JP5070979B2 - Digital broadcast receiver and digital broadcast switching method - Google Patents

Digital broadcast receiver and digital broadcast switching method Download PDF

Info

Publication number
JP5070979B2
JP5070979B2 JP2007203365A JP2007203365A JP5070979B2 JP 5070979 B2 JP5070979 B2 JP 5070979B2 JP 2007203365 A JP2007203365 A JP 2007203365A JP 2007203365 A JP2007203365 A JP 2007203365A JP 5070979 B2 JP5070979 B2 JP 5070979B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching
services
service
voice
digital broadcast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007203365A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009038757A (en
Inventor
浩志 久家
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JVCKenwood Corp
Original Assignee
JVCKenwood Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JVCKenwood Corp filed Critical JVCKenwood Corp
Priority to JP2007203365A priority Critical patent/JP5070979B2/en
Publication of JP2009038757A publication Critical patent/JP2009038757A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5070979B2 publication Critical patent/JP5070979B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、デジタル放送受信機およびデジタル放送の切替方法に関する。   The present invention relates to a digital broadcast receiver and a digital broadcast switching method.

特許文献1は、映像情報及び付加情報が送信されるデジタル放送を受信するデジタル放送受信機を開示する。このデジタル放送受信機は、SDTV(Standard Definition Television)のチャンネル毎の番組データを比較し、これらの番組データが共通する場合には1つのチャンネルとして取り扱うことにより、HDTV(High Definition Television)放送がSDTVのチャンネル毎に繰り返し選局されてしまうことを防止している。   Patent Document 1 discloses a digital broadcast receiver that receives a digital broadcast in which video information and additional information are transmitted. This digital broadcast receiver compares program data for each channel of SDTV (Standard Definition Television), and handles these data as one channel when these program data are common, thereby enabling HDTV (High Definition Television) broadcasting to be performed by SDTV. The channel is prevented from being repeatedly selected for each channel.

特開2005−218131号公報(要約、発明の詳細な説明など)Japanese Patent Laying-Open No. 2005-218131 (summary, detailed description of the invention, etc.)

このようにデジタル放送では、1つの放送チャンネルにおいて、複数組の映像データおよび音声データによる複数のサービスを提供することができる。そのため、放送事業者は映像と音声とを自由に組み合わせて多様なサービスの提供が可能となる。   Thus, in digital broadcasting, a plurality of services using a plurality of sets of video data and audio data can be provided on one broadcasting channel. Therefore, broadcasters can provide various services by freely combining video and audio.

その一方で、複数のサービスが提供されることで、放送を受信するユーザにとっては理解に苦しむ事態が生じうる。すなわち、たとえば、従来のアナログ放送では、1つの放送では音声のみが多重化されて切替が可能であった。そして、この音声の多重化技術は、デジタル放送においても引き続き利用されると予想される。   On the other hand, the provision of a plurality of services may cause a situation where it is difficult for a user who receives a broadcast to understand. That is, for example, in a conventional analog broadcast, only one sound can be multiplexed and switched in one broadcast. This audio multiplexing technique is expected to continue to be used in digital broadcasting.

そのため、たとえば、1つのデジタル放送において、映像が共通し且つ音声が異なる複数のサービスが提供される場合と、1つのデジタル放送において、複数の音声が多重化されたサービスが提供される場合とで、ユーザは、異なる操作をしなければならない。   Therefore, for example, in one digital broadcast, a plurality of services with common video and different voices are provided, and in one digital broadcast, a service in which a plurality of sounds are multiplexed is provided. The user has to do different operations.

すなわち、ユーザは、前者の場合にはサービスの切替操作をし、後者の場合には音声の切替操作をしなければならない。これらの違いを理解できない場合、ユーザは、操作に応じて正常な切替がなされているにもかかわらず、たとえば前者の場合において、音声のみがサービスにより切り替わり、サービスを切り替えても映像が変化しないなどの違和感を感じてしまうことになる。   That is, the user must perform a service switching operation in the former case and a voice switching operation in the latter case. If these differences cannot be understood, the user, for example, in the former case, only the audio is switched by the service, and the video does not change even when the service is switched, even though the switching is normally performed according to the operation. You will feel uncomfortable.

本発明は、放送事業者が自由に設定するサービスの組合せを理解することなく、従来のアナログ放送を受信する場合と同様の使い勝手により、音声あるいは映像の切替が可能なデジタル放送受信機およびデジタル放送の切替方法を得ることを目的とする。   The present invention provides a digital broadcast receiver and a digital broadcast capable of switching between audio and video with the same usability as when receiving a conventional analog broadcast without understanding a combination of services freely set by a broadcaster. The purpose is to obtain a switching method.

本発明に係るデジタル放送受信機は、1つの放送チャンネルにおいて、複数組の映像データおよび音声データによる複数のサービスを提供可能な放送電波を受信するものである。そして、このデジタル放送受信機は、放送チャンネル中のサービス構成として、共通の映像データを利用する複数のサービスが定義されているか否かを判断する判断手段と、音声の切替を指示する音声切替指示手段と、判断手段により共通の映像データを利用する複数のサービスが定義されていると判断される場合、音声切替指示手段による音声の切替指示に基づいて、共通の映像データを利用する複数のサービスの間でサービスを切り替える音声切替手段と、を有する。   The digital broadcast receiver according to the present invention receives broadcast waves capable of providing a plurality of services using a plurality of sets of video data and audio data in one broadcast channel. The digital broadcast receiver includes a determination unit that determines whether or not a plurality of services that use common video data are defined as a service configuration in the broadcast channel, and an audio switching instruction that instructs audio switching. And a plurality of services using the common video data based on the audio switching instruction by the audio switching instruction means when it is determined that the plurality of services using the common video data are defined by the means and the determining means Voice switching means for switching between services.

本発明に係るデジタル放送受信機は、上述した発明の構成に加えて以下の特徴を有するものである。すなわち、デジタル放送受信機は、さらに、音声切替指示手段として、音声切替ボタンを有する。そして、音声切替手段は、音声切替ボタンの操作に基づいて、受信中のサービス内での音声の切替と、受信中のサービスと映像データを共通に利用する複数のサービスの間でのサービスの切替とを実行する。   The digital broadcast receiver according to the present invention has the following features in addition to the above-described configuration of the invention. That is, the digital broadcast receiver further includes a voice switching button as voice switching instruction means. Then, the voice switching means switches the voice within the service being received based on the operation of the voice switch button, and switches the service among a plurality of services that share the received service and the video data. And execute.

本発明に係るデジタル放送受信機は、上述した発明の各構成に加えて以下の特徴を有するものである。すなわち、デジタル放送受信機は、さらに、判断手段により、共通の映像データを利用する複数のサービスが定義されていると判断される場合、サービスの切替操作において、その共通の映像データを利用する複数のサービスの中の1つをサービスの切り替え対象とするサービス切替手段を有する。   The digital broadcast receiver according to the present invention has the following features in addition to the components of the above-described invention. In other words, the digital broadcast receiver further determines that a plurality of services using the common video data are defined in the service switching operation when the determination unit determines that a plurality of services using the common video data are defined. Service switching means for setting one of the services to be a service switching target.

本発明に係るデジタル放送受信機は、上述した発明の各構成に加えて以下の特徴を有するものである。すなわち、デジタル放送受信機は、さらに、判断手段により、共通の映像データを利用する複数のサービスが定義されていると判断されない場合、サービスの切替が利用可能であることを表示させ、共通の映像データを利用する複数のサービスが定義されていると判断される場合、音声の切替が可能であることを表示させる表示指示手段を有する。   The digital broadcast receiver according to the present invention has the following features in addition to the components of the above-described invention. That is, the digital broadcast receiver further displays that the service switching is available when the judging means does not judge that a plurality of services using the common video data are defined, and displays the common video. When it is determined that a plurality of services using data are defined, display instruction means for displaying that voice switching is possible is provided.

本発明に係るデジタル放送受信機は、上述した発明の各構成に加えて以下の特徴を有するものである。すなわち、判断手段は、各サービスにおいて指定されている映像データの識別情報が複数のサービスにおいて一致する場合、および/または、複数のサービスの番組情報が一致する場合、共通の映像データを利用する複数のサービスが存在すると判断する。   The digital broadcast receiver according to the present invention has the following features in addition to the components of the above-described invention. That is, the determination means uses a plurality of common video data when the identification information of the video data designated in each service matches in a plurality of services and / or when the program information of a plurality of services matches. Is determined to exist.

本発明に係る他のデジタル放送受信機は、1つの放送チャンネルにおいて、複数組の映像データおよび音声データによる複数のサービスを提供可能な放送電波を受信するものである。そして、このデジタル放送受信機は、放送チャンネル中のサービス構成として、共通の音声データを利用する複数のサービスが定義されているか否かを判断する判断手段と、判断手段により共通の音声データを利用する複数のサービスが定義されていると判断される場合、映像の切替操作に基づいて、共通の音声データを利用する複数のサービスの間でサービスを切り替える映像切替手段と、を有する。   Another digital broadcast receiver according to the present invention receives broadcast radio waves capable of providing a plurality of services using a plurality of sets of video data and audio data in one broadcast channel. And this digital broadcast receiver uses the common audio data by the judging means for judging whether or not a plurality of services using the common audio data are defined as the service configuration in the broadcast channel. Video switching means for switching services among a plurality of services using common audio data based on a video switching operation.

本発明に係るデジタル放送の切替方法は、1つの放送チャンネルにおいて、複数組の映像データおよび音声データによる複数のサービスを提供可能な放送電波を受信するデジタル放送受信機におけるものである。そして、このデジタル放送の切替方法は、放送チャンネル中のサービス構成として、共通の映像データを利用する複数のサービスが定義されているか否かを判断するステップと、ステップにより共通の映像データを利用する複数のサービスが定義されていると判断される場合、音声の切替を指示する音声切替指示手段による音声の切替指示に基づいて、共通の映像データを利用する複数のサービスの間でサービスを切り替えるステップと、を有する。   The digital broadcast switching method according to the present invention is in a digital broadcast receiver that receives broadcast radio waves capable of providing a plurality of services using a plurality of sets of video data and audio data in one broadcast channel. In this digital broadcast switching method, a step of determining whether or not a plurality of services using common video data is defined as a service configuration in the broadcast channel, and the common video data is used by the steps. When it is determined that a plurality of services are defined, the step of switching the services among the plurality of services using the common video data based on the voice switching instruction by the voice switching instruction means for instructing the voice switching. And having.

本発明に係る他のデジタル放送の切替方法は、1つの放送チャンネルにおいて、複数組の映像データおよび音声データによる複数のサービスを提供可能な放送電波を受信するデジタル放送受信機におけるものである。そして、この他のデジタル放送の切替方法は、放送チャンネル中のサービス構成として、共通の音声データを利用する複数のサービスが定義されているか否かを判断するステップと、ステップにより共通の音声データを利用する複数のサービスが定義されていると判断される場合、映像の切替操作に基づいて、共通の音声データを利用する複数のサービスの間でサービスを切り替えるステップと、を有する。   Another digital broadcast switching method according to the present invention is in a digital broadcast receiver that receives broadcast radio waves capable of providing a plurality of services using a plurality of sets of video data and audio data in one broadcast channel. In another digital broadcasting switching method, a step of determining whether or not a plurality of services using common audio data are defined as a service configuration in a broadcast channel, and the common audio data is determined by the steps. When it is determined that a plurality of services to be used are defined, a step of switching the services among a plurality of services using common audio data based on a video switching operation is included.

本発明では、放送事業者が自由に設定するサービスの組合せを理解することなく、従来のアナログ放送を受信する場合と同様の使い勝手により、音声あるいは映像の切替が可能となる。   In the present invention, it is possible to switch between audio and video with the same usability as when receiving a conventional analog broadcast without understanding the combination of services freely set by the broadcaster.

以下、本発明の実施の形態に係るデジタル放送受信機およびデジタル放送の切替方法を、図面に基づいて説明する。デジタル放送の切替方法は、デジタル放送受信機の動作の一部として説明する。   Hereinafter, a digital broadcast receiver and a digital broadcast switching method according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The digital broadcast switching method will be described as a part of the operation of the digital broadcast receiver.

図1は、本発明の実施の形態に係るデジタル放送受信機1を示すブロック図である。このデジタル放送受信機1は、放送チャンネル毎にデジタル放送の放送電波を受信し、出力する。   FIG. 1 is a block diagram showing a digital broadcast receiver 1 according to an embodiment of the present invention. The digital broadcast receiver 1 receives and outputs digital broadcast broadcast waves for each broadcast channel.

デジタル放送の放送電波には、たとえばISDB(Integrated Services Digital Broadcasting)方式(日本方式)のものや、ATSC(Advanced Television Systems Committee)方式(アメリカ方式)のもの、DVB−T(Digital Video Broadcasting)方式(欧州方式)のものなどがある。   For example, ISDB (Integrated Services Digital Broadcasting) system (Japanese system), ATSC (Advanced Television Systems Committee) system (American system), and DVB-T (Digital Video) system. European system).

また、ISDB方式には、衛星放送用のISDB−S方式、地上波デジタル放送用のISDB−T方式、地上デジタル音声放送用のISDB−TSB方式、ケーブルテレビ向けのISDB−C方式などがある。   The ISDB system includes an ISDB-S system for satellite broadcasting, an ISDB-T system for digital terrestrial broadcasting, an ISDB-TSB system for digital terrestrial audio broadcasting, and an ISDB-C system for cable television.

これらのデジタル放送の放送電波では、従来のアナログ放送とは異なり、放送チャンネル毎に複数のサービスを提供することが可能である。図2〜図5は、1つの放送チャンネルにおけるサービスの構成例を示す説明図である。   With these digital broadcast radio waves, unlike conventional analog broadcasts, it is possible to provide a plurality of services for each broadcast channel. 2-5 is explanatory drawing which shows the structural example of the service in one broadcast channel.

図2は、1つの放送チャンネルにおいて1組の映像データ51および音声データ52による単一サービスを提供する場合のコンテンツ構成イメージを示す図である。図2の放送チャンネルは、1つのPMT(Program Map Table)41を有する。そのPMT41は、映像データ51を伝送するTS(Transport Stream)パケットのPID(Packet ID)と、音声データ52を伝送するTSパケットのPIDとを有する。   FIG. 2 is a diagram showing a content configuration image when a single service is provided by a set of video data 51 and audio data 52 in one broadcast channel. The broadcast channel in FIG. 2 has one PMT (Program Map Table) 41. The PMT 41 has a PID (Packet ID) of a TS (Transport Stream) packet that transmits video data 51 and a PID of a TS packet that transmits audio data 52.

なお、PMT41は、図示外のPAT(Program Association Table)、CAT(Conditional Access Table)、NIT(Network Information Table)などとともにPSIデータを構成する。PSIデータは、放送電波において周期的に送信される。   The PMT 41 constitutes PSI data together with a PAT (Program Association Table), CAT (Conditional Access Table), NIT (Network Information Table), etc., not shown. PSI data is periodically transmitted in broadcast radio waves.

図3は、1つの放送チャンネルにおいて1つの映像データ51および2つの音声データ52による単一サービスを提供する場合のコンテンツ構成イメージを示す図である。図3の1つのPMT41は、映像データ51のPIDと、2つの音声データ52のPIDとを有する。   FIG. 3 is a diagram showing a content configuration image when a single service is provided by one video data 51 and two audio data 52 in one broadcast channel. One PMT 41 in FIG. 3 has a PID of video data 51 and a PID of two audio data 52.

図4は、1つの放送チャンネルにおいて3組の映像データ51および音声データ52による3つのサービスを提供する場合のコンテンツ構成イメージを示す図である。図4の各PMT41は、各組の映像データ51のPIDと、音声データ52のPIDとを有する。   FIG. 4 is a diagram showing a content configuration image in the case of providing three services using three sets of video data 51 and audio data 52 in one broadcast channel. Each PMT 41 of FIG. 4 has a PID of each set of video data 51 and a PID of audio data 52.

図5は、1つの放送チャンネルにおいて1つの映像データ51および3つの音声データ52による3つのサービスを提供する場合のコンテンツ構成イメージを示す図である。図5の各PMT41は、共通する1つの映像データ51のPIDと、互いに異なる別々の音声データ52のPIDとを有する。   FIG. 5 is a diagram showing a content configuration image in the case of providing three services using one video data 51 and three audio data 52 in one broadcast channel. Each PMT 41 in FIG. 5 has a common PID of one video data 51 and different PIDs of audio data 52 different from each other.

この図2から図5に示すように、放送事業者は、割り当てられた1つの放送チャンネルを用いて、映像と音声とを自由に組み合わせた多種多様なサービスを提供することが可能である。放送事業者は、番組編成や映像の画質などに合わせてサービスの組合せを変更し、放送することができる。たとえば、図5のコンテンツ構成により高品質のサービスを多言語により提供したり、図4のコンテンツ構成により同時に3つのサービスを提供したりすることができる。放送事業者は、これらコンテンツ構成を切り替えて多種多様なサービスを提供することが可能となる。   As shown in FIGS. 2 to 5, a broadcaster can provide a wide variety of services in which video and audio are freely combined using one allocated broadcast channel. The broadcaster can change the combination of services according to program organization, video image quality, etc., and broadcast. For example, a high-quality service can be provided in multiple languages using the content configuration shown in FIG. 5, or three services can be provided simultaneously using the content configuration shown in FIG. Broadcasters can provide a variety of services by switching these content configurations.

なお、1つの放送チャンネルにおけるPMT41の個数は、それにより提供されるサービスの個数と一致する。また、各PMT41における映像データ51のPIDの個数は、そのサービスにおいて利用可能な映像データ51の個数を示し、各PMT41における音声データ52のPIDの個数は、そのサービスにおいて利用可能な音声データ52の個数を示すことになる。   Note that the number of PMTs 41 in one broadcast channel matches the number of services provided thereby. The number of PIDs of video data 51 in each PMT 41 indicates the number of video data 51 usable in the service, and the number of PIDs of audio data 52 in each PMT 41 is the number of audio data 52 available in the service. The number will be shown.

このようなデジタル放送の電波を受信するデジタル放送受信機1は、図1に示すように、受信アンテナ11、チューナ部12、復調部13、デマルチプレクサ部14、AV(Audio Visual)デコーダ部15、OSD(On Screen Display)部16、映像出力部17、DA(Digital to Analog)部18、音声出力部19などを有する。   As shown in FIG. 1, a digital broadcast receiver 1 that receives such digital broadcast radio waves includes a reception antenna 11, a tuner unit 12, a demodulation unit 13, a demultiplexer unit 14, an AV (Audio Visual) decoder unit 15, An OSD (On Screen Display) unit 16, a video output unit 17, a DA (Digital to Analog) unit 18, an audio output unit 19, and the like are included.

受信アンテナ11は、デジタル放送電波を受信する。チューナ部12は、受信アンテナ11による受信信号を中間周波数信号へ変換する。復調部13は、たとえばOFDM(Orthgonal Freequency Division Multiplex:直交周波数分割多重)方式によって分割多重された信号から中間周波数信号を復調し、1つの放送チャンネルのベースバンド信号を生成する。デマルチプレクサ部14は、ベースバンド信号から、放送電波に多重化されていた1つのサービスの映像データ51および音声データ52を抽出する。AVデコーダ部15は、抽出された映像データ51から映像信号を生成し、抽出された音声データ52から音声信号を生成する。   The receiving antenna 11 receives digital broadcast radio waves. The tuner unit 12 converts a signal received by the receiving antenna 11 into an intermediate frequency signal. The demodulator 13 demodulates the intermediate frequency signal from a signal that is divided and multiplexed by, for example, an OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplex) method, and generates a baseband signal of one broadcast channel. The demultiplexer unit 14 extracts video data 51 and audio data 52 of one service multiplexed on the broadcast radio wave from the baseband signal. The AV decoder unit 15 generates a video signal from the extracted video data 51 and generates an audio signal from the extracted audio data 52.

OSD部16は、AVデコーダ部15により生成された映像信号をそのまま映像出力部17へ出力したり、AVデコーダ部15により生成された映像信号にOSD画面を重ねた映像信号を映像出力部17へ出力したりする。DA部18は、AVデコーダ部15により生成された音声信号を音声出力部19へ出力する。   The OSD unit 16 outputs the video signal generated by the AV decoder unit 15 to the video output unit 17 as it is, or outputs a video signal obtained by superimposing the OSD screen on the video signal generated by the AV decoder unit 15 to the video output unit 17. Or output. The DA unit 18 outputs the audio signal generated by the AV decoder unit 15 to the audio output unit 19.

これにより、映像出力部17に接続される図示外のハイビジョンテレビジョン受像機に、デマルチプレクサ部14により選択されたサービスの映像が表示され、音声出力部19に接続される図示外のスピーカシステムから、デマルチプレクサ部14により選択されたサービスの音声が出力される。   Thereby, the video of the service selected by the demultiplexer unit 14 is displayed on a high-definition television receiver (not shown) connected to the video output unit 17, and from a speaker system (not shown) connected to the audio output unit 19. The voice of the service selected by the demultiplexer unit 14 is output.

図1のデジタル放送受信機1は、この他にも、入力デバイス21、CPU(Central Processing Unit)22、メモリ23などを有する。   The digital broadcast receiver 1 of FIG. 1 further includes an input device 21, a CPU (Central Processing Unit) 22, a memory 23, and the like.

入力デバイス21は、たとえばサービス切替ボタンとしても機能するチャンネル切替ボタン31、音声切替指示手段の一例である音声切替ボタン32などを有する。なお、このチャンネル切替ボタン31、音声切替ボタン32などは、デジタル放送受信機1の図示外の前面パネルに配設されていても、デジタル放送受信機1用のリモートコントロールユニットに配設されていてもよい。また、音声切替ボタン32以外に、例えば、音声認識可能なマイクおよびCPU22を含む音声切替指示手段を採用しても良い。   The input device 21 includes, for example, a channel switching button 31 that also functions as a service switching button, a voice switching button 32 that is an example of voice switching instruction means, and the like. The channel switching button 31 and the audio switching button 32 are arranged on the remote control unit for the digital broadcast receiver 1 even if they are arranged on the front panel (not shown) of the digital broadcast receiver 1. Also good. In addition to the voice switching button 32, for example, a voice switching instruction means including a voice recognizable microphone and the CPU 22 may be employed.

CPU22は、メモリ23に記憶される図示外のプログラムを読み込んで実行する。これにより、CPU22には制御部などの機能が実現される。制御部は、判断手段、音声切替手段、サービス切替手段および表示指示手段として機能するものであり、たとえば、入力デバイス21からボタン操作に応じて入力される操作データに基づいて、チューナ部12、復調部13、デマルチプレクサ部14、AVデコーダ部15、OSD部16、DA部18などを制御する。   The CPU 22 reads and executes a program (not shown) stored in the memory 23. Thereby, functions such as a control unit are realized in the CPU 22. The control unit functions as a determination unit, a voice switching unit, a service switching unit, and a display instruction unit. For example, based on operation data input from the input device 21 according to a button operation, the tuner unit 12, demodulation Control unit 13, demultiplexer unit 14, AV decoder unit 15, OSD unit 16, DA unit 18 and the like.

次に、以上の構成を有するデジタル放送受信機1の動作を説明する。以下において、主に、所定の1つの放送チャンネルを受信している状態でのOSD表示動作と、音声切替動作と、サービス切替動作(チャンネル切替動作)と、を順番に説明する。   Next, the operation of the digital broadcast receiver 1 having the above configuration will be described. In the following, an OSD display operation, a sound switching operation, and a service switching operation (channel switching operation) in a state where a predetermined one broadcast channel is received will be mainly described in order.

図6は、図1中のCPU(制御部)22が実行するOSD処理の流れを示すフローチャートである。CPU22は、たとえばチャンネル切替ボタン31の操作がなされた後に1つの放送チャンネルの受信を開始し始めたときなどにおいて、図6のOSD処理を実行する。   FIG. 6 is a flowchart showing the flow of the OSD process executed by the CPU (control unit) 22 in FIG. The CPU 22 executes the OSD process of FIG. 6 when, for example, the reception of one broadcast channel is started after the channel switch button 31 is operated.

OSD処理において、CPU22は、まず、受信中のサービス内での音声切替が可能であるか否かを判断する(ステップST1)。CPU22は、受信中のサービスが音声多重放送である場合、あるいは受信中サービスのPMT41に複数の音声データ52のPIDが登録されている場合、受信中のサービスが複数の音声データ52を利用するものであると判断する。   In the OSD process, the CPU 22 first determines whether or not voice switching within the service being received is possible (step ST1). The CPU 22 uses a plurality of audio data 52 when the service being received is an audio multiplex broadcast, or when PIDs of a plurality of audio data 52 are registered in the PMT 41 of the service being received. It is judged that.

受信中サービス内での音声切替が可能である場合、CPU22は、サービス内音声切替が可能であることをメモリ23に記憶させる(ステップST2)。逆に、受信中サービスが音声多重放送ではなく、しかも複数の音声データ52を利用するものでもない場合、CPU22は、サービス内音声切替が不可能であることをメモリ23に記憶させる(ステップST3)。   When the voice switching within the service being received is possible, the CPU 22 stores in the memory 23 that the voice switching within the service is possible (step ST2). Conversely, if the service being received is not audio multiplex broadcasting and does not use a plurality of audio data 52, the CPU 22 stores in the memory 23 that in-service audio switching is impossible (step ST3). .

その後、CPU22は、複数サービスを受信しているか否かを判断する(ステップST4)。受信中の放送電波が単一サービスのものである場合、CPU22は、複数サービスを受信していないと判断する。この場合、CPU22は、サービス切替が不可能であることをOSD部16に表示させる(ステップST5)。OSD部16は、その旨を表示するOSD画面を、AVデコーダ部15により生成された映像信号に重ねて出力する。   Thereafter, the CPU 22 determines whether or not a plurality of services are received (step ST4). If the broadcast radio wave being received is for a single service, the CPU 22 determines that a plurality of services have not been received. In this case, the CPU 22 displays on the OSD unit 16 that service switching is impossible (step ST5). The OSD unit 16 superimposes the OSD screen displaying the fact on the video signal generated by the AV decoder unit 15 and outputs it.

受信中の放送電波が複数のサービスのものである場合、CPU22は、複数サービスを受信していると判断する。この場合、CPU22は、さらに、受信中サービス以外の他のサービスにおいて、再生中サービスと同じ映像を指定するものが存在するか否かを判断する(ステップST6)。CPU22は、たとえば、再生中サービスの映像と同じPIDを有する他のサービスのPMT41が存在しない場合、再生中サービスと同じ映像を指定するものが存在しないと判断する。この場合、CPU22は、サービス切替が可能であることをOSD部16に表示させる(ステップST7)。OSD部16は、その旨を表示するOSD画面を、AVデコーダ部15により生成された映像信号に重ねて出力する。   If the broadcast radio wave being received is for a plurality of services, the CPU 22 determines that a plurality of services are being received. In this case, the CPU 22 further determines whether there is any service other than the service being received that specifies the same video as the service being played (step ST6). For example, when there is no PMT 41 of another service having the same PID as the video of the service being played back, the CPU 22 determines that there is no one that specifies the same video as the service being played. In this case, the CPU 22 displays on the OSD unit 16 that service switching is possible (step ST7). The OSD unit 16 superimposes the OSD screen displaying the fact on the video signal generated by the AV decoder unit 15 and outputs it.

また、再生中サービスの映像と同じPIDを有する他のサービスのPMT41が存在する場合、CPU22は、サービスの切替により音声の切り替えが可能であることをメモリ23に記憶させる(ステップST8)。   If there is a PMT 41 of another service having the same PID as the video of the service being reproduced, the CPU 22 stores in the memory 23 that the voice can be switched by switching the service (step ST8).

その後、CPU22は、音声切替が可能であるか否かを判断する(ステップST9)。CPU22は、メモリ23を参照し、メモリ23に、サービス内音声切替が可能であることが記憶されている場合、あるいはサービスの切替により音声の切り替えが可能であることが記憶されている場合、音声切替が可能であると判断する。   Thereafter, the CPU 22 determines whether or not voice switching is possible (step ST9). The CPU 22 refers to the memory 23, and if the memory 23 stores that the voice can be switched within the service, or if the voice is switched that can be switched by switching the service, the voice It is determined that switching is possible.

音声切替が可能であると判断すると、CPU22は、音声切替が可能であることをOSD部16に表示させる(ステップST10)。OSD部16は、その旨を表示するOSD画面を、AVデコーダ部15により生成された映像信号に重ねて出力する。   If it is determined that voice switching is possible, the CPU 22 displays on the OSD unit 16 that voice switching is possible (step ST10). The OSD unit 16 superimposes the OSD screen displaying the fact on the video signal generated by the AV decoder unit 15 and outputs it.

音声切替が可能でないと判断すると、CPU22は、音声切替が不可能であることをOSD部16に表示させる(ステップST11)。OSD部16は、その旨を表示するOSD画面を、AVデコーダ部15により生成された映像信号に重ねて出力する。   If it is determined that voice switching is not possible, the CPU 22 displays on the OSD unit 16 that voice switching is not possible (step ST11). The OSD unit 16 superimposes the OSD screen displaying the fact on the video signal generated by the AV decoder unit 15 and outputs it.

以上のOSD処理により、デジタル放送受信機1は、受信中サービスと同じ映像を使用する他のサービス(PMT41)が存在する場合には、それに接続される図示外のハイビジョンテレビジョン受像機に音声切替可能と表示させ、他のサービス(PMT41)が受信中サービスと異なる映像を使用する場合には、サービス切替可能と表示させる。   Through the OSD process described above, when there is another service (PMT 41) that uses the same video as the service being received, the digital broadcast receiver 1 switches the sound to a high-definition television receiver (not shown) connected thereto. When the other service (PMT 41) uses a video different from the service being received, the service switching is displayed.

図7は、図1中のCPU(制御部)22が実行する音声切替処理の流れを示すフローチャートである。CPU22は、たとえば音声切替ボタン32が操作されたときなどにおいて、図7の音声切替処理を実行する(ステップST21)。   FIG. 7 is a flowchart showing the flow of voice switching processing executed by the CPU (control unit) 22 in FIG. For example, when the voice switching button 32 is operated, the CPU 22 executes the voice switching process of FIG. 7 (step ST21).

音声切替処理において、CPU22は、まず、受信中サービス内において音声切替が可能であるか否かを判断する(ステップST22)。たとえば受信中サービスのPMT41において複数の音声のPIDが指定されている場合、あるいは指定されている音声データ52が音声多重化されたものである場合、CPU22は、受信中サービス内において音声切替が可能であると判断する。   In the voice switching process, the CPU 22 first determines whether or not voice switching is possible within the service being received (step ST22). For example, when a plurality of voice PIDs are designated in the PMT 41 of the receiving service, or when the designated voice data 52 is voice-multiplexed, the CPU 22 can switch voices in the receiving service. It is judged that.

受信中サービス内において音声切替が可能であると判断した場合、CPU22は、さらに、サービスの切替による音声の切り替えが可能であるか否かを判断する(ステップST23)。CPU22は、たとえば、受信中の放送チャンネルが複数サービスを提供するものであり、且つ、受信中サービスと同じ映像のPIDを指定する他のサービスが存在する場合、サービスの切替による音声の切り替えが可能であると判断する。   If it is determined that voice switching is possible within the service being received, the CPU 22 further determines whether or not voice switching by service switching is possible (step ST23). For example, when the receiving broadcast channel provides a plurality of services and there is another service that specifies the same video PID as the receiving service, the CPU 22 can switch the sound by switching the service. It is judged that.

受信中サービス内において音声切替が可能であると判断し、さらに、サービスの切替による音声の切り替えが可能であると判断した場合、CPU22は、それらの間での音声の切替順序を決定し、メモリ23に保存する(ステップST24)。CPU22は、たとえば、まず受信中サービス内での多重化音声へ切り替え、次に、受信中サービス内の他の音声データ52へ切り替え、さらに同じ映像のPIDを指定する他のサービスへ切り替える順番を決定し、メモリ23に保存する。   If it is determined that the voice can be switched within the service being received, and further, it is determined that the voice can be switched by switching the service, the CPU 22 determines the order of switching the voice between them, and the memory 23 (step ST24). For example, the CPU 22 first switches to multiplexed audio within the service being received, then switches to other audio data 52 within the service being received, and further determines the order of switching to another service that specifies the PID of the same video. And stored in the memory 23.

その後、CPU22は、たとえば音声切替ボタン32が操作される度に、メモリ23に保存されている切替順序を用いて、再生する音声を切り替える制御を実行する(ステップST25)。たとえば、受信中の音声データ52の多重化音声へ切り替える場合、CPU22は、AVデコーダ部15およびDA部18へ多重化音声間での切替を指示する。受信中サービス内の他の音声データ52へ切り替える場合、CPU22は、再生中サービスのPMT41に登録されている他の音声データ52を抽出するようにデマルチプレクサ部14へ指示する。他のサービスへ切り替える場合、CPU22は、他のサービスのPMT41に登録されている他の音声データ52を抽出するようにデマルチプレクサ部14へ指示する。   Thereafter, for example, every time the voice switching button 32 is operated, the CPU 22 performs control to switch the voice to be reproduced using the switching order stored in the memory 23 (step ST25). For example, when switching to multiplexed audio of the audio data 52 being received, the CPU 22 instructs the AV decoder unit 15 and the DA unit 18 to switch between multiplexed audio. When switching to other audio data 52 in the service being received, the CPU 22 instructs the demultiplexer unit 14 to extract other audio data 52 registered in the PMT 41 of the service being reproduced. When switching to another service, the CPU 22 instructs the demultiplexer unit 14 to extract other audio data 52 registered in the PMT 41 of the other service.

受信中サービス内において音声切替が可能であると判断した後に、サービスの切替による音声の切り替えが可能でないと判断した場合、CPU22は、受信中サービス内での音声の切替順序を決定し、メモリ23に保存する(ステップST26)。CPU22は、たとえば、まず受信中の音声データ52の多重化音声へ切り替え、次に、受信中サービス内の他の音声データ52へ切り替える順番を決定し、メモリ23に保存する。その後、CPU22は、たとえば音声切替ボタン32が操作される度に、メモリ23に保存されている切替順序を用いて、再生する音声を切り替える制御を実行する(ステップST27)。   If it is determined that voice switching is not possible due to service switching after determining that voice switching is possible within the service being received, the CPU 22 determines the order of switching voice within the service being received, and the memory 23 (Step ST26). For example, the CPU 22 first determines the order of switching to the multiplexed voice of the voice data 52 being received, and then switches to the other voice data 52 in the service being received, and saves it in the memory 23. Thereafter, for example, every time the voice switching button 32 is operated, the CPU 22 executes control to switch the voice to be reproduced using the switching order stored in the memory 23 (step ST27).

ステップST22において受信中サービス内において音声切替が可能でないと判断した場合、CPU22は、さらに、サービスの切替による音声の切り替えが可能であるか否かを判断する(ステップST28)。そして、受信中サービス内において音声切替が可能でないと判断した後に、サービスの切替による音声の切り替えが可能であると判断した場合、CPU22は、サービスによる音声の切替順序を決定し、メモリ23に保存する(ステップST29)。その後、CPU22は、たとえば音声切替ボタン32が操作される度に、メモリ23に保存されている切替順序を用いて、再生する音声を切り替える制御を実行する(ステップST30)。   If it is determined in step ST22 that voice switching is not possible in the service being received, the CPU 22 further determines whether or not voice switching by service switching is possible (step ST28). If it is determined that voice switching is not possible in the service being received and then it is determined that voice switching by service switching is possible, the CPU 22 determines the order of switching voices by service and saves it in the memory 23. (Step ST29). Thereafter, for example, every time the voice switching button 32 is operated, the CPU 22 executes control for switching the voice to be reproduced using the switching order stored in the memory 23 (step ST30).

受信中サービス内において音声切替が可能でないと判断した後に、サービスの切替による音声の切り替えが可能でないと判断した場合、CPU22は、音声を切り替える制御をすることなく、OSD部16に音声切替が不可能であることを表示させる(ステップST31,ST32)。OSD部16は、その旨を表示するOSD画面を、AVデコーダ部15により生成された映像信号に重ねて出力する。   If it is determined that voice switching is not possible due to service switching after determining that voice switching is not possible within the service being received, the CPU 22 does not perform voice switching control on the OSD unit 16 without performing voice switching control. It is displayed that it is possible (steps ST31 and ST32). The OSD unit 16 superimposes the OSD screen displaying the fact on the video signal generated by the AV decoder unit 15 and outputs it.

以上の音声切替処理により、デジタル放送受信機1は、サービスの切替による音声の切り替えが可能である場合、音声切替ボタン32の操作などに基づいてサービスの切替を実行する。   With the above audio switching process, the digital broadcast receiver 1 executes service switching based on an operation of the audio switching button 32 or the like when the audio can be switched by switching the service.

図8は、図1中のCPU(制御部)22が実行するサービス切替処理(チャンネル切替処理)の流れを示すフローチャートである。CPU22は、たとえばチャンネル切替ボタン31(サービス切替ボタン)が操作されたときなどにおいて、図8のサービス切替処理を実行する(ステップST41)。   FIG. 8 is a flowchart showing a flow of service switching processing (channel switching processing) executed by the CPU (control unit) 22 in FIG. For example, when the channel switching button 31 (service switching button) is operated, the CPU 22 executes the service switching process of FIG. 8 (step ST41).

サービス切替処理(チャンネル切替処理)において、CPU22は、まず、チャンネル切替ボタン31の操作に応じて次のチャンネル(サービスを含む)を選択する(ステップST42)。デジタル放送では、PSIデータによりチャンネル構成(サービスの構成を含む)を判断することができる。CPU22は、たとえばチャンネル切替ボタン31においてチャンネルアップが操作された場合、PSIデータを用いて受信中サービスの番組番号の1つ後の番組番号を次のサービスとして選択し、チャンネル切替ボタン31においてチャンネルダウンが操作された場合、PSIデータを用いて受信中サービスの番組番号の1つ前の番組番号を次のサービスとして選択する。この選択により、次のチャンネルとして、同一放送チャンネル内の他のサービスあるいは他の放送チャンネルのサービスが選択される。   In the service switching process (channel switching process), the CPU 22 first selects the next channel (including service) according to the operation of the channel switching button 31 (step ST42). In digital broadcasting, channel configuration (including service configuration) can be determined from PSI data. For example, when channel up is operated by the channel switching button 31, the CPU 22 selects the next program number after the program number of the service being received as the next service using the PSI data, and the channel down button 31 selects the channel down. Is operated, the PSI data is used to select the program number immediately before the program number of the receiving service as the next service. By this selection, another service in the same broadcast channel or a service of another broadcast channel is selected as the next channel.

次のチャンネルを選択した後、CPU22は、その選択したチャンネルの映像と再生中の映像とが同じであるか否かを判断する(ステップST43)。CPU22は、たとえば選択したチャンネルに対応するサービスの映像のPIDと、再生中サービスの映像のPIDとが一致する場合、選択したチャンネルの映像と再生中の映像とが同じであると判断する。この場合、CPU22は、さらに次のチャンネルを選択する(ステップST42)。CPU22は、映像が一致しなくなるまで(ステップST43でNoと判断するまで)、次のチャンネルの選択処理(ステップST42)を繰り返す。   After selecting the next channel, the CPU 22 determines whether or not the video of the selected channel is the same as the video being played back (step ST43). For example, when the PID of the video of the service corresponding to the selected channel matches the PID of the video of the service being played back, the CPU 22 determines that the video of the selected channel and the video being played back are the same. In this case, the CPU 22 further selects the next channel (step ST42). The CPU 22 repeats the next channel selection process (step ST42) until the videos do not match (until determined as No in step ST43).

再生中サービスとは異なる映像のチャンネルを選択すると、CPU22は、そのチャンネル(サービス)への切替処理を実行する(ステップST44)。たとえば選択したチャンネルのサービスが再生中サービスと同一放送チャンネル内である場合、CPU22は、選択したチャンネルのPMT41に登録されている他の映像データ51および他の音声データ52を抽出するように、デマルチプレクサ部14へ指示する。この他にもたとえば、選択したチャンネルのサービスが他の放送チャンネルのサービスである場合、CPU22は、選択した放送チャンネルを受信して且つその選択したチャンネルのサービスを受信するように、復調部13、デマルチプレクサ部14、AVデコーダ部15、DA部18へ指示する。   When a video channel different from the currently playing service is selected, the CPU 22 executes a process of switching to that channel (service) (step ST44). For example, if the service of the selected channel is in the same broadcast channel as the service being played, the CPU 22 extracts the other video data 51 and other audio data 52 registered in the PMT 41 of the selected channel. It instructs the multiplexer unit 14. In addition to this, for example, when the service of the selected channel is a service of another broadcast channel, the CPU 22 receives the selected broadcast channel and receives the service of the selected channel so as to receive the service of the selected channel. It instructs the demultiplexer unit 14, AV decoder unit 15, and DA unit 18.

以上のサービス切替処理(チャンネル切替処理)により、デジタル放送受信機1は、チャンネル切替ボタン31(サービス切替ボタン)の操作に基づいて、映像が切り替わるようにサービスの切替を実行する。   Through the service switching process (channel switching process) described above, the digital broadcast receiver 1 performs service switching so that the video is switched based on the operation of the channel switching button 31 (service switching button).

以上のように、この実施の形態のデジタル放送受信機1は、サービスの切替操作により音声のみが切り替わる複数のサービスを、図8のサービスの切替操作によらずに、図7の音声の切替操作により切り替えることができる。したがって、ユーザは、たとえば、1つのデジタル放送において、映像が共通し且つ音声が異なる複数のサービスが提供される場合と、複数の音声が多重化されたサービスが提供される場合との違いを理解することなく、音声の切替操作により映像が共通するサービスを切り替えることができる。すなわち、ユーザは、放送事業者が自由に設定するサービスの組合せを理解していなくても、従来のアナログ放送を受信する場合と同様の音声の切替操作により、異なるサービス間の音声の切替が可能である。   As described above, the digital broadcast receiver 1 according to the present embodiment performs the voice switching operation of FIG. 7 without using the service switching operation of FIG. 8 for a plurality of services in which only the voice is switched by the service switching operation. Can be switched. Therefore, the user understands, for example, the difference between a case where a plurality of services with common video and different sounds are provided and a service in which a plurality of sounds are multiplexed are provided in one digital broadcast. Without having to do so, it is possible to switch between services that share a video by an audio switching operation. In other words, even if the broadcaster does not understand the combination of services freely set by the broadcaster, the user can switch the sound between different services by the same sound switching operation as when receiving a conventional analog broadcast. It is.

また、この実施の形態のデジタル放送受信機1のCPU(制御部)22は、図7のステップST21〜ST25に示すように、音声切替ボタン32の操作に応じて、受信中サービス内での音声の切替と、受信中のサービスの映像データ51を共通に利用する複数のサービスの間でのサービスの切替とを実行する。したがって、ユーザは、切替可能な複数の音声が受信中のサービスにおいて指定されているか、あるいは複数のサービスにおいて別々に指定されているかを意識することなく、音声切替ボタン32による単一の操作により、それらの音声を切り替えることができる。ユーザは、放送事業者が自由に設定するサービスの組合せを理解していなくても、音声切替ボタン32を操作することで、1つのサービス内の複数の音声と、異なるサービスでの複数の音声とを切り替えることができる。   In addition, the CPU (control unit) 22 of the digital broadcast receiver 1 according to this embodiment performs audio in the receiving service according to the operation of the audio switching button 32 as shown in steps ST21 to ST25 in FIG. And switching of services among a plurality of services that commonly use the video data 51 of the service being received. Therefore, the user can perform a single operation with the voice switching button 32 without being aware of whether a plurality of switchable voices are specified in the service being received or separately specified in the plurality of services. These voices can be switched. Even if the user does not understand the combination of services freely set by the broadcaster, the user can operate the voice switching button 32 so that a plurality of voices in one service and a plurality of voices in different services Can be switched.

また、この実施の形態のデジタル放送受信機1において、CPU(制御部)22は、受信中のサービス内での音声の切替ができず、且つ、受信中のサービスと映像データ51を共通に利用する複数のサービスの間でのサービスの切替ができない場合には、音声切替ボタン32が操作されたとしても、音声を切り替えない(図7のステップST31)。したがって、ユーザは、放送事業者が自由に設定するサービスの組合せを理解しなくとも、音声切替ボタン32を操作することで、切り替え可能な音声が無いことを判断することができる。   Further, in the digital broadcast receiver 1 of this embodiment, the CPU (control unit) 22 cannot switch audio within the service being received, and uses the service being received and the video data 51 in common. If the service cannot be switched among the plurality of services, the voice is not switched even if the voice switch button 32 is operated (step ST31 in FIG. 7). Therefore, the user can determine that there is no switchable voice by operating the voice switching button 32 without understanding the combination of services freely set by the broadcaster.

また、この実施の形態のデジタル放送受信機1において、CPU(制御部)22は、共通の映像データ51を利用する複数のサービスが定義されていると判断される場合、チャンネル(サービス)の切替操作において、その共通の映像データ51を利用する複数のサービスの中の1つをチャンネル(サービス)の切り替え対象とする(図8のステップST42,ST43)。したがって、サービスの切替操作がなされたにもかかわらずに、音声のみが切り替わる切替がなされることはなくなる。チャンネル(サービス)の切替操作では、映像が必ず切り替わる。   In the digital broadcast receiver 1 of this embodiment, the CPU (control unit) 22 switches channels (services) when it is determined that a plurality of services using the common video data 51 are defined. In operation, one of a plurality of services using the common video data 51 is set as a channel (service) switching target (steps ST42 and ST43 in FIG. 8). Therefore, there is no case where only the voice is switched in spite of the service switching operation. In the channel (service) switching operation, the video is always switched.

そのため、仮にたとえばチャンネル(サービス)の切替操作により音声のみが切り替わる場合には、ユーザがその切替に違和感を感じたり、切り替えがなされなかったと誤認識してしまったりするおそれがあるが、そのような問題が生じなくなる。また、音声のみが切り替わるサービスの切り替えは、音声の切替操作(図7)のみにより実現されることになるので、ユーザは、映像および音声の切替処理において違和感を感じてしまうことはない。   For this reason, for example, if only the sound is switched due to a channel (service) switching operation, for example, the user may feel uncomfortable with the switching, or may mistakenly recognize that the switching has not been made. The problem no longer occurs. In addition, since the service switching in which only the audio is switched is realized only by the audio switching operation (FIG. 7), the user does not feel uncomfortable in the video and audio switching processing.

また、この実施の形態のデジタル放送受信機1において、CPU(制御部)22は、共通の映像データ51を利用する複数のサービスが定義されていると判断されない場合、サービスの切替が利用可能であることを表示させる(図6のステップST7)。また、CPU(制御部)22は、共通の映像データ51を利用する複数のサービスが定義されていると判断される場合、音声の切替が可能であることを表示させる(図6のステップST10)。これらの表示に基づいて、ユーザは、サービスの切替が可能であることや、音声の切替が可能であることを知ることができる。   In the digital broadcast receiver 1 according to this embodiment, the CPU (control unit) 22 can use service switching when it is not determined that a plurality of services using the common video data 51 are defined. It is displayed (step ST7 in FIG. 6). Further, when it is determined that a plurality of services using the common video data 51 are defined, the CPU (control unit) 22 displays that the audio can be switched (step ST10 in FIG. 6). . Based on these displays, the user can know that the service can be switched and the voice can be switched.

また、この実施の形態のデジタル放送受信機1において、CPU(制御部)22は、各サービスにおいて指定されている映像データ51のPID(識別情報)が複数のサービスにおいて一致する場合、共通の映像データ51を利用する複数のサービスが存在すると判断する(図6のステップST6、図7のステップST23、ST28、図8のステップST43)。したがって、CPU(制御部)22は、受信するチャンネルの情報(PSIデータの情報)のみに基づいて、その放送チャンネルにより提供される複数のサービス中に、共通の映像データ51を利用する複数のサービスが定義されていることを判断することができる。   In the digital broadcast receiver 1 of this embodiment, the CPU (control unit) 22 uses a common video when the PID (identification information) of the video data 51 specified in each service matches in a plurality of services. It is determined that there are a plurality of services using data 51 (step ST6 in FIG. 6, steps ST23 and ST28 in FIG. 7, and step ST43 in FIG. 8). Accordingly, the CPU (control unit) 22 uses a plurality of services using the common video data 51 among a plurality of services provided by the broadcast channel based only on information on received channels (information on PSI data). Can be determined.

以上の実施の形態は、本発明の好適な実施の形態の例であるが、本発明は、これに限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変形や変更が可能である。   The above embodiment is an example of a preferred embodiment of the present invention, but the present invention is not limited to this, and various modifications and changes can be made without departing from the scope of the invention. is there.

上記実施の形態では、デジタル放送受信機1のCPU(制御部)22は、図6のOSD処理において、同一サービス内での音声切替の有無と、映像を共通する複数のサービスの有無とを判断し、図7の音声切替処理においても、同一サービス内での音声切替の有無と、映像を共通する複数のサービスの有無とを判断している。この他にもたとえば、CPU(制御部)22は、図7の音声切替処理において、メモリ23に図6のOSD処理による音声切替の有無が登録されているか否かを判断するようにしてもよい。   In the above embodiment, the CPU (control unit) 22 of the digital broadcast receiver 1 determines the presence / absence of audio switching within the same service and the presence / absence of a plurality of services sharing video in the OSD process of FIG. Even in the audio switching process of FIG. 7, it is determined whether or not there is audio switching within the same service and whether or not there are a plurality of services that share video. In addition to this, for example, the CPU (control unit) 22 may determine whether or not the voice switching by the OSD process of FIG. 6 is registered in the memory 23 in the voice switching process of FIG. .

上記実施の形態では、デジタル放送受信機1のCPU(制御部)22は、受信中の放送チャンネル内の複数のサービスにおいて、映像のPID(識別情報)が一致する場合には、共通の映像データ51を利用する複数のサービスが存在するものと判断している(図6のステップ6)。この他にもたとえば、CPU(制御部)22は、複数のサービスの番組情報が一致する場合に、共通の映像データ51を利用する複数のサービスが存在するものと判断するようにしてもよい。   In the above embodiment, the CPU (control unit) 22 of the digital broadcast receiver 1 uses the common video data when the PID (identification information) of the video matches in a plurality of services in the broadcast channel being received. It is determined that there are a plurality of services using 51 (step 6 in FIG. 6). In addition, for example, the CPU (control unit) 22 may determine that there are a plurality of services using the common video data 51 when the program information of the plurality of services match.

図9は、図6のOSD処理の変形例の流れを示すフローチャートである。図9のステップST6において、受信中の放送チャンネル内の複数のサービスの映像のPID(識別情報)が一致すると判断した場合、CPU(制御部)22は、さらに複数のサービスの番組名(番組情報)が一致するか否かを判断する(ステップST51)。そして、複数のサービスの番組名が一致すると判断すると、CPU22は、メモリ23にサービスの切替により音声の切り替え可能であることを記憶させる(ステップST8)。複数のサービスの映像のPIDが一致したとしても、それらの番組名が一致しない場合には、CPU22は、OSD部16にサービス切替が可能であることを表示させる(ステップST7)。   FIG. 9 is a flowchart showing a flow of a modification of the OSD process of FIG. If it is determined in step ST6 in FIG. 9 that the PIDs (identification information) of the images of the plurality of services in the broadcast channel being received match, the CPU (control unit) 22 further displays the program names (program information) of the plurality of services. ) Are matched (step ST51). If it is determined that the program names of a plurality of services match, the CPU 22 stores in the memory 23 that the audio can be switched by switching the service (step ST8). Even if the PIDs of the videos of a plurality of services match, if the program names do not match, the CPU 22 causes the OSD unit 16 to display that service switching is possible (step ST7).

上記実施の形態では、デジタル放送受信機1は、チャンネル(サービス)切替時に図6のOSD処理を実行する。この他にもたとえば、デジタル放送受信機1は、チャンネル(サービス)切替時などにおいて、図6のOSD処理を実行しなくてもよい。   In the above embodiment, the digital broadcast receiver 1 executes the OSD process of FIG. 6 when switching channels (services). In addition to this, for example, the digital broadcast receiver 1 does not have to execute the OSD process of FIG. 6 when switching channels (services).

図10は、図7の音声切替処理の変形例の流れを示すフローチャートである。図10の音声切替処理は、OSD処理を実行しない場合に好適に利用でき、音声データ52の切替が可能であることを記憶するメモリ23が不要である。   FIG. 10 is a flowchart showing the flow of a modification of the voice switching process of FIG. The voice switching process of FIG. 10 can be suitably used when the OSD process is not executed, and does not require the memory 23 for storing that the voice data 52 can be switched.

すなわち、図10において、CPU22は、まず、受信中のサービスが音声多重放送または複数の音声データ52を利用するものであるか否かを判断する(ステップST61)。受信中サービスが音声多重放送である場合、または複数の音声データ52を利用するものである場合、CPU22は、受信中サービスのPMT41を参照して、そのPMT41での並びで指定されている切替順における再生中の音声の順番を判断する。そして、再生中の音声の順番がPMT41での切替順での最後尾でない場合(ステップST62でNoの場合)、CPU22は、PMT41の切替順において次にある音声へ切り替える(ステップST63)。   That is, in FIG. 10, the CPU 22 first determines whether or not the service being received is one that uses audio multiplex broadcasting or a plurality of audio data 52 (step ST61). When the service being received is an audio multiplex broadcast, or when using a plurality of audio data 52, the CPU 22 refers to the PMT 41 of the service being received and switches the switching order specified in the order in the PMT 41. The order of the sound being reproduced in is determined. If the order of the sound being played is not the last in the switching order at PMT 41 (No in step ST62), CPU 22 switches to the next sound in the switching order of PMT 41 (step ST63).

受信中のサービスが音声多重放送ではなく、しかも、複数の音声データ52を利用するものでもない場合、CPU22は、複数サービスを受信しているか否かを判断する(ステップST64)。また、再生中の音声の順番がPMT41での切替順での最後尾である場合、CPU22は、複数サービスを受信しているか否かを判断する(ステップST64)。   If the service being received is not an audio multiplex broadcast and does not use a plurality of audio data 52, the CPU 22 determines whether or not a plurality of services are received (step ST64). On the other hand, when the order of the sound being reproduced is the last in the switching order of the PMT 41, the CPU 22 determines whether or not a plurality of services are received (step ST64).

そして、複数サービスを受信していない場合、CPU22は、再生する音声を切り替えることなく、OSD部16にサービス切替が不可能であることを表示させる(ステップST65,ST66)。OSD部16は、その旨を表示するOSD画面を、AVデコーダ部15により生成された映像信号に重ねて出力する。   If a plurality of services are not received, the CPU 22 causes the OSD unit 16 to display that the service cannot be switched without switching the sound to be played back (steps ST65 and ST66). The OSD unit 16 superimposes the OSD screen displaying the fact on the video signal generated by the AV decoder unit 15 and outputs it.

複数サービスを受信している場合、CPU22は、さらに、再生中以外の他のサービスの映像のPIDが、再生中サービスの映像のPIDと同じであるか否かを判断する(ステップST67)。そして、同じ映像のPIDを指定する他のサービスが無い場合、CPU22は、再生する音声を切り替えることなく、OSD部16にサービス切替が不可能であることを表示させる(ステップST65,ST66)。   If a plurality of services are received, CPU 22 further determines whether or not the PID of the video of the service other than being played is the same as the PID of the video of the service being played (step ST67). Then, when there is no other service that designates the PID of the same video, the CPU 22 displays on the OSD unit 16 that the service cannot be switched without switching the audio to be played back (steps ST65 and ST66).

同じ映像のPIDを指定する他のサービスが存在する場合、CPU22は、さらに、複数のサービスの番組名(番組情報)が一致するか否かを判断する(ステップST68)。そして、番組名(番組情報)が一致する他のサービスが無い場合、CPU22は、再生する音声を切り替えることなく、OSD部16にサービス切替が不可能であることを表示させる(ステップST65,ST66)。   If there is another service specifying the PID of the same video, the CPU 22 further determines whether or not the program names (program information) of the plurality of services match (step ST68). When there is no other service with the same program name (program information), the CPU 22 displays that the service switching is impossible on the OSD unit 16 without switching the sound to be played back (steps ST65 and ST66). .

番組名(番組情報)が一致する他のサービスが存在する場合、CPU22は、PSIデータを参照して、そのPSIデータでの並びで指定されているサービス順における再生中サービスの順番を判断する(ステップST69)。そして、再生中サービスの順番がPMT41での切替順での最後尾でない場合、CPU22は、PSIデータでのサービス順において次にあるサービスへ切り替える(ステップST70)。   When there is another service with the same program name (program information), the CPU 22 refers to the PSI data and determines the order of the service being played back in the service order specified by the sequence in the PSI data ( Step ST69). If the order of the service being played is not the last in the switching order in the PMT 41, the CPU 22 switches to the next service in the service order in the PSI data (step ST70).

再生中サービスの順番がPSIデータでのサービス順での最後尾である場合、CPU22は、PSIデータでのサービス順での最初のサービスの最初の音声(そのサービスのPMT41での最初の音声=デフォルトの音声)へ切り替える(ステップST71)。   When the order of the service being played is the last in the service order in the PSI data, the CPU 22 first voices the first service in the service order in the PSI data (first voice in the PMT 41 of the service = default (Step ST71).

上記実施の形態では、映像が共通し且つ音声が異なる複数のサービスが存在する場合、その複数のサービスを音声切替処理により切り替えるようにするとともに、サービスの切り替え処理ではそれらのサービスの間での切り替えがなされないようにしている。この他にもたとえば、映像が共通し且つ音声が異なる複数のサービスは、音声切替処理により切り替えることができるとともに、サービスの切り替え処理によっても切り替えることができるようにしてもよい。   In the above embodiment, when there are a plurality of services having the same video and different sounds, the plurality of services are switched by the voice switching process, and switching between the services is performed in the service switching process. Is not made. In addition to this, for example, a plurality of services having the same video and different audio may be switched by the audio switching process, and may be switched by the service switching process.

上記実施の形態では、チャンネル切替ボタン31がサービス切替ボタンとしても機能している。この他にもたとえば、デジタル放送受信機1は、チャンネル切替ボタン31とは別に、図示外のサービス切替ボタンを有するものであってもよい。この変形例において、たとえば音声が共通し且つ映像が異なる複数のサービスが存在する場合、その複数のサービスを図示外のサービス切替ボタンのみにより切り替えられるようにしてもよい。   In the above embodiment, the channel switching button 31 also functions as a service switching button. In addition to this, for example, the digital broadcast receiver 1 may have a service switching button (not shown) separately from the channel switching button 31. In this modification, for example, when there are a plurality of services having common audio and different images, the plurality of services may be switched only by a service switching button (not shown).

図11は、デジタル放送受信機1のCPU(制御部)22が実行する映像切替処理の流れを示すフローチャートである。この場合のCPU22は、判断手段、映像切替手段、サービス切替手段および表示指示手段として機能し、たとえば図示外のサービス切替ボタンが操作されたときなどにおいて、図11の映像切替処理を実行する。   FIG. 11 is a flowchart showing the flow of video switching processing executed by the CPU (control unit) 22 of the digital broadcast receiver 1. In this case, the CPU 22 functions as a determination unit, a video switching unit, a service switching unit, and a display instruction unit, and executes the video switching process of FIG. 11 when, for example, a service switching button (not shown) is operated.

映像切替処理において、デジタル放送受信機1のCPU(制御部)22は、まず、受信チャンネルにおいて複数の映像データ51(のPID)が含まれているか否かに基づいて、映像切替が可能であるか否かを判断する(ステップST81)。   In the video switching process, the CPU (control unit) 22 of the digital broadcast receiver 1 can first switch the video based on whether or not a plurality of video data 51 (its PID) is included in the reception channel. (Step ST81).

受信中サービスにおいて映像切替が可能でないと判断した場合、CPU22は、映像を切りえる制御をすることなく、OSD部16に映像切替が不可能であることを表示させる(ステップST82,ST83)。OSD部16は、その旨を表示するOSD画面を、AVデコーダ部15により生成された映像信号に重ねて出力する。   When determining that video switching is not possible in the receiving service, the CPU 22 displays that the video switching is impossible on the OSD unit 16 without performing control to switch the video (steps ST82 and ST83). The OSD unit 16 superimposes the OSD screen displaying the fact on the video signal generated by the AV decoder unit 15 and outputs it.

受信中サービスにおいて映像切替が可能であると判断した場合、CPU22は、受信中サービスのPMT41を参照して、そのPMT41での並びで指定されている切替順における再生中の映像の順番を判断する。そして、再生中の映像の順番がPMT41での切替順での最後尾でない場合(ステップST84でNoの場合)、CPU22は、PMT41の切替順において次にある映像へ切り替える(ステップST85)。   When determining that the video switching is possible in the service being received, the CPU 22 refers to the PMT 41 of the service being received, and determines the order of the video being played back in the switching order specified by the arrangement in the PMT 41. . If the order of the video being reproduced is not the last in the switching order of the PMT 41 (No in step ST84), the CPU 22 switches to the next video in the switching order of the PMT 41 (step ST85).

再生中の映像の順番がPMT41での切替順での最後尾である場合(ステップST84でYesの場合)、CPU22は、さらに、再生中以外の他のサービスの音声(のPID)が、再生中サービスの音声(のPID)と同じであるか否かを判断する(ステップST86)。そして、同じ音声(のPID)を指定する他のサービスが無い場合、CPU22は、再生する映像を切り替えることなく、OSD部16にサービス切替が不可能であることを表示させる(ステップST82,ST83)。   When the order of the video being reproduced is the last in the switching order in the PMT 41 (Yes in step ST84), the CPU 22 further reproduces the voice (PID) of the service other than being reproduced. It is determined whether or not it is the same as the service voice (PID) (step ST86). If there is no other service that designates the same sound (PID), the CPU 22 displays on the OSD unit 16 that the service cannot be switched without switching the video to be played back (steps ST82 and ST83). .

同じ音声(のPID)を指定する他のサービスがある場合、CPU22は、さらに、PSIデータを参照して、そのPSIデータでの並びで指定されているサービス順における再生中サービスの順番を判断する。そして、再生中サービスの順番がPSIデータでの切替順での最後尾でない場合(ステップST87でNoの場合)、CPU22は、PSIデータでのサービスの切替順において次にあるサービス(の映像)へ切り替える(ステップST88)。   When there is another service that designates the same voice (its PID), the CPU 22 further refers to the PSI data, and determines the order of the service being played back in the service order designated by the arrangement in the PSI data. . If the order of the service being played is not the last in the switching order in the PSI data (No in step ST87), the CPU 22 moves to the next service (video) in the service switching order in the PSI data. Switching (step ST88).

再生中サービスの順番がPSIデータでのサービスの切替順での最後尾である場合(ステップST87でYesの場合)、CPU22は、PSIデータでのサービスの切替順での最初のサービスの最初の映像(そのサービスのPMT41での最初の映像=デフォルトの映像)へ切り替える(ステップST89)。   When the order of the service being reproduced is the last in the service switching order in the PSI data (Yes in step ST87), the CPU 22 first video of the first service in the service switching order in the PSI data Switch to (the first video at the PMT 41 of the service = default video) (step ST89).

以上の映像切替処理により、デジタル放送受信機1は、サービスの切替による映像の切り替えが可能である場合、チャンネル切替ボタン31とは別のサービス切替ボタンの操作に基づいて、サービスの切替を実行する。   With the above video switching process, the digital broadcast receiver 1 performs service switching based on an operation of a service switching button different from the channel switching button 31 when video switching by service switching is possible. .

上記実施の形態では、デジタル放送受信機1に接続されるハイビジョンテレビジョン受像機において映像を出力し、デジタル放送受信機1に接続されるスピーカシステムから音声を出力している。この他にもたとえば、デジタル放送受信機1に液晶ディスプレイデバイスやスピーカなどを設け、デジタル放送受信機1において映像や音声を出力するようにしてもよい。さらに他にもたとえば、デジタル放送受信機1は、液晶ディスプレイデバイスなどと一体化されて、自動車などの移動体に設置されていてもよい。   In the embodiment described above, video is output from the high-definition television receiver connected to the digital broadcast receiver 1, and sound is output from the speaker system connected to the digital broadcast receiver 1. In addition, for example, the digital broadcast receiver 1 may be provided with a liquid crystal display device, a speaker, and the like, and the digital broadcast receiver 1 may output video and audio. Furthermore, for example, the digital broadcast receiver 1 may be integrated with a liquid crystal display device or the like and installed in a moving body such as an automobile.

本発明は、放送事業者がサービスの組合せを自由に設定することができる放送電波を受信するデジタル放送受信機において好適に利用することができる。   INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be suitably used in a digital broadcast receiver that receives broadcast radio waves in which a broadcaster can freely set a combination of services.

図1は、本発明の実施の形態に係るデジタル放送受信機を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a digital broadcast receiver according to an embodiment of the present invention. 図2は、1組の映像データおよび音声データによる単一サービスを提供する放送チャンネルのコンテンツ構成イメージを示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a content configuration image of a broadcast channel that provides a single service using a set of video data and audio data. 図3は、1つの映像データおよび2つの音声データによる単一サービスを提供する放送チャンネルのコンテンツ構成イメージを示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a content configuration image of a broadcast channel that provides a single service using one video data and two audio data. 図4は、3組の映像データおよび音声データによる3つのサービスを提供する放送チャンネルのコンテンツ構成イメージを示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a content configuration image of a broadcast channel that provides three services using three sets of video data and audio data. 図5は、1つの映像データおよび3つの音声データによる3つのサービスを提供する放送チャンネルのコンテンツ構成イメージを示す図である。FIG. 5 is a diagram showing a content configuration image of a broadcast channel that provides three services using one video data and three audio data. 図6は、図1中のCPU(制御部)が実行するOSD処理の流れを示すフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart showing a flow of OSD processing executed by the CPU (control unit) in FIG. 図7は、図1中のCPU(制御部)が実行する音声切替処理の流れを示すフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart showing the flow of voice switching processing executed by the CPU (control unit) in FIG. 図8は、図1中のCPU(制御部)が実行するサービス切替処理(チャンネル切替処理)の流れを示すフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart showing a flow of service switching processing (channel switching processing) executed by the CPU (control unit) in FIG. 図9は、図6のOSD処理の変形例の流れを示すフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart showing a flow of a modification of the OSD process of FIG. 図10は、図7の音声切替処理の変形例の流れを示すフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart showing the flow of a modification of the voice switching process of FIG. 図11は、デジタル放送受信機のCPU(制御部)が実行する映像切替処理の流れを示すフローチャートである。FIG. 11 is a flowchart showing the flow of video switching processing executed by the CPU (control unit) of the digital broadcast receiver.

符号の説明Explanation of symbols

1 デジタル放送受信機
22 CPU(制御部、判断手段、音声切替手段、サービス切替手段、表示指示手段、映像切替手段)
32 音声切替ボタン(音声切替指示手段)
1 Digital broadcast receiver 22 CPU (control unit, determination means, voice switching means, service switching means, display instruction means, video switching means)
32 Voice switching button (voice switching instruction means)

Claims (8)

1つの放送チャンネルにおいて、複数組の映像データおよび音声データによる複数のサービスを提供可能な放送電波を受信するデジタル放送受信機において、
上記放送チャンネル中のサービス構成として、共通の映像データを利用する複数のサービスが定義されているか否かを判断する判断手段と、
音声の切替を指示する音声切替指示手段と、
上記判断手段により共通の映像データを利用する複数のサービスが定義されていると判断される場合、上記音声切替指示手段による音声の切替指示に基づいて、上記共通の映像データを利用する複数のサービスの間でサービスを切り替える音声切替手段と、
を有することを特徴とするデジタル放送受信機。
In a digital broadcast receiver that receives broadcast radio waves capable of providing a plurality of services using a plurality of sets of video data and audio data in one broadcast channel,
Determining means for determining whether or not a plurality of services using common video data are defined as the service configuration in the broadcast channel;
Voice switching instruction means for instructing voice switching;
When it is determined by the determining means that a plurality of services using the common video data are defined, a plurality of services using the common video data based on the audio switching instruction by the audio switching instruction means Voice switching means for switching services between
A digital broadcast receiver comprising:
前記音声切替指示手段を音声切替ボタンとし、
前記音声切替手段は、上記音声切替ボタンの操作に基づいて、受信中のサービス内での音声の切替と、受信中のサービスと映像データを共通に利用する複数のサービスの間でのサービスの切替とを実行すること、
を特徴とする請求項1記載のデジタル放送受信機。
The voice switching instruction means is a voice switching button,
The voice switching means switches the voice within the service being received based on the operation of the voice switch button, and switches the service among a plurality of services that share the received service and video data. And performing
The digital broadcast receiver according to claim 1.
前記判断手段により、共通の映像データを利用する複数のサービスが定義されていると判断される場合、サービスの切替操作において、その共通の映像データを利用する複数のサービスの中の1つをサービスの切り替え対象とするサービス切替手段を有することを特徴とする請求項1または2に記載のデジタル放送受信機。   When it is determined by the determination means that a plurality of services using the common video data are defined, one of the plurality of services using the common video data is serviced in the service switching operation. 3. The digital broadcast receiver according to claim 1, further comprising service switching means to be switched. 前記判断手段により、複数のサービスが提供され、かつ共通の映像データを利用する複数のサービスが定義されていると判断されない場合、サービスの切替が利用可能であることを表示させ、共通の映像データを利用する複数のサービスが定義されていると判断される場合、音声の切替が可能であることを表示させる表示指示手段を有することを特徴とする請求項1から3の中のいずれか1項記載のデジタル放送受信機。   If the determination means does not determine that a plurality of services are provided and a plurality of services using the common video data are defined, the fact that the service switching is available is displayed, and the common video data is displayed. 4. A display instructing means for displaying that voice switching is possible when it is determined that a plurality of services that use the service are defined. The digital broadcast receiver described. 前記判断手段は、各前記サービスにおいて指定されている映像データの識別情報が複数のサービスにおいて一致する場合、および/または、複数のサービスの番組情報が一致する場合、共通の映像データを利用する複数のサービスが存在すると判断すること、を特徴とする請求項1から4の中のいずれか1項記載のデジタル放送受信機。   The determination means uses a plurality of common video data when the identification information of the video data specified in each service matches in a plurality of services and / or when program information of a plurality of services matches. 5. The digital broadcast receiver according to claim 1, wherein the service is determined to exist. 1つの放送チャンネルにおいて、複数組の映像データおよび音声データによる複数のサービスを提供可能な放送電波を受信するデジタル放送受信機において、
上記放送チャンネル中のサービス構成として、共通の音声データを利用する複数のサービスが定義されているか否かを判断する判断手段と、
上記判断手段により共通の音声データを利用する複数のサービスが定義されていると判断される場合、映像の切替操作に基づいて、上記共通の音声データを利用する複数のサービスの間でサービスを切り替える映像切替手段と、
を有することを特徴とするデジタル放送受信機。
In a digital broadcast receiver that receives broadcast radio waves capable of providing a plurality of services using a plurality of sets of video data and audio data in one broadcast channel,
Determining means for determining whether or not a plurality of services using common audio data are defined as the service configuration in the broadcast channel;
When it is determined by the determination means that a plurality of services that use common audio data are defined, the services are switched among the plurality of services that use the common audio data based on a video switching operation. Video switching means;
A digital broadcast receiver comprising:
1つの放送チャンネルにおいて、複数組の映像データおよび音声データによる複数のサービスを提供可能な放送電波を受信するデジタル放送受信機におけるデジタル放送の切替方法であって、
上記放送チャンネル中のサービス構成として、共通の映像データを利用する複数のサービスが定義されているか否かを判断するステップと、
上記ステップにより共通の映像データを利用する複数のサービスが定義されていると判断される場合、音声の切替を指示する音声切替指示手段による音声の切替指示に基づいて、上記共通の映像データを利用する複数のサービスの間でサービスを切り替えるステップと、
を有することを特徴とするデジタル放送の切替方法。
A digital broadcast switching method in a digital broadcast receiver that receives broadcast radio waves capable of providing a plurality of services using a plurality of sets of video data and audio data in one broadcast channel,
Determining whether or not a plurality of services that use common video data are defined as service configurations in the broadcast channel;
If it is determined that a plurality of services using the common video data are defined in the above step, the common video data is used based on the voice switching instruction by the voice switching instruction means for instructing the voice switching. Switching between multiple services that perform,
A method for switching between digital broadcasts.
1つの放送チャンネルにおいて、複数組の映像データおよび音声データによる複数のサービスを提供可能な放送電波を受信するデジタル放送受信機におけるデジタル放送の切替方法であって、
上記放送チャンネル中のサービス構成として、共通の音声データを利用する複数のサービスが定義されているか否かを判断するステップと、
上記ステップにより共通の音声データを利用する複数のサービスが定義されていると判断される場合、映像の切替操作に基づいて、上記共通の音声データを利用する複数のサービスの間でサービスを切り替えるステップと、
を有することを特徴とするデジタル放送の切替方法。
A digital broadcast switching method in a digital broadcast receiver that receives broadcast radio waves capable of providing a plurality of services using a plurality of sets of video data and audio data in one broadcast channel,
Determining whether a plurality of services using common audio data are defined as service configurations in the broadcast channel; and
If it is determined that a plurality of services using the common audio data is defined in the step, a step of switching the services among the plurality of services using the common audio data based on a video switching operation. When,
A method for switching between digital broadcasts.
JP2007203365A 2007-08-03 2007-08-03 Digital broadcast receiver and digital broadcast switching method Active JP5070979B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007203365A JP5070979B2 (en) 2007-08-03 2007-08-03 Digital broadcast receiver and digital broadcast switching method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007203365A JP5070979B2 (en) 2007-08-03 2007-08-03 Digital broadcast receiver and digital broadcast switching method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009038757A JP2009038757A (en) 2009-02-19
JP5070979B2 true JP5070979B2 (en) 2012-11-14

Family

ID=40440273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007203365A Active JP5070979B2 (en) 2007-08-03 2007-08-03 Digital broadcast receiver and digital broadcast switching method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5070979B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101613701B1 (en) 2009-12-25 2016-04-19 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 Method for driving liquid crystal display device
JP6436573B2 (en) * 2015-03-27 2018-12-12 シャープ株式会社 Receiving apparatus, receiving method, and program
WO2016203833A1 (en) * 2015-06-15 2016-12-22 日立マクセル株式会社 System

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3634823B2 (en) * 2002-06-07 2005-03-30 三洋電機株式会社 Broadcast receiver

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009038757A (en) 2009-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1833244A2 (en) Method and apparatus for setting language in television receiver
JP5312483B2 (en) Digital broadcast receiver
JP5469121B2 (en) Receiver
US8264608B2 (en) Television-signal receiver and receiving method
US20100205645A1 (en) Digital television broadcast receiver
JP5070979B2 (en) Digital broadcast receiver and digital broadcast switching method
JP3777282B2 (en) Up / down channel selection device
KR20080056588A (en) An image display device providing multi angle service and method of controlling the same
JP2006279447A (en) Television receiver
JP2002281404A (en) Broadcasting receiver
JP2000152114A (en) Display device for contents of mixed broadcast and its display method
JP2003309779A (en) Picture processor
JP5575258B2 (en) Digital broadcast receiver
JP5394248B2 (en) Digital broadcast receiver
KR100941599B1 (en) Broadcasting receiving terminal with a function for displaying the synchronized multiple pictures, and the operation method of the same
EP1976163A2 (en) Broadcasting reception device and channel setting method for broadcasting reception device
JP2001186436A (en) Electronic program guide display device
US20080024680A1 (en) Digital broadcast receiving apparatus and digital broadcast receiving method
JPH10322668A (en) Television receiver
JP2001197394A (en) Transmitter and receiver
JP2007335924A (en) Broadcast receiver
KR100242318B1 (en) Method of selecting and receiving program by use of digital tv receiver
JP6647990B2 (en) Digital broadcast receiver
JP2005204009A (en) Television receiver and method of television reception
JP6275612B2 (en) Digital broadcast receiver

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110516

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20111012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120724

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120806

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5070979

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831

Year of fee payment: 3