JP5142291B2 - Method and system for handover between access networks based on different session control servers - Google Patents

Method and system for handover between access networks based on different session control servers Download PDF

Info

Publication number
JP5142291B2
JP5142291B2 JP2009011433A JP2009011433A JP5142291B2 JP 5142291 B2 JP5142291 B2 JP 5142291B2 JP 2009011433 A JP2009011433 A JP 2009011433A JP 2009011433 A JP2009011433 A JP 2009011433A JP 5142291 B2 JP5142291 B2 JP 5142291B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access
access router
mobile terminal
session control
control server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009011433A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010171665A (en
Inventor
学 伊藤
英俊 横田
恒彦 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2009011433A priority Critical patent/JP5142291B2/en
Publication of JP2010171665A publication Critical patent/JP2010171665A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5142291B2 publication Critical patent/JP5142291B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a handover method and the like capable of performing handover between access networks controlled by different P/S-CSCFs without causing a packet loss due to session interruption even in a mobile terminal loaded only with a single radio module. <P>SOLUTION: A mobile source access router PAR 12 associates BSSID of a mobile destination access point NAP 21 with a new address NA (New Address) under the control of NAR 22 to store them. The mobile terminal uses the BSSID acquired from the NAP 21 to receive a new address NA from the PAR 12. Then, the mobile terminal 10 IP-encapsulates a position registration request REGISTER for a mobile destination CSCF with the new address NA, and transmits the encapsulated position registration packet to the NAR 22 through the PAR 12. The NAR 22 deletes an IP capsule of the position registration packet, and transmits the position registration request to the mobile destination CSCF. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&amp;INPIT

Description

本発明は、異なるセッション制御サーバに基づくアクセスネットワーク間のハンドオーバ方法及びシステムに関する。   The present invention relates to a handover method and system between access networks based on different session control servers.

図1は、従来技術におけるシステム構成図である。   FIG. 1 is a system configuration diagram in the prior art.

図1のシステムによれば、第1のアクセスネットワーク1及び第2のアクセスネットワーク2が、IMS(IP Multimedia Subsystem)/MMD(MultiMedia Domain)コアネットワーク(IP(Internet Protocol)サブシステムネットワーク)3に接続されている。第1のアクセスネットワーク1と第2のアクセスネットワーク2とは、異なるドメインに属しており、異なる呼セッション制御機能(CSCF(Call Session Control Function))によって制御される。   According to the system of FIG. 1, a first access network 1 and a second access network 2 are connected to an IMS (IP Multimedia Subsystem) / MMD (MultiMedia Domain) core network (IP (Internet Protocol) subsystem network) 3. Has been. The first access network 1 and the second access network 2 belong to different domains, and are controlled by different call session control functions (CSCF (Call Session Control Function)).

移動元の第1のアクセスネットワーク1は、移動端末UE(User Equipment)10から無線リンクを介して接続される移動元の第1のアクセスポイントPAP(Previous Access Point)11と、IMS/MMDコアネットワーク3に接続される移動元の第1のアクセスルータPAR(Previous Access Router)12とを有する。第2のアクセスネットワーク2は、移動端末10と通信中の相手方端末20と、移動端末10の移動先の第2のアクセスポイントNAP(New Access Point)21と、IMS/MMDコアネットワーク3に接続される第2のアクセスルータNAR(New Access Router)22とを有する。アクセスネットワーク1及び2は、例えば携帯電話網や、無線/有線ブロードバンドアクセス網である。移動端末10及び相手方端末20は、SIP(Session Initiation Protocol)クライアント機能を有する。図1によれば、PAP11に接続している移動端末10が、第2のアクセスネットワーク2に接続された相手方端末20と通信している際に、NAP21へハンドオーバしている。   The first access network 1 that is the movement source includes a first access point PAP (Previous Access Point) 11 that is connected from the mobile terminal UE (User Equipment) 10 via a radio link, and an IMS / MMD core network. 3 and a first access router PAR (Previous Access Router) 12 of the movement source connected to 3. The second access network 2 is connected to a counterpart terminal 20 in communication with the mobile terminal 10, a second access point NAP (New Access Point) 21 to which the mobile terminal 10 is moved, and the IMS / MMD core network 3. A second access router NAR (New Access Router) 22. The access networks 1 and 2 are, for example, mobile phone networks and wireless / wired broadband access networks. The mobile terminal 10 and the counterpart terminal 20 have a SIP (Session Initiation Protocol) client function. According to FIG. 1, the mobile terminal 10 connected to the PAP 11 is handed over to the NAP 21 when communicating with the counterpart terminal 20 connected to the second access network 2.

IMS/MMDコアネットワーク3は、第1のアクセスネットワーク1の第1のドメインを管理するために、呼セッション制御機能としての複数のP−CSCF(Proxy-CSCF)13及びS−CSCF(Serving-CSCF)14と、加入者情報サーバ(HSS(Home Subscriber Server))15とを有する。また、IMS/MMDコアネットワーク3は、第2のアクセスネットワーク2の第2のドメインを管理するために、複数のP−CSCF23及びS−CSCF24と、HSS25とを有する。   The IMS / MMD core network 3 manages a first domain of the first access network 1 by using a plurality of P-CSCF (Proxy-CSCF) 13 and S-CSCF (Serving-CSCF) as a call session control function. ) 14 and a subscriber information server (HSS (Home Subscriber Server)) 15. Further, the IMS / MMD core network 3 includes a plurality of P-CSCFs 23 and S-CSCFs 24 and an HSS 25 in order to manage the second domain of the second access network 2.

P−CSCF13又は23は、端末から、アクセスネットワーク1又は2を介して直接的にアクセスされる。そして、P−CSCF13は、セッション毎にメディア情報を抽出し、セッション確立時にアクセスルータに対するゲート制御及びリソース制御を指示する。P−CSCF13は、端末からの位置登録時に決定され、端末との間にセキュアなIPsecトンネルを確立する。端末から受信したSIPメッセージは、S−CSCF14又は24へ転送される。   The P-CSCF 13 or 23 is directly accessed from the terminal via the access network 1 or 2. The P-CSCF 13 extracts media information for each session, and instructs gate control and resource control for the access router when the session is established. The P-CSCF 13 is determined at the time of location registration from the terminal, and establishes a secure IPsec tunnel with the terminal. The SIP message received from the terminal is transferred to the S-CSCF 14 or 24.

S−CSCF14又は24は、サービス実行及び呼セッション制御のための中心的なSIPサーバである。S−CSCF14は、自身が管理するドメインを有し、そのドメインの範囲内のSIP-URI(SIP - Uniform Resource Identifier)について制御する。また、S−CSCF14又は24は、加入者プロファイル情報を管理するHSS15及び25に接続され、ユーザ認証を実行する。   The S-CSCF 14 or 24 is a central SIP server for service execution and call session control. The S-CSCF 14 has a domain managed by itself, and controls a SIP-URI (SIP-Uniform Resource Identifier) within the domain. The S-CSCF 14 or 24 is connected to the HSSs 15 and 25 that manage subscriber profile information, and performs user authentication.

更に、IMS/MMDコアネットワーク3は、サービス集中継続アプリケーションサーバSCC−AS(Service Centralization and Continuity - Application Server)30を有する。SCC−AS30は、第1のS−CSCF14と第2のS−CSCF24とのに接続される。SCC−AS30は、異なるCSCFの管理下のアクセスネットワークの間で、移動端末10がハンドオーバした場合であっても、呼セッションを継続させるためのアプリケーションサーバである。   Further, the IMS / MMD core network 3 includes a service centralization and application server (SCC-AS) 30. The SCC-AS 30 is connected to the first S-CSCF 14 and the second S-CSCF 24. The SCC-AS 30 is an application server for continuing a call session even when the mobile terminal 10 is handed over between access networks managed by different CSCFs.

図2は、従来技術におけるハンドオーバのシーケンス図である。   FIG. 2 is a sequence diagram of handover in the prior art.

(S201)移動端末10は、無線リンクを介してPAP11に接続する。そして、移動端末10は、PAP11を介して、PAR12へ、位置登録要求REGISTERを送信する。PAR12は、位置登録要求REGISTERを、第1のP−CSCF13へ転送し、第1のP−CSCF13は、その位置登録要求REGISTERを、第1のS−CSCF14へ転送する。 (S201) The mobile terminal 10 connects to the PAP 11 via a wireless link. Then, the mobile terminal 10 transmits a location registration request REGISTER to the PAR 12 via the PAP 11. The PAR 12 transfers the location registration request REGISTER to the first P-CSCF 13, and the first P-CSCF 13 transfers the location registration request REGISTER to the first S-CSCF 14.

第1のS−CSCF14は、その位置登録要求REGISTERについて、HSS15から加入者プロファイルを取得する。加入者プロファイルは、アプリケーションサーバに対する呼び出し条件としてのiFC(initial Filter Criteria)情報を含む。ここで、第1のS−CSCF14は、iFC情報に応じて、その位置登録要求REGISTERを、3rd party registrationによってSCC−AS30へ更に転送する。   The first S-CSCF 14 acquires a subscriber profile from the HSS 15 for the location registration request REGISTER. The subscriber profile includes iFC (initial Filter Criteria) information as a calling condition for the application server. Here, the first S-CSCF 14 further transfers the location registration request REGISTER to the SCC-AS 30 by 3rd party registration according to the iFC information.

SCC−AS30は、位置登録要求REGISTERのSIP-URIを、第1のS−CSCF14に対応付けて位置登録をする。そして、SCC−AS30は、位置登録応答200OKを、第1のS−CSCF14へ返信する。第1のS−CSCFは、位置登録応答200OKを第1のP−CSCF13へ転送する。第1のP−CSCF13は、その位置登録応答200OKを、PAR12及びPAP11を介して、移動端末10へ転送する。   The SCC-AS 30 performs location registration by associating the SIP-URI of the location registration request REGISTER with the first S-CSCF 14. Then, the SCC-AS 30 returns a location registration response 200OK to the first S-CSCF 14. The first S-CSCF forwards the location registration response 200OK to the first P-CSCF 13. The first P-CSCF 13 transfers the location registration response 200OK to the mobile terminal 10 via the PAR 12 and the PAP 11.

(S202)通信の相手方端末20も、S201と同様のシーケンスで、第2のS−CSCF24及びSCC−AS30に対して、位置登録要求REGISTERを送信する。 (S202) The communication counterpart terminal 20 also transmits a location registration request REGISTER to the second S-CSCF 24 and the SCC-AS 30 in the same sequence as S201.

(S203)移動端末10は、相手方端末20に対して、呼接続要求INVITEを送信する。呼接続要求INVITEは、PAP11、PAP12及び第1のP−CSCF13を介して、第1のS−CSCF14によって受信される。第1のS−CSCF14は、呼接続要求INVITEを、iFC情報に基づいてSCC−AS30へ転送する。 (S203) The mobile terminal 10 transmits a call connection request INVITE to the counterpart terminal 20. The call connection request INVITE is received by the first S-CSCF 14 via the PAP 11, the PAP 12 and the first P-CSCF 13. The first S-CSCF 14 transfers the call connection request INVITE to the SCC-AS 30 based on the iFC information.

(S204)SCC−AS30は、一度セッションを終端した後、相手方端末20宛に新しいセッション情報を作成し、位置登録要求INVITEを、第1のS−CSCF14へ送信する。第1のS−CSCF14は、iFC情報に応じて、その位置登録要求INVITEを、第2のS−CSCF24へ転送する。第2のS−CSCF24は、iFC情報に応じて、その位置登録要求INVITEを、再度、SCC−AC30へ転送する。 (S204) After terminating the session once, the SCC-AS 30 creates new session information addressed to the counterpart terminal 20, and transmits a location registration request INVITE to the first S-CSCF 14. The first S-CSCF 14 transfers the location registration request INVITE to the second S-CSCF 24 according to the iFC information. The second S-CSCF 24 transfers the location registration request INVITE to the SCC-AC 30 again according to the iFC information.

(S205)SCC−AS30は、再度セッションを終端した後、相手方端末20宛に新しいセッション情報を作成し、位置登録要求INVITEを、第2のS−CSCF24へ送信する。第2のS−CSCF24は、iFC情報に応じて、位置登録要求INVITEを第2のP−CSCF23へ送信する。第2のP−CSCF23は、その位置登録要求INVITEを、NAR22を介して相手方端末20へ転送する。相手方端末20は、ユーザの応答許可操作によって、呼接続応答200OKを返信する。 (S205) After terminating the session again, the SCC-AS 30 creates new session information addressed to the counterpart terminal 20, and transmits a location registration request INVITE to the second S-CSCF 24. The second S-CSCF 24 transmits a location registration request INVITE to the second P-CSCF 23 according to the iFC information. The second P-CSCF 23 transfers the location registration request INVITE to the counterpart terminal 20 via the NAR 22. The counterpart terminal 20 returns a call connection response 200OK in response to the user's response permission operation.

(S206)移動端末10と相手方端末20との間で、SIPによる呼接続が確立し、ユーザデータを直接的に通信する。 (S206) SIP connection is established between the mobile terminal 10 and the counterpart terminal 20, and user data is communicated directly.

次に、移動端末10は、第2のアクセスネットワーク2が接続されたNAP21へハンドオーバする。   Next, the mobile terminal 10 hands over to the NAP 21 to which the second access network 2 is connected.

(S211)移動端末10は、PAP11との間の無線リンクを切断する。
(S212)移動端末10は、第2のアクセスネットワーク2へ向けて移動する。
(S213)移動端末10は、第2のアクセスネットワーク2のNAP21との間で、無線リンクを接続する。
(S214)移動端末10は、第2のアクセスネットワークにおけるIPアドレスを取得し、呼を確立する。
(S215)移動端末10は、NAP21を介して、NAR22へ、位置登録要求REGISTERを送信する。NAR21は、位置登録要求REGISTERを、第2のP−CSCF23へ転送し、第2のP−CSCF23は、その位置登録要求REGISTERを、第2のS−CSCF24へ転送する。第2のS−CSCF24は、iFC情報に応じて、その位置登録要求REGISTERを、3rd party registrationによってSCC−AS30へ更に転送する。SCC−AS30は、位置登録要求REGISTERのSIP-URIを、第2のS−CSCF24に対応付けて位置登録をする。そして、SCC−AS30は、位置登録応答200OKを、移動端末10へ向けて返信する。
(S216)移動端末10は、相手方端末20に対して、呼接続要求INVITEを送信する。呼接続要求INVITEは、NAP21、NAP22及び第2のP−CSCF23を介して、第2のS−CSCF24によって受信される。第2のS−CSCF24は、呼接続要求INVITEを、iFC情報に基づいてSCC−AS30へ転送する。
(S211) The mobile terminal 10 disconnects the radio link with the PAP 11.
(S212) The mobile terminal 10 moves toward the second access network 2.
(S213) The mobile terminal 10 connects a radio link with the NAP 21 of the second access network 2.
(S214) The mobile terminal 10 acquires an IP address in the second access network and establishes a call.
(S215) The mobile terminal 10 transmits a location registration request REGISTER to the NAR 22 via the NAP 21. The NAR 21 transfers the location registration request REGISTER to the second P-CSCF 23, and the second P-CSCF 23 transfers the location registration request REGISTER to the second S-CSCF 24. The second S-CSCF 24 further transfers the location registration request REGISTER to the SCC-AS 30 by 3rd party registration according to the iFC information. The SCC-AS 30 performs location registration by associating the SIP-URI of the location registration request REGISTER with the second S-CSCF 24. Then, the SCC-AS 30 returns a location registration response 200OK to the mobile terminal 10.
(S216) The mobile terminal 10 transmits a call connection request INVITE to the counterpart terminal 20. The call connection request INVITE is received by the second S-CSCF 24 via the NAP 21, the NAP 22, and the second P-CSCF 23. The second S-CSCF 24 transfers the call connection request INVITE to the SCC-AS 30 based on the iFC information.

(S217)SCC−AS30は、一度セッションを終端した後、相手方端末20宛に新しいセッション情報を作成し、位置登録要求INVITEを、第1のS−CSCF14へ送信する。第1のS−CSCF14は、iFC情報に応じて、その位置登録要求INVITEを、第2のS−CSCF24へ転送する。第2のS−CSCF24は、iFC情報に応じて、その位置登録要求INVITEを、再度、SCC−AC30へ転送する。 (S217) After terminating the session once, the SCC-AS 30 creates new session information addressed to the counterpart terminal 20, and transmits a location registration request INVITE to the first S-CSCF 14. The first S-CSCF 14 transfers the location registration request INVITE to the second S-CSCF 24 according to the iFC information. The second S-CSCF 24 transfers the location registration request INVITE to the SCC-AC 30 again according to the iFC information.

(S218)SCC−AS30は、再度セッションを終端した後、相手方端末20宛に新しいセッション情報を作成し、位置登録要求INVITEを、第2のS−CSCF24へ送信する。第2のS−CSCF24は、iFC情報に応じて、位置登録要求INVITEを第2のP−CSCF23へ送信する。第2のP−CSCF23は、その位置登録要求INVITEを、NAR22を介して相手方端末20へ転送する。相手方端末20は、ユーザの応答許可操作によって、呼接続応答200OKを返信する。 (S218) After terminating the session again, the SCC-AS 30 creates new session information addressed to the counterpart terminal 20, and transmits a location registration request INVITE to the second S-CSCF 24. The second S-CSCF 24 transmits a location registration request INVITE to the second P-CSCF 23 according to the iFC information. The second P-CSCF 23 transfers the location registration request INVITE to the counterpart terminal 20 via the NAR 22. The counterpart terminal 20 returns a call connection response 200OK in response to the user's response permission operation.

(S219)移動端末10と相手方端末20との間で、SIPによる呼接続が確立し、ユーザデータを直接的に通信する。これによって、移動端末10のハンドオーバが完了する。 (S219) A SIP call connection is established between the mobile terminal 10 and the counterpart terminal 20, and user data is communicated directly. Thereby, the handover of the mobile terminal 10 is completed.

3GPP TS 23.237: "IP MultimediaSubsystem. (IMS) service continuity; Stage 2"3GPP TS 23.237: "IP MultimediaSubsystem. (IMS) service continuity; Stage 2" R. Koodli、「Fast Handovers for Mobile IPv6」、RFC4068、20005年5月R. Koodli, “Fast Handovers for Mobile IPv6”, RFC4068, May 2005

前述した図2のシーケンスによれば、異なるP/S−CSCFによって制御されるアクセスネットワーク間でハンドオーバする場合について説明している。ここで、移動端末が、複数の無線モジュールを備えている場合、2つのセッションを同時に確立することができ、スムーズにハンドオーバをすることもできる。しかしながら、移動端末が、単一の無線モジュールしか備えていない場合、セッション継続中に生じる通信切断によって、パケットロスが生じる。この通信切断の時間は、移動端末が、移動先アクセスポイントを探索し、移動先アクセスネットワークからIPアドレスを取得し、SIPメッセージの再呼接続の確立するために生じる。具体的には、図2によれば、S212〜S218までの時間だけ、セッションが中断すると共に、パケットロスが生じる。   According to the sequence of FIG. 2 described above, a case is described in which handover is performed between access networks controlled by different P / S-CSCFs. Here, when the mobile terminal includes a plurality of wireless modules, two sessions can be established simultaneously, and handover can be performed smoothly. However, if the mobile terminal has only a single wireless module, packet loss occurs due to communication disconnection that occurs during the session. This disconnection time occurs because the mobile terminal searches for a destination access point, acquires an IP address from the destination access network, and establishes a SIP message recall connection. Specifically, according to FIG. 2, the session is interrupted for the time from S212 to S218, and packet loss occurs.

そこで、本発明は、単一の無線モジュールしか搭載していない移動端末であっても、セッションの中断によるパケットロスを生じることなく、異なるP/S−CSCFによって制御されるアクセスネットワーク間でハンドオーバすることができるハンドオーバ方法及びシステムを提供することを目的とする。   Therefore, the present invention performs handover between access networks controlled by different P / S-CSCFs without causing packet loss due to session interruption even in a mobile terminal equipped with only a single radio module. It is an object of the present invention to provide a handover method and system that can perform the above-described process.

本発明によれば、第1のドメインを管理する第1の呼セッション制御サーバと、第2のドメインを管理する第2の呼セッション制御サーバとを有するIPサブシステムネットワークと、
第1の呼セッション制御サーバによって制御される第1のアクセスルータと、端末によって接続される第1のアクセスポイントとを有する第1のアクセスネットワークと、
第2の呼セッション制御サーバによって制御される第2のアクセスルータと、端末によって接続される第2のアクセスポイントとを有する第2のアクセスネットワークと
を有するシステムについて、第1のアクセスポイントに接続された移動端末が、第2のアクセスネットワークに接続された相手方端末と通信している際に、第2のアクセスポイントへハンドオーバするためのハンドオーバ方法において、
第1のアクセスルータは、第2のアクセスネットワークに接続された第2のアクセスポイントのネットワーク識別子と、第2のアクセスネットワークに接続された第2のアクセスルータの管理下の新アドレスNA(New Address)とを対応付けて記憶しており、
移動端末が、第2のアクセスポイントから、ネットワーク識別子を含む電波を受信する第1のステップと、
移動端末が、ネットワーク識別子を第1のアクセスルータへ送信し、第1のアクセスルータからネットワーク識別子に対応した新アドレスNAを受信する第2のステップと、
移動端末が、第2の呼セッション制御サーバに対する位置登録要求を、新アドレスNAによってIPカプセル化し、カプセル化されたその位置登録パケットを、第1のアクセスルータを介して第2のアクセスルータへ送信する第3のステップと、
第2のアクセスルータが、位置登録パケットのIPカプセルを除去し、その位置登録要求を、第2の呼セッション制御サーバへ送信する第4のステップと
を有することを特徴とする。
In accordance with the present invention, an IP subsystem network having a first call session control server that manages a first domain and a second call session control server that manages a second domain;
A first access network having a first access router controlled by a first call session control server and a first access point connected by a terminal;
For a system having a second access network having a second access router controlled by a second call session control server and a second access point connected by a terminal, the system is connected to the first access point. In the handover method for handing over to the second access point when the mobile terminal is communicating with the counterpart terminal connected to the second access network,
The first access router includes a network identifier of a second access point connected to the second access network, and a new address NA (New Address under management of the second access router connected to the second access network). )
A first step in which a mobile terminal receives a radio wave including a network identifier from a second access point;
A second step in which the mobile terminal transmits a network identifier to the first access router and receives a new address NA corresponding to the network identifier from the first access router;
The mobile terminal IP-encapsulates the location registration request for the second call session control server with the new address NA and transmits the encapsulated location registration packet to the second access router via the first access router. A third step,
The second access router has a fourth step of removing the IP capsule of the location registration packet and transmitting the location registration request to the second call session control server.

本発明のハンドオーバ方法における他の実施形態によれば、
IPサブシステムネットワークは、第1の呼セッション制御サーバと第2の呼セッション制御サーバとに接続されるサービス集中継続アプリケーションサーバを更に有し、
移動端末が、移動後の第2のアクセスネットワークを介した第2の呼セッション制御サーバに対する呼接続要求を、新アドレスNAによってIPカプセル化し、カプセル化されたその呼接続パケットを、第1のアクセスルータを介して第2のアクセスルータへ送信する第5のステップと、
第2のアクセスルータが、呼接続パケットのIPカプセルを除去し、その呼接続要求を、第2の呼セッション制御サーバへ送信する第6のステップと
第2の呼セッション制御サーバが、呼接続要求を、サービス集中継続アプリケーションサーバへ送信する第7のステップと、
サービス集中継続アプリケーションサーバが、相手方端末の対向セッションに対する更新呼接続要求を、第2の呼セッション制御サーバへ送信する第8のステップと、
第2の呼セッション制御サーバは、更新呼接続要求を、第2のアクセスネットワークを介して相手方端末へ送信する第9のステップと
を更に有することも好ましい。
According to another embodiment of the handover method of the present invention,
The IP subsystem network further includes a service concentration continuation application server connected to the first call session control server and the second call session control server,
The mobile terminal IP-encapsulates the call connection request to the second call session control server via the second access network after movement with the new address NA, and the encapsulated call connection packet is transmitted to the first access network. A fifth step of transmitting through the router to the second access router;
A second step in which the second access router removes the IP capsule of the call connection packet and sends the call connection request to the second call session control server; A seventh step of transmitting to the service concentration continuation application server;
An eighth step in which the service concentration continuation application server transmits an update call connection request for the opposite session of the counterpart terminal to the second call session control server;
It is preferable that the second call session control server further includes a ninth step of transmitting the update call connection request to the counterpart terminal via the second access network.

本発明のハンドオーバ方法における他の実施形態によれば、
第2のステップについて、移動端末が、ユーザデータの転送を要求する転送要求メッセージを、第1のアクセスルータを介して第2のアクセスルータへ送信し、
第2のアクセスルータが、相手方端末から移動端末へのユーザデータを受信した際に、ユーザデータを新アドレスNAによってIPカプセル化し、カプセル化されたそのユーザデータパケットを、第1のアクセスルータを介して移動端末へ送信する第10のステップと、
移動端末が、第2のアクセスポイントに接続している移動前に、バッファ開始要求を、第1のアクセスルータを介して第2のアクセスルータへ送信する第11のステップと、
第2のアクセスルータが、相手方端末から移動端末へのユーザデータを受信した際に、ユーザデータをバッファする第12のステップと、
移動端末が、第2のアクセスポイントに接続した移動後に、第2のアクセスルータへ、バッファ解除要求を送信する第13のステップと、
第2のアクセスルータが、バッファしていたユーザデータを、第2のアクセスポイントを介して移動端末へ送信する第14のステップと
を更に有することも好ましい。
According to another embodiment of the handover method of the present invention,
For the second step, the mobile terminal sends a transfer request message requesting transfer of user data to the second access router via the first access router;
When the second access router receives user data from the counterpart terminal to the mobile terminal, the user data is IP-encapsulated with the new address NA, and the encapsulated user data packet is passed through the first access router. A tenth step of transmitting to the mobile terminal,
An eleventh step in which the mobile terminal transmits a buffer start request to the second access router via the first access router before moving to connect to the second access point;
A second step of buffering user data when the second access router receives user data from the counterpart terminal to the mobile terminal;
A thirteenth step in which the mobile terminal transmits a buffer release request to the second access router after the mobile terminal connected to the second access point;
It is also preferable that the second access router further includes a fourteenth step of transmitting the buffered user data to the mobile terminal via the second access point.

本発明のハンドオーバ方法における他の実施形態によれば、
IPサブシステムネットワークは、IMS/MMDコアネットワークであり、
位置登録要求は、SIPのREGISTERであり、
呼接続要求は、SIPのINVITEであり、
更新呼接続要求は、SIPのreINVITEであり、
第1のステップ及び第2のステップは、FMIPv6(Fast handovers for MIPv6)のシーケンスによって実行される
ことも好ましい。
According to another embodiment of the handover method of the present invention,
The IP subsystem network is an IMS / MMD core network,
The location registration request is a SIP REGISTER.
The call connection request is a SIP INVITE,
The update call connection request is a SIP reINVITE,
It is also preferable that the first step and the second step are executed by a sequence of FMIPv6 (Fast handovers for MIPv6).

本発明によれば、第1のドメインを管理する第1の呼セッション制御サーバと、第2のドメインを管理する第2の呼セッション制御サーバとを有するIPサブシステムネットワークと、
第1の呼セッション制御サーバによって制御される第1のアクセスルータと、端末によって接続される第1のアクセスポイントとを有する第1のアクセスネットワークと、
第2の呼セッション制御サーバによって制御される第2のアクセスルータと、端末によって接続される第2のアクセスポイントとを有する第2のアクセスネットワークと
を有するシステムについて、第1のアクセスポイントに接続された移動端末が、第2のアクセスネットワークに接続された相手方端末と通信している際に、第2のアクセスポイントへハンドオーバするためのシステムにおいて、
第1のアクセスルータは、第2のアクセスネットワークに接続された第2のアクセスポイントのネットワーク識別子と、第2のアクセスネットワークに接続された第2のアクセスルータの管理下の新アドレスNA(New Address)とを対応付けた記憶テーブル手段を有し、
移動端末は、
第2のアクセスポイントから、ネットワーク識別子を含む電波を受信する電波受信手段と、
ネットワーク識別子を第1のアクセスルータへ送信し、第1のアクセスルータからネットワーク識別子に対応した新アドレスNAを受信する移動先アドレス取得手段と、
第2の呼セッション制御サーバに対する位置登録要求を、新アドレスNAによってIPカプセル化し、カプセル化されたその位置登録パケットを、第1のアクセスルータを介して第2のアクセスルータへ送信する位置登録要求送信手段と
を有し、
第2のアクセスルータは、位置登録パケットのIPカプセルを除去し、その位置登録要求を、第2の呼セッション制御サーバへ送信する位置登録転送手段を有する
ことを特徴とする。
In accordance with the present invention, an IP subsystem network having a first call session control server that manages a first domain and a second call session control server that manages a second domain;
A first access network having a first access router controlled by a first call session control server and a first access point connected by a terminal;
For a system having a second access network having a second access router controlled by a second call session control server and a second access point connected by a terminal, the system is connected to the first access point. In the system for handing over to the second access point when the mobile terminal is communicating with the counterpart terminal connected to the second access network,
The first access router includes a network identifier of a second access point connected to the second access network, and a new address NA (New Address under management of the second access router connected to the second access network). And storage table means associated with
The mobile terminal
Radio wave receiving means for receiving radio waves including a network identifier from a second access point;
A destination address acquisition means for transmitting a network identifier to the first access router and receiving a new address NA corresponding to the network identifier from the first access router;
Location registration request for the second call session control server is IP-encapsulated with a new address NA, and the encapsulated location registration packet is transmitted to the second access router via the first access router. Transmission means,
The second access router has a location registration transfer means for removing the IP capsule of the location registration packet and transmitting the location registration request to the second call session control server.

本発明のハンドオーバ用のシステムにおける他の実施形態によれば、
IPサブシステムネットワークは、第1の呼セッション制御サーバと第2の呼セッション制御サーバとに接続されるサービス集中継続アプリケーションサーバを更に有し、
移動端末は、第2の呼セッション制御サーバに対する呼接続要求を新アドレスNAによってIPカプセル化した呼接続パケットを、第1のアクセスルータを介して第2のアクセスルータへ送信する呼接続要求送信手段を有し、
第2のアクセスルータは、呼接続パケットのIPカプセルを除去し、その呼接続要求を、第2の呼セッション制御サーバへ送信する呼接続転送手段を有することも好ましい。
According to another embodiment of the system for handover of the present invention,
The IP subsystem network further includes a service concentration continuation application server connected to the first call session control server and the second call session control server,
The mobile terminal transmits a call connection request, which is obtained by encapsulating a call connection request for the second call session control server with the new address NA, to the second access router via the first access router. Have
The second access router preferably has a call connection transfer means for removing the IP capsule of the call connection packet and transmitting the call connection request to the second call session control server.

本発明のハンドオーバ用のシステムにおける他の実施形態によれば、
移動端末は、
ユーザデータの転送を要求する転送要求メッセージを、第1のアクセスルータを介して第2のアクセスルータへ送信する転送制御手段と、
第2のアクセスポイントに接続している移動前に、バッファ開始要求を、第1のアクセスルータを介して第2のアクセスルータへ送信し、且つ、第2のアクセスポイントに接続した移動後に、第2のアクセスルータへ、バッファ解除要求を送信するバッファ制御通知手段と
を更に有し、
第2のアクセスルータは、
相手方端末から移動端末へのユーザデータを受信した際に、ユーザデータを新アドレスNAによってIPカプセル化し、カプセル化されたそのユーザデータパケットを、第1のアクセスルータを介して移動端末へ送信するユーザデータ転送手段と、
相手方端末から移動端末へのユーザデータを受信した際に、ユーザデータをバッファし、且つ、バッファしていたユーザデータを、第2のアクセスポイントを介して移動端末へ送信するバッファ手段と
を更に有することも好ましい。
According to another embodiment of the system for handover of the present invention,
The mobile terminal
Transfer control means for transmitting a transfer request message for requesting transfer of user data to the second access router via the first access router;
Before the move connected to the second access point, a buffer start request is transmitted to the second access router via the first access router, and after the move connected to the second access point, A buffer control notification means for transmitting a buffer release request to the access router of 2,
The second access router
A user who, when receiving user data from the counterpart terminal to the mobile terminal, encapsulates the user data with the new address NA and transmits the encapsulated user data packet to the mobile terminal via the first access router. Data transfer means;
A buffer means for buffering user data when receiving user data from the counterpart terminal to the mobile terminal and transmitting the buffered user data to the mobile terminal via the second access point; It is also preferable.

本発明のハンドオーバ用のシステムにおける他の実施形態によれば、
IPサブシステムネットワークは、IMS/MMDコアネットワークであり、
位置登録要求は、SIPのREGISTERであり、
呼接続要求は、SIPのINVITEであり、
更新呼接続要求は、SIPのreINVITEであり、
電波受信手段及び移動先アドレス取得手段は、FMIPv6のシーケンスによって実行されることも好ましい。
According to another embodiment of the system for handover of the present invention,
The IP subsystem network is an IMS / MMD core network,
The location registration request is a SIP REGISTER.
The call connection request is a SIP INVITE,
The update call connection request is a SIP reINVITE,
It is also preferable that the radio wave reception means and the destination address acquisition means are executed by an FMIPv6 sequence.

本発明のハンドオーバ方法及びシステムによれば、単一の無線モジュールしか搭載していない移動端末であっても、セッションの中断によるパケットロスを生じることなく、異なるP/S−CSCFによって制御されるアクセスネットワーク間でハンドオーバすることができる。   According to the handover method and system of the present invention, even if a mobile terminal has only a single radio module, access controlled by different P / S-CSCFs without causing packet loss due to session interruption. Handover between networks is possible.

従来技術におけるシステム構成図である。It is a system block diagram in a prior art. 従来技術におけるハンドオーバのシーケンス図である。It is a sequence diagram of the handover in the prior art. 本発明における第1のシステム構成図である。It is a 1st system block diagram in this invention. 図3におけるシーケンス図である。FIG. 4 is a sequence diagram in FIG. 3. 本発明における第2のシステム構成図である。It is a 2nd system block diagram in this invention. 図5におけるシーケンス図である。FIG. 6 is a sequence diagram in FIG. 5. 本発明の移動端末及びアクセスルータの機能構成図である。It is a functional block diagram of the mobile terminal and access router of this invention.

以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図3は、本発明における第1のシステム構成図である。   FIG. 3 is a first system configuration diagram according to the present invention.

図3のシステムによれば、図1と比較して、位置登録要求REGISTERが、第1のアクセスルータPAR12から、第2のアクセスルータNAR22、第2のP−CSCF23及び第2のS−CSCF24を介して、SCC−AS30へ転送される。これにより、移動端末10は、ハンドオーバ前に、移動先の第2のアクセスネットワークにおける位置登録を完了することができる。従って、移動端末10は、ハンドオーバした後、直ぐに、第2のアクセスネットワークを介して通信を継続することができる。   According to the system of FIG. 3, as compared with FIG. 1, the location registration request REGISTER sends the second access router NAR 22, the second P-CSCF 23, and the second S-CSCF 24 from the first access router PAR12. Via SCC-AS30. Thereby, the mobile terminal 10 can complete the location registration in the second access network of the movement destination before the handover. Therefore, the mobile terminal 10 can continue communication via the second access network immediately after the handover.

図3によれば、移動端末10は、ハンドオーバ前に、第2のS−CSCF24との間のSIPメッセージを、NAR22を介して送受信するために、IPカプセル化(IP in IP)する。そのために、移動端末10は、NAR22のアドレスを知る必要がある。   According to FIG. 3, the mobile terminal 10 performs IP encapsulation (IP in IP) to transmit / receive a SIP message to / from the second S-CSCF 24 via the NAR 22 before handover. Therefore, the mobile terminal 10 needs to know the address of the NAR 22.

PAR12は、NAP21のネットワーク識別子と、NAR22のアドレスNA(New Address)(NAR22自身のアドレス、及び、第2のP−CSCF23のアドレス)とを対応付けて記憶する。移動端末10は、NAP21のネットワーク識別子によって、PAR12から、NAR22のアドレスNAを取得することができる。   The PAR 12 stores the network identifier of the NAP 21 and the address NA (New Address) of the NAR 22 (the address of the NAR 22 itself and the address of the second P-CSCF 23) in association with each other. The mobile terminal 10 can acquire the address NA of the NAR 22 from the PAR 12 using the network identifier of the NAP 21.

図4は、図3におけるシーケンス図である。   FIG. 4 is a sequence diagram in FIG.

(S401)移動端末10と相手方端末20との間で、SIPによる呼接続が確立し、直接的に通信されている。 (S401) A SIP call connection is established between the mobile terminal 10 and the counterpart terminal 20, and communication is performed directly.

S402〜S407は、FMIPv6のシーケンスが実行される。これによって、ハンドオーバ前に、移動先アクセスネットワーク2で付与されるアドレスを取得することができ、このアドレスを用いて移動端末10からSIPメッセージによる位置登録をすることができる。   In S402 to S407, the FMIPv6 sequence is executed. As a result, it is possible to acquire an address given by the destination access network 2 before the handover, and to perform location registration from the mobile terminal 10 using the SIP message using this address.

(S402)最初に、移動端末10が、NAP21から、ネットワーク識別子を含む電波を受信する。ここでのネットワーク識別子は、BSSID(Basic Service Set IDentifier)である。BSSIDは、例えばIEEE802.11の無線LANにおける48ビットのネットワークの識別子であって、通常、アクセスポイントのMAC(Media Access Control)アドレスである。
(S403)移動端末10は、ルータ要請代理(Router Solicitation Proxy:RtSolPr)メッセージを、通信中のPAP11を介して、PAR12へ送信する。ルータ要請代理メッセージは、S402で取得したNAP21のBSSIDを含む。
(S404)PAR12は、記憶テーブルを用いて、ルータ要請代理メッセージに含まれるBSSIDから、新アドレスNA(New Address)を取得する。そして、PAR12は、その新アドレスNAを含む代理ルータ広告(Proxy Router Advertisement: PrRtAdv)メッセージを、移動端末10へ返信する。即ち、代理ルータ広告メッセージには、NAR22のアドレスと、第2のP−CSCF23のアドレスとが含まれる。また、代理ルータ広告メッセージには、IPレイヤを設定するための情報(例えばプレフィックス)も含まれる。
(S405)移動端末10は、代理ルータ広告メッセージに含まれる新アドレスNAを取得する。ここまでは、FMIPv6のシーケンスによって実現できる。
(S402) First, the mobile terminal 10 receives a radio wave including a network identifier from the NAP 21. The network identifier here is a BSSID (Basic Service Set IDentifier). The BSSID is a 48-bit network identifier in an IEEE802.11 wireless LAN, for example, and is usually a MAC (Media Access Control) address of an access point.
(S403) The mobile terminal 10 transmits a Router Solicitation Proxy (RtSolPr) message to the PAR 12 via the PAP 11 in communication. The router solicitation proxy message includes the BSSID of NAP 21 acquired in S402.
(S404) The PAR 12 acquires a new address NA (New Address) from the BSSID included in the router solicitation proxy message using the storage table. Then, the PAR 12 returns a proxy router advertisement (PrRtAdv) message including the new address NA to the mobile terminal 10. That is, the proxy router advertisement message includes the address of the NAR 22 and the address of the second P-CSCF 23. The proxy router advertisement message also includes information (for example, a prefix) for setting the IP layer.
(S405) The mobile terminal 10 acquires a new address NA included in the proxy router advertisement message. Up to this point, it can be realized by the FMIPv6 sequence.

(S406)移動端末10は、ユーザデータの転送を要求する転送要求メッセージを、通信中のPAP11を介して、PAR11へ送信する。転送要求メッセージの宛先アドレスは、NAR22のアドレスを表す。 (S406) The mobile terminal 10 transmits a transfer request message for requesting transfer of user data to the PAR 11 via the PAP 11 in communication. The destination address of the transfer request message represents the address of the NAR 22.

(S407)NAR22は、転送要求メッセージを受信した際に、転送応答メッセージを、PAR12を介して移動端末10へ返信する。これによって、NAR22は、相手方端末20から受信したユーザデータを、PAR21を介して移動端末10へ送信すべきことを認識する。 (S407) Upon receiving the transfer request message, the NAR 22 returns a transfer response message to the mobile terminal 10 via the PAR 12. Thereby, the NAR 22 recognizes that the user data received from the counterpart terminal 20 should be transmitted to the mobile terminal 10 via the PAR 21.

(S408)移動端末10は、第2のS−CSCF24に対する位置登録要求REGISTERを、新アドレスNAによってIPカプセル化する。IPカプセル化された位置登録パケットの宛先アドレスは、NAR22のアドレスを表す。移動端末10は、その位置登録パケットを、PAR12を介して、NAR22へ送信する。位置登録パケットを受信したNAR22は、位置登録パケットのIPカプセルを除去する。そして、その位置登録要求REGISTERを、第2のP−CSCF23を介して、第2のS−CSCF24へ送信する。第2のS−CSCF24は、その位置登録要求REGISTERをSCC−AS30へ転送する。 (S408) The mobile terminal 10 encapsulates the location registration request REGISTER for the second S-CSCF 24 with the new address NA. The destination address of the IP encapsulated location registration packet represents the address of the NAR 22. The mobile terminal 10 transmits the location registration packet to the NAR 22 via the PAR 12. The NAR 22 that has received the location registration packet removes the IP capsule of the location registration packet. Then, the location registration request REGISTER is transmitted to the second S-CSCF 24 via the second P-CSCF 23. The second S-CSCF 24 transfers the location registration request REGISTER to the SCC-AS 30.

(S409)移動端末10は、相手先端末20に対する呼接続要求INVITEを、新アドレスNAによってIPカプセル化する。IPカプセル化された呼接続要求パケットの宛先アドレスは、NAR22のアドレスを表す。移動端末10は、その呼接続要求パケットを、PAR12を介して、NAR22へ送信する。呼接続要求パケットを受信したNAR22は、その呼接続要求パケットのIPカプセルを除去する。そして、その位置登録要求REGISTERを、第2のP−CSCF23を介して、第2のS−CSCF24へ送信する。第2のS−CSCF24は、その呼接続要求INVITEをSCC−AS30へ転送する。 (S409) The mobile terminal 10 encapsulates the call connection request INVITE for the counterpart terminal 20 with the new address NA. The destination address of the call connection request packet encapsulated in IP represents the address of the NAR 22. The mobile terminal 10 transmits the call connection request packet to the NAR 22 via the PAR 12. The NAR 22 that has received the call connection request packet removes the IP capsule of the call connection request packet. Then, the location registration request REGISTER is transmitted to the second S-CSCF 24 via the second P-CSCF 23. The second S-CSCF 24 transfers the call connection request INVITE to the SCC-AS 30.

(S410)SCC−AS30は、セッションを終端することなく、相手方端末20宛に更新した対向セッション情報を作成し、更新位置登録要求reINVITEを、第1のS−CSCF14へ送信する。第1のS−CSCF14は、iFC情報に応じて、その更新位置登録要求reINVITEを、第2のS−CSCF24へ転送する。第2のS−CSCF24は、iFC情報に応じて、その位置登録要求INVITEを、再度、SCC−AC30へ転送する。 (S410) The SCC-AS 30 creates counter session information updated for the counterpart terminal 20 without terminating the session, and transmits an update location registration request reINVITE to the first S-CSCF 14. The first S-CSCF 14 transfers the update location registration request reINVITE to the second S-CSCF 24 according to the iFC information. The second S-CSCF 24 transfers the location registration request INVITE to the SCC-AC 30 again according to the iFC information.

(S411)SCC−AS30は、セッションを終端することなく、相手方端末20宛に更新した対向セッション情報を作成し、更新位置登録要求reINVITEを、第2のS−CSCF24へ送信する。第2のS−CSCF24は、iFC情報に応じて、更新位置登録要求reINVITEを第2のP−CSCF23へ送信する。第2のP−CSCF23は、その位置登録要求INVITEを、NAR22を介して相手方端末20へ転送する。相手方端末20は、ユーザの応答許可操作によって、呼接続応答200OKを返信する。 (S411) The SCC-AS 30 creates counter session information updated for the counterpart terminal 20 without terminating the session, and transmits an update location registration request reINVITE to the second S-CSCF 24. The second S-CSCF 24 transmits an update location registration request reINVITE to the second P-CSCF 23 according to the iFC information. The second P-CSCF 23 transfers the location registration request INVITE to the counterpart terminal 20 via the NAR 22. The counterpart terminal 20 returns a call connection response 200OK in response to the user's response permission operation.

(S412)相手方端末20は、移動端末10へ、ユーザデータを送信する。相手方端末20は、既にreINVITEを受信済みであるために、そのユーザデータの宛先アドレスは、移動端末10の移動後のアドレスを表す。しかしながら、NAR22は、転送要求メッセージを既に受信しているので、受信したユーザデータは、PAR12へ転送すべきと認識する。そこで、NAR22は、移動前のアドレスで、そのユーザデータをIPカプセル化する。カプセル化されたユーザデータパケットは、PAR12を介して、移動前の移動端末10へ転送される。 (S412) The counterpart terminal 20 transmits user data to the mobile terminal 10. Since counterpart terminal 20 has already received reINVITE, the destination address of the user data represents the address after movement of mobile terminal 10. However, since the NAR 22 has already received the transfer request message, the NAR 22 recognizes that the received user data should be transferred to the PAR 12. Therefore, the NAR 22 IP-encapsulates the user data with the address before movement. The encapsulated user data packet is transferred to the mobile terminal 10 before movement through the PAR 12.

図5は、本発明における第2のシステム構成図である。   FIG. 5 is a second system configuration diagram according to the present invention.

図5のシステムによれば、移動端末10が移動する直前から、移動先アクセスネットワークのNAR22が、相手方端末20から移動端末10へ送信すべきユーザデータパケットをバッファする。移動端末10が第2のアクセスネットワークへの接続が完了した後、NAR22は、バッファしていたユーザデータパケットを、移動端末10へ送信する。   According to the system of FIG. 5, the NAR 22 of the destination access network buffers user data packets to be transmitted from the counterpart terminal 20 to the mobile terminal 10 immediately before the mobile terminal 10 moves. After the mobile terminal 10 completes connection to the second access network, the NAR 22 transmits the buffered user data packet to the mobile terminal 10.

図6は、図5におけるシーケンス図である。   FIG. 6 is a sequence diagram in FIG.

(S601)S412の状態にある。
(S602)移動端末10は、移動する直前に、バッファ開始要求メッセージを、PAR12を介してNAR22へ送信する。これによって、NAR22は、ユーザデータのバッファ処理を開始する。
(S603)NAR22は、PAR12に対して、バッファ開始応答メッセージを返信する。PAR12は、移動端末10へ、バッファ開始応答メッセージを転送する。
(S604)移動端末10は、PAP11との間の無線リンクを切断し、移動先アクセスネットワーク2へ向けて移動する。
(S605)NAR22は、相手方端末20から受信した移動端末10宛のユーザデータをバッファする。
(S606)移動端末10は、NAP22との間で、無線リンクを接続する。
(S607)移動端末10は、バッファ解除要求メッセージを、NAP21を介してNAR22へ送信する。
(S608)NAR22は、バッファ解除応答メッセージを、NAP21を介して移動端末10へ送信する。
(S609)NAR22は、バッファしていたユーザデータを、NAP21を介して移動端末10へ送信する。
(S610)その後、移動端末10と相手方端末20との間で、第2のアクセスネットワーク2を介した通信が継続する。
(S601) It is in the state of S412.
(S602) The mobile terminal 10 transmits a buffer start request message to the NAR 22 via the PAR 12 immediately before moving. As a result, the NAR 22 starts buffering user data.
(S603) The NAR 22 returns a buffer start response message to the PAR 12. The PAR 12 transfers a buffer start response message to the mobile terminal 10.
(S604) The mobile terminal 10 disconnects the wireless link with the PAP 11 and moves toward the destination access network 2.
(S605) The NAR 22 buffers the user data addressed to the mobile terminal 10 received from the counterpart terminal 20.
(S606) The mobile terminal 10 connects a radio link with the NAP 22.
(S607) The mobile terminal 10 transmits a buffer release request message to the NAR 22 via the NAP 21.
(S608) The NAR 22 transmits a buffer release response message to the mobile terminal 10 via the NAP 21.
(S609) The NAR 22 transmits the buffered user data to the mobile terminal 10 via the NAP 21.
(S610) Thereafter, communication via the second access network 2 continues between the mobile terminal 10 and the counterpart terminal 20.

図7は、本発明の移動端末及びアクセスルータの機能構成図である。   FIG. 7 is a functional configuration diagram of the mobile terminal and access router of the present invention.

移動端末10は、電波受信部101と、移動先アドレス取得部102と、位置登録要求送信部103と、呼接続要求部104と、ユーザデータ送受信部105と、転送制御通知部106と、バッファ制御通知部107とを有する。これら機能構成部は、移動端末に搭載されたコンピュータを機能させるプログラムを実行することによって実現される。   The mobile terminal 10 includes a radio wave reception unit 101, a destination address acquisition unit 102, a location registration request transmission unit 103, a call connection request unit 104, a user data transmission / reception unit 105, a transfer control notification unit 106, and buffer control. And a notification unit 107. These functional components are realized by executing a program that causes a computer mounted on the mobile terminal to function.

電波受信部101は、移動先のアクセスポイントから、ネットワーク識別子(例えばBSSID)を含む電波を受信する。ネットワーク識別子は、移動先アドレス取得部102へ出力される。   The radio wave receiving unit 101 receives a radio wave including a network identifier (for example, BSSID) from a destination access point. The network identifier is output to the destination address acquisition unit 102.

移動先アドレス取得部102は、ネットワーク識別子を移動元のアクセスルータへ送信し、そのアクセスルータからネットワーク識別子に対応した新アドレスNAを受信する。   The destination address acquisition unit 102 transmits the network identifier to the source access router, and receives a new address NA corresponding to the network identifier from the access router.

位置登録要求送信部103は、移動先の呼セッション制御サーバに対する位置登録要求を、新アドレスNAによってIPカプセル化し、カプセル化されたその位置登録パケットを、移動元のアクセスルータを介して移動先のアクセスルータへ送信する。   The location registration request transmitting unit 103 encapsulates the location registration request for the destination call session control server with the new address NA, and encapsulates the location registration packet via the source access router. Send to access router.

呼接続要求送信部104は、移動先のアクセスネットワークを介した移動先の呼セッション制御サーバに対する呼接続要求を、新アドレスNAによってIPカプセル化し、カプセル化されたその呼接続パケットを、移動元のアクセスルータを介して移動先のアクセスルータへ送信する。   The call connection request transmitting unit 104 IP-encapsulates the call connection request to the destination call session control server via the destination access network with the new address NA, and the encapsulated call connection packet is transferred to the source Send to the destination access router via the access router.

ユーザデータ送受信部105は、相手方端末20との間で、ユーザデータを送受信する。   The user data transmission / reception unit 105 transmits / receives user data to / from the counterpart terminal 20.

転送制御通知部106は、ユーザデータの転送を要求する転送要求メッセージを、移動元のアクセスルータを介して移動先のアクセスルータへ送信する。   The transfer control notification unit 106 transmits a transfer request message for requesting transfer of user data to the access router of the movement destination via the access router of the movement source.

バッファ制御通知部107は、移動先のアクセスポイントに接続する前に、バッファ開始要求メッセージを、移動元のアクセスルータを介して移動先のアクセスルータへ送信する。また。バッファ制御通知部107は、移動先のアクセスポイントに接続した後、移動先のアクセスルータへ、バッファ解除要求メッセージを送信する。   The buffer control notification unit 107 transmits a buffer start request message to the destination access router via the source access router before connecting to the destination access point. Also. After connecting to the destination access point, the buffer control notification unit 107 transmits a buffer release request message to the destination access router.

アクセスルータは、記憶テーブル部121と、位置登録転送部122と、呼接続転送部123と、ユーザデータ転送部124と、バッファ部225とを有する。これら機能構成部は、アクセスルータに搭載されたコンピュータを機能させることによって実現される。   The access router includes a storage table unit 121, a location registration transfer unit 122, a call connection transfer unit 123, a user data transfer unit 124, and a buffer unit 225. These functional components are realized by causing a computer mounted on the access router to function.

記憶テーブル部121は、移動先のアクセスネットワークに接続された移動先のアクセスポイントのネットワーク識別子と、移動先のアクセスネットワークに接続された移動先のアクセスルータの管理下の新アドレスNAとを対応付けて記憶する。   The storage table unit 121 associates the network identifier of the destination access point connected to the destination access network with the new address NA managed by the destination access router connected to the destination access network. Remember.

位置登録転送部122は、移動元のアクセスポイントから受信した位置登録パケットを、その宛先となる移動先のアクセスルータへ転送する。また、位置登録転送部122は、移動先のアクセスポイントから受信した位置登録パケットの位置登録パケットのIPカプセルを除去し、その位置登録要求を、移動先の第2のP−CSCFへ送信する。   The location registration transfer unit 122 transfers the location registration packet received from the source access point to the destination access router as the destination. In addition, the location registration transfer unit 122 removes the IP capsule of the location registration packet of the location registration packet received from the destination access point, and transmits the location registration request to the second P-CSCF of the destination.

呼接続転送部123は、移動元のアクセスポイントから受信した呼接続パケットを、その宛先となる移動先のアクセスルータへ転送する。また、呼接続転送部123は、移動先のアクセスポイントから受信した位置登録パケットの呼接続パケットのIPカプセルを除去し、その呼接続要求を、移動先の第2のP−CSCFへ送信する。   The call connection transfer unit 123 transfers the call connection packet received from the movement source access point to the movement destination access router as the destination. Further, the call connection transfer unit 123 removes the IP capsule of the call connection packet of the location registration packet received from the destination access point, and transmits the call connection request to the second P-CSCF of the destination.

ユーザデータ転送部124は、移動先のアクセスポイントから受信した相手方端末から端末へのユーザデータを、新アドレスNAによってIPカプセル化し、カプセル化されたそのユーザデータパケットを、移動元のアクセスルータへ転送する。   The user data transfer unit 124 IP-encapsulates user data from the partner terminal received from the destination access point to the terminal using the new address NA, and forwards the encapsulated user data packet to the source access router. To do.

バッファ部225は、移動端末からバッファ開始要求を受信した後、移動先のアクセスポイントから受信した相手方端末から移動端末へのユーザデータを、バッファする。また、移動端末からバッファ解除要求を受信した後、バッファしていたユーザデータを、移動先のアクセスポイントを介して移動端末へ送信する。   After receiving the buffer start request from the mobile terminal, the buffer unit 225 buffers user data from the counterpart terminal received from the destination access point to the mobile terminal. Also, after receiving a buffer release request from the mobile terminal, the buffered user data is transmitted to the mobile terminal via the access point of the movement destination.

S−CSCF14は、iFC情報に応じて、P−CSCFとSCC−ASとの間で、SIPメッセージを相互に転送する。   The S-CSCF 14 transfers a SIP message between the P-CSCF and the SCC-AS according to the iFC information.

SCC−AS30は、第1のS−CSCFの管理下にあるアクセスネットワークに接続された移動端末が、第2のS−CSCFの管理下にあるアクセスネットワークへハンドオーバする場合、第2のS−CSCFから呼接続要求を受信した際に、相手方端末の対向セッションに対する更新呼接続要求reINVITEを、第2のS−CSCFへ送信する。   When the mobile terminal connected to the access network under the management of the first S-CSCF hands over to the access network under the management of the second S-CSCF, the SCC-AS 30 When a call connection request is received from, an update call connection request reINVITE for the opposite session of the counterpart terminal is transmitted to the second S-CSCF.

以上、詳細に説明したように、本発明のハンドオーバ方法及びシステムによれば、単一の無線モジュールしか搭載していない移動端末であっても、セッションの中断によるパケットロスを生じることなく、異なるP/S−CSCFによって制御されるアクセスネットワーク間でハンドオーバすることができる。   As described above in detail, according to the handover method and system of the present invention, even if a mobile terminal is equipped with only a single radio module, a different P can be obtained without causing packet loss due to session interruption. Handover can be performed between access networks controlled by the / S-CSCF.

本発明によれば、更新呼接続要求reINVITEが転送されるだけであるので、ハンドオフ時間を短縮することもできる(図4のS411参照)。また、移動端末10の移動直前まで、移動先のアクセスルータから移動元のアクセスルータへのパケットの転送も可能となる(図6のS601参照)。   According to the present invention, since only the updated call connection request reINVITE is transferred, the handoff time can be shortened (see S411 in FIG. 4). Further, it is possible to transfer a packet from the destination access router to the source access router until immediately before the mobile terminal 10 moves (see S601 in FIG. 6).

前述した本発明の種々の実施形態において、本発明の技術思想及び見地の範囲の種々の変更、修正及び省略は、当業者によれば容易に行うことができる。前述の説明はあくまで例であって、何ら制約しようとするものではない。本発明は、特許請求の範囲及びその均等物として限定するものにのみ制約される。   In the various embodiments of the present invention described above, various changes, modifications, and omissions in the scope of the technical idea and the viewpoint of the present invention can be easily made by those skilled in the art. The above description is merely an example, and is not intended to be restrictive. The invention is limited only as defined in the following claims and the equivalents thereto.

1 第1のアクセスネットワーク
10 移動端末
101 電波受信部
102 移動先アドレス取得部
103 位置登録要求送信部
104 呼接続要求部
105 ユーザデータ送受信部
106 転送制御通知部
107 バッファ制御通知部
11 第1のアクセスポイント、PAP
12 第1のアクセスルータ、PAR
121 記憶テーブル部
122 位置登録転送部
123 呼接続転送部
124 ユーザデータ転送部
225 バッファ部
13 第1のP−CSCF
14 第1のS−CSCF
15 第1のHSS
20 相手方端末
21 第2のアクセスポイント、NAP
22 第2のアクセスルータ、NAR
23 第2のP−CSCF
24 第2のS−CSCF
25 第2のHSS
3 IMS/MMSコアネットワーク
30 SCC−AS
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 1st access network 10 Mobile terminal 101 Radio wave receiving part 102 Destination address acquisition part 103 Location registration request transmission part 104 Call connection request part 105 User data transmission / reception part 106 Transfer control notification part 107 Buffer control notification part 11 1st access Point, PAP
12 First access router, PAR
121 storage table unit 122 location registration transfer unit 123 call connection transfer unit 124 user data transfer unit 225 buffer unit 13 first P-CSCF
14 First S-CSCF
15 First HSS
20 Counterpart terminal 21 Second access point, NAP
22 Second access router, NAR
23 Second P-CSCF
24 Second S-CSCF
25 Second HSS
3 IMS / MMS core network 30 SCC-AS

Claims (8)

第1のドメインを管理する第1の呼セッション制御サーバと、第2のドメインを管理する第2の呼セッション制御サーバとを有するIP(Internet Protocol)サブシステムネットワークと、
第1の呼セッション制御サーバによって制御される第1のアクセスルータと、端末によって接続される第1のアクセスポイントとを有する第1のアクセスネットワークと、
第2の呼セッション制御サーバによって制御される第2のアクセスルータと、端末によって接続される第2のアクセスポイントとを有する第2のアクセスネットワークと
を有するシステムについて、第1のアクセスポイントに接続された移動端末が、第2のアクセスネットワークに接続された相手方端末と通信している際に、第2のアクセスポイントへハンドオーバするためのハンドオーバ方法において、
第1のアクセスルータは、第2のアクセスネットワークに接続された第2のアクセスポイントのネットワーク識別子と、第2のアクセスネットワークに接続された第2のアクセスルータの管理下の新アドレスNA(New Address)とを対応付けて記憶しており、
前記移動端末が、第2のアクセスポイントから、前記ネットワーク識別子を含む電波を受信する第1のステップと、
前記移動端末が、前記ネットワーク識別子を第1のアクセスルータへ送信し、第1のアクセスルータから前記ネットワーク識別子に対応した新アドレスNAを受信する第2のステップと、
前記移動端末が、第2の呼セッション制御サーバに対する位置登録要求を、新アドレスNAによってIPカプセル化し、カプセル化されたその位置登録パケットを、第1のアクセスルータを介して第2のアクセスルータへ送信する第3のステップと、
第2のアクセスルータが、前記位置登録パケットのIPカプセルを除去し、その位置登録要求を、第2の呼セッション制御サーバへ送信する第4のステップと
を有することを特徴とするハンドオーバ方法。
An IP (Internet Protocol) subsystem network having a first call session control server that manages a first domain and a second call session control server that manages a second domain;
A first access network having a first access router controlled by a first call session control server and a first access point connected by a terminal;
For a system having a second access network having a second access router controlled by a second call session control server and a second access point connected by a terminal, the system is connected to the first access point. In the handover method for handing over to the second access point when the mobile terminal is communicating with the counterpart terminal connected to the second access network,
The first access router includes a network identifier of a second access point connected to the second access network, and a new address NA (New Address under management of the second access router connected to the second access network). )
A first step in which the mobile terminal receives a radio wave including the network identifier from a second access point;
A second step in which the mobile terminal transmits the network identifier to a first access router and receives a new address NA corresponding to the network identifier from the first access router;
The mobile terminal IP-encapsulates a location registration request for the second call session control server with a new address NA, and sends the encapsulated location registration packet to the second access router via the first access router. A third step of transmitting;
And a fourth step in which the second access router removes the IP capsule of the location registration packet and transmits the location registration request to the second call session control server.
前記IPサブシステムネットワークは、第1の呼セッション制御サーバと第2の呼セッション制御サーバとに接続されるサービス集中継続アプリケーションサーバを更に有し、
前記移動端末が、移動後の第2のアクセスネットワークを介した第2の呼セッション制御サーバに対する呼接続要求を、新アドレスNAによってIPカプセル化し、カプセル化されたその呼接続パケットを、第1のアクセスルータを介して第2のアクセスルータへ送信する第5のステップと、
第2のアクセスルータが、前記呼接続パケットのIPカプセルを除去し、その呼接続要求を、第2の呼セッション制御サーバへ送信する第6のステップと
第2の呼セッション制御サーバが、前記呼接続要求を、前記サービス集中継続アプリケーションサーバへ送信する第7のステップと、
前記サービス集中継続アプリケーションサーバが、前記相手方端末の対向セッションに対する更新呼接続要求を、第2の呼セッション制御サーバへ送信する第8のステップと、
第2の呼セッション制御サーバは、前記更新呼接続要求を、第2のアクセスネットワークを介して相手方端末へ送信する第9のステップと
を更に有することを特徴とする請求項1に記載のハンドオーバ方法。
The IP subsystem network further comprises a service concentration continuation application server connected to the first call session control server and the second call session control server;
The mobile terminal IP-encapsulates the call connection request to the second call session control server via the second access network after the movement with the new address NA, and the encapsulated call connection packet A fifth step of transmitting to the second access router via the access router;
A second access router removes the IP capsule of the call connection packet and transmits a call connection request to the second call session control server. A second call session control server transmits the call connection request to the second call session control server. A seventh step of transmitting a connection request to the service concentration continuation application server;
An eighth step in which the service concentration continuation application server transmits an update call connection request for the opposite session of the counterpart terminal to a second call session control server;
The handover method according to claim 1, wherein the second call session control server further includes a ninth step of transmitting the update call connection request to the counterpart terminal via the second access network. .
第2のステップについて、前記移動端末が、ユーザデータの転送を要求する転送要求メッセージを、第1のアクセスルータを介して第2のアクセスルータへ送信し、
第2のアクセスルータが、前記相手方端末から前記移動端末へのユーザデータを受信した際に、前記ユーザデータを新アドレスNAによってIPカプセル化し、カプセル化されたそのユーザデータパケットを、第1のアクセスルータを介して前記移動端末へ送信する第10のステップと、
前記移動端末が、第2のアクセスポイントに接続している移動前に、バッファ開始要求を、第1のアクセスルータを介して第2のアクセスルータへ送信する第11のステップと、
第2のアクセスルータが、前記相手方端末から前記移動端末へのユーザデータを受信した際に、前記ユーザデータをバッファする第12のステップと、
前記移動端末が、第2のアクセスポイントに接続した移動後に、第2のアクセスルータへ、バッファ解除要求を送信する第13のステップと、
第2のアクセスルータが、バッファしていた前記ユーザデータを、第2のアクセスポイントを介して前記移動端末へ送信する第14のステップと
を更に有することを特徴とする請求項2に記載のハンドオーバ方法。
For the second step, the mobile terminal sends a transfer request message requesting transfer of user data to the second access router via the first access router;
When the second access router receives the user data from the counterpart terminal to the mobile terminal, the user data is IP-encapsulated with the new address NA, and the encapsulated user data packet is converted to the first access A tenth step of transmitting to the mobile terminal via a router;
An eleventh step in which the mobile terminal transmits a buffer start request to the second access router via the first access router before moving to the second access point;
When a second access router receives user data from the counterpart terminal to the mobile terminal, a twelfth step of buffering the user data;
A thirteenth step in which the mobile terminal transmits a buffer release request to the second access router after the mobile terminal connected to the second access point;
The handover according to claim 2, further comprising: a fourteenth step in which the second access router transmits the buffered user data to the mobile terminal via a second access point. Method.
前記IPサブシステムネットワークは、IMS(IP Multimedia Subsystem)/MMD(MultiMedia Domain)コアネットワークであり、
前記位置登録要求は、SIP(Session Initiation Protocol)のREGISTERであり、
前記呼接続要求は、SIPのINVITEであり、
前記更新呼接続要求は、SIPのreINVITEであり、
第1のステップ及び第2のステップは、FMIPv6(Fast handovers for MIPv6)のシーケンスによって実行される
ことを特徴とする請求項3に記載のハンドオーバ方法。
The IP subsystem network is an IMS (IP Multimedia Subsystem) / MMD (MultiMedia Domain) core network,
The location registration request is SIP (Session Initiation Protocol) REGISTER,
The call connection request is a SIP INVITE,
The update call connection request is a SIP reINVITE,
The handover method according to claim 3, wherein the first step and the second step are executed by a sequence of FMIPv6 (Fast handovers for MIPv6).
第1のドメインを管理する第1の呼セッション制御サーバと、第2のドメインを管理する第2の呼セッション制御サーバとを有するIPサブシステムネットワークと、
第1の呼セッション制御サーバによって制御される第1のアクセスルータと、端末によって接続される第1のアクセスポイントとを有する第1のアクセスネットワークと、
第2の呼セッション制御サーバによって制御される第2のアクセスルータと、端末によって接続される第2のアクセスポイントとを有する第2のアクセスネットワークと
を有するシステムについて、第1のアクセスポイントに接続された移動端末が、第2のアクセスネットワークに接続された相手方端末と通信している際に、第2のアクセスポイントへハンドオーバするためのシステムにおいて、
第1のアクセスルータは、第2のアクセスネットワークに接続された第2のアクセスポイントのネットワーク識別子と、第2のアクセスネットワークに接続された第2のアクセスルータの管理下の新アドレスNA(New Address)とを対応付けた記憶テーブル手段を有し、
前記移動端末は、
第2のアクセスポイントから、ネットワーク識別子を含む電波を受信する電波受信手段と、
前記ネットワーク識別子を第1のアクセスルータへ送信し、第1のアクセスルータから前記ネットワーク識別子に対応した新アドレスNAを受信する移動先アドレス取得手段と、
第2の呼セッション制御サーバに対する位置登録要求を、新アドレスNAによってIPカプセル化し、カプセル化されたその位置登録パケットを、第1のアクセスルータを介して第2のアクセスルータへ送信する位置登録要求送信手段と
を有し、
第2のアクセスルータは、前記位置登録パケットのIPカプセルを除去し、その位置登録要求を、第2の呼セッション制御サーバへ送信する位置登録転送手段を有する
ことを特徴とするハンドオーバ用のシステム。
An IP subsystem network having a first call session control server that manages a first domain and a second call session control server that manages a second domain;
A first access network having a first access router controlled by a first call session control server and a first access point connected by a terminal;
For a system having a second access network having a second access router controlled by a second call session control server and a second access point connected by a terminal, the system is connected to the first access point. In the system for handing over to the second access point when the mobile terminal is communicating with the counterpart terminal connected to the second access network,
The first access router includes a network identifier of a second access point connected to the second access network, and a new address NA (New Address under management of the second access router connected to the second access network). And storage table means associated with
The mobile terminal
Radio wave receiving means for receiving radio waves including a network identifier from a second access point;
Destination address acquisition means for transmitting the network identifier to the first access router and receiving a new address NA corresponding to the network identifier from the first access router;
Location registration request for the second call session control server is IP-encapsulated with a new address NA, and the encapsulated location registration packet is transmitted to the second access router via the first access router. Transmission means,
The second access router has a location registration transfer means for removing the IP capsule of the location registration packet and transmitting the location registration request to the second call session control server.
前記IPサブシステムネットワークは、第1の呼セッション制御サーバと第2の呼セッション制御サーバとに接続されるサービス集中継続アプリケーションサーバを更に有し、
前記移動端末は、第2の呼セッション制御サーバに対する呼接続要求を新アドレスNAによってIPカプセル化した呼接続パケットを、第1のアクセスルータを介して第2のアクセスルータへ送信する呼接続要求送信手段を有し、
第2のアクセスルータは、前記呼接続パケットのIPカプセルを除去し、その呼接続要求を、第2の呼セッション制御サーバへ送信する呼接続転送手段を有する
ことを特徴とする請求項5に記載のハンドオーバ用のシステム。
The IP subsystem network further comprises a service concentration continuation application server connected to the first call session control server and the second call session control server;
The mobile terminal transmits a call connection request in which the call connection request for the second call session control server is IP-encapsulated by the new address NA to the second access router via the first access router. Having means,
6. The second access router includes call connection transfer means for removing an IP capsule of the call connection packet and transmitting the call connection request to a second call session control server. System for handover.
前記移動端末は、
ユーザデータの転送を要求する転送要求メッセージを、第1のアクセスルータを介して第2のアクセスルータへ送信する転送制御手段と、
第2のアクセスポイントに接続している移動前に、バッファ開始要求を、第1のアクセスルータを介して第2のアクセスルータへ送信し、且つ、第2のアクセスポイントに接続した移動後に、第2のアクセスルータへ、バッファ解除要求を送信するバッファ制御通知手段と
を更に有し、
第2のアクセスルータは、
前記相手方端末から前記移動端末へのユーザデータを受信した際に、前記ユーザデータを新アドレスNAによってIPカプセル化し、カプセル化されたそのユーザデータパケットを、第1のアクセスルータを介して前記移動端末へ送信するユーザデータ転送手段と、
前記相手方端末から前記移動端末へのユーザデータを受信した際に、前記ユーザデータをバッファし、且つ、バッファしていた前記ユーザデータを、第2のアクセスポイントを介して前記移動端末へ送信するバッファ手段と
を更に有することを特徴とする請求項6に記載のハンドオーバ用のシステム。
The mobile terminal
Transfer control means for transmitting a transfer request message for requesting transfer of user data to the second access router via the first access router;
Before the move connected to the second access point, a buffer start request is transmitted to the second access router via the first access router, and after the move connected to the second access point, A buffer control notification means for transmitting a buffer release request to the access router of 2,
The second access router
When user data is received from the counterpart terminal to the mobile terminal, the user data is IP-encapsulated with a new address NA, and the encapsulated user data packet is passed through the first access router to the mobile terminal. User data transfer means for transmitting to,
A buffer for buffering the user data and transmitting the buffered user data to the mobile terminal via a second access point when receiving user data from the counterpart terminal to the mobile terminal The system for handover according to claim 6, further comprising: means.
前記IPサブシステムネットワークは、IMS/MMDコアネットワークであり、
前記位置登録要求は、SIPのREGISTERであり、
前記呼接続要求は、SIPのINVITEであり、
前記更新呼接続要求は、SIPのreINVITEであり、
前記電波受信手段及び前記移動先アドレス取得手段は、FMIPv6のシーケンスによって実行される
ことを特徴とする請求項7に記載のハンドオーバ用のシステム。
The IP subsystem network is an IMS / MMD core network;
The location registration request is a SIP REGISTER.
The call connection request is a SIP INVITE,
The update call connection request is a SIP reINVITE,
The system for handover according to claim 7, wherein the radio wave reception unit and the destination address acquisition unit are executed by an FMIPv6 sequence.
JP2009011433A 2009-01-21 2009-01-21 Method and system for handover between access networks based on different session control servers Expired - Fee Related JP5142291B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009011433A JP5142291B2 (en) 2009-01-21 2009-01-21 Method and system for handover between access networks based on different session control servers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009011433A JP5142291B2 (en) 2009-01-21 2009-01-21 Method and system for handover between access networks based on different session control servers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010171665A JP2010171665A (en) 2010-08-05
JP5142291B2 true JP5142291B2 (en) 2013-02-13

Family

ID=42703365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009011433A Expired - Fee Related JP5142291B2 (en) 2009-01-21 2009-01-21 Method and system for handover between access networks based on different session control servers

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5142291B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011250132A (en) * 2010-05-27 2011-12-08 Panasonic Corp Wireless base station apparatus, wireless base station system, and method of establishing communication path for handover control
JP2012034174A (en) 2010-07-30 2012-02-16 On Semiconductor Trading Ltd Switched capacitor circuit
KR102153587B1 (en) * 2014-04-03 2020-09-09 한국전자통신연구원 Method and apparatus for transmitting data in heterogeneous network

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3850339B2 (en) * 2002-05-31 2006-11-29 日本電信電話株式会社 Mobile QoS communication system
JP4265945B2 (en) * 2003-08-08 2009-05-20 三菱電機株式会社 Signaling transfer method in mobile network and mobile network
JP4741401B2 (en) * 2006-04-19 2011-08-03 日本無線株式会社 Information transfer device
WO2008072565A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-19 Panasonic Corporation QoS EARLY ESTABLISHING METHOD, MOBILE TERMINAL DEVICE USED FOR THE METHOD, ACCESS ROUTER USED FOR THE METHOD AND COMMUNICATION DEVICE USED FOR THE METHOD
JP2008252314A (en) * 2007-03-29 2008-10-16 Kyocera Corp Control method of sip server, sip server and radio communication terminal

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010171665A (en) 2010-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10687373B2 (en) Optimizations for voice handovers over wireless data access
US8520682B2 (en) System and method for provision of IMS based services for legacy CS UE with home node B access
US8503391B2 (en) CS to IMS hand-back and hand-in for IMS systems for legacy CS UE with home node B access
CA2608721C (en) Seamless handoff across heterogeneous access networks using a handoff controller
US8358647B2 (en) System and method for provision of IMS based services for legacy CS UE with home node B access
EP2245883B1 (en) Method and apparatus for inter-technology handoff of a multi-mode mobile station
US8134955B2 (en) Method and apparatus for media independent handover
EP2316233B1 (en) Method for supporting network based mobility for a mobile terminal in an ims (ip multimedia subsystem) architecture
US20100034168A1 (en) System and Method for Enabling SR-VCC with Shared IMPU
US10375607B2 (en) Mobile communication system, node apparatus, and inter-network handover control method
EP2111585A1 (en) Flexible mobility framework for heterogeneous roaming in next generation wireless networks
KR101008737B1 (en) Message receiving method, authentication server, application server, and mobile terminal
US8537775B2 (en) Method and apparatus for media independent handover
KR20060113284A (en) Ip multimedia subsystem for supprting voice service and call setup method thereof
US20070140246A1 (en) Dynamic quality of service (QoS) provisioning in wireless networks
JP5142291B2 (en) Method and system for handover between access networks based on different session control servers
US8233417B1 (en) Femtocell architecture using internet protocol multimedia subsystem centralized services
Thanh et al. mSCTP-based proxy in support of multimedia session continutity and QoS for IMS-based networks
Thanh et al. Multimedia session continuity with context-aware capability in IMS-based network
Dutta et al. A-IMS architecture analysis and experimental IPv6 testbed
Mvere et al. Mobility in the IP Multimedia Subsystem: network centric mobility vs. device centric mobility
Park et al. Soft handover mechanism for IPTV service over wireless networks
Sarakis et al. Handovers for Ubiquitous and Optimal Broadband Connectivity among Cooperative Networking Environments

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110816

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121114

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121115

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees