 is stored in the disk device DSK6 of the distributed data processing server DDS.

すなわち、実世界モデルテーブルMTBに定義された各オブジェクトOBJは、測定データに対応する格納先(LINK)を格納しており、ユーザ端末USTからは目的のデータがディレクトリサーバDRSに存在するように見えるが、実際のデータは分散データ処理サーバDDSに格納される。   That is, each object OBJ defined in the real world model table MTB stores a storage location (LINK) corresponding to the measurement data, and the target data seems to exist in the directory server DRS from the user terminal UST. However, the actual data is stored in the distributed data processing server DDS.

そして、情報の格納先LINKには、センサノードが測定した測定データまたは測定データをユーザに理解可能な形に変換した加工データなど、ユーザが利用可能なデータの格納位置が設定されている。センサノードからの測定データの収集は各分散データ処理サーバDDSで行われ、さらに、後述するようにイベントアクションが設定されていれば、測定データに対して加工などが加えられ、加工データとして所定の分散データ処理サーバDDSに格納されていく。   In the information storage destination LINK, a storage location of data usable by the user, such as measurement data measured by the sensor node or processed data obtained by converting the measurement data into a form understandable to the user, is set. Collection of measurement data from the sensor node is performed by each distributed data processing server DDS. Further, if an event action is set as will be described later, processing is added to the measurement data, and predetermined processing data is processed. The data is stored in the distributed data processing server DDS.

実際のセンサノードからのデータ収集と加工は分散データ処理サーバDDSで行われ、ディレクトリサーバDRSでは、実世界モデルと情報の格納先及びセンサノードの定義などが管理される。   Data collection and processing from actual sensor nodes are performed by the distributed data processing server DDS, and the directory server DRS manages the real world model, information storage destination, sensor node definitions, and the like.

これにより、ユーザ端末USTの利用者はセンサノードの所在を知る必要がなく、オブジェクトOBJを検索することで、センサノードの測定値(または加工データ)に対応する所望のデータを得ることができるのである。   Thereby, the user of the user terminal UST does not need to know the location of the sensor node, and can retrieve desired data corresponding to the measured value (or processed data) of the sensor node by searching the object OBJ. is there.

そして、ディレクトリサーバDRSは、オブジェクトOBJ毎の格納先(リンク先)を管理し、実際のデータは分散データ処理サーバDDSが格納し、処理するので、センサノードの数が膨大になったとしても、データ処理サーバDDSの負荷が過大になるのを防ぐことができるのである。つまり、多数のセンサノードを使用しながら、ディレクトリサーバDRSと分散データ処理サーバDDS及びユーザ端末USTを接続するネットワークNWK−1のトラフィックが過大になるのを抑制できるのである。   The directory server DRS manages the storage destination (link destination) for each object OBJ, and the actual data is stored and processed by the distributed data processing server DDS. Even if the number of sensor nodes becomes enormous, It is possible to prevent an excessive load on the data processing server DDS. That is, it is possible to suppress the traffic of the network NWK-1 connecting the directory server DRS, the distributed data processing server DDS, and the user terminal UST from being excessive while using a large number of sensor nodes.

図6の状態から所定時間経過した図7では、分散データ処理サーバDDSのディスク装置DSK1〜6にセンサノードからの実際の測定データが書き込まれ、時間の経過とともにデータ量は増大する。   In FIG. 7 after a predetermined time has elapsed from the state of FIG. 6, the actual measurement data from the sensor node is written in the disk devices DSK1 to 6 of the distributed data processing server DDS, and the amount of data increases with the passage of time.

一方、ディレクトリサーバDRSの実世界モデルテーブルMTBのモデルリストMDLに設定されたオブジェクトOBJ−1〜6に対応する格納先LINK−1〜6は、時間が経過しても情報量は変化することなく、格納先LINK−1〜6が指し示す情報の内容が変化する。   On the other hand, the storage destinations LINK-1 to LINK-6 corresponding to the objects OBJ-1 to -6 set in the model list MDL of the real world model table MTB of the directory server DRS do not change the amount of information even if time passes. The contents of the information indicated by the storage destinations LINK-1 to LINK-6 change.

つまり、ディレクトリサーバDRSが管理するオブジェクトOBJ−1〜6の情報量と、分散データ処理サーバDDSが管理する測定データ1〜6のデータ量と時間の関係は、図8のように、オブジェクトのデータ量が一定であるのに対し、測定データは時間の経過につれて増加する。   That is, the relationship between the amount of information of the objects OBJ-1 to 6 managed by the directory server DRS and the amount of data of the measurement data 1 to 6 managed by the distributed data processing server DDS and the time are as shown in FIG. Whereas the amount is constant, the measurement data increases over time.

例えば、ひとつの基地局BSTに数百のセンサノードが接続され、ひとつの分散データ処理サーバDDSに数個の基地局BSTが接続され、ひとつのディレクトリサーバDRSに数十の分散データ処理サーバDDSが接続される場合、センサノードの総数は数千乃至数万となる。仮に、各センサノードが1分毎に順次データを送るとすれば、毎秒百乃至千程度の測定データが分散データ処理サーバDDSに送られて、イベントの有無が判定され、イベントが発生した場合には所定のアクションにより通知やデータの加工などの処理が生じることになる。これらの処理を一つあるいは、少数のサーバで実現しようとすれば、サーバ自体の負荷やサーバと接続するためのネットワークの負荷が極めて大きくなる。さらに、収集したデータや加工したデータについて、ユーザ端末USTからアクセスが発生するため、ユーザ端末USTへデータを提供するためにもサーバの負荷やネットワークの負荷はさらに大きくなる。   For example, several hundred sensor nodes are connected to one base station BST, several base stations BST are connected to one distributed data processing server DDS, and several tens of distributed data processing servers DDS are connected to one directory server DRS. When connected, the total number of sensor nodes is several thousand to several tens of thousands. Assuming that each sensor node sequentially sends data every minute, about 100 to 1,000 measurement data per second is sent to the distributed data processing server DDS to determine the presence or absence of an event. In the case of a predetermined action, processing such as notification and data processing occurs. If these processes are realized by one or a small number of servers, the load on the server itself and the load on the network for connecting to the server become extremely large. Furthermore, since the collected data and the processed data are accessed from the user terminal UST, the load on the server and the network is further increased in order to provide the data to the user terminal UST.

そこで、ユーザ端末USTからアクセスを受け付け、センサノードの情報の格納先を管理するディレクトリサーバDRSと、複数の基地局BSTを管理して、基地局BSTに割り当てられたセンサノードからデータを収集し、加工する分散データ処理サーバDDSに分ける。   Therefore, the access is accepted from the user terminal UST, the directory server DRS that manages the storage destination of the sensor node information, the plurality of base stations BST, the data is collected from the sensor nodes assigned to the base station BST, The distributed data processing server DDS to be processed is divided.

センサノードからの情報は、複数の分散データ処理サーバDDSで分散して収集し、各分散データ処理サーバDDSでそれぞれデータの格納あるいは加工を行うことで、多数のセンサノードのデータ収集及び加工処理を分散し、特定のサーバに負荷が集中するのを防ぐことができる。   Information from sensor nodes is collected and distributed by a plurality of distributed data processing servers DDS, and data is stored and processed by each distributed data processing server DDS, thereby collecting and processing data of a large number of sensor nodes. It is possible to distribute and prevent the load from being concentrated on a specific server.

一方、ディレクトリサーバDRSは、センサノードの測定データから得られた情報の格納先を集中的(一元的)に管理し、ユーザ端末USTにオブジェクトと格納先LINKの対応関係を提供する。ユーザは、センサノードの物理的な位置等を知らなくとも、ディレクトリサーバDRSに目的のオブジェクトについて問い合わせを行えば、データの格納位置から有意な情報を得ることができる。つまり、情報の格納先をディレクトリサーバDRSで集中管理することにより、センサノードの所在に係わらず、ユーザ端末USTはディレクトリサーバDRSにアクセスすれば、目的のセンサノードに関する測定データまたは加工データを得ることができるのである。   On the other hand, the directory server DRS centrally manages the storage destination of the information obtained from the measurement data of the sensor node, and provides the correspondence between the object and the storage destination LINK to the user terminal UST. Even if the user does not know the physical position of the sensor node or the like, significant information can be obtained from the data storage position by making an inquiry to the directory server DRS about the target object. That is, by centrally managing the storage destination of the information with the directory server DRS, regardless of the location of the sensor node, the user terminal UST obtains measurement data or processed data related to the target sensor node when accessing the directory server DRS. Can do it.

そして、ディレクトリサーバDRSは、分散データ処理サーバDDSから得られたデータを属性別意味解釈リストATLに基づいて、ユーザが理解可能な情報に変換してユーザ端末USTに提供するので、
また、ディレクトリサーバDRSに格納するオブジェクトは、構築するシステム構成に応じて設定・変更されるものであり、センサノードが検出する測定データのように経時的に変化するものではないので、オブジェクトを集中的に管理する部分は経時的な測定データの負荷変動の影響を受けない。したがって、分散データ処理サーバDDSとの間で直接的にセンサノードのデータをやり取りすることが抑制されるので、ディレクトリサーバDRSに接続されたネットワークNWK−1の負荷が過大になるのを抑制できる。
Then, the directory server DRS converts the data obtained from the distributed data processing server DDS into information understandable by the user based on the attribute-specific semantic interpretation list ATL, and provides it to the user terminal UST.
The objects stored in the directory server DRS are set / changed according to the system configuration to be constructed, and do not change with time unlike the measurement data detected by the sensor node. The management part is not affected by the load fluctuation of the measurement data over time. Therefore, since the data of the sensor node is directly exchanged with the distributed data processing server DDS, the load on the network NWK-1 connected to the directory server DRS can be prevented from becoming excessive.

なお、図6、図7では、別々の分散データ処理サーバDDSに対して、それぞれにディスク装置DSKが接続された場合を示したが、図5のように、1つの分散データ処理サーバDDSを設け、これに複数のディスク装置DSKを設けてもよく、複数の分散データ処理サーバDDSにグループ分けしてディスク装置DSKを接続することも可能である。   6 and 7 show the case where the disk devices DSK are connected to the respective distributed data processing servers DDS, but one distributed data processing server DDS is provided as shown in FIG. In addition, a plurality of disk devices DSK may be provided, and the disk devices DSK may be connected to a group of a plurality of distributed data processing servers DDS.

<測定データとイベントの関係>
次に、分散データ処理サーバDDSで収集される測定データと、測定データに基づくイベントアクションの関係を図9、図10に示す。
<Relationship between measurement data and events>
Next, FIG. 9 and FIG. 10 show the relationship between the measurement data collected by the distributed data processing server DDS and the event action based on the measurement data.

図9において、分散データ処理サーバDDSのイベントアクション制御部EACは、基地局BSTから収集される測定データをイベントに対応付けるイベントテーブルETBを備える。   In FIG. 9, the event action control unit EAC of the distributed data processing server DDS includes an event table ETB that associates measurement data collected from the base station BST with events.

イベントテーブルETBは、図10で示すように、センサノード毎に割り当てられて測定データに付与されるデータID(図12及び図14のデータIDに対応)と、測定データに関してイベントの発生判断条件であるEVTと、測定データをデータベースDBに格納するか否かを決定するデータ格納DHLとから1レコードが構成されている。   As shown in FIG. 10, the event table ETB includes a data ID (corresponding to the data IDs in FIGS. 12 and 14) assigned to each sensor node and given to the measurement data, and an event occurrence determination condition regarding the measurement data. One record is composed of a certain EVT and a data storage DHL for determining whether or not measurement data is stored in the database DB.

例えば、図中、データIDが「XXX」の測定データは、その値がA1より大のときにイベントの発生をディレクトリサーバDRSに通知する。なお、データIDが「XXX」の測定データは、データ到着毎に、ディスク装置DSKに書き込まれるように設定される。   For example, in the figure, when the measurement data with the data ID “XXX” has a value greater than A1, the occurrence of an event is notified to the directory server DRS. The measurement data with the data ID “XXX” is set to be written to the disk device DSK every time the data arrives.

分散データ処理サーバDDSでは、基地局BSTから受信した測定データを、まず、センシングデータID抽出部IDEで受け付け、測定データに付与されているIDであるデータIDを抽出する。また、センシングデータID抽出部IDEは、測定データを最新データメモリLDMに送る。   In the distributed data processing server DDS, the measurement data received from the base station BST is first received by the sensing data ID extraction unit IDE, and a data ID that is an ID given to the measurement data is extracted. Further, the sensing data ID extraction unit IDE sends the measurement data to the latest data memory LDM.

抽出されたデータIDはイベント検索部EVSに送られて、イベントテーブルETBを検索し、データIDが一致するレコードがあれば、当該レコードのイベント内容EVTと測定データをイベント発生判定部EVMに送る。   The extracted data ID is sent to the event search unit EVS, and the event table ETB is searched. If there is a record with the matching data ID, the event content EVT and measurement data of the record are sent to the event occurrence determination unit EVM.

イベント発生判定部EVMでは、測定データの値とイベント内容EVTを比較して、条件を満たせばイベントの発生を、ディレクトリサーバインターフェースDSIを通じて、ディレクトリサーバDRSに通知する。また、イベント発生判定部EVMは、データ格納DHLの要求を最新データメモリに伝える。   The event occurrence determination unit EVM compares the value of the measurement data with the event content EVT, and notifies the occurrence of the event to the directory server DRS through the directory server interface DSI if the condition is satisfied. In addition, the event occurrence determination unit EVM transmits a request for data storage DHL to the latest data memory.

DB制御部DBCは、イベントテーブルETBのデータ格納DHLがYESとなっているデータについては、最新データメモリLDMからデータを受け取り、ディスク装置DSKに書き込みを行う。   The DB control unit DBC receives data from the latest data memory LDM and writes it to the disk device DSK for data for which the data storage DHL of the event table ETB is YES.

分散データ処理サーバDDSは、ディレクトリサーバインターフェースDSIがディレクトリサーバDRSより測定データの参照要求を受信した場合、データアクセス受け付け部DARに当該アクセス要求を送る。   When the directory server interface DSI receives a measurement data reference request from the directory server DRS, the distributed data processing server DDS sends the access request to the data access reception unit DAR.

データアクセス受け付け部DARでは、アクセス要求が最新のデータであれば、アクセス要求に含まれるデータIDに対応する測定データを最新データメモリLDMから読み込んで、ディレクトリサーバインターフェースDSIへ返送する。あるいは、アクセス要求が過去のデータであれば、アクセス要求に含まれるデータIDに対応する測定データをディスク装置DSKから読み込んで、ディレクトリサーバインターフェースDSIへ返送する。   If the access request is the latest data, the data access receiving unit DAR reads the measurement data corresponding to the data ID included in the access request from the latest data memory LDM and returns it to the directory server interface DSI. Alternatively, if the access request is past data, the measurement data corresponding to the data ID included in the access request is read from the disk device DSK and returned to the directory server interface DSI.

このように、分散データ処理サーバDDSでは、基地局BSTから収集したセンサノードのデータのうち、最新のデータを最新データメモリLDMに保持し、さらに、後で参照が必要と予想されるデータについてのみディスク装置DSKに記録する。また、イベントが発生時のデータのみ、データをディスク装置DSKに記録する設定も可能である。この場合には、周期的(観測間隔)に収集するデータによるディスク使用量増加を防ぐことができる。以上の方法により、ひとつの分散データ処理サーバDDSで複数の基地局BST(つまり、多数のセンサノード)を管理することが可能となる。   As described above, in the distributed data processing server DDS, the latest data among the sensor node data collected from the base station BST is held in the latest data memory LDM, and only data that is expected to be referred to later is stored. Record in the disk device DSK. In addition, it is possible to set only data when an event occurs to record data in the disk device DSK. In this case, it is possible to prevent an increase in disk usage due to data collected periodically (observation intervals). With the above method, it is possible to manage a plurality of base stations BST (that is, a large number of sensor nodes) with one distributed data processing server DDS.

<装置管理部NMG及びモデル管理部MMGの詳細>
<装置管理部NMG>
図11は、図2に示したディレクトリサーバDRSの、装置管理部NMGとモデル管理部MMG及び実世界モデルテーブルMTBの詳細を示す。
<Details of Device Manager NMG and Model Manager MMG>
<Device Manager NMG>
FIG. 11 shows details of the device management unit NMG, the model management unit MMG, and the real world model table MTB of the directory server DRS shown in FIG.

まず、ディレクトリサーバDRSの装置管理部NMGは、センサノードを管理するセンサ情報テーブルSTBと、センサ情報テーブルSTBにセンサノードを登録/変更するための登録インターフェースと、センサ情報テーブルSTBの内容を検索する検索インターフェースを備える。なお、ここでは、センサ情報テーブルSTBは、センサ管理者端末ADT−Aにより管理されるものとする。   First, the device management unit NMG of the directory server DRS searches a sensor information table STB for managing sensor nodes, a registration interface for registering / changing sensor nodes in the sensor information table STB, and the contents of the sensor information table STB. It has a search interface. Here, the sensor information table STB is managed by the sensor manager terminal ADT-A.

センサ情報テーブルSTBは、図12で示すように、センサノード毎に予め割り当てたデータIDと、センサノードの種類を示すセンサ種別と、センサノードの測定対象を示す意味と、センサノードが測定する計測値の内容と、センサノードを設置した位置(または対象)を示す設置場所と、センサノードが測定対象から測定値を検出する周期を示す観測間隔と、測定したデータの格納先(分散データ処理サーバDDS−1〜n上の格納位置)を示すデータ格納先が、1レコードで構成され、センサノードを識別するIDをインデックスとして管理される。   As shown in FIG. 12, the sensor information table STB includes a data ID assigned in advance for each sensor node, a sensor type indicating the type of the sensor node, a meaning indicating the measurement target of the sensor node, and a measurement measured by the sensor node. The contents of the value, the installation location indicating the position (or target) where the sensor node is installed, the observation interval indicating the period at which the sensor node detects the measurement value from the measurement target, and the storage location of the measured data (distributed data processing server) A data storage destination indicating storage positions on DDS-1 to DDS) is composed of one record, and is managed using an ID for identifying a sensor node as an index.

例えば、図5に示した名札として構成された無線センサノードMSN−1のタグTG−1は、データIDが01に割り当てられ、測定対象が無線センサノードMSN−1の場所(位置)であり、測定の周期が30秒おきであり、測定データは分散データ処理サーバDDS−1に格納されることを示している。同様に、名札として構成された無線センサノードMSN−1に配置されたセンサSSR−1は、データIDが02に割り当てられ、測定対象が周囲の温度であり、測定の周期が60秒おきであり、測定データは分散データ処理サーバDDS−2に格納されることを示している。   For example, the tag TG-1 of the wireless sensor node MSN-1 configured as the name tag shown in FIG. 5 is assigned the data ID 01, and the measurement target is the location (position) of the wireless sensor node MSN-1. The measurement cycle is every 30 seconds, indicating that the measurement data is stored in the distributed data processing server DDS-1. Similarly, the sensor SSR-1 arranged in the wireless sensor node MSN-1 configured as the name tag is assigned the data ID 02, the measurement target is the ambient temperature, and the measurement cycle is every 60 seconds. The measurement data is stored in the distributed data processing server DDS-2.

このセンサ情報テーブルSTBは、上記センサ管理者端末ADT−Aから設定されたものであり、センサ管理者やサービス管理者はセンサ情報テーブルSTBを参照することにより、センサノードの機能と位置及び測定データの格納先を知ることができる。   The sensor information table STB is set from the sensor administrator terminal ADT-A, and the sensor administrator and the service administrator refer to the sensor information table STB, so that the function, position, and measurement data of the sensor node are obtained. You can know where to store.

また、センサノードがデータを測定する周期が一定でない場合には、図12のセンサノードID=03の着座センサのように、観測間隔を「イベント」とすることにより、周期に関わらず、センサが特定の状態を検出したときのみ、この状態を分散データ処理サーバDDSに通知する。   If the sensor node measures the data at a different period, the sensor interval is set to “event” as in the seating sensor with sensor node ID = 03 in FIG. Only when a specific state is detected, this state is notified to the distributed data processing server DDS.

<モデル管理部MMG>
次に、図11に示すモデル管理部MMG及び実世界モデルテーブルMTBについて説明する。
<Model Manager MMG>
Next, the model management unit MMG and the real world model table MTB shown in FIG. 11 will be described.

モデル管理部MMGが管理する実世界モデルテーブルMTBは、センサノードの測定データがどのような意味を持つのかを解釈するための属性別意味解釈リストATLと、図6に示したオブジェクトOBJ−1〜nのモデル名と実際の情報の格納位置との対応関係を示す実世界モデルリストMDLと、オブジェクトOBJ−1〜n間の相関関係を示すモデルバインドリストMBLとから構成される。   The real world model table MTB managed by the model management unit MMG includes an attribute-specific semantic interpretation list ATL for interpreting the meaning of the measurement data of the sensor node and the objects OBJ-1 to OBJ-1 shown in FIG. The real-world model list MDL indicating the correspondence between the model name of n and the actual information storage position, and the model binding list MBL indicating the correlation between the objects OBJ-1 to n.

そして、モデル管理部MMGは、これら実世界モデルテーブルMTBの各リストを管理するため、属性別意味解釈リストATLを管理する属性別意味解釈リスト管理部ATMと、実世界モデルリストMDLを管理する実世界モデルリスト管理部MDMと、モデルバインドリストMBLを管理するモデルバインドリスト管理部MBMを備え、各管理部は、リストの登録/変更を行うための登録インターフェースと、各リストの検索を行うための検索インターフェースをそれぞれ備えている。   Then, the model management unit MMG manages each list of the real world model table MTB, so that the attribute-specific semantic interpretation list management unit ATM that manages the attribute-specific semantic interpretation list ATL and the real-world model list MDL that manages the real-world model list MDL. A world model list management unit MDM and a model binding list management unit MBM for managing the model binding list MBL are provided. Each management unit is used to register / change a list, and to search each list. Each has a search interface.

なお、ここでは、実世界モデルテーブルMTBは、サービス管理者端末ADT−Bを利用するサービス管理者により管理されるものとする。なお、図11において、センサ管理者端末とサービス管理者端末は、図1に示したように一つの管理端末ADTを用いても良い。   Here, it is assumed that the real world model table MTB is managed by a service manager using the service manager terminal ADT-B. In FIG. 11, the sensor manager terminal and the service manager terminal may use one management terminal ADT as shown in FIG.

また、センサネットワークを利用するユーザ端末USTは、各リストの検索インターフェースを介して所望のリストからオブジェクトOBJの検索を行う。   In addition, the user terminal UST using the sensor network searches the object OBJ from a desired list via the search interface of each list.

まず、属性別意味解釈リスト管理部ATMが管理する属性別意味解釈リストATLは、センサノードWSN、MSN、FSNからの戻り値(測定値)や分散データ処理サーバDDSで変換した加工データは、そのままの値ではユーザ端末USTの利用者(以下、単にユーザとする)が理解することができないため、図13に示すように、センサノードの出力値を有意な情報に変換するためのテーブルを備える。図13は、オブジェクトOBJ−1〜nに対応して予め設定されたものである。   First, the attribute-specific semantic interpretation list ATL managed by the attribute-specific semantic interpretation list management unit ATM includes the return values (measured values) from the sensor nodes WSN, MSN, and FSN and the processed data converted by the distributed data processing server DDS as they are. Since a user of the user terminal UST (hereinafter simply referred to as a user) cannot understand the value of, a table for converting the output value of the sensor node into significant information is provided as shown in FIG. FIG. 13 is preset corresponding to the objects OBJ-1 to n.

図13において、名前テーブルATL−mは、図6に示した鈴木さん位置OBJ−1に対応付けられたもので、図12で示したように、センサ種別が名札であるセンサノードMSN−1に設定されたタグTGに設定された識別子からの戻り値(測定値)に応じた人名が意味の欄に対応付けられている。   In FIG. 13, the name table ATL-m is associated with Mr. Suzuki's position OBJ-1 shown in FIG. 6, and as shown in FIG. 12, the sensor type MSN-1 whose sensor type is the name tag. The personal name corresponding to the return value (measured value) from the identifier set in the set tag TG is associated with the meaning column.

図13において、場所テーブルATL−pは、名札を装着した従業者の位置を示すテーブルで、戻り値(例えばセンサノードが接続される基地局のID)に対応した場所の名称が意味の欄に対応付けられている。例えば、戻り値が01の場合は、場所がオフィスであることを意味している。   In FIG. 13, a place table ATL-p is a table showing the position of the employee wearing the name tag, and the place name corresponding to the return value (for example, the ID of the base station to which the sensor node is connected) is in the column of meaning. It is associated. For example, a return value of 01 means that the location is an office.

また、図13の着座テーブルATL−sは、図5に示したオフィス内もしくは、A会議室の椅子の着席状態を示し、各椅子(各無線センサノードWSN−3〜10)毎に設けられ、無線センサノードWSN−3〜10の戻り値(測定値)に応じた着席状態(在籍または不在)が格納される。例えば、戻り値が00の場合、在席(着席)状態であることを示し、戻り値が01の場合は不在であることを示す。   Moreover, the seating table ATL-s of FIG. 13 shows the seating state of the chair in the office shown in FIG. 5 or the conference room A, and is provided for each chair (each wireless sensor node WSN-3 to 10). The seated state (present or absent) corresponding to the return value (measured value) of the wireless sensor nodes WSN-3 to 10 is stored. For example, when the return value is 00, it indicates that the user is present (sitting), and when the return value is 01, it indicates that the user is absent.

同様に、図13の温度テーブルATL−tは、図5に示した温度センサ(MSN−1のSSR−1、FSN−1、2)の示す値を示すテーブルであり、戻り値(温度センサの測定データ)を温度yに変換する関数f(x)が意味の欄に格納される。   Similarly, the temperature table ATL-t in FIG. 13 is a table showing values indicated by the temperature sensors (MSR-1, SSR-1, FSN-1, 2) shown in FIG. A function f (x) for converting measured data) to temperature y is stored in the meaning column.

図13において、人数テーブルATL−nは、A会議室にいる従業者の人数を示すテーブルで、戻り値(A会議室内椅子センサの着席数、あるいは、A会議室内のモバイルノードMSNの数)に対応した人数が意味の欄に対応付けられている。   In FIG. 13, the number of people table ATL-n is a table showing the number of employees in the A meeting room, and the return value (the number of seats in the A meeting room chair sensor or the number of mobile nodes MSN in the A meeting room) is shown. The corresponding number of people is associated with the meaning column.

このように、属性別意味解釈リストATLには、測定データに対する意味を定義するリストであり、生成したオブジェクトに応じてそれぞれのテーブルが設定される。   As described above, the attribute-specific semantic interpretation list ATL is a list that defines the meaning of the measurement data, and each table is set according to the generated object.

次に、実世界モデルリストMDLは、サービス管理者などが予め設定したもので、図14で示すように、オブジェクト毎に設定されたモデル名に対応する情報の位置が、情報リンク先に格納される。つまり、モデル名と情報リンク先及びデータIDが対になったものが実世界モデルリストMDLを構成する。   Next, the real world model list MDL is set in advance by a service administrator or the like. As shown in FIG. 14, the position of information corresponding to the model name set for each object is stored in the information link destination. The That is, the model name, the information link destination, and the data ID that are paired constitute the real world model list MDL.

ディレクトリサーバDRSは、モデルリストMDLによりユーザが理解可能な有意な情報のみを管理しており、この有意な情報の所在は分散データ処理サーバDDS−1〜nの何れかとなる。このため、モデルリストMDLに定義したオブジェクトOBJは、有意な情報の実体が何処にあるかを情報リンク先に設定しておく。なお、この情報リンク先はサービス管理者などが予め設定したものである。同様に、データIDは、オブジェクトの値の元になるセンサデータ(センサノードから直接得られるデータ、もしくは、加工されて得られるデータ)に対応する値である。   The directory server DRS manages only significant information understandable by the user using the model list MDL, and the location of this significant information is one of the distributed data processing servers DDS-1 to n. For this reason, in the object OBJ defined in the model list MDL, the location of significant information entity is set in the information link destination. This information link destination is set in advance by a service administrator or the like. Similarly, the data ID is a value corresponding to sensor data (data obtained directly from a sensor node or data obtained by processing) that is a source of an object value.

図14においては、例えば、鈴木さんの位置OBJ−1に対してLINK−1という情報リンク先が格納されており、この情報リンク先にはURLやパスなどが格納され、ユーザ端末USTから、このオブジェクトを検索すると情報リンク先から有意な情報(オブジェクトの実体)を得ることができる。   In FIG. 14, for example, an information link destination LINK-1 is stored for Mr. Suzuki's position OBJ-1, and a URL, a path, and the like are stored in this information link destination. When an object is searched, significant information (object entity) can be obtained from the information link destination.

例えば、ユーザ端末USTからキーワードなどをディレクトリサーバDRSの検索エンジンSERに送信すると、モデルリストMDLのモデル名の中からキーワードを含むモデル名のリストが検索エンジンSERから返信される。ユーザ端末USTを操作するユーザは、所望のモデル名を選択すると、まず、情報リンク先LINKに設定された分散データ処理サーバDDSから、ディレクトリサーバDRSは情報リンク先に対応するデータを取得する。   For example, when a keyword or the like is transmitted from the user terminal UST to the search engine SER of the directory server DRS, a list of model names including the keyword from the model names of the model list MDL is returned from the search engine SER. When the user operating the user terminal UST selects a desired model name, first, the directory server DRS acquires data corresponding to the information link destination from the distributed data processing server DDS set to the information link destination LINK.

ディレクトリサーバDRSは、取得したデータを属性別意味解釈リストATLに基づいて、ユーザが理解可能な情報に変換してからユーザ端末USTに送信する。   The directory server DRS converts the acquired data into information understandable by the user based on the attribute-specific semantic interpretation list ATL, and transmits the information to the user terminal UST.

したがって、ユーザは個々のセンサノードに関する知識や所在を知らなくとも、必要な情報を認識できる情報として取得できるのである。   Therefore, the user can acquire necessary information as information that can be recognized without knowing the knowledge and location of each sensor node.

そして、分散データ処理サーバDDSでは、センサノードから収集したデータを、収集する度にユーザに理解可能な形に変換する必要がないので、多数のセンサノードのデータを収集・管理する分散データ処理サーバDDSの負荷を大幅に低減できる。このデータの変換処理は、ユーザから要求に基づいてディレクトリサーバDRSが必要に応じて行うことにより、不要な変換処理が行われるのを抑制でき、センサネットワークのリソースを無駄なく機能させることが可能となる。   In the distributed data processing server DDS, since it is not necessary to convert the data collected from the sensor nodes into a form that can be understood by the user each time the data is collected, the distributed data processing server that collects and manages data of a large number of sensor nodes. DDS load can be greatly reduced. This data conversion process is performed by the directory server DRS as required based on a request from the user, so that unnecessary conversion processes can be suppressed and the sensor network resources can be functioned without waste. Become.

次に、オブジェクトOBJ−1〜n間の相関関係を示すモデルバインドリストMBLは、実世界モデルリストMDLのオブジェクトOBJに共通する要素について、関連する情報を集約したものである。   Next, the model binding list MBL indicating the correlation between the objects OBJ-1 to n is a collection of information related to elements common to the objects OBJ of the real world model list MDL.

モデルバインドリストMBLの一例としては、図15に示すように、実世界モデルリストMDLのオブジェクトOBJのうち、共通する要素として「人名」(図中「鈴木さん」)と「A会議室」に関連するものを抽出したものである。例えば、図13の属性別意味解釈リストATLの名前テーブルATL−mの意味欄に登録された「鈴木さん」という人名に関連するオブジェクトOBJとして、位置OBJ−1、オフィス内自席の着座状態OBJ−2、温度OBJ−3があり、鈴木さんという人名に関連したオブジェクトのリンク先を、図示のように「位置」LINK−1、「着座状態」LINK−2、「温度」LINK−3とツリー状に設定し、これを人名に関するモデルバインドリストMBL−Pとする。   As an example of the model binding list MBL, as shown in FIG. 15, among the objects OBJ of the real world model list MDL, the common element is related to “person name” (“Mr. Suzuki” in the figure) and “Meeting room A”. It is what extracted what to do. For example, as the object OBJ related to the personal name “Mr. Suzuki” registered in the meaning column of the name table ATL-m of the attribute-based semantic interpretation list ATL in FIG. 13, the position OBJ-1 and the seated state OBJ- 2. There is a temperature OBJ-3, and the link destination of the object related to the name of Mr. Suzuki is “Position” LINK-1, “Sitting state” LINK-2, “Temperature” LINK-3 and a tree shape as shown in the figure This is set as a model binding list MBL-P related to the name of a person.

同様に、A会議室という要素から実世界モデルリストMDLを見ると、「メンバ」、「人数」、「温度」というオブジェクトOBJ−4〜6があり、A会議室という場所に関連したオブジェクトの情報リンク先LINK−4〜6を、図示のように「メンバ」、「人数」、「温度」とツリー状に設定し、これをA会議室に関するモデルバインドリストMBL−Rとする。   Similarly, when the real world model list MDL is viewed from the element A meeting room, there are objects OBJ-4 to 6 of “members”, “number of persons”, and “temperature”, and information on objects related to the place of the meeting room A Link destinations LINK-4 to 6 are set in a tree shape with “members”, “number of people”, and “temperature” as shown in the figure, and this is used as a model binding list MBL-R for the conference room A.

このように、モデルバインドリストMBLは、実世界モデルリストMDLのオブジェクトの要素のうち、共通する要素の異なる情報について関連付けを行った情報となる。なお、このモデルバインドリストMBLの関連付けは、サービス管理者などが予め設定したものである。   As described above, the model binding list MBL is information obtained by associating different information of common elements among the elements of the objects of the real world model list MDL. The association of the model bind list MBL is set in advance by a service administrator or the like.

<モデル管理部MMGの動作>
次に、センサネットワークシステムの動作について、以下に説明する。
<Operation of Model Manager MMG>
Next, the operation of the sensor network system will be described below.

<センサノードの登録>
まず、センサノードの登録の手順について、図16、図17を参照しながら説明する。センサ管理者は、センサノードを所定の場所または人にセンサノードを設置した後、図16のタイムチャートに従ってディレクトリサーバDRSにセンサノードの登録を行う。
<Register sensor node>
First, a sensor node registration procedure will be described with reference to FIGS. 16 and 17. The sensor administrator installs the sensor node in a predetermined place or person, and then registers the sensor node in the directory server DRS according to the time chart of FIG.

図16において、まず、センサ管理者はセンサ管理者端末ADT−AからディレクトリサーバDRSに接続し、装置管理部NMGの登録インターフェースを呼び出す。そして、センサ管理者端末ADT−Aから図17に示すデータフォーマットに従って、新たに追加するデータID、センサ種別、属性、計測値、設置場所、観測間隔、データ格納先を設定し、ディレクトリサーバDRSの装置管理部NMGに登録要求として送信する(RG−1)。ここで、登録に先立って、センサノードデータを受信する分散データサーバDDSに対して、データ格納先の確保と属性の指定を行っておくものとする。   In FIG. 16, first, the sensor administrator connects to the directory server DRS from the sensor administrator terminal ADT-A, and calls the registration interface of the device management unit NMG. Then, according to the data format shown in FIG. 17 from the sensor administrator terminal ADT-A, a newly added data ID, sensor type, attribute, measurement value, installation location, observation interval, data storage destination are set, and the directory server DRS A registration request is transmitted to the device management unit NMG (RG-1). Here, prior to registration, it is assumed that a data storage destination is secured and an attribute is specified for the distributed data server DDS that receives sensor node data.

ディレクトリサーバDRSの装置管理部NMGは、この登録要求を受信すると、図12に示したセンサ情報テーブルSTBに当該登録要求のあったセンサノードの情報を追加する。そして、装置管理部NMGは新たに追加したセンサノードについて識別子IDを割り当てる。このセンサノードのIDは、センサ管理者端末ADT−Aから割り当てるようにしても良い。   Upon receiving this registration request, the device management unit NMG of the directory server DRS adds the information of the sensor node that has made the registration request to the sensor information table STB shown in FIG. Then, the device management unit NMG assigns an identifier ID to the newly added sensor node. The sensor node ID may be assigned from the sensor administrator terminal ADT-A.

装置管理部NMGは、データ格納先に指定された分散データ処理サーバDDSに対して、登録要求のあったセンサノードの測定データの格納先の割り当てを行った後、センサ情報テーブルSTBの1レコードを完成させる。   The device management unit NMG assigns the storage location of the measurement data of the sensor node requested to register to the distributed data processing server DDS designated as the data storage location, and then assigns one record of the sensor information table STB. Finalize.

そして、装置管理部NMGは、新たなレコードが追加されたことを示す完了通知(ACK)をセンサ管理者端末ADT−Aに返信し、登録処理を終了する。   Then, the device management unit NMG returns a completion notification (ACK) indicating that a new record has been added to the sensor administrator terminal ADT-A, and ends the registration process.

なお、図示はしないが、ディレクトリサーバDRSからセンサノードの登録通知を受けた分散データ処理サーバDDSは、図17の「設置場所」に該当する基地局BSTへ該当するIDのセンサノードについて、所定の観測間隔でセンサノードからの測定値を検出するよう指令する。基地局BSTのセンサ管理部SNMには、指令のあったデータID、および、観測間隔を登録しておく。   Although not shown in the figure, the distributed data processing server DDS that has received the registration notification of the sensor node from the directory server DRS has a predetermined ID for the sensor node having the ID corresponding to the base station BST corresponding to the “installation location” in FIG. Command to detect the measured value from the sensor node at the observation interval. In the sensor management unit SNM of the base station BST, the commanded data ID and the observation interval are registered.

これにより、新たなセンサノードは、所属する基地局BSTとの間で通信を行って、このセンサノードが所属する分散データ処理サーバDDSに対して測定データを送信することができる。   As a result, the new sensor node can communicate with the base station BST to which it belongs and transmit measurement data to the distributed data processing server DDS to which this sensor node belongs.

<オブジェクトの定義>
次に、上記図16、図17でディレクトリサーバDRSに登録したセンサノードについて、センサノードの測定データとオブジェクトとの関係を生成する処理について、図18を参照しながら説明する。なお、この処理は、センサネットワークのサービス管理者が行うものとする。
<Object definition>
Next, processing for generating a relationship between measurement data of a sensor node and an object for the sensor node registered in the directory server DRS in FIGS. 16 and 17 will be described with reference to FIG. This process is performed by a sensor network service administrator.

図18において、サービス管理者はサービス管理者端末ADT−BからディレクトリサーバDRSに接続し、装置管理部NMGの検索インターフェースを呼び出す。そして、所望のセンサノードの検索をIDなどに基づいて行い、検索条件に一致したセンサノードをサービス管理者端末ADT−Bに返信する。   In FIG. 18, the service manager connects to the directory server DRS from the service manager terminal ADT-B, and calls the search interface of the device management unit NMG. Then, a desired sensor node is searched based on the ID or the like, and the sensor node that matches the search condition is returned to the service manager terminal ADT-B.

サービス管理者端末ADT−Bでは、装置管理部NMGから受信したセンサノードの検索結果を図示しない表示装置などに出力する。   The service manager terminal ADT-B outputs the sensor node search result received from the device management unit NMG to a display device (not shown).

サービス管理者は、サービス管理者端末ADT−Bに表示されたセンサノードから所望のセンサノードを選択し、このセンサノードの測定データに対応付けるオブジェクトを指定して、ディレクトリサーバDRSのモデル管理部MMGに登録する。   The service manager selects a desired sensor node from the sensor nodes displayed on the service manager terminal ADT-B, designates an object associated with the measurement data of the sensor node, and sends it to the model management unit MMG of the directory server DRS. sign up.

例えば、図12に示したセンサ情報テーブルSTBのID=01の名札型センサノード(図5のMSN−1)のオブジェクトとして、「鈴木さんの位置」というオブジェクトOBJ−1を登録する。この登録によって、オブジェクトとその情報リンクの関係を示す実世界モデルリスト(MDL)が生成される(図14)。   For example, the object OBJ-1 “Mr. Suzuki's position” is registered as the object of the name tag type sensor node (MSN-1 in FIG. 5) with ID = 01 in the sensor information table STB shown in FIG. By this registration, a real world model list (MDL) indicating the relationship between the object and its information link is generated (FIG. 14).

そして、モデル管理部MMGは、「鈴木さんの位置」というオブジェクトOBJ−1について、タグのIDがTG−1(鈴木さんの識別子)のセンサノードMSNを受信した基地局BSTの位置を、例えば、分散データ処理サーバDDS−1に格納するように、分散データ処理サーバDDS−1へ所定のコマンドを指令する。   Then, for the object OBJ-1 "Mr. Suzuki's position", the model management unit MMG determines the position of the base station BST that received the sensor node MSN whose tag ID is TG-1 (Mr. Suzuki's identifier), for example, A predetermined command is instructed to the distributed data processing server DDS-1 so as to be stored in the distributed data processing server DDS-1.

指令を受けた分散データ処理サーバDDS−1では、イベントアクション制御部EACにて、タグのIDが鈴木さんを示すTG−1のデータを受信したら、受信した基地局BSTの位置を椎別する値を、分散データ処理サーバDDS−1のデータベースDBへ格納するようアクションの登録が行われる。   In the distributed data processing server DDS-1 that has received the command, when the event action control unit EAC receives the data of TG-1 in which the tag ID indicates Mr. Suzuki, a value for discriminating the position of the received base station BST Is registered in the database DB of the distributed data processing server DDS-1.

そして、分散データ処理サーバDDS−1のデータベースDBに格納された「鈴木さんの位置」というデータの実体に対して、実世界モデルリストMDLのオブジェクトOBJ−1に対応する情報格納先が設定される。   Then, an information storage destination corresponding to the object OBJ-1 in the real world model list MDL is set for the data entity “Position of Mr. Suzuki” stored in the database DB of the distributed data processing server DDS-1. .

あるいは、「鈴木さん着座」というオブジェクトOBJ−2については、モデル管理部MMGは、センサSSRとして感圧スイッチを備えた無線センサノードWSN−0の測定値がONであれば「00」という値を分散データ処理サーバDDS−1のデータベースDBに書き込み、無線センサノードWSN−0の測定値がOFFであれば「01」という情報を分散データ処理サーバDDS−1のデータベースDBに書き込むよう分散データ処理サーバDDS−1に指令する。   Alternatively, for the object OBJ-2 “Mr. Suzuki”, the model management unit MMG sets the value “00” if the measured value of the wireless sensor node WSN-0 including the pressure sensitive switch as the sensor SSR is ON. The distributed data processing server DDS-1 writes data in the database DB, and if the measured value of the wireless sensor node WSN-0 is OFF, the information "01" is written in the distributed data processing server DDS-1 database DB. Command DDS-1.

この指令を受けた分散データ処理サーバDDS−1では、イベントアクション制御部EACにて、センサノードWSN−0の測定データ値である「00」または「01」(それぞれ、ON/OFFに相当)を、データ処理サーバDDS−1のデータベースDBに書き込む処理を行う。   In the distributed data processing server DDS-1 that has received this command, the event action control unit EAC sets “00” or “01” (corresponding to ON / OFF, respectively) that is the measurement data value of the sensor node WSN-0. Then, a process of writing to the database DB of the data processing server DDS-1 is performed.

そして、上記と同様に、分散データ処理サーバDDS−1のデータベースDBに格納された「鈴木さん着座」というデータの実体に対して、実世界モデルリストMDLのオブジェクトOBJ−2に対応する情報格納先が設定される。   In the same manner as described above, the information storage destination corresponding to the object OBJ-2 in the real world model list MDL is stored for the data entity “Mr. Suzuki” stored in the database DB of the distributed data processing server DDS-1. Is set.

こうして、モデル管理部MMGが設定したオブジェクト(情報格納先)と、実際に情報を格納する分散データ処理サーバDDSの位置が設定される。   Thus, the object (information storage destination) set by the model management unit MMG and the position of the distributed data processing server DDS that actually stores information are set.

モデル管理部MMGは、図14で示したように、「鈴木さん位置」OBJ−1というオブジェクトを生成し、実世界モデルリストMDLにモデル名と、データID及び情報格納先を格納する。オブジェクトの登録が完了すると、モデル管理部MMGはサービス管理者端末ADT−Bに完了通知を送信する。   As shown in FIG. 14, the model management unit MMG creates an object “Mr. Suzuki” OBJ-1 and stores the model name, data ID, and information storage location in the real world model list MDL. When the object registration is completed, the model management unit MMG transmits a completion notification to the service manager terminal ADT-B.

サービス管理者端末ADT−Bでは、受信したオブジェクトの生成完了通知を表示し、さらにオブジェクトを生成する場合には、上記の処理を繰り返して実行し、所望のオブジェクトを生成する。   The service administrator terminal ADT-B displays the received object generation completion notification, and in the case of generating an object, the above processing is repeated to generate a desired object.

<モデルバインドリストの定義>
次に、上記モデルリストMDLの定義によって、複数のオブジェクトを生成した後に、複数のオブジェクトOBJ−1〜n間の相関関係を示すモデルバインドリストMBLの設定について、図19を参照しながら説明する。
<Definition of model binding list>
Next, setting of the model binding list MBL indicating the correlation between the plurality of objects OBJ-1 to n after generating a plurality of objects based on the definition of the model list MDL will be described with reference to FIG.

図19において、サービス管理者はサービス管理者端末ADT−BからディレクトリサーバDRSのモデル管理部MMGに接続し、モデル管理部MMGの検索インターフェースを呼び出す。そして、所望のオブジェクトの検索を行い、検索条件に一致したオブジェクトをサービス管理者端末ADT−Bに返信する。   In FIG. 19, the service manager connects from the service manager terminal ADT-B to the model manager MMG of the directory server DRS and calls the search interface of the model manager MMG. Then, a desired object is searched, and an object that matches the search condition is returned to the service manager terminal ADT-B.

サービス管理者端末ADT−Bは、モデル管理部MMGから受信したオブジェクトの検索結果を図示しない表示装置などに出力する。   The service manager terminal ADT-B outputs the object search result received from the model management unit MMG to a display device (not shown).

サービス管理者は、サービス管理者端末ADT−Bに表示されたオブジェクトから所望のオブジェクトを選択し、各オブジェクトに共通する要素をモデルバインドリストとして生成するように、ディレクトリサーバDRSのモデル管理部MMGに要求する。   The service manager selects a desired object from the objects displayed on the service manager terminal ADT-B, and generates a common element as a model binding list in the model manager MMG of the directory server DRS. Request.

例えば、図15で示したように、「鈴木さん」という人名をモデルバインドリストMBL−Pとして生成し、このモデルバインドリストMBL−Pに鈴木さん位置OBJ−1、鈴木さん着座状態OBJ−2、鈴木さん温度OBJ−3などのオブジェクトを対応付ける。   For example, as shown in FIG. 15, a person name “Mr. Suzuki” is generated as a model binding list MBL-P, and Suzuki's position OBJ-1 and Mr. Suzuki's seated state OBJ-2 are added to this model binding list MBL-P. Associating objects such as Suzuki's temperature OBJ-3.

モデル管理部MMGは、モデルバインドリストMBL−Pと各オブジェクトOBJ−1〜3の情報の格納先を関連づけて、モデルバインドリストMBLに格納する。   The model management unit MMG associates the model binding list MBL-P with the information storage destinations of the objects OBJ-1 to OBJ-3 and stores them in the model binding list MBL.

モデルバインドリストMBLの登録が完了すると、モデル管理部MMGはサービス管理者端末ADT−Bに完了通知を送信する。   When the registration of the model binding list MBL is completed, the model management unit MMG transmits a completion notification to the service manager terminal ADT-B.

サービス管理者端末ADT−Bでは、受信したモデルバインドリストの生成完了通知を表示し、さらにモデルバインドリストを生成する場合には、上記の処理を繰り返して実行し、所望のモデルバインドリストを生成する。   The service manager terminal ADT-B displays the received model binding list generation completion notification, and further generates the desired model binding list by repeatedly executing the above process when generating the model binding list. .

<モデルバインドリストの検索>
次に、上記のように設定したモデルバインドリストMBLにより、センサネットワークのユーザが、モデルバインドリストを用いてセンサノードのデータを参照する処理の一例について、図20、図21を参照しながら説明する。
<Search model binding list>
Next, an example of processing in which the sensor network user refers to the sensor node data using the model bind list using the model bind list MBL set as described above will be described with reference to FIGS. .

ユーザ端末USTは、ディレクトリサーバDRSの検索エンジンSERに接続し、モデルバインド管理部MBMに対して、モデルバインドリストMBLの検索を要求する。この検索要求は、例えば、キーワード検索や図15のようなGUIなどで行われる。   The user terminal UST connects to the search engine SER of the directory server DRS and requests the model binding management unit MBM to search the model binding list MBL. This search request is made by, for example, keyword search or GUI as shown in FIG.

モデルバインド管理部MBMは、要求のあった検索結果をユーザ端末USTに応答し、ユーザ端末USTの図示しない表示装置などに、検索要求に一致したモデルバインドリストの結果を表示する。   The model bind management unit MBM responds to the requested search result to the user terminal UST, and displays the result of the model bind list that matches the search request on a display device (not shown) of the user terminal UST.

ユーザ端末USTにおいて、ユーザが検索結果の中から任意のモデルバインドリストを選択し、情報を要求する(STEP110)。   In the user terminal UST, the user selects an arbitrary model binding list from the search results and requests information (STEP 110).

ここで、モデルバインドリストは、図15で示したように、オブジェクトOBJ間で共通する要素についてまとめたツリー構造のリンク先で構成され、ユーザ端末USTでモデルバインドリストに表示された何れかのリンク先を選択することで、情報の要求がリンク先の分散データ処理サーバDDSに対して行われる。   Here, as shown in FIG. 15, the model binding list is configured by link destinations of a tree structure in which elements common to the objects OBJ are collected, and any link displayed in the model binding list at the user terminal UST. By selecting the destination, a request for information is made to the distributed data processing server DDS at the link destination.

分散データ処理サーバDDSでは、ユーザ端末USTから要求のあった測定データまたは加工データにアクセスを行って、アクセスした結果をディレクトリサーバDRSの属性別意味解釈リスト管理部ATMに返信する。   The distributed data processing server DDS accesses the measurement data or processed data requested from the user terminal UST, and returns the access result to the attribute-based semantic interpretation list management unit ATM of the directory server DRS.

ディレクトリサーバDRSでは、属性別意味解釈リスト管理部ATMが、分散データ処理サーバDDSから送信された測定データのIDから、図13に示した属性別意味解釈リストATLの戻り値に対する意味を取得する(STEP112)。   In the directory server DRS, the attribute-specific semantic interpretation list management unit ATM acquires the meaning for the return value of the attribute-specific semantic interpretation list ATL shown in FIG. 13 from the ID of the measurement data transmitted from the distributed data processing server DDS ( (STEP 112).

次に、ディレクトリサーバDRSの検索エンジンSERは、属性別意味解釈リスト管理部ATMで解析した測定データに対応する意味をユーザ端末USTに返信し、ユーザ端末USTでは当該ディレクトリサーバDRSからの応答を分散データ処理サーバDDSからの返信に代わって表示する。   Next, the search engine SER of the directory server DRS returns the meaning corresponding to the measurement data analyzed by the attribute-specific semantic interpretation list management unit ATM to the user terminal UST, and the user terminal UST distributes the response from the directory server DRS. Displayed instead of the reply from the data processing server DDS.

例えば、図15のモデルバインドリストMBL−Pのリンク先LINK−1を選択した場合、ユーザ端末USTから鈴木さん位置OBJ−1について予め設定した分散データ処理サーバDDS−1の測定データにアクセスが行われる。リンク先LINK−1が例えば、図12に示したセンサ情報テーブルSTBのデータ格納先に対応付けられていれば、分散データ処理サーバDDSは、このデータ格納先に対応するデータベースDBから測定データである無線センサノードMSN−1の測定データを読み込んでディレクトリサーバDRSに返信する。   For example, when the link destination LINK-1 of the model bind list MBL-P in FIG. 15 is selected, the measurement data of the distributed data processing server DDS-1 preset for the Mr. Suzuki position OBJ-1 is accessed from the user terminal UST. Is called. For example, if the link destination LINK-1 is associated with the data storage destination of the sensor information table STB shown in FIG. 12, the distributed data processing server DDS is the measurement data from the database DB corresponding to this data storage destination. The measurement data of the wireless sensor node MSN-1 is read and returned to the directory server DRS.

ディレクトリサーバDRSでは、データと共に格納されているデータ属性から、属性別意味解釈リストATLの場所テーブルATL−pを選択し、戻り値(測定データ)に対応する意味を取得する。この場合、例えば、戻り値=02であれば、モデルバインドリストMBL−Pのリンク先LINK−1の情報は、「A会議室」となる。したがって、モデルバインドリストMBL−Pの「鈴木さん位置」というオブジェクトOBJ−1に対する応答はセンサノードMSN−1の測定データ「02」という値から、「A会議室」というユーザにとって有意な意味を持つ情報に変換されてユーザ端末USTに表示(または通知)される。なお、本例ではデータ属性はデータと共に取得される方式を示した。この場合には、予めセンサノード登録時に、センサノードからのデータを受信する分散データ処理サーバDDSに対して、データ格納先の確保と属性の指定を行っておけばよい。データ属性を取得する別の方法としては、実世界モデルリストMDLの登録時に、モデルに対して属性を指定しておく方法でも良い。   The directory server DRS selects the location table ATL-p of the attribute-specific semantic interpretation list ATL from the data attributes stored together with the data, and acquires the meaning corresponding to the return value (measurement data). In this case, for example, if the return value = 02, the information of the link destination LINK-1 of the model binding list MBL-P is “A meeting room”. Therefore, the response to the object OBJ-1 “Mr. Suzuki” in the model binding list MBL-P has a significant meaning for the user “A conference room” from the value of the measurement data “02” of the sensor node MSN-1. It is converted into information and displayed (or notified) on the user terminal UST. In this example, the method in which the data attribute is acquired together with the data is shown. In this case, at the time of registering the sensor node, it is only necessary to reserve the data storage destination and specify the attribute for the distributed data processing server DDS that receives data from the sensor node. As another method for acquiring the data attribute, a method of specifying the attribute for the model when registering the real world model list MDL may be used.

図22は、上記図20の処理を、図15のモデルバインドリストMBL−Pの「鈴木さん着座状態」LINK−2について行ったものである。この場合も、各無線センサノードWSN−3〜10からの戻り値「00」が分散データ処理サーバDDSから読み込まれ、ディレクトリサーバDRSの属性別意味解釈リスト管理部ATMにて、戻り値=「00」が「在席」となり、「鈴木さんは在席しています」という有意な情報を検索エンジンSERからユーザ端末USTに返すことができる。   FIG. 22 shows the processing of FIG. 20 performed for “Mr. Suzuki's sitting state” LINK-2 in the model binding list MBL-P of FIG. Also in this case, the return value “00” from each of the wireless sensor nodes WSN-3 to 10 is read from the distributed data processing server DDS, and the return value = “00” in the attribute-based semantic interpretation list management unit ATM of the directory server DRS. Can be returned to the user terminal UST from the search engine SER.

図23は、上記図20の処理を、図15のモデルバインドリストMBL−Pの「鈴木さん温度」LINK−3について行ったものである。この場合も、各無線センサノードMSN−1のセンサSSR−1からの戻り値「x」が分散データ処理サーバDDSから読み込まれ、ディレクトリサーバDRSの属性別意味解釈リスト管理部ATMにて、戻り値=xが温度y=f(x)として演算され、「鈴木さんの周囲温度はy℃です」という有意な情報検索エンジンSERからユーザ端末USTに返すことができる。   FIG. 23 shows the processing of FIG. 20 performed for “Mr. Suzuki's temperature” LINK-3 in the model binding list MBL-P of FIG. Also in this case, the return value “x” from the sensor SSR-1 of each wireless sensor node MSN-1 is read from the distributed data processing server DDS and returned by the attribute-specific semantic interpretation list management unit ATM of the directory server DRS. = X is calculated as the temperature y = f (x), and can be returned to the user terminal UST from the significant information search engine SER that says “Mr. Suzuki's ambient temperature is y ° C.”.

図24は、上記図20の処理を、図15のモデルバインドリストMBL−Rの「A会議室のメンバ」について行ったものである。この場合は、モデル管理部MMGでA会議室のメンバOBJ−4というオブジェクトを生成した際に、所定の分散データ処理サーバDDS−1では、A会議室に相当する基地局BST−1で検出された名札ノードのタグIDが、測定データとして基地局BST−1に読み込まれる。そしてこの値がデータ格納先として予め設定された、図14の情報リンク先(ここでは、分散データ処理サーバDDS−1)に格納される。   FIG. 24 shows the process of FIG. 20 performed for “Meeting room member A” in the model binding list MBL-R of FIG. In this case, when the object OBJ-4 of the A meeting room is generated by the model management unit MMG, the predetermined distributed data processing server DDS-1 detects the object at the base station BST-1 corresponding to the A meeting room. The tag ID of the name tag node is read into the base station BST-1 as measurement data. Then, this value is stored in the information link destination (here, distributed data processing server DDS-1) shown in FIG. 14, which is preset as a data storage destination.

分散データ処理サーバDDS−1は、所定の周期で基地局BST−1から無線センサノードMSN−1〜nのタグIDを収集し、上記A会議室のメンバを示す値(名札ノードのタグIDの集合)を更新する。図24においては、分散データ処理サーバDDS−1が収集した無線センサノードMSN−1〜nより、タグのIDが「01」、「02」の従業者がA会議室で検出されたことを示す。   The distributed data processing server DDS-1 collects the tag IDs of the wireless sensor nodes MSN-1 to MSN-n from the base station BST-1 at a predetermined cycle, and indicates a value indicating the member of the A conference room (the tag ID of the name tag node). Update). In FIG. 24, the wireless sensor nodes MSN-1 to n collected by the distributed data processing server DDS-1 indicate that employees with tag IDs “01” and “02” are detected in the A meeting room. .

分散データ処理サーバDDS−1はこの加工データ「01、02」をディレクトリサーバDRSの属性別意味解釈リスト管理部ATMに送信する。   The distributed data processing server DDS-1 transmits the processed data “01, 02” to the attribute-based semantic interpretation list management unit ATM of the directory server DRS.

ディレクトリサーバDRSの属性別意味解釈リスト管理部ATMでは、予め定義された人名テーブルATL−mから、受信した加工データを、01=鈴木、02=田中、という有意な情報に変換してユーザ端末USTに送信する。   The attribute-based semantic interpretation list management unit ATM of the directory server DRS converts the received processed data from the predefined person name table ATL-m into significant information such as 01 = Suzuki, 02 = Tanaka, and the user terminal UST. Send to.

この結果、ユーザ端末USTでは、モデルバインドリストMBL−PのA会議室のメンバという情報要求に対して、「A会議室には鈴木、田中がいます」という有意な情報を得ることができる。   As a result, the user terminal UST can obtain significant information such as “Suzuki and Tanaka are present in the A conference room” in response to the information request of being a member of the A conference room in the model bind list MBL-P.

図25は、上記図20の処理を、図15のモデルバインドリストMBL−Rの「A会議室の人数」について行ったものである。この場合は、モデル管理部MMGでA会議室の人数OBJ−5というオブジェクトを生成した際に、所定の分散データ処理サーバDDS−1では、A会議室の人数、具体的にはある時間周期毎にA会議室に相当する基地局BST−1で検出される名札ノードのID数、もしくは着座ノードがONとなっている数を計算する。そしてこの値がオブジェクトOBJ−5のデータ格納先として、予め設定された図14の情報リンク先に格納される。   FIG. 25 shows the case where the process of FIG. 20 is performed for “number of people in the A meeting room” in the model binding list MBL-R of FIG. In this case, when the model management unit MMG generates an object OBJ-5, which is the number of people in the A meeting room, the predetermined distributed data processing server DDS-1 uses the number of people in the A meeting room, specifically for each time period. The number of IDs of the name tag nodes detected by the base station BST-1 corresponding to the conference room A or the number of ON of the seating nodes is calculated. This value is stored in the information link destination of FIG. 14 set in advance as the data storage destination of the object OBJ-5.

分散データ処理サーバDDS−1は、所定の周期で基地局BST−1から無線センサノードMSN−1〜nのIDの数xを収集し、上記A会議室の人数を示す値(加工データ)を演算して更新する。分散データ処理サーバDDS−1はこの加工データxをディレクトリサーバDRSの属性別意味解釈リスト管理部ATMに送信する。   The distributed data processing server DDS-1 collects the number x of IDs of the wireless sensor nodes MSN-1 to MSn-n from the base station BST-1 at a predetermined cycle, and obtains a value (processing data) indicating the number of persons in the A meeting room. Calculate and update. The distributed data processing server DDS-1 transmits the processed data x to the attribute-based semantic interpretation list management unit ATM of the directory server DRS.

ディレクトリサーバDRSの属性別意味解釈リスト管理部ATMでは、予め定義された人数テーブルATL−nから、受信した加工データを、人数y=x、という有意な情報に変換して検索エンジンSERからユーザ端末USTに送信する。   In the attribute-based semantic interpretation list management unit ATM of the directory server DRS, the received processing data is converted from the predefined number-of-people table ATL-n into significant information such as the number of people y = x, and the user terminal from the search engine SER. Send to UST.

この結果、ユーザ端末USTでは、モデルバインドリストMBL−PのA会議室の人数という情報要求に対して、「A会議室にはy人います」という有意な情報を得ることができる。   As a result, the user terminal UST can obtain significant information that “there are y people in the A meeting room” in response to the information request of the number of A meeting rooms in the model binding list MBL-P.

<アクション制御部>
図26は、ディレクトリサーバDRSのアクション制御部ACCの詳細を示すブロック図である。
<Action control unit>
FIG. 26 is a block diagram showing details of the action control unit ACC of the directory server DRS.

アクション制御部ACCは、複数の分散データ処理サーバDDSのイベントアクション制御部EACから受信したイベント発生通知に基づいて、予め設定した動作(アクション)を自動的に行うものである。   The action control unit ACC automatically performs a preset operation (action) based on the event occurrence notification received from the event action control unit EAC of the plurality of distributed data processing servers DDS.

このため、アクション制御部ACCは、セッション制御部SESを介してユーザ端末USTからアクション設定を受け付けるアクション受け付け部ARCと、受け付けたアクションを分析し、分析結果に応じてディレクトリサーバDRSと分散データ処理サーバDDS間の機能(または負荷)分担を設定するアクション分析部AANと、アクションの定義及び実行を管理するアクション管理部AMGと、ユーザ端末USTからの設定要求に応じたイベントとアクションの関係を格納するアクションテーブルATBと、アクションテーブルATBで定義されたイベントを監視するように分散データ処理サーバDDS−1〜nに指令を送出するイベント監視指示部EMNと、各分散データ処理サーバDDS−1〜nで発生したイベント通知を受信するイベント受信部ERCと、受信したイベントとアクションテーブルATBの定義に基づいて、所定動作を実行するアクション実行部ACEとから構成される。   Therefore, the action control unit ACC analyzes the received action by the action receiving unit ARC that receives the action setting from the user terminal UST via the session control unit SES, and the directory server DRS and the distributed data processing server according to the analysis result An action analysis unit AAN that sets function (or load) sharing between DDSs, an action management unit AMG that manages definition and execution of actions, and a relationship between events and actions corresponding to setting requests from the user terminal UST are stored. An action table ATB, an event monitoring instruction unit EMN for sending a command to the distributed data processing servers DDS-1 to n so as to monitor events defined in the action table ATB, and each distributed data processing server DDS-1 to n Receive notification of events that have occurred An event receiver ERC that, based on the definition of the received event and action table ATB, composed of an action execution section ACE for executing a predetermined operation.

アクションの登録について、図27のタイミングチャートを参照しながら説明する。図27では、まず、ユーザ(またはサービス管理者)がユーザ端末UST等からディレクトリサーバDRSのアクション制御部ACCに接続し、アクションの設定を要求する。例えば、アクションの一例としては、図28で示すように、Xさんの着席を監視して、IPアドレス:Aのユーザ端末USTにポップアップ通知を送信する、というアクションを設定する場合について検討する。   The action registration will be described with reference to the timing chart of FIG. In FIG. 27, first, the user (or service manager) connects to the action control unit ACC of the directory server DRS from the user terminal UST or the like, and requests action setting. For example, as an example of the action, as shown in FIG. 28, a case will be considered in which the action of monitoring the seat of Mr. X and transmitting a pop-up notification to the user terminal UST with the IP address: A is considered.

アクション制御部ACCのアクション受付部ARCは、このアクションの設定要求を受け付けると、アクション分析部AANに当該アクションの設定を要求する。アクション分析部AANは、例えば、Xさんの着席から、監視対象のデータIDを選択し、またセンサノードの測定データがどのようになったらイベントを発生させるか決定する。ここでは、「Xさんの着席」という実世界の事象をデータIDへ変換するため、実世界モデルテーブルMTBの実世界モデルリストMDLと属性別意味解釈リストATLを参照して「Xさんの着席」というモデルを探索する。   When the action reception unit ARC of the action control unit ACC receives the action setting request, the action reception unit ARC requests the action analysis unit AAN to set the action. The action analysis unit AAN selects, for example, the data ID to be monitored from Mr. X's seat, and determines how the measurement data of the sensor node will be generated. Here, in order to convert the real world event “Mr. X's seat” into a data ID, the “Mr. X's seat” is referred to by referring to the real world model list MDL and the attribute-specific semantic interpretation list ATL of the real world model table MTB. Search for the model.

ここで、図29で示すように、Xさん=鈴木さんの場合では、既に実世界モデルテーブルMTBにモデルが定義されているので、上記リストMDL、ATLからデータID=X2とデータを格納する情報格納先(分散データ処理サーバDDS1)を取得する。   Here, as shown in FIG. 29, in the case of Mr. X = Mr. Suzuki, since the model is already defined in the real world model table MTB, information for storing data ID = X2 and data from the lists MDL and ATL. The storage destination (distributed data processing server DDS1) is acquired.

次に、アクション管理部AMGでは、「Xさんの着席」というイベント発生を分散データ処理サーバDDSで監視するため、上記選択したセンサノードを管理する分散データ処理サーバDDSに対して「Xさんの着席」というイベント発生を監視するように指令を送出する。そして、アクション管理部AMGは、アクションテーブルATBに「IPアドレス:Aのユーザ端末USTにポップアップ通知を送信する」というアクションを設定し、当該アクションを実行するイベントのIDとして、上記センサノードIDを設定する。   Next, since the distributed data processing server DDS monitors the event occurrence of “Mr. X's seat” in the action management unit AMG, the “Ms. X's seating” is sent to the distributed data processing server DDS that manages the selected sensor node. Is sent to monitor the event occurrence. Then, the action management unit AMG sets an action “send pop-up notification to the user terminal UST of IP address: A” in the action table ATB, and sets the sensor node ID as an ID of an event for executing the action. To do.

ディレクトリサーバDRSのアクション管理部AMGから指令を受けた分散データ処理サーバDDSでは、図30で示すように、実世界モデルリストMDLから取得したデータID=X2について、属性意味解釈リストATLから取得した着席という条件「00」と、アクションとして行うべきイベントの通知先にディレクトリサーバDRSのアクション制御部ACCを登録する。なお、分散データ処理サーバDDS−1で行う、ディレクトリサーバDRSへの通知は、分散データ処理サーバDDS−1おけるアクションとする。   In the distributed data processing server DDS that has received a command from the action management unit AMG of the directory server DRS, as shown in FIG. 30, for the data ID = X2 acquired from the real world model list MDL, the seating acquired from the attribute semantic interpretation list ATL The action control unit ACC of the directory server DRS is registered in the condition “00” and the notification destination of the event to be performed as an action. The notification to the directory server DRS performed by the distributed data processing server DDS-1 is an action in the distributed data processing server DDS-1.

つまり、図30のイベントテーブルETBには、測定データのIDを示すデータID欄には、「鈴木さんの着席」を示す感圧センサのセンサノードID=X2が設定され、イベントの条件欄には、着席を示す「00」が設定され、分散データ処理サーバDDS−1のアクション欄には、ディレクトリサーバDRSのアクション制御部ACCへ通知する、というアクションが設定される。   That is, in the event table ETB of FIG. 30, the sensor node ID = X2 of the pressure sensor indicating “Mr. Suzuki's seat” is set in the data ID column indicating the ID of the measurement data, and the event condition column is set in the event condition column. “00” indicating seating is set, and an action of notifying the action control unit ACC of the directory server DRS is set in the action column of the distributed data processing server DDS-1.

また、図31のアクションテーブルATBには、監視対象のイベントIDを示すデータID欄には、「鈴木さんの着席」を示すセンサノードID=X2が設定され、イベントの条件欄には、分散データ処理サーバDDS−1からのイベント発生の受信が設定され、ディレクトリサーバDRSが実行するアクション欄には、ユーザ端末USTへのポップアップ通知が設定され、アクションのパラメータ欄には、ユーザ端末USTのうちAさんを示すIPアドレスが設定される。   Further, in the action table ATB of FIG. 31, a sensor node ID = X2 indicating “Mr. Suzuki's seating” is set in the data ID column indicating the event ID to be monitored, and the distributed data is displayed in the event condition column. The event occurrence reception from the processing server DDS-1 is set, the pop-up notification to the user terminal UST is set in the action column executed by the directory server DRS, and the A of the user terminals UST is set in the action parameter column. An IP address indicating is set.

アクション管理部AMGがアクションテーブルATBに登録するアクションは、図31で示すように、データID=X2のイベントを受信したことをイベントの条件とし、ポップアップ通知というアクションを、パラメータ欄に記載したアドレス(ここではIPアドレスAの端末)に対して実行するよう設定する。   The action registered by the action management unit AMG in the action table ATB is, as shown in FIG. 31, an event condition that the event of data ID = X2 has been received, and an action called pop-up notification, an address ( Here, the setting is made to be executed for the terminal having the IP address A).

なお、図28、図29のアクション設定要求画面は、ディレクトリサーバDRSのアクション受付部ARCがユーザ端末USTへ提供するもので、氏名のプルダウンメニューに実世界モデルリストMDLが対応付けられており、「着座」、「会議中」、「帰宅」のプルダウンメニューは、属性意味解釈リストATLに対応付けられており、「ポップアップ」、「メール」のプルダウンメニューは、ディレクトリサーバDRSで実行するアクションが設定されている。   The action setting request screens of FIGS. 28 and 29 are provided to the user terminal UST by the action receiving unit ARC of the directory server DRS, and the real world model list MDL is associated with the name pull-down menu. The pull-down menus of “sitting”, “meeting”, and “return home” are associated with the attribute semantic interpretation list ATL, and the actions to be executed by the directory server DRS are set in the “pop-up” and “mail” pull-down menus. ing.

上述のように、一つのイベント発生から一つのアクションを行うものを単一アクションとし、上記のようなアクションの設定は図32で示す流れとなる。すなわち、ユーザ端末USTからディレクトリサーバDRSのアクション制御部ACCに対してアクションの設定要求が行われ、アクションの分析とイベントの監視指示がアクション制御部ACCで生成され、分散データ処理サーバDDSのイベントアクション制御部EACにてイベントテーブルETBが定義される。その後、アクション制御部ACCのアクション管理部AMGは、イベント受信部ERCに対して、上記設定したイベント(データID=X2)の監視を指示する。これにより一連のアクションの設定が完了したことをアクション制御部ACCはユーザ端末USTに通知する。   As described above, a single action is performed from one event occurrence and one action is set as described above with reference to FIG. That is, an action setting request is made from the user terminal UST to the action control unit ACC of the directory server DRS, an action analysis and event monitoring instruction is generated by the action control unit ACC, and the event action of the distributed data processing server DDS An event table ETB is defined in the control unit EAC. Thereafter, the action management unit AMG of the action control unit ACC instructs the event reception unit ERC to monitor the set event (data ID = X2). As a result, the action control unit ACC notifies the user terminal UST that a series of action settings has been completed.

<アクションの実行>
図33は、上記図28、図29で設定したアクションの実行を示すタイムチャートである。
<Execution of action>
FIG. 33 is a time chart showing the execution of the actions set in FIG. 28 and FIG.

監視対象のセンサノードの測定データがイベント発生条件の「00」に変化して、Xさんの着席が判定されると、分散データ処理サーバDDS−1は、データID=X2に関するイベント通知を発生する。   When the measurement data of the monitoring target sensor node changes to “00” as the event generation condition and the seating of Mr. X is determined, the distributed data processing server DDS-1 generates an event notification regarding the data ID = X2. .

このイベント発生は、分散データ処理サーバDDSからディレクトリサーバDRSに通知され、図26のイベント受信部ERCが受信する。   This event occurrence is notified from the distributed data processing server DDS to the directory server DRS, and is received by the event receiving unit ERC in FIG.

ディレクトリサーバDRSのアクション管理部AMGは、受信したイベントのIDから図31のアクションテーブルATBを検索し、該当するアクションの有無を判定する。受信したID=X2のイベントは、アクションテーブルATBに定義があるので、アクション管理部AMGは、アクション実行部ACEに対してアクションテーブルATBのアクションとパラメータを通知する。   The action management unit AMG of the directory server DRS searches the action table ATB of FIG. 31 from the received event ID, and determines the presence or absence of the corresponding action. Since the received event with ID = X2 is defined in the action table ATB, the action management unit AMG notifies the action execution unit ACE of the action and parameters of the action table ATB.

アクション実行部ACEは、アクション管理部AMGから指示されたIPアドレス:Aのユーザ端末USTに対してポップアップ通知を送信する。   The action execution unit ACE transmits a pop-up notification to the user terminal UST with the IP address: A instructed from the action management unit AMG.

IPアドレス:Aのユーザ端末USTには、ポップアップ通知が送信され、Xさんの着席が検知されたことを確認できる。   A pop-up notification is transmitted to the user terminal UST of the IP address: A, and it can be confirmed that Mr. X's seating has been detected.

<複数アクションの設定及び実行>
上記図28、図29及び図33では、一つのイベント発生でひとつのアクションを行う例について述べたが、図34〜図39で示すように、2つのイベントが成立したらあるアクションを実行するように設定することができる。
<Setting and executing multiple actions>
In FIG. 28, FIG. 29 and FIG. 33, the example of performing one action when one event occurs has been described. However, as shown in FIG. 34 to FIG. Can be set.

図34、図35は、複数アクションの設定要求画面である。この設定要求画面には、2つの氏名欄についてそれぞれ「着席」等の状態を選択可能なプルダウンメニューが定義される。これら2つの氏名に対応するイベントの条件は、上記図28、図29と同様に、実世界モデルテーブルMTBの実世界モデルリストMDLと属性別意味解釈リストATLに対応付けられている。   34 and 35 are multiple action setting request screens. This setting request screen defines a pull-down menu that allows selection of a status such as “sitting” for each of the two name fields. The event conditions corresponding to these two names are associated with the real world model list MDL and the attribute-specific semantic interpretation list ATL in the real world model table MTB, as in FIGS.

さらに、これら2名のイベント条件の論理式(かつ、または)を設定するプルダウンメニューが加えられる。   Furthermore, a pull-down menu for setting a logical expression (and / or) of these two event conditions is added.

そして、前記単一アクションと同様に、ディレクトリサーバDRSが実施するアクション(ポップアップ通知、メール送信)と、アクションの実行に必要とするパラメータ欄(アドレスなど)が設定される。   Then, like the single action, an action (pop-up notification, mail transmission) executed by the directory server DRS and a parameter column (address, etc.) necessary for executing the action are set.

ここでは、「鈴木さんの着席」という分散データ処理サーバDDS−1のイベント発生と、「田中さんの着席」という分散データ処理サーバDDS−2からのイベント発生がともに成立した時点で、メールを送信するというアクションの例について説明する。   Here, when both the event occurrence of the distributed data processing server DDS-1 “Mr. Suzuki's seating” and the event occurrence of “Mr. Tanaka's seating” from the distributed data processing server DDS-2 are established, the mail is transmitted. An example of an action to do will be described.

まず、「鈴木さんの着席」というイベントについては、上記図28、図29と同様に設定し、鈴木さんの着席を監視する分散データ処理サーバDDS−2のイベントテーブルETBには、図36に示すイベントが設定される。このときの、アクションテーブルの設定のタイムチャートを図39に示す。   First, the event “Mr. Suzuki's seating” is set in the same manner as in FIG. 28 and FIG. 29, and the event table ETB of the distributed data processing server DDS-2 that monitors Mr. Suzuki's seating is shown in FIG. An event is set. FIG. 39 shows a time chart for setting the action table at this time.

次に、「田中さんの着席」というイベントについては、上記図28、図29と同様に、田中さんの着席を検知するセンサノードID=Y2をデータIDとし、意味解釈リストATLから着席を示す「00」をイベントの条件とし、このイベント条件成立時にはディレクトリサーバDRSのアクション制御部ACCへ通知するというアクションが、図37で示すように分散データ処理サーバDDS−2のイベントテーブルETBに設定される。   Next, as for the event “Mr. Tanaka's seating”, the sensor node ID = Y2 for detecting Mr. Tanaka's seating is set as the data ID, and the seating is indicated from the semantic interpretation list ATL, as in FIGS. “00” is set as an event condition, and when the event condition is satisfied, an action of notifying the action control unit ACC of the directory server DRS is set in the event table ETB of the distributed data processing server DDS-2 as shown in FIG.

ディレクトリサーバDRSのアクション制御部ACCでは、図38で示すように、アクションテーブルATBに2つの条件が「AND」の論理式で結合され、設定される。   In the action control unit ACC of the directory server DRS, as shown in FIG. 38, two conditions are combined and set in the action table ATB with a logical expression “AND”.

そして、「AND」により結合されたアクションテーブルATBの2つの条件について、アクション欄には「メール送信」が設定され、パラメータ欄には送信先のアドレスが設定される。   For the two conditions of the action table ATB joined by “AND”, “email transmission” is set in the action column, and the transmission destination address is set in the parameter column.

上記図32と同様にして、ユーザ端末USTからアクション制御部ACCに対して、鈴木さんの着席と田中さんの着席に関するアクションの設定要求が行われ、イベント監視指示部EMNから分散データ処理サーバDDS−1に対しては、データID=X2のセンサノードの測定データが所定条件(鈴木さんの着席)となったらイベントを通知するよう設定し、イベント監視指示部EMNから分散データ処理サーバDDS−2に対しては、データID=Y2のセンサノードの測定データが所定条件(田中さんの着席)となったらイベントを通知するよう設定する。   Similarly to FIG. 32, the user terminal UST requests the action control unit ACC to set actions related to Mr. Suzuki and Mr. Tanaka, and the event monitoring instruction unit EMN sends the distributed data processing server DDS- 1 is set to notify an event when the measurement data of the sensor node with data ID = X2 reaches a predetermined condition (Mr. Suzuki's seat), and the event monitoring instruction unit EMN sends it to the distributed data processing server DDS-2. On the other hand, an event is set to be notified when the measurement data of the sensor node with the data ID = Y2 reaches a predetermined condition (Mr. Tanaka's seat).

分散データ処理サーバDDS−1、2ではそれぞれイベントテーブルETBに新たなイベントが追加され、各分散データ処理サーバDDS−1、2のイベント発生判定部EVMでは、測定データに対するイベント監視が開始される。   A new event is added to the event table ETB in each of the distributed data processing servers DDS-1 and 2, and the event occurrence determination unit EVM of each of the distributed data processing servers DDS-1 and 2 starts event monitoring for the measurement data.

また、アクション制御部ACCのアクション管理部AMGでは、イベント受信部ERCに、データID=X2とY2のイベントの監視が指示されて設定を終了する。   In the action management unit AMG of the action control unit ACC, the event reception unit ERC is instructed to monitor the event with the data ID = X2 and Y2, and the setting ends.

次に、図40はアクションの実行の様子を示すタイムチャートである。   Next, FIG. 40 is a time chart showing how actions are executed.

まず、分散データ処理サーバDDS−1が、鈴木さんの着席に伴って、データID=X2のイベントを発生する。アクション制御部ACCではデータID=X2のイベントを受信するが、アクションテーブルATBでは、田中さんの着席がないとアクションを実行できないので、当該アクションは保留される。   First, the distributed data processing server DDS-1 generates an event with data ID = X2 with Mr. Suzuki's seating. Although the action control unit ACC receives the event with the data ID = X2, the action table ATB holds the action because it cannot be executed unless Tanaka is seated.

次に、分散データ処理サーバDDS−2が、Yさんの着席に伴って、データID=Y2のイベントを発生する。アクション制御部ACCではデータID=Y2のイベントを受信し、アクションテーブルATBで、データID=X2とY2のAND条件が成立したので、アクションを実行し、所定のメールアドレスにメールを送信する。   Next, the distributed data processing server DDS-2 generates an event with data ID = Y2 along with Mr. Y's seat. The action control unit ACC receives the event with the data ID = Y2, and since the AND condition of the data ID = X2 and Y2 is satisfied in the action table ATB, the action is executed and the mail is transmitted to a predetermined mail address.

このように、複数のイベントを条件としてアクションを実行することができ、多数のセンサから、ユーザに必要な応答のみを得ることが可能となる。これにより、膨大な数のセンサノードがあった場合でも、ユーザはほぼリアルタイムで所望の情報(または情報の変化)を検知でき、センサノードの情報を有効に利用することが可能となる。   In this way, an action can be executed on the condition of a plurality of events, and only a response necessary for the user can be obtained from a large number of sensors. As a result, even when there are an enormous number of sensor nodes, the user can detect desired information (or a change in information) almost in real time, and the information of the sensor nodes can be used effectively.

<第2実施形態>
図41〜図45は、単一アクションの実行を分散データ処理サーバDDS側で行うようにしたもので、上記図9に示した分散データ処理サーバDDSのイベントアクション制御部EACにアクション実施部ACEを設け、図9のイベントテーブルETBをイベントアクションテーブルEATBに置き換えたもので、その他の構成は前記第1実施形態と同様である。
Second Embodiment
FIGS. 41 to 45 show the execution of a single action on the distributed data processing server DDS side. The action execution unit ACE is added to the event action control unit EAC of the distributed data processing server DDS shown in FIG. The event table ETB in FIG. 9 is replaced with the event action table EATB, and the other configurations are the same as those in the first embodiment.

図41において、分散データ処理サーバDDSのイベントアクション制御部EACには、ディレクトリサーバインターフェースDSIを介して、基地局BSTから収集される測定データをイベントアクションに対応付けるイベントアクションテーブルEATBを備える。   In FIG. 41, the event action control unit EAC of the distributed data processing server DDS includes an event action table EATB that associates measurement data collected from the base station BST with the event action via the directory server interface DSI.

イベントアクションテーブルEATBは、図43で示すように、センサノード毎に割り当てられて測定データに付与されるデータIDと、イベントを発生させる測定データの条件を示すイベント内容欄と、イベント発生時に分散データ処理サーバDDSが実施するアクションの内容を示すアクション欄と、アクションを実施する際に必要な値を格納するパラメータ欄と、イベント発生時に測定データをデータベースDBに格納するか否かを決定するデータ格納DHLとから1レコードが構成されている。   As shown in FIG. 43, the event action table EATB includes a data ID assigned to each sensor node and given to the measurement data, an event content column indicating a condition of measurement data for generating the event, and distributed data when the event occurs. An action field indicating the content of the action executed by the processing server DDS, a parameter field for storing a value necessary for executing the action, and a data storage for determining whether or not measurement data is stored in the database DB when an event occurs One record is composed of DHL.

例えば、図中、データIDがX1の測定データは、その値が「02」のときにイベントを発生し、パラメータ欄で指定されたアドレスにメールを送信し、ディスク装置DSKへの測定データの書き込みは行わないように設定される。   For example, in the figure, the measurement data with the data ID X1 generates an event when the value is “02”, sends a mail to the address specified in the parameter column, and writes the measurement data to the disk device DSK. Is set to not.

分散データ処理サーバDDSでは、基地局BSTから受信した測定データを、まず、センシングデータID抽出部IDEで受け付け、センサノード毎に割り当てられたIDを測定データから抽出し、このIDをデータIDとする。また、センシングデータID抽出部IDEは、測定データを最新データメモリLDMに送る。   In the distributed data processing server DDS, the measurement data received from the base station BST is first received by the sensing data ID extraction unit IDE, and the ID assigned to each sensor node is extracted from the measurement data, and this ID is used as the data ID. . Further, the sensing data ID extraction unit IDE sends the measurement data to the latest data memory LDM.

抽出されたデータIDはイベント検索部EVSに送られて、イベントアクションテーブルEATBを検索し、データIDが一致するレコードがあれば、当該レコードのイベント内容と測定データをイベント発生判定部EVMに送る。   The extracted data ID is sent to the event search unit EVS, and the event action table EATB is searched. If there is a record with a matching data ID, the event content and measurement data of the record are sent to the event occurrence determination unit EVM.

イベント発生判定部EVMでは、測定データの値とイベント内容EVTを比較して、条件を満たせばアクション実施部ACEに送り、設定されたアクションを実施する。そして、アクション実施部ACEは、イベントの発生を最新データメモリLDMとDB制御部DBCに送る。   In the event occurrence determination unit EVM, the value of the measurement data is compared with the event content EVT, and if the condition is satisfied, it is sent to the action execution unit ACE to execute the set action. Then, the action execution unit ACE sends the event occurrence to the latest data memory LDM and the DB control unit DBC.

DB制御部DBCは、イベントアクションテーブルEATBのデータ格納DHLがYESとなっているデータについては、ディスク装置DSKに書き込みを行う。   The DB control unit DBC writes the data for which the data storage DHL of the event action table EATB is YES to the disk device DSK.

データアクセス受け付け部DARは前記第1実施形態と同様であり、アクセス要求が最新のデータであれば、アクセス要求に含まれるデータIDに対応する測定データを最新データメモリLDMから読み込んで、ディレクトリサーバインターフェースDSIへ返送する。   The data access receiving unit DAR is the same as in the first embodiment. If the access request is the latest data, the measurement data corresponding to the data ID included in the access request is read from the latest data memory LDM, and the directory server interface Return to DSI.

図44は分散データ処理サーバDDSにアクションの設定を行う際のタイムチャートを示し、図42はアクションの設定を行う際に、ディレクトリサーバDRSのアクション制御部ACCがユーザ端末USTへ送信するインターフェースの一例を示す。なお、単一アクションの設定時では、ディレクトリサーバDRSが分散データ処理サーバDDSと通信し、ユーザ端末USTからのアクションの設定要求を、指定されたセンサノードIDに対応する分散データ処理サーバDDSに対して設定する。   FIG. 44 shows a time chart when setting actions in the distributed data processing server DDS. FIG. 42 shows an example of an interface transmitted by the action control unit ACC of the directory server DRS to the user terminal UST when setting actions. Indicates. When a single action is set, the directory server DRS communicates with the distributed data processing server DDS, and an action setting request from the user terminal UST is sent to the distributed data processing server DDS corresponding to the specified sensor node ID. To set.

まず、ユーザ(またはサービス管理者)がユーザ端末UST等からディレクトリサーバDRSのアクション制御部ACCに接続し、アクションの設定を要求する。例えば、アクションの一例としては、図28で示したように、Xさんの位置を監視してA会議室に入ったら、IPアドレス:Aのユーザ端末USTにポップアップ通知を送信する、というアクションを設定する場合について検討する。   First, the user (or service manager) connects to the action control unit ACC of the directory server DRS from the user terminal UST or the like, and requests action setting. For example, as an example of the action, as shown in FIG. 28, an action is set in which a popup notification is transmitted to the user terminal UST of the IP address: A after monitoring the position of Mr. X and entering the conference room A. Consider the case.

アクション制御部ACCのアクション受付部ARCは、このアクションの設定要求を受け付けると、アクション分析部AANに当該アクションの設定を要求する。アクション分析部AANは、例えば、Xさんの着席から、監視対象のデータIDを選択し、またセンサノードの測定データがどのようになったらイベントを発生させるか決定する。ここでは、「Xさんの位置」という実世界の事象をデータIDへ変換するため、実世界モデルテーブルMTBの実世界モデルリストMDLと属性別意味解釈リストATLを参照して「Xさんの着席」というモデルを探索する。   When the action reception unit ARC of the action control unit ACC receives the action setting request, the action reception unit ARC requests the action analysis unit AAN to set the action. The action analysis unit AAN selects, for example, the data ID to be monitored from Mr. X's seat, and determines how the measurement data of the sensor node will be generated. Here, in order to convert the real-world event of “Mr. X's position” into a data ID, “Mr. X's seat” is referred to by referring to the real-world model list MDL and attribute-based semantic interpretation list ATL of the real-world model table MTB Search for the model.

ここで、図29で示したように、Xさん=鈴木さんの場合では、既に実世界モデルテーブルMTBにモデルが定義されているので、上記リストMDL、ATLからデータID=X2とデータを格納する情報格納先(分散データ処理サーバDDS1)を取得する。   Here, as shown in FIG. 29, in the case of Mr. X = Mr. Suzuki, since the model is already defined in the real world model table MTB, the data ID = X2 and the data are stored from the lists MDL and ATL. An information storage destination (distributed data processing server DDS1) is acquired.

次に、アクション管理部AMGでは、ユーザ端末USTからの要求が単一アクションであるか否かを判定し、単一アクションの場合には、要求されたアクションを上記情報格納先の分散データ処理サーバDDSに実施させるように設定する。   Next, the action management unit AMG determines whether or not the request from the user terminal UST is a single action. In the case of a single action, the requested action is assigned to the distributed data processing server of the information storage destination. Set to let DDS perform.

「Xさんの位置」に関するイベント発生の監視、およびイベント発生と関連付けられているアクションを分散データ処理サーバDDSで行うため、上記選択したセンサノードを管理する分散データ処理サーバDDSに対して「Xさんの位置」が「A会議室」に一致する、というイベント発生の有無を監視するように指令を送出する。さらに、ディレクトリサーバDRSのアクション制御部ACCは、分散データ処理サーバDDSに対してイベントアクションテーブルEATBに「メールアドレス:mailto_b@xyz.comのユーザにメールを送信する」というアクションを設定し、当該アクションを実行するイベントのIDとして、上記センサノードIDを設定する。   The distributed data processing server DDS monitors the occurrence of an event relating to “Mr. X's position” and performs an action associated with the occurrence of the event on the distributed data processing server DDS. A command is sent to monitor the occurrence of an event that “the location of the event” matches “A meeting room”. Further, the action control unit ACC of the directory server DRS sets an action “send mail to the user of mail address: mailto_b@xyz.com” in the event action table EATB for the distributed data processing server DDS, and the action The sensor node ID is set as the ID of the event for executing the above.

ディレクトリサーバDRSのアクション管理部AMGから指令を受けた分散データ処理サーバDDSでは、図43で示すように、実世界モデルリストMDLから取得したデータID=X1について、属性意味解釈リストATLから取得したA会議室という条件「02」と、アクションとして行うべきイベントの通知先に上記メールアドレスを登録する。   In the distributed data processing server DDS that has received a command from the action management unit AMG of the directory server DRS, as shown in FIG. 43, for the data ID = X1 acquired from the real world model list MDL, the A acquired from the attribute semantic interpretation list ATL. The e-mail address is registered in the condition “02” of the conference room and the event notification destination to be performed as an action.

アクション管理部AMGが分散データ処理サーバDDSに登録するアクションは、図43で示すように、データID=X1のイベント発生時に、メール送信というアクションを、パラメータに記載したアドレスに対して実行するよう設定する。   As shown in FIG. 43, the action registered by the action management unit AMG in the distributed data processing server DDS is set to execute the action of mail transmission to the address described in the parameter when the event of data ID = X1 occurs. To do.

このように、ユーザ端末USTから単一アクションの設定要求があると、ディレクトリサーバDRSのアクション制御部ACCは、自らのアクションテーブルATBに設定を行う代わりに、対応する分散データ処理サーバDDSに対して設定を行い、分散データ処理サーバDDSのイベントアクションテーブルEATBにイベントとアクションの双方が設定される。   In this way, when there is a single action setting request from the user terminal UST, the action control unit ACC of the directory server DRS does not set the own action table ATB, but the corresponding distributed data processing server DDS. Settings are made, and both events and actions are set in the event action table EATB of the distributed data processing server DDS.

分散データ処理サーバDDSにおけるイベントアクションの実行は、図45のように行われ、Xさんが会議室に入ると、データID=X1の値が「02」となり図43のイベントアクションテーブルEATBに定義されたイベント発生監視とそれに伴うアクションが実施される。アクションの実施により、所定のメールアドレスにはXさんがA会議室に入ったことが通知される。   The event action in the distributed data processing server DDS is executed as shown in FIG. 45. When Mr. X enters the conference room, the value of data ID = X1 becomes “02” and is defined in the event action table EATB of FIG. Event occurrence monitoring and associated actions are implemented. By executing the action, a predetermined mail address is notified that Mr. X has entered the A meeting room.

この場合、ディレクトリサーバDRSは、アクションの設定のみを分散データ処理サーバDDSに対して行うだけで、実際のイベント発生を監視する必要がない。このため、データの収集と単一アクションの実行を分散データ処理サーバDDSに任せ、ディレクトリサーバDRSはユーザ端末USTからの検索要求と複数アクションの監視を行えばよいので、アクション監視の要求数が極めて大きいときに、ディレクトリサーバDRSの負荷が過大になるのを防いで、センサネットワークの円滑な運用が可能となる。   In this case, the directory server DRS only sets the action for the distributed data processing server DDS, and does not need to monitor the actual event occurrence. For this reason, the collection of data and the execution of a single action are left to the distributed data processing server DDS, and the directory server DRS only needs to perform a search request from the user terminal UST and monitor a plurality of actions. When it is large, the load on the directory server DRS is prevented from becoming excessive, and the sensor network can be smoothly operated.

<変形例1>
図46、図47は前記第1または第2実施形態の第1の変形例を示す図である。この第1の変形例においては、あるセンサノードからの測定値を生データAとして所定の分散データ処理サーバDDSに格納し、また、異なるセンサノードからの測定値を生データBとして所定の分散データ処理サーバDDSに格納する。
<Modification 1>
46 and 47 are views showing a first modification of the first or second embodiment. In this first modification, measured values from a certain sensor node are stored as raw data A in a predetermined distributed data processing server DDS, and measured values from different sensor nodes are stored as raw data B with predetermined distributed data. Store in the processing server DDS.

そして、各分散データ処理サーバDDSでは、生データA、Bにそれぞれ加工(例えば、単位時間の平均値など)を施し、加工した結果をさらに加工ディレクトリサーバDRデータA、Bとしてそれぞれ格納する。生データA、Bの加工のタイミングは、ディレクトリサーバDRSまたは各分散データ処理サーバDDSにおいて、所定の条件(時間の経過)に基づくアクションとして実施すればよい。   In each distributed data processing server DDS, raw data A and B are processed (for example, an average value of unit time), and the processed results are further stored as processed directory server DR data A and B, respectively. The processing timing of the raw data A and B may be implemented as an action based on a predetermined condition (elapse of time) in the directory server DRS or each distributed data processing server DDS.

さらに、各分散データ処理サーバDDSでは、加工を施した加工データA、Bから二次データCを所定のアクションとして演算し、新たな加工データとして所定の分散データ処理サーバDDSに格納する。この二次データCに加工を施したものを、さらに三次データC’として格納する。   Further, each distributed data processing server DDS calculates secondary data C from the processed data A and B subjected to processing as a predetermined action, and stores it as new processed data in the predetermined distributed data processing server DDS. The processed secondary data C is further stored as tertiary data C '.

例えば、生データAが温度、生データBが湿度の場合、加工データA、Bはそれぞれ、単位時間の平均温度と平均湿度となる。さらに、平均温度と平均湿度から求めた不快指数を二次データCと、さらに二次データCの単位時間の平均値を三次データC’として求めることができる。   For example, when the raw data A is temperature and the raw data B is humidity, the processed data A and B are respectively the average temperature and the average humidity of unit time. Further, the discomfort index obtained from the average temperature and the average humidity can be obtained as the secondary data C, and the average value of the unit time of the secondary data C as the tertiary data C ′.

上記第1または第2実施形態において、イベント発生を測定データとしたが、上記のような加工データA、Bや二次データC、三次データC’からイベントの発生やアクションの実施を行うことができる。   In the first or second embodiment, the event occurrence is the measurement data. However, the generation of the event or the execution of the action can be performed from the processing data A, B, the secondary data C, or the tertiary data C ′ as described above. it can.

そして、図47で示すように、測定データ(生データ)と加工データを一つの分散データ処理サーバDDSに格納している。なお、この場合加工データA、Bを、当該加工データを管理する分散データ管理サーバと異なる分散データ管理サーバCへ転送し、加工データA、Bを生データとして扱い、三次データC’を加工データとして扱うことができる。   As shown in FIG. 47, the measurement data (raw data) and the processed data are stored in one distributed data processing server DDS. In this case, the processed data A and B are transferred to a distributed data management server C different from the distributed data management server that manages the processed data, the processed data A and B are treated as raw data, and the tertiary data C ′ is processed data. Can be treated as

<変形例2>
図48は、第2の変形例を示し、前記第1または第2実施形態において、分散データ処理サーバDDSを接続するネットワークを複数に分割したものであり、その他の構成は前記第1または第2実施形態と同様である。
<Modification 2>
FIG. 48 shows a second modification in which the network connecting the distributed data processing server DDS is divided into a plurality of parts in the first or second embodiment, and the other configurations are the first or second. This is the same as the embodiment.

この例では、測定データを参照する頻度等に応じて分散データ処理サーバDDSを接続するネットワークが異なるように設定したものである。   In this example, the network to which the distributed data processing server DDS is connected is set differently depending on the frequency of referring to the measurement data.

ディレクトリサーバDRS(図示省略)から測定データあるいは加工データの参照頻度の高いものを、ディレクトリサーバDRSと同一のネットワーク1に接続する。そして、比較的参照頻度の引く合い加工データDを格納する分散データ処理サーバDDSをネットワーク2に接続し、ほとんど参照されない加工データEを格納する分散データ処理サーバDDSをネットワーク3に接続する。そして、各ネットワーク1〜3を図示しないゲートウェイにより接続しておく。   A directory server DRS (not shown) that has a high reference frequency of measurement data or processed data is connected to the same network 1 as the directory server DRS. Then, a distributed data processing server DDS that stores matching processing data D with relatively low reference frequency is connected to the network 2, and a distributed data processing server DDS that stores processing data E that is hardly referenced is connected to the network 3. And each network 1-3 is connected by the gateway which is not illustrated.

このように分散データ処理サーバDDSを配置することで、頻繁に参照するデータを持つ分散データ処理サーバDDSへのアクセス速度を向上させることができる。   By arranging the distributed data processing server DDS in this way, the access speed to the distributed data processing server DDS having frequently referenced data can be improved.

<変形例3>
なお、上記第1または第2実施形態では、ディレクトリサーバDRSの実世界モデルリストMDLには、モデル名に対応するデータの格納先を情報リンク先として設定したが、レスポンス速度が迅速であることが必要な場合には、情報リンク先に加えてデータの最新値などを格納しても良い。
<Modification 3>
In the first or second embodiment, the storage destination of the data corresponding to the model name is set as the information link destination in the real world model list MDL of the directory server DRS. However, the response speed may be fast. If necessary, the latest value of data may be stored in addition to the information link destination.

この場合、ディレクトリサーバDRSと分散データ処理サーバDDSの間のデータトラフィックは、オブジェクトの数に応じて増えるが、各センサからのデータは所定の周期で分散データ処理サーバDDSに収集されるので、上述した実施例と比較してネットワークNWK−1の負荷が増えることになるが、ユーザ端末USTからのデータ要求に対して、迅速に応答することが可能となり、レスポンスの向上を期待できる。   In this case, the data traffic between the directory server DRS and the distributed data processing server DDS increases according to the number of objects, but data from each sensor is collected in the distributed data processing server DDS at a predetermined cycle. Although the load on the network NWK-1 is increased as compared with the embodiment described above, it is possible to respond quickly to a data request from the user terminal UST, and an improvement in response can be expected.

以上のように、本発明によれば、ディレクトリサーバがデータの所在を一元的に管理し、センサノードからのデータをリアルタイムで収集する分散データ処理サーバを複数備えて、ネットワーク上に分散したので、膨大な数のセンサノードからのデータに対して迅速かつ容易にアクセスすることが可能となり、多数のセンサノードを備えるセンサネットワークに適用することができる。   As described above, according to the present invention, the directory server centrally manages the location of data and includes a plurality of distributed data processing servers that collect data from sensor nodes in real time, and is distributed over the network. Data from an enormous number of sensor nodes can be accessed quickly and easily, and can be applied to a sensor network including a large number of sensor nodes.

本発明の第1の実施形態を示すセンサネットワークのシステム構成図。1 is a system configuration diagram of a sensor network showing a first embodiment of the present invention. センサネットワークの機能ブロック図。The functional block diagram of a sensor network. 無線センサノードWSNの一例を示すブロック図。The block diagram which shows an example of the wireless sensor node WSN. 無線センサノードの動作状態を示すグラフで、時間と消費電流の関係を示す。It is a graph which shows the operation state of a wireless sensor node, and shows the relationship between time and current consumption. 無線センサノードの配置の一例を示す説明図。Explanatory drawing which shows an example of arrangement | positioning of a wireless sensor node. オブジェクトとセンサノードの測定データの関連を示すブロック図で、測定の開始時を示す。It is a block diagram which shows the relationship between the measurement data of an object and a sensor node, and shows the start time of measurement. オブジェクトとセンサノードの測定データの関連を示すブロック図で、測定開始から所定時間が経過した状態を示す。It is a block diagram which shows the relationship of the measurement data of an object and a sensor node, and shows the state which predetermined time passed from the measurement start. オブジェクトのデータ量とセンサノードの測定データのデータ量と時間の関係を示すグラフ。The graph which shows the relationship between the data amount of an object, the data amount of measurement data of a sensor node, and time. 分散データ処理サーバDDSのイベントアクション制御部を示すブロック図。The block diagram which shows the event action control part of distributed data processing server DDS. イベントテーブルの説明図。Explanatory drawing of an event table. ディレクトリサーバDRSの要部を示すブロック図。The block diagram which shows the principal part of the directory server DRS. センサ情報テーブルの説明図。Explanatory drawing of a sensor information table. 属性別意味解釈リストの説明図。Explanatory drawing of the semantic interpretation list classified by attribute. 実世界モデルリストと分散データ処理サーバDDSの関係を示すブロック図。The block diagram which shows the relationship between a real world model list and the distributed data processing server DDS. モデルバインドリストの説明図。Explanatory drawing of a model binding list. センサ情報登録の様子を示すタイムチャート。The time chart which shows the mode of sensor information registration. センサノード登録用のデータフォーマット。Data format for sensor node registration. 実世界モデルリストの登録の様子を示すタイムチャート。Time chart showing how the real world model list is registered. モデルバインドリストの登録の様子を示すタイムチャート。A time chart showing how a model bind list is registered. モデルバインドリストへのアクセスに対する応答の一例を示すタイムチャート。The time chart which shows an example of the response with respect to access to a model binding list. モデルバインドリストから鈴木さんの位置を指定した場合の処理の説明図。Explanatory drawing of a process when Mr. Suzuki's position is designated from a model binding list. モデルバインドリストから鈴木さんの着座状態を指定した場合の処理の説明図。Explanatory drawing of a process at the time of designating Mr. Suzuki's seating state from a model binding list. モデルバインドリストから鈴木さんの温度を指定した場合の処理の説明図。Explanatory drawing of a process when Mr. Suzuki's temperature is designated from a model binding list. モデルバインドリストからA会議室のメンバを指定した場合の処理の説明図。Explanatory drawing of a process at the time of designating the member of A meeting room from a model binding list. モデルバインドリストからA会議室の人数を指定した場合の処理の説明図。Explanatory drawing of a process at the time of designating the number of A meeting rooms from a model binding list. ディレクトリサーバDRSのアクション制御部ACCのブロック図。The block diagram of action control part ACC of directory server DRS. アクションテーブルの登録の手順を示すタイミングチャート。The timing chart which shows the procedure of registration of an action table. アクションテーブルの登録の際にユーザ端末USTに表示されるアクション設定画面の説明図。Explanatory drawing of the action setting screen displayed on the user terminal UST at the time of registration of an action table. 同じく、アクション設定画面の説明図。Similarly, an explanatory diagram of an action setting screen. 分散データ処理サーバDDSのイベントテーブルのエントリを示す説明図。Explanatory drawing which shows the entry of the event table of the distributed data processing server DDS. ディレクトリサーバDRSのアクションテーブルのエントリを示す説明図。Explanatory drawing which shows the entry of the action table of the directory server DRS. 単一のアクションの設定の流れを示すタイムチャート。A time chart showing the flow of setting a single action. 単一のアクションの応答の流れを示すタイムチャート。A time chart showing the response flow of a single action. 複数アクションの登録の際にユーザ端末USTに表示されるアクション設定画面の説明図。Explanatory drawing of the action setting screen displayed on the user terminal UST at the time of registration of multiple actions. 同じく、複数アクションの登録の際にユーザ端末USTに表示されるアクション設定画面の説明図。Similarly, explanatory drawing of the action setting screen displayed on the user terminal UST at the time of registration of a plurality of actions. 分散データ処理サーバDDS−1のイベントテーブルのエントリを示す説明図。Explanatory drawing which shows the entry of the event table of distributed data processing server DDS-1. 分散データ処理サーバDDS−2のイベントテーブルのエントリを示す説明図。Explanatory drawing which shows the entry of the event table of distributed data processing server DDS-2. ディレクトリサーバDRSのアクションテーブルのエントリを示す説明図。Explanatory drawing which shows the entry of the action table of the directory server DRS. 複数のアクションの設定の流れを示すタイムチャート。A time chart showing the flow of setting multiple actions. 複数のイベントの応答の流れを示すタイムチャート。The time chart which shows the flow of response of a plurality of events. 第2の実施形態を示し、分散データ処理サーバDDSのイベントアクション制御部を示すブロック図The block diagram which shows 2nd Embodiment and shows the event action control part of distributed data processing server DDS アクションの登録の際にユーザ端末USTに表示されるアクション設定画面の説明図。Explanatory drawing of the action setting screen displayed on the user terminal UST at the time of action registration. 分散データ処理サーバDDSのイベントアクションテーブルのエントリを示す説明図。Explanatory drawing which shows the entry of the event action table of distributed data processing server DDS. アクションの設定の流れを示すタイムチャート。A time chart showing the flow of action settings. 複数のイベント及びアクションの応答の流れを示すタイムチャート。The time chart which shows the flow of the response of a some event and action. 第1の変形例を示すセンサネットワークのシステム構成図。The system block diagram of the sensor network which shows a 1st modification. 同じく、第1の変形例を示すセンサネットワークのシステム構成図。Similarly, the system block diagram of the sensor network which shows a 1st modification. 第2の変形例を示すセンサネットワークのシステム構成図。The system block diagram of the sensor network which shows a 2nd modification.

DRS ディレクトリサーバ
DDS 分散データ処理サーバ
WSN、MSN、FSN センサノード
BST 基地局
MMG モデル管理部
MTB 実世界モデルテーブル
NWK−1、2〜n ネットワーク
DRS directory server DDS distributed data processing server WSN, MSN, FSN sensor node BST base station MMG model management unit MTB real world model table NWK-1, 2-n network

Claims (4)

複数のセンサノードから送信されるデータを格納する分散サーバと、
ネットワークを介して複数の前記分散サーバとユーザ端末に接続される管理サーバと、を備え、
前記分散サーバは、
前記複数のセンサノードから送信される複数の種別のセンサデータを受信して、予め定めた処理方法で前記センサデータの処理を行うデータ処理部と、
前記データ処理部で処理された加工データを蓄積する蓄積部と、を有し、
前記管理サーバは、
予め設定された複数のモデル名と、前記モデル名に対応するデータの格納先が何れの前記分散サーバであるかを特定する情報格納先とを、を格納したモデルリストと、前記センサノードのデータを、前記ユーザ端末を利用するユーザが理解可能な情報に変換する変換定義を前記モデル名に対応して設定した意味解釈リストと、前記モデル名を構成する要素のうち、複数のモデル名で共通する要素を含み、かつ異なる種類のデータについて前記モデルリストの情報格納先と関連付けを行った定義を格納するモデルバインドリストと、を管理するモデル管理部と、
前記ユーザ端末から検索要求を受けて付けて、前記検索要求に含まれるモデル名を含むデータの情報格納先を前記ユーザ端末に応答する検索部と、
前記分散サーバから受信したデータを、ユーザ端末を利用するユーザが理解可能な有意な情報に変換して、前記分散サーバに代わって前記ユーザ端末に応答する意味解釈部と、を有し、
前記検索部は、
前記ユーザ端末から検索要求を受け付けて、前記検索要求に含まれるモデル名の要素を前記モデルバインドリストから検索して、対応する情報格納先を抽出し、前記検索要求に含まれるモデル名の要素が一致する前記変換定義を前記意味解釈リストから抽出し、前記モデル名に対応するデータを前記情報格納先に基づいて前記複数の分散サーバの一つに要求し、
前記複数の分散サーバの一つは、
前記検索部からの要求に基づき、前記加工データを前記蓄積部から取得して、前記管理サーバに送信し、
管理サーバの前記意味解釈部は、
前記抽出された変換定義に基づいて前記複数の分散サーバの一つから受信したデータを有意な情報に変換し、前記有意な情報を前記ユーザ端末に送信することを特徴とするセンサネットワークシステム。
A distributed server for storing data transmitted from a plurality of sensor nodes;
A plurality of distributed servers and a management server connected to user terminals via a network,
The distributed server is
A data processing unit that receives a plurality of types of sensor data transmitted from the plurality of sensor nodes, and processes the sensor data in a predetermined processing method;
An accumulation unit that accumulates machining data processed by the data processing unit;
The management server
A model list storing a plurality of model names set in advance, and an information storage destination for specifying which distributed server is a storage destination of data corresponding to the model name, and data of the sensor node Common to a plurality of model names among elements constituting the model name and a semantic interpretation list in which conversion definitions for converting the information into information understandable by a user using the user terminal are set corresponding to the model name A model management unit for managing a model binding list for storing definitions associated with information storage destinations of the model list for different types of data,
A search unit that receives a search request from the user terminal and responds to the user terminal with an information storage destination of data including the model name included in the search request;
A semantic interpretation unit that converts the data received from the distributed server into meaningful information that can be understood by a user using a user terminal, and responds to the user terminal on behalf of the distributed server;
The search unit
The search request is received from the user terminal, the model name element included in the search request is searched from the model binding list, the corresponding information storage destination is extracted, and the model name element included in the search request is Extracting the matching conversion definition from the semantic interpretation list, requesting data corresponding to the model name to one of the plurality of distributed servers based on the information storage destination;
One of the plurality of distributed servers is:
Based on the request from the search unit, the processing data is acquired from the storage unit and transmitted to the management server,
Is the semantic interpretation of the previous SL management server,
A sensor network system, wherein data received from one of the plurality of distributed servers is converted into significant information based on the extracted conversion definition, and the significant information is transmitted to the user terminal.
請求項1に記載のセンサネットワークシステムであって、
前記管理サーバは、
前記センサノードのうち、前記蓄積部にデータを蓄積する前記分散サーバを設定するセンサ情報テーブルを有し、
当該センサ情報テーブルでセンサノードのデータの格納先に設定された分散サーバに対してセンサノードのデータを蓄積するよう指令し、
前記センサノードに対して前記データの格納先の分散サーバを割り当て、
前記センサノードは、前記データを前記格納先の分散サーバに送信し、
前記分散サーバは、前記指令を受け付けて、センサ情報テーブルに設定されたセンサノードのみからデータを蓄積することを特徴とする請求項1に記載のセンサネットワークシステム。
The sensor network system according to claim 1,
The management server
Among the sensor nodes, a sensor information table for setting the distributed server for storing data in the storage unit ,
Instructs the distributed server set as the storage location of the sensor node data in the sensor information table to accumulate the sensor node data,
A distributed server for storing the data is allocated to the sensor node;
The sensor node transmits the data to the distributed server of the storage destination,
The sensor network system according to claim 1, wherein the distributed server receives the command and accumulates data only from the sensor nodes set in the sensor information table.
複数のセンサノードから送信されるデータを格納する分散サーバと、第1のネットワークを介して複数の前記分散サーバとユーザ端末に接続される管理サーバと、を備えて前記複数のセンサノードから送信されるデータを、ユーザ端末から検索する方法であって、
前記複数のセンサノードから送信されるデータを分散サーバの蓄積部に蓄積する第1の手順と、
前記管理サーバが、予め設定された複数のモデル名と、前記モデル名に対応するデータの格納先が何れの前記分散サーバであるかを特定する情報格納先とを、を格納したモデルリストを設定する第2の手順と、
前記管理サーバが、前記センサノードのデータを、前記ユーザ端末を利用するユーザが理解可能な情報に変換する変換定義を前記モデル名に対応して設定した意味解釈リストを設定する第3の手順と、
前記管理サーバが、前記モデル名を構成する要素のうち、複数のモデル名で共通する要素を含み、かつ異なる種類のデータについて前記モデルリストの情報格納先と関連付けを行った定義を格納するモデルバインドリストを設定する第4の手順と、
前記分散サーバが、前記複数のセンサノードから送信される複数の種別のセンサデータを受信して、予め定めた処理方法で前記センサデータの処理を行い、当該処理された加工データを前記蓄積部に蓄積する第5の手順と、
前記管理サーバが、前記ユーザ端末から検索要求を受け付けて、前記検索要求に含まれるモデル名の要素を前記モデルバインドリストから検索して、対応する情報格納先を抽出し、前記検索要求に含まれるモデル名の要素が一致する前記変換定義を前記意味解釈リストから抽出し、前記モデル名に対応するデータを前記情報格納先に基づいて前記複数の分散サーバの一つに要求する第6の手順と、
前記複数の分散サーバの一つは、前記管理サーバからの要求に基づき、前記加工データを前記蓄積部から取得して、前記管理サーバに送信する第7の手順と、
管理サーバが、前記抽出された変換定義に基づいて前記複数の分散サーバの一つから受信したデータを有意な情報に変換し、前記有意な情報を前記ユーザ端末に送信する第8の手順と、
を含むことを特徴とするセンサデータの検索方法。
A distributed server for storing data transmitted from a plurality of sensor nodes, and a management server connected to the plurality of distributed servers and user terminals via a first network, and transmitted from the plurality of sensor nodes. To retrieve data from a user terminal,
A first procedure of storing data transmitted from the plurality of sensor nodes in a storage unit of a distributed server;
The management server sets a model list that stores a plurality of preset model names and an information storage destination that identifies which distributed server is a storage destination of data corresponding to the model name A second procedure to
A third procedure in which the management server sets a semantic interpretation list in which a conversion definition for converting data of the sensor node into information understandable by a user using the user terminal is set corresponding to the model name; ,
Model binding in which the management server stores definitions that include elements common to a plurality of model names among the elements constituting the model name and that are associated with the information storage destination of the model list for different types of data A fourth step to set up the list;
The distributed server receives a plurality of types of sensor data transmitted from the plurality of sensor nodes, processes the sensor data using a predetermined processing method, and stores the processed data in the storage unit. A fifth procedure to accumulate;
The management server accepts a search request from the user terminal, searches the model binding list for an element of the model name included in the search request, extracts a corresponding information storage destination, and is included in the search request A sixth procedure for extracting the conversion definition having the same model name element from the semantic interpretation list and requesting data corresponding to the model name to one of the plurality of distributed servers based on the information storage destination; ,
One of the plurality of distributed servers, based on a request from the management server, obtains the processed data from the storage unit and transmits the processed data to the management server;
Eighth steps before SL management server, the data received from one of said plurality of distributed servers based on the conversion definition the extracted and converted into meaningful information, and transmits the significant information to the user terminal When,
A method for retrieving sensor data, comprising:
請求項3に記載のセンサデータの検索方法であって、
前記管理サーバは、前記センサノードのうち、前記蓄積部にデータを蓄積する前記分散サーバを設定するセンサ情報テーブルを有し、当該センサ情報テーブルでセンサノードのデータの格納先に設定された分散サーバに対してセンサノードのデータを蓄積するよう指令する手順と、
前記管理サーバが、前記センサノードに対して前記データの格納先の分散サーバを割り当てる手順と、
をさらに含み、
前記第5の手順は、
前記センサノードが、前記センサデータを前記格納先の分散サーバに送信し、前記分散サーバは、前記指令を受け付けて、センサ情報テーブルに設定されたセンサノードのみからデータを受信することを特徴とするセンサデータの検索方法。
A method for retrieving sensor data according to claim 3,
The management server has a sensor information table for setting the distributed server for storing data in the storage unit among the sensor nodes, and the distributed server set in the sensor node data storage destination in the sensor information table To instruct the sensor node to accumulate data of the sensor node,
The management server assigns a distributed server for storing the data to the sensor node;
Further including
The fifth procedure includes:
The sensor node transmits the sensor data to the distribution destination distributed server, and the distributed server receives the command and receives data only from the sensor node set in the sensor information table. Search method for sensor data.
JP2011060252A 2011-03-18 2011-03-18 Sensor network system, sensor data search method Expired - Fee Related JP5328829B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011060252A JP5328829B2 (en) 2011-03-18 2011-03-18 Sensor network system, sensor data search method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011060252A JP5328829B2 (en) 2011-03-18 2011-03-18 Sensor network system, sensor data search method

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005007525A Division JP4808409B2 (en) 2005-01-14 2005-01-14 Sensor network system, sensor data search method and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011118950A JP2011118950A (en) 2011-06-16
JP5328829B2 true JP5328829B2 (en) 2013-10-30

Family

ID=44284111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011060252A Expired - Fee Related JP5328829B2 (en) 2011-03-18 2011-03-18 Sensor network system, sensor data search method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5328829B2 (en)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5747271B2 (en) * 2012-07-26 2015-07-08 日本電信電話株式会社 CONFERENCE FEATURE CALCULATION DEVICE, METHOD, AND PROGRAM
JP6235868B2 (en) * 2013-10-31 2017-11-22 株式会社smart−FOA Information collection system
JP5822050B1 (en) * 2014-02-26 2015-11-24 オムロン株式会社 Device information providing system and device information providing method
JP6733219B2 (en) * 2016-03-03 2020-07-29 オムロン株式会社 Management device, management system, management method, and management program
JP6772794B2 (en) 2016-11-30 2020-10-21 富士通株式会社 Distributed data management device, distributed data management program and distributed data management method
JP6844414B2 (en) 2017-05-23 2021-03-17 富士通株式会社 Distributed data management program, distributed data management method and distributed data management device
EP3637285A4 (en) * 2017-06-06 2020-11-11 Omron Corporation Score calculation unit, retrieval device, score calculation method, and score calculation program
KR102006219B1 (en) * 2017-11-28 2019-08-02 한국전자통신연구원 SYSTEM AND METHOD FOR AUTO CONFIGURATION OF IoT NODES
KR101878841B1 (en) * 2018-04-17 2018-07-17 대아티아이 (주) Dynamic protocol definition Interface device in Data Distribution Service
KR102145556B1 (en) * 2019-07-02 2020-08-18 부산대학교 산학협력단 Sensor Interface Configuration and Sensing Scheduling Method for Multi-Sensor Data Acquisition and Devices Thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011118950A (en) 2011-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4808409B2 (en) Sensor network system, sensor data search method and program
JP4885463B2 (en) Sensor network system, sensor data processing method and program
JP5328829B2 (en) Sensor network system, sensor data search method
JP4596943B2 (en) Sensor network system, data transfer method and program
US20060282498A1 (en) Sensor network system, method for data processing of a sensor network system
JP4773510B2 (en) Sensor network system, sensor network system data management method, sensor network system data management program
KR100793057B1 (en) Usn middleware apparatus for generating information service based on heterogeneous sensor networks and its method, system for providing information service using that
KR101504182B1 (en) Method and system to control M2M devices based on social media services interworking
JP5505464B2 (en) Sensor data providing system, gateway, and abstracted sensor data generation method
JP2009211574A (en) Server and sensor network system for measuring quality of activity
US20120165988A1 (en) Method and apparatus for collecting building management data
Karaca et al. Application oriented multi criteria optimization in WSNs using on AHP
KR101005302B1 (en) Method of admistrating sensor networks in Ubiquitous Sensor Network Infrastructure and system using it
JP2011198379A (en) Sensor network system and data processing method of sensor network
JP5147771B2 (en) Consumption information map display device, consumption information map display system, and consumption information map display method
Volgin et al. Context-aware metadata creation in a heterogeneous mobile environment
Nourizadeh et al. CodaQ: a context-aware and adaptive QoS-aware middleware for activity monitoring
Bruttini et al. A Semantic Digital Twin Prototype for Workplace Performance Assessment
Cleve et al. Chapter A Semantic Digital Twin Prototype for Workplace Performance Assessment
Inomoto et al. Mission-oriented large-scale environment sensing based on analogy of military system
Yoneki et al. Ubiquitous computing: Challenges in flexible data aggregation
Li et al. A distributed data management system for heterogeneous sensor networks
Chong Development Platform for Heterogeneous Wireless Sensor Networks
KR20150124582A (en) Method for providing a unversal sensor platform for smart-grid and data for the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110318

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130319

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130723

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees