JP5061270B2 - Pseudo-mail device and pseudo-mail program - Google Patents

Pseudo-mail device and pseudo-mail program Download PDF

Info

Publication number
JP5061270B2
JP5061270B2 JP2003356802A JP2003356802A JP5061270B2 JP 5061270 B2 JP5061270 B2 JP 5061270B2 JP 2003356802 A JP2003356802 A JP 2003356802A JP 2003356802 A JP2003356802 A JP 2003356802A JP 5061270 B2 JP5061270 B2 JP 5061270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character string
keyword
mail
user
text
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003356802A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005122477A (en
Inventor
拓 上島
伸也 勝又
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SSD Co Ltd
Original Assignee
SSD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SSD Co Ltd filed Critical SSD Co Ltd
Priority to JP2003356802A priority Critical patent/JP5061270B2/en
Publication of JP2005122477A publication Critical patent/JP2005122477A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5061270B2 publication Critical patent/JP5061270B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、ユーザが、仮想の相手と、擬似的なメールのやりとりを行うことができる擬似メール装置及びその関連技術に関する。   The present invention relates to a pseudo mail apparatus that allows a user to exchange a pseudo mail with a virtual partner and related technology.

特許文献1には、仮想電子メールシステムが開示されている。この仮想メールシステムは、ユーザのパーソナルコンピュータと、サービス業者のサーバ及び返事作成用コンピュータと、を備えている。そして、ユーザのパーソナルコンピュータは、サーバへメールを送信する。返事作成用コンピュータは、ユーザのパーソナルコンピュータから送信されたメールを、サーバから受け取って、その内容を解釈し、自動的に返事を書く。この処理は、返事作成用コンピュータに実装されているAI(artificial intelligence)プログラムにより実行される。   Patent Document 1 discloses a virtual electronic mail system. This virtual mail system includes a user's personal computer, a service provider's server, and a reply creation computer. Then, the user's personal computer transmits mail to the server. The reply computer receives mail sent from the user's personal computer from the server, interprets the contents, and automatically writes a reply. This process is executed by an AI (artificial intelligence) program installed in the computer for reply creation.

より具体的には、このAIプログラムは、ユーザからのメールの文面から、名詞、形容詞、形容動詞、及び、動詞を抽出する。そして、AIプログラムは、文面中に現れる語彙の頻度を計算して、当該文面中におけるキーワードを選び出す。AIプログラムは、これらキーワードに基づいて、ユーザに対する返事を作成する。   More specifically, this AI program extracts nouns, adjectives, adjective verbs, and verbs from the mail text from the user. Then, the AI program calculates the frequency of the vocabulary appearing in the sentence and selects a keyword in the sentence. The AI program creates a reply to the user based on these keywords.

特開2002−73478号公報(0010、0011、図1)JP 2002-73478 A (0010, 0011, FIG. 1)

しかしながら、上記の仮想メールシステムは、パーソナルコンピュータ、サーバ、及び、返事作成用コンピュータ、が必要であり、しかも、ネットワークへの接続が必要である。このため、システムの規模が大きくなり、コストが大きくなるばかりか、登録などの手続やメンテナンスが必要であり、煩雑なものとなる。   However, the virtual mail system described above requires a personal computer, a server, and a reply creation computer, and further requires connection to a network. For this reason, the scale of the system is increased, the cost is increased, and procedures such as registration and maintenance are required, which is complicated.

また、上記の仮想メールシステムでは、ユーザのパーソナルコンピュータが、返事作成用コンピュータに先立って、メールを送信する。つまり、サーバがユーザに先立ってメールを送信することはない。従って、当然、ユーザのメールの内容は任意となる。このため、返事作成用コンピュータは、ユーザからのメールの意味を解釈しなければならず、形態素解析などによる意味解釈のための複雑な処理が要求される。しかも、返事作成用コンピュータは、意味解釈のために大きな辞書を用意しておかなければならない。上記の仮想メールシステムのように、資源(例えば、処理速度や記憶容量など)の制約が少ない返事作成用コンピュータを使用するのであれば、処理の複雑さやデータの容量は、あまり問題にならない。ところが、資源の制約が大きい小型の装置(例えば、携帯可能な装置)のみで、仮想の人物との間で擬似的なメールのやりとりを実現しようとすると、この問題は大きなものとなり、実現は困難である。   In the virtual mail system described above, the user's personal computer transmits mail prior to the reply creation computer. That is, the server does not send an email prior to the user. Therefore, naturally, the content of the user's mail is arbitrary. For this reason, the reply creation computer must interpret the meaning of the mail from the user, and complicated processing for semantic interpretation by morphological analysis or the like is required. Moreover, the reply computer must have a large dictionary for semantic interpretation. If a reply creation computer with fewer resources (for example, processing speed and storage capacity) is used as in the virtual mail system described above, processing complexity and data capacity are not a problem. However, this problem becomes large and difficult to implement when trying to realize a pseudo-mail exchange with a virtual person using only a small device (for example, a portable device) with large resource constraints. It is.

そこで、本発明は、資源の制約が厳しい環境化においても、ユーザが、仮想の相手と、擬似的なメールのやりとりを行うことができる、簡易な擬似メール装置及びその関連技術を提供することを目的とする。   Therefore, the present invention provides a simple pseudo mail apparatus and related technology that allow a user to exchange pseudo mail with a virtual partner even in an environment where resources are severely restricted. Objective.

請求項1記載の擬似メール方法は、予め定められた文字列を表示する第1の表示ステップと、前記予め定められた文字列が表示された後に、ユーザからの任意の文字列の入力を受け付ける入力受付ステップと、予め定められたキーワード群を参照して、前記ユーザからの前記任意の文字列に対して、キーワードの検出処理を実行する検出ステップと、検出された前記キーワードに基づいて、予め定められた文字列群から文字列を抽出する抽出ステップと、抽出された前記文字列を表示する第2の表示ステップと、を含む。   The pseudo-mail method according to claim 1 is a first display step for displaying a predetermined character string, and accepts an input of an arbitrary character string from the user after the predetermined character string is displayed. Based on the input reception step, a predetermined keyword group, a detection step of executing a keyword detection process on the arbitrary character string from the user, and based on the detected keyword, An extraction step of extracting a character string from the determined character string group, and a second display step of displaying the extracted character string.

請求項2記載の擬似メール方法は、予め定められた文字列を表示する第1の表示ステップと、前記予め定められた文字列が表示された後に、ユーザからの任意の文字列の入力を受け付ける第1の入力受付ステップと、予め定められたキーワード群を参照して、前記ユーザからの前記任意の文字列に対して、キーワードの検出処理を実行する第1の検出ステップと、検出された前記キーワードに応じた予め定められた文字列を表示する第2の表示ステップと、前記ユーザからの任意の文字列の入力を受け付ける第2の入力受付ステップと、前記予め定められたキーワード群を参照して、前記第2の入力受付ステップで受け付けた前記任意の文字列に対して、キーワードの検出処理を実行する第2の検出ステップと、前記第2の検出ステップで検出された前記キーワードに応じた予め定められた文字列を表示する第3の表示ステップと、前記第2の入力受付ステップ、前記第2の検出ステップ、及び、前記第3の表示ステップ、を繰り返し実行するステップと、を含む。   The pseudo mail method according to claim 2, wherein a first display step for displaying a predetermined character string and an input of an arbitrary character string from the user after the predetermined character string is displayed. A first input receiving step, a first detection step of performing a keyword detection process on the arbitrary character string from the user with reference to a predetermined keyword group, and the detected A second display step for displaying a predetermined character string corresponding to a keyword, a second input reception step for receiving an input of an arbitrary character string from the user, and referring to the predetermined keyword group The second detection step for executing keyword detection processing on the arbitrary character string received in the second input reception step, and the detection in the second detection step. A third display step for displaying a predetermined character string according to the keyword, the second input receiving step, the second detection step, and the third display step are repeatedly executed. Including the steps of:

請求項3記載の擬似メール装置は、予め定められた文字列、前記予め定められた文字列に対応した予め定められた文字列群、及び、予め定められたキーワード群、を格納する記憶手段と、前記記憶手段に格納された前記予め定められた文字列を読み出す第1の表示文字列制御手段と、前記予め定められたキーワード群を参照して、ユーザが入力した文字列に対して、キーワードの検出処理を実行するキーワード検出手段と、検出された前記キーワードに基づいて、前記記憶手段に格納された前記予め定められた文字列群から文字列を抽出する第2の表示文字列制御手段と、前記第1の表示文字列制御手段が読み出した前記予め定められた文字列、及び、前記第2の表示文字列制御手段が抽出した前記文字列、を表示部に表示する表示制御手段と、前記予め定められた文字列が前記表示部に表示された後に、前記ユーザからの前記文字列の入力を受け付ける入力処理手段と、を備える。   The pseudo mail apparatus according to claim 3, storage means for storing a predetermined character string, a predetermined character string group corresponding to the predetermined character string, and a predetermined keyword group; The first display character string control means for reading the predetermined character string stored in the storage means and the character string input by the user with reference to the predetermined keyword group And a second display character string control means for extracting a character string from the predetermined character string group stored in the storage means based on the detected keyword. Display control means for displaying the predetermined character string read by the first display character string control means and the character string extracted by the second display character string control means on a display unit , After the predetermined character string is displayed on the display unit, and an input processing unit for receiving input of the character string from the user.

請求項4記載の擬似メール装置によれば、前記第2の表示文字列制御手段は、検出された前記キーワードに基づいて、前記ユーザに対して返信の入力を求めない文字列を、前記記憶手段に格納された前記予め定められた文字列群から抽出する。   5. The pseudo mail apparatus according to claim 4, wherein the second display character string control means stores a character string that does not require the user to input a reply based on the detected keyword. Is extracted from the predetermined character string group stored in.

請求項5記載の擬似メール装置によれば、前記予め定められたキーワード群は、同意を表現する文字列に分類されたキーワード、及び、非同意を表現する文字列に分類されたキーワード、を含む。   The pseudo-mail device according to claim 5, wherein the predetermined keyword group includes a keyword classified into a character string expressing consent and a keyword classified into a character string expressing disagreement. .

請求項6記載の擬似メール装置によれば、前記予め定められたキーワード群は、文面に固有であると分類されたキーワードを含む。   According to the pseudo mail apparatus according to claim 6, the predetermined keyword group includes keywords classified as unique to the text.

請求項7記載の擬似メール装置によれば、前記予め定められたキーワード群は、文面に沿った文字列に分類されたキーワードを含む。   According to the pseudo mail apparatus according to claim 7, the predetermined keyword group includes keywords classified into character strings along the text.

請求項8記載の擬似メール装置によれば、前記予め定められたキーワード群は、直前の単語の意味を反転する文字列として分類されたキーワードを含む。   According to the pseudo mail apparatus according to claim 8, the predetermined keyword group includes keywords classified as a character string that reverses the meaning of the immediately preceding word.

請求項9記載の擬似メール装置によれば、前記予め定められたキーワード群は、文面に依存しない文字列に分類されたキーワードを含む。   According to the pseudo mail apparatus of the ninth aspect, the predetermined keyword group includes keywords classified into character strings that do not depend on the text.

請求項10記載の擬似メール装置によれば、前記予め定められたキーワード群は、前記第2の表示文字列制御手段による前記予め定められた文字列群からの前記文字列の抽出処理に影響を与えない文字列に分類されたキーワードを含む。   The pseudo-mail device according to claim 10, wherein the predetermined keyword group affects an extraction process of the character string from the predetermined character string group by the second display character string control unit. Contains keywords classified as non-given strings.

請求項11記載の擬似メール装置によれば、前記キーワード検出手段は、前記ユーザが入力した前記文字列の先頭から1文字づつ除外しながらキーワードの検出処理を実行し、前記キーワード検出手段は、前記ユーザが入力した前記文字列から前記キーワードを検出した場合、前記ユーザが入力した前記文字列から所定数の文字を除外して、キーワードの検出処理を実行する。   The pseudo-mail device according to claim 11, wherein the keyword detection unit performs keyword detection processing while excluding one character from the beginning of the character string input by the user, and the keyword detection unit When the keyword is detected from the character string input by the user, a keyword detection process is executed by excluding a predetermined number of characters from the character string input by the user.

請求項12記載の擬似メール装置によれば、前記キーワードは、少なくとも3文字からなる文字列である。   According to the pseudo mail apparatus according to claim 12, the keyword is a character string including at least three characters.

請求項13記載の擬似メール装置によれば、前記キーワード検出手段は、検出した前記キーワードが、複数のカテゴリに属する場合は、予め定められた優先規則に従って、そのキーワードが属するカテゴリを決定する。   According to the pseudo mail apparatus of the thirteenth aspect, when the detected keyword belongs to a plurality of categories, the keyword detecting unit determines a category to which the keyword belongs according to a predetermined priority rule.

請求項14記載の擬似メール装置によれば、前記予め定められたキーワード群を構成する複数のキーワードは、複数のカテゴリに分類され、複数の予め定められた要素が用意され、前記キーワード検出手段は、検出した前記キーワードが属する前記カテゴリに応じて、前記予め定められた要素について演算し、前記第2の表示文字列制御手段は、前記予め定められた要素に基づいて、前記予め定められた文字列群から文字列を抽出する。   The pseudo mail apparatus according to claim 14, wherein a plurality of keywords constituting the predetermined keyword group are classified into a plurality of categories, a plurality of predetermined elements are prepared, and the keyword detecting means The predetermined element is calculated according to the category to which the detected keyword belongs, and the second display character string control means is configured to calculate the predetermined character based on the predetermined element. Extract a string from a set of columns.

請求項15記載の擬似メール装置によれば、前記第1の表示文字列制御手段が読み出した前記予め定められた文字列、及び、前記第2の表示文字列制御手段が抽出した前記文字列、を表示する前記表示部は一体として設けられる。   According to the pseudo mail apparatus according to claim 15, the predetermined character string read by the first display character string control unit, and the character string extracted by the second display character string control unit, The display unit for displaying is integrally provided.

請求項16記載の擬似メール装置によれば、前記第1の表示文字列制御手段が読み出した前記予め定められた文字列、及び、前記第2の表示文字列制御手段が抽出した前記文字列、を表示する前記表示部は別体として設けられ、その表示部はテレビジョンモニタである。   According to the pseudo mail apparatus according to claim 16, the predetermined character string read by the first display character string control unit, and the character string extracted by the second display character string control unit, The display unit for displaying is provided as a separate body, and the display unit is a television monitor.

請求項17記載の擬似メールプログラムは、予め定められた文字列を表示する第1の表示ステップと、前記予め定められた文字列が表示された後に、ユーザからの任意の文字列の入力を受け付ける入力受付ステップと、予め定められたキーワード群を参照して、前記ユーザからの前記任意の文字列に対して、キーワードの検出処理を行う検出ステップと、検出された前記キーワードに基づいて、予め定められた文字列群から文字列を抽出する抽出ステップと、抽出された前記文字列を表示する第2の表示ステップと、をコンピュータに実行させる。   The pseudo-mail program according to claim 17 receives a first display step for displaying a predetermined character string and an input of an arbitrary character string from the user after the predetermined character string is displayed. An input receiving step, a detection step of performing keyword detection processing on the arbitrary character string from the user with reference to a predetermined keyword group, and a predetermined determination based on the detected keyword The computer executes an extraction step of extracting a character string from the extracted character string group and a second display step of displaying the extracted character string.

請求項18記載の擬似メールプログラムは、予め定められた文字列を表示する第1の表示ステップと、前記予め定められた文字列が表示された後に、ユーザからの任意の文字列の入力を受け付ける第1の入力受付ステップと、予め定められたキーワード群を参照して、前記ユーザからの前記任意の文字列に対して、キーワードの検出処理を行う第1の検出ステップと、検出された前記キーワードに応じた予め定められた文字列を表示する第2の表示ステップと、前記ユーザからの任意の文字列の入力を受け付ける第2の入力受付ステップと、前記予め定められたキーワード群を参照して、前記第2の入力受付ステップで受け付けた前記任意の文字列に対して、キーワードの検出処理を行う第2の検出ステップと、前記第2の検出ステップで検出された前記キーワードに応じた予め定められた文字列を表示する第3の表示ステップと、前記第2の入力受付ステップ、前記第2の検出ステップ、及び、前記第3の表示ステップ、を繰り返し実行するステップと、をコンピュータに実行させる。   19. The pseudo mail program according to claim 18, wherein a first display step for displaying a predetermined character string and an input of an arbitrary character string from the user after the predetermined character string is displayed. A first input receiving step, a first detection step of performing a keyword detection process on the arbitrary character string from the user with reference to a predetermined keyword group, and the detected keyword A second display step for displaying a predetermined character string corresponding to the user, a second input receiving step for receiving an input of an arbitrary character string from the user, and referring to the predetermined keyword group , A second detection step for performing a keyword detection process on the arbitrary character string received in the second input reception step, and a detection in the second detection step. A third display step for displaying a predetermined character string according to the keyword, the second input receiving step, the second detection step, and the third display step are repeatedly executed. And causing the computer to execute.

請求項1記載の擬似メール方法、請求項2記載の擬似メール方法、請求項17記載の擬似メールプログラム、及び、請求項18記載の擬似メールプログラムによれば、ユーザに先立って、予め定められた文字列が表示部に表示されるため、ユーザは、表示されたその文字列に対する返事として、任意の文字列を入力することになる。このように、ユーザに先立って、文字列を表示することにすれば、ユーザが入力する文字列をある程度予想することができる。従って、先立って表示する文字列の内容によって、ユーザが入力する文字列をある程度コントロールすることができる(ユーザからの返信をある程度コントロールできる)。つまり、設計者が、擬似メールのやりとりをコントロールできる。さらに言い換えると、設計者が、ストーリーを組み立てることができる。   According to the pseudo-mail method according to claim 1, the pseudo-mail method according to claim 2, the pseudo-mail program according to claim 17, and the pseudo-mail program according to claim 18, the pseudo-mail program is determined in advance prior to the user. Since the character string is displayed on the display unit, the user inputs an arbitrary character string as a reply to the displayed character string. Thus, if a character string is displayed prior to the user, the character string input by the user can be predicted to some extent. Therefore, the character string input by the user can be controlled to some extent according to the contents of the character string displayed in advance (the reply from the user can be controlled to some extent). In other words, the designer can control the exchange of pseudo mail. In other words, the designer can assemble the story.

また、ユーザが入力した文字列に対して、形態素解析などによる意味解釈を実行して、その文字列の内容に応じた返信のための文字列を作成する場合は、複雑な解析プログラム及び大きな辞書が必要になるが、本発明によれば、形態素解析などによる意味解釈を行わないので、簡易で、しかも、データの容量を極力抑制できる擬似メール方法を提供できる。従って、資源(処理速度や記憶容量など)の制約が厳しい環境化においても、簡易に、擬似メールを実現できる。   When a character string input by the user is subjected to semantic interpretation by morphological analysis or the like, and a character string for reply according to the content of the character string is created, a complicated analysis program and a large dictionary are used. However, according to the present invention, since the semantic interpretation by morphological analysis or the like is not performed, it is possible to provide a pseudo mail method that is simple and can suppress the data capacity as much as possible. Therefore, even in an environment where resources (processing speed, storage capacity, etc.) are severely restricted, pseudo-mail can be easily realized.

請求項3記載の擬似メール装置によれば、ユーザに先立って、第1の表示文字列制御手段が読み出した文字列が表示部に表示されるため、ユーザは、表示されたその文字列に対する返事として、任意の文字列を入力することになる。このように、擬似メール装置が、ユーザに先立って、文字列を表示することにすれば、ユーザが入力する文字列をある程度予想することができる。従って、先立って表示する文字列の内容によって、ユーザが入力する文字列をある程度コントロールすることができる(ユーザからの返信をある程度コントロールできる)。つまり、擬似メール装置の設計者が、ユーザと擬似メール装置との間の文字列のやりとりをコントロールできる。さらに言い換えると、設計者が、ストーリーを組み立てることができる。   According to the pseudo mail apparatus according to claim 3, since the character string read by the first display character string control means is displayed on the display unit prior to the user, the user responds to the displayed character string. As a result, an arbitrary character string is input. In this way, if the pseudo mail apparatus displays a character string prior to the user, the character string input by the user can be predicted to some extent. Therefore, the character string input by the user can be controlled to some extent according to the contents of the character string displayed in advance (the reply from the user can be controlled to some extent). That is, the designer of the pseudo mail apparatus can control the exchange of character strings between the user and the pseudo mail apparatus. In other words, the designer can assemble the story.

また、ユーザが入力した文字列に対して、形態素解析などによる意味解釈を実行して、その文字列の内容に応じた返信のための文字列を作成する場合は、複雑な解析プログラム及び大きな辞書が必要になるが、本発明によれば、形態素解析などによる意味解釈を行わないので、簡易で、しかも、データの容量を極力抑制できる擬似メール装置を実現できる。従って、資源(処理速度や記憶容量など)の制約が厳しい環境化においても、簡易に、擬似メール装置を実現できる。   When a character string input by the user is subjected to semantic interpretation by morphological analysis or the like, and a character string for reply according to the content of the character string is created, a complicated analysis program and a large dictionary are used. However, according to the present invention, since semantic interpretation is not performed by morphological analysis or the like, it is possible to realize a pseudo mail apparatus that is simple and that can suppress the data capacity as much as possible. Therefore, even in an environment where resources (processing speed, storage capacity, etc.) are severely limited, a pseudo mail apparatus can be easily realized.

請求項4記載の擬似メール装置によれば、擬似メール装置とユーザとの間の文字列のやりとりの結句を、擬似メール装置の設計者が定めることができるため、より良いストーリーを構築できる。   According to the pseudo mail apparatus of the fourth aspect, since the designer of the pseudo mail apparatus can determine a phrase for exchanging character strings between the pseudo mail apparatus and the user, a better story can be constructed.

請求項5記載の擬似メール装置によれば、「はい」等の同意を表現する文字列のカテゴリに属する表現あるいは「いいえ」等の非同意を表現する文字列のカテゴリに属する表現により、ユーザが返信できる文字列を、第2の表示文字列制御手段による抽出の対象となる予め定められた文字列群に含めることができる。   According to the pseudo-mail device according to claim 5, the user can use the expression belonging to the character string category expressing consent such as “Yes” or the expression belonging to the character string category expressing non-consensus such as “No”. Character strings that can be returned can be included in a predetermined character string group to be extracted by the second display character string control means.

請求項6記載の擬似メール装置によれば、第2の表示文字列制御手段による抽出の対象となる予め定められた文字列群に、任意の内容の文字列を含めることができる。   According to the pseudo mail apparatus of the sixth aspect, a character string having an arbitrary content can be included in a predetermined character string group to be extracted by the second display character string control means.

請求項7記載の擬似メール装置によれば、ユーザが、文面に沿った任意の文字列を入力した場合でも、ユーザが入力した文字列に対する返信としての文字列を抽出する際の的確性を高めることができる。   According to the pseudo mail device according to claim 7, even when the user inputs an arbitrary character string along the text, the accuracy in extracting the character string as a reply to the character string input by the user is improved. be able to.

請求項8記載の擬似メール装置によれば、ユーザが、「いいえ」等の非同意を表現する文字列のカテゴリに属する文字列ではなく、否定的な表現の文字列を入力した場合でも、ユーザが入力した文字列に対する返信としての文字列を抽出する際の的確性を高めることができる。   According to the pseudo mail apparatus according to claim 8, even when the user inputs a character string of negative expression instead of a character string belonging to the character string category expressing non-agreement such as “No”, the user The accuracy of extracting a character string as a reply to the character string input by can be improved.

請求項9記載の擬似メール装置によれば、ユーザが文面に依存しない返信をした場合でも、対処可能となる。   According to the pseudo mail apparatus of the ninth aspect, even when the user makes a reply independent of the text, it is possible to cope with it.

請求項10記載の擬似メール装置によれば、キーワードとして扱うと不都合な結果を招来する文字列などのように、設計者がキーワードとして扱いたくない文字列を、当該キーワードとして任意に設定できる。このため、第1の表示文字列制御手段に読み出される予め定められた文字列、及び、第2の表示文字列制御手段による抽出の対象となる予め定められた文字列群、を作成する際の自由度が大きくなる。つまり、不都合な結果を招来する文字列を無視することで、予め定められた文字列、及び、予め定められた文字列群、にそのような文字列を含めても処理に影響しないため、それらの作成の自由度が向上し、データ設計上都合が良い。また、不都合な結果を招来する文字列を無視することで、煩雑な処理を実行しなくても、ユーザが入力した文字列に対する返信としての文字列の抽出処理の的確性を高めることができる。つまり、ユーザが入力した文字列に対する返信としての文字列の抽出処理の的確性を高めようとすると、煩雑な処理が必要になる文字列を当該キーワードとして設定し、これを無視するのである。   According to the pseudo mail apparatus of the tenth aspect, a character string that the designer does not want to handle as a keyword, such as a character string that causes an inconvenient result when handled as a keyword, can be arbitrarily set as the keyword. Therefore, a predetermined character string read by the first display character string control unit and a predetermined character string group to be extracted by the second display character string control unit are created. The degree of freedom increases. In other words, by ignoring character strings that cause inconvenient results, including such character strings in a predetermined character string and a predetermined character string group does not affect the processing. The degree of freedom of creation is improved, which is convenient for data design. Also, by ignoring character strings that cause inconvenient results, it is possible to improve the accuracy of character string extraction processing as a reply to a character string input by the user without executing complicated processing. In other words, in order to improve the accuracy of the extraction process of the character string as a reply to the character string input by the user, a character string that requires complicated processing is set as the keyword and is ignored.

請求項11記載の擬似メール装置によれば、キーワード同士が隣接している場合でも、ユーザが入力した文字列に対する返信としての文字列を抽出する際の的確性を高めることができる。   According to the pseudo mail apparatus of the eleventh aspect, even when the keywords are adjacent to each other, it is possible to improve the accuracy when extracting a character string as a reply to the character string input by the user.

請求項12記載の擬似メール装置によれば、ユーザが入力する文字列が、ひらがなのみの場合やカタカナのみの場合に、仮想の人物が出す返信のメール文の選択の的確性を高めることができる。ユーザが入力する文字列が、ひらがなのみの場合やカタカナのみの場合において、1文字あるいは2文字をキーワードとすると、ある単語の一部とそれらが重複する場合もあり、そうなると、仮想の人物が出す返信のメール文として不適切なメール文を選択する場合が生じうる。   According to the pseudo mail apparatus of claim 12, when the character string input by the user is only hiragana or only katakana, the accuracy of selecting the reply mail text issued by the virtual person can be improved. . When the character string input by the user is only hiragana or only katakana, if one or two characters are used as keywords, a part of a certain word may overlap with that, and a virtual person will appear. There may be a case where an inappropriate mail text is selected as a reply mail text.

請求項13記載の擬似メール装置によれば、キーワードデータを階層的に持てるため、擬似メール装置がユーザに向かって表示する複数の文字列に対して共通に使用できるキーワードデータを作成することができる。従って、記憶手段の容量の制約が大きい場合であっても、実装が容易になる。   According to the pseudo mail apparatus according to claim 13, since the keyword data can be hierarchically provided, it is possible to create keyword data that can be commonly used for a plurality of character strings displayed by the pseudo mail apparatus toward the user. . Therefore, even if the capacity of the storage means is large, mounting becomes easy.

請求項14記載の擬似メール装置によれば、複数のキーワードを複数のカテゴリに分類し、かつ、複数の予め定められた要素を用意しているため、ユーザが入力した文字列に対する返信としての文字列を抽出する際に、一義的かつ二者択一的な抽出処理を避けることができる。このため、ユーザが入力した文字列に対する返信としての文字列を抽出する際の的確性を高めることができる。   According to the pseudo mail apparatus according to claim 14, since a plurality of keywords are classified into a plurality of categories and a plurality of predetermined elements are prepared, a character as a reply to the character string input by the user When extracting a column, an unambiguous and alternative extraction process can be avoided. For this reason, the accuracy at the time of extracting the character string as a reply with respect to the character string which the user input can be improved.

請求項15記載の擬似メール装置によれば、擬似メール装置に表示部が組み込まれるので、ユーザは、擬似メール装置だけを所有していれば、擬似メールのやりとりを行うことができる。また、携帯可能となって、場所を選ぶことなく、擬似メールのやりとりを行うことができる。   According to the pseudo mail apparatus of the fifteenth aspect, since the display unit is incorporated in the pseudo mail apparatus, the user can exchange the pseudo mail if only the pseudo mail apparatus is owned. Moreover, it becomes portable and can exchange pseudo-mail without selecting a place.

請求項16記載の擬似メール装置によれば、擬似メール装置に表示部を設ける必要がないため、擬似メール装置自体のコストを削減できる。また、テレビジョンモニタが表示部となるので、ユーザにとって、表示文字列の視認性を高めることができる。さらに、細かな画像を表示できるなど、表示画像の制約が小さくなる。   According to the pseudo mail apparatus of the sixteenth aspect, since it is not necessary to provide a display unit in the pseudo mail apparatus, the cost of the pseudo mail apparatus itself can be reduced. Moreover, since the television monitor serves as the display unit, the visibility of the display character string can be improved for the user. Furthermore, the restriction on the display image is reduced, for example, a fine image can be displayed.

以下、本発明の実施の形態における擬似メール装置について、図面を参照しながら説明する。ここで、擬似メールとしたのは、つぎの理由による。一般に、メールは、ネットワークを介して、端末間でやりとりを行う電子的な手紙である。本発明では、ネットワークを介することはない。また、一台の擬似メール装置を用いて、電子的な手紙のやりとりを行う。このように、本発明のメールの意味が、一般的なメールとは異なるため、擬似メールと表現している。   Hereinafter, a pseudo mail apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. Here, the pseudo mail is used for the following reason. In general, a mail is an electronic letter exchanged between terminals via a network. In the present invention, no network is used. Also, electronic letters are exchanged using a single pseudo mail device. Thus, since the meaning of the mail of the present invention is different from that of general mail, it is expressed as a pseudo mail.

図1は、本発明の実施の形態における擬似メール装置の全体構成を示す図である。図1に示すように、この擬似メール装置1は、上部筺体3の一端部と下部筺体5の一端部とが、ヒンジ7により、回動自在に結合された構成となっている。上部筺体3の内側面には、表示部9が設けられる。下部筺体5の内側面には、方向キー11a〜11d、クリアキー13、入力モード切替キー15、オンフックキー17、決定キー19、オフフックキー21、及び、文字入力キー23a〜23m、が設けられる。下部筺体5の外側面には、スピーカ部(図示せず)が設けられる。   FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a pseudo mail apparatus according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the pseudo mail apparatus 1 has a configuration in which one end portion of the upper housing 3 and one end portion of the lower housing 5 are rotatably coupled by a hinge 7. A display unit 9 is provided on the inner side surface of the upper housing 3. Direction keys 11a to 11d, a clear key 13, an input mode switching key 15, an on-hook key 17, an enter key 19, an off-hook key 21, and character input keys 23a to 23m are provided on the inner surface of the lower casing 5. A speaker unit (not shown) is provided on the outer surface of the lower housing 5.

表示部9には、仮想の人物からのメール文やユーザが入力したメール文などの画像が表示される。スピーカー部からは、着信音などが出力される。   The display unit 9 displays an image such as a mail text from a virtual person or a mail text input by the user. A ring tone or the like is output from the speaker unit.

方向キー11a〜11dは、例えば、それらが対応する方向にカーソルを移動させたり、画面を切り替えたり、画面をスクロールさせたり、する場合などに、ユーザにより押下される。クリアキー13は、例えば、入力した文字などをクリアするときに、ユーザにより押下される。入力モード切替キー15は、例えば、ひらがな入力、カタカナ入力、アルファベット入力、数字入力、記号入力、及び、キャラクタ入力、などの入力モードを切り替えるときに、ユーザにより押下される。   The direction keys 11a to 11d are pressed by the user when, for example, the cursor is moved in the corresponding direction, the screen is switched, or the screen is scrolled. The clear key 13 is pressed by the user when clearing an input character or the like, for example. The input mode switching key 15 is pressed by the user when switching input modes such as hiragana input, katakana input, alphabet input, number input, symbol input, and character input, for example.

文字入力キー23a〜23mは、例えば、各種の文字、記号、あるいは数字などを入力する際に、ユーザにより押下される。決定キー19は、例えば、入力を決定(確定)する際に、ユーザにより押下される。オフフックキー21は、例えば、ユーザがメール文を入力して、決定キー19を押下した後に、押下されるものであり、これにより、ユーザからのメール文が送信されたとみなされる。オンフックキー17は、例えば、メール文をユーザが送信した後など、操作を終了する際に、ユーザにより押下される。   The character input keys 23a to 23m are pressed by the user when inputting various characters, symbols, numbers, or the like, for example. The determination key 19 is pressed by the user when determining (determining) an input, for example. The off-hook key 21 is pressed, for example, after the user inputs a mail text and presses the enter key 19, and thus it is considered that the mail text from the user has been transmitted. The on-hook key 17 is pressed by the user when the operation is terminated, for example, after the user transmits a mail text.

図2は、図1の擬似メール装置1の電気的構成を示すブロック図である。なお、図2において、図1と同様の部分については、同一の参照符号を付している。図2に示すように、擬似メール装置1は、表示部9、表示制御部31、制御部33、キー入力部35、RAM(random access memory)39、及び、ROM(read only memory)37、を含む。   FIG. 2 is a block diagram showing an electrical configuration of the pseudo mail apparatus 1 of FIG. In FIG. 2, the same parts as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals. As shown in FIG. 2, the pseudo mail apparatus 1 includes a display unit 9, a display control unit 31, a control unit 33, a key input unit 35, a RAM (random access memory) 39, and a ROM (read only memory) 37. Including.

図3は、図2のROM37に格納されたプログラム及びデータの概念図である。図3に示すように、ROM37には、擬似メールプログラム41、メールデータ43、音楽データ45、及び、表示データ47、などのプログラム及びデータが格納される。   FIG. 3 is a conceptual diagram of programs and data stored in the ROM 37 of FIG. As shown in FIG. 3, the ROM 37 stores programs and data such as a pseudo mail program 41, mail data 43, music data 45, and display data 47.

図2及び図3を用いて動作を簡単に説明する。擬似メールプログラム41は、ユーザと仮想の人物との間の擬似的なメールのやりとりを実現するプログラムである。メールデータ43には、仮想の人物が送信するメール文のデータ、及び、キーワードのデータ、が含まれる(後述)。音楽データ45には、着信音のデータなどが含まれる。表示データ47には、仮想の人物の画像データやフォントデータなどが含まれる。   The operation will be briefly described with reference to FIGS. The pseudo mail program 41 is a program that realizes pseudo mail exchange between a user and a virtual person. The mail data 43 includes mail text data and keyword data transmitted by a virtual person (described later). The music data 45 includes ringtone data and the like. The display data 47 includes virtual person image data, font data, and the like.

制御部33は、ROM37に格納された擬似メールプログラム41を実行して、ユーザと仮想の人物との間の擬似的なメールのやりとりを実現する。   The control unit 33 executes a pseudo mail program 41 stored in the ROM 37 to realize a pseudo mail exchange between the user and a virtual person.

キー入力部35は、図1のキー11a〜23mにより構成される。制御部33は、擬似メールプログラム41に従って、各キー11a〜23mの操作情報応じた処理を実行する。また、制御部33は、擬似メールプログラム41に従って、表示制御部31に対して、表示データ47及び制御信号を出力する。表示制御部31は、制御部33からの制御信号に従って、与えられた表示データ47に応じた画像(文字、数字、及び記号を含む。)を表示部9に表示する。表示部9には、例えば、LCD(liquid crystal display)やELディスプレイ(electro luminescent display)などのディスプレイを使用できる。RAM39は、ROM37に格納されたプログラムやデータを格納したり、制御部33の作業領域等として使用される。   The key input unit 35 includes the keys 11a to 23m shown in FIG. The control unit 33 executes processing according to the operation information of the keys 11a to 23m according to the pseudo mail program 41. Further, the control unit 33 outputs display data 47 and a control signal to the display control unit 31 according to the pseudo mail program 41. The display control unit 31 displays an image (including characters, numbers, and symbols) corresponding to the given display data 47 on the display unit 9 in accordance with a control signal from the control unit 33. For the display unit 9, for example, a display such as an LCD (liquid crystal display) or an EL display (electro luminescent display) can be used. The RAM 39 stores programs and data stored in the ROM 37 and is used as a work area for the control unit 33.

図4は、図2の制御部33の動作説明図である。図4に示すように、制御部33は、擬似メールプログラム41を実行することにより、開始メール文制御手段42、キーワード検出手段44、返信メール文制御手段46、及び、入力処理手段48、として機能する。以下、これらの動作について詳細に説明する。   FIG. 4 is an explanatory diagram of the operation of the control unit 33 of FIG. As shown in FIG. 4, the control unit 33 functions as a start mail sentence control means 42, a keyword detection means 44, a reply mail sentence control means 46, and an input processing means 48 by executing the pseudo mail program 41. To do. Hereinafter, these operations will be described in detail.

制御部33は、ユーザの相手となる仮想の人物の役割を果たす。そして、ユーザに先立って、仮想の人物がメールを出す。具体的には、ユーザのメール文の入力に先立って、開始メール文制御手段42が、予め用意された複数の開始メール文の中から選択した開始メール文を、表示制御部31を介して、表示部9に表示する。このように、ユーザのメール文の入力に先立って表示されるメール文を、「開始メール文」と呼ぶ。なお、開始メール文制御手段42は、擬似メールプログラム41に従って、予め用意された複数の開始メール文の中から、表示すべき開始メール文を選択する。そして、開始メール文制御手段42は、選択した開始メール文をROM37あるいはRAM39から読み出して、表示制御部31に与える。   The control unit 33 plays the role of a virtual person who is a user's partner. Then, prior to the user, a virtual person issues an email. Specifically, prior to the input of the user's mail text, the start mail text control means 42 selects the start mail text selected from the plurality of start mail texts prepared in advance via the display control unit 31. It is displayed on the display unit 9. Thus, the mail text displayed prior to the input of the user's mail text is referred to as a “start mail text”. The start mail sentence control means 42 selects a start mail sentence to be displayed from a plurality of start mail sentences prepared in advance according to the pseudo mail program 41. Then, the start mail sentence control means 42 reads the selected start mail sentence from the ROM 37 or the RAM 39 and gives it to the display control unit 31.

さて、一方、ユーザは、表示部9に表示された開始メール文に対して、返信のメール文を出す。具体的には、ユーザは、各種キー11a〜23mを操作して、返信のメール文を入力する。そして、入力処理手段48は、各種キー11a〜23mの操作情報に従ったメール文を、表示制御部31を介して、表示部9に表示し、かつ、RAM39に格納する。   On the other hand, the user issues a reply mail message in response to the start mail message displayed on the display unit 9. Specifically, the user operates various keys 11a to 23m to input a reply mail text. Then, the input processing unit 48 displays the mail text according to the operation information of the various keys 11 a to 23 m on the display unit 9 via the display control unit 31 and stores it in the RAM 39.

キーワード検出手段44は、RAM39に格納されたユーザからのメール文からキーワードを検出して、検出したキーワードに応じて、返信制御変数(予め定められた要素)A,Rを演算する。この点を詳細に説明する。   The keyword detecting unit 44 detects a keyword from the mail text from the user stored in the RAM 39, and calculates reply control variables (predetermined elements) A and R according to the detected keyword. This point will be described in detail.

キーワード検出手段44は、ユーザからのメール文から、キーワードを検出する。このキーワードのデータは、図3のメールデータ43に含まれる。このキーワードは、7つのカテゴリに分類されている。つまり、このキーワードは、同意型(A型)のキーワード、非同意型(B型)のキーワード、反転型(C型)のキーワード、文面準拠型(D型)のキーワード、文面非依存型(E型)のキーワード、文面固有型(F型)のキーワード、及び、無視型(G型)のキーワード、に分類されている。   The keyword detection means 44 detects a keyword from the mail sentence from a user. This keyword data is included in the mail data 43 of FIG. This keyword is classified into seven categories. That is, this keyword is a consent type (A type) keyword, a non-consent type (B type) keyword, an inverted type (C type) keyword, a text-based type (D type) keyword, a text-independent type (E Type) keyword, text-specific type (F type) keyword, and ignore type (G type) keyword.

同意型(A型)のキーワードは、仮想の人物が出すメール文に対して同意を表現する文字列に分類されるワードである。例えば、「はい」などのワードは、同意型(A型)のキーワードに分類できる。   The consent-type (A-type) keyword is a word that is classified into a character string that expresses consent for a mail sentence issued by a virtual person. For example, words such as “Yes” can be classified into consent-type (A-type) keywords.

非同意型(B型)のキーワードは、仮想の人物が出すメール文に対して非同意を表現する文字列に分類されるワードである。例えば、「いいえ」などのワードは、非同意型(B型)のキーワードに分類できる。   The non-consent type (B type) keyword is a word that is classified into a character string that expresses disagreement with respect to a mail sentence issued by a virtual person. For example, a word such as “No” can be classified as a non-consent type (B type) keyword.

反転型(C型)のキーワードは、直前の単語の意味を、逆の意味に反転する表現に分類されるワードである。例えば、「いかない」には、「かない」なるワードが含まれるが、この「かない」なるワードは、「いく」という単語の意味を反転するワードである。   Inverted (C-type) keywords are words that are classified into expressions that invert the meaning of the previous word to the opposite meaning. For example, the word “not” includes the word “not”, but this word “not” is a word that reverses the meaning of the word “go”.

文面準拠型(D型)のキーワードは、仮想の人物が出すメール文の内容に沿った表現に分類されるワードである。例えば、仮想の人物からの「えいがみにいかない?」という疑問文に対して、「いく」なるワードが該当する。   The text-based (D-type) keywords are words that are classified into expressions according to the content of the mail text issued by a virtual person. For example, the word “Iku” corresponds to a question from a virtual person, “Would you like to go to school?”

文面非依存型(E)のキーワードは、仮想の人物が出すメール文の内容に依存しない表現に分類されるワードである。例えば、仮想の人物からの「えいがみにいかない?」という疑問文に対して、「すき」なるワードが該当する。   The text-independent (E) keyword is a word that is classified into an expression that does not depend on the content of a mail sentence issued by a virtual person. For example, the word “suki” corresponds to a question sentence from a virtual person, “Would you like to go to school?”

文面固有型(F型)のキーワードは、仮想の人物が出すメール文の内容に固有の表現であると分類されるワードである。例えば、仮想の人物からの「すきないろは?」というメール文に対して、「あか」なるワードが該当する。   The text-specific (F-type) keyword is a word that is classified as an expression specific to the content of the mail text issued by a virtual person. For example, the word “red” corresponds to an e-mail sentence “What do you like?” From a virtual person.

無視型(G型)のキーワードは、ユーザへの返信のメール文を抽出する際に考慮しないワードである。例えば、無視型(G型)のキーワードは、設計者が経験的に定めることができる。   An ignoring type (G type) keyword is a word that is not taken into account when extracting a reply mail sentence to the user. For example, an ignoring type (G type) keyword can be determined empirically by a designer.

なお、返信制御変数A,Rの双方には、初期値として、「0」が代入される。   It should be noted that “0” is assigned to both of the reply control variables A and R as an initial value.

以上のように、キーワードを分類している。ただし、厳密な規則に従って分類しているのではなく、設計者の経験や統計的観点などに従って、システム上都合の良いように任意に分類できる。   As described above, keywords are classified. However, it is not classified according to strict rules, but it can be arbitrarily classified according to the designer's experience, statistical viewpoint, etc. as convenient for the system.

図5は、図4のキーワード検出手段44による返信制御変数A,Rの演算の説明図である。図5に示すように、キーワード検出手段44は、ユーザからの返信のメール文から、同意型(A型)のキーワードを検出したときは、返信制御変数A及び返信制御変数Rの双方に「1」を設定する。キーワード検出手段44は、ユーザからの返信のメール文から、非同意型(B型)のキーワードを検出したときは、返信制御変数A及び返信制御変数Rの双方に「−1」を設定する。   FIG. 5 is an explanatory diagram of the calculation of the return control variables A and R by the keyword detecting means 44 of FIG. As shown in FIG. 5, when detecting a consent type (A type) keyword from the reply mail text from the user, the keyword detecting unit 44 sets “1” to both the reply control variable A and the reply control variable R. "Is set. When the non-consent type (B type) keyword is detected from the reply mail text from the user, the keyword detecting unit 44 sets “−1” in both the reply control variable A and the reply control variable R.

キーワード検出手段44は、ユーザからの返信のメール文から、反転型(C型)のキーワードを検出したときは、返信制御変数Rに設定されている値に「−1」を乗算して、その乗算結果を返信制御変数Rに設定する。この場合、返信制御変数Rに設定されている値が「0」の場合は、その値を「1」として、「−1」を乗算する。   When the keyword detection unit 44 detects an inverted (C type) keyword from the reply mail text from the user, the keyword detection unit 44 multiplies the value set in the reply control variable R by “−1”, and The multiplication result is set in the reply control variable R. In this case, when the value set in the reply control variable R is “0”, the value is set to “1” and multiplied by “−1”.

キーワード検出手段44は、ユーザからの返信のメール文から、文面固有型(F型)のキーワードあるいは文面準拠型(D型)のキーワード、を検出したときは、返信制御変数Rに「1」を設定する。   When the keyword detecting unit 44 detects a text-specific (F-type) keyword or a text-based (D-type) keyword from the reply mail text from the user, the keyword detecting unit 44 sets “1” to the reply control variable R. Set.

ここで、キーワード検出手段44が検出したキーワードが複数のカテゴリに属する場合がある。この場合は、キーワード検出手段44は、所定の優先規則に従って、いずれか一つのカテゴリを選択する。この点を詳細に説明する。   Here, the keywords detected by the keyword detecting unit 44 may belong to a plurality of categories. In this case, the keyword detection means 44 selects any one category according to a predetermined priority rule. This point will be described in detail.

図6は、図4のキーワード検出手段44が参照する優先規則の例示図である。図6に示すように、優先順位の高い順に、無視型(G型)、文面固有型(F型)、同意型(A型)・非同意型(B型)・反転型(C型)、文面準拠型(D型)、文面非依存型(E)、となっている。なお、同意型(A型)、非同意型(B型)、及び、反転型(C型)、は同順位である。キーワード検出手段44は、検出したキーワードが複数のカテゴリに属する場合は、図6に示した優先規則に従って、いずれか一つのカテゴリを選択する。そして、キーワード検出手段44は、選択結果に従って、返信制御変数A,Rを演算する。   FIG. 6 is a view showing an example of priority rules referred to by the keyword detecting means 44 in FIG. As shown in FIG. 6, in descending order of priority, ignore type (G type), sentence-specific type (F type), consent type (A type), non-consent type (B type), inversion type (C type), It is a text compliant type (D type) and a text independent type (E). The consent type (A type), the non-agreement type (B type), and the inversion type (C type) are in the same rank. When the detected keyword belongs to a plurality of categories, the keyword detecting means 44 selects any one category according to the priority rule shown in FIG. Then, the keyword detecting means 44 calculates the reply control variables A and R according to the selection result.

さて、キーワード検出手段44は、ユーザのメール文から、文面固有型(F型)のキーワードを検出した場合は、文面固有型(F型)のキーワードに対して用意されたメール文(ユーザへの返信用)の格納位置情報を登録する(返信メール文の登録)。また、キーワード検出手段44は、ユーザのメール文から、文面非依存型(E型)のキーワードを検出した場合は、文面非依存型(E型)のキーワードに対して用意されたメール文の格納位置情報を登録する(返信メール文の登録)。   When the keyword detecting unit 44 detects a text-specific (F-type) keyword from the user's mail text, the mail text prepared for the text-specific (F-type) keyword (to the user) (For reply) storage location information is registered (registration mail text registration). Further, when the keyword detecting unit 44 detects a text-independent type (E type) keyword from the user's mail text, the keyword detecting unit 44 stores a mail text prepared for the text-independent type (E type) keyword. Register location information (Register reply email).

次に、キーワード検出手段44によるキーワード検出の手順を具体例を挙げて説明する。ユーザからのメール文が、「たぶんするとおもう」、であったとする。   Next, a keyword detection procedure by the keyword detection unit 44 will be described with a specific example. It is assumed that the mail text from the user is “Maybe it will be”.

キーワード検出手段44は、「たぶんするとおもう」、「たぶんするとおも」、「たぶんするとお」、「たぶんすると」、「たぶんする」、「たぶんす」、「たぶん」、「たぶ」、という順番で、これらの文字列にキーワードが含まれているかどうかを判定する(第1検出ステージ)。つまり、キーワード検出手段44は、最も長い文字列から始まって、文字列の最後尾の文字を1文字づつ削減しながら、キーワードを検出する。そして、キーワード検出手段44は、検出した最も長いキーワードに応じて、返信制御変数A,Rの演算や返信メール文の登録を行う。例えば、キーワード検出手段44は、「たぶんするとおもう」というキーワードおよび「たぶん」というキーワードを検出した場合は、文字数が多い「たぶんするとおもう」というキーワードに応じて、返信制御変数A,Rの演算や返信メール文の登録を行う。   The keyword detection means 44 is “Maybe it will be”, “Maybe it will be”, “Maybe it will be”, “Maybe it will be”, “Maybe”, “Maybe”, “Maybe”, “Maybe” In order, it is determined whether or not keywords are included in these character strings (first detection stage). That is, the keyword detecting unit 44 detects a keyword while reducing the last character of the character string one character at a time starting from the longest character string. Then, the keyword detecting unit 44 calculates the reply control variables A and R and registers a reply mail text according to the detected longest keyword. For example, when the keyword detection unit 44 detects the keyword “maybe and probably” and the keyword “maybe”, the keyword detection unit 44 calculates the reply control variables A and R according to the keyword “maybe and probably” that has a large number of characters. Register reply mail text.

次に、キーワード検出手段44は、「ぶんするとおもう」、「ぶんするとおも」、「ぶんするとお」、「ぶんすると」、「ぶんする」、「ぶんす」、「ぶん」、という順番で、これらの文字列にキーワードが含まれているかどうかを判定する(第2検出ステージ)。つまり、キーワード検出手段44は、前回最初に判定した文字列の先頭の1文字を除く文字列から始まって、文字列の最後尾の文字を1文字づつ削減しながら、キーワードを検出する。そして、キーワード検出手段44は、検出した最も長いキーワードに応じて、返信制御変数A,Rの演算や返信メール文の登録を行う。   Next, the keyword detection means 44 performs “Buntomo”, “Buntomo”, “Buntoo”, “Buntoo”, “Bunsuru”, “Bunsu”, “Bun” in this order. Then, it is determined whether or not a keyword is included in these character strings (second detection stage). That is, the keyword detecting unit 44 detects a keyword while reducing the character at the end of the character string one character at a time starting from the character string excluding the first character of the character string determined first. Then, the keyword detecting unit 44 calculates the reply control variables A and R and registers a reply mail text according to the detected longest keyword.

次に、キーワード検出手段44は、「んするとおもう」、「んするとおも」、「んするとお」、「んすると」、「んする」、「んす」、という順番で、これらの文字列にキーワードが含まれているかどうかを判定する(第3検出ステージ)。つまり、キーワード検出手段44は、前回最初に判定した文字列の先頭の1文字を除く文字列から始まって、文字列の最後尾の文字を1文字づつ削減しながら、キーワードを検出する。そして、キーワード検出手段44は、検出した最も長いキーワードに応じて、返信制御変数A,Rの演算や返信メール文の登録を行う。   Next, the keyword detection means 44 uses these characters in the order of “Nontomo”, “Nontomo”, “Nontoo”, “Nontoo”, “Nonto”, “Nonsu”. It is determined whether or not a keyword is included in the column (third detection stage). That is, the keyword detecting unit 44 detects a keyword while reducing the character at the end of the character string one character at a time starting from the character string excluding the first character of the character string determined first. Then, the keyword detecting unit 44 calculates the reply control variables A and R and registers a reply mail text according to the detected longest keyword.

キーワード検出手段44は、以上のような規則に従って、検出ステージを順次進めていく。   The keyword detection unit 44 sequentially advances the detection stage according to the above rules.

ただし、キーワードが検出された場合は、キーワード検出手段44は、当該キーワードの最後の1文字を先頭とする文字列から始まって、その文字列の最後尾の文字を1文字づつ削減しながら、さらにキーワードを検出していく。例えば、ユーザからの返信のメール文として、「いきたくない」なる文字列を想定する。そして、「いきたく」という文字列がキーワードである場合は、キーワード検出手段44は、「いきたく」なるキーワードの最後の1文字を先頭とする「くない」という文字列から始まって、その文字列の最後尾の文字を1文字づつ削減しながら、キーワードを検出していく。この場合、「きたくない」及び「たくない」という文字列を最初とした、キーワードの検出は行わない。   However, when a keyword is detected, the keyword detection unit 44 starts with a character string starting with the last character of the keyword and reduces the last character of the character string one character at a time. Detect keywords. For example, a character string “I don't want to go” is assumed as a reply mail message from the user. When the character string “I want to go” is a keyword, the keyword detecting unit 44 starts from the character string “I don't” starting with the last character of the keyword “I want to go”, and the character The keywords are detected while reducing the last character of the column one character at a time. In this case, keywords are not detected with the character strings “I don't want to” and “I don't want” as the first characters.

なお、上記のように、一つの検出ステージでの検出処理が終了して、ユーザからのメール文にキーワードが検出された場合は、そのキーワードに従って、返信制御変数A,Rの演算や返信メール文の登録が行われる。従って、複数の検出ステージでキーワードが検出された場合は、返信制御変数A,Rの内容は、より後の検出ステージで検出されたキーワードに従って更新されるし、また、返信メール文の登録も、より後の検出ステージで検出されたキーワードに従って更新される。このように、複数の検出ステージでキーワードが検出された場合は、より後のキーワードが優先される。   As described above, when the detection process at one detection stage is completed and a keyword is detected in the mail text from the user, the calculation of the reply control variables A and R and the reply mail text are performed according to the keyword. Is registered. Therefore, when a keyword is detected at a plurality of detection stages, the contents of the reply control variables A and R are updated according to the keyword detected at a later detection stage, and the reply mail text is also registered. It is updated according to the keyword detected in the later detection stage. As described above, when a keyword is detected at a plurality of detection stages, a later keyword is given priority.

また、一つの検出ステージでの検出処理の結果、ある文字列が、複数のカテゴリに属するキーワードであった場合は、キーワード検出手段44は、図6の優先規則に従って、一つのカテゴリを選択する。   Further, as a result of the detection processing at one detection stage, when a certain character string is a keyword belonging to a plurality of categories, the keyword detection means 44 selects one category according to the priority rule of FIG.

図4に戻る。返信メール文制御手段46は、まず、文面固有型(F型)のキーワードに対して用意されたメール文の格納位置情報が登録されているかどうかを確認する。返信メール文制御手段46は、文面固有型(F型)のキーワードに対して用意されたメール文の格納位置情報が登録されている場合は、その格納位置情報が示す位置に格納されているメール文を、ユーザへの返信として、表示制御部31を介して、表示部9に表示する。   Returning to FIG. The reply mail text control means 46 first checks whether the storage position information of the mail text prepared for the text-specific (F-type) keyword is registered. The reply mail text control means 46, when the storage position information of the mail text prepared for the text-specific (F type) keyword is registered, the mail stored at the position indicated by the storage position information The sentence is displayed on the display unit 9 via the display control unit 31 as a reply to the user.

一方、返信メール文制御手段46は、文面固有型(F型)のキーワードに対して用意されたメール文の格納位置情報が登録されていない場合は、ユーザからのメール文を、肯定的な文、否定的な文、あるいは、それら以外の文、のいずれかに分類する。この点を詳細に説明する。   On the other hand, if the storage location information of the mail text prepared for the text-specific (F type) keyword is not registered, the reply mail text control means 46 converts the mail text from the user into a positive text. , A negative sentence, or any other sentence. This point will be described in detail.

図7は、図4の返信メール文制御手段46によるメール文分類処理の説明図である。図7に示すように、返信メール文制御手段46は、最終的に(最後の検出ステージの終了時点で)、返信制御変数Aに「−1」が設定されていれば、返信制御変数Rの値に関係なく、ユーザからのメール文を、否定的な文に分類する。   FIG. 7 is an explanatory diagram of the mail sentence classification process by the reply mail sentence control means 46 of FIG. As shown in FIG. 7, the reply mail text control means 46 finally (at the end of the last detection stage) sets the reply control variable R to “-1” if the reply control variable A is set to “−1”. Regardless of the value, mail text from users is classified as negative text.

返信メール文制御手段46は、最終的に(最後の検出ステージの終了時点で)、返信制御変数Aに「−1」以外の値(「1」あるいは「0」)が設定されている場合であって、返信制御変数Rに「1」が設定されているときは、ユーザからのメール文を、肯定的な文に分類する。一方、返信メール文制御手段46は、最終的に(最後の検出ステージの終了時点で)、返信制御変数Aに「−1」以外の値(「1」あるいは「0」)が設定されている場合であって、返信制御変数Rに「−1」が設定されているときは、ユーザからのメール文を、否定的な文に分類する。   The reply mail text control means 46 is finally (at the end of the last detection stage) when a value other than “−1” (“1” or “0”) is set in the reply control variable A. When “1” is set in the reply control variable R, the mail text from the user is classified as a positive text. On the other hand, the reply mail text control means 46 is finally set to a value other than “−1” (“1” or “0”) in the reply control variable A (at the end of the last detection stage). In this case, when “−1” is set in the reply control variable R, the mail text from the user is classified as a negative text.

返信メール文制御手段46は、最終的に(最後の検出ステージの終了時点で)、返信制御変数Rに「0」が設定されている場合であって、返信制御変数Aに「1」が設定されているときは、ユーザからのメール文を、肯定的な文に分類する。また、返信メール文制御手段46は、最終的に(最後の検出ステージの終了時点で)、返信制御変数Rに「0」が設定されている場合であって、返信制御変数Aに「0」が設定されているときは、ユーザからのメール文を、肯定的な文及び否定的な文以外の文に分類する。   The reply mail text control means 46 is finally (at the end of the last detection stage) when the reply control variable R is set to “0”, and the reply control variable A is set to “1”. If so, the mail text from the user is classified as a positive text. The reply mail text control means 46 finally (when the last detection stage ends) is when the reply control variable R is set to “0”, and the reply control variable A is “0”. Is set, mail messages from users are classified into sentences other than positive sentences and negative sentences.

返信メール文制御手段46は、文面固有型(F型)のキーワードに対して用意されたメール文の格納位置情報が登録されていない場合は、以上の分類結果に応じたメール文をROM37あるいはRAM39から読み出して、表示制御部31を介して、表示部9に表示する。つまり、各分類に対応して、ユーザへの返信のメール文が用意される。ただし、ユーザからのメール文が肯定的な文及び否定的な文以外の文に分類された場合において、文面非依存型(E型)のキーワードに対して用意されたメール文の格納位置情報が登録されている場合は、返信メール文制御手段46は、登録された格納位置情報が示す位置に格納されたメール文を、表示制御部31を介して、表示部9に表示する。一方、ユーザからのメール文が肯定的な文及び否定的な文以外の文に分類された場合において、文面非依存型(E型)のキーワードに対して用意されたメール文の格納位置情報が登録されていない場合は、返信メール文制御手段46は、その場合に用意されたメール文を、表示制御部31を介して、表示部9に表示する。   If the mail text storage position information prepared for the text-specific (F-type) keyword is not registered, the reply mail text control means 46 sends the mail text corresponding to the above classification result to the ROM 37 or RAM 39. Is displayed on the display unit 9 via the display control unit 31. That is, a reply mail message to the user is prepared corresponding to each classification. However, when the mail text from the user is classified into a sentence other than a positive sentence and a negative sentence, the storage position information of the mail text prepared for the text-independent type (E type) keyword is If registered, the reply mail text control means 46 displays the mail text stored at the position indicated by the registered storage position information on the display unit 9 via the display control unit 31. On the other hand, when the mail text from the user is classified into a sentence other than a positive sentence and a negative sentence, the storage position information of the mail text prepared for the text-independent type (E type) keyword is If not registered, the reply mail text control unit 46 displays the mail text prepared in that case on the display unit 9 via the display control unit 31.

以上のように、一つの開始メール文に対して、ユーザへの返信用の複数のメール文が予め用意される。この点を詳しく説明する。   As described above, a plurality of mail sentences for replying to the user are prepared in advance for one start mail sentence. This point will be described in detail.

図8は、図2のROM37に格納される開始メール文及びユーザへの返信用のメール文の説明図である。図8に示すように、ある開始メール文A[1]に対して、ユーザへの14通の返信用メール文A[2]Y〜A[3]OEが用意される。詳細には次の通りである。   FIG. 8 is an explanatory diagram of the start mail text and the mail text for reply to the user stored in the ROM 37 of FIG. As shown in FIG. 8, 14 reply mail sentences A [2] Y to A [3] OE to the user are prepared for a certain start mail sentence A [1]. Details are as follows.

開始メール文A[1]に対するユーザからの返信メール文が、肯定的な文に分類(図7参照)されたときに使用されるメール文が、メール文A[2]Yであり、否定的な文に分類(図7参照)されたときに使用されるメール文が、メール文A[2]Nであり、ユーザからの返信メール文が肯定的な文及び否定的な文以外の文に分類された場合において、文面非依存型(E型)のキーワードを含まない場合に使用されるメール文が、メール文A[2]Oである。   The mail text used when the reply mail text from the user to the start mail text A [1] is classified as a positive text (see FIG. 7) is the mail text A [2] Y, which is negative. The mail text used when classified into a simple sentence (see FIG. 7) is the mail text A [2] N, and the reply mail text from the user is a text other than a positive text and a negative text. In the case of classification, the mail sentence used when the text-independent (E-type) keyword is not included is the mail sentence A [2] O.

さらに、返信用メール文A[2]Yに対するユーザの返信が、肯定的な文に分類されたときに使用されるメール文が、メール文A[3]YYであり、否定的な文に分類されたときに使用されるメール文が、メール文A[3]YNであり、ユーザからの返信メール文が肯定的な文及び否定的な文以外の文に分類された場合において、文面非依存型(E型)のキーワードを含まない場合に使用されるメール文が、メール文A[3]YOであり、ユーザからの返信メール文が、文面固有型(F型)のキーワードを含むときに使用されるメール文が、メール文A[3]YE、である。   Further, the mail text used when the user's reply to the reply mail text A [2] Y is classified as a positive text is the mail text A [3] YY, and is classified as a negative text. When the e-mail message used when the e-mail is sent is the e-mail message A [3] YN, and the reply e-mail message from the user is classified into a sentence other than a positive sentence and a negative sentence, it is text independent. The mail text used when the type (E type) keyword is not included is the mail text A [3] YO, and the reply mail text from the user includes the text-specific type (F type) keyword. The mail text used is the mail text A [3] YE.

また、返信用メール文A[2]Nに対するユーザの返信が、肯定的な文に分類されたときに使用されるメール文が、メール文A[3]NYであり、否定的な文に分類されたときに使用されるメール文が、メール文A[3]NNであり、ユーザからの返信メール文が肯定的な文及び否定的な文以外の文に分類された場合において、文面非依存型(E型)のキーワードを含まない場合に使用されるメール文が、メール文A[3]NOである。   Further, the mail text used when the user's reply to the reply mail text A [2] N is classified as a positive text is the mail text A [3] NY, and is classified as a negative text. When the e-mail text used when the e-mail is sent is e-mail text A [3] NN and the reply e-mail text from the user is classified as a text other than a positive text and a negative text, the text is independent. The mail text used when the type (E type) keyword is not included is the mail text A [3] NO.

また、返信用メール文A[2]Oに対するユーザの返信が、肯定的な文に分類されたときに使用されるメール文が、メール文A[3]OYであり、否定的な文に分類されたときに使用されるメール文が、メール文A[3]ONであり、ユーザからの返信メール文が肯定的な文及び否定的な文以外の文に分類された場合において、文面非依存型(E型)のキーワードを含まない場合に使用されるメール文が、メール文A[3]OOであり、ユーザからの返信メール文が、文面固有型(F型)のキーワードを含むときに使用されるメール文が、メール文A[3]OE、である。   Further, the mail text used when the user's reply to the reply mail text A [2] O is classified as a positive text is the mail text A [3] OY, and is classified as a negative text. When the e-mail text used when the e-mail is sent is e-mail text A [3] ON and the reply e-mail text from the user is classified as a text other than a positive text and a negative text, the text is independent. The mail text used when the type (E type) keyword is not included is the mail text A [3] OO, and the reply mail text from the user includes the text specific type (F type) keyword. The mail text used is the mail text A [3] OE.

以上のように、一つの開始メール文に対して、ユーザからの返信メール文の分類先に応じて、ユーザへの複数の返信メール文が用意される。また、ユーザへの返信メール文の各々に対して、それらに対するユーザからの返信メール文の分類先に応じて、ユーザへの複数の返信メール文が用意される。   As described above, a plurality of reply mail sentences to the user are prepared for one start mail sentence according to the classification destination of the reply mail sentence from the user. Further, for each reply mail text to the user, a plurality of reply mail texts to the user are prepared according to the classification destination of the reply mail text from the user corresponding to them.

その他、ユーザからのメール文が肯定的な文及び否定的な文以外の文に分類された場合において、文面非依存型(E型)のキーワードを含む場合に使用される複数のメール文が用意される。   In addition, when the mail text from the user is classified into a sentence other than a positive sentence and a negative sentence, a plurality of mail sentences are prepared for use when a text-independent (E-type) keyword is included. Is done.

なお、文A[3]YY、文A[3]YN、文A[3]YO、文A[3]YE、文A[3]NY、文A[3]NN、文A[3]NO、文A[3]OY、文A[3]ON、文A[3]OO、及び、文A[3]OE、は開始メール文A[1]を出発点としたストーリーの結句に相当する。従って、これらのメール文に対するキーワードは用意されていない。これら結句に対して、ユーザからの返信の入力はないからである。   Note that sentence A [3] YY, sentence A [3] YN, sentence A [3] YO, sentence A [3] YE, sentence A [3] NY, sentence A [3] NN, sentence A [3] NO , Sentence A [3] OY, Sentence A [3] ON, Sentence A [3] OO, and Sentence A [3] OE correspond to story phrases starting from the start mail sentence A [1]. . Therefore, keywords for these mail sentences are not prepared. This is because there is no reply input from the user for these phrases.

さて、次に、具体例を挙げながら、本実施の形態による擬似メール装置1について説明する。   Next, the pseudo mail apparatus 1 according to this embodiment will be described with specific examples.

図9は、図8に示した開始メール文A[1]の内容の例示図である。開始メール文制御手段42は、ユーザに先立って、例えば、図9の開始メール文A[1]を表示部9に表示する。   FIG. 9 is a view showing an example of the contents of the start mail sentence A [1] shown in FIG. The start mail sentence control means 42 displays, for example, the start mail sentence A [1] of FIG. 9 on the display unit 9 prior to the user.

図10(a)は、図9の開始メール文A[1]に対して用意される同意型(A型)のキーワードの例示図である。   FIG. 10A is an illustration of an agreement type (A type) keyword prepared for the start mail sentence A [1] in FIG.

図10(b)は、図9の開始メール文A[1]に対して用意される非同意型(B型)のキーワードの例示図である。   FIG. 10B is an exemplary diagram of non-consent type (B type) keywords prepared for the start mail sentence A [1] of FIG.

図10(c)は、図9の開始メール文A[1]に対して用意される反転型(C型)のキーワードの例示図である。   FIG. 10C is an exemplary diagram of inverted (C type) keywords prepared for the start mail sentence A [1] of FIG.

図10(d)は、図9の開始メール文A[1]に対して用意される文面準拠型(D型)のキーワードの例示図である。   FIG. 10D is an illustration of a text-based (D-type) keyword prepared for the start mail sentence A [1] in FIG.

図10(e)は、図9の開始メール文A[1]に対して用意される文面非依存型(E型)のキーワードの例示図である。   FIG. 10E shows an example of a text-independent (E-type) keyword prepared for the start mail sentence A [1] in FIG.

図10(f)は、図9の開始メール文A[1]に対して用意される無視型(G型)のキーワードの例示図である。   FIG. 10F is an exemplary diagram of a neglect type (G type) keyword prepared for the start mail sentence A [1] of FIG.

なお、図10(a)〜図10(f)において、記号#は、それが付されたキーワードは、メール文の先頭に存在するときにのみ適用されることを意味する。また、記号$は、それが付されたキーワードは、メール文の末尾に存在するときにのみ適用されることを意味する。   In FIGS. 10A to 10F, the symbol # means that the keyword to which it is attached is applied only when it exists at the head of the mail text. The symbol $ means that the keyword to which it is attached is applied only when it exists at the end of the mail text.

さて、図9の開始メール文A[1]に対して、ユーザが、各種のキー11a〜23mを操作して、「うんみたい」というメール文を入力したとする。すると、キーワード検出手段44は、まず、このメール文に、図10(f)の無視型(G型)のキーワードが存在するかどうかを判定して、存在すれば、その無視型(G型)のキーワードの最後の1文字を先頭とする文字列から、キーワードを検出していく(図6参照)。一方、キーワード検出手段44は、このメール文に、図10(f)の無視型(G型)のキーワードが存在しないならば、以下の処理を行う。   Now, assume that the user operates the various keys 11a to 23m and inputs an e-mail message "Yeong sang" to the start e-mail message A [1] in FIG. Then, the keyword detecting unit 44 first determines whether or not the ignore type (G type) keyword of FIG. 10F exists in this mail sentence, and if there is, the ignored type (G type). The keyword is detected from a character string starting from the last character of the keyword (see FIG. 6). On the other hand, the keyword detection means 44 performs the following process if the ignored (G-type) keyword shown in FIG.

キーワード検出手段44は、図10(a)〜図10(e)のキーワード群を参照して、図9の開始メール文A[1]から、キーワードの検出処理を行う。キーワード検出手段44は、「うんみたい」、「うんみた」、「うんみ」、「うん」、という順番で、キーワードを検出していく。すると、キーワード検出手段44は、「うん」なる同意型(A)のキーワード(図10(a)参照)を検出する。従って、この検出ステージにおいて、キーワード検出手段44は、返信制御変数A及びRの双方に、「1」を設定する。   The keyword detecting unit 44 performs keyword detection processing from the start mail sentence A [1] in FIG. 9 with reference to the keyword group in FIGS. 10 (a) to 10 (e). The keyword detection unit 44 detects keywords in the order of “Yun-sama”, “Yumita”, “Yunmi”, “Yun”. Then, the keyword detecting means 44 detects the consent type (A) keyword (see FIG. 10A) of “Yes”. Accordingly, in this detection stage, the keyword detection unit 44 sets “1” for both the reply control variables A and R.

次に、キーワード検出手段44は、「んみたい」、「んみた」、「んみ」、という順番で、キーワードを検出していく。この検出ステージでは、キーワードは存在しない。従って、返信制御変数A,Rは更新されない。   Next, the keyword detection means 44 detects the keywords in the order of “nimami”, “nimita”, “nimi”. In this detection stage, there are no keywords. Accordingly, the reply control variables A and R are not updated.

次に、キーワード検出手段44は、「みたい」、「みた」、という順番で、キーワードを検出していく。すると、キーワード検出手段44は、「みたい」なる文面準拠型(D)のキーワード(図10(d)参照)を検出する。従って、この検出ステージにおいて、キーワード検出手段44は、返信制御変数Aに「1」を設定する。   Next, the keyword detecting means 44 detects the keywords in the order of “I want to see” and “Mita”. Then, the keyword detection means 44 detects the text-based (D) keyword (see FIG. 10D) “I want to see”. Accordingly, in this detection stage, the keyword detection unit 44 sets “1” in the reply control variable A.

以上の結果、最終的に、返信制御変数A及び返信制御変数Rの双方の値が「1」となる。すると、返信メール文制御手段46は、「うんみたい」というユーザからのメール文を、肯定的な文であると分類する(図7参照)。従って、返信メール文制御手段46は、図8の返信メール文A[2]Yを、表示部9に表示する。   As a result, the values of both the reply control variable A and the reply control variable R are finally “1”. Then, the reply mail text control means 46 classifies the mail text from the user “Yes” as a positive text (see FIG. 7). Therefore, the reply mail text control means 46 displays the reply mail text A [2] Y in FIG.

図11は、図8に示した返信メール文A[2]Yの内容の例示図である。返信メール文制御手段46が、「うんみたい」というユーザからの返信に対して、図11の返信メール文A[2]Yを表示部9に表示したとする。   FIG. 11 is a view showing an example of the contents of the reply mail sentence A [2] Y shown in FIG. Suppose that the reply mail text control means 46 displays the reply mail text A [2] Y of FIG.

図12(a)は、図11の返信メール文A[2]Yに対して用意される同意型(A型)のキーワードの例示図である。   FIG. 12A is an illustration of an agreement type (A type) keyword prepared for the reply mail text A [2] Y of FIG.

図12(b)は、図11の返信メール文A[2]Yに対して用意される非同意型(B型)のキーワードの例示図である。   FIG. 12B is an exemplary diagram of non-consent type (B type) keywords prepared for the reply mail sentence A [2] Y in FIG.

図12(c)は、図11の返信メール文A[2]Yに対して用意される反転型(C型)のキーワードの例示図である。   FIG. 12C is an exemplary diagram of inverted (C type) keywords prepared for the reply mail sentence A [2] Y of FIG.

図12(d)は、図11の返信メール文A[2]Yに対して用意される文面準拠型(D型)のキーワードの例示図である。   FIG. 12D is an exemplary diagram of a text-based (D-type) keyword prepared for the reply mail text A [2] Y in FIG.

図12(e)は、図11の返信メール文A[2]Yに対して用意される文面非依存型(E型)のキーワードの例示図である。   FIG. 12E is an exemplary view of a text-independent type (E type) keyword prepared for the reply mail text A [2] Y in FIG.

図12(f)は、図11の返信メール文A[2]Yに対して用意される文面固有型(F型)のキーワードの例示図である。   FIG. 12F is an exemplary diagram of a text-specific (F-type) keyword prepared for the reply mail text A [2] Y in FIG.

図12(g)は、図11返信のメール文A[2]Yに対して用意される無視型(G型)のキーワードの例示図である。   FIG. 12G is an exemplary diagram of a neglect type (G type) keyword prepared for the mail message A [2] Y in FIG.

なお、図12(a)〜図12(g)において、記号#は、それが付されたキーワードは、メール文の先頭に存在するときにのみ適用されることを意味する。また、記号$は、それが付されたキーワードは、メール文の末尾に存在するときにのみ適用されることを意味する。   In FIGS. 12A to 12G, the symbol # means that the keyword to which it is attached is applied only when it exists at the head of the mail text. The symbol $ means that the keyword to which it is attached is applied only when it exists at the end of the mail text.

さて、図11の返信メール文A[2]Yに対して、ユーザが、各種のキー11a〜23mを操作して、「うーんばか」というメール文を入力したとする。すると、キーワード検出手段44は、まず、このメール文に、図12(g)の無視型(G型)のキーワードが存在するかどうかを判定する。このメール文には、無視型(G型)のキーワードである「うーん」が存在する。従って、キーワード検出手段44は、図12(a)〜図12(f)のキーワード群を参照しながら、この「うーん」なる無視型(G型)のキーワードの最後の1文字を先頭とする文字列「んばか」、「んば」、という順番でキーワードを検出していく。これらの文字列には、キーワードが存在しないため、キーワード検出手段44は、図12(a)〜図12(f)のキーワード群を参照して、「ばか」なる文字列がキーワードかどうかを判断する。   Now, let us say that the user operates the various keys 11a to 23m and inputs the mail text "Uon Baka" to the reply mail text A [2] Y in FIG. Then, the keyword detection means 44 first determines whether or not the ignore type (G type) keyword of FIG. In this mail sentence, there is an "ignorance" keyword that is an ignoring type (G type) keyword. Accordingly, the keyword detecting means 44 refers to the keyword group shown in FIGS. 12A to 12F, and begins with the last one character of the negligence type (G type) keyword “mm”. The keywords are detected in the order of “Namba” and “Namba”. Since there is no keyword in these character strings, the keyword detecting unit 44 refers to the keyword group in FIG. 12A to FIG. 12F to determine whether the character string “idiot” is a keyword. To do.

「ばか」なる文字列はキーワードであるが、文面非依存型(E型)及び文面固有型(F型)の双方に存在する(図12(e)及び図12(f)参照)。従って、キーワード検出手段44は、図6の優先規則に従って、このキーワードをいずれかのカテゴリに分類する。文面非依存型(E型)の優先順位は「5」であり、文面固有型(F型)の優先順位が「2」であるため、キーワード検出手段44は、「ばか」というキーワードを、文面固有型(F型)に分類して、文面固有型(F型)の「ばか」なるキーワードに対して用意されたメール文A[3]YEの格納位置情報を登録する。また、キーワード検出手段44は、返信制御変数Rに、「1」を代入する(図5参照)。   The character string “idiot” is a keyword, but exists in both the text-independent type (E type) and the text-specific type (F type) (see FIGS. 12E and 12F). Therefore, the keyword detecting means 44 classifies the keyword into any category according to the priority rule of FIG. Since the priority of the text-independent type (E type) is “5” and the priority of the text-specific type (F type) is “2”, the keyword detecting unit 44 assigns the keyword “idiot” to the text The storage position information of the mail sentence A [3] YE prepared for the keyword “fool” of the sentence unique type (F type) is registered by classifying into the unique type (F type). Further, the keyword detecting means 44 substitutes “1” for the reply control variable R (see FIG. 5).

返信メール文制御手段46は、文面固有型(F型)のキーワードに対して用意されたメール文A[3]YEの格納位置情報が登録されているため、その格納位置情報が示す位置に格納されているメール文A[3]YEを、表示部9に表示する。   The reply mail text control means 46 stores the storage position information of the mail text A [3] YE prepared for the text-specific (F type) keyword, and stores it at the position indicated by the storage position information. The mail text A [3] YE being displayed is displayed on the display unit 9.

図13は、図8に示した返信メール文A[3]YEの内容の例示図である。返信メール文制御手段46は、上記の場合、例えば、図13に示した内容の返信メール文A[3]YEを表示部9に表示する。   FIG. 13 is a view showing an example of the contents of the reply mail sentence A [3] YE shown in FIG. In the above case, the reply mail text control means 46 displays, for example, the reply mail text A [3] YE having the contents shown in FIG.

さて、一方、図9の開始メール文A[1]に対して、ユーザが、各種のキー11a〜23mを操作して、「うん。でもいけない」というメール文を入力したとする。すると、キーワード検出手段44は、まず、このメール文に、図10(f)の無視型(G型)のキーワードが存在するかどうかを判定して、存在すれば、その無視型(G型)のキーワードの最後の1文字を先頭とする文字列から、キーワードを検出していく(図6参照)。一方、キーワード検出手段44は、このメール文に、図10(f)の無視型(G型)のキーワードが存在しないならば、以下の処理を行う。   On the other hand, it is assumed that the user operates the various keys 11a to 23m and inputs a mail sentence “Yeah, but not” to the start mail sentence A [1] in FIG. Then, the keyword detecting unit 44 first determines whether or not the ignore type (G type) keyword of FIG. 10F exists in this mail sentence, and if there is, the ignored type (G type). The keyword is detected from a character string starting from the last character of the keyword (see FIG. 6). On the other hand, the keyword detection means 44 performs the following process if the ignored (G-type) keyword shown in FIG.

キーワード検出手段44は、図10(a)〜図10(e)のキーワードを参照して、このメール文から、キーワードを検出する。つまり、キーワード検出手段44は、「うん。でもいけない」、「うん。でもいけな」、「うん。でもいけ」、「うん。でもい」、「うん。でも」、「うん。で」、「うん。」、「うん」、という順番で、キーワードを検出していく。すると、キーワード検出手段44は、「うん」なる同意型(A)のキーワード(図10(a)参照)を検出する。従って、この検出ステージにおいて、キーワード検出手段44は、返信制御変数A及びRの双方に、「1」を設定する。   The keyword detection means 44 refers to the keywords shown in FIGS. 10A to 10E and detects the keywords from this mail sentence. In other words, the keyword detection means 44 is “Yes. But do n’t.”, “Yes. But do n’t.”, “Yes. But do n’t.”, “Yes. But”, “Yes. But”, “Yes.”, “ The keywords are detected in the order of "Yes." Then, the keyword detecting means 44 detects the consent type (A) keyword (see FIG. 10A) of “Yes”. Accordingly, in this detection stage, the keyword detection unit 44 sets “1” for both the reply control variables A and R.

キーワード検出手段44は、順次、検索ステージを進めていく。すると、キーワード検出手段44は、最後の検索ステージで、「けない」なる反転型(C型)のキーワード(図10(c)参照)を検出する。従って、この検出ステージにおいて、キーワード検出手段44は、返信制御変数Rの値である「1」に(−1)を乗算して、その乗算結果である「−1」を、返信制御変数Aの値に設定する。   The keyword detection means 44 advances the search stage sequentially. Then, the keyword detection means 44 detects the reverse type (C type) keyword (see FIG. 10C) which is “not possible” at the final search stage. Therefore, in this detection stage, the keyword detection means 44 multiplies “−1”, which is the value of the reply control variable R, by (−1), and obtains “−1”, which is the multiplication result, of the reply control variable A. Set to value.

以上の結果、最終的に、返信制御変数Aの値が「−1」となる。すると返信メール文制御手段46は、「うん。でもいけない」というユーザからのメール文を、否定的な回答であると分類する(図7参照)。従って、返信メール文制御手段46は、図8の返信メール文A[2]Nを、表示部9に表示する。   As a result of the above, the value of the reply control variable A is finally “−1”. Then, the reply mail text control means 46 classifies the mail text from the user "Yes, but not" as a negative answer (see FIG. 7). Therefore, the reply mail text control means 46 displays the reply mail text A [2] N in FIG.

さて、一方、図9の開始メール文A[1]に対して、ユーザが、各種のキー11a〜23mを操作して、「みたくない」というメール文を入力したとする。すると、キーワード検出手段44は、まず、このメール文に、図10(f)の無視型(G型)のキーワードが存在するかどうかを判定して、存在すれば、その無視型(G型)のキーワードの最後の1文字を先頭とする文字列から、キーワードを検出していく(図6参照)。一方、キーワード検出手段44は、このメール文に、図10(f)の無視型(G型)のキーワードが存在しないならば、以下の処理を行う。   On the other hand, it is assumed that the user operates the various keys 11a to 23m and inputs a mail sentence “I do not want to see” to the start mail sentence A [1] in FIG. Then, the keyword detecting unit 44 first determines whether or not the ignore type (G type) keyword of FIG. 10F exists in this mail sentence, and if there is, the ignored type (G type). The keyword is detected from a character string starting from the last character of the keyword (see FIG. 6). On the other hand, the keyword detection means 44 performs the following process if the ignored (G-type) keyword shown in FIG.

キーワード検出手段44は、図10(a)〜図10(e)のキーワードを参照して、このメール文に、キーワードが存在するかどうかを確認する。キーワード検出手段44は、「みたくない」、「みたくな」、「みたく」、「みた」、という順番で、キーワードを検出していく。この検出ステージでは、キーワードは存在しない。従って、返信制御変数A,Rは更新されず、初期値「0」のままである。   The keyword detection unit 44 refers to the keywords shown in FIGS. 10A to 10E and confirms whether or not the keywords exist in this mail sentence. The keyword detection means 44 detects keywords in the order of “I don't want to see”, “I don't want to see”, “I want to see”, and “I see”. In this detection stage, there are no keywords. Accordingly, the reply control variables A and R are not updated and remain at the initial value “0”.

次に、キーワード検出手段44は、「たくない」、「たくな」、「たく」、という順番で、キーワードを検出していく。この検出ステージでも、キーワードは存在しない。従って、返信制御変数A,Rは更新されず、初期値「0」のままである。   Next, the keyword detecting means 44 detects the keywords in the order of “I don't want”, “Takuna”, “Taku”. There are no keywords even in this detection stage. Accordingly, the reply control variables A and R are not updated and remain at the initial value “0”.

次に、キーワード検出手段44は、「くない」、「くな」、という順番で、キーワードを検出していく。すると、キーワード検出手段44は、「くない」なる反転型(C型)のキーワード(図10(c)参照)を検出する。キーワード検出手段44は、現在の返信制御変数Rの値は「0」であるため、1×(−1)の結果である「−1」を、返信制御変数Rの値として設定する。   Next, the keyword detection means 44 detects keywords in the order of “not” and “kuna”. Then, the keyword detecting means 44 detects an inverted (C type) keyword (refer to FIG. 10C) “not”. Since the current value of the reply control variable R is “0”, the keyword detecting unit 44 sets “−1”, which is the result of 1 × (−1), as the value of the reply control variable R.

以上の結果、最終的に、返信制御変数Aの値が「−1」となる。すると返信メール文制御手段46は、「みたくない」というユーザからのメール文を、否定的な回答であると分類する(図7参照)。従って、返信メール文制御手段46は、図8の返信メール文A[2]Nを、表示部9に表示する。   As a result of the above, the value of the reply control variable A is finally “−1”. Then, the reply mail text control means 46 classifies the mail text from the user “I do not want to see” as a negative answer (see FIG. 7). Therefore, the reply mail text control means 46 displays the reply mail text A [2] N in FIG.

さらに、一方、図9の開始メール文A[1]に対して、ユーザが、各種のキー11a〜23mを操作して、「ううん」というメール文を入力したとする。すると、キーワード検出手段44は、まず、このメール文に、図10(f)の無視型(G型)のキーワードが存在するかどうかを判定して、存在すれば、その無視型(G型)のキーワードの最後の1文字を先頭とする文字列から、キーワードを検出していく(図6参照)。一方、キーワード検出手段44は、このメール文に、図10(f)の無視型(G型)のキーワードが存在しないならば、以下の処理を行う。   Further, on the other hand, it is assumed that the user operates the various keys 11a to 23m and inputs the mail sentence “Yes” to the start mail sentence A [1] in FIG. Then, the keyword detecting unit 44 first determines whether or not the ignore type (G type) keyword of FIG. 10F exists in this mail sentence, and if there is, the ignored type (G type). The keyword is detected from a character string starting from the last character of the keyword (see FIG. 6). On the other hand, the keyword detection means 44 performs the following process if the ignored (G-type) keyword shown in FIG.

キーワード検出手段44は、図10(a)〜図10(e)のキーワードを参照して、このメール文に、キーワードが存在するかどうかを確認する。キーワード検出手段44は、「ううん」、「うん」、という順番で、キーワードを検出していく。すると、キーワード検出手段44は、「ううん」なる非同意型(B型)のキーワード(図10(b)参照)を検出する。従って、キーワード検出手段44は、返信制御変数A及び返信制御変数Rの双方に「−1」を設定する。なお、「ううん」なる文字列は、メール文の先頭にあるのでキーワードとして検出された(記号#参照)。一方、「うん」という文字列は、メール文の先頭にないので、キーワードとして、検出されない(記号#参照)。   The keyword detection unit 44 refers to the keywords shown in FIGS. 10A to 10E and confirms whether or not the keywords exist in this mail sentence. The keyword detection means 44 detects keywords in the order of “Yes” and “Yes”. Then, the keyword detection means 44 detects a non-consensus type (B type) keyword (see FIG. 10B) “Yes”. Accordingly, the keyword detecting unit 44 sets “−1” in both the reply control variable A and the reply control variable R. Note that the character string “Yes” was detected as a keyword because it was at the beginning of the mail text (see symbol #). On the other hand, the character string “Yes” is not detected as a keyword because it is not at the head of the mail text (see symbol #).

以上の結果、最終的に、返信制御変数Aの値が「−1」となる。すると返信メール文制御手段46は、「ううん」というユーザからのメール文を、否定的な回答であると分類する(図7参照)。従って、返信メール文制御手段46は、図8の返信メール文A[2]Nを、表示部9に表示する。   As a result of the above, the value of the reply control variable A is finally “−1”. Then, the reply mail text control means 46 classifies the mail text from the user “Yes” as a negative answer (see FIG. 7). Therefore, the reply mail text control means 46 displays the reply mail text A [2] N in FIG.

さて、次に、図1の擬似メール装置1による処理の流れをフローチャートを用いて説明する。   Next, the flow of processing by the pseudo mail apparatus 1 of FIG. 1 will be described using a flowchart.

図14は、図1の擬似メール装置1による処理の流れの1例を示すフローチャートである。図14に示すように、ステップS1にて、図4の制御部33は、システムの初期設定を実行する。ステップS2にて、開始メール文制御手段42は、仮想の人物からのメール文としての開始メール文を表示部9に表示する。ステップS3にて、入力処理手段48は、ユーザからメール文の入力があったかどうかを判断する。入力処理手段48は、ユーザからのメール文の入力がなかった場合は、同じステップS3に進み、入力があった場合は、ステップS4に進む。ステップS4にて、入力処理手段48は、ユーザによる各種キー11a〜23mの操作情報に従ったメール文を表示部9に表示する。   FIG. 14 is a flowchart showing an example of the flow of processing by the pseudo mail apparatus 1 of FIG. As shown in FIG. 14, in step S1, the control unit 33 in FIG. 4 executes initial setting of the system. In step S <b> 2, the start mail sentence control unit 42 displays a start mail sentence as a mail sentence from a virtual person on the display unit 9. In step S <b> 3, the input processing means 48 determines whether or not a mail text has been input from the user. The input processing means 48 proceeds to the same step S3 when there is no mail text input from the user, and proceeds to step S4 when there is an input. In step S4, the input processing means 48 displays a mail text on the display unit 9 according to the operation information of the various keys 11a to 23m by the user.

ステップ5にて、キーワード検出手段44は、ユーザが入力したメール文から、キーワードを抽出して、返信制御変数A,Rの演算や返信メール文の格納位置情報の登録を実行する。ステップS6にて、返信メール文制御手段46は、ステップS5の結果に従って、ユーザへの返信メール文を表示部9に表示する。   In step 5, the keyword detection means 44 extracts a keyword from the mail text input by the user, and executes calculation of the reply control variables A and R and registration of the storage position information of the reply mail text. In step S6, the reply mail text control means 46 displays a reply mail text to the user on the display unit 9 according to the result of step S5.

ステップS7にて、制御部33は、現在の開始メール文を出発点としたやりとりが終了したかどうかを判断する。制御部33は、やりとりが終了していなければ、ステップS3へ進み、終了していれば、ステップ8へ進む。ステップS8にて、制御部33は、次に表示する開始メール文が存在するかどうかを判断する。制御部33は、存在する場合は、ステップS2へ進み、存在しない場合は、処理を終了する。   In step S <b> 7, the control unit 33 determines whether or not the exchange starting from the current start mail sentence has ended. The control unit 33 proceeds to step S3 if the exchange has not been completed, and proceeds to step 8 if it has been completed. In step S8, the control unit 33 determines whether there is a start mail text to be displayed next. The control unit 33 proceeds to step S2 if it exists, and ends the process if it does not exist.

図15は、図14のステップS5のキーワード検出処理の流れの1例を示すフローチャートである。図15に示すように、ステップS21にて、キーワード検出手段44は、ユーザからのメール文から、キーワードを抽出する。   FIG. 15 is a flowchart showing an example of the keyword detection process in step S5 of FIG. As shown in FIG. 15, in step S <b> 21, the keyword detection unit 44 extracts keywords from the mail text from the user.

ステップS22にて、キーワード検出手段44は、優先規則を参照して、抽出したキーワードのうち、一番優先順位が高いキーワードを選定する。ステップS23にて、キーワード検出手段44は、選定されたキーワードに従って、返信制御変数A,Rの演算(図5参照)や返信メール文の格納位置情報の登録を実行する。   In step S22, the keyword detection unit 44 refers to the priority rule and selects the keyword with the highest priority among the extracted keywords. In step S23, the keyword detecting means 44 performs calculation of reply control variables A and R (see FIG. 5) and registration of reply mail text storage location information in accordance with the selected keyword.

ステップS24にて、キーワード検出手段44は、ユーザからのメール文に対する全検出ステージにおいて、キーワードの抽出処理を終了したかどうかを判断する。キーワード検出手段44は、終了していなければ、ステップS21に進み、終了していれば、図14のメインルーチンにリターンする。   In step S24, the keyword detection unit 44 determines whether or not the keyword extraction process has been completed in all detection stages for the mail text from the user. If not completed, the keyword detecting unit 44 proceeds to step S21. If completed, the keyword detecting unit 44 returns to the main routine of FIG.

図16は、図14のステップS6の仮想人物返信メール文表示処理の流れの1例を示すフローチャートである。図16に示すように、ステップS31にて、返信メール文制御手段46は、返信制御変数Aの最終的な値をチェックして、返信制御変数Aが「−1」であれば、ステップS32へ進み、返信制御変数Aが「−1」以外の値であれば、ステップS33に進む。さらに、ステップS33にて、返信メール文制御手段46は、返信制御変数Rの最終的な値をチェックして、返信制御変数Rが「−1」であれば、ステップS32に進む。ステップS32にて、返信メール文制御手段46は、返信制御変数Aが「−1」あるいは返信制御変数Rが「−1」であるため、ユーザからのメール文が否定的な文に分類された場合に用意されたメール文を表示部9に表示する(図7参照)。   FIG. 16 is a flowchart showing an example of the flow of the virtual person reply mail text display process in step S6 of FIG. As shown in FIG. 16, in step S31, the reply mail text control means 46 checks the final value of the reply control variable A. If the reply control variable A is “−1”, the process goes to step S32. If the reply control variable A is a value other than “−1”, the process proceeds to step S33. Further, in step S33, the reply mail text control means 46 checks the final value of the reply control variable R. If the reply control variable R is “−1”, the process proceeds to step S32. In step S32, the reply mail text control means 46 has classified the mail text from the user as a negative text because the reply control variable A is “−1” or the reply control variable R is “−1”. The mail text prepared in this case is displayed on the display unit 9 (see FIG. 7).

さて、返信メール文制御手段46は、ステップS33での返信制御変数Rのチェックの結果、返信制御変数Rが「1」であれば、ステップS34に進む。ステップS34にて、返信メール文制御手段46は、文面固有型(F型)のキーワードに対して用意されたメール文の格納位置情報が登録されているかどうかをチェックする。返信メール文制御手段46は、その格納位置情報が登録されていれば、ステップS35に進み、登録されていなければ、ステップS36に進む。   If the reply control variable R is “1” as a result of checking the reply control variable R in step S33, the reply mail text control unit 46 proceeds to step S34. In step S34, the reply mail text control means 46 checks whether the storage position information of the mail text prepared for the text-specific (F-type) keyword is registered. The reply mail text control means 46 proceeds to step S35 if the storage location information is registered, and proceeds to step S36 if it is not registered.

ステップS35にて、返信メール文制御手段46は、登録されている格納位置情報が示す位置に格納されたメール文(文面固有型(F型)のキーワードに対して用意されたメール文)を表示部9に表示する。一方、ステップS36にて、返信メール文制御手段46は、ユーザからのメール文が肯定的な文に分類された場合に用意されたメール文を表示部9に表示する(図7参照)。   In step S35, the reply mail text control means 46 displays the mail text (the mail text prepared for the text-specific (F-type) keyword) stored at the position indicated by the registered storage position information. Displayed in part 9. On the other hand, in step S36, the reply mail text control means 46 displays the mail text prepared when the mail text from the user is classified as a positive text on the display unit 9 (see FIG. 7).

さて、返信メール文制御手段46は、ステップS33での返信制御変数Rのチェックの結果、返信制御変数Rが「0」であれば、ステップS37に進む。ステップS37にて、返信メール文制御手段46は、返信制御変数Aが「1」ならば、ステップS34に進み、「1」以外ならば、ステップS38に進む。   If the reply control variable R is “0” as a result of checking the reply control variable R in step S33, the reply mail text control unit 46 proceeds to step S37. In step S37, the reply mail text control means 46 proceeds to step S34 if the reply control variable A is “1”, and proceeds to step S38 if it is not “1”.

ステップS38にて、返信メール文制御手段46は、返信制御変数Aが「0」ならば、ステップS39に進む。ステップS39にて、返信メール文制御手段46は、文面非依存型(E型)のキーワードに対するメール文の格納位置情報が登録されているかどうかをチェックする。返信メール文制御手段46は、その格納位置情報が登録されていれば、ステップS40に進み、登録されていなければ、ステップS41に進む。   In step S38, if the reply control variable A is “0”, the reply mail text control means 46 proceeds to step S39. In step S39, the reply mail text control means 46 checks whether or not the mail text storage location information for the text-independent (E type) keyword is registered. The reply mail text control means 46 proceeds to step S40 if the storage location information is registered, and proceeds to step S41 if it is not registered.

ステップS40にて、返信メール文制御手段46は、登録されている格納位置情報が示す位置に格納されたメール文(文面非依存型(E型)のキーワードに対するメール文)を表示部9に表示する(図7参照)。一方、ステップS41にて、返信メール文制御手段46は、ユーザからのメール文が、上記のいずれにも該当しない場合に用意されたメール文(無所属文用メール文)を表示部9に表示する(図7参照)。   In step S40, the reply mail text control means 46 displays the mail text stored in the position indicated by the registered storage position information (the mail text for the text independent (E type) keyword) on the display unit 9. (See FIG. 7). On the other hand, in step S41, the reply mail text control means 46 displays the mail text (unaffiliated text mail text) prepared when the mail text from the user does not correspond to any of the above on the display unit 9. (See FIG. 7).

次に、本実施の形態の変形例を説明する。上記では、仮想の人物とユーザとの間で擬似メールのやりとりを実現するための専用の装置として、擬似メール装置1を用意した。しかし、擬似メールを実現するために、このような専用の装置を用意する必要は必ずしもない。例えば、マイク一体型のカラオケ装置(家庭用カラオケ装置)のメモリカートリッジに内蔵したROMに、図3の擬似メールプログラム41、メールデータ43、音楽データ45、及び、表示データ47、を格納して、擬似メールを実現することもできる。この点を詳細に説明する。   Next, a modification of the present embodiment will be described. In the above, the pseudo mail apparatus 1 is prepared as a dedicated apparatus for realizing the exchange of the pseudo mail between the virtual person and the user. However, it is not always necessary to prepare such a dedicated device in order to realize pseudo mail. For example, the pseudo mail program 41, the mail data 43, the music data 45, and the display data 47 of FIG. 3 are stored in the ROM built in the memory cartridge of the microphone-integrated karaoke device (home karaoke device), Pseudo-mail can also be realized. This point will be described in detail.

図17は、カラオケデータが書き込まれたメモリカートリッジを装着するマイク一体型カラオケ装置(家庭用カラオケ装置)の一例を示す外観図である。図17(a)に示すように、マイク一体型カラオケ装置150は、上部が卵形で下部が円筒形の筐体(本体)161を含み、この筐体161の卵形部上端にマイク151が取り付けられている。筐体161の上部すなわち卵形部には、電源スイッチ155およびリセットスイッチ154が設けられる。電源スイッチ155は電源をオン/オフするためのスイッチであり、リセットスイッチ154は、選択した曲番号を含むすべてをリセットするためのものである。   FIG. 17 is an external view showing an example of a microphone-integrated karaoke apparatus (home karaoke apparatus) in which a memory cartridge in which karaoke data is written is mounted. As shown in FIG. 17A, the microphone-integrated karaoke apparatus 150 includes a housing (main body) 161 whose upper part is an egg shape and whose lower part is a cylindrical shape. It is attached. A power switch 155 and a reset switch 154 are provided on the upper portion of the housing 161, that is, the egg-shaped portion. The power switch 155 is a switch for turning on / off the power, and the reset switch 154 is for resetting everything including the selected music number.

さらに、筐体161の卵形部には、2桁の7セグメントLEDからなるディスプレイ152が設けられるとともに、そのディスプレイ152を挟む左側にテンポ制御キー165および164が縦に整列して設けられ、右側にBGMボリューム制御キー153および156が縦に整列して設けられる。ディスプレイ152は、ユーザが選択した曲番号を表示するために利用される。テンポ制御キー165および164は、カラオケすなわちBGMの再生速度(テンポ)を速くしまたは遅くするためのキーである。BGMボリューム制御キー153および156は、カラオケすなわちBGMの再生音量(ボリューム)を大きくしまたは小さくするためのキーである。   Further, the egg-shaped portion of the casing 161 is provided with a display 152 made up of two-digit 7-segment LEDs, and tempo control keys 165 and 164 are vertically aligned on the left side across the display 152, and the right side. BGM volume control keys 153 and 156 are provided in vertical alignment. The display 152 is used to display the song number selected by the user. Tempo control keys 165 and 164 are keys for increasing or decreasing the playback speed (tempo) of karaoke, that is, BGM. BGM volume control keys 153 and 156 are keys for increasing or decreasing the playback volume (volume) of karaoke, that is, BGM.

筐体161の卵形部の中央やや下部には曲選択/ピッチ制御キー158および159が設けられる。この曲選択/ピッチ制御キー158および159は、曲番号をインクリメントしまたはデイクリメントするために利用されるとともに、ユーザの音程に合わせてカラオケのピッチ周波数すなわち音程をたとえば1度ずつ上下させるために利用される。   Music selection / pitch control keys 158 and 159 are provided in the middle and lower part of the egg-shaped portion of the casing 161. The song selection / pitch control keys 158 and 159 are used for incrementing or decrementing the song number, and for raising and lowering the pitch frequency of the karaoke, that is, the pitch, for example, one by one according to the user's pitch. Is done.

曲選択/ピッチ制御キー158および159の左側でかつテンポ制御キー165および164の下方の筐体161の卵形部には、エコーモード選択キー162が設けられる。このエコーモード選択キー162は、エコーモードにおいてエコー時間(遅延時間)を選択的に設定するために利用される。この実施の形態では、エコーモード1,エコーモード2およびエコーモード3を設定でき、それぞれ、エコー時間が「小」,「中」および「大」として設定される。   An echo mode selection key 162 is provided on the egg-shaped portion of the casing 161 on the left side of the music selection / pitch control keys 158 and 159 and below the tempo control keys 165 and 164. The echo mode selection key 162 is used for selectively setting an echo time (delay time) in the echo mode. In this embodiment, the echo mode 1, the echo mode 2 and the echo mode 3 can be set, and the echo times are set as “small”, “medium” and “large”, respectively.

曲選択/ピッチ制御キー158および159の右側でかつBGMボリューム制御キー153および156の下方の筐体161の卵形部には、ボイスエフェクトモード選択キー157が設けられる。このボイスエフェクトモード選択キー157は、この実施の形態では、ボイスエフェクトモード1,ボイスエフェクトモード2およびボイスエフェクトモード3を設定できる。ボイスエフェクトモード1は、入力音声の周波数に対し出力音声の周波数が高くなるように音声を加工するモードであり、ボイスエフェクトモード2は、入力音声の周波数に対して出力音声の周波数が低くなるように音声を加工するモードである。さらに、ボイスエフェクトモード3は、上下に連続的にかつ繰り返し出力音声の周波数が変化(スイープ)するようにで音声を加工するモードである。   A voice effect mode selection key 157 is provided on the egg-shaped portion of the casing 161 on the right side of the music selection / pitch control keys 158 and 159 and below the BGM volume control keys 153 and 156. In this embodiment, the voice effect mode selection key 157 can set the voice effect mode 1, the voice effect mode 2, and the voice effect mode 3. The voice effect mode 1 is a mode for processing the sound so that the frequency of the output sound is higher than the frequency of the input sound, and the voice effect mode 2 is such that the frequency of the output sound is lower than the frequency of the input sound. This is a mode for processing audio. Furthermore, the voice effect mode 3 is a mode in which the sound is processed so that the frequency of the output sound changes (sweep) continuously and repeatedly up and down.

ディスプレイ152と曲選択/ピッチ制御キー158および159との間には、キャンセルキー163が設けられる。このキャンセルキー163は、テンポ制御キー165および164で設定したテンポ,ボリューム制御キー153および156で設定したBGMボリューム,曲選択/ピッチ制御キー158および159で設定した曲番号およびピッチ,エコーモード選択キー162で設定したエコーモード,またはボイスエフェクトモード選択キー157で設定したボイスエフェクトモードをキャンセルするためのキーである。このキャンセルキー163は、演奏中の曲を中断するためにも用いられる。   A cancel key 163 is provided between the display 152 and the music selection / pitch control keys 158 and 159. The cancel key 163 includes a tempo set by the tempo control keys 165 and 164, a BGM volume set by the volume control keys 153 and 156, a song number and pitch set by the song selection / pitch control keys 158 and 159, and an echo mode selection key. This is a key for canceling the echo mode set by 162 or the voice effect mode set by the voice effect mode selection key 157. The cancel key 163 is also used for interrupting a song being played.

曲選択/ピッチ制御キー158および159の下方には、決定キー160が設けられる。この決定キー160は、テンポ制御キー165および164で設定したテンポ,ボリューム制御キー153および156で設定したBGMボリューム,曲選択/ピッチ制御キー158および159で設定した曲番号およびピッチ,またはボイスエフェクトモード選択キー157で設定したボイスエフェクトモードを決定し有効化するためのキーである。   Below the song selection / pitch control keys 158 and 159, an enter key 160 is provided. This decision key 160 is a tempo set with tempo control keys 165 and 164, a BGM volume set with volume control keys 153 and 156, a song number and pitch set with song selection / pitch control keys 158 and 159, or a voice effect mode. This is a key for determining and activating the voice effect mode set by the selection key 157.

筐体161の下部すなわち円筒部下端からAVコード167が出され、そのAVコード167には2つの音声出力端子169Lおよび169Rと、1つの画像出力端子168とが含まれる。音声出力端子169Lおよび169Rならびに画像出力端子168は、テレビジョンモニタ(図示せず)のAV端子に接続される。したがって、このマイク一体型カラオケ装置150の画像および音声は、テレビジョンモニタで出力される。   An AV code 167 is output from the lower portion of the casing 161, that is, the lower end of the cylindrical portion, and the AV code 167 includes two audio output terminals 169L and 169R and one image output terminal 168. Audio output terminals 169L and 169R and image output terminal 168 are connected to an AV terminal of a television monitor (not shown). Therefore, the image and sound of the microphone-integrated karaoke apparatus 150 are output on the television monitor.

筐体161の裏面には、図17(b)で示すように、カートリッジコネクタ170が設けられ、このカートリッジコネクタ170にはメモリカートリッジ180が着脱自在に装着される。メモリカートリッジ180に内蔵されたROM181には、カラオケプログラム、カラオケ画像データ、及び、カラオケ音楽データが格納される他、さらに、ゲームプログラム、ゲーム用画像データ、ゲーム用音楽データ、及び、図3のメールデータ43、が格納される。このゲームプログラムには、図3の擬似メールプログラム41が含まれる。このゲーム画像データには、表示データ47が含まれる。ゲーム用音楽データには、音楽データ45が含まれる。   As shown in FIG. 17B, a cartridge connector 170 is provided on the back surface of the housing 161, and a memory cartridge 180 is detachably attached to the cartridge connector 170. The ROM 181 built in the memory cartridge 180 stores a karaoke program, karaoke image data, and karaoke music data, as well as a game program, game image data, game music data, and the mail shown in FIG. Data 43 is stored. This game program includes the pseudo mail program 41 of FIG. This game image data includes display data 47. The music data for games includes music data 45.

なお、このマイク一体型カラオケ装置150は電池駆動のものであり、そのために、図17(b)に示すように、筐体161の下部円筒部に電池ボックス171が設置されている。   The microphone-integrated karaoke apparatus 150 is battery-driven, and for this purpose, a battery box 171 is installed in the lower cylindrical portion of the casing 161 as shown in FIG.

さて、マイク一体型カラオケ装置150は、筐体161の内部に収納されたプロセッサ及びROMを含む(図示せず)。この本体内蔵ROMには、メモリカートリッジ180に格納された内容に関係なく共通して使用されるカラオケ画像データ及びカラオケ音楽データが格納される。なお、メモリカートリッジ180にゲーム用のデータを全て格納する必要は必ずしもなく、カラオケ用のデータであって、ゲーム用としても使用できるデータについては、カラオケ用のデータを利用できる(例えば、フォントデータ)。   Now, the microphone-integrated karaoke apparatus 150 includes a processor and a ROM (not shown) housed in the housing 161. The main body built-in ROM stores karaoke image data and karaoke music data that are used in common regardless of the contents stored in the memory cartridge 180. Note that it is not always necessary to store all game data in the memory cartridge 180, and karaoke data can be used for karaoke data that can also be used for games (for example, font data). .

また、本体内蔵のプロセッサは、図2の制御部33及び表示制御部31に相当し、RAM39に相当するRAMを内蔵している。また、マイク一体型カラオケ装置150の各種キーは、図2のキー入力部35に相当する。テレビジョンモニタは、図2の表示部9に相当する。メモリカートリッジ180のROM181は、図2のROM37に相当する。   The processor built in the main body corresponds to the control unit 33 and the display control unit 31 in FIG. 2 and includes a RAM corresponding to the RAM 39. The various keys of the microphone-integrated karaoke apparatus 150 correspond to the key input unit 35 in FIG. The television monitor corresponds to the display unit 9 in FIG. The ROM 181 of the memory cartridge 180 corresponds to the ROM 37 of FIG.

さて、ユーザがカラオケモードを選択すると、本体内蔵のプロセッサが、メモリカートリッジ180に格納されたカラオケプログラムを実行する。一方、ユーザがゲームモードを選択すると、本体内蔵のプロセッサが、メモリカートリッジ180に格納されたゲームプログラムを実行する。このゲームプログラムによるゲームの進行中に、テレビジョンモニタに、仮想の人物からメールが来たことを通知する表示を行う。この場合に、ユーザが所定の操作を行うと、テレビジョンモニタに、メール文入力画面が表示される。   When the user selects the karaoke mode, the processor built in the main body executes the karaoke program stored in the memory cartridge 180. On the other hand, when the user selects the game mode, the processor built in the main body executes the game program stored in the memory cartridge 180. While the game by the game program is in progress, the television monitor is displayed to notify that a virtual person has received an email. In this case, when the user performs a predetermined operation, a mail text input screen is displayed on the television monitor.

図18は、図17のマイク一体型カラオケ装置150によるメール文入力画面の例示図である。図18に示すように、テレビジョンモニタのスクリーン182に表示されたメール文入力画面は、文字選択部191、ひらがな入力ボタン192、カタカナ入力ボタン193、アルファベット入力ボタン194、終了ボタン195、及び、入力文字表示部196、を含む。   FIG. 18 is a view showing an example of a mail text input screen by the microphone-integrated karaoke apparatus 150 of FIG. As shown in FIG. 18, the mail text input screen displayed on the screen 182 of the television monitor includes a character selection unit 191, a hiragana input button 192, a katakana input button 193, an alphabet input button 194, an end button 195, and an input. A character display unit 196.

ユーザは、ひらがな入力ボタン192、カタカナ入力ボタン193、及び、アルファベット入力ボタン194、のいずれかをキー162,157により選択して、キー160を押下すると、押下されたキーに応じた文字選択部191が表示される。図18の例では、ひらがな入力ボタン192が選択され決定された例を示している。そして、ユーザは、キー162,157,158,159を操作して、カーソル197を左右上下に動かして、入力したい文字を選択し、キー160を押下して、その文字の入力を確定する。このようにして、次々に文字を入力していく。キー163を押下すると、一文字づつ消えていく。入力した文字は、入力文字表示部196に表示される。そして、ユーザが、終了ボタン195を選択して、キー160を押下すると、テレビジョンモニタのスクリーン182に、ユーザが入力した、送信対象のメール文が表示される(図示せず)。そして、ユーザが、キー160を押下するとメールが送信される。なお、本実施の形態で説明したように、この場合のメールの送信は、擬似的なメールの送信である。   When the user selects any one of the hiragana input button 192, the katakana input button 193, and the alphabet input button 194 using the keys 162 and 157 and presses the key 160, the character selection unit 191 corresponding to the pressed key is selected. Is displayed. The example of FIG. 18 shows an example in which the hiragana input button 192 is selected and determined. Then, the user operates the keys 162, 157, 158, and 159 to move the cursor 197 left and right and up and down to select a character to be input and press the key 160 to confirm the input of the character. In this way, characters are input one after another. When the key 163 is pressed, the characters disappear one by one. The input characters are displayed on the input character display unit 196. Then, when the user selects the end button 195 and presses the key 160, the mail text to be transmitted input by the user is displayed on the screen 182 of the television monitor (not shown). When the user presses the key 160, a mail is transmitted. As described in the present embodiment, the mail transmission in this case is a pseudo mail transmission.

さて、以上のように、本実施の形態及びその変形例によれば、ユーザに先立って、仮想の人物からのメール文が表示部9(あるいはテレビジョンモニタ)に表示されるため、ユーザは、表示されたそのメール文に対する返事として、任意のメール文を入力することになる。このように、仮想の人物が、ユーザに先立って、メール文を表示することにすれば、ユーザが入力するメール文をある程度予想することができる。従って、先立って表示するメール文の内容によって、ユーザが入力するメール文をある程度コントロールすることができる(ユーザからの返信をある程度コントロールできる)。つまり、擬似メール装置1の設計者が、ユーザと仮想の人物との間のメールのやりとりをコントロールできる。さらに言い換えると、設計者が、ストーリーを組み立てることができる。   As described above, according to the present embodiment and the modification thereof, the mail text from the virtual person is displayed on the display unit 9 (or the television monitor) prior to the user. An arbitrary mail text is input as a reply to the displayed mail text. As described above, if the virtual person displays the mail text before the user, the mail text input by the user can be predicted to some extent. Accordingly, the mail text input by the user can be controlled to some extent according to the content of the mail text displayed in advance (the reply from the user can be controlled to some extent). That is, the designer of the pseudo mail apparatus 1 can control the exchange of mail between the user and the virtual person. In other words, the designer can assemble the story.

また、ユーザが入力したメール文に対して、形態素解析などによる意味解釈を実行して、そのメール文の内容に応じた返信のためのメール文を作成する場合は、複雑な解析プログラム及び大きな辞書が必要になるが、本実施の形態及びその変形例によれば、形態素解析などによる意味解釈を行わないので、簡易で、しかも、データの容量を極力抑制できる擬似メール装置1を実現できる。従って、資源(処理速度や記憶容量など)の制約が厳しい環境化においても、簡易に、擬似メール装置1を実現できる。   In addition, when interpreting semantics such as morphological analysis on mail text entered by the user and creating a mail text for reply according to the content of the mail text, a complicated analysis program and a large dictionary However, according to the present embodiment and the modification thereof, meaning interpretation by morphological analysis or the like is not performed, so that the pseudo mail apparatus 1 that is simple and can suppress the data capacity as much as possible can be realized. Therefore, even in an environment where resources (processing speed, storage capacity, etc.) are severely limited, the pseudo mail apparatus 1 can be easily realized.

また、本実施の形態及びその変形例では、一つの開始メール文に対するストーリーの最後にメールを出すのは仮想の人物である。つまり、ユーザの入力が、ストーリーの最後になることはない。従って、仮想の人物とユーザとの間のメールのやりとりの結句を、擬似メール装置1の設計者が定めることができるため、より良いストーリーを構築できる。   Further, in the present embodiment and its modifications, it is a virtual person who sends a mail at the end of the story for one start mail sentence. In other words, the user input does not end the story. Therefore, the designer of the pseudo mail apparatus 1 can determine a phrase for mail exchange between the virtual person and the user, so that a better story can be constructed.

さらに、本実施の形態及びその変形例では、キーワード群は、同意型のキーワード、及び、非同意型のキーワード、を含む。このため、「はい」等の同意を表現する文字列のカテゴリに属する表現あるいは「いいえ」等の非同意を表現する文字列のカテゴリに属する表現により、ユーザが返信できるようなメール文を、仮想の人物からのメール文として予め用意できる。   Furthermore, in the present embodiment and its modifications, the keyword group includes a consent-type keyword and a non-agreement keyword. For this reason, an email message that can be replied to by a user with an expression belonging to the category of the character string expressing consent such as “yes” or an expression belonging to the category of the character string expressing non-consensus such as “no” is virtually Can be prepared in advance as an e-mail message from a person.

さらに、本実施の形態及びその変形例では、キーワード群は、文面固有型のキーワードを含む。このため、仮想の人物からのメール文として、任意の内容のメール文を予め用意できる。   Furthermore, in the present embodiment and its modifications, the keyword group includes text-specific keywords. For this reason, a mail text having an arbitrary content can be prepared in advance as a mail text from a virtual person.

さらに、本実施の形態及びその変形例では、キーワード群は、文面準拠型のキーワードを含む。このため、ユーザが、文面に沿った任意の内容のメール文を入力した場合でも、返信のメール文の選択の的確性を高めることができる。   Furthermore, in the present embodiment and its modifications, the keyword group includes text-based keywords. For this reason, even when the user inputs a mail text having an arbitrary content along the text, the accuracy of selecting a reply mail text can be improved.

さらに、本実施の形態及びその変形例では、キーワード群は、反転型のキーワードを含む。このため、ユーザが、「いいえ」等の非同意を表現する文字列のカテゴリに属する文字列ではなく、否定的な表現の文字列を含むメール文を入力した場合でも、返信のメール文の選択の的確性を高めることができる。   Furthermore, in the present embodiment and its modifications, the keyword group includes inverted keywords. For this reason, even when the user enters a mail text that includes a negative expression string instead of a character string belonging to the category of the character string expressing non-agreement such as “No”, the reply mail text is selected. The accuracy of can be improved.

さらに、本実施の形態及びその変形例では、キーワード群は、文面非依存型のキーワードを含む。このため、ユーザが文面に依存しない返信をした場合でも、対処可能となる。   Furthermore, in the present embodiment and its modifications, the keyword group includes text-independent keywords. For this reason, even if the user makes a reply that does not depend on the text, it is possible to cope with it.

さらに、本実施の形態及びその変形例では、キーワード群は、無視型のキーワードを含む。つまり、キーワードとして扱うと不都合な結果を招来する文字列などのように、設計者がキーワードとして扱いたくない文字列を、当該キーワードとして任意に設定できる。このため、仮想の人物が出す開始メール文及び返信メール文を作成する際の自由度が大きくなる。つまり、不都合な結果を招来する文字列を無視することで、開始メール文及び返信メール文にそのような文字列を含めても処理に影響しないため、それらの作成の自由度が向上し、データ設計上都合が良い。また、不都合な結果を招来する文字列を無視することで、煩雑な処理を実行しなくても、仮想の人物が出す返信のメール文の選択の的確性を高めることができる。つまり、仮想の人物が出す返信のメール文の選択の的確性を高めようとすると、煩雑な処理が必要になる文字列を当該キーワードとして設定し、これを無視するのである。   Furthermore, in the present embodiment and its modifications, the keyword group includes ignoring keywords. That is, a character string that the designer does not want to handle as a keyword, such as a character string that causes inconvenient results when handled as a keyword, can be arbitrarily set as the keyword. For this reason, the freedom degree at the time of creating the start mail sentence and reply mail sentence which a virtual person puts out becomes large. In other words, by ignoring character strings that cause inconvenient results, including such character strings in the start mail text and reply mail text does not affect processing, so the degree of freedom in creating them is improved, and data Convenient in design. Further, by ignoring a character string that causes an inconvenient result, it is possible to improve the accuracy of selecting a reply mail text issued by a virtual person without performing complicated processing. In other words, in order to increase the accuracy of selecting a reply e-mail message issued by a virtual person, a character string that requires complicated processing is set as the keyword and ignored.

さらに、本実施の形態及びその変形例では、キーワード検出手段44は、ユーザが入力したメール文の先頭から1文字づつ除外しながらキーワードの検出処理を実行する。ただし、キーワード検出手段44は、ユーザが入力したメール文からキーワードを検出した場合は、そのメール文から所定数の文字を除外して、キーワードの検出処理を実行する。このため、キーワード同士が隣接している場合でも、仮想の人物が出す返信のメール文の選択の的確性を高めることができる。上記例では、キーワード検出手段44は、ユーザが入力したメール文からキーワードを検出した場合、そのキーワードの最後尾の1文字を先頭とした文字列から、さらにキーワードの検出処理を実行した。   Furthermore, in the present embodiment and its modifications, the keyword detection unit 44 executes keyword detection processing while excluding one character at a time from the beginning of the mail text input by the user. However, when the keyword detection unit 44 detects a keyword from the mail text input by the user, the keyword detection unit 44 executes a keyword detection process by excluding a predetermined number of characters from the mail text. For this reason, even when the keywords are adjacent to each other, it is possible to improve the accuracy of selecting the reply mail text issued by the virtual person. In the above example, when the keyword detection unit 44 detects a keyword from the mail text input by the user, the keyword detection unit 44 further executes a keyword detection process from a character string starting from the last character of the keyword.

例えば、二重否定を含む「いかなくなくない」なるメール文を想定する。ここで、「かなく」、「くなく」及び「くない」をキーワードであるとする。もし、上記のような処理をしないと、「いかなくなくない」なる文からは、「かなく」および「くない」という2つのキーワードしか検出できず、「くなく」なるキーワードの検出漏れが生じる。そうすると、「いかなくなくない」なる文が、肯定的な文に分類される。実際には、「かなく」、「くなく」及び「くない」なる文は、否定を表すものであるため、「いかなくなくない」なる文は、否定的な文である。このように、上記のような処理をしないと、ユーザからのメール文の分類が不適切になる場合が生じうる。なお、この場合に、キーワードを2文字とせずに、3文字としたのは次の理由による。   For example, suppose an e-mail message “not bad” including double negation. Here, “Kaku”, “Kaku” and “Not” are assumed to be keywords. If the above processing is not performed, only two keywords “Kana” and “I do n’t” can be detected from the sentence “I can't go wrong”. Arise. Then, the sentence “I can't go wrong” is classified as a positive sentence. Actually, the sentences “kaku”, “kaku” and “not” represent negation, so the sentence “kaku” is a negative sentence. As described above, if the above processing is not performed, the classification of the mail text from the user may become inappropriate. In this case, the reason why the keyword is set to 3 characters instead of 2 characters is as follows.

ユーザが入力する文字列が、ひらがなのみの場合やカタカナのみの場合には、キーワードは、少なくとも3文字からなる文字列とすることが好ましい。このようにすれば、仮想の人物が出す返信のメール文の選択の的確性を高めることができる。ユーザが入力する文字列が、ひらがなのみの場合やカタカナのみの場合において、1文字あるいは2文字をキーワードとすると、ある単語の一部とそれらが重複する場合もあり、そうなると、仮想の人物が出す返信のメール文として不適切なメール文を選択する場合が生じうる。   When the character string input by the user is only hiragana or only katakana, the keyword is preferably a character string consisting of at least three characters. In this way, it is possible to improve the accuracy of selecting a reply mail text issued by a virtual person. When the character string input by the user is only hiragana or only katakana, if one or two characters are used as keywords, a part of a certain word may overlap with that, and a virtual person will appear. There may be a case where an inappropriate mail text is selected as a reply mail text.

さらに、本実施の形態及びその変形例では、キーワード検出手段44は、検出したキーワードが、複数のカテゴリに属する場合は、図6の優先規則に従って、そのキーワードが属するカテゴリを決定する。これにより、キーワードデータを階層的に持てるため、仮想の人物がユーザに向かって表示する複数のメール文に対して共通に使用できるキーワードデータを作成することができる。従って、記憶容量の制約が大きい場合であっても、実装が容易になる。   Furthermore, in this embodiment and its modification, when the detected keyword belongs to a plurality of categories, the keyword detection unit 44 determines the category to which the keyword belongs in accordance with the priority rule of FIG. As a result, since the keyword data can be held hierarchically, it is possible to create keyword data that can be used in common for a plurality of mail sentences displayed by the virtual person toward the user. Therefore, even when the storage capacity is largely limited, the mounting becomes easy.

例えば、10通りのメール文を想定する。このうちの9通りの各々に対して、ある同じキーワードを利用し、他の1通りに対しては、そのキーワードを利用しないとする。この場合、データの持ち方として2通りが考えられる。1つは、9通りの各々に対して、同じキーワードを用意し、他の1通りに対しては、そのキーワードを用意しない場合である。この場合は、各メール文に対して個別にキーワードが用意されるため、そもそも優先規則は不要である。他の1つは、10通りに共通に一つのキーワードを用意して、そのキーワードを利用しない1通については、さらにそのキーワードを優先順位が高い無視型(G型)のキーワードとして用意する。以上のようにすることで、結果は同じとなるが、データ量は、後者の方が少なくて済むことは明らかである。   For example, 10 mail sentences are assumed. It is assumed that the same keyword is used for each of the nine ways, and the keyword is not used for the other one. In this case, there are two possible ways of holding data. One is a case where the same keyword is prepared for each of the nine patterns and the keyword is not prepared for the other pattern. In this case, since a keyword is individually prepared for each mail sentence, a priority rule is unnecessary in the first place. The other one prepares one keyword in common with 10 types, and for one that does not use the keyword, prepare the keyword as an ignoring type (G type) keyword with higher priority. By doing so, the result is the same, but it is clear that the latter requires less data.

さらに、本実施の形態及びその変形例では、複数のキーワードは、7つのカテゴリに分類され、また、2つの返信制御変数(予め定められた要素)A,Rが用意される。そして、キーワード検出手段44は、検出したキーワードが属するカテゴリに応じて、返信制御変数A,Rを演算し、返信メール文制御手段46は、返信制御変数A,Rの値を参照して、表示すべきメール文を抽出する。このように、複数のキーワードを複数のカテゴリに分類し、かつ、複数の返信制御変数A,Rを用意しているため、ユーザが入力したメール文に対する返信としてのメール文を抽出する際に、一義的かつ二者択一的な抽出処理を避けることができる。このため、仮想の人物が出す返信のメール文の選択の的確性を高めることができる。   Further, in the present embodiment and its modifications, a plurality of keywords are classified into seven categories, and two reply control variables (predetermined elements) A and R are prepared. Then, the keyword detecting means 44 calculates the reply control variables A and R according to the category to which the detected keyword belongs, and the reply mail sentence control means 46 refers to the values of the reply control variables A and R and displays them. Extract the mail text that should be done. Thus, since a plurality of keywords are classified into a plurality of categories and a plurality of reply control variables A and R are prepared, when extracting a mail sentence as a reply to a mail sentence input by the user, An unambiguous and alternative extraction process can be avoided. For this reason, it is possible to improve the accuracy of selecting a reply mail text issued by a virtual person.

例えば、複数のキーワードを2つのカテゴリ分類し、また、真偽値しか入らない1つの返信制御変数を用意した場合を想定する。この場合は、ユーザからのメール文に含まれるキーワードが2つのカテゴリのうちのいずれかのカテゴリに分類され、それに応じて、当該1つの返信制御変数が演算される(二者択一的)。しかも、返信制御変数が1つであるため、キーワードの検出のたびに、返信制御変数の内容が更新され、当該1つの返信制御変数の内容だけで、ユーザからのメール文が分類される(一義的)。このように、ユーザからのメール文を分類する際の処理が大雑把なものとなって、ユーザからのメール文に対する返信のメール文を選択する際に、適切でない返信のメール文が選択される場合が生じうる。一方、複数のキーワードを複数のカテゴリに分類し、複数の返信制御変数を用意すると、その複数の返信制御変数の内容の組み合わせにより、ユーザからのメール文の分類が可能となる。つまり、きめ細かな判断による分類が可能となって、ユーザからのメール文に対して適切な返信のメール文を選択できる。   For example, it is assumed that a plurality of keywords are classified into two categories and one reply control variable that contains only a true / false value is prepared. In this case, the keywords included in the mail text from the user are classified into one of the two categories, and the one reply control variable is calculated accordingly (alternatively). Moreover, since there is only one reply control variable, the contents of the reply control variable are updated each time a keyword is detected, and the mail text from the user is classified based on the contents of the one reply control variable only (unique) ) In this way, when the process of classifying the mail text from the user becomes rough, when selecting the reply mail text for the mail text from the user, an inappropriate reply mail text is selected Can occur. On the other hand, when a plurality of keywords are classified into a plurality of categories and a plurality of reply control variables are prepared, the mail text from the user can be classified by combining the contents of the plurality of reply control variables. In other words, classification based on detailed judgment is possible, and an appropriate reply mail text can be selected for the mail text from the user.

さらに、本実施の形態では、表示部9は、擬似メール装置1に組み込まれている。このため、ユーザは、擬似メール装置1だけを所有していれば、擬似メールのやりとりを行うことができる。また、携帯可能となって、場所を選ぶことなく、擬似メールのやりとりを行うことができる。   Further, in the present embodiment, the display unit 9 is incorporated in the pseudo mail apparatus 1. For this reason, if the user owns only the pseudo mail apparatus 1, the user can exchange the pseudo mail. Moreover, it becomes portable and can exchange pseudo-mail without selecting a place.

さらに、本実施の形態の変形例では、擬似メール装置として機能するマイク一体型カラオケ装置150とは別体のテレビジョンモニタに、メール文を表示する。このため、擬似メール装置自体に表示部を設ける必要がないため、擬似メール装置自体のコストを削減できる。また、テレビジョンモニタが表示部となるので、ユーザにとって、メール文の視認性を高めることができる。さらに、細かな画像を表示できるなど、表示画像の制約が小さくなる。   Further, in the modification of the present embodiment, the mail text is displayed on a television monitor separate from the microphone-integrated karaoke apparatus 150 functioning as a pseudo mail apparatus. For this reason, since it is not necessary to provide a display unit in the pseudo mail apparatus itself, the cost of the pseudo mail apparatus itself can be reduced. Further, since the television monitor serves as the display unit, the visibility of the mail text can be improved for the user. Furthermore, the restriction on the display image is reduced, for example, a fine image can be displayed.

なお、本発明は、上記の実施の形態及びその変形例に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の態様において実施することが可能であり、例えば、以下のような変形も可能である。   Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment and its modifications, and can be implemented in various modes without departing from the gist thereof. For example, the following modifications are possible. It is.

(1)上記では、ユーザの相手を、仮想の人物としたが、これに限定されない。例えば、仮想の動物、仮想の植物、あるいは、仮想の物体など、ユーザの相手を設計者が任意に設定できる。   (1) In the above description, the user's partner is a virtual person, but the present invention is not limited to this. For example, the designer can arbitrarily set the user's partner, such as a virtual animal, a virtual plant, or a virtual object.

(2)上記では、キーワードを7つのカテゴリに分類したが(図12参照)、カテゴリの数や種類は、これらに限定されるものではない。設計者が、任意に設定できる。   (2) In the above, keywords are classified into seven categories (see FIG. 12), but the number and types of categories are not limited to these. It can be set arbitrarily by the designer.

(3)上記では、返信制御変数A,Rを用意したが、返信制御変数の数はこれに限定されるものではなく、設計者が任意の数の返信制御変数を用意できる。これには、1つの返信制御変数を用意して、これを多元的に使用する場合も含まれる。   (3) Although the reply control variables A and R are prepared in the above, the number of reply control variables is not limited to this, and the designer can prepare an arbitrary number of reply control variables. This includes the case where one reply control variable is prepared and used in a multi-factory manner.

(4)上記では、擬似メール装置1に表示部9を組み込んでいるが、表示部を組み込まず、上記変形例のように、別体のテレビジョンモニタを表示部として用いるようにすることもできる。   (4) In the above description, the display unit 9 is incorporated in the pseudo mail apparatus 1, but a separate television monitor can be used as the display unit as in the above modification without incorporating the display unit. .

(5)上記では、マイク一体型カラオケ装置150を、擬似メール装置として機能させたが、これに限定されるものではなく、図3のプログラム及びデータを組み込むことで、ゲーム装置などの様々な装置を擬似メール装置として機能させることができる。   (5) In the above description, the microphone-integrated karaoke apparatus 150 is made to function as a pseudo-mail apparatus. However, the present invention is not limited to this, and by incorporating the program and data of FIG. Can function as a pseudo mail apparatus.

(6)仮想の人物等のユーザの擬似メールの相手は、一人(一つ)に限定されるものではなく、複数の相手を設定できる。   (6) The pseudo mail partner of the user such as a virtual person is not limited to one (one), and a plurality of opponents can be set.

本発明の実施の形態における擬似メール装置の全体構成を示す図。The figure which shows the whole structure of the pseudo mail apparatus in embodiment of this invention. 図1の擬似メール装置の電気的構成を示すブロック図。The block diagram which shows the electric constitution of the pseudo mail apparatus of FIG. 図2のROMに格納されたプログラム及びデータの概念図。The conceptual diagram of the program and data which were stored in ROM of FIG. 図2の制御部の動作説明図。Operation | movement explanatory drawing of the control part of FIG. 図4のキーワード検出手段による返信制御変数A,Rの演算の説明図。Explanatory drawing of the calculation of the reply control variables A and R by the keyword detection means of FIG. 図4のキーワード検出手段が参照する優先規則の例示図。FIG. 5 is a view showing an example of a priority rule referred to by the keyword detecting unit in FIG. 図4の返信メール文制御手段によるメール文分類処理の説明図。Explanatory drawing of the mail text classification | category process by the reply mail text control means of FIG. 図2のROMに格納される開始メール文及びユーザへの返信用のメール文の説明図。Explanatory drawing of the mail message for the start mail sentence stored in ROM of FIG. 2, and the reply to a user. 図8に示した開始メール文A[1]の内容の例示図。FIG. 9 is a view showing an example of the content of the start mail sentence A [1] shown in FIG. (a)図9の開始メール文A[1]に対して用意される同意型(A型)のキーワードの例示図。(b)図9の開始メール文A[1]に対して用意される非同意型(B型)のキーワードの例示図。(c)図9の開始メール文A[1]に対して用意される反転型(C型)のキーワードの例示図。(d)図9の開始メール文A[1]に対して用意される文面準拠型(D型)のキーワードの例示図。(e)図9の開始メール文A[1]に対して用意される文面非依存型(E型)のキーワードの例示図。(f)図9の開始メール文A[1]に対して用意される無視型(G型)のキーワードの例示図。(A) Illustrative diagram of consent type (A type) keywords prepared for the start mail sentence A [1] of FIG. FIG. 10B is an exemplary diagram of non-consent type (B type) keywords prepared for the start mail sentence A [1] in FIG. (C) Illustrative diagram of inverted (C type) keywords prepared for the start mail sentence A [1] of FIG. FIG. 10D is an exemplary view of a text-based (D-type) keyword prepared for the start mail sentence A [1] in FIG. (E) An illustration of a text-independent (E-type) keyword prepared for the start mail sentence A [1] in FIG. (F) Illustrative view of a negligence type (G type) keyword prepared for the start mail sentence A [1] of FIG. 図8に示した返信メール文A[2]Yの内容の例示図。FIG. 9 is a view showing an example of the contents of reply mail text A [2] Y shown in FIG. (a)図11の返信メール文A[2]Yに対して用意される同意型(A型)のキーワードの例示図。(b)図11の返信メール文A[2]Yに対して用意される非同意型(B型)のキーワードの例示図。(c)図11の返信メール文A[2]Yに対して用意される反転型(C型)のキーワードの例示図。(d)図11の返信メール文A[2]Yに対して用意される文面準拠型(D型)のキーワードの例示図。(e)図11の返信メール文A[2]Yに対して用意される文面非依存型(E型)のキーワードの例示図。(f)図11の返信メール文A[2]Yに対して用意される文面固有型(F型)のキーワードの例示図。(g)図11返信のメール文A[2]Yに対して用意される無視型(G型)のキーワードの例示図。(A) Illustrated figure of the consent type (A type) keyword prepared with respect to reply mail text A [2] Y of FIG. (B) Non-agreement type (B type) keyword prepared for the reply mail text A [2] Y in FIG. (C) An example of an inverted (C type) keyword prepared for the reply mail sentence A [2] Y of FIG. FIG. 12D is an exemplary diagram of a text-based (D type) keyword prepared for the reply mail text A [2] Y in FIG. (E) An example of text-independent (E-type) keywords prepared for the reply mail text A [2] Y in FIG. FIG. 12F is an exemplary diagram of a sentence-specific (F-type) keyword prepared for the reply mail sentence A [2] Y in FIG. 11. (G) FIG. 11 is a diagram illustrating an example of an ignorable (G-type) keyword prepared for the reply mail text A [2] Y. 図8に示した返信メール文A[3]YEの内容の例示図。FIG. 9 is a view showing an example of the contents of reply mail text A [3] YE shown in FIG. 図1の擬似メール装置による処理の流れの1例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the flow of a process by the pseudo mail apparatus of FIG. 図14のステップS5のキーワード検出処理の流れの1例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the flow of the keyword detection process of step S5 of FIG. 図14のステップS6の仮想人物返信メール文表示処理の流れの1例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the flow of the virtual person reply mail message display process of step S6 of FIG. (a)本実施の形態の変形例によるマイク一体型カラオケ装置の表面図。(b)本実施の形態の変形例によるマイク一体型カラオケ装置の裏面図。(A) The surface view of the microphone integrated karaoke apparatus by the modification of this Embodiment. (B) The back view of the microphone integrated karaoke apparatus by the modification of this Embodiment. 図17のマイク一体型カラオケ装置によるメール文入力画面の例示図。FIG. 18 is an exemplary diagram of a mail text input screen by the microphone-integrated karaoke apparatus of FIG. 17.

符号の説明Explanation of symbols

1…擬似メール装置、3…上部筺体、5…下部筺体、7…ヒンジ、9…表示部、11a〜11d…方向キー、13…クリアキー、15…入力モード切替キー、17…オンフックキー、19…決定キー、21…オフフックキー、23a〜23m…文字入力キー、31…表示制御部、33…制御部、35…キー入力部、37…ROM、39…RAM、41…擬似メールプログラム、42…開始メール文制御手段、43…メールデータ、44…キーワード検出手段、45…音楽データ、46…返信メール文制御手段、47…表示データ、48…入力処理手段、150…マイク一体型カラオケ装置、151…マイク、152…ディスプレイ、153,156…BGMボリューム制御キー、154…リセットスイッチ、155…電源スイッチ、157…ボイスエフェクトモード選択キー、158,159…曲選択/ピッチ制御キー、160…決定キー、161…筐体、162…エコーモード選択キー、163…キャンセルキー、164,165…テンポ制御キー、167…AVコード、168…画像出力端子、169…音声出力端子、170…カートリッジコネクタ、171…電池ボックス、180…メモリカートリッジ、181…ROM、182…スクリーン。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Pseudo-mail apparatus, 3 ... Upper housing, 5 ... Lower housing, 7 ... Hinge, 9 ... Display part, 11a-11d ... Direction key, 13 ... Clear key, 15 ... Input mode switching key, 17 ... On-hook key, 19 ...... Decision key, 21 ... Off-hook key, 23a-23m ... Character input key, 31 ... Display control unit, 33 ... Control unit, 35 ... Key input unit, 37 ... ROM, 39 ... RAM, 41 ... Pseudo mail program, 42 ... Start mail sentence control means, 43 ... mail data, 44 ... keyword detection means, 45 ... music data, 46 ... reply mail sentence control means, 47 ... display data, 48 ... input processing means, 150 ... microphone integrated karaoke apparatus, 151 ... Microphone, 152 ... Display, 153,156 ... BGM volume control key, 154 ... Reset switch, 155 ... Power switch, 157 ... Chair effect mode selection key, 158, 159 ... Song selection / pitch control key, 160 ... Enter key, 161 ... Housing, 162 ... Echo mode selection key, 163 ... Cancel key, 164, 165 ... Tempo control key, 167 ... AV Code: 168 ... Image output terminal, 169 ... Audio output terminal, 170 ... Cartridge connector, 171 ... Battery box, 180 ... Memory cartridge, 181 ... ROM, 182 ... Screen.

Claims (9)

予め定められた文字列、前記予め定められた文字列に対して予め用意された文字列群、及び、前記予め定められた文字列に対して予め用意された、複数のカテゴリに対応する複数のキーワード群、を格納する記憶手段と、
前記記憶手段に格納された前記予め定められた文字列を読み出す第1の表示文字列制御手段と、
ユーザに先立って、前記第1の表示文字列制御手段が読み出した前記予め定められた文字列を表示部に表示する表示制御手段と、
前記予め定められた文字列が前記表示部に表示された後に、前記ユーザからの文字列の入力を受け付ける入力処理手段と、
前記キーワード群を参照して、前記ユーザが入力した前記文字列に対して、キーワードの検出処理を実行するキーワード検出手段と、
検出された前記キーワードが属する前記カテゴリに基づいて、前記ユーザが入力した前記文字列を、否定文、肯定文、及び、それら以外の文のいずれかに分類し、その分類結果及び検出された前記キーワードが属する前記カテゴリに応じて、前記記憶手段に格納された前記文字列群から文字列を抽出する第2の表示文字列制御手段と、を備え、
前記表示制御手段は、前記第2の表示文字列制御手段が抽出した前記文字列を表示部に表示し、
前記複数のカテゴリは、同意を表現する文字列のカテゴリ、非同意を表現する文字列のカテゴリ、直前の単語の意味を反転する文字列のカテゴリ、及び、文面に依存しない文字列のカテゴリ、並びに、文面に固有の文字列のカテゴリ及び/又は文面に沿った文字列のカテゴリを含む、擬似メール装置。
A predetermined character string, a character string group prepared in advance for the predetermined character string, and a plurality of corresponding to a plurality of categories prepared in advance for the predetermined character string Storage means for storing a keyword group;
First display character string control means for reading out the predetermined character string stored in the storage means;
Prior to the user, display control means for displaying the predetermined character string read by the first display character string control means on a display unit;
An input processing means for receiving an input of a character string from the user after the predetermined character string is displayed on the display unit;
Referring to the keyword group, keyword detecting means for executing keyword detection processing on the character string input by the user;
Based on the category to which the detected keyword belongs, the character string input by the user is classified into a negative sentence, an affirmative sentence, and any other sentence, the classification result and the detected Second display character string control means for extracting a character string from the character string group stored in the storage means according to the category to which a keyword belongs,
The display control means displays the character string extracted by the second display character string control means on a display unit,
The plurality of categories are: a character string category expressing consent; a character string category expressing disagreement; a character string category that reverses the meaning of the immediately preceding word; a text-independent character string category; and A pseudo-mail device including a character string category unique to the text and / or a character string category along the text.
前記複数のカテゴリは、さらに、前記第2の表示文字列制御手段による前記文字列群からの前記文字列の抽出処理に影響を与えない文字列のカテゴリを含む、請求項1記載の擬似メール装置。 2. The pseudo mail apparatus according to claim 1 , wherein the plurality of categories further includes a character string category that does not affect the extraction process of the character string from the character string group by the second display character string control unit. . 前記キーワード検出手段は、前記ユーザが入力した前記文字列の先頭から1文字ずつ除外しながらキーワードの検出処理を実行し、
前記キーワード検出手段は、前記ユーザが入力した前記文字列から前記キーワードを検出した場合、前記ユーザが入力した前記文字列から所定数の文字を除外して、キーワードの検出処理を実行する、請求項1又は2記載の擬似メール装置。
The keyword detection means executes keyword detection processing while excluding one character at a time from the beginning of the character string input by the user,
The keyword detection unit, when detecting the keyword from the character string input by the user, executes a keyword detection process by excluding a predetermined number of characters from the character string input by the user. 3. The pseudo mail apparatus according to 1 or 2.
前記キーワード検出手段は、検出した前記キーワードが、複数の前記カテゴリに属する場合は、予め定められた優先規則に従って、そのキーワードが属する前記カテゴリを決定する、請求項1から3のいずれかに記載の擬似メール装置。 The keyword detection means, the keywords detected, if belonging to a plurality of the categories, according to a predetermined priority rules, to determine the category to which the keyword belongs, according to any of claims 1 3 Pseudo mail device. 複数の予め定められた要素が用意され、
前記キーワード検出手段は、検出した前記キーワードが属する前記カテゴリに応じて、前記予め定められた要素について演算し、
前記第2の表示文字列制御手段は、前記予め定められた要素に基づいて、前記文字列群から文字列を抽出する、請求項1から4のいずれかに記載の擬似メール装置。
A plurality of predetermined elements are prepared,
The keyword detecting means calculates the predetermined element according to the category to which the detected keyword belongs,
5. The pseudo mail apparatus according to claim 1, wherein the second display character string control unit extracts a character string from the character string group based on the predetermined element.
ユーザに先立って、予め定められた文字列を表示する第1の表示ステップと、
前記予め定められた文字列が表示された後に、前記ユーザからの任意の文字列の入力を受け付ける入力受付ステップと、
前記予め定められた文字列に対して予め用意された、複数のカテゴリに対応する複数のキーワード群を参照して、前記ユーザからの前記任意の文字列に対して、キーワードの検出処理を行う検出ステップと、
検出された前記キーワードが属する前記カテゴリに基づいて、前記ユーザが入力した前記任意の文字列を、否定文、肯定文、及び、それら以外の文のいずれかに分類し、その分類結果及び検出された前記キーワードが属する前記カテゴリに応じて、前記予め定められた文字列に対して予め用意された文字列群から文字列を抽出する抽出ステップと、
抽出された前記文字列を表示する第2の表示ステップと、をコンピュータに実行させ、
前記複数のカテゴリは、同意を表現する文字列のカテゴリ、非同意を表現する文字列のカテゴリ、直前の単語の意味を反転する文字列のカテゴリ、及び、文面に依存しない文字列のカテゴリ、並びに、文面に固有の文字列のカテゴリ及び/又は文面に沿った文字列のカテゴリを含む、擬似メールプログラム。
A first display step for displaying a predetermined character string prior to the user;
An input receiving step for receiving an input of an arbitrary character string from the user after the predetermined character string is displayed;
Detection that performs keyword detection processing on the arbitrary character string from the user with reference to a plurality of keyword groups corresponding to a plurality of categories prepared in advance for the predetermined character string Steps,
Based on the category to which the detected keyword belongs, the arbitrary character string input by the user is classified into a negative sentence, an affirmative sentence, or any other sentence, and the classification result and detected An extraction step of extracting a character string from a character string group prepared in advance for the predetermined character string in accordance with the category to which the keyword belongs;
Causing the computer to execute a second display step of displaying the extracted character string;
The plurality of categories are: a character string category expressing consent; a character string category expressing disagreement; a character string category that reverses the meaning of the immediately preceding word; a text-independent character string category; and A pseudo-mail program including a character string category specific to the text and / or a character string category along the text.
前記複数のカテゴリは、さらに、前記抽出ステップによる前記文字列群からの前記文字列の抽出処理に影響を与えない文字列のカテゴリを含む、請求項6記載の擬似メールプログラム。 The pseudo mail program according to claim 6 , wherein the plurality of categories further includes a character string category that does not affect the extraction process of the character string from the character string group in the extraction step. ユーザに先立って、予め定められた文字列を表示する第1の表示ステップと、
前記予め定められた文字列が表示された後に、前記ユーザからの任意の文字列の入力を受け付ける第1の入力受付ステップと、
前記予め定められた文字列に対して予め用意された、複数のカテゴリに対応する複数のキーワード群を参照して、前記ユーザからの前記任意の文字列に対して、キーワードの検出処理を行う第1の検出ステップと、
検出された前記キーワードが属する前記カテゴリに基づいて、前記ユーザが入力した前記任意の文字列を、否定文、肯定文、及び、それら以外の文のいずれかに分類し、その分類結果及び検出された前記キーワードが属する前記カテゴリに応じて、前記予め定められた文字列に対して予め用意された文字列群から文字列を抽出する第1の抽出ステップと、
抽出された前記文字列を表示する第2の表示ステップと、
前記ユーザからの任意の文字列の入力を受け付ける第2の入力受付ステップと、
前記複数のキーワード群を参照して、前記第2の入力受付ステップで受け付けた前記任意の文字列に対して、キーワードの検出処理を行う第2の検出ステップと、
前記第2の検出ステップで検出された前記キーワードが属する前記カテゴリに基づいて、前記第2の入力受付ステップで受け付けた前記任意の文字列を、否定文、肯定文、及び、それら以外の文のいずれかに分類し、その分類結果及び検出された前記キーワードが属する前記カテゴリに応じて、前記文字列群から文字列を抽出する第2の抽出ステップと、
前記第2の抽出ステップで抽出された前記文字列を表示する第3の表示ステップと、
前記第2の入力受付ステップ、前記第2の検出ステップ、前記第2の抽出ステップ、及び、前記第3の表示ステップ、を繰り返し実行するステップと、をコンピュータに実行させ、
前記複数のカテゴリは、同意を表現する文字列のカテゴリ、非同意を表現する文字列のカテゴリ、直前の単語の意味を反転する文字列のカテゴリ、及び、文面に依存しない文字列のカテゴリ、並びに、文面に固有の文字列のカテゴリ及び/又は文面に沿った文字列のカテゴリを含む、擬似メールプログラム。
A first display step for displaying a predetermined character string prior to the user;
A first input receiving step for receiving an input of an arbitrary character string from the user after the predetermined character string is displayed;
A keyword detection process is performed on the arbitrary character string from the user with reference to a plurality of keyword groups corresponding to a plurality of categories prepared in advance for the predetermined character string. 1 detection step;
Based on the category to which the detected keyword belongs, the arbitrary character string input by the user is classified into a negative sentence, an affirmative sentence, or any other sentence, and the classification result and detected A first extraction step of extracting a character string from a character string group prepared in advance for the predetermined character string in accordance with the category to which the keyword belongs;
A second display step for displaying the extracted character string;
A second input receiving step for receiving an input of an arbitrary character string from the user;
A second detection step of performing a keyword detection process on the arbitrary character string received in the second input reception step with reference to the plurality of keyword groups;
Based on the category to which the keyword detected in the second detection step belongs, the arbitrary character string received in the second input reception step is changed to a negative sentence, an affirmative sentence, and other sentences. A second extraction step of classifying the character string into any one and extracting a character string from the character string group according to the classification result and the category to which the detected keyword belongs;
A third display step for displaying the character string extracted in the second extraction step;
Causing the computer to execute the second input receiving step, the second detection step, the second extraction step, and the third display step,
The plurality of categories are: a character string category expressing consent; a character string category expressing disagreement; a character string category that reverses the meaning of the immediately preceding word; a text-independent character string category; and A pseudo-mail program including a character string category specific to the text and / or a character string category along the text.
前記複数のカテゴリは、さらに、前記第1及び第2の抽出ステップによる前記文字列群からの前記文字列の抽出処理に影響を与えない文字列のカテゴリを含む、請求項8記載の擬似メールプログラム。
9. The pseudo mail program according to claim 8 , wherein the plurality of categories further includes a character string category that does not affect the extraction process of the character string from the character string group in the first and second extraction steps. .
JP2003356802A 2003-10-16 2003-10-16 Pseudo-mail device and pseudo-mail program Expired - Fee Related JP5061270B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003356802A JP5061270B2 (en) 2003-10-16 2003-10-16 Pseudo-mail device and pseudo-mail program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003356802A JP5061270B2 (en) 2003-10-16 2003-10-16 Pseudo-mail device and pseudo-mail program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005122477A JP2005122477A (en) 2005-05-12
JP5061270B2 true JP5061270B2 (en) 2012-10-31

Family

ID=34613928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003356802A Expired - Fee Related JP5061270B2 (en) 2003-10-16 2003-10-16 Pseudo-mail device and pseudo-mail program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5061270B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4747752B2 (en) * 2005-09-14 2011-08-17 日本電気株式会社 Technical term extraction device, technical term extraction method and technical term extraction program
JP7206735B2 (en) * 2018-09-20 2023-01-18 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 Information processing device and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005122477A (en) 2005-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030023426A1 (en) Japanese language entry mechanism for small keypads
US6307549B1 (en) Reduced keyboard disambiguating system
KR100891358B1 (en) System and its method for inputting character by predicting character sequence of user&#39;s next input
US20020126097A1 (en) Alphanumeric data entry method and apparatus using reduced keyboard and context related dictionaries
JP2009003957A (en) Information equipment
JP2013504808A (en) System and method for tactile enhanced text interface
JPH11143616A (en) Character communication equipment
Venkatagiri Efficient keyboard layouts for sequential access in augmentative and alternative communication
JP2008123553A (en) Information apparatus
JP2010198241A (en) Chinese input device and program
JP5061270B2 (en) Pseudo-mail device and pseudo-mail program
CN100517186C (en) Letter inputting method and apparatus based on press-key and speech recognition
JPH06315572A (en) Voice game machine
KR20060104544A (en) System and method for providing automatically completed query and computer readable recording medium recording program for implementing the method
JP2979475B2 (en) Electronic dictionary with word game
CN112541071A (en) Electronic dictionary, learning word judgment method, and recording medium
JP4566094B2 (en) Electronic device with learning function, hint display program, and recording medium recording the program
JP4483509B2 (en) Dictionary information display control device and dictionary information display control method
KR20060109791A (en) Mobile device being capable of practice of typing
JP2023046232A (en) Electronic equipment, learning support system, learning processing method, and program
KR20230151135A (en) System and method for providing foreign language learning date
AU747901B2 (en) Reduced keyboard disambiguating system
JP2022148100A (en) Information processing device, information processing method and program
JP4983936B2 (en) Dictionary information display control device, dictionary information display control program, and dictionary information display control method
JP2006139423A (en) Character input determining device and program, and cell phone with this device or program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091026

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100105

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100312

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees