JP4999758B2 - Service linkage system and method, program - Google Patents

Service linkage system and method, program Download PDF

Info

Publication number
JP4999758B2
JP4999758B2 JP2008093148A JP2008093148A JP4999758B2 JP 4999758 B2 JP4999758 B2 JP 4999758B2 JP 2008093148 A JP2008093148 A JP 2008093148A JP 2008093148 A JP2008093148 A JP 2008093148A JP 4999758 B2 JP4999758 B2 JP 4999758B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
cooperation
terminal device
execution
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008093148A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009245328A (en
Inventor
道生 入江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2008093148A priority Critical patent/JP4999758B2/en
Publication of JP2009245328A publication Critical patent/JP2009245328A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4999758B2 publication Critical patent/JP4999758B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、複数のウェブサービスを連携してサービスを合成することで、ユーザに対して柔軟なウェブサービスを提供するサービス連携システム及び方法、プログラムに関する。   The present invention relates to a service cooperation system, method, and program for providing a flexible web service to a user by synthesizing a service by linking a plurality of web services.

複数のウェブサービスを連携して新たなウェブサービスを合成するもための従来の連携サービス提供技術として、ユーザやネットワークに適応した連携サービスを実現するために、ユーザに提供するサービスやネットワークを構成する、より小さな単位である機能を基本単位とし、本基本単位を機能に関するメタデータを利用して動的に組み合わせることにより連携サービスを構築するものがある。   Configure the services and networks provided to users in order to realize linked services adapted to users and networks, as a traditional linked service provision technology for synthesizing new web services by linking multiple web services. Some have a function that is a smaller unit as a basic unit, and construct a linkage service by dynamically combining this basic unit using metadata about the function.

図6は、上記における従来の連携サービスの構築を説明するための図である。同図に示すように、音源ソース101に対して、音量調整機能102、音声出力機能103、ダイアル機能104をネットワーク上に設けておく。このように、ネットワーク上に、音源ソース101、音量調整機能102、音声出力機能103、ダイアル機能104を設けておくと、ネットワーク上を流れる音楽ストリームの音量を何らかの機器のダイアルにより制御する連携サービスを作成できる。これによりユーザやネットワークの状況に応じた連携サービスを作成することができるようになる(例えば、非特許文献1参照)。   FIG. 6 is a diagram for explaining the construction of the conventional cooperative service described above. As shown in the figure, for the sound source 101, a volume adjustment function 102, an audio output function 103, and a dial function 104 are provided on the network. As described above, when the sound source 101, the volume adjustment function 102, the audio output function 103, and the dial function 104 are provided on the network, a linked service for controlling the volume of the music stream flowing on the network by a dial of any device. Can be created. As a result, it becomes possible to create a cooperation service according to the situation of the user or the network (for example, see Non-Patent Document 1).

ここでは、機能に関するメタデータを利用し動的に組み合わせ連携サービスを作成するには、機能について、また機能に関するメタデータ及び機能間のインタフェース等について十分理解していることが必要になるため、理解する機会の少ない一般のユーザにとっては作成することが困難なものである。また作成した連携サービスが、ユーザが希望したサービスになっているか否かを確認する方法については言及されていないものである。   Here, in order to create a dynamically linked service using metadata about functions, it is necessary to have a thorough understanding of the functions and the metadata between functions and the interfaces between functions. It is difficult for a general user who has few opportunities to do so. Further, there is no mention of a method for confirming whether or not the created cooperation service is a service desired by the user.

また、他の連携サービス提供技術としては、サービスフローであるサービスシナリオに基づいてネットワーク上のサービス機能要素であるサービスコンポーネントをユーザの状況に応じて選択し連携するものがある。サービスコンポーネントをユーザの状況に応じて選択するやり方としては、サービスコンポーネントの機能動作(オペレーション)を、メタデータ情報を用いて抽象的に記述する(オペレーションメタデータ)ことにより、選択の候補となるサービスコンポーネントのオペレーションメタデータを幅広く検出できるようにし、検出したサービスコンポーネントのオペレーションメタデータの中からユーザの状況に応じて実際に利用するサービスコンポーネントのオペレーションメタデータを選択し、選択したサービスコンポーネントのオペレーションメタデータとオペレーションのインタフェース情報との間のマッピング情報を取得することにより、オペレーションのインタフェース情報を取得するものである。   As another cooperative service providing technology, there is a technology that selects and cooperates a service component that is a service function element on a network based on a service scenario that is a service flow according to a user's situation. As a method of selecting a service component according to a user's situation, a service that becomes a candidate for selection by abstractly describing the functional operation (operation) of the service component using metadata information (operation metadata). The component operation metadata can be detected widely, and the operation metadata of the service component to be actually used is selected from the detected operation component operation metadata according to the user's situation, and the operation metadata of the selected service component is selected. The interface information of the operation is acquired by acquiring the mapping information between the data and the interface information of the operation.

図7は、上記における従来の連携サービスの提供技術を説明するための図である。
同図において、サービス連携エンジン202は、ユーザ端末装置208から送出されるサービス提供依頼の中に含まれるサービスシナリオを受信する等によりサービスシナリオをサービスシナリオ設定部221に設定し、サービスシナリオが設定されたことによりサービスコンポーネント検出部222が選択の候補となるサービスコンポーネントのオペレーションメタデータ群を検出し、サービスコンポーネント選択部223が検出された候補のサービスコンポーネントのオペレーションメタデータ群の中からユーザの状況に応じて利用するサービスコンポーネントのオペレーションメタデータを選択し、サービスコンポーネント実行・連携部224が選択されたサービスコンポーネントのオペレーションのインタフェース情報を取得し、取得したインタフェース情報に基づきサービスコンポーネントのオペレーションの実行要求をサービスシナリオの記述に従って順番に送出し、結果を依頼された連携サービスの実行結果としてユーザ端末装置208に送出するものであることを示している。
FIG. 7 is a diagram for explaining the conventional technology for providing a cooperative service described above.
In the figure, the service cooperation engine 202 sets a service scenario in the service scenario setting unit 221 by receiving a service scenario included in a service provision request transmitted from the user terminal device 208, and the service scenario is set. As a result, the service component detection unit 222 detects the operation metadata group of the service component that is a candidate for selection, and the service component selection unit 223 determines the user status from among the operation metadata group of the candidate service component that is detected. In response, the operation metadata of the service component to be used is selected, and the service component execution / linkage unit 224 acquires the interface information of the operation of the selected service component, and retrieves it. It indicates that the execution request of the operations of the service component based on the interface information sent in the order as described in the service scenario is for sending to the user terminal 208 as an execution result of the cooperation services requested results.

このように、サービスシナリオをサービス連携エンジン202に送出する等により、数多くのサービスコンポーネントのオペレーションメタデータの中からユーザの状況に応じて選択し、選択されたサービスコンポーネントのオペレーションメタデータを連携することにより連携サービスを提供することが可能になる(例えば、非特許文献2参照)。
しかし、これは、提供する連携サービスが、ユーザが希望したサービスになっているか否かを確認する方法については、言及されていないものである。
As described above, the service scenario is sent to the service linkage engine 202, and the operation metadata of the selected service component is linked from the operation metadata of a number of service components according to the situation of the user. This makes it possible to provide a cooperative service (see, for example, Non-Patent Document 2).
However, this does not mention a method for confirming whether or not the cooperation service to be provided is the service desired by the user.

また、連携サービスに限らず第三者により作成されたサービスを仲介するサービス提供技術としては、公衆網をとおしてユーザ端末装置へのコンテンツの配付とコンテンツ利用料金の決済を行う情報流通センタと、電話公衆網の管理と電話料金の徴収を行うネットワーク管理センタとを設け、ネットワーク管理センタがユーザ端末装置から送出される情報流通センタヘの接続要求を受信すると、ユーザの電話番号に基づいてユーザを認証し、ユーザ端末装置と情報流通センタとを接続するものがある。これにより、ネットワーク管理センタと情報流通センタとを設け両者を連携させることにより、ユーザは会員登録等を行うことなく容易にコンテンツを利用できるようになる(例えば、特許文献1参照)。   In addition, as a service providing technology that mediates not only the cooperation service but also a service created by a third party, an information distribution center that distributes content to a user terminal device and settles a content usage fee through a public network, A network management center that manages the telephone public network and collects telephone charges is provided. When the network management center receives a connection request to the information distribution center sent from the user terminal device, the user is authenticated based on the user's telephone number. However, there are devices that connect a user terminal device and an information distribution center. Thus, by providing the network management center and the information distribution center and linking them together, the user can easily use the content without performing member registration or the like (see, for example, Patent Document 1).

ここでは、コンテンツの利用に際し、コンテンツ利用料金の変更や内容の変更等があってもユーザヘの通知は行われないため、ユーザはこれらの変更を確認できないものである。
特開2002−325136号公報 南正輝 森川博之 青山友紀,“動的でアドホックなネットワークサービスフレームワークの検討〜ネットワークサービスシンセサイザSTONE〜”,DICOM02000,June 2000. Y.Yamato,Y.Tanaka,and H.Sunaga,“Context-aware ubiquitous Service Composition Technology", The IFIP lnternat iona1 Conference on Research and Practical issues of Enterprise Information Systems (CONFENIS2006),pp.51-61, Apr.2006.
Here, when the content is used, the user is not notified even if the content usage fee is changed or the content is changed, so the user cannot confirm these changes.
JP 2002-325136 A Masateru Minami Hiroyuki Morikawa Yuki Aoyama, “Examination of Dynamic and Ad-hoc Network Service Framework-Network Service Synthesizer STONE”, DICOM 02000, June 2000. Y. Yamato, Y. Tanaka, and H. Sunaga, “Context-aware ubiquitous Service Composition Technology”, The IFIP lnternat iona1 Conference on Research and Practical issues of Enterprise Information Systems (CONFENIS2006), pp.51-61, Apr.2006 .

しかしながら、これらの従来の連携サービス提供技術は、基本単位となる機能あるいはサービスコンポーネントをユーザの状況に応じて選択し、連携することにより連携サービスを提供するものであるが、提供する連携サービスが、ユーザが希望したサービスになっているか否かを確認することができないという問題がある。また第三者が作成したサービスを仲介する場合にあっては、利用に際しサービス利用料金の変更や内容の変更等を確認できないという問題がある。   However, these conventional linked service providing technologies provide a linked service by selecting a function or service component as a basic unit according to a user's situation and linking them. There is a problem that it cannot be confirmed whether or not the service is desired by the user. In addition, when mediating a service created by a third party, there is a problem that it is impossible to confirm a change in service usage fee or a change in content when using the service.

上述の課題を鑑み、本発明は、ユーザが希望したサービスになっているか否かを確認することができ、また、利用に際しサービス利用料金の変更や内容の変更等を確認できるようにしたサービス連携システム及び方法、プログラムを提供することを目的とする。   In view of the above-described problems, the present invention can confirm whether or not the service desired by the user is available, and service cooperation that enables confirmation of a change in service usage fee, a change in content, etc. during use It is an object to provide a system, method, and program.

上述の課題を鑑み、本発明は、ユーザの端末装置に接続され、複数のウェブサービスを連携して合成させたウェブサービスを提供するサービス連携装置であって、連携サービスのサービスシナリオ及び連携サービス見本を蓄積するサービスシナリオデータベースと、携サービスの見本の提示依頼を前記端末装置から受信する提供依頼受付手段と、前記提供依頼受付手段が連携サービス見本の提示依頼を受け付けると、当該提供依頼に対応する連携サービス見本について前記サービスシナリオデータベースを検索するサービス見本設定手段と、前記サービス見本設定手段によって検索された連携サービス見本を実行し、実行結果を提示依頼元の端末装置へ送信するサービスコンポーネント実行・連携手段と、前記サービス見本設定手段によって検索された連携サービス見本に含まれている、第三者が作成したものであるか否かの情報に基づき、前記連携サービスが第三者によって作成されたものを仲介するものである場合には、前記連携サービスを作成したサービス作成者端末装置に前記連携サービスが有効であるか否かを含む問い合わせる要求を送信し、その応答に、変更があるとの回答が含まれている場合には、その旨を前記提示依頼元の端末装置へ送信する有効性問い合わせ手段と、記実行結果を受信した前記端末装置から、連携サービスの実行を承諾したことを示す情報を受信することにより取得する実行承諾取得手段と、を有し、前記サービスコンポーネント実行・連携手段は、前記実行承諾取得手段によって、連携サービスの実行を承諾したことを示す情報を受信すると、当該承諾された連携サービス見本に応じたサービスコンポーネントを実行することを特徴とする。 In view of the above-described problems, the present invention is a service cooperation apparatus that is connected to a user terminal device and provides a web service obtained by combining and synthesizing a plurality of web services, and includes a service scenario of the cooperation service and a cooperation service sample. and service scenario database for storing a provision request receiving means for receiving the presentation request swatches of cooperation service from the terminal device, when the providing request receiving unit accepting an presentation request for cooperative service swatches, to the provision request A service sample setting unit that searches the service scenario database for a corresponding linked service sample , and a service component execution that executes the linked service sample searched by the service sample setting unit and transmits an execution result to the terminal device that requested the presentation・ By the cooperation means and the service sample setting means Based on the information on whether or not the linked service sample was created by a third party included in the retrieved linked service sample, the linked service mediates what was created by the third party. , A request for inquiry including whether or not the cooperation service is valid is transmitted to the service creator terminal device that created the cooperation service, and the response includes a reply that there is a change, acquired by receiving and validity inquiry means for transmitting to that effect to the presented request source terminal, from the terminal device which has received the pre-you line results, information indicating that it has accepted the execution of collaboration services it has an execution acceptance acquisition means for, wherein the service component executing and cooperation means, by the execution acceptance acquisition means, to receive the information indicating that it has accepted the execution of the cooperative service When, characterized that you perform a service component in accordance with the an accepted cooperative service swatch.

また、本発明は、ユーザの端末装置に接続され、複数のウェブサービスを連携して合成させたウェブサービスを提供するサービス連携装置におけるサービス連携方法であって、提供依頼受付手段が、携サービスの見本の提示依頼を前記端末装置から受信し、サービス見本設定手段が、前記提供依頼受付手段が連携サービス見本の提示依頼を受け付けると、当該提供依頼に対応する連携サービス見本について連携サービスのサービスシナリオ及び連携サービス見本を蓄積するサービスシナリオデータベースを検索し、サービスコンポーネント実行・連携手段が、前記サービス見本設定手段によって検索された連携サービス見本を実行し、実行結果を提示依頼元の端末装置へ送信し、有効性問い合わせ手段が、前記サービス見本設定手段によって検索された連携サービス見本に含まれている、第三者が作成したものであるか否かの情報に基づき、前記連携サービスが第三者によって作成されたものを仲介するものである場合には、前記連携サービスを作成したサービス作成者端末装置に前記連携サービスが有効であるか否かを含む問い合わせる要求を送信し、その応答に、変更があるとの回答が含まれている場合には、その旨を前記提示依頼元の端末装置へ送信し、実行承諾取得手段が、前記実行結果を受信した前記端末装置から、連携サービスの実行を承諾したことを示す情報を受信することにより取得し、前記サービスコンポーネント実行・連携手段が、前記実行承諾取得手段によって、連携サービスの実行を承諾したことを示す情報を受信すると、当該承諾された連携サービス見本に応じたサービスコンポーネントを実行することを特徴とする。 Further, the present invention is connected to a user of the terminal device, a service cooperation method in a plurality of web service service linkage apparatus for providing a web service that is synthesized in conjunction with, the provision request receiving means, collaboration services receiving a presentation request of samples from the terminal device, service swatches setting means, when the providing request receiving unit accepting an presentation request for cooperative service swatch services for linkage service swatches linkage service corresponding to the provision request A service scenario database that stores scenarios and linked service samples is searched, and the service component execution / linkage unit executes the linked service sample searched by the service sample setting unit, and transmits the execution result to the terminal device that requested the presentation. Then, the validity inquiry means uses the service sample setting means. Based on the information on whether or not the linked service sample was created by a third party included in the retrieved linked service sample, the linked service mediates what was created by the third party. , A request for inquiry including whether or not the cooperation service is valid is transmitted to the service creator terminal device that created the cooperation service, and the response includes a reply that there is a change, send to that effect to the presented request source terminal, the execution acceptance acquisition means, from the terminal device which has received the pre-you line results, by receiving information indicating that it has accepted the execution of collaboration services acquired, the service component executing and cooperation means, by the execution acceptance acquiring unit receives the information indicating that it has accepted the execution of cooperative service, the consent has been cooperative service And executes a service component in accordance with the present.

また、本発明は、ユーザの端末装置に接続され、複数のウェブサービスを連携して合成させたウェブサービスを提供するサービス連携装置に実行させるためのプログラムであって、携サービスの見本の提示依頼を前記端末装置から受信する提供依頼受付手段、前記提供依頼受付手段が連携サービス見本の提示依頼を受け付けると、当該提供依頼に対応する連携サービス見本について連携サービスのサービスシナリオ及び連携サービス見本を蓄積するサービスシナリオデータベースを検索するサービス見本設定手段、前記サービス見本設定手段によって検索された連携サービス見本を実行し、実行結果を提示依頼元の端末装置へ送信するサービスコンポーネント実行・連携手段、前記サービス見本設定手段によって検索された連携サービス見本に含まれている、第三者が作成したものであるか否かの情報に基づき、前記連携サービスが第三者によって作成されたものを仲介するものである場合には、前記連携サービスを作成したサービス作成者端末装置に前記連携サービスが有効であるか否かを含む問い合わせる要求を送信し、その応答に、変更があるとの回答が含まれている場合には、その旨を前記提示依頼元の端末装置へ送信する有効性問い合わせ手段、記実行結果を受信した前記端末装置から、連携サービスの実行を承諾したことを示す情報を受信することにより取得する実行承諾取得手段、前記実行承諾取得手段によって、連携サービスの実行を承諾したことを示す情報を受信すると、当該承諾された連携サービス見本に応じたサービスコンポーネントを実行する手段、として機能させるためのプログラムである。 Further, the present invention is connected to a user of the terminal device, a program to be executed by a service cooperation apparatus that provides a web service that is synthesized in tandem a plurality of web services, presentation of samples of collaboration services provision request receiving means for receiving a request from the terminal device, when the providing request receiving unit accepting an presentation request for cooperative service swatches, the linkage service swatches corresponding to the offer request service scenario and collaboration services swatches Integrated services Service sample setting means for searching a service scenario database to be stored, service component execution / cooperation means for executing the linked service sample searched by the service sample setting means, and transmitting the execution result to the terminal device that requested the presentation, the service Collaborative service sample searched by sample setting means Based on the information on whether or not the service was created by a third party, the service is created if the service is an intermediary of the service created by the third party. If a request for inquiring including whether or not the cooperative service is valid is sent to the service creator terminal device, and the response includes a reply that there is a change, the request for presentation is made to that effect. efficacy inquiry means for transmitting to the source of the terminal device, before the said terminal device which has received the you line results, perform acceptance acquisition means for acquiring, by receiving information indicating that it has accepted the execution of collaboration services, wherein execution consent acquiring unit receives the information indicating that it has accepted the execution of cooperative service, it means for performing a service component in accordance with the an accepted cooperative service swatch Is a program to function with.

本発明によれば、連携サービス見本の提示を受け付けると、連携サービス見本を設定し、第三者が作成した連携サービスを仲介する場合はサービス利用料金の変更や内容の変更等の有無を問い合わせ、問合せ結果をユーザ端末装置に提示し、連携サービス見本を実行し、実行結果をユーザ端末装置に提示し、ユーザが連携サービス見本の実行結果に基づき連携サービスの実行を承諾することにより連携サービスを実行し、実行結果をユーザ端末装置に提供している。このため、ユーザの利用に際し、連携サービスの見本である連携サービス見本を、また第三者が作成した連携サービスを仲介する場合にあっては、連携サービス利用料金の変更や内容の変更等を提示することができ、ユーザ側では、連携後のサービスの動作がユーザの要求にマッチするものか否かを事前に確認することができる。   According to the present invention, upon accepting the presentation of the linked service sample, the linked service sample is set, and when mediating the linked service created by a third party, the service usage fee is changed or the content is changed. Presents the query result to the user terminal device, executes the cooperative service sample, presents the execution result to the user terminal device, and executes the cooperative service when the user accepts the execution of the cooperative service based on the execution result of the cooperative service sample The execution result is provided to the user terminal device. For this reason, when using a linked service sample, which is a sample of the linked service, or when intermediating a linked service created by a third party, a change in the linked service usage fee or a change in content is presented. The user can confirm in advance whether or not the operation of the service after cooperation matches the user's request.

以下、本発明を実施するための最良の形態について図面を参照して説明する。図1は、本発明の実施形態におけるサービス連携システムの構成例を示す接読図である。図1に示すように、本発明の実施形態のサービス連携システムは、ネットワーク1と、サービス連携エンジン2と、サービスシナリオデータベース3と、オントロジデータベース4と、サービスコンポーネント情報データベース5と、ユーザコンテキストポリシデータベース6と、サービスコンポーネント提供装置7と、ユーザ端末装置8と、サービス作成者端末装置9とを有して構成される。   The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a reading diagram showing a configuration example of a service cooperation system according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, a service cooperation system according to an embodiment of the present invention includes a network 1, a service cooperation engine 2, a service scenario database 3, an ontology database 4, a service component information database 5, and a user context policy database. 6, a service component providing device 7, a user terminal device 8, and a service creator terminal device 9.

サービス連携エンジン2、サービスシナリオデータベース3、オントロジデータベース4、サービスコンポーネント情報データベース5、ユーザコンテキストポリシデータベース6、サービスコンポーネント提供装置7、ユーザ端末装置8及びサービス作成者端末装置9はネットワーク1に接続される。   The service cooperation engine 2, service scenario database 3, ontology database 4, service component information database 5, user context policy database 6, service component providing device 7, user terminal device 8, and service creator terminal device 9 are connected to the network 1. .

ネットワーク1は、電話交換等の通信ネットワークあるいは、インタネット等の情報ネットワークあるいは、移動体ネットワーク等のネットワークである。   The network 1 is a communication network such as telephone exchange, an information network such as the Internet, or a network such as a mobile network.

サービス連携エンジン2は、コンピュータであり、サービスシナリオに基づき選択の候補となるサービスコンポーネントのオペレーションメタデータを検出し、検出した候補の中から利用するサービスコンポーネントのオペレーションメタデータを選択し、選択したサービスコンポーネントのオペレーションの実行・連携を行うエンジンである。更に、本発明の実施形態では、サービス連携エンジン2は、本発明の特徴である連携サービス見本の提示と、本発明の特徴である第三者が作成した連携サービスを仲介する場合にあっては、連携サービス利用料金の変更や内容の変更等の提示を行う機能を有する。詳細についてはこの後説明する。   The service cooperation engine 2 is a computer, detects operation metadata of a service component that is a candidate for selection based on a service scenario, selects operation metadata of a service component to be used from the detected candidates, and selects the selected service An engine that executes and coordinates component operations. Furthermore, in the embodiment of the present invention, the service cooperation engine 2 mediates between the presentation of the cooperation service sample that is the feature of the present invention and the cooperation service created by the third party that is the feature of the present invention. Also, it has a function of presenting a change in cooperation service usage fee, a change in content, and the like. Details will be described later.

サービスシナリオデータベース3は、第三者が作成した分も含め連携サービスのサービスシナリオ及び連携サービス見本を蓄積するデータベースである。サービスシナリオデータベース3は、サービスシナリオ及び連携サービス見本を検索し設定する場合にアクセスされる。サービスシナリオは、サービスを実現する個々の基本的要素(サービスコンポーネント)をどの順番でどういうタイミングで実行するかを示すデータである。サービス要求があると、その要求に対応するサービスシナリオまたはその要求に最も近いサービスシナリオがサービスシナリオデータベース3から検索される。   The service scenario database 3 is a database for accumulating service scenarios of cooperative services and samples of cooperative services including those created by third parties. The service scenario database 3 is accessed when searching and setting service scenarios and linked service samples. The service scenario is data indicating in what order and at what timing individual basic elements (service components) for realizing the service are executed. When there is a service request, the service scenario corresponding to the request or the service scenario closest to the request is retrieved from the service scenario database 3.

オントロジデータベース4は、カテゴリ及びそれに登録されたサービスコンポーネントのオペレーションメタデータを蓄積し、またカテゴリ間の関係(継承関係あるいは同値関係)を蓄積するデータベースである。このオントロジデータベース4は、サービスコンポーネントのオペレーションメタデータを検出する場合にアクセスされる。   The ontology database 4 is a database that accumulates operation metadata of categories and service components registered therein, and accumulates relationships (inheritance relationships or equivalence relationships) between categories. The ontology database 4 is accessed when detecting operation metadata of service components.

サービスコンポーネント情報データベース5は、サービスコンポーネントのオペレーションメタデータ等を蓄積し、サービスコンポーネントのオペレーションメタデータを検索キーとしてサービスコンポーネントのオペレーションのインタフェース情報を取得するためのデータベースである。サービスコンポーネント情報データベース5は、サービスコンポーネントのオペレーションメタデータを検出する場合及びサービスコンポーネントのオペレーションのインタフェース情報を取得する場合にアクセスされる。   The service component information database 5 is a database for accumulating service component operation metadata and the like, and acquiring service component operation interface information using the service component operation metadata as a search key. The service component information database 5 is accessed when detecting operation metadata of the service component and when acquiring interface information of the operation of the service component.

ユーザコンテキストポリシデータベース6は、ユーザのコンテキスト情報及びポリシ情報を蓄積するデータベースであり、ユーザに適応したサービスコンポーネントのオペレーションメタデータを選択するときにアクセスされる。
サービスコンポーネント提供装置7は、サービスコンポーネントのオペレーションメタデータをオントロジデータベース4に、またサービスコンポーネントのオペレーションメタデータ等をサービスコンポーネント情報データベース5に登録し、更にサービス連携エンジン2からサービスコンポーネントのオペレーションの実行要求を受信し、オペレーションを実行し結果をサービス連携エンジン2に返送する装置である。
The user context policy database 6 is a database for accumulating user context information and policy information, and is accessed when selecting operation metadata of a service component adapted to the user.
The service component providing device 7 registers the operation metadata of the service component in the ontology database 4 and the service component operation metadata and the like in the service component information database 5, and further requests for execution of the operation of the service component from the service cooperation engine 2. , Execute the operation, and return the result to the service cooperation engine 2.

ユーザ端末装置8は、ユーザが操作する端末装置であり、サービス連携エンジン2にサービス提供依頼情報を送出し、またサービス連携エンジン2から返送される依頼サービスの実行結果を受信するものである。
サービス作成者端末装置9は、第三者と位置づけられる連携サービスの開発者あるいは作成者が操作する端末装置であり、作成した連携サービスのシナリオ及び連携サービス見本をサービスシナリオデータベース3に送出するものである。
The user terminal device 8 is a terminal device operated by the user, and sends service provision request information to the service cooperation engine 2 and receives a request service execution result returned from the service cooperation engine 2.
The service creator terminal device 9 is a terminal device operated by a developer or creator of a linked service positioned as a third party, and sends the created linked service scenario and the linked service sample to the service scenario database 3. is there.

なお、上述の例では、サービスコンポーネント提供装置7、ユーザ端末装置8及びサービス作成者端末装置9は一つずつ示しているが、それぞれ複数存在していてもよい。また、図1に示した各機能要素は独立して存在することも、併合して存在することもできるものとする。   In the above example, one service component providing device 7, one user terminal device 8, and one service creator terminal device 9 are shown, but there may be a plurality of each. In addition, each functional element shown in FIG. 1 can exist independently or can be merged.

次に、上記に述べたサービス連携システムにおけるサービス連携エンジン2について説明する。図2は、本発明に関係するサービス連携エンジン2の構成例を示す図である。同図はサービス連携エンジン2の機能のうち本発明に関わる部分のみを概念的に示したものである。
サービス連携エンジン2は、サービスシナリオ設定部21と、サービスコンポーネント検出部22と、サービスコンポーネント選択部23と、サービスコンポーネント実行・連携部24と、本発明の特徴である提供依頼受付部25と、本発明の特徴であるサービス見本設定部26と、本発明の特徴である実行承諾取得部27と、本発明の特徴である有効性問合せ部28とを有して構成される。
Next, the service cooperation engine 2 in the service cooperation system described above will be described. FIG. 2 is a diagram showing a configuration example of the service cooperation engine 2 related to the present invention. This figure conceptually shows only the part related to the present invention among the functions of the service cooperation engine 2.
The service cooperation engine 2 includes a service scenario setting unit 21, a service component detection unit 22, a service component selection unit 23, a service component execution / cooperation unit 24, a provision request reception unit 25 that is a feature of the present invention, a book The service sample setting unit 26, which is a feature of the present invention, an execution permission acquisition unit 27, which is a feature of the present invention, and an effectiveness inquiry unit 28, which is a feature of the present invention, are configured.

サービスシナリオ設定部21は、サービスシナリオデータベース3を検索し連携シナリオの設定を行う。
サービスコンポーネント検出部22は、オントロジデータベース4あるいはサービスコンポーネント情報データベース5にアクセスして、選択の候補となるサービスコンポーネントのオペレーションメタデータ群を検出する。
サービスコンポーネント選択部23は、ユーザコンテキストポリシデータベース6にアクセスして、候補のサービスコンポーネントのオペレーションメタデータ群の中からユーザの状況に応じて利用するサービスコンポーネントのオペレーションメタデータを選択する。
サービスコンポーネント実行・連携部24は、選択されたサービスコンポーネントのオペレーションのインタフェース情報を取得して実行し、実行結果をユーザ端末装置8に提供する。
The service scenario setting unit 21 searches the service scenario database 3 and sets a cooperation scenario.
The service component detection unit 22 accesses the ontology database 4 or the service component information database 5 and detects an operation metadata group of service components that are candidates for selection.
The service component selection unit 23 accesses the user context policy database 6 and selects operation metadata of a service component to be used according to a user situation from among operation metadata groups of candidate service components.
The service component execution / cooperation unit 24 acquires and executes interface information of the operation of the selected service component, and provides the execution result to the user terminal device 8.

提供依頼受付部25は、連携サービスの提供に先立ち連携サービスの見本である連携サービス見本を実行し実行結果の提示を受け付ける。また、提供依頼受付部25は、連携サービス見本の実行結果の提示を受け付けると、受け付けたことをサービス見本設定部26に通知する。
サービス見本設定部26は、提供依頼受付部25が連携サービス見本の実行結果の提示を受け付けたことにより、提示が要求された連携サービス見本に対応する連携サービス見本について、サービスシナリオDB3を検索し、検索結果の連携サービス見本を設定する。なお、設定した連携サービス見本が、第三者が作成したものであるか否かの情報は、連携サービス見本に含まれているものとする。また連携サービス見本は処理時間を短縮するためにサービスシナリオにそってサービスコンポーネントのオペレーションメタデータが既に選択されているものとする。
このためサービス見本設定部26は途中を省略し直接サービスコンポーネント実行・連携部24に連携サービス見本を出力する。
The provision request receiving unit 25 executes a cooperation service sample that is a sample of the cooperation service prior to provision of the cooperation service, and accepts presentation of an execution result. In addition, when receiving the presentation of the execution result of the cooperative service sample, the provision request receiving unit 25 notifies the service sample setting unit 26 of the reception.
The service sample setting unit 26 searches the service scenario DB 3 for the linked service sample corresponding to the linked service sample requested to be presented by the provision request receiving unit 25 receiving the execution result of the linked service sample. Set search service linkage service sample. It is assumed that information on whether or not the set cooperative service sample is created by a third party is included in the cooperative service sample. In the cooperative service sample, it is assumed that the operation metadata of the service component has already been selected in accordance with the service scenario in order to shorten the processing time.
For this reason, the service sample setting unit 26 omits the process and outputs the linked service sample directly to the service component execution / cooperation unit 24.

実行承諾取得部27は、連携サービス見本を実行し実行結果の提示に基づきユーザが連携サービスの実行を承諾したことを示す指示を受信することによって取得する。実行承諾取得部27が連携サービスの実行の承諾を取得したことによりサービスシナリオ設定部21が該当するサービスシナリオを設定する。
また、実行承諾取得部27は、ユーザが連携サービス見本の実行結果に対して要望する内容を示す情報を受信する機能も有する。これらの要望を受信して蓄積し、処理することにより、ユーザの利用傾向や要望がどこにあるかを把握することができ、より多くの人に利用される連携サービスが開発できるようになる。
有効性問合せ部28は、第三者が作成した連携サービスを仲介する場合にあっては、連携サービスを作成したサービス作成者端末装置9に連携サービスが有効であるか否かを問い合わせる要求を送信する。有効性問合せ部28は、問合せた結果、連携サービス利用料金の変更や内容の変更等がある場合は、連携サービス利用料金の変更や内容の変更等があることをユーザの端末装置に送信する機能も有する。
The execution consent acquisition unit 27 executes the cooperation service sample and acquires the instruction by indicating that the user has approved the execution of the cooperation service based on the presentation of the execution result. The service scenario setting unit 21 sets a corresponding service scenario when the execution permission acquisition unit 27 acquires the permission to execute the cooperation service.
The execution permission acquisition unit 27 also has a function of receiving information indicating the content that the user desires for the execution result of the cooperation service sample. By receiving, accumulating, and processing these requests, it is possible to grasp the user's usage tendency and where the requests are, and to develop a cooperative service used by more people.
In the case of intermediating a cooperation service created by a third party, the validity inquiry unit 28 sends a request for inquiring whether or not the cooperation service is valid to the service creator terminal device 9 that created the cooperation service. To do. The effectiveness inquiring unit 28 has a function of transmitting to the user terminal device that there is a change in the cooperative service usage fee or a change in the contents when there is a change in the cooperative service usage fee or a change in the contents as a result of the inquiry. Also have.

図3は、本発明の実施形態のサービス連携システムにおけるサービス連携エンジン2の本発明に係わる部分の概要を簡単に説明したものである。
図3に示すように、サービスシナリオデータベース3には、事業者及び第三者が作成したサービスシナリオ及び連携サービス見本が蓄積されている。サービスシナリオデータベース3に蓄積されている連携サービス見本は、サービスコンポーネントの選択が既に行われている。
FIG. 3 briefly describes the outline of the portion related to the present invention of the service collaboration engine 2 in the service collaboration system of the embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 3, the service scenario database 3 stores service scenarios and linked service samples created by businesses and third parties. In the cooperative service sample stored in the service scenario database 3, the service component has already been selected.

ユーザは、連携サービスの見本が見たい場合には、ユーザ端末装置8からサービス連携エンジン2にサービス提供依頼を送信する。サービス連携エンジン2の提供依頼受付部25は、このサービス提供依頼を受信し、サービス見本設定部26に送る。このとき、ユーザは、以前に良いサービスだと思った連携サービスを蓄積していて、そのときの連携サービス見本を連携サービス見本提示の要求の中に含めて送信する場合もある。   When the user wants to see a sample of the cooperation service, the user terminal device 8 transmits a service provision request to the service cooperation engine 2. The provision request receiving unit 25 of the service cooperation engine 2 receives this service provision request and sends it to the service sample setting unit 26. At this time, the user may have stored the cooperation service that was previously considered a good service, and may transmit the cooperation service sample at that time by including it in the request for presentation of the cooperation service sample.

サービス見本設定部26は、サービスシナリオデータベース3を検索し、選択し、サービス見本を設定し、サービス見本実行結果をユーザ端末装置8に送信する。また、第三者が作成した連携サービスを仲介する場合は、有効性問い合わせ部28がサービス利用料金の変更や内容の変更等の有無を連携サービスを作成したサービス作成者端末装置9に問い合わせる要求を送信し、その応答に、変更があるとの回答が含まれている場合には、ユーザ端末装置8にその旨を送信する。   The service sample setting unit 26 searches and selects the service scenario database 3, sets a service sample, and transmits a service sample execution result to the user terminal device 8. Further, when mediating a linked service created by a third party, the validity inquiry unit 28 issues a request to inquire of the service creator terminal device 9 that created the linked service whether there is a change in service usage fee or a change in content. If the response includes a reply that there is a change, the response is transmitted to the user terminal device 8.

ユーザは、ユーザ端末装置8がサービス連携エンジン2から受信したサービス見本の実行結果を見て、承諾するかどうかを判断し、承諾した場合には、ユーザ端末装置8からサービス連携エンジン2に実行承諾を示す情報を送信する。
サービス連携エンジン2の実行承諾取得部27は、ユーザ端末装置8からの実行承諾を取得し、サービスシナリオ設定部21に送る。サービスシナリオ設定部21は、実行承諾を受けると、サービスシナリオデータベース3を検索し連携シナリオの設定を行い、サービスコンポーネント検出部22がサービスコンポーネントを検出し、サービスコンポーネント選択部23がサービスコンポーネントを選択し、サービスコンポーネント実行・連携部24がサービスコンポーネントを実行し、実行結果をユーザ端末装置8に提示する。
The user sees the execution result of the service sample received from the service cooperation engine 2 by the user terminal device 8, determines whether or not to accept, and if accepted, the user terminal device 8 approves the execution to the service cooperation engine 2. The information indicating is sent.
The execution permission acquisition unit 27 of the service cooperation engine 2 acquires the execution permission from the user terminal device 8 and sends it to the service scenario setting unit 21. When the service scenario setting unit 21 receives the execution approval, the service scenario database 3 searches the service scenario database 3 to set the cooperation scenario, the service component detection unit 22 detects the service component, and the service component selection unit 23 selects the service component. The service component execution / cooperation unit 24 executes the service component and presents the execution result to the user terminal device 8.

このように、本発明の実施形態のサービス連携システムの機能は、サービス連携エンジン2が、ユーザ端末装置8から接続され、連携サービス見本の提示要求を受信し、連携サービス見本を設定し、第三者が作成した連携サービスを仲介する場合はサービス利用料金の変更や内容の変更等の有無を問い合わせ、問い合わせ結果をユーザ端末装置8に送信し、連携サービス見本を実行し、その実行結果をユーザ端末装置8に送信し、ユーザが連携サービス見本の実行結果に基づき連携サービスの実行を承諾することにより連携サービスを実行し、実行結果をユーザ端末装置8に送信する。
このため、ユーザの利用に際し、連携サービスの見本である連携サービス見本を、また第三者が作成した連携サービスを仲介する場合にあっては、連携サービス利用料金の変更や内容の変更等を提示することができ、ユーザ側では、連携後のサービスの動作がユーザの要求にマッチするものか否かを、連行後のサービスを実際に実行する前に、確認することができる。
As described above, the function of the service cooperation system according to the embodiment of the present invention is that the service cooperation engine 2 is connected from the user terminal device 8, receives the request for presentation of the cooperation service sample, sets the cooperation service sample, When intermediating the cooperative service created by the user, inquires whether there is a change in service usage fee or content, etc., transmits the inquiry result to the user terminal device 8, executes the cooperative service sample, and executes the execution result as the user terminal The data is transmitted to the device 8, and the cooperation service is executed when the user accepts the execution of the cooperation service based on the execution result of the cooperation service sample, and the execution result is transmitted to the user terminal device 8.
For this reason, when using a linked service sample, which is a sample of the linked service, or when intermediating a linked service created by a third party, a change in the linked service usage fee or a change in content is presented. The user side can confirm whether or not the operation of the service after cooperation matches the user's request before actually executing the service after entrainment.

図4は、サービス連携エンジン2の動作例を示すフローチャートである。なお、サービスシナリオデータベース3には、事業者及び第三者が作成したサービスシナリオ及び連携サービス見本が蓄積されているものとする。
提供依頼受付部25は、ユーザ端末装置8から送られてくるサービス提供依頼に含まれるサービス見本の提示を受信し(ステップA1)、見本の提示が求められたか否かを判定する(ステップA2)。
ステップA2で、見本の提示が求められていると判定された場合には、サービス見本設定部26は、サービス提供依頼に含まれている連携サービス見本を、あるいはサービス提供依頼に含まれている情報によりサービスシナリオデータベース3にアクセスして検索し、連携サービス見本を設定する(ステップA3)。
FIG. 4 is a flowchart illustrating an operation example of the service cooperation engine 2. It is assumed that the service scenario database 3 stores service scenarios and linked service samples created by businesses and third parties.
The provision request receiving unit 25 receives the presentation of the service sample included in the service provision request sent from the user terminal device 8 (Step A1), and determines whether the presentation of the sample is requested (Step A2). .
If it is determined in step A2 that sample presentation is requested, the service sample setting unit 26 selects the linked service sample included in the service provision request or the information included in the service provision request. Thus, the service scenario database 3 is accessed and searched, and a linked service sample is set (step A3).

また、有効性の問合せを行う場合は、サービス見本設定部26がステップA3により連携サービス見本を設定したことにより、有効性問合せ部28が連携サービス見本に作成者の情報が含まれるようにしておくことにより、当該作成者の情報に基づき有効であるか否かを含む有効性について問合せ(ステップA4)、問合せ結果をユーザに提示し(ステップA5)、継続する場合は(ステップA6)、ステップA7の処理につなげ、継続しない場合は、ステップA3の処理の前に戻し、連携サービス見本の設定を再度やり直すことを行う。
連携サービス見本が設定されたことによりサービスコンポーネント実行・連携部24が連携サービス見本を実行し(ステップA7)、連携サービス見本の実行結果をユーザ端末装置8に提示する(ステップA8)。
Further, when inquiring validity, the service sample setting unit 26 sets the cooperation service sample in step A3, so that the validity inquiry unit 28 includes the creator information in the cooperation service sample. As a result, an inquiry is made about the validity including whether or not it is valid based on the information of the creator (step A4), the inquiry result is presented to the user (step A5), and when continuing (step A6), step A7 If the process is not continued, the process returns to the process before step A3, and the setting of the linked service sample is performed again.
When the cooperative service sample is set, the service component execution / cooperation unit 24 executes the cooperative service sample (step A7), and presents the execution result of the cooperative service sample to the user terminal device 8 (step A8).

ユーザは連携サービス見本の実行結果により判断しユーザ端末装置8を操作し、連携サービスの実行の承諾を送出する。実行承諾取得部27が実行の承諾を受信し(ステップA9)、承諾であるかどうかを判定する(ステップA10)。
承諾である場合には、実行承諾取得部27は、承諾されたことをサービスシナリオ設定部21に伝える。承諾しない場合には、ステップA3に戻る。
The user makes a judgment based on the execution result of the cooperative service sample, operates the user terminal device 8, and sends a consent to execute the cooperative service. The execution consent acquisition unit 27 receives the execution consent (step A9), and determines whether or not it is consent (step A10).
In the case of approval, the execution approval acquisition unit 27 notifies the service scenario setting unit 21 that the application has been approved. If not accepted, the process returns to step A3.

サービスシナリオ設定部21は、サービスシナリオデータベース3を検索し連携シナリオを設定し(ステップA11)、サービスコンポーネント検出部22がオントロジデータベース4あるいはサービスコンポーネント情報データベース5にアクセスして検出し(ステップA11)、サービスコンポーネント選択部23がユーザコンテキストポリシデータベース6にアクセスしてサービスコンポーネントを選択し(ステップA13)、サービスコンポーネント実行・連携部24が実行し(ステップA14)、実行結果をユーザ端末装置8に提供する(ステップA15)。
また、ステップA10にあっては、YESあるいはNOだけではなく、YESと考えた理由、あるいはNOと判断した理由について問合せることを含むことにより、ユーザが何を求めているかを把握することが可能になる。
The service scenario setting unit 21 searches the service scenario database 3 and sets a cooperation scenario (step A11), and the service component detection unit 22 accesses and detects the ontology database 4 or the service component information database 5 (step A11). The service component selection unit 23 accesses the user context policy database 6 to select a service component (step A13), the service component execution / cooperation unit 24 executes (step A14), and provides the execution result to the user terminal device 8. (Step A15).
Further, in step A10, it is possible to grasp what the user is seeking by including inquiring not only YES or NO but also the reason for considering YES or the reason for determining NO. Become.

次に、本発明の実施形態のサービス連携システムの動作について、図5のシーケンスチャートを参照しながら説明する。
図5は、図1におけるサービス連携システムの動作例を示すシーケンスチャートである。同図はサービス作成者端末装置9、ユーザ端末装置8、サービス連携エンジン2、サービスシナリオデータベース3、オントロジデータベース4、サービスコンポーネント情報データベース5、ユーザコンテキストポリシデータベース6及びサービスコンポーネント提供装置7間のシーケンスを示している。
サービス作成者端末装置9は、サービスシナリオ及び連携サービス見本をサービスシナリオデータベース3に送出する(ステップB1)。
Next, the operation of the service cooperation system according to the embodiment of the present invention will be described with reference to the sequence chart of FIG.
FIG. 5 is a sequence chart showing an operation example of the service cooperation system in FIG. The figure shows a sequence among a service creator terminal device 9, a user terminal device 8, a service cooperation engine 2, a service scenario database 3, an ontology database 4, a service component information database 5, a user context policy database 6, and a service component providing device 7. Show.
The service creator terminal device 9 sends the service scenario and the linked service sample to the service scenario database 3 (step B1).

ユーザ端末装置8は、サービス連携エンジン2にサービス提供依頼を送出し(ステップB2)、サービス連携エンジン2が連携サービス見本の提示を受け付け(ステップB3)、連携サービス見本を設定する(ステップB4)。
また、有効性の問合せを行う場合は、サービス見本設定部26がステップB4により連携サービス見本を設定したことにより、連携サービス見本に作成者の情報が含まれるようにしておくことにより、当該作成者の情報に基づき有効であるか否かを含む有効性について問合せ(ステップB5)、結果をユーザ端末装置8に提示し(ステップB6)、継続する場合はステップB7の処理につなげる。
ステップB7で、連携サービス見本を実行し、ユーザ端末装置8に連携サービス見本の実行結果を提示する(ステップB8)。
The user terminal device 8 sends a service provision request to the service cooperation engine 2 (step B2), the service cooperation engine 2 accepts the presentation of the cooperation service sample (step B3), and sets the cooperation service sample (step B4).
Further, when inquiring about validity, the service sample setting unit 26 sets the cooperative service sample in step B4, so that the creator information is included in the cooperative service sample so that the creator is included. An inquiry is made about the validity including whether or not it is valid based on the information (step B5), the result is presented to the user terminal device 8 (step B6), and if it is continued, the process is connected to the process of step B7.
In step B7, the cooperative service sample is executed, and the execution result of the cooperative service sample is presented to the user terminal device 8 (step B8).

ユーザが提示された実行結果に基づきユーザ端末装置8を操作し連携サービスの実行を承諾することを送出すると(ステップB9)、サービス連携エンジン2が受信し(ステップB10)、サービスシナリオを設定し(ステップB11)、サービスコンポーネントを検出し(ステップB12)、サービスコンポーネントを選択し(ステップB13)、サービスコンポーネントを実行し(ステップB14)、実行結果をユーザ端末装置8に提供する(ステップB15)。
また、ステップB10の実行承諾にあっては、YESあるいはNOだけではなく、YESと考えた理由、あるいはNOと判断した理由について問合せることを含ませることにより、ユーザが何を求めているかを知ることができ、これらの情報を蓄積し、分析することによりマーケティングを行うことが可能になる。
When the user operates the user terminal device 8 based on the presented execution result to send consent to execute the cooperation service (step B9), the service cooperation engine 2 receives (step B10) and sets a service scenario ( Step B11), the service component is detected (Step B12), the service component is selected (Step B13), the service component is executed (Step B14), and the execution result is provided to the user terminal device 8 (Step B15).
In addition, in the consent to execute Step B10, knowing what the user is seeking by including inquiring not only YES or NO but also the reason for considering YES or the reason for determining NO It is possible to conduct marketing by accumulating and analyzing this information.

以上のように、本発明の実施形態のサービス連携システムの機能は、サービス連携エンジン2が、ユーザ端末装置8から接続され、連携サービス見本の提示を受け付け、連携サービス見本を設定し、第三者が作成した連携サービスを仲介する場合はサービス利用料金の変更や内容の変更等の有無を問い合わせ、問い合わせ結果をユーザ端末装置8に提示し、連携サービス見本を実行し、実行結果をユーザ端末装置8に提示し、ユーザが連携サービス見本の実行結果に基づき連携サービスの実行を承諾することにより連携サービスを実行し、実行結果をユーザ端末装置8に提供する。   As described above, the function of the service cooperation system according to the embodiment of the present invention is such that the service cooperation engine 2 is connected from the user terminal device 8, accepts the presentation of the cooperation service sample, sets the cooperation service sample, and sets the third party. When intermediating the created cooperative service, the user is inquired about whether there is a change in service usage fee or a change in content, the inquiry result is presented to the user terminal device 8, the cooperative service sample is executed, and the execution result is displayed on the user terminal device 8 The cooperation service is executed when the user accepts the execution of the cooperation service based on the execution result of the cooperation service sample, and the execution result is provided to the user terminal device 8.

従来の連携サービスでは、合成サービスがユーザの望む内容であるかをユーザがサービス実行前に確認することはできない。また、ユーザの要求から新規にサービスを合成したのではなく、第三者により合成されたサービスを利用する場合に、合成の基となった複数のウェブサービスのうちの1つあるいは複数の内容が変更されていると、合成されたサービスの内容や料金が変わってしまうが、それをユーザが事前に知ることはできない。
本発明を実施形態によれば、ユーザの要求に基づき、複数のウェブサービスを連携してサービス合成をすると、サービスの実行上の条件を変更して(例えば、有料サービスを1回限り無料とする、サービスの結果はダミーを表示するなど)見本サービスとして実行し、ユーザに対してその結果を提示する。そして、ユーザからの承諾を得た後に、正規の実行条件で本サービスとして実行する。また、第三者により合成されたサービスを利用する場合には、過去の内容から変更があるか否かを、合成の基となったウェブサービスの提供元に問い合わせることでチェックする。これらにより、連携後のサービスの動作がユーザの要求にマッチするものか否かを事前に確認することができる。
In the conventional linkage service, the user cannot confirm whether the composite service has the contents desired by the user before executing the service. In addition, when a service synthesized by a third party is used instead of newly synthesizing a service based on a user request, one or more contents of a plurality of web services based on the composition are If it is changed, the content and fee of the synthesized service will change, but the user cannot know it in advance.
According to the embodiment of the present invention, when a plurality of web services are combined and service composition is performed based on a user's request, the service execution condition is changed (for example, a paid service is free only once). The result of the service is displayed as a dummy, etc.) As a sample service, the result is presented to the user. Then, after obtaining consent from the user, the service is executed under the normal execution conditions. In addition, when using a service synthesized by a third party, whether or not there is a change from past contents is checked by inquiring the provider of the web service that is the basis of the synthesis. As a result, it is possible to confirm in advance whether the operation of the service after cooperation matches the user's request.

また、本発明の実施形態では、更に下記に述べる効果ないし利点がある。   Further, the embodiment of the present invention has the following effects and advantages.

(1)エンドユーザにとっては、利用に際し、連携サービス見本が、また第三者が作成した連携サービスが仲介される場合にあっては、連携サービス利用料金や内容の変更等が提示されることから安心してサービスを選択し利用できることになる。 (1) For end users, when using a linked service sample, or when a linked service created by a third party is intervened, usage fees for the linked service, changes in content, etc. are presented to the end user. You can select and use the service with confidence.

(2)サービス提供者にとっては、エンドユーザからの信用を得ることができ、また連携サービスの提供依頼を受信したとき、依頼者に、より合った連携サービスを提案できるようになり、更に多くの人に利用される連携サービスを開発することができるようになる。 (2) For the service provider, it is possible to obtain trust from the end user, and when receiving a request for providing a linked service, it becomes possible to propose a more suitable linked service to the client, and more It becomes possible to develop collaborative services used by people.

なお、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、その主旨を逸脱しない範囲において種々変更可能である。
また、図2、3におけるサービス連携エンジンの機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することによりサービス連携処理を行ってもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。
In addition, this invention is not limited to the above-mentioned embodiment, In the range which does not deviate from the main point, various changes are possible.
Also, the program for realizing the function of the service cooperation engine in FIGS. 2 and 3 is recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium is read into the computer system and executed. You may perform a cooperation process. Here, the “computer system” includes an OS and hardware such as peripheral devices.

また、「コンピュータシステム」は、WWWシステムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであってもよい。
Further, the “computer system” includes a homepage providing environment (or display environment) if a WWW system is used.
The “computer-readable recording medium” refers to a storage device such as a flexible medium, a magneto-optical disk, a portable medium such as a ROM and a CD-ROM, and a hard disk incorporated in a computer system. Furthermore, the “computer-readable recording medium” dynamically holds a program for a short time like a communication line when transmitting a program via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. In this case, a volatile memory in a computer system serving as a server or a client in that case, and a program that holds a program for a certain period of time are also included. The program may be a program for realizing a part of the functions described above, and may be a program capable of realizing the functions described above in combination with a program already recorded in a computer system.

以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。   The embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to this embodiment, and includes designs and the like that do not depart from the gist of the present invention.

本発明の実施の形態におけるサービス連携システムの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the service cooperation system in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態のサービス連携システムにおけるサービス連携エンジンの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the service cooperation engine in the service cooperation system of embodiment of this invention. 本発明の実施の形態におけるサービス連携システムの動作の概略を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the outline of operation | movement of the service cooperation system in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態のサービス連携システムにおけるサービス連携エンジンの動作例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation example of the service cooperation engine in the service cooperation system of embodiment of this invention. 本発明の実施の形態におけるサービス連携システムの動作例を示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows the operation example of the service cooperation system in embodiment of this invention. 従来の連携サービス提供技術を説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the conventional cooperation service provision technique. 従来の連携サービス提供技術を説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the conventional cooperation service provision technique.

符号の説明Explanation of symbols

1:ネットワーク
2:サービス連携エンジン
3:サービスシナリオデータベース
4:オントロジデータベース
5:サービスコンポーネント情報データベース
6:ユーザコンテキストポリシデータベース
7:サービスコンポーネント提供装置
8:ユーザ端末装置
9:サービス作成者端末装置
21:サービスシナリオ設定部
22:サービスコンポーネント検出部
23:サービスコンポーネント選択部
24:サービスコンポーネント実行・連携部
25:提供依頼受付部
26:サービス見本設定部
27:実行承諾取得部
28:有効性問合せ部
1: Network 2: Service cooperation engine 3: Service scenario database 4: Ontology database 5: Service component information database 6: User context policy database 7: Service component providing device 8: User terminal device 9: Service creator terminal device 21: Service Scenario setting unit 22: Service component detection unit 23: Service component selection unit 24: Service component execution / cooperation unit 25: Provision request reception unit 26: Service sample setting unit 27: Execution permission acquisition unit 28: Effectiveness inquiry unit

Claims (3)

ユーザの端末装置に接続され、複数のウェブサービスを連携して合成させたウェブサービスを提供するサービス連携装置であって、
連携サービスのサービスシナリオ及び連携サービス見本を蓄積するサービスシナリオデータベースと、
携サービスの見本の提示依頼を前記端末装置から受信する提供依頼受付手段と、
前記提供依頼受付手段が連携サービス見本の提示依頼を受け付けると、当該提供依頼に対応する連携サービス見本について前記サービスシナリオデータベースを検索するサービス見本設定手段と、
前記サービス見本設定手段によって検索された連携サービス見本を実行し、実行結果を提示依頼元の端末装置へ送信するサービスコンポーネント実行・連携手段と、
前記サービス見本設定手段によって検索された連携サービス見本に含まれている、第三者が作成したものであるか否かの情報に基づき、前記連携サービスが第三者によって作成されたものを仲介するものである場合には、前記連携サービスを作成したサービス作成者端末装置に前記連携サービスが有効であるか否かを含む問い合わせる要求を送信し、その応答に、変更があるとの回答が含まれている場合には、その旨を前記提示依頼元の端末装置へ送信する有効性問い合わせ手段と、
記実行結果を受信した前記端末装置から、連携サービスの実行を承諾したことを示す情報を受信することにより取得する実行承諾取得手段と、を有し、
前記サービスコンポーネント実行・連携手段は、前記実行承諾取得手段によって、連携サービスの実行を承諾したことを示す情報を受信すると、当該承諾された連携サービス見本に応じたサービスコンポーネントを実行する
とを特徴とするサービス連携システム。
A service cooperation apparatus that is connected to a user terminal device and provides a web service obtained by combining and synthesizing a plurality of web services,
A service scenario database for storing service scenarios of the linked services and linked service samples;
A provision request receiving means for receiving the presentation request swatches of cooperation service from the terminal device,
When the providing request receiving unit accepting an presentation request for cooperative service swatches, and services sample setting means for retrieving said service scenario database for cooperative services samples corresponding to the provision request,
A service component execution / cooperation unit that executes the cooperative service sample retrieved by the service sample setting unit and transmits an execution result to the terminal device that requested the presentation;
Based on information on whether or not the service is created by a third party included in the linked service sample retrieved by the service sample setting means, the linked service mediates what is created by the third party. If it is, a request for inquiry including whether or not the cooperation service is valid is transmitted to the service creator terminal device that created the cooperation service, and the response includes a reply that there is a change. If it is, the validity inquiry means for transmitting that fact to the terminal device of the presentation request source,
From the terminal device which has received the pre-you line results, anda execution acceptance acquisition means for acquiring, by receiving information indicating that it has accepted the execution of collaboration services,
When the service component execution / cooperation means receives the information indicating that the execution of the cooperation service has been accepted by the execution authorization acquisition means, the service component execution / cooperation means executes the service component corresponding to the accepted cooperation service sample.
Service cooperation system comprising a call.
ユーザの端末装置に接続され、複数のウェブサービスを連携して合成させたウェブサービスを提供するサービス連携装置におけるサービス連携方法であって、
提供依頼受付手段が、携サービスの見本の提示依頼を前記端末装置から受信し、
サービス見本設定手段が、前記提供依頼受付手段が連携サービス見本の提示依頼を受け付けると、当該提供依頼に対応する連携サービス見本について連携サービスのサービスシナリオ及び連携サービス見本を蓄積するサービスシナリオデータベースを検索し、
サービスコンポーネント実行・連携手段が、前記サービス見本設定手段によって検索された連携サービス見本を実行し、実行結果を提示依頼元の端末装置へ送信し、
有効性問い合わせ手段が、前記サービス見本設定手段によって検索された連携サービス見本に含まれている、第三者が作成したものであるか否かの情報に基づき、前記連携サービスが第三者によって作成されたものを仲介するものである場合には、前記連携サービスを作成したサービス作成者端末装置に前記連携サービスが有効であるか否かを含む問い合わせる要求を送信し、その応答に、変更があるとの回答が含まれている場合には、その旨を前記提示依頼元の端末装置へ送信し、
実行承諾取得手段が、前記実行結果を受信した前記端末装置から、連携サービスの実行を承諾したことを示す情報を受信することにより取得し、
前記サービスコンポーネント実行・連携手段が、前記実行承諾取得手段によって、連携サービスの実行を承諾したことを示す情報を受信すると、当該承諾された連携サービス見本に応じたサービスコンポーネントを実行する
ことを特徴とするサービス連携方法。
A service cooperation method in a service cooperation apparatus that is connected to a user terminal device and provides a web service obtained by combining a plurality of web services.
Provision request receiving means receives the presentation request swatches of cooperation service from the terminal device,
Service sample setting means, search when the providing request receiving unit accepting an presentation request for cooperative service swatches, the service scenario database for storing the service scenario and collaboration services swatches for cooperative service swatches linkage service corresponding to the provision request And
The service component execution / linkage unit executes the link service sample searched by the service sample setting unit, and transmits the execution result to the terminal device that is the request source.
The validity inquiry means is created by the third party based on information on whether or not the validity inquiry means is created by a third party included in the linked service sample retrieved by the service specimen setting means. If it is an intermediary of what has been done, an inquiry request including whether or not the cooperation service is valid is sent to the service creator terminal device that created the cooperation service, and there is a change in the response Is transmitted to the terminal device of the presentation request source,
Run Accept acquiring means acquires from the terminal device which has received the pre-you line results, by receiving information indicating that it has accepted the execution of collaboration services,
When the service component execution / cooperation means receives the information indicating that the execution of the cooperation service has been accepted by the execution consent acquisition means, the service component is executed according to the accepted cooperation service sample. Service linkage method.
ユーザの端末装置に接続され、複数のウェブサービスを連携して合成させたウェブサービスを提供するサービス連携装置に実行させるためのプログラムであって、
携サービスの見本の提示依頼を前記端末装置から受信する提供依頼受付手段、
前記提供依頼受付手段が連携サービス見本の提示依頼を受け付けると、当該提供依頼に対応する連携サービス見本について連携サービスのサービスシナリオ及び連携サービス見本を蓄積するサービスシナリオデータベースを検索するサービス見本設定手段、
前記サービス見本設定手段によって検索された連携サービス見本を実行し、実行結果を提示依頼元の端末装置へ送信するサービスコンポーネント実行・連携手段、
前記サービス見本設定手段によって検索された連携サービス見本に含まれている、第三者が作成したものであるか否かの情報に基づき、前記連携サービスが第三者によって作成されたものを仲介するものである場合には、前記連携サービスを作成したサービス作成者端末装置に前記連携サービスが有効であるか否かを含む問い合わせる要求を送信し、その応答に、変更があるとの回答が含まれている場合には、その旨を前記提示依頼元の端末装置へ送信する有効性問い合わせ手段、
記実行結果を受信した前記端末装置から、連携サービスの実行を承諾したことを示す情報を受信することにより取得する実行承諾取得手段、
前記実行承諾取得手段によって、連携サービスの実行を承諾したことを示す情報を受信すると、当該承諾された連携サービス見本に応じたサービスコンポーネントを実行する手段、
として機能させるためのプログラム。
A program that is connected to a user's terminal device and that is executed by a service cooperation device that provides a web service obtained by combining and synthesizing a plurality of web services,
Provision request receiving means for receiving the presentation request swatches of cooperation service from the terminal device,
When the providing request receiving unit accepting an presentation request for cooperative service swatches service swatches setting means for retrieving a service scenario database for storing the service scenario and collaboration services swatches linkage service for cooperative services samples corresponding to the provision request,
A service component execution / cooperation unit that executes the cooperative service sample retrieved by the service sample setting unit and transmits an execution result to the terminal device that is the request source;
Based on information on whether or not the service is created by a third party included in the linked service sample retrieved by the service sample setting means, the linked service mediates what is created by the third party. If it is, a request for inquiry including whether or not the cooperation service is valid is transmitted to the service creator terminal device that created the cooperation service, and the response includes a reply that there is a change. If it is, the effectiveness inquiry means for transmitting the fact to the terminal device that is the request source,
Run compliance obtaining means for obtaining by receiving from the terminal device which has received the pre-you line results, information indicating that it has accepted the execution of collaboration services,
Means for executing a service component in accordance with the accepted cooperative service sample upon receiving information indicating that the execution of the cooperative service has been accepted by the execution authorization acquisition means;
Program to function as.
JP2008093148A 2008-03-31 2008-03-31 Service linkage system and method, program Expired - Fee Related JP4999758B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008093148A JP4999758B2 (en) 2008-03-31 2008-03-31 Service linkage system and method, program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008093148A JP4999758B2 (en) 2008-03-31 2008-03-31 Service linkage system and method, program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009245328A JP2009245328A (en) 2009-10-22
JP4999758B2 true JP4999758B2 (en) 2012-08-15

Family

ID=41307111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008093148A Expired - Fee Related JP4999758B2 (en) 2008-03-31 2008-03-31 Service linkage system and method, program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4999758B2 (en)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020111848A1 (en) * 2001-02-12 2002-08-15 White Craig R. Aggregation of services on network portals
JP2002318737A (en) * 2001-04-23 2002-10-31 Index:Kk Managing server
JP2005189980A (en) * 2003-12-24 2005-07-14 Sap Ag Education method using integrated business system and integrated business system
JP2005196676A (en) * 2004-01-09 2005-07-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Service creating method, service creating system, and program,
KR100703754B1 (en) * 2005-04-15 2007-04-06 삼성전자주식회사 Apparatus and method for processing web service

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009245328A (en) 2009-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Van de Sompel et al. Open linking in the scholarly information environment using the OpenURL framework
US9262183B2 (en) Self-service composed web APIs
JP5937084B2 (en) Composite of customized displays associated with social media applications
RU2440681C2 (en) Aspects of managing digital rights for peer-to-peer digital content distribution
US8290152B2 (en) Management system for web service developer keys
US20100153530A1 (en) Network-based application late binding
CN105516059B (en) A kind of resource access control method and device
JP2017522838A (en) Load balancing and context information sharing across multiple suppliers and / or multiple contact center environments
JP2007188184A (en) Access control program, access control method, and access control device
JP7398580B2 (en) Partner integration network
JP6035705B2 (en) Information processing apparatus and method, terminal apparatus, and information processing system
JP2006507737A (en) Method and apparatus for making media files accessible via a web page
EP2403205B1 (en) Streaming data delivery system and method thereof
JP3574074B2 (en) Content data providing method and system, and storage medium storing content data providing program
JP4999758B2 (en) Service linkage system and method, program
US11683413B2 (en) Number management system, number management method, number management device and number management program
US9607329B2 (en) Digital conferencing services marketplace
US20190098110A1 (en) Conference system and apparatus and method for mapping participant information between heterogeneous conferences
JP7276506B2 (en) Information management program, information management method, information processing device, and information management system
US11436230B1 (en) Cross-tenant people search in a multi-tenant computing system
JP6558482B2 (en) Information processing apparatus and method, and program
Tay Improving Authentication and Authorization: SeamlessAccess and GetFTR Introduction
JP3735637B2 (en) Adaptive service providing system and method, and recording medium recording the processing program
JP2002288174A (en) Information obtaining method and server
JP6376205B2 (en) Information processing apparatus and method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120515

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4999758

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees