JP5083408B2 - 構成管理装置、構成管理プログラム、構成管理方法 - Google Patents

構成管理装置、構成管理プログラム、構成管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5083408B2
JP5083408B2 JP2010517618A JP2010517618A JP5083408B2 JP 5083408 B2 JP5083408 B2 JP 5083408B2 JP 2010517618 A JP2010517618 A JP 2010517618A JP 2010517618 A JP2010517618 A JP 2010517618A JP 5083408 B2 JP5083408 B2 JP 5083408B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing request
processing
attribute information
information
configuration item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010517618A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2009157062A1 (ja
Inventor
裕二 和田
正純 松原
健司 森本
昭 勝野
安英 松本
浩 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JPWO2009157062A1 publication Critical patent/JPWO2009157062A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5083408B2 publication Critical patent/JP5083408B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/27Replication, distribution or synchronisation of data between databases or within a distributed database system; Distributed database system architectures therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/06Addressing a physical block of locations, e.g. base addressing, module addressing, memory dedication
    • G06F12/0646Configuration or reconfiguration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/25Integrating or interfacing systems involving database management systems
    • G06F16/256Integrating or interfacing systems involving database management systems in federated or virtual databases

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、リソースに関する情報を管理する構成管理装置、構成管理プログラム、構成管理方法に関する。
大量のデータを格納する異種システム間でデータ共有を可能にする構成管理システム(以下、FCMDBシステム(FCMDB:Federated Configuration Management Databese)が知られている。
FCMDBシステムは、例えば複数のコンピュータによって構成された業務処理システムや、解析システム等の各種システムを構成するリソースに関する情報を登録、更新、検索、削除することでリソースの構成を管理する。FCMDBシステムの概要図を図13に示す。FCMDBシステムは、例えば、構成情報、インシデント情報、トラブル情報、リリース情報、変更情報、アプリ情報の各情報をそれぞれ管理している異種システムから、FCMDBシステムを構成する個々のアイテムである構成アイテム(以下、CIと記す)、およびCIを定義する属性情報(以下プロパティと記す)を取得する。さらにFCMDBシステムは、これらCIの関連性(Relationship)を保持することで、異業種システムに保持されている情報を関連付け、異種システム間の情報を管理する。
よって、FCMDBシステムでは、通常のDB(Database)の機能に加えて、異種システム間に保持されている情報を整合、調整するために、Entity(CI、プロパティおよびRelationshipの総称)間の対応付け、および対応するEntityのプロパティの操作を実行する処理であるリコンシエーションが行われる。
なお、関連ある従来技術として、読み出し要求が発生してからデータが出力されるまでに要求される許容遅延時間を満たしつつ、効率よくアクセスするディスク制御装置が開示されている。
特開平8−55055号公報
FCMDBシステムの処理は、上述のようにリコンシエーションが行われるため、通常のDBの処理時間よりも更に時間を要する。一方、ユーザからの処理依頼は、早急に処理完了する必要があるもの、またそれなりに時間がかかっても問題の無いものがある。
また、FCMDBシステムに対し、検索依頼を行った場合、当然FCMDBシステムからの検索結果は不整合な情報や古い情報であってはならず正確なものである必要がある。
本発明は上述した問題点を解決するためになされたものであり、登録、削除、更新処理にいかほどの時間をかけてもいいかを外部から制御可能にし、さらに、登録、削除、更新処理において、CIに対するプロパティの反映操作は処理依頼のあったタイミングとは別のタイミングで実施することで、見かけ上の処理時間を短縮することができる構成管理装置、構成管理プログラム、構成管理方法を提供することを目的とする。
構成管理装置は、システムを構成するリソースを示す情報である構成アイテムと、前記構成アイテムを定義する属性情報とを有するデータに基づき、前記リソースに関する情報を管理する構成管理装置であって、属性情報と、該属性情報の登録、更新、および削除のうちいずれの処理を行うかの処理情報とを少なくとも含んだ処理依頼を取得する処理依頼取得部と、前記処理依頼取得部によって処理依頼が取得された場合、該処理依頼がいずれの構成アイテムに対する処理依頼かを判定し、構成アイテムと処理依頼とを対応付ける対応付け部と、前記処理依頼取得部によって処理依頼が取得されたタイミングとは別のタイミングで、対応付け部による対応付けに基づき、前記構成アイテムに対し前記処理依頼内の処理情報の処理をすることで、前記処理依頼内の属性情報を前記構成アイテムに反映する属性情報反映部と、を備えることを特徴とする。
また、構成管理プログラムは、システムを構成するリソースを示す情報である構成アイテムと、前記構成アイテムを定義する属性情報とを有するデータに基づき、前記リソースに関する情報の登録、更新、削除、検索をコンピュータに実行させる構成管理プログラムであって、属性情報と、該属性情報の登録、更新、および削除のうちいずれの処理を行うかの処理情報とを少なくとも含んだ処理依頼を取得する処理依頼取得ステップと、前記処理依頼取得ステップによって処理依頼が取得された場合、該処理依頼がいずれの構成アイテムに対する処理依頼かを判定し、構成アイテムと処理依頼とを対応付ける対応付けステップと、前記処理依頼取得ステップによって処理依頼が取得されたタイミングとは別のタイミングで、対応付けステップによる対応付けに基づき、前記構成アイテムに対し前記処理依頼内の処理情報の処理をすることで、前記処理依頼内の属性情報を前記構成アイテムに反映する属性情報反映ステップと、をコンピュータに実行させることを特徴とする。
さらに、構成管理方法は、システムを構成するリソースを示す情報である構成アイテムと、前記構成アイテムを定義する属性情報とを有するデータに基づき、前記リソースに関する情報の登録、更新、削除、検索を実行する構成管理方法であって、属性情報と、該属性情報の登録、更新、および削除のうちいずれの処理を行うかの処理情報とを少なくとも含んだ処理依頼を取得する処理依頼取得ステップと、前記処理依頼取得ステップによって処理依頼が取得された場合、該処理依頼がいずれの構成アイテムに対する処理依頼かを判定し、構成アイテムと処理依頼とを対応付ける対応付けステップと、前記処理依頼取得ステップによって処理依頼が取得されたタイミングとは別のタイミングで、対応付けステップによる対応付けに基づき、前記構成アイテムに対し前記処理依頼内の処理情報の処理をすることで、前記処理依頼内の属性情報を前記構成アイテムに反映する属性情報反映ステップと、を実行することを特徴とする。
本実施の形態に係るFCMDBシステムの構成の一例を示す図である。 本実施の形態に係る、遅延処理の概要の一例を説明する図である。 FCMDBシステムがクライアント端末からの処理依頼を取得する処理の一例を示すフローチャートである。 処理実行部の処理の一例について示すフローチャートである。 優先度決定情報テーブルの一例および処理実行部の処理概要の一例を示す図である。 計算実行部の処理の一例について示すフローチャートである。 計算実行部の処理概要の一例を示す図(全体概要)である。 計算実行部の処理概要の一例を示す図(計算実行前)である。 計算実行部の処理概要の一例を示す図(計算実行後)である。 遅延計算判断部の処理の一例について示すフローチャートである。 遅延計算計画部の処理の一例について示すフローチャートである。 遅延計算判断部、遅延計算計画部による遅延処理の一例について示す図である。 FCMDBシステムの概要を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しつつ説明する。
図1に、本実施の形態におけるFCMDBシステムを示す。FCMDBシステム100は、操作実行部1、データ管理部2、処理実行部3、遅延計算判断部4、計算実行部5、遅延計算計画部6を備える。また、FCMDBシステム100は、計算済情報DB11、履歴情報テーブル12、優先度決定情報テーブル13、未計算情報DB14、Entity管理情報テーブル15を備える。
操作実行部1およびデータ管理部2によって、従来のFCMDBシステムが実現される。操作実行部1は、ユーザが使用する端末であるクライアント端末200からの登録、削除、更新、検索の処理依頼を取得し、データ管理部2に対しFCMDB情報のアクセス指示を行う。データ管理部2は、計算済情報DB11(FCMDB情報)に対する読み書きを行う。
本実施の形態の操作実行部1は、更に、クライアント端末200から検索、登録、削除、更新のいずれの処理を実行するかを示す処理種別、および処理の具体的内容(検索する際の条件式や実データ等)を示す情報で構成された処理依頼以外に、当該処理依頼がいつまでに完了していればよいかの終了希望時間を取得し、処理実行部3へ取得した処理種別、情報、終了希望時間を処理依頼として送信する。尚、早急に計算する必要がある処理依頼の場合は終了希望時間に0が指定される。
処理実行部3は、操作実行部1からの処理依頼を取得する。処理実行部3は、処理依頼が検索、登録、削除、更新のいずれの処理種別であるかに基づき、遅延計算判断部4、計算実行部5へ処理実行を依頼する。また、処理実行部3は、遅延計算判断部4、計算実行部5の実行結果を取得する。さらに、処理実行部3は、処理依頼が遅延可能なものである場合に優先度決定情報テーブル13に対し依頼に関する内容を登録する。
遅延計算判断部4は、処理依頼が登録、削除、更新である場合において、早急に該当するCIに対するプロパティの反映操作(以下、該当するCIに対するプロパティの反映操作を「計算」と称す)をする必要があるか否かをデータの更新頻度、ユーザからの終了希望時間等に基づき判断する。
計算実行部5は、処理実行部3が取得した処理依頼の処理種別に応じて、計算を行う。
遅延計算計画部6は、優先度決定情報テーブル13に保持された依頼内容を取得し、遅延計算判断部4に遅延判断を依頼する。また、遅延計算計画部6は、遅延計算判断部4による遅延判断結果が遅延可能でないものである場合、計算実行部5に計算依頼をする。
従来からの構成管理用のDBである計算済情報DB11は、プロパティまで計算済みであるEntity(以下、計算済情報)を保持する。履歴情報テーブル12は、Entityの履歴に関する情報が保持されている。履歴情報テーブル12には、CIやRelationshipを示すEntity種別と、Entityに対する更新頻度の指標である平均更新頻度(例えば日単位、週単位で何回更新されたかを示す数値)と、Entityとしてデータが保持されている期間の指標である平均存在時間等とが対応付けられている。
優先度決定情報テーブル13は、処理依頼に関する内容として、処理依頼ごとに割り振られる識別子(id)と、処理依頼の処理種別と、終了希望時間とが対応付けられたテーブルである。尚、優先度決定情報テーブル13に保持されたデータは、処理実行部3によって書き込まれ、遅延計算計画部6によって使用される。
未計算情報DB14は、CIの対応付けまでは完了しているがプロパティの計算がなされていない情報(以下、未計算情報)が保持されている。Entity管理情報テーブル15は、Entityが計算済か未計算かを管理するためのテーブルである。
尚、上述の各テーブルおよびDBは、以降の説明で必要に応じさらに詳説する。
また、上述の各ユニットは、FCMDBシステム内に備えられたCPU300(CPU:Central Processing Unit)、記憶装置であるメモリ301等のハードウェア資源と、メモリ301に予め記憶されているプログラムとが協働することで実現される。また、上述の各テーブルおよび各DBは、メモリ301の処理領域に保持されているものとする。
次に、計算済情報DB11に保持されている計算済情報、および未計算情報DB14に保持されている未計算情報の一例を図2の概念図に示し、FCMDBシステム100の計算済情報、未計算情報を用いた処理の概要を説明する。
図2において、CIとして「計算機−A」、「HDD−A」、「HDD−B」、「アプリ−A」、「データ−A」が計算済情報DB11に保持されている。また、これらCIとCIの関連性(図2においてはRelX(Xは項目番号)として表示)が計算済情報として計算済情報DB11に保持されている。また、計算済情報DB11は、CIの計算済みのプロパティも保持している。尚、図2において、例えば計算機−AのCIに関する計算済みプロパティは「OS:OS−B」、「HDD:500GB」であり、HDD−AのCIに関する計算済みプロパティは「容量:500GB」となる。
一方、未計算情報DB14には、計算済情報DB11に保持されているCIとの対応付けのみ成され、当該CIに対する計算が成されていないプロパティ、および処理種別が保持されている。図2においては、例えば、CIに関しては計算済情報DB11に保持されている「計算機−A」との対応付けがなされているが、「計算機−A」に対する計算がなされていないプロパティとして「メモリ:2GB」、および処理種別として登録(追加)が未計算情報DB14に保持されている。別の例として、「計算機−A」のCIに対し、処理種別が削除、プロパティが「CPU:CPU−A」の情報が未計算情報DB14に保持されている。
本実施の形態のFCMDBシステム100は、CIの対応付けをクライアント端末200からの処理依頼が発生したときに行い、そのCIに関するプロパティは処理依頼が発生したときとは別のタイミング(たとえばユーザから指定された終了希望時間までに終了することができる時間)で計算を行うことで、計算処理を遅延させる。このように、FCMDBシステム100は、従来のFCMDBシステムのように処理依頼が発生したときにCIの対応付けおよびプロパティの計算処理を行う場合に比べ、見かけ上の処理時間を短縮する。
また、FCMDBシステム100は、検索依頼がクライアント端末200からあった場合、未計算のプロパティがあることによって生ずる不正確な検索結果をクライアント端末200へ通知しないようにする必要がある。よって、FCMDBシステム100は、処理依頼が検索である場合、検索処理の対象であるCIに係る未計算のプロパティを、検索処理依頼を取得したタイミングで反映する。
次に、FCMDBシステム100の処理について説明する。
まず、図3に、FCMDBシステム100がクライアント端末200からの処理依頼を取得する処理を示す。操作実行部1は、処理依頼をクライアント端末200から取得する(ステップS1)。尚、クライアント端末200から取得する処理依頼は、検索、更新、登録、削除のいずれの処理を行うかを示す処理種別、検索する際の条件式や登録、更新、削除処理を行う際の実データ等の情報、およびいつまでに当該依頼処理が完了していればよいかを示す終了希望時間を有する。以降、必要に応じ処理種別を「処理種別o」または単に「o」と表記し、検索する際の条件式や登録、更新、削除処理を行う際の実データ等の情報を必要に応じ「情報d」または単に「d」と表記する。また終了希望時間を必要に応じ「終了希望時間t」または単に「t」と表記する。
その後、FCMDBシステム100は上述の各ユニットを使用することで遅延計算処理を行う(ステップS2)。
次に、ステップS2における遅延計算処理の詳細について、各ユニットごとの処理に基づきさらに説明する。まず、処理実行部3の処理について図4のフローチャートを参照しつつ説明する。
処理実行部3は、操作実行部1からの依頼である処理依頼を取得し、処理種別oが検索であるか否かを判定する(ステップS11)。処理種別oが検索である場合(ステップS11、Yes)、計算実行部5に情報dでの検索を依頼し(ステップS12)、処理実行部3の処理は終了する。
一方、処理種別が検索でなく、更新、登録、削除の処理である場合(ステップS11、No)、処理実行部3は計算遅延判断部4に情報d、終了希望時間tに基づく遅延判断を依頼する(ステップS13)。計算遅延判断部4の判断結果が遅延可能である場合(ステップS14、Yes)、処理実行部3は当該処理依頼の情報dに対する識別子(以下、識別子id)を決定し(ステップS16)、優先度決定情報テーブル13に処理種別o、識別子id、終了希望時間tを登録する(ステップS17)。また、処理実行部3は、未登録情報DB14の所定領域に識別子id、情報dを登録する(ステップS18)。
その後、処理実行部3は、Entity管理情報テーブル15(詳細は後述)を識別子id、情報dで更新し(ステップS19)、処理は終了する。
尚、計算遅延判断部4の判断結果が遅延可能でない場合(ステップS14、No)、処理実行部3は、計算実行部5に処理種別o、情報dを送信することで計算依頼をする(ステップS15)。
尚、処理実行部3は、図4に示したフローチャートを実行する前(すなわち、ステップS11の前)に、処理種別o、情報dがいずれのCIに対するものかを判定し(判定処理は従来のFCMEBシステムに含まれている機能(例えば操作実行部1の機能)を使用する)、CIと処理依頼とを対応付けてもよい。
図5に、優先度決定情報テーブル13の一例および処理実行部3の処理概要を示す。図4に示した処理実行部3の処理によって、FCMDBシステム100は、処理依頼が更新、登録、削除である場合、早急に計算が必要な処理依頼に対しては即時プロパティに対し計算を行い、計算済情報DB11に保持させる。一方、早急に計算をする必要がなく遅延させることが可能な処理依頼に対しては、FCMDBシステム100は識別子idが付与された状態で未計算情報DB14に保持させるとともに優先度決定情報テーブル13に当該処理依頼の内容(処理種別o、識別子id、終了希望時間t)を登録する。
次に、計算実行部5の処理について図6のフローチャートを参照しつつ説明する。尚、図6において、二重線で示した処理ステップはEntity間(CI間)の対応付け処理を示した処理ステップであり、破線にて示した処理ステップはプロパティの計算を行うことを示した処理ステップである。また、二点長鎖線にて示した処理ステップは、Entity間の対応付けおよび対応するプロパティの計算を行うことを示した処理ステップである。
計算実行部5は、まず、処理種別o、情報dに基づき履歴情報テーブル12に保持されている情報を更新する(ステップS21)。例えば処理種別oが検索である場合、情報dに係るEntity種別の平均更新頻度が更新され、処理種別oが更新、登録、削除である場合、情報dに係るEntity種別の平均存在時間が更新される(尚、履歴情報テーブル12の一例は図12参照)。
次に、計算実行部5は、処理種別oに対する判定を行う。ここで、処理種別oが検索である場合(ステップS22、Yes)、計算実行部5は、Entityとのマッチングを行い、情報d(この場合は条件式)にマッチするEntity集合を求める(ステップS23)。
その後、計算実行部5は、ステップS23の処理において、未計算情報として保持されているプロパティを計算したか否かの判定を行う(ステップS24)。ここで、未計算情報として保持されているプロパティを計算した場合(ステップS24、Yes)、計算実行部5は、計算したプロパティに関する情報を未計算情報DB14から削除するとともに(ステップS25)、計算したプロパティを計算済情報DB11に追加する(ステップS26)。計算実行部5は、これら削除処理(ステップS25)、および追加処理(ステップS26)によってなされた処理に基づきEntity管理情報を更新し(ステップS33)、処理は終了する。
一方、未計算情報として保持されているプロパティに対する計算をしたか否かの判定において、計算しなかった場合(ステップS24、No)、処理は終了する。
ステップS22の判定処理に説明を戻す。処理種別oが検索でない場合(ステップS22、No)、計算実行部5は、処理種別oが登録または更新であるか否かを判定する(ステップS27)。ここで、処理種別oが登録または更新である場合(ステップS27、Yes)、計算実行部5は、Entity間の対応付けを行い、情報dに対応するEntity集合Eを求める(ステップS28)。
計算実行部5は、Entity集合Eに含まれているEntityについて、情報dで登録または更新する(ステップS29)。
その後、計算実行部5は、ステップS29の処理において、未計算情報として保持されているプロパティを計算したか否かの判定を行う(ステップS30)。ここで、未計算情報として保持されているプロパティを計算した場合(ステップS30、Yes)、計算実行部5は、計算したプロパティに関する情報を未計算情報DB14から削除するとともに(ステップS31)、計算したプロパティを計算済情報DB11に追加する(ステップS32)。計算実行部5は、これら削除処理(ステップS31)、および追加処理(ステップS32)によってなされた処理に基づきEntity管理情報を更新し(ステップS33)、処理は終了する。
一方、未計算情報として保持されているプロパティに対する計算をしたか否かの判定において、計算しなかった場合(ステップS30、No)、処理は終了する。
ステップS27の判定処理に説明を戻す。処理種別oが登録または更新でない場合(ステップS27、No)、計算実行部5は、処理種別oは削除処理であるとみなす。計算実行部5は、Entity間の対応付けを行い、情報dに対応するEntity集合Eを求める(ステップS34)。計算実行部5は、Entity集合Eに含まれるEntityを削除する(ステップS35)。
その後、計算実行部5は、ステップS35の処理において未計算情報を計算したかの判定を行う(ステップS36)。ここで、未計算情報を計算した場合(ステップS36、Yes)、計算実行部5は、計算した情報を未計算情報DB14から削除する(ステップS37)。計算実行部5は、削除処理(ステップS37)によってなされた処理に基づきEntity管理情報を更新し(ステップS33)、処理は終了する。
一方、未計算情報を計算をしたか否かの判定において、計算しなかった場合(ステップS36、No)、処理は終了する。
上述の計算実行部5の処理概要を図7から図9に示す。
図7に全体概要を示す。FCMDBシステム100は、Entity管理情報テーブル15を保持している。Entity管理情報テーブル15は、Entity管理情報としてEntity(Entityを識別するための属性名と属性値)ごとに、計算済みのEntityに対応した識別情報であるグループID(GID)(図9では「計算済EntityのGID」と表記)、識別子id(図9では「未計算EntityのID」と表記)を保持している。例えば図7において、Entityの属性名として「計算機−A」のEntityに対し、GIDとしてGID1が割り与えられており、さらに、計算機−AのEntityに対応付けられた未計算情報として、ID1(処理種別oが登録、情報dが「メモリ:2GB」)、ID3(処理種別oが削除、情報dが「OS:OS−B」)が対応付けられている。
同様に、HDD−AのEntityに対してはGID2が割り与えられているが、HDD−AのEntityに対する未計算情報は無いため識別子idは対応付けられていない。また、Rel5のEntityに対しては、未だ登録されておらず、計算済情報でないためGIDは割り与えられていない。またRel5のEntityは、未計算情報としての識別子id(ID5)が対応付けられている。
図8に計算実行部5の計算処理前の状態の一例を示す。図8に示すように、例えばクライアント端末200からの処理依頼の結果、GID1(すなわち、計算機−A)に関する情報を計算する必要がある場合、計算実行部5は、Entity管理情報テーブル15を参照することで、GID1に係る未計算情報としてID1、ID3を計算する必要があると判断する。
計算実行部5は、これらID1、ID3を計算済情報にマージ(計算)することで、計算済情報であるGID1の「計算機−A」が更新される。例えば、図8の「計算機−A」のプロパティが「OS:OS−B」、「HDD:500GB」であったのに対し、計算処理後の図9では、「計算機−A」のプロパティはID1の計算およびID3の計算が成されることで、「HDD:500GB」、「メモリ:2GB」に更新される。また、計算されたID1、ID3は未計算情報から削除される。その後、計算実行部5は、Entity管理情報テーブル15内の識別子id(未計算EntityのID)の値を削除する。
次に、遅延計算判断部4の処理について、図10のフローチャートを参照しつつ説明する。
遅延計算判断部4は、処理実行部3、または遅延計算計画部6からの判断依頼を取得した場合、情報dに係るEntity種別を特定し、履歴情報テーブル12に保持されているEntity種別の履歴情報を調べる(ステップS41)。
次に、遅延計算判断部4は、終了希望時間tが0であるかの判断(ステップS42)、現在時間と計算処理するために必要な時間とを共に加算した時間が終了希望時間t以上であるかの判断(ステップS43)を行う。また、遅延計算判断部4は、当該Entity種別の平均更新頻度が所定基準を上回っているかを判断することで、当該Entity種別が頻繁に更新されているかを判断する(ステップS44)。また遅延計算判断部4は、当該Entity種別の平均存在時間が所定基準を上回っているかを判断することで、長時間存在しているか否かの判断を行う(ステップS45)。
さらに、遅延計算判断部4は、記憶領域の容量不足を未然に防止するための処理として、未計算情報が保持されているメモリ領域の中で、情報dに含まれるプロパティのデータサイズが占める領域が大きいかの判断を行う(ステップS46)。例えば、遅延計算判断部4は、情報dに含まれるプロパティのデータサイズと未計算情報DB12が保持可能な記憶容量との割合が、所定値よりも大きいか否かを判定する。
これらステップS42からステップS46までの判断のいずれかに合致する場合、遅延計算判断部4は、当該計算依頼は早急に計算処理すべきもの(遅延不可)と判断する。(ステップS47)、一方、ステップS42からステップS46までの判断に合致しない場合、遅延計算判断部4は計算しない(遅延可能)と判断する(ステップS48)。
次に、遅延計算計画部6の処理について、図11のフローチャートを参照しつつ説明する。
遅延計算計画部6は、優先度決定情報テーブル13から全ての情報(情報Tとする)を取得する(ステップS51)。ここで、情報Tが空である場合(ステップS52、Yes)、処理は「計画依頼START」に戻り、ステップ51の処理が再度繰り返し行われる(ステップS58)。
情報Tが空でない場合(ステップS52、No)、遅延計算計画部6は、情報Tから処理種別o、識別子id、終了希望時間tを取り出し(ステップS53)、未計算情報DB14から識別子idに対応する情報dを取り出す(ステップS54)。
次に、遅延計算計画部6は、遅延計算判断部4に処理種別o、情報d、終了希望時間tによる遅延判断を依頼する(ステップS55)。ここで、遅延計算判断部4から遅延可能との判断結果を取得した場合(ステップS56、Yes)、何もせず処理は「計画依頼START」に戻り(ステップS58)、再度ステップS51の処理が繰り返しなされる。一方、遅延計算判断部4から遅延不可との判断結果を取得した場合(ステップS56、No)、遅延計算計画部6は計算実行部5に計算を依頼し(ステップS57)、処理は「計画依頼START」に戻る(ステップS58)。
図12に、優先度決定情報テーブル13、履歴情報テーブル12に保持されている情報の一例を示しつつ、遅延計算判断部4、遅延計算計画部6による遅延処理について説明する。
優先度決定情報テーブル13は、処理種別o、識別子id、終了希望時間tの各値を保持したテーブルであり、履歴情報テーブル12はEntity種別、平均更新頻度、平均存在時間の各値を保持したテーブルである。遅延計算判断部4は、履歴情報テーブル12に保持された値を参照し、また優先度決定情報テーブル13に保持されている終了希望時間を遅延計算計画部6を介して間接的に参照することで、図10に示したフローチャートの処理を行う。また遅延計算計画部6は、優先度決定情報テーブル13に保持されている情報および遅延計算判断部4による判断結果に基づき、計算実行部5に計算依頼をするか否かを判断する。
図12の例では、遅延計算計画部6は優先度決定情報テーブル13に保持されている終了希望時間によりID3の処理が最も早く、優先的に実施されるものであると判断する。よって遅延計算計画部6は、ID3の処理をID1、ID2の処理よりも優先的に実施し、プロパティ「OS:OS−B」の削除を行う。
また、構成管理装置を構成するコンピュータにおいて上述した各ステップを実行させるプログラムを、構成管理プログラムとして提供することができる。上述したプログラムは、コンピュータにより読取り可能な記録媒体に記憶させることによって、構成管理装置を構成するコンピュータに実行させることが可能となる。ここで、上記コンピュータにより読取り可能な記録媒体としては、ROMやRAM等のコンピュータに内部実装される内部記憶装置、CD−ROMやフレキシブルディスク、DVDディスク、光磁気ディスク、ICカード等の可搬型記憶媒体や、コンピュータプログラムを保持するデータベース、或いは、他のコンピュータ並びにそのデータベースや、更に回線上の伝送媒体をも含むものである。
なお、処理依頼取得部は、本実施の形態における操作実行部1に対応し、対応付け部は、本実施の形態における処理実行部3に対応する。また、属性情報反映部は、本実施の形態における遅延計算判断部4、計算実行部5、遅延計算計画部6に対応する。
構成アイテムに対する属性情報の反映を、処理依頼を取得したタイミングとは別のタイミングですることで、ユーザに対する見かけ上の処理時間を短縮することができる。

Claims (7)

  1. システムを構成するリソースを示す情報である構成アイテムと、前記構成アイテムを定義する属性情報とを有するデータに基づき、前記リソースに関する情報を管理する構成管理装置であって、
    属性情報と、該属性情報の登録、更新、および削除のうちいずれの処理を行うかの処理情報とを少なくとも含んだ処理依頼と、前記処理情報として前記リソースに関する情報の検索処理依頼とを取得する処理依頼取得部と、
    前記処理依頼取得部によって処理依頼が取得された場合、該処理依頼がいずれの構成アイテムに対する処理依頼かを判定し、構成アイテムと処理依頼とを対応付ける対応付け部と、
    前記処理依頼取得部によって処理依頼が取得されたタイミングとは別のタイミングで、対応付け部による対応付けに基づき、前記構成アイテムに対し前記処理依頼内の処理情報の処理をすることで、前記処理依頼内の属性情報を前記構成アイテムに反映する属性情報反映部とを備え、
    前記属性情報反映部は、前記処理依頼取得部が検索処理依頼を取得したときに、前記検索処理依頼の対象である構成アイテムに係る属性情報のうち、未反映の属性情報がある場合、対応付け部による対応付けに基づき該未反映の属性情報を反映し、反映した前記構成アイテムに対して前記検索処理を実行することを特徴とする構成管理装置。
  2. 請求項1に記載の構成管理装置において、
    前記処理依頼取得部は、更に、取得した処理依頼がいつまでに完了すればよいかの終了希望時間を取得し、
    前記属性情報反映部は、前記終了希望時間までに前記処理依頼内の属性情報を前記構成アイテムに反映することを特徴とする構成管理装置。
  3. 請求項1に記載の構成管理装置において、
    前記属性情報反映部は、更に、前記処理依頼内の属性情報に係る構成アイテムの更新頻度に基づき、前記処理依頼内の属性情報を前記構成アイテムに反映するか否かを判断することを特徴とする構成管理装置。
  4. 請求項1に記載の構成管理装置において、
    更に、少なくとも前記構成アイテムおよび前記属性情報を保持する保持部を備え、
    前記属性情報反映部は、更に、前記処理依頼内の属性情報に係る構成アイテムが前記保持部に保持されている期間に基づき、前記処理依頼内の属性情報を前記構成アイテムに反映するか否かを判断することを特徴とする構成管理装置。
  5. 請求項1に記載の構成管理装置において、
    更に、少なくとも前記構成アイテムおよび前記属性情報を保持する保持部を備え、
    前記属性情報反映部は、更に、前記処理依頼内の属性情報のデータサイズに基づき、前記処理依頼内の属性情報を前記構成アイテムに反映するか否かを判断することを特徴とする構成管理装置。
  6. システムを構成するリソースを示す情報である構成アイテムと、前記構成アイテムを定義する属性情報とを有するデータに基づき、前記リソースに関する情報の登録、更新、削除、検索をコンピュータに実行させる構成管理プログラムであって、
    属性情報と、該属性情報の登録、更新、および削除のうちいずれの処理を行うかの処理情報とを少なくとも含んだ処理依頼と、前記処理情報として前記リソースに関する情報の検索処理依頼とを取得する処理依頼取得ステップと、
    前記処理依頼取得ステップによって処理依頼が取得された場合、該処理依頼がいずれの構成アイテムに対する処理依頼かを判定し、構成アイテムと処理依頼とを対応付ける対応付けステップと、
    前記処理依頼取得ステップによって処理依頼が取得されたタイミングとは別のタイミングで、対応付けステップによる対応付けに基づき、前記構成アイテムに対し前記処理依頼内の処理情報の処理をすることで、前記処理依頼内の属性情報を前記構成アイテムに反映する属性情報反映ステップとをコンピュータに実行させ、
    前記属性情報反映ステップは、前記処理依頼取得ステップが検索処理依頼を取得したときに、前記検索処理依頼の対象である構成アイテムに係る属性情報のうち、未反映の属性情報がある場合、対応付けステップによる対応付けに基づき該未反映の属性情報を反映し、反映した前記構成アイテムに対して前記検索処理をコンピュータに実行させることを特徴とする構成管理プログラム。
  7. システムを構成するリソースを示す情報である構成アイテムと、前記構成アイテムを定義する属性情報とを有するデータに基づき、前記リソースに関する情報の登録、更新、削除、検索を実行する構成管理方法であって、
    属性情報と、該属性情報の登録、更新、および削除のうちいずれの処理を行うかの処理情報とを少なくとも含んだ処理依頼と、前記処理情報として前記リソースに関する情報の検索処理依頼とを取得する処理依頼取得ステップと、
    前記処理依頼取得ステップによって処理依頼が取得された場合、該処理依頼がいずれの構成アイテムに対する処理依頼かを判定し、構成アイテムと処理依頼とを対応付ける対応付けステップと、
    前記処理依頼取得ステップによって処理依頼が取得されたタイミングとは別のタイミングで、対応付けステップによる対応付けに基づき、前記構成アイテムに対し前記処理依頼内の処理情報の処理をすることで、前記処理依頼内の属性情報を前記構成アイテムに反映する属性情報反映ステップとを実行し、
    前記属性情報反映ステップは、前記処理依頼取得ステップが検索処理依頼を取得したときに、前記検索処理依頼の対象である構成アイテムに係る属性情報のうち、未反映の属性情報がある場合、対応付けステップによる対応付けに基づき該未反映の属性情報を反映し、反映した前記構成アイテムに対して前記検索処理を実行することを特徴とする構成管理方法。
JP2010517618A 2008-06-25 2008-06-25 構成管理装置、構成管理プログラム、構成管理方法 Expired - Fee Related JP5083408B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2008/061524 WO2009157062A1 (ja) 2008-06-25 2008-06-25 構成管理装置、構成管理プログラム、構成管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2009157062A1 JPWO2009157062A1 (ja) 2011-12-01
JP5083408B2 true JP5083408B2 (ja) 2012-11-28

Family

ID=41444139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010517618A Expired - Fee Related JP5083408B2 (ja) 2008-06-25 2008-06-25 構成管理装置、構成管理プログラム、構成管理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20110093688A1 (ja)
JP (1) JP5083408B2 (ja)
GB (1) GB2478376B (ja)
WO (1) WO2009157062A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2473572A (en) * 2008-07-04 2011-03-16 Fujitsu Ltd Information processor, information processing program, information processing method
JP5604863B2 (ja) * 2009-12-22 2014-10-15 富士通株式会社 構成情報管理システム、構成情報管理方法、分散情報管理装置及び分散情報管理プログラム
JP5982940B2 (ja) * 2012-03-28 2016-08-31 富士通株式会社 管理プログラム、管理装置および情報処理システム
JP2015191523A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 富士通株式会社 構成管理装置、構成管理システム、および構成管理プログラム
CN112448834B (zh) * 2019-09-02 2023-03-24 浙江宇视科技有限公司 一种设备配置安全下发防篡改方法和系统

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060004875A1 (en) * 2004-05-11 2006-01-05 Microsoft Corporation CMDB schema
JP2006091969A (ja) * 2004-09-21 2006-04-06 Fuji Electric Holdings Co Ltd 情報処理装置およびスケジューリング方法
US20070288281A1 (en) * 2006-06-12 2007-12-13 Gilbert Allen M Rule compliance using a configuration database
US20070288280A1 (en) * 2006-06-12 2007-12-13 Gilbert Allen M Rule management using a configuration database
US20080005187A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 International Business Machines Corporation Methods and apparatus for managing configuration management database via composite configuration item change history
JP2008009861A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Mitsubishi Electric Corp システム構成管理方式
US20080021917A1 (en) * 2006-07-24 2008-01-24 Ronald Bruce Baker Resource Name Reconciliation in a Configuration Database
JP2008108262A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Hewlett-Packard Development Co Lp コンピュータネットワークの改良

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2025160A1 (en) * 1989-09-28 1991-03-29 John W. White Portable and dynamic distributed applications architecture
JP3329841B2 (ja) * 1991-10-18 2002-09-30 株式会社日立製作所 ネットワークシステム及びそのソフトウエア管理方法
US5590181A (en) * 1993-10-15 1996-12-31 Link Usa Corporation Call-processing system and method
US5828902A (en) * 1994-06-10 1998-10-27 Matsushita Electric Ind. Disc control device having reduced seek time by scheduling disc read requests
US6421719B1 (en) * 1995-05-25 2002-07-16 Aprisma Management Technologies, Inc. Method and apparatus for reactive and deliberative configuration management
DE69808633T2 (de) * 1997-07-25 2003-06-12 British Telecomm Ablaufsteuerung für ein softwaresystem
US6216140B1 (en) * 1997-09-17 2001-04-10 Hewlett-Packard Company Methodology for the efficient management of hierarchically organized information
US5930773A (en) * 1997-12-17 1999-07-27 Avista Advantage, Inc. Computerized resource accounting methods and systems, computerized utility management methods and systems, multi-user utility management methods and systems, and energy-consumption-based tracking methods and systems
US6295541B1 (en) * 1997-12-16 2001-09-25 Starfish Software, Inc. System and methods for synchronizing two or more datasets
US6185555B1 (en) * 1998-10-31 2001-02-06 M/A/R/C Inc. Method and apparatus for data management using an event transition network
US6546364B1 (en) * 1998-12-18 2003-04-08 Impresse Corporation Method and apparatus for creating adaptive workflows
US6502148B1 (en) * 1999-04-30 2002-12-31 Imagex.Com, Inc. System for scaling an application server system
US6256773B1 (en) * 1999-08-31 2001-07-03 Accenture Llp System, method and article of manufacture for configuration management in a development architecture framework
US20020049608A1 (en) * 2000-03-03 2002-04-25 Hartsell Neal D. Systems and methods for providing differentiated business services in information management environments
US20020049841A1 (en) * 2000-03-03 2002-04-25 Johnson Scott C Systems and methods for providing differentiated service in information management environments
US7685577B2 (en) * 2000-09-01 2010-03-23 Op40, Inc. System and method for translating an asset for distribution over multi-tiered networks
US7426730B2 (en) * 2001-04-19 2008-09-16 Wre-Hol Llc Method and system for generalized and adaptive transaction processing between uniform information services and applications
US7822658B2 (en) * 2002-06-04 2010-10-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Dynamic prioritization of activities
US7240325B2 (en) * 2002-09-11 2007-07-03 International Business Machines Corporation Methods and apparatus for topology discovery and representation of distributed applications and services
US7072807B2 (en) * 2003-03-06 2006-07-04 Microsoft Corporation Architecture for distributed computing system and automated design, deployment, and management of distributed applications
US7409676B2 (en) * 2003-10-20 2008-08-05 International Business Machines Corporation Systems, methods and computer programs for determining dependencies between logical components in a data processing system or network
WO2006051606A1 (ja) * 2004-11-12 2006-05-18 Fujitsu Limited システム構成管理装置
US7930681B2 (en) * 2005-12-30 2011-04-19 Sap Ag Service and application management in information technology systems
US7971187B2 (en) * 2006-04-24 2011-06-28 Microsoft Corporation Configurable software stack
US8359566B2 (en) * 2007-04-13 2013-01-22 International Business Machines Corporation Software factory

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060004875A1 (en) * 2004-05-11 2006-01-05 Microsoft Corporation CMDB schema
JP2006091969A (ja) * 2004-09-21 2006-04-06 Fuji Electric Holdings Co Ltd 情報処理装置およびスケジューリング方法
US20070288281A1 (en) * 2006-06-12 2007-12-13 Gilbert Allen M Rule compliance using a configuration database
US20070288280A1 (en) * 2006-06-12 2007-12-13 Gilbert Allen M Rule management using a configuration database
US20080005187A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 International Business Machines Corporation Methods and apparatus for managing configuration management database via composite configuration item change history
JP2008009861A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Mitsubishi Electric Corp システム構成管理方式
US20080021917A1 (en) * 2006-07-24 2008-01-24 Ronald Bruce Baker Resource Name Reconciliation in a Configuration Database
JP2008108262A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Hewlett-Packard Development Co Lp コンピュータネットワークの改良

Also Published As

Publication number Publication date
GB2478376B (en) 2013-04-10
GB2478376A (en) 2011-09-07
GB201021587D0 (en) 2011-02-02
JPWO2009157062A1 (ja) 2011-12-01
WO2009157062A1 (ja) 2009-12-30
US20110093688A1 (en) 2011-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11520770B2 (en) System and method for providing high availability data
US11288002B2 (en) System and method for providing high availability data
US8868595B2 (en) Enhanced control to users to populate a cache in a database system
US20160212206A1 (en) Deterministic database system and data transferring method thereof
US10346398B2 (en) Grouping in analytical databases
US8494888B2 (en) Offline modification of business data
CN106021445A (zh) 一种加载缓存数据的方法及装置
JP5083408B2 (ja) 構成管理装置、構成管理プログラム、構成管理方法
US20110004675A1 (en) Virtual integrated management device for performing information update process for device configuration information management device
US9514176B2 (en) Database update notification method
US20090228526A1 (en) Apparatus for managing attribute information on system resources
CN111831915A (zh) 响应数据查询请求的方法、装置、电子设备及存储介质
JP5106062B2 (ja) ファイル検索方法、ファイル検索装置、検索システム、及び、ファイル検索プログラム
JP6084700B2 (ja) 検索システム及び検索方法
JP2008287660A (ja) キャッシュサーバ、キャッシュ管理方法、およびキャッシュ管理プログラム
JP5907251B2 (ja) データベース管理方法、プログラム、および情報処理装置
WO2012081165A1 (ja) データベース管理装置及びデータベース管理方法
US9348847B2 (en) Data access control apparatus and data access control method
KR20030054110A (ko) 다중 자바 데이터베이스 연결 캐쉬 시스템 및 그 방법
JP6677605B2 (ja) プログラム、ストレージシステム、およびストレージシステムの制御方法
US20080177777A1 (en) Database management method, program thereof and database management apparatus
CN110083509B (zh) 一种日志数据的规整方法及装置
JP6688433B2 (ja) 計算機システム
JP6961133B1 (ja) 検索装置、検索方法、及び、検索プログラム
US20160253372A1 (en) Database query processing

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120807

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120820

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees