JP5225951B2 - Touch panel device - Google Patents

Touch panel device Download PDF

Info

Publication number
JP5225951B2
JP5225951B2 JP2009192083A JP2009192083A JP5225951B2 JP 5225951 B2 JP5225951 B2 JP 5225951B2 JP 2009192083 A JP2009192083 A JP 2009192083A JP 2009192083 A JP2009192083 A JP 2009192083A JP 5225951 B2 JP5225951 B2 JP 5225951B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch
shadow
horizontal
vertical
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009192083A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011044019A (en
Inventor
俊行 前川
典生 大柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schneider Electric Japan Holdings Ltd
Original Assignee
Digital Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Digital Electronics Corp filed Critical Digital Electronics Corp
Priority to JP2009192083A priority Critical patent/JP5225951B2/en
Publication of JP2011044019A publication Critical patent/JP2011044019A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5225951B2 publication Critical patent/JP5225951B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

本発明は、マトリクス型タッチパネルにおける複数のタッチ箇所を検出するタッチパネル装置およびそのタッチ検出方法に関するものである。   The present invention relates to a touch panel device that detects a plurality of touch locations on a matrix type touch panel and a touch detection method thereof.

マトリクス型のタッチパネルは、複数点の同時のタッチ操作を検出できることから、複数点でのタッチ入力により規定されるコマンドの入力などに好適に利用できる。このようなマトリクス型タッチパネルは、互いに交差する2軸の方向に並ぶ複数の透明電極を有しており、一方の方向の各透明電極に駆動部から駆動電圧を印加して、他方の方向の各透明電極に現れる出力電圧を検出部で検出することにより、タッチ入力の座標を特定する。   Since the matrix type touch panel can detect simultaneous touch operations at a plurality of points, it can be suitably used for inputting a command defined by touch input at a plurality of points. Such a matrix-type touch panel has a plurality of transparent electrodes arranged in a biaxial direction intersecting each other, and a driving voltage is applied from the driving unit to each transparent electrode in one direction, and each of the transparent electrodes in the other direction is applied. By detecting the output voltage appearing on the transparent electrode by the detection unit, the coordinates of the touch input are specified.

マトリクス型タッチパネルにおけるタッチ入力位置の特定については、例えば、特許文献1(実施形態2)に開示されている方法がある。この方法では、まず、Y軸方向の全電極に駆動電圧を一斉に印加し、X軸方向の電極における各電圧を検出することで、入力座標のX軸成分を特定する。次に、特定した座標位置のX軸方向の電極に駆動電圧を印加して、Y軸方向の電極における各電圧を検出することで、入力座標のY軸成分を特定する。   For specifying the touch input position on the matrix type touch panel, for example, there is a method disclosed in Patent Document 1 (Embodiment 2). In this method, first, a drive voltage is applied to all the electrodes in the Y-axis direction all at once, and each voltage at the electrodes in the X-axis direction is detected, thereby specifying the X-axis component of the input coordinates. Next, a drive voltage is applied to the electrode in the X-axis direction at the specified coordinate position, and each voltage at the electrode in the Y-axis direction is detected, thereby specifying the Y-axis component of the input coordinates.

特開平9−274538号公報(1997年10月21日公開)JP 9-274538 A (published on October 21, 1997)

特許文献1に記載されているタッチ入力位置の特定方法では、3箇所以上で同時にタッチ入力が行われ、これらのタッチ入力によるタッチ箇所の検出パターンが重なっている場合、タッチ入力位置を特定することができない。   In the method for specifying the touch input position described in Patent Document 1, when touch input is performed at three or more locations at the same time and the detection patterns of the touch locations by these touch inputs overlap, the touch input location is specified. I can't.

ここで、図9に示すように、タッチパネル101における電極を垂直駆動検出部102および水平駆動検出部103によって駆動し、タッチ入力された箇所を検出する例について説明する。   Here, as shown in FIG. 9, an example will be described in which the electrodes on the touch panel 101 are driven by the vertical drive detection unit 102 and the horizontal drive detection unit 103 to detect a touch-input location.

なお、以降の説明では、タッチパネル101におけるタッチ入力箇所をキー(KEY)と称する。また、垂直駆動検出部102によって検出されたy軸方向の検出パターンにおいて、キーを表す部分のパターンをシャドーと称する。同様に、水平駆動検出部103によって検出されたx軸方向の検出パターンにおいて、キーを表す部分のパターンもシャドーと称する。   In the following description, the touch input location on the touch panel 101 is referred to as a key (KEY). Further, in the detection pattern in the y-axis direction detected by the vertical drive detection unit 102, the pattern of the portion representing the key is referred to as shadow. Similarly, in the detection pattern in the x-axis direction detected by the horizontal drive detection unit 103, a pattern of a part representing a key is also called a shadow.

図9に示す例では、タッチパネル101において、3個のキーKa,Kb,Kcが同時にタッチ入力されている。キーKa,Kcは、垂直方向(y軸方向)に重なっていないが、水平方向(x軸方向)に範囲dx1で一部重なっている。また、キーKb,Kcは、垂直方向に重なっていないが、水平方向に範囲dx2で一部重なっている。一方、キーKa,Kbは、水平方向に重なっていないが、垂直方向に範囲dy1で一部重なっている。   In the example shown in FIG. 9, on the touch panel 101, three keys Ka, Kb, Kc are simultaneously touch-input. The keys Ka and Kc do not overlap in the vertical direction (y-axis direction), but partially overlap in the range dx1 in the horizontal direction (x-axis direction). The keys Kb and Kc do not overlap in the vertical direction, but partially overlap in the range dx2 in the horizontal direction. On the other hand, the keys Ka and Kb do not overlap in the horizontal direction, but partially overlap in the range dy1 in the vertical direction.

タッチパネル101において水平方向に配置される全電極に、垂直駆動検出部102から駆動電圧を印加することにより、垂直方向に配置される電極にタッチの有無に応じたx軸方向の検出パターンが水平駆動検出部103によって検出される。この検出パターンにおいて、キーKa,Kb,Kcのタッチ箇所に対応するシャドーUがx座標x1〜x2の範囲で連続して現れている。このシャドーUからでは、キーKa,Kb,Kcのx軸方向の位置を個別に特定することができない。   By applying a drive voltage from the vertical drive detection unit 102 to all the electrodes arranged in the horizontal direction on the touch panel 101, the detection pattern in the x-axis direction according to the presence or absence of touch on the electrodes arranged in the vertical direction is driven horizontally. It is detected by the detection unit 103. In this detection pattern, shadows U corresponding to the touch locations of the keys Ka, Kb, and Kc appear continuously in the range of x coordinates x1 to x2. From this shadow U, the positions of the keys Ka, Kb, Kc in the x-axis direction cannot be specified individually.

一方、タッチパネル101において垂直方向に配置される全電極に、水平駆動検出部103から駆動電圧を印加することにより、水平方向に配置される電極にタッチの有無に応じたy軸方向の検出パターンが垂直駆動検出部102によって検出される。この検出パターンにおいて、キーKcのみのタッチ箇所に対応するシャドーVがy座標y1〜y2の範囲で連続して現れ、キーKa,Kbのタッチ箇所に対応するシャドーWがy座標y3〜y4の範囲で現れている。シャドーVにより、キーKcのy軸方向の位置のみを特定することができるが、シャドーWにより、キーKa,Kbのy軸方向の位置を個別に特定することができない。   On the other hand, by applying a drive voltage from the horizontal drive detection unit 103 to all the electrodes arranged in the vertical direction on the touch panel 101, a detection pattern in the y-axis direction corresponding to the presence or absence of touch on the electrodes arranged in the horizontal direction is obtained. It is detected by the vertical drive detection unit 102. In this detection pattern, the shadow V corresponding to the touch location of only the key Kc appears continuously in the range of y coordinates y1 to y2, and the shadow W corresponding to the touch location of the keys Ka and Kb is in the range of y coordinates y3 to y4. It appears in Only the position of the key Kc in the y-axis direction can be specified by the shadow V, but the position of the keys Ka and Kb in the y-axis direction cannot be specified individually by the shadow W.

このように、図9に示す例では、垂直駆動検出部102および水平駆動検出部103のいずれから電極を駆動しても、キーKa,Kb,Kcを個別に特定することができない。   As described above, in the example shown in FIG. 9, the keys Ka, Kb, and Kc cannot be individually specified by driving the electrode from either the vertical drive detection unit 102 or the horizontal drive detection unit 103.

本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、マトリクス型タッチパネルにおいて、3個以上のタッチ箇所を確実且つ簡素な構成で確定することを目的としている。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to reliably determine three or more touch locations in a matrix type touch panel with a simple and simple configuration.

本発明に係るタッチパネル駆動装置は、水平方向に配置される複数の水平電極と、当該水平電極と交差するように垂直方向に配置される複数の垂直電極とを有するマトリクス型タッチパネルと、各水平電極へ駆動データに基づいて駆動電圧を印加することにより各水平電極を駆動するとともに、各水平電極からの検出電圧の有無を垂直方向に並ぶ垂直検出データとして出力する垂直駆動検出手段と、各垂直電極へ駆動データに基づいて駆動電圧を印加することにより各垂直電極を駆動するとともに、各垂直電極からの検出電圧の有無を水平方向に並ぶ水平検出データとして出力する水平駆動検出手段とを備えたタッチパネル装置であって、上記の課題を解決するために、前記垂直駆動検出手段から得られた前記垂直検出データおよび前記水平駆動検出手段から得られた前記水平検出データに基づいたタッチ部分を表すタッチ範囲を特定するタッチ範囲検出手段と、前記タッチ範囲を前記垂直駆動検出手段および前記水平駆動検出手段について個別に記憶するタッチ範囲記憶手段と、前記タッチ範囲記憶手段に記憶されている1つの前記タッチ範囲を含む前記駆動データを生成する駆動データ生成手段と、前記水平電極および前記垂直電極の駆動を制御する駆動制御手段とを備え、前記駆動制御手段が(a)〜(c)の各工程を実行することを特徴としている。
(a)垂直部分タッチ範囲特定工程
前記水平駆動検出手段から全ての前記垂直電極を駆動することにより、前記マトリクス型タッチパネルにおけるタッチ箇所に応じて前記垂直駆動検出手段から出力された前記垂直検出データに基づいて前記タッチ範囲特定手段により前記タッチ範囲として垂直部分タッチ範囲を特定する工程
(b)水平部分タッチ範囲特定工程
前記垂直駆動検出手段から全ての前記水平電極を駆動することにより、前記マトリクス型タッチパネルにおけるタッチ箇所に応じて前記水平駆動検出手段から出力された前記水平検出データに基づいて前記タッチ範囲特定手段により前記タッチ範囲として水平部分タッチ範囲を特定する工程
(c)タッチ箇所確定工程
1つの前記垂直部分タッチ範囲を含み、前記駆動データ生成手段により生成された前記駆動データに基づいた、前記垂直駆動検出手段による前記水平電極の駆動で前記水平駆動検出手段から前記タッチ範囲として得られた水平検出タッチ範囲が、前記水平検出データにおける全てがタッチ範囲であることを表す水平全タッチ範囲または1つの前記水平部分タッチ範囲において1つのみ含まれているときに、当該水平検出タッチ範囲と前記垂直部分タッチ範囲とで1つのタッチ箇所を確定する確定処理を行い、前記水平検出タッチ範囲が前記水平全タッチ範囲または1つの前記水平部分タッチ範囲において2つ以上含まれているときに、1つの前記タッチ箇所を確定するまで前記確定処理を繰り返して行う処理を前記垂直部分タッチ範囲の全てについて行う第1タッチ箇所確定工程、または
1つの前記水平部分タッチ範囲を含み、前記駆動データ生成手段により生成された前記駆動データに基づいた、前記水平駆動検出手段による前記垂直電極の駆動で前記垂直駆動検出手段から前記タッチ範囲として得られた垂直検出タッチ範囲が、前記垂直検出データにおける全てがタッチ範囲であることを表す垂直全タッチ範囲または1つの前記垂直部分タッチ範囲において1つのみ含まれているときに、当該垂直検出タッチ範囲と前記水平部分タッチ範囲とで1つのタッチ箇所を確定する確定処理を行い、前記垂直検出タッチ範囲が前記垂直全タッチ範囲または1つの前記垂直部分タッチ範囲において2つ以上含まれているときに、1つの前記タッチ箇所を確定するまで前記確定処理を繰り返して行う処理を前記水平部分タッチ範囲の全てについて行う第2タッチ箇所確定工程のいずれかを行う工程
また、本発明に係るタッチパネル装置のタッチ検出方法は、上記の課題を解決するために、前記垂直駆動検出手段および前記水平駆動検出手段を除く各手段をステップとして備えていることを特徴としている。
A touch panel drive device according to the present invention includes a matrix type touch panel having a plurality of horizontal electrodes arranged in a horizontal direction and a plurality of vertical electrodes arranged in a vertical direction so as to intersect the horizontal electrodes, and each horizontal electrode Vertical drive detection means for driving each horizontal electrode by applying a drive voltage based on the drive data and outputting the presence or absence of a detection voltage from each horizontal electrode as vertical detection data arranged in the vertical direction, and each vertical electrode A touch panel comprising: a horizontal drive detection unit that drives each vertical electrode by applying a drive voltage based on the drive data and outputs the presence / absence of a detection voltage from each vertical electrode as horizontal detection data arranged in a horizontal direction In order to solve the above-described problem, the apparatus detects the vertical detection data obtained from the vertical drive detection means and the horizontal Touch range detection means for specifying a touch range representing a touch portion based on the horizontal detection data obtained from the motion detection means, and touch for storing the touch range individually for the vertical drive detection means and the horizontal drive detection means Range storage means, drive data generation means for generating the drive data including the one touch range stored in the touch range storage means, drive control means for controlling driving of the horizontal electrode and the vertical electrode, And the drive control means executes the steps (a) to (c).
(A) Vertical partial touch range specifying step By driving all the vertical electrodes from the horizontal drive detection unit, the vertical detection data output from the vertical drive detection unit according to the touch location on the matrix type touch panel (B) Horizontal partial touch range specifying step based on the touch range specifying means based on the touch range specifying means (b) Horizontal partial touch range specifying step By driving all the horizontal electrodes from the vertical drive detecting means, the matrix type touch panel A step (c) a touch location determination step of specifying a horizontal partial touch range as the touch range by the touch range specification means based on the horizontal detection data output from the horizontal drive detection means according to the touch location in Including a vertical partial touch range, The horizontal detection touch range obtained as the touch range from the horizontal drive detection unit by driving the horizontal electrode by the vertical drive detection unit based on the drive data generated by the touch detection is all touched in the horizontal detection data. When only one horizontal entire touch range or one horizontal partial touch range indicating a range is included, a single touch location is determined by the horizontal detection touch range and the vertical partial touch range. When the horizontal detection touch range is included in the horizontal total touch range or one horizontal partial touch range, the determination process is repeated until one touch location is determined. A first touch location determination step in which processing is performed for all of the vertical partial touch ranges, or one horizontal Vertical detection touch obtained as the touch range from the vertical drive detection unit by driving the vertical electrode by the horizontal drive detection unit based on the drive data generated by the drive data generation unit, including a minute touch range When the range includes only one vertical full touch range indicating that all of the vertical detection data is a touch range or one vertical partial touch range, the vertical detection touch range and the horizontal partial touch are included. One touch location when the vertical detection touch range is included in two or more vertical full touch ranges or one vertical partial touch range. The process of repeatedly performing the confirmation process until confirming is performed for all of the horizontal partial touch ranges. A step of performing any one of the touch location determination steps Further, in the touch detection method of the touch panel device according to the present invention, in order to solve the above-described problem, the steps except for the vertical drive detection unit and the horizontal drive detection unit are performed. It is characterized by having as.

上記の構成では、マトリクス型タッチパネルにおいて、複数箇所でタッチ入力がされる場合、複数のタッチ箇所が水平方向や垂直方向に重なっている場合、複数のタッチ箇所についてタッチ範囲も同方向に重なるので、そのタッチ範囲からタッチ箇所を確定できない。   In the above configuration, in the matrix type touch panel, when touch input is performed at a plurality of locations, when the plurality of touch locations overlap in the horizontal direction or the vertical direction, the touch range also overlaps in the same direction for the plurality of touch locations. The touch location cannot be determined from the touch range.

そこで、まず、駆動制御手段(駆動制御ステップ)の垂直部分タッチ範囲工程により、水平駆動検出手段から全ての垂直電極が駆動されると、マトリクス型タッチパネルにおけるタッチ箇所に応じて垂直駆動検出手段から出力された垂直検出データに基づいてタッチ範囲特定手段(タッチ範囲特定ステップ)によりタッチ範囲として垂直部分タッチ範囲が特定される。この垂直部分タッチ範囲は、タッチ範囲記憶手段に記憶される。   Therefore, first, when all the vertical electrodes are driven from the horizontal drive detection means by the vertical partial touch range step of the drive control means (drive control step), the output from the vertical drive detection means according to the touch location on the matrix type touch panel. The vertical partial touch range is specified as the touch range by the touch range specifying means (touch range specifying step) based on the vertical detection data. This vertical partial touch range is stored in the touch range storage means.

また、駆動制御手段(駆動制御ステップ)の水平部分タッチ範囲工程により、垂直駆動検出手段から全ての水平電極が駆動されると、マトリクス型タッチパネルにおけるタッチ箇所に応じて水平駆動検出手段から出力された水平検出データに基づいてタッチ範囲特定手段(例えばタッチ範囲特定ステップ)によりタッチ範囲として水平部分タッチ範囲が特定される。この水平部分タッチ範囲は、タッチ範囲記憶手段に記憶される。   In addition, when all the horizontal electrodes are driven from the vertical drive detection unit by the horizontal partial touch range step of the drive control unit (drive control step), the horizontal drive detection unit outputs the signal according to the touch location on the matrix type touch panel. A horizontal partial touch range is specified as a touch range by touch range specifying means (for example, touch range specifying step) based on the horizontal detection data. This horizontal partial touch range is stored in the touch range storage means.

駆動制御手段(駆動制御ステップ)のタッチ箇所確定工程では、第1タッチ箇所確定工程または第2タッチ箇所確定工程のいずれかが行われる。   In the touch location determination step of the drive control means (drive control step), either the first touch location determination step or the second touch location determination step is performed.

第1タッチ箇所確定工程では、まず、1つの垂直部分タッチ範囲を含み、駆動データ生成手段により生成された駆動データに基づいて、垂直駆動検出手段によって水平電極が駆動されると、水平駆動検出手段から水平検出タッチ範囲が得られる。この水平検出タッチ範囲が、水平全タッチ範囲または1つの水平部分タッチ範囲において1つのみ含まれているときに、当該水平検出タッチ範囲と垂直部分タッチ範囲とで1つのタッチ箇所を確定する確定処理が行われる。そして、水平検出タッチ範囲が水平全タッチ範囲または1つの水平部分タッチ範囲において2つ以上含まれているときに、1つのタッチ箇所を確定するまで確定処理が繰り返して行われる。この処理は、垂直部分タッチ範囲の全てについて行われる。   In the first touch location determination step, first, when the horizontal electrode is driven by the vertical drive detection unit based on the drive data including one vertical partial touch range and generated by the drive data generation unit, the horizontal drive detection unit A horizontal detection touch range can be obtained. When the horizontal detection touch range includes only one horizontal total touch range or one horizontal partial touch range, a confirmation process for determining one touch location in the horizontal detection touch range and the vertical partial touch range. Is done. When two or more horizontal detection touch ranges are included in the horizontal total touch range or one horizontal partial touch range, the determination process is repeatedly performed until one touch location is determined. This process is performed for the entire vertical partial touch range.

一方、第2タッチ箇所確定工程では、まず、1つの水平部分タッチ範囲を含み、駆動データ生成手段により生成された駆動データに基づいて、水平駆動検出手段によって垂直電極が駆動されると、垂直駆動検出手段から垂直検出タッチ範囲が得られる。この垂直検出タッチ範囲が、垂直全タッチ範囲または1つの垂直部分タッチ範囲において1つのみ含まれているときに、当該垂直検出タッチ範囲と水平部分タッチ範囲とで1つのタッチ箇所を確定する確定処理が行われる。そして、垂直検出タッチ範囲が垂直全タッチ範囲または1つの垂直部分タッチ範囲において2つ以上含まれているときに、1つのタッチ箇所を確定するまで確定処理が繰り返して行われる。この処理は、水平部分タッチ範囲の全てについて行われる。   On the other hand, in the second touch location determination step, first, when the vertical electrode is driven by the horizontal drive detection unit based on the drive data including one horizontal partial touch range and generated by the drive data generation unit, the vertical drive is performed. A vertical detection touch range is obtained from the detection means. When only one vertical detection touch range is included in the entire vertical touch range or one vertical partial touch range, a determination process for determining one touch location in the vertical detection touch range and the horizontal partial touch range. Is done. Then, when two or more vertical detection touch ranges are included in the entire vertical touch range or one vertical partial touch range, the determination process is repeatedly performed until one touch location is determined. This process is performed for the entire horizontal partial touch range.

このように、確定処理が繰り返して行われることにより、1つのタッチ箇所が確定される。   Thus, one touch location is determined by repeatedly performing the determination process.

本発明に係るタッチパネル装置は、以上のように、タッチ範囲特定手段と、タッチ範囲記憶手段と、駆動データ生成手段と、駆動制御手段とを備えることにより、3個以上のタッチ箇所が垂直方向または水平方向に重なっていても、確実に確定することができるという効果を奏する。また、駆動制御手段(駆動制御ステップ)は、水平検出タッチ範囲と水平全タッチ範囲または1つの水平部分タッチ範囲との比較、および垂直検出タッチ範囲と垂直全タッチ範囲または1つの垂直部分タッチ範囲との比較を行うことから、簡素な構成でタッチ箇所を確定することができるという効果を奏する。   As described above, the touch panel device according to the present invention includes the touch range specifying unit, the touch range storage unit, the drive data generation unit, and the drive control unit. Even if it overlaps in the horizontal direction, there is an effect that it can be surely determined. The drive control means (drive control step) compares the horizontal detection touch range and the horizontal full touch range or one horizontal partial touch range, and the vertical detection touch range and the vertical full touch range or one vertical partial touch range. Thus, the touch location can be determined with a simple configuration.

本発明の実施形態に係るタッチパネル装置の要部の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the principal part of the touchscreen apparatus which concerns on embodiment of this invention. 上記タッチパネル装置におけるタッチパネルと当該タッチパネル周辺に接続される水平駆動検出部および垂直駆動検出部の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the horizontal drive detection part and vertical drive detection part which are connected to the touch panel in the said touch panel apparatus, and the said touch panel periphery. 上記水平駆動検出部および上記垂直駆動検出部から出力される出力データ(検出パターン)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the output data (detection pattern) output from the said horizontal drive detection part and the said vertical drive detection part. (a)および(b)は上記タッチパネル装置における制御インターフェース部に設けられるメモリの構成を示す図である。(A) And (b) is a figure which shows the structure of the memory provided in the control interface part in the said touchscreen apparatus. 上記制御インターフェース部によるタッチ箇所を確定するための手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure for determining the touch location by the said control interface part. (a)〜(f)は上記制御インターフェース部による3つのタッチ箇所を確定するための手順を示す図である。(A)-(f) is a figure which shows the procedure for determining the three touch locations by the said control interface part. (a)〜(f)は上記制御インターフェース部による7つのタッチ箇所を確定するための手順を示す図である。(A)-(f) is a figure which shows the procedure for determining the seven touch locations by the said control interface part. (a)〜(e)は上記制御インターフェース部による7つのタッチ箇所を確定するための図7(f)に続く手順を示す図である。(A)-(e) is a figure which shows the procedure following FIG.7 (f) for determining seven touch locations by the said control interface part. 従来のタッチパネル装置における3つのタッチ箇所の検出について示す図である。It is a figure shown about detection of three touch locations in the conventional touch panel device.

本発明の実施形態を図1〜図8に基づいて説明すると、以下の通りである。
〔1.タッチパネル装置の構成〕
図1に示すように、本実施の形態に係るタッチパネル装置1は、タッチパネル2と、垂直駆動検出部3と、水平駆動検出部4と、制御インターフェース部5とを備えている。垂直駆動検出部3、水平駆動検出部4および制御インターフェース部5は、タッチパネル装置1においてタッチパネル駆動装置を構成している。
〔1−1.タッチパネルの構成〕
図2に示すように、タッチパネル2は、高精細のマトリクス型タッチパネルである。このタッチパネル2は、所定間隔をおいて対向するように貼り合わされた透明基板を有しており、両透明基板の互いに対向する面が電極形成面となる。一方の透明基板における電極形成面には、水平方向に互いに平行に配された複数の透明電極Eh(水平電極)が形成されている。また、他方の透明基板における電極形成面には、垂直方向に互いに平行に配された複数の透明電極Ev(垂直電極)が形成されている。各透明電極Eh,Evは、ITO(インジウム錫酸化物)などからなる抵抗膜で構成される短冊状の電極であり、両透明基板間で互いに交差するように配置されている。
An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 8 as follows.
[1. Configuration of touch panel device]
As shown in FIG. 1, the touch panel device 1 according to the present embodiment includes a touch panel 2, a vertical drive detection unit 3, a horizontal drive detection unit 4, and a control interface unit 5. The vertical drive detection unit 3, the horizontal drive detection unit 4, and the control interface unit 5 constitute a touch panel drive device in the touch panel device 1.
[1-1. Configuration of touch panel
As shown in FIG. 2, the touch panel 2 is a high-definition matrix type touch panel. The touch panel 2 has a transparent substrate bonded so as to be opposed to each other with a predetermined interval, and the surfaces of the transparent substrates facing each other serve as electrode formation surfaces. A plurality of transparent electrodes Eh (horizontal electrodes) arranged in parallel to each other in the horizontal direction are formed on the electrode forming surface of one transparent substrate. A plurality of transparent electrodes Ev (vertical electrodes) arranged in parallel to each other in the vertical direction are formed on the electrode forming surface of the other transparent substrate. Each of the transparent electrodes Eh and Ev is a strip-shaped electrode made of a resistance film made of ITO (indium tin oxide) or the like, and is arranged so as to cross each other between the two transparent substrates.

透明電極Ehのうち最も上端に配置されるのが第1(電極番号1)の透明電極Ehであり、以降、その下側に、第2,第3,…の透明電極Ehが配置される。透明電極Evのうち最も左端に配置されるのが、第1(電極番号1)の透明電極Ehであり、以降、その右側に、第2,第3,…の透明電極Evが配置される。
〔1−2.タッチパネルの駆動検出動作〕
タッチパネル装置1においては、タッチパネル2がタッチされると、タッチ箇所で透明電極Eh,Evの交差部分が互いに接触する。この状態で、透明電極Ehまたは透明電極Evのいずれか一方に駆動電圧を印加すると、この駆動電圧がタッチ箇所を介して他方側に現れる。したがって、この電圧を検出電圧として取り出すことにより、タッチパネル2上でタッチされた位置が検出される。
Of the transparent electrodes Eh, the first (electrode number 1) transparent electrode Eh is disposed at the uppermost end, and the second, third,... Transparent electrodes Eh are disposed below the first transparent electrode Eh. The first (electrode number 1) transparent electrode Eh is disposed at the leftmost end of the transparent electrodes Ev, and the second, third,... Transparent electrodes Ev are disposed on the right side thereafter.
[1-2. Touch panel drive detection operation)
In the touch panel device 1, when the touch panel 2 is touched, the intersecting portions of the transparent electrodes Eh and Ev come into contact with each other at the touched location. In this state, when a drive voltage is applied to either the transparent electrode Eh or the transparent electrode Ev, the drive voltage appears on the other side through the touched portion. Therefore, the position touched on the touch panel 2 is detected by taking out this voltage as the detection voltage.

なお、以降の説明において、透明電極Eh,Evに共通して記述する場合には、透明電極Eとする。
〔1−3.垂直駆動検出部の構成〕
垂直駆動検出部3(垂直駆動検出手段)は透明電極Ehの一端側に接続され、複数のドライバIC6を備えている。また、垂直駆動検出部3において、各ドライバIC6は、タッチパネル2の垂直方向接続端縁に沿った垂直方向に並ぶように実装されている。
〔1−4.水平駆動検出部の構成〕
一方、水平駆動検出部4(水平駆動検出手段)は透明電極Evの一端側に接続され、複数のドライバIC6が設けられている。また、水平駆動検出部4において、各ドライバIC6は、タッチパネル2の水平方向の接続端縁に沿った水平方向に並ぶように実装されている。
〔1−5.ドライバICの構成〕
ドライバIC6は、制御インターフェース部5からドライバIC6へ与えられるシリアルのドライバ入力データDATAINに基づいた駆動電圧をタッチパネル2の複数の透明電極Eh,Evへ出力する。また、ドライバIC6は、透明電極Eh,Evから出力される検出電圧に基づく検出データを制御インターフェース部5に出力する。
In the following description, when the description is common to the transparent electrodes Eh and Ev, the transparent electrode E is used.
[1-3. Configuration of vertical drive detection unit)
The vertical drive detector 3 (vertical drive detector) is connected to one end of the transparent electrode Eh and includes a plurality of driver ICs 6. In the vertical drive detection unit 3, the driver ICs 6 are mounted so as to be aligned in the vertical direction along the vertical connection edge of the touch panel 2.
[1-4. Configuration of horizontal drive detection unit]
On the other hand, the horizontal drive detection unit 4 (horizontal drive detection means) is connected to one end side of the transparent electrode Ev, and a plurality of driver ICs 6 are provided. In the horizontal drive detection unit 4, the driver ICs 6 are mounted so as to be aligned in the horizontal direction along the connection edge in the horizontal direction of the touch panel 2.
[1-5. Configuration of driver IC]
The driver IC 6 outputs a drive voltage based on serial driver input data DATAIN given from the control interface unit 5 to the driver IC 6 to the plurality of transparent electrodes Eh and Ev of the touch panel 2. Further, the driver IC 6 outputs detection data based on the detection voltage output from the transparent electrodes Eh and Ev to the control interface unit 5.

具体的には、ドライバIC6は、ドライバ入力データDATAINを透明電極Eh,Evの個々に対応するようにパラレルに変換して、このパラレルのデータに基づいて透明電極Eh,Evの個々に与える駆動電圧を発生する。また、具体的には、ドライバIC6は、複数の透明電極Eh,Evの個々から出力される検出電圧をパラレルのデータとして検出し、検出したデータをシリアルの検出データに変換してドライバ出力データDATAOUTとして出力する。   Specifically, the driver IC 6 converts the driver input data DATAIN into parallel so as to correspond to each of the transparent electrodes Eh and Ev, and applies the drive voltage to each of the transparent electrodes Eh and Ev based on the parallel data. Is generated. Specifically, the driver IC 6 detects the detection voltage output from each of the plurality of transparent electrodes Eh and Ev as parallel data, converts the detected data into serial detection data, and outputs the driver output data DATAOUT. Output as.

このため、ドライバIC6は、例えば、特許文献1の実施形態2に記載された駆動部および検出部の機能を兼ね備えるように構成されている。具体的には、ドライバIC6は、上記のようなデータのシリアル/パラレル変換を行うために、シリアルイン−パラレルアウトシフトレジスタを有している。また、ドライバIC6は、上記のようなパラレル/シリアル変換を行うために、パラレルイン−シリアルアウトシフトレジスタを有している。   For this reason, the driver IC 6 is configured to have the functions of the drive unit and the detection unit described in Embodiment 2 of Patent Document 1, for example. Specifically, the driver IC 6 has a serial in-parallel out shift register in order to perform serial / parallel conversion of data as described above. The driver IC 6 has a parallel in-serial out shift register in order to perform the parallel / serial conversion as described above.

なお、ドライバIC6は、シリアルイン−パラレルアウトシフトレジスタおよびパラレルイン−シリアルアウトシフトレジスタを有する代わりに、これらの機能を兼ね備えたシフトレジスタを有していてもよい。   Note that the driver IC 6 may include a shift register having these functions instead of the serial-in / parallel-out shift register and the parallel-in / serial-out shift register.

垂直駆動検出部3に設けられる各ドライバIC6は、複数の透明電極Ehに駆動電圧を出力するとともに、複数の透明電極Ehからの検出電圧が入力されるように、タッチパネル2側に入出力用の端子(ピン)を有している。   Each driver IC 6 provided in the vertical drive detection unit 3 outputs drive voltages to the plurality of transparent electrodes Eh, and inputs and outputs to the touch panel 2 side so that detection voltages from the plurality of transparent electrodes Eh are input. It has a terminal (pin).

垂直駆動検出部3において、各ドライバIC6間でデータ伝送線がデイジーチェーン接続されている。これにより、垂直駆動検出部3において、制御インターフェース部5からのドライバ入力データDATAINは、初段のドライバIC6(図1および図2において垂直駆動検出部3の上端に位置する)に入力されて、順次後段のドライバIC6に伝送されていく。また、垂直駆動検出部3において、各ドライバIC6から出力される検出データが、その後段のドライバIC6に入力され、当該後段のドライバIC6の検出データに続いてシフトされる。これにより、各ドライバIC6の検出データが連続した1つのドライバ出力データDATAOUT(垂直検出データ)となって、垂直駆動検出部3における最終段のドライバIC6(図1および図2において垂直駆動検出部3の下端に位置する)から出力される。   In the vertical drive detection unit 3, data transmission lines are daisy chain connected between the driver ICs 6. Thus, in the vertical drive detection unit 3, the driver input data DATAIN from the control interface unit 5 is input to the first stage driver IC 6 (located at the upper end of the vertical drive detection unit 3 in FIGS. 1 and 2) and sequentially. The data is transmitted to the driver IC 6 at the subsequent stage. In the vertical drive detection unit 3, detection data output from each driver IC 6 is input to the subsequent driver IC 6, and is shifted subsequent to the detection data of the subsequent driver IC 6. As a result, the detection data of each driver IC 6 becomes one continuous driver output data DATAOUT (vertical detection data), and the final stage driver IC 6 in the vertical drive detection unit 3 (vertical drive detection unit 3 in FIGS. 1 and 2). Output at the bottom of

一方、水平駆動検出部4に設けられる各ドライバIC6は、複数の透明電極Evに駆動電圧を出力するとともに、複数の透明電極Evからの検出電圧が入力されるように、タッチパネル2側に入出力用の端子(ピン)を有している。   On the other hand, each driver IC 6 provided in the horizontal drive detection unit 4 outputs drive voltages to the plurality of transparent electrodes Ev, and inputs and outputs to the touch panel 2 side so that detection voltages from the plurality of transparent electrodes Ev are input. It has a terminal (pin) for use.

水平駆動検出部4において、各ドライバIC6間でデータ伝送線がデイジーチェーン接続されている。これにより、水平駆動検出部4において、制御インターフェース部5からのドライバ入力データDATAINは、初段のドライバIC6(図1および図2において水平駆動検出部4の左端に位置する)に入力されて、順次後段のドライバIC6に伝送されていく。また、水平駆動検出部4において、各ドライバIC6から出力される検出データが、その後段のドライバIC6に入力され、当該後段のドライバIC6の検出データに続いてシフトされる。これにより、各ドライバIC6の検出データが連続した1つのドライバ出力データDATAOUT(水平検出データ)となって、水平駆動検出部4における最終段のドライバIC6(図1および図2において水平駆動検出部4の右端に位置する)から出力される。   In the horizontal drive detection unit 4, data transmission lines are daisy chain connected between the driver ICs 6. As a result, in the horizontal drive detection unit 4, the driver input data DATAIN from the control interface unit 5 is input to the first stage driver IC 6 (located at the left end of the horizontal drive detection unit 4 in FIGS. 1 and 2) and sequentially. The data is transmitted to the driver IC 6 at the subsequent stage. Further, in the horizontal drive detection unit 4, detection data output from each driver IC 6 is input to the driver IC 6 at the subsequent stage, and shifted following the detection data of the driver IC 6 at the subsequent stage. Thereby, the detection data of each driver IC 6 becomes one continuous driver output data DATAOUT (horizontal detection data), and the final stage driver IC 6 in the horizontal drive detection unit 4 (the horizontal drive detection unit 4 in FIGS. 1 and 2). Output from the right edge of

垂直駆動検出部3および水平駆動検出部4における各ドライバIC6には、それぞれ直接リセット信号RESとクロックCLKとが入力される。   A reset signal RES and a clock CLK are directly input to each driver IC 6 in the vertical drive detection unit 3 and the horizontal drive detection unit 4.

なお、垂直駆動検出部3および水平駆動検出部4においては、各ドライバIC6が制御インターフェース部5とパラレルで直接データの送受を行うように構成されていてもよい。
〔1−6.ドライバ入力データおよびドライバ出力データの構成〕
ここで、ドライバ入力データDATAINの各ビットは、各透明電極Eに対応しており、“1”である場合に駆動電圧の印加を表し(アクティブハイ)、“0”である場合に駆動電圧の非印加を表している。一方、図3に示すように、ドライバ出力データDATAOUTの各ビットは、各透明電極E(前述の電極番号)に対応しており、“1”である場合に印加電圧の検出を表し(アクティブハイ)、“0”である場合に印加電圧の非検出を表している。このように、ドライバ出力データDATAOUTは、全ての透明電極Eh,Evによる検出および非検出(駆動電圧の有無)を表す検出パターンとなる。
The vertical drive detection unit 3 and the horizontal drive detection unit 4 may be configured such that each driver IC 6 directly transmits and receives data in parallel with the control interface unit 5.
[1-6. Configuration of driver input data and driver output data]
Here, each bit of the driver input data DATAIN corresponds to each transparent electrode E. When it is “1”, it represents application of the drive voltage (active high), and when it is “0”, It represents non-application. On the other hand, as shown in FIG. 3, each bit of the driver output data DATAOUT corresponds to each transparent electrode E (the electrode number described above), and when it is “1”, it represents detection of the applied voltage (active high). ), In the case of “0”, non-detection of the applied voltage is indicated. As described above, the driver output data DATAOUT becomes a detection pattern indicating detection and non-detection (presence / absence of drive voltage) by all the transparent electrodes Eh and Ev.

なお、以降の説明においても、図9を参照した例と同様にタッチ箇所をキー(KEY)と称する。水平駆動検出部4から出力されるドライバ出力データDATAOUT(検出パターン)におけるタッチ検出部分を、図9を参照した例と同様にシャドー(タッチ部分,水平部分タッチ範囲)と称する。同様に、垂直駆動検出部3から出力されるドライバ出力データDATAOUTにおけるタッチ検出部分もシャドー(タッチ部分,垂直部分タッチ範囲)と称する。
〔1−7.制御インターフェース部の構成〕
制御インターフェース部5は、外部のCPUからの指示を受けて、タッチパネル2へ与えるドライバ入力データDATAINを出力するとともに、タッチパネル2から出力されるドライバ出力データDATAOUTを取り込む動作を行うことにより、キーを特定してCPUにその特定したデータを与え、CPUとの間で制御のためのインターフェース機能を有する。より具体的には、制御インターフェース部5は、ドライバ出力データDATAOUTから特定される検出パターンに基づいて、タッチパネル2における複数のキーの個々を特定するために、タッチパネル2の駆動および検出を複数のステージで繰り返して行いながらドライバ入力データDATAINの出力およびドライバ出力データDATAOUTの取り込みを行う。
In the following description, the touch location is referred to as a key (KEY) as in the example with reference to FIG. The touch detection portion in the driver output data DATAOUT (detection pattern) output from the horizontal drive detection unit 4 is referred to as shadow (touch portion, horizontal partial touch range) as in the example with reference to FIG. Similarly, the touch detection portion in the driver output data DATAOUT output from the vertical drive detection unit 3 is also referred to as shadow (touch portion, vertical partial touch range).
[1-7. Configuration of control interface section]
In response to an instruction from the external CPU, the control interface unit 5 outputs the driver input data DATAIN to be given to the touch panel 2 and specifies the key by performing an operation of taking in the driver output data DATAOUT output from the touch panel 2 Then, the specified data is given to the CPU, and an interface function for control with the CPU is provided. More specifically, the control interface unit 5 drives and detects the touch panel 2 in a plurality of stages in order to specify each of the plurality of keys on the touch panel 2 based on the detection pattern specified from the driver output data DATAOUT. The driver input data DATAIN and the driver output data DATAOUT are fetched while repeating the above.

制御インターフェース部5は、上記の機能を実現するために、メモリ51と、メモリ制御部52とを有している。また、下記のように構成される制御インターフェース部5は、ハードウェアロジック(デジタル回路)によって構成されるが、マイクロコンピュータによってソフトウェアで実現されるように構成されてもよい。
〔1−7−1.メモリの構成〕
RAMからなるメモリ51は、シャドー記憶領域511(タッチ範囲記憶手段)と、確定キー記憶領域512と、作業領域513とを有している。
〔1−7−1(a).シャドー記憶領域の構成〕
シャドー記憶領域511は、垂直駆動検出部3および水平駆動検出部4からのそれぞれのドライバ出力データDATAOUT(検出パターン)から特定されるシャドーを規定するデータを記憶する。ここで、以降の説明では、適宜、垂直駆動検出部3から得られるシャドーを垂直シャドーと称し、水平駆動検出部4から得られるシャドーを水平シャドーと称する。
The control interface unit 5 includes a memory 51 and a memory control unit 52 in order to realize the above functions. The control interface unit 5 configured as described below is configured by hardware logic (digital circuit), but may be configured to be realized by software by a microcomputer.
[1-7-1. Memory configuration
The memory 51 including a RAM has a shadow storage area 511 (touch range storage means), a confirmation key storage area 512, and a work area 513.
[1-7-1 (a). (Shadow storage area configuration)
The shadow storage area 511 stores data defining a shadow specified from the respective driver output data DATAOUT (detection pattern) from the vertical drive detection unit 3 and the horizontal drive detection unit 4. Here, in the following description, the shadow obtained from the vertical drive detection unit 3 is appropriately referred to as a vertical shadow, and the shadow obtained from the horizontal drive detection unit 4 is referred to as a horizontal shadow.

このシャドー記憶領域511は、図4(a)に示すように、ステージ毎に区分された複数のステージ領域からなる。ステージ領域は、図4(b)に示すように、アドレス“0”〜“15”に区分された領域を垂直シャドーと水平シャドーとで個別に含んでいる。アドレス“1”〜“13”は、メモリ51において後述するシャドーポインタSn−PTRを用いて間接アドレスとして指定される。図4(b)はステージ0のステージ領域を示している。   As shown in FIG. 4A, the shadow storage area 511 is composed of a plurality of stage areas divided for each stage. As shown in FIG. 4B, the stage area includes areas divided into addresses “0” to “15” separately for vertical shadows and horizontal shadows. The addresses “1” to “13” are designated as indirect addresses in the memory 51 using a shadow pointer Sn-PTR described later. FIG. 4B shows the stage area of stage 0.

アドレス“0”の領域(シャドー数領域)は、該当するステージで特定された4ビットのシャドー数Sn−NUM(nはステージ数を表す0以上の整数)を記憶する。図4(b)に示す例では、シャドー数領域にステージ0のシャドー数S0−NUMが記憶されている。シャドー数領域には、後述するシャドーポジション領域にシャドー情報特定部521によって特定されたシャドー数が書き込まれる。   The area of the address “0” (shadow number area) stores the 4-bit shadow number Sn-NUM (n is an integer of 0 or more indicating the number of stages) specified in the corresponding stage. In the example shown in FIG. 4B, the shadow number S0-NUM of the stage 0 is stored in the shadow number area. In the shadow number area, the shadow number specified by the shadow information specifying unit 521 is written in a shadow position area described later.

アドレス“1”〜“13”の各領域(シャドーポジション領域)は、シャドーの先頭位置および末尾位置を表すシャドーポジションについてのデータ(シャドーポジションデータ)を記憶する。シャドーポジションデータは、9ビットのボトム位置BO−iPおよびトップ位置TO−iP(iは1から13までの整数)で表される。シャドーポジション領域は、規定のシャドー数だけ設けられる。シャドーの規定数は、本実施の形態では13に定められているが、メモリ51の容量に応じて所望に規定することができるので、13には限定されない。   Each area (shadow position area) of addresses “1” to “13” stores data (shadow position data) about the shadow position indicating the start position and the end position of the shadow. The shadow position data is represented by a 9-bit bottom position BO-iP and a top position TO-iP (i is an integer from 1 to 13). There are as many shadow position areas as the specified number of shadows. The prescribed number of shadows is set to 13 in the present embodiment, but is not limited to 13 because it can be defined as desired according to the capacity of the memory 51.

上記のトップ位置TO−iPは、検出パターンにおける“0”から変化した“1”の部分、すなわちシャドーの先頭位置の電極番号を表している。また、上記のボトム位置BO−iPは、検出パターンにおける“0”に変化する直前の“1”の部分、すなわちシャドーの末尾位置の電極番号を表している。例えば、図3に示す検出パターンでは、電極番号20が第1のトップ位置TO−1Pであり、電極番号45が第1のボトム位置BO−1Pであり、第1のトップ位置TO−1Pおよび第1のボトム位置BO−1Pで第1のシャドーが規定される。また、電極番号70が第2のトップ位置TO−2Pであり、電極番号78が第2のボトム位置BO−2Pであり、第2のトップ位置TO−2Pおよび第2のボトム位置BO−2Pで第2のシャドーが規定される。   The top position TO-iP represents the portion of “1” changed from “0” in the detection pattern, that is, the electrode number of the head position of the shadow. Further, the bottom position BO-iP represents the electrode number of the portion of “1” immediately before changing to “0” in the detection pattern, that is, the end position of the shadow. For example, in the detection pattern shown in FIG. 3, the electrode number 20 is the first top position TO-1P, the electrode number 45 is the first bottom position BO-1P, and the first top position TO-1P and the first A first shadow is defined at one bottom position BO-1P. Further, the electrode number 70 is the second top position TO-2P, the electrode number 78 is the second bottom position BO-2P, and the second top position TO-2P and the second bottom position BO-2P. A second shadow is defined.

アドレス“14”の領域(駆動シャドーポジション領域)は、後述するシャドーポインタSn−PTRで指定されたアドレスのシャドーポジション領域に記憶されているトップ位置TO−iPおよびボトム位置BO−iPを、トップ位置TO−TPおよびボトム位置BO−TPとして一時的に記憶する。   The area of the address “14” (drive shadow position area) is obtained by changing the top position TO-iP and the bottom position BO-iP stored in the shadow position area of the address designated by the shadow pointer Sn-PTR, which will be described later, to the top position. Temporarily store as TO-TP and bottom position BO-TP.

アドレス“15”の領域(シャドーポインタ領域)は、4ビットのシャドーポインタSn−PTRを記憶する。シャドーポインタSn−PTRは、トップ位置TO−iPおよびボトム位置BO−iPが記憶されるシャドーポジション領域のアドレス“1”〜“13”のいずれかを指定するための間接アドレスである。このシャドーポインタSn−PTRは、シャドーポジション領域に記憶されたトップ位置TO−iPおよびボトム位置BO−iPのうち、どのシャドーまで駆動に用いられたかを示すために用いられる。図4(b)に示す例では、シャドーポインタ領域にステージ0のシャドーポインタS0−PTRが記憶されている。シャドーポインタSn−PTRとしては、シャドー数領域に規定される上記のアドレス“1”〜“13”が用いられる。
〔1−7−1(b).確定キー記憶領域の構成〕
確定キー記憶領域512は、最終的に確定されたキーについてのデータを記憶する。具体的には、確定キー記憶領域512は、キーが確定されたときのステージにおいて駆動に用いられたシャドーを規定するシャドーポジション、および確定キー数KeyNoをキーについてのデータとして記憶する。上記のシャドーポジションは、駆動検出制御部524によって確定キー記憶領域512に書き込まれる。確定キー数KeyNoは、キーが1つ確定される毎に駆動検出制御部524によって1つずつ加算されて確定キー記憶領域512に書き替えられる。
〔1−7−1(c).作業領域の構成〕
作業領域513は、キー検出のための処理に必要な各種の値を記憶するために設けられている。例えば、このような値としては、4ビットのステージ番号n(nは0以上の整数)、駆動ステージ番号m、比較ステージ番号x、検出シャドー数R、FIRSTHフラグ、KEEP−PTRフラグが挙げられる。
The area of the address “15” (shadow pointer area) stores a 4-bit shadow pointer Sn-PTR. The shadow pointer Sn-PTR is an indirect address for designating any one of addresses “1” to “13” of the shadow position area in which the top position TO-iP and the bottom position BO-iP are stored. The shadow pointer Sn-PTR is used to indicate to which shadow of the top position TO-iP and the bottom position BO-iP stored in the shadow position area has been used for driving. In the example shown in FIG. 4B, the shadow pointer S0-PTR of stage 0 is stored in the shadow pointer area. As the shadow pointer Sn-PTR, the addresses “1” to “13” defined in the shadow number area are used.
[1-7-1 (b). (Confirmation key storage area configuration)
The confirmed key storage area 512 stores data on the finally confirmed key. Specifically, the confirmation key storage area 512 stores the shadow position that defines the shadow used for driving in the stage when the key is confirmed, and the confirmation key number KeyNo as data about the key. The above-described shadow position is written into the fixed key storage area 512 by the drive detection control unit 524. The confirmed key number KeyNo is incremented by one by the drive detection control unit 524 every time one key is confirmed and rewritten in the confirmed key storage area 512.
[1-7-1 (c). (Workspace configuration)
The work area 513 is provided for storing various values necessary for processing for key detection. For example, such values include a 4-bit stage number n (n is an integer greater than or equal to 0), a drive stage number m, a comparison stage number x, a detected shadow number R, a FIRSTH flag, and a KEEP-PTR flag.

駆動ステージ番号mは、駆動に用いるシャドーが得られたステージ番号である。比較ステージ番号xは、検出されたシャドーと比較する比較対象となるシャドーが得られたステージ番号である。   The drive stage number m is a stage number at which a shadow used for driving is obtained. The comparison stage number x is a stage number at which a shadow to be compared with the detected shadow is obtained.

検出シャドー数Rは、ステージmで検出されたシャドーがステージxで得られたシャドーに含まれる数である。   The detected number of shadows R is the number of shadows detected at stage m included in the shadows obtained at stage x.

FIRSTHフラグは、水平シャドー数Mが垂直シャドー数L以上であるときに“1”がセットされ、それ以外の場合に“0”にセットされるフラグである。ここで、垂直シャドー数Lは、駆動検出の第1段階であるステージ0で、水平駆動検出部4から全透明電極Evを駆動して垂直駆動検出部3において検出されたシャドーの数である。また、水平シャドー数Mは、ステージ0に続くステージ1で、垂直駆動検出部3から全透明電極Ehを駆動して水平駆動検出部4において検出されたシャドーの数である。ステージ2以降では、FIRSTHフラグが“0”であるときに垂直駆動検出部3から駆動が行われ、FIRSTHフラグが“1”であるときに水平駆動検出部4から駆動が行われる。   The FIRSTH flag is a flag that is set to “1” when the horizontal shadow number M is equal to or greater than the vertical shadow number L, and is set to “0” otherwise. Here, the vertical shadow number L is the number of shadows detected in the vertical drive detection unit 3 by driving the all transparent electrodes Ev from the horizontal drive detection unit 4 in the stage 0 which is the first stage of drive detection. The horizontal shadow number M is the number of shadows detected in the horizontal drive detection unit 4 by driving the all-transparent electrode Eh from the vertical drive detection unit 3 in the stage 1 following the stage 0. In stage 2 and subsequent stages, driving is performed from the vertical drive detection unit 3 when the FIRSTH flag is “0”, and driving is performed from the horizontal drive detection unit 4 when the FIRSTH flag is “1”.

KEEP−PTRフラグは、シャドーポインタSn−PTRの値を保持するときに“1”がセットされ、保持しない(クリアする)ときに“0”がセットされるフラグである。   The KEEP-PTR flag is a flag that is set to “1” when the value of the shadow pointer Sn-PTR is held, and is set to “0” when it is not held (cleared).

メモリ制御部52は、シャドー情報特定部521(タッチ範囲特定手段)と、書込制御部522と、ステージ変更部523と、駆動検出制御部524(駆動制御手段)と、入力データ生成部525(駆動データ生成手段)と、読出制御部526とを有している。
〔1−7−2.シャドー情報特定部の構成〕
シャドー情報特定部521は、垂直駆動検出部3および水平駆動検出部4から出力されるドライバ出力データDATAOUTから、“0”から変化する“1”のビットおよび“0”へ変化する“1”のビットを検出することにより、シャドーを特定する前述のシャドーポジションを特定する。また、シャドー情報特定部521は、シャドーポジションに基づいてドライバ出力データDATAOUTに含まれるシャドーの数(シャドー数)を特定する。
〔1−7−3.書込制御部の構成〕
書込制御部522は、シャドー情報特定部521で特定されたシャドーポジションを、メモリ51のシャドー記憶領域511に書き込む。具体的には、書込制御部522は、メモリ51の作業領域513に設定されているステージ番号を参照して、シャドー記憶領域511における当該ステージ番号に応じたステージ領域に、検出されたシャドーポジションを1組ずつアドレス“1”から順に書き込んでいく。
〔1−7−4.ステージ変更部の構成〕
ステージ変更部523は、透明電極Evを一括して駆動するステージ0のとき、駆動検出制御部524の指示を受けると、作業領域513のステージ番号nを0にセットする。また、ステージ変更部523は、透明電極Ehを一括して駆動するステージ1のとき、駆動検出制御部524の指示を受けると、作業領域513のステージ番号nを1にセットする。また、ステージ変更部523は、FIRSTHフラグが決定した後に駆動検出制御部524の指示を受けると、作業領域513のステージ番号nを2にセットする。さらに、ステージ変更部523は、ステージ2以降で、駆動検出制御部524からの加算命令により作業領域513のステージ番号nを1つ加算して書き替える一方、駆動検出制御部524からの減算命令によりステージ番号nを1つ減算して書き替える。
〔1−7−5.駆動検出制御部の構成〕
駆動検出制御部524は、読出制御部526を介して、シャドー記憶領域511のステージ0のステージ領域に記憶されている垂直シャドー数Lと、ステージ1のステージ領域に記憶されている水平シャドー数Mとを比較する。駆動検出制御部524は、この比較の結果、水平シャドー数Mが垂直シャドー数L以上であるときに、作業領域513におけるFIRSTHフラグを“1”にセットし、それ以外のときにFIRSTHフラグを“0”にセットする。
The memory control unit 52 includes a shadow information specifying unit 521 (touch range specifying unit), a writing control unit 522, a stage changing unit 523, a drive detection control unit 524 (drive control unit), and an input data generating unit 525 ( Drive data generation means) and a read control unit 526.
[1-7-2. (Shadow information identification part configuration)
The shadow information specifying unit 521 has a bit “1” that changes from “0” and a bit “1” that changes from “0” from the driver output data DATAOUT output from the vertical drive detection unit 3 and the horizontal drive detection unit 4. By detecting the bit, the above-described shadow position that specifies the shadow is specified. The shadow information specifying unit 521 specifies the number of shadows (shadow number) included in the driver output data DATAOUT based on the shadow position.
[1-7-3. Configuration of write control unit]
The writing control unit 522 writes the shadow position specified by the shadow information specifying unit 521 in the shadow storage area 511 of the memory 51. Specifically, the writing control unit 522 refers to the stage number set in the work area 513 of the memory 51, and detects the shadow position detected in the stage area corresponding to the stage number in the shadow storage area 511. Are sequentially written from the address “1” one by one.
[1-7-4. (Configuration of stage change unit)
The stage changing unit 523 sets the stage number n of the work area 513 to 0 when receiving an instruction from the drive detection control unit 524 in the stage 0 that drives the transparent electrodes Ev all at once. When the stage changing unit 523 receives the instruction from the drive detection control unit 524 when the stage 1 drives the transparent electrodes Eh in a lump, the stage changing unit 523 sets the stage number n of the work area 513 to 1. When the stage change unit 523 receives an instruction from the drive detection control unit 524 after the FIRSTH flag is determined, the stage change unit 523 sets the stage number n of the work area 513 to 2. Further, the stage changing unit 523 adds and rewrites one stage number n of the work area 513 by an addition command from the drive detection control unit 524 after stage 2, and rewrites by a subtraction command from the drive detection control unit 524. Subtract 1 from the stage number n and rewrite it.
[1-7-5. Configuration of drive detection control unit]
The drive detection control unit 524 via the read control unit 526, the vertical shadow number L stored in the stage area of the stage 0 of the shadow storage area 511 and the horizontal shadow number M stored in the stage area of the stage 1 And compare. As a result of the comparison, the drive detection control unit 524 sets the FIRSTH flag in the work area 513 to “1” when the horizontal shadow number M is equal to or greater than the vertical shadow number L, and otherwise sets the FIRSTH flag to “1”. Set to 0 ”.

駆動検出制御部524は、ステージ変更部523へのステージ番号nの変更指示や、作業領域513における駆動ステージ番号m、比較ステージ番号x、検出シャドー数R、FIRSTHフラグおよびKEEP−PTRフラグのセットを行う。また、駆動検出制御部524は、必要に応じて、シャドー記憶領域511における設定の変更やデータの読み出しを行う。   The drive detection control unit 524 instructs the stage changing unit 523 to change the stage number n, and sets the drive stage number m, the comparison stage number x, the detected shadow number R, the FIRSTH flag, and the KEEP-PTR flag in the work area 513. Do. In addition, the drive detection control unit 524 changes settings in the shadow storage area 511 and reads data as necessary.

さらに、駆動検出制御部524は、確定キー記憶領域513に記憶されている確定キー数KeyNoと、その後のキーの確定に使用されるシャドー数とから、確定可能な規定のキー数を越えるか否かを判定する。駆動検出制御部5は、確定可能な規定のキー数を越えると判定した場合、新たなタッチ入力があるまでキー確定動作を停止し、必要に応じてCPUにそのことを通知する。   Further, the drive detection control unit 524 determines whether or not the predetermined number of keys that can be determined is exceeded from the determined key number KeyNo stored in the determined key storage area 513 and the number of shadows used for determining the subsequent keys. Determine whether. If the drive detection control unit 5 determines that the predetermined number of keys that can be determined is exceeded, the drive detection control unit 5 stops the key determination operation until a new touch input is received, and notifies the CPU as necessary.

駆動検出制御部524は、キーを確定するために、次の(1)〜(4)の処理を行うが、詳細については図5のフローチャートを参照して後述するような処理を行う。
(1)シャドーの比較
駆動検出制御部524は、駆動ステージmで新たに検出されたシャドー(mシャドー)が、ステージxで得られたシャドー(xシャドー)に含まれるか否かを両シャドーの論理積(AND)をとって判定する。mシャドーおよびxシャドーは、いずれも同じ垂直駆動検出部3または水平駆動検出部4のいずれか一方により出力される。
(2)キーの確定
駆動検出制御部524は、上記のANDの結果により、mシャドーがxシャドーに1つのみ含まれていると判定すると、当該mシャドーで特定されるキーを確定キーとして確定キー記憶領域512に書き込む。
(3)駆動の続行−1(ステージの上昇)
駆動検出制御部524は、上記のANDの結果により、複数のmシャドーがxシャドーに含まれていると判定すると、ステージ番号nに1を加算して、当該mシャドーを用いた駆動を個別に実行するように、入力データ生成部525にドライバ入力データDATAINの生成を指示する。
(4)駆動の続行−2(ステージの下降)
駆動検出制御部524は、上記の複数のmシャドーを用いた駆動により、mシャドーについて全てキーが確定すると、ステージ番号nが3以上である場合に、ステージ番号nから1を減算して、キーの確定していないmシャドーを用いた駆動を続ける。
〔1−7−6.入力データ生成部の構成〕
入力データ生成部525は、ステージ番号nが0,1である場合、透明電極Evまたは透明電極Ehを一括して駆動するための駆動パターンをドライバ入力データDATAINとして出力する。この駆動パターンは、例えば、メモリ51の所定の領域に記憶されている。また、入力データ生成部525は、ステージ2以上である場合、作業領域513におけるFIRSTHフラグの値に応じて、シャドー記憶領域511の該当するステージ領域における駆動シャドーポジション領域に記憶されているシャドーポジションのデータを用いて、クロックCLKに同期した1つのシャドーを含むドライバ入力データDATAINを生成する。
〔2.タッチパネル装置におけるキー確定動作〕
ここで、上記のように構成されるタッチパネル装置1におけるキーの確定動作について説明する。
〔2−1.3個のキーを同時入力する例〕
図5は、上記のように構成されるタッチパネル装置1におけるキーの確定動作の手順を示している。図6は、3個のキーが同時に入力された場合に各キーを確定する具体例を示している。ここでは、図6に示す具体例について、タッチパネル装置1のキー確定動作を図5のフローチャートを参照しながら説明する。
The drive detection control unit 524 performs the following processes (1) to (4) in order to determine the key, and details of the process will be described later with reference to the flowchart of FIG.
(1) Comparison of Shadows The drive detection control unit 524 determines whether or not the shadow (m shadow) newly detected in the drive stage m is included in the shadow (x shadow) obtained in the stage x. A logical product (AND) is taken for determination. Both m shadow and x shadow are output by either the same vertical drive detection unit 3 or horizontal drive detection unit 4.
(2) Determination of key If the drive detection control unit 524 determines that only one m shadow is included in the x shadow based on the result of the AND, the key specified by the m shadow is determined as the determination key. Write to the key storage area 512.
(3) Continuation of drive-1 (stage rise)
If the drive detection control unit 524 determines that a plurality of m shadows are included in the x shadow based on the result of the AND, the drive detection control unit 524 adds 1 to the stage number n and individually performs the drive using the m shadow. The input data generation unit 525 is instructed to generate the driver input data DATAIN so as to execute.
(4) Continuation of drive-2 (Descent of stage)
The drive detection control unit 524 subtracts 1 from the stage number n when the key is determined for all m shadows by driving using the plurality of m shadows, and the stage number n is 3 or more. Continue driving using m shadows that have not been determined.
[1-7-6. Configuration of input data generation unit]
When the stage number n is 0 or 1, the input data generation unit 525 outputs a drive pattern for driving the transparent electrodes Ev or the transparent electrodes Eh as driver input data DATAIN. This drive pattern is stored in a predetermined area of the memory 51, for example. Further, when the input data generation unit 525 is stage 2 or higher, the input data generation unit 525 determines the shadow position stored in the drive shadow position area in the corresponding stage area of the shadow storage area 511 according to the value of the FIRSTH flag in the work area 513. Using the data, driver input data DATAIN including one shadow synchronized with the clock CLK is generated.
[2. (Key confirmation operation in touch panel device)
Here, the key determination operation in the touch panel device 1 configured as described above will be described.
[Example of inputting 2-1.3 keys simultaneously]
FIG. 5 shows a procedure for determining a key in the touch panel device 1 configured as described above. FIG. 6 shows a specific example in which each key is determined when three keys are input simultaneously. Here, the key determination operation of the touch panel device 1 will be described with reference to the flowchart of FIG. 5 for the specific example shown in FIG.

図6(a)に示すように、タッチパネル2において、キーK1,K2,K3が同時に入力されている。キーK1,K2は垂直方向に範囲d1で一部重なり、キーK2,K3は水平方向に範囲d2で一部重なり、キーK1,K3は垂直および水平のいずれの方向にも重なっていない。
〔2−1−1.確定キー数の初期化〕
まず、駆動検出制御部524は、メモリ51の作業領域513において、確定キー数KeyNoを0に設定する(ステップS1)。
〔2−1−2.ステージ0〕
水平駆動検出部4が全透明駆動電極Evに駆動電圧を印加することにより、垂直駆動検出部3から垂直方向のシャドー(垂直検出タッチ範囲)を検出する(ステップS2)。この処理はステージ0(垂直部分タッチ範囲特定工程)に相当する。
As shown in FIG. 6A, keys K1, K2, and K3 are simultaneously input on the touch panel 2. The keys K1 and K2 partially overlap in the range d1 in the vertical direction, the keys K2 and K3 partially overlap in the range d2 in the horizontal direction, and the keys K1 and K3 do not overlap in any of the vertical and horizontal directions.
[2-1-1. (Initializing the number of confirmed keys)
First, the drive detection control unit 524 sets the determined key number KeyNo to 0 in the work area 513 of the memory 51 (step S1).
[2-1-2. Stage 0]
The horizontal drive detection unit 4 applies a drive voltage to the all-transparent drive electrode Ev, thereby detecting a vertical shadow (vertical detection touch range) from the vertical drive detection unit 3 (step S2). This process corresponds to stage 0 (vertical partial touch range specifying step).

ステージ0において、駆動検出制御部524は、全透明電極Evを駆動するように入力データ生成部525に指示を与える。これにより、入力データ生成部525は、全透明電極Evを駆動するための駆動パターンをドライバ入力データDATAINとして出力する。   In stage 0, the drive detection control unit 524 gives an instruction to the input data generation unit 525 to drive the all transparent electrode Ev. Accordingly, the input data generation unit 525 outputs a drive pattern for driving the all transparent electrode Ev as the driver input data DATAIN.

シリアルのドライバ入力データDATAINは、水平駆動検出部4に入力されると、各ドライバIC6内のシフトレジスタを順次シフトし、その後、該シフトレジスタから対応する各透明電極Ehにパラレルに駆動電圧が印加される。すると、垂直駆動検出部3において、各ドライバIC6で検出された検出パターンが出力されることにより、最終段のドライバIC6からドライバ出力データDATAOUTが検出パターンとして出力される。   When the serial driver input data DATAIN is input to the horizontal drive detection unit 4, the shift register in each driver IC 6 is sequentially shifted, and then a drive voltage is applied in parallel to the corresponding transparent electrodes Eh from the shift register. Is done. Then, the vertical drive detection unit 3 outputs the detection pattern detected by each driver IC 6, whereby the driver output data DATAOUT is output from the final stage driver IC 6 as a detection pattern.

図6(a)に示すように、検出パターンが、キーK1,K2に対応する部分をシャドーA1として含み、キーK3に対応する部分をシャドーB1として含んでいる。この場合、シャドー情報特定部521によって、ドライバ出力データDATAOUTから、シャドーA1に対応するトップ位置TO−1Pおよびボトム位置BO−1Pと、シャドーB1に対応するトップ位置TO−2Pおよびボトム位置BO−2Pとが特定される。また、シャドー情報特定部521によって、これらの値からシャドー数S0−NUM(=L=2)が特定される。   As shown in FIG. 6A, the detection pattern includes a portion corresponding to the keys K1 and K2 as shadow A1, and a portion corresponding to the key K3 as shadow B1. In this case, the shadow information specifying unit 521 determines from the driver output data DATAOUT the top position TO-1P and bottom position BO-1P corresponding to the shadow A1, and the top position TO-2P and bottom position BO-2P corresponding to the shadow B1. Are identified. Further, the shadow information specifying unit 521 specifies the shadow number S0-NUM (= L = 2) from these values.

書込制御部522によって、トップ位置TO−1Pおよびボトム位置BO−1Pと、トップ位置TO−2Pおよびボトム位置BO−2Pと、シャドー数S0−NUMとが、シャドー記憶領域511のステージ領域(ステージ0)に書き込まれる。
〔2−1−3.ステージ1〕
ステージ0の処理が終了すると、垂直駆動検出部3が全透明駆動電極Ehに駆動電圧を印加することにより、水平駆動検出部4から水平方向のシャドー(水平検出タッチ範囲)を検出する(ステップS3)。この処理はステージ1(水平部分タッチ範囲特定工程,n=1)に相当する。
The write control unit 522 causes the top position TO-1P and the bottom position BO-1P, the top position TO-2P and the bottom position BO-2P, and the shadow number S0-NUM to be in the stage area (stage) of the shadow storage area 511. 0).
[2-1-3. Stage 1]
When the processing of stage 0 is completed, the vertical drive detection unit 3 applies a drive voltage to the all-transparent drive electrode Eh, thereby detecting a horizontal shadow (horizontal detection touch range) from the horizontal drive detection unit 4 (step S3). ). This process corresponds to stage 1 (horizontal partial touch range specifying step, n = 1).

ステージ1において、駆動検出制御部524は、メモリ51の作業領域513のステージ番号nを1にセットする。また、駆動検出制御部524は、全透明電極Ehを駆動するように入力データ生成部5に指示を与える。これにより、入力データ生成部525は、作業領域513のステージ番号nが1であることを認識すると、全透明電極Ehを駆動するための駆動パターンをドライバ入力データDATAINとして出力する。   In stage 1, the drive detection control unit 524 sets the stage number n of the work area 513 of the memory 51 to 1. Further, the drive detection control unit 524 gives an instruction to the input data generation unit 5 so as to drive the all transparent electrode Eh. Thus, when the input data generation unit 525 recognizes that the stage number n of the work area 513 is 1, the input data generation unit 525 outputs a drive pattern for driving the all transparent electrodes Eh as driver input data DATAIN.

ドライバ入力データDATAINが、垂直駆動検出部3に入力されると、水平駆動検出部4における場合と同様に、全ドライバIC6内のシフトレジスタをシフトしていき、シフトレジスタから出力されるパルスに基づいて各透明電極Ehに駆動電圧が印加される。すると、水平駆動検出部4において、各ドライバIC6で検出された検出パターンが出力されることにより、最終段のドライバIC6からドライバ出力データDATAOUTが検出パターンとして出力される。   When the driver input data DATAIN is input to the vertical drive detection unit 3, the shift registers in all the driver ICs 6 are shifted as in the horizontal drive detection unit 4, and based on the pulses output from the shift register. Then, a driving voltage is applied to each transparent electrode Eh. Then, the horizontal drive detection unit 4 outputs the detection pattern detected by each driver IC 6, whereby the driver output data DATAOUT is output as a detection pattern from the last driver IC 6.

図6(b)に示すように、検出パターンが、キーK2,K3に対応する部分をシャドーC1として含み、キーK1に対応する部分をシャドーD1として含んでいる。この場合、シャドー情報特定部521によって、シャドーC1に対応するトップ位置TO−1Pおよびボトム位置BO−1Pと、シャドーD1に対応するトップ位置TO−2Pおよびボトム位置BO−2Pとが特定される。また、シャドー情報特定部521によって、これらの値からシャドー数S1−NUM(=M=2)が特定される。   As shown in FIG. 6B, the detection pattern includes a portion corresponding to the keys K2 and K3 as a shadow C1, and a portion corresponding to the key K1 as a shadow D1. In this case, the shadow information specifying unit 521 specifies the top position TO-1P and the bottom position BO-1P corresponding to the shadow C1, and the top position TO-2P and the bottom position BO-2P corresponding to the shadow D1. Also, the shadow information identification unit 521 identifies the shadow number S1-NUM (= M = 2) from these values.

書込制御部522によって、トップ位置TO−1Pおよびボトム位置BO−1Pと、トップ位置TO−2Pおよびボトム位置BO−2Pと、シャドー数S1−NUMとが、シャドー記憶領域511のステージ領域(ステージ1)に書き込まれる。そして、読出制御部526を介してシャドー記憶領域511からステージ0のシャドー数(垂直シャドー数L)とステージ1のシャドー数(水平シャドー数M)とが読み出されて駆動検出制御部524に入力される。
〔2−1−4.FIRSTHフラグのセット〕
駆動検出制御部524は、垂直シャドー数Lと水平シャドー数Mとを比較して、M<Lであるか否かを判定し(ステップS4)、M<Lでないと判定すると、M=0であるか否かを判定し(ステップS5)、ここでM=0でないと判定した場合には、さらにM=1であるか否かを判定する(ステップS6)。駆動検出制御部524は、ステップS6でM=1でないと判定すると、作業領域513におけるFIRSTHフラグを“1”にセットする(ステップ7)。
The write control unit 522 causes the top position TO-1P and the bottom position BO-1P, the top position TO-2P and the bottom position BO-2P, and the shadow number S1-NUM to be in the stage area (stage) of the shadow storage area 511. 1). Then, the number of shadows of stage 0 (vertical shadow number L) and the number of shadows of stage 1 (horizontal shadow number M) are read from the shadow storage area 511 via the read control unit 526 and input to the drive detection control unit 524. Is done.
[2-1-4. FIRSTH flag set]
The drive detection control unit 524 compares the number L of vertical shadows with the number M of horizontal shadows to determine whether or not M <L (step S4), and when M <L is not satisfied, M = 0. It is determined whether or not there is (step S5). If it is determined that M = 0 is not satisfied, it is further determined whether or not M = 1 (step S6). If the drive detection control unit 524 determines that M is not 1 in step S6, it sets the FIRSTH flag in the work area 513 to “1” (step 7).

図6(a)および(b)に示す例では、L=2,M=2であるので、ステップS4の判定ではNOとなり、FIRSTHフラグが“1”にセットされる。
〔2−1−5.ステージ2〕
FIRSTHフラグのセットを終えると、ステージ変更部523は、駆動検出制御部524の指示を受けて、作業領域513のステージ番号nを2にセットする(ステップS9)。次いで、駆動検出制御部524は、KEEP−PTRフラグを0にセットする(ステップS11)。これにより、ステージmのシャドーポインタSm−PTRのみがクリアされる。
In the example shown in FIGS. 6A and 6B, since L = 2 and M = 2, the determination in step S4 is NO, and the FIRSTH flag is set to “1”.
[2-1-5. Stage 2]
When the setting of the FIRSTH flag is finished, the stage changing unit 523 receives the instruction from the drive detection control unit 524, and sets the stage number n of the work area 513 to 2 (step S9). Next, the drive detection control unit 524 sets the KEEP-PTR flag to 0 (step S11). As a result, only the shadow pointer Sm-PTR of the stage m is cleared.

図6(c)に示すステージ2において、駆動検出制御部524は、ステップS12(n>3)でNOと判定し、ステップS13(n=2)でYESと判定し、さらにステップS14(FIRSTHフラグ=1)でYESと判定する。この場合、駆動検出制御部524は、ステップS15において、比較ステージ番号xを0に設定し、駆動ステージ番号mを1に設定する。   In stage 2 shown in FIG. 6C, the drive detection control unit 524 determines NO in step S12 (n> 3), determines YES in step S13 (n = 2), and further performs step S14 (FIRSTH flag). = 1) YES. In this case, the drive detection control unit 524 sets the comparison stage number x to 0 and the drive stage number m to 1 in step S15.

また、ステップS11においてKEEP−PTRフラグが0にセットされているので、駆動検出制御部524は、ステップS17でYESと判定し、ステージ1のシャドーポインタS1−PTRを0にセットして(ステップS18)、KEEP−PTRフラグを1にセットする(ステップS19)。さらに、駆動検出制御部524は、ステージm(=1)のシャドー数2が上記のシャドーポインタS1−PTRと等しくないと判定し(ステップS25)、シャドー記憶領域511のシャドーポインタS1−PTRを1に更新する(ステップS26)。   Further, since the KEEP-PTR flag is set to 0 in step S11, the drive detection control unit 524 determines YES in step S17, and sets the shadow pointer S1-PTR of stage 1 to 0 (step S18). ), The KEEP-PTR flag is set to 1 (step S19). Further, the drive detection control unit 524 determines that the shadow number 2 of the stage m (= 1) is not equal to the shadow pointer S1-PTR (step S25), and sets the shadow pointer S1-PTR in the shadow storage area 511 to 1. (Step S26).

したがって、ステージ2においては、ステージ1で得られたシャドーC1,D1のうちシャドーC1を用いて駆動が行われる。上記のシャドーポインタS1−PTRで指定されるシャドーポジション領域には、シャドーC1のシャドーポジションが記憶されている。駆動検出制御部524は、上記のシャドーC1のシャドーポジションを、シャドー記憶領域511におけるステージ領域(ステージ1)の駆動シャドーポジション領域に、駆動に用いるシャドーとして書き込む。   Therefore, in stage 2, driving is performed using shadow C1 out of shadows C1 and D1 obtained in stage 1. The shadow position of the shadow C1 is stored in the shadow position area designated by the shadow pointer S1-PTR. The drive detection control unit 524 writes the shadow position of the shadow C1 into the drive shadow position area of the stage area (stage 1) in the shadow storage area 511 as a shadow used for driving.

さらに、駆動検出制御部524は、ステージxの検出シャドーをステージnの検出シャドーとのANDの対象となるシャドーとして設定する(ステップS27)。ただし、駆動検出制御部524は、n=2のときのみ例外的に、ステージ0または1の検出シャドーをANDの対象として用いずに、全てが“1”のパターンをANDの対象となるシャドーとして設定する(ステップS27)。したがって、ステージ2では、全て“1”のパターン(水平全タッチ範囲,垂直全タッチ範囲)がANDの対象として用いられる。   Further, the drive detection control unit 524 sets the detection shadow of the stage x as a shadow to be ANDed with the detection shadow of the stage n (step S27). However, the drive detection control unit 524 exceptionally only when n = 2, does not use the detection shadow of stage 0 or 1 as an AND target, but sets all “1” patterns as shadows to be ANDed. Set (step S27). Therefore, in stage 2, all “1” patterns (horizontal full touch range, vertical full touch range) are used as AND targets.

駆動検出制御部524の指示により、ステージ1の1番目の検出シャドーであるシャドーC1を用いて、水平駆動検出部4により透明電極Evを駆動すると(ステップS28)、垂直駆動検出部3において、2つのシャドーA1−1(キーK2に対応),B1−1(キーK3に対応)を含む検出パターンが得られる。この駆動により得られたシャドーA1−1,B1−1と全て“1”のパターン(n=2のみ)とのANDによる比較を行い、当該パターンに含まれる検出シャドー数を特定する(ステップS28)。   When the transparent electrode Ev is driven by the horizontal drive detection unit 4 using the shadow C1, which is the first detection shadow of the stage 1, in accordance with an instruction from the drive detection control unit 524 (step S28), the vertical drive detection unit 3 A detection pattern including two shadows A1-1 (corresponding to the key K2) and B1-1 (corresponding to the key K3) is obtained. The shadows A1-1 and B1-1 obtained by this driving are all compared with the pattern of all “1” (only n = 2) by AND to specify the number of detected shadows included in the pattern (step S28). .

この場合は、上記のANDの結果で得られた検出シャドー数Rが2(2以上)であるので、駆動検出制御部524は、ステップS29(R=1)においてNOと判定し、ステップS30においてステージ番号nに1を加算して3に変更する。これにより、ステージ3に移行する。   In this case, since the detection shadow number R obtained as a result of the AND is 2 (2 or more), the drive detection control unit 524 determines NO in step S29 (R = 1), and in step S30. 1 is added to the stage number n to change it to 3. As a result, the stage 3 is entered.

このとき、シャドー情報特定部521は、シャドーA1−1,B1−1についてのシャドーポジションとシャドー数S2−NUM(=2)とを特定する。書込制御部522は、駆動検出制御部524の指示により、シャドーポジションをシャドー記憶領域511におけるステージ領域(ステージ2)のシャドーポジション領域に書き込み、シャドー数S2−NUMをシャドー数領域に書き込む。書込制御部522は、以降も同様にして、シャドーポジションとシャドー数Sn−NUMとを該当するステージ領域に書き込む。上記のような検出シャドーの書き込み動作は、ステップS28の処理においてシャドーが検出される毎に行われる。したがって、同じステージにおいては、シャドーが検出される毎に、シャドーポジションがシャドーポジション領域に上書きされていくので、前回検出されたシャドーは残らない。   At this time, the shadow information specifying unit 521 specifies the shadow position and the shadow number S2-NUM (= 2) for the shadows A1-1 and B1-1. The write control unit 522 writes the shadow position in the shadow position region of the stage region (stage 2) in the shadow storage region 511 and writes the shadow number S2-NUM in the shadow number region in accordance with the instruction of the drive detection control unit 524. Similarly, the writing control unit 522 writes the shadow position and the shadow number Sn-NUM in the corresponding stage area. The detection shadow writing operation as described above is performed each time a shadow is detected in the process of step S28. Therefore, at the same stage, every time a shadow is detected, the shadow position is overwritten in the shadow position area, so the shadow detected last time does not remain.

また、駆動検出制御部524が加算命令を出力すると、ステージ変更部523は、その加算命令を受けて、作業領域513のステージ番号nの2に1を加算して3に書き替える。
〔2−1−6.ステージ3〕
図6(d)に示すステージ3に対して、駆動検出制御部524は、ステップS11においてKEEP−PTRフラグを0にセットし、ステップS12,S13においてNOと判定し、さらにステップS20(FIRSTH=1)においてYESと判定する。これにより、駆動検出制御部524は、比較ステージ番号xを1に設定し(ステップS21)、駆動ステージ番号mを2(=n−1=3−1)に設定する(ステップS24)。
When the drive detection control unit 524 outputs an addition command, the stage changing unit 523 receives the addition command, adds 1 to 2 of the stage number n in the work area 513, and rewrites it to 3.
[2-1-6. Stage 3]
For the stage 3 shown in FIG. 6D, the drive detection control unit 524 sets the KEEP-PTR flag to 0 in step S11, determines NO in steps S12 and S13, and further performs step S20 (FIRSTH = 1). ) Is determined as YES. Accordingly, the drive detection control unit 524 sets the comparison stage number x to 1 (step S21), and sets the drive stage number m to 2 (= n−1 = 3-1) (step S24).

また、駆動検出制御部524は、KEEP−PTRフラグが0であると判定すると(ステップS17)、ステージ2のシャドーポインタS2−PTRを0にセットした後(ステップS18)、KEEP−PTRフラグを1にセットする(ステップS19)。これにより、シャドーポインタS2−PTRの値が保持される。そして、駆動検出制御部524は、ステージ2のシャドー数とシャドーポインタS2−PTRとの不一致を判定し(ステップS25)、シャドーポインタS2−PTRに1を加算して1にセットする(ステップS26)。さらに、駆動検出制御部524は、シャドーポインタS1−PTR(=1)で指定されるシャドーポジションのシャドーC1をANDの対象として設定する(ステップS27)。   If the drive detection control unit 524 determines that the KEEP-PTR flag is 0 (step S17), the drive detection control unit 524 sets the shadow pointer S2-PTR of stage 2 to 0 (step S18), and then sets the KEEP-PTR flag to 1. (Step S19). As a result, the value of the shadow pointer S2-PTR is held. Then, the drive detection control unit 524 determines the mismatch between the number of shadows of stage 2 and the shadow pointer S2-PTR (step S25), adds 1 to the shadow pointer S2-PTR and sets it to 1 (step S26). . Further, the drive detection control unit 524 sets the shadow C1 at the shadow position specified by the shadow pointer S1-PTR (= 1) as an AND target (step S27).

ここで、ステップS15,S16,S21〜S24(S23については後述)において設定される駆動ステージ番号mおよび比較ステージ番号xの関係から、1つ前のステージで駆動に用いるシャドーを特定するためのシャドーポインタSm−PTRが、現在のステージ(ステージ3)でANDの対象として設定されるシャドーを特定するためのシャドーポインタSx−PTRとなる。   Here, from the relationship between the drive stage number m and the comparison stage number x set in steps S15, S16, S21 to S24 (S23 will be described later), a shadow for specifying the shadow used for driving in the previous stage is specified. The pointer Sm-PTR becomes a shadow pointer Sx-PTR for specifying a shadow set as an AND target in the current stage (stage 3).

これにより、図6(d)に示すように、ステージ2で検出された1番目(S2−PTR=1)のシャドーA1−1が駆動に用いられる。このとき、シャドー記憶領域511におけるステージ領域(ステージ2)の駆動シャドーポジション領域にシャドーA1−1のシャドーポジションが設定される。また、ステージ1で検出された1番目(S1−PTR=1)のシャドーC1が、ステージ3で検出されたシャドーとのANDの対象となる。   Accordingly, as shown in FIG. 6D, the first (S2-PTR = 1) shadow A1-1 detected in the stage 2 is used for driving. At this time, the shadow position of the shadow A1-1 is set in the drive shadow position area of the stage area (stage 2) in the shadow storage area 511. In addition, the first (S1-PTR = 1) shadow C1 detected in the stage 1 becomes an AND target with the shadow detected in the stage 3.

駆動検出制御部524は、シャドーA1−1を用いた駆動によって得られたシャドーC1−1,D1−1(シャドー数S3−NUM=2)と、ステージ1で検出されたシャドーC1とのANDを求めると、シャドーC1に1つのシャドーC1−1が含まれることから、検出シャドー数Rが1であると特定する(ステップS28)。駆動検出制御部524は、検出シャドー数Rが1であると判定するので(ステップS29)、垂直方向のシャドーA1−1と水平方向のシャドーC1−1とによってキーK2を確定し、確定キー数KeyNoに1を加算して(ステップS31)、ステージ3を維持する(確定処理)。   The drive detection control unit 524 ANDs the shadows C1-1 and D1-1 (shadow number S3-NUM = 2) obtained by driving using the shadow A1-1 and the shadow C1 detected in the stage 1. In other words, since one shadow C1-1 is included in the shadow C1, the detected shadow number R is specified to be 1 (step S28). The drive detection control unit 524 determines that the detected shadow number R is 1 (step S29), so the key K2 is determined by the vertical shadow A1-1 and the horizontal shadow C1-1, and the determined key number 1 is added to KeyNo (step S31), and stage 3 is maintained (confirmation process).

この時点では、シャドーポインタS2−PTRが1であるので、駆動検出制御部524は、まだ、ステージm(=2)のシャドー数2とシャドーポインタS2−PTRとの不一致を判定し(ステップS25)、シャドーポインタS2−PTRを2にセットする(ステップS26)。これにより、今回の駆動に使用するシャドーとして、シャドー記憶領域511におけるステージ領域(ステージ2)の駆動シャドーポジション領域に、ステージ2で2番目(S2−PTR=2)に検出されたシャドーB1−1のシャドーポジションが設定される。これにより、図6(e)に示すように、シャドーB1−1が駆動に用いられる。   At this time, since the shadow pointer S2-PTR is 1, the drive detection control unit 524 still determines a mismatch between the shadow number 2 of the stage m (= 2) and the shadow pointer S2-PTR (step S25). The shadow pointer S2-PTR is set to 2 (step S26). As a result, the shadow B1-1 detected in the second stage (S2-PTR = 2) in the stage 2 in the drive shadow position area of the stage area (stage 2) in the shadow storage area 511 as the shadow used for the current drive. The shadow position is set. Thereby, as shown in FIG.6 (e), shadow B1-1 is used for a drive.

駆動検出制御部524は、シャドーB1−1を用いた駆動によって得られたシャドーC1−2(シャドー数S3−NUM=1)と、ステージ1で検出されたシャドーC1とのANDを求めた結果、シャドーC1に1つのシャドーC1−2が含まれることから、検出シャドー数Rが1であると特定する(ステップS28)。駆動検出制御部524は、検出シャドー数Rが1であることから(ステップS26)、垂直方向のシャドーB1−1と水平方向のシャドーC1−2とによってキーK3を確定する(ステップS31)。このとき、駆動検出制御部524は、確定したキーK2,K3についてのシャドーポジションを確定キー記憶領域512に書き込む。   The drive detection control unit 524 obtains the AND of the shadow C1-2 (shadow number S3-NUM = 1) obtained by driving using the shadow B1-1 and the shadow C1 detected in the stage 1, Since one shadow C1-2 is included in the shadow C1, it is specified that the detected shadow number R is 1 (step S28). Since the detection shadow number R is 1 (step S26), the drive detection control unit 524 determines the key K3 based on the vertical shadow B1-1 and the horizontal shadow C1-2 (step S31). At this time, the drive detection control unit 524 writes the shadow positions for the confirmed keys K2 and K3 in the confirmed key storage area 512.

この時点では、シャドーポインタS2−PTRが2であるので、駆動検出制御部524は、ステージmのシャドー数2とシャドーポインタS2−PTRとの一致を判定し(ステップS25)、n=2でないことから(ステップS32)、ステージ番号nから1を減算して(ステップS33)、ステージ2に移行する。
〔2−1−7.ステージ2〕
ステージ2では、駆動検出制御部524は、ステップS12においてNOと判定し、ステップS13,S14においてYESと判定してから、比較ステージ番号xを0に設定するとともに、駆動ステージ番号mを1に設定する(ステップS15)。このとき、前回のステージ2と異なりKEEP−PTRフラグが1を維持しているので、駆動検出制御部524は、KEEP−PTRフラグが0でないと判定し(ステップS17)、改めてKEEP−PTRフラグを1にセットする(ステップS19)。KEEP−PTRフラグが1にセットされていることから、シャドーポインタS1−PTRは、図6(c)に示すステージ2の状態の値である1を維持している。
At this time, since the shadow pointer S2-PTR is 2, the drive detection control unit 524 determines whether the shadow number 2 of the stage m matches the shadow pointer S2-PTR (step S25), and n = 2 is not satisfied. (Step S32), 1 is subtracted from the stage number n (Step S33), and the stage 2 is entered.
[2-1-7. Stage 2]
In stage 2, the drive detection control unit 524 determines NO in step S12, determines YES in steps S13 and S14, sets the comparison stage number x to 0, and sets the drive stage number m to 1. (Step S15). At this time, since the KEEP-PTR flag is maintained at 1 unlike the previous stage 2, the drive detection control unit 524 determines that the KEEP-PTR flag is not 0 (step S17), and sets the KEEP-PTR flag again. 1 is set (step S19). Since the KEEP-PTR flag is set to 1, the shadow pointer S1-PTR maintains 1 which is the value of the state of the stage 2 shown in FIG.

この時点では、駆動検出制御部524は、まだ、ステージ1のシャドー数2とシャドーポインタS1−PTR(=1)との不一致を判定するので(ステップS25)、シャドーポインタS1−PTRを2にセットする(ステップS26)。これにより、今回の駆動に使用するシャドーとして、シャドー記憶領域511におけるステージ領域(ステージ1)の駆動シャドーポジション領域に、ステージ1で検出されたシャドーD1のシャドーポジションがセットされる。さらに、現ステージがステージ2であることから、駆動検出制御部524は、全て“1”のパターンがANDの対象として設定する(ステップS27)。   At this time, the drive detection control unit 524 still determines a mismatch between the shadow number 2 of stage 1 and the shadow pointer S1-PTR (= 1) (step S25), so the shadow pointer S1-PTR is set to 2. (Step S26). As a result, the shadow position of the shadow D1 detected in the stage 1 is set in the drive shadow position area of the stage area (stage 1) in the shadow storage area 511 as the shadow used for the current drive. Furthermore, since the current stage is stage 2, the drive detection control unit 524 sets all “1” patterns as targets of AND (step S27).

これにより、図6(f)に示すように、シャドーD1を用いて水平駆動検出部4により駆動されると、垂直駆動検出部3においてシャドーA1−2が得られる。駆動検出制御部524は、このシャドーA1−2(シャドー数S2−NUM=1)と、全てが“1”のパターンとのANDを求めると、1つのシャドーA1−2のみが得られることから、検出シャドー数Rが1であると特定する(ステップS25)。駆動検出制御部524は、検出シャドー数Rが1であることから(ステップS29)、垂直方向のシャドーA1−2と水平方向のシャドーD1とによってキーK1を確定する(ステップS31)。このとき、駆動検出制御部524は、確定したキーK1についてのシャドーポジションを確定キー記憶領域512に書き込む。   As a result, as shown in FIG. 6 (f), when driven by the horizontal drive detection unit 4 using the shadow D1, shadow A1-2 is obtained in the vertical drive detection unit 3. Since the drive detection control unit 524 obtains an AND between the shadow A1-2 (shadow number S2-NUM = 1) and the pattern of all “1”, only one shadow A1-2 is obtained. It is specified that the detected shadow number R is 1 (step S25). Since the detection shadow number R is 1 (step S29), the drive detection control unit 524 determines the key K1 by the vertical shadow A1-2 and the horizontal shadow D1 (step S31). At this time, the drive detection control unit 524 writes the shadow position for the confirmed key K1 in the confirmed key storage area 512.

この時点では、シャドーポインタS1−PTRが2であるので、駆動検出制御部524は、ステージ1のシャドー数2との一致を判定し(ステップS25)、n=2であることから、全てのキーK1〜K3が確定したと判断して(ステップS32)、処理を終える。
〔2−1−8.図6の例に該当しない動作〕
上記の例では、M<Lでない場合(ステップS4)、M=0でない場合(ステップS5)、M=1でない場合(ステップS6)についてそれぞれ説明した。また、上記の例では、FIRSTHフラグが1にセットされ、且つn≦3である場合について説明した。ここでは、上記の場合と異なる場合の駆動検出制御部524の動作について説明する。
At this time, since the shadow pointer S1-PTR is 2, the drive detection control unit 524 determines the coincidence with the shadow number 2 of the stage 1 (step S25), and since n = 2, all keys It is determined that K1 to K3 have been determined (step S32), and the process ends.
[2-1-8. Operation not corresponding to the example of FIG. 6]
In the above example, the case where M <L is not satisfied (step S4), the case where M = 0 is not satisfied (step S5), and the case where M = 1 is not satisfied (step S6) has been described. In the above example, the case where the FIRSTH flag is set to 1 and n ≦ 3 has been described. Here, the operation of the drive detection control unit 524 when different from the above case will be described.

駆動検出制御部524は、ステップS4でM<Lであると判定した場合、FIRSTHフラグを“0”にセットする(ステップ8)。   If the drive detection control unit 524 determines in step S4 that M <L, it sets the FIRSTH flag to “0” (step 8).

駆動検出制御部524は、ステップS5でM=0であると判定した場合、入力されたキーがないために処理を終える。   If the drive detection control unit 524 determines that M = 0 in step S5, the drive detection control unit 524 ends the process because there is no input key.

駆動検出制御部524は、ステップS6でM=1であると判定した場合、L=1でもあるので、1つのキーを確定して、確定キー数KeyNoに1を加算し(ステップS10)、当該キーのデータと更新された確定キー数KeyNoとを確定キー記憶領域512に書き込んで処理を終える。   If the drive detection control unit 524 determines that M = 1 in step S6, since L = 1, the drive detection control unit 524 determines one key and adds 1 to the determined key number KeyNo (step S10). The key data and the updated confirmed key number KeyNo are written in the confirmed key storage area 512, and the process ends.

駆動検出制御部524は、ステップS14でFIRSTHフラグが1でない(0である)と判定すると、駆動ステージ番号mを0に設定し、比較ステージ番号xを1に設定し(ステップS16)、処理をステップS17に移行する。また、駆動検出制御部524は、ステップS20でFIRSTHフラグが1でないと判定すると、比較ステージ番号xを0に設定し(ステップS22)、ステップS24に処理を移行する。   If the drive detection control unit 524 determines in step S14 that the FIRSTH flag is not 1 (0), it sets the drive stage number m to 0, sets the comparison stage number x to 1 (step S16), and performs processing. The process proceeds to step S17. If the drive detection control unit 524 determines that the FIRSTH flag is not 1 in step S20, the drive detection control unit 524 sets the comparison stage number x to 0 (step S22), and the process proceeds to step S24.

駆動検出制御部524は、ステップS12でステージ番号nが3より大きいと判定すると、比較ステージ番号xをステージ番号nから2を減算した値に設定し(ステップS23)、処理をステップS24に移行する。
〔2−2.7個のキーを同時入力する例〕
図6に示す例では、キー確定のためにステージ3まで移行する、3個のキーが同時に入力された場合について説明した。ここでは、キー確定のためにステージ3以上に移行する、7個のキーが同時に入力された場合のタッチパネル装置1のキー確定動作について説明する。
If the drive detection control unit 524 determines that the stage number n is greater than 3 in step S12, the drive detection control unit 524 sets the comparison stage number x to a value obtained by subtracting 2 from the stage number n (step S23), and the process proceeds to step S24. .
[2-2.7 Examples of simultaneous input of keys]
In the example shown in FIG. 6, the case has been described in which three keys that move to stage 3 for key confirmation are input simultaneously. Here, the key confirmation operation of the touch panel device 1 in the case where seven keys are simultaneously input, which shifts to stage 3 or higher for key confirmation, will be described.

図7(a)に示すように、タッチパネル2において、キーK1〜K7が同時に入力されている。キーK1〜K3,K7が垂直方向に範囲d3で一部重なり、キーK1〜K5が水平方向に範囲d4で一部重なり、キーK4〜K6が垂直方向にほぼ完全に重なり、キーK6,K7が他のキーと水平方向に重なっていない。
〔2−2−1.ステージ0,1〕
まず、図7(a)に示すように、ステージ0において、水平駆動検出部4から全透明電極Evが駆動されることにより、垂直駆動検出部3にシャドーA1,B1が得られる(ステップS2)。また、ステージ1において、垂直駆動検出部3から全透明電極Ehが駆動されることにより、水平駆動検出部4にシャドーC1,D1,E1が得られる(ステップS3)。この場合、水平シャドー数M(=3)が垂直シャドー数L(=2)より大きく、且つMが0および1でもないことから(ステップS4〜S6)、FIRSTHフラグが“1”にセットされる(ステップS7)。
〔2−2−2.ステージ2〕
次いで、ステージ2では、KEEP−PTRフラグが0にセットされ(ステップS11)、ステップS12〜S14を経て、比較ステージ番号xが0に設定され、駆動ステージ番号mが1に設定される(ステップS15)。また、KEEP−PTRフラグが0であるので、ステージ1のシャドーポインタS1−PTRが0にセットされ、KEEP−PTRフラグが1にセットされる(ステップS17〜S19)。ステージ1のシャドー数3が上記のシャドーポインタS1−PTRと等しくないため(ステップS25)、シャドーポインタS1−PTRが1にセットされる(ステップS26)。さらに、現ステージがステージ2であることから、全て“1”のパターンがANDの対象として設定される(ステップS27)。
As shown in FIG. 7A, keys K1 to K7 are simultaneously input on the touch panel 2. The keys K1 to K3 and K7 partially overlap in the vertical direction in the range d3, the keys K1 to K5 partially overlap in the horizontal direction in the range d4, the keys K4 to K6 overlap almost completely in the vertical direction, and the keys K6 and K7 Does not overlap horizontally with other keys.
[2-2-1. Stage 0, 1]
First, as shown in FIG. 7A, in the stage 0, shadows A1 and B1 are obtained in the vertical drive detection unit 3 by driving the all-transparent electrode Ev from the horizontal drive detection unit 4 (step S2). . Further, in the stage 1, when the all-transparent electrode Eh is driven from the vertical drive detection unit 3, shadows C1, D1, and E1 are obtained in the horizontal drive detection unit 4 (step S3). In this case, since the horizontal shadow number M (= 3) is larger than the vertical shadow number L (= 2) and M is neither 0 nor 1 (steps S4 to S6), the FIRSTH flag is set to “1”. (Step S7).
[2-2-2. Stage 2]
Next, in stage 2, the KEEP-PTR flag is set to 0 (step S11), through steps S12 to S14, the comparison stage number x is set to 0, and the drive stage number m is set to 1 (step S15). ). Since the KEEP-PTR flag is 0, the shadow pointer S1-PTR of stage 1 is set to 0 and the KEEP-PTR flag is set to 1 (steps S17 to S19). Since the number of shadows 3 in stage 1 is not equal to the shadow pointer S1-PTR (step S25), the shadow pointer S1-PTR is set to 1 (step S26). Furthermore, since the current stage is stage 2, all “1” patterns are set as AND targets (step S27).

これにより、図7(b)に示すように、図6(c)に示す場合と同様に、シャドーC1を用いて水平駆動検出部4により駆動されると、垂直駆動検出部3においてシャドーA1,B1が得られる(ステップS28)。これらの2つのシャドーA1,B1のシャドーポジションが、シャドー記憶領域511のステージ領域(ステージ2)に書き込まれる。これらのシャドーA1,B1と全て“1”のパターンとのANDが求められると、検出シャドー数R=2となる(ステップS28)。この場合、キーが確定しないので、ステージ3に移行し(ステップS29,S30)、KEEP−PTRフラグが0にセットされる(ステップS11)。
〔2−2−3.ステージ3〕
ステージ3では、ステップS12,S13,S20を経て、比較ステージ番号xが1に設定され(ステップS21)、駆動ステージ番号mが2(=3−1)に設定される(ステップS24)。KEEP−PTRフラグが0であるので、ステージ2のシャドーポインタS2−PTRが0にセットされ、KEEP−PTRフラグが1にセットされる(ステップS17〜S19)。ステージ2のシャドー数2が上記のシャドーポインタS2−PTRに一致しないため(ステップS25)、シャドーポインタS2−PTRが1にセットされ(ステップS26)、シャドーA1が駆動パターンとして設定される。さらに、シャドーポインタS1−PTR(=1)で特定されるシャドーC1がANDの対象として設定される(ステップS27)。駆動検出制御部524は、ステージ3以上では、ANDの対象として設定されるシャドーについて全てのキーが確定すると、ステップS27において、シャドーポインタSx−PTRをキーが確定していないシャドーを指定する値に切り替える。
Thus, as shown in FIG. 7B, when driven by the horizontal drive detection unit 4 using the shadow C1, as in the case shown in FIG. B1 is obtained (step S28). The shadow positions of these two shadows A1 and B1 are written in the stage area (stage 2) of the shadow storage area 511. When AND of these shadows A1 and B1 and the pattern of all “1” is obtained, the number of detected shadows R = 2 (step S28). In this case, since the key is not fixed, the process proceeds to stage 3 (steps S29 and S30), and the KEEP-PTR flag is set to 0 (step S11).
[2-2-3. Stage 3]
In stage 3, through steps S12, S13, and S20, the comparison stage number x is set to 1 (step S21), and the drive stage number m is set to 2 (= 3-1) (step S24). Since the KEEP-PTR flag is 0, the shadow pointer S2-PTR of stage 2 is set to 0 and the KEEP-PTR flag is set to 1 (steps S17 to S19). Since the shadow number 2 of stage 2 does not match the shadow pointer S2-PTR (step S25), the shadow pointer S2-PTR is set to 1 (step S26), and the shadow A1 is set as the drive pattern. Further, the shadow C1 specified by the shadow pointer S1-PTR (= 1) is set as an AND target (step S27). In stage S3 and above, when all the keys are determined for the shadow set as the AND target, the drive detection control unit 524 sets the shadow pointer Sx-PTR to a value that specifies the shadow for which the key is not determined in step S27. Switch.

これにより、図7(c)に示すように、シャドーA1を用いて垂直駆動検出部3により駆動されると、水平駆動検出部4においてシャドーC1−1,C1−2,D1が得られる(ステップS28)。これらの3つのシャドーC1−1,C1−2,D1のシャドーポジションが、シャドー記憶領域511のステージ領域(ステージ3)に書き込まれる。これらのシャドーC1−1,C1−2,D1とステップS27で設定されたシャドーC1とのANDがシャドーC1−1,C1−2として求められると、検出シャドー数R=2となる(ステップS28)。この場合も、キーが確定しないので、ステージ4に移行する(ステップS29,S30)。
〔2−2−4.ステージ4〕
ステージ4では、比較ステージ番号xが2(=4−2)に設定され(ステップS23)、駆動ステージ番号mが3(=4−1)に設定される(ステップS24)。また、KEEP−PTRフラグがステップS11で0にセットされているので、ステージ3のシャドーポインタS3−PTRが0にセットされ、KEEP−PTRフラグが1にセットされる(ステップS17〜S19)。また、ステージ3のシャドー数(検出シャドー数R=2)が上記のシャドーポインタS3−PTRに一致しないため(ステップS25)、シャドーポインタS3−PTRが1にセットされ(ステップS26)、シャドーC1−1が駆動パターンとして設定される。さらに、シャドーポインタS2−PTR(=1)で特定されるシャドーA1がANDの対象として設定される(ステップS27)。
Thus, as shown in FIG. 7C, when driven by the vertical drive detection unit 3 using the shadow A1, shadows C1-1, C1-2, and D1 are obtained in the horizontal drive detection unit 4 (steps). S28). The shadow positions of these three shadows C1-1, C1-2, and D1 are written in the stage area (stage 3) of the shadow storage area 511. When the AND of these shadows C1-1, C1-2, D1 and the shadow C1 set in step S27 is obtained as shadows C1-1, C1-2, the detected shadow number R = 2 (step S28). . Also in this case, since the key is not fixed, the process proceeds to stage 4 (steps S29 and S30).
[2-2-4. Stage 4]
In stage 4, the comparison stage number x is set to 2 (= 4-2) (step S23), and the drive stage number m is set to 3 (= 4-1) (step S24). Since the KEEP-PTR flag is set to 0 in step S11, the shadow pointer S3-PTR of stage 3 is set to 0, and the KEEP-PTR flag is set to 1 (steps S17 to S19). Further, since the number of shadows in stage 3 (detected shadow number R = 2) does not match the above-described shadow pointer S3-PTR (step S25), the shadow pointer S3-PTR is set to 1 (step S26), and the shadow C1- 1 is set as the drive pattern. Further, the shadow A1 specified by the shadow pointer S2-PTR (= 1) is set as an AND target (step S27).

これにより、図7(d)に示すように、ステージ3で検出されたシャドーC1−1を用いて水平駆動検出部4により駆動されると、垂直駆動検出部3においてシャドーA1−1,B1−1が得られる(ステップS28)。これらのシャドーA1−1,B1−1のシャドーポジションが、シャドー記憶領域511のステージ領域(ステージ4)に書き込まれる。これらのシャドーA1−1,B1−1とステップS27で設定されたシャドーA1とのANDがシャドーA1−1として求められることにより、検出シャドー数R=1となる(ステップS28)。この場合は、垂直方向のシャドーA1−1と水平方向のシャドーC1−1とで1つのキーK4が確定するので、さらにステージ4が維持される(ステップS29,S31)。   Thus, as shown in FIG. 7D, when the horizontal drive detection unit 4 is driven using the shadow C1-1 detected by the stage 3, the vertical drive detection unit 3 uses the shadows A1-1 and B1- 1 is obtained (step S28). The shadow positions of these shadows A1-1 and B1-1 are written in the stage area (stage 4) of the shadow storage area 511. The AND of the shadows A1-1 and B1-1 and the shadow A1 set in step S27 is obtained as the shadow A1-1, so that the number of detected shadows R = 1 (step S28). In this case, since one key K4 is determined by the vertical shadow A1-1 and the horizontal shadow C1-1, the stage 4 is further maintained (steps S29 and S31).

この時点では、ステージ3のシャドー数2が同ステージのシャドーポインタS3−PTR(=1)に一致しないため(ステップS25)、シャドーポインタS3−PTRが2にセットされ(ステップS26)、シャドーC1−2が駆動パターンとして設定される。また、シャドーポインタS2−PTR(=1)で特定されるシャドーA1がANDの対象として設定される(ステップS27)。   At this time, since the shadow number 2 of stage 3 does not match the shadow pointer S3-PTR (= 1) of the same stage (step S25), the shadow pointer S3-PTR is set to 2 (step S26), and the shadow C1- 2 is set as the drive pattern. The shadow A1 specified by the shadow pointer S2-PTR (= 1) is set as an AND target (step S27).

これにより、図7(e)に示すように、シャドーC1−2を用いて水平駆動検出部4により駆動されると、垂直駆動検出部3においてシャドーA1−1,B1−2が得られる(ステップS28)。このシャドーA1−1,B1−2のシャドーポジションは同ステージ領域に書き込まれる。これらのシャドーA1−1,B1−2とステップS27で設定されたシャドーA1とのANDがシャドーA1−1として求められることにより、検出シャドー数R=1となる(ステップS28)。   Thus, as shown in FIG. 7E, when driven by the horizontal drive detection unit 4 using the shadow C1-2, the vertical drive detection unit 3 obtains shadows A1-1 and B1-2 (step). S28). The shadow positions of the shadows A1-1 and B1-2 are written in the same stage area. The AND of the shadows A1-1 and B1-2 and the shadow A1 set in step S27 is obtained as the shadow A1-1, so that the number of detected shadows R = 1 (step S28).

この場合は、垂直方向のシャドーA1と水平方向のシャドーC1−2とで1つのキーK5が確定するので(ステップS29,S30)、ステージ4が維持される。確定したキーK4,K5についてのシャドーポジションは、確定キー記憶領域512に書き込まれる。   In this case, since one key K5 is determined by the vertical shadow A1 and the horizontal shadow C1-2 (steps S29 and S30), the stage 4 is maintained. The shadow positions for the confirmed keys K4 and K5 are written in the confirmed key storage area 512.

この時点では、ステージ3のシャドー数2が同ステージのシャドーポインタS3−PTR(=2)と等しくなるが(ステップS25)、n=2ではないので、ステージ3に移行する(ステップS32,S33)。
〔2−2−5.ステージ3〕
ステージ3では、ステップS12,S13,S20を経て、比較ステージ番号xが1に設定され(ステップS21)、駆動ステージ番号mが2(=3−1)に設定される(ステップS24)。KEEP−PTRフラグが1を維持しているが(ステップS17,S19)、ステージ2のシャドー数2が前回のステージ3で1にセットされたシャドーポインタS2−PTRに一致しないため(ステップS25)、シャドーポインタS2−PTRが2にセットされ(ステップS26)、駆動パターンとしてシャドーB1が設定される。さらに、シャドーポインタS1−PTR(=1)で特定されるシャドーC1がANDの対象として設定される(ステップS27)。
At this time, the shadow number 2 of stage 3 becomes equal to the shadow pointer S3-PTR (= 2) of the same stage (step S25), but since n = 2 is not satisfied, the process proceeds to stage 3 (steps S32 and S33). .
[2-2-5. Stage 3]
In stage 3, through steps S12, S13, and S20, the comparison stage number x is set to 1 (step S21), and the drive stage number m is set to 2 (= 3-1) (step S24). Although the KEEP-PTR flag is maintained at 1 (steps S17 and S19), the shadow number 2 of stage 2 does not match the shadow pointer S2-PTR set to 1 in the previous stage 3 (step S25). Shadow pointer S2-PTR is set to 2 (step S26), and shadow B1 is set as the drive pattern. Further, the shadow C1 specified by the shadow pointer S1-PTR (= 1) is set as an AND target (step S27).

これにより、図7(f)に示すように、シャドーB1を用いて垂直駆動検出部3により駆動されると、水平駆動検出部4においてシャドーC1−3,C1−4,C1−5が得られる(S28)。このシャドーC1−3,C1−4,C1−5のシャドーポジションは、シャドー記憶領域511のステージ領域(ステージ3)に書き込まれる。このシャドーC1−3,C1−4,C1−5とステップS27で設定されたシャドーC1とのANDがシャドーC1−3,C1−4,C1−5として求められることにより、検出シャドー数R=3となる(ステップS28)。この場合は、キーが確定しないので、ステージ4に移行する(ステップS29,S30)。
〔2−2−6.ステージ4〕
ステージ4では、比較ステージ番号xが2(=4−2)に設定され(ステップS23)、駆動ステージ番号mが3(=4−1)に設定される(ステップS24)。また、KEEP−PTRフラグがステップS11で0にセットされているので、ステージ3のシャドーポインタS3−PTRが0にセットされ、KEEP−PTRフラグが1にセットされる(ステップS17〜S19)。また、直前のステージ3のシャドー数(検出シャドー数R=3)が上記のシャドーポインタS3−PTRと異なることから(ステップS25)、シャドーポインタS3−PTRが1にセットされ(ステップS26)、シャドーC1−3が駆動パターンとして設定される。さらに、シャドーポインタS2−PTR(=2)で特定されるシャドーB1がANDの対象として設定される(ステップS27)。
Thus, as shown in FIG. 7 (f), when driven by the vertical drive detection unit 3 using the shadow B1, the horizontal drive detection unit 4 obtains shadows C1-3, C1-4, and C1-5. (S28). The shadow positions of the shadows C1-3, C1-4, and C1-5 are written in the stage area (stage 3) of the shadow storage area 511. The AND of the shadows C1-3, C1-4, C1-5 and the shadow C1 set in step S27 is obtained as shadows C1-3, C1-4, C1-5, so that the number of detected shadows R = 3 (Step S28). In this case, since the key is not fixed, the process proceeds to stage 4 (steps S29 and S30).
[2-2-6. Stage 4]
In stage 4, the comparison stage number x is set to 2 (= 4-2) (step S23), and the drive stage number m is set to 3 (= 4-1) (step S24). Since the KEEP-PTR flag is set to 0 in step S11, the shadow pointer S3-PTR of stage 3 is set to 0, and the KEEP-PTR flag is set to 1 (steps S17 to S19). Further, since the number of shadows in the immediately preceding stage 3 (detected shadow number R = 3) is different from the above shadow pointer S3-PTR (step S25), the shadow pointer S3-PTR is set to 1 (step S26), and the shadow is C1-3 is set as the drive pattern. Further, the shadow B1 specified by the shadow pointer S2-PTR (= 2) is set as an AND target (step S27).

これにより、図8(a)に示すように、シャドーC1−3を用いて水平駆動検出部4により駆動されると、垂直駆動検出部3においてシャドーA1−1,B1−3が得られる(ステップS28)。このシャドーA1−1,B1−3のシャドーポジションが、シャドー記憶領域511のステージ領域(ステージ4)に新たに書き込まれる。上記のシャドーA1−1,B1−3とステップS27で設定されたシャドーB1とのANDがシャドーB1−3として求められることにより、検出シャドー数R=1となる(S28)。この場合は、垂直方向のシャドーB1−3と水平方向のシャドーC1−3とで1つのキーK1が確定するので、ステージ4が維持される(ステップS29,S31)。   Thus, as shown in FIG. 8A, when driven by the horizontal drive detection unit 4 using the shadow C1-3, the vertical drive detection unit 3 obtains shadows A1-1 and B1-3. S28). The shadow positions of the shadows A1-1 and B1-3 are newly written in the stage area (stage 4) of the shadow storage area 511. The AND of the shadows A1-1 and B1-3 and the shadow B1 set in step S27 is obtained as the shadow B1-3, so that the number of detected shadows R = 1 (S28). In this case, since one key K1 is determined by the vertical shadow B1-3 and the horizontal shadow C1-3, the stage 4 is maintained (steps S29 and S31).

続くステージ4でも、比較ステージ番号xが2を維持し、駆動ステージ番号mが3を維持している。また、ステージ3のシャドー数3が同ステージのシャドーポインタS3−PTR(=1)と異なることから、シャドーポインタS3−PTRが2にセットされ(ステップS25,S26)、シャドーC1−4が駆動パターンとして設定される。さらに、シャドーポインタS2−PTR(=2)で特定されるシャドーB1が引き続きANDの対象として設定される(ステップS27)。   Also in the subsequent stage 4, the comparison stage number x maintains 2 and the drive stage number m maintains 3. Further, since the number of shadows 3 in stage 3 is different from the shadow pointer S3-PTR (= 1) in the same stage, the shadow pointer S3-PTR is set to 2 (steps S25 and S26), and the shadow C1-4 is driven pattern. Set as Further, the shadow B1 specified by the shadow pointer S2-PTR (= 2) is continuously set as an AND target (step S27).

これにより、図8(b)に示すように、ステージ3で検出されたシャドーC1−4を用いて水平駆動検出部4により駆動されると、垂直駆動検出部3においてシャドーA1−1,B1−4が得られる(ステップS28)。このシャドーA1−1のシャドーポジションは、前述のように、シャドー記憶領域511のステージ領域(ステージ4)にすでに書き込まれているが、それらはもはや不要であるので、シャドーB1−4のシャドーポジションが、シャドー記憶領域511のステージ領域(ステージ4)に、新たに先頭から書き込まれる。上記のシャドーB1−4とステップS27で設定されたシャドーB1とのANDがシャドーB1−4として求められることにより、検出シャドー数R=1となる(S28)。この場合は、垂直方向のシャドーB1−4と水平方向のシャドーC1−4とで1つのキーK2が確定するので、さらにステージ4が維持される(ステップS29,S31)。   Thus, as shown in FIG. 8B, when driven by the horizontal drive detection unit 4 using the shadow C1-4 detected by the stage 3, the vertical drive detection unit 3 uses the shadows A1-1 and B1- 4 is obtained (step S28). As described above, the shadow position of the shadow A1-1 has already been written in the stage area (stage 4) of the shadow storage area 511, but since they are no longer necessary, the shadow position of the shadow B1-4 is , New data is written to the stage area (stage 4) of the shadow storage area 511 from the top. The AND of the shadow B1-4 and the shadow B1 set in step S27 is obtained as the shadow B1-4, so that the number of detected shadows R = 1 (S28). In this case, since one key K2 is determined by the vertical shadow B1-4 and the horizontal shadow C1-4, the stage 4 is further maintained (steps S29 and S31).

続くステージ4でも、比較ステージ番号xが2を維持し、駆動ステージ番号mが3を維持している。また、ステージ3のシャドー数3が同ステージのシャドーポインタS3−PTR(=2)と異なることから、シャドーポインタS3−PTRが3にセットされる(ステップS25,S26)。さらに、シャドーポインタS2−PTR(=2)で特定されるシャドーB1が引き続きANDの対象として設定される(ステップS27)。   Also in the subsequent stage 4, the comparison stage number x maintains 2 and the drive stage number m maintains 3. Further, since the shadow number 3 of stage 3 is different from the shadow pointer S3-PTR (= 2) of the same stage, the shadow pointer S3-PTR is set to 3 (steps S25 and S26). Further, the shadow B1 specified by the shadow pointer S2-PTR (= 2) is continuously set as an AND target (step S27).

これにより、図8(c)に示すように、シャドーC1−5を用いて水平駆動検出部4により駆動されると、垂直駆動検出部3においてシャドーA1−1,B1−5が得られる(ステップS28)。このシャドーA1−1のシャドーポジションは、前述のように、シャドー記憶領域511のステージ領域(ステージ4)にすでに書き込まれているが、それらはもはや不要であるので、シャドーB1−5のシャドーポジションが、シャドー記憶領域511のステージ領域(ステージ4)に、新たに先頭から書き込まれる。上記のシャドーB1−5とステップS27で設定されたシャドーB1とのANDがシャドーB1−5として求められることにより、検出シャドー数R=1となる(S28)。この場合は、垂直方向のシャドーB1−5と水平方向のシャドーC1−5とで1つのキーK3が確定するので、さらにステージ4が維持される。確定したキーK1,K2,K3についてのシャドーポジションが、確定キー記憶領域512に書き込まれる。   Thus, as shown in FIG. 8C, when driven by the horizontal drive detection unit 4 using the shadow C1-5, the vertical drive detection unit 3 obtains shadows A1-1 and B1-5 (step). S28). As described above, the shadow position of the shadow A1-1 has already been written in the stage area (stage 4) of the shadow storage area 511. However, since they are no longer necessary, the shadow position of the shadow B1-5 is , New data is written to the stage area (stage 4) of the shadow storage area 511 from the top. The AND of the above-described shadow B1-5 and shadow B1 set in step S27 is obtained as shadow B1-5, so that the number of detected shadows R = 1 (S28). In this case, since one key K3 is determined by the vertical shadow B1-5 and the horizontal shadow C1-5, the stage 4 is further maintained. The shadow positions for the confirmed keys K1, K2, and K3 are written in the confirmed key storage area 512.

この時点では、ステージ3のシャドー数3が同ステージのシャドーポインタS3−PTR(=3)と等しくなるが(ステップS25)、n=2ではないので、ステージ3に移行する(ステップS32,S33)。
〔2−2−7.ステージ3〕
ステージ3では、ステップS12,S13,S20を経て、比較ステージ番号xが1に設定され(ステップS21)、駆動ステージ番号mが2(=3−1)に設定される(ステップS24)。KEEP−PTRフラグが前回のステージ3で1にセットされたままであるが(ステップS17,S19)、ステージ2のシャドー数2が前回のステージ3で1にセットされたシャドーポインタS2−PTRに一致しないため(ステップS25)、シャドーポインタS2−PTRが2にセットされ(ステップS26)、駆動パターンとしてシャドーA1が設定される。さらに、シャドーポインタS1−PTR(=2)で特定されるシャドーD1がANDの対象として設定される(ステップS27)。
At this time, the number of shadows 3 of stage 3 is equal to the shadow pointer S3-PTR (= 3) of the same stage (step S25), but since n = 2 is not satisfied, the process proceeds to stage 3 (steps S32 and S33). .
[2-2-7. Stage 3]
In stage 3, through steps S12, S13, and S20, the comparison stage number x is set to 1 (step S21), and the drive stage number m is set to 2 (= 3-1) (step S24). The KEEP-PTR flag remains set to 1 in the previous stage 3 (steps S17 and S19), but the shadow number 2 of stage 2 does not match the shadow pointer S2-PTR set to 1 in the previous stage 3 Therefore (step S25), the shadow pointer S2-PTR is set to 2 (step S26), and the shadow A1 is set as the drive pattern. Further, the shadow D1 specified by the shadow pointer S1-PTR (= 2) is set as an AND target (step S27).

これにより、図8(d)に示すように、シャドーA1を用いて垂直駆動検出部3により駆動されると、水平駆動検出部4においてシャドーD1−1が得られる(ステップS28)。シャドーD1−1のシャドーポジションは、シャドー記憶領域511のステージ領域(ステージ3)に書き込まれる。上記のシャドーD1−1とステップS27で設定されたシャドーD1とのANDがシャドーD1−1として求められることにより、検出シャドー数R=1となる(ステップS28)。これにより、垂直方向のシャドーA1−1と水平方向のシャドーD1−1とで1つのキーK6が確定する。確定したキーK6についてのシャドーポジションが、確定キー記憶領域512に書き込まれる。   As a result, as shown in FIG. 8D, when driven by the vertical drive detection unit 3 using the shadow A1, the horizontal drive detection unit 4 obtains shadow D1-1 (step S28). The shadow position of the shadow D1-1 is written in the stage area (stage 3) of the shadow storage area 511. The AND of the shadow D1-1 and the shadow D1 set in step S27 is obtained as the shadow D1-1, so that the number of detected shadows R = 1 (step S28). Thus, one key K6 is determined by the vertical shadow A1-1 and the horizontal shadow D1-1. The shadow position for the confirmed key K6 is written in the confirmed key storage area 512.

この時点では、ステージ2のシャドー数2がシャドーポインタS2−PTRと等しくなるが、n=2ではないので、ステージ2に移行する(ステップS25,S32,S33)。
〔2−2−8.ステージ2〕
ステージ2では、ステップS12〜S14を経て、比較ステージ番号xが0に設定され、駆動ステージ番号mが1に設定される(ステップS15)。また、KEEP−PTRフラグが1を維持しているが(ステップS17,S19)、ステージ1のシャドー数3が上記のシャドーポインタS1−PTR(=2)に一致しないため(ステップS25)、シャドーポインタS1−PTRが3にセットされ(ステップS26)、シャドーE1が駆動シャドーとして設定される。さらに、現ステージがステージ2であることから、全て“1”のパターンがANDの対象として設定される(ステップS27)。
At this point, the number of shadows 2 in stage 2 is equal to the shadow pointer S2-PTR, but since n = 2, the process proceeds to stage 2 (steps S25, S32, S33).
[2-2-8. Stage 2]
In stage 2, through steps S12 to S14, the comparison stage number x is set to 0, and the drive stage number m is set to 1 (step S15). Although the KEEP-PTR flag is maintained at 1 (steps S17 and S19), the shadow number 3 of stage 1 does not match the shadow pointer S1-PTR (= 2) (step S25). S1-PTR is set to 3 (step S26), and shadow E1 is set as the drive shadow. Furthermore, since the current stage is stage 2, all “1” patterns are set as AND targets (step S27).

これにより、図8(e)に示すように、シャドーE1を用いて水平駆動検出部4により駆動されると、垂直駆動検出部3においてシャドーB1−6が得られる(ステップS28)。シャドーB1−6のシャドーポジションは、シャドー記憶領域511のステージ領域(ステージ3)に書き込まれる。上記のシャドーB1−6とステップS27で設定されたシャドーE1とのANDがシャドーB1−6として求められることにより、検出シャドー数R=1となる(ステップS28)。これにより、垂直方向のシャドーB1−6と水平方向のシャドーE1とで1つのキーK7が確定する(ステップS29,S31)。確定したキーK7についてのシャドーポジションが、確定キー記憶領域512に書き込まれる。   As a result, as shown in FIG. 8E, when the horizontal drive detector 4 is driven using the shadow E1, shadow B1-6 is obtained in the vertical drive detector 3 (step S28). The shadow position of shadow B1-6 is written in the stage area (stage 3) of shadow storage area 511. The AND of the shadow B1-6 and the shadow E1 set in step S27 is obtained as shadow B1-6, so that the number of detected shadows R = 1 (step S28). Thus, one key K7 is determined by the vertical shadow B1-6 and the horizontal shadow E1 (steps S29 and S31). The shadow position for the confirmed key K7 is written in the confirmed key storage area 512.

この場合、ステージ1のシャドー数3が同ステージのシャドーポインタS1−PTR(=3)と等しくなるが、n=2であるので(ステップS32)、全てのキーK1〜K7が確定したことになり、処理を終える。
〔3.実施形態の総括〕
以上のように、本実施形態に係るタッチパネル装置1は、垂直駆動検出部3および水平駆動検出部4によって、マトリクス型のタッチパネル2における透明電極Eへ駆動電圧を印加するとともに、透明電極Eから検出電圧を得て検出データを得る機能を有している。また、タッチパネル装置1は、制御インターフェース部5に設けられたメモリ制御部52によって、得られた検出データから複数のシャドーを検出すると、各シャドーに基づいて生成したドライバ入力データDATAINを用いて個別に駆動を行い、そのときに検出されたシャドーがすでに検出されたシャドーに1つのみ含まれていることが水平方向および垂直方向の双方について確認されることでキーを確定する。これにより、複数のキーが垂直方向や水平方向に重なるような位置にあっても、各キーを確定することができる。
In this case, the number of shadows 3 of stage 1 is equal to the shadow pointer S1-PTR (= 3) of the same stage, but since n = 2 (step S32), all keys K1 to K7 are confirmed. Finish the process.
[3. Summary of Embodiments]
As described above, the touch panel device 1 according to the present embodiment applies the drive voltage to the transparent electrode E in the matrix type touch panel 2 and detects from the transparent electrode E by the vertical drive detection unit 3 and the horizontal drive detection unit 4. It has a function of obtaining voltage and detecting data. When the touch panel device 1 detects a plurality of shadows from the obtained detection data by the memory control unit 52 provided in the control interface unit 5, the touch panel device 1 individually uses the driver input data DATAIN generated based on each shadow. Driving is performed, and the key is determined by confirming both the horizontal direction and the vertical direction that only one of the shadows detected at that time is included in the already detected shadow. As a result, each key can be confirmed even if the plurality of keys are positioned so as to overlap in the vertical direction or the horizontal direction.

なお、本実施の形態では、ステージ0で水平駆動検出部4により全透明電極Evを駆動し、ステージ1で垂直駆動検出部3により全透明電極Ehを駆動するようにしているが、この逆で駆動してもよい。この場合は、FIRSTHフラグの設定も前述と同様となる。   In the present embodiment, the fully transparent electrode Ev is driven by the horizontal drive detecting unit 4 at the stage 0 and the fully transparent electrode Eh is driven by the vertical drive detecting unit 3 at the stage 1. It may be driven. In this case, the setting of the FIRSTH flag is the same as described above.

本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能である。すなわち、請求項に示した範囲で適宜変更した技術的手段を組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope shown in the claims. That is, embodiments obtained by combining technical means appropriately modified within the scope of the claims are also included in the technical scope of the present invention.

本発明のタッチパネル装置は、3個以上のタッチ箇所(キー)を分離して確定することができるので、マトリクス型タッチパネルの多入力の検出に好適に用いることができる。   Since the touch panel device of the present invention can separate and determine three or more touch locations (keys), it can be suitably used for detecting multiple inputs of a matrix type touch panel.

1 タッチパネル装置
2 タッチパネル(マトリクス型タッチパネル)
3 垂直駆動検出部(垂直駆動検出手段)
4 水平駆動検出部(水平駆動検出手段)
5 制御インターフェース部
6 ドライバIC
51 メモリ
52 メモリ制御部
511 シャドー記憶領域(タッチ範囲記憶手段,タッチ範囲記憶ステップ)
521 シャドー情報特定部(タッチ範囲特定手段,タッチ範囲特定ステップ)
524 駆動検出制御部(駆動制御手段,駆動制御ステップ)
525 入力データ生成部(駆動データ生成手段,駆動データ生成ステップ)
A1,A1−1 シャドー(タッチ範囲)
B1,B1−1〜B1−6 シャドー(タッチ範囲)
C1,C1−1〜C1−5 シャドー(タッチ範囲)
D1,D1−1 シャドー(タッチ範囲)
E1 シャドー(タッチ範囲)
DATAIN 入力データ(駆動データ)
DATAINOUT 出力データ(検出データ)
Eh 透明電極(水平電極)
Ev 透明電極(垂直電極)
E 透明電極(水平電極,垂直電極)
K1〜K7 キー(タッチ箇所)
1 Touch Panel Device 2 Touch Panel (Matrix Touch Panel)
3 Vertical drive detector (vertical drive detector)
4 Horizontal drive detector (horizontal drive detector)
5 Control interface 6 Driver IC
51 Memory 52 Memory Control Unit 511 Shadow Storage Area (Touch Range Storage Means, Touch Range Storage Step)
521 Shadow information specifying unit (touch range specifying means, touch range specifying step)
524 Drive detection control unit (drive control means, drive control step)
525 Input data generation unit (drive data generation means, drive data generation step)
A1, A1-1 Shadow (touch range)
B1, B1-1 to B1-6 Shadow (touch range)
C1, C1-1 to C1-5 Shadow (touch range)
D1, D1-1 Shadow (touch range)
E1 Shadow (touch range)
DATAIN input data (drive data)
DATAINOUT output data (detection data)
Eh Transparent electrode (horizontal electrode)
Ev Transparent electrode (vertical electrode)
E Transparent electrode (horizontal electrode, vertical electrode)
K1-K7 keys (touch location)

Claims (2)

水平方向に配置される複数の水平電極と、当該水平電極と交差するように垂直方向に配置される複数の垂直電極とを有するマトリクス型タッチパネルと、
各水平電極へ駆動データに基づいて駆動電圧を印加することにより各水平電極を駆動するとともに、各水平電極からの検出電圧の有無を垂直方向に並ぶ垂直検出データとして出力する垂直駆動検出手段と、
各垂直電極へ駆動データに基づいて駆動電圧を印加することにより各垂直電極を駆動するとともに、各垂直電極からの検出電圧の有無を水平方向に並ぶ水平検出データとして出力する水平駆動検出手段と、
記垂直検出データおよび前記水平検出データにおけるタッチ部分を表すタッチ範囲を特定するタッチ範囲特定手段と、
前記タッチ範囲を前記垂直駆動検出手段および前記水平駆動検出手段について個別に記憶するタッチ範囲記憶手段と、
前記タッチ範囲記憶手段に記憶されている1つの前記タッチ範囲を含む前記駆動データを生成する駆動データ生成手段と、
前記水平電極および前記垂直電極の駆動を制御する駆動制御手段とを備え、
前記駆動制御手段は、
前記水平駆動検出手段から全ての前記垂直電極を駆動することにより、前記マトリクス型タッチパネルにおけるタッチ箇所に応じて前記垂直駆動検出手段から出力された前記垂直検出データに基づいて前記タッチ範囲特定手段により前記タッチ範囲として垂直部分タッチ範囲を特定する垂直部分タッチ範囲特定工程と、
前記垂直駆動検出手段から全ての前記水平電極を駆動することにより、前記マトリクス型タッチパネルにおけるタッチ箇所に応じて前記水平駆動検出手段から出力された前記水平検出データに基づいて前記タッチ範囲特定手段により前記タッチ範囲として水平部分タッチ範囲を特定する水平部分タッチ範囲特定工程と、
前記タッチ範囲記憶手段から読み出された1つの前記垂直部分タッチ範囲を含み、前記駆動データ生成手段により生成された前記駆動データに基づいた、前記垂直駆動検出手段による前記水平電極の駆動で前記水平駆動検出手段から前記タッチ範囲として得られた水平検出タッチ範囲が、前記水平検出データにおける全てがタッチ範囲であることを表す水平全タッチ範囲または1つの前記水平部分タッチ範囲において1つのみ含まれているときに、当該水平検出タッチ範囲と前記垂直部分タッチ範囲とで1つのタッチ箇所を確定する確定処理を行い、前記水平検出タッチ範囲が前記水平全タッチ範囲または1つの前記水平部分タッチ範囲において2つ以上含まれているときに、1つの前記タッチ箇所を確定するまで前記確定処理を繰り返して行う処理を前記垂直部分タッチ範囲の全てについて行う第1タッチ箇所確定工程、または
前記タッチ範囲記憶手段から読み出された1つの前記水平部分タッチ範囲を含み、前記駆動データ生成手段により生成された前記駆動データに基づいた、前記水平駆動検出手段による前記垂直電極の駆動で前記垂直駆動検出手段から前記タッチ範囲として得られた垂直検出タッチ範囲が、前記垂直検出データにおける全てがタッチ範囲であることを表す垂直全タッチ範囲または1つの前記垂直部分タッチ範囲において1つのみ含まれているときに、当該垂直検出タッチ範囲と前記水平部分タッチ範囲とで1つのタッチ箇所を確定する確定処理を行い、前記垂直検出タッチ範囲が前記垂直全タッチ範囲または1つの前記垂直部分タッチ範囲において2つ以上含まれているときに、1つの前記タッチ箇所を確定するまで前記確定処理を繰り返して行う処理を前記水平部分タッチ範囲の全てについて行う第2タッチ箇所確定工程を行うタッチ箇所確定工程と
を実行するとともに、
特定された水平部分タッチ範囲の数である第1タッチ範囲数と、特定された前記垂直部分タッチ範囲の数である第2タッチ範囲数とを比較し、
前記タッチ範囲記憶手段は、
前記タッチ範囲の数だけ設けられたタッチ範囲記憶領域を含み、
各タッチ範囲記憶領域が、前記タッチ範囲を規定する先頭位置および末尾位置についての一対のデータを記憶する
ことを特徴とするタッチパネル装置。
A matrix-type touch panel having a plurality of horizontal electrodes arranged in the horizontal direction and a plurality of vertical electrodes arranged in the vertical direction so as to intersect the horizontal electrodes;
Vertical drive detection means for driving each horizontal electrode by applying a drive voltage to each horizontal electrode based on the drive data, and outputting the presence or absence of a detection voltage from each horizontal electrode as vertical detection data arranged in the vertical direction;
Horizontal drive detection means for driving each vertical electrode by applying a drive voltage to each vertical electrode based on the drive data, and outputting the presence or absence of a detection voltage from each vertical electrode as horizontal detection data arranged in a horizontal direction ;
A touch range identifying means for identifying a touch range representing the touch portion in the previous SL vertical detecting data and previous SL horizontal detection data,
Touch range storage means for storing the touch range individually for the vertical drive detection means and the horizontal drive detection means;
Drive data generation means for generating the drive data including the one touch range stored in the touch range storage means;
Drive control means for controlling the drive of the horizontal electrode and the vertical electrode,
The drive control means includes
By driving all the vertical electrodes from the horizontal drive detection means, the touch range specifying means based on the vertical detection data output from the vertical drive detection means according to the touch location on the matrix type touch panel. A vertical partial touch range specifying step of specifying a vertical partial touch range as a touch range;
By driving all the horizontal electrodes from the vertical drive detecting means, the touch range specifying means by the touch range specifying means based on the horizontal detection data output from the horizontal drive detecting means according to the touch location on the matrix type touch panel. A horizontal partial touch range specifying step for specifying a horizontal partial touch range as a touch range;
One horizontal partial touch range read from the touch range storage means is included, and the horizontal electrode is driven by the vertical drive detection means based on the drive data generated by the drive data generation means. Only one horizontal detection touch range obtained as the touch range from the drive detection means is included in the horizontal total touch range or one horizontal partial touch range indicating that all of the horizontal detection data is the touch range. When the horizontal detection touch range and the vertical partial touch range are determined, one touch location is determined, and the horizontal detection touch range is 2 in the horizontal full touch range or one horizontal partial touch range. When more than one is included, repeat the confirmation process until one touch location is confirmed. The first touch location determined step performs the Hare processing for all of the vertical portion touch range or,
One vertical partial touch range that is read out from the touch range storage means, and the vertical drive by the vertical electrode drive by the horizontal drive detection means based on the drive data generated by the drive data generation means Only one vertical detection touch range obtained as the touch range from the drive detection means is included in the vertical full touch range indicating that all of the vertical detection data is the touch range or one vertical partial touch range. A determination process is performed to determine one touch location between the vertical detection touch range and the horizontal partial touch range, and the vertical detection touch range is 2 in the vertical full touch range or one vertical partial touch range. When more than one is included, repeat the confirmation process until one touch location is confirmed. And executes the touch location determined step of performing a power sale process as the second touch location determined Engineering performed for all of the horizontal portions touch range,
A first touch range number that is the number of specified horizontal partial touch ranges and a second touch range number that is the number of specified vertical partial touch ranges;
The touch range storage means includes
Including a touch range storage area provided by the number of touch ranges,
Each touch range storage area stores a pair of data about a head position and a tail position that define the touch range .
前記駆動制御手段は、前記第1タッチ範囲数が前記第2タッチ範囲数未満であるときに、前記第1タッチ範囲数が0であれば前記タッチ箇所がないと判断し、前記第1タッチ範囲数が1であれば1つの前記タッチ箇所を確定することを特徴とする請求項1に記載のタッチパネル装置。 When the first touch range number is less than the second touch range number and the first touch range number is 0, the drive control means determines that there is no touch location, and the first touch range number the touch panel equipment according to claim 1 number, characterized in that determining the one of the touch location if 1.
JP2009192083A 2009-08-21 2009-08-21 Touch panel device Active JP5225951B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009192083A JP5225951B2 (en) 2009-08-21 2009-08-21 Touch panel device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009192083A JP5225951B2 (en) 2009-08-21 2009-08-21 Touch panel device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011044019A JP2011044019A (en) 2011-03-03
JP5225951B2 true JP5225951B2 (en) 2013-07-03

Family

ID=43831406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009192083A Active JP5225951B2 (en) 2009-08-21 2009-08-21 Touch panel device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5225951B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107908303B (en) * 2016-10-04 2021-02-12 禾瑞亚科技股份有限公司 Touch processing device, electronic system and touch processing method thereof

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3349223B2 (en) * 1993-10-13 2002-11-20 株式会社デジタル Pointed coordinate detection method and device
EP2291729B1 (en) * 2008-04-30 2013-06-05 N-Trig Ltd. Multi-touch detection

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011044019A (en) 2011-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009252230A (en) Capacitive touch control device and control method therefor
US20150109217A1 (en) Touch scanning method for touch screen, touch scanning control circuit and display device
JP2009252233A (en) Capacitive touch control device and data transmission method applied to the device
WO2012039230A1 (en) Display device
JP5159450B2 (en) Capacitive touch control device
JP5225951B2 (en) Touch panel device
JP6017995B2 (en) Portable information processing apparatus, input method thereof, and computer-executable program
JPS63231520A (en) Coordinate input device
JPWO2014192828A1 (en) Touch panel system, electronic equipment
JP2951664B2 (en) Touch panel device
JP6032654B2 (en) Information processing device
JPH04127314A (en) Touch position discriminating method for touch panel
JP5271240B2 (en) Touch panel device
KR100709717B1 (en) Liquid crystal display device with the plural display panels
JP2009271851A (en) Information processor, pointer display method thereof, and program executable by computer
JPH0497288A (en) Display control circuit
JP2011003025A (en) Touch panel driving device and touch panel device
JP6367110B2 (en) Touch panel controller, touch panel system, and electronic device
JP2731025B2 (en) Display control device
TWI651634B (en) Touch coordinate calculation method for touch display driving integrated system and touch display panel using the same to realize touch display function
WO2015137080A1 (en) Input device and control program
JP2002333946A (en) Programmable display unit
JP2992406B2 (en) Information processing device
CN106557217A (en) Touch-panel device
JPH0497292A (en) Display control circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110909

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5225951

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250