JP5121772B2 - Recording device - Google Patents

Recording device Download PDF

Info

Publication number
JP5121772B2
JP5121772B2 JP2009094206A JP2009094206A JP5121772B2 JP 5121772 B2 JP5121772 B2 JP 5121772B2 JP 2009094206 A JP2009094206 A JP 2009094206A JP 2009094206 A JP2009094206 A JP 2009094206A JP 5121772 B2 JP5121772 B2 JP 5121772B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
content data
unit
storage unit
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009094206A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010245964A (en
Inventor
守 小田
亘 上原
良浩 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2009094206A priority Critical patent/JP5121772B2/en
Publication of JP2010245964A publication Critical patent/JP2010245964A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5121772B2 publication Critical patent/JP5121772B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

本発明は、コンテンツデータを記録媒体に記録する記録装置に関する。   The present invention relates to a recording apparatus that records content data on a recording medium.

現在、TV(テレビジョン)放送によって放送される番組を録画する記録装置(録画装置)が普及している。
記録装置の使用者は、DVD(Digital Versatile Disc)又はBD(Blu-ray Disc)等の記録ディスクを記録装置に装着する。更に、使用者は、記録装置を操作して、所望の番組を録画予約する。
記録装置は、録画予約された番組のコンテンツデータを、記録ディスクに記録(予約録画)する。
Currently, recording devices (recording devices) for recording programs broadcast by TV (television) broadcasting are widespread.
A user of the recording apparatus attaches a recording disk such as a DVD (Digital Versatile Disc) or a BD (Blu-ray Disc) to the recording apparatus. Furthermore, the user operates the recording device to reserve recording of a desired program.
The recording device records the content data of the program reserved for recording on the recording disk (reserved recording).

しかしながら、記録ディスクの記録可能容量が少ない場合は、録画予約された番組のコンテンツデータを全部記録することができない虞がある。
このような不都合を解消するために、従来、記録ディスクの記録可能容量を検知し、検知した記録可能容量に応じて、コンテンツデータの圧縮率を変更する画像記録装置が提案されている(特許文献1参照)。
特許文献1に記載の画像記録装置では、記録ディスクの記録可能容量が減少するに連れて、コンテンツデータの圧縮率が高くなる。このため、記録ディスクの記録可能容量が不足してコンテンツデータの記録に失敗することが抑制される。
However, when the recordable capacity of the recording disk is small, there is a possibility that the entire content data of the program reserved for recording cannot be recorded.
In order to eliminate such inconvenience, there has been proposed an image recording apparatus that detects the recordable capacity of a recording disk and changes the compression rate of content data in accordance with the detected recordable capacity (Patent Document). 1).
In the image recording apparatus described in Patent Document 1, the compression rate of content data increases as the recordable capacity of the recording disk decreases. For this reason, it is suppressed that the recordable capacity of the recording disk is insufficient and recording of content data fails.

特開2008−35051号公報JP 2008-35051 A

特許文献1に記載の画像記録装置を用いた場合、コンテンツデータの圧縮率が部分的に変更されることがある。このため、例えば前半の圧縮率が低く、後半の圧縮率が高いコンテンツデータを再生した場合、表示される番組の映像は、最初の方は画質が高く、最後の方は画質が低い。この結果、予約録画した番組を視聴する視聴者が違和感を覚える虞がある。   When the image recording apparatus described in Patent Document 1 is used, the compression rate of content data may be partially changed. For this reason, for example, when content data having a low compression ratio in the first half and a high compression ratio in the second half is reproduced, the image of the displayed program has a higher image quality at the beginning and a lower image quality at the end. As a result, viewers who watch the program that has been reserved and recorded may feel uncomfortable.

本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、その主たる目的は、コンテンツデータを、記録媒体の記録可能容量に応じた圧縮率で記録媒体に記録する構成とすることにより、記録媒体の記録可能容量が不足してコンテンツデータの記録に失敗することを抑制しつつ、再生されるコンテンツの質を均一にすることができる記録装置を提供することにある。   The present invention has been made in view of such circumstances, and its main object is to record content data on a recording medium at a compression rate corresponding to the recordable capacity of the recording medium. An object of the present invention is to provide a recording apparatus capable of making the quality of content to be reproduced uniform while suppressing the recording of content data from failing due to insufficient recordable capacity.

本発明に係る記録装置は、着脱可能な記録媒体にコンテンツデータを記録する記録装置において、コンテンツデータを蓄積する蓄積部と、記録すべきコンテンツデータを、前記記録媒体に記録する前に、前記蓄積部に蓄積させるデータ蓄積制御手段と、前記蓄積部に蓄積されているコンテンツデータのデータ量を検知する蓄積量検知手段と、前記記録媒体の記録可能容量を検知する容量検知手段と、該容量検知手段の検知結果、及び前記蓄積量検知手段の検知結果に基づいて、前記記録媒体に記録すべきコンテンツデータの圧縮率を演算する蓄積圧縮演算手段と、前記蓄積部に蓄積されているコンテンツデータを、前記蓄積圧縮演算手段が演算した圧縮率で前記記録媒体に記録する圧縮記録手段と、前記記録媒体に対するコンテンツデータの記録が終了した場合に、前記記録媒体に記録されているコンテンツデータと、前記蓄積部に蓄積されているコンテンツデータとが対応しているか否かを判定する対応判定手段と、該対応判定手段が対応していると判定した場合に、前記蓄積部に蓄積されているコンテンツデータを削除する蓄積削除手段とを備え、前記対応判定手段は、前記記録媒体に記録されているコンテンツデータのフレームと、前記蓄積部に蓄積されているコンテンツデータのフレームとを比較して一致度を算出し、算出した一致度が所定一致度以上である場合は対応していると判定し、所定一致度未満である場合は対応していないと判定するようにしてあることを特徴とする。 The recording apparatus according to the present invention is a recording apparatus that records content data on a detachable recording medium, a storage unit that stores content data, and the storage before storing the content data to be recorded on the recording medium. Data storage control means for storing in the storage section, storage amount detection means for detecting the data amount of the content data stored in the storage section, capacity detection means for detecting the recordable capacity of the recording medium, and the capacity detection Storage compression calculation means for calculating the compression rate of the content data to be recorded on the recording medium based on the detection result of the means and the detection result of the storage amount detection means; and the content data stored in the storage unit , a compression recording means for recording on the recording medium at a compression rate of the storage compression operation means has operation content data to the recording medium Correspondence determining means for determining whether or not the content data recorded on the recording medium and the content data stored in the storage section correspond to each other when recording is completed, and the correspondence determining means A storage deletion unit that deletes the content data stored in the storage unit when it is determined that the storage unit is compatible; the correspondence determination unit includes a frame of content data recorded on the recording medium; The degree of coincidence is calculated by comparing with the frame of the content data accumulated in the accumulation unit, and when the calculated degree of coincidence is equal to or greater than the predetermined coincidence, it is determined that it corresponds, and is less than the predetermined coincidence If features a Citea Rukoto to determine that does not correspond.

本発明に係る記録装置は、着脱可能な記録媒体にコンテンツデータを記録する記録装置において、コンテンツデータを蓄積する蓄積部と、記録すべきコンテンツデータのデータ量を演算するデータ量演算手段と、前記記録媒体の記録可能容量を検知する容量検知手段と、該容量検知手段の検知結果、及び前記データ量演算手段の演算結果に基づいて、前記記録媒体に記録すべきコンテンツデータの圧縮率を演算するデータ圧縮演算手段と、記録すべきコンテンツデータを、前記記録媒体に記録する前に、前記データ圧縮演算手段が演算した圧縮率で前記蓄積部に蓄積させる圧縮蓄積制御手段と、前記蓄積部に蓄積されているコンテンツデータを、前記記録媒体に記録するデータ記録手段と、前記記録媒体に対するコンテンツデータの記録が終了した場合に、前記記録媒体に記録されているコンテンツデータと、前記蓄積部に蓄積されているコンテンツデータとが対応しているか否かを判定する対応判定手段と、該対応判定手段が対応していると判定した場合に、前記蓄積部に蓄積されているコンテンツデータを削除する蓄積削除手段とを備え、前記対応判定手段は、前記記録媒体に記録されているコンテンツデータのフレームと、前記蓄積部に蓄積されているコンテンツデータのフレームとを比較して一致度を算出し、算出した一致度が所定一致度以上である場合は対応していると判定し、所定一致度未満である場合は対応していないと判定するようにしてあることを特徴とする。 The recording apparatus according to the present invention is a recording apparatus for recording content data on a detachable recording medium, a storage unit for storing the content data, a data amount calculating means for calculating a data amount of the content data to be recorded, Based on the capacity detection means for detecting the recordable capacity of the recording medium, the detection result of the capacity detection means, and the calculation result of the data amount calculation means, the compression rate of the content data to be recorded on the recording medium is calculated. Data compression calculation means, compression / accumulation control means for storing content data to be recorded in the storage section at a compression rate calculated by the data compression calculation means before recording on the recording medium, and storage in the storage section the content data being the data recording means for recording on a recording medium, the recording of the content data to the recording medium final In this case, correspondence determination means for determining whether or not the content data recorded on the recording medium and the content data stored in the storage unit correspond to each other, and the correspondence determination means correspond to each other. Storage unit for deleting content data stored in the storage unit when the storage unit determines that the content data stored in the storage unit, the correspondence determination unit includes a frame of content data recorded on the recording medium, and the storage unit Compare the content data frames stored in the file to calculate the degree of coincidence. If the calculated degree of coincidence is equal to or higher than the predetermined degree of coincidence, it is determined to be compatible. and wherein the Citea Rukoto to determine and to not.

本発明に係る記録装置は、前記データ量演算手段は、前記データ量を、EPG(Electronic Program Guide)データを用いて演算するようにしてあることを特徴とする。   The recording apparatus according to the present invention is characterized in that the data amount calculation means calculates the data amount using EPG (Electronic Program Guide) data.

本発明に係る記録装置は、コンテンツデータは、放送される番組の内容を表わすデータであることを特徴とする。   The recording apparatus according to the present invention is characterized in that the content data is data representing the contents of a broadcast program.

本発明にあっては、蓄積部が、記録媒体にコンテンツデータを記録する際のバッファメモリのように扱われる。このために、本発明の記録装置は、データ蓄積制御手段、蓄積量検知手段、容量検知手段、蓄積圧縮演算手段、及び圧縮記録手段を更に備える。
データ蓄積制御手段は、記録すべきコンテンツデータを、記録媒体に記録する前に、蓄積部に蓄積させる。
蓄積量検知手段は、蓄積部に蓄積されているコンテンツデータのデータ量を検知する。
容量検知手段は、記録媒体の記録可能容量を検知する。
In the present invention, the storage unit is handled like a buffer memory when recording content data on a recording medium. For this purpose, the recording apparatus of the present invention further includes data storage control means, storage amount detection means, capacity detection means, storage compression calculation means, and compression recording means.
The data storage control means stores the content data to be recorded in the storage unit before recording it on the recording medium.
The accumulation amount detection means detects the data amount of the content data accumulated in the accumulation unit.
The capacity detection unit detects the recordable capacity of the recording medium.

容量検知手段が検知した記録可能容量が、蓄積量検知手段の検知結果以上である場合は、蓄積部に蓄積されているコンテンツデータをそのまま記録媒体に記録しても、コンテンツデータの記録に失敗することはない。
しかしながら、容量検知手段が検知した記録可能容量が、蓄積量検知手段の検知結果未満である場合は、蓄積部に蓄積されているコンテンツデータをそのまま記録媒体に記録すると、記録ディスクの記録可能容量が不足してコンテンツデータの記録に失敗する。
If the recordable capacity detected by the capacity detection means is greater than or equal to the detection result of the storage amount detection means, the content data recording fails even if the content data stored in the storage section is recorded on the recording medium as it is. There is nothing.
However, when the recordable capacity detected by the capacity detection unit is less than the detection result of the accumulation amount detection unit, if the content data stored in the storage unit is recorded on the recording medium as it is, the recordable capacity of the recording disk is increased. Insufficient recording of content data.

そこで、蓄積圧縮演算手段は、容量検知手段の検知結果及び蓄積量検知手段の検知結果に基づいて、記録媒体に記録すべきコンテンツデータの圧縮率を演算する。ここで、演算される圧縮率は、記録ディスクの記録可能容量不足が生じない圧縮率である。
圧縮記録手段は、蓄積部に蓄積されているコンテンツデータを、蓄積圧縮演算手段が演算した圧縮率で記録媒体に記録する。
Therefore, the storage compression calculation means calculates the compression rate of the content data to be recorded on the recording medium based on the detection result of the capacity detection means and the detection result of the storage amount detection means. Here, the calculated compression rate is a compression rate that does not cause a shortage of the recordable capacity of the recording disk.
The compression recording unit records the content data stored in the storage unit on the recording medium at the compression rate calculated by the storage compression calculation unit.

本発明にあっては、蓄積部が、記録媒体にコンテンツデータを記録する際のバッファメモリのように扱われる。このために、本発明の記録装置は、データ量演算手段、容量検知手段、データ圧縮演算手段、圧縮蓄積制御手段、及びデータ記録手段を更に備える。
データ量演算手段は、記録すべきコンテンツデータのデータ量を演算する。
容量検知手段は、記録媒体の記録可能容量を検知する。
In the present invention, the storage unit is handled like a buffer memory when recording content data on a recording medium. For this purpose, the recording apparatus of the present invention further comprises data amount calculation means, capacity detection means, data compression calculation means, compression / accumulation control means, and data recording means.
The data amount calculating means calculates the data amount of the content data to be recorded.
The capacity detection unit detects the recordable capacity of the recording medium.

容量検知手段が検知した記録可能容量が、データ量演算手段の演算結果以上である場合は、記録すべきコンテンツデータをそのまま記録媒体に記録しても、コンテンツデータの記録に失敗することはない。
しかしながら、容量検知手段が検知した記録可能容量が、データ量演算手段の演算結果未満である場合は、記録すべきコンテンツデータをそのまま記録媒体に記録すると、記録ディスクの記録可能容量が不足してコンテンツデータの記録に失敗する。
When the recordable capacity detected by the capacity detection means is equal to or greater than the calculation result of the data amount calculation means, the content data recording will not fail even if the content data to be recorded is recorded on the recording medium as it is.
However, if the recordable capacity detected by the capacity detection means is less than the calculation result of the data amount calculation means, if the content data to be recorded is recorded on the recording medium as it is, the recordable capacity of the recording disk becomes insufficient. Data recording fails.

そこで、データ圧縮演算手段は、容量検知手段の検知結果及びデータ量演算手段の演算結果に基づいて、記録媒体に記録すべきコンテンツデータの圧縮率を演算する。ここで、演算される圧縮率は、記録ディスクの記録可能容量不足が生じない圧縮率である。
圧縮蓄積制御手段は、記録すべきコンテンツデータを、記録媒体に記録する前に、データ圧縮演算手段が演算した圧縮率で蓄積部に蓄積させる。
データ記録手段は、蓄積部に蓄積されているコンテンツデータを、記録媒体に記録する。
Therefore, the data compression calculation means calculates the compression rate of the content data to be recorded on the recording medium based on the detection result of the capacity detection means and the calculation result of the data amount calculation means. Here, the calculated compression rate is a compression rate that does not cause a shortage of the recordable capacity of the recording disk.
The compression / accumulation control means accumulates the content data to be recorded in the accumulation unit at the compression rate calculated by the data compression calculation means before recording it on the recording medium.
The data recording means records the content data stored in the storage unit on a recording medium.

本発明にあっては、データ量演算手段が、EPGデータを用いて、記録すべきコンテンツデータのデータ量を演算する。
データ量演算手段がデータ量を演算する時点では、まだ記録装置がコンテンツデータを得ていないことがある。このため、データ量演算手段は、推定のデータ量を演算する必要がある。
EPGデータは、コンテンツデータを得るよりも前に得ることができる。このため、EPGデータを用いることによって、記録すべきコンテンツデータのデータ量を推定することができる。
In the present invention, the data amount calculation means calculates the data amount of the content data to be recorded using the EPG data.
At the time when the data amount calculation means calculates the data amount, the recording device may not yet obtain the content data. For this reason, the data amount calculation means needs to calculate the estimated data amount.
The EPG data can be obtained before the content data is obtained. For this reason, the amount of content data to be recorded can be estimated by using EPG data.

本発明にあっては、対応判定手段及び蓄積削除手段を更に備える。
著作権保護の観点から、コンテンツデータの無制限な複製を抑制するためには、蓄積部に蓄積されているコンテンツデータを、適宜のタイミングで削除する必要がある。しかしながら、何らかの事情で記録媒体への記録が失敗していた場合に、既に削除されているコンテンツデータを復元し、改めて記録媒体に記録することは困難である。
The present invention further includes correspondence determination means and accumulation / deletion means.
From the viewpoint of copyright protection, in order to suppress unlimited copying of content data, it is necessary to delete the content data stored in the storage unit at an appropriate timing. However, when recording on the recording medium fails for some reason, it is difficult to restore the already deleted content data and record it again on the recording medium.

そこで、対応判定手段は、記録媒体に対するコンテンツデータの記録が終了した場合に、記録媒体に記録されているコンテンツデータと、蓄積部に蓄積されているコンテンツデータとを比較して、両者が対応しているか否かを判定する。
記録媒体に記録されているコンテンツデータと、蓄積部に蓄積されているコンテンツデータとが対応している場合とは、記録媒体への記録が成功している場合である。一方、対応していない場合とは、記録媒体への記録が失敗している場合である。
つまり、対応判定手段は、コンテンツデータが記録媒体に記録された後、蓄積部に蓄積されているコンテンツデータを削除する前に、記録媒体への記録が成功しているか否かを確認する。
Therefore, the correspondence determining means compares the content data recorded on the recording medium with the content data stored in the storage unit when the recording of the content data on the recording medium is completed, and the two correspond to each other. It is determined whether or not.
The case where the content data recorded on the recording medium corresponds to the content data stored in the storage unit is a case where the recording on the recording medium is successful. On the other hand, the case where it does not correspond is a case where recording on the recording medium has failed.
That is, the correspondence determination unit confirms whether or not the recording to the recording medium is successful after the content data is recorded on the recording medium and before the content data stored in the storage unit is deleted.

対応判定手段が対応していると判定した場合に、蓄積削除手段は、蓄積部に蓄積されているコンテンツデータを削除する。即ち、記録媒体への記録が成功しているときに、蓄積部に蓄積されているコンテンツデータが削除される。
この結果、コンテンツデータの無制限な複製を抑制することと、記録媒体への記録が失敗しているときに、蓄積部に蓄積されているコンテンツデータが無用に削除される不都合を抑制することとを両立させることができる。
When it is determined that the correspondence determination unit is compatible, the storage deletion unit deletes the content data stored in the storage unit. That is, when the recording on the recording medium is successful, the content data stored in the storage unit is deleted.
As a result, it is possible to suppress unlimited copying of content data, and to suppress the disadvantage that content data stored in the storage unit is unnecessarily deleted when recording on a recording medium fails. Both can be achieved.

本発明にあっては、コンテンツデータとして、放送される番組の内容を表わすデータが記録媒体に記録される。このため、記録装置は、放送される番組の映像及び音声等を録画することができる。   In the present invention, data representing the contents of a broadcast program is recorded on the recording medium as the content data. For this reason, the recording device can record video and audio of the broadcast program.

本発明の記録装置による場合、記録すべきコンテンツデータを、蓄積部に蓄積してから、記録媒体の記録可能容量に応じた一定の圧縮率で記録媒体に記録することができる。又は、本発明の記録装置による場合、記録すべきコンテンツデータを、記録媒体の記録可能容量に応じた一定の圧縮率で蓄積部に蓄積してから、記録媒体に記録することができる。
従って、記録ディスクの記録可能容量が不足してコンテンツデータの記録に失敗することを抑制しつつ、再生されるコンテンツの質(画質又は音質等)を均一にすることができる。
In the case of the recording apparatus of the present invention, content data to be recorded can be recorded in the recording medium at a constant compression rate corresponding to the recordable capacity of the recording medium after accumulating in the storage unit. Alternatively, according to the recording apparatus of the present invention, the content data to be recorded can be recorded in the storage medium after being stored in the storage unit at a certain compression rate according to the recordable capacity of the recording medium.
Therefore, it is possible to make the quality of reproduced content (image quality, sound quality, etc.) uniform while suppressing the recordable capacity of the recording disk from being insufficient and failing to record content data.

本発明の実施の形態1に係る記録装置である録画装置の外観を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the external appearance of the video recording apparatus which is a recording device which concerns on Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1に係る記録装置である録画装置の要部構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the principal part structure of the video recording apparatus which is a recording device which concerns on Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1に係る記録装置である録画装置で実行される記録ディスク確認処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the recording disc confirmation process performed with the video recording apparatus which is a recording device which concerns on Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1に係る記録装置である録画装置で実行される予約録画処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the scheduled video recording process performed with the video recording apparatus which is a recording device which concerns on Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1に係る記録装置である録画装置で実行される予約録画処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the scheduled video recording process performed with the video recording apparatus which is a recording device which concerns on Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1に係る記録装置である録画装置で実行される予約録画処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the scheduled video recording process performed with the video recording apparatus which is a recording device which concerns on Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態2に係る記録装置である録画装置で実行される予約録画処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the reservation video recording process performed with the video recording apparatus which is a recording device which concerns on Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態2に係る記録装置である録画装置で実行される予約録画処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the reservation video recording process performed with the video recording apparatus which is a recording device which concerns on Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態2に係る記録装置である録画装置で実行される予約録画処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the reservation video recording process performed with the video recording apparatus which is a recording device which concerns on Embodiment 2 of this invention.

以下、本発明を、その実施の形態を示す図面に基づいて詳述する。   Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings illustrating embodiments thereof.

実施の形態 1.
本実施の形態では、コンテンツとして、TV放送によって放送される番組を例示する。
図1は、本発明の実施の形態1に係る記録装置である録画装置1の外観を示す概念図である。図2は、録画装置1の要部構成を示すブロック図である。
図1に示すように、録画装置1には、TV受像機4が接続されている。録画装置1は、映像信号及び音声信号をTV受像機4へ送信する。TV受像機4は、受信した映像信号に基づいた映像を表示し、音声信号に基づいた音声を出力する。TV受像機4が表示する映像及び出力する音声は、TV放送によって放送される番組の映像及び音声である。
Embodiment 1.
In the present embodiment, a program broadcast by TV broadcasting is exemplified as the content.
FIG. 1 is a conceptual diagram showing an external appearance of a recording apparatus 1 that is a recording apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. FIG. 2 is a block diagram showing a main configuration of the recording device 1.
As shown in FIG. 1, a TV receiver 4 is connected to the recording apparatus 1. The recording device 1 transmits a video signal and an audio signal to the TV receiver 4. The TV receiver 4 displays a video based on the received video signal and outputs a sound based on the audio signal. The video displayed by the TV receiver 4 and the audio to be output are video and audio of a program broadcast by TV broadcasting.

リモコン(リモートコントローラ)5は、Bluetooth(登録商標)方式で録画装置1を遠隔操作するための装置である。使用者は、例えば、所望の番組が放送されるチャンネルを選択する場合に、リモコン5を操作する。このために、リモコン5には、録画装置1の使用者によって押圧される各種の操作ボタンが設けられている。リモコン5は、押圧された操作ボタンに対応する操作信号を送信する。なお、リモコン5は、赤外線方式又はRF方式等の遠隔操作装置であってもよい。   A remote controller (remote controller) 5 is a device for remotely operating the recording device 1 by the Bluetooth (registered trademark) system. For example, the user operates the remote controller 5 when selecting a channel on which a desired program is broadcast. For this purpose, the remote controller 5 is provided with various operation buttons pressed by the user of the recording apparatus 1. The remote controller 5 transmits an operation signal corresponding to the pressed operation button. The remote controller 5 may be a remote control device such as an infrared method or an RF method.

図2に示すように、録画装置1は、放送入力部11、信号入力部12、信号出力部13、受信部14、及び表示部15と、ハイブリッドドライブ装置2と、バックエンド部3とを備える。
ハイブリッドドライブ装置2は、放送される番組の内容を表わすコンテンツデータを、着脱可能な記録ディスクDに記録する。このために、ハイブリッドドライブ装置2は、制御部20、記録部21、蓄積部22、及びインタフェース部23を備える。これらは、ハイブリッドドライブ装置2内部のシステムバス2bを介して、互いに接続されている。
As shown in FIG. 2, the recording device 1 includes a broadcast input unit 11, a signal input unit 12, a signal output unit 13, a reception unit 14, a display unit 15, a hybrid drive device 2, and a back end unit 3. .
The hybrid drive device 2 records content data representing the contents of the broadcast program on a removable recording disk D. For this purpose, the hybrid drive device 2 includes a control unit 20, a recording unit 21, a storage unit 22, and an interface unit 23. These are connected to each other via a system bus 2b in the hybrid drive device 2.

バックエンド部3は、放送される番組のコンテンツデータを生成する。このために、バックエンド部3は、CPU30、デジタルチューナ31、エンコーダ32、ストリーム処理部33、揮発性メモリ34、デコーダ35、映像処理部36、不揮発性メモリ37、及びインタフェース部38を備える。CPU30、ストリーム処理部33、揮発性メモリ34、デコーダ35、不揮発性メモリ37、及びインタフェース部38は、バックエンド部3内部のシステムバス3bを介して、互いに接続されている。デジタルチューナ31及びエンコーダ32夫々は、ストリーム処理部33に接続されている。また、デコーダ35は映像処理部36に接続されており、映像処理部36は、バックエンド部3の外部の信号出力部13に接続されている。   The back end unit 3 generates content data of a broadcast program. For this purpose, the back end unit 3 includes a CPU 30, a digital tuner 31, an encoder 32, a stream processing unit 33, a volatile memory 34, a decoder 35, a video processing unit 36, a non-volatile memory 37, and an interface unit 38. The CPU 30, the stream processing unit 33, the volatile memory 34, the decoder 35, the nonvolatile memory 37, and the interface unit 38 are connected to each other via the system bus 3 b in the back end unit 3. Each of the digital tuner 31 and the encoder 32 is connected to the stream processing unit 33. The decoder 35 is connected to the video processing unit 36, and the video processing unit 36 is connected to the signal output unit 13 outside the back end unit 3.

ハイブリッドドライブ装置2とバックエンド部3とは、インタフェース部23とインタフェース部38とを介在して接続されている。インタフェース部23及びインタフェース部38夫々は、例えばシリアルATA(Advanced Technology Attachment)規格のインタフェース部である。
バックエンド部3のCPU30と、受信部14及び表示部15とは、システムバス1bを介して、互いに接続されている。
放送入力部11は、バックエンド部3のデジタルチューナ31に接続されており、信号入力部12は、バックエンド部3のエンコーダ32に接続されている。
The hybrid drive device 2 and the back end unit 3 are connected via an interface unit 23 and an interface unit 38. Each of the interface unit 23 and the interface unit 38 is, for example, an interface unit conforming to a serial ATA (Advanced Technology Attachment) standard.
The CPU 30 of the back end unit 3, the receiving unit 14, and the display unit 15 are connected to each other via the system bus 1b.
The broadcast input unit 11 is connected to the digital tuner 31 of the back end unit 3, and the signal input unit 12 is connected to the encoder 32 of the back end unit 3.

放送入力部11は、図示しない外部のアンテナ等に接続されている。放送入力部11には、デジタル放送の放送波を復調してなる放送信号が入力される。放送入力部11は、入力されたデジタル放送の放送信号を、デジタルチューナ31へ出力する。
信号入力部12は、図示しない外部のチューナ等に接続されている。信号入力部12には、アナログ放送の放送波を復調してなる放送信号が入力される。信号入力部12は、入力されたアナログ放送の放送信号を、エンコーダ32へ出力する。
The broadcast input unit 11 is connected to an external antenna or the like (not shown). A broadcast signal obtained by demodulating a broadcast wave of a digital broadcast is input to the broadcast input unit 11. The broadcast input unit 11 outputs the input digital broadcast broadcast signal to the digital tuner 31.
The signal input unit 12 is connected to an external tuner (not shown). A broadcast signal obtained by demodulating an analog broadcast wave is input to the signal input unit 12. The signal input unit 12 outputs the input analog broadcast broadcast signal to the encoder 32.

放送入力部11からデジタル放送の放送信号が入力されたデジタルチューナ31は、入力された放送信号の内、選択されたチャンネルの放送信号、即ち特定の周波数帯の放送信号を、MPEG(Moving Picture Experts Group)−2TS(Transport Stream)等のデジタルのストリームデータに変換する。次いで、デジタルチューナ31は、ストリームデータをストリーム処理部33へ出力する。
信号入力部12からアナログ放送の放送信号が入力されたエンコーダ32は、入力された放送信号を、MPEG−2PS(Program Stream)又はMPEG−2TS等のデジタルのストリームデータにエンコードする。次いで、エンコーダ32は、ストリームデータをストリーム処理部33へ出力する。
A digital tuner 31 to which a broadcast signal of a digital broadcast is input from the broadcast input unit 11 converts a broadcast signal of a selected channel, that is, a broadcast signal of a specific frequency band among the input broadcast signals, into an MPEG (Moving Picture Experts). Group) -2TS (Transport Stream) or other digital stream data. Next, the digital tuner 31 outputs the stream data to the stream processing unit 33.
The encoder 32 to which an analog broadcast signal is input from the signal input unit 12 encodes the input broadcast signal into digital stream data such as MPEG-2PS (Program Stream) or MPEG-2TS. Next, the encoder 32 outputs the stream data to the stream processing unit 33.

なお、録画装置1は、更に、チューナ装置等の外部装置からストリームデータを受信するイーサネット(登録商標)等のデジタルインタフェースを備えていてもよい。このデジタルインタフェースは、ストリーム処理部33に接続されており、受信したストリームデータをストリーム処理部33へ出力する。   Note that the recording device 1 may further include a digital interface such as Ethernet (registered trademark) that receives stream data from an external device such as a tuner device. This digital interface is connected to the stream processing unit 33 and outputs the received stream data to the stream processing unit 33.

ストリーム処理部33は、デジタルチューナ31及び/又はエンコーダ32から入力されたストリームデータに、所定のデータ処理を施す。このデータ処理は、例えばデジタル放送用のスクランブルを解除する処理である。以下では、ストリーム処理部33で所定のデータ処理を施されたストリームデータを、コンテンツデータという。ストリーム処理部33で生成されるコンテンツデータは、使用者がリモコン5を操作して選択したチャンネルで放送される番組の内容を表わすものであり、デコーダ35でデコードすることによって、番組の再生が可能となるものである。   The stream processing unit 33 performs predetermined data processing on the stream data input from the digital tuner 31 and / or the encoder 32. This data processing is, for example, processing for releasing scramble for digital broadcasting. Hereinafter, the stream data that has been subjected to predetermined data processing by the stream processing unit 33 is referred to as content data. The content data generated by the stream processing unit 33 represents the content of the program broadcast on the channel selected by the user by operating the remote controller 5, and the program can be reproduced by being decoded by the decoder 35. It will be.

番組の視聴を行なう場合、ストリーム処理部33が生成したコンテンツデータは、デコーダ35に入力される。
番組の録画を行なう場合、ストリーム処理部33が生成したコンテンツデータは、蓄積部22に直接的に入力される。ストリーム処理部33が生成したコンテンツデータが、記録部21に直接的に入力されることはない。
ストリーム処理部33からデコーダ35へのコンテンツデータの出力と、ストリーム処理部33から蓄積部22へのコンテンツデータの出力とは、両方実行されてもよく、何れか一方が実行されてもよい。また、デコーダ35に入力されるコンテンツデータと蓄積部22に入力されるコンテンツデータとは同じであっても異なっていてもよい。
When viewing a program, the content data generated by the stream processing unit 33 is input to the decoder 35.
When recording a program, the content data generated by the stream processing unit 33 is directly input to the storage unit 22. Content data generated by the stream processing unit 33 is not directly input to the recording unit 21.
The output of content data from the stream processing unit 33 to the decoder 35 and the output of content data from the stream processing unit 33 to the storage unit 22 may both be executed, or one of them may be executed. Further, the content data input to the decoder 35 and the content data input to the storage unit 22 may be the same or different.

ストリーム処理部33からのコンテンツデータの出力先は、CPU30が、リモコン5から送信された操作信号に応じて決定する。使用者が番組の視聴のみを所望している場合、コンテンツデータはデコーダ35のみへ出力され、録画のみを所望している場合、蓄積部22のみへ出力され、視聴と録画とを同時的に所望している場合、デコーダ35及び蓄積部22の両方へ出力される。   The output destination of the content data from the stream processing unit 33 is determined by the CPU 30 according to the operation signal transmitted from the remote controller 5. When the user only wants to view the program, the content data is output only to the decoder 35, and when only the recording is desired, the content data is output only to the storage unit 22, and viewing and recording are desired simultaneously. If it is, the data is output to both the decoder 35 and the storage unit 22.

更にまた、ストリーム処理部33は、コンテンツデータのビットレートを、CPU30によって設定されたビットレートに変更する。ビットレートを変更すべきコンテンツデータは、蓄積部22から出力されてストリーム処理部33に入力されたコンテンツデータである。ここで、コンテンツデータのビットレートが低い(又は高い)場合、コンテンツデータの圧縮率は高い(又は低い)。このため、コンテンツデータのデータ量は小さい(又は大きい)が、再生される番組のは低い(又は高い)。
ストリーム処理部33によってビットレートが変更されたコンテンツデータは、記録部21に入力される。
Furthermore, the stream processing unit 33 changes the bit rate of the content data to the bit rate set by the CPU 30. The content data whose bit rate is to be changed is content data output from the storage unit 22 and input to the stream processing unit 33. Here, when the bit rate of content data is low (or high), the compression rate of content data is high (or low). For this reason, the data amount of the content data is small (or large), but the program to be reproduced is low (or high).
The content data whose bit rate has been changed by the stream processing unit 33 is input to the recording unit 21.

蓄積部22は、フラッシュメモリ又はハードディスク等の大容量記憶装置を用いてなる。蓄積部22は、自身に入力されたコンテンツデータを蓄積する。また、蓄積部22は、自身に蓄積されているコンテンツデータを読み出して出力する。   The storage unit 22 uses a mass storage device such as a flash memory or a hard disk. The storage unit 22 stores content data input to itself. Further, the storage unit 22 reads and outputs the content data stored in itself.

記録部21は、例えば光ディスクドライブを用いてなる。記録部21の内部には、DVD又はBD等の可搬性を有する記録ディスクDが着脱可能に装着される。記録部21は、自身に入力された記録データを、記録ディスクDに記録する。このような記録ディスクDは、本発明における記録媒体として機能する。
また、記録部21は、記録ディスクDの種類、及び、記録ディスクDに記録することが可能なデータ量を示す記録可能容量等の各種情報を読み取り、読み取った各種情報を制御部20へ出力する。更に、記録部21は、記録ディスクDに記録されているコンテンツデータを読み出して出力する。
記録部21から出力されたコンテンツデータは、デコーダ35に入力される。
The recording unit 21 uses, for example, an optical disc drive. A recording disk D having portability such as a DVD or a BD is detachably mounted inside the recording unit 21. The recording unit 21 records the recording data input to itself on the recording disk D. Such a recording disk D functions as a recording medium in the present invention.
The recording unit 21 reads various types of information such as the type of the recording disk D and the recordable capacity indicating the amount of data that can be recorded on the recording disk D, and outputs the various types of read information to the control unit 20. . Further, the recording unit 21 reads and outputs the content data recorded on the recording disk D.
The content data output from the recording unit 21 is input to the decoder 35.

デコーダ35は、コンテンツデータを映像信号及び音声信号にデコードしてから、映像処理部36へ出力する。
映像信号及び音声信号が入力された映像処理部36は、映像信号に、画素の補間又は色調整等の映像処理を施す。次いで、映像処理部36は、映像信号及び音声信号を信号出力部13へ出力する。
信号出力部13は、入力された映像信号及び音声信号を、TV受像機4へ出力する。
TV受像機4に入力された映像信号及び音声信号が、記録ディスクDから読み出されたコンテンツデータをデコードしたものである場合、TV受像機4では、録画された番組が再生される。
The decoder 35 decodes the content data into a video signal and an audio signal, and then outputs them to the video processing unit 36.
The video processing unit 36 to which the video signal and the audio signal are input performs video processing such as pixel interpolation or color adjustment on the video signal. Next, the video processing unit 36 outputs the video signal and the audio signal to the signal output unit 13.
The signal output unit 13 outputs the input video signal and audio signal to the TV receiver 4.
When the video signal and audio signal input to the TV receiver 4 are obtained by decoding the content data read from the recording disk D, the recorded program is reproduced on the TV receiver 4.

制御部20は、図示しないRAMを作業領域として用い、図示しないROMに記憶されている各種情報に従って、ハイブリッドドライブ装置2の各部の動作を直接的に制御する。また、制御部20は、ハイブリッドドライブ装置2の各部の作動状態及び記録ディスクDに関する情報等を示す制御信号を、CPU30へ出力する。   The control unit 20 uses a RAM (not shown) as a work area and directly controls the operation of each part of the hybrid drive device 2 according to various information stored in the ROM (not shown). Further, the control unit 20 outputs a control signal indicating an operation state of each unit of the hybrid drive device 2 and information on the recording disk D to the CPU 30.

揮発性メモリ34及び不揮発性メモリ37夫々は、読み書き可能なメモリである。
CPU30は、揮発性メモリ34を作業領域として用い、不揮発性メモリ37に記憶されているコンピュータプログラム及び各種情報に従って、バックエンド部3の各部の動作を直接的に制御する。また、CPU30は、ハイブリッドドライブ装置2の各部の動作を制御するための制御信号を、ハイブリッドドライブ装置2の制御部20へ出力する。制御部20は、自身に入力された制御信号に応じてハイブリッドドライブ装置2の各部の動作を制御する。即ち、CPU30は、ハイブリッドドライブ装置2の各部の動作を間接的に制御する。
Each of the volatile memory 34 and the nonvolatile memory 37 is a readable / writable memory.
The CPU 30 uses the volatile memory 34 as a work area, and directly controls the operation of each part of the backend unit 3 according to the computer program and various information stored in the nonvolatile memory 37. Further, the CPU 30 outputs a control signal for controlling the operation of each part of the hybrid drive device 2 to the control unit 20 of the hybrid drive device 2. The control unit 20 controls the operation of each unit of the hybrid drive device 2 in accordance with the control signal input to itself. That is, the CPU 30 indirectly controls the operation of each unit of the hybrid drive device 2.

表示部15は、例えば液晶ディスプレイを用いてなる。表示部15は、CPU30に制御されて、録画装置1の作動状況、及び/又は使用者に対するメッセージ等を表示する。例えば、記録部21に記録ディスクDが装着されていない場合、表示部15には、記録ディスクDが装着されていないことを使用者に報知する文字又は記号等(以下、ディスクなし警告という)が表示される。
受信部14は、Bluetooth規格のトランシーバである。受信部14は、リモコン5が送信した操作信号を受信し、受信した操作信号を、CPU30へ出力する。
操作信号が入力されたCPU30は、入力された操作信号に応じた各種処理を実行する。
The display unit 15 uses, for example, a liquid crystal display. The display unit 15 is controlled by the CPU 30 to display an operation status of the recording device 1 and / or a message to the user. For example, when the recording disk D is not attached to the recording unit 21, characters, symbols, etc. (hereinafter referred to as no disk warning) for notifying the user that the recording disk D is not attached are displayed on the display unit 15. Is displayed.
The receiving unit 14 is a Bluetooth standard transceiver. The receiving unit 14 receives the operation signal transmitted from the remote controller 5 and outputs the received operation signal to the CPU 30.
The CPU 30 to which the operation signal is input executes various processes according to the input operation signal.

ところで、特許文献1に記載されているような録画装置は、光ディスクドライブとハードディスクドライブとを内蔵している。ハードディスクドライブは光ディスクドライブよりも動作が速く、ハードディスクは光ディスクよりも記憶容量が多い。このため、一般的な使用者は、番組をハードディスクに録画させてから、光ディスクにダビングさせる。この結果、光ディスクの記録可能容量の不足に起因する番組の録画失敗が起きる虞はない。
しかしながら、使用者は、録画装置を操作することによって、一旦、番組をハードディスクに録画させ、その後で、更に録画装置を操作することによって、番組をハードディスクから光ディスクにダビングさせる必要がある。即ち、録画装置の操作が煩雑である。
Incidentally, a recording apparatus as described in Patent Document 1 includes an optical disk drive and a hard disk drive. Hard disk drives operate faster than optical disk drives, and hard disks have more storage capacity than optical disks. For this reason, a general user records a program on a hard disk and then dubbes it on an optical disk. As a result, there is no risk of program recording failure due to the lack of recordable capacity of the optical disc.
However, the user needs to record the program on the hard disk once by operating the recording apparatus, and then dubb the program from the hard disk to the optical disk by further operating the recording apparatus. That is, the operation of the recording apparatus is complicated.

一方、光ディスクドライブのみを内蔵している録画装置を用いる場合、使用者は、録画装置を操作することによって、番組を光ディスクに直接的に録画させる。即ち、録画装置の操作が簡易である。
しかしながら、光ディスクの記録可能容量が不足しているせいで、番組の録画に失敗する虞がある。
On the other hand, when using a recording device having only an optical disc drive, the user directly records the program on the optical disc by operating the recording device. That is, the operation of the recording apparatus is simple.
However, there is a risk that the recording of the program may fail due to the lack of recordable capacity of the optical disc.

このような録画装置において録画失敗を防止するためには、使用者が、光ディスクの記録可能容量を把握して、コンテンツデータのビットレートを適切に決定する必要がある。ところが、視聴している最中の番組を即座に録画するような場合では、光ディスクの記録可能容量を確認する暇がないこともある。また、常に最小のビットレートで録画することによって、録画失敗を抑制することは可能であるが、この場合、再生される番組の画質は非常に低いものになる。   In order to prevent a recording failure in such a recording apparatus, it is necessary for the user to grasp the recordable capacity of the optical disc and appropriately determine the bit rate of the content data. However, when the program being watched is recorded immediately, there may be no time to check the recordable capacity of the optical disc. Further, it is possible to suppress recording failure by always recording at the minimum bit rate, but in this case, the image quality of the reproduced program is very low.

或いは、番組を録画している最中の録画装置が、光ディスクの記録可能容量を頻繁に検知し、検知結果に応じて、光ディスクに記録するコンテンツデータのビットレートを徐々に小さくしていくことが考えられる。しかしながら、このような録画装置は構成が複雑である。しかも、再生された番組の画質は徐々に低いものになるため、視聴者が違和感を覚える虞がある。   Alternatively, a recording device that is recording a program frequently detects the recordable capacity of the optical disc, and gradually reduces the bit rate of the content data recorded on the optical disc according to the detection result. Conceivable. However, such a recording apparatus has a complicated configuration. In addition, since the picture quality of the reproduced program is gradually lowered, the viewer may feel uncomfortable.

本実施の形態の録画装置1は、記録部21及び蓄積部22を備える。録画装置1においては、番組は、一旦、蓄積部22に録画されてから、記録ディスクDにダビングされる。このとき、蓄積部22から出力されたコンテンツデータは、CPU30によって演算されたビットレートで、記録ディスクDに記録される。ただし、このビットレートは、コンテンツデータを全て記録ディスクDに記録することが可能な最大限且つ一定のビットレートである。
従って、記録ディスクDの記録可能容量の不足に起因する番組の録画失敗が抑制される。しかも、再生される番組の画質は均一であり、更に、記録可能容量が許容する限り最高のものである。
The recording apparatus 1 according to the present embodiment includes a recording unit 21 and a storage unit 22. In the recording device 1, the program is once recorded in the storage unit 22 and then dubbed on the recording disk D. At this time, the content data output from the storage unit 22 is recorded on the recording disk D at the bit rate calculated by the CPU 30. However, this bit rate is the maximum and constant bit rate at which all content data can be recorded on the recording disk D.
Therefore, the program recording failure due to the lack of the recordable capacity of the recording disk D is suppressed. Moreover, the picture quality of the reproduced program is uniform and is the highest as long as the recordable capacity permits.

このために、使用者は、録画装置1を操作して、記録ディスクDに番組を録画させればよい。このとき、使用者は、蓄積部22から記録ディスクDへのダビングを意識する必要はない。そればかりか、使用者が蓄積部22の存在を知らなくても全く問題はない。即ち、録画装置1は、操作が簡易である。この結果、録画装置1は、使用者の利便性が向上されている。
なお、本実施の形態では、コンテンツデータの圧縮率を表わすものとしてビットレートを例示しているが、これに限定されるものではない。
For this purpose, the user may record the program on the recording disk D by operating the recording device 1. At this time, the user does not need to be aware of dubbing from the storage unit 22 to the recording disk D. In addition, there is no problem even if the user does not know the existence of the storage unit 22. That is, the recording device 1 is easy to operate. As a result, the recording apparatus 1 has improved user convenience.
In the present embodiment, the bit rate is exemplified as the content data compression rate, but the present invention is not limited to this.

以下では、録画装置1における番組の録画の手順を更に詳細に説明する。
図3は、CPU30が実行する記録ディスク確認処理の手順を示すフローチャートである。
番組の録画を所望する使用者は、記録部21に記録ディスクDを装着する。
制御部20は記録部21の動作を常に監視しており、記録部21に記録ディスクDが装着された場合、記録ディスクDが装着されたことを示す制御信号をCPU30へ出力する。
CPU30は、記録ディスクDが装着されたことを示す制御信号が入力されたか否かを判定することによって、記録部21に記録ディスクDが装着されたか否かを判定する(S11)。
Hereinafter, a procedure for recording a program in the recording apparatus 1 will be described in more detail.
FIG. 3 is a flowchart showing a procedure of recording disk confirmation processing executed by the CPU 30.
A user who desires to record a program attaches the recording disk D to the recording unit 21.
The control unit 20 constantly monitors the operation of the recording unit 21. When the recording disk D is loaded in the recording unit 21, the control unit 20 outputs a control signal indicating that the recording disk D is loaded to the CPU 30.
The CPU 30 determines whether or not the recording disk D is loaded in the recording unit 21 by determining whether or not a control signal indicating that the recording disk D is loaded is input (S11).

記録部21に記録ディスクDが装着されていない場合(S11でNO)、CPU30は、S11の処理を繰り返し実行する。この場合、表示部15にはディスクなし警告が表示されている。
記録部21に記録ディスクDが装着された場合(S11でYES)、CPU30は、表示部15に、ディスクなし警告を消去させる(S12)。
When the recording disk D is not loaded in the recording unit 21 (NO in S11), the CPU 30 repeatedly executes the process of S11. In this case, a warning about no disk is displayed on the display unit 15.
When the recording disk D is loaded in the recording unit 21 (YES in S11), the CPU 30 causes the display unit 15 to delete the no disk warning (S12).

記録ディスクDが装着された記録部21は、装着された記録ディスクDを読み取ることによって、記録ディスクDの種類を検知し、更に、記録ディスクDの記録可能容量を検知する。このような記録部21は、容量検知手段として機能する。
記録部21による検知結果は、制御部20に与えられ、制御部20は、与えられた検知結果を示す制御信号を、CPU30へ出力する。
ところで、記録ディスクDの種類の検知結果が、記録ディスクDが初期化を必要とする種類であることを示している場合、制御部20は、記録部21を制御して、記録ディスクDを初期化する。
The recording unit 21 loaded with the recording disk D detects the type of the recording disk D by reading the loaded recording disk D, and further detects the recordable capacity of the recording disk D. Such a recording unit 21 functions as a capacity detection unit.
The detection result by the recording unit 21 is given to the control unit 20, and the control unit 20 outputs a control signal indicating the given detection result to the CPU 30.
By the way, when the detection result of the type of the recording disk D indicates that the recording disk D is a type that requires initialization, the control unit 20 controls the recording unit 21 to initialize the recording disk D. Turn into.

S12の処理終了後、CPU30は、記録ディスクDの種類及び記録可能容量夫々の検知結果を示す制御信号が入力されたか否かを判定し(S13)、まだ入力されていない場合(S13でNO)、S13の処理を繰り返し実行する。
制御信号が入力された場合(S13でYES)、CPU30は、入力された制御信号に示されている記録ディスクDの種類及び記録可能容量夫々を、揮発性メモリ34に記憶する(S14)。
After the processing of S12 is completed, the CPU 30 determines whether or not a control signal indicating the detection result of each type of recording disk D and recordable capacity has been input (S13), and if not yet input (NO in S13). , S13 is repeatedly executed.
When the control signal is input (YES in S13), the CPU 30 stores the type of the recording disk D and the recordable capacity indicated in the input control signal in the volatile memory 34 (S14).

記録ディスクDの取り出し又は取り替えを所望する使用者は、リモコン5を操作するか、又は録画装置1に配設されている図示しない排出ボタンを操作することによって、記録部21から記録ディスクDを排出させる。
記録部21から記録ディスクDが排出された場合、制御部20は、記録ディスクDが排出されたことを示す制御信号をCPU30へ出力する。
このため、S14の処理終了後、CPU30は、記録ディスクDが排出されたことを示す制御信号が入力されたか否かを判定することによって、記録部21から記録ディスクDが排出されたか否かを判定する(S15)。
記録部21から記録ディスクDが排出されていない場合(S15でNO)、CPU30は、S15の処理を繰り返し実行する。
A user desiring to take out or replace the recording disk D operates the remote controller 5 or operates a discharge button (not shown) provided in the recording apparatus 1 to eject the recording disk D from the recording unit 21. Let
When the recording disk D is ejected from the recording unit 21, the control unit 20 outputs a control signal indicating that the recording disk D has been ejected to the CPU 30.
For this reason, after the processing of S14 is completed, the CPU 30 determines whether or not the recording disk D is ejected from the recording unit 21 by determining whether or not a control signal indicating that the recording disk D is ejected is input. Determine (S15).
When the recording disk D is not ejected from the recording unit 21 (NO in S15), the CPU 30 repeatedly executes the process of S15.

記録部21から記録ディスクDが排出された場合(S15でYES)、CPU30は、表示部15に、ディスクなし警告を表示させる(S16)。
S16の処理終了後、CPU30は、揮発性メモリ34に記憶されている記録ディスクDの種類及び記録可能容量夫々を削除してから(S17)、処理をS11へ戻す。
When the recording disk D is ejected from the recording unit 21 (YES in S15), the CPU 30 displays a no-disk warning on the display unit 15 (S16).
After the process of S16 is completed, the CPU 30 deletes the type and recordable capacity of the recording disk D stored in the volatile memory 34 (S17), and then returns the process to S11.

使用者は、例えば、放送されている最中の番組を録画したい場合に、リモコン5を操作することによって、番組が放送されているチャンネルを選択し、更に、録画装置1に録画開始命令を与える。   For example, when the user wants to record a program being broadcast, the user operates the remote controller 5 to select a channel on which the program is broadcast, and further gives a recording start command to the recording apparatus 1. .

録画開始命令を受け付けた録画装置1は、選択された番組の録画を開始する。次いで、録画装置1は、適宜のタイミングで番組の録画を終了する。このタイミングは、使用者がリモコン5を操作することによって、録画装置1に録画終了命令を与えた時点、又は、録画装置1が録画開始命令を受け付けてから所定時間(30分又は60分等)が経過した時点等である。なお、EPGデータを得ている録画装置1は、録画開始命令を受け付けた時点で放送されていた番組が終了した場合に、この番組の録画を終了するよう構成されていてもよい。   Receiving the recording start command, the recording apparatus 1 starts recording the selected program. Next, the recording device 1 ends the recording of the program at an appropriate timing. This timing is determined when the user gives a recording end command to the recording apparatus 1 by operating the remote controller 5 or for a predetermined time (30 minutes or 60 minutes, etc.) after the recording apparatus 1 receives the recording start command. It is the time when has passed. Note that the recording apparatus 1 that has obtained EPG data may be configured to end the recording of a program that has been broadcast when the recording start command is received.

また、使用者は、将来的に放送される予定の番組を録画したい場合に、リモコン5を操作することによって、番組が放送されるチャンネルを選択し、更に、録画装置1に、録画開始時刻及び録画終了時刻を含む録画予約情報を与える(録画予約)。なお、録画予約の際に、EPGが利用可能であってもよい。
録画予約情報を受け付けた録画装置1は、録画開始時刻に達した時点で、番組の録画を開始し、録画終了時刻に達した時点で、番組の録画を終了する(予約録画)。
Further, when the user wants to record a program scheduled to be broadcast in the future, the user selects a channel on which the program is broadcast by operating the remote controller 5, and further, the recording device 1 is notified of the recording start time and the recording start time. Recording reservation information including the recording end time is given (recording reservation). Note that the EPG may be available at the time of recording reservation.
The recording apparatus 1 that has received the recording reservation information starts recording the program when the recording start time is reached, and ends the recording of the program when the recording end time is reached (reserved recording).

以下では、録画装置1が1個の番組の予約録画を実行する場合を例示する。
図4〜図6は、CPU30が実行する予約録画処理の手順を示すフローチャートである。
図4に示すように、CPU30は、受信部14を介して受信した操作信号に基づいて、使用者による録画予約が為されたか否かを判定し(S31)、録画予約が為されていない場合(S31でNO)、S31の処理を繰り返し実行する。
録画予約が為された場合(S31でYES)、CPU30は、録画予約情報を不揮発性メモリ37に記憶させる(S32)。
Below, the case where the video recording apparatus 1 performs the reservation video recording of one program is illustrated.
4 to 6 are flowcharts showing the procedure of the reserved recording process executed by the CPU 30. FIG.
As shown in FIG. 4, the CPU 30 determines whether or not a recording reservation has been made by the user based on the operation signal received via the receiving unit 14 (S31), and the recording reservation has not been made. (NO in S31), the process of S31 is repeatedly executed.
When the recording reservation is made (YES in S31), the CPU 30 stores the recording reservation information in the nonvolatile memory 37 (S32).

S32の処理完了後、CPU30は、図示しない時計部を用いて、録画開始時刻に達したか否かを判定し(S33)、録画開始時刻に達していない場合は(S33でNO)、S33の処理を繰り返し実行する。   After completing the process of S32, the CPU 30 determines whether or not the recording start time has been reached using a clock unit (not shown) (S33). If the recording start time has not been reached (NO in S33), the CPU 30 Repeat the process.

録画開始時刻に達した場合(S33でYES)、CPU30は、例えばデジタルチューナ31を制御することによって、録画予約されているチャンネルの放送信号が変換されてなるストリームデータをストリーム処理部33へ出力させ、更に、ストリーム処理部33で生成されたコンテンツデータをハイブリッドドライブ装置2へ出力させる(S34)。このとき、ストリーム処理部33は、録画予約されているチャンネルで放送されている番組のコンテンツデータを生成する。また、ストリーム処理部33は、コンテンツデータのビットレートを変更しない。   When the recording start time is reached (YES in S33), the CPU 30 controls the digital tuner 31, for example, to output stream data obtained by converting broadcast signals of channels reserved for recording to the stream processing unit 33. Further, the content data generated by the stream processing unit 33 is output to the hybrid drive device 2 (S34). At this time, the stream processing unit 33 generates content data of a program broadcast on a channel reserved for recording. Further, the stream processing unit 33 does not change the bit rate of the content data.

更に、CPU30は、制御部20を制御して、ストリーム処理部33から出力されたコンテンツデータを、蓄積部22に入力させる(S35)。S35の処理が実行されることによって、蓄積部22には、コンテンツデータがそのままのビットレートで蓄積される。S35におけるCPU30は、データ蓄積制御手段として機能する。   Further, the CPU 30 controls the control unit 20 to input the content data output from the stream processing unit 33 to the storage unit 22 (S35). By executing the process of S35, the content data is stored in the storage unit 22 at the bit rate as it is. The CPU 30 in S35 functions as a data accumulation control unit.

次いで、CPU30は、録画終了時刻に達したか否かを判定し(S36)、録画終了時刻に達していない場合は(S36でNO)、S35へ処理を戻して、蓄積部22に対するコンテンツデータの入力制御を継続する。
録画終了時刻に達した場合(S36でYES)、CPU30は、蓄積部22に対するコンテンツデータの入力制御を終了する(S37)。
S37の処理終了後、CPU30は、不揮発性メモリ37に記憶されている録画予約情報を削除する(S38)。
Next, the CPU 30 determines whether or not the recording end time has been reached (S36). If the recording end time has not been reached (NO in S36), the process returns to S35 to store the content data for the storage unit 22. Continue input control.
When the recording end time is reached (YES in S36), the CPU 30 ends the content data input control for the storage unit 22 (S37).
After the process of S37 is completed, the CPU 30 deletes the recording reservation information stored in the nonvolatile memory 37 (S38).

次いで、CPU30は、図5に示すように、蓄積部22に蓄積されているコンテンツデータのデータ量を検知する(S41)。このとき、CPU30が直接的に蓄積部22にアクセスして、コンテンツデータのデータ量を検知してもよく、又は、制御部20を制御して、制御部20が検知したデータ量を取得してもよい。S41におけるCPU30は、蓄積量検知手段として機能する。
本実施の形態においては、蓄積部22にコンテンツデータが蓄積される際には、コンテンツデータのビットレートが小さいビットレートに変更されない。このため、蓄積部22に蓄積されているコンテンツデータのデータ量は多い。
Next, as shown in FIG. 5, the CPU 30 detects the amount of content data stored in the storage unit 22 (S41). At this time, the CPU 30 may directly access the storage unit 22 to detect the data amount of the content data, or control the control unit 20 to acquire the data amount detected by the control unit 20. Also good. The CPU 30 in S41 functions as a storage amount detection unit.
In the present embodiment, when content data is stored in the storage unit 22, the bit rate of the content data is not changed to a low bit rate. For this reason, the amount of content data stored in the storage unit 22 is large.

次いで、CPU30は、記録ディスクDの記録可能容量が揮発性メモリ34に記憶されているか否かを判定する(S42)。
記録ディスクDの記録可能容量が揮発性メモリ34に記憶されていない場合(S42でNO)、記録部21に記録ディスクDが装着されていないため、CPU30は、S42の処理を繰り返し実行する。つまり、本実施の形態の録画装置1では、記録ディスクDが装着されていなくても、番組の蓄積部22に対する録画は実行される。
Next, the CPU 30 determines whether or not the recordable capacity of the recording disk D is stored in the volatile memory 34 (S42).
When the recordable capacity of the recording disk D is not stored in the volatile memory 34 (NO in S42), since the recording disk D is not loaded in the recording unit 21, the CPU 30 repeatedly executes the process of S42. That is, in the recording apparatus 1 according to the present embodiment, recording to the program storage unit 22 is executed even if the recording disk D is not attached.

記録ディスクDの記録可能容量が揮発性メモリ34に記憶されている場合(S42でYES)、CPU30は、S41で検知したデータ量と、揮発性メモリ34に記憶されている記録可能容量とに基づいて、記録ディスクDに記録すべきコンテンツデータのビットレートを演算する(S43)。S43におけるCPU30は、蓄積圧縮演算手段として機能する。   When the recordable capacity of the recording disk D is stored in the volatile memory 34 (YES in S42), the CPU 30 is based on the data amount detected in S41 and the recordable capacity stored in the volatile memory 34. Then, the bit rate of the content data to be recorded on the recording disk D is calculated (S43). The CPU 30 in S43 functions as a storage compression calculation means.

S43の処理終了後、CPU30は、S43の演算結果であるビットレートを、ストリーム処理部33に設定する(S44)。次いで、CPU30は、制御部20を制御して、蓄積部22からコンテンツデータを出力させ(S45)、出力されたコンテンツデータをストリーム処理部33に入出力させる(S46)。蓄積部22からコンテンツデータが入力されたストリーム処理部33は、入力されたコンテンツデータのビットレートを、CPU30によって設定されたビットレートに変更する。   After the processing of S43 ends, the CPU 30 sets the bit rate that is the calculation result of S43 in the stream processing unit 33 (S44). Next, the CPU 30 controls the control unit 20 to output content data from the storage unit 22 (S45), and causes the stream processing unit 33 to input / output the output content data (S46). The stream processing unit 33 to which the content data is input from the storage unit 22 changes the bit rate of the input content data to the bit rate set by the CPU 30.

次いで、CPU30は、ストリーム処理部33でビットレートが変更されたコンテンツデータをハイブリッドドライブ装置2へ出力し、制御部20を制御して、記録部21に入力させる(S47)。S47の処理が実行されることによって、記録部21では、蓄積部22に蓄積されていたコンテンツデータが、S43におけるCPU30が演算したビットレートで記録ディスクDに記録される。つまり、S47におけるCPU30及び記録部21は、圧縮記録手段として機能する。   Next, the CPU 30 outputs the content data whose bit rate has been changed by the stream processing unit 33 to the hybrid drive device 2, controls the control unit 20, and inputs it to the recording unit 21 (S47). By executing the processing of S47, the recording unit 21 records the content data stored in the storage unit 22 on the recording disk D at the bit rate calculated by the CPU 30 in S43. That is, the CPU 30 and the recording unit 21 in S47 function as a compression recording unit.

なお、録画装置1は、バックエンド部3のストリーム処理部33がコンテンツデータのビットレートを変更する構成に限定されるものではない。例えばハイブリッドドライブ装置2が、入力されたコンテンツデータのビットレートを変更する図示しないレート変更部を備え、蓄積部22から出力されたコンテンツデータがレート変更部に入出力されてから記録部21に入力される構成でもよい。
また、蓄積部22から出力されたコンテンツデータのビットレートが、S43で演算されたビットレート以下である場合、ビットレートを変更する必要はない。このため、コンテンツデータはそのままのビットレートで記録部21に入力される。
Note that the recording apparatus 1 is not limited to the configuration in which the stream processing unit 33 of the back end unit 3 changes the bit rate of the content data. For example, the hybrid drive device 2 includes a rate change unit (not shown) that changes the bit rate of the input content data, and the content data output from the storage unit 22 is input to and output from the rate change unit and then input to the recording unit 21. It may be configured.
Further, when the bit rate of the content data output from the storage unit 22 is equal to or lower than the bit rate calculated in S43, it is not necessary to change the bit rate. For this reason, the content data is input to the recording unit 21 at the bit rate as it is.

更に、S43で演算されたビットレートが所定の下限値未満である場合、記録部21に装着されている記録ディスクDを排出して、使用者に対し、新たな記録ディスクDを装着するよう促す構成でもよい。逆に、S43で演算されたビットレートが所定の上限値を超過している場合は、演算されたビットレートではなく、上限値が用いられる構成でもよい。ビットレートの下限値/上限値は、固定値でもよく、使用者が所望する画質の範囲に応じてCPU30が決定してもよい。   Further, when the bit rate calculated in S43 is less than the predetermined lower limit value, the recording disk D mounted on the recording unit 21 is ejected, and the user is prompted to mount a new recording disk D. It may be configured. Conversely, when the bit rate calculated in S43 exceeds a predetermined upper limit value, the upper limit value may be used instead of the calculated bit rate. The lower limit value / upper limit value of the bit rate may be a fixed value, or may be determined by the CPU 30 according to the image quality range desired by the user.

更にまた、蓄積部22の蓄積可能容量を節約するために、コンテンツデータを蓄積部22に入力する前に、ストリーム処理部33が、コンテンツデータを元のビットレートより小さいビットレートに変更してもよい。ただし、変更後のビットレートは、S43で演算されるビットレートの最大値以上であることが望ましい。   Furthermore, in order to save the storable capacity of the storage unit 22, the stream processing unit 33 may change the content data to a bit rate smaller than the original bit rate before inputting the content data to the storage unit 22. Good. However, it is desirable that the bit rate after the change is not less than the maximum value of the bit rate calculated in S43.

S47の処理終了後、CPU30は、蓄積部22に蓄積されていたコンテンツデータを、ビットレートを変更して全て記録ディスクDに記録し終えたか否かを判定し(S48)、まだ記録終了していない場合は(S48でNO)、処理をS45へ戻す。
コンテンツデータの記録が終了した場合(S48でYES)、図6に示すように、CPU30は、記録ディスクDに記録されたコンテンツデータと、蓄積部22に蓄積されているコンテンツデータとを比較して、対応するか否かを判定する(S60)。S60におけるCPU30は、対応判定手段として機能する。
After the processing of S47 is completed, the CPU 30 determines whether or not all the content data stored in the storage unit 22 has been recorded on the recording disk D by changing the bit rate (S48), and the recording has not been completed. If not (NO in S48), the process returns to S45.
When the recording of the content data is finished (YES in S48), as shown in FIG. 6, the CPU 30 compares the content data recorded on the recording disk D with the content data stored in the storage unit 22. Then, it is determined whether or not it corresponds (S60). The CPU 30 in S60 functions as a correspondence determination unit.

コンテンツデータの対応を比較する場合、例えばCPU30は、制御部20を介して記録部21を制御し、記録ディスクDに記録されたコンテンツデータを、複数フレーム分、出力させる。また、CPU30は、制御部20を介して蓄積部22を制御し、蓄積部22に蓄積されているコンテンツデータを、複数フレーム分、出力させる。このとき、記録ディスクD及び蓄積部22夫々から出力されるコンテンツデータは、第1フレーム及び最終フレーム等である。次いで、CPU30は、出力されたコンテンツデータ夫々を、例えばパターンマッチングの手法を用いて比較し、一致度を算出する。更に、CPU30は、算出した一致度が所定一致度以上であるか否かを判定し、所定一致度以上である場合は対応していると判定し、所定一致度未満である場合は対応していないと判定する。   When comparing the correspondence of content data, for example, the CPU 30 controls the recording unit 21 via the control unit 20 and outputs the content data recorded on the recording disc D for a plurality of frames. Further, the CPU 30 controls the storage unit 22 via the control unit 20 to output the content data stored in the storage unit 22 for a plurality of frames. At this time, the content data output from the recording disk D and the storage unit 22 are the first frame, the last frame, and the like. Next, the CPU 30 compares the output content data using, for example, a pattern matching method, and calculates the degree of coincidence. Further, the CPU 30 determines whether or not the calculated coincidence is equal to or greater than the predetermined coincidence. If the calculated coincidence is equal to or greater than the predetermined coincidence, the CPU 30 determines that it corresponds. Judge that there is no.

つまり、S60の処理は、記録ディスクDに記録されたコンテンツデータに基づいて再生される番組と、蓄積部22に蓄積されているコンテンツデータに基づいて再生される番組とが一致するか否かを判定する処理である。再生される番組が一致する場合、蓄積部22から記録ディスクDへのダビングは成功しており、一致しない場合、ダビングは失敗している。   That is, the process of S60 determines whether or not the program reproduced based on the content data recorded on the recording disk D matches the program reproduced based on the content data stored in the storage unit 22. This is a process for determining. If the programs to be reproduced match, dubbing from the storage unit 22 to the recording disk D has succeeded, and if they do not match, the dubbing has failed.

記録ディスクD及び蓄積部22夫々から出力されたコンテンツデータが対応する場合(S60でYES)、蓄積部22から記録ディスクDへのダビングは成功している。そこで、CPU30は、蓄積部22に蓄積されているコンテンツデータを削除する(S61)。このとき、CPU30が直接的に蓄積部22にアクセスして、コンテンツデータを削除してもよく、又は、制御部20を制御して、コンテンツデータを削除させてもよい。S61におけるCPU30は、蓄積削除手段として機能する。   If the content data output from each of the recording disk D and the storage unit 22 corresponds (YES in S60), the dubbing from the storage unit 22 to the recording disk D is successful. Therefore, the CPU 30 deletes the content data stored in the storage unit 22 (S61). At this time, the CPU 30 may directly access the storage unit 22 to delete the content data, or the control unit 20 may be controlled to delete the content data. The CPU 30 in S61 functions as an accumulation deletion unit.

S61の処理終了後、CPU30は、制御部20を介して記録部21に記録ディスクDを読み取らせることによって、記録ディスクDの記録可能容量を検知する(S62)。S62におけるCPU30及び記録部21は、容量検知手段として機能する。
次いで、CPU30は、S62で検知した記録可能容量を、既に揮発性メモリ34に記憶されている記録可能容量に上書きしてから(S63)、処理をS31へ戻す。
After the processing of S61 is completed, the CPU 30 detects the recordable capacity of the recording disk D by causing the recording unit 21 to read the recording disk D via the control unit 20 (S62). The CPU 30 and the recording unit 21 in S62 function as a capacity detection unit.
Next, the CPU 30 overwrites the recordable capacity detected in S62 with the recordable capacity already stored in the volatile memory 34 (S63), and then returns the process to S31.

なお、CPU30は、S61でコンテンツデータの削除を即座に実行する構成に限定されるものではない。例えば、CPU30は、S61を実行した時点では、コンテンツデータに対して削除可能であることを示す情報を関連付けるだけにとどめ、所定のタイミングで、削除可能なコンテンツデータを削除する構成でもよい。ここで、所定のタイミングとは、蓄積部22の蓄積可能容量が所定容量以下になったタイミング、又は、使用者がリモコン5を用いて録画装置1に削除命令を与えたタイミング等である。   Note that the CPU 30 is not limited to the configuration that immediately deletes content data in S61. For example, the CPU 30 may be configured to delete content data that can be deleted at a predetermined timing by only associating information indicating that the content data can be deleted at the time of executing S61. Here, the predetermined timing is a timing when the accumulable capacity of the storage unit 22 becomes equal to or less than a predetermined capacity, or a timing when the user gives a deletion command to the recording apparatus 1 using the remote controller 5.

記録ディスクDに記録されたコンテンツデータと、蓄積部22に蓄積されているコンテンツデータとが対応しない場合(S60でNO)、蓄積部22から記録ディスクDへのダビングは失敗している。そこで、CPU30は、揮発性メモリ34に記憶されている記録ディスクDの種類が、コンテンツデータの書き換えが可能な種類であるか否かを判定する(S64)。   If the content data recorded on the recording disk D and the content data stored in the storage unit 22 do not correspond (NO in S60), dubbing from the storage unit 22 to the recording disk D has failed. Therefore, the CPU 30 determines whether or not the type of the recording disk D stored in the volatile memory 34 is a type capable of rewriting content data (S64).

記録ディスクDが書き換え可能な種類である場合(S64でYES)、CPU30は、制御部20を介して記録部21の動作を制御することによって、S47の処理の結果として記録ディスクDに記録されたコンテンツデータを削除させる(S65)。
記録ディスクDが書き換え不可能な種類である場合(S64でNO)、CPU30は、制御部20を介して記録部21の動作を制御することによって、S47の処理の結果として記録ディスクDに記録されたコンテンツデータを無効にさせる(S66)。
When the recording disk D is a rewritable type (YES in S64), the CPU 30 controls the operation of the recording unit 21 via the control unit 20 and is recorded on the recording disk D as a result of the process of S47. The content data is deleted (S65).
When the recording disk D is of a non-rewritable type (NO in S64), the CPU 30 controls the operation of the recording unit 21 via the control unit 20 and is recorded on the recording disk D as a result of the process of S47. The invalid content data is invalidated (S66).

S65又はS66の処理終了後、CPU30は、制御部20を介して記録部21に記録ディスクDを読み取らせることによって、記録ディスクDの記録可能容量を検知する(S67)。S67におけるCPU30及び記録部21は、容量検知手段として機能する。
更に、CPU30は、S67で検知した記録可能容量を、既に揮発性メモリ34に記憶されている記録可能容量に上書きする(S68)。
After the process of S65 or S66 is completed, the CPU 30 detects the recordable capacity of the recording disk D by causing the recording unit 21 to read the recording disk D via the control unit 20 (S67). The CPU 30 and the recording unit 21 in S67 function as a capacity detection unit.
Further, the CPU 30 overwrites the recordable capacity detected in S67 with the recordable capacity already stored in the volatile memory 34 (S68).

次いで、CPU30は、揮発性メモリ34に記憶されている記録可能容量が、所定容量以上であるか否かを判定し(S69)、所定容量以上である場合(S69でYES)、処理をS43へ戻す。このとき、S43では、S41で検知したデータ量と、S67で新たに検知した記録可能容量とに基づいて、記録ディスクDに記録すべきコンテンツデータのビットレートが演算される。   Next, the CPU 30 determines whether or not the recordable capacity stored in the volatile memory 34 is greater than or equal to a predetermined capacity (S69). If the recordable capacity is greater than or equal to the predetermined capacity (YES in S69), the process proceeds to S43. return. At this time, in S43, the bit rate of the content data to be recorded on the recording disk D is calculated based on the data amount detected in S41 and the recordable capacity newly detected in S67.

つまり、ダビングが失敗した場合に、記録部21に書き換え可能な記録ディスクDが装着されているときは、記録されたコンテンツデータが削除され、同じコンテンツデータが、改めて記録ディスクDに記録される。
また、記録部21に追記型の記録ディスクDが装着されているときは、記録ディスクDの記録可能容量が十分であれば、記録されたコンテンツデータが無効にされ、同じコンテンツデータが、改めて記録ディスクDに記録される。
一方、記録ディスクDの記録可能容量が不十分であれば、記録されたコンテンツデータが無効にされた後で、同じコンテンツデータが、十分な記録可能容量を有する新たな記録ディスクDに記録されればよい。
That is, when dubbing fails and the rewritable recording disk D is loaded in the recording unit 21, the recorded content data is deleted and the same content data is recorded on the recording disk D again.
Further, when the write-once recording disk D is mounted on the recording unit 21, if the recordable capacity of the recording disk D is sufficient, the recorded content data is invalidated and the same content data is recorded again. Recorded on disk D.
On the other hand, if the recordable capacity of the recording disk D is insufficient, after the recorded content data is invalidated, the same content data is recorded on a new recording disk D having a sufficient recordable capacity. That's fine.

このために、CPU30は、揮発性メモリ34に記憶されている記録可能容量が所定容量未満である場合(S69でNO)、CPU30は、制御部20を介して、記録部21に、記録ディスクDを排出させる(S70)。
S70の処理が実行された場合、図3に示すS17の処理が実行される。また、記録部21に新たな記録ディスクDが装着された場合、図3に示すS14の処理が実行される。
Therefore, when the recordable capacity stored in the volatile memory 34 is less than the predetermined capacity (NO in S69), the CPU 30 transfers the recording disk D to the recording unit 21 via the control unit 20. Is discharged (S70).
When the process of S70 is executed, the process of S17 shown in FIG. 3 is executed. When a new recording disk D is loaded in the recording unit 21, the process of S14 shown in FIG. 3 is executed.

S70の処理終了後、CPU30は、記録ディスクDの記録可能容量が揮発性メモリ34に記憶されているか否かを判定する(S71)。
記録ディスクDの記録可能容量が揮発性メモリ34に記憶されていない場合(S71でNO)、記録部21に記録ディスクDが装着されていないため、CPU30は、S71の処理を繰り返し実行する。
記録ディスクDの記録可能容量が揮発性メモリ34に記憶されている場合(S71でYES)、CPU30は、処理をS69へ戻す。
After the process of S70 is completed, the CPU 30 determines whether or not the recordable capacity of the recording disk D is stored in the volatile memory 34 (S71).
When the recordable capacity of the recording disk D is not stored in the volatile memory 34 (NO in S71), since the recording disk D is not loaded in the recording unit 21, the CPU 30 repeatedly executes the process of S71.
When the recordable capacity of the recording disk D is stored in the volatile memory 34 (YES in S71), the CPU 30 returns the process to S69.

以上のような録画装置1は、特許文献1に記載されているような録画装置と、光ディスクドライブのみを内蔵している録画装置との中間的な構成を有し、両者の長所を有する。即ち、録画装置1は、光ディスクドライブのみを内蔵している録画装置と同様に操作が簡易であり、更に、特許文献1に記載されているような録画装置と同様に、記録ディスクDの記録可能容量の不足に起因する番組の録画失敗が抑制されている。しかも、再生される番組の画質は均一である。
また、コンテンツデータを蓄積部22に蓄積する前にはビットレートを変更しないため、ビットレートの変更処理を複数回実行する必要がない。この結果、録画装置1は、録画処理時間の短縮及び演算負荷の低減を実現することができる。
The recording apparatus 1 as described above has an intermediate configuration between a recording apparatus as described in Patent Document 1 and a recording apparatus incorporating only an optical disk drive, and has the advantages of both. In other words, the recording device 1 is easy to operate, as is the case with a recording device having only an optical disk drive, and can record on the recording disk D as with the recording device described in Patent Document 1. Program failure due to lack of capacity is suppressed. In addition, the picture quality of the reproduced program is uniform.
Further, since the bit rate is not changed before the content data is stored in the storage unit 22, it is not necessary to execute the bit rate changing process a plurality of times. As a result, the recording apparatus 1 can realize a reduction in recording processing time and a reduction in calculation load.

更に、録画装置1は、既に蓄積部22に蓄積されているコンテンツデータのデータ量を検知する構成である。このため、例えば、録画予約情報に基づいてコンテンツデータのデータ量を推定する場合、又は、記録すべきコンテンツデータのデータ量を外部から取得する場合等に比べて、コンテンツデータの正確なデータ量を得ることができる。延いては、正確なデータ量に基づいて、最適なビットレートを演算することができる。
仮に、不正確なデータ量に基づいてビットレートを演算した場合、ビットレートが高すぎれば、記録ディスクDの記録可能容量が不足してコンテンツデータの記録に失敗する虞がある。逆に、ビットレートが低すぎれば、再生される番組の画質が無用に低下する虞がある。
Furthermore, the recording device 1 is configured to detect the data amount of content data already stored in the storage unit 22. For this reason, for example, when the amount of content data is estimated based on the recording reservation information, or when the amount of content data to be recorded is acquired from the outside, the accurate amount of content data is reduced. Can be obtained. As a result, an optimum bit rate can be calculated based on an accurate data amount.
If the bit rate is calculated based on an inaccurate amount of data, if the bit rate is too high, the recordable capacity of the recording disk D may be insufficient and content data recording may fail. On the other hand, if the bit rate is too low, the image quality of the reproduced program may be unnecessarily lowered.

更にまた、蓄積部22から記録ディスクDへのダビングを、使用者が意識する必要がない。この結果、使用者による録画装置1の操作が簡易になるため、使用者の利便性を向上させることができる。   Furthermore, the user does not need to be aware of dubbing from the storage unit 22 to the recording disk D. As a result, the user can easily operate the recording apparatus 1, and the convenience for the user can be improved.

また、記録ディスクDに対するダビングが成功した場合、S61の処理によって、蓄積部22に蓄積されているコンテンツデータが削除されるため、コンテンツデータの無制限な複製を抑制することができる。また、記録ディスクDに対するダビングが失敗した場合に、S65の処理によって、記録ディスクDに記録されているコンテンツデータが削除されるか、又は、S66の処理によって、記録ディスクDに記録されているコンテンツデータが無効にされるため、コンテンツデータの無制限な複製を抑制することができる。以上の結果、録画装置1は、著作権を保護することができる。   In addition, when the dubbing to the recording disk D is successful, the content data stored in the storage unit 22 is deleted by the process of S61, so that unlimited copying of the content data can be suppressed. If dubbing to the recording disk D fails, the content data recorded on the recording disk D is deleted by the process of S65, or the content recorded on the recording disk D by the process of S66. Since data is invalidated, unlimited copying of content data can be suppressed. As a result, the recording apparatus 1 can protect the copyright.

しかも、記録ディスクDに対するダビングが失敗した場合は、ダビングをやり直すことができる。このため、コンテンツデータを記録ディスクDに確実に記録することができる。
なお、複数の番組を記録ディスクDに録画したい場合、録画装置1は、蓄積部22に、複数の番組を録画し、録画した番組をまとめて記録ディスクDにダビングすればよい。このために、CPU30は、図5に示すS41の処理で、複数の番組夫々のコンテンツデータのデータ量の合計を検知し、検知結果に基づいて、S43でビットレートを演算し、S45〜S48で、複数の番組夫々のコンテンツデータを順に蓄積部22から出力して、S43で演算したビットレートで記録部21に入力する。この場合、記録ディスクDに録画された複数の番組の画質が均一になる。
In addition, when dubbing to the recording disk D fails, dubbing can be performed again. For this reason, the content data can be reliably recorded on the recording disk D.
When recording a plurality of programs on the recording disk D, the recording apparatus 1 may record a plurality of programs in the storage unit 22 and dubb the recorded programs together on the recording disk D. For this purpose, the CPU 30 detects the total amount of content data of each of the plurality of programs in the process of S41 shown in FIG. 5, calculates the bit rate in S43 based on the detection result, and in S45 to S48. Then, the content data of each of the plurality of programs is sequentially output from the storage unit 22 and input to the recording unit 21 at the bit rate calculated in S43. In this case, the image quality of a plurality of programs recorded on the recording disk D is uniform.

ところで、複数の番組を記録ディスクDに録画するタイミングは、予め定められていてもよく(例えば一週間毎)、使用者が指定可能であってもよい。また、CPU30が、1のコンテンツデータのデータ量又は複数のコンテンツデータのデータ量の合計を検知し、検知結果に基づいてビットレートを演算し、演算したビットレートが所定の範囲のビットレートに達した場合に、コンテンツデータを記録ディスクDに記録させる構成でもよい。このような構成においては、例えば使用者が番組を標準の画質で録画することを所望している場合、演算したビットレートが、標準の画質に対応した範囲のビットレートに達したときに、複数のコンテンツデータが記録ディスクDに記録される。この結果、記録ディスクDの記録可能容量を無駄なく使用することができ、しかも、所望の画質を得ることができる。   By the way, the timing of recording a plurality of programs on the recording disk D may be determined in advance (for example, every week) or may be designated by the user. Further, the CPU 30 detects the data amount of one content data or the sum of the data amounts of a plurality of content data, calculates the bit rate based on the detection result, and the calculated bit rate reaches a bit rate within a predetermined range. In such a case, the content data may be recorded on the recording disk D. In such a configuration, for example, when the user desires to record a program with standard image quality, when the calculated bit rate reaches a bit rate in a range corresponding to the standard image quality, Are recorded on the recording disk D. As a result, the recordable capacity of the recording disk D can be used without waste, and a desired image quality can be obtained.

実施の形態 2.
本実施の形態における録画装置1の要部構成は、実施の形態1における録画装置1の要部構成と略同様である。このため、実施の形態1に対応する部分には同一符号を付してそれらの説明を省略する。
EPGは、例えばTV放送によって定期的に放送される。このため、録画装置1は、デジタルチューナ31に入力されるストリームデータに所定のデータ処理を施すことによって、EPGデータを得ることができる。EPGデータには、番組の放送開始時刻及び放送終了時刻を示すデータが含まれている。なお、放送終了時刻は、次の番組の放送開始時刻であってもよい。
Embodiment 2. FIG.
The main configuration of the recording apparatus 1 in the present embodiment is substantially the same as the main configuration of the recording apparatus 1 in the first embodiment. For this reason, parts corresponding to those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
The EPG is broadcast periodically, for example, by TV broadcasting. For this reason, the recording apparatus 1 can obtain EPG data by performing predetermined data processing on the stream data input to the digital tuner 31. The EPG data includes data indicating the broadcast start time and broadcast end time of the program. The broadcast end time may be the broadcast start time of the next program.

ストリーム処理部33は、実施の形態1と同様に、デジタルチューナ31及び/又はエンコーダ32から入力されたストリームデータに、所定のデータ処理を施すことによって、コンテンツデータを生成する。更に、ストリーム処理部33は、実施の形態1とは異なり、コンテンツデータの生成と同時的に、コンテンツデータのビットレートを、CPU30によって設定されたビットレートに変更する。
以下では、本実施の形態の録画装置1における番組の録画の手順を説明する。
The stream processing unit 33 generates content data by performing predetermined data processing on the stream data input from the digital tuner 31 and / or the encoder 32, as in the first embodiment. Furthermore, unlike the first embodiment, the stream processing unit 33 changes the bit rate of the content data to the bit rate set by the CPU 30 simultaneously with the generation of the content data.
Hereinafter, a procedure for recording a program in the recording apparatus 1 according to the present embodiment will be described.

本実施の形態のCPU30が実行する記録ディスク確認処理は、実施の形態1の図3に示す記録ディスク確認処理と同様である。
図7〜図9は、本発明の実施の形態2に係る記録装置である録画装置1でCPU30が実行する予約録画処理の手順を示すフローチャートである。
図7に示すように、CPU30は、受信部14を介して受信した操作信号に基づいて、使用者による録画予約が為されたか否かを判定し(S81)、録画予約が為されていない場合(S81でNO)、S81の処理を繰り返し実行する。
録画予約が為された場合(S81でYES)、CPU30は、録画予約情報を不揮発性メモリ37に記憶させる(S82)。
The recording disk confirmation process executed by the CPU 30 of the present embodiment is the same as the recording disk confirmation process shown in FIG. 3 of the first embodiment.
7 to 9 are flowcharts showing the procedure of the scheduled recording process executed by the CPU 30 in the recording apparatus 1 which is a recording apparatus according to Embodiment 2 of the present invention.
As shown in FIG. 7, the CPU 30 determines whether or not a recording reservation has been made by the user based on the operation signal received via the receiving unit 14 (S81), and the recording reservation has not been made. (NO in S81), the process of S81 is repeatedly executed.
When the recording reservation is made (YES in S81), the CPU 30 stores the recording reservation information in the nonvolatile memory 37 (S82).

次に、CPU30は、揮発性メモリ34に記憶されている録画予約情報に基づいて、録画すべき番組のコンテンツデータのデータ量を演算する(S83)。
S83の処理が実行される時点では、まだコンテンツデータが得られていないため、コンテンツデータの実際のデータ量を検知することはできない。このため、S83で演算されるデータ量は、コンテンツデータの推定のデータ量であり、且つ、ストリーム処理部33でビットレートが変更される前のデータ量である。
Next, the CPU 30 calculates the data amount of the content data of the program to be recorded based on the recording reservation information stored in the volatile memory 34 (S83).
Since the content data has not yet been obtained at the time when the process of S83 is executed, the actual data amount of the content data cannot be detected. For this reason, the data amount calculated in S83 is the estimated data amount of the content data and the data amount before the bit rate is changed by the stream processing unit 33.

EPGを利用してコンテンツが録画予約された場合、番組の録画開始時刻及び録画終了時刻は、番組の放送開始時刻及び放送終了時刻に相当する。そこで、S83におけるCPU30は、EPGデータから、番組の放送開始時刻及び放送終了時刻を取得し、取得した放送終了時刻から放送開始時刻を減算することによって、番組が放送される放送時間を演算する。次いで、CPU30は、演算した放送時間に基づいて、録画すべき番組のコンテンツデータのデータ量を演算する。
なお、番組のコンテンツデータのデータ量がEPGデータに含まれている場合には、S83におけるCPU30は、EPGデータから、録画予約すべき番組のコンテンツデータのデータ量を読み出せばよい。
When content recording is reserved using EPG, the recording start time and recording end time of the program correspond to the broadcast start time and broadcast end time of the program. Therefore, the CPU 30 in S83 obtains the broadcast start time and broadcast end time of the program from the EPG data, and calculates the broadcast time during which the program is broadcast by subtracting the broadcast start time from the acquired broadcast end time. Next, the CPU 30 calculates the data amount of the content data of the program to be recorded based on the calculated broadcast time.
When the data amount of the program content data is included in the EPG data, the CPU 30 in S83 may read the data amount of the content data of the program to be reserved for recording from the EPG data.

EPGを利用せずにコンテンツが録画予約された場合、S83におけるCPU30は、ユーザによって直接的に与えられた録画開始時刻及び録画終了時刻に基づき、番組を録画すべき録画時間を演算する。次いで、CPU30は、演算した録画時間に基づいて、録画すべき番組のコンテンツデータのデータ量を演算する。   When the content is reserved for recording without using the EPG, the CPU 30 in S83 calculates a recording time for recording the program based on the recording start time and recording end time directly given by the user. Next, the CPU 30 calculates the data amount of the content data of the program to be recorded based on the calculated recording time.

S83の処理完了後、CPU30は、記録ディスクDの記録可能容量が揮発性メモリ34に記憶されているか否かを判定する(S84)。
記録ディスクDの記録可能容量が揮発性メモリ34に記憶されていない場合(S84でNO)、記録部21に記録ディスクDが装着されていないため、CPU30は、S84の処理を繰り返し実行する。つまり、本実施の形態の録画装置1では、記録ディスクDが装着されていなければ、番組の蓄積部22に対する録画さえも実行されない。
After completing the process of S83, the CPU 30 determines whether or not the recordable capacity of the recording disk D is stored in the volatile memory 34 (S84).
When the recordable capacity of the recording disk D is not stored in the volatile memory 34 (NO in S84), since the recording disk D is not loaded in the recording unit 21, the CPU 30 repeatedly executes the process of S84. That is, in the recording apparatus 1 of the present embodiment, even if the recording disk D is not attached, even the recording to the program storage unit 22 is not executed.

記録ディスクDの記録可能容量が揮発性メモリ34に記憶されている場合(S84でYES)、CPU30は、S83で演算したデータ量と、揮発性メモリ34に記憶されている記録可能容量とに基づいて、記録ディスクDに記録すべきコンテンツデータのビットレートを演算する(S85)。S85におけるCPU30は、データ圧縮演算手段として機能する。   When the recordable capacity of the recording disk D is stored in the volatile memory 34 (YES in S84), the CPU 30 is based on the data amount calculated in S83 and the recordable capacity stored in the volatile memory 34. Then, the bit rate of the content data to be recorded on the recording disk D is calculated (S85). The CPU 30 in S85 functions as a data compression calculation unit.

S43の処理終了後、CPU30は、S85の演算結果であるビットレートを、ストリーム処理部33に設定する(S86)。
S86の処理完了後、CPU30は、図示しない時計部を用いて、録画開始時刻に達したか否かを判定し(S87)、録画開始時刻に達していない場合は(S87でNO)、S87の処理を繰り返し実行する。
After the processing of S43 is completed, the CPU 30 sets the bit rate that is the calculation result of S85 in the stream processing unit 33 (S86).
After completing the process of S86, the CPU 30 determines whether or not the recording start time has been reached using a clock unit (not shown) (S87). If the recording start time has not been reached (NO in S87), the CPU 30 Repeat the process.

録画開始時刻に達した場合(S87でYES)、CPU30は、例えばデジタルチューナ31を制御することによって、録画予約されているチャンネルの放送信号が変換されてなるストリームデータをストリーム処理部33へ出力させ、更に、ストリーム処理部33で生成されたコンテンツデータをハイブリッドドライブ装置2へ出力させる(S88)。このとき、ストリーム処理部33は、録画予約されているチャンネルで放送されている番組のコンテンツデータを生成し、更に、コンテンツデータのビットレートを、CPU30によって設定されたビットレートに変更する。   When the recording start time is reached (YES in S87), the CPU 30 controls the digital tuner 31, for example, to output stream data obtained by converting broadcast signals of channels reserved for recording to the stream processing unit 33. Further, the content data generated by the stream processing unit 33 is output to the hybrid drive device 2 (S88). At this time, the stream processing unit 33 generates content data of a program broadcast on a channel reserved for recording, and further changes the bit rate of the content data to the bit rate set by the CPU 30.

次いで、図8に示すように、CPU30は、制御部20を制御して、ストリーム処理部33から出力されたコンテンツデータを、蓄積部22に入力させる(S91)。S91の処理が実行されることによって、蓄積部22には、コンテンツデータが、CPU30によって演算されたビットレートで蓄積される。S91におけるCPU30は、圧縮蓄積制御手段として機能する。
本実施の形態においては、蓄積部22にコンテンツデータが蓄積される際に、コンテンツデータのビットレートを小さいビットレートに変更するため、蓄積部22に蓄積されているコンテンツデータのデータ量は少ない。つまり、蓄積部22の蓄積可能容量が節約される。
Next, as illustrated in FIG. 8, the CPU 30 controls the control unit 20 to input the content data output from the stream processing unit 33 to the storage unit 22 (S91). By executing the processing of S91, the content data is stored in the storage unit 22 at the bit rate calculated by the CPU 30. The CPU 30 in S91 functions as compression / accumulation control means.
In the present embodiment, when the content data is stored in the storage unit 22, the bit rate of the content data is changed to a small bit rate, so the data amount of the content data stored in the storage unit 22 is small. That is, the storable capacity of the storage unit 22 is saved.

次に、CPU30は、録画終了時刻に達したか否かを判定し(S92)、録画終了時刻に達していない場合は(S92でNO)、S91へ処理を戻して、蓄積部22に対するコンテンツデータの入力制御を継続する。
録画終了時刻に達した場合(S92でYES)、CPU30は、蓄積部22に対するコンテンツデータの入力制御を終了する(S93)。
S93の処理終了後、CPU30は、不揮発性メモリ37に記憶されている録画予約情報を削除する(S94)。
Next, the CPU 30 determines whether or not the recording end time has been reached (S92). If the recording end time has not been reached (NO in S92), the process returns to S91 and the content data for the storage unit 22 is returned. Continues input control.
When the recording end time is reached (YES in S92), the CPU 30 ends the content data input control for the storage unit 22 (S93).
After the processing of S93, the CPU 30 deletes the recording reservation information stored in the nonvolatile memory 37 (S94).

次いで、CPU30は、制御部20を制御して、蓄積部22からコンテンツデータを出力させ(S95)、出力されたコンテンツデータを、記録部21に入力させる(S96)。S96の処理が実行されることによって、記録部21では、蓄積部22に蓄積されていたコンテンツデータが、そのままのビットレートで記録ディスクDに記録される。つまり、S96におけるCPU30及び記録部21は、データ記録手段として機能する。   Next, the CPU 30 controls the control unit 20 to output content data from the storage unit 22 (S95), and input the output content data to the recording unit 21 (S96). By executing the process of S96, the recording unit 21 records the content data stored in the storage unit 22 on the recording disk D at the same bit rate. That is, the CPU 30 and the recording unit 21 in S96 function as data recording means.

S96の処理終了後、CPU30は、蓄積部22に蓄積されていたコンテンツデータを、全て記録ディスクDに記録し終えたか否かを判定し(S97)、まだ記録終了していない場合は(S97でNO)、処理をS95へ戻す。
コンテンツデータの記録が終了した場合(S97でYES)、図9に示すように、CPU30は、記録ディスクDに記録されたコンテンツデータと、蓄積部22に蓄積されているコンテンツデータとを比較して、対応するか否かを判定する(S110)。S110におけるCPU30は、対応判定手段として機能する。
After the process of S96 is completed, the CPU 30 determines whether or not all the content data stored in the storage unit 22 has been recorded on the recording disk D (S97). If the recording has not been completed (S97) NO), the process returns to S95.
When the recording of the content data is completed (YES in S97), as shown in FIG. 9, the CPU 30 compares the content data recorded on the recording disk D with the content data stored in the storage unit 22. It is determined whether or not it corresponds (S110). The CPU 30 in S110 functions as a correspondence determination unit.

記録ディスクD及び蓄積部22夫々から出力されたコンテンツデータが対応する場合(S110でYES)、蓄積部22から記録ディスクDへのダビングは成功している。そこで、CPU30は、蓄積部22に蓄積されているコンテンツデータを削除する(S111)。S111におけるCPU30は、蓄積削除手段として機能する。   When the content data output from each of the recording disk D and the storage unit 22 corresponds (YES in S110), the dubbing from the storage unit 22 to the recording disk D is successful. Therefore, the CPU 30 deletes the content data stored in the storage unit 22 (S111). The CPU 30 in S111 functions as an accumulation deletion unit.

S111の処理終了後、CPU30は、制御部20を介して記録部21に記録ディスクDを読み取らせることによって、記録ディスクDの記録可能容量を検知する(S112)。S62におけるCPU30及び記録部21は、容量検知手段として機能する。
次いで、CPU30は、S112で検知した記録可能容量を、既に揮発性メモリ34に記憶されている記録可能容量に上書きしてから(S113)、処理をS81へ戻す。
After the processing of S111 is completed, the CPU 30 detects the recordable capacity of the recording disk D by causing the recording unit 21 to read the recording disk D via the control unit 20 (S112). The CPU 30 and the recording unit 21 in S62 function as a capacity detection unit.
Next, the CPU 30 overwrites the recordable capacity detected in S112 with the recordable capacity already stored in the volatile memory 34 (S113), and returns the process to S81.

記録ディスクDに記録されたコンテンツデータと、蓄積部22に蓄積されているコンテンツデータとが対応しない場合(S110でNO)、蓄積部22から記録ディスクDへのダビングは失敗している。そこで、CPU30は、揮発性メモリ34に記憶されている記録ディスクDの種類が、コンテンツデータの書き換えが可能な種類であるか否かを判定する(S114)。
記録ディスクDが書き換え可能な種類である場合(S114でYES)、CPU30は、制御部20を介して記録部21の動作を制御することによって、S96の処理の結果として記録ディスクDに記録されたコンテンツデータを削除させ(S115)、処理をS95へ戻す。
When the content data recorded on the recording disk D and the content data stored in the storage unit 22 do not correspond (NO in S110), dubbing from the storage unit 22 to the recording disk D has failed. Therefore, the CPU 30 determines whether or not the type of the recording disk D stored in the volatile memory 34 is a type in which the content data can be rewritten (S114).
When the recording disk D is of a rewritable type (YES in S114), the CPU 30 controls the operation of the recording unit 21 via the control unit 20 and is recorded on the recording disk D as a result of the process of S96. The content data is deleted (S115), and the process returns to S95.

記録ディスクDが書き換え不可能な種類である場合(S114でNO)、CPU30は、制御部20を介して記録部21の動作を制御することによって、S96の処理の結果として記録ディスクDに記録されたコンテンツデータを無効にさせる(S116)。
次いで、CPU30は、揮発性メモリ34に記憶されている記録可能容量を、不揮発性メモリ37に移動させる(S117)。S117の処理の結果、不揮発性メモリ37に記憶される記録可能容量を、以下では、最初の記録可能容量という。
If the recording disk D is of a non-rewritable type (NO in S114), the CPU 30 controls the operation of the recording unit 21 via the control unit 20 and is recorded on the recording disk D as a result of the process of S96. The invalid content data is invalidated (S116).
Next, the CPU 30 moves the recordable capacity stored in the volatile memory 34 to the nonvolatile memory 37 (S117). The recordable capacity stored in the nonvolatile memory 37 as a result of the process of S117 is hereinafter referred to as an initial recordable capacity.

S117の処理終了後、CPU30は、制御部20を介して、記録部21に、記録ディスクDを排出させる(S118)。
S118の処理が実行された場合、図3に示すS17の処理が実行される。また、記録部21に新たな記録ディスクDが装着された場合、図3に示すS14の処理が実行される。
After the processing of S117 is completed, the CPU 30 causes the recording unit 21 to eject the recording disk D via the control unit 20 (S118).
When the process of S118 is executed, the process of S17 shown in FIG. 3 is executed. When a new recording disk D is loaded in the recording unit 21, the process of S14 shown in FIG. 3 is executed.

S118の処理終了後、CPU30は、記録ディスクDの記録可能容量が揮発性メモリ34に記憶されているか否かを判定する(S119)。
記録ディスクDの記録可能容量が揮発性メモリ34に記憶されていない場合(S119でNO)、記録部21に記録ディスクDが装着されていないため、CPU30は、S119の処理を繰り返し実行する。
記録ディスクDの記録可能容量が揮発性メモリ34に記憶されている場合(S119でYES)、CPU30は、揮発性メモリ34に記憶されている記録可能容量が、不揮発性メモリ37に記憶されている最初の記録可能容量以上であるか否かを判定する(S120)。
After the process of S118 ends, the CPU 30 determines whether or not the recordable capacity of the recording disk D is stored in the volatile memory 34 (S119).
When the recordable capacity of the recording disk D is not stored in the volatile memory 34 (NO in S119), since the recording disk D is not loaded in the recording unit 21, the CPU 30 repeatedly executes the process of S119.
When the recordable capacity of the recording disk D is stored in the volatile memory 34 (YES in S119), the CPU 30 stores the recordable capacity stored in the volatile memory 34 in the nonvolatile memory 37. It is determined whether or not the first recordable capacity is exceeded (S120).

揮発性メモリ34に記憶されている記録可能容量が、不揮発性メモリ37に記憶されている最初の記録可能容量未満である場合(S120でNO)、CPU30は、処理をS118へ戻す。
揮発性メモリ34に記憶されている記録可能容量が、不揮発性メモリ37に記憶されている最初の記録可能容量以上である場合(S120でYES)、CPU30は、不揮発性メモリ37に記憶されている最初の記録可能容量を削除し(S121)、処理をS95へ戻す。
When the recordable capacity stored in the volatile memory 34 is less than the initial recordable capacity stored in the nonvolatile memory 37 (NO in S120), the CPU 30 returns the process to S118.
When the recordable capacity stored in the volatile memory 34 is equal to or greater than the first recordable capacity stored in the nonvolatile memory 37 (YES in S120), the CPU 30 is stored in the nonvolatile memory 37. The first recordable capacity is deleted (S121), and the process returns to S95.

つまり、記録部21に書き換え可能な記録ディスクDが装着されている場合は、記録されたコンテンツデータが削除され、同じコンテンツデータが、改めて記録ディスクDに記録される。
また、記録部21に追記型の記録ディスクDが装着されている場合、同じコンテンツデータが、新たな記録ディスクDに記録される。
なお、記録部21に追記型の記録ディスクDが装着されている場合、実施の形態1と同様にして、ビットレートを演算し直してもよい。
That is, when a rewritable recording disk D is loaded in the recording unit 21, the recorded content data is deleted, and the same content data is recorded on the recording disk D again.
When the write-once recording disk D is mounted on the recording unit 21, the same content data is recorded on the new recording disk D.
When the write-once recording disk D is mounted on the recording unit 21, the bit rate may be recalculated in the same manner as in the first embodiment.

以上のような録画装置1は、実施の形態1の録画装置1と同様に、特許文献1に記載されているような録画装置と、光ディスクドライブのみを内蔵している録画装置との中間的な構成を有し、両者の長所を有する。即ち、録画装置1は、光ディスクドライブのみを内蔵している録画装置と同様に操作が簡易であり、しかも、特許文献1に記載されているような録画装置と同様に、記録ディスクDの記録可能容量の不足に起因する番組の録画失敗が抑制されている。しかも、再生される番組の画質は均一である。
また、コンテンツデータ22を蓄積部に蓄積した後にはビットレートを変更しないため、ビットレートの変更処理を複数回実行する必要がない。この結果、録画装置1は、録画処理時間の短縮及び演算負荷の低減を実現することができる。
Similar to the recording apparatus 1 of the first embodiment, the recording apparatus 1 as described above is an intermediate between a recording apparatus as described in Patent Document 1 and a recording apparatus having only an optical disk drive. It has a configuration and has the advantages of both. In other words, the recording device 1 is easy to operate, as is the case with a recording device having only an optical disk drive, and can record on the recording disk D as in the recording device described in Patent Document 1. Program failure due to lack of capacity is suppressed. In addition, the picture quality of the reproduced program is uniform.
Further, since the bit rate is not changed after the content data 22 is accumulated in the accumulation unit, it is not necessary to execute the bit rate changing process a plurality of times. As a result, the recording apparatus 1 can realize a reduction in recording processing time and a reduction in calculation load.

更に、コンテンツデータのビットレートを予め変更してからコンテンツデータを蓄積部22に蓄積するため、蓄積部22の蓄積可能容量を節約することができる。
更にまた、蓄積部22から記録ディスクDへのダビングを、使用者が意識する必要がない。この結果、使用者による録画装置1の操作が簡易になるため、使用者の利便性を向上させることができる。
Furthermore, since the content data is stored in the storage unit 22 after the bit rate of the content data is changed in advance, the storable capacity of the storage unit 22 can be saved.
Furthermore, the user does not need to be aware of dubbing from the storage unit 22 to the recording disk D. As a result, the user can easily operate the recording apparatus 1, and the convenience for the user can be improved.

また、記録ディスクDに対するダビングが成功した場合、S111の処理によって、蓄積部22に蓄積されているコンテンツデータが削除されるため、コンテンツデータの無制限な複製を抑制することができる。また、記録ディスクDに対するダビングが失敗した場合に、S115の処理によって、記録ディスクDに記録されているコンテンツデータが削除されるか、又は、S116の処理によって、記録ディスクDに記録されているコンテンツデータが無効にされるため、コンテンツデータの無制限な複製を抑制することができる。以上の結果、録画装置1は、著作権を保護することができる。   In addition, when the dubbing to the recording disk D is successful, the content data stored in the storage unit 22 is deleted by the processing of S111, so that unlimited copying of the content data can be suppressed. If dubbing to the recording disk D fails, the content data recorded on the recording disk D is deleted by the process of S115, or the content recorded on the recording disk D by the process of S116 Since data is invalidated, unlimited copying of content data can be suppressed. As a result, the recording apparatus 1 can protect the copyright.

しかも、記録ディスクDに対するダビングが失敗した場合は、ダビングをやり直すことができる。このため、コンテンツデータを記録ディスクDに確実に記録することができる。
なお、複数の番組を記録ディスクDに録画したい場合、録画装置1は、蓄積部22に、複数の番組を録画し、録画した番組をまとめて記録ディスクDにダビングすればよい。
In addition, when dubbing to the recording disk D fails, dubbing can be performed again. For this reason, the content data can be reliably recorded on the recording disk D.
When recording a plurality of programs on the recording disk D, the recording apparatus 1 may record a plurality of programs in the storage unit 22 and dubb the recorded programs together on the recording disk D.

このために、CPU30は、図7に示すS83の処理で、録画予約されている複数の番組夫々のコンテンツデータのデータ量の合計を演算し、演算結果に基づいて、S85でビットレートを演算する。また、CPU30は、図7及び図8に示すS88及びS91で、S85で演算したビットレートでコンテンツデータを蓄積部22に入力し、S95及びS96で、複数の番組夫々のコンテンツデータを順に蓄積部22から出力して、記録部21に入力する。この場合、記録ディスクDに録画された複数の番組の画質が均一になる。   For this purpose, the CPU 30 calculates the total amount of content data of each of a plurality of programs reserved for recording in the process of S83 shown in FIG. 7, and calculates the bit rate in S85 based on the calculation result. . In S88 and S91 shown in FIGS. 7 and 8, the CPU 30 inputs the content data to the storage unit 22 at the bit rate calculated in S85, and in S95 and S96, the content data of each of the programs is sequentially stored 22 and input to the recording unit 21. In this case, the image quality of a plurality of programs recorded on the recording disk D is uniform.

なお、今回開示された実施の形態は、全ての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上述した意味ではなく、特許請求の範囲と均等の意味及び特許請求の範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is not intended to include the above-described meanings, but is intended to include meanings equivalent to the claims and all modifications within the scope of the claims.

例えば、実施の形態1,2においては、記録ディスクDにコンテンツデータを記録する録画装置1を説明したが、これに限定されるものではない。例えば、録画装置1は、自身に装着された携帯型のハードディスク、又はメモリカード等にコンテンツデータを記録する構成でもよい。
更に、録画装置1は、TV放送によって放送される番組以外のコンテンツのコンテンツデータを記録する構成でもよい。
また、本発明の効果がある限りにおいて、録画装置1に、実施の形態1,2に開示されていない構成要素が含まれていてもよい。
For example, in the first and second embodiments, the recording apparatus 1 that records content data on the recording disk D has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, the recording device 1 may be configured to record content data on a portable hard disk or a memory card attached thereto.
Furthermore, the recording device 1 may be configured to record content data of content other than programs broadcast by TV broadcasting.
Further, as long as the effect of the present invention is obtained, the recording apparatus 1 may include components that are not disclosed in the first and second embodiments.

1 録画装置(記録装置)
20 制御部
22 蓄積部
30 CPU
D 記録ディスク(記録媒体)
1 Recording device (recording device)
20 control unit 22 storage unit 30 CPU
D Recording disc (recording medium)

Claims (4)

着脱可能な記録媒体にコンテンツデータを記録する記録装置において、
コンテンツデータを蓄積する蓄積部と、
記録すべきコンテンツデータを、前記記録媒体に記録する前に、前記蓄積部に蓄積させるデータ蓄積制御手段と、
前記蓄積部に蓄積されているコンテンツデータのデータ量を検知する蓄積量検知手段と、
前記記録媒体の記録可能容量を検知する容量検知手段と、
該容量検知手段の検知結果、及び前記蓄積量検知手段の検知結果に基づいて、前記記録媒体に記録すべきコンテンツデータの圧縮率を演算する蓄積圧縮演算手段と、
前記蓄積部に蓄積されているコンテンツデータを、前記蓄積圧縮演算手段が演算した圧縮率で前記記録媒体に記録する圧縮記録手段と
前記記録媒体に対するコンテンツデータの記録が終了した場合に、前記記録媒体に記録されているコンテンツデータと、前記蓄積部に蓄積されているコンテンツデータとが対応しているか否かを判定する対応判定手段と、
該対応判定手段が対応していると判定した場合に、前記蓄積部に蓄積されているコンテンツデータを削除する蓄積削除手段と
を備え
前記対応判定手段は、前記記録媒体に記録されているコンテンツデータのフレームと、前記蓄積部に蓄積されているコンテンツデータのフレームとを比較して一致度を算出し、算出した一致度が所定一致度以上である場合は対応していると判定し、所定一致度未満である場合は対応していないと判定するようにしてあることを特徴とする記録装置。
In a recording apparatus for recording content data on a removable recording medium,
A storage unit for storing content data;
Data storage control means for storing content data to be recorded in the storage unit before recording the recording medium on the recording medium;
Accumulation amount detection means for detecting the amount of content data accumulated in the accumulation unit;
Capacity detecting means for detecting the recordable capacity of the recording medium;
Accumulation compression calculation means for calculating the compression rate of the content data to be recorded on the recording medium based on the detection result of the capacity detection means and the detection result of the accumulation amount detection means;
Compression recording means for recording content data stored in the storage section on the recording medium at a compression rate calculated by the storage compression calculation means ;
Correspondence determination means for determining whether or not the content data recorded on the recording medium and the content data stored in the storage unit correspond to each other when recording of the content data on the recording medium is completed When,
A storage deletion unit that deletes the content data stored in the storage unit when it is determined that the correspondence determination unit is compatible ;
The correspondence determination unit calculates a matching degree by comparing a frame of content data recorded on the recording medium and a frame of content data stored in the storage unit, and the calculated matching degree is a predetermined match. If it is more degrees determined to correspond, a recording apparatus according to claim Citea Rukoto so if less than the predetermined degree of match is determined not to correspond.
着脱可能な記録媒体にコンテンツデータを記録する記録装置において、
コンテンツデータを蓄積する蓄積部と、
記録すべきコンテンツデータのデータ量を演算するデータ量演算手段と、
前記記録媒体の記録可能容量を検知する容量検知手段と、
該容量検知手段の検知結果、及び前記データ量演算手段の演算結果に基づいて、前記記録媒体に記録すべきコンテンツデータの圧縮率を演算するデータ圧縮演算手段と、
記録すべきコンテンツデータを、前記記録媒体に記録する前に、前記データ圧縮演算手段が演算した圧縮率で前記蓄積部に蓄積させる圧縮蓄積制御手段と、
前記蓄積部に蓄積されているコンテンツデータを、前記記録媒体に記録するデータ記録手段と
前記記録媒体に対するコンテンツデータの記録が終了した場合に、前記記録媒体に記録されているコンテンツデータと、前記蓄積部に蓄積されているコンテンツデータとが対応しているか否かを判定する対応判定手段と、
該対応判定手段が対応していると判定した場合に、前記蓄積部に蓄積されているコンテンツデータを削除する蓄積削除手段と
を備え
前記対応判定手段は、前記記録媒体に記録されているコンテンツデータのフレームと、前記蓄積部に蓄積されているコンテンツデータのフレームとを比較して一致度を算出し、算出した一致度が所定一致度以上である場合は対応していると判定し、所定一致度未満である場合は対応していないと判定するようにしてあることを特徴とする記録装置。
In a recording apparatus for recording content data on a removable recording medium,
A storage unit for storing content data;
Data amount calculation means for calculating the amount of content data to be recorded;
Capacity detecting means for detecting the recordable capacity of the recording medium;
Data compression calculation means for calculating the compression rate of the content data to be recorded on the recording medium based on the detection result of the capacity detection means and the calculation result of the data amount calculation means;
Before storing the content data to be recorded on the recording medium, the compression / accumulation control means for accumulating in the accumulator at the compression ratio calculated by the data compression arithmetic means;
Data recording means for recording the content data stored in the storage unit on the recording medium ;
Correspondence determination means for determining whether or not the content data recorded on the recording medium and the content data stored in the storage unit correspond to each other when recording of the content data on the recording medium is completed When,
A storage deletion unit that deletes the content data stored in the storage unit when it is determined that the correspondence determination unit is compatible ;
The correspondence determination unit calculates a matching degree by comparing a frame of content data recorded on the recording medium and a frame of content data stored in the storage unit, and the calculated matching degree is a predetermined match. If it is more degrees determined to correspond, a recording apparatus according to claim Citea Rukoto so if less than the predetermined degree of match is determined not to correspond.
前記データ量演算手段は、前記データ量を、EPG(Electronic Program Guide)データを用いて演算するようにしてあることを特徴とする請求項2に記載の記録装置。   The recording apparatus according to claim 2, wherein the data amount calculation means calculates the data amount using EPG (Electronic Program Guide) data. コンテンツデータは、放送される番組の内容を表わすデータであることを特徴とする請求項1からの何れかひとつに記載の記録装置。 Content data recording apparatus according to any one of claims 1 to 3, characterized in that the data representing the content of programs to be broadcast.
JP2009094206A 2009-04-08 2009-04-08 Recording device Expired - Fee Related JP5121772B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009094206A JP5121772B2 (en) 2009-04-08 2009-04-08 Recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009094206A JP5121772B2 (en) 2009-04-08 2009-04-08 Recording device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010245964A JP2010245964A (en) 2010-10-28
JP5121772B2 true JP5121772B2 (en) 2013-01-16

Family

ID=43098473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009094206A Expired - Fee Related JP5121772B2 (en) 2009-04-08 2009-04-08 Recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5121772B2 (en)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4339743B2 (en) * 2004-05-12 2009-10-07 株式会社日立製作所 Video recording method and video recording apparatus
JP2008041141A (en) * 2006-08-02 2008-02-21 Sharp Corp Video recorder
JP2008251128A (en) * 2007-03-30 2008-10-16 Victor Co Of Japan Ltd Dubbing device
JP2009049730A (en) * 2007-08-21 2009-03-05 Funai Electric Co Ltd Recorder with dubbing function
JP5221915B2 (en) * 2007-08-31 2013-06-26 株式会社アイ・オー・データ機器 Content management method, program thereof, and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010245964A (en) 2010-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1587096A2 (en) Recording/reproducing apparatus
US8339914B2 (en) Digital broadcast receiver
US7693392B2 (en) Image recording and reproducing system for displaying a state of recording medium and displaying method thereof
US20110150435A1 (en) Image recording apparatus and method, and program for selecting a recording mode independent from the recording aspect ratio
JP5121772B2 (en) Recording device
US8644686B2 (en) Image recording method for time shift function and image recording apparatus thereof
US7773856B2 (en) Video and audio recording apparatus
JP2007042197A (en) Composite type recording and reproducing apparatus
JP2003110992A (en) Digital broadcast receiver
US20050276569A1 (en) Video recording apparatus for reservation recording by just recording method and method thereof
US8213765B2 (en) Recording and playback apparatus for recording and playing back digital signals in accordance with capability of recording medium
JP4961212B2 (en) Information recording apparatus, information recording method, information recording program, and recording medium
US20080165640A1 (en) Optical disc apparatus and method of performing finalize operation thereof
KR100745291B1 (en) Method and Apparatus for managing a data for the use of time shift in digital playing device
JP5050588B2 (en) Disk device and reproducing method
US8306401B2 (en) Optical disc device with integrated hard disk drive
JP2005094624A (en) Recording apparatus
KR100690127B1 (en) Method and apparatus for making space for recording video signal on a recording medium
KR100690128B1 (en) Method and apparatus for making space for recording video signal on a recording medium
KR100690123B1 (en) Method and apparatus for making space for recording video signal on a recording medium
JP3821816B2 (en) Broadcast receiving and recording device
KR100861947B1 (en) Method for managing title of digital video broadcasting recorder
US20060062541A1 (en) Method and system for preparing a removable HD for live TV control
JP2005203900A (en) Method and apparatus for recording data in recording medium
JP2007281833A (en) Recording and reproducing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120724

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121002

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121023

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5121772

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees