JP5052690B1 - 情報提示装置、情報提示方法および情報提示プログラム - Google Patents

情報提示装置、情報提示方法および情報提示プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5052690B1
JP5052690B1 JP2011144591A JP2011144591A JP5052690B1 JP 5052690 B1 JP5052690 B1 JP 5052690B1 JP 2011144591 A JP2011144591 A JP 2011144591A JP 2011144591 A JP2011144591 A JP 2011144591A JP 5052690 B1 JP5052690 B1 JP 5052690B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
information
address
server
keyword
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011144591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013012061A (ja
Inventor
山 史 郎 若
本 澄 彦 山
崎 哲 尾
田 博 一 永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2011144591A priority Critical patent/JP5052690B1/ja
Priority to US13/365,695 priority patent/US8635239B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5052690B1 publication Critical patent/JP5052690B1/ja
Publication of JP2013012061A publication Critical patent/JP2013012061A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9538Presentation of query results
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/951Indexing; Web crawling techniques

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】ユーザに関心のある情報の取得を簡易に実現する。
【解決手段】キーワード取得部は、キーワードの取得要求を第1サーバに送り、前記第1サーバから前記キーワードを取得する。情報取得部は、前記キーワードに対応する情報の取得要求を第2サーバに送り、前記第2サーバから前記情報を取得する。カバー部は、前記情報取得部により取得された情報をユーザに提示する。入力部は、前記カバー部により提示された情報のうちの少なくとも1つの選択を受ける。サービス取得部は、前記入力部で選択された情報に対応するキーワードを特定し、前記キーワードに基づく検索要求を第3サーバに送り、前記第3サーバから検索結果を取得する。ソケット部は、前記検索結果をユーザに提示する。
【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は、情報提示装置、情報提示方法および情報提示プログラムに関する。
従来の検索システムでは、横断検索CGIが、ブラウザから検索要求メッセージを受信し、この検索要求メッセージに基づき、検索サイトの記述規則に則って検索条件を生成する。そして、この検索条件を引数とした検索要求メッセージを、この検索サイトへ送信し、この検索サイトから、横断検索の結果のHTMLデータを受信する。横断検索CGIプログラムは、このHTMLデータを変換し、変換後のHTMLデータを組み込んだ検索結果提示画面のデータを、ブラウザへ応答する。
特開2003-233618号公報
上記のシステムでは、横断検索を行うために、事前にユーザが検索キーワードを考えてブラウザに入力する必要があり、ユーザからキーワードの入力が無い限り、ユーザに情報を提示することはできなかった。
本発明の実施形態は、ユーザに関心のある情報の取得から提示まで、簡易に実現することを目的とする。
本発明の一態様としての情報提示装置は、キーワード取得部と、情報取得部と、カバー部と、入力部と、サービス取得部と、ソケット部とを備える。
前記キーワード取得部は、キーワードの取得要求を、キーワード提供サービスを行う第1サーバに送り、前記第1サーバから前記キーワードを取得する。
前記情報取得部は、前記キーワードに対応する情報の取得要求を、情報提供サービスを行う第2サーバに送り、前記第2サーバから前記情報を取得する。
前記カバー部は、前記情報取得部により取得された情報をユーザに提示する。
前記入力部は、前記カバー部により提示された情報のうちの少なくとも1つの選択を受ける。
前記サービス取得部は、前記入力部で選択された情報に対応するキーワードに基づく検索要求を、検索サービスを提供する第3サーバに送り、前記第3サーバから検索結果を取得する。
前記ソケット部は、前記検索結果をユーザに提示する。
本発明の実施形態に係る情報提示装置の構成を示す。 カバー部の動作の流れを示す。 ソケット部の動作の流れを示す。 サービスリスト保持部が保持する情報の一例を示す。 カバー部により提示される、キーワードと情報の対の一覧の例を示す。 ソケット部により提示される、Webサービスごとの横断検索の結果を示す。
本発明の実施形態は、ユーザは何も興味がない状態から、興味対象の喚起、さらにより詳細な情報の取得までを一連の流れとして、滞らせることなく簡易に行うとするものである。
図1に、本発明の実施形態に係る情報提示装置の構成を示す。
本装置は、カバー部102とソケット部107の二つの機能を備えることを、大きな特徴とする。カバー部102では、ユーザに興味があるかもしれないキーワードとそれに関連する情報(画像または音声など)を提示し、ユーザの興味を喚起する。ソケット部107は、カバー部102の提示により、ユーザの興味が喚起された場合、横断検索によりさらに詳しい情報を入手し、ユーザに当該詳しい情報を提示する。カバー部102とソケット部107は容易に切り替えられるようになっており、これにより、ユーザは興味喚起から検索結果までを一連の流れとして、滞ることなく操作を行うことができる。以下、本装置について、詳細に説明する。
本装置は、移動体端末やパーソナルコンピュータ等のユーザ端末に組み込むことができる。あるいは本装置は、複数の端末とネットワークを介して通信するサーバ装置に組み込むこともできる。以下では、特に断りのない限り、本装置は、ユーザ端末に組み込まれるものとして説明を行う。
入力部101は、キーボードやマウス、あるいはタッチパネル等、ユーザによる指示入力を受け付ける。ユーザが入力した指示は、入力部101からカバー部102に送られる。なお、本装置がサーバとして実施される場合は、入力部101は、各ユーザ端末から、ネットワークを介して、各ユーザの指示入力のデータを受信する。
表示部106は、ユーザに画像または音声などを提示する。表示部106は、カバー部102およびソケット部107から渡されるデータを、画像や動画として表示、あるいは音声で再生などを行う。音声再生はタッチされた時などに行ってもよい。本装置がサーバとして実施される場合は、表示部106は、各ユーザ端末へ当該データを送信する機能を有する。
サービスリスト保持部103は、各種Webサービスに関する情報を保持している。
図4に、サービスリスト保持部103が保持する情報の一例を示す。
サービスリスト保持部103は、Webサービス名(タイトル)と、使用すべきAPI(たとえばURI)と、Webサービスの利用に必要なパラメータと、そのWebサービスが提供可能な機能とを一セットとして保持している。このセットは、Webサービスごとに保持されている。
カバー部102およびソケット部107は、サービスリスト保持部103に要求を渡すことで、必要なWebサービスのリストを得る。サービスリスト保持部103へ渡す要求には、欲しい情報の種類(たとえば「キーワード」、「画像」、「映像」、「音声」など)を含める。さらに、ユーザの嗜好情報および位置情報などが、追加的に含まれても良い。ユーザの嗜好情報および位置情報は、端末内あるいはサーバ上に事前に登録しておけばよい。
サービスリスト保持部103は、カバー部102またはソケット部107から渡された要求に基づき、保持しているWebサービスリストの中から適切なWebサービスを選択し、要求元に返す。
例えば、サービスリスト保持部103は、欲しい情報の種類として「キーワード」を指定されたら、現在の検索トレンドを提供するWebサービスのリスト(Webサービス名、URLやパラメータ等)を返す。図4の例では、「Googleトレンド検索」や、「Twitterトレンド」のリストを、カバー部102に返す。なお、「Googleトレンド検索」および「Twitterトレンド」は、現在のトレンドに関するキーワードのリストを返すWebサービスである。
別の例として、カバー部102から、欲しい種類の情報として「画像」を要求されたら、イメージ検索のWeb サービスのリストを返す。図4の例では、「Google画像検索」のリストを返す。なお、「Google画像検索」は、指定されたパラメータに関連する画像を返すWebサービスである。その他、「音楽」を要求されたら、CreativeCommonsのライブラリから音楽を検索するWebサービスのリストを返す。
サービスリスト保持部103が返すリストに含めるWebサービスは、単数であっても複数であっても構わず、またリストが空であっても構わない。リストが空の場合、本装置はユーザにその旨表示してもよいし、単純に無視しても良い。無視した場合、ユーザにはそのキーワードあるいは情報は存在しなかったように見えるが、ユーザを煩わせることが少なくなるため、無視するほうが望ましい。ただし、ユーザに表示する情報が全くなくなる場合は、エラー表示としたほうが良い。
図2に、カバー部102の動作の流れを示す。
ユーザが本装置を起動させると、カバー部102が自動的にサービスリスト保持部103に、キーワード取得に使用するWebサービスのリストを要求し、取得する(S11)。
該当するWebサービスは、検索トレンド情報(キーワード)を提供するサービスや、特定の雑誌やブログの最新記事からキーワードを抽出して返すサービスなど、ユーザの入力が明示的に必要ないWebサービスである(上述の「Googleトレンド検索」、「Twitterトレンド」など)。このWebサービスを提供するサーバは、第1サーバに相当し、第1サーバのアドレス(API等のURL)は、第1アドレスに相当する。
カバー部102は、当該Webサービスからキーワードを取得することをキーワード取得部104に要求する(S12)。カバー部102からの要求には、Webサービス名、当該Webサービスへの問い合わせに使用するべきAPIと、必要に応じてそのパラメータが含まれている。本実施形態ではサービスリスト保持部103でAPIを管理しているが、キーワード取得部104でWebサービスごとのAPIを管理してもよい。この場合、カバー部102はWebサービスの名称のみをキーワード取得部104に通知し、キーワード取得部104で、該当するAPIを特定してもよい。
キーワード取得部104は、Webサービスの問い合わせを行い、当該Webサービスから返されるキーワードから、キーワードリストを作成して、カバー部102に返す。複数のWebサービスを使用した場合、使用したWebサービスごとに、キーワードリストを作成する。この際、必要であればユーザの嗜好情報や位置情報などを、問い合わせに含めても良い。
キーワードリストを受け取ったカバー部102は、再びサービスリスト保持部103に、Webサービスのリストを要求する。このとき、画像取得に使用するWebサービスを指定する。例では、「Google画像検索」のWebサービスのリストが、カバー部102に返される。ここでは画像取得に使用するWebサービスを指定したが、音声データの取得に使用するWebサービスを指定してもよい。画像や音声等の情報提供サービスを提供するサーバは、第2サーバに相当し、第2サーバのアドレス(API等のURL)は、第2アドレスに相当する。
カバー部102は、情報取得部105に、上記キーワードリストと、サービスリスト保持部103から得られたWebサービスリストを渡す(S13)。
情報取得部105は、Webサービスリストに含まれるWebサービスに対し、キーワードリストに含まれるキーワードを指定して問い合わせを行う。これにより、当該キーワードに対応する情報(本例ではキーワードに応じた画像)を取得する。情報取得部105は、取得した情報を、キーワードに関連づけて、カバー部102に返す。
カバー部102は、情報取得部105から取得した情報と、その情報を得るために使用したキーワードを、一セットとして保持する。すなわち、カバー部102は、当該情報とキーワードのセットを記憶する記憶部を含む。なお、ここでは記憶部は、カバー部102の内部に存在するとしているが、本装置からアクセス可能な外部記憶部でもよいし、その他の場所に存在してもよい。
カバー部102は、受け取った情報とキーワードの対を、表示部106に送ることで、当該情報とキーワードの対を、ユーザに提示する(S14)。カバー部102は、入力部101からのユーザ指示を待機する(S15)。
表示部106は、当該情報(ここでは画像)とキーワードの対を画面に表示する。つまり、単なるキーワードを表示するのではなく、該当する情報とともに(あるいは情報のみ)表示する。これにより、ユーザに訴求できる形式での表示が可能となり、ユーザの興味を、喚起できる。図5に、表示部106に表示される、情報(画像)とキーワードの対の一覧の例を示す。
ユーザは、関心のある1つの情報(ここでは画像)を、入力部101を用いて選択する。選択された情報の識別子が、カバー部102に通知される(S16のYes)。ここでは1つの情報を選択するとしたが、同時に複数の情報を選択してもよい。また、情報を選択するとしたが、表示されたキーワードを選択してもよい。
カバー部102では、ユーザが選択した情報に対応するキーワードを、ソケット部107に渡す(S17)。
図3に、ソケット部107の動作の流れを示す。
ソケット部107では、まずサービスリスト保持部103に、使用するWebサービスのリストを要求し、取得する(S21)。
問い合わせに対して、サービスリスト保持部103は、Web サービスのリストを検索・作成し、ソケット部107に返答する。ここで検索するWebサービスは、インターネット上の横断検索のためのWebサービスである。検索サービスを提供するサーバは第3サーバに相当し、第3サーバのアドレス(API等のURL)は、第3アドレスに相当する。
この時、サービスリスト保持部103への要求には、カバー部102から渡されたキーワードを含めても良い。キーワードを含めた場合、サービスリスト保持部103は、そのキーワードに適したWebサービスを検索しても良い。
ソケット部107は、サービスリスト保持部103から取得したWebサービスのリストと、カバー部102から渡されたキーワードを、Webサービス取得部108に渡す(S22)。
Webサービス取得部108は、渡されたリストに記載されているWebサービスのそれぞれに、上記キーワードによる横断検索を要求し、横断検索の結果を、当該Webサービスのそれぞれから取得する。取得したWebサービスごとの横断検索の結果は、ソケット部107に返される。
ソケット部107は、Webサービス取得部108から渡されたWebサービスごとの横断検索の結果を統合して、表示部106に送る(S23、S24のYes)。これにより、横断検索の結果をユーザに提示する。
この時、ソケット部107は、Webサービス取得部108からの結果が全て揃うまで待つのではなく、結果が届き次第、逐次表示部108に渡しても良い。これにより、ユーザの体感的な待ち時間が減少する。
表示部105はソケット部107から送られてきた情報をまとめて一覧で表示する。図6に、表示部105に表示される、Webサービスごとの横断検索結果の例を示す。図6の例では、Web検索、画像検索、ビデオ検索の3つのWebサービスでそれぞれ横断検索を行った結果が、画面の下に表示されている。画面の上の「Web検索結果 最初の候補ページ」は、「Web検索結果」の中で一番上に表示されたものの詳細Webページである。
以上、本実施形態によれば、ユーザは何も興味がない状態から、興味対象の喚起、さらにより詳細な情報の取得までを、一連の流れで滞ることなく簡易に行うことができる。
すなわちカバー部102による興味の喚起から、ソケット部107での詳細な情報の取得までを、一連の流れで滞ることなく簡易に行うことができる。具体的に、カバー部の処理により、検索キーワード(検索条件)を自律的に取得するため、最初にユーザは何も入力する必要はない。また、キーワードに対応する情報(画像や音声等)を取得してユーザに提示し、ユーザが関心を示した情報について横断検索を行い、検索結果を返す。このようにして、検索条件が何もない状態から、検索条件の提示、横断検索を利用して幅広い情報を提示するといった一連の流れを簡易に実現できる。
なお、上記の実施形態に示した情報提示装置は、例えば、汎用のコンピュータ装置を基本ハードウェアとして用いることでも実現することが可能である。すなわち、当該装置の各要素は、上記のコンピュータ装置に搭載されたプロセッサにプログラムを実行させることにより実現することができる。このとき、本装置は、上記のプログラムをコンピュータ装置にあらかじめインストールすることで実現してもよいし、CD−ROMなどの記憶媒体に記憶して、あるいはネットワークを介して上記のプログラムを配布して、このプログラムをコンピュータ装置に適宜インストールすることで実現してもよい。また、同装置内のサービスリスト保持部は、上記のコンピュータ装置に内蔵あるいは外付けされたメモリ、ハードディスクもしくはCD−R、CD−RW、DVD−RAM、DVD−Rなどの記憶媒体などを適宜利用して実現することができる。
また、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。

Claims (23)

  1. キーワードの取得要求を、キーワード提供サービスを行う第1サーバに送り、前記第1サーバから前記キーワードを取得するキーワード取得部と、
    前記キーワードに対応する情報の取得要求を、情報提供サービスを行う第2サーバに送り、前記第2サーバから前記情報を取得する情報取得部と、
    前記情報取得部により取得された情報をユーザに提示するカバー部と、
    前記カバー部により提示された情報のうちの少なくとも1つの選択を受ける入力部と、
    前記入力部で選択された情報に対応するキーワードに基づく検索要求を、検索サービスを提供する第3サーバに送り、前記第3サーバから検索結果を取得するサービス取得部と、
    前記検索結果をユーザに提示するソケット部と、
    前記第1サーバのアドレスである第1アドレスと、前記第2サーバのアドレスである第2アドレスと、前記第3サーバのアドレスである第3アドレスとを格納するサービスリスト保持部とを備え、
    前記カバー部は、前記サービスリスト保持部から前記第1アドレスを取得し、前記第1アドレスを前記キーワード取得部に通知し、
    前記キーワード取得部は、前記第1アドレス宛に、前記キーワードの取得要求を送信し、
    前記カバー部は、前記サービスリスト保持部から前記第2アドレスを取得し、前記第2アドレスを、前記情報取得部に通知し、
    前記情報取得部は、前記第2アドレス宛に、前記情報の取得要求を送信し、
    前記ソケット部は、前記サービスリスト保持部から前記第3アドレスを取得し、前記第3アドレスを、前記サービス取得部に通知し、
    前記サービス取得部は、前記第3アドレス宛に、前記検索要求を送信する
    ことを特徴とする情報提示装置。
  2. キーワードの取得要求を、第1サーバに送り、前記第1サーバから前記キーワードを取得するキーワード取得部と、
    前記キーワードに対応する情報の取得要求を、第2サーバに送り、前記第2サーバから前記情報を取得する情報取得部と、
    前記情報取得部により取得された情報をユーザに提示するカバー部と、
    前記カバー部により提示された情報のうちの少なくとも1つに対応するキーワードに基づく検索要求を、第3サーバに送り、前記第3サーバから検索結果を取得するサービス取得部と、
    前記検索結果をユーザに提示するソケット部と、
    前記第1サーバのアドレスである第1アドレスと、前記第2サーバのアドレスである第2アドレスと、前記第3サーバのアドレスである第3アドレスとを格納するサービスリスト保持部と、を備え、
    前記カバー部は、前記サービスリスト保持部から前記第1アドレスを取得し、前記第1アドレスを前記キーワード取得部に通知し、
    前記キーワード取得部は、前記第1アドレス宛に、前記キーワードの取得要求を送信し、
    前記カバー部は、前記サービスリスト保持部から前記第2アドレスを取得し、前記第2アドレスを、前記情報取得部に通知し、
    前記情報取得部は、前記第2アドレス宛に、前記情報の取得要求を送信し、
    前記ソケット部は、前記サービスリスト保持部から前記第3アドレスを取得し、前記第3アドレスを、前記サービス取得部に通知し、
    前記サービス取得部は、前記第3アドレス宛に、前記検索要求を送信する
    ことを特徴とする情報提示装置。
  3. キーワードの取得要求を、第1サーバに送り、前記第1サーバから前記キーワードを取得するキーワード取得部と、
    前記キーワードに対応する情報の取得要求を、第2サーバに送り、前記第2サーバから前記情報を取得する情報取得部と、
    前記情報取得部により取得された情報をユーザに提示するカバー部と、
    前記カバー部により提示された情報のうちの少なくとも1つに対応するキーワードに基づく検索要求を、第3サーバに送り、前記第3サーバから検索結果を取得するサービス取得部と、
    前記検索結果をユーザに提示するソケット部と、
    を備え、
    前記カバー部は、前記第1サーバのアドレスである第1アドレスを前記キーワード取得部に通知し、
    前記キーワード取得部は、前記第1アドレス宛に、前記キーワードの取得要求を送信し、
    前記カバー部は、前記第2サーバのアドレスである第2アドレスを、前記情報取得部に通知し、
    前記情報取得部は、前記第2アドレス宛に、前記情報の取得要求を送信し、
    前記ソケット部は、前記第3サーバのアドレスである第3アドレスを、前記サービス取得部に通知し、
    前記サービス取得部は、前記第3アドレス宛に、前記検索要求を送信する
    ことを特徴とする情報提示装置。
  4. 前記カバー部は、前記キーワード取得部で取得されたキーワードに応じた第2アドレスを前記サービスリスト保持部から検索する
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の情報提示装置。
  5. 前記ソケット部は、前記サービスリスト保持部から前記キーワードに応じた第3アドレスを検索する
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の情報提示装置。
  6. 前記情報の取得要求は、画像データまたは音声データの取得要求である、
    ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載の情報提示装置。
  7. 表示部をさらに備え、
    前記カバー部は、前記情報を前記表示部に与え、
    前記ソケット部は、前記検索結果を前記表示部に与え、
    前記表示部は、前記情報を表示し、前記検索結果を表示する
    ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載の情報提示装置。
  8. 前記カバー部は、前記情報を前記ユーザの端末にネットワークを介して送信し、
    前記ソケット部は、前記検索結果を前記端末にネットワークを介して送信し、
    前記入力部は、前記端末から前記ネットワークを介して前記情報の選択を受信する
    ことを特徴とする請求項1に記載の情報提示装置。
  9. 前記キーワードの取得要求には、ユーザの嗜好情報および位置情報の少なくとも1つが含まれる
    ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載の情報提示装置。
  10. コンピュータが行う情報提示方法であって、
    カバー部が、サービスリスト保持部からキーワード提供サービスを行う第1サーバのアドレスである第1アドレスを取得し、前記第1アドレスをキーワード取得部に通知するステップと、
    キーワード取得部が、前記第1アドレス宛に、キーワードの取得要求を、前記第1サーバに送り、前記第1サーバから前記キーワードを取得するキーワード取得ステップと、
    前記カバー部が、前記サービスリスト保持部から、情報提供サービスを行う第2サーバのアドレスである第2アドレスを取得し、前記第2アドレスを、情報取得部に通知するステップと、
    前記情報取得部が、前記キーワードに対応する情報の取得要求を、前記第2アドレス宛に、前記第2サーバに送り、前記第2サーバから前記情報を取得する情報取得ステップと、
    前記カバー部が、前記情報取得ステップにより取得された情報をユーザに提示するカバーステップと、
    入力部が、前記カバーステップにより提示された情報のうちの少なくとも1つの選択を受ける入力ステップと、
    ソケット部が、前記サービスリスト保持部から検索サービスを提供する第3サーバのアドレスである第3アドレスを取得し、前記第3アドレスを、サービス取得部に通知するステップと、
    前記サービス取得部が、前記入力ステップで選択された情報に対応するキーワードに基づく検索要求を、前記第3アドレス宛に、前記第3サーバに送り、前記第3サーバから検索結果を取得するサービス取得ステップと、
    前記ソケット部が、前記検索結果をユーザに提示するソケットステップと、
    を備えた情報提示方法。
  11. コンピュータが行う情報提示方法であって、
    カバー部が、サービスリスト保持部から第1サーバのアドレスである第1アドレスを取得し、前記第1アドレスをキーワード取得部に通知するステップと、
    キーワード取得部が、前記第1アドレス宛に、キーワードの取得要求を、前記第1サーバに送り、前記第1サーバから前記キーワードを取得するキーワード取得ステップと、
    前記カバー部が、前記サービスリスト保持部から、第2サーバのアドレスである第2アドレスを取得し、前記第2アドレスを、情報取得部に通知するステップと、
    前記情報取得部が、前記キーワードに対応する情報の取得要求を、前記第2アドレス宛に、前記第2サーバに送り、前記第2サーバから前記情報を取得する情報取得ステップと、
    前記カバー部が、前記情報取得ステップにより取得された情報をユーザに提示するカバーステップと、
    ソケット部が、前記サービスリスト保持部から第3サーバのアドレスである第3アドレスを取得し、前記第3アドレスを、サービス取得部に通知するステップと、
    前記サービス取得部が、前記カバーステップにより提示された情報のうちの少なくとも1つに対応するキーワードに基づく検索要求を、前記第3アドレス宛に、前記第3サーバに送り、前記第3サーバから検索結果を取得するサービス取得ステップと、
    前記ソケット部が、前記検索結果をユーザに提示するソケットステップと、
    を備えた情報提示方法。
  12. コンピュータが行う情報提示方法であって、
    カバー部が、第1サーバのアドレスである第1アドレスをキーワード取得部に通知するステップと、
    キーワード取得部が、前記第1アドレス宛に、キーワードの取得要求を、前記第1サーバに送り、前記第1サーバから前記キーワードを取得するキーワード取得ステップと、
    前記カバー部が、第2サーバのアドレスである第2アドレスを、情報取得部に通知するステップと、
    前記情報取得部が、前記キーワードに対応する情報の取得要求を、前記第2アドレス宛に、前記第2サーバに送り、前記第2サーバから前記情報を取得する情報取得ステップと、
    前記カバー部が、前記情報取得ステップにより取得された情報をユーザに提示するカバーステップと、
    ソケット部が、第3サーバのアドレスである第3アドレスを、サービス取得部に通知するステップと、
    前記サービス取得部が、前記カバーステップにより提示された情報のうちの少なくとも1つに対応するキーワードに基づく検索要求を、前記第3アドレス宛に、前記第3サーバに送り、前記第3サーバから検索結果を取得するサービス取得ステップと、
    前記ソケット部が、前記検索結果をユーザに提示するソケットステップと、
    を備えた情報提示方法。
  13. 前記カバー部は、前記サービスリスト保持部から前記取得されたキーワードに応じて第2アドレスを検索する
    ことを特徴とする請求項10または11に記載の情報提示方法。
  14. 前記カバー部は、前記サービスリスト保持部から前記キーワードに応じて第3アドレスを検索する
    ことを特徴とする請求項10または11に記載の情報提示方法。
  15. 前記情報の取得要求は、画像データまたは音声データの取得要求である、
    ことを特徴とする請求項10ないし12のいずれか一項に記載の情報提示方法。
  16. 前記キーワードの取得要求には、ユーザの嗜好情報および位置情報の少なくとも1つが含まれる
    ことを特徴とする請求項10ないし12のいずれか一項に記載の情報提示方法。
  17. コンピュータに実行させる情報提示プログラムであって、
    カバー部が、サービスリスト保持部からキーワード提供サービスを行う第1サーバのアドレスである第1アドレスを取得し、前記第1アドレスをキーワード取得部に通知するステップと、
    キーワード取得部が、前記第1アドレス宛に、キーワードの取得要求を、前記第1サーバに送り、前記第1サーバから前記キーワードを取得するキーワード取得ステップと、
    前記カバー部が、前記サービスリスト保持部から、情報提供サービスを行う第2サーバのアドレスである第2アドレスを取得し、前記第2アドレスを、情報取得部に通知するステップと、
    前記情報取得部が、前記キーワードに対応する情報の取得要求を、前記第2アドレス宛に、前記第2サーバに送り、前記第2サーバから前記情報を取得する情報取得ステップと、
    前記カバー部が、前記情報取得ステップにより取得された情報をユーザに提示するカバーステップと、
    入力部が、前記カバーステップにより提示された情報のうちの少なくとも1つの選択を受ける入力ステップと、
    ソケット部が、前記サービスリスト保持部から検索サービスを提供する第3サーバのアドレスである第3アドレスを取得し、前記第3アドレスを、サービス取得部に通知するステップと、
    前記サービス取得部が、前記入力ステップで選択された情報に対応するキーワードに基づく検索要求を、前記第3アドレス宛に、前記第3サーバに送り、前記第3サーバから検索結果を取得するサービス取得ステップと、
    前記ソケット部が、前記検索結果をユーザに提示するソケットステップと、
    を備えた情報提示プログラム。
  18. コンピュータに実行させる情報提示プログラムであって、
    カバー部が、サービスリスト保持部から第1サーバのアドレスである第1アドレスを取得し、前記第1アドレスをキーワード取得部に通知するステップと、
    キーワード取得部が、前記第1アドレス宛に、キーワードの取得要求を、前記第1サーバに送り、前記第1サーバから前記キーワードを取得するキーワード取得ステップと、
    前記カバー部が、前記サービスリスト保持部から、第2サーバのアドレスである第2アドレスを取得し、前記第2アドレスを、情報取得部に通知するステップと、
    前記情報取得部が、前記キーワードに対応する情報の取得要求を、前記第2アドレス宛に、前記第2サーバに送り、前記第2サーバから前記情報を取得する情報取得ステップと、
    前記カバー部が、前記情報取得ステップにより取得された情報をユーザに提示するカバーステップと、
    ソケット部が、前記サービスリスト保持部から第3サーバのアドレスである第3アドレスを取得し、前記第3アドレスを、サービス取得部に通知するステップと、
    前記サービス取得部が、前記カバーステップにより提示された情報のうちの少なくとも1つに対応するキーワードに基づく検索要求を、前記第3アドレス宛に、前記第3サーバに送り、前記第3サーバから検索結果を取得するサービス取得ステップと、
    前記ソケット部が、前記検索結果をユーザに提示するソケットステップと、
    を備えた情報提示プログラム。
  19. コンピュータに実行させる情報提示プログラムであって、
    カバー部が、第1サーバのアドレスである第1アドレスをキーワード取得部に通知するステップと、
    キーワード取得部が、前記第1アドレス宛に、キーワードの取得要求を、前記第1サーバに送り、前記第1サーバから前記キーワードを取得するキーワード取得ステップと、
    前記カバー部が、第2サーバのアドレスである第2アドレスを、情報取得部に通知するステップと、
    前記情報取得部が、前記キーワードに対応する情報の取得要求を、前記第2アドレス宛に、前記第2サーバに送り、前記第2サーバから前記情報を取得する情報取得ステップと、
    前記カバー部が、前記情報取得ステップにより取得された情報をユーザに提示するカバーステップと、
    ソケット部が、第3サーバのアドレスである第3アドレスを、サービス取得部に通知するステップと、
    前記サービス取得部が、前記カバーステップにより提示された情報のうちの少なくとも1つに対応するキーワードに基づく検索要求を、前記第3アドレス宛に、前記第3サーバに送り、前記第3サーバから検索結果を取得するサービス取得ステップと、
    前記ソケット部が、前記検索結果をユーザに提示するソケットステップと、
    を備えた情報提示プログラム。
  20. 前記カバー部は、前記サービスリスト保持部から前記取得されたキーワードに応じて第2アドレスを検索する
    ことを特徴とする請求項17または18に記載の情報提示プログラム。
  21. 前記カバー部は、前記サービスリスト保持部から前記キーワードに応じて第3アドレスを検索する
    ことを特徴とする請求項17または18に記載の情報提示プログラム。
  22. 前記情報の取得要求は、画像データまたは音声データの取得要求である、
    ことを特徴とする請求項17ないし19のいずれか一項に記載の情報提示プログラム。
  23. 前記キーワードの取得要求には、ユーザの嗜好情報および位置情報の少なくとも1つが含まれる
    ことを特徴とする請求項17ないし19のいずれか一項に記載の情報提示プログラム。
JP2011144591A 2011-06-29 2011-06-29 情報提示装置、情報提示方法および情報提示プログラム Expired - Fee Related JP5052690B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011144591A JP5052690B1 (ja) 2011-06-29 2011-06-29 情報提示装置、情報提示方法および情報提示プログラム
US13/365,695 US8635239B2 (en) 2011-06-29 2012-02-03 Information presenting apparatus, information presenting method and computer-readable recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011144591A JP5052690B1 (ja) 2011-06-29 2011-06-29 情報提示装置、情報提示方法および情報提示プログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012161579A Division JP5537616B2 (ja) 2012-07-20 2012-07-20 電子機器、情報提示方法および情報提示プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5052690B1 true JP5052690B1 (ja) 2012-10-17
JP2013012061A JP2013012061A (ja) 2013-01-17

Family

ID=47189494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011144591A Expired - Fee Related JP5052690B1 (ja) 2011-06-29 2011-06-29 情報提示装置、情報提示方法および情報提示プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8635239B2 (ja)
JP (1) JP5052690B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104504061B (zh) * 2014-12-19 2018-06-15 百度在线网络技术(北京)有限公司 在弹幕载体上向用户推送信息的方法、设备及系统
CN104462495B (zh) * 2014-12-19 2018-06-15 百度在线网络技术(北京)有限公司 在弹幕载体上向用户推送信息的方法、设备及系统

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3878694B2 (ja) * 1996-08-29 2007-02-07 松下電器産業株式会社 テレビ受信装置
JP2001290840A (ja) * 2000-04-04 2001-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd キーワード検索装置
JP2002189742A (ja) 2000-12-21 2002-07-05 Music Gate Inc ウェブサイト検索方法
JP2003233618A (ja) 2002-02-07 2003-08-22 Fujitsu Ltd 横断検索方法,及び、横断検索プログラム
JP2007122513A (ja) 2005-10-28 2007-05-17 Dainippon Printing Co Ltd コンテンツ検索方法、及び、コンテンツ検索サーバ
US8069182B2 (en) * 2006-04-24 2011-11-29 Working Research, Inc. Relevancy-based domain classification
US20070266024A1 (en) * 2006-05-11 2007-11-15 Yu Cao Facilitated Search Systems and Methods for Domains
JP5369689B2 (ja) 2009-01-08 2013-12-18 ヤマハ株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP2010219849A (ja) 2009-03-17 2010-09-30 Cellius Inc 画像生成システム、プログラム、情報記憶媒体、サーバシステム、及びコンテンツ配信システム
WO2010107490A1 (en) * 2009-03-18 2010-09-23 Touchtunes Music Corporation Entertainment server and associated social networking services
JP4897025B2 (ja) * 2009-10-07 2012-03-14 株式会社東芝 表示処理装置、表示処理方法、およびプログラム
WO2011094734A2 (en) * 2010-02-01 2011-08-04 Jumptap, Inc. Integrated advertising system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013012061A (ja) 2013-01-17
US8635239B2 (en) 2014-01-21
US20130007048A1 (en) 2013-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2614137C2 (ru) Способ и устройство для получения информации
US11153659B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and information processing system
US9721018B2 (en) System and method for displaying of most relevant vertical search results
US7730405B2 (en) Method and system to present video content
JP5313931B2 (ja) ローカルネットワーク上のコンテンツと外部ネットワーク上の情報を相関させるためのフレームワーク
JP6702950B2 (ja) マルチメディアコンテンツ用の方法およびシステム
CN108141627B (zh) 用于利用动态用户特征流传输视频的计算机系统和方法
JP2016520913A (ja) エンティティ入札
KR101541497B1 (ko) 컨텐츠를 기록한 기록매체, 사용자 관련정보 수집 기능을 구비한 컨텐츠 제공 장치, 컨텐츠 제공 방법, 사용자 관련정보 제공 방법 및 컨텐츠 검색 방법
US20170097967A1 (en) Automated Customization of Display Component Data for Search Results
JPWO2014207902A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
US8726157B2 (en) Digital living network alliance (DLNA) client device with thumbnail creation
WO2015003663A1 (zh) 一种视频处理方法、装置、服务器和客户端设备
US20150154302A1 (en) Information processing apparatus and recording medium
JP2015501973A (ja) コンテンツの近似性および関連性
JP2012118624A (ja) コンテンツ提示装置、外部推薦装置およびコンテンツ提示システム
JP5052690B1 (ja) 情報提示装置、情報提示方法および情報提示プログラム
JP5903783B2 (ja) サーバ装置および情報処理装置
JP5602991B2 (ja) メディアサーバ内のコンテンツを提供する装置、システムおよびその方法
JP2012212370A (ja) 情報処理システム、情報処理装置およびプログラム
JP5537616B2 (ja) 電子機器、情報提示方法および情報提示プログラム
US8942534B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and information processing system
JP6683835B2 (ja) 複数のスレッドを使って電子リソースをダウンロードする際の待ち時間の削減
JP2008269330A (ja) サーバ装置
JP2011221754A (ja) 検索結果更新システム、サーバ及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120629

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120724

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees