JP5318259B1 - Terminal device and connection method thereof - Google Patents

Terminal device and connection method thereof Download PDF

Info

Publication number
JP5318259B1
JP5318259B1 JP2012151436A JP2012151436A JP5318259B1 JP 5318259 B1 JP5318259 B1 JP 5318259B1 JP 2012151436 A JP2012151436 A JP 2012151436A JP 2012151436 A JP2012151436 A JP 2012151436A JP 5318259 B1 JP5318259 B1 JP 5318259B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gateway
unit
communication
access point
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012151436A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014014049A (en
Inventor
義宣 中川
正行 土井
正善 細井
明史 鎌田
恭弘 野田
仁 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SoftBank Corp
Original Assignee
SoftBank Mobile Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SoftBank Mobile Corp filed Critical SoftBank Mobile Corp
Priority to JP2012151436A priority Critical patent/JP5318259B1/en
Priority to US14/411,890 priority patent/US9392537B2/en
Priority to PCT/JP2013/060742 priority patent/WO2014006949A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5318259B1 publication Critical patent/JP5318259B1/en
Publication of JP2014014049A publication Critical patent/JP2014014049A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、複数回の通信を行う一つの処理に要する時間の上限を抑えることを可能とする携帯端末及びその接続方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る携帯端末(2)は、無線LANのアクセスポイント(3)及び少なくとも一つのゲートウェイ(4)を介してサーバ(8)に接続可能な携帯端末であって、アクセスポイント及びゲートウェイと通信を行う通信部(21)と、ゲートウェイと複数回の通信を行うことにより、ゲートウェイにおいて通信経路を確立する処理部(251)と、時間を計時する計時部(252)と、を有し、処理部は、ゲートウェイとの通信の開始時に、計時部により計時を開始し、ゲートウェイにおける通信経路の確立前に、計時部による計時に基づいて所定のタイムアウト時間が経過したと判定した場合には、アクセスポイントとの接続を切断する。
【選択図】図2
An object of the present invention is to provide a portable terminal capable of suppressing the upper limit of the time required for one process for performing a plurality of communications, and a connection method thereof.
A portable terminal (2) according to the present invention is a portable terminal that can be connected to a server (8) via a wireless LAN access point (3) and at least one gateway (4). And a communication unit (21) that communicates with the gateway, a processing unit (251) that establishes a communication path in the gateway by performing communication with the gateway a plurality of times, and a timing unit (252) that measures time. And the processing unit starts timing by the timing unit at the start of communication with the gateway, and determines that a predetermined timeout period has elapsed based on the timing by the timing unit before establishing the communication path in the gateway Disconnect the connection to the access point.
[Selection] Figure 2

Description

本発明は、端末装置及びその接続方法に関する。   The present invention relates to a terminal device and a connection method thereof.

近年、パーソナルコンピュータを始め、携帯電話、ポータブルゲーム機等の様々な携帯端末への無線LAN(Local Area Network)通信機能の標準搭載が進みつつある(例えば、特許文献1を参照)。   In recent years, standard installation of a wireless LAN (Local Area Network) communication function has been progressing in various portable terminals such as personal computers, mobile phones, portable game machines, and the like (see, for example, Patent Document 1).

携帯端末がアクセスポイントを介してバックボーンネットワークに接続し、さらにゲートウェイを介してインターネット等に接続しようとする場合に、IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers)802.11規格の無線通信方式では、携帯端末とアクセスポイントとの間でアソシエーションと呼ばれる予め定められた手順が行われ、アクセスポイントに対して携帯端末の存在を識別させることが規定されている。   When a portable terminal is connected to a backbone network via an access point and is further connected to the Internet or the like via a gateway, the portable terminal is used in the IEEE (Institute of Electrical and Electronics Engineers) 802.11 standard wireless communication system. A predetermined procedure called association is performed between the access point and the access point, and it is specified that the access point is identified as the presence of the mobile terminal.

さらに、携帯端末とゲートウェイとの間で認証(例えば、ウェブ認証)と呼ばれる手順が行われ、ゲートウェイに対してユーザを識別させ、そのユーザの携帯端末のみをインターネット等に接続させることも一般的である。   Further, a procedure called authentication (for example, web authentication) is performed between the mobile terminal and the gateway, and it is also common for the gateway to identify the user and connect only the user's mobile terminal to the Internet or the like. is there.

図9は、携帯端末が、アクセスポイントとの間でアソシエーション(接続)を確立し、さらにゲートウェイとの間でウェブ認証を行う手順の一例を示す図である。   FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a procedure in which the mobile terminal establishes an association (connection) with the access point and performs web authentication with the gateway.

携帯端末は、自身が接続したいESSID(Extended Service Set Identifier)を含むプローブ要求をブロードキャストする(ステップS900)。   The portable terminal broadcasts a probe request including an ESSID (Extended Service Set Identifier) that it wants to connect to (step S900).

アクセスポイントは、プローブ要求に含まれるESSIDが自身のESSIDと同じであれば、プローブ応答を返信する(ステップS902)。プローブ応答には、BSSID(Basic Service Set Identifier)、暗号方式、認証方式、通信速度等のパラメータが含まれる。   If the ESSID included in the probe request is the same as its own ESSID, the access point returns a probe response (step S902). The probe response includes parameters such as BSSID (Basic Service Set Identifier), encryption method, authentication method, and communication speed.

携帯端末は、アクセスポイントに認証要求を送信する(ステップS904)。   The portable terminal transmits an authentication request to the access point (step S904).

アクセスポイントは、所定のアルゴリズムを用いて携帯端末を認証するか否かを決定し、その結果を含む認証応答を返信する(ステップS906)。一般に、携帯端末のMAC(Media Access Control)アドレスを識別子として認証が行われる。   The access point determines whether to authenticate the mobile terminal using a predetermined algorithm, and returns an authentication response including the result (step S906). In general, authentication is performed using a MAC (Media Access Control) address of a mobile terminal as an identifier.

携帯端末は、アクセスポイントにより認証されたことを確認すると、アクセスポイントにアソシエーション要求を送信する(ステップS908)。アソシエーション要求には、ESSID、サポートレート、ポーリング利用要否等のパラメータが含まれる。   Upon confirming that the mobile terminal has been authenticated by the access point, the mobile terminal transmits an association request to the access point (step S908). The association request includes parameters such as ESSID, support rate, necessity of using polling, and the like.

アクセスポイントは、認証されたMACアドレスであり、アソシエーション要求に含まれるパラメータがすべて自身に対応していることを確認すると、アソシエーション応答を返信する(ステップS910)。   When the access point confirms that all the parameters included in the association request correspond to itself with the authenticated MAC address, the access point returns an association response (step S910).

以上の手順により、携帯端末は、アクセスポイントを介してバックボーンネットワークに接続し、データフレームを送信できるようになる。しかしながら、この時点ではまだ、ユーザがゲートウェイにより認証されていないため、携帯端末は、ゲートウェイを介してインターネット等に接続することができない。一方、携帯端末が携帯電話網にも接続していれば、この時点で、携帯電話網との接続は切断される。   Through the above procedure, the mobile terminal can connect to the backbone network via the access point and transmit a data frame. However, since the user has not been authenticated by the gateway at this time, the mobile terminal cannot connect to the Internet or the like via the gateway. On the other hand, if the mobile terminal is also connected to the mobile phone network, the connection with the mobile phone network is disconnected at this point.

携帯端末は、ゲートウェイに、ログインページのURL(Uniform Resource Locator)を含むページ取得要求を送信する(ステップS912)。   The portable terminal transmits a page acquisition request including the URL (Uniform Resource Locator) of the login page to the gateway (step S912).

ゲートウェイは、ページ取得要求に含まれるURLに対応するページ、即ちログインページを返信する(ステップS914)。   The gateway returns a page corresponding to the URL included in the page acquisition request, that is, a login page (step S914).

携帯端末は、ゲートウェイに認証要求を送信する(ステップS916)。認証要求には、ユーザの識別番号(ID)、パスワード等のパラメータが含まれる。なお、それらのデータは、設定ファイル等から自動的に取得されるものとする。   The portable terminal transmits an authentication request to the gateway (step S916). The authentication request includes parameters such as a user identification number (ID) and a password. These data are automatically acquired from a setting file or the like.

ゲートウェイは、その認証要求を認証サーバに転送する(ステップS918)。   The gateway transfers the authentication request to the authentication server (step S918).

認証サーバは、認証要求に含まれるID及びパスワードに基づいてユーザを認証するか否かを決定し、その結果を含む認証応答を返信する(ステップS920)。   The authentication server determines whether or not to authenticate the user based on the ID and password included in the authentication request, and returns an authentication response including the result (step S920).

ゲートウェイは、その認証応答を携帯端末に転送する(ステップS922)。   The gateway transfers the authentication response to the mobile terminal (step S922).

以上の手順により、ユーザがゲートウェイにより認証されると、携帯端末は、ゲートウェイを介してインターネット等に接続し、サーバに接続要求を送信できるようになる(ステップS924)。   With the above procedure, when the user is authenticated by the gateway, the portable terminal can connect to the Internet or the like via the gateway and transmit a connection request to the server (step S924).

特開2011−259159号公報JP 2011-259159 A 特開2010−187070号公報JP 2010-187070 A 特開2008−098804号公報JP 2008-098804 A

ところで、一般に、データの処理、通信等には、タイムアウトという仕組みがある。タイムアウトとは、例えば、サーバから応答がない等により、データの処理、通信等に要する時間が所定時間(以下「タイムアウト時間」という。)を超えると、そのデータの処理、通信等を強制的に終了し、占有していたCPU(Central Processing Unit)、ネットワーク等のリソースを解放する仕組みである。一般に、データの処理、通信等に要する時間は、そのデータの処理、通信等を要求してから応答があるまでの時間が計時される。例えば、TCP(Transmission Control Protocol)/IP(Internet Protocol)のプロトコルスタックにおけるトランスポート層、アプリケーション層等のプロトコルにも、タイムアウトが導入されている(例えば、特許文献2及び3を参照)。   In general, data processing, communication, and the like have a mechanism called timeout. For example, when a time required for data processing or communication exceeds a predetermined time (hereinafter referred to as “timeout time”) due to, for example, no response from the server, the data processing or communication is forcibly performed. This is a mechanism for releasing resources such as a CPU (Central Processing Unit) and a network that have been completed and occupied. In general, the time required for data processing, communication, etc. is measured from the time when the data processing, communication, etc. is requested until a response is received. For example, timeouts are also introduced in protocols such as a transport layer and an application layer in a TCP (Transmission Control Protocol) / IP (Internet Protocol) protocol stack (see, for example, Patent Documents 2 and 3).

しかしながら、データの処理、通信等に要する時間は、サーバの処理能力、ネットワークの通信能力等によりまちまちであるため、一般に、タイムアウト時間は、ある程度余裕をもって設定されている。したがって、サーバの処理能力、ネットワークの通信能力等によっては、ユーザは、データの処理、通信等を要求してから応答があるまで、又はそのデータの処理、通信等がタイムアウトするまで、かなり長い時間待機させられることがある。   However, since the time required for data processing, communication, and the like varies depending on the processing capacity of the server, the communication capacity of the network, and the like, in general, the timeout time is set with some margin. Therefore, depending on the processing capability of the server, communication capability of the network, etc., the user takes a long time from requesting data processing, communication, etc. until a response is received, or until processing, communication, etc. of the data times out. May be kept waiting.

接続処理、トランザクション処理等、一つの処理を完了するまでに複数回の通信を行うものについては、その影響は大きい。例えば、一つの処理を完了するまでにn回の通信を行うとし、1回の通信に要する時間に係るタイムアウト時間をt分間とすると、ユーザは、最悪の場合に、n×t分間待機させられることになる。したがって、従来のタイムアウトの仕組みでは、ユーザの利便性が大きく損なわれることがあった。   The effect of communication that is performed multiple times before completing one process, such as connection process and transaction process, is significant. For example, assuming that communication is performed n times until one process is completed, and the timeout time related to the time required for one communication is t minutes, the user can wait for n × t minutes in the worst case. It will be. Therefore, with the conventional timeout mechanism, the convenience of the user may be greatly impaired.

本発明は、このような従来の課題を解決すべくなされたものであり、複数回の通信を行う一つの処理に要する時間の上限を抑えることを可能とする携帯端末及びその接続方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in order to solve such a conventional problem, and provides a portable terminal and a connection method thereof capable of suppressing the upper limit of the time required for one process for performing a plurality of communications. For the purpose.

本発明に係る携帯端末は、無線LANのアクセスポイント及び少なくとも一つのゲートウェイを介してサーバに接続可能な携帯端末であって、アクセスポイント及びゲートウェイと通信を行う通信部と、ゲートウェイと複数回の通信を行うことにより、ゲートウェイにおいて通信経路を確立する処理部と、時間を計時する計時部と、を有し、処理部は、ゲートウェイとの通信の開始時に、計時部により計時を開始し、ゲートウェイにおける通信経路の確立前に、計時部による計時に基づいて所定のタイムアウト時間が経過したと判定した場合には、アクセスポイントとの接続を切断する。   A portable terminal according to the present invention is a portable terminal connectable to a server via a wireless LAN access point and at least one gateway, a communication unit that communicates with the access point and the gateway, and communication with the gateway a plurality of times By having a processing unit that establishes a communication path in the gateway and a time measuring unit that measures time, the processing unit starts measuring time by the time measuring unit at the start of communication with the gateway. If it is determined that a predetermined timeout period has elapsed based on the time measured by the time measuring unit before the communication path is established, the connection with the access point is disconnected.

また、本発明に係る携帯端末において、所定のタイムアウト時間は、接続済みのアクセスポイントが属するネットワークに応じて設定されることが好ましい。   In the mobile terminal according to the present invention, it is preferable that the predetermined timeout period is set according to a network to which a connected access point belongs.

本発明に係る接続方法は、無線LANのアクセスポイント及び少なくとも一つのゲートウェイを介してサーバに接続可能な携帯端末における接続方法であって、携帯端末は、ゲートウェイとの通信を開始し、その際に、計時部により計時を開始し、ゲートウェイと複数回の通信を行うことにより、ゲートウェイにおいて通信経路を確立し、ゲートウェイにおける通信経路の確立前に、計時部による計時に基づいて所定のタイムアウト時間が経過したと判定した場合には、アクセスポイントとの接続を切断する。   The connection method according to the present invention is a connection method in a portable terminal that can be connected to a server via a wireless LAN access point and at least one gateway, and the portable terminal starts communication with the gateway, , Start timing by the timing unit, establish a communication path at the gateway by communicating with the gateway multiple times, and a predetermined timeout period elapses based on the timing by the timing unit before establishing the communication path at the gateway If it is determined that the connection has been made, the connection with the access point is disconnected.

本発明に係る携帯端末及びその接続方法は、複数回の通信に要する時間を累積的に計時し、複数回の通信の終了前に、所定のタイムアウト時間が経過した場合に、複数回の通信を強制的に終了することにより、一つの処理に要する時間の上限を抑えることを可能とする。   The portable terminal and the connection method thereof according to the present invention cumulatively time the time required for a plurality of times of communication, and perform a plurality of times of communication when a predetermined time-out period elapses before the end of the plurality of times of communication. By forcibly ending, it is possible to suppress the upper limit of the time required for one process.

無線LAN通信システムの概略構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of schematic structure of a wireless LAN communication system. 携帯端末の概略構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of schematic structure of a portable terminal. アクセスポイントとの接続に成功する場合の、無線LAN通信システムの動作シーケンスの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the operation | movement sequence of a wireless LAN communication system when a connection with an access point is successful. アクセスポイントとの接続に失敗する場合の、無線LAN通信システムの動作シーケンスの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the operation | movement sequence of a wireless LAN communication system when the connection with an access point fails. ゲートウェイによる認証に成功する場合の、無線LAN通信システムの動作シーケンスの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the operation | movement sequence of a wireless LAN communication system when the authentication by a gateway is successful. ゲートウェイによる認証に失敗する場合の、無線LAN通信システムの動作シーケンスの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the operation | movement sequence of a wireless LAN communication system when the authentication by a gateway fails. 携帯端末の概略構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of schematic structure of a portable terminal. ゲートウェイによる認証に成功する場合の、無線LAN通信システムの動作シーケンスの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the operation | movement sequence of a wireless LAN communication system when the authentication by a gateway is successful. 携帯端末が、アクセスポイントとの間でアソシエーションを確立し、さらにゲートウェイとの間でウェブ認証を行う手順の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the procedure which a portable terminal establishes association with an access point, and also performs web authentication between gateways.

以下、図面を参照しつつ、本発明の様々な実施形態について説明する。ただし、本発明の技術的範囲はそれらの実施形態に限定されず、特許請求の範囲に記載された発明とその均等物に及ぶ点に留意されたい。   Hereinafter, various embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. However, it should be noted that the technical scope of the present invention is not limited to these embodiments, and extends to the invention described in the claims and equivalents thereof.

(第1の実施形態)
本実施形態では、携帯端末は、無線LANを介して、インターネットに接続する。また、その過程で、携帯端末は、アクセスポイント及びゲートウェイのそれぞれと、接続を完了するまでに複数回の通信を行う。そして、複数回の通信に要する時間に対してタイムアウト時間が設定され、そのタイムアウト時間が経過すると、携帯端末は、接続中又は接続済みのアクセスポイントとの接続を切断する。
(First embodiment)
In the present embodiment, the mobile terminal is connected to the Internet via a wireless LAN. In the process, the mobile terminal communicates with the access point and the gateway a plurality of times until the connection is completed. Then, a timeout time is set for the time required for a plurality of times of communication, and when the timeout time elapses, the mobile terminal disconnects from the connected or connected access point.

図1は、無線LAN通信システム1の概略構成の一例を示す図である。   FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a schematic configuration of a wireless LAN communication system 1.

無線LAN通信システム1は、無線LAN通信機能を有する携帯端末2と、無線LANのアクセスポイント3とを有する。携帯端末2は、アクセスポイント3と、そのサービスエリア内で無線通信を行うことができる。   The wireless LAN communication system 1 includes a portable terminal 2 having a wireless LAN communication function and a wireless LAN access point 3. The portable terminal 2 can perform wireless communication with the access point 3 within the service area.

また、アクセスポイント3は、バックボーンネットワーク4に接続される。バックボーンネットワーク4には、イーサネット(登録商標)等の有線LANにより、バックボーンネットワーク4とインターネット7とを中継するゲートウェイ5と、ユーザを認証する認証サーバ6とが接続される。   The access point 3 is connected to the backbone network 4. A gateway 5 that relays the backbone network 4 and the Internet 7 and an authentication server 6 that authenticates a user are connected to the backbone network 4 by a wired LAN such as Ethernet (registered trademark).

ゲートウェイ5を介して、認証サーバ6によりユーザが認証されることにより、携帯端末2は、ゲートウェイ5を介して、インターネット7に接続することができる。したがって、携帯端末2は、インターネット7に接続されるサーバ8と情報通信を行うことができる。   When the user is authenticated by the authentication server 6 via the gateway 5, the mobile terminal 2 can connect to the Internet 7 via the gateway 5. Therefore, the mobile terminal 2 can perform information communication with the server 8 connected to the Internet 7.

図2は、携帯端末2の概略構成の一例を示す図である。   FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a schematic configuration of the mobile terminal 2.

携帯端末2は、アクセスポイント3、バックボーンネットワーク4、ゲートウェイ5、及びインターネット7を介してサーバ8に接続し、サーバ8と情報通信を行う。そのために、携帯端末2は、通信部21と、記憶部22と、操作部23と、表示部24と、処理部25とを有する。   The mobile terminal 2 is connected to the server 8 via the access point 3, the backbone network 4, the gateway 5, and the Internet 7, and performs information communication with the server 8. For this purpose, the mobile terminal 2 includes a communication unit 21, a storage unit 22, an operation unit 23, a display unit 24, and a processing unit 25.

通信部21は、IEEE802.11規格の無線通信方式で用いられる2.4GHz帯を感受帯域とするアンテナを含む、通信インターフェース回路を有し、携帯端末2をバックボーンネットワーク4に接続する。通信部21は、アクセスポイント3との間でIEEE802.11規格の無線通信方式による無線通信回線を確立し、アクセスポイント3との間で情報通信を行う。そして、通信部21は、アクセスポイント3から受信したデータを、処理部25に引き渡す。また、通信部21は、処理部25から受け取ったデータを、アクセスポイント3に送信する。   The communication unit 21 includes a communication interface circuit including an antenna whose sensitivity band is a 2.4 GHz band used in the wireless communication scheme of the IEEE 802.11 standard, and connects the mobile terminal 2 to the backbone network 4. The communication unit 21 establishes a wireless communication line using the IEEE 802.11 standard wireless communication system with the access point 3 and performs information communication with the access point 3. Then, the communication unit 21 delivers the data received from the access point 3 to the processing unit 25. Further, the communication unit 21 transmits the data received from the processing unit 25 to the access point 3.

記憶部22は、例えば、半導体メモリ、磁気ディスク装置、及び光ディスク装置のうちの少なくともいずれか一つを有する。記憶部22は、処理部25での処理に用いられるドライバプログラム、オペレーティングシステムプログラム、アプリケーションプログラム、データ等を記憶する。例えば、記憶部22は、ドライバプログラムとして、IEEE802.11規格の無線通信方式を実行する通信ドライバプログラム、操作部23を制御する入力デバイスドライバプログラム、表示部24を制御する出力デバイスドライバプログラム等を記憶する。また、記憶部22は、オペレーティングシステムプログラムとして、IEEE802.11規格の無線通信方式での認証等を行う接続制御プログラム等を記憶する。また、記憶部22は、アプリケーションプログラムとして、ウェブ認証を行う認証プログラム、時間を計時する計時プログラム、ウェブページを取得及び表示するウェブブラウザプログラム、電子メールを送信及び受信する電子メールプログラム等を記憶する。また、記憶部22は、データとして、接続対象のネットワークのESSIDを含むリスト、接続中又は接続済みのアクセスポイント3のBSSID及び対応するESSID、ユーザのID及びパスワード、アクセスポイント3との通信に要する時間に係るタイムアウト時間、ゲートウェイ5との通信に要する時間に係るタイムアウト時間、映像データ、画像データ等を記憶する。さらに、記憶部22は、所定の処理に係る一時的なデータを、一時的に記憶してもよい。   The storage unit 22 includes, for example, at least one of a semiconductor memory, a magnetic disk device, and an optical disk device. The storage unit 22 stores a driver program, an operating system program, an application program, data, and the like used for processing in the processing unit 25. For example, the storage unit 22 stores, as a driver program, a communication driver program that executes an IEEE 802.11 standard wireless communication method, an input device driver program that controls the operation unit 23, an output device driver program that controls the display unit 24, and the like. To do. In addition, the storage unit 22 stores, as an operating system program, a connection control program that performs authentication and the like in the wireless communication scheme of the IEEE 802.11 standard. The storage unit 22 stores, as application programs, an authentication program that performs web authentication, a time measurement program that measures time, a web browser program that acquires and displays a web page, an e-mail program that transmits and receives e-mail, and the like. . In addition, the storage unit 22 requires as data a list including the ESSID of the network to be connected, the BSSID of the connected or connected access point 3 and the corresponding ESSID, the user ID and password, and communication with the access point 3. A time-out time related to time, a time-out time related to time required for communication with the gateway 5, video data, image data, and the like are stored. Furthermore, the storage unit 22 may temporarily store temporary data related to a predetermined process.

操作部23は、携帯端末2の操作が可能であればどのようなデバイスでもよく、例えば、タッチパッド、キーボード等である。ユーザは、このデバイスを用いて、文字、数字等を入力することができる。操作部23は、ユーザにより操作されると、その操作に対応する信号を発生する。そして、発生した信号は、ユーザの指示として、処理部25に入力される。   The operation unit 23 may be any device as long as the operation of the mobile terminal 2 is possible, for example, a touch pad, a keyboard, or the like. The user can input letters, numbers, and the like using this device. When operated by the user, the operation unit 23 generates a signal corresponding to the operation. The generated signal is input to the processing unit 25 as a user instruction.

表示部24も、映像、画像等の表示が可能であればどのようなデバイスでもよく、例えば、液晶ディスプレイ、有機EL(Electro−Luminescence)ディスプレイ等である。表示部24は、処理部25から供給される映像データに応じた映像、画像データに応じた画像等を表示する。   The display unit 24 may be any device that can display images, images, and the like, such as a liquid crystal display and an organic EL (Electro-Luminescence) display. The display unit 24 displays a video corresponding to the video data supplied from the processing unit 25, an image corresponding to the image data, and the like.

処理部25は、1個または複数個のプロセッサ及びその周辺回路を有する。処理部25は、携帯端末2の全体的な動作を統括的に制御するものであり、例えば、CPU(Central Processing Unit)である。即ち、処理部25は、携帯端末2の各種の処理が記憶部22に記憶されているプログラム、操作部23の操作等に応じて適切な手順で実行されるように、通信部21、表示部24等の動作を制御する。処理部25は、記憶部22に記憶されているプログラム(ドライバプログラム、オペレーティングシステムプログラム、アプリケーションプログラム等)に基づいて処理を実行する。また、処理部25は、複数のプログラム(アプリケーションプログラム等)を並列に実行することができる。   The processing unit 25 has one or a plurality of processors and their peripheral circuits. The processing unit 25 comprehensively controls the overall operation of the mobile terminal 2, and is, for example, a CPU (Central Processing Unit). That is, the processing unit 25 includes the communication unit 21, the display unit, and the display unit so that various processes of the portable terminal 2 are executed in an appropriate procedure according to a program stored in the storage unit 22, an operation of the operation unit 23, and the like. The operation of 24 etc. is controlled. The processing unit 25 executes processing based on programs (driver program, operating system program, application program, etc.) stored in the storage unit 22. The processing unit 25 can execute a plurality of programs (such as application programs) in parallel.

処理部25は、認証部251と、計時部252と、オペレーティングシステム253と、接続制御部254と、通信ドライバ255とを有する。処理部25が有するこれらの各部は、処理部25が有するプロセッサ上で実行されるプログラムによって実装される機能モジュールである。あるいは、処理部25が有するこれらの各部は、ファームウェアとして携帯端末2に実装されてもよい。   The processing unit 25 includes an authentication unit 251, a timing unit 252, an operating system 253, a connection control unit 254, and a communication driver 255. Each of these units included in the processing unit 25 is a functional module implemented by a program executed on a processor included in the processing unit 25. Or these each part which the process part 25 has may be mounted in the portable terminal 2 as firmware.

認証部251は、ゲートウェイ5との間でウェブ認証を行う。また、認証部251は、計時部252に、計時の開始及び終了を指示する。さらに、認証部251は、接続制御部254に、アクセスポイント3との接続の切断を要求する。なお、処理の詳細については後述する。   The authentication unit 251 performs web authentication with the gateway 5. In addition, the authentication unit 251 instructs the timing unit 252 to start and end timing. Further, the authentication unit 251 requests the connection control unit 254 to disconnect the connection with the access point 3. Details of the process will be described later.

計時部252は、時間を計時する。即ち、計時部252は、所定時間を引数として、計時の開始が指示されると、時計をリセットして計時を開始し、計時の終了が指示されると、計時を終了する。また、計時部252は、計時の終了が指示される前に、引数として与えられた所定時間が経過すると、その旨を認証部251に通知する。   The time measuring unit 252 measures time. That is, the time counting unit 252 resets the clock to start timing when instructed to start timing using the predetermined time as an argument, and ends timing when instructed to end timing. In addition, when a predetermined time given as an argument elapses before the timing unit 252 is instructed to end timing, the timer unit 252 notifies the authentication unit 251 to that effect.

オペレーティングシステム253は、アプリケーションから共通して利用される基本的な機能を実現し、携帯端末2全体を制御するものであり、例えば、Android(登録商標)OS、iOS(登録商標)等である。また、オペレーティングシステム253は、認証部251と接続制御部254との間で、アクセスポイント3との接続状態(接続開始、接続完了等)、切断要求等の通知を中継する。   The operating system 253 realizes basic functions commonly used by applications and controls the entire mobile terminal 2, and is, for example, Android (registered trademark) OS, iOS (registered trademark), or the like. In addition, the operating system 253 relays notifications such as a connection state (connection start, connection completion, etc.), a disconnection request, and the like with the access point 3 between the authentication unit 251 and the connection control unit 254.

接続制御部254は、IEEE802.11規格の無線通信方式での認証等を行う。また、接続制御部254は、認証部251に、アクセスポイント3との接続状態を通知する。さらに、接続制御部254は、通信ドライバ255に、アクセスポイント3との接続の切断を要求する。なお、処理の詳細については後述する。   The connection control unit 254 performs authentication or the like in the wireless communication scheme of the IEEE 802.11 standard. In addition, the connection control unit 254 notifies the authentication unit 251 of the connection state with the access point 3. Further, the connection control unit 254 requests the communication driver 255 to disconnect the connection with the access point 3. Details of the process will be described later.

通信ドライバ255は、IEEE802.11規格の無線通信方式を実行する。   The communication driver 255 executes an IEEE 802.11 standard wireless communication system.

以下、接続制御部254による処理について説明する。   Hereinafter, processing by the connection control unit 254 will be described.

無線LANへの接続がオンにされたことが検知されると、接続制御部254は、記憶部22に記憶されているリストを参照し、接続対象のネットワークのESSIDを一つ取得し、通信ドライバ255を介して、そのESSIDを含むプローブ要求をブロードキャストする。   When it is detected that the connection to the wireless LAN is turned on, the connection control unit 254 refers to the list stored in the storage unit 22, acquires one ESSID of the network to be connected, and communicates with the communication driver. The probe request including the ESSID is broadcast via 255.

通信ドライバ255を介して、アクセスポイント3からプローブ応答を受信しなければ、接続制御部254は、記憶部22に記憶されているリストを参照し、他のESSIDを一つ取得し、通信ドライバ255を介して、そのESSIDを含むプローブ要求をブロードキャストする。一方、通信ドライバ255を介して、アクセスポイント3からプローブ応答を受信すると、接続制御部254は、プローブ応答に含まれるBSSID、及び対応するESSIDを、記憶部22に格納する。また、接続制御部254は、通信ドライバ255を介して、アクセスポイント3に認証要求を送信する。さらに、接続制御部254は、オペレーティングシステム253を介して、認証部251に、アクセスポイント3との接続を開始した旨を通知する。   If a probe response is not received from the access point 3 via the communication driver 255, the connection control unit 254 refers to the list stored in the storage unit 22, acquires one other ESSID, and transmits the communication driver 255. Broadcast a probe request including the ESSID. On the other hand, when receiving a probe response from the access point 3 via the communication driver 255, the connection control unit 254 stores the BSSID included in the probe response and the corresponding ESSID in the storage unit 22. Further, the connection control unit 254 transmits an authentication request to the access point 3 via the communication driver 255. Further, the connection control unit 254 notifies the authentication unit 251 that the connection with the access point 3 has been started via the operating system 253.

通信ドライバ255を介して、アクセスポイント3から認証応答を受信すると、接続制御部254は、アクセスポイント3により認証されたことを確認した後に、通信ドライバ255を介して、アクセスポイント3にアソシエーション要求を送信する。また、通信ドライバ255を介して、アクセスポイント3からアソシエーション応答を受信すると、接続制御部254は、オペレーティングシステム253を介して、認証部251に、アクセスポイント3との接続が完了した旨を通知する。   When receiving an authentication response from the access point 3 via the communication driver 255, the connection control unit 254 confirms that the access point 3 has been authenticated, and then sends an association request to the access point 3 via the communication driver 255. Send. When the association response is received from the access point 3 via the communication driver 255, the connection control unit 254 notifies the authentication unit 251 that the connection with the access point 3 is completed via the operating system 253. .

オペレーティングシステム253を介して、認証部251から、接続中又は接続済みのアクセスポイント3との接続の切断が要求されると、接続制御部254は、通信ドライバ255に、そのアクセスポイント3との接続の切断を要求する。   When the authentication unit 251 requests disconnection of the connected or connected access point 3 via the operating system 253, the connection control unit 254 connects the communication driver 255 to the access point 3. Request disconnection.

以下、認証部251による処理について説明する。   Hereinafter, processing by the authentication unit 251 will be described.

オペレーティングシステム253を介して、接続制御部254から、アクセスポイント3との接続を開始した旨が通知されると、認証部251は、記憶部22から、アクセスポイント3との通信に要する時間に係るタイムアウト時間を取得し、そのタイムアウト時間を引数として、計時部252に、計時の開始を指示する。   When the connection control unit 254 notifies that the connection with the access point 3 is started via the operating system 253, the authentication unit 251 determines the time required for communication with the access point 3 from the storage unit 22. The time-out time is acquired, and the time-measurement unit 252 is instructed to start time-measurement using the time-out time as an argument.

計時部252から、引数として与えられたタイムアウト時間が経過した旨が通知されると、認証部251は、オペレーティングシステム253を介して、接続制御部254に、接続中のアクセスポイント3との接続の切断を要求する。   When the time measuring unit 252 notifies that the timeout time given as an argument has elapsed, the authentication unit 251 notifies the connection control unit 254 of the connection with the connected access point 3 via the operating system 253. Request to disconnect.

オペレーティングシステム253を介して、接続制御部254から、アクセスポイント3との接続が完了した旨が通知されると、認証部251は、計時部252に、計時の終了を指示する。また、認証部251は、通信ドライバ255を介して、ゲートウェイ5にページ取得要求を送信する。さらに、認証部251は、記憶部22から、ゲートウェイ5との通信に要する時間に係るタイムアウト時間を取得し、そのタイムアウト時間を引数として、計時部252に、計時の開始を指示する。   When the connection control unit 254 notifies that the connection with the access point 3 is completed via the operating system 253, the authentication unit 251 instructs the time measuring unit 252 to end the time measurement. In addition, the authentication unit 251 transmits a page acquisition request to the gateway 5 via the communication driver 255. Further, the authentication unit 251 acquires a timeout time related to the time required for communication with the gateway 5 from the storage unit 22, and instructs the timing unit 252 to start timing using the timeout time as an argument.

計時部252から、引数として与えられたタイムアウト時間が経過した旨が通知されると、認証部251は、オペレーティングシステム253を介して、接続制御部254に、接続済みのアクセスポイント3との接続の切断を要求する。   When the time measuring unit 252 notifies that the timeout time given as an argument has elapsed, the authentication unit 251 notifies the connection control unit 254 of the connection with the connected access point 3 via the operating system 253. Request to disconnect.

通信ドライバ255を介して、ゲートウェイ5からログインページを受信すると、認証部251は、記憶部22からユーザのID及びパスワードを取得し、通信ドライバ255を介して、そのID及びパスワードを含む認証要求を、ゲートウェイ5に送信する。また、通信ドライバ255を介して、ゲートウェイ5から認証応答を受信すると、認証部251は、ゲートウェイ5によりユーザが認証されたか否かにかかわらず、計時部252に、計時の終了を指示する。   When the login page is received from the gateway 5 via the communication driver 255, the authentication unit 251 acquires the user ID and password from the storage unit 22, and sends an authentication request including the ID and password via the communication driver 255. To the gateway 5. When receiving an authentication response from the gateway 5 via the communication driver 255, the authentication unit 251 instructs the time measuring unit 252 to end the time measurement regardless of whether the user is authenticated by the gateway 5.

図3は、アクセスポイント3との接続に成功する場合の、無線LAN通信システム1の動作シーケンスの一例を示す図である。なお、以下に説明する動作シーケンスは、予め記憶部22等に記憶されているプログラムに基づいて、主に処理部25等により、携帯端末2、アクセスポイント3、及びゲートウェイ5の各要素と協働して実行される。   FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an operation sequence of the wireless LAN communication system 1 when the connection with the access point 3 is successful. The operation sequence described below cooperates with each element of the mobile terminal 2, the access point 3, and the gateway 5 mainly by the processing unit 25 based on a program stored in advance in the storage unit 22 or the like. And executed.

無線LANへの接続がオンにされたことが検知されると、接続制御部254は、記憶部22に記憶されているリストを参照し、接続対象のネットワークのESSIDを一つ取得し、通信ドライバ255を介して、そのESSIDを含むプローブ要求をブロードキャストする(ステップS900)。   When it is detected that the connection to the wireless LAN is turned on, the connection control unit 254 refers to the list stored in the storage unit 22, acquires one ESSID of the network to be connected, and communicates with the communication driver. A probe request including the ESSID is broadcast via 255 (step S900).

携帯端末2からプローブ要求を受信すると、アクセスポイント3は、プローブ要求に含まれるESSIDが自身のESSIDと同じであれば、携帯端末2にプローブ応答を返信する(ステップS902)。   When receiving the probe request from the portable terminal 2, if the ESSID included in the probe request is the same as its own ESSID, the access point 3 returns a probe response to the portable terminal 2 (step S902).

通信ドライバ255を介して、アクセスポイント3からプローブ応答を受信しなければ、接続制御部254は、記憶部22から、他のESSIDを一つ取得し、通信ドライバ255を介して、そのESSIDを含むプローブ要求をブロードキャストする。一方、通信ドライバ255を介して、アクセスポイント3からプローブ応答を受信すると、接続制御部254は、プローブ応答に含まれるBSSID、及び対応するESSIDを、記憶部22に格納する。また、接続制御部254は、通信ドライバ255を介して、アクセスポイント3に認証要求を送信する(ステップS904)。   If no probe response is received from the access point 3 via the communication driver 255, the connection control unit 254 acquires one other ESSID from the storage unit 22 and includes the ESSID via the communication driver 255. Broadcast a probe request. On the other hand, when receiving a probe response from the access point 3 via the communication driver 255, the connection control unit 254 stores the BSSID included in the probe response and the corresponding ESSID in the storage unit 22. Further, the connection control unit 254 transmits an authentication request to the access point 3 via the communication driver 255 (step S904).

接続制御部254は、オペレーティングシステム253を介して、認証部251に、アクセスポイント3との接続を開始した旨を通知する(ステップS300)。   The connection control unit 254 notifies the authentication unit 251 that the connection with the access point 3 has been started via the operating system 253 (step S300).

オペレーティングシステム253を介して、接続制御部254から、アクセスポイント3との接続を開始した旨が通知されると、認証部251は、記憶部22から、アクセスポイント3との通信に要する時間に係るタイムアウト時間を取得し、そのタイムアウト時間を引数として、計時部252に、計時の開始を指示する(ステップS302)。   When the connection control unit 254 notifies that the connection with the access point 3 is started via the operating system 253, the authentication unit 251 determines the time required for communication with the access point 3 from the storage unit 22. The time-out time is acquired, and the time-measurement unit 252 is instructed to start the time-measurement using the time-out time as an argument (step S302).

携帯端末2から認証要求を受信すると、アクセスポイント3は、所定のアルゴリズムを用いて携帯端末2を認証するか否かを決定し、その結果を含む認証応答を、携帯端末2に返信する(ステップS906)。   When receiving the authentication request from the mobile terminal 2, the access point 3 determines whether to authenticate the mobile terminal 2 using a predetermined algorithm, and returns an authentication response including the result to the mobile terminal 2 (step) S906).

通信ドライバ255を介して、アクセスポイント3から認証応答を受信すると、接続制御部254は、アクセスポイント3により認証されたことを確認した後に、通信ドライバ255を介して、アクセスポイント3にアソシエーション要求を送信する(ステップS908)。   When receiving an authentication response from the access point 3 via the communication driver 255, the connection control unit 254 confirms that the access point 3 has been authenticated, and then sends an association request to the access point 3 via the communication driver 255. Transmit (step S908).

携帯端末2からアソシエーション要求を受信すると、アクセスポイント3は、認証されたMACアドレスであり、アソシエーション要求に含まれるパラメータがすべて自身に対応していることを確認した後に、携帯端末2にアソシエーション応答を返信する(ステップS910)。   Upon receiving the association request from the mobile terminal 2, the access point 3 is an authenticated MAC address, and after confirming that all parameters included in the association request correspond to itself, the access point 3 sends an association response to the mobile terminal 2. A reply is made (step S910).

通信ドライバ255を介して、アクセスポイント3からアソシエーション応答を受信すると、接続制御部254は、オペレーティングシステム253を介して、認証部251に、アクセスポイント3との接続が完了した旨を通知する(ステップS304)。   When the association response is received from the access point 3 via the communication driver 255, the connection control unit 254 notifies the authentication unit 251 that the connection with the access point 3 has been completed via the operating system 253 (steps). S304).

オペレーティングシステム253を介して、接続制御部254から、アクセスポイント3との接続が完了した旨が通知されると、認証部251は、計時部252に、計時の終了を指示する(ステップS306)。   When the connection control unit 254 notifies that the connection with the access point 3 is completed via the operating system 253, the authentication unit 251 instructs the time measuring unit 252 to end the time measurement (step S306).

図4は、アクセスポイント3との接続に失敗する場合の、無線LAN通信システム1の動作シーケンスの一例を示す図である。なお、この動作シーケンスのうち、ステップS900〜904、300、及び302については、図3に示されるものと同一であるので、以下では説明を省略する。   FIG. 4 is a diagram illustrating an example of an operation sequence of the wireless LAN communication system 1 when the connection with the access point 3 fails. In this operation sequence, steps S900 to S904, 300, and 302 are the same as those shown in FIG.

計時部252から、引数として与えられたタイムアウト時間が経過した旨が通知されると(ステップS308−Yes)、認証部251は、オペレーティングシステム253を介して、接続制御部254に、接続中のアクセスポイント3との接続の切断を要求する(ステップS310)。   When the time measuring unit 252 notifies that the timeout time given as an argument has elapsed (step S308-Yes), the authenticating unit 251 accesses the connection control unit 254 via the operating system 253 during the connection. Request to disconnect the connection with the point 3 (step S310).

オペレーティングシステム253を介して、認証部251から、接続中のアクセスポイント3との接続の切断が要求されると、接続制御部254は、通信ドライバ255に、そのアクセスポイント3との接続の切断を要求する(ステップS312)。   When the authentication unit 251 requests the connection with the access point 3 being connected to be disconnected via the operating system 253, the connection control unit 254 causes the communication driver 255 to disconnect the connection with the access point 3. A request is made (step S312).

図5は、ゲートウェイ5による認証に成功する場合の、無線LAN通信システム1の動作シーケンスの一例を示す図である。なお、この動作シーケンスのうち、ステップS900〜910、及び300〜306については、図3に示されるものと同一であるので、以下では説明を省略する。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of an operation sequence of the wireless LAN communication system 1 when authentication by the gateway 5 is successful. In this operation sequence, steps S900 to 910 and 300 to 306 are the same as those shown in FIG.

認証部251は、通信ドライバ255を介して、ゲートウェイ5にページ取得要求を送信する(ステップS912)。   The authentication unit 251 transmits a page acquisition request to the gateway 5 via the communication driver 255 (step S912).

認証部251は、記憶部22から、ゲートウェイ5との通信に要する時間に係るタイムアウト時間を取得し、そのタイムアウト時間を引数として、計時部252に、計時の開始を指示する(ステップS316)。   The authentication unit 251 acquires the timeout time related to the time required for communication with the gateway 5 from the storage unit 22, and instructs the timing unit 252 to start timing using the timeout time as an argument (step S316).

携帯端末2からページ取得要求を受信すると、ゲートウェイ5は、ページ取得要求に含まれるURLに対応するページ、即ちログインページを、携帯端末2に返信する(ステップS914)。   When receiving the page acquisition request from the mobile terminal 2, the gateway 5 returns a page corresponding to the URL included in the page acquisition request, that is, a login page, to the mobile terminal 2 (step S914).

通信ドライバ255を介して、ゲートウェイ5からログインページを受信すると、認証部251は、記憶部22からユーザのID及びパスワードを取得し、通信ドライバ255を介して、そのID及びパスワードを含む認証要求を、ゲートウェイ5に送信する(ステップS916)。   When the login page is received from the gateway 5 via the communication driver 255, the authentication unit 251 acquires the user ID and password from the storage unit 22, and sends an authentication request including the ID and password via the communication driver 255. And transmitted to the gateway 5 (step S916).

携帯端末2から認証要求を受信すると、ゲートウェイ5は、認証要求を認証サーバ6に転送し、認証サーバ6から認証応答を受信すると、ゲートウェイ5は、認証応答を携帯端末2に転送する(ステップS922)。   When receiving the authentication request from the mobile terminal 2, the gateway 5 transfers the authentication request to the authentication server 6, and when receiving the authentication response from the authentication server 6, the gateway 5 transfers the authentication response to the mobile terminal 2 (step S922). ).

通信ドライバ255を介して、ゲートウェイ5から認証応答を受信すると、認証部251は、ゲートウェイ5によりユーザが認証されたか否かにかかわらず、計時部252に、計時の終了を指示する(ステップS318)。   When receiving the authentication response from the gateway 5 via the communication driver 255, the authentication unit 251 instructs the time measuring unit 252 to end the time measurement regardless of whether or not the user is authenticated by the gateway 5 (step S318). .

図6は、ゲートウェイ5による認証に失敗する場合の、無線LAN通信システム1の動作シーケンスの一例を示す図である。なお、この動作シーケンスのうち、ステップS900〜912、300〜306、及び316については、図3及び5に示されるものと同一であるので、以下では説明を省略する。   FIG. 6 is a diagram illustrating an example of an operation sequence of the wireless LAN communication system 1 when authentication by the gateway 5 fails. In this operation sequence, steps S900 to 912, 300 to 306, and 316 are the same as those shown in FIGS.

計時部252から、引数として与えられたタイムアウト時間が経過した旨が通知されると(ステップS320−Yes)、認証部251は、オペレーティングシステム253を介して、接続制御部254に、接続済みのアクセスポイント3との接続の切断を要求する(ステップS322)。   When the time measuring unit 252 notifies that the timeout time given as an argument has elapsed (step S320—Yes), the authentication unit 251 accesses the connection control unit 254 via the operating system 253 to the connected access. Request for disconnection from the point 3 is made (step S322).

オペレーティングシステム253を介して、認証部251から、接続済みのアクセスポイント3との接続の切断が要求されると、接続制御部254は、通信ドライバ255に、そのアクセスポイント3との接続の切断を要求する(ステップS324)。   When the authentication unit 251 requests disconnection of the connected access point 3 via the operating system 253, the connection control unit 254 causes the communication driver 255 to disconnect the connection to the access point 3. A request is made (step S324).

以上説明してきたように、複数回の通信に要する時間を累積的に計時し、複数回の通信の終了前に、所定のタイムアウト時間が経過した場合に、複数回の通信を強制的に終了することにより、一つの処理に要する時間の上限を抑えることが可能となる。   As described above, the time required for a plurality of times of communication is cumulatively counted, and if a predetermined time-out period elapses before the end of the plurality of times of communication, the plurality of times of communication are forcibly ended. As a result, the upper limit of the time required for one process can be suppressed.

(第2の実施形態)
第1の実施形態では、ゲートウェイ5との通信に要する時間に対して、ネットワーク(ESSID)にかかわらず、同一のタイムアウト時間を設定した。しかしながら、ゲートウェイ5との通信に要する時間は、ネットワークに応じて異なることが一般的である。そこで、本実施形態では、ネットワークに応じて異なるタイムアウト時間を設定するようにする。
(Second Embodiment)
In the first embodiment, the same timeout time is set for the time required for communication with the gateway 5 regardless of the network (ESSID). However, the time required for communication with the gateway 5 is generally different depending on the network. Therefore, in this embodiment, a different timeout time is set depending on the network.

図7は、携帯端末2’の概略構成の一例を示す図である。なお、この概略構成のうち、通信部21、操作部23、表示部24、計時部252、オペレーティングシステム253、接続制御部254、及び通信ドライバ255については、図2に示されるものと同一であるので、以下では説明を省略する。   FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a schematic configuration of the mobile terminal 2 ′. In this schematic configuration, the communication unit 21, the operation unit 23, the display unit 24, the timing unit 252, the operating system 253, the connection control unit 254, and the communication driver 255 are the same as those shown in FIG. Therefore, the description is omitted below.

記憶部22’は、図2に示される記憶部22に記憶されているものに加えて、データとして、接続対象のネットワークのBSSID及びタイムアウト時間の対応関係を示すテーブル等を記憶する。   In addition to what is stored in the storage unit 22 shown in FIG. 2, the storage unit 22 ′ stores, as data, a table or the like indicating the correspondence between the BSSID of the connection target network and the timeout time.

認証部251’は、図2に示される認証部251により実行される処理に加えて、ネットワークに応じて異なるタイムアウト時間を設定する処理を実行する。即ち、通信ドライバ255を介して、ゲートウェイ5にページ取得要求を送信した後に、認証部251’は、記憶部22’から、接続済みのネットワークのESSIDを取得し、そのESSIDをキーとして、記憶部22’に記憶されているテーブルを参照し、対応するタイムアウト時間を取得する。また、認証部251’は、そのタイムアウト時間を引数として、計時部252に、計時の開始を指示する。   In addition to the processing executed by the authentication unit 251 shown in FIG. 2, the authentication unit 251 'executes processing for setting a different timeout time depending on the network. That is, after transmitting a page acquisition request to the gateway 5 via the communication driver 255, the authentication unit 251 ′ acquires the ESSID of the connected network from the storage unit 22 ′, and uses the ESSID as a key to store the storage unit. Referring to the table stored in 22 ', the corresponding timeout time is acquired. In addition, the authentication unit 251 ′ instructs the timing unit 252 to start timing using the timeout time as an argument.

図8は、ゲートウェイ5による認証に成功する場合の、無線LAN通信システム1’の動作シーケンスの一例を示す図である。なお、この動作シーケンスのうち、ステップS900〜922、300〜306、及び318については、図3及び5に示されるものと同一であるので、以下では説明を省略する。   FIG. 8 is a diagram illustrating an example of an operation sequence of the wireless LAN communication system 1 ′ when authentication by the gateway 5 is successful. In this operation sequence, steps S900 to 922, 300 to 306, and 318 are the same as those shown in FIGS.

認証部251’は、記憶部22’から、接続済みのネットワークのESSIDを取得し、そのESSIDをキーとして、記憶部22’に記憶されているテーブルを参照し、対応するタイムアウト時間を取得する。また、認証部251’は、そのタイムアウト時間を引数として、計時部252に、計時の開始を指示する(ステップS800)。   The authentication unit 251 ′ acquires the ESSID of the connected network from the storage unit 22 ′, refers to the table stored in the storage unit 22 ′ using the ESSID as a key, and acquires the corresponding timeout time. In addition, the authentication unit 251 'instructs the timing unit 252 to start timing using the timeout time as an argument (step S800).

以上説明してきたように、所定のタイムアウト時間をネットワークに応じて設定することにより、一つの処理に要する時間の上限をより適切に抑えることが可能となる。   As described above, the upper limit of the time required for one process can be more appropriately suppressed by setting the predetermined timeout time according to the network.

なお、本発明は、以上の実施形態に限定されるものではない。例えば、第1の実施形態では、ゲートウェイは、1つのみ存在するとしたが、複数存在してもよい。各ゲートウェイに本発明を適用することにより、各ゲートウェイとの通信に要する時間の上限を抑えることが可能となり、その結果、本発明が適用される全ゲートウェイとの通信に要する時間の上限を抑えることが可能となる。   In addition, this invention is not limited to the above embodiment. For example, in the first embodiment, only one gateway exists, but a plurality of gateways may exist. By applying the present invention to each gateway, it becomes possible to suppress the upper limit of the time required for communication with each gateway, and as a result, to suppress the upper limit of the time required for communication with all gateways to which the present invention is applied. Is possible.

また、第2の実施形態では、タイムアウト時間は、ネットワーク(ESSID)に応じて設定するとしたが、アクセスポイント(BSSID)に応じて設定してもよい。これにより、一つの処理に要する時間の上限をより一層適切に抑えることが可能となる。   In the second embodiment, the timeout period is set according to the network (ESSID), but may be set according to the access point (BSSID). This makes it possible to more appropriately suppress the upper limit of the time required for one process.

また、タイムアウト時間は、ユーザ及び/又はシステムが設定ファイル等により変更可能としてもよい。これにより、様々な通信環境等に対応することが可能となる。   Further, the timeout time may be changeable by the user and / or the system by a setting file or the like. Thereby, it becomes possible to cope with various communication environments and the like.

また、処理部25、25’が有する各機能をコンピュータに実現させるためのコンピュータプログラムは、磁気記録媒体、光記録媒体等のコンピュータにより読み取り可能な記録媒体に記録された形で提供されてもよい。   A computer program for causing a computer to realize the functions of the processing units 25 and 25 ′ may be provided in a form recorded on a computer-readable recording medium such as a magnetic recording medium or an optical recording medium. .

なお、当業者は、本発明の精神及び範囲から外れることなく、様々な変更、置換及び修正をこれに加えることが可能であることを理解されたい。   It should be understood by those skilled in the art that various changes, substitutions, and modifications can be made thereto without departing from the spirit and scope of the present invention.

1、1’ 無線LAN通信システム
2、2’ 携帯端末
21 通信部
22、22’ 記憶部
23 操作部
24 表示部
25、25’ 処理部
251、251’ 認証部
252 計時部
253 オペレーティングシステム
254 接続制御部
255 通信ドライバ
3 アクセスポイント
4 バックボーンネットワーク
5 ゲートウェイ
6 認証サーバ
7 インターネット
8 サーバ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1, 1 'Wireless LAN communication system 2, 2' Portable terminal 21 Communication part 22, 22 'Memory | storage part 23 Operation part 24 Display part 25, 25' Processing part 251,251 'Authentication part 252 Time measuring part 253 Operating system 254 Connection control Section 255 Communication driver 3 Access point 4 Backbone network 5 Gateway 6 Authentication server 7 Internet 8 Server

Claims (3)

無線LANのアクセスポイント及び少なくとも一つのゲートウェイを介してサーバに接続可能な携帯端末であって、
アクセスポイント及びゲートウェイと通信を行う通信部と、
ゲートウェイと複数往復の通信を行うことにより、ゲートウェイにおいて通信経路を確立する処理部と、
時間を計時する計時部と、を有し、
前記処理部は、ゲートウェイとの通信の開始時に、前記計時部により計時を開始し、ゲートウェイにおける通信経路の確立前に、前記計時部による計時に基づいて所定のタイムアウト時間が経過したと判定した場合には、アクセスポイントとの接続を切断する、
ことを特徴とする携帯端末。
A portable terminal connectable to a server via a wireless LAN access point and at least one gateway,
A communication unit for communicating with an access point and a gateway;
A processing unit that establishes a communication path in the gateway by performing multiple round-trip communication with the gateway;
A timekeeping unit for measuring time,
When the processing unit starts timing by the timing unit at the start of communication with the gateway, and determines that a predetermined timeout period has elapsed based on the timing by the timing unit before establishing a communication path in the gateway To disconnect from the access point,
A portable terminal characterized by that.
前記所定のタイムアウト時間は、接続済みのアクセスポイントが属するネットワークに応じて設定される、
請求項1に記載の携帯端末。
The predetermined timeout time is set according to a network to which a connected access point belongs.
The mobile terminal according to claim 1.
無線LANのアクセスポイント及び少なくとも一つのゲートウェイを介してサーバに接続可能な携帯端末における接続方法であって、
前記携帯端末は、
ゲートウェイとの通信を開始し、
その際に、前記計時部により計時を開始し、
ゲートウェイと複数往復の通信を行うことにより、ゲートウェイにおいて通信経路を確立し、
ゲートウェイにおける通信経路の確立前に、前記計時部による計時に基づいて所定のタイムアウト時間が経過したと判定した場合には、アクセスポイントとの接続を切断する、
ことを特徴とする接続方法。
A connection method in a portable terminal connectable to a server via a wireless LAN access point and at least one gateway,
The portable terminal is
Start communication with the gateway,
At that time, the time counting unit starts measuring time,
By performing multiple round-trip communications with the gateway, a communication path is established at the gateway,
Before determining the communication path in the gateway, if it is determined that a predetermined timeout period has elapsed based on the time measured by the time measuring unit, the connection with the access point is disconnected.
A connection method characterized by that.
JP2012151436A 2012-07-04 2012-07-05 Terminal device and connection method thereof Active JP5318259B1 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012151436A JP5318259B1 (en) 2012-07-05 2012-07-05 Terminal device and connection method thereof
US14/411,890 US9392537B2 (en) 2012-07-04 2013-04-09 Terminal and connection method for same
PCT/JP2013/060742 WO2014006949A1 (en) 2012-07-04 2013-04-09 Terminal and connection method for same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012151436A JP5318259B1 (en) 2012-07-05 2012-07-05 Terminal device and connection method thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5318259B1 true JP5318259B1 (en) 2013-10-16
JP2014014049A JP2014014049A (en) 2014-01-23

Family

ID=49595786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012151436A Active JP5318259B1 (en) 2012-07-04 2012-07-05 Terminal device and connection method thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5318259B1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015103827A (en) * 2013-11-21 2015-06-04 富士通株式会社 Management device, method, and program

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001177508A (en) * 1999-12-20 2001-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Radio communication equipment
WO2003084273A1 (en) * 2002-04-01 2003-10-09 Yozan Inc. Communication system
JP2006261849A (en) * 2005-03-15 2006-09-28 Canon Inc Communication apparatus and control method thereof
JP2008079079A (en) * 2006-09-22 2008-04-03 Fujitsu Ltd Mobile terminal reconnection control method and device
JP2011176856A (en) * 2006-05-17 2011-09-08 Research In Motion Ltd Method and system for signaling release cause indication in umts network

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001177508A (en) * 1999-12-20 2001-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Radio communication equipment
WO2003084273A1 (en) * 2002-04-01 2003-10-09 Yozan Inc. Communication system
JP2006261849A (en) * 2005-03-15 2006-09-28 Canon Inc Communication apparatus and control method thereof
JP2011176856A (en) * 2006-05-17 2011-09-08 Research In Motion Ltd Method and system for signaling release cause indication in umts network
JP2008079079A (en) * 2006-09-22 2008-04-03 Fujitsu Ltd Mobile terminal reconnection control method and device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015103827A (en) * 2013-11-21 2015-06-04 富士通株式会社 Management device, method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014014049A (en) 2014-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11671813B2 (en) Function execution device and communication terminal
TWI533740B (en) Shared network access via a peer-to-peer link
EP3563614B1 (en) Wireless communication system
KR20140019845A (en) Method and apparatus for sharing connectivity settings via social networks
KR20130115722A (en) Method for reducing wating time upon connection cancel in wi-fi direct communication system and an electronic device thereof
US11570830B2 (en) Communication system, non-transitory computer-readable recording medium storing connection application for terminal, and communication device for establishing wireless connection between pair of devices
US10278072B2 (en) Communication device and terminal device
JP2015146561A (en) Network electronic apparatus, control method thereof, and program
US9148904B2 (en) Communication apparatus
WO2014006949A1 (en) Terminal and connection method for same
JP2017182625A (en) Communication device
EP3804371A1 (en) Device for wireless communication with other devices
GB2524646A (en) Communication apparatus, information processing apparatus, and control method for the same
JP5318259B1 (en) Terminal device and connection method thereof
TWI488530B (en) Method for handling network connection and electrical apparatus using the same
JP2022069802A (en) Output system, information processing system, information processor, and authentication method
US10218875B2 (en) Communication device capable of performing wireless communication according to NFC standard
JP5498140B2 (en) Terminal management apparatus and control method thereof
JP2016004492A (en) Communication device, control method and program
TWI772954B (en) Network access via device identifier
JP5247918B1 (en) Terminal device and connection method thereof
JP5727919B2 (en) Setting method, setting program and electrical appliance
JP6536037B2 (en) Communication system, information processing apparatus, communication method and program in information processing apparatus
JP6131159B2 (en) Determination system, terminal, server device, server device control method and program
JP2005051578A (en) Communication device, communication system, and program

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130709

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5318259

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250