JP5000381B2 - 通信システム、閾値管理サーバ、無線通信装置及び通信方法 - Google Patents

通信システム、閾値管理サーバ、無線通信装置及び通信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5000381B2
JP5000381B2 JP2007144176A JP2007144176A JP5000381B2 JP 5000381 B2 JP5000381 B2 JP 5000381B2 JP 2007144176 A JP2007144176 A JP 2007144176A JP 2007144176 A JP2007144176 A JP 2007144176A JP 5000381 B2 JP5000381 B2 JP 5000381B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
threshold
handover
wireless communication
unit
radio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007144176A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008301121A (ja
Inventor
三浩 北地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2007144176A priority Critical patent/JP5000381B2/ja
Priority to US12/602,494 priority patent/US8346258B2/en
Priority to PCT/JP2008/059947 priority patent/WO2008146889A1/ja
Publication of JP2008301121A publication Critical patent/JP2008301121A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5000381B2 publication Critical patent/JP5000381B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/00837Determination of triggering parameters for hand-off
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/30Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
    • H04W36/302Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data due to low signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface
    • H04W36/144Reselecting a network or an air interface over a different radio air interface technology
    • H04W36/1443Reselecting a network or an air interface over a different radio air interface technology between licensed networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/30Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

本発明は、アプリケーションの品質に応じてハンドオーバを実行する通信システム、当該通信システムにおいて用いられる閾値管理サーバ、無線通信装置及び通信方法に関する。
近年、無線通信技術の普及によって、通信方式が異なる複数の無線通信システムを同時に利用できる環境が整いつつある。例えば、第3世代携帯電話システムの一種であるcdma2000 n x evolution - data only(EV-DO)と、IEEE802.16eなどによって規定される無線MANシステム(モバイルWiMAX)との両システムに接続可能な無線通信装置の提供が検討されている。
このような複数の無線通信システムに接続可能な無線通信装置は、接続中の無線基地局から受信した無線信号の状態(例えば、RSSI)、またはスループットなどの品質を監視し、当該品質の劣化によって実行中の通信が切断される前に、他の無線通信システムの無線基地局へのハンドオーバを実行することができる。(例えば、特許文献1)。
特開2004−561996号公報(第11−12頁、第5図)
しかしながら、上述した従来の無線通信装置には、次のような問題があった。すなわち、当該無線通信装置では、VoIPを利用した音声通話などのリアルタイム系アプリケーションや、Webサイトの閲覧など非リアルタイム系アプリケーションといった複数のアプリケーションが用いられる。リアルタイム系アプリケーションと、非リアルタイム系アプリケーションとでは、他の無線通信システムへのハンドオーバが必要となる品質の閾値も異なる。
また、複数の無線通信システムに接続可能な無線通信装置では、各無線通信システムによって、ハンドオーバが必要となる品質の閾値と対応するRSSIなどの無線信号の状態を示す値(無線状態情報)が異なる。さらに、無線通信装置において実行されるアプリケーションは、当該無線通信装置のユーザによって適宜変更される。
つまり、上述した従来の無線通信装置では、当該無線通信装置において実行されるアプリケーション毎に、他の無線通信システムに適切なタイミングでハンドオーバを実行することができないといった問題があった。
本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、アプリケーションの品質が劣化した場合に、アプリケーション毎に適切なタイミングで他の無線通信システムにハンドオーバを実行することができる通信システム、閾値管理サーバ、無線通信装置及び通信方法を提供することを目的とする。
上述した問題を解決するため、本発明は、次のような特徴を有している。まず、本発明の第1の特徴は、アプリケーション(例えば、VoIP)を実行し、無線基地局(無線基地局11)を介して通信先装置(通信先装置200)と通信を実行する無線通信装置(無線端末100)と、前記アプリケーションに応じたハンドオーバ閾値(ハンドオーバ閾値TH)を管理する閾値管理サーバ(閾値管理サーバ300)とを含む通信システムであって、前記閾値管理サーバは、前記無線通信装置において実行される前記アプリケーションの種別を含む実行通知(セッション通知N1)を前記無線通信装置から受信するサーバ側受信部(通信部301及び閾値収集配信部303)と、前記アプリケーションと前記ハンドオーバ閾値とを対応付けて記憶する記憶部(記憶部305)と、前記サーバ側受信部が受信した前記実行通知に基づいて、前記記憶部に記憶されている前記ハンドオーバ閾値を含む閾値通知応答(セッション通知応答R1)を前記無線通信装置に送信するサーバ側送信部(通信部301及び閾値収集配信部303)とを備え、前記無線通信装置は、前記実行通知を前記閾値管理サーバに送信する装置側送信部(例えば、EVDO通信部101及びWiMAX通信部103)と、前記閾値通知応答を前記閾値管理サーバから受信する装置側受信部(例えば、EVDO通信部101及びWiMAX通信部103)と、前記無線基地局と送受信される無線信号(無線信号RS)の状態を示す無線状態情報を取得する無線状態情報取得部(無線状態情報取得部105)と、前記装置側受信部が受信した前記閾値通知応答に含まれる前記ハンドオーバ閾値と、前記無線状態情報取得部によって取得された前記無線状態情報とに基づいて、他の無線基地局(無線基地局21)へのハンドオーバを実行するハンドオーバ実行部(ハンドオーバ制御部107)とを備えることを要旨とする。
このような通信システムによれば、無線通信装置において実行されるアプリケーションの種別を含む実行通知に基づいて、アプリケーションに応じたハンドオーバ閾値を含む閾値通知応答が無線通信装置に送信される。また、無線通信装置は、当該ハンドオーバ閾値と、無線基地局と送受信される無線信号の状態を示す無線状態情報とに基づいて、他の無線基地局へのハンドオーバを実行する。
このため、無線通信装置において実行されるアプリケーションに応じたハンドオーバ閾値、つまり、当該アプリケーションの品質に応じて他の無線基地局へのハンドオーバを実行するタイミングを設定することができる。すなわち、このような通信システムによれば、当該アプリケーションの品質が劣化した場合に、アプリケーション毎に適切なタイミングで他の無線通信システムにハンドオーバを実行することができる。
本発明の第2の特徴は、本発明の第1の特徴に係り、前記ハンドオーバ実行部は、前記無線状態情報によって示される前記無線信号の状態が前記ハンドオーバ閾値を下回る場合、前記ハンドオーバを実行することを要旨とする。
本発明の第3の特徴は、本発明の第1または第2の特徴に係り、前記無線通信装置は、複数の無線通信システム(無線通信システム10,20)のうち、何れかの無線通信システムを用いて前記通信先装置と通信を実行し、前記ハンドオーバ実行部は、前記閾値通知応答に含まれる前記ハンドオーバ閾値と、前記無線状態情報とに基づいて、他の無線通信システムへのハンドオーバを実行することを要旨とする。
本発明の第4の特徴は、本発明の第1乃至第3の特徴に係り、前記サーバ側送信部は、前記ハンドオーバ閾値の判定を要求する判定要求(セッション通知応答R2)を前記無線通信装置に送信し、前記無線通信装置は、前記装置側受信部が受信した前記判定要求に基づいて、前記無線通信装置において実行されている前記アプリケーションの品質(例えば、通話品質やスループット)が劣化した状態と対応する前記無線状態情報を前記ハンドオーバ閾値として判定する閾値判定部(ハンドオーバ制御部107)を備え、前記装置側送信部は、前記閾値判定部によって判定された前記ハンドオーバ閾値及び前記無線通信装置において実行されている前記アプリケーションの種別を含む判定後閾値通知(無線状態情報N2)を前記閾値管理サーバに送信し、前記記憶部は、前記サーバ側受信部が前記無線通信装置から受信した前記判定後閾値通知に基づいて、前記アプリケーションと前記ハンドオーバ閾値とを対応付けて記憶することを要旨とする。
本発明の第5の特徴は、本発明の第1乃至第4の特徴に係り、前記記憶部は、前記アプリケーションと、前記ハンドオーバ閾値と、前記無線通信システムにおいて取り扱われているトラフィックの状態を示すトラフィック情報(トラフィック混雑度)とを対応付けて記憶し、前記閾値管理サーバは、前記トラフィック情報を取得するトラフィック取得部(閾値収集配信部303)を備え、前記サーバ側送信部は、前記実行通知に含まれる前記アプリケーションの種別と、前記トラフィック取得部によって取得された前記トラフィック情報に含まれる前記トラフィックの状態とに基づいて、前記記憶部に記憶されている前記ハンドオーバ閾値のうち、何れかのハンドオーバ閾値を含む閾値通知応答を前記無線通信装置に送信することを要旨とする。
本発明の第6の特徴は、本発明の第4の特徴に係り、前記閾値管理サーバは、前記無線通信システムにおいて取り扱われているトラフィックの状態を示すトラフィック情報を取得するトラフィック取得部(閾値収集配信部303)を備え、前記サーバ側送信部は、前記トラフィック取得部による前記トラフィック情報の取得に応じて前記判定要求を前記無線通信装置に送信し、前記記憶部は、前記トラフィック情報の取得に応じて送信された前記判定要求に対応する前記判定後閾値通知に基づいて、前記アプリケーションと前記ハンドオーバ閾値と前記トラフィックの状態とを対応付けて記憶し、前記サーバ側送信部は、前記実行通知に含まれる前記アプリケーションの種別と、前記トラフィック取得部が取得した前記トラフィック情報に含まれる前記トラフィックの状態とに基づいて、前記記憶部に記憶されている前記ハンドオーバ閾値のうち、何れかのハンドオーバ閾値を含む閾値通知応答を前記無線通信装置に送信することを要旨とする。
本発明の第7の特徴は、無線基地局を介して通信先装置と通信を実行する無線通信装置において実行されるアプリケーションに応じたハンドオーバ閾値を管理する閾値管理サーバであって、前記無線通信装置において実行される前記アプリケーションの種別を含む実行通知を前記無線通信装置から受信するサーバ側受信部と、
前記アプリケーションと前記ハンドオーバ閾値とを対応付けて記憶する記憶部と、
前記サーバ側受信部が受信した前記実行通知に基づいて、前記記憶部に記憶されている前記ハンドオーバ閾値を含む閾値通知応答を前記無線通信装置に送信するサーバ側送信部とを備えることを要旨とする。
本発明の第8の特徴は、本発明の第7の特徴に係り、前記サーバ側送信部は、前記ハンドオーバ閾値の判定を要求する判定要求を前記無線通信装置に送信することを要旨とする。
本発明の第9の特徴は、本発明の第7または第8の特徴に係り、前記無線通信装置は、前記無線通信装置において実行されている前記アプリケーションの品質が劣化した状態と対応する前記無線状態情報を前記ハンドオーバ閾値として判定しており、前記サーバ側受信部は、前記無線通信装置において判定された前記ハンドオーバ閾値及び前記無線通信装置において実行されている前記アプリケーションの種別を含む判定後閾値通知を前記無線通信装置から受信し、前記記憶部は、前記サーバ側受信部が受信した前記判定後閾値通知に基づいて、前記アプリケーションと前記ハンドオーバ閾値とを対応付けて記憶することを要旨とする。
本発明の第10の特徴は、本発明の第7乃至第9の特徴に係り、前記記憶部は、前記アプリケーションと、前記ハンドオーバ閾値と、前記無線通信システムにおいて取り扱われているトラフィックの状態を示すトラフィック情報とを対応付けて記憶し、前記トラフィック情報を取得するトラフィック取得部を備え、前記サーバ側送信部は、前記実行通知に含まれる前記アプリケーションの種別と、前記トラフィック取得部によって取得された前記トラフィック情報に含まれる前記トラフィックの状態とに基づいて、前記記憶部に記憶されている前記ハンドオーバ閾値のうち、何れかのハンドオーバ閾値を含む閾値通知応答を前記無線通信装置に送信することを要旨とする。
本発明の第11の特徴は、本発明の第9の特徴に係り、前記無線通信システムにおいて取り扱われているトラフィックの状態を示すトラフィック情報を取得するトラフィック取得部を備え、前記サーバ側送信部は、前記トラフィック取得部による前記トラフィック情報の取得に応じて前記判定要求を前記無線通信装置に送信し、前記記憶部は、前記トラフィック情報の取得に応じて送信された前記判定要求に対応する前記判定後閾値通知に基づいて、前記アプリケーションと前記ハンドオーバ閾値と前記トラフィックの状態とを対応付けて記憶し、前記サーバ側送信部は、前記実行通知に含まれる前記アプリケーションの種別と、前記トラフィック取得部が取得した前記トラフィック情報に含まれる前記トラフィックの状態とに基づいて、前記記憶部に記憶されている前記ハンドオーバ閾値のうち、何れかのハンドオーバ閾値を含む閾値通知応答を前記無線通信装置に送信することを要旨とする。
本発明の第12の特徴は、アプリケーションを実行し、無線基地局を介して通信先装置と通信を実行する無線通信装置であって、前記無線通信装置において実行される前記アプリケーションの種別を含む実行通知を、ハンドオーバ閾値を管理する閾値管理サーバに送信する装置側送信部と、前記ハンドオーバ閾値を含む閾値通知応答を前記閾値管理サーバから受信する装置側受信部と、前記無線基地局と送受信される無線信号の状態を示す無線状態情報を取得する無線状態情報取得部と、前記装置側受信部が受信した前記閾値通知応答に含まれる前記ハンドオーバ閾値と、前記無線状態情報取得部によって取得された前記無線状態情報とに基づいて、他の無線基地局へのハンドオーバを実行するハンドオーバ実行部とを備えることを要旨とする。
本発明の第13の特徴は、本発明の第12の特徴に係り、前記ハンドオーバ実行部は、前記無線状態情報によって示される前記無線信号の状態が前記ハンドオーバ閾値を下回る場合、前記ハンドオーバを実行することを要旨とする。
本発明の第14の特徴は、本発明の第12または第13の特徴に係り、前記無線通信装置は、複数の無線通信システムのうち、何れかの無線通信システムを用いて前記通信先装置と通信を実行し、前記ハンドオーバ実行部は、前記閾値通知応答に含まれる前記ハンドオーバ閾値と、前記無線状態情報とに基づいて、他の無線通信システムへのハンドオーバを実行することを要旨とする。
本発明の第15の特徴は、無線基地局を介して通信先装置と通信を実行する無線通信装置において実行されるアプリケーションに応じたハンドオーバ閾値に基づいて通信を実行する通信方法であって、前記無線通信装置が、前記無線通信装置において実行される前記アプリケーションの種別を含む実行通知を送信するステップと、受信した前記実行通知に基づいて、前記ハンドオーバ閾値を含む閾値通知応答を前記無線通信装置に送信するステップと、前記無線通信装置が、前記無線基地局と送受信される無線信号の状態を示す無線状態情報を取得するステップと、前記無線通信装置が受信した前記閾値通知応答に含まれる前記ハンドオーバ閾値と、前記無線通信装置が取得した前記無線状態情報とに基づいて、前記無線通信装置が他の無線基地局へのハンドオーバを実行するステップとを備えることを要旨とする。
本発明の特徴によれば、品質が劣化した場合に、アプリケーション毎に適切なタイミングで他の無線通信システムにハンドオーバを実行することができる通信システム、閾値管理サーバ、無線通信装置及び通信方法を提供することができる。
次に、本発明の実施形態について説明する。具体的には、(1)通信システムを含む通信ネットワークの全体概略構成、(2)無線通信装置の機能ブロック構成、(3)閾値管理サーバの機能ブロック構成、(4)通信システムの動作、(5)作用・効果及び(6)その他の実施形態について説明する。
なお、以下の図面の記載において、同一または類似の部分には、同一または類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、各寸法の比率などは現実のものとは異なることに留意すべきである。
したがって、具体的な寸法などは以下の説明を参酌して判断すべきものである。また、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることは勿論である。
(1)通信システムを含む通信ネットワークの全体概略構成
図1は、本実施形態に係る通信システムを含む通信ネットワーク1の全体概略構成図である。図1に示すように、通信ネットワーク1には、無線端末100、通信先装置200及び閾値管理サーバ300が含まれる。
無線端末100は、ユーザが携帯可能な小型の無線通信装置である。以下、無線端末100は、MN100(Mobile Node)と適宜表記する。無線端末100は、所定のアプリケーション、本実施形態では、VoIPを利用した音声通話アプリケーションを実行する。無線端末100は、無線通信システム10,20のうち、何れかの無線通信システムを用いて通信先装置200と通信を実行する。具体的には、無線端末100は、音声通話アプリケーションを実行し、無線基地局11または無線基地局21を介して、通信先装置200と通信を実行する。
無線通信システム10は、無線基地局11及びバックボーンネットワーク12によって構成される。無線通信システム10は、第3世代携帯電話システムの一種であるcdma2000 n x evolution - data only(EV-DO)に準拠している。
無線通信システム20は、無線基地局21及びバックボーンネットワーク22によって構成される。無線通信システム20は、IEEE802.16eなどによって規定される無線MANシステム(モバイルWiMAX)の規格に準拠している。
通信先装置200は、無線端末100と同様に、VoIPを利用した音声通話アプリケーションを実行する。以下、通信先装置200は、CN200(Corresponding Node)と適宜表記する。通信先装置200は、所定のアクセス通信網(不図示)を介してバックボーンネットワーク12及びバックボーンネットワーク22に接続することができる。
閾値管理サーバ300は、無線端末100において実行されるアプリケーションに応じたハンドオーバ閾値TH(図1において不図示、図5参照)を管理する。閾値管理サーバ300は、所定のアクセス通信網(不図示)を介してバックボーンネットワーク12及びバックボーンネットワーク22に接続することができる。
通信ネットワーク1において用いられるMN100は、無線通信システム10を構成する無線基地局(例えば、無線基地局11)から送信される無線信号RSの状態(例えば、RSSI)が劣化すると、通信方式が異なる無線通信システム20を構成する無線基地局21へのハンドオーバを実行することができる。
(2)無線通信装置の機能ブロック構成
図2は、本実施形態において無線通信装置を構成するMN100の機能ブロック構成図である。図2に示すように、MN100は、EVDO通信部101、WiMAX通信部103、無線状態情報取得部105、ハンドオーバ制御部107、アプリケーション情報取得部109、記憶部111、アプリケーション113及び経路切替部115を備える。
EVDO通信部101は、EV-DOに準拠した無線基地局11との無線通信を実行する。WiMAX通信部103は、無線MANシステム(モバイルWiMAX)の規格に準拠している無線基地局21との無線通信を実行する。
EVDO通信部101及びWiMAX通信部103は、MN100において実行されるアプリケーションの種別を含むセッション通知N1(図6参照)を閾値管理サーバ300に送信する。本実施形態では、EVDO通信部101とWiMAX通信部103とによって装置側送信部が構成される。
図6に示すように、セッション通知N1(実行通知)は、MN100において実行されるアプリケーションの種別(図中のアプリケーション)を示すフィールドと、MN100が接続している無線通信システム(図中の無線通信システム)を示すフィールドとを含む。なお、アプリケーション種別“G711”は、音声通話アプリケーションであって、用いられる音声コーデックが、ITU−T勧告G.711に従っていることを示す。
EVDO通信部101及びWiMAX通信部103は、ハンドオーバ閾値TH(図5参照)を含むセッション通知応答R1(図7参照)を閾値管理サーバ300から受信する。本実施形態では、EVDO通信部101とWiMAX通信部103とによって装置側受信部が構成される。
セッション通知応答R1は、閾値管理サーバ300がセッション通知N1を受信したことに応じて、閾値管理サーバ300からMN100に送信される。
図7に示すように、セッション通知応答R1(閾値通知応答)は、セッション通知N1と同様に、MN100において実行されるアプリケーションの種別を示すフィールドと、MN100が接続している無線通信システムを示すフィールドとを含む。
また、セッション通知応答R1は、ハンドオーバ閾値TH、具体的には、閾値パラメータ(例えば、C/I)と、閾値(−3dB)との組合せを示すフィールドを含む。さらに、セッション通知応答R1は、閾値判定の要否を示すフィールドを含む。
EVDO通信部101及びWiMAX通信部103は、ハンドオーバ制御部107によって判定されたハンドオーバ閾値TH及びMN100において実行されているアプリケーションの種別を含む無線状態情報N2(図9参照)を閾値管理サーバ300に送信することができる。
図9に示すように、無線状態情報N2(判定後閾値通知)は、セッション通知応答R1と同様に、MN100において実行されるアプリケーションの種別を示すフィールドと、MN100が接続している無線通信システムを示すフィールドとを含む。さらに、無線状態情報N2は、ハンドオーバ閾値TH、具体的には、閾値パラメータと閾値との組合せを示すフィールドを含む。なお、無線状態情報N2に含まれるハンドオーバ閾値THの数は、適宜変更してもよい。
また、EVDO通信部101及びWiMAX通信部103は、無線状態情報N3(図10参照)を閾値管理サーバ300に送信することができる。無線状態情報N3は、CN200において実行しているアプリケーションの品質(例えば、通話品質やスループット)が劣化したことを示す品質劣化通知をCN200から受信したことに応じて、MN100から閾値管理サーバ300に送信される。
図10に示すように、無線状態情報N3は、セッション通知応答R1や無線状態情報N2と同様に、MN100において実行されるアプリケーションの種別を示すフィールドと、MN100が接続している無線通信システムを示すフィールドとを含む。また、無線状態情報N3は、ハンドオーバ前に接続していた無線通信システムを示すフィールド(ハンドオーバ前通信システム)と、MN100におけるRSSIなどの無線状態情報を示すフィールドとを含む。
無線状態情報取得部105は、EVDO通信部101が無線基地局11と送受信する無線信号RS(図1参照)の状態を示す無線状態情報(例えば、RSSI)を取得する。また、無線状態情報取得部105は、WiMAX通信部103が無線基地局21と送受信する無線信号の状態を示す無線状態情報を取得する。
具体的には、無線状態情報取得部105は、EVDO通信部101またはWiMAX通信部103から無線状態情報を取得し、取得した無線状態情報をハンドオーバ制御部107に通知する。
無線状態情報としては、例えば、RSSI、CIR及び送信電力(TxPower)などを用いることができる。
ハンドオーバ制御部107は、セッション通知応答R1に含まれるハンドオーバ閾値THと、無線状態情報取得部105によって取得された無線状態情報とに基づいて、他の無線基地局(例えば、無線基地局21)へのハンドオーバを実行する。本実施形態において、ハンドオーバ制御部107は、ハンドオーバ実行部を構成する。
ハンドオーバ制御部107は、無線状態情報によって示される無線信号RSの状態がハンドオーバ閾値THを下回る場合、他の無線基地局、例えば、無線基地局11から無線基地局21へのハンドオーバを実行する。すなわち、ハンドオーバ制御部107は、無線通信システム10から、通信方式が異なる無線通信システム20へのハンドオーバを実行する。
具体的には、ハンドオーバ制御部107は、経路切替部115に経路切替指示を通知することによって当該ハンドオーバを実行する。
また、ハンドオーバ制御部107は、EVDO通信部101及びWiMAX通信部103が受信したセッション通知応答R2(図8参照)に基づいて、MN100において実行されているアプリケーションの品質が劣化した状態と対応する無線状態情報をハンドオーバ閾値THとして判定する。本実施形態において、ハンドオーバ制御部107は、閾値判定部を構成する。なお、セッション通知応答R2の詳細については、後述する。
アプリケーション情報取得部109は、アプリケーション113とミドルウェアなどを介して接続され、アプリケーション113が送受信するパケットの情報を取得する。具体的には、アプリケーション情報取得部109は、当該パケットのポート番号を取得する。アプリケーション情報取得部109は、取得した当該パケットのポート番号をハンドオーバ制御部107に通知する。ハンドオーバ制御部107は、アプリケーション情報取得部109から通知されたポート番号に基づいて、アプリケーション113の種別を検出する。なお、ハンドオーバ制御部107は、当該パケットのRTPペイロードタイプからコーデックの情報を取得することによって、アプリケーション113の種別を検出してもよい。
また、アプリケーション情報取得部109は、アプリケーション113において実行されているアプリケーションの品質が劣化したか否かを判定し、判定した当該品質をハンドオーバ制御部107に通知する。
記憶部111は、ハンドオーバ制御部107による制御に基づいてハンドオーバ閾値THなどを記憶する。
アプリケーション113は、所定のアプリケーションプログラム及び実行環境(CPUなど)によって構成される。本実施形態では、アプリケーション113は、VoIPを利用した音声通話アプリケーションである。
アプリケーション113は、音声コーデックによって符号化された音声データを含むRTPパケットを所定の間隔(例えば、20ms)で経路切替部115に出力する。また、アプリケーション113は、経路切替部115から出力されたRTPパケットを取得する。
経路切替部115は、ハンドオーバ制御部107から通知された経路切替指示に基づいて、EVDO通信部101またはWiMAX通信部103の何れかの経路、つまり、無線通信システム10または無線通信システム20に切り替える。
アプリケーション113から出力されたRTPパケットは、経路切替部115を介してEVDO通信部101またはWiMAX通信部103に中継される。また、EVDO通信部101またはWiMAX通信部103を介して受信したRTPパケットは、経路切替部115を介してアプリケーション113に中継される。
(3)閾値管理サーバの機能ブロック構成
図3は、閾値管理サーバ300の機能ブロック構成図である。図3に示すように、閾値管理サーバ300は、通信部301、閾値収集配信部303、記憶部305及び閾値算出部307を備える。
通信部301は、バックボーンネットワーク12及びバックボーンネットワーク22に接続されている所定のアクセス通信網(不図示)に接続するための通信インタフェース(例えば、Ethernet(登録商標))によって構成される。
閾値収集配信部303は、MN100における他の無線基地局へのハンドオーバを実行するか否かの判定に用いられるハンドオーバ閾値THの収集や配信を実行する。具体的には、閾値収集配信部303は、セッション通知N1(図6参照)をMN100から受信する。上述したように、セッション通知N1は、MN100において実行される、より正確には、MN100において実行されているアプリケーションの種別を含む。本実施形態では、通信部301と閾値収集配信部303とによって、サーバ側受信部が構成される。
閾値収集配信部303は、MN100から受信したセッション通知N1に基づいて、セッション通知応答R1(図7参照)をMN100に送信する。本実施形態では、通信部301と閾値収集配信部303とによって、サーバ側送信部が構成される。
具体的には、閾値収集配信部303は、記憶部305に記憶されている閾値情報テーブルTB(図5参照)を参照し、ハンドオーバ閾値THを含むセッション通知応答R1をMN100に送信する。
また、閾値収集配信部303は、セッション通知応答R2(図8参照)をMN100に送信することもできる。セッション通知応答R2は、セッション通知応答R1に代えて、MN100に送信される。
図8に示すように、セッション通知応答R2(判定要求)は、セッション通知応答R1とほぼ同様の構成を有する。セッション通知応答R1と比較すると、セッション通知応答R2のハンドオーバ閾値THを示すフィールド、具体的には、閾値パラメータ及び閾値を示すフィールドには、何も書き込まれていない。一方、閾値判定フィールドには、“ON”が書き込まれる。“ON”は、MN100において実行されているアプリケーションの品質に応じたハンドオーバ閾値THの判定をMN100に要求することを意味する。
また、閾値収集配信部303は、無線通信システム10,20において取り扱われているトラフィックの状態を示すトラフィック情報を取得する。本実施形態において、閾値収集配信部303は、トラフィック取得部を構成する。
具体的には、閾値収集配信部303は、図12に示すセッション通知N4、図13に示すトラフィック情報要求RQ1、及び図14に示すトラフィック情報応答R3を用いてトラフィック情報を取得する。セッション通知N4、トラフィック情報要求RQ1及びトラフィック情報応答R3を用いたトラフィック情報の取得方法については、後述する。
本実施形態では、閾値収集配信部303は、無線通信システム10,20のトラフィック混雑度を無線通信システム10,20から取得する。トラフィック混雑度は、無線通信システム10(20)の無線基地局11(21)において利用可能な総帯域のうち、通信に利用されている帯域の比率を示す。トラフィック混雑度は、0〜100%の数値によって示される。なお、トラフィック混雑度は、当該比率に限られず、例えば、無線基地局に接続されている無線端末の数に基づいて決定してもよい。
閾値収集配信部303は、セッション通知N1に含まれるアプリケーションの種別や、取得したトラフィック情報に含まれるトラフィックの状態(トラフィック混雑度)などに基づいて、記憶部305に記憶されているハンドオーバ閾値THのうち、何れかのハンドオーバ閾値THを含むセッション通知応答R1(閾値通知応答)をMN100に送信する。
また、閾値収集配信部303は、セッション通知応答R2(判定要求)をMN100に送信することもできる。
記憶部305は、MN100において実行されるアプリケーションと、ハンドオーバ閾値THとを対応付けて記憶する。具体的には、記憶部305は、図5に示す閾値情報テーブルTB(または図15に示す閾値情報テーブルTBa)を記憶する。また、記憶部305は、閾値収集配信部303がMN100から受信した無線状態情報を記憶する。
図5に示すように、閾値情報テーブルTBは、例えば、アプリケーション、通信システム、閾値パラメータ、閾値及びトラフィック混雑度のフィールドによって構成される。この場合、記憶部305は、アプリケーションと、ハンドオーバ閾値THと、トラフィック混雑度とを対応付けて記憶する。
また、記憶部305は、閾値収集配信部303がMN100から受信した無線状態情報N2(判定後閾値通知)に基づいて、アプリケーションとハンドオーバ閾値THとを対応付けて記憶することができる。
記憶部305は、閾値収集配信部303から送信されたセッション通知応答R2に対応する無線状態情報N2に基づいて、アプリケーション、ハンドオーバ閾値TH、及びトラフィック混雑度などを対応付けて記憶する。
閾値算出部307は、記憶部305に記憶されている無線状態情報を用いて、ハンドオーバ閾値TH、具体的には、閾値パラメータ毎に閾値を算出する。
具体的には、閾値算出部307は、閾値パラメータ毎にN個の閾値を取得し、当該N個の閾値の平均値及び分散を算出する。閾値算出部307は、分散の小さい閾値パラメータの平均値を閾値として用いる。なお、平均値に代えて、例えば偏差値(=60)など、別の統計値を用いてもよい。
閾値算出部307は、算出したハンドオーバ閾値THに基づいて、記憶部305に記憶されている閾値情報テーブルTBを更新することができる。
(4)通信システムの動作
次に、上述した通信システム(MN100及び閾値管理サーバ300)の動作について説明する。MN100がハンドオーバ閾値THに基づいてハンドオーバを実行する動作について説明する。
(4.1)動作例1
図4は、MN100が閾値管理サーバ300から通知されたハンドオーバ閾値THに基づいてハンドオーバを実行する通信シーケンス例を示す。
図4に示すように、ステップS10において、MN100は、音声通話アプリケーションを用いてCN200と通信を実行するため、通信開始要求をCN200に送信する。
ステップS20において、CN200は、MN100から受信した通信開始要求に応じて、音声通話アプリケーションを用いた通信の開始を認める通信開始応答をMN100に送信する。ここでは、MN100は、無線通信システム10、つまり、無線基地局11を介してCN200と通信を開始するものとする。
ステップS30において、MN100は、CN200から受信した通信開始応答に基づいて、セッション通知N1(図6参照)を閾値管理サーバ300に送信する。
ステップS40において、閾値管理サーバ300は、MN100から受信したセッション通知N1に基づいて、セッション通知応答R1(図7参照)をMN100に送信する。
ステップS50において、MN100及びCN200は、音声通話アプリケーションを用いた通信を開始する。
ステップ60において、CN200は、実行している音声通話アプリケーションの品質(例えば、スループット)が劣化したことを検出し、音声通話アプリケーションの品質が劣化したことを示す品質劣化通知をMN100に送信する。
ステップS70において、MN100は、CN200から品質劣化通知を受信したことに基づいて、CN200との通信経路の切り替え、すなわち、無線通信システム10から無線通信システム20へのハンドオーバを実行する。
ステップS80において、MN100は、CN200から品質劣化通知を受信したことに基づいて、無線状態情報N3(図10参照)を閾値管理サーバ300に送信する。上述したように、無線状態情報N3には、CN200から品質劣化通知を受信した時点における無線状態情報が含まれている。閾値管理サーバ300は、無線状態情報N3を受信すると、無線状態情報N3に含まれる無線状態情報に基づいて、閾値情報テーブルTB(図5参照)または閾値情報テーブルTBa(図15参照)の内容を更新することができる。
ステップS90において、MN100は、無線通信システム20へのハンドオーバを実行したことに伴って、セッション通知N1(図6参照)を閾値管理サーバ300に送信する。
ステップS100において、閾値管理サーバ300は、MN100から受信したセッション通知N1に基づいて、アプリケーションや無線通信システムに応じた閾値を含むセッション通知応答R1(図7参照)をMN100に送信する。なお、ステップS90において送信されるセッション通知N1、及びステップS100において送信されるセッション通知応答R1では、通信システムのフィールドには“WiMAX”(無線通信システム20)と書き込まれる。
なお、動作例1では、MN100は、CN200からの品質劣化通知を受信してからCN200との通信経路の切り替えを実行しているが、MN100が音声通話アプリケーションの品質が劣化したことを検出し、CN200との通信経路の切り替えを実行してもよい。
(4.2)動作例2
図11は、MN100が閾値管理サーバ300から通知されたハンドオーバ閾値THに基づいてハンドオーバを実行する他の通信シーケンス例を示す。具体的には、図11に示す通信シーケンスでは、無線通信システム10,20において取り扱われているトラフィックの状態を示すトラフィック情報(トラフィック混雑度)に基づいてハンドオーバ閾値THが決定される。
図11に示すステップS110及びS120の動作は、上述したステップS10及びS20(図4参照)の動作と同様である。すなわち、MN100は、無線通信システム10、つまり、無線基地局11を介してCN200と通信を開始するものとする。
ステップS130において、MN100は、CN200から受信した通信開始応答に基づいて、セッション通知N4(図12参照)を閾値管理サーバ300に送信する。セッション通知N4は、MN100が接続している無線基地局の識別情報を示すフィールド(接続先基地局情報)を含む。
ステップS140において、閾値管理サーバ300は、無線通信システム10を構成するバックボーンネットワーク12上の無線基地局11のトラフィック混雑度を取得するため、トラフィック情報要求RQ1(図13参照)をバックボーンネットワーク12に向けて送信する。
トラフィック情報要求RQ1は、セッション通知N4と同様に、MN100が接続している無線基地局の識別情報を示すフィールド(接続先基地局情報)を含む。
ステップS150において、バックボーンネットワーク12は、閾値管理サーバ300から受信したトラフィック情報要求RQ1に基づいて、トラフィック情報応答R3(図14参照)を閾値管理サーバ300に送信する。トラフィック情報応答R3は、バックボーンネットワーク12のトラフィック混雑度を含む。
ステップS160において、閾値管理サーバ300は、MN100から受信したセッション通知N4に基づいて、セッション通知応答R1(図7参照)をMN100に送信する。ここで、閾値管理サーバ300は、閾値情報テーブルTB(図5参照)を参照し、バックボーンネットワーク12から取得したトラフィック混雑度に応じたハンドオーバ閾値THをセッション通知応答R1の所定のフィールド(閾値パラメータ及び閾値)に書き込む。
ステップS170において、MN100及びCN200は、音声通話アプリケーションを用いた通信を開始する。MN100は、通信を開始後、閾値管理サーバ300から受信したセッション通知応答R1に含まれるハンドオーバ閾値THに基づいて、無線信号RSの状態(例えば、RSSI)を監視する。
ステップS180において、MN100は、無線信号RSの状態がハンドオーバ閾値THを下回ったことに基づいて、CN200との通信経路の切り替え、すなわち、無線通信システム10から無線通信システム20へのハンドオーバを実行する。
ステップS190において、MN100は、無線通信システム20へのハンドオーバを実行したことに伴って、セッション通知N4(図12参照)を閾値管理サーバ300に送信する。なお、ステップS190において送信されるセッション通知N4では、通信システムのフィールドには“WiMAX”(無線通信システム20)と書き込まれる。
ステップS200において、閾値管理サーバ300は、無線通信システム20を構成するバックボーンネットワーク22上の無線基地局21のトラフィック混雑度を取得するため、トラフィック情報要求RQ1(図13参照)をバックボーンネットワーク22に向けて送信する。
ステップS210において、バックボーンネットワーク22は、閾値管理サーバ300から受信したトラフィック情報要求RQ1に基づいて、トラフィック情報応答R3(図14参照)を閾値管理サーバ300に送信する。
ステップS220において、閾値管理サーバ300は、MN100から受信したセッション通知N4に基づいて、セッション通知応答R1(図7参照)をMN100に送信する。ここで、閾値管理サーバ300は、閾値情報テーブルTB(図5参照)を参照し、バックボーンネットワーク22から取得したトラフィック混雑度に応じたハンドオーバ閾値THをセッション通知応答R1の所定のフィールド(閾値パラメータ及び閾値)に書き込む。
(5)作用・効果
本実施形態に係る通信システム(MN100及び閾値管理サーバ300)によれば、MN100において実行されるアプリケーションの種別を含むセッション通知N1(実行通知)に基づいて、アプリケーションに応じたハンドオーバ閾値THを含むセッション通知応答R1(閾値通知応答)がMN100に送信される。また、MN100は、ハンドオーバ閾値THと、無線基地局11と送受信される無線信号RSの状態を示す無線状態情報(例えば、RSSI)とに基づいて、無線基地局21へのハンドオーバを実行する。
このため、MN100において実行されるアプリケーションに応じたハンドオーバ閾値TH、つまり、当該アプリケーションの品質(例えば、通話品質やスループット)に応じて無線基地局21へのハンドオーバを実行するタイミングを設定することができる。すなわち、このような通信システムによれば、当該アプリケーションの品質が劣化した場合に、アプリケーション毎に適切なタイミングで無線通信システム10から無線通信システム20にハンドオーバを実行することができる。
本実施形態では、MN100において実行されているアプリケーションの品質が劣化した状態と対応する無線状態情報が、ハンドオーバ閾値THとして判定される。また、判定されたハンドオーバ閾値THは、閾値情報テーブルTBに記憶させることができる。
このため、ユーザが新たなアプリケーションをMN100にインストールした場合や新たな無線通信システムが導入された場合など、当該アプリケーションの品質と、無線状態情報との関係が不明な場合でも、適切なハンドオーバ閾値THを自律的に設定することができる。
本実施形態では、MN100が通信に用いている無線通信システムを構成するバックボーンネットワーク上の無線基地局のトラフィック情報(トラフィック混雑度)に基づいて、ハンドオーバ閾値THが設定される。また、本実施形態では、MN100が取得した無線状態情報に基づいて、トラフィック混雑度、つまり、トラフィックの状態に対応するハンドオーバ閾値THを閾値情報テーブルTBに対応付けて記憶することができる。
このため、無線通信システムのトラフィックの状態に応じたハンドオーバ閾値THに基づいてMN100に他の無線通信システムへのハンドオーバを実行させることができる。また、無線通信システムのトラフィックの状態に応じたハンドオーバ閾値THを動的に設定することができる。
(6)その他の実施形態
上述したように、本発明の一実施形態を通じて本発明の内容を開示したが、この開示の一部をなす論述及び図面は、本発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態が明らかとなろう。
例えば、上述した実施形態では、無線通信システムのトラフィック混雑度に対応するハンドオーバ閾値THを閾値情報テーブルTBに対応付けて記憶する形態としたが、ハンドオーバ閾値THは、必ずしもトラフィック混雑度と対応付けなくても構わない。
この場合、閾値情報テーブルTBに代えて、図15に示す閾値情報テーブルTBaが用いられる。
上述した実施形態では、品質が劣化した状態と対応する無線状態情報が、ハンドオーバ閾値THとして判定され、判定されたハンドオーバ閾値THが閾値情報テーブルTBに記憶されていたが、当該判定及び記憶は、省略することもできる。
上述した実施形態では、ハンドオーバ制御部107は、無線信号RSの状態がハンドオーバ閾値TH(例えば、RSSI)を下回る場合、ハンドオーバを実行するようにしたが、ハンドオーバ閾値THとして用いる閾値パラメータによっては、ハンドオーバ閾値THを上回る場合(例えば、閾値パラメータをノイズレベルとした場合)、ハンドオーバを実行するようにしてもよい。
このように、本発明は、ここでは記載していない様々な実施の形態などを含むことは勿論である。したがって、本発明の技術的範囲は、上述の説明から妥当な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められるものである。
本発明の実施形態に係る通信ネットワーク1を含む通信ネットワークの全体概略構成図である。 本発明の実施形態に係る無線端末100(無線通信装置)の機能ブロック構成図である。 本発明の実施形態に係る閾値管理サーバ300の機能ブロック構成図である。 本発明の実施形態に係るMN100が閾値管理サーバ300から通知されたハンドオーバ閾値THに基づいてハンドオーバを実行する通信シーケンス例を示す図である。 本発明の実施形態に係る閾値情報テーブルTBの一例を示す図である。 本発明の実施形態に係るセッション通知N1(実行通知)の一例を示す図である。 本発明の実施形態に係るセッション通知応答R1(閾値通知応答)の一例を示す図である。 本発明の実施形態に係るセッション通知応答R2の一例を示す図である。 本発明の実施形態に係る無線状態情報N2(判定後閾値通知)の一例を示す図である。 本発明の実施形態に係る無線状態情報N3の一例を示す図である。 本発明の実施形態に係るMN100が閾値管理サーバ300から通知されたハンドオーバ閾値THに基づいてハンドオーバを実行する他の通信シーケンス例を示す図である。 本発明の実施形態に係るセッション通知N4の一例を示す図である。 本発明の実施形態に係るトラフィック情報要求RQ1の一例を示す図である。 本発明の実施形態に係るトラフィック情報応答R3の一例を示す図である。 本発明の変更例に係る閾値情報テーブルTBaの一例を示す図である。
符号の説明
10…無線通信システム、11…無線基地局、12…バックボーンネットワーク、20…無線通信システム、21…無線基地局、22…バックボーンネットワーク、100…無線端末(MN)、101…EVDO通信部、103…WLAN通信部、105…無線状態情報取得部、107…ハンドオーバ制御部、109…パケット情報取得部、111…記憶部、113…アプリケーション、115…経路切替部、200…通信先装置(CN)、300…閾値管理サーバ、301…通信部、303…閾値収集配信部、305…記憶部、307…閾値算出部、N1…セッション通知、N2,N3…無線状態情報通知、N4…セッション通知、R1,R2…セッション通知応答、R3…トラフィック情報応答、RQ1…トラフィック情報要求、RS…無線信号、TB,TBa…閾値情報テーブル、TH…ハンドオーバ閾値

Claims (15)

  1. アプリケーションを実行し、無線基地局を介して通信先装置と通信を実行する無線通信装置と、
    前記アプリケーションに応じたハンドオーバ閾値を管理する閾値管理サーバと
    を含む通信システムであって、
    前記閾値管理サーバは、
    前記無線通信装置において実行される前記アプリケーションの種別を含む実行通知を前記無線通信装置から受信するサーバ側受信部と、
    前記アプリケーションと前記ハンドオーバ閾値とを対応付けて記憶する記憶部と、
    前記サーバ側受信部が受信した前記実行通知に基づいて、前記記憶部に記憶されている前記ハンドオーバ閾値を含む閾値通知応答を前記無線通信装置に送信するサーバ側送信部と
    を備え、
    前記無線通信装置は、
    前記実行通知を前記閾値管理サーバに送信する装置側送信部と、
    前記閾値通知応答を前記閾値管理サーバから受信する装置側受信部と、
    前記無線基地局と送受信される無線信号の状態を示す無線状態情報を取得する無線状態情報取得部と、
    前記装置側受信部が受信した前記閾値通知応答に含まれる前記ハンドオーバ閾値と、前記無線状態情報取得部によって取得された前記無線状態情報とに基づいて、他の無線基地局へのハンドオーバを実行するハンドオーバ実行部と
    を備える通信システム。
  2. 前記ハンドオーバ実行部は、前記無線状態情報によって示される前記無線信号の状態が前記ハンドオーバ閾値を下回る場合、前記ハンドオーバを実行する請求項1に記載の通信システム。
  3. 前記無線通信装置は、複数の無線通信システムのうち、何れかの無線通信システムを用いて前記通信先装置と通信を実行し、
    前記ハンドオーバ実行部は、前記閾値通知応答に含まれる前記ハンドオーバ閾値と、前記無線状態情報とに基づいて、他の無線通信システムへのハンドオーバを実行する請求項1または2に記載の通信システム。
  4. 前記サーバ側送信部は、前記ハンドオーバ閾値の判定を要求する判定要求を前記無線通信装置に送信し、
    前記無線通信装置は、前記装置側受信部が受信した前記判定要求に基づいて、前記無線通信装置において実行されている前記アプリケーションの品質が劣化した状態と対応する前記無線状態情報を前記ハンドオーバ閾値として判定する閾値判定部を備え、
    前記装置側送信部は、前記閾値判定部によって判定された前記ハンドオーバ閾値及び前記無線通信装置において実行されている前記アプリケーションの種別を含む判定後閾値通知を前記閾値管理サーバに送信し、
    前記記憶部は、前記サーバ側受信部が前記無線通信装置から受信した前記判定後閾値通知に基づいて、前記アプリケーションと前記ハンドオーバ閾値とを対応付けて記憶する請求項1乃至3の何れか一項に記載の通信システム。
  5. 前記記憶部は、前記アプリケーションと、前記ハンドオーバ閾値と、前記無線通信システムにおいて取り扱われているトラフィックの状態を示すトラフィック情報とを対応付けて記憶し、
    前記閾値管理サーバは、前記トラフィック情報を取得するトラフィック取得部を備え、
    前記サーバ側送信部は、前記実行通知に含まれる前記アプリケーションの種別と、前記トラフィック取得部によって取得された前記トラフィック情報に含まれる前記トラフィックの状態とに基づいて、前記記憶部に記憶されている前記ハンドオーバ閾値のうち、何れかのハンドオーバ閾値を含む閾値通知応答を前記無線通信装置に送信する請求項1乃至4の何れか一項に記載の通信システム。
  6. 前記閾値管理サーバは、前記無線通信システムにおいて取り扱われているトラフィックの状態を示すトラフィック情報を取得するトラフィック取得部を備え、
    前記サーバ側送信部は、前記トラフィック取得部による前記トラフィック情報の取得に応じて前記判定要求を前記無線通信装置に送信し、
    前記記憶部は、前記トラフィック情報の取得に応じて送信された前記判定要求に対応する前記判定後閾値通知に基づいて、前記アプリケーションと前記ハンドオーバ閾値と前記トラフィックの状態とを対応付けて記憶し、
    前記サーバ側送信部は、前記実行通知に含まれる前記アプリケーションの種別と、前記トラフィック取得部が取得した前記トラフィック情報に含まれる前記トラフィックの状態とに基づいて、前記記憶部に記憶されている前記ハンドオーバ閾値のうち、何れかのハンドオーバ閾値を含む閾値通知応答を前記無線通信装置に送信する請求項4に記載の通信システム。
  7. 無線基地局を介して通信先装置と通信を実行する無線通信装置において実行されるアプリケーションに応じたハンドオーバ閾値を管理する閾値管理サーバであって、
    前記無線通信装置において実行される前記アプリケーションの種別を含む実行通知を前記無線通信装置から受信するサーバ側受信部と、
    前記アプリケーションと前記ハンドオーバ閾値とを対応付けて記憶する記憶部と、
    前記サーバ側受信部が受信した前記実行通知に基づいて、前記記憶部に記憶されている前記ハンドオーバ閾値を含む閾値通知応答を前記無線通信装置に送信するサーバ側送信部と
    を備える閾値管理サーバ。
  8. 前記サーバ側送信部は、前記ハンドオーバ閾値の判定を要求する判定要求を前記無線通信装置に送信する請求項7に記載の閾値管理サーバ。
  9. 前記無線通信装置は、前記無線通信装置において実行されている前記アプリケーションの品質が劣化した状態と対応する前記無線状態情報を前記ハンドオーバ閾値として判定しており、
    前記サーバ側受信部は、前記無線通信装置において判定された前記ハンドオーバ閾値及び前記無線通信装置において実行されている前記アプリケーションの種別を含む判定後閾値通知を前記無線通信装置から受信し、
    前記記憶部は、前記サーバ側受信部が受信した前記判定後閾値通知に基づいて、前記アプリケーションと前記ハンドオーバ閾値とを対応付けて記憶する請求項7または8に記載の閾値管理サーバ。
  10. 前記記憶部は、前記アプリケーションと、前記ハンドオーバ閾値と、前記無線通信システムにおいて取り扱われているトラフィックの状態を示すトラフィック情報とを対応付けて記憶し、
    前記トラフィック情報を取得するトラフィック取得部を備え、
    前記サーバ側送信部は、前記実行通知に含まれる前記アプリケーションの種別と、前記トラフィック取得部によって取得された前記トラフィック情報に含まれる前記トラフィックの状態とに基づいて、前記記憶部に記憶されている前記ハンドオーバ閾値のうち、何れかのハンドオーバ閾値を含む閾値通知応答を前記無線通信装置に送信する請求項7乃至9の何れか一項に記載の閾値管理サーバ。
  11. 前記無線通信システムにおいて取り扱われているトラフィックの状態を示すトラフィック情報を取得するトラフィック取得部を備え、
    前記サーバ側送信部は、前記トラフィック取得部による前記トラフィック情報の取得に応じて前記判定要求を前記無線通信装置に送信し、
    前記記憶部は、前記トラフィック情報の取得に応じて送信された前記判定要求に対応する前記判定後閾値通知に基づいて、前記アプリケーションと前記ハンドオーバ閾値と前記トラフィックの状態とを対応付けて記憶し、
    前記サーバ側送信部は、前記実行通知に含まれる前記アプリケーションの種別と、前記トラフィック取得部が取得した前記トラフィック情報に含まれる前記トラフィックの状態とに基づいて、前記記憶部に記憶されている前記ハンドオーバ閾値のうち、何れかのハンドオーバ閾値を含む閾値通知応答を前記無線通信装置に送信する請求項9に記載の閾値管理サーバ。
  12. アプリケーションを実行し、無線基地局を介して通信先装置と通信を実行する無線通信装置であって、
    前記無線通信装置において実行される前記アプリケーションの種別を含む実行通知を、ハンドオーバ閾値を管理する閾値管理サーバに送信する装置側送信部と、
    前記ハンドオーバ閾値を含む閾値通知応答を前記閾値管理サーバから受信する装置側受信部と、
    前記無線基地局と送受信される無線信号の状態を示す無線状態情報を取得する無線状態情報取得部と、
    前記装置側受信部が受信した前記閾値通知応答に含まれる前記ハンドオーバ閾値と、前記無線状態情報取得部によって取得された前記無線状態情報とに基づいて、他の無線基地局へのハンドオーバを実行するハンドオーバ実行部と
    を備える無線通信装置。
  13. 前記ハンドオーバ実行部は、前記無線状態情報によって示される前記無線信号の状態が前記ハンドオーバ閾値を下回る場合、前記ハンドオーバを実行する請求項12に記載の無線通信装置。
  14. 前記無線通信装置は、複数の無線通信システムのうち、何れかの無線通信システムを用いて前記通信先装置と通信を実行し、
    前記ハンドオーバ実行部は、前記閾値通知応答に含まれる前記ハンドオーバ閾値と、前記無線状態情報とに基づいて、他の無線通信システムへのハンドオーバを実行する請求項12または13に記載の無線通信装置。
  15. 無線基地局を介して通信先装置と通信を実行する無線通信装置において実行されるアプリケーションに応じたハンドオーバ閾値に基づいて通信を実行する通信方法であって、
    前記無線通信装置が、前記無線通信装置において実行される前記アプリケーションの種別を含む実行通知を送信するステップと、
    受信した前記実行通知に基づいて、前記ハンドオーバ閾値を含む閾値通知応答を前記無線通信装置に送信するステップと、
    前記無線通信装置が、前記無線基地局と送受信される無線信号の状態を示す無線状態情報を取得するステップと、
    前記無線通信装置が受信した前記閾値通知応答に含まれる前記ハンドオーバ閾値と、前記無線通信装置が取得した前記無線状態情報とに基づいて、前記無線通信装置が他の無線基地局へのハンドオーバを実行するステップと
    を備える通信方法。
JP2007144176A 2007-05-30 2007-05-30 通信システム、閾値管理サーバ、無線通信装置及び通信方法 Expired - Fee Related JP5000381B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007144176A JP5000381B2 (ja) 2007-05-30 2007-05-30 通信システム、閾値管理サーバ、無線通信装置及び通信方法
US12/602,494 US8346258B2 (en) 2007-05-30 2008-05-29 Communication system, threshold management server, radio communication device, and communication method
PCT/JP2008/059947 WO2008146889A1 (ja) 2007-05-30 2008-05-29 通信システム、閾値管理サーバ、無線通信装置及び通信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007144176A JP5000381B2 (ja) 2007-05-30 2007-05-30 通信システム、閾値管理サーバ、無線通信装置及び通信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008301121A JP2008301121A (ja) 2008-12-11
JP5000381B2 true JP5000381B2 (ja) 2012-08-15

Family

ID=40075121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007144176A Expired - Fee Related JP5000381B2 (ja) 2007-05-30 2007-05-30 通信システム、閾値管理サーバ、無線通信装置及び通信方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8346258B2 (ja)
JP (1) JP5000381B2 (ja)
WO (1) WO2008146889A1 (ja)

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8402111B2 (en) 2009-01-28 2013-03-19 Headwater Partners I, Llc Device assisted services install
US8275830B2 (en) 2009-01-28 2012-09-25 Headwater Partners I Llc Device assisted CDR creation, aggregation, mediation and billing
US8626115B2 (en) 2009-01-28 2014-01-07 Headwater Partners I Llc Wireless network service interfaces
US8391834B2 (en) 2009-01-28 2013-03-05 Headwater Partners I Llc Security techniques for device assisted services
US8346225B2 (en) 2009-01-28 2013-01-01 Headwater Partners I, Llc Quality of service for device assisted services
US8635335B2 (en) 2009-01-28 2014-01-21 Headwater Partners I Llc System and method for wireless network offloading
US8340634B2 (en) 2009-01-28 2012-12-25 Headwater Partners I, Llc Enhanced roaming services and converged carrier networks with device assisted services and a proxy
US8832777B2 (en) 2009-03-02 2014-09-09 Headwater Partners I Llc Adapting network policies based on device service processor configuration
US8548428B2 (en) 2009-01-28 2013-10-01 Headwater Partners I Llc Device group partitions and settlement platform
US8589541B2 (en) 2009-01-28 2013-11-19 Headwater Partners I Llc Device-assisted services for protecting network capacity
US8406748B2 (en) 2009-01-28 2013-03-26 Headwater Partners I Llc Adaptive ambient services
US8583781B2 (en) 2009-01-28 2013-11-12 Headwater Partners I Llc Simplified service network architecture
US9253663B2 (en) 2009-01-28 2016-02-02 Headwater Partners I Llc Controlling mobile device communications on a roaming network based on device state
US9954975B2 (en) 2009-01-28 2018-04-24 Headwater Research Llc Enhanced curfew and protection associated with a device group
US10798252B2 (en) 2009-01-28 2020-10-06 Headwater Research Llc System and method for providing user notifications
US8793758B2 (en) 2009-01-28 2014-07-29 Headwater Partners I Llc Security, fraud detection, and fraud mitigation in device-assisted services systems
US10484858B2 (en) 2009-01-28 2019-11-19 Headwater Research Llc Enhanced roaming services and converged carrier networks with device assisted services and a proxy
US11973804B2 (en) 2009-01-28 2024-04-30 Headwater Research Llc Network service plan design
US9571559B2 (en) 2009-01-28 2017-02-14 Headwater Partners I Llc Enhanced curfew and protection associated with a device group
US9755842B2 (en) 2009-01-28 2017-09-05 Headwater Research Llc Managing service user discovery and service launch object placement on a device
US10057775B2 (en) 2009-01-28 2018-08-21 Headwater Research Llc Virtualized policy and charging system
US9980146B2 (en) 2009-01-28 2018-05-22 Headwater Research Llc Communications device with secure data path processing agents
US9392462B2 (en) 2009-01-28 2016-07-12 Headwater Partners I Llc Mobile end-user device with agent limiting wireless data communication for specified background applications based on a stored policy
US10779177B2 (en) 2009-01-28 2020-09-15 Headwater Research Llc Device group partitions and settlement platform
US10326800B2 (en) 2009-01-28 2019-06-18 Headwater Research Llc Wireless network service interfaces
US10715342B2 (en) 2009-01-28 2020-07-14 Headwater Research Llc Managing service user discovery and service launch object placement on a device
US11985155B2 (en) 2009-01-28 2024-05-14 Headwater Research Llc Communications device with secure data path processing agents
US9557889B2 (en) 2009-01-28 2017-01-31 Headwater Partners I Llc Service plan design, user interfaces, application programming interfaces, and device management
US9572019B2 (en) 2009-01-28 2017-02-14 Headwater Partners LLC Service selection set published to device agent with on-device service selection
US9270559B2 (en) 2009-01-28 2016-02-23 Headwater Partners I Llc Service policy implementation for an end-user device having a control application or a proxy agent for routing an application traffic flow
US10237757B2 (en) 2009-01-28 2019-03-19 Headwater Research Llc System and method for wireless network offloading
US11218854B2 (en) 2009-01-28 2022-01-04 Headwater Research Llc Service plan design, user interfaces, application programming interfaces, and device management
US9351193B2 (en) 2009-01-28 2016-05-24 Headwater Partners I Llc Intermediate networking devices
US9578182B2 (en) 2009-01-28 2017-02-21 Headwater Partners I Llc Mobile device and service management
US10264138B2 (en) 2009-01-28 2019-04-16 Headwater Research Llc Mobile device and service management
US9858559B2 (en) 2009-01-28 2018-01-02 Headwater Research Llc Network service plan design
US10783581B2 (en) 2009-01-28 2020-09-22 Headwater Research Llc Wireless end-user device providing ambient or sponsored services
US10841839B2 (en) 2009-01-28 2020-11-17 Headwater Research Llc Security, fraud detection, and fraud mitigation in device-assisted services systems
US10248996B2 (en) 2009-01-28 2019-04-02 Headwater Research Llc Method for operating a wireless end-user device mobile payment agent
US10064055B2 (en) 2009-01-28 2018-08-28 Headwater Research Llc Security, fraud detection, and fraud mitigation in device-assisted services systems
US9955332B2 (en) 2009-01-28 2018-04-24 Headwater Research Llc Method for child wireless device activation to subscriber account of a master wireless device
US10492102B2 (en) 2009-01-28 2019-11-26 Headwater Research Llc Intermediate networking devices
US10200541B2 (en) 2009-01-28 2019-02-05 Headwater Research Llc Wireless end-user device with divided user space/kernel space traffic policy system
US8745191B2 (en) 2009-01-28 2014-06-03 Headwater Partners I Llc System and method for providing user notifications
US9706061B2 (en) 2009-01-28 2017-07-11 Headwater Partners I Llc Service design center for device assisted services
US9647918B2 (en) 2009-01-28 2017-05-09 Headwater Research Llc Mobile device and method attributing media services network usage to requesting application
US9565707B2 (en) 2009-01-28 2017-02-07 Headwater Partners I Llc Wireless end-user device with wireless data attribution to multiple personas
JP5432278B2 (ja) * 2009-11-02 2014-03-05 京セラ株式会社 無線通信システム、高電力基地局、低電力基地局、無線端末及び無線通信方法
EP3442308B1 (en) 2009-11-02 2020-03-25 Kyocera Corporation Radio communication system, low-power base station, high-power base station, radio terminal, and radio communication method
KR101747993B1 (ko) * 2010-05-25 2017-06-15 헤드워터 리서치 엘엘씨 무선 네트워크 오프로딩을 위한 시스템 및 방법
KR101131841B1 (ko) * 2010-11-26 2012-03-30 삼성에스디에스 주식회사 적응적 로밍 임계치 매개변수 설정 시스템 및 방법
US8761000B2 (en) * 2010-11-29 2014-06-24 Edge Velocity Corporation Router and rapid response network
US9154826B2 (en) 2011-04-06 2015-10-06 Headwater Partners Ii Llc Distributing content and service launch objects to mobile devices
US8767576B2 (en) * 2011-08-17 2014-07-01 Verizon Patent And Licensing Inc. Accessing an application based on a level of service quality
JP6065916B2 (ja) * 2012-09-25 2017-01-25 日本電気株式会社 通信挙動の解析が可能な情報処理装置、移動端末制御方法、およびコンピュータ・プログラム
WO2014159862A1 (en) 2013-03-14 2014-10-02 Headwater Partners I Llc Automated credential porting for mobile devices
EP2833669B1 (en) 2013-07-31 2022-06-22 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Handoff procedure in a mobile communication system
US9936028B2 (en) * 2014-10-21 2018-04-03 Aruba Networks, Inc. Method and system for client association management based on estimated session duration
US10368284B2 (en) 2014-11-12 2019-07-30 T-Mobile Usa, Inc. Quality of experience-based handover management
JP6497345B2 (ja) * 2016-03-22 2019-04-10 トヨタ自動車株式会社 無線リソース割当装置、方法、および無線通信システム
US11706675B2 (en) * 2016-12-16 2023-07-18 Nokia Technologies Oy Providing handover thresholds to the RAN
US11653281B2 (en) * 2021-02-18 2023-05-16 Verizon Patent And Licensing Inc. Differentiated mobility schemes and neighbor lists

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1575320B1 (en) 2002-12-19 2016-11-23 Fujitsu Limited Mobile node
JP2005229583A (ja) * 2004-01-14 2005-08-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd ネットワーク制御装置、通信端末、およびネットワーク選択方法
JP2007013553A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Kyocera Corp 無線通信システム、無線基地局装置、及び無線通信端末装置
JP2007027952A (ja) * 2005-07-13 2007-02-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線端末装置及びそれを備えた無線通信システム並びに無線端末装置のハンドオーバ制御方法
US7363037B2 (en) * 2005-10-26 2008-04-22 National Chiao Tung University Vertical handover control algorithm for WLAN and UMTS
JP5031434B2 (ja) * 2007-04-26 2012-09-19 京セラ株式会社 無線通信装置
JP4988469B2 (ja) * 2007-07-30 2012-08-01 京セラ株式会社 無線通信装置及び無線通信方法
US7848756B2 (en) * 2008-09-22 2010-12-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Radio access technology selection

Also Published As

Publication number Publication date
US8346258B2 (en) 2013-01-01
WO2008146889A1 (ja) 2008-12-04
JP2008301121A (ja) 2008-12-11
US20100173632A1 (en) 2010-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5000381B2 (ja) 通信システム、閾値管理サーバ、無線通信装置及び通信方法
US11711711B2 (en) Method for configuring measurement gap, access network device and terminal
JP7239090B2 (ja) 信号強度を測定する方法、デバイス、コンピュータ可読記憶媒体、プログラム、およびシステム
CN113115324B (zh) 一种波束失败恢复请求发送、接收方法、装置及系统
RU2012129730A (ru) Способ мобильной связи, узел управления вызовом, узел управления приоритетом и узел управления мобильностью
US10779234B2 (en) Transmission mode switching method and apparatus
TW202032950A (zh) 一種資訊傳輸方法及裝置、通訊設備
CN110402598A (zh) 切换方法、终端设备和网络设备
JP5031434B2 (ja) 無線通信装置
KR102550938B1 (ko) 통신 장치, 통신 장치의 제어 방법, 프로그램, 및 비일시적 컴퓨터 판독 가능한 기억 매체
JP2007027952A (ja) 無線端末装置及びそれを備えた無線通信システム並びに無線端末装置のハンドオーバ制御方法
WO2009115991A1 (en) System and method of providing network status information of a basic service set for selective access point association
KR20140145170A (ko) 무선 통신 시스템에서 동작 상태 동기화를 위한 장치 및 방법
CN109428763B (zh) 一种故障测量的方法和装置
JPWO2010098410A1 (ja) 通信システム、通信制御装置、無線基地局及び通信制御方法
CN108886766B (zh) 一种控制信息的传输方法及装置
KR20200083541A (ko) 신호 간섭 회피 방법 및 네트워크 기기
JPWO2019184603A5 (ja)
JP5584251B2 (ja) 無線通信装置及び方法
US9125212B2 (en) Apparatus and method for switching a wireless communication scheme
US9319974B2 (en) Communication transmission methods and systems
EP4152827A1 (en) Wireless communication method and remote terminal
CN115767630A (zh) 传输链路选择方法及装置、计算机可读存储介质
CN115334656A (zh) 带宽子集bwp切换方法、装置、网络侧设备及终端
US20130244674A1 (en) Mobile terminal, radio base station, control method for a mobile terminal and method for a radio base station

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090930

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091015

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120417

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5000381

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees