JP5238074B2 - オンラインリファレンスの収集および採点 - Google Patents

オンラインリファレンスの収集および採点 Download PDF

Info

Publication number
JP5238074B2
JP5238074B2 JP2011513576A JP2011513576A JP5238074B2 JP 5238074 B2 JP5238074 B2 JP 5238074B2 JP 2011513576 A JP2011513576 A JP 2011513576A JP 2011513576 A JP2011513576 A JP 2011513576A JP 5238074 B2 JP5238074 B2 JP 5238074B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web page
internet
search
web
job
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011513576A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011524054A (ja
Inventor
パーク,レミュエル,エス.
ジミィ ユ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BrightEdge Technologies Inc
Original Assignee
BrightEdge Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BrightEdge Technologies Inc filed Critical BrightEdge Technologies Inc
Publication of JP2011524054A publication Critical patent/JP2011524054A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5238074B2 publication Critical patent/JP5238074B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/951Indexing; Web crawling techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/30Creation or generation of source code
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/54Interprogram communication
    • G06F9/541Interprogram communication via adapters, e.g. between incompatible applications
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/01Social networking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/40Support for services or applications

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

検索エンジン最適化は、一般に、ウェブマスタがトラフィックの量および質を改善するために所定のウェブページまたは他のインターネットサイトに適用するプロセスである。
典型的な手法は、タイトルタグ内のキーワードと、メタタグ内のキーワード、本文内のキーワードと、インバウンドリンク内のアンカーテキストと、サイトの古さと、サイト構造と、サイトのインターネットリンク構造内のリンク人気度と、インデックス化可能なテキスト/ページコンテンツの量と、サイトへのリンクの数と、サイトへのリンクの人気度/関連性と、インバウンド・リンク・タグの局所関連性とを含む。
付加的な手法は、ウェブマスタが最適化しようとする検索エンジンに基づいて時々利用され得る。
検索エンジンアルゴリズムおよび測定基準は専用であるので、検索エンジン最適化技術は、ウェブページまたは他のインターネットサイトの可視性を改善するため広範に使用される。
検索エンジンマーケティングは、検索エンジン最適化(SEO)と、ペイドインクルージョンと、ペイドプレースメントとを含むインターネットマーケティングの形式である。
ペイドインクルージョンおよびペイドプレースメントは、特別なキーワード検索の結果ページに広告を配置するペイドインターネット広告の形式である。
ペイドインクルージョンおよびペイドプレースメントは、キーワードまたは検索語のような要因に基づいて価格の点で異なる。
オンライン広告は、メッセージを伝達するためインターネットまたはワールド・ワイド・ウェブを活用する形式である。
オンライン広告は、テキスト広告、バナー広告、スカイスクレーバー広告、フローティング広告、エキスパンド広告、ポライト広告、壁紙広告、トリックバナー広告、ポップアップ広告、ポップアンダー広告、ビデオ広告、マップ広告、モバイル広告、および、多くの他のオンライン広告の形式を含む。
本明細書中で主張されている主題は、何らかの不利点を解決する実施例、または、上述されているような環境だけで動作する実施例に限定されない。
むしろ、この背景技術は、本明細書中に記載されている一部の実施例が実施される1つの例示的な技術分野を説明するためだけに設けられている。
この概要は、詳細な説明の欄においてさらに記載されている概念のうち選択された概念を簡略化された形式で紹介するため設けられている。
この概要は、主張されている主要な特徴または本質的な特質を特定するためのものではなく、主張されている主題の範囲を定めるのに役立てるためのものである。
一般に、発明の例示的な実施例は、エンティティのオンラインリファレンスの収集および採点に関係する。
1つの例示的な実施例はエンティティのオンラインリファレンスをインデックス化する方法を含む。
この方法は、エンティティへのリファレンスを求めて検索されるべきインターネットの1つ以上のチャンネルを特定するステップと、1つ以上のチャンネルのそれぞれの中で評価されるべき1つ以上の信号を特定するステップとを含む。
この方法は、エンティティへのオンラインリファレンスを求めてインターネットをクロールするステップをさらに含み、このインターネットをクロールするステップは、エンティティへのリファレンスを求めてインターネットの1つ以上のチャンネルを検索するステップと、1つ以上の信号を評価するステップとを含む。
この方法はリファレンスの逆インデックスを構築するステップをさらに含み、逆インデックスは、リファレンスが見つかった各チャンネルと、リファレンスに対し評価された1つ以上の信号とに基づいている。
別の例示的な実施例は、エンティティのオンラインリファレンスをインデックス化するシステムを含む。
このシステムは、インターネットをクロールするためパラメータを組み立て、実行されるべきクロールをジョブキューに挿入するように構成されているディープ・インデックス・エンジンを含む。
このシステムは、ディープ・インデックス・エンジンによって組み立てられたインターネットクロールを実行するように構成されている1つ以上のワーカーノードをさらに含む。
このシステムは、ジョブキューからの1つ以上のワーカーノードのためのジョブを立ち上げるように構成されている1つ以上のコーディネータをさらに含む。
発明の例示的な実施例のこれらの態様および他の態様は、以下の説明および特許請求の範囲に記載された事項からより完全に理解できるようになる。
本発明の一部の実施例の種々の態様をさらに明瞭にするため、発明のより詳しい説明が次に添付図面に図示された発明の特定の実施例を参照して提示される。
これらの図面は発明の典型的な実施例だけを描いているので、発明の範囲の限定であると見なされるべきでないことを理解されたい。
発明は、添付図面の使用によってさらに特定されかつ詳細に記載され説明されている。
エンティティのオンラインリファレンスをインデックス化する例示的なシステムの実施例を示す図である。 図1のシステムで利用できるワーカーノードのさまざまな構成を示す図である。 図1のシステムで利用できるワーカーノードのさまざまな構成を示す図である。 図1のシステムで利用できるワーカーノードのさまざまな構成を示す図である。 オンラインリファレンスを求めて検索される適切なウェブページを見つけるためページ検索を使用する方法の態様を示す図である。 検索エンジン結果ページを解析する方法の態様を示す図である。 逆インデックスの内部に結果を提示する方法の実施例を示す図である。 ユーザに結果を提示するさまざまな実施例を示す図である。 ユーザに結果を提示するさまざまな実施例を示す図である。 ユーザに結果を提示するさまざまな実施例を示す図である。 エンティティのオンラインリファレンスをインデックス化する例示的な方法のフローチャートである。
次に同様の構造に同様の参照符号が付されている図面を参照する。
図面は、発明の一部の実施例の概略図であり、本発明に限定されることなく、必ずしも正しい縮尺で描かれていないことを理解されたい。
エンティティのオンラインリファレンスをインデックス化するシステム105の実施例を図示する図1を最初に参照する。
オンラインリファレンスがインデックス化されているエンティティは、個人、企業、ブランド、製品、モデル、または、インターネット上のどこからでも参照されるその他のエンティティを含むことができる。
リファレンスは、オーガニックリファレンス、オンライン広告、ニュース記事、または、エンティティへのその他のリファレンスを含むことができる。
より詳細には、システム105は、オンラインリファレンスおよびエンティティの両方が顧客の要求に基づいて特定される場合にエンティティのオンラインリファレンスを特定するため使用することができる。
たとえば、コンペティタのオンライン広告をインデックス化するために顧客からの要求を受信することに応答して、インデックス化を実行するためにシステム105を使用することができる。
システム105は、ディープ・インデックス・エンジン110を含む。
ディープ・インデックス・エンジン110は、ネットワーク112をクロールするためのパラメータを検索ジョブに組み立てるように構成されている。
ネットワーク112は、例示的に、複数のワイド・エリア・ネットワークおよび/またはローカル・エリア・ネットワークの間を論理的接続および物理的接続によって形成されたグローバルインターネットを含むインターネットを含み、場合によっては、インターネットを介してアクセスされる相互リンク型ハイパーテキスト文書のシステムを含むワールド・ワイド・ウェブ(Web)を含むことができる。
代替的または付加的に、ネットワーク112は、802.xxネットワークと、Bluetoothアクセスポイントと、ワイヤレスアクセスポイントと、IPベースネットワークなどのような1つ以上のセルラRFネットワーク、および/または、1つ以上の有線および/または無線ネットワークを含む。
ネットワーク112は、また、1つのネットワーク形式をもう1つのネットワーク形式とインタフェースできるようにするサーバをも含む。
ディープ・インデックス・エンジン110によって組み立てられたパラメータは、1つ以上のチャンネルを含むことが可能である。
これらのチャンネルは、検索されるべきインターネット/ネットワーク112内部の特殊なメディアである。
一部の実施例では、チャンネルは、オーガニック検索と、ページ検索と、リンク型広告ネットワークと、バナー広告と、文脈広告と、電子ベールと、ブログと、ソーシャルネットワークと、ソーシャルニュースと、アフィリエイトマーケティングと、モバイル広告と、メディア広告と、ビデオ広告と、ディスカッションフォーラムと、ニュースサイトと、リッチメディアと、ソーシャルブックマークと、有料検索と、インゲーム広告とを含むことができる。
それにもかかわらず、チャンネルは、これらの上述されたチャンネルに限定されることはなく、現在存在しているか、または、将来に作り出されるかにはかかわらず、検索されるべきインターネットの関連した分野を含むことができる。
オーガニック検索は、広告への関連性ではなく、検索語への関連性によって現れる検索エンジン結果ページ内のリスティングを指す。
ページ検索は、出現の理由とは無関係に、検索エンジン結果ページ内のリスティングを指す。
リンク型広告ネットワークは、関連した主題を収容している場合にウェブページに自動的に挿入される広告である。
バナー広告は、特殊なロケーションにある特殊なウェブページに配置される広告である。
文脈広告は、ある一定のキーワードまたは他の識別子が存在するときに置かれる広告、たとえば、キーワード広告である。
e−メール、すなわち、電子メールまたはeメールは、デジタル通信システムを用いる主にテキストベースの人と人との通信を作成、伝達または格納する方法である。
ブログ、すなわち、ウェブブログは、通常は、解説、イベントの説明、または、グラフィックスもしくはビデオのような他の素材の定期的な入力を用いて個人によって維持されるウェブページの型である。
ソーシャルネットワークは、価値、見通し、アイデア、金融的交流、友好関係、親類関係、嫌悪、紛争、または、取引のような相互依存性の1つ以上の特定の型の(一般に個人または団体である)ノードで作られたソーシャル構造体である。
ソーシャルニュースは、ユーザがニュース記事または他のリンクを投稿し、投票に付し、よって、どちらのリンクが提示されるかを判定するウェブページを指す。
アフィリエイトマーケティングは、第1のウェブページのオーナの関連会社によって維持されている異なるウェブページへトラフィックを導くためにウェブページを使用することを含む。
モバイル広告は、無線機器に提示されるパーソナライズド広告を含む。
メディア広告は、オンライン、印刷形式、ビデオ形式、若しくは、その他のフォーマットを問わずに、ある型のメディア、または、通信手段の中に配置される広告を含む。
ビデオ広告はビデオフォーマットで提示される広告である。
ディスカッションフォーラム、すなわち、掲示板は、ユーザ生成コンテンツを呼び物とするオンライン・ディスカッション・サイトである。
ニュースサイトは、一般的なニュースと話題に固有のニュースとの両方を含むニュースを報道する主要な目的をもつウェブページである。
リッチメディア、すなわち、相互作用メディアは、受信者による活発な参加を可能にするメディアである。
ソーシャルブックマークは、ネットワークユーザが、ネットワーク上のウェブページのブックマークを格納し、体系化し、検索し、管理し、ブックマークを私的に保存し、ある一定のネットワーク内部の不特定多数の人とブックマークを共有し、または、プライベートアクセスおよびパブリックアクセスのその他の組み合わせとネットワークを共有する方法に関係する。
有料検索は、ウェブサイトのオーナが、一般に、自分のウェブサイトの検索結果をサーチエンジン結果ページの一番上に配置するため、クリックスルーまたはアドビューに基づいて広告料を支払う文脈広告の1つの型である。
インゲーム広告はオンラインまたはゲーム機上でビデオゲームの中に配置される広告である。
再び図1を参照すると、ディープ・インデックス・エンジン110によって組み立てられたパラメータは、評価されるべき1つ以上の信号を含むこともできる。
信号は、エンティティへのリファレンスに関する情報を含む。
たとえば、ウェブページの一番上に配置された広告はより視認性が高いので、一般に、ウェブページの一番下に配置された広告より高価格であり、より効果的であると考えられる。
したがって、インデックス化されるべきリファレンスがオンライン広告を含む場合、広告プレースメントはインデックス化のため特定できる信号である。
代替的または付加的に、評価されるべき信号は、所定のウェブページ上のリファレンスの頻度と、ウェブページ上のリファレンスのロケーションと、クロールの暦日と、ウェブページ投稿の暦日と、クロールの日時と、ウェブページ投稿の日時と、文脈駆動型ウェブインデックス化と、ウェブページをダウンロードすべき時刻と、ウェブページのウェブブラウザ互換性と、ウェブページのウェブプラグイン互換性などのうちの1つ以上を含む。
付加的または代替的に、評価されるべき電子メールメッセージ内の信号は、電子メールメッセージ受信の頻度と、電子メールメッセージ上のアウトバウンドリンクと、電子メールメッセージ受信の暦日と、電子メールメッセージ受信の日時などを含むことができる。
文脈駆動型インデックス化信号は、ウェブページ内のリンクおよび/またはウェブページの投稿および話題を取り巻く現在のイベントをさらに含むことができる。
それにもかかわらず、評価されるべき信号は、これらの上述された信号に限定されることはなく、現在存在するかまたは将来に作り出されるかを問わずに、エンティティへのリファレンスに関するあらゆる関連情報を含むことができる。
本明細書中で使用されるような「ウェブページ」は、特に断らない限り、ドメイン、サブドメイン、ウェブポスト、ユニフォーム・リソース識別子(URI)と、ユニフォーム・リソース・ロケーション(URL)と、電子メールおよびチャットのような非永続的な投稿とを含むあらゆるオンライン投稿を指すことにさらに注意されたい。
引き続き図1を参照すると、ディープ・インデックス・エンジン110は、ジョブを作成し、定義し、および/または、特定し、そして、検索ジョブに対し、各検索ジョブの組み立てられたパラメータを含むジョブをジョブキュー115に挿入する。
ジョブキュー115への挿入は、直接的な挿入によるか、または、コーディネータ120の中にジョブを送信するか、または、ジョブがディープ・インデックス・エンジン110からジョブキュー115へ送信される他の方法による。
一部の実施例では、ジョブキュー115は実行されるべきジョブを保持し、このジョブを実行のためにワーカーノード125へ供給する。
ジョブキュー115内のジョブは、限定されることはないが、検索ジョブ、たとえば、インターネットクローリングを含む。
一部の実施例では、インターネットがクロールされると、データが取得される。
一般に、データは、ディープ・インデックス・エンジンが関連性ありとして指定した情報を指す。
一部の実施例では、データは、検索され、信号評価されたチャンネルに関する情報を含むことができる。
他の実施例では、データは、後述されるようにさらなる処理のためのウェブページのダウンロードを含むことができる。
さらなる実施例では、データは、後述されるように、解析されるべき検索結果を含むことができる。
一部の実施例では、データが取得されると、データは処理される必要がある。
ディープ・インデックス・エンジン110は、このような処理ジョブをジョブキュー115に挿入することができる。
一部の実施例では、データの処理は信号の評価を含むことができる。
他の実施例では、データの処理は、後述されるように、検索結果の解析を含むことができる。
さらなる実施例では、解析は、ポジティブコノテーションまたはネガティブコノテーションに関するリファレンスの評価を含むことができる。
たとえば、製品に関するブログ記入は、記入が製品に関して一般的に肯定的であるか、または、否定的であるかを判定するため処理されることが可能である。
他の実施例では、データが取得されると、データは圧縮されることが必要とされることができ、圧縮はディープ・インデックス・エンジン110によってジョブキュー115に挿入することができる別のジョブである。
一部の実施例では、データの圧縮は、後の処理のためのデータの節約を含むことができる。
他の実施例では、データの圧縮は、関連性のある信号を求めるウェブページの解析と、ウェブページのうち関連性のある信号に関係する部分だけの節約とを含むことができる。
本開示内容の利点によれば、ディープ・インデックス・エンジン110は、データの収集および/または処理を含む実行される必要があるジョブをジョブキュー115に挿入することがあることを理解されたい。
一部の実施例では、システム105は、ワーカーノード125を含む。
ワーカーノード125は、ディープ・インデックス・エンジン110によってジョブキュー115に挿入されたジョブを実行するノードを備える。
一部の実施例では、ワーカーノード125によって実行されるジョブは、ウェブクロールと、関連性のある検索の実行と、データの圧縮と、データの処理と、逆インデックスの構築と、検索エンジン最適化スコアの計算と、または、ジョブキュー115に挿入されたその他のジョブとを含む。
一部の実施例では、あらゆるワーカーノード125は、ジョブキュー115に挿入されたジョブを実行するように構成されている汎用ワーカーノードであることができる。
他の実施例では、ワーカーノード125は、それぞれが単一ジョブを実行するように構成されている専用ワーカーノードであることができる。
さらなる実施例では、ワーカーノード125は、汎用ワーカーノードと専用ワーカーノードのどのような組み合わせであることができる。
一部の実施例では、ワーカーノード125は、インターネットの個人ユーザのアクティビティをシミュレートするようにさらに構成されている。
一部の実施例では、インターネットの個人ユーザのアクティビティをシミュレートすることは、個人ユーザの地理的ロケーション、特定のブラウジングの時刻、年齢、所得水準、電子メールアドレス、または、他の人口統計のうちの1つ以上を含む典型的に個人ユーザと関連付けられている1つ以上の属性を模倣すること、および/または、提供することを含む。
たとえば、ワーカーノード125は、異なる地理的ロケーションにおけるインターネットの個人ユーザをシミュレートするため、複数のインターネット・サービス・プロバイダを介してインターネットに接続するように構成することができる。
代替的または付加的に、ワーカーノード125は、特定の日時にインターネットに接続するように構成することができる。
代替的または付加的に、ワーカーノード125は、ある種のウェブサイトにおいて、個人ユーザの特定の人口統計に対応する年齢、所得レベルなどを入力するように構成することができる。
代替的または付加的に、ワーカーノード125は、ある種のウェブサイトにおいて、電子メールアドレスを入力するように構成することができる。
発明の一部の実施例では、インターネットの個人ユーザのアクティビティをシミュレートすることは、検索リファレンスはこのようなリファレンスがインターネットのユーザに提示される方法に関係するので、より関連性のある検索結果を可能にさせる。
図2Aは、たとえば、検索ジョブの実行中にワーカーノード205の一実施例の構成を示す。
ワーカーノード205は、ウェブページ210に直接的に接続している。
ワーカーノード205は、適切なチャンネルを調べることによってウェブページ210および/または付加的なウェブページ内でエンティティへのオンラインリファレンスを求めて検索を実行する。
一部の実施例では、ワーカーノード205は、後の評価のため、これまでに概要が説明された図1のディープ・インデックス・エンジン110によって検索ジョブの内部で命令されているように信号情報を獲得するために、適切な信号の場所を見つけるか、または、評価する。
この実施例および他の実施例では、ワーカーノード205は、ウェブページ210に接続されている間に適切な信号を評価することがある。
図2Bは、検索ジョブの実行中にインターネットをクロールするワーカーノード220の別の実施例を示す。
本実施例では、ワーカーノード220は、ウェブページ230に接続するためプロキシ225を使用する。
コンピュータネットワークにおいて、プロキシは、他のサーバからのリソースを探し出すクライアントからの要求のための仲介役としての役目を果たすサーバ(たとえば、コンピュータシステムまたはアプリケーションプログラム)である。
クライアントは、プロキシに接続し、異なるサーバから入手可能であるファイル、接続、ウェブページ、または、他のリソースのためのいくつかのサービスを要求する。
一部の実施例では、プロキシ225を介してウェブページ230に接続しているワーカーノード220は、ワーカーノード220が実際の地理的由来とは異なる地理的由来であるように見えることを可能にする。
図2Cは、検索ジョブの実行中にインターネットをクロールするワーカーノード240のさらに別の実施例を示す。
本実施例では、ワーカーノード240は、プロキシ245を介してインターネットに接続し、バックリンク255を介してウェブページ250の場所を見つける。
バックリンク255は、ウェブサイトまたはウェブページ250への着信リンクである。
ウェブページ250のバックリンク255は、このウェブページ250に注目しているのが誰であるかを指示することができるので、重大な個人的関心、文化的関心、または、意味的関心であることがある。
バックリンク255は、別のウェブページからこのウェブページ250へのどのようなリンクでも含む可能性がある。
バックリンク255は、被リンク、インバウンドリンク、インリンク、および、内向きリンク、としても知られている。
バックリンク255は、時折、ウェブページ250の人気度の尺度として使用され、いくつかの検索エンジンは、バックリンク255にウェブページ250の情報を提供する。
一部の実施例では、バックライト255は、エンティティのオンラインリファレンスを見つけること、または、そうでなければ、リファレンスを評価することに役立つように使用される。
引き続き図1を参照すると、一部の実施例では、システム105は、1つ以上のコーディネータ120をさらに含む。
コーディネータ120は、ディープ・インデックス・エンジン110からジョブを受信し、上述されているようにジョブキュー115に挿入することができる。
コーディネータ120はさらに、ジョブの完了のため必要に応じて、ジョブキュー115からジョブを除去し、ワーカーノード125に供給することもできる。
コーディネータ120は、ワーカーノード125の性能を最適化するため(たとえば、専用ノードがこの専用ノードの現在タスクを終了した後に作業を利用できるようにすることを確実にするため)、どのジョブがどのワーカーノード125によって実行されているかを追跡することもできる。
ディープ・インデックス・エンジン110、ジョブキュー115、ワーカーノード125、および、コーディネータ120を含むシステム105のモジュールまたは個々のコンポーネントは、ハードウェア、ソフトウェア、または、これらの任意の組み合わせで実施することができる。
ソフトウェアで実施される場合、システム105のモジュールは、これらの機能を実行するため必要に応じてアクセスできるようにコンピュータ読み取り可能な媒体に格納される。
付加的に、ソフトウェアで実施される場合、各モジュールに割り当てられたタスクは、プロセッサ、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)、または、ソフトウェア命令もしくは他の論理機能を実行する能力があるその他の論理機器によって実行されることが可能である。
図3は、オンラインリファレンスを求めて検索されるべき適切なウェブページを見つけるためページ検索を使用する方法の態様を示す。
図3の方法は、キーワードデータベースと併せてワーカーノード305によって実行できる。
キーワードデータベース310はページ検索で使用されるべき1つ以上のキーワードを収容している。
一部の実施例では、図1のディープ・インデックス・エンジン110は、キーワードデータベース310をコンパイルすることができる。
他の実施例では、図1のワーカーノード125は、ページ検索の前に、キーワードデータベース310をコンパイルすることができる。
引き続き図3を参照すると、ワーカーノード305は、キーワードデータベースからキーワードを取得する(315)。
ワーカーノード305は、その後に、ページ検索のため検索エンジンに問い合わせる(320)。
検索エンジンは、現在存在するか、または、将来に作り出されるかを問わず、検索を実行するため使用されるどのようなパブリック検索エンジンまたはプライベート検索エンジンでもよい。
複数の検索エンジンは、結果をコンパイルするためキーワード毎に使用することができ、または、個別の検索エンジンは、エンティティ毎に優先される通りに使用することができる。
検索が実行されると、ワーカーノード305は、検索エンジン結果ページを収集する(325)。
結果ページは、ワーカーノード305によって処理されるか、または、他のワーカーノードによる処理のためジョブキューに挿入されるテキストとして収集できる(325)。
検索エンジン結果ページは、オリジナルフォーマットで、または、ワーカーノードによる付加的なウェブクロールのためジョブキューに挿入されたリンクと共に保存されたリンクだけで収集することもできる(325)。
それにもかかわらず、検索エンジン結果ページを収集する方法は、現在存在しているか、または、将来に作り出されるかのいずれでも、検索エンジン結果ページを収集するため検討される(325)。
検索エンジン結果ページが収集された後、検索エンジン結果ページは、関連性のある情報を求めて解析される(330)。
結果ページは、ワーカーノード305によって解析することができ(330)、または、他のワーカーノードによる解析のためジョブキューに挿入することができる。
関連性があると考えられる情報は、図1のディープ・インデックス・エンジン110によって前に組み立てられたパラメータによって判定することができる。
たとえば、要求に応じて、オーガニック検索結果だけを考慮することができる。
代替的に、オンラインリファレンスが検索エンジンの範囲内の有料広告に限定される場合、有料結果だけが考慮されることがある。
一部の実施例では、検索結果のランクはインデックス化に関連性があることがあり、一方、他の実施例では、ランクはインデックス化に殆ど関連性がないか、または、関連していないことがある。
図4は、図3に示されているようにキーワードから取得された検索エンジン結果ページのようなエンティティへのリファレンスのための検索エンジン結果ページを解析する方法の態様を示す。
一部の実施例では、図4の方法は、1つ以上のワーカーノードによって実行される。
図4の方法は、検索エンジン結果をオーガニック結果および有料広告のような1つ以上のチャンネル関連グルーピングに解析することによって開始する(405)。
本実施例の目的のため、オーガニック結果および有料広告は別々に取り扱われるが、他の実施例では、オーガニック結果および有料広告は同様または別々に取り扱われることがある。
ワーカーノードは、オーガニック結果を解析し(410)、エンティティを参照する検索エンジン結果ページのオーガニック結果の中の1つ以上の信号と、たとえば、エンティティを参照する対応する検索エンジン結果のランク、URL、タイトル、および/または、記述を含む1つ以上の信号とを特定する(415)。
これらの信号は、検索エンジン結果の関連性を特定し、将来に検索されるべき1つ以上のウェブページ420を特定するのに役立つことができる。
ウェブページ420は、その後、エンティティへのリファレンスを求めて解析されることができる。
ワーカーノードは、有料広告結果をさらに解析し(425)、エンティティを参照する検索エンジン結果ページの有料広告結果の中の1つ以上の信号と、たとえば、エンティティを参照する検索エンジン結果ページの中の対応する有料広告のプレースメントおよび/またはURLを含む1つ以上の信号とを特定することができる(430)。
人目を引くプレースメントは多くの場合により効果的であると考えられるので、通常は、それほど人目をひかない有料広告のプレースメントよりコスト高である。
したがって、検索エンジン結果ページおよび/または他のウェブページ内の有料広告のプレースメントは、広告のため支払われた料金の指標と、検索されたキーワードと広告を置くマーケターとの間の相関に置かれた関連性とを与える。
オーガニック検索結果と同様に、有料広告によって指示されたウェブページ435は特定され、エンティティへの付加的なリファレンスを求めてそれ自体を解析することができる。
図3および4を組み合わせて参照すると、本実施例では、検索を実行する同じワーカーノードは、オンラインリファレンスを求めて最終的に検索されるウェブページを訪問する必要がないことに注意を要する。
たとえば、1つのワーカーノードは、キーワードデータベース310からキーワードを取得し(315)、検索エンジンに問い合わせ(320)、結果を収集することができる(325)。
第2のワーカーノードは、結果ページを解析し(330、405)、どちらの結果がオーガニックであり、どちらの結果が有料であるかを特定することができる(410、425)。
第3のワーカーノードは、オーガニック結果の適切な信号を特定することができ(330)、第4のワーカーノードは、有料結果の適切な信号を特定することができる(430)。
ウェブページ420、435は、その後、付加的なワーカーノードによるクローリングのためジョブキューに挿入することができる。
他の実施例では、図3および4のステップを実行するため利用できるワーカーノードは4台より多くても少なくてもあることができる。
引き続き図1を参照すると、システム105がオンラインリファレンスを求める検索を完了すると、システムは結果をユーザに提示することができる。
一部の実施例では、エンティティへのオンラインリファレンスを掲載し、費用効果、視認性、または、その他の規準のような規準の集合に従ってオンラインリファレンスをランク付けする逆インデックス130は作成することができる。
検索エンジンが所定のワードを収容するすべての文書を表形式化するとき、この表は逆インデックスと呼ばれる。
逆インデックスは、文書内のすべてのワードのロケーションを収容する通常のインデックスとは対照的である。
他の実施例では、結果は未加工データとして提示することができる。
たとえば、結果は、特定のウェブページ上のヒットの回数、すなわち、ウェブページのトラフィック履歴として、または、特定のキーワードまたはキーワードの集合に対するオーガニック検索結果ランク提示することができる。
さらなる実施例では、結果は、特殊なメディアにおける注釈として提示することができる。
たとえば、結果は、ブログ内の注釈の回数として提示することができる。
代替的又は付加的に、結果はさらに分解することができる。
たとえば、ブログ注釈は、肯定的な注釈と否定的な注釈とに分解することができる。
図5は、結果を逆インデックス内に提示する方法の一実施例を示す。
本実施例では、結果は、クロールされたウェブページに対し生成された(505)検索エンジン最適化(SEO)スコアを有する。
換言すると、結果は、検索エンジン結果内のプレースメントのようないくつかの所定の規準に基づいて提示される。
検索エンジン結果は、オーガニック検索、有料検索、または、これらの両方を含むことができる。
付加的に、SEOスコアは、特定の検索エンジンからの検索結果をより重く評価するように因数に分解することができる。
たとえば、より人気の高い検索エンジンの結果における高プレースメントは、より人気の低い検索エンジンの結果よりSEOスコアに影響を与えることができる。
代替的または付加的に、図5の方法によって生成された逆インデックスは広告スコアを含むことができる。
一部の実施例では、広告スコアは、広告の費用効果を指摘するために使用されることができる。
たとえば、第1の広告が第2の広告のトラフィックの50%を生成するが、第1の広告が掲載するために第2の広告の10%のコストしかかからない場合、第1の広告は、トラフィックを生成する費用効果がより高いことを指摘するために、より高い広告スコアが与えられることがある。
図5の方法は、ウェブページがランク付けするキーワード、すなわち、検索されたときにウェブページを返すキーワードを特定すること(510)をさらに含む。
一部の実施例では、ウェブページがランク付けするキーワードを特定すること(510)は、キーワードデータベース515から可能なキーワードを取得し、キーワードに関する検索を実行することにより行うことができる。
他の実施例では、キーワードは、関心のあるキーワードでもよく、キーワード検索の結果は生成されたSEOスコアを有することができる。
さらなる実施例では、キーワードデータベースは、インデックス化を最適化するために望ましいその他の方法でコンパイルすることが可能である。
キーワードが検索されると、ウェブページに対するオーガニックランクが特定される(520)。
オーガニックランクに基づくことができる重み付け乗数がオーガニックランクに適用される(525)。
すなわち、重み付け乗数はランキング毎に異なる(すなわち、一定ではない)。
一部の実施例では、重み付け乗数は、オーガニックランクのクリック解析の分布を考慮する(530)。
すなわち、乗数は、URLへのリンクを辿るユーザの数を考慮する。
たとえば、検索は、どんな理由であっても大部分のユーザに無関係である結果を見つけることがある。
結果のランキングが高い場合でも、乗数はリンクを辿るユーザの低下を反映させるため調整することができる。
重み付け乗数およびオーガニックランクから、SEOスコアは生成することができる(535)。
SEOスコアは所定の規準に基づいてリファレンスの関連性の解析を可能にする。
図6Aは、結果をユーザへ提示する実施例を示す。
本実施例では、結果はチャート615の形式で提示される。
チャート615は、たとえば、自分自身のウェブページおよび自分のコンペティタのウェブページの両方でオーガニックランクが経時的にどのように変化したかを知ることを望むクライアントの要求で作成することができる
チャート615は、様々なウェブページのオーガニックランクを表現する複数の線を有する。
1番目の線610は、クライアントのウェブページのオーガニックランクと、1週間隔のオーガニックランクの変化とを表現する。
2番目の線615は、第1のコンペティタのウェブページのオーガニックランクと、1週間隔のオーガニックランクの変化とを表現する。
3番目の線620は、第2のコンペティタのウェブページのオーガニックランクと、1週間隔のオーガニックランクの変化とを表現する。
一部の実施例では、チャート615は、クライアントのオーガニックランク履歴に限定することができる。
他の実施例では、チャート615は、コンペティタのオーガニックランク履歴に限定することができ、クライアントのオーガニックランク履歴を除外することができる。
チャート615は、クライアントによる指定に応じて、2つより増減するコンペティタのオーガニックランク履歴を含むことができる。
付加的に、コンペティタはどのような方法でも特定することができる。
たとえば、最大コンペティタだけが表示されることが可能であり、または、特に関心のあるコンペティタを特定することが可能である。
図6Bは、結果をユーザに提示する付加的な実施例を示す。図6Bのチャート640は、ソーシャル・メディア・チャンネルにおけるウェブページの注釈を提示する。
注釈は、ウェブページ、製品またはその他のエンティティへの種々のリファレンスを含むことができる。
チャート640のx軸645は、検索されたチャンネルを含む。
チャート640のy軸は、システムによって発見された注釈の個数を指摘する。
一部の実施例では、注釈の個数は注釈の絶対数を含むことができる。
他の実施例では、注釈の個数は注釈の相対数を含むことができる。
たとえば、ウェブページに対する注釈の個数は、コンペティタのウェブページの注釈の個数に匹敵することができる。
図6Cは、結果をユーザに提示する別の実施例を示す。
図6Cのチャート670は、ユーザのウェブページへのバックリンクの品質をユーザに提示する円グラフである。
一部の実施例では、品質は、ページランク値(0ないし10)を称して判定することが可能である。
ページランクは、集合内の各要素の相対的重要度を測定する目的で、ウェブのようなハイパーリンクされた文書の集合の各要素に数値的な重み付けを割り当てるリンク解析アルゴリズムである。
一部の実施例では、6以上の高いページランク値をもつ単一(または少数の)文書からのインバウンドリンク(バックリンク)を有することは、より低いページランク値0および1をもつドメインからの数百のバックリンクを有することより有利である。
チャート670の第1の領域675はプレミアム・バックリンク、すなわち、ページランク値7ないし10をもつウェブページからのバックリンクを指摘する。
チャート670の第2の領域680は、良質バックリンク、すなわち、ページランク値3ないし6をもつウェブページからのバックリンクを指摘する。
チャート670の第3の領域685は、普通バックリンク、すなわち、ページランク値0ないし2をもつウェブページからのバックリンクを指摘する。
バックリンクの品質は、他の方法を使用して評価することも可能であり、ページランクに限定されない。
図6A−6Cのチャートは、発明の一部の実施例により結果をユーザに提示するため生成することができるチャートの単なる実施例であることを理解されたい。
実際に、結果は、他のタイプのチャートを生成することにより、または、チャートを全く生成することなく、ユーザに提示することができる。
図7をさらに参照すると、エンティティのオンラインリファレンスをインデックス化する方法700の実施例が開示されている。
オンラインリファレンスがインデックス化されるエンティティは、個人、企業、ブランド、製品、モデル、または、インターネット上のどこかで参照されるその他のエンティティを含むことができる。
リファレンスは、オーガニックリファレンス、オンライン広告、ニュース記事、または、エンティティへのその他のリファレンスを含むことができる。
より詳細には、方法700は、オンラインリファレンスの型およびエンティティの両方が顧客の要求に基づいて特定される場合に、エンティティのオンラインリファレンスを特定するため使用することができる。
たとえば、顧客は、コンペティタのオンライン広告のインデックス化を要求することができ、方法700は、インデックスを実行するため使用することができる。
代替的または付加的に、方法700は、オンラインリファレンスの型またはエンティティのうちの一方または両方が顧客の要求によらずに特定される場合に、エンティティのオンラインリファレンスを特定するため使用できる。
方法700は、検索される1つ以上のチャンネルを特定すること(705)を含む。
これまでに説明されているように、チャンネルは、検索されるインターネットの内部にある特殊なメディアである。
一部の実施例では、チャンネルは、オーガニック検索と、ページ検索と、リンク型広告ネットワークと、バナー広告と、文脈広告と、電子メールと、ブログと、ソーシャルネットワークと、ソーシャルニュースと、アフィリエイトマーケティングと、モバイル広告と、メディア広告と、ビデオ広告と、ディスカッションフォーラムと、ニュースサイトと、リッチメディアと、ソーシャルブックマークと、有料検索と、インゲーム広告とを含むことができる。
それにもかかわらず、チャンネルは、これらの上述されたチャンネルに限定されることはなく、現在存在しているか、または、将来に作り出されるかにはかかわらず、検索されるべきインターネットの関連した分野を含むことができる。
方法700は、評価されるべき信号を特定すること(710)をさらに含む。
信号は、エンティティへのリファレンスに関する関連性のある情報を含む。
たとえば、ウェブページの一番上に配置された広告は、より視認性が高いので、一般に、より高価格であり、より効果的であると考えられる。
したがって、インデックス化されるべきリファレンスがオンライン広告を含む場合、広告プレースメントはインデックス化のため特定できる信号である。
評価されるべき信号は、所定のウェブページ上のリファレンスの頻度と、ウェブページ上のリファレンスのロケーションと、クロールの暦日と、ウェブページ投稿の暦日と、クロールの日時と、ウェブページ投稿の日時と、文脈駆動型ウェブインデックス化と、ウェブページをダウンロードすべき時刻と、ウェブページのウェブブラウザ互換性と、ウェブページのウェブプラグイン互換性などのうちの1つ以上を含む。
付加的または代替的に、評価されるべき電子メールメッセージ内の信号は、電子メールメッセージ受信の頻度と、電子メールメッセージ上のアウトバウンドリンクと、電子メールメッセージ受信の暦日と、電子メールメッセージ受信の日時などを含むことができる。
文脈駆動型インデックス化は、ウェブページ内のリンクおよび/またはウェブページの投稿および話題を取り巻く現在のイベントをさらに含むことができる。
それにもかかわらず、評価されるべき信号は、これらの上述された信号に限定されることはなく、現在存在するかまたは将来に作り出されるかを問わずに、エンティティへのリファレンスに関するあらゆる関連情報を含むことができる。
方法700は、エンティティへのオンラインリファレンスを求めるウェブ、インターネット、または、図1のネットワーク112のような他のネットワークをクロールすること(715)をさらに含む。
ウェブ/インターネット/ネットワーク112をクロールすること(715)は、ウェブページへの直接的な接続を介することができ、プロキシサーバの使用を含むことができ、適切なウェブページを特定するためバックリンクを使用することができ、または、ウェブページの場所を見つけ、評価するその他の方法を含むことができる。
ウェブ/インターネット/ネットワーク112をクロールすること(715)は、インターネットの個人ユーザのアクティビティをシミュレートすることをさらに含むことができる。
たとえば、ウェブをクロールすること(715)は、異なる地理的ロケーションにいるインターネットの個人ユーザをシミュレートするため、複数のインターネット・サービス・プロバイダを介して行われることがある。
インターネットの個人ユーザのアクティビティをシミュレートすることは、検索リファレンスはこのようなリファレンスがインターネットのユーザに提示される方法に関係するので、より関連性のある検索結果を可能にさせる。
方法700は、結果の逆インデックスを構築すること(720)をさらに含む。
たとえば、エンティティへのオンラインリファレンスを参照し、所定の規準の集合に従ってエンティティへのオンラインリファレンスをランク付けする逆インデックを構築すること(720)ができる。
逆インデックスを構築すること(720)は、場合によって、トレンド解析を含むことができる。
たとえば、図6Aのチャート605は、クライアント・ウェブページのオーガニックランクと、第1のコンペティタのウェブページと、第2のコンペティタのウェブページとが経時的にどのように変化したかを示す。
したがって、図6Aのチャートに含まれているデータは、特定のタイプのトレンド解析を表すことがある。
逆インデックスを構築すること(720)は、代替的または付加的に、SEOスコアの生成を含む。
SEOスコアは、インデックスを要求した顧客のようなユーザが、1つ以上の所定の規準、たとえば、費用効果に基づいてリファレンスの関連性を知ることを可能にさせる。
一部の実施例では、方法700は、図1に記載されたシステムのようなシステムを使用して実行されることがある。
この方法を実行するため使用されるシステムのモジュールまたは個々のコンポーネントは、ハードウェア、ソフトウェア、または、これらの任意の組み合わせで実施することができる。
ソフトウェアで実施される場合、システムのモジュールは、これらの機能を実行するため必要に応じてアクセスできるようにコンピュータ読み取り可能な媒体に格納される。
付加的に、ソフトウェアで実施される場合、各モジュールに割り当てられたタスクは、プロセッサ、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)、または、ソフトウェア命令もしくは他の論理機能を実行する能力があるその他の論理機器によって実行されることが可能である。
本明細書中に記載された実施例は、より詳細に後述されるように、種々のコンピュータハードウェアおよび/またはソフトウェアモジュールを含む専用または汎用コンピュータの使用を含むことがある。
本発明の範囲内の実施例は、コンピュータ実行可能な命令もしくはデータ構造を搬送または格納する物理的なコンピュータ読み取り可能な媒体および/または無形のコンピュータ読み取り可能な媒体をさらに含むことがある。
このような物理的なコンピュータ読み取り可能な媒体、および/または。無形のコンピュータ読み取り可能な媒体は、汎用または専用コンピュータによってアクセスすることができるどのような利用可能な媒体であることができる。
一例として、限定されることはないが、このような物理的なコンピュータ読み取り可能な媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROM、または、他の光ディスク記憶装置、磁気ディスク記憶装置、もしくは、他の磁気記憶装置、あるいは、コンピュータ実行可能な命令またはデータ構造の形式で所望のプログラムコード手段を搬送または格納するため使用することができ、および、汎用コンピュータまたは専用コンピュータによってアクセスすることができるその他の物理的媒体を備えることができる。
汎用コンピュータまたは専用コンピュータにおいて、無形のコンピュータ読み取り可能な媒体は、たとえば、コンピュータの中に常駐している回路を介して、コンピュータの一方の部品から別の部品にデータ信号を伝達する電磁気手段を含むことが可能である。
情報がネットワークまたは別の通信接続(有線、無線、または、有線もしくは無線の組み合わせのいずれか)を介してコンピュータへ転送または供給されるとき、コンピュータ実行可能な命令、データ構造、および/または、データ信号(たとえば、ワイヤ、ケーブル、光ファイバ、電気回路、化学的など)は、物理的なコンピュータ読み取り可能な媒体として適切に考えられるべきであり、コンピュータ実行可能な命令、データ構造、および/または、データ信号(たとえば、無線通信、衛星通信、赤外線通信など)を送信/受信する無線キャリアまたは無線媒体は、無形のコンピュータ読み取り可能な媒体として適切に考えられるべきである。
上記の組み合わせは、コンピュータ読み取り可能な媒体の範囲にさらに含まれるべきである。
コンピュータ実行可能な命令は、たとえば、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、または、専用処理装置にある特定の機能または機能のグループを実行させる命令、データ、および/または、データ信号を含む。
不可欠ではないが、発明の態様は、ネットワーク環境および/または非ネットワーク環境においてコンピュータによって実行されるプログラムモジュールのような一般的なコンピュータ実行可能な命令の文脈で本明細書中に記載されている。
一般に、プログラムモジュールは、特定のタスクを実行するルーチン、プログラム、オブジェクト、コンポーネント、および、コンテンツ構造を含むか、または、特定の抽象的なコンテンツタイプを実施する。
コンテンツ構造と関連付けられたコンピュータ実行可能な命令、および、プログラムモジュールは、本明細書中に開示されている方法の態様を実行するプログラムコードの実施例を表現する。
実施例は、本発明のシステムで用いられるコンピュータ・プログラム・プロダクトをさらに含むことがあり、コンピュータ・プログラム・プロダクトは、コンピュータ読み取り可能なプログラムコードが格納されている物理的なコンピュータ読み取り可能な媒体を有し、コンピュータ読み取り可能なプログラムコードは、プロセッサによって実行されたとき、システムに本発明の方法を実行させるコンピュータ実行可能な命令を含む。
本発明は、本発明の精神または不可欠な特性から逸脱することなく、他の特定の形式で具現化されることがある。
記載された実施例は、すべての観点で、単に例示的であり、限定的ではないと見なされるべきである。
発明の範囲は、したがって、ここまでの説明ではなく、特許請求の範囲に記載された事項によって指摘される。
請求項の均等物の意味および範囲に含まれるすべての変更はこれらの請求項の範囲に包含されるべきである。
110 ・・・ ディープ・インデックス・エンジン
112 ・・・ ネットワーク
115 ・・・ ジョブキュー
120 ・・・ コーディネータ
125、205、220、240、305 ・・・ ワーカーノード
210、250 ・・・ ウェブページ
225 ・・・ プロキシ
230、245、420、435 ・・・ ウェブページ
255 ・・・ バックリンク
515 ・・・ キーワードデータベース
535 ・・・ SEOスコア

Claims (7)

  1. エンティティのオンラインリファレンスをインデックス化するシステムであって、
    インターネットをクロールするためのパラメータを組み立て、前記パラメータに基づいて実行されるべきクロールをジョブキューの中に挿入し、実行されたクロールのためにジョブキューに処理ジョブを挿入するように構成されているディープ・インデックス・エンジンと、
    該ディープ・インデックス・エンジンによって組み立てられてジョブキューへ挿入されるクロールを実行し、実行されたクロールのためにジョブキューへ挿入された処理ジョブを実行するように構成されている1つ以上のワーカーノードと、
    前記ジョブキューから前記1つ以上のワーカーノードのためのジョブとクロールとを開始するように構成されている1つ以上のコーディネータとを備え、
    前記インターネットをクロールするためのパラメータが、個人、企業、ブランド、製品であるエンティティと、前記エンティティへのリファレンスのために検索されるべきインターネットのオーガニック検索結果チャンネルと、オーガニック検索結果チャンネル内のエンティティに対するリファレンスのランクである前記オーガニック検索結果チャンネル内の一つ以上の信号とを含み、
    前記ワーカーノードによって実行されたクロールが、前記エンティティへのリファレンスを特定するためのインターネットのオーガニック検索結果チャンネルを検索することと、特定されたリファレンス内で一つ以上の信号を特定するために前記特定されたリファレンスを検索することとを含み、
    前記ワーカーノードによって実行された処理ジョブは、前記一つ以上の特定された信号が前記ワーカーノードによって特定された後に前記一つ以上の特定された信号を評価することと、一つ以上の評価された信号に基づく前記特定されたリファレンスの逆インデックスを構築することとを含んでいることを特徴とするシステム。
  2. 前記ディープ・インデックス・エンジンが、前記逆インデックスのためのパラメータを組み立て、前記逆インデックスの作成に関するジョブを前記ジョブキューに挿入するようにさらに構成されていることを特徴とする請求項1に記載されたシステム。
  3. 前記ディープ・インデックス・エンジンと、前記ジョブキューと、前記ワーカーノードと、前記コーディネータとのうちの1つ以上が、ハードウェアで実施されることを特徴とする請求項1に記載されたシステム。
  4. 前記ディープ・インデックス・エンジンと、前記ジョブキューと、前記ワーカーノードと、前記コーディネータとのうちの1つ以上が、物理的なコンピュータ読み取り可能な媒体に格納されたソフトウェアで実施されることを特徴とする請求項1に記載されたシステム。
  5. 前記1つ以上の特定された信号が、所定のウェブページ上の前記リファレンスの頻度と、前記ウェブページ上の前記リファレンスの位置と、クロールの暦日と、ウェブページ投稿の暦日と、クロールの日時と、ウェブページ投稿の日時と、文脈駆動型ウェブインデックス化と、前記ウェブページをダウンロードすべき時刻と、前記ウェブページのウェブブラウザ互換性と、前記ウェブページのウェブプラグイン互換性とのうちの1つ以上を含んでいることを特徴とする請求項1に記載されたシステム。
  6. 前記1つ以上のワーカーノードがインターネットの個人ユーザのアクティビティをシミュレートするようにさらに構成され、インターネットの個人ユーザの前記アクティビティをシミュレートすることが、インターネットの個人ユーザと関連付けられ、地理的ロケーション、ブラウジングの時刻、年齢、所得水準、または、電子メールアドレスのうちの1つ以上を含む少なくとも1つの属性を入力として模倣するか、または、供給することであることを特徴とする請求項1に記載されたシステム。
  7. 前記1つ以上のワーカーノードが、異なる地理的位置からインターネットにアクセスする個人ユーザをシミュレートするため、複数のインターネット・サービス・プロバイダを介してインターネットに接続されるように構成されていることを特徴とする請求項1に記載されたシステム。
JP2011513576A 2008-06-09 2009-06-03 オンラインリファレンスの収集および採点 Expired - Fee Related JP5238074B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6003308P 2008-06-09 2008-06-09
US61/060,033 2008-06-09
US12/436,704 2009-05-06
US12/436,704 US8190594B2 (en) 2008-06-09 2009-05-06 Collecting and scoring online references
PCT/US2009/046100 WO2009152007A2 (en) 2008-06-09 2009-06-03 Collecting and scoring online references

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011524054A JP2011524054A (ja) 2011-08-25
JP5238074B2 true JP5238074B2 (ja) 2013-07-17

Family

ID=41401137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011513576A Expired - Fee Related JP5238074B2 (ja) 2008-06-09 2009-06-03 オンラインリファレンスの収集および採点

Country Status (6)

Country Link
US (4) US8190594B2 (ja)
EP (1) EP2307987A4 (ja)
JP (1) JP5238074B2 (ja)
CN (1) CN102057375A (ja)
CA (1) CA2727407C (ja)
WO (1) WO2009152007A2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8190594B2 (en) * 2008-06-09 2012-05-29 Brightedge Technologies, Inc. Collecting and scoring online references
US8671089B2 (en) 2009-10-06 2014-03-11 Brightedge Technologies, Inc. Correlating web page visits and conversions with external references
US9058242B2 (en) * 2010-03-04 2015-06-16 Gshift Labs Inc. Method and system of optimizing a web page for search engines
US8577973B2 (en) 2010-06-30 2013-11-05 International Business Machines Corporation Accelerated micro blogging using correlated history and targeted item actions
KR101431114B1 (ko) * 2010-07-01 2014-08-18 에스케이플래닛 주식회사 컨텐츠 검색 서비스 시스템 및 컨텐츠 검색 서비스 방법
US9235570B2 (en) 2011-03-03 2016-01-12 Brightedge Technologies, Inc. Optimizing internet campaigns
US8972275B2 (en) 2011-03-03 2015-03-03 Brightedge Technologies, Inc. Optimization of social media engagement
WO2012118997A2 (en) 2011-03-03 2012-09-07 Brightedge Technologies, Inc. Optimization of social media engagement
WO2012129102A2 (en) * 2011-03-22 2012-09-27 Brightedge Technologies, Inc. Detection and analysis of backlink activity
US9026530B2 (en) * 2011-08-15 2015-05-05 Brightedge Technologies, Inc. Synthesizing search engine optimization data for directories, domains, and subdomains
DE112012003376T5 (de) * 2011-08-16 2014-06-12 Brightedge Technologies, Inc. Seitenberichterstattung
US9665643B2 (en) * 2011-12-30 2017-05-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Knowledge-based entity detection and disambiguation
US9367634B2 (en) 2012-01-19 2016-06-14 Brightedge Technologies, Inc. Optimizing location and mobile search
US9146993B1 (en) * 2012-03-16 2015-09-29 Google, Inc. Content keyword identification
US10659422B2 (en) 2012-04-30 2020-05-19 Brightedge Technologies, Inc. Content management systems
CN105324786A (zh) * 2013-04-11 2016-02-10 布兰德席德有限公司 对品牌名称和域名进行保护的设备、系统以及方法
US8732015B1 (en) * 2013-05-30 2014-05-20 Unified Social, Inc. Social media pricing engine
CN105793878A (zh) * 2013-09-17 2016-07-20 南穆迪·南·默克温耶 交易社交媒体平台系统和方法
US11132717B2 (en) 2016-02-22 2021-09-28 Ad Lightning Inc. Synthetic user profiles and monitoring online advertisements
CN105956085B (zh) * 2016-04-29 2019-08-27 优酷网络技术(北京)有限公司 一种倒排索引的构建方法和装置、检索方法和装置
US10826936B2 (en) 2017-05-10 2020-11-03 Ad Lightning, Inc. Detecting and attributing undesirable automatic redirects
US10778702B1 (en) * 2017-05-12 2020-09-15 Anomali, Inc. Predictive modeling of domain names using web-linking characteristics
WO2021056000A1 (en) * 2019-09-17 2021-03-25 Brightedge Technologies, Inc. Dynamic configurability of web pages to optimize content for search performance and user experiences
US20220414164A1 (en) * 2021-06-28 2022-12-29 metacluster lt, UAB E-commerce toolkit infrastructure

Family Cites Families (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6112238A (en) 1997-02-14 2000-08-29 Webtrends Corporation System and method for analyzing remote traffic data in a distributed computing environment
US6466970B1 (en) 1999-01-27 2002-10-15 International Business Machines Corporation System and method for collecting and analyzing information about content requested in a network (World Wide Web) environment
US6925442B1 (en) 1999-01-29 2005-08-02 Elijahu Shapira Method and apparatus for evaluating vistors to a web server
US8554775B2 (en) 1999-04-13 2013-10-08 Semmx, Inc. Orthogonal corpus index for ad buying and search engine optimization
US7343412B1 (en) 1999-06-24 2008-03-11 International Business Machines Corporation Method for maintaining and managing dynamic web pages stored in a system cache and referenced objects cached in other data stores
WO2001008382A1 (en) * 1999-07-22 2001-02-01 Emarkmonitor Inc. Process for searching and monitoring for internet trademark usage
US6401075B1 (en) 2000-02-14 2002-06-04 Global Network, Inc. Methods of placing, purchasing and monitoring internet advertising
US8352331B2 (en) 2000-05-03 2013-01-08 Yahoo! Inc. Relationship discovery engine
US7028083B2 (en) 2000-05-26 2006-04-11 Akomai Technologies, Inc. Method for extending a network map
WO2002003303A1 (en) 2000-07-05 2002-01-10 Paid Search Engine Tools, L.L.C. Paid search engine bid management
US6618717B1 (en) 2000-07-31 2003-09-09 Eliyon Technologies Corporation Computer method and apparatus for determining content owner of a website
DE60017727T2 (de) 2000-08-18 2005-12-29 Exalead Suchwerkzeug und Prozess zum Suchen unter Benutzung von Kategorien und Schlüsselwörtern
EP1323058A4 (en) 2000-08-21 2006-04-05 Netiq Corp Data tracing through IP address filtering over a large area network
US20020083188A1 (en) 2000-11-02 2002-06-27 Webtrends Corporation Method for determining web page loading and viewing times
US20020112048A1 (en) 2000-12-11 2002-08-15 Francois Gruyer System and method for providing behavioral information of a user accessing on-line resources
US7356530B2 (en) 2001-01-10 2008-04-08 Looksmart, Ltd. Systems and methods of retrieving relevant information
US20020154163A1 (en) 2001-04-18 2002-10-24 Oak Interactive Ltd. Advertising system for interactive multi-stages advertisements that use the non-used areas of the browser interface
US7266839B2 (en) 2001-07-12 2007-09-04 J P Morgan Chase Bank System and method for providing discriminated content to network users
US20030046389A1 (en) 2001-09-04 2003-03-06 Thieme Laura M. Method for monitoring a web site's keyword visibility in search engines and directories and resulting traffic from such keyword visibility
US20030078838A1 (en) 2001-10-18 2003-04-24 Szmanda Jeffrey P. Method of retrieving advertising information and use of the method
US7185085B2 (en) 2002-02-27 2007-02-27 Webtrends, Inc. On-line web traffic sampling
AU2003248767C1 (en) 2002-06-28 2009-01-29 Omniture, Inc. Capturing and presenting site visitation path data
JP2004070405A (ja) * 2002-08-01 2004-03-04 Mitsubishi Electric Corp Webページの風評情報抽出装置
US6810356B1 (en) 2002-08-30 2004-10-26 Advertising.Com Traffic estimation
US20040059625A1 (en) 2002-09-20 2004-03-25 Ncr Corporation Method for providing feedback to advertising on interactive channels
JP4633049B2 (ja) 2003-03-04 2011-02-16 オムニチャー, インク. ウェブサイトクリックとウェブページ上のリンクとの関連付け
US7603373B2 (en) 2003-03-04 2009-10-13 Omniture, Inc. Assigning value to elements contributing to business success
US8275839B2 (en) * 2004-03-31 2012-09-25 Google Inc. Methods and systems for processing email messages
US7437364B1 (en) * 2004-06-30 2008-10-14 Google Inc. System and method of accessing a document efficiently through multi-tier web caching
US20080032608A1 (en) 2004-08-27 2008-02-07 Showa Denko K.K. Process for Manufacturing Glass Substrate for Magnetic Recording Medium and Glass Substrate for Magnetic Recording Medium Obtained by the Process
US20080040342A1 (en) 2004-09-07 2008-02-14 Hust Robert M Data processing apparatus and methods
US7584194B2 (en) * 2004-11-22 2009-09-01 Truveo, Inc. Method and apparatus for an application crawler
US7962461B2 (en) * 2004-12-14 2011-06-14 Google Inc. Method and system for finding and aggregating reviews for a product
US8001005B2 (en) 2005-01-25 2011-08-16 Moreover Acquisition Corporation Systems and methods for providing advertising in a feed of content
US20060173822A1 (en) 2005-02-03 2006-08-03 Microsoft Corporation System and method for optimization of results based on monetization intent
US7617193B2 (en) 2005-03-28 2009-11-10 Elan Bitan Interactive user-controlled relevance ranking retrieved information in an information search system
GB2425195A (en) 2005-04-14 2006-10-18 Yosi Heber Website analysis method
US7801881B1 (en) * 2005-05-31 2010-09-21 Google Inc. Sitemap generating client for web crawler
US10510043B2 (en) * 2005-06-13 2019-12-17 Skyword Inc. Computer method and apparatus for targeting advertising
WO2007002820A2 (en) * 2005-06-28 2007-01-04 Yahoo! Inc. Search engine with augmented relevance ranking by community participation
US9558498B2 (en) 2005-07-29 2017-01-31 Excalibur Ip, Llc System and method for advertisement management
US20070038608A1 (en) 2005-08-10 2007-02-15 Anjun Chen Computer search system for improved web page ranking and presentation
US8768772B2 (en) 2005-09-20 2014-07-01 Yahoo! Inc. System and method for selecting advertising in a social bookmarking system
US20070067217A1 (en) 2005-09-20 2007-03-22 Joshua Schachter System and method for selecting advertising
US7912755B2 (en) * 2005-09-23 2011-03-22 Pronto, Inc. Method and system for identifying product-related information on a web page
US20070073592A1 (en) * 2005-09-28 2007-03-29 Redcarpet, Inc. Method and system for network-based comparision shopping
US8417569B2 (en) 2005-11-30 2013-04-09 John Nicholas and Kristin Gross Trust System and method of evaluating content based advertising
US7788131B2 (en) 2005-12-15 2010-08-31 Microsoft Corporation Advertising keyword cross-selling
US7827060B2 (en) 2005-12-30 2010-11-02 Google Inc. Using estimated ad qualities for ad filtering, ranking and promotion
US7685091B2 (en) * 2006-02-14 2010-03-23 Accenture Global Services Gmbh System and method for online information analysis
US20070203789A1 (en) 2006-02-27 2007-08-30 Microsoft Corporation Designing hyperlink structures
US20070203891A1 (en) 2006-02-28 2007-08-30 Microsoft Corporation Providing and using search index enabling searching based on a targeted content of documents
US20070214097A1 (en) * 2006-02-28 2007-09-13 Todd Parsons Social analytics system and method for analyzing conversations in social media
US7877392B2 (en) 2006-03-01 2011-01-25 Covario, Inc. Centralized web-based software solutions for search engine optimization
US20070233566A1 (en) 2006-03-01 2007-10-04 Dema Zlotin System and method for managing network-based advertising conducted by channel partners of an enterprise
WO2007103646A2 (en) 2006-03-01 2007-09-13 Covario, Inc. System and method for managing network-based advertising conducted by channel partners of an enterprise
US7444343B2 (en) 2006-03-31 2008-10-28 Microsoft Corporation Hybrid location and keyword index
US20070255754A1 (en) 2006-04-28 2007-11-01 James Gheel Recording, generation, storage and visual presentation of user activity metadata for web page documents
US8001105B2 (en) 2006-06-09 2011-08-16 Ebay Inc. System and method for keyword extraction and contextual advertisement generation
US8209320B2 (en) 2006-06-09 2012-06-26 Ebay Inc. System and method for keyword extraction
US20080010142A1 (en) 2006-06-27 2008-01-10 Internet Real Estate Holdings Llc On-line marketing optimization and design method and system
CN100456298C (zh) * 2006-07-12 2009-01-28 百度在线网络技术(北京)有限公司 广告信息检索系统及广告信息检索方法
US20080052278A1 (en) 2006-08-25 2008-02-28 Semdirector, Inc. System and method for modeling value of an on-line advertisement campaign
US8972379B1 (en) * 2006-08-25 2015-03-03 Riosoft Holdings, Inc. Centralized web-based software solution for search engine optimization
US8838560B2 (en) 2006-08-25 2014-09-16 Covario, Inc. System and method for measuring the effectiveness of an on-line advertisement campaign
CA2600910A1 (en) 2006-09-08 2008-03-08 Eldis Inc. Methods for estimating search engine market share for websites
US8041596B2 (en) 2006-09-08 2011-10-18 Eldis Inc. Methods for estimating search engine market share for websites
US20090319365A1 (en) 2006-09-13 2009-12-24 James Hallowell Waggoner System and method for assessing marketing data
US7672943B2 (en) 2006-10-26 2010-03-02 Microsoft Corporation Calculating a downloading priority for the uniform resource locator in response to the domain density score, the anchor text score, the URL string score, the category need score, and the link proximity score for targeted web crawling
US20080270158A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Fatdoor, Inc. Method and apparatus for geo-spatial and social relationship analysis
US20080133500A1 (en) 2006-11-30 2008-06-05 Caterpillar Inc. Website evaluation and recommendation tool
WO2008097969A2 (en) * 2007-02-05 2008-08-14 8Lives Inc. Systems and methods for connecting relevant web-based product information with relevant network conversations
JP5194856B2 (ja) 2007-02-07 2013-05-08 富士通株式会社 コンパクトな決定図を用いた効率的インデックス付け
US7974989B2 (en) * 2007-02-20 2011-07-05 Kenshoo Ltd. Computer implemented system and method for enhancing keyword expansion
US20090013347A1 (en) 2007-06-11 2009-01-08 Gulrukh Ahanger Systems and methods for reporting usage of dynamically inserted and delivered ads
US8271473B2 (en) 2007-06-25 2012-09-18 Jobs2Web, Inc. System and method for career website optimization
WO2009065149A2 (en) 2007-11-18 2009-05-22 Seoeng Llc Navigable website analysis engine
US8862622B2 (en) * 2007-12-10 2014-10-14 Sprylogics International Corp. Analysis, inference, and visualization of social networks
US7933916B2 (en) * 2008-02-28 2011-04-26 Microsoft Corporation Querying nonSQL data stores with a SQL-style language
US8312022B2 (en) 2008-03-21 2012-11-13 Ramp Holdings, Inc. Search engine optimization
WO2009140293A1 (en) 2008-05-12 2009-11-19 Meteor Solutions, Inc. Tracking implicit trajectory of content sharing
US20090287684A1 (en) * 2008-05-14 2009-11-19 Bennett James D Historical internet
US8190594B2 (en) 2008-06-09 2012-05-29 Brightedge Technologies, Inc. Collecting and scoring online references
US8494897B1 (en) 2008-06-30 2013-07-23 Alexa Internet Inferring profiles of network users and the resources they access
US8341047B1 (en) 2008-07-25 2012-12-25 Metrix4Media, LLC Systems and methods for optimizing an electronic advertising campaign based on organic content
US8364529B1 (en) 2008-09-05 2013-01-29 Gere Dev. Applications, LLC Search engine optimization performance valuation
US7974983B2 (en) * 2008-11-13 2011-07-05 Buzzient, Inc. Website network and advertisement analysis using analytic measurement of online social media content
US8396742B1 (en) 2008-12-05 2013-03-12 Covario, Inc. System and method for optimizing paid search advertising campaigns based on natural search traffic
EP2199969A1 (en) 2008-12-18 2010-06-23 Adtraction Marketing AB Method to track number of visitors or clicks
US20100217647A1 (en) 2009-02-20 2010-08-26 Philip Clifford Jacobs Determining share of voice
US8019746B2 (en) 2009-03-02 2011-09-13 Yahoo! Inc. Optimized search result columns on search results pages
JP5735480B2 (ja) 2009-03-20 2015-06-17 アド−バンテージ ネットワークス,インコーポレイテッド コンテンツを検索、選択、及び表示する方法及びシステム
US8676798B1 (en) 2009-09-30 2014-03-18 BloomReach Inc. Query generation for searchable content
US9058242B2 (en) 2010-03-04 2015-06-16 Gshift Labs Inc. Method and system of optimizing a web page for search engines
US20120089429A1 (en) 2010-05-13 2012-04-12 Accenture Global Services Limited. Systems and methods for gathering and analyzing social media data

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011524054A (ja) 2011-08-25
CN102057375A (zh) 2011-05-11
EP2307987A4 (en) 2011-09-28
EP2307987A2 (en) 2011-04-13
US8620892B2 (en) 2013-12-31
USRE48437E1 (en) 2021-02-16
WO2009152007A3 (en) 2010-03-18
US8190594B2 (en) 2012-05-29
CA2727407C (en) 2016-08-02
WO2009152007A2 (en) 2009-12-17
CA2727407A1 (en) 2009-12-17
USRE49927E1 (en) 2024-04-16
US20120215760A1 (en) 2012-08-23
US20090307056A1 (en) 2009-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE49927E1 (en) Identifying and evaluating online references
US9262770B2 (en) Correlating web page visits and conversions with external references
US7650329B2 (en) Method and system for generating a search result list based on local information
US10185750B2 (en) Synthesizing directories, domains, and subdomains
US20130046584A1 (en) Page reporting
US9020922B2 (en) Search engine optimization at scale
KR20110000686A (ko) 컨텐츠 오브젝트와 통합하고, 연관짓고, 상호 작용하기 위한 오픈 프레임워크
CN102037464A (zh) 具有最多点击的下一个对象的搜索结果
JP2009532774A (ja) クチコミ広告情報のターゲティング
JP2007172174A (ja) 広告提示方法及び装置及びプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2010113542A (ja) 情報提供システム、情報処理装置及びそのプログラム
KR100840019B1 (ko) 사용자의 스케쥴 정보를 이용하여 광고를 제공하는 방법 및시스템
JP4934154B2 (ja) コンテンツ提供装置
KR101020895B1 (ko) 지역 정보 검색 결과 제공 방법 및 시스템
KR100909561B1 (ko) 지역 정보 검색 결과 제공 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110203

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5238074

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees