JP5064365B2 - Remote interpretation system and remote interpretation management device - Google Patents

Remote interpretation system and remote interpretation management device Download PDF

Info

Publication number
JP5064365B2
JP5064365B2 JP2008313483A JP2008313483A JP5064365B2 JP 5064365 B2 JP5064365 B2 JP 5064365B2 JP 2008313483 A JP2008313483 A JP 2008313483A JP 2008313483 A JP2008313483 A JP 2008313483A JP 5064365 B2 JP5064365 B2 JP 5064365B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interpretation
image data
medical
facility
digital image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008313483A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010140094A (en
Inventor
佳久 依田
浩之 園田
孝宏 野鶴
Original Assignee
テクマトリックス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テクマトリックス株式会社 filed Critical テクマトリックス株式会社
Priority to JP2008313483A priority Critical patent/JP5064365B2/en
Publication of JP2010140094A publication Critical patent/JP2010140094A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5064365B2 publication Critical patent/JP5064365B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Description

本発明は、医療用画像の遠隔読影をサポートする遠隔読影システム及び遠隔読影管理装置に関する。   The present invention relates to a remote interpretation system and a remote interpretation management apparatus that support remote interpretation of medical images.

近年、CR(computed radiography:コンピュータ放射線撮影)、MRI(magnetic resonance imaging:磁気共鳴撮影)、CT(computed tomography:コンピュータ断層撮影)等、医療用デジタル画像生成技術が普及している。これらの医療用デジタル画像生成技術によって生成された医療用デジタル画像は、例えば読影医による読影や、患者の担当医による診断時に利用される。   In recent years, medical digital image generation techniques such as CR (computed radiography), MRI (magnetic resonance imaging), and CT (computed tomography) have become widespread. The medical digital images generated by these medical digital image generation technologies are used, for example, at the time of interpretation by an interpreting doctor or diagnosis by a doctor in charge of a patient.

読影とは、医療用デジタル画像を基に行う画像診断である。
読影医は、読影の結果や所見等を記入した読影レポートを生成する。
また、被検体を診察した担当医は、診断結果を記入した診断レポートを生成する。
このようにして生成された読影レポートや診断レポートは被検体の治療のために有効に利用される。
Interpretation is image diagnosis performed based on a medical digital image.
The interpretation doctor generates an interpretation report in which the interpretation results and findings are entered.
In addition, the doctor in charge who examines the subject generates a diagnosis report in which the diagnosis result is written.
The interpretation report and diagnosis report generated in this way are effectively used for the treatment of the subject.

ところで、病院など医療施設によっては、医療施設において生成した医療用デジタル画像データの読影を当該医療施設内では行わず、外部の読影施設に読影を依頼することがある。
近年では、医療施設における医療用デジタル画像データの絶対数が爆発的に増大し、医療施設において、増大した全ての医療用デジタル画像データの読影を行うための人的・機械的資源が不足している。このような事態に対応するため、上述したような読影施設への読影依頼が行われる。
By the way, depending on medical facilities such as hospitals, interpretation of medical digital image data generated in a medical facility may not be performed in the medical facility but an external interpretation facility may be requested.
In recent years, the absolute number of medical digital image data in medical facilities has increased explosively, and there has been a shortage of human and mechanical resources in medical facilities to interpret all of the increased digital medical image data. Yes. In order to cope with such a situation, an interpretation request is made to the interpretation facility as described above.

ネットワーク等を介して、医療用デジタル画像データを外部の読影施設に依頼し、読影結果を受け取る遠隔読影システムは、例えば特許文献1〜3に開示されている。
特許文献1には、カスタムサポート、読影サービスに対する課金、及び読影医の指定に関して、システムの運営面において一層の効率化及び省力化が図られた遠隔読影のためのシステムが開示されている。
For example, Patent Documents 1 to 3 disclose remote interpretation systems that request medical digital image data to an external interpretation facility and receive interpretation results via a network or the like.
Patent Document 1 discloses a system for remote interpretation that achieves further efficiency and labor saving in terms of operation of the system with respect to custom support, charging for interpretation services, and designation of interpretation doctors.

特許文献2には、読影依頼の操作の簡略化及び読影依頼ミスの削減防止を図ることができ、また、運用センターでの患者情報入力の作業を不要にすることができ、更にDICOM機種、非DICOM機種への適用が可能な読影依頼端末が開示されている。   In Patent Document 2, it is possible to simplify the operation of the interpretation request and prevent the reduction of the interpretation request error, to eliminate the need for the patient information input work at the operation center, and to the DICOM model, An interpretation request terminal that can be applied to a DICOM model is disclosed.

特許文献3には、検査施設あるいは検査施設の検査担当者と読影施設の読影担当者の識別情報に基づいて設定された医療情報アクセス権を用いて読影時における画像データや患者情報等のセキュリテイ管理を行なうことにより、受検者に関する個人情報の漏洩を防止することが可能な画像データ読影システム、アクセス権管理装置及び画像データ読影方法が開示されている。
特開2002−109055号公報 特開2004−024772号公報 特開2006−198042号公報
Patent Document 3 discloses security management of image data, patient information, etc. at the time of interpretation using medical information access rights set based on the identification information of the examination facility or the examination personnel at the examination facility and the interpretation personnel at the interpretation facility. An image data interpretation system, an access right management device, and an image data interpretation method that can prevent leakage of personal information related to the examinee by performing the above are disclosed.
JP 2002-109055 A JP 2004-024772 A JP 2006-198042 A

上述した特許文献1〜3に開示されたような遠隔読影のシステムを構成するためには、医療用デジタル画像データを生成する医療施設側及び読影施設側にそれぞれ別個の機器を導入する必要があった。
医療施設においては、医療施設から外部への医療用デジタル画像データの送信処理や読影結果の受信処理等を行う機器が必要である。
また、読影施設においては、医療施設からの医療用デジタル画像データの受信処理、生成された読影結果の送信処理等を行う機器が必要である。
In order to configure a remote interpretation system as disclosed in Patent Documents 1 to 3 described above, it is necessary to install separate devices on the medical facility side and the interpretation facility side that generate medical digital image data. It was.
In a medical facility, a device that performs transmission processing of digital medical image data from the medical facility to the outside, reception processing of an interpretation result, and the like is necessary.
Further, in the interpretation facility, a device that performs reception processing of medical digital image data from the medical facility, transmission processing of the generated interpretation result, and the like is necessary.

従って、上述した特許文献1〜3では、医療施設側と読影施設側とにそれぞれ別個の機器を導入する必要があり、遠隔読影のシステムを構築するための多大な初期費用が必要となる、という不利益があった。また、必要な構成が複数となると、各施設において取り扱いがしにくい、という不利益があった。   Therefore, in Patent Documents 1 to 3 described above, it is necessary to introduce separate devices for the medical facility side and the interpretation facility side, respectively, and a great initial cost for constructing a remote interpretation system is required. There was a disadvantage. In addition, when there are a plurality of necessary configurations, there is a disadvantage that it is difficult to handle in each facility.

本発明は、上述した不利益を解消するために、初期費用が少なくて済み、取り扱いがしやすい遠隔読影システム及び遠隔読影管理装置を提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide a remote interpretation system and a remote interpretation management apparatus that can be handled easily with a low initial cost in order to eliminate the disadvantages described above.

上述した目的を達成するために、第1の発明の遠隔読影システムは、医療用デジタル画像データを生成する少なくとも1つの医療施設に設置された第1の遠隔読影管理装置と、前記医療施設の読影依頼に応じて、前記医療施設が生成した前記医療用デジタル画像データを読影して読影レポートを生成する少なくとも1つの読影施設に設置された第2の遠隔読影管理装置と、前記医療施設から前記読影施設への前記読影依頼に関する情報の管理を行うデータセンタに設置されたサーバ装置と、前記第1の遠隔読影管理装置と、前記第2の遠隔読影管理装置と、前記サーバ装置と、を互いに接続するネットワークと、を有する遠隔読影システムであって、前記医療施設に設置された前記第1の遠隔読影管理装置は、当該医療施設において生成された医療用デジタル画像データと、当該医療用デジタル画像データの被写体である患者の個人情報とを対応付けて前記記憶部に記憶するとともに、医療用デジタル画像データのそれぞれに固有の識別番号を付与し、前記患者の個人情報と対応付けられた前記医療用デジタル画像データから前記患者の個人情報との対応を解除するとともに、同一患者の全ての医療用デジタル画像データに対して同一患者フラグを付与する匿名化処理を行い、さらに前記匿名化処理を行った前記医療用デジタル画像データに匿名化識別番号を付与して前記固有の識別番号と前記匿名化識別番号とを対応させて記憶し、前記匿名化処理された医療用デジタル画像データを、前記サーバ装置を介して、前記読影施設に設置された第2の遠隔読影管理装置に対して送信するとともに、当該第2の遠隔読影管理装置によって送信された、前記読影施設において前記医療用デジタル画像データを基に作成された読影結果レポートを前記サーバ装置を介して受信し、前記第2の遠隔読影管理装置は、前記第1の遠隔読影管理装置から送信された医療用デジタル画像データを受信して記憶し、当該読影施設において前記医療用デジタル画像データを基に作成された読影結果レポートに対して、当該医療用デジタル画像データに付与された前記匿名化識別番号を対応付け、前記サーバ装置を介して、当該読影結果レポートを前記第1の遠隔読影管理装置に対して送信する。 In order to achieve the above-described object, a remote interpretation system according to a first invention includes a first remote interpretation management device installed in at least one medical facility that generates medical digital image data, and interpretation of the medical facility. In response to the request, a second remote interpretation management device installed in at least one interpretation facility that interprets the medical digital image data generated by the medical facility and generates an interpretation report; and the interpretation from the medical facility A server device installed in a data center that manages information related to the interpretation request to the facility, the first remote interpretation management device, the second remote interpretation management device, and the server device are connected to each other. The first remote interpretation management device installed in the medical facility is generated in the medical facility. The medical digital image data and the personal information of the patient who is the subject of the medical digital image data are stored in the storage unit in association with each other, and a unique identification number is given to each of the medical digital image data, Anonymity that cancels the correspondence with the patient's personal information from the medical digital image data associated with the patient's personal information and assigns the same patient flag to all the medical digital image data of the same patient Anonymized identification number is assigned to the medical digital image data subjected to the anonymization process and the unique identification number and the anonymized identification number are stored in association with each other, and the anonymization is performed. The processed digital medical image data is transmitted to the second remote interpretation management device installed in the interpretation facility via the server device. In addition, the second remote interpretation system receives the interpretation result report generated by the second remote interpretation management device and created based on the medical digital image data at the interpretation facility via the server device. The management device receives and stores the medical digital image data transmitted from the first remote interpretation management device, and with respect to the interpretation result report created based on the medical digital image data in the interpretation facility. Then, the anonymized identification number assigned to the medical digital image data is associated, and the interpretation result report is transmitted to the first remote interpretation management device via the server device.

好適には、前記第1および第2の遠隔読影管理装置は、前記医療用デジタル画像データがDICOM規格に適合していない場合には、当該医療用デジタル画像データをDICOM規格に適合させる変換処理を行う。 Preferably, when the medical digital image data does not conform to the DICOM standard, the first and second remote interpretation management apparatuses perform a conversion process for adapting the medical digital image data to the DICOM standard. Do.

好適には、前記第1および第2の遠隔読影管理装置は、それぞれ別個の端末装置に接続され、前記第1および/または第2の遠隔読影管理装置は、前記端末装置からの要求に応じて、記憶した前記医療用デジタル画像データを検索する検索処理及び閲覧する閲覧処理を実行する。 Preferably, the first and second remote interpretation management apparatus is connected to their respective separate terminal device, wherein the first and / or second remote interpretation management apparatus, a request from the terminal device In response to this, a search process for searching the stored digital medical image data and a browsing process for browsing are executed.

好適には、第1の遠隔読影管理装置は、前記読影施設へ依頼した遠隔読影の件数をカウントして記憶する。 Preferably, before Symbol first remote interpretation management device, and stores the counted number of remote interpretation which is requested to the image interpretation facilities.

第2の発明の遠隔読影管理装置は、医療用デジタル画像データを生成する少なくとも1つの医療施設と、前記医療施設の読影依頼に応じて、前記医療施設が生成した前記医療用デジタル画像データを読影して読影レポートを生成する少なくとも1つの読影施設と、前記医療施設から前記読影施設への前記読影依頼に関する情報の管理を行うデータセンタと、前記少なくとも1つの医療施設と、前記少なくとも1つの読影施設と、前記データセンタとを互いに接続するネットワークと、を含む遠隔読影システムにおいて、前記医療施設および読影施設に設置される遠隔読影管理装置であって、通信部と、記憶部と、制御部と、を有し、前記制御部は、当該遠隔読影管理装置が医療施設に設置されている場合には、当該医療施設において生成された医療用デジタル画像データと、当該医療用デジタル画像データの被写体である患者の個人情報とを対応付けて前記記憶部に記憶するとともに、医療用デジタル画像データのそれぞれに固有の識別番号を付与し、前記患者の個人情報と対応付けられた前記医療用デジタル画像データから前記患者の個人情報との対応を解除するとともに、同一患者の全ての医療用デジタル画像データに対して同一患者フラグを付与する匿名化処理を行い、さらに前記匿名化処理を行った前記医療用デジタル画像データに匿名化識別番号を付与して前記固有の識別番号と前記匿名化識別番号とを対応させて前記記憶部に記憶し、前記匿名化処理された医療用デジタル画像データを読影施設に設置された別の遠隔読影管理装置に対して送信するとともに、当該別の遠隔読影管理装置によって送信された、前記読影施設において前記医療用デジタル画像データを基に作成された読影結果レポートを受信し、当該遠隔読影管理装置が読影施設に設置されている場合には、前記医療施設に設置された遠隔読影管理装置から送信された医療用デジタル画像データを受信して記憶し、当該読影施設において前記医療用デジタル画像データを基に作成された読影結果レポートに対して、当該医療用デジタル画像データに付与された前記匿名化識別番号を対応付け、当該読影結果レポートを前記医療施設に設置された遠隔読影管理装置に対して送信する。
A remote interpretation management device according to a second aspect of the invention interprets at least one medical facility that generates medical digital image data, and interprets the medical digital image data generated by the medical facility in response to an interpretation request of the medical facility. At least one interpretation facility that generates an interpretation report, a data center that manages information on the interpretation request from the medical facility to the interpretation facility, the at least one medical facility, and the at least one interpretation facility A remote interpretation system including a network connecting the data centers to each other, and a remote interpretation management device installed in the medical facility and the interpretation facility, the communication unit, the storage unit, the control unit, And the control unit is generated in the medical facility when the remote interpretation management device is installed in the medical facility. The medical digital image data and the personal information of the patient who is the subject of the medical digital image data are stored in the storage unit in association with each other, and a unique identification number is given to each of the medical digital image data, Anonymity that cancels the correspondence with the patient's personal information from the medical digital image data associated with the patient's personal information and assigns the same patient flag to all the medical digital image data of the same patient Anonymized identification number is given to the medical digital image data subjected to the anonymization process, and the unique identification number and the anonymized identification number are associated with each other and stored in the storage unit And transmitting the anonymized medical digital image data to another remote interpretation management device installed in the interpretation facility, If the remote interpretation management device is installed in the interpretation facility, the interpretation result report generated based on the medical digital image data in the interpretation facility transmitted by the remote interpretation management device is received. The medical digital image data transmitted from the remote interpretation management device installed in the medical facility is received and stored, and the interpretation result report created based on the medical digital image data in the interpretation facility is The anonymized identification number assigned to the medical digital image data is associated, and the interpretation result report is transmitted to the remote interpretation management apparatus installed in the medical facility.

初期費用が少なくて済み、取り扱いがしやすい遠隔読影システム及び遠隔読影管理装置を提供する。   To provide a remote interpretation system and a remote interpretation management apparatus that can be handled easily with low initial cost.

以下、本実施形態の遠隔読影システム100について説明する。
図1は、本実施形態の遠隔読影システム100の構成の一例を示した図である。
図1に示すように、遠隔読影システム100では、データセンタ1、病院2(本発明の医療施設に対応)、読影拠点3(本発明の読影施設に対応)がネットワーク4を介して互いに接続されている。
図1に示すような遠隔読影システム100においては、病院2において生成された医療用画像が、ネットワーク4を介して読影拠点3へと転送され、読影拠点3において読影医により読影される。読影医は読影拠点において病院2から転送された医療用画像を基に読影を行い、読影結果を病院2へ送信する。データセンタ1は、病院2と読影拠点3との間で医療用画像の転送制御等を行う。
Hereinafter, the remote interpretation system 100 of this embodiment will be described.
FIG. 1 is a diagram showing an example of the configuration of the remote interpretation system 100 of the present embodiment.
As shown in FIG. 1, in the remote interpretation system 100, a data center 1, a hospital 2 (corresponding to the medical facility of the present invention), and an interpretation base 3 (corresponding to the interpretation facility of the present invention) are connected to each other via a network 4. ing.
In the remote interpretation system 100 as shown in FIG. 1, the medical image generated in the hospital 2 is transferred to the interpretation base 3 via the network 4 and is interpreted by the interpretation doctor at the interpretation base 3. The interpretation doctor interprets based on the medical image transferred from the hospital 2 at the interpretation base, and transmits the interpretation result to the hospital 2. The data center 1 performs transfer control of medical images between the hospital 2 and the interpretation base 3.

以下、本実施形態の遠隔読影システム100の各構成の詳細について説明する。
図2は、病院2の構成の一例を示した図である。
図2に示すように、病院2は、モダリティ21、端末装置22、LAN23、管理装置5を有する。
Hereinafter, details of each component of the remote interpretation system 100 of the present embodiment will be described.
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the configuration of the hospital 2.
As shown in FIG. 2, the hospital 2 includes a modality 21, a terminal device 22, a LAN 23, and a management device 5.

モダリティ21は、X線CT装置、超音波診断装置、MRI装置等、医療用画像を生成可能な各種医療機器である。
X線CT(Computed Tomography:コンピュータ断層撮影)装置は、検査対象に対して全方位から照射されたX線が、それぞれの方向でどの程度吸収されたか、を測定し、これを基に画像を再構成する装置であり、対象の断層画像を生成することができる。
超音波診断(Ultra Sonography)装置は、超音波を発生させて検査対象に投射し、反射した超音波(エコー)を受信するプローブ(探触子)でエコーを受信し、これを基に画像を再構成する装置であり、内部の様子を可視化することができる。
The modality 21 is various medical devices that can generate medical images, such as an X-ray CT apparatus, an ultrasonic diagnostic apparatus, and an MRI apparatus.
An X-ray CT (Computed Tomography) device measures how much X-rays irradiated from all directions are absorbed in each direction and re-images based on this. It is an apparatus to be configured, and can generate a tomographic image of a target.
The Ultra Sonography device generates an ultrasonic wave, projects it onto an inspection object, receives an echo with a probe (probe) that receives the reflected ultrasonic wave (echo), and generates an image based on this. This is a reconfigurable device that can visualize the inside.

MRI(Magnetic Resonance Imaging:核磁気共鳴画像)装置は、検査対象に強い磁場を作用させ、体内にある水素原子核を磁気に共鳴させて微弱な電波を発生させ、その電波を受信して画像を生成する装置であり、CTと同様、断層画像を得ることができる。
本実施形態のモダリティ21は、特に、デジタル画像を生成可能な医療機器である。モダリティ21は、例えば病院内に設置されており、後述するLAN23を介して、端末装置22に対して画像を転送する。
モダリティ21は、図2に示す病院2内の構成において、少なくとも1つ配設される。
モダリティ21は、例えばDICOM規格(DICOM:Digital Imaging and COmmunications in Medicine)に適合した医療用デジタル画像データを生成する。
An MRI (Magnetic Resonance Imaging) device generates a weak radio wave by causing a strong magnetic field to act on a test object, resonating the hydrogen nuclei in the body with magnetism, and generating the image by receiving the radio wave As with CT, a tomographic image can be obtained.
The modality 21 of the present embodiment is a medical device that can generate a digital image. The modality 21 is installed in a hospital, for example, and transfers an image to the terminal device 22 via a LAN 23 described later.
At least one modality 21 is arranged in the configuration in the hospital 2 shown in FIG.
The modality 21 generates digital medical image data that conforms to, for example, the DICOM standard (DICOM: Digital Imaging and Communication in Medicine).

端末装置22は、例えば医師により使用され、病院内の各種データの管理や閲覧を行うためのPC(Personal Computer)等の端末である。端末装置22は、図2に示す病院2内の構成において、少なくとも1つ配設される。   The terminal device 22 is a terminal such as a PC (Personal Computer) that is used by, for example, a doctor and manages and browses various data in a hospital. In the configuration in the hospital 2 shown in FIG. 2, at least one terminal device 22 is disposed.

LAN23は、例えば病院内に設けられたローカルネットワークである。
LAN23には、病院内に設置された少なくとも1つのモダリティ21、少なくとも1つの端末装置22、そして後述する管理装置5が接続される。
LAN23を介して、モダリティ21が生成したデータが端末装置22や管理装置5に転送されたり、端末装置22が複数ある場合には、端末装置22同士で各種データが転送されたりする。
The LAN 23 is a local network provided in a hospital, for example.
Connected to the LAN 23 are at least one modality 21 installed in the hospital, at least one terminal device 22, and a management device 5 described later.
The data generated by the modality 21 is transferred to the terminal device 22 and the management device 5 via the LAN 23, and when there are a plurality of terminal devices 22, various data are transferred between the terminal devices 22.

管理装置5は、病院2内の医療用画像データの管理や、病院2の外部に対する医療用画像データの送受信等を行う。
管理装置5の詳細については、詳しくは後述する。
病院2では、管理装置5を介して、医療用画像データを病院2外部の読影拠点3に送信し、読影を依頼することができる。
The management device 5 manages medical image data in the hospital 2 and transmits / receives medical image data to / from the outside of the hospital 2.
Details of the management apparatus 5 will be described later.
In the hospital 2, medical image data can be transmitted to the interpretation base 3 outside the hospital 2 via the management device 5 to request interpretation.

次に、読影拠点3の構成の一例について説明する。
図3は、読影拠点3の構成の一例を示す図である。
図3に示すように、読影拠点3は、端末装置31と、管理装置5とを有する。
この管理装置5は、上述した病院2の構成例における管理装置5と同一のものである。
端末装置31は、例えば読影医により使用され、医療用画像データの閲覧や、医療用画像データの読影を行った結果(読影結果)を記したレポート(以下読影結果レポート)の作成・編集等を行うためのPC(Personal Computer)等の端末である。
端末装置31は、図3に示す読影拠点3内の構成において、少なくとも1つ配設される。
読影拠点3では、病院2からの読影依頼に応じて、病院2から医療用画像データを受信し、読影を行いその結果を記した読影結果レポートを生成して、病院2へと送付することができる。
Next, an example of the configuration of the interpretation base 3 will be described.
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the configuration of the interpretation base 3.
As shown in FIG. 3, the interpretation base 3 includes a terminal device 31 and a management device 5.
This management device 5 is the same as the management device 5 in the configuration example of the hospital 2 described above.
The terminal device 31 is used by, for example, an interpreting doctor, and creates / edits a report (hereinafter referred to as an interpretation result report) in which medical image data is browsed and results of interpretation of medical image data (interpretation result) are recorded. It is a terminal such as a PC (Personal Computer) for performing.
At least one terminal device 31 is provided in the configuration of the interpretation base 3 shown in FIG.
The interpretation base 3 can receive medical image data from the hospital 2 in response to an interpretation request from the hospital 2, interpret the result, generate an interpretation result report describing the result, and send it to the hospital 2. it can.

次に、データセンタ1の構成例について説明する。
データセンタ1は、病院2と読影拠点3の間の医療用画像データの転送の管理を行う。
データセンタ1は、図1に示すように、サーバ装置11を有する。
サーバ装置11は、ネットワーク4を介して病院2と読影拠点3との間で行われる医療用画像データの転送を管理するためのサーバである。
Next, a configuration example of the data center 1 will be described.
The data center 1 manages the transfer of medical image data between the hospital 2 and the interpretation base 3.
As shown in FIG. 1, the data center 1 includes a server device 11.
The server device 11 is a server for managing the transfer of medical image data performed between the hospital 2 and the image interpretation base 3 via the network 4.

以下、遠隔読影システム100における各構成要素の動作例について説明する。
まず、病院2内において、モダリティ21により医療用画像データが生成される。
モダリティ21において生成される医療用画像データには、各画像データに対応する患者の個人情報データ(以下患者情報と称する)や画像生成に関する情報(画像に写る患部名、画像が生成された日時、生成したモダリティ21の種別・機種名、生成した医師の名前等:以下画像情報と称する)が適宜DICOM規格に則って添付される。
モダリティ21により生成された医療用画像データは、LAN23を介して病院2の管理装置5に転送され、画像データベースに記憶される。
Hereinafter, an operation example of each component in the remote interpretation system 100 will be described.
First, medical image data is generated by the modality 21 in the hospital 2.
The medical image data generated by the modality 21 includes patient personal information data (hereinafter referred to as patient information) corresponding to each image data, information related to image generation (the name of the affected area in the image, the date and time when the image was generated, The type / model name of the generated modality 21, the name of the generated doctor, etc. (hereinafter referred to as image information) are appropriately attached in accordance with the DICOM standard.
The medical image data generated by the modality 21 is transferred to the management device 5 of the hospital 2 via the LAN 23 and stored in the image database.

病院2の医師等、医療従事者が医療用画像データを使用した各種処理を実行したい場合、端末装置22を介して各種処理の要求がなされる。当該要求は、LAN23を介して病院2の管理装置5に転送され、病院2の管理装置5において要求された処理が実行される。
病院2における各種処理とは、例えば、医療用画像データの閲覧、添付データによる検索、病院2外部(例えば読影拠点3)への医療用画像データの転送、医療用画像データの外部への転送時における患者情報の匿名化、医療用画像データの外部への転送時におけるデータ暗号化や圧縮等の処理である。
When a medical staff such as a doctor of the hospital 2 wants to execute various processes using medical image data, various processes are requested via the terminal device 22. The request is transferred to the management device 5 of the hospital 2 via the LAN 23, and the requested process is executed in the management device 5 of the hospital 2.
The various processes in the hospital 2 include, for example, browsing medical image data, searching by attached data, transferring medical image data to the outside of the hospital 2 (for example, the interpretation base 3), and transferring medical image data to the outside. Is a process such as anonymization of patient information and data encryption and compression when transferring medical image data to the outside.

病院2においては、外部の読影拠点3に対して医療用画像データの読影を依頼することができる。
病院2において、読影拠点3への医療用画像データの読影を依頼する場合、まずデータセンタ1に対して読影依頼要求及び医療用画像データを送信する。
データセンタ1のサーバ装置11は、病院2からの読影依頼要求と医療用画像データとを対応付けて読影データベースに記憶する。そして、読影拠点3に対して読影依頼があったことを通知し、読影拠点3から依頼を受ける旨の返答を受信してから医療用画像データと読影依頼に関する情報(以下読影依頼情報と称する)を送信する。
読影依頼情報には、例えば、依頼元の病院2の名称、読影依頼を行った医師名、依頼日時等が含まれる。
In the hospital 2, it is possible to request an external interpretation base 3 to interpret medical image data.
In the hospital 2, when requesting interpretation of medical image data to the interpretation base 3, first, an interpretation request request and medical image data are transmitted to the data center 1.
The server device 11 of the data center 1 stores an interpretation request request from the hospital 2 and medical image data in association with each other in the interpretation database. Then, the interpretation base 3 is notified that there has been an interpretation request, and after receiving a response to receive a request from the interpretation base 3, the medical image data and information about the interpretation request (hereinafter referred to as interpretation request information). Send.
The interpretation request information includes, for example, the name of the requesting hospital 2, the name of the doctor who made the interpretation request, the request date and time, and the like.

読影拠点3においては、まず、読影拠点3の管理装置5がネットワーク4を介して病院2から転送された医療用画像データを及び読影依頼情報を取得し、管理する。
次に、端末装置31から医療用画像データの閲覧や添付データによる検索等の処理の要求がなされると、管理装置5は要求された処理を実行する。
端末装置31において、読影拠点3の読影医等は、医療用画像データの検索や閲覧を行い、これを基に読影を行って、その結果を記した読影結果レポートを生成する。
In the interpretation base 3, first, the management device 5 of the interpretation base 3 acquires and manages medical image data and interpretation request information transferred from the hospital 2 via the network 4.
Next, when a request for processing such as browsing medical image data or searching with attached data is made from the terminal device 31, the management device 5 executes the requested processing.
In the terminal device 31, an interpreting doctor or the like at the interpretation base 3 searches or browses medical image data, interprets based on this, and generates an interpretation result report describing the result.

なお、上述したように医療用画像データが病院2から外部に転送される際には、医療用画像データに添付されている患者情報は匿名化されている。このため、読影拠点3においては、どの医療用画像データが誰のものであるのかは分からないようになっている。
しかし、各医療用画像データには固有のIDが予め付与されている。
端末装置31において生成された読影結果レポートは、対応する医療用画像データのIDと対応付けられており、どの読影結果レポートがどの医療用画像データを基に生成されたかが識別できるようになっている。
As described above, when the medical image data is transferred from the hospital 2 to the outside, the patient information attached to the medical image data is anonymized. For this reason, at the interpretation base 3, it is not possible to know who the medical image data belongs to.
However, each medical image data is given a unique ID in advance.
The interpretation result report generated in the terminal device 31 is associated with the ID of the corresponding medical image data, and it is possible to identify which interpretation result report is generated based on which medical image data. .

そして、端末装置31において生成された読影結果レポートは、読影拠点3の管理装置5に転送されて記憶されると共に、データセンタ1へと転送される。
データセンタ1は、読影拠点3から受信した読影結果レポートを、病院2に対して送信する。
病院2の管理装置5は、読影結果レポートを受信すると、受信した読影結果レポートに対応する医療用画像データのIDを基に、当該読影結果レポートに対する患者情報を付与し、読影結果データベースとして管理する。
Then, the interpretation result report generated in the terminal device 31 is transferred to the management device 5 of the interpretation base 3 and stored therein, and also transferred to the data center 1.
The data center 1 transmits the interpretation result report received from the interpretation base 3 to the hospital 2.
Upon receiving the interpretation result report, the management device 5 of the hospital 2 assigns patient information to the interpretation result report based on the ID of the medical image data corresponding to the received interpretation result report, and manages it as an interpretation result database. .

このような構成により、本実施形態の遠隔読影システム100では、病院2において生成された医療用画像データを、病院2外部の読影拠点3へと送信し、病院2外部の読影医に読影を依頼することが可能となる。   With such a configuration, in the remote interpretation system 100 of the present embodiment, the medical image data generated in the hospital 2 is transmitted to the interpretation base 3 outside the hospital 2 and the interpretation doctor outside the hospital 2 requests the interpretation. It becomes possible to do.

上述したように、本実施形態の遠隔読影システム100では、病院2及び読影拠点3は共通の構成を有する管理装置5をそれぞれ有し、管理装置5は様々な処理を実行する。
以下、管理装置5の詳細について説明する。
図4は、管理装置5の構成の一例を示した図である。
図4に示すように、管理装置5は、通信部51、記憶部52、サーバ機能部53、圧縮処理部54、制御部55を有する。
As described above, in the remote interpretation system 100 of the present embodiment, the hospital 2 and the interpretation base 3 each have the management device 5 having a common configuration, and the management device 5 executes various processes.
Details of the management device 5 will be described below.
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the configuration of the management device 5.
As illustrated in FIG. 4, the management device 5 includes a communication unit 51, a storage unit 52, a server function unit 53, a compression processing unit 54, and a control unit 55.

通信部51は、ネットワーク4を介してデータセンタ1や他の拠点の他の管理装置5との通信を行う。他の拠点とは、例えば病院2から見た読影拠点3、或いは読影拠点3から見た病院2を意味する。
記憶部52は、医療用画像データ、医療用画像データに対応する患者情報や画像情報、医療用画像データを基に生成された読影結果レポート、病院2から外部の読影拠点3に読影を依頼した依頼件数に関する情報(依頼件数、依頼日時、依頼した医師名等:以下依頼件数情報と称する)等を記憶する。記憶部52は、例えばHDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)等の記憶媒体により構成される。記憶部52は、或いは光ディスク(DVD(Digital Versatile Disk)やBD(Blu-ray Disk:商標)等)にデータを書き込んで記憶させる光ドライブ装置で構成されてもよい。
The communication unit 51 communicates with the data center 1 and other management devices 5 at other bases via the network 4. The other base means, for example, the interpretation base 3 viewed from the hospital 2 or the hospital 2 viewed from the interpretation base 3.
The storage unit 52 requested medical image data, patient information and image information corresponding to the medical image data, an interpretation result report generated based on the medical image data, and interpretation from the hospital 2 to the external interpretation base 3. Information on the number of requests (number of requests, request date and time, requested doctor name, etc .: hereinafter referred to as request number information) is stored. The storage unit 52 is configured by a storage medium such as an HDD (Hard Disk Drive) or an SSD (Solid State Drive). Alternatively, the storage unit 52 may be configured by an optical drive device that writes and stores data on an optical disc (DVD (Digital Versatile Disk), BD (Blu-ray Disk: trademark, etc.)).

サーバ機能部53は、webサーバ機能を実現するブロックである。
サーバ機能部53は、例えば病院2の端末装置22や読影拠点3の端末装置31からの要求に応じて、記憶部52に記憶される各種データをリスト化して端末装置22や31に送信したり、端末装置22・31においてリストから選択されたデータを送信したりする。
The server function unit 53 is a block that realizes a web server function.
For example, in response to a request from the terminal device 22 of the hospital 2 or the terminal device 31 of the image interpretation base 3, the server function unit 53 lists various data stored in the storage unit 52 and transmits the data to the terminal devices 22 and 31. The terminal device 22 or 31 transmits data selected from the list.

圧縮処理部54は、記憶部52に記憶される各種データの圧縮・解凍処理を行う。
圧縮方法は、圧縮されるデータが医療用画像データである場合、可逆圧縮と不可逆圧縮とを選択可能としてもよい。可逆圧縮は、圧縮前のデータと、圧縮・展開の処理を経たデータが完全に等しくなる圧縮方法であり、非可逆圧縮は完全に等しくはならない圧縮方法である。可逆圧縮の例としてはJPEGやJPEG2000が、非可逆圧縮の例としてはPNG等がある。
The compression processing unit 54 performs compression / decompression processing of various data stored in the storage unit 52.
When the data to be compressed is medical image data, the compression method may be selectable between lossless compression and lossy compression. The lossless compression is a compression method in which the data before compression is completely equal to the data that has undergone the compression / decompression process, and the lossy compression is a compression method that is not completely equal. Examples of lossless compression include JPEG and JPEG2000, and examples of lossy compression include PNG.

制御部55は、管理装置5を統括的に制御する制御ブロックである。
制御部55は、例えばCPU(Central Processing Unit)により構成される。
The control unit 55 is a control block that comprehensively controls the management device 5.
The control part 55 is comprised by CPU (Central Processing Unit), for example.

以下、遠隔読影システム100における、各種構成の動作例について説明する。
まず、病院2において医療用画像データが生成される場合の動作例について説明する。
図5は、病院2において医療用画像データが生成される場合の動作例について説明したシーケンス図である。
ステップST1:
モダリティ21は、医療用画像データを生成する。
この際、モダリティ21は、生成した医療用画像データに対応する患者情報、画像情報を生成する。
ステップST2:
モダリティ21は、LAN23を介してステップST1において生成した医療用画像データ、患者情報、画像情報を管理装置5に対して転送する。
Hereinafter, operation examples of various configurations in the remote interpretation system 100 will be described.
First, an operation example when medical image data is generated in the hospital 2 will be described.
FIG. 5 is a sequence diagram illustrating an operation example when medical image data is generated in the hospital 2.
Step ST1:
The modality 21 generates medical image data.
At this time, the modality 21 generates patient information and image information corresponding to the generated medical image data.
Step ST2:
The modality 21 transfers the medical image data, patient information, and image information generated in step ST1 to the management device 5 via the LAN 23.

ステップST3:
管理装置5は、医療用画像データ、患者情報、画像情報を記憶部52に記憶する。
この際、管理装置5は、DICOM規格に適応していない医療用画像データを、DICOM規格に適応した医療用画像データに変換する。
ステップST4:
管理装置5は、医療用画像データと、患者情報及び画像情報とを関連づける。
具体的には、例えば医療用画像データに固有のIDを設定し、患者情報及び画像情報と対応する医療用画像データIDとのテーブルを生成する。
また、管理装置5は、過去に記憶部52に記憶された全ての医療用画像データの中から、関連のある医療用画像データを関連づける。
すなわち、例えば、同じ患者情報を有する医療用画像データのIDを抽出することにより、同じ患者の過去全ての医療用画像データを関連づけたテーブルを生成する。
また、管理装置5は、取得した全ての医療用画像データをリスト化する。
リストには、例えば、医療用画像データのID、またこの画像データに対応する患者情報及び画像情報、医療用画像データのサムネイル画像などが記載される。
Step ST3:
The management device 5 stores medical image data, patient information, and image information in the storage unit 52.
At this time, the management device 5 converts medical image data not conforming to the DICOM standard into medical image data conforming to the DICOM standard.
Step ST4:
The management device 5 associates medical image data with patient information and image information.
Specifically, for example, a unique ID is set for medical image data, and a table of patient information and image information and corresponding medical image data ID is generated.
Further, the management device 5 associates related medical image data among all the medical image data stored in the storage unit 52 in the past.
That is, for example, by extracting the ID of medical image data having the same patient information, a table in which all the past medical image data of the same patient is associated is generated.
Moreover, the management apparatus 5 lists all acquired medical image data.
For example, the ID of medical image data, patient information and image information corresponding to the image data, thumbnail images of medical image data, and the like are described in the list.

ステップST5:
管理装置5は、医療用画像データの匿名化処理を行う。
すなわち、ステップST4において生成したリストを基に、患者情報を除いた医療用画像データのリストを新たに生成して記憶部52に記憶する。
この際、患者情報を除いた医療用画像データには、新たにIDを与える。この新たなIDを匿名化IDと称する。
そして、管理装置5は、医療用画像データに固有のIDと、匿名化IDとを対応付けたリストを新たに生成し、記憶部52に記憶する。
これにより、匿名化された医療用画像データがどの(匿名化されていない)医療用画像データに対応するか、が分かるようになっている。
Step ST5:
The management device 5 performs anonymization processing of medical image data.
That is, based on the list generated in step ST4, a new list of medical image data excluding patient information is generated and stored in the storage unit 52.
At this time, a new ID is given to the medical image data excluding the patient information. This new ID is referred to as anonymized ID.
Then, the management device 5 newly generates a list in which the unique ID and the anonymization ID are associated with the medical image data, and stores the list in the storage unit 52.
Thereby, it can be understood which (non-anonymized) medical image data corresponding to the anonymized medical image data corresponds to.

このようにして管理装置5に記憶された医療用画像データは、例えば病院2内の端末装置22から閲覧が可能である。
図6は、病院2において、端末装置22から管理装置5に記憶された医療用画像データを閲覧する場合の動作例について説明したシーケンス図である。
The medical image data stored in the management device 5 in this way can be viewed from the terminal device 22 in the hospital 2, for example.
FIG. 6 is a sequence diagram for explaining an operation example when browsing medical image data stored in the management device 5 from the terminal device 22 in the hospital 2.

ステップST11:
端末装置22は、管理装置5に対して、閲覧可能な医療用画像データのリストを要求する。
ここで、端末装置22は、管理装置5に対して、記憶部52に記憶された全ての医療用画像データのリストを要求することもできるが、必要な医療用画像データのみを抽出したリストを要求することもできる。
すなわち、例えば、同一患者の過去全ての医療用画像データのリストを要求したり、同一の日に生成された医療用画像データのリストを要求したり、同一のモダリティ21によって生成された医療用画像データのリストを要求したりすることができる。
Step ST11:
The terminal device 22 requests the management device 5 for a list of medical image data that can be browsed.
Here, the terminal device 22 can request the management device 5 for a list of all medical image data stored in the storage unit 52, but a list in which only necessary medical image data is extracted can be requested. It can also be requested.
That is, for example, a list of all medical image data of the same patient in the past, a list of medical image data generated on the same day, or a medical image generated by the same modality 21 are requested. You can request a list of data.

ステップST12:
管理装置5は、ステップST11において生成されたリスト要求に応じて、記憶部52に記憶された医療用画像データ、患者情報、画像情報を基に、リストを生成する。
ステップST13:
管理装置5は、ステップST12において生成したリストを、端末装置22に対して転送する。
Step ST12:
The management device 5 generates a list based on the medical image data, patient information, and image information stored in the storage unit 52 in response to the list request generated in step ST11.
Step ST13:
The management device 5 transfers the list generated in step ST12 to the terminal device 22.

ステップST14:
端末装置22を操作する医師等により、ステップST13において転送されたリストを基に、閲覧する医療用画像データやその他の情報が選択される。端末装置22は、医師等の選択を基に、選択された医療用画像データやその他の情報を管理装置5に対して要求する。その他の情報には、例えば患者情報や画像情報、依頼件数情報等が含まれる。
ステップST15:
管理装置5は、ステップST14の閲覧要求に応じて、要求された医療用画像データやその他の情報を転送する。
ステップST16:
端末装置は、ステップST15において転送された画像データやその他の情報の閲覧を行う。
Step ST14:
Based on the list transferred in step ST13, medical image data to be browsed and other information are selected by a doctor or the like who operates the terminal device 22. The terminal device 22 requests the management device 5 for the selected medical image data and other information based on the selection of a doctor or the like. Other information includes, for example, patient information, image information, request number information, and the like.
Step ST15:
The management device 5 transfers the requested medical image data and other information in response to the browsing request in step ST14.
Step ST16:
The terminal device browses the image data and other information transferred in step ST15.

次に、病院2から読影拠点3に対して遠隔読影を依頼する場合の病院2の動作例について説明する。
図7は、病院2において、病院2から読影拠点3に対して遠隔読影を依頼する場合の動作例を示したシーケンス図である。
ステップST21:
端末装置22は、特定の医療用画像データの読影拠点3への読影依頼を管理装置5に対して行う。
Next, an operation example of the hospital 2 when requesting remote interpretation from the hospital 2 to the interpretation base 3 will be described.
FIG. 7 is a sequence diagram showing an operation example when the hospital 2 requests remote interpretation from the hospital 2 to the interpretation base 3.
Step ST21:
The terminal device 22 sends an interpretation request to the interpretation base 3 for specific medical image data to the management apparatus 5.

ステップST22:
管理装置5は、ステップST21において読影依頼された医療用画像データに、新たに依頼元情報を付加する。
依頼元情報は、読影を依頼する病院2に関する情報であり、例えば病院2の固有ID等を含んでいる。
なお、本ステップにおいて依頼元情報を付加する医療用画像データは、図5のステップST5において匿名化がなされた医療用画像データである。
すなわち、病院2外に送出される医療用画像データには、患者情報が付与されていない。これにより、患者の個人情報の流出を防止することができる。
また、管理装置5は、医療用画像データ自体のセキュリティ性を高めるため、医療用画像データを暗号化してもよい。
Step ST22:
The management device 5 newly adds request source information to the medical image data requested for interpretation in step ST21.
The request source information is information related to the hospital 2 that requests interpretation, and includes, for example, a unique ID of the hospital 2.
Note that the medical image data to which the request source information is added in this step is the medical image data that has been anonymized in step ST5 of FIG.
That is, patient information is not given to medical image data sent out of the hospital 2. Thereby, the leakage of the patient's personal information can be prevented.
Further, the management device 5 may encrypt the medical image data in order to improve the security of the medical image data itself.

ステップST23:
管理装置5は、依頼元情報を付加した匿名化済みの医療用画像データを、データセンタ1に対して送信する。
ステップST24:
管理装置5は、記憶部52に記憶されている読影依頼に関する依頼件数情報を更新する。
依頼件数情報は、上述したように依頼件数、依頼日時、依頼した医師名等を含む情報であり、上記ステップST21〜23において新たに行った読影依頼に関する情報を追記することにより、依頼件数情報は更新される。
これにより、病院2が外部の読影拠点3に依頼した読影の数等が容易に把握することができ、料金の支払いや送信した医療用画像データの管理などを容易に行うことができるようになる。
Step ST23:
The management device 5 transmits the anonymized medical image data to which the request source information is added to the data center 1.
Step ST24:
The management device 5 updates the request number information related to the image interpretation request stored in the storage unit 52.
The request number information is information including the number of requests, the request date and time, the name of the requested doctor, and the like as described above. By adding information on the interpretation request newly made in steps ST21 to ST23, the request number information is Updated.
As a result, the number of interpretations requested by the hospital 2 to the external interpretation base 3 can be easily grasped, and it becomes possible to easily pay the fee and manage the transmitted medical image data. .

次に、読影依頼を受診したデータセンタ1の動作例について説明する。
図8は、読影依頼を受診したデータセンタ1の動作例を示したフローチャートである。
ステップST31:
サーバ装置11は、ネットワーク4を介して病院2から読影依頼を取得する。
ステップST32:
サーバ装置11は、ステップST31において取得した読影依頼を読影データベースに登録する。
Next, an operation example of the data center 1 that has received an interpretation request will be described.
FIG. 8 is a flowchart showing an operation example of the data center 1 that has received an interpretation request.
Step ST31:
The server device 11 acquires an interpretation request from the hospital 2 via the network 4.
Step ST32:
The server apparatus 11 registers the interpretation request acquired in step ST31 in the interpretation database.

ステップST33:
サーバ装置11は、病院2に対して依頼を取得したことを通知する。
ステップST34:
サーバ装置11は、読影拠点3に対して、読影依頼が来ていることを通知する。同時に、当該依頼に関連する医療用画像データを送信する。
なお、本発明においては、読影拠点3に対して、読影依頼の通知と医療用画像データを必ずしも同時に行う必要はなく、読影依頼の通知に対する読影拠点3からの応答に対して医療用画像データを送信するようにしてもよい。
Step ST33:
The server device 11 notifies the hospital 2 that the request has been acquired.
Step ST34:
The server device 11 notifies the interpretation base 3 that an interpretation request has come. At the same time, medical image data related to the request is transmitted.
In the present invention, it is not always necessary to perform the interpretation request notification and the medical image data simultaneously on the interpretation base 3, and the medical image data is sent in response to the response from the interpretation base 3 to the interpretation request notification. You may make it transmit.

次に、読影依頼の通知を受けた読影拠点3の動作例について説明する。
図9は、読影依頼の通知を受けた読影拠点3の動作例について説明するためのシーケンス図である。
ステップST41:
管理装置5は、データセンタ1からの読影依頼通知及びこれに対応する医療用画像データを取得する。
ステップST42:
管理装置5は、端末装置31に対して読影依頼通知を取得したことを通知する。同時に、医療用画像データを転送する。
ここで、管理装置5は、もし取得した医療用画像データがDICOM規格に適合していなかった場合には、DICOM規格に適合した形式への変換を行う。
Next, an operation example of the interpretation base 3 that has received the notification of the interpretation request will be described.
FIG. 9 is a sequence diagram for explaining an operation example of the image interpretation base 3 that has received the image interpretation request notification.
Step ST41:
The management device 5 acquires an interpretation request notification from the data center 1 and medical image data corresponding thereto.
Step ST42:
The management device 5 notifies the terminal device 31 that the interpretation request notification has been acquired. At the same time, the medical image data is transferred.
Here, if the acquired medical image data does not conform to the DICOM standard, the management device 5 performs conversion into a format conforming to the DICOM standard.

ステップST43:
ステップST42において転送された医療用画像データを基に、端末装置31は読影の結果を記した読影結果レポートを生成する。
ステップST44:
端末装置31は、ステップST43において生成した読影結果レポートを管理装置5に転送する。
Step ST43:
Based on the medical image data transferred in step ST42, the terminal device 31 generates an interpretation result report describing the interpretation result.
Step ST44:
The terminal device 31 transfers the interpretation result report generated in step ST43 to the management device 5.

ステップST45:
管理装置5は、ステップST44において転送された読影結果レポートを読影結果データベースに登録する。
これにより、読影拠点3において行った読影の件数、日時、依頼元などがデータベースとして管理されるので、例えば料金の請求等が容易になる。
ステップST46:
管理装置5は、データセンタ1に対して、生成された読影結果レポートを送信する。
Step ST45:
The management device 5 registers the interpretation result report transferred in step ST44 in the interpretation result database.
As a result, the number of interpretations performed at the interpretation base 3, the date and time, the request source, and the like are managed as a database, which makes it easy to charge a fee, for example.
Step ST46:
The management device 5 transmits the generated interpretation result report to the data center 1.

次に、読影結果レポートを受診したデータセンタ1の動作例について説明する。
図10は、読影依頼を受診したデータセンタ1の動作例を示したフローチャートである。
ステップST51:
サーバ装置11は、ネットワーク4を介して読影拠点3から読影結果レポートを取得する。
ステップST52:
サーバ装置11は、ステップST51において取得した読影結果レポートを読影データベースに登録する。
Next, an operation example of the data center 1 that has received the interpretation result report will be described.
FIG. 10 is a flowchart illustrating an operation example of the data center 1 that has received an interpretation request.
Step ST51:
The server device 11 acquires an interpretation result report from the interpretation base 3 via the network 4.
Step ST52:
The server apparatus 11 registers the interpretation result report acquired in step ST51 in the interpretation database.

ステップST53:
サーバ装置11は、ステップST51で読影拠点3からの読影結果レポートを取得したことに対応して、読影拠点3に対して読影結果レポートを取得したことを通知する。
ステップST54:
サーバ装置11は、病院2に対して、読影結果レポート取得したことを通知すると共に、読影結果レポートを送信する。
Step ST53:
In response to the acquisition of the interpretation result report from the interpretation base 3 in step ST51, the server device 11 notifies the interpretation base 3 that the interpretation result report has been obtained.
Step ST54:
The server device 11 notifies the hospital 2 that the interpretation result report has been acquired and transmits the interpretation result report.

最後に、読影結果レポートを取得した病院2の動作例について説明する。
図11は、読影結果レポートを取得した病院2の動作例について説明するためのシーケンス図である。
ステップST61:
管理装置5は、データセンタ1から読影結果レポートを取得する。
ステップST62:
管理装置5は、読影結果レポートを取得したことを端末装置22に対して通知する。
Finally, an operation example of the hospital 2 that has acquired the interpretation result report will be described.
FIG. 11 is a sequence diagram for explaining an operation example of the hospital 2 that has acquired the interpretation result report.
Step ST61:
The management device 5 acquires an interpretation result report from the data center 1.
Step ST62:
The management device 5 notifies the terminal device 22 that the interpretation result report has been acquired.

ステップST63:
端末装置22は、読影結果レポートを閲覧するか否かを判断する。
閲覧すると判断した場合はステップST65に進み、そうでない場合は処理を終了する。
ステップST64:
端末装置22は、管理装置5に対して読影結果レポートの閲覧を要求する。
Step ST63:
The terminal device 22 determines whether to browse the interpretation result report.
If it is determined to browse, the process proceeds to step ST65, and if not, the process ends.
Step ST64:
The terminal device 22 requests the management device 5 to browse the interpretation result report.

ステップST65:
管理装置5は、端末装置22に対して読影結果レポートを転送する。
ステップST66:
端末装置22は、読影結果レポートの閲覧を行う。
Step ST65:
The management device 5 transfers the interpretation result report to the terminal device 22.
Step ST66:
The terminal device 22 browses the interpretation result report.

以上説明したように、本実施形態の遠隔読影システム100によれば、遠隔読影を依頼する病院2と、読影を依頼される読影拠点3において、共通の構成である管理装置5が配設されている。
管理装置5は、病院2においては、生成された医療用画像データの管理、圧縮・暗号化、医療用画像データに対する患者情報・画像情報などの付与(添付)、DICOM規格への変換、読影拠点3への読影依頼処理、読影拠点3からの読影結果レポートの取得処理等を行うことができる。
また、管理装置5は、読影拠点3においては、読影依頼の取得処理、読影結果レポートの管理、読影結果レポートの送信処理等を行うことができる。
As described above, according to the remote interpretation system 100 of the present embodiment, the management device 5 having a common configuration is provided in the hospital 2 that requests remote interpretation and the interpretation base 3 that is requested for interpretation. Yes.
In the hospital 2, the management device 5 manages the generated medical image data, compresses / encrypts it, attaches (attaches) patient information / image information to the medical image data, converts it to the DICOM standard, and interprets the image. 3 can perform image interpretation request processing, image interpretation result report acquisition processing from the image interpretation base 3, and the like.
Further, the management device 5 can perform an interpretation request acquisition process, an interpretation result report management, an interpretation result report transmission process, and the like at the interpretation base 3.

すなわち、本実施形態の遠隔読影システム100においては、病院2側と読影拠点3において、共通の管理装置5により遠隔読影の依頼・結果の送受信を行うシステムが構成される。このため、各拠点(病院2及び読影拠点3)において、遠隔読影の依頼・結果の送受信を行うシステムを構築するために必要な構成が少なくて済み、初期費用を抑えることができるようになる。
また、読影拠点3に存在する医師等は、例えば病院2における勤務経験を有する場合があり、共通の構成要素である管理装置5がどちらの拠点にも導入されていることによって、操作の習熟等に時間を要さず、人的コストを抑えることも可能となる。
In other words, in the remote interpretation system 100 of the present embodiment, a system for transmitting and receiving remote interpretation requests and results by the common management device 5 is configured on the hospital 2 side and the interpretation base 3. For this reason, at each site (hospital 2 and image interpretation site 3), the configuration required for constructing a system for transmitting / receiving remote interpretation requests and results can be reduced, and the initial cost can be reduced.
In addition, doctors or the like existing at the interpretation base 3 may have work experience in the hospital 2, for example, because the management device 5, which is a common component, is installed at either base, so It is also possible to reduce human costs without requiring time.

なお、上述した実施形態では、病院2及び読影拠点3がそれぞれ1箇所ずつである場合について説明したが、本発明はこれには限定されない。
例えば、読影拠点3が複数存在する場合、病院2からは、これらの読影拠点3のいずれに読影を依頼するかを選択することができるようになっている。
そして、病院2の管理装置5は、どの読影拠点3にどれだけ読影を依頼したかを読影情報として管理することにより、各読影拠点3に対する個別の料金算出等を行うことができるようになっている。
In addition, although embodiment mentioned above demonstrated the case where the hospital 2 and the interpretation base 3 were one each, this invention is not limited to this.
For example, when there are a plurality of interpretation bases 3, the hospital 2 can select one of these interpretation bases 3 to request interpretation.
Then, the management device 5 of the hospital 2 can perform individual charge calculation for each interpretation base 3 by managing how many interpretation bases 3 have requested the interpretation as interpretation information. Yes.

また、複数の読影拠点3を1つのグループとして扱うことも可能である。
すなわち、例えば読影拠点3に属する医師が同一の組織の人間であったりする場合には、複数の読影拠点3への読影依頼を1つにまとめて管理した方が料金算出時等に有利である場合がある。
このような場合には、病院2の管理装置5は1つのグループに属する全ての読影拠点3に対して読影依頼を複製して送信することにより、複数の読影拠点3を1つのグループとして扱うことが可能となる。
It is also possible to handle a plurality of interpretation bases 3 as one group.
That is, for example, when doctors belonging to the interpretation base 3 are people of the same organization, it is more advantageous to manage the interpretation requests to a plurality of interpretation bases 3 together when calculating the fee. There is a case.
In such a case, the management device 5 of the hospital 2 treats a plurality of interpretation bases 3 as one group by duplicating and transmitting interpretation requests to all the interpretation bases 3 belonging to one group. Is possible.

また、上述した実施形態では、読影拠点3において取得された医療用画像データは匿名化されており、どの患者のものであるかが分からないようになっている。
ただし、読影時には、同一の患者の医療用画像データが判別できるようになっていることが読影の正確さの点から望ましい。
このため、病院2の管理装置5は、医療用画像データを匿名化する際に、同一患者の医療用画像データについてはフラグ(同一患者フラグ)を予め付与しておく。
このようにすることで、読影拠点3の管理装置5が、医療用画像データを受したとき、受した医療用画像データの中に、同一の患者の医療用画像データが存在することが判別できるようになる。
従って、端末装置31に医療用画像データを表示させる際に、同一患者の医療用画像データを識別できるように表示させる(例えば患者ごとに別の色で表示する、ブリンクさせる等)ことにより、読影医が同一患者を容易に識別できるようになる。
In the above-described embodiment, the medical image data acquired at the interpretation base 3 is anonymized so that it cannot be understood which patient it belongs to.
However, it is desirable from the viewpoint of interpretation accuracy that medical image data of the same patient can be discriminated at the time of interpretation.
For this reason, when anonymizing medical image data, the management device 5 of the hospital 2 assigns a flag (same patient flag) in advance to the medical image data of the same patient.
In this way, the management device 5 of the interpretation bases 3, when it receives the medical image data, in the medical image data it receives, that medical image data of the same patient is present It becomes possible to distinguish.
Therefore, when displaying the medical image data on the terminal device 31, the medical image data of the same patient is displayed so that it can be identified (for example, displayed in a different color for each patient, blinked, etc.). The physician can easily identify the same patient.

さらに、このように同一患者の医療用画像データに同一患者フラグを付与することにより、病院2内において、同一患者の医療用画像データを全て容易に抽出できるため、診断精度を向上させることができる。また、特に診断時に有用な初回診断の医療用画像データを容易に抽出できるようになり、診断精度を向上させることができる。   Furthermore, by assigning the same patient flag to the medical image data of the same patient in this way, all the medical image data of the same patient can be easily extracted in the hospital 2, so that the diagnostic accuracy can be improved. . In addition, it is possible to easily extract medical image data for initial diagnosis that is particularly useful at the time of diagnosis, and it is possible to improve diagnosis accuracy.

本発明は上述した実施形態には限定されない。
すなわち、本発明の実施に際しては、本発明の技術的範囲またはその均等の範囲内において、上述した実施形態の構成要素に関し様々な変更、コンビネーション、サブコンビネーション、並びに代替を行ってもよい。
The present invention is not limited to the embodiment described above.
That is, when implementing the present invention, various modifications, combinations, sub-combinations, and alternatives may be made to the components of the above-described embodiments within the technical scope of the present invention or an equivalent scope thereof.

図1は、本実施形態の遠隔読影システムの構成の一例を示した図である。FIG. 1 is a diagram showing an example of the configuration of the remote interpretation system of this embodiment. 図2は、病院の構成の一例を示した図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hospital configuration. 図3は、読影拠点の構成の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the configuration of the interpretation base. 図4は、管理装置の構成の一例を示した図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the configuration of the management apparatus. 図5は、病院において医療用画像データが生成される場合の動作例について説明したシーケンス図である。FIG. 5 is a sequence diagram illustrating an operation example when medical image data is generated in a hospital. 図6は、病院において、端末装置から管理装置に記憶された医療用画像データを閲覧する場合の動作例について説明したシーケンス図である。FIG. 6 is a sequence diagram illustrating an operation example when browsing medical image data stored in a management device from a terminal device in a hospital. 図7は、病院において、病院から読影拠点に対して遠隔読影を依頼する場合の動作例を示したシーケンス図である。FIG. 7 is a sequence diagram showing an operation example when a hospital requests remote interpretation from the hospital to the interpretation base. 図8は、読影依頼を受診したデータセンタの動作例を示したフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart showing an example of the operation of the data center that has received an interpretation request. 図9は、読影依頼の通知を受けた読影拠点の動作例について説明するためのシーケンス図である。FIG. 9 is a sequence diagram for explaining an operation example of the interpretation base that has received the notification of the interpretation request. 図10は、読影依頼を受診したデータセンタの動作例を示したフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart illustrating an operation example of the data center that has received an interpretation request. 図11は、読影結果レポートを取得した病院の動作例について説明するためのシーケンス図である。FIG. 11 is a sequence diagram for explaining an operation example of a hospital that has acquired an interpretation result report.

符号の説明Explanation of symbols

100…遠隔読影システム、1…データセンタ、11…サーバ装置、2…病院、21…モダリティ、22…端末装置、3…読影拠点、31…端末装置、4…ネットワーク、5…管理装置、51…通信部、52…記憶部、53…サーバ機能部、54…圧縮処理部、55…制御部   DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Remote interpretation system, 1 ... Data center, 11 ... Server apparatus, 2 ... Hospital, 21 ... Modality, 22 ... Terminal apparatus, 3 ... Interpretation base, 31 ... Terminal apparatus, 4 ... Network, 5 ... Management apparatus, 51 ... Communication unit 52 ... Storage unit 53 ... Server function unit 54 ... Compression processing unit 55 ... Control unit

Claims (5)

医療用デジタル画像データを生成する少なくとも1つの医療施設に設置された第1の遠隔読影管理装置と、
前記医療施設の読影依頼に応じて、前記医療施設が生成した前記医療用デジタル画像データを読影して読影レポートを生成する少なくとも1つの読影施設に設置された第2の遠隔読影管理装置と、
前記医療施設から前記読影施設への前記読影依頼に関する情報の管理を行うデータセンタに設置されたサーバ装置と、
前記第1の遠隔読影管理装置と、前記第2の遠隔読影管理装置と、前記サーバ装置と、を互いに接続するネットワークと、
を有する遠隔読影システムであって、
前記医療施設に設置された前記第1の遠隔読影管理装置は、
当該医療施設において生成された医療用デジタル画像データと、当該医療用デジタル画像データの被写体である患者の個人情報とを対応付けて記憶部に記憶するとともに、
医療用デジタル画像データのそれぞれに固有の識別番号を付与し、前記患者の個人情報と対応付けられた前記医療用デジタル画像データから前記患者の個人情報との対応を解除するとともに、同一患者の全ての医療用デジタル画像データに対して同一患者フラグを付与する匿名化処理を行い、
さらに前記匿名化処理を行った前記医療用デジタル画像データに匿名化識別番号を付与して前記固有の識別番号と前記匿名化識別番号とを対応させて記憶し、
前記匿名化処理された医療用デジタル画像データを、前記サーバ装置を介して、前記読影施設に設置された第2の遠隔読影管理装置に対して送信するとともに、
当該第2の遠隔読影管理装置によって送信された、前記読影施設において前記医療用デジタル画像データを基に作成された読影結果レポートを前記サーバ装置を介して受信し、
前記第2の遠隔読影管理装置は、前記第1の遠隔読影管理装置から送信された医療用デジタル画像データを受信して記憶し、当該読影施設において前記医療用デジタル画像データを基に作成された読影結果レポートに対して、当該医療用デジタル画像データに付与された前記匿名化識別番号を対応付け、前記サーバ装置を介して、当該読影結果レポートを前記第1の遠隔読影管理装置に対して送信する
遠隔読影システム。
A first remote interpretation management device installed in at least one medical facility for generating medical digital image data;
A second remote interpretation management device installed in at least one interpretation facility that interprets the medical digital image data generated by the medical facility and generates an interpretation report in response to an interpretation request of the medical facility;
A server device installed in a data center for managing information related to the interpretation request from the medical facility to the interpretation facility;
A network that connects the first remote interpretation management device, the second remote interpretation management device, and the server device;
A remote interpretation system having
The first remote interpretation management device installed in the medical facility is:
A medical digital image data generated in the healthcare facility and stores the serial憶部in association with the personal information of the patient is a subject of the medical digital image data,
A unique identification number is assigned to each of the medical digital image data, and the correspondence with the personal information of the patient is released from the medical digital image data associated with the personal information of the patient. Anonymization processing to give the same patient flag to medical digital image data of
Furthermore, the anonymized identification number is given to the medical digital image data that has been subjected to the anonymization process, and the unique identification number and the anonymized identification number are stored in association with each other,
The anonymized medical digital image data is transmitted to the second remote interpretation management device installed in the interpretation facility via the server device, and
Received via the server device an interpretation result report generated by the second remote interpretation management device and created based on the medical digital image data in the interpretation facility;
The second remote interpretation management device receives and stores the medical digital image data transmitted from the first remote interpretation management device, and is created based on the medical digital image data at the interpretation facility. The anonymization identification number assigned to the medical digital image data is associated with the interpretation result report, and the interpretation result report is transmitted to the first remote interpretation management device via the server device. Remote interpretation system.
前記第1および第2の遠隔読影管理装置は、前記医療用デジタル画像データがDICOM規格に適合していない場合には、当該医療用デジタル画像データをDICOM規格に適合させる変換処理を行う
請求項に記載の遠隔読影システム。
Said first and second remote interpretation management device, when the medical digital image data does not conform to the DICOM standard, claim 1 to perform the conversion process of adapting the medical digital image data to the DICOM standard The remote interpretation system described in 1.
前記第1および第2の遠隔読影管理装置は、それぞれ別個の端末装置に接続され、
前記第1および/または第2の遠隔読影管理装置は、前記端末装置からの要求に応じて、記憶した前記医療用デジタル画像データを検索する検索処理及び閲覧する閲覧処理を実行する
請求項1または2に記載の遠隔読影システム。
The first and second remote interpretation management devices are respectively connected to separate terminal devices,
Wherein the first and / or second remote interpretation management apparatus, in response to a request from the terminal apparatus, searches for the medical digital image data stored to perform a search processing and browsing processing for browsing claim 1 or 2. The remote interpretation system according to 2.
前記第1の遠隔読影管理装置は、前記読影施設へ依頼した遠隔読影の件数をカウントして記憶する
請求項1からのいずれか一項に記載の遠隔読影システム。
The remote interpretation system according to any one of claims 1 to 3 , wherein the first remote interpretation management device counts and stores the number of remote interpretations requested to the interpretation facility.
医療用デジタル画像データを生成する少なくとも1つの医療施設と、前記医療施設の読影依頼に応じて、前記医療施設が生成した前記医療用デジタル画像データを読影して読影レポートを生成する少なくとも1つの読影施設と、前記医療施設から前記読影施設への前記読影依頼に関する情報の管理を行うデータセンタと、前記少なくとも1つの医療施設と、前記少なくとも1つの読影施設と、前記データセンタとを互いに接続するネットワークと、を含む遠隔読影システムにおいて、前記医療施設および読影施設に設置される遠隔読影管理装置であって、
通信部と、
記憶部と、
制御部と、
を有し、
前記制御部は、
当該遠隔読影管理装置が医療施設に設置されている場合には、
当該医療施設において生成された医療用デジタル画像データと、当該医療用デジタル画像データの被写体である患者の個人情報とを対応付けて前記記憶部に記憶するとともに、医療用デジタル画像データのそれぞれに固有の識別番号を付与し、前記患者の個人情報と対応付けられた前記医療用デジタル画像データから前記患者の個人情報との対応を解除するとともに、同一患者の全ての医療用デジタル画像データに対して同一患者フラグを付与する匿名化処理を行い、さらに前記匿名化処理を行った前記医療用デジタル画像データに匿名化識別番号を付与して前記固有の識別番号と前記匿名化識別番号とを対応させて前記記憶部に記憶し、前記匿名化処理された医療用デジタル画像データを読影施設に設置された別の遠隔読影管理装置に対して送信するとともに、当該別の遠隔読影管理装置によって送信された、前記読影施設において前記医療用デジタル画像データを基に作成された読影結果レポートを受信し、
当該遠隔読影管理装置が読影施設に設置されている場合には、前記医療施設に設置された遠隔読影管理装置から送信された医療用デジタル画像データを受信して記憶し、当該読影施設において前記医療用デジタル画像データを基に作成された読影結果レポートに対して、当該医療用デジタル画像データに付与された前記匿名化識別番号を対応付け、当該読影結果レポートを前記医療施設に設置された遠隔読影管理装置に対して送信する
遠隔読影管理装置。
At least one medical facility for generating medical digital image data, and at least one interpretation for generating an interpretation report by interpreting the medical digital image data generated by the medical facility in response to an interpretation request of the medical facility A network that connects a facility, a data center that manages information related to the interpretation request from the medical facility to the interpretation facility, the at least one medical facility, the at least one interpretation facility, and the data center A remote interpretation system including the medical interpretation facility installed in the medical facility and the interpretation facility,
A communication department;
A storage unit;
A control unit;
Have
The controller is
If the remote interpretation management device is installed in a medical facility,
The medical digital image data generated in the medical facility and the personal information of the patient who is the subject of the medical digital image data are stored in the storage unit in association with each other, and are unique to each medical digital image data And the correspondence with the personal information of the patient from the medical digital image data associated with the personal information of the patient is released , and for all the medical digital image data of the same patient Anonymization processing for assigning the same patient flag is performed, and further, the anonymization identification number is assigned to the medical digital image data subjected to the anonymization processing to associate the unique identification number with the anonymization identification number. And storing the anonymized medical digital image data for another remote interpretation management device installed in the interpretation facility. And transmits, receives the different transmitted by the remote interpretation management apparatus, interpretation result report in the interpretation facilities were created on the basis of the medical digital image data,
When the remote interpretation management device is installed in an interpretation facility, the medical digital image data transmitted from the remote interpretation management device installed in the medical facility is received and stored, and the medical interpretation image is stored in the interpretation facility. The image interpretation result report created based on the digital image data for medical use is associated with the anonymized identification number given to the medical digital image data, and the image interpretation result report is installed in the remote interpretation Remote interpretation management device that transmits to the management device.
JP2008313483A 2008-12-09 2008-12-09 Remote interpretation system and remote interpretation management device Active JP5064365B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008313483A JP5064365B2 (en) 2008-12-09 2008-12-09 Remote interpretation system and remote interpretation management device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008313483A JP5064365B2 (en) 2008-12-09 2008-12-09 Remote interpretation system and remote interpretation management device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010140094A JP2010140094A (en) 2010-06-24
JP5064365B2 true JP5064365B2 (en) 2012-10-31

Family

ID=42350213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008313483A Active JP5064365B2 (en) 2008-12-09 2008-12-09 Remote interpretation system and remote interpretation management device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5064365B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8553965B2 (en) * 2012-02-14 2013-10-08 TerraRecon, Inc. Cloud-based medical image processing system with anonymous data upload and download
JP6573443B2 (en) * 2014-08-28 2019-09-11 株式会社Nobori Digital medical image data storage system
AU2017213639B2 (en) * 2016-02-05 2021-03-11 Pulmonx Corporation Methods, systems, and devices for analyzing lung imaging data
JP2017224149A (en) * 2016-06-15 2017-12-21 株式会社日立製作所 Information management system and medical image diagnosis device that generates image used therein

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003323496A (en) * 2002-05-08 2003-11-14 Canon Inc Coordinated diagnosis system
JP2004024772A (en) * 2002-06-28 2004-01-29 Hitachi Medical Corp Radiogram-reading request terminal
JP2005184731A (en) * 2003-12-24 2005-07-07 Canon Inc Medical image transmission/reception device and method
JP2006268075A (en) * 2005-03-22 2006-10-05 Hitachi Medical Corp Remote diagnostic reading system
JP4904109B2 (en) * 2006-07-26 2012-03-28 富士フイルム株式会社 Interpretation data management device and interpretation data management method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010140094A (en) 2010-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011036327A (en) Remote interpretation server device, remote interpretation system, and remote interpretation management device
Spencer et al. Utility of portable ultrasound in a community in Ghana
CN1541612B (en) Cyber hospital system for providing doctors' assistances from remote sites
JP2008059176A (en) Method and apparatus for managing medical image and medical network system
JP4995230B2 (en) Remote interpretation system
JP5615880B2 (en) Remote interpretation system and remote interpretation method
JP2008108021A (en) Case database system
JP5064365B2 (en) Remote interpretation system and remote interpretation management device
JP2006304886A (en) Mobile radiographic apparatus, method of controlling the same, and program
JP5048286B2 (en) Image transfer method, image transfer apparatus, and image transfer program
JPH1097582A (en) Medical information system
Robinson Beyond the DICOM header: additional issues in deidentification
Peterman et al. Analysis of rural disparities in ultrasound access
JP2010227385A (en) Remote diagnostic reading management device, remote diagnostic reading management method, program, and remote diagnostic reading management system
JP5539698B2 (en) Remote interpretation system and interpretation management device
US11996180B2 (en) Enabling the use of multiple Picture Archiving Communication Systems by one or more facilities on a shared domain
Setiawan et al. Telemedicine Design for Rural Areas as a Framework of e-Health Implementation
JP2009268733A (en) Medical file management system
JP7258846B2 (en) Devices, Systems, and Methods for Determining When to Select Selective Echocardiography
KR102224463B1 (en) Method for medical imaging information communication between hospitals and system for it
JP2006092132A (en) Medical image management system, medical image management server device, and program
JP2010131034A (en) Medical image system
JP2003196300A (en) Image managing system, image managing method in the same system, image managing device, image managing method in the same device, its program and storage medium
JP7415787B2 (en) medical imaging system
Hunt et al. Emerging trends in the volume and format of outside examinations submitted for secondary interpretation

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111007

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120611

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120710

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5064365

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350