JP5133318B2 - Display control device, display control method, display control system, display control program, and recording medium - Google Patents

Display control device, display control method, display control system, display control program, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP5133318B2
JP5133318B2 JP2009221460A JP2009221460A JP5133318B2 JP 5133318 B2 JP5133318 B2 JP 5133318B2 JP 2009221460 A JP2009221460 A JP 2009221460A JP 2009221460 A JP2009221460 A JP 2009221460A JP 5133318 B2 JP5133318 B2 JP 5133318B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display screen
operation key
display control
position information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009221460A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011070439A (en
Inventor
浩 黒崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2009221460A priority Critical patent/JP5133318B2/en
Publication of JP2011070439A publication Critical patent/JP2011070439A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5133318B2 publication Critical patent/JP5133318B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、表示画面に表示された操作キーに対する入力操作を検出する機能を有するタッチパネル等の電子機器の表示制御を行う表示制御装置、表示制御方法、表示制御システム、表示制御プログラム、および記録媒体に関する。   The present invention relates to a display control apparatus, a display control method, a display control system, a display control program, and a recording medium for performing display control of an electronic device such as a touch panel having a function of detecting an input operation on an operation key displayed on a display screen. About.

近年、プレゼンテーションソフトウェアの発展と共に、会議、研究会、学会、発表会、およびその他の発表の場で、スクリーンや各種ディスプレイ装置にプレゼンテーション資料の映像を表示する機会が増えている。   In recent years, with the development of presentation software, opportunities to display presentation materials on screens and various display devices at conferences, research groups, academic conferences, presentations, and other presentations are increasing.

このようなプレゼンテーションソフトウェアでは、プレゼンテーション資料のスライドを順次提示すると共に、スライド上に注釈などの記入を行う操作や、スライドの一部を拡大または縮小する操作などの各種操作を加えることが可能になっている。   In such presentation software, it is possible to present slides of presentation materials in sequence, and to perform various operations such as an operation for entering annotations on the slide and an operation for enlarging or reducing a part of the slide. ing.

例えば、下記の特許文献1には、画面に対する接触位置を検出する機能を有する表示装置において、入力操作用のキーを画面に表示して、表示したキーに触れることによって、そのキーに対応する処理(例えば、消したい描画種の選択)を実行させる技術が開示されている。   For example, in the following Patent Document 1, in a display device having a function of detecting a touch position on a screen, a key for input operation is displayed on the screen, and a process corresponding to the displayed key is touched. A technique for executing (for example, selecting a drawing type to be erased) is disclosed.

特開2003−196671号公報(2003年7月11日公開)JP 2003-196671 A (published July 11, 2003)

ここで、表示装置に画像を表示させてプレゼンテーション等を行うときには、各参加者が画面を見やすいように、表示装置をキャスター等で移動させたり、表示装置をリフトアップして高く掲げたりすることがある。また、近年では、表示装置の画面が大型化しており、これに伴い、プレゼンターは、表示装置の右側で説明したり、左側で説明したりと、移動しながらプレゼンテーションを行うことがある。   Here, when an image is displayed on a display device for presentation or the like, the display device may be moved by a caster or the like so that each participant can easily see the screen, or the display device may be lifted up and raised. is there. Further, in recent years, the screen of the display device has become larger, and accordingly, the presenter may give a presentation while moving, explaining on the right side of the display device or on the left side.

そして、このように表示装置の位置が変わったり、プレゼンターの位置が変わったりした場合には、それに伴ってプレゼンターが使いやすい、入力操作用のキーの配置も変化する。   When the position of the display device or the position of the presenter changes in this way, the arrangement of keys for input operations that are easy for the presenter to use changes accordingly.

しかしながら、上記特許文献1では、この点が全く考慮されておらず、入力操作用のキーは、常に画面の上部に表示されている。このため、表示装置を高く掲げたときには、プレゼンターはそのキーにタッチすることが困難になる。また、表示装置が壁際に移動されたときには、プレゼンターは、入力操作用のキーのうち壁側寄りに表示されているキーにタッチすることが困難になる。   However, in Patent Document 1, this point is not taken into consideration at all, and the key for input operation is always displayed at the top of the screen. For this reason, when the display device is lifted high, it becomes difficult for the presenter to touch the key. Further, when the display device is moved near the wall, it becomes difficult for the presenter to touch a key displayed closer to the wall among the keys for input operation.

本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、表示画面の周囲の状況に応じた、使いやすい位置に操作キーを表示する表示制御装置、表示制御方法、表示制御システム、表示制御プログラム、および記録媒体を実現することにある。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a display control device, a display control method, and display control that display operation keys at easy-to-use positions according to the situation around the display screen. To realize a system, a display control program, and a recording medium.

上記の課題を解決するために、本発明の表示制御装置は、表示画面に表示された、予め定めた処理が対応付けられた操作キーに対して当該表示画面上で行われる入力操作を検出する表示/入力装置に、上記操作キーを表示させる表示制御装置であって、上記表示画面に対する、該表示画面の周囲に存在する検出対象の位置を示す位置情報を取得する位置取得手段と、上記位置取得手段が取得した位置情報を用いて、上記表示画面に対する上記検出対象の位置に応じて予め定められた位置に上記操作キーを表示させる表示位置決定手段とを備えていることを特徴としている。   In order to solve the above problems, the display control device of the present invention detects an input operation performed on the display screen for an operation key displayed on the display screen and associated with a predetermined process. A display control device for displaying the operation keys on a display / input device, the position acquisition means for acquiring position information indicating a position of a detection target existing around the display screen with respect to the display screen, and the position Display position determining means for displaying the operation key at a position determined in advance according to the position of the detection target with respect to the display screen using the position information acquired by the acquisition means is characterized.

また、本発明の表示制御方法は、上記課題を解決するために、表示画面に表示された、予め定めた処理が対応付けられた操作キーに対して当該表示画面上で行われる入力操作を検出する表示/入力装置に、上記操作キーを表示させる表示制御装置の表示制御方法であって、上記表示画面に対する、該表示画面の周囲に存在する検出対象の位置を示す位置情報を取得する位置取得ステップと、上記位置取得ステップで取得した位置情報を用いて、上記表示画面に対する上記検出対象の位置に応じて予め定められた位置に上記操作キーを表示させる表示位置決定ステップとを含むことを特徴としている。   In addition, in order to solve the above problems, the display control method of the present invention detects an input operation performed on the display screen with respect to an operation key displayed on the display screen and associated with a predetermined process. A display control method for a display control device for displaying the operation key on a display / input device for acquiring position information indicating a position of a detection target existing around the display screen with respect to the display screen And a display position determination step for displaying the operation key at a position determined in advance according to the position of the detection target with respect to the display screen, using the position information acquired in the position acquisition step. It is said.

上記の構成によれば、表示画面に対する検出対象の位置を取得し、取得した位置に応じた位置に操作キーを表示する。したがって、表示画面の周囲の状況に応じた、使いやすい位置に操作キーを表示することができる。   According to said structure, the position of the detection target with respect to a display screen is acquired, and an operation key is displayed on the position according to the acquired position. Therefore, the operation keys can be displayed at easy-to-use positions according to the situation around the display screen.

また、上記位置取得手段は、上記表示/入力装置に設けられた、上記表示画面の右側または左側に向かって検出対象との距離を検出する検出装置からの出力を、上記位置情報として取得し、上記表示位置決定手段は、上記位置情報が示す検出対象との距離が予め定めた下限値以下であるときには、上記表示画面の、上記距離が上記下限値以下であった側と反対側の端部に上記操作キーを表示させることが好ましい。   Further, the position acquisition means acquires, as the position information, an output from a detection device that is provided in the display / input device and detects a distance from a detection target toward the right or left side of the display screen. When the distance to the detection target indicated by the position information is equal to or less than a predetermined lower limit value, the display position determining means is the end of the display screen opposite to the side where the distance is equal to or less than the lower limit value. It is preferable to display the above operation keys.

上記の構成によれば、表示画面の側方に位置する検出対象と、表示画面との距離が一定以上近接しているときに、その近接している側と反対側の端部に操作キーを表示する。これにより、ユーザは、検出対象によって操作キーの操作が妨げられることがなくなる。   According to the above configuration, when the distance between the detection target located on the side of the display screen and the display screen is close to a certain distance, the operation key is placed on the end opposite to the adjacent side. indicate. As a result, the user is prevented from being prevented from operating the operation key by the detection target.

なお、この場合の検出対象は、例えば壁等であり、検出装置は例えば赤外線や超音波等を用いた距離センサとすることもできる。また、検出装置は、例えば表示/入力装置の水平方向の移動量を検出するロータリーエンコーダ等であってもよい。   The detection target in this case is, for example, a wall, and the detection device may be a distance sensor using, for example, infrared rays or ultrasonic waves. The detection device may be, for example, a rotary encoder that detects the amount of horizontal movement of the display / input device.

また、操作キーを表示させる「端部」は、操作キーをユーザが操作するときに、表示画面に表示された画像が著しく遮られない位置であればよく、操作キーが表示画面の外縁に接するような位置であってもよいし、外縁から中央寄りの位置であってもよい。   The “edge” for displaying the operation key may be a position where the image displayed on the display screen is not significantly obstructed when the user operates the operation key, and the operation key touches the outer edge of the display screen. Such a position may be used, or a position closer to the center from the outer edge may be used.

また、上記位置取得手段は、上記表示/入力装置に設けられた検出装置から、上記表示画面の床からの高さを示す情報を上記位置情報として取得し、上記表示位置決定手段は、上記位置情報が示す上記表示画面の床からの高さが予め定めた下限値以上であるときには、上記表示画面の下側端部に上記操作キーを表示させることが好ましい。   The position acquisition means acquires information indicating the height of the display screen from the floor as the position information from a detection device provided in the display / input device, and the display position determination means When the height from the floor of the display screen indicated by the information is equal to or greater than a predetermined lower limit value, it is preferable to display the operation key at the lower end of the display screen.

上記の構成によれば、表示画面が床から一定上高い位置にあるときに、表示画面の下側端部に操作キーを表示する。これにより、ユーザは、表示画面が高い位置にあるときでも、操作キーに手が届きやすくなる。   According to the above configuration, the operation key is displayed at the lower end portion of the display screen when the display screen is at a certain height above the floor. Thereby, even when the display screen is at a high position, the user can easily reach the operation keys.

なお、この場合の検出対象は、床であり、検出装置は例えば赤外線や超音波等を用いた距離センサとすることもできる。また、検出装置は、例えば表示/入力装置の垂直方向の移動量を検出するロータリーエンコーダ等であってもよい。   In this case, the detection target is a floor, and the detection device may be a distance sensor using, for example, infrared rays or ultrasonic waves. The detection device may be, for example, a rotary encoder that detects the amount of vertical movement of the display / input device.

また、操作キーを表示させる「下端部」は、操作キーをユーザが操作するときに、表示画面に表示された画像が著しく遮られない位置であればよく、操作キーが表示画面の下側外縁に接するような位置であってもよいし、下側外縁から中央寄りの位置であってもよい。   In addition, the “lower end” for displaying the operation key may be a position where the image displayed on the display screen is not significantly obstructed when the user operates the operation key. It may be a position that touches or may be a position closer to the center from the lower outer edge.

また、上記位置取得手段は、上記表示画面の何れの位置に上記操作キーへの入力操作を行うユーザが近接しているかを示す情報を上記位置情報として取得し、上記表示位置決定手段は、上記位置情報が示す上記ユーザが近接している位置または該位置の近傍に上記操作キーを表示させることが好ましい。   Further, the position acquisition unit acquires, as the position information, information indicating which position on the display screen a user performing an input operation to the operation key is close to, and the display position determination unit includes It is preferable to display the operation key at a position where the user indicated by the position information is close or near the position.

上記の構成によれば、ユーザが近接している位置に操作キーを表示させるので、移動しながら入力を行う場合の操作性を著しく向上させることができる。なお、上記「近傍」は、位置情報が示す位置からユーザが操作キーを操作可能な範囲を示す。例えば、位置情報が、表示画面の左側端部付近を示している場合には、操作キーは、表示画面の左側の外縁に接するような位置であってもよいし、左側端部付近に居るユーザが操作可能な程度に中央寄りの位置であってもよい。   According to said structure, since an operation key is displayed on the position where the user adjoins, the operativity at the time of inputting while moving can be improved significantly. The “neighborhood” indicates a range in which the user can operate the operation keys from the position indicated by the position information. For example, when the position information indicates the vicinity of the left end of the display screen, the operation key may be a position that touches the outer edge on the left side of the display screen, or a user located near the left end of the display screen. The position may be close to the center so that can be operated.

また、上記表示制御装置と、上記表示/入力装置とを含む表示制御システムであれば、上記表示制御装置と同様の効果を奏する。   The display control system including the display control device and the display / input device has the same effects as the display control device.

なお、上記表示制御装置は、コンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを上記各手段として動作させることにより上記表示制御装置をコンピュータにて実現させる表示制御プログラム、およびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に入る。   The display control device may be realized by a computer. In this case, a display control program for causing the display control device to be realized by the computer by causing the computer to operate as each of the means, and the program are recorded. Computer-readable recording media are also within the scope of the present invention.

以上のように、本発明の表示制御装置は、表示画面に対する、該表示画面の周囲に存在する検出対象の位置を示す位置情報を取得する位置取得手段と、上記位置取得手段が取得した位置情報を用いて、上記表示画面に対する上記検出対象の位置に応じて予め定められた位置に上記操作キーを表示させる表示位置決定手段とを備えている構成である。   As described above, the display control device of the present invention includes a position acquisition unit that acquires position information indicating the position of a detection target that exists around the display screen, and the position information acquired by the position acquisition unit. And display position determining means for displaying the operation key at a position determined in advance according to the position of the detection target with respect to the display screen.

また、本発明の表示制御方法は、表示画面に対する、該表示画面の周囲に存在する検出対象の位置を示す位置情報を取得する位置取得ステップと、上記位置取得ステップで取得した位置情報を用いて、上記表示画面に対する上記検出対象の位置に応じて予め定められた位置に上記操作キーを表示させる表示位置決定ステップとを含む構成である。   Further, the display control method of the present invention uses a position acquisition step for acquiring position information indicating the position of a detection target existing around the display screen, and the position information acquired in the position acquisition step. And a display position determining step for displaying the operation key at a predetermined position according to the position of the detection target with respect to the display screen.

したがって、表示画面の周囲の状況に応じた、使いやすい位置に操作キーを表示することができるという効果を奏する。   Therefore, there is an effect that the operation key can be displayed at an easy-to-use position according to the situation around the display screen.

本発明の一実施形態を示すものであり、表示制御システムの要部構成を示すブロック図である。1, showing an embodiment of the present invention, is a block diagram showing a main configuration of a display control system. FIG. 上記表示制御システムの外観の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the external appearance of the said display control system. ディスプレイユニットを移動させたときの、上記表示制御システムの動作の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of operation | movement of the said display control system when a display unit is moved. 図3に記載の操作キー群を説明する図である。It is a figure explaining the operation key group described in FIG. 上記表示制御システムに含まれる表示制御ユニットで行われる処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the process performed by the display control unit contained in the said display control system. 本発明の他の実施形態にかかる表示制御システムの要部構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the principal part structure of the display control system concerning other embodiment of this invention. 上記表示制御システムの外観の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the external appearance of the said display control system. 上記表示制御システムの動作の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of operation | movement of the said display control system. 上記表示制御制御システムに含まれる表示制御ユニットで行われる処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the process performed by the display control unit contained in the said display control control system.

〔実施形態1〕
本発明の一実施形態について、図1から図5に基づいて説明すると、以下のとおりである。
Embodiment 1
An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.

〔システム構成〕
まず、図1および図2を参照して、本実施形態の表示制御システム1の基本的な構成について説明する。図1は、表示制御システム1の要部構成を示すブロック図であり、図2は、表示制御システム1の外観の一例を示す図である。
〔System configuration〕
First, a basic configuration of the display control system 1 of the present embodiment will be described with reference to FIGS. 1 and 2. FIG. 1 is a block diagram illustrating a main configuration of the display control system 1, and FIG. 2 is a diagram illustrating an example of an appearance of the display control system 1.

図1および図2に示すように、本実施形態の表示制御システム(表示制御システム)1は、ディスプレイユニット10と制御ユニット(表示制御装置)60とを含む構成である。表示制御システム1は、制御ユニット60の制御によって、操作キーの表示位置をディスプレイユニット10のユーザが使いやすい位置に自動的に変更する点を主な特徴としている。   As shown in FIGS. 1 and 2, a display control system (display control system) 1 according to this embodiment includes a display unit 10 and a control unit (display control device) 60. The main feature of the display control system 1 is that the display position of the operation key is automatically changed to a position that can be easily used by the user of the display unit 10 under the control of the control unit 60.

ディスプレイユニット10は、表示部(表示/入力装置)12を含むと共に、3つのディスプレイ位置センサ(検出装置)32B、32R、および32Lを含む構成である。   The display unit 10 includes a display unit (display / input device) 12 and includes three display position sensors (detection devices) 32B, 32R, and 32L.

表示部12は、画像を表示する表示デバイスとしての機能と、表示画面に対するユーザの入力操作を受け付ける入力デバイスとしての機能とを有している。表示部12は、制御ユニット60のディスプレイ制御回路66の制御に従って画像を表示する。また、表示部12は、受け付けた入力操作を操作データとして制御ユニット60に送信する。   The display unit 12 has a function as a display device that displays an image and a function as an input device that receives a user input operation on the display screen. The display unit 12 displays an image according to the control of the display control circuit 66 of the control unit 60. In addition, the display unit 12 transmits the received input operation to the control unit 60 as operation data.

なお、表示部12としては、例えば一般的なタッチパネルを適用することもできる。また、例えば、ユーザの入力操作を画像で検知する光センサ内蔵液晶表示パネル等を適用することもできる。無論、表示部は、表示デバイスとしての機能及び入力デバイスとしての機能を有しているものであればよく、これらの例に限られない。   As the display unit 12, for example, a general touch panel can be applied. In addition, for example, a liquid crystal display panel with a built-in optical sensor that detects an input operation of a user by an image can be applied. Of course, the display unit is not limited to these examples as long as it has a function as a display device and a function as an input device.

ディスプレイ位置センサ32B、32R、32Lは、ディスプレイユニット10の周囲に存在する物体の表示画面に対する位置(その物体と表示画面との距離)を検出するセンサである。具体的には、ディスプレイ位置センサ32B、32R、32Lは、それぞれ、表示部12に向かって下側に存在する物体(床等)との距離、表示部12に向かって右側に存在する物体(壁等)との距離、表示部12に向かって左側に存在する物体との距離を検出する。ディスプレイ位置センサ32B、32R、32Lが検出した距離は、制御ユニット60に入力される。   The display position sensors 32B, 32R, and 32L are sensors that detect the position (the distance between the object and the display screen) of an object existing around the display unit 10 with respect to the display screen. Specifically, the display position sensors 32B, 32R, and 32L are respectively distanced from an object (such as a floor) present on the lower side toward the display unit 12 and an object (wall) present on the right side toward the display unit 12. And the distance to the object existing on the left side toward the display unit 12. The distances detected by the display position sensors 32B, 32R, and 32L are input to the control unit 60.

ここでは、ディスプレイ位置センサ32B、32R、32Lは、超音波によって壁、床等までの距離を検出する超音波距離センサであることを想定している。しかし、ディスプレイ位置センサ32B、32R、32Lは、ディスプレイユニット10の周囲に存在する物体の位置(その物体からの距離)を検出することができる検出装置であればよく、この例に限られない。   Here, it is assumed that the display position sensors 32B, 32R, and 32L are ultrasonic distance sensors that detect distances to walls, floors, and the like by ultrasonic waves. However, the display position sensors 32 </ b> B, 32 </ b> R, and 32 </ b> L are not limited to this example as long as they are capable of detecting the position of the object (distance from the object) around the display unit 10.

例えば、赤外線距離センサを適用することもできる。また、例えば、ディスプレイユニット10の位置をモータ(サーボモータ等)で移動させる場合には、そのモータの回転数を取得してディスプレイユニット10と、床、壁等との距離を求めてもよい。さらに、例えば、ロータリーエンコーダ等を用いてディスプレイユニット10の位置変化量を取得し、取得した位置変化量からディスプレイユニット10と、床、壁等との距離を求めてもよい。   For example, an infrared distance sensor can be applied. For example, when the position of the display unit 10 is moved by a motor (servo motor or the like), the number of rotations of the motor may be acquired to obtain the distance between the display unit 10 and the floor, wall, or the like. Furthermore, for example, the position change amount of the display unit 10 may be acquired using a rotary encoder or the like, and the distance between the display unit 10 and the floor, wall, or the like may be obtained from the acquired position change amount.

また、ここでは、ディスプレイ位置センサ32Bは、床までの距離が検出されるように、距離の検出方向が下向きになるように配置されているが、天井までの距離が検出されるように、距離の検出方向が上向きになるように配置してもよい。   Here, the display position sensor 32B is arranged so that the distance detection direction is downward so that the distance to the floor is detected, but the distance is so detected that the distance to the ceiling is detected. The detection direction may be upward.

つまり、ディスプレイ位置センサ32Bは、ディスプレイユニット10が高い位置にあるか、低い位置にあるかを示す指標となる値を検出できるものであればよい。そして、ディスプレイ位置センサ32R、32Lは、ディスプレイユニット10の左右に存在するスペースが広いか狭いかを示す指標となる値を検出できるものであればよい。   That is, the display position sensor 32B may be any sensor that can detect a value serving as an index indicating whether the display unit 10 is at a high position or a low position. The display position sensors 32R and 32L only need to be able to detect a value serving as an index indicating whether the space existing on the left and right of the display unit 10 is wide or narrow.

制御ユニット60は、制御部64、ディスプレイ制御回路66、およびメモリ70を備えている。また、制御ユニット60には、入力デバイスとしてキーボード72およびマウス74が接続されている。   The control unit 60 includes a control unit 64, a display control circuit 66, and a memory 70. In addition, a keyboard 72 and a mouse 74 are connected to the control unit 60 as input devices.

制御部64は、制御ユニット60の動作を統括して制御するものであり、位置取得部(位置取得手段)64a、表示位置決定部(表示位置決定手段)64b、表示制御部64c、およびアプリケーション64dを含んでいる。   The control unit 64 controls the operation of the control unit 60 in an integrated manner, and includes a position acquisition unit (position acquisition unit) 64a, a display position determination unit (display position determination unit) 64b, a display control unit 64c, and an application 64d. Is included.

位置取得部64aは、表示部12の表示画面に対する検出対象物(壁、床等)の位置を示す位置情報を取得するものである。具体的には、位置取得部64aは、ディスプレイ位置センサ32B、32R、32Lからこの位置情報を取得する。   The position acquisition unit 64 a acquires position information indicating the position of the detection target (wall, floor, etc.) with respect to the display screen of the display unit 12. Specifically, the position acquisition unit 64a acquires this position information from the display position sensors 32B, 32R, and 32L.

表示位置決定部64bは、位置取得部64aが取得した位置情報を用いて、表示画面に対する検出対象の位置に応じて予め定められた位置に操作キーを表示することを決定する。   The display position determination unit 64b uses the position information acquired by the position acquisition unit 64a to determine to display an operation key at a position determined in advance according to the position of the detection target with respect to the display screen.

表示制御部64cは、ディスプレイ制御回路66に指示して表示部12に画像を表示させる。例えば、表示制御部64cは、表示位置決定部64bが操作キーの表示位置を決定(変更)したときには、その決定された位置に操作キーを表示させる。   The display control unit 64 c instructs the display control circuit 66 to display an image on the display unit 12. For example, when the display position determination unit 64b determines (changes) the display position of the operation key, the display control unit 64c displays the operation key at the determined position.

アプリケーション64dは、例えばプレゼンテーション等に用いられるものであり、ここでは、アプリケーション64dの動作中に操作キーを表示することを想定している。つまり、表示位置決定部64bは、アプリケーション64dの動作制御用の操作キーを表示する。なお、位置取得部64a、表示位置決定部64b、および表示制御部64cは、アプリケーション64dに組み込まれていてもよい。   The application 64d is used for, for example, a presentation, and it is assumed here that an operation key is displayed during the operation of the application 64d. That is, the display position determination unit 64b displays operation keys for operation control of the application 64d. The position acquisition unit 64a, the display position determination unit 64b, and the display control unit 64c may be incorporated in the application 64d.

ディスプレイ制御回路66は、制御部64の表示制御部64cの指示に従って、表示部12に表示する表示画面を生成し、表示部12に送信してこれを表示させる。   The display control circuit 66 generates a display screen to be displayed on the display unit 12 in accordance with an instruction from the display control unit 64c of the control unit 64, and transmits the display screen to the display unit 12 to display it.

メモリ70は、制御部64が動作する際に必要となる各種データを格納する記憶デバイスである。メモリ70は、例えば半導体メモリ、磁気記録媒体などで構成することもできる。   The memory 70 is a storage device that stores various data required when the control unit 64 operates. The memory 70 can also be composed of, for example, a semiconductor memory, a magnetic recording medium, or the like.

ディスプレイユニット10の位置変更は、例えば図2に示すような機構で実現することもできる。図2の例では、ディスプレイユニット10は、上下方向に伸縮自在な伸縮柱40を有する可動台座42に固定されている。つまり、可動台座42の備えるキャスターにより、ディスプレイユニット10を床の上で任意の方向に移動させることができるとともに、伸縮柱40を伸縮させることにより、ディスプレイユニット10の床からの高さを調整することができる。   The position change of the display unit 10 can also be realized by a mechanism as shown in FIG. In the example of FIG. 2, the display unit 10 is fixed to a movable pedestal 42 having a telescopic column 40 that is telescopic in the vertical direction. In other words, the display unit 10 can be moved in any direction on the floor by the casters provided in the movable base 42, and the height of the display unit 10 from the floor is adjusted by expanding and contracting the telescopic column 40. be able to.

なお、ディスプレイユニット10の位置変更を行うための機構は、この例に限られない。例えば、天井からワイヤーで吊り下げ、ワイヤーの長さで高さを調整してもよい。また、例えば、ベアリングや油圧パイプ、蛇腹機構や多関節ユニットなどを用いたリンク機構を用いて、ディスプレイユニット10の位置を変更してもよい。さらに、例えばディスプレイユニット10を、垂直方向または水平方向に設けたレールに沿って移動させるようにしてもよい。   The mechanism for changing the position of the display unit 10 is not limited to this example. For example, it may be suspended from the ceiling with a wire, and the height may be adjusted by the length of the wire. Further, for example, the position of the display unit 10 may be changed using a link mechanism using a bearing, a hydraulic pipe, a bellows mechanism, an articulated unit, or the like. Further, for example, the display unit 10 may be moved along a rail provided in the vertical direction or the horizontal direction.

〔動作例〕
次に、図3および図4を参照して、表示制御システム1の具体的な動作例について説明する。図3は、ディスプレイユニット10を移動させたときの、表示制御システム1の動作の一例を示す図である。なお、同図では、制御ユニット60の図示を省略している。また、図4は、図3に記載の操作キー群を説明する図である。
[Operation example]
Next, a specific operation example of the display control system 1 will be described with reference to FIGS. 3 and 4. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the operation of the display control system 1 when the display unit 10 is moved. In the figure, the control unit 60 is not shown. FIG. 4 is a diagram for explaining the operation key group shown in FIG.

図3(a)は、操作キー群20が表示部の右端に表示されていた状態から、ディスプレイユニット10を同図の向かって右側に移動させ、壁際に寄せたときの状態を示している。図示のように、移動によってディスプレイユニット10の右端のスペースが狭くなっており、表示部12に対して入力操作を行っていたユーザは、壁が邪魔となって、ディスプレイユニット10の右側で入力操作を行うことが困難になっている。   FIG. 3A shows a state in which the display unit 10 is moved to the right side in the drawing from the state in which the operation key group 20 is displayed at the right end of the display unit and is brought close to the wall. As shown in the figure, the space at the right end of the display unit 10 is narrowed due to the movement, and the user who has performed the input operation on the display unit 12 can perform the input operation on the right side of the display unit 10 due to the obstacle. Has become difficult to do.

ここで、制御ユニット60は、ディスプレイユニット10が壁際に寄せられたときには、ディスプレイ位置センサ32Rからの検出結果に基づいて、操作キー群20の表示位置を右端に変更する。このような状況下では、ディスプレイユニット10の右側から入力操作は行われないと考えられるからである。これにより、ユーザは、何ら特別な操作を行うことなく、ディスプレイユニット10の左側から操作キー群20への入力を行うことができるようになる。   Here, when the display unit 10 is brought close to the wall, the control unit 60 changes the display position of the operation key group 20 to the right end based on the detection result from the display position sensor 32R. This is because it is considered that no input operation is performed from the right side of the display unit 10 under such a situation. Thereby, the user can input to the operation key group 20 from the left side of the display unit 10 without performing any special operation.

一方、図3(b)は、ディスプレイユニット10の床からの高さを高くしたときの状態を示している。図示のように、ディスプレイユニット10の床からの高さを高くしたときには、ユーザの手の届かない位置に操作キーが位置することがある。   On the other hand, FIG. 3B shows a state when the height of the display unit 10 from the floor is increased. As shown in the figure, when the height of the display unit 10 from the floor is increased, the operation key may be located out of reach of the user's hand.

ここで、制御ユニット60は、ディスプレイユニット10の床からの高さが高くなったときには、ディスプレイ位置センサ32Bからの検出結果に基づいて、操作キー群20の代わりに、操作キーが横方向に配列した操作キー群22を表示部の下側に表示させる。これにより、ユーザは、表示されている操作キーに手が届かなくなることがない。   Here, when the height of the display unit 10 from the floor increases, the control unit 60 arranges the operation keys in the horizontal direction instead of the operation key group 20 based on the detection result from the display position sensor 32B. The operated operation key group 22 is displayed below the display unit. This prevents the user from reaching the displayed operation key.

なお、図3(b)の例では、画面下部の中央に操作キー群22を表示しているが、ディスプレイユニット10の左側または左側の何れかに壁が近接していることが検出された場合には、画面下部の壁と近接していない側に表示してもよい。例えば、ディスプレイユニット10の床からの高さが高く、かつディスプレイユニット10の右側に壁が近接しているときには、表示画面の左下部分に操作キー群22を表示すればよい。つまり、操作キー群の表示位置は、ディスプレイユニット10の位置に応じた、ユーザが操作しやすいと思われる位置であればよく、特に限定されない。   In the example of FIG. 3B, the operation key group 22 is displayed in the center of the lower part of the screen, but it is detected that the wall is close to either the left side or the left side of the display unit 10. May be displayed on the side not close to the wall at the bottom of the screen. For example, when the height of the display unit 10 from the floor is high and a wall is close to the right side of the display unit 10, the operation key group 22 may be displayed on the lower left portion of the display screen. That is, the display position of the operation key group is not particularly limited as long as it can be easily operated by the user according to the position of the display unit 10.

〔操作キー群〕
図4(a)は、操作キー群20を説明する図である。図示のように、操作キー群20は、縦方向(上下方向)に5つの操作キー(アイコン)が配列してなる。配列している操作キーは、上から順に、「ペン入力キー」、「消しゴムキー」、「指操作キー」、「図形入力キー」、および「アンドゥーキー(操作やり直しキー)」である。
[Operation keys]
FIG. 4A illustrates the operation key group 20. As shown in the figure, the operation key group 20 includes five operation keys (icons) arranged in the vertical direction (vertical direction). The arranged operation keys are “pen input key”, “eraser key”, “finger operation key”, “figure input key”, and “undo key (operation redo key)” in order from the top.

「ペン入力キー」にタッチすることによって、ペン入力モードとなり、ユーザは画面上のタッチした位置に連続した線を描画することができる。また、「消しゴムキー」にタッチすることによって、消しゴムモードとなり、ユーザは画面上のタッチした位置の描画データを消去することができる。   By touching the “pen input key”, the pen input mode is set, and the user can draw a continuous line at the touched position on the screen. Further, by touching the “eraser key”, the eraser mode is set, and the user can erase the drawing data at the touched position on the screen.

そして、「指操作キー」にタッチすることによって、指操作モードとなり、ユーザは画面上のスライドや図形データを移動する操作、拡大縮小する操作、スライドをめくって次のスライドに進む操作などを表示画面にタッチすることで行うことができる。   By touching the “finger operation key”, the finger operation mode is entered, and the user displays an operation for moving a slide or graphic data on the screen, an operation for enlarging / reducing, an operation for turning the slide to advance to the next slide, etc. This can be done by touching the screen.

また、「図形入力キー」にタッチすることによって、ユーザは図示しないサブメニューを開き、円形、三角形、四角形などの予め設定された図形を任意の場所に描画する操作を行うことができる。さらに、「アンドゥーキー」にタッチすることによって、ユーザは直前の操作を取り消すことができる。   Further, by touching the “graphic input key”, the user can open a submenu (not shown) and perform an operation of drawing a preset graphic such as a circle, a triangle, or a rectangle in an arbitrary place. Further, by touching the “Undo key”, the user can cancel the previous operation.

一方、図4(b)は、操作キー22群を説明する図である。図示のように、操作キー22群は、横方向(左右方向)に4つの操作キーが配列してなる。配列している操作キーは、左から順に、「マウス操作キー」、「指操作キー」、「アンドゥーキー」、および「ディスプレイ下降キー」である。   On the other hand, FIG. 4B is a diagram for explaining the operation keys 22 group. As shown in the drawing, the operation key group 22 is formed by arranging four operation keys in the horizontal direction (left-right direction). The arranged operation keys are “mouse operation key”, “finger operation key”, “undo key”, and “display down key” in order from the left.

「マウス操作キー」にタッチすることによって、マウス操作モードとなり、マウス74を用いての操作が可能となる。また、「指操作キー」は、上記のように指操作モードに移行させる操作キーである。   By touching the “mouse operation key”, a mouse operation mode is set, and an operation using the mouse 74 is possible. The “finger operation key” is an operation key for shifting to the finger operation mode as described above.

このように、操作キー22群に「マウス操作キー」と「指操作キー」とを含める理由は、表示画面が高い位置になったときには、表示画面上でユーザがタッチできる位置が限られるので、マウス74で操作を行う必要が生じる場合があるからである。   As described above, the reason why the “mouse operation key” and the “finger operation key” are included in the operation key group 22 is that when the display screen is at a high position, the position that the user can touch on the display screen is limited. This is because it may be necessary to perform an operation with the mouse 74.

「アンドゥーキー」は操作キー20群に含まれているものと同じであるが、「ディスプレイ下降キー」は操作キー22群のみに含まれている操作キーである。「ディスプレイ下降キー」は、伸縮柱40の長さを調節して、ディスプレイユニット10の高さを下げるための操作キーである。このため、「ディスプレイ下降キー」は、ディスプレイユニット10が高い位置にある場合に表示される操作キー22群のみに含まれている。   The “Undo key” is the same as that included in the operation key 20 group, but the “Display down key” is an operation key included only in the operation key 22 group. The “display down key” is an operation key for adjusting the length of the telescopic column 40 and lowering the height of the display unit 10. For this reason, the “display lowering key” is included only in the group of operation keys 22 displayed when the display unit 10 is at a high position.

なお、上述の操作キーは一例であり、画面の描画やディスプレイユニット10に対する操作など、任意の機能を割り当てた操作キーを表示させる構成とすることができる。また、操作キーの配列も任意である。例えば、操作キーが2列に並んで配列していてもよい。   The operation keys described above are merely examples, and an operation key to which an arbitrary function such as screen drawing or operation on the display unit 10 is assigned can be displayed. Further, the arrangement of operation keys is also arbitrary. For example, the operation keys may be arranged in two rows.

ただし、余りに多くの操作キーを一度に表示すると操作性が低下するので、必要な操作キーに絞って表示を行うことが好ましい。特に、上述の例のように、ディスプレイユニット10の位置に応じた、ユーザが使用する可能性の高い操作キーを表示した場合には、ユーザの操作性を向上させることができるので好ましい。   However, if too many operation keys are displayed at a time, the operability is degraded. Therefore, it is preferable to display only necessary operation keys. In particular, as in the above-described example, it is preferable to display operation keys that are highly likely to be used by the user according to the position of the display unit 10 because the user's operability can be improved.

〔処理の流れ〕
次に、図5を参照して、制御部64が行う処理の流れについて説明する。図5は、制御部64が実行する処理の一例を示すフローチャートである。なお、この処理は、アプリケーション64dの起動時に開始される。
[Process flow]
Next, the flow of processing performed by the control unit 64 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of processing executed by the control unit 64. This process is started when the application 64d is activated.

処理が開始されると、制御部64の表示制御部64cは、操作キーが縦に配列した操作キー群(例えば、操作キー群20)を表示画面の右横(右端)の位置に表示する(S101)。これは、図5の例では、操作キーが縦に配列した操作キー群を表示画面の右端に表示する状態を初期状態と設定して、この表示位置をメモリ70に予め格納しているためである。無論、初期状態における操作キー群の表示態様はこの例に限られず、任意である。   When the process is started, the display control unit 64c of the control unit 64 displays an operation key group (for example, the operation key group 20) in which operation keys are arranged vertically at a position on the right side (right end) of the display screen ( S101). This is because, in the example of FIG. 5, a state in which the operation key group in which the operation keys are vertically arranged is displayed at the right end of the display screen is set as an initial state, and this display position is stored in the memory 70 in advance. is there. Of course, the display mode of the operation key group in the initial state is not limited to this example, and is arbitrary.

操作キー群が表示されると、位置取得部64aは、ディスプレイ位置センサ32Rに指示を送信して、ディスプレイユニット10の左側から壁までの距離xを測定させる(S102)。なお、測定指示及び測定された距離xは、I/F62を介して送受信され、位置取得部64aは、受信した距離xを表示位置決定部64bに送る。   When the operation key group is displayed, the position acquisition unit 64a transmits an instruction to the display position sensor 32R to measure the distance x from the left side of the display unit 10 to the wall (S102). The measurement instruction and the measured distance x are transmitted / received via the I / F 62, and the position acquisition unit 64a sends the received distance x to the display position determination unit 64b.

表示位置決定部64bは、位置取得部64aから距離xを受け取ると、予め設定してメモリ70に格納されている規定値aと、受け取った距離xとを比較し、距離xが規定値a以下であるか否かを判断する(S103)。なお、規定値aは、ユーザの操作性を考慮して適宜設定すればよく、例えば20cmから50cmの間に設定すればよい。   When the display position determination unit 64b receives the distance x from the position acquisition unit 64a, the display position determination unit 64b compares the specified value a set in advance and stored in the memory 70 with the received distance x, and the distance x is equal to or less than the specified value a. It is determined whether or not (S103). The specified value a may be set as appropriate in consideration of user operability, and may be set, for example, between 20 cm and 50 cm.

ここで、距離xが規定値a以下である場合(S103でYES)には、ディスプレイユニット10の左側には壁が迫っていると考えられる。このため、この場合には、操作キー群は表示画面の左端に移動させず、初期状態のまま表示画面の右端に表示させておき、処理はS107に進む。   Here, when the distance x is equal to or less than the specified value a (YES in S103), it is considered that a wall approaches the left side of the display unit 10. For this reason, in this case, the operation key group is not moved to the left end of the display screen, but is displayed on the right end of the display screen in the initial state, and the process proceeds to S107.

一方、距離xが規定値aよりも大きい場合(S103でNO)、つまりディスプレイの左側に充分なスペースがあると考えられる場合には、表示位置決定部64bは、位置取得部64aにディスプレイユニット10の右側から壁までの距離yを取得させる(S104)。なお、距離yの取得方法は、距離を取得するセンサがディスプレイ位置センサ32Lに変わった点を除いて距離xの場合と同様である。   On the other hand, when the distance x is larger than the specified value a (NO in S103), that is, when it is considered that there is sufficient space on the left side of the display, the display position determination unit 64b displays the display unit 10 in the position acquisition unit 64a. The distance y from the right side to the wall is acquired (S104). The method for obtaining the distance y is the same as that for the distance x except that the sensor for obtaining the distance is changed to the display position sensor 32L.

表示位置決定部64bは、位置取得部64aから距離yを受け取ると、予め設定してメモリ70に格納されている規定値bと、受け取った距離yとを比較し、距離yが規定値b以下であるか否かを判断する(S105)。なお、規定値bの設定は、規定値aと同様にユーザの操作性を考慮して適宜設定すればよい。   When the display position determination unit 64b receives the distance y from the position acquisition unit 64a, the display position determination unit 64b compares the specified value b set in advance and stored in the memory 70 with the received distance y, and the distance y is equal to or less than the specified value b. It is determined whether or not (S105). The specified value b may be set as appropriate in consideration of the user's operability as with the specified value a.

ここで、距離yが規定値bより大きい場合(S105でNO)には、ディスプレイユニット10の右側にも左側にも充分なスペースがあると考えられる。このため、この場合には、操作キー群は表示画面の左端に移動させず、初期状態のまま表示画面の右端に表示させておき、処理はS107に進む。   Here, when the distance y is larger than the specified value b (NO in S105), it is considered that there is sufficient space on both the right and left sides of the display unit 10. For this reason, in this case, the operation key group is not moved to the left end of the display screen, but is displayed on the right end of the display screen in the initial state, and the process proceeds to S107.

一方、距離yが規定値b以下である場合(S105でYES)には、ディスプレイユニット10の右側には壁が迫っており、左側には充分なスペースがあると考えられる。そこで、この場合には、表示位置決定部64bは、表示制御部64cに指示して、操作キー群(例えば、操作キー群20)の表示位置を表示画面の左横(左端)の位置に移動させ、S107の処理に進む。なお、左端の表示位置は、予めメモリ70に予め格納されている。   On the other hand, when the distance y is equal to or less than the specified value b (YES in S105), it is considered that a wall approaches the right side of the display unit 10 and that there is sufficient space on the left side. Therefore, in this case, the display position determination unit 64b instructs the display control unit 64c to move the display position of the operation key group (for example, the operation key group 20) to the position on the left side (left end) of the display screen. The process proceeds to S107. Note that the leftmost display position is stored in advance in the memory 70.

ここで、操作キー群は、ユーザが表示画面の左側から操作可能な範囲に表示すればよく、操作キーが表示画面の左外縁に接するような位置であってもよいし、左外縁から中央寄りの位置であってもよい。例えば、操作キー群を、表示画面の中央から左半分の領域内における任意の位置に表示してもよい。ただし、操作キー群の表示位置を余りに中央寄りとすると、ユーザが操作キー群にタッチする際に、表示画面に表示された画像がユーザによって遮られる可能性がある。このため、操作キー群は、表示画面の端部またはその近傍に表示することが好ましい。操作キー群を表示画面の右端、上端、及び下端に表示するときも同様である。   Here, the operation key group only needs to be displayed in a range where the user can operate from the left side of the display screen, and may be a position where the operation key touches the left outer edge of the display screen. It may be the position. For example, the operation key group may be displayed at an arbitrary position in the left half area from the center of the display screen. However, if the display position of the operation key group is too close to the center, the image displayed on the display screen may be blocked by the user when the user touches the operation key group. For this reason, it is preferable to display the operation key group at the end of the display screen or in the vicinity thereof. The same applies when the operation key group is displayed at the right end, upper end, and lower end of the display screen.

S107では、表示位置決定部64bは、位置取得部64aにディスプレイユニット10の下側から床までの距離zを取得させる(S107)。なお、距離zの取得方法は、距離を取得するセンサがディスプレイ位置センサ32Bに変わった点を除いて距離xと同様である。   In S107, the display position determination unit 64b causes the position acquisition unit 64a to acquire the distance z from the lower side of the display unit 10 to the floor (S107). The method for obtaining the distance z is the same as the distance x except that the sensor for obtaining the distance is changed to the display position sensor 32B.

表示位置決定部64bは、位置取得部64aから距離zを受け取ると、予め設定してメモリ70に格納されている規定値cと、受け取った距離zとを比較し、距離zが規定値c以上であるか否かを判断する(S108)。なお、規定値cは、規定値a、bと同様にユーザの操作性を考慮して適宜設定すればよく、例えば130cmから180cmの間に設定すればよい。   When the display position determination unit 64b receives the distance z from the position acquisition unit 64a, the display position determination unit 64b compares the predetermined value c set in advance and stored in the memory 70 with the received distance z, and the distance z is equal to or greater than the predetermined value c. It is determined whether or not (S108). The specified value c may be set as appropriate in consideration of user operability like the specified values a and b. For example, the specified value c may be set between 130 cm and 180 cm.

ここで、距離zが規定値c以上である場合(S108でYES)には、ディスプレイユニット10は、表示画面の上側部分にユーザが触れることが困難な程度に高い位置にあると考えられる。   Here, when the distance z is equal to or greater than the specified value c (YES in S108), the display unit 10 is considered to be at a high position where it is difficult for the user to touch the upper portion of the display screen.

そこで、この場合には、表示位置決定部64bは、表示制御部64cに指示して、操作キーが横方向に配列した操作キー群(例えば、操作キー群22)を表示画面の下の位置(下端)に表示させる(S109)。なお、操作キーが横方向に配列した操作キー群の画像、及び下端の表示位置は、予めメモリ70に予め格納されている。そして、表示制御部64cに指示して、これまで表示されていた操作キー群(操作キーが縦方向に配列したもの)を消去させ(S112)、処理を終了する。   Therefore, in this case, the display position determination unit 64b instructs the display control unit 64c to display the operation key group (for example, the operation key group 22) in which the operation keys are arranged in the horizontal direction at a position below the display screen ( (Lower end) is displayed (S109). The image of the operation key group in which the operation keys are arranged in the horizontal direction and the display position of the lower end are stored in the memory 70 in advance. Then, the display control unit 64c is instructed to delete the operation key group (the operation keys arranged in the vertical direction) that have been displayed so far (S112), and the process ends.

一方、距離zが規定値cより小さい場合(S108でNO)には、表示位置決定部64bは、予め設定してメモリ70に格納されている規定値dと、距離zとを比較し、距離zが規定値d以下であるか否かを判断する(S110)。なお、規定値dは、規定値a、b、cと同様にユーザの操作性を考慮して適宜設定すればよく、例えば30cmから80cmの間に設定すればよい。   On the other hand, when the distance z is smaller than the prescribed value c (NO in S108), the display position determining unit 64b compares the prescribed value d set in advance and stored in the memory 70 with the distance z, and the distance z It is determined whether z is equal to or less than a specified value d (S110). The specified value d may be set as appropriate in consideration of user operability like the specified values a, b, and c. For example, the specified value d may be set between 30 cm and 80 cm.

ここで、距離zが規定値dより大きい場合(S110でNO)には、ディスプレイユニット10は、高すぎもせず低すぎもしない、ユーザが操作しやすい高さにあると考えられる。そこで、この場合には、表示を変更せずに処理を終了する。   Here, when the distance z is greater than the specified value d (NO in S110), the display unit 10 is considered to be at a height that is neither too high nor too low and easy for the user to operate. Therefore, in this case, the process ends without changing the display.

一方、距離zが規定値d以下である場合(S110でYES)には、ディスプレイユニット10は、表示画面の下側部分にユーザが触れることが困難な程度に低い位置にあると考えられる。   On the other hand, when the distance z is less than or equal to the specified value d (YES in S110), the display unit 10 is considered to be at a low position where it is difficult for the user to touch the lower part of the display screen.

そこで、この場合には、表示位置決定部64bは、表示制御部64cに指示して、操作キーが横方向に配列した操作キー群を表示画面の上の位置(上端)に表示させる(S111)。なお、操作キーが横方向に配列した操作キー群の画像、及び上端の表示位置は、予めメモリ70に予め格納されている。そして、表示制御部64cに指示して、これまで表示されていた操作キー群(操作キーが縦方向に配列したもの)を消去させ(S112)、処理を終了する。   Therefore, in this case, the display position determination unit 64b instructs the display control unit 64c to display the operation key group in which the operation keys are arranged in the horizontal direction at a position (upper end) on the display screen (S111). . The image of the operation key group in which the operation keys are arranged in the horizontal direction and the display position of the upper end are stored in the memory 70 in advance. Then, the display control unit 64c is instructed to delete the operation key group (the operation keys arranged in the vertical direction) that have been displayed so far (S112), and the process ends.

以上の処理によれば、ディスプレイユニット10の位置に応じた、ユーザの操作しやすい位置に操作キーが表示される。したがって、ディスプレイユニット10を移動させたり、ディスプレイユニット10の高さを変えたりしたときであっても、ユーザの操作性を維持することができる。   According to the above processing, the operation key is displayed at a position that is easy for the user to operate according to the position of the display unit 10. Therefore, even when the display unit 10 is moved or the height of the display unit 10 is changed, the user operability can be maintained.

なお、図5では、S110またはS112の後、処理を終了することになっている。しかし、プレゼンテーションの最中にディスプレイユニット10の位置を移動させることも考えられる。このため、S110またはS112の後も距離の測定と操作キーの表示位置の変更を行うことが好ましい。   In FIG. 5, the processing is to be terminated after S110 or S112. However, it is conceivable to move the position of the display unit 10 during the presentation. For this reason, it is preferable to measure the distance and change the display position of the operation key after S110 or S112.

例えば、一定の時間間隔で定期的に距離の測定と操作キーの表示位置の変更を行うようにしてもよいし、ディスプレイユニット10の移動を検知したときに距離の測定と操作キーの表示位置の変更を行うようにしてもよい。ディスプレイユニット10の移動の検知は、上下方向の移動であれば、例えば伸縮柱40の伸縮を検知することで行うこともできる。また、左右方向の移動であれば、例えば可動台座42が備えるキャスターの回転を検知することで行うこともできる。   For example, the distance measurement and the operation key display position may be periodically changed at regular time intervals, or the distance measurement and the operation key display position may be detected when movement of the display unit 10 is detected. You may make it change. The movement of the display unit 10 can be detected by detecting the expansion and contraction of the telescopic column 40, for example, as long as it is a vertical movement. Moreover, if it is the movement of the left-right direction, it can also carry out by detecting rotation of the caster with which the movable base 42 is provided, for example.

また、図5の例では、距離x、y、zをS102、S104、S107のそれぞれにおいて、ディスプレイ位置センサに指示して取得させる例を示したが、これらの距離はS102で一括して取得してもよい。   Further, in the example of FIG. 5, an example in which the display position sensor is instructed to acquire the distances x, y, and z in each of S102, S104, and S107 is shown, but these distances are acquired in a batch in S102. May be.

〔実施形態2〕
本発明の表示制御システムに関する他の実施形態について、図6から図9に基づいて説明すれば、以下のとおりである。なお、説明の便宜上、前記実施形態にて説明した図面と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
[Embodiment 2]
Another embodiment relating to the display control system of the present invention will be described below with reference to FIGS. For convenience of explanation, members having the same functions as those in the drawings described in the embodiment are given the same reference numerals, and descriptions thereof are omitted.

〔システム構成〕
まず、本実施形態の表示制御システム2のシステム構成について、図6および図7に基づいて説明する。図6は、表示制御システム2の要部構成を示すブロック図であり、図7は、表示制御システム(表示制御システム)2の外観の一例を示す図である。表示制御システム2は、図示のように、制御ユニット(表示制御装置)60’とディスプレイユニット10’を含む構成である。
〔System configuration〕
First, the system configuration of the display control system 2 of the present embodiment will be described based on FIGS. 6 and 7. FIG. 6 is a block diagram showing a main configuration of the display control system 2, and FIG. 7 is a diagram showing an example of the appearance of the display control system (display control system) 2. As shown in the figure, the display control system 2 includes a control unit (display control device) 60 ′ and a display unit 10 ′.

表示制御システム1は、ディスプレイユニット10の周囲に存在する壁等の障害物の位置、およびディスプレイユニット10の床からの高さを検出して、操作キーの表示位置および表示内容を変更するものであった。これに対し、表示制御システム2は、ユーザの位置を検出して、ユーザに近い位置に操作キーを表示することを主な特徴としている。   The display control system 1 detects the position of an obstacle such as a wall around the display unit 10 and the height of the display unit 10 from the floor, and changes the display position and display contents of the operation keys. there were. On the other hand, the display control system 2 is mainly characterized in that it detects the user's position and displays the operation keys at a position close to the user.

ディスプレイユニット10’は、ディスプレイ位置センサ32B、32R、32Lの代わりに、赤外線センサ34Rおよび34Lを備えている点がディスプレイユニット10’と異なっている。また、制御ユニット60’は、位置取得部64aの代わりに、人物位置取得部(位置取得手段)64a’を備えている点が制御ユニット60と異なっている。   The display unit 10 'is different from the display unit 10' in that it includes infrared sensors 34R and 34L instead of the display position sensors 32B, 32R, and 32L. The control unit 60 ′ is different from the control unit 60 in that it includes a person position acquisition unit (position acquisition unit) 64 a ′ instead of the position acquisition unit 64 a.

赤外線センサ34R、34Lは、ディスプレイユニット10’の周囲に存在するユーザと表示画面との位置関係(ユーザが表示画面のどの部分に近いか)を検出するセンサである。図7に示すように、赤外線センサ34Rは表示部12の右下に、赤外線センサ34Lは表示部12の左下に配置されている。赤外線センサ34R、34Lは、ユーザが発する赤外線を検知するので、赤外線センサ34Rおよび34Lのうち、より強い赤外線を検知した方の近くにユーザが存在すると判断できる。   The infrared sensors 34R and 34L are sensors that detect the positional relationship between the user and the display screen existing around the display unit 10 '(which part of the display screen the user is close to). As shown in FIG. 7, the infrared sensor 34 </ b> R is disposed at the lower right of the display unit 12, and the infrared sensor 34 </ b> L is disposed at the lower left of the display unit 12. Since the infrared sensors 34R and 34L detect infrared rays emitted by the user, it can be determined that the user is present near the stronger infrared ray detected out of the infrared sensors 34R and 34L.

なお、ユーザと表示画面との位置関係(ユーザが表示画面のどの部分に近いか)の取得方法は、この例に限られない。例えば、表示部12に対するユーザのタッチ操作があったときには、そのタッチ操作が行われた位置の近くにユーザが存在することが分かるので、タッチ操作の検出された位置を用いてユーザと表示画面との位置関係を特定してもよい。また、例えば、表示部12を光センサ内蔵液晶表示装置で構成した場合には、表示部12がユーザの像を検出することによって、ユーザと表示画面との位置関係を特定してもよい。さらに、例えばカメラ等によって撮像された画像を用いてユーザと表示画面との位置関係を特定してもよい。   Note that the acquisition method of the positional relationship between the user and the display screen (which part of the display screen the user is close to) is not limited to this example. For example, when the user performs a touch operation on the display unit 12, it can be seen that the user exists near the position where the touch operation is performed. Therefore, the user and the display screen are detected using the position where the touch operation is detected. The positional relationship may be specified. For example, when the display unit 12 is configured by a liquid crystal display device with a built-in optical sensor, the positional relationship between the user and the display screen may be specified by the display unit 12 detecting a user image. Furthermore, for example, the positional relationship between the user and the display screen may be specified using an image captured by a camera or the like.

人物位置取得手段64a’は、表示画面の何れの位置に、操作キーへの入力操作を行うユーザが近接しているかを示す情報を位置情報として取得する。つまり、図6の例では、赤外線センサ34Rおよび34Lの検出値が位置情報ということになる。   The person position acquisition unit 64a 'acquires, as position information, information indicating at which position on the display screen the user performing the input operation to the operation key is in proximity. That is, in the example of FIG. 6, the detection values of the infrared sensors 34R and 34L are position information.

〔動作例〕
次に、図8を参照して、表示制御システム2の具体的な動作例について説明する。図8は、ユーザが移動したときの、表示制御システム2の動作の一例を示す図である。なお、同図では、制御ユニット60’の図示を省略している。
[Operation example]
Next, a specific operation example of the display control system 2 will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a diagram illustrating an example of the operation of the display control system 2 when the user moves. In addition, illustration of control unit 60 'is abbreviate | omitted in the figure.

図8(a)は、ディスプレイユニット10’を操作するユーザが、ディスプレイユニット10’の左側から右側に移動したときの状態を示している。図示のように、操作キー群20は、ユーザの移動に伴って、表示画面の左側から右側に移動している。   FIG. 8A shows a state where the user who operates the display unit 10 ′ moves from the left side to the right side of the display unit 10 ′. As illustrated, the operation key group 20 moves from the left side to the right side of the display screen as the user moves.

図8(b)は、同図(a)とは逆に、ユーザがディスプレイユニット10’の右側から左側に移動している。この場合には、図示のように、操作キー群20は、ユーザの移動に伴って、表示画面の右側から左側に移動している。   In FIG. 8B, contrary to FIG. 8A, the user is moving from the right side to the left side of the display unit 10 '. In this case, as illustrated, the operation key group 20 moves from the right side to the left side of the display screen as the user moves.

このように、表示制御システム2では、ユーザの位置を検知して、操作キー群20をユーザの近くに表示する。これにより、ユーザが表示画面の前で移動しながらプレゼンテーション等を行うときの操作性を向上させることができる。   As described above, the display control system 2 detects the position of the user and displays the operation key group 20 near the user. Thereby, the operability when the user performs a presentation or the like while moving in front of the display screen can be improved.

〔処理の流れ〕
次に、図9を参照して、制御部64が行う処理の流れについて説明する。図5は、制御部64が実行する処理の一例を示すフローチャートである。なお、この処理は、アプリケーション64dの起動時に開始される。
[Process flow]
Next, the flow of processing performed by the control unit 64 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of processing executed by the control unit 64. This process is started when the application 64d is activated.

処理が開始されると、人物位置取得部64a’は、赤外線センサ34Rおよび34Lに指示を送信して、赤外線センサ34Rおよび34Lの検出値をそれぞれ取得する。なお、検出値の取得指示及び検出値は、I/F62を介して送受信され、人物位置取得部64a’は、受信した検出値を表示位置決定部64bに送る。   When the process is started, the person position acquisition unit 64a 'transmits an instruction to the infrared sensors 34R and 34L to acquire detection values of the infrared sensors 34R and 34L, respectively. The detection value acquisition instruction and the detection value are transmitted / received via the I / F 62, and the person position acquisition unit 64a 'sends the received detection value to the display position determination unit 64b.

検出値を受け取った表示位置決定部64bは、赤外線センサ34Rの検出値と、34Lの検出値とを比較して、赤外線センサ34Lの検出値が、34Rの検出値より大きいか否かを確認する(S201)。   The display position determination unit 64b that has received the detection value compares the detection value of the infrared sensor 34R with the detection value of 34L, and confirms whether or not the detection value of the infrared sensor 34L is greater than the detection value of 34R. (S201).

ここで、赤外線センサ34Lの検出値が、34Rの検出値より大きい場合(S201でYES)には、表示位置決定部64bは、赤外線センサ34Lの検出値が、所定の下限値よりも大きいか否かを確認する(S202)。   Here, when the detection value of the infrared sensor 34L is larger than the detection value of 34R (YES in S201), the display position determination unit 64b determines whether or not the detection value of the infrared sensor 34L is larger than a predetermined lower limit value. (S202).

そして、赤外線センサ34Lの検出値が、所定の下限値よりも大きいことが確認された場合(S202でYES)には、表示位置決定部64bは、表示制御部64cに指示して操作キーを左の位置に移動させ(S203)、処理を終了する。なお、この表示位置は、予めメモリ70に格納されている。一方、赤外線センサ34Lの検出値が、所定の下限値以下であることが確認された場合(S202でNO)には、操作キーの移動指示は行わずに処理を終了する。   When it is confirmed that the detection value of the infrared sensor 34L is larger than the predetermined lower limit value (YES in S202), the display position determination unit 64b instructs the display control unit 64c to move the operation key to the left. (S203), and the process ends. This display position is stored in the memory 70 in advance. On the other hand, if it is confirmed that the detection value of the infrared sensor 34L is equal to or lower than the predetermined lower limit value (NO in S202), the process is terminated without giving an instruction to move the operation key.

なお、下限値は、ディスプレイユニット10’を使用中のユーザ以外から放射される赤外線に基づいて、操作キーが移動されることを防ぐために設定される。したがって、この下限値は、この目的を達成できる範囲に適宜設定すればよい。   The lower limit value is set to prevent the operation key from being moved based on infrared rays emitted from a user other than the user who is using the display unit 10 ′. Therefore, the lower limit value may be set as appropriate within a range in which this object can be achieved.

ここで、S201において、赤外線センサ34Lの検出値が、34Rの検出値以下であった場合(S201でNO)には、表示位置決定部64bは、赤外線センサ34Rの検出値が、所定の下限値よりも大きいか否かを確認する(S204)。   Here, in S201, when the detection value of the infrared sensor 34L is equal to or less than the detection value of 34R (NO in S201), the display position determination unit 64b determines that the detection value of the infrared sensor 34R is a predetermined lower limit value. It is confirmed whether it is larger than (S204).

そして、赤外線センサ34Rの検出値が、所定の下限値よりも大きいことが確認された場合(S204でYES)には、表示位置決定部64bは、表示制御部64cに指示して操作キーを右の位置に移動させ(S205)、処理を終了する。一方、赤外線センサ34Rの検出値が、所定の下限値以下であることが確認された場合(S202でNO)には、操作キーの移動指示は行わずに処理を終了する。   When it is confirmed that the detection value of the infrared sensor 34R is larger than the predetermined lower limit value (YES in S204), the display position determination unit 64b instructs the display control unit 64c to move the operation key to the right. (S205), and the process ends. On the other hand, when it is confirmed that the detection value of the infrared sensor 34R is equal to or less than the predetermined lower limit value (NO in S202), the process is terminated without performing the operation key movement instruction.

なお、図9では、ユーザが赤外線センサ34R寄りに位置していると考えられる場合には、右の位置(例えば表示画面の右端)に操作キーを表示させ、34L寄りに位置していると考えられる場合には、左の位置(例えば表示画面の左端)に操作キーを表示させる例を示した。   In FIG. 9, when it is considered that the user is located near the infrared sensor 34R, the operation key is displayed at the right position (for example, the right end of the display screen) and is considered located near 34L. In such a case, the operation key is displayed at the left position (for example, the left end of the display screen).

しかし、操作キーを表示させる位置は、ユーザが存在すると考えられる位置から操作キーを操作可能な範囲であればよい。例えば、ユーザが赤外線センサ34R寄りに位置している場合には、操作キーは、表示画面の右側の外縁に接するような位置であってもよいし、赤外線センサ34R寄りに位置しているユーザが操作可能な程度に中央寄りの位置であってもよい。また、例えば、表示部12のサイズが極めて大きい場合には、表示画面の端部に操作キーを表示すると、ユーザから操作キーまでの距離が離れてしまうことが考えられる。このため、このような場合には、表示画面の端部ではなく、ユーザの近傍に操作キーを表示すればよい。   However, the position where the operation key is displayed may be in a range where the operation key can be operated from the position where the user is considered to exist. For example, when the user is positioned closer to the infrared sensor 34R, the operation key may be positioned so as to contact the outer edge on the right side of the display screen, or the user positioned closer to the infrared sensor 34R. The position may be as close to the center as possible. In addition, for example, when the size of the display unit 12 is extremely large, if the operation key is displayed at the end of the display screen, the distance from the user to the operation key may be increased. For this reason, in such a case, the operation keys may be displayed near the user instead of the end of the display screen.

また、図9では、簡単のため、操作キーを移動させた後、または移動させないことを決定した後、処理を終了している。しかし、アプリケーション64dの動作中は、ユーザの移動に合わせて操作キーを移動させるために、S201からS205の処理は、アプリケーション64dの動作中は継続的に行われる。なお、S201からS205の処理は、一定の周期で行うようにしてもよいし、ユーザが移動したタイミングで行うようにしてもよい。例えば、赤外線センサ34Rまたは34Lの検出値が変化したときに、ユーザが移動したと判断して、S201からS205の処理を行うようにしてもよい。   In FIG. 9, for the sake of simplicity, the processing is ended after the operation key is moved or after it is determined not to move. However, during the operation of the application 64d, in order to move the operation key in accordance with the movement of the user, the processing from S201 to S205 is continuously performed during the operation of the application 64d. Note that the processing from S201 to S205 may be performed at a constant cycle, or may be performed at the timing when the user moves. For example, when the detection value of the infrared sensor 34R or 34L changes, it may be determined that the user has moved, and the processing from S201 to S205 may be performed.

本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、各実施形態に開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope shown in the claims, and embodiments obtained by appropriately combining technical means disclosed in each embodiment are also included. It is included in the technical scope of the present invention.

〔プログラムによる実現例〕
最後に、制御ユニット60および60’の各ブロック、特に、位置取得部64a、表示位置決定部64b、表示制御部64c、および人物位置取得部64a’は、ハードウェアロジックによって構成してもよいし、次のようにCPUを用いてソフトウェアによって実現してもよい。
[Example of implementation by program]
Finally, each block of the control units 60 and 60 ′, in particular, the position acquisition unit 64a, the display position determination unit 64b, the display control unit 64c, and the person position acquisition unit 64a ′ may be configured by hardware logic. Alternatively, it may be realized by software using a CPU as follows.

すなわち、制御ユニット60および60’は、各機能を実現する制御プログラムの命令を実行するCPU(central processing unit)、上記プログラムを格納したROM(read only memory)、上記プログラムを展開するRAM(random access memory)、上記プログラムおよび各種データを格納するメモリ等の記憶装置(記録媒体)などを備えている。そして、本発明の目的は、上述した機能を実現するソフトウェアである制御ユニット60および60’の制御プログラムのプログラムコード(実行形式プログラム、中間コードプログラム、ソースプログラム)をコンピュータで読み取り可能に記録した記録媒体を、上記制御ユニット60および60’に供給し、そのコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に記録されているプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成可能である。   In other words, the control units 60 and 60 ′ include a CPU (central processing unit) that executes instructions of a control program that realizes each function, a ROM (read only memory) that stores the program, and a RAM (random access) that expands the program. memory), a storage device (recording medium) such as a memory for storing the program and various data. An object of the present invention is a record in which the program code (execution format program, intermediate code program, source program) of the control program of the control units 60 and 60 ′, which is software that realizes the above-described functions, is recorded in a computer-readable manner. This can also be achieved by supplying a medium to the control units 60 and 60 ′ and reading and executing the program code recorded on the recording medium by the computer (or CPU or MPU).

上記記録媒体としては、例えば、磁気テープやカセットテープ等のテープ系、フロッピー(登録商標)ディスク/ハードディスク等の磁気ディスクやCD−ROM/MO/MD/DVD/CD−R等の光ディスクを含むディスク系、ICカード(メモリカードを含む)/光カード等のカード系、あるいはマスクROM/EPROM/EEPROM/フラッシュROM等の半導体メモリ系などを用いることができる。   Examples of the recording medium include a tape system such as a magnetic tape and a cassette tape, a magnetic disk such as a floppy (registered trademark) disk / hard disk, and an optical disk such as a CD-ROM / MO / MD / DVD / CD-R. Card system such as IC card, IC card (including memory card) / optical card, or semiconductor memory system such as mask ROM / EPROM / EEPROM / flash ROM.

また、制御ユニット60および60’を通信ネットワークと接続可能に構成し、通信ネットワークを介して上記プログラムコードを供給してもよい。この通信ネットワークとしては、特に限定されず、例えば、インターネット、イントラネット、エキストラネット、LAN、ISDN、VAN、CATV通信網、仮想専用網(virtual private network)、電話回線網、移動体通信網、衛星通信網等が利用可能である。また、通信ネットワークを構成する伝送媒体としては、特に限定されず、例えば、IEEE1394、USB、電力線搬送、ケーブルTV回線、電話線、ADSL回線等の有線でも、IrDAやリモコンのような赤外線、Bluetooth(登録商標)、802.11無線、HDR、携帯電話網、衛星回線、地上波デジタル網等の無線でも利用可能である。なお、本発明は、上記プログラムコードが電子的な伝送で具現化された、搬送波に埋め込まれたコンピュータデータ信号の形態でも実現され得る。   Further, the control units 60 and 60 'may be configured to be connectable to a communication network, and the program code may be supplied via the communication network. The communication network is not particularly limited. For example, the Internet, intranet, extranet, LAN, ISDN, VAN, CATV communication network, virtual private network, telephone line network, mobile communication network, satellite communication. A net or the like is available. Also, the transmission medium constituting the communication network is not particularly limited. For example, even in the case of wired such as IEEE 1394, USB, power line carrier, cable TV line, telephone line, ADSL line, etc., infrared rays such as IrDA and remote control, Bluetooth ( (Registered trademark), 802.11 wireless, HDR, mobile phone network, satellite line, terrestrial digital network, and the like can also be used. The present invention can also be realized in the form of a computer data signal embedded in a carrier wave in which the program code is embodied by electronic transmission.

本発明によれば、ユーザが入力操作を行いやすい位置に操作キーが自動的に表示される。このため、特に大型のディスプレイを用いた電子会議システムに好適に適用できる。   According to the present invention, the operation key is automatically displayed at a position where the user can easily perform an input operation. For this reason, it can be preferably applied to an electronic conference system using a large display.

10 ディスプレイユニット
12 表示部(表示/入力装置)
20 操作キー(操作キー)
22 操作キー(操作キー)
32B ディスプレイ位置センサ(検出装置)
32R ディスプレイ位置センサ(検出装置)
32L ディスプレイ位置センサ(検出装置)
34R 赤外線センサ
34L 赤外線センサ
60 制御ユニット(表示制御装置)
64a 位置取得部(位置取得手段)
64b 表示位置決定部(表示位置決定手段)
64a’人物位置取得部(位置取得手段)
10 Display Unit 12 Display Unit (Display / Input Device)
20 Operation keys (operation keys)
22 Operation keys (operation keys)
32B Display position sensor (detection device)
32R display position sensor (detection device)
32L display position sensor (detection device)
34R Infrared sensor 34L Infrared sensor 60 Control unit (display control device)
64a Position acquisition unit (position acquisition means)
64b Display position determining unit (display position determining means)
64a 'person position acquisition unit (position acquisition means)

Claims (8)

表示画面に表示された、予め定めた処理が対応付けられた操作キーに対して当該表示画面上で行われる入力操作を検出する表示/入力装置に、上記操作キーを表示させる表示制御装置であって、
上記表示画面に対する、該表示画面の周囲に存在する検出対象の位置を示す位置情報を取得する位置取得手段と、
上記位置取得手段が取得した位置情報を用いて、上記表示画面に対する上記検出対象の位置に応じて予め定められた位置に上記操作キーを表示させる表示位置決定手段とを備え
上記位置取得手段は、上記表示/入力装置に設けられた、上記表示画面の右側または左側に向かって検出対象との距離を検出する検出装置からの出力を、上記位置情報として取得し、
上記表示位置決定手段は、上記位置情報が示す検出対象との距離が予め定めた下限値以下であるときには、上記表示画面の、上記距離が上記下限値以下であった側と反対側の端部に上記操作キーを表示させることを特徴とする表示制御装置。
A display control device that displays an operation key on a display / input device that detects an input operation performed on the operation key displayed on the display screen and associated with a predetermined process. And
Position acquisition means for acquiring position information indicating a position of a detection target existing around the display screen with respect to the display screen;
Display position determining means for displaying the operation key at a position determined in advance according to the position of the detection target with respect to the display screen, using the position information acquired by the position acquisition means ;
The position acquisition means acquires, as the position information, an output from a detection device that is provided in the display / input device and detects a distance from a detection target toward the right or left side of the display screen.
When the distance to the detection target indicated by the position information is equal to or less than a predetermined lower limit value, the display position determining means is the end of the display screen opposite to the side where the distance is equal to or less than the lower limit value. A display control apparatus that displays the operation keys on the display.
表示画面に表示された、予め定めた処理が対応付けられた操作キーに対して当該表示画面上で行われる入力操作を検出する表示/入力装置に、上記操作キーを表示させる表示制御装置であって、
上記表示画面に対する、該表示画面の周囲に存在する検出対象の位置を示す位置情報を取得する位置取得手段と、
上記位置取得手段が取得した位置情報を用いて、上記表示画面に対する上記検出対象の位置に応じて予め定められた位置に上記操作キーを表示させる表示位置決定手段とを備え、
上記位置取得手段は、上記表示/入力装置に設けられた検出装置から、上記表示画面の床からの高さを示す情報を上記位置情報として取得し、
上記表示位置決定手段は、上記位置情報が示す上記表示画面の床からの高さが予め定めた下限値以上であるときには、上記表示画面の下側端部に上記操作キーを表示させることを特徴とする表示制御装置。
A display control device that displays an operation key on a display / input device that detects an input operation performed on the operation key displayed on the display screen and associated with a predetermined process. And
Position acquisition means for acquiring position information indicating a position of a detection target existing around the display screen with respect to the display screen;
Display position determining means for displaying the operation key at a position determined in advance according to the position of the detection target with respect to the display screen, using the position information acquired by the position acquisition means;
The position acquisition means acquires information indicating the height from the floor of the display screen as the position information from a detection device provided in the display / input device,
The display position determining means displays the operation key on the lower end of the display screen when the height from the floor of the display screen indicated by the position information is equal to or greater than a predetermined lower limit value. A display control device.
上記位置取得手段は、上記表示画面の何れの位置に、上記操作キーへの入力操作を行うユーザが近接しているかを示す情報を上記位置情報として取得し、
上記表示位置決定手段は、上記位置情報が示す上記ユーザが近接している位置または該位置の近傍に上記操作キーを表示させることを特徴とする請求項1または2に記載の表示制御装置。
The position acquisition unit acquires, as the position information, information indicating at which position on the display screen a user performing an input operation to the operation key is in proximity.
The display position determining means, the display control device according to claim 1 or 2, wherein the displaying the operation key in the vicinity of the position or the position the user which the location information indicates are close.
表示画面に表示された、予め定めた処理が対応付けられた操作キーに対して当該表示画面上で行われる入力操作を検出する表示/入力装置に、上記操作キーを表示させる表示制御装置の表示制御方法であって、
上記表示画面に対する、該表示画面の周囲に存在する検出対象の位置を示す位置情報を取得する位置取得ステップと、
上記位置取得ステップで取得した位置情報を用いて、上記表示画面に対する上記検出対象の位置に応じて予め定められた位置に上記操作キーを表示させる表示位置決定ステップとを含み、
上記位置取得ステップでは、上記表示/入力装置に設けられた、上記表示画面の右側または左側に向かって検出対象との距離を検出する検出装置からの出力を、上記位置情報として取得し、
上記表示位置決定ステップでは、上記位置情報が示す検出対象との距離が予め定めた下限値以下であるときには、上記表示画面の、上記距離が上記下限値以下であった側と反対側の端部に上記操作キーを表示させることを特徴とする表示制御方法。
Display of a display control device that displays the operation key on a display / input device that detects an input operation performed on the display screen for an operation key associated with a predetermined process displayed on the display screen A control method,
A position acquisition step for acquiring position information indicating a position of a detection target existing around the display screen with respect to the display screen;
Using the position information acquired in the position acquisition step, seen including a display position determining step of displaying the operation key at a predetermined position according to the position of the detection target with respect to the display screen,
In the position acquisition step, an output from a detection device that detects a distance from a detection target toward the right or left side of the display screen provided in the display / input device is acquired as the position information.
In the display position determining step, when the distance to the detection target indicated by the position information is equal to or less than a predetermined lower limit value, an end of the display screen opposite to the side where the distance is equal to or less than the lower limit value A display control method characterized in that the operation key is displayed on the display.
表示画面に表示された、予め定めた処理が対応付けられた操作キーに対して当該表示画面上で行われる入力操作を検出する表示/入力装置に、上記操作キーを表示させる表示制御装置の表示制御方法であって、  Display of a display control device that displays the operation key on a display / input device that detects an input operation performed on the display screen for an operation key associated with a predetermined process displayed on the display screen A control method,
上記表示画面に対する、該表示画面の周囲に存在する検出対象の位置を示す位置情報を取得する位置取得ステップと、  A position acquisition step for acquiring position information indicating a position of a detection target existing around the display screen with respect to the display screen;
上記位置取得ステップで取得した位置情報を用いて、上記表示画面に対する上記検出対象の位置に応じて予め定められた位置に上記操作キーを表示させる表示位置決定ステップとを含み、  Using the position information acquired in the position acquisition step, a display position determination step of displaying the operation key at a position determined in advance according to the position of the detection target with respect to the display screen,
上記位置取得ステップでは、上記表示/入力装置に設けられた検出装置から、上記表示画面の床からの高さを示す情報を上記位置情報として取得し、  In the position acquisition step, information indicating the height from the floor of the display screen is acquired as the position information from the detection device provided in the display / input device,
上記表示位置決定ステップでは、上記位置情報が示す上記表示画面の床からの高さが予め定めた下限値以上であるときには、上記表示画面の下側端部に上記操作キーを表示させることを特徴とする表示制御方法。  In the display position determination step, when the height from the floor of the display screen indicated by the position information is equal to or higher than a predetermined lower limit value, the operation key is displayed on a lower end portion of the display screen. Display control method.
請求項1からの何れか1項に記載の表示制御装置と、上記表示/入力装置とを含む、表示制御システム。 A display control device according to any one of claims 1 to 3, and a said display / input device, a display control system. 請求項1からの何れか1項に記載の表示制御装置を動作させるための表示制御プログラムであって、コンピュータを上記各手段として機能させるための表示制御プログラム。 A display control program for operating the display control device according to any one of claims 1 to 3 , wherein the display control program causes a computer to function as each of the means. 請求項7に記載の表示制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium on which the display control program according to claim 7 is recorded.
JP2009221460A 2009-09-25 2009-09-25 Display control device, display control method, display control system, display control program, and recording medium Expired - Fee Related JP5133318B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009221460A JP5133318B2 (en) 2009-09-25 2009-09-25 Display control device, display control method, display control system, display control program, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009221460A JP5133318B2 (en) 2009-09-25 2009-09-25 Display control device, display control method, display control system, display control program, and recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011070439A JP2011070439A (en) 2011-04-07
JP5133318B2 true JP5133318B2 (en) 2013-01-30

Family

ID=44015665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009221460A Expired - Fee Related JP5133318B2 (en) 2009-09-25 2009-09-25 Display control device, display control method, display control system, display control program, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5133318B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5849673B2 (en) * 2011-12-09 2016-02-03 株式会社リコー Electronic information board device
KR101571096B1 (en) * 2013-11-11 2015-11-23 주식회사 시공미디어 User Adaptive Interface Providing System and Method
JP6834258B2 (en) * 2016-08-31 2021-02-24 セイコーエプソン株式会社 Display device, display system and control method of display device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000043484A (en) * 1998-07-30 2000-02-15 Ricoh Co Ltd Electronic whiteboard system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011070439A (en) 2011-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10671282B2 (en) Display device including button configured according to displayed windows and control method therefor
KR102283509B1 (en) Display apparatus and method for controlling thereof
US8791911B2 (en) Multichannel controller
US10324602B2 (en) Display of 3D images
US10387014B2 (en) Mobile terminal for controlling icons displayed on touch screen and method therefor
US8982070B2 (en) Portable information terminal
KR102241994B1 (en) Method for controlling function using electronic pen and an electronic device thereof
JP5584802B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, control program, and computer-readable recording medium
US20160179191A1 (en) Method and apparatus for controlling screen by tracking head of user through camera module, and computer-readable recording medium therefor
JP4741983B2 (en) Electronic device and method of operating electronic device
WO2014088343A1 (en) Display device and method of controlling the same
CN104321736A (en) Method and apparatus of controlling user interface using touch screen
BR112013009161B1 (en) APPARATUS AND METHOD TO CONTROL MOVEMENT-BASED USER INTERFACE
JP2010067135A (en) Information processor, information processing method and computer program
KR20140073379A (en) Display apparatus and method for controlling thereof
TW201423564A (en) Display device, method of driving a display device and computer
TW201039214A (en) Optical touch system and operating method thereof
JP5133318B2 (en) Display control device, display control method, display control system, display control program, and recording medium
JP4273332B2 (en) Image display control table, image top and bottom control method, and image top and bottom control program
JP5894764B2 (en) Information processing device
CN103412724B (en) A kind of mobile terminal and control method thereof
KR20140084966A (en) Display apparatus and method for controlling thereof
KR101436587B1 (en) Method for providing user interface using two point touch, and apparatus therefor
JP6971573B2 (en) Electronic devices, their control methods and programs
JP2016177560A (en) Electronic device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121009

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121107

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees