JP5108578B2 - Image processing controller and image forming apparatus - Google Patents

Image processing controller and image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP5108578B2
JP5108578B2 JP2008073912A JP2008073912A JP5108578B2 JP 5108578 B2 JP5108578 B2 JP 5108578B2 JP 2008073912 A JP2008073912 A JP 2008073912A JP 2008073912 A JP2008073912 A JP 2008073912A JP 5108578 B2 JP5108578 B2 JP 5108578B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pci
controller
engine
express
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008073912A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008310798A (en
Inventor
睦 難波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2008073912A priority Critical patent/JP5108578B2/en
Priority to US12/149,644 priority patent/US7966440B2/en
Publication of JP2008310798A publication Critical patent/JP2008310798A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5108578B2 publication Critical patent/JP5108578B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、複数のインタフェースを備える画像処理コントローラ及び該画像処理コントローラを備える画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image processing controller including a plurality of interfaces and an image forming apparatus including the image processing controller.

一般に、プリンタ、コピー機等の画像処理装置は、コントローラASICにエンジン部を接続し、コントローラASICに接続されたCPUからコントローラASICを介して画像形成処理を行うように構成されるのが一般的である。例えば、コントローラASICとエンジン部とをPCIインタフェースと呼ばれるバスにより接続し、コントローラASICにCPUを接続し、CPUの制御の下にプリント処理、コピー処理等を行うことになる。そして、コントローラASICとCPUとの間は、最近のCPUがCPU自体のインタフェースが公開されていないため、チップセットを介して接続されるのが一般的であり、その際、チップセットとコントローラASICとの間は、PCIインタフェースにより接続される。   In general, an image processing apparatus such as a printer or a copier is generally configured to connect an engine unit to a controller ASIC and perform image formation processing from a CPU connected to the controller ASIC via the controller ASIC. is there. For example, the controller ASIC and the engine unit are connected by a bus called a PCI interface, a CPU is connected to the controller ASIC, and print processing, copy processing, and the like are performed under the control of the CPU. The controller ASIC and the CPU are generally connected via a chipset since the recent CPU does not disclose the interface of the CPU itself. At that time, the chipset and the controller ASIC are connected to each other. Are connected by a PCI interface.

前述したような画像形成装置の性能は、PCIインタフェースにおけるデータ転送速度により決まるが、チップセット経由のPCIインタフェースは、そのパフォーマンスが低く、プリンタ、複写機等の画像形成装置の性能を低下させている。   The performance of the image forming apparatus as described above is determined by the data transfer speed in the PCI interface. However, the performance of the PCI interface via the chipset is low and the performance of the image forming apparatus such as a printer or a copier is lowered. .

近年、PCIインタフェースに比較して、高速なデータ転送を可能としたPCI−EXPRESSインタフェースと呼ばれるバスが利用可能になってきている。このPCI−EXPRESSの利用により、プリンタ、複写機等の画像形成装置の性能の向上を図ることが可能になる。   In recent years, a bus called a PCI-EXPRESS interface that enables high-speed data transfer compared to a PCI interface has become available. The use of PCI-EXPRESS makes it possible to improve the performance of image forming apparatuses such as printers and copiers.

なお、コントローラASICとエンジン部とをPCIインタフェースにより接続し、さらに、コントローラASICとCPUとをチップセットにより接続して構成される画像形成装置に関する技術が、例えば、特許文献1等に記載されて知られている。   A technique related to an image forming apparatus configured by connecting a controller ASIC and an engine unit via a PCI interface and further connecting a controller ASIC and a CPU via a chip set is described in, for example, Patent Document 1 and the like. It has been.

特開2003−309680号公報JP 2003-309680 A

前述したPCI−EXPRESSを利用する従来技術は、コントローラASICにPCI−EXPRESSインタフェースを備える必要があるが、PCI−EXPRESSインタフェースだけを備えてコントローラASICを構成すると、PCIインタフェースに対応しているエンジン(スキャナ、プロッタ等)の利用が不可能になるという問題を生じる。このような問題を解消するためには、コントローラASIC内にPCIインタフェースとPCI−EXPRESSインタフェースとを備えるとよいが、そうすると、コントローラASIC内において、データ転送経路を制御する必要が生じることになる。しかし、従来、コントローラASIC内にPCIインタフェースとPCI−EXPRESSインタフェースとを備え、コントローラASIC内において、データ転送経路を制御するという技術は知られていない。   The above-described prior art using PCI-EXPRESS requires that the controller ASIC be equipped with a PCI-EXPRESS interface, but if the controller ASIC is configured with only the PCI-EXPRESS interface, an engine (scanner) that supports the PCI interface. , Plotter, etc.) becomes impossible to use. In order to solve such a problem, it is preferable to provide a PCI interface and a PCI-EXPRESS interface in the controller ASIC. However, in this case, it is necessary to control the data transfer path in the controller ASIC. However, conventionally, a technique of providing a PCI interface and a PCI-EXPRESS interface in the controller ASIC and controlling a data transfer path in the controller ASIC is not known.

本発明の目的は、PCIインタフェース(以下、単に、PCIという)とPCI−EXPRESSインタフェース(以下、単に、PCI−EXPRESSという)という複数のインタフェースを備えることで可用性を向上させると共に、両インタフェースを用いるデータ転送経路の制御を可能とした画像処理コントローラ、及び画像形成装置を提供する。   An object of the present invention is to improve availability by providing a plurality of interfaces, a PCI interface (hereinafter simply referred to as PCI) and a PCI-EXPRESS interface (hereinafter simply referred to as PCI-EXPRESS), and to use data using both interfaces. An image processing controller and an image forming apparatus capable of controlling a transfer path are provided.

前記目的を達成するため本発明の画像処理コントローラの第1の手段は、スキャナ、プロッタを含むエンジンと、チップセットを介して接続されるCPUと、を相互に接続して画像データの転送、画像データの処理を行う画像処理コントローラにおいて、PCI−EXPRESSインタフェースを介して前記チップセットとの通信を制御するPCI−EXPRESSエンドポイントコントローラと、PCI−EXPRESSインタフェースを介して前記エンジンと接続した場合に、当該エンジンとの間の通信を制御するPCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラと、PCIインタフェースを介して前記エンジンと接続した場合に、当該エンジンとの間の通信を制御するPCIコントローラと、を備え、前記PCI−EXPRESSエンドポイントコントローラは、前記CPUから前記チップセットを介して接続されているCPUからの画像処理コントローラを介した前記エンジンに対するアクセスを代理で受け付け、画像処理コントローラに接続されるリソースに対する、前記CPUからの参照を抑止し、前記PCIコントローラ及びPCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラのうちいずれかに前記エンジンが接続されているかに従って、不要なリソースに対する、エンジンからの参照を抑止する機能を有するIn order to achieve the above object, the first means of the image processing controller of the present invention is to connect an engine including a scanner and a plotter and a CPU connected via a chipset to transfer image data and image data. When an image processing controller that processes data is connected to a PCI-EXPRESS endpoint controller that controls communication with the chipset via a PCI-EXPRESS interface and the engine via a PCI-EXPRESS interface, A PCI-EXPRESS route complex controller that controls communication with the engine, and a PCI controller that controls communication with the engine when connected to the engine via a PCI interface. The EXPRESS endpoint controller is connected to the chipset from the CPU. The receiving access to the engine on behalf, to resources connected to the image processing controller, to suppress the reference from the CPU, the PCI controller and PCI-EXPRESS via image processing controller from the connected CPU via According to whether the engine is connected to any one of the root complex controllers, it has a function of suppressing reference from the engine to unnecessary resources .

また、本発明の画像処理コントローラの第2の手段は、スキャナ、プロッタを含むエンジンと、チップセットを介して接続されるCPUと、を相互に接続して画像データの転送、画像データの処理を行う画像処理コントローラにおいて、PCI−EXPRESSインタフェースを介して前記チップセットとの通信を制御するPCI−EXPRESSエンドポイントコントローラと、PCI−EXPRESSインタフェースを介して前記エンジンと接続した場合に、当該エンジンとの間の通信を制御するPCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラと、PCIインタフェースを介して前記エンジンと接続した場合に、当該エンジンとの間の通信を制御するPCIコントローラと、を備え、前記PCI−EXPRESSエンドポイントコントローラは、前記CPUから前記チップセットを介して接続されているCPUからの画像処理コントローラを介した前記エンジンに対するアクセスを代理で受け付け、画像処理コントローラに接続されるリソースに対する、前記CPUからの参照を抑止し、前記PCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラ及びPCIコントローラは、前記エンジンからのメモリアクセスを前記チップセットに接続されているメモリに対するアクセスに変換し、前記PCIコントローラ及びPCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラのうちいずれかに前記エンジンが接続されているかに従って、不要なリソースに対する、エンジンからの参照を抑止する機能を有するThe second means of the image processing controller of the present invention connects an engine including a scanner and a plotter and a CPU connected via a chipset to transfer image data and process image data. When the image processing controller is connected to a PCI-EXPRESS endpoint controller that controls communication with the chipset via the PCI-EXPRESS interface and the engine via the PCI-EXPRESS interface, PCI-EXPRESS end point controller comprising: a PCI-EXPRESS root complex controller that controls communication with a PCI controller that controls communication with the engine when connected to the engine via a PCI interface Is connected from the CPU via the chipset The access from the CPU to the engine via the image processing controller is received on behalf, the reference from the CPU to the resource connected to the image processing controller is suppressed, and the PCI-EXPRESS root complex controller and the PCI controller are: The memory access from the engine is converted into access to the memory connected to the chipset, and depending on whether the engine is connected to either the PCI controller or the PCI-EXPRESS root complex controller, an unnecessary resource is accessed. , Has a function of suppressing reference from the engine .

また、本発明の画像処理コントローラの第の手段は、第1または第の手段において、前記PCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラから前記PCIコントローラに対して、固定アドレスのリソースを介してアドレスをブリッジするブリッジ機能を有することを特徴とする。 The third unit of the image processing controller of the present invention, in was first or second means, with respect to the PCI controller from the PCI-EXPRESS root complex controller, an address via the resources of a fixed address It has a bridge function for bridging.

また、本発明の画像処理コントローラの第の手段は、第1乃至第の手段のうちいずれか1の手段において、異なるアルゴリズムでアービトレーションを行う複数のアービタ制御部と、前記PCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラと前記エンジンとの間をレーン数に応じて、アービトレーションを行う前記アービタ制御部を選択する選択部と、をさらに備えることを特徴とする。 According to a fourth means of the image processing controller of the present invention, in any one of the first to third means, a plurality of arbiter control sections that perform arbitration with different algorithms, and the PCI-EXPRESS route complex And a selection unit that selects the arbiter control unit that performs arbitration between the controller and the engine according to the number of lanes.

また、本発明の画像形成装置は、スキャナ、プロッタを含むエンジンと、チップセットを介して接続されるCPUと、を相互に接続して画像データの転送、画像データの処理を行う画像処理コントローラにおいて、PCI−EXPRESSインタフェースを介して前記チップセットとの通信を制御するPCI−EXPRESSエンドポイントコントローラと、PCI−EXPRESSインタフェースを介して前記エンジンと接続した場合に、当該エンジンとの間の通信を制御するPCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラと、PCIインタフェースを介して前記エンジンと接続した場合に、当該エンジンとの間の通信を制御するPCIコントローラと、異なるアルゴリズムでアービトレーションを行う複数のアービタ制御部と、前記PCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラと前記エンジンとの間をレーン数に応じて、アービトレーションを行う前記アービタ制御部を選択する選択部と、を備え、前記PCI−EXPRESSエンドポイントコントローラは、前記CPUから前記チップセットを介して接続されているCPUからの画像処理コントローラを介した前記エンジンに対するアクセスを代理で受け付け、画像処理コントローラに接続されるリソースに対する、前記CPUからの参照を抑止する画像処理コントローラを、備えることを特徴とする。 The image forming apparatus according to the present invention is an image processing controller that connects an engine including a scanner and a plotter and a CPU connected via a chipset to transfer image data and process image data. When the PCI-EXPRESS endpoint controller that controls communication with the chipset via the PCI-EXPRESS interface is connected to the engine via the PCI-EXPRESS interface, the communication between the engine is controlled. When connected to the PCI-EXPRESS root complex controller and the engine via a PCI interface, a PCI controller that controls communication with the engine , a plurality of arbiter controllers that perform arbitration using different algorithms, and the PCI -EXPRESS root complex controller and previous Between the engine according to the number of lanes, comprises a selector for selecting the arbiter control section for arbitration, said PCI-EXPRESS endpoint controller is connected via the chip set from the CPU An image processing controller is provided that accepts access to the engine from the CPU via the image processing controller by proxy, and suppresses reference from the CPU to resources connected to the image processing controller.

本発明によれば、PCIとPCI−EXPRESSとを備えることで、可用性を向上させると共に、両インタフェースを用いるデータ転送経路の制御を可能とすることができる。   According to the present invention, by providing PCI and PCI-EXPRESS, it is possible to improve availability and control the data transfer path using both interfaces.

以下、本発明による画像処理コントローラ及び画像形成装置の実施形態を図面により詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of an image processing controller and an image forming apparatus according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

(第1の実施の形態)
図1は第1の実施形態による画像形成装置の構成を示すブロック図、図2はコントローラASICの構成を示すブロック図、図3はコントローラASIC自身のレジスタ及びエンジンやオプションのリソースがPCI−EXPRESS及びPCIのメモリ空間、I/O空間としてマッピングされた状況を説明する図、図4はコントローラASICの専用レジスタの内容を説明する図、図5はコントローラASICのPCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラ側のベースアドレスからのオフセット値と配置されるリソースとの関係を説明する図、図6はコントローラASICのPCI側の2つのベースアドレスからのオフセット値と配置されるリソースとの関係を説明する図である。
(First embodiment)
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the image forming apparatus according to the first embodiment, FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the controller ASIC, and FIG. 3 shows the registers, engines, and optional resources of the controller ASIC itself as PCI-EXPRESS and FIG. 4 is a diagram for explaining the contents of a dedicated register of the controller ASIC, and FIG. 5 is a base address on the PCI-EXPRESS root complex controller side of the controller ASIC. FIG. 6 is a diagram for explaining the relationship between offset values from two base addresses on the PCI side of the controller ASIC and resources to be arranged.

第1の実施形態による画像形成装置において、図1に示すように、コントローラASIC101は、PCI−EXPRESS108を介してスキャナ、プロッタ等のエンジン106と、PCI109を介してIEEE1394等の外部I/Fであるオプション107と、に接続され、HDD105に接続されると共に、PCI−EXPRESS110を介してチップセット102とに接続される。さらに画像形成装置のチップセット102は、CPU103とメモリ104とに接続される。   In the image forming apparatus according to the first embodiment, as shown in FIG. 1, the controller ASIC 101 is an engine 106 such as a scanner or a plotter via a PCI-EXPRESS 108 and an external I / F such as IEEE1394 via a PCI 109. Are connected to the option 107, are connected to the HDD 105, and are connected to the chip set 102 via the PCI-EXPRESS 110. Further, the chip set 102 of the image forming apparatus is connected to the CPU 103 and the memory 104.

コントローラASIC101は、図2に示すように、PCI−EXPRESS110を介してチップセット102を接続するPCI−EXPRESSエンドポイントコントローラ201と、PCI−EXPRESS108を介してエンジン106を接続するPCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラ217と、PCI109を介してオプション107を接続するPCIコントローラ221と、を主要な要素として備えている。   As shown in FIG. 2, the controller ASIC 101 includes a PCI-EXPRESS end point controller 201 that connects the chipset 102 via the PCI-EXPRESS 110 and a PCI-EXPRESS root complex controller 217 that connects the engine 106 via the PCI-EXPRESS 108. And a PCI controller 221 for connecting the option 107 via the PCI 109 as main elements.

PCI−EXPRESSエンドポイントコントローラ201は、コンフィグレジスタ204を含むターゲット回路202と、マスター回路203と、により構成され、CPU103からチップセット102を介して接続されているCPU103からのコントローラASICを介した前記エンジン106、オプション107に対するアクセスを代理で受け付け、コントローラASIC101に接続されるリソースがCPU103からの参照を抑止する機能を有する。   The PCI-EXPRESS endpoint controller 201 includes a target circuit 202 including a configuration register 204 and a master circuit 203, and the engine via the controller ASIC from the CPU 103 connected from the CPU 103 via the chipset 102. 106, the access to the option 107 is accepted by proxy, and the resource connected to the controller ASIC 101 has a function of suppressing the reference from the CPU 103.

マスター回路203は、バスを介して接続された外部装置(例えばチップセット102)との間のデータ制御を行う。マスター回路203が、外部装置のターゲット回路に対して、データ転送を要求することで、データ転送が実現される。   The master circuit 203 performs data control with an external device (for example, the chipset 102) connected via the bus. Data transfer is realized when the master circuit 203 requests the target circuit of the external device to transfer data.

ターゲット回路202は、コンフィグレジスタ204を備え、外部装置(例えばチップセット102)のマスター回路からのデータ転送要求を受け付け、データ転送を行うための制御を行う。コンフィグレジスタ204は、アクセス可能なデバイスのアドレスなどを保持する。   The target circuit 202 includes a configuration register 204, receives a data transfer request from a master circuit of an external device (for example, the chip set 102), and performs control for performing data transfer. The configuration register 204 holds an accessible device address and the like.

PCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラ217は、コントローラ201と同様に、コンフィグレジスタ220を含むターゲット回路218と、マスター回路219とにより構成され、PCI−EXPRESS108を介して接続されるエンジン106との間で画像データの授受を行う。   Similar to the controller 201, the PCI-EXPRESS root complex controller 217 includes a target circuit 218 including a configuration register 220 and a master circuit 219, and image data between the engine 106 connected via the PCI-EXPRESS 108. Give and receive.

また、PCIコントローラ221は、コントローラ201、217と同様に、コンフィグレジスタ224を含むターゲット回路222と、マスター回路223とにより構成され、PCI109を介して接続されるオプション107との間で画像データの授受を行う。   Similarly to the controllers 201 and 217, the PCI controller 221 includes a target circuit 222 including a configuration register 224 and a master circuit 223, and exchanges image data with an option 107 connected via the PCI 109. I do.

そして、PCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラ217及びPCIコントローラ221は、エンジン106、オプション107からのメモリアクセスをチップセット102に接続されているメモリ104に対するアクセスに変換し、不要なリソースに対する、エンジンやオプションからの参照を抑止する機能を有している。   The PCI-EXPRESS route complex controller 217 and the PCI controller 221 convert the memory access from the engine 106 and the option 107 into access to the memory 104 connected to the chipset 102, and from the engine and the option for unnecessary resources. It has a function to deter reference.

前述したPCI−EXPRESSエンドポイントコントローラ201は、CPU103の制御の下で、チップセット102を介して、メモリ104にアクセスして画像データの授受を制御すると共に、PCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラ217及びPCIコントローラ221との間でのデータ授受の制御及びデータの転送経路の制御を、PCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラ217及びPCIコントローラ221と共同して実行し、PCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラ217及びPCIコントローラ221に接続されているエンジン106及びオプション107を制御することにより画像データの処理を実現している。   The PCI-EXPRESS end point controller 201 described above accesses the memory 104 via the chipset 102 under the control of the CPU 103 to control the transfer of image data, and the PCI-EXPRESS root complex controller 217 and the PCI controller. The data transfer control and the data transfer path control with the 221 are executed jointly with the PCI-EXPRESS route complex controller 217 and the PCI controller 221, and connected to the PCI-EXPRESS route complex controller 217 and the PCI controller 221. The processing of the image data is realized by controlling the engine 106 and the option 107.

PCI−EXPRESSエンドポイントコントローラ201、PCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラ217及びPCIコントローラ221との間には、前述したようなデータ授受の制御及びデータ転送経路の制御のために、画像入力バッファ214、画像出力バッファ215、ブリッジ転送コントローラ216、ターゲットアクセスアドレスデコーダ206、PCI−EXPRESSダイレクトアクセスコントローラ207、画像入力DMAコントローラ208、伸張器210を含む画像出力DMAコントローラ209、PCIダイレクトアクセスコントローラ211、HDDコントローラ212、DMAコントローラ213、アービタ205が設けられている。   The PCI-EXPRESS endpoint controller 201, the PCI-EXPRESS route complex controller 217, and the PCI controller 221 have an image input buffer 214, an image output, and the like for the above-described data transfer control and data transfer path control. Buffer 215, bridge transfer controller 216, target access address decoder 206, PCI-EXPRESS direct access controller 207, image input DMA controller 208, image output DMA controller 209 including decompressor 210, PCI direct access controller 211, HDD controller 212, DMA A controller 213 and an arbiter 205 are provided.

次に、前述したように構成される第1の実施形態での動作について説明する。なお、以下に説明する動作は、後述する本発明の第2、第3の実施形態による画像形成装置でも共通する動作である。   Next, the operation in the first embodiment configured as described above will be described. The operations described below are common to image forming apparatuses according to second and third embodiments of the present invention described later.

起動〜コントローラASICの検出・設定
図1に示す画像形成装置が起動されると、まず、図示しないBIOSソフトウェアがPCI−EXPRESSを含むPCIデバイスのエナミュレーションを実行する。具体的には、BIOSソフトウェアは、バス番号、デバイス番号を振ってPCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラ217内のコンフィグレジスタ220及びPCIコントローラ221内のコンフィグレジスタ224のデバイス・ベンダーIDレジスタを読み出し、この値が0xffffffff以外であればデバイスが存在する(PCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラ217に接続されたエンジン106、PCIコントローラ221に接続されたオプション107が存在する)と認識する。
Activation to Detection / Setting of Controller ASIC When the image forming apparatus shown in FIG. 1 is activated, BIOS software (not shown) first executes PCI device enumeration including PCI-EXPRESS. Specifically, the BIOS software assigns the bus number and the device number, reads the device / vendor ID register of the configuration register 220 in the PCI-EXPRESS route complex controller 217 and the configuration register 224 in the PCI controller 221, and this value is If it is other than 0xffffffff, it is recognized that the device exists (the engine 106 connected to the PCI-EXPRESS root complex controller 217 and the option 107 connected to the PCI controller 221 exist).

次に、前述で検出したPCIデバイスであるオプション107、PCI−EXPRESSデバイスであるエンジン106に対してリソース(メモリ空間及びI/O空間の容量)を割り当てる。具体的には、PCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラ217内のコンフィグレジスタ220及びPCIコントローラ221内のコンフィグレジスタ224のベースアドレスレジスタからこのデバイスが必要とするメモリ空間及びI/O空間の容量を認識し、使用可能なメモリ空間から切り出して、そのアドレスをこのベースアドレスレジスタに設定する。前述において、1つのデバイスが複数のベースアドレスレジスタを持つ場合がある。   Next, resources (capacities of memory space and I / O space) are allocated to the option 107 that is the PCI device detected as described above and the engine 106 that is the PCI-EXPRESS device. Specifically, the capacity of the memory space and I / O space required by this device is recognized from the configuration register 220 in the PCI-EXPRESS root complex controller 217 and the base address register of the configuration register 224 in the PCI controller 221. Cut out from the available memory space and set its address in this base address register. In the above, one device may have a plurality of base address registers.

コントローラASIC101は、1つのベースアドレスレジスタを持ち、この範囲にコントローラASIC101自身のレジスタ及びエンジンやオプションのリソースがPCI−EXPRESS、PCIのメモリ空間、I/O空間としてマッピングされる。このマッピングの状況を図3に示しており、ASICリソースのメモリ領域に、PCI−EXPRESSモリ空間、PCI−EXPRESSI/O空間、PCIメモリ空間、PCII/O空間、レジスタ空間がマッピングされる。   The controller ASIC 101 has one base address register, and the registers of the controller ASIC 101 and the engine and optional resources are mapped in this range as PCI-EXPRESS, PCI memory space, and I / O space. FIG. 3 shows the state of this mapping, and the PCI-EXPRESS memory space, PCI-EXPRESS I / O space, PCI memory space, PCI / O space, and register space are mapped to the memory area of the ASIC resource.

エンジン・オプション側の設定
前述した起動〜コントローラASICの検出・設定の処理で、コントローラASICの諸設定が完了した後、エンジン側及びオプション側であるPCI−EXPRESS及びPCIの設定が行われる。
Settings on the engine / option side After the various settings of the controller ASIC are completed in the above-described processing from the startup to the detection / setting of the controller ASIC, PCI-EXPRESS and PCI settings on the engine side and the option side are set.

そして、エンジン106側のPCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラ217内のコンフィグレジスタ220へのアクセス、オプション107側のPCIコントローラ221内のコンフィグレジスタ224へのアクセスは、図4に示しているようなコントローラASICの専用レジスタを介して行われる。   The access to the configuration register 220 in the PCI-EXPRESS route complex controller 217 on the engine 106 side and the access to the configuration register 224 in the PCI controller 221 on the option 107 side are performed by the controller ASIC as shown in FIG. This is done via a dedicated register.

図4に示しているように、アドレスレジスタ(PCI-CONFIG ADDRESS)に対してバス番号をBUS_NUM、デバイス番号をDEV_NUM、ファンクション番号をFN_NUM、レジスタ番号をREG_ADRに設定し、データレジスタを読み出すことにより、コンフィグリードアクセスを行い、データレジスタに書き込むことによりコンフィグライトアクセスを行う。   As shown in Figure 4, by setting the bus number to BUS_NUM, device number to DEV_NUM, function number to FN_NUM, register number to REG_ADR for the address register (PCI-CONFIG ADDRESS), and reading the data register, Config write access is performed by writing to the data register.

前述した方法によりPCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラ217内のコンフィグレジスタ220及びPCIコントローラ221内のコンフィグレジスタ224の読み出しを行うことにより、デバイスの検出及びベースアドレスレジスタに対するリソースの割り当てが行われる。   By reading the configuration register 220 in the PCI-EXPRESS root complex controller 217 and the configuration register 224 in the PCI controller 221 by the method described above, device detection and resource allocation to the base address register are performed.

コントローラASIC101のPCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラ217は、1つのベースアドレスリソースを持ち、ここからのオフセット値によって、図5に示すようにリソースが配置される。すなわち、ベースアドレスからのオフセット値である+00h、+08h、+10h、+18h、+20h、+30h、+40hの位置に、画像出力チャネル1、画像出力チャネル2、画像出力チャネル3、画像出力チャネル4、画像入力チャネル、ブリッジ書き込みチャネル、ブリッジ読み出しチャネルが配置される   The PCI-EXPRESS route complex controller 217 of the controller ASIC 101 has one base address resource, and resources are arranged as shown in FIG. That is, the offset value from the base address is + 00h, + 08h, + 10h, + 18h, + 20h, + 30h, + 40h, and the image output channel 1, the image output channel 2, the image output channel 3, the image Output channel 4, image input channel, bridge write channel, bridge read channel are arranged

また、コントローラASIC101のPCIコントローラ221は、2つのベースアドレスを持ち、図6に示すようにリソースが配置される。すなわち、一方のベースアドレスに対しては、図6に示すように、図5に示した場合と同様に、ベースアドレスからのオフセット値である+00h、+08h、+10h、+18h、+20hの位置に、画像出力チャネル1、画像出力チャネル2、画像出力チャネル3、画像出力チャネル4、画像入力チャネルが配置される。   The PCI controller 221 of the controller ASIC 101 has two base addresses, and resources are arranged as shown in FIG. That is, for one base address, as shown in FIG. 6, as in the case shown in FIG. 5, offset values from the base address are + 00h, + 08h, + 10h, + 18h, + 20h. The image output channel 1, the image output channel 2, the image output channel 3, the image output channel 4, and the image input channel are arranged at the positions.

PCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラ217及びPCIコントローラ221は、双方とも画像入力用、画像出力用の固定アドレスリソースを備える。しかしながら、画像入力リソース、画像出力リソースを必要とするエンジンが接続されているのは、PCI−EXPRESSかPCIかのいずれか一方であるので、いずれの形態で使用するかを外部端子によってコントローラASIC101に通知しておき、画像入力のリソース、画像出力のリソースは、エンジンが接続された側からしかアクセスすることができないようにされている。   Both the PCI-EXPRESS route complex controller 217 and the PCI controller 221 have fixed address resources for image input and image output. However, the engine that requires the image input resource and the image output resource is connected to either the PCI-EXPRESS or the PCI, so which form is used to the controller ASIC 101 by an external terminal. In advance, the image input resource and the image output resource can be accessed only from the side to which the engine is connected.

メモリto画像出力パス(伸張含む)
次に、画像出力パス(伸張含む)を介する画像の出力処理について説明する。ここでの説明は、出力される画像あるいは符号が、チップセット102に接続されているメモリ104に格納されていることを前提とする。
Memory to image output path (including decompression)
Next, image output processing via an image output path (including decompression) will be described. The explanation here assumes that the output image or code is stored in the memory 104 connected to the chipset 102.

ソフトウェアは、画像出力DMAコントローラ209のレジスタ設定を行って起動する。画像出力DMAコントローラ209は、アービタ205を経て、PCI−EXPRESSエンドポイントコントローラ201のマスター回路203にアクセスし、PCI−EXPRESSのメモリリードトランザクションを生成して、画像が格納されているメモリ104へアクセスする。   The software is activated by setting the register of the image output DMA controller 209. The image output DMA controller 209 accesses the master circuit 203 of the PCI-EXPRESS endpoint controller 201 via the arbiter 205, generates a PCI-EXPRESS memory read transaction, and accesses the memory 104 in which the image is stored. .

メモリ104から読み出されたデータは、画像出力バッファ215に格納される。画像がメモリ104上に符号化して格納してある場合、画像出力DMAコントローラ209は、その符号データを伸張器210を使用して伸張してから画像出力バッファ215に格納する。   Data read from the memory 104 is stored in the image output buffer 215. When the image is encoded and stored in the memory 104, the image output DMA controller 209 expands the encoded data using the expander 210 and then stores it in the image output buffer 215.

別途起動されたエンジン106は、PCIあるいはPCI−EXPRESSを経由してコントローラASIC101のPCIコントローラのターゲット回路222あるいはPCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラ217のターゲット回路218に対して画像出力リソースへのアクセスを行う。   The separately started engine 106 accesses the image output resource to the target circuit 222 of the PCI controller of the controller ASIC 101 or the target circuit 218 of the PCI-EXPRESS root complex controller 217 via PCI or PCI-EXPRESS.

前述の画像出力リソースへのアクセスにより、画像出力バッファ215のデータが取り出されて、応答データとしてエンジン106に返される。   By accessing the image output resource described above, data in the image output buffer 215 is extracted and returned to the engine 106 as response data.

画像入力−メモリパス
次に、メモリパスを介する画像の入力処理について説明する。
Image Input-Memory Path Next, image input processing via the memory path will be described.

ソフトウェアは、画像入力DMAコントローラ208のレジスタ設定を行って起動する。画像入力DMAコントローラ208は、エンジン106がスキャナから入力したデータを、コントローラASIC101のPCIコントローラ221あるいはPCI-EXPRESSルートコンプレックスコントローラ217の画像入力リソースに対してライトアクセスを行うことにより取り込み、画像入力リソースへのライトアクセスにより取り込んだデータを画像入力バッファ214に順次格納する。   The software is activated by setting the register of the image input DMA controller 208. The image input DMA controller 208 takes in the data input from the scanner by the engine 106 by performing write access to the image input resource of the PCI controller 221 of the controller ASIC 101 or the PCI-EXPRESS route complex controller 217, and transfers it to the image input resource. The data fetched by the write access is sequentially stored in the image input buffer 214.

画像入力DMAコントローラ208は、画像入力バッファ214にデータがある限り、それを読み出し、予め設定されたアドレス(チップセット側のメモリ上)へライトする。   As long as there is data in the image input buffer 214, the image input DMA controller 208 reads it and writes it to a preset address (on the chip set side memory).

チップセット102に接続されたメモリ104へのライトは、その要求がアービタ205を介してPCI−EXPRESSエンドポイントコントローラ201のマスター回路203に送られ、PCI−EXPRESSのトランザクションを生成し、これにより、チップセット102に接続されたメモリ104への書き込みが行われる。   For the write to the memory 104 connected to the chipset 102, the request is sent to the master circuit 203 of the PCI-EXPRESS endpoint controller 201 via the arbiter 205, and a PCI-EXPRESS transaction is generated. Writing to the memory 104 connected to the set 102 is performed.

PCI−EXPRESSダイレクトアクセスパス
次に、PCI−EXPRESSにより接続されるエンジン106からの画像入力のリソース、画像出力のリソースに該当しないアクセスの処理について説明する。
PCI-EXPRESS Direct Access Path Next, an access process that does not correspond to an image input resource or an image output resource from the engine 106 connected by PCI-EXPRESS will be described.

PCI−EXPRESSにより接続されるエンジン106からコントローラASIC101に対するアクセスで、画像入力のリソース、画像出力のリソースに該当しないアクセスは、チップセット102側へのアクセスと解釈し、PCI−EXPRESSダイレクトアクセスコントローラ207、アービタ205を経てPCI−EXPRESSエンドポイントコントローラ201からのマスターアクセスとして、チップセット102に対するPCI−EXPRESSトランザクションを生成し、チップセット102に接続されているメモリ104へアクセスを行う。   In the access from the engine 106 connected by PCI-EXPRESS to the controller ASIC 101, the access not corresponding to the image input resource and the image output resource is interpreted as the access to the chipset 102 side, and the PCI-EXPRESS direct access controller 207, As a master access from the PCI-EXPRESS endpoint controller 201 via the arbiter 205, a PCI-EXPRESS transaction for the chipset 102 is generated, and the memory 104 connected to the chipset 102 is accessed.

PCIダイレクトアクセスパス
次に、PCIにより接続されるオプションからのダイレクトメモリアクセスの処理について説明する。
PCI Direct Access Path Next, direct memory access processing from options connected by PCI will be described.

PCIにより接続されるオプション107からコントローラASIC101に対するアクセスで、ダイレクトメモリアクセスのリソースに該当するアクセスは、チップセット102側へのアクセスと解釈し、PCIダイレクトアクセスコントローラ211、アービタ205を経てPCI−EXPRESSエンドポイントコントローラ201からのマスターアクセスとして、チップセット102に対するPCI−EXPRESSトランザクションを生成し、チップセット102に接続されているメモリ104へアクセスを行う。   Access from the option 107 connected by PCI to the controller ASIC 101 is interpreted as access to the direct memory access resource as access to the chipset 102 side, and the PCI-EXPRESS end via the PCI direct access controller 211 and the arbiter 205 As a master access from the point controller 201, a PCI-EXPRESS transaction for the chipset 102 is generated, and the memory 104 connected to the chipset 102 is accessed.

前述した起動〜コントローラASICの検出・設定の処理からここまでの説明は、後述する第2、第3の実施形態でも共通する動作であるとして説明したきた。ところで、第1の実施形態による画像形成装置は、すでに説明したように、コントローラASIC101に、PCI−EXPRESS108を介してスキャナ、プロッタ等のエンジン106が、PCI109を介してIEEE1394等の外部I/Fであるオプション107が接続されているとしているので、PCI109を介してエンジンは接続されていない。すなわち、第1の実施形態は、コントローラASIC101のPCIコントローラ221にはエンジンは接続されていないので、PCI側の画像入力リソース、画像出力リソースにアクセスすることができないように、アクセス要求を棄却すると共に、当該ベースアドレスをソフトウェアから参照を抑止している。具体的には、PCIコントローラ221のコンフィグレジスタ224のベースアドレスレジスタを未実装とする応答を返す。   The above description from the startup to the process of detecting / setting the controller ASIC up to this point has been described as the same operation in the second and third embodiments described later. By the way, as described above, the image forming apparatus according to the first embodiment includes an engine 106 such as a scanner or a plotter via the PCI-EXPRESS 108 and an external I / F such as IEEE1394 via the PCI 109. Since an option 107 is connected, the engine is not connected via the PCI 109. That is, in the first embodiment, since the engine is not connected to the PCI controller 221 of the controller ASIC 101, the access request is rejected so that the image input resource and the image output resource on the PCI side cannot be accessed. , Reference to the base address from the software is suppressed. Specifically, a response indicating that the base address register of the configuration register 224 of the PCI controller 221 is not mounted is returned.

(第2の実施の形態)
図7は、第2の実施形態による画像形成装置の構成を示すブロック図である。第2の実施形態による画像形成装置は、図7に示すように、コントローラASIC101に、PCI109を介してスキャナ、プロッタ等の2つのエンジン106、111が接続されると共に、オプションとしての外部コントローラ112、FAXユニット113が接続され、また、コントローラASIC101にHDD105が接続されると共に、コントローラASIC101に、PCI−EXPRESS110を介してチップセット102が接続され、このチップセット102に、CPU103とメモリ104とが接続されて構成されている。この図7に示す第2の実施形態でのコントローラASIC101の構成は、図2に示した第1の実施形態の場合と同一である。
(Second Embodiment)
FIG. 7 is a block diagram illustrating a configuration of an image forming apparatus according to the second embodiment. As shown in FIG. 7, the image forming apparatus according to the second embodiment is connected to a controller ASIC 101 with two engines 106 and 111 such as a scanner and a plotter via a PCI 109, and an optional external controller 112, The FAX unit 113 is connected, the HDD 105 is connected to the controller ASIC 101, the chip set 102 is connected to the controller ASIC 101 via the PCI-EXPRESS 110, and the CPU 103 and the memory 104 are connected to the chip set 102. Configured. The configuration of the controller ASIC 101 in the second embodiment shown in FIG. 7 is the same as that in the first embodiment shown in FIG.

前述した第2の実施形態の第1の実施形態との相違は、コントローラASIC101には、PCI−EXPRESS108を介しては何も接続されておらず、PCI109を介してスキャナ、プロッタ等のエンジン106、111及びオプションである外部コントローラ112、FAXユニット113が接続されていることである。すなわち、第2の実施形態では、コントローラASIC101のPCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラ217には何も接続されていないので、PCI−EXPRESS側の画像入力リソース、画像出力リソースにアクセスすることができないように、アクセス要求を棄却すると共に、当該ベースアドレスをソフトウェアからの参照を抑止している。具体的には、PCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラ217のコンフィグレジスタ220のベースアドレスレジスタを未実装とする応答を返す。   The difference between the second embodiment described above and the first embodiment is that nothing is connected to the controller ASIC 101 via the PCI-EXPRESS 108, and the engine 106 such as a scanner or a plotter is connected via the PCI 109. 111, an optional external controller 112, and a FAX unit 113 are connected. That is, in the second embodiment, nothing is connected to the PCI-EXPRESS root complex controller 217 of the controller ASIC 101, so that the image input resources and image output resources on the PCI-EXPRESS side cannot be accessed. The access request is rejected, and the base address is inhibited from being referenced from software. Specifically, a response indicating that the base address register of the configuration register 220 of the PCI-EXPRESS root complex controller 217 is not mounted is returned.

(第3の実施の形態)
図8は第3の実施形態による画像形成装置の構成を示すブロック図である。第3の実施形態による画像形成装置は、図8に示すように、コントローラASIC101に、PCI−EXPRESS108を介してエンジン106が、PCI109を介してスオプション107、外部コントローラ112、FAXユニット113が接続され、また、コントローラASIC101にHDD105が接続されると共に、コントローラASIC101に、PCI−EXPRESS110を介してチップセット102が接続され、このチップセット102に、CPU103とメモリ104とが接続されて構成されている。この図8に示す第3の実施形態でのコントローラASIC101の構成は、図2に示した第1の実施形態の場合と同一である。
(Third embodiment)
FIG. 8 is a block diagram showing the configuration of the image forming apparatus according to the third embodiment. In the image forming apparatus according to the third embodiment, as shown in FIG. 8, an engine 106 is connected to a controller ASIC 101 via a PCI-EXPRESS 108, and an option 107, an external controller 112, and a FAX unit 113 are connected via a PCI 109. In addition, the HDD 105 is connected to the controller ASIC 101, the chip set 102 is connected to the controller ASIC 101 via the PCI-EXPRESS 110, and the CPU 103 and the memory 104 are connected to the chip set 102. The configuration of the controller ASIC 101 in the third embodiment shown in FIG. 8 is the same as that in the first embodiment shown in FIG.

PCI−EXPRESSからPCIへのブリッジ転送
次に、第3に実施形態において、エンジン106から外部コントローラ112に対して画像転送を行う処理を説明する。
Bridge Transfer from PCI Express to PCI Next, a process for performing image transfer from the engine 106 to the external controller 112 in the third embodiment will be described.

エンジン106から外部コントローラ112に対して画像転送を行うため、コントローラASIC101のPCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラ217のベースアドレスはブリッジ転送のための固定アドレスリソースを持つ。また、ブリッジ転送コントローラ216は、前述の固定アドレスへのアクセスを、実際の外部コントローラ112のリソースがあるアドレスに変換するためのアドレス変換器を持つ。   In order to perform image transfer from the engine 106 to the external controller 112, the base address of the PCI-EXPRESS route complex controller 217 of the controller ASIC 101 has a fixed address resource for bridge transfer. The bridge transfer controller 216 has an address converter for converting access to the above-described fixed address to an address where the actual resource of the external controller 112 is present.

前述のアドレス変換器は、ソフトウェアから設定することができる変換アドレスレジスタを持ち、PCI−EXPRESS側からアクセスされた固定アドレスを、この変換アドレスレジスタに設定された固定アドレスに変換する。PCIコントローラ221のマスター回路223は、前述により変換された固定アドレスを使用してPCIトランザクションを生成し、PCI109に接続された外部コントローラ112へのアクセスを行う。これにより、エンジン106から外部コントローラ112に対する画像転送をブリッジ転送コントローラ216を介して行うことができる。   The aforementioned address converter has a conversion address register that can be set from software, and converts a fixed address accessed from the PCI-EXPRESS side into a fixed address set in the conversion address register. The master circuit 223 of the PCI controller 221 generates a PCI transaction using the fixed address converted as described above, and accesses the external controller 112 connected to the PCI 109. Thus, image transfer from the engine 106 to the external controller 112 can be performed via the bridge transfer controller 216.

前述で説明した実施形態におけるコントローラASIC101は、リソースへのアクセスを適切なあて先に転送することができ、これによりPCIに接続されたリソース、PCI−EXPRESSに接続されたリソースを、それを必要とする機器のみがアクセスすることができる。また、前述のコントローラASIC101は、エンジンがPCI−EXPRESS、PCIのどちらかに接続される場合に、画像転送用のリソースを適切に切り替えることができる。さらに、前述のコントローラASIC101は、PCI−EXPRESS側からPCI側への画像データ等の転送を、限られたリソースで簡易に行うことができる。   The controller ASIC 101 in the embodiment described above can transfer access to a resource to an appropriate destination, thereby requiring a resource connected to PCI and a resource connected to PCI-EXPRESS. Only the device can access it. Further, the controller ASIC 101 described above can appropriately switch the resource for image transfer when the engine is connected to either PCI-EXPRESS or PCI. Furthermore, the controller ASIC 101 described above can easily transfer image data and the like from the PCI-EXPRESS side to the PCI side with limited resources.

(第4の実施の形態)
図9は、第4の実施の形態にかかるコントローラASIC及びエンジンASICの構成を示すブロック図である。図9に示すコントローラASIC901は、アービタ205と処理が異なるアービタ902に変更されている点で異なる。以下の説明では、上述した第1の実施の形態と同一の構成要素には同一の符号を付してその説明を省略している。また、画像形成装置の構成は、第1の実施の形態と同様として説明を省略する。
(Fourth embodiment)
FIG. 9 is a block diagram illustrating configurations of a controller ASIC and an engine ASIC according to the fourth embodiment. The controller ASIC 901 shown in FIG. 9 differs from the arbiter 205 in that the processing is changed to an arbiter 902 that is different in processing. In the following description, the same components as those in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted. The configuration of the image forming apparatus is the same as that of the first embodiment, and a description thereof is omitted.

エンジンASIC951は、マスター回路952と、ターゲット回路953とを備え、PCI−EXPRESS108を介してPCI-EXPRESSルートコンプレックスコントローラ217と接続されている。また、エンジンASIC951は、画像データの読み込みを行うスキャナと、画像データを紙原稿に印刷するプロッタとしての機能を備える。   The engine ASIC 951 includes a master circuit 952 and a target circuit 953, and is connected to the PCI-EXPRESS route complex controller 217 via the PCI-EXPRESS 108. The engine ASIC 951 has a function as a scanner for reading image data and a plotter for printing image data on a paper document.

マスター回路952は、バスを介して接続されたコントローラASIC901との間のデータ制御を行う。マスター回路203が、コントローラASIC901のターゲット回路218に対して、データ転送を要求することで、データ転送が実現される。   The master circuit 952 performs data control with the controller ASIC 901 connected via the bus. The master circuit 203 requests the target circuit 218 of the controller ASIC 901 to transfer data, thereby realizing data transfer.

ターゲット回路953は、コンフィグレジスタ954を備え、コントローラASIC901のマスター回路からのデータ転送要求を受け付け、データ転送を行うための制御を行う。コンフィグレジスタ204は、コントローラASIC901からアクセス可能なデバイスのアドレスなどを保持する。   The target circuit 953 includes a configuration register 954, receives a data transfer request from the master circuit of the controller ASIC 901, and performs control for performing data transfer. The configuration register 204 holds an address of a device accessible from the controller ASIC 901 and the like.

エンジンASIC951は、PCI-EXPRESSバスを介して、ルートコンプレックスコントローラ217と接続されている。   The engine ASIC 951 is connected to the root complex controller 217 via the PCI-EXPRESS bus.

ところで、PCI-EXPRESSは、レーン数を変更することで、帯域を変更できるので、スケーラブルに性能を変更することができる。例えば、異なる画像形成装置に対して、同一のコントローラASIC901を搭載する場合において、高画質のカラー画像を高速に転送する場合は16レーン、モノクロ低速の場合は1レーンと設定することで、画像形成装置毎に適切な性能によるデータ転送を実現できる。さらには、画像形成装置に搭載する際に、必要の無いレーンを接続しないことで消費電力の低減や、基板配線を容易することもできる。   By the way, since PCI-EXPRESS can change the bandwidth by changing the number of lanes, the performance can be changed in a scalable manner. For example, when the same controller ASIC 901 is installed for different image forming apparatuses, 16 lanes are set for transferring a high-quality color image at a high speed, and 1 lane is set for a monochrome low speed, thereby forming an image. Data transfer with appropriate performance can be realized for each device. Further, when mounting in an image forming apparatus, power consumption can be reduced and board wiring can be facilitated by not connecting unnecessary lanes.

そして、画像形成装置では、高機能か低機能かに係わらず、エンジンASICからの画像データの他、FAXデータや通信データなど様々なデータの処理を行っている。しかしながら、従来の画像形成装置では、機能にかかわらず、コントローラASIC内で、複数のデータ転送機能のアービトレーションの仕方はエンジンとの画像転送(スキャナ入力・プロッタ出力)を最優先して、それ以外の機能は低優先とするという画一的な方式が一般的である。   The image forming apparatus processes various data such as FAX data and communication data in addition to image data from the engine ASIC regardless of whether the function is high or low. However, in the conventional image forming apparatus, regardless of the function, in the controller ASIC, the method of arbitration of a plurality of data transfer functions gives top priority to image transfer with the engine (scanner input / plotter output), and other than that A uniform method is generally used in which functions are given low priority.

これが、PCI-EXPRESSのレーン数が1レーンで帯域に余裕が無い場合であれば、上述した一般的な方式が適したアービトレーションである。しかし、PCI-EXPRESSのレーン数が16レーンと比較的帯域に余裕がある場合には、優先度が中程度の転送機能について一定の帯域を確保するアービトレーションの方が、最適な性能を実現できると考えられる。そこで、本実施の形態にかかるASIC901のアービタ902は、最適な性能を実現するため、以下に示す構成を備えている。   This is the arbitration suitable for the general method described above if the number of lanes of PCI-EXPRESS is one lane and there is no bandwidth. However, if PCI-EXPRESS has 16 lanes and a relatively large bandwidth, arbitration that secures a certain bandwidth for transfer functions with medium priority can achieve optimal performance. Conceivable. Therefore, the arbiter 902 of the ASIC 901 according to the present embodiment has the following configuration in order to achieve optimum performance.

アービタ902は、制御レジスタ906と、セレクタ905と、第1アービトレーション回路903及び第2アービトレーション回路904等の複数のアービトレーション回路と、を備え、状況に応じて異なるアービトレーションアルゴリズムでアービトレーションを行う。   The arbiter 902 includes a control register 906, a selector 905, and a plurality of arbitration circuits such as a first arbitration circuit 903 and a second arbitration circuit 904, and performs arbitration using different arbitration algorithms depending on the situation.

第1アービトレーション回路903は、スキャナ・プロッタ転送の最高優先、それ以外の画像処理転送には最低優先で、アービトレーションを行う回路とする。当該第1アービトレーション回路903で行われるアービトレーションを、エンジン最優先型と呼ぶ。   The first arbitration circuit 903 is a circuit that performs arbitration with the highest priority for scanner / plotter transfer and the lowest priority for other image processing transfer. Arbitration performed by the first arbitration circuit 903 is referred to as an engine top priority type.

通常、エンジンASIC951による画像出力機能は、エンジンASIC951による書き込み処理が開始すると停止させることはできない。このため、このエンジン優先型のアービトレーションでは、他のデータ転送機能が動作している場合でも、エンジンASIC951からの画像転送を最優先で実行される。   Normally, the image output function by the engine ASIC 951 cannot be stopped when the writing process by the engine ASIC 951 is started. For this reason, in this engine priority type arbitration, image transfer from the engine ASIC 951 is executed with the highest priority even when other data transfer functions are operating.

第2アービトレーション回路904は、スキャナ・プロッタ転送といった高優先の転送に高い帯域幅を保証し、HDDコントローラ等の中優先度の転送にスキャナ・プロッタ転送より低いが一定の帯域を保証し、上述した高優先度及び中優先度以外の転送を最低優先で、アービトレーションを行う回路とする。この第2アービトレーション回路904で行われるアービトレーションを、帯域保証型と呼ぶ。   The second arbitration circuit 904 guarantees a high bandwidth for high-priority transfer such as scanner / plotter transfer, and guarantees a constant bandwidth lower than scanner / plotter transfer for medium-priority transfer such as an HDD controller. A circuit that performs arbitration with the lowest priority for transfers other than high priority and medium priority. The arbitration performed by the second arbitration circuit 904 is called a bandwidth guarantee type.

例えば、PCI-EXPRESSのレーン数が多いため、帯域幅に余裕がある場合、画像出力転送以外の転送機能に一定の帯域幅を割り当てても、スキャナ・プロッタ転送に遅延を生じさせることはない。そこで、第2アービトレーション回路904では、当該状況を想定して、帯域保証型のアービトレーションを実行する。   For example, since the PCI-EXPRESS has a large number of lanes and there is a sufficient bandwidth, even if a certain bandwidth is allocated to a transfer function other than image output transfer, there is no delay in scanner / plotter transfer. Therefore, the second arbitration circuit 904 executes the bandwidth guarantee type arbitration assuming the situation.

なお、アービトレーション回路は2つに制限するものではなく、3個以上備えることにしても良い。以下に第1アービトレーション回路903と、第2アービトレーション094とを、切り替える制御を行う構成について説明する。   Note that the number of arbitration circuits is not limited to two, and three or more arbitration circuits may be provided. Hereinafter, a configuration for performing control for switching between the first arbitration circuit 903 and the second arbitration 094 will be described.

制御レジスタ906は、上述した第1アービトレーション回路903と、第2アービトレーション回路904とを切り替えるための情報を保持する。   The control register 906 holds information for switching between the first arbitration circuit 903 and the second arbitration circuit 904 described above.

図10は、アービタ902の制御レジスタ906のデータ構造を示した図である。図10に示すように、符号1002のビット02-00は、エンジン最優先型と帯域保証型とのを切り替えるレーン数の閾値を保持する。当該ビット02-00で設定された閾値より実際のレーン数が小さいと、エンジン最優先型でアービトレーションが行われ、ビット02-00で設定された閾値より実際のレーン数より大きいと、帯域保証型でアービトレーションが行われることになる。   FIG. 10 is a diagram illustrating a data structure of the control register 906 of the arbiter 902. As shown in FIG. 10, bits 02-00 of reference numeral 1002 hold a threshold value for the number of lanes for switching between the engine highest priority type and the bandwidth guarantee type. If the actual number of lanes is smaller than the threshold set in bit 02-00, arbitration is performed with the engine first priority type, and if the actual number of lanes is greater than the threshold set in bit 02-00, the bandwidth guarantee type Arbitration will be performed.

図10の符号1001のビット08は、エンジン優先固定の設定を保持する。当該初期値が‘1’に設定されると、レーン数にかかわらず、エンジン最優先型でアービトレーションが実行される。   Bit 08 of reference numeral 1001 in FIG. 10 holds the setting of engine priority fixed. When the initial value is set to ‘1’, arbitration is executed in the engine highest priority type regardless of the number of lanes.

図9に戻り、セレクタ905は、制御レジスタ906を参照し、PCI-Expressに設定されたレーン数に応じて、実際にアービトレーションを行う回路として、第1アービトレーション回路903及び第2アービトレーション回路904のいずれか一つを選択する。なお、PCI-Expressに設定されているレーン数は、PCI-EXPRESSルートコンプレックスコントローラ217がリンクトレーニング前に、対向デバイスとのリンク幅を確認することで、検出される。そして、検出されたレーン数は、アービタ902に入力される。   Returning to FIG. 9, the selector 905 refers to the control register 906, and any of the first arbitration circuit 903 and the second arbitration circuit 904 is a circuit that actually performs arbitration according to the number of lanes set in PCI-Express. Select one of them. The number of lanes set in PCI-Express is detected by the PCI-EXPRESS root complex controller 217 confirming the link width with the opposite device before link training. The detected number of lanes is input to the arbiter 902.

本実施の形態では、制御レジスタ906のレーン数の閾値に‘8’が設定されているものとする。そこで、セレクタ905は、入力されたレーン数が、閾値‘8’以上か否か判断する。閾値‘8’以上と判断した場合、第2アービトレーション回路904を、アービトレーションの実行回路として選択する。一方、セレクタ905は、入力されたレーン数が、閾値‘8’より小さいと判断した場合、第1アービトレーション回路903を、アービトレーションの実行回路として選択する。   In this embodiment, it is assumed that “8” is set as the threshold value of the number of lanes in the control register 906. Therefore, the selector 905 determines whether or not the input number of lanes is equal to or greater than the threshold value “8”. If it is determined that the threshold value is “8” or more, the second arbitration circuit 904 is selected as an arbitration execution circuit. On the other hand, when the selector 905 determines that the number of input lanes is smaller than the threshold value “8”, the selector 905 selects the first arbitration circuit 903 as an arbitration execution circuit.

ところで、エンジン画像出力と入力は、通常排他的に実行されるが、帯域に余裕がある場合、同時実行することで、画像形成装置の性能を向上させることができる。当該処理を行うためには、レーン数の閾値が大きくとも、エンジン最優先型のアービトレーション回路を選択し、アービトレーションのアルゴリズムとして、エンジン画像出力と入力との優先度を同じにすることで、入出力最優先での同時動作を行うことができる。   By the way, engine image output and input are normally executed exclusively, but when there is a margin in bandwidth, the performance of the image forming apparatus can be improved by executing them simultaneously. In order to perform this process, even if the threshold for the number of lanes is large, an engine top priority type arbitration circuit is selected, and as an arbitration algorithm, the engine image output and the input have the same priority, Simultaneous operation with the highest priority can be performed.

本実施の形態にかかるコントローラASIC901と、エンジンASIC951と、の間のPCI−EXPRESSのレーン数に応じて、コントローラASIC901内部の複数のデータ転送機能のアービトレーションのアルゴリズムを変更することができる。これにより、本実施の形態にかかるコントローラASIC901では、PCI−EXPRESSのレーン数、すなわち処理性能に応じて最適なデータ転送機能のアービトレーション制御を実現することができる。これにより、コントローラASIC901、及び当該コントローラASIC901を備えた画像形成装置は、適切な処理性能を実現することができる。   Arbitration algorithms for a plurality of data transfer functions in the controller ASIC 901 can be changed according to the number of PCI-EXPRESS lanes between the controller ASIC 901 and the engine ASIC 951 according to the present embodiment. Thereby, the controller ASIC 901 according to the present embodiment can realize the arbitration control of the optimum data transfer function according to the number of PCI-EXPRESS lanes, that is, the processing performance. Accordingly, the controller ASIC 901 and the image forming apparatus including the controller ASIC 901 can realize appropriate processing performance.

(第5の実施の形態)
図11は、第5の実施の形態にかかるコントローラASIC及びエンジンASICの構成を示すブロック図である。図11に示すコントローラASIC901は、第4の実施の形態と同様の構成とし、エンジンASIC1151が、PCIコントローラ221にPCIバスを介して接続されている点で異なる。以下の説明では、上述した第1の実施の形態と同一の構成要素には同一の符号を付してその説明を省略している。
(Fifth embodiment)
FIG. 11 is a block diagram illustrating configurations of a controller ASIC and an engine ASIC according to the fifth embodiment. A controller ASIC 901 shown in FIG. 11 has the same configuration as that of the fourth embodiment, and is different in that the engine ASIC 1151 is connected to the PCI controller 221 via a PCI bus. In the following description, the same components as those in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.

エンジンASIC1151は、第4の実施の形態のエンジンASIC951より処理速度が低速のエンジンASICとする。   The engine ASIC 1151 is an engine ASIC having a lower processing speed than the engine ASIC 951 of the fourth embodiment.

本実施の形態にかかるPCI-EXPRESSルートコンプレックスコントローラ217は、リンクトレーニング前に、対向デバイスとのリンク幅を確認する。これにより、リンク幅が‘0’すなわち無接続であることが確認される。このとき、コントローラASIC901は、PCI側にエンジンASIC1151が接続されたとみなす。そして、コントローラASIC901から、アービタ205に対してPCI側にエンジンASIC151が設定されたことを表す情報が入力される。   The PCI-EXPRESS root complex controller 217 according to the present embodiment checks the link width with the opposite device before link training. This confirms that the link width is “0”, that is, no connection. At this time, the controller ASIC 901 considers that the engine ASIC 1151 is connected to the PCI side. Information indicating that the engine ASIC 151 is set on the PCI side is input from the controller ASIC 901 to the arbiter 205.

この場合、アービタ205のセレクタ905は、レーン数にかかわらず、第1アービトレーション回路903を、アービトレーション実行回路として選択する。   In this case, the selector 905 of the arbiter 205 selects the first arbitration circuit 903 as an arbitration execution circuit regardless of the number of lanes.

第4及び第5の実施の形態にかかるコントローラASIC901では、エンジンASIC951の接続先に応じて、コントローラASIC901内部の複数のデータ転送機能のアービトレーションのアルゴリズムを変更することができる。これにより、本実施の形態にかかるコントローラASIC901では、エンジンASIC951を接続するインタフェースに応じて最適なデータ転送機能のアービトレーション制御を実現することができる。これにより、コントローラASIC901、及び当該コントローラASIC901を備えた画像形成装置は、適切な処理性能を実現することができる。   In the controller ASIC 901 according to the fourth and fifth embodiments, arbitration algorithms for a plurality of data transfer functions in the controller ASIC 901 can be changed according to the connection destination of the engine ASIC 951. Thereby, the controller ASIC 901 according to the present embodiment can realize the arbitration control of the optimum data transfer function according to the interface to which the engine ASIC 951 is connected. Accordingly, the controller ASIC 901 and the image forming apparatus including the controller ASIC 901 can realize appropriate processing performance.

第1の実施形態による画像形成装置の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of an image forming apparatus according to a first embodiment. コントローラASICの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of controller ASIC. コントローラASIC自身のレジスタ及びエンジンやオプションのリソースがPCI−EXPRESS及びPCIのメモリ空間、I/O空間としてマッピングされた状況を説明する図である。It is a figure explaining the situation where the register | resistor of the controller ASIC itself, the engine, and the option resource were mapped as the memory space of PCI-EXPRESS and PCI, and I / O space. コントローラASICの専用レジスタの内容を説明する図である。It is a figure explaining the contents of the exclusive register of controller ASIC. コントローラASICのPCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラ側のベースアドレスからのオフセット値と配置されるリソースとの関係を説明する図である。It is a figure explaining the relationship between the offset value from the base address by the side of the PCI-EXPRESS route complex controller of controller ASIC, and the resource arrange | positioned. コントローラASICのPCI側の2つのベースアドレスからのオフセット値と配置されるリソースとの関係を説明する図である。It is a figure explaining the relationship between the offset value from two base addresses on the PCI side of controller ASIC, and the resource arrange | positioned. 第2の実施形態による画像形成装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the image forming apparatus by 2nd Embodiment. 第3の実施形態による画像形成装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the image forming apparatus by 3rd Embodiment. 第4の実施形態による画像形成装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the image forming apparatus by 4th Embodiment. アービタが備える制御レジスタのデータ構造を示した図である。It is the figure which showed the data structure of the control register with which an arbiter is provided. 第5の実施形態による画像形成装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the image forming apparatus by 5th Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

101、901 コントローラASIC
102 チップセット
103 CPU
104 メモリ
105 HDD
106、111 エンジン
107 オプション
108、110 PCI−EXPRESSインタフェース
109 PCIインタフェース
112 外部コントローラ
113 FAXユニット
201 PCI−EXPRESSエンドポイントコントローラ
202、218、222 ターゲット回路
203、219、223 マスター回路
204、220、224 コンフィグレジスタ
205、902 アービタ
206 ターゲットアクセスアクセスデコーダ
207 PCI−EXPRESSダイレクトアクセスコントローラ
208 画像入力DMAコントローラ
209 画像出力DMAコントローラ
210 伸張器
211 PCIダイレクトアクセスコントローラ
212 HDDコントローラ
213 DMAコントローラ
214 画像入力バッファ
215 画像出力バッファ
216 ブリッジ転送コントローラ
903 第1アービトレーション回路
904 第2アービトレーション回路
905 セレクタ
906 制御レジスタ
951 エンジンASIC
952 マスター回路
953 ターゲット回路
954 コンフィグレジスタ



101,901 Controller ASIC
102 chipset 103 CPU
104 Memory 105 HDD
106, 111 Engine 107 Option 108, 110 PCI-EXPRESS interface 109 PCI interface 112 External controller 113 FAX unit 201 PCI-EXPRESS endpoint controller 202, 218, 222 Target circuit 203, 219, 223 Master circuit 204, 220, 224 Configuration register 205, 902 Arbiter 206 Target access access decoder 207 PCI-EXPRESS direct access controller 208 Image input DMA controller 209 Image output DMA controller 210 Decompressor 211 PCI direct access controller 212 HDD controller 213 DMA controller 214 Image input buffer 215 Image output buffer 216 Bridge Transfer controller La 903 First arbitration circuit 904 Second arbitration circuit 905 Selector 906 Control register 951 Engine ASIC
952 Master circuit 953 Target circuit 954 Configuration register



Claims (6)

スキャナ、プロッタを含むエンジンと、チップセットを介して接続されるCPUと、を相互に接続して画像データの転送、画像データの処理を行う画像処理コントローラにおいて、
PCI−EXPRESSインタフェースを介して前記チップセットとの通信を制御するPCI−EXPRESSエンドポイントコントローラと、
PCI−EXPRESSインタフェースを介して前記エンジンと接続した場合に、当該エンジンとの間の通信を制御するPCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラと、
PCIインタフェースを介して前記エンジンと接続した場合に、当該エンジンとの間の通信を制御するPCIコントローラと、を備え、
前記PCI−EXPRESSエンドポイントコントローラは、前記CPUから前記チップセットを介して接続されているCPUからの画像処理コントローラを介した前記エンジンに対するアクセスを代理で受け付け、画像処理コントローラに接続されるリソースに対する、前記CPUからの参照を抑止し、
前記PCIコントローラ及びPCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラのうちいずれかに前記エンジンが接続されているかに従って、不要なリソースに対する、エンジンからの参照を抑止する機能を有する、
像処理コントローラ。
In an image processing controller that connects an engine including a scanner and a plotter and a CPU connected via a chipset to transfer image data and process image data.
A PCI-EXPRESS endpoint controller that controls communication with the chipset via a PCI-EXPRESS interface;
A PCI-EXPRESS root complex controller that controls communication with the engine when connected to the engine via a PCI-EXPRESS interface;
A PCI controller that controls communication with the engine when connected to the engine via a PCI interface;
The PCI-EXPRESS endpoint controller accepts access to the engine from the CPU via the image processing controller from the CPU connected via the chipset as a proxy, and for resources connected to the image processing controller, Deter references from the CPU ,
According to whether the engine is connected to either the PCI controller or the PCI-EXPRESS root complex controller, it has a function of suppressing reference from the engine to unnecessary resources.
Images processing controller.
スキャナ、プロッタを含むエンジンと、チップセットを介して接続されるCPUと、を相互に接続して画像データの転送、画像データの処理を行う画像処理コントローラにおいて、In an image processing controller that connects an engine including a scanner and a plotter and a CPU connected via a chipset to transfer image data and process image data.
PCI−EXPRESSインタフェースを介して前記チップセットとの通信を制御するPCI−EXPRESSエンドポイントコントローラと、  A PCI-EXPRESS endpoint controller that controls communication with the chipset via a PCI-EXPRESS interface;
PCI−EXPRESSインタフェースを介して前記エンジンと接続した場合に、当該エンジンとの間の通信を制御するPCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラと、  A PCI-EXPRESS root complex controller that controls communication with the engine when connected to the engine via a PCI-EXPRESS interface;
PCIインタフェースを介して前記エンジンと接続した場合に、当該エンジンとの間の通信を制御するPCIコントローラと、を備え、  A PCI controller that controls communication with the engine when connected to the engine via a PCI interface;
前記PCI−EXPRESSエンドポイントコントローラは、前記CPUから前記チップセットを介して接続されているCPUからの画像処理コントローラを介した前記エンジンに対するアクセスを代理で受け付け、画像処理コントローラに接続されるリソースに対する、前記CPUからの参照を抑止し、  The PCI-EXPRESS endpoint controller accepts access to the engine from the CPU via the image processing controller from the CPU connected via the chipset as a proxy, and for resources connected to the image processing controller, Deter references from the CPU,
前記PCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラ及びPCIコントローラは、前記エンジンからのメモリアクセスを前記チップセットに接続されているメモリに対するアクセスに変換し、前記PCIコントローラ及びPCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラのうちいずれかに前記エンジンが接続されているかに従って、不要なリソースに対する、エンジンからの参照を抑止する機能を有する、  The PCI-EXPRESS root complex controller and the PCI controller convert memory access from the engine into access to the memory connected to the chipset, and the PCI-EXPRESS root complex controller and the PCI-EXPRESS root complex controller According to whether the engine is connected, it has a function to suppress reference from the engine to unnecessary resources.
画像処理コントローラ。  Image processing controller.
前記PCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラから前記PCIコントローラに対して、固定アドレスのリソースを介してアドレスをブリッジするブリッジ機能を有することを特徴とする請求項1または2記載の画像処理コントローラ。 3. The image processing controller according to claim 1, further comprising a bridge function that bridges an address from the PCI-EXPRESS root complex controller to the PCI controller via a fixed address resource. 異なるアルゴリズムでアービトレーションを行う複数のアービタ制御部と、
前記PCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラと前記エンジンとの間をレーン数に応じて、アービトレーションを行う前記アービタ制御部を選択する選択部と、
をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至のいずれか一つに記載の画像処理コントローラ。
A plurality of arbiter control units that perform arbitration with different algorithms;
A selection unit that selects the arbiter control unit that performs arbitration according to the number of lanes between the PCI-EXPRESS route complex controller and the engine;
Image processing controller according to any one of claims 1 to 3, further comprising a.
前記選択部は、前記エンジンがPCIインタフェースを介して前記PCIコントローラと接続された場合、レーン数と関係なく、予め定められたアービタ制御部を選択すること、
を特徴とする請求項に記載の画像処理コントローラ。
The selection unit selects a predetermined arbiter control unit regardless of the number of lanes when the engine is connected to the PCI controller via a PCI interface;
The image processing controller according to claim 4 .
スキャナ、プロッタを含むエンジンと、チップセットを介して接続されるCPUと、を相互に接続して画像データの転送、画像データの処理を行う画像処理コントローラにおいて、PCI−EXPRESSインタフェースを介して前記チップセットとの通信を制御するPCI−EXPRESSエンドポイントコントローラと、PCI−EXPRESSインタフェースを介して前記エンジンと接続した場合に、当該エンジンとの間の通信を制御するPCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラと、PCIインタフェースを介して前記エンジンと接続した場合に、当該エンジンとの間の通信を制御するPCIコントローラと、異なるアルゴリズムでアービトレーションを行う複数のアービタ制御部と、前記PCI−EXPRESSルートコンプレックスコントローラと前記エンジンとの間をレーン数に応じて、アービトレーションを行う前記アービタ制御部を選択する選択部と、を備え、前記PCI−EXPRESSエンドポイントコントローラは、前記CPUから前記チップセットを介して接続されているCPUからの画像処理コントローラを介した前記エンジンに対するアクセスを代理で受け付け、画像処理コントローラに接続されるリソースに対する、前記CPUからの参照を抑止する画像処理コントローラを、備えることを特徴とする画像形成装置。 In an image processing controller for transferring image data and processing image data by mutually connecting an engine including a scanner and a plotter and a CPU connected via a chipset, the chip is connected via a PCI-EXPRESS interface. PCI-EXPRESS endpoint controller that controls communication with the set, PCI-EXPRESS root complex controller that controls communication with the engine when connected to the engine via the PCI-EXPRESS interface, and PCI interface A PCI controller that controls communication with the engine , a plurality of arbiter control units that perform arbitration with different algorithms, the PCI-EXPRESS route complex controller, and the engine. Depending on the number of lanes Te, comprising: a selector for selecting the arbiter control section for arbitration, said PCI-EXPRESS endpoint controller, via the image processing controller from the CPU from the CPU are connected via the chip set An image forming apparatus, comprising: an image processing controller that accepts access to the engine by proxy and deters reference from the CPU to a resource connected to the image processing controller.
JP2008073912A 2007-05-14 2008-03-21 Image processing controller and image forming apparatus Expired - Fee Related JP5108578B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008073912A JP5108578B2 (en) 2007-05-14 2008-03-21 Image processing controller and image forming apparatus
US12/149,644 US7966440B2 (en) 2007-05-14 2008-05-06 Image processing controller and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007128060 2007-05-14
JP2007128060 2007-05-14
JP2008073912A JP5108578B2 (en) 2007-05-14 2008-03-21 Image processing controller and image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008310798A JP2008310798A (en) 2008-12-25
JP5108578B2 true JP5108578B2 (en) 2012-12-26

Family

ID=40238308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008073912A Expired - Fee Related JP5108578B2 (en) 2007-05-14 2008-03-21 Image processing controller and image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5108578B2 (en)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5365280B2 (en) * 2009-03-17 2013-12-11 株式会社リコー Switch device, image forming apparatus, and switch control method
DE102009002281A1 (en) * 2009-04-08 2010-10-14 Robert Bosch Gmbh Method for connecting slave cards to a bus system
JP5374268B2 (en) * 2009-07-28 2013-12-25 ラピスセミコンダクタ株式会社 Information processing device
JP5771927B2 (en) * 2010-09-15 2015-09-02 株式会社リコー COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION UNIT, COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION METHOD, AND PROGRAM
JP2013088879A (en) * 2011-10-13 2013-05-13 Kyocera Document Solutions Inc Information processor
JP5337890B2 (en) 2012-02-29 2013-11-06 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus
JP2015158894A (en) 2014-01-23 2015-09-03 株式会社リコー Image forming apparatus, data transfer control method for image forming processing, and data transfer control program for image forming processing

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001005772A (en) * 1999-06-18 2001-01-12 Nec Eng Ltd Configuration circuit
JP3682442B2 (en) * 2002-04-12 2005-08-10 株式会社リコー Image forming apparatus
JP4607706B2 (en) * 2005-08-24 2011-01-05 株式会社リコー Image processing system, program, and job execution method
JP2007087082A (en) * 2005-09-21 2007-04-05 Ricoh Co Ltd Information processor and option device sharing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008310798A (en) 2008-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5108578B2 (en) Image processing controller and image forming apparatus
US7765413B2 (en) Image processing device and method of controlling the image processing device which estimates a state-transition sequence for a USB driver
JP6886301B2 (en) Memory access system, its control method, program, and image forming device
US20080005387A1 (en) Semiconductor device and data transfer method
US7966440B2 (en) Image processing controller and image forming apparatus
US10630865B2 (en) Image forming apparatus incorporating control circuitry for executing control method to arbitrate access between signals referring priority settings
JP2011186898A (en) Electronic equipment
US8526039B2 (en) Image processing apparatus, and control method thereof and program
JP4902570B2 (en) Image processing controller and image processing apparatus
JP2005092764A (en) Image forming apparatus, interface board, interface chip, and information processor
JP4901538B2 (en) Data transfer method, data transfer device, electronic device, and image forming apparatus
JP4175974B2 (en) Image data transfer control device
JP3714840B2 (en) Data transfer method and data transfer control device
JP6274774B2 (en) Memory interface device and control method thereof
JP5790532B2 (en) Electronic device and memory control method
JP4034323B2 (en) Image data processing method, image data processing apparatus, and image forming apparatus
JP4873640B2 (en) Print control circuit and image forming apparatus
JP2016103112A (en) Data transfer control device, information processing device, and image forming apparatus
US20080028109A1 (en) Direct memory access control method and direct memory access controller
JP5245803B2 (en) Image processing apparatus and image processing module
JP6833491B2 (en) Information processing device
JP2022144862A (en) Image processing controller, image forming device, and control method
JP2001047677A (en) Printer control apparatus
JP2000099391A (en) Printer, printer controlling method and storage medium
JP2007334835A (en) Memory controller and control method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120403

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121002

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5108578

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees