JP4982434B2 - Communication system and decoding apparatus - Google Patents

Communication system and decoding apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP4982434B2
JP4982434B2 JP2008152916A JP2008152916A JP4982434B2 JP 4982434 B2 JP4982434 B2 JP 4982434B2 JP 2008152916 A JP2008152916 A JP 2008152916A JP 2008152916 A JP2008152916 A JP 2008152916A JP 4982434 B2 JP4982434 B2 JP 4982434B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content data
data
multicast
communication device
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008152916A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009302737A (en
Inventor
力 佐々木
輝之 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2008152916A priority Critical patent/JP4982434B2/en
Publication of JP2009302737A publication Critical patent/JP2009302737A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4982434B2 publication Critical patent/JP4982434B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、送信装置から受信装置へマルチキャストで送信されるコンテンツデータを転送する複数の通信装置と、コンテンツデータを符号化し符号化データを生成する符号化装置と、符号化データを復号化する復号化装置とを備えた通信システムに関する。また、本発明は、本通信システムが備える符号化装置および復号化装置にも関する。   The present invention relates to a plurality of communication devices that transfer content data transmitted by multicast from a transmission device to a reception device, an encoding device that encodes content data and generates encoded data, and a decoding that decodes encoded data The present invention relates to a communication system provided with a communication device. The present invention also relates to an encoding device and a decoding device included in the communication system.

近年、ブロードバンドの発達によって、大容量な映像コンテンツをIP網上で配信する要求が高まっている。このようなコンテンツの一部は、同報性の高いものであり、マルチキャストを用いて配信することで、ネットワーク帯域を大幅に削減することが可能である。他方、このような1対多通信において、ネットワーク内のノードで異なるパスから到着したパケットに対して、コーディング(符号化)を施すことで、マルチキャスト通信における最大フローを、各受信ノードの1対1通信時の最大フローの値のうち最小にする方法である「ネットワークコーディング」が示されている(例えば非特許文献1参照)。   In recent years, with the development of broadband, there is an increasing demand for distributing large-capacity video content over an IP network. Some of such contents are highly broadcast and can be significantly reduced in network bandwidth by being distributed using multicast. On the other hand, in such one-to-many communication, a maximum flow in multicast communication is made one-to-one for each receiving node by coding (encoding) packets arriving from different paths at nodes in the network. “Network coding”, which is a method of minimizing the maximum flow value during communication, is shown (see, for example, Non-Patent Document 1).

以下、ネットワークコーディングについて説明する。一例として、図5(a)に示す構成およびリンク容量(帯域)を想定する。このネットワークは送信ノードS、受信ノードR1,R2、およびノードN1,N2,N3,N4で構成されている。また、各ノード間のリンク近傍に記載された数字はリンク容量を示している。例えば、送信ノードS−ノードN1間のリンク容量は1である。   Hereinafter, network coding will be described. As an example, assume the configuration and link capacity (bandwidth) shown in FIG. This network is composed of a transmission node S, reception nodes R1 and R2, and nodes N1, N2, N3 and N4. The numbers written in the vicinity of the links between the nodes indicate the link capacity. For example, the link capacity between the transmission node S and the node N1 is 1.

通常のマルチキャスト通信では、容量1を消費するコンテンツaは、図5(b)に示す経路で受信ノードR1,R2へ配信される。しかし、リンク容量の限界により、容量1を消費する別のコンテンツデータbは配信できない。これに対して、ネットワークコーディングを利用すると、コンテンツデータa,b両方の配信が可能となる。図4(c)に示すように、ノードN3はコンテンツデータa,bの符号化を実施し、符号化データa+bを生成する。受信ノードR1は、送信ノードSから配信されたコンテンツデータaと、ノードN3で生成された符号化データa+bを受信すれば、デコーディング(復号化)によりコンテンツデータa,b両方を得ることができる。同様に、受信ノードR2もコンテンツデータa,b両方を得ることができる。
R.Ahlswede, et al., "Network Information Flow," IEEE Transactions on Information Theory, Vol. 46, No. 4, pp-1204-1216, Jul. 2000.
In normal multicast communication, the content a that consumes capacity 1 is distributed to the receiving nodes R1 and R2 through the route shown in FIG. However, another content data b that consumes capacity 1 cannot be distributed due to the limit of the link capacity. On the other hand, if network coding is used, both content data a and b can be distributed. As shown in FIG. 4C, the node N3 performs encoding of the content data a and b, and generates encoded data a + b. When receiving node R1 receives content data a distributed from transmitting node S and encoded data a + b generated at node N3, receiving node R1 can obtain both content data a and b by decoding. . Similarly, the receiving node R2 can obtain both content data a and b.
R. Ahlswede, et al., "Network Information Flow," IEEE Transactions on Information Theory, Vol. 46, No. 4, pp-1204-1216, Jul. 2000.

しかしながら、通常のルータは上記のようなコーディング機能を備えていないため、ネットワークコーディングをIPマルチキャストへ適用することは困難である。ルータの高機能化が可能な、例えばアクティブネットワークの技術を利用することにより、ネットワークコーディングを実現することは可能であるが、既存のルータの高機能化が必須となり、コストが増大する問題がある。   However, since ordinary routers do not have the coding function as described above, it is difficult to apply network coding to IP multicast. Although it is possible to realize network coding by using, for example, active network technology that can enhance the functionality of routers, it is necessary to enhance the functionality of existing routers, which increases costs. .

本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであって、マルチキャスト転送を行う既存の通信システムを構成する通信装置を高機能化することなくネットワークコーディングを実現することができる通信システム、符号化装置、および復号化装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and is a communication system and encoding that can realize network coding without increasing the functionality of a communication device constituting an existing communication system that performs multicast transfer. An object is to provide a device and a decoding device.

本発明は、上記の課題を解決するためになされたもので、送信装置から受信装置へマルチキャストで送信されるコンテンツデータを転送する複数の通信装置と、前記コンテンツデータを符号化し符号化データを生成する符号化装置と、前記符号化データを復号化する復号化装置とを備えた通信システムであって、前記符号化装置は、第1の通信装置に接続されており第1のマルチキャストで送信される第1のコンテンツデータと、第2のマルチキャストで送信される第2のコンテンツデータとを前記第1の通信装置から受信する第1のデータ受信手段と、前記第1のコンテンツデータおよび前記第2のコンテンツデータに基づいて符号化処理を行い、符号化データを生成する符号化手段と、前記符号化データを第3のマルチキャストで前記第1の通信装置へ送信する第1のデータ送信手段とを有し、前記復号化装置は、第2の通信装置に接続されており、前記第1のコンテンツデータまたは前記第2のコンテンツデータと前記符号化データとを前記第2の通信装置から受信する第2のデータ受信手段と、前記第1のコンテンツデータおよび前記符号化データに基づいて復号化処理を行い前記第2のコンテンツデータを生成する、もしくは前記第2のコンテンツデータおよび前記符号化データに基づいて復号化処理を行い前記第1のコンテンツデータを生成する復号化手段とを有することを特徴とする通信システムである。   The present invention has been made to solve the above problems, and a plurality of communication devices that transfer content data transmitted by multicast from a transmission device to a reception device, and generate encoded data by encoding the content data And a decoding device for decoding the encoded data, wherein the encoding device is connected to a first communication device and transmitted by a first multicast. First data receiving means for receiving the first content data and the second content data transmitted by the second multicast from the first communication device, the first content data and the second content data Encoding means for performing encoding processing based on the content data of the first data and generating encoded data; and the encoded data by means of a third multicast. First data transmission means for transmitting to the first communication device, and the decryption device is connected to a second communication device, the first content data or the second content data and the code Second data receiving means for receiving encoded data from the second communication device, and generating the second content data by performing a decoding process based on the first content data and the encoded data, Alternatively, the communication system includes a decoding unit that performs decoding processing based on the second content data and the encoded data to generate the first content data.

また、本発明の通信システムにおいて、前記復号化装置はさらに、前記第1のマルチキャストまたは前記第2のマルチキャストの送信装置までの通信経路が前記復号化装置の方向であることを前記第2の通信装置に認識させるため、当該送信装置までの経路に関する経路情報を前記第2の通信装置へ送信する経路情報送信手段と、前記復号化手段によって生成された前記第1のコンテンツデータまたは前記第2のコンテンツデータを、当該第1のコンテンツデータまたは当該第2のコンテンツデータに対応した前記第1のマルチキャストまたは前記第2のマルチキャストで前記第2の通信装置へ送信する第2のデータ送信手段とを有することを特徴とする。   In the communication system of the present invention, the decoding device further indicates that the communication path to the first multicast transmission device or the second multicast transmission device is in the direction of the decoding device. In order to make the device recognize, the route information transmission unit that transmits the route information about the route to the transmission device to the second communication device, and the first content data generated by the decryption unit or the second content data Second data transmission means for transmitting content data to the second communication device by the first multicast or the second multicast corresponding to the first content data or the second content data It is characterized by that.

また、本発明は、送信装置から受信装置へマルチキャストで送信されるコンテンツデータを転送する通信装置に接続された符号化装置であって、第1のマルチキャストで送信される第1のコンテンツデータと、第2のマルチキャストで送信される第2のコンテンツデータとを前記通信装置から受信するデータ受信手段と、前記第1のコンテンツデータおよび前記第2のコンテンツデータに基づいて符号化処理を行い、符号化データを生成する符号化手段と、前記符号化データを第3のマルチキャストで前記通信装置へ送信するデータ送信手段とを備えたことを特徴とする符号化装置である。   The present invention is also an encoding device connected to a communication device for transferring content data transmitted by multicast from a transmission device to a reception device, the first content data transmitted by the first multicast, Data receiving means for receiving second content data transmitted by the second multicast from the communication device, encoding processing based on the first content data and the second content data, and encoding An encoding apparatus comprising: encoding means for generating data; and data transmission means for transmitting the encoded data to the communication apparatus by a third multicast.

また、本発明は、送信装置から受信装置へマルチキャストで送信されるコンテンツデータを転送する通信装置に接続された復号化装置であって、第1のマルチキャストで送信される第1のコンテンツデータ、または第2のマルチキャストで送信される第2のコンテンツデータを前記通信装置から受信すると共に、前記第1のコンテンツデータおよび前記第2のコンテンツデータに基づいて符号化処理を行うことによって生成された符号化データを前記通信装置から受信するデータ受信手段と、前記第1のコンテンツデータおよび前記符号化データに基づいて復号化処理を行い前記第2のコンテンツデータを生成する、もしくは前記第2のコンテンツデータおよび前記符号化データに基づいて復号化処理を行い前記第1のコンテンツデータを生成する復号化手段とを備えたことを特徴とする復号化装置である。   The present invention is also a decoding device connected to a communication device for transferring content data transmitted by multicast from the transmission device to the reception device, wherein the first content data transmitted by the first multicast, or Encoding generated by receiving second content data transmitted by the second multicast from the communication device and performing encoding processing based on the first content data and the second content data Data receiving means for receiving data from the communication device, and generating the second content data by performing a decoding process based on the first content data and the encoded data, or the second content data and The first content data is generated by performing a decoding process based on the encoded data. A decoding apparatus characterized by comprising a decoding means for.

また、本発明の復号化装置において、前記第1のマルチキャストまたは前記第2のマルチキャストの送信装置までの通信経路が自装置の方向であることを前記通信装置に認識させるため、当該送信装置までの経路に関する経路情報を前記通信装置へ送信する経路情報送信手段と、前記復号化手段によって生成された前記第1のコンテンツデータまたは前記第2のコンテンツデータを、当該第1のコンテンツデータまたは当該第2のコンテンツデータに対応した前記第1のマルチキャストまたは前記第2のマルチキャストで前記通信装置へ送信するデータ送信手段とをさらに備えたことを特徴とする。   In the decoding device of the present invention, in order to make the communication device recognize that the communication path to the first multicast transmission device or the second multicast transmission device is the direction of the own device, Route information transmission means for transmitting route information related to the route to the communication device, and the first content data or the second content data generated by the decryption means, the first content data or the second content data. Data transmission means for transmitting to the communication device by the first multicast or the second multicast corresponding to the content data.

本発明によれば、第1のコンテンツデータおよび第2のコンテンツデータの符号化を行い符号化データを生成する符号化装置と、符号化データを復号化し第1のコンテンツデータまたは第2のコンテンツデータを生成する復号化装置とを既存の通信装置とは別個に設けることによって、通信装置を高機能化することなくネットワークコーディングを実現することができるという効果が得られる。   According to the present invention, an encoding device that encodes the first content data and the second content data to generate encoded data, and the first content data or the second content data by decoding the encoded data. By providing the decoding device that generates the data separately from the existing communication device, an effect that network coding can be realized without increasing the functionality of the communication device is obtained.

以下、図面を参照し、本発明の実施形態を説明する。図1は、本発明の一実施形態による通信システムの構成を示している。この通信システムは配信サーバ1(送信装置)、受信装置2,3、送信者側コーディング装置4(エンコーダ)、受信者側コーディング装置5(デコーダ)、およびルータ6,7,8,9,10,11で構成されている。また、図2はリンク容量を示しており、各リンクの近傍に記載された数字がリンク容量である。例えば、配信サーバ1−ルータ6間のリンク容量は1である。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows the configuration of a communication system according to an embodiment of the present invention. This communication system includes a distribution server 1 (transmitting device), receiving devices 2 and 3, a sender side coding device 4 (encoder), a receiver side coding device 5 (decoder), and routers 6, 7, 8, 9, 10, 11. FIG. 2 shows the link capacity, and the number written in the vicinity of each link is the link capacity. For example, the link capacity between the distribution server 1 and the router 6 is 1.

本通信システムの上流端には配信サーバ1が設置されている。配信サーバ1は2種類のコンテンツデータa,bをマルチキャストで配信する。コンテンツデータaは、ソースアドレスS1、マルチキャストグループアドレスG1のマルチキャスト(S1,G1)として配信される。また、コンテンツデータbは、ソースアドレスS2、マルチキャストグループアドレスG2のマルチキャスト(S2,G2)として配信される。   A distribution server 1 is installed at the upstream end of the communication system. The distribution server 1 distributes two types of content data a and b by multicast. The content data a is distributed as a multicast (S1, G1) with a source address S1 and a multicast group address G1. The content data b is distributed as a multicast (S2, G2) of the source address S2 and the multicast group address G2.

受信装置2はルータ10に接続され、受信装置3はルータ11に接続されている。受信装置2,3はマルチキャストに参加し各種データを受信する。また、本実施形態の受信装置3は、後述する符号化データa+bを復号化し、コンテンツデータaを生成する機能を有する。   The receiving device 2 is connected to the router 10, and the receiving device 3 is connected to the router 11. The receiving devices 2 and 3 participate in the multicast and receive various data. In addition, the receiving device 3 of the present embodiment has a function of decoding content data a + b described later and generating content data a.

ネットワークコーディングを実施する区間の両端に位置するルータには送信者側コーディング装置4および受信者側コーディング装置5が接続されている。送信者側コーディング装置4はルータ8に接続され、受信者側コーディング装置5はルータ10に接続されている。   A transmitter coding device 4 and a receiver coding device 5 are connected to routers located at both ends of a section where network coding is performed. The sender side coding device 4 is connected to the router 8, and the receiver side coding device 5 is connected to the router 10.

送信者側コーディング装置4は、マルチキャスト(S1,G1)および(S2,G2)に参加し、コンテンツデータa,bをルータ8から受信すると共に、コンテンツデータa,bに対して符号化処理(本実施形態ではパケット同士のビット単位での排他的論理和演算)を行い、符号化データa+bを生成する。また、送信者側コーディング装置4は、符号化データa+bをソースアドレスC1、マルチキャストグループアドレスG3のマルチキャスト(C1,G3)としてルータ8へ送信する。   The sender side coding apparatus 4 participates in multicast (S1, G1) and (S2, G2), receives the content data a, b from the router 8, and encodes the content data a, b (this In the embodiment, an exclusive OR operation in units of bits between packets is performed to generate encoded data a + b. The sender-side coding device 4 transmits the encoded data a + b to the router 8 as a multicast (C1, G3) of the source address C1 and the multicast group address G3.

受信者側コーディング装置5は、マルチキャスト(S1,G1)および(C1,G3)に参加し、コンテンツデータaおよび符号化データa+bをルータ10から受信すると共に、コンテンツデータaおよび符号化データa+bに基づいて復号化処理(本実施形態ではパケット同士のビット単位での排他的論理和演算)を行い、コンテンツデータbを生成する。また、受信者側コーディング装置5は、コンテンツデータbをマルチキャスト(S2,G2)としてルータ10へ送信する。   The receiver side coding apparatus 5 participates in multicast (S1, G1) and (C1, G3), receives the content data a and the encoded data a + b from the router 10, and based on the content data a and the encoded data a + b. Then, decryption processing (in this embodiment, exclusive OR operation in units of bits between packets) is performed to generate content data b. Further, the receiver side coding device 5 transmits the content data b to the router 10 as multicast (S2, G2).

図3は送信者側コーディング装置4の構成を示している。送受信部41は、マルチキャストの参加に必要なJoinメッセージの送信、コンテンツデータa,bの受信、符号化データa+bの送信を行う。符号化部42は、送受信部41で受信されたコンテンツデータa,bに対して符号化(冗長化)処理を行い、符号化データa+b(冗長データ)を生成する。記憶部43は、コンテンツデータa,bや符号化データa+b等を一時的に記憶する。制御部44は、必要に応じて情報処理を行うと共に、送信者側コーディング装置4内の各部の動作を制御する。   FIG. 3 shows the configuration of the sender side coding device 4. The transmission / reception unit 41 transmits a Join message necessary for multicast participation, receives content data a and b, and transmits encoded data a + b. The encoding unit 42 performs encoding (redundancy) processing on the content data a and b received by the transmission / reception unit 41 to generate encoded data a + b (redundant data). The storage unit 43 temporarily stores content data a and b, encoded data a + b, and the like. The control unit 44 performs information processing as necessary, and controls the operation of each unit in the sender-side coding device 4.

図4は受信者側コーディング装置5の構成を示している。送受信部51は、Joinメッセージの送信、コンテンツデータaおよび符号化データa+bの受信、符号化データa+bを復号化して得られたコンテンツデータbの送信を行う。復号化部52は、送受信部51で受信された符号化データa+bを復号化し、コンテンツデータbを生成する。記憶部53は、コンテンツデータa,bや符号化データa+bを一時的に記憶する。制御部54は、必要に応じて情報処理を行うと共に、受信者側コーディング装置5内の各部の動作を制御する。   FIG. 4 shows the configuration of the receiver side coding device 5. The transmission / reception unit 51 transmits a Join message, receives content data a and encoded data a + b, and transmits content data b obtained by decoding the encoded data a + b. The decoding unit 52 decodes the encoded data a + b received by the transmission / reception unit 51 to generate content data b. The storage unit 53 temporarily stores content data a and b and encoded data a + b. The control unit 54 performs information processing as necessary, and controls the operation of each unit in the receiver-side coding device 5.

次に、送信者側コーディング装置4および受信者側コーディング装置5の動作を中心に、本通信システムの動作を説明する。受信装置2が、マルチキャスト(S1,G1)および(S2,G2)に参加しコンテンツデータa,bを受信するためのJoinメッセージを上流側へ向けて送信すると、各ルータによってコンテンツデータa,bのマルチキャストパケットが転送される。同様に受信装置3は、マルチキャスト(S2,G2)および(C1,G3)に参加しコンテンツデータaおよび符号化データa+bを受信するためのJoinメッセージを上流側へ向けて送信する。   Next, the operation of the communication system will be described focusing on the operations of the sender side coding device 4 and the receiver side coding device 5. When the receiving device 2 participates in the multicast (S1, G1) and (S2, G2) and transmits a Join message for receiving the content data a, b toward the upstream side, each router transmits the content data a, b. Multicast packets are forwarded. Similarly, the receiving device 3 participates in the multicast (S2, G2) and (C1, G3) and transmits a Join message for receiving the content data a and the encoded data a + b toward the upstream side.

送信者側コーディング装置4はマルチキャスト(S1,G1)および(S2,G2)に参加し、コンテンツデータa,bを受信する。より具体的には、送信者側コーディング装置4において、制御部44は、マルチキャスト(S1,G1)および(S2,G2)に参加するためのJoinメッセージ(受信要求)を生成する。送受信部41はルータ8へ向けてJoinメッセージを送信する。Joinメッセージを受信したルータ8によって、コンテンツデータa,bのマルチキャストパケットが送信者側コーディング装置4へ転送されるようになる。   The sender-side coding device 4 participates in multicast (S1, G1) and (S2, G2) and receives content data a and b. More specifically, in the sender-side coding device 4, the control unit 44 generates a Join message (reception request) for participating in multicast (S1, G1) and (S2, G2). The transmission / reception unit 41 transmits a Join message to the router 8. The router 8 that has received the Join message transfers the multicast packet of the content data a and b to the sender side coding device 4.

送受信部41はコンテンツデータa,bのマルチキャストパケットをルータ8から受信する。符号化部42は、受信されたコンテンツデータa,bのマルチキャストパケットに基づいて符号化処理を行い、符号化データa+bを生成する。送受信部41は符号化データa+bのマルチキャストパケットをルータ8へ送信する。前述したように、符号化データa+bはマルチキャスト(C1,G3)として配信される。   The transmission / reception unit 41 receives the multicast packet of the content data a and b from the router 8. The encoding unit 42 performs an encoding process based on the received multicast packet of the content data a and b, and generates encoded data a + b. The transmission / reception unit 41 transmits the multicast packet of the encoded data a + b to the router 8. As described above, the encoded data a + b is distributed as multicast (C1, G3).

受信者側コーディング装置5はマルチキャスト(S1,G1)および(C1,G3)に参加し、コンテンツデータaのマルチキャストパケットを受信すると共に、送信者側コーディング装置4から送信された符号化データa+bのマルチキャストパケットを受信する。より具体的には、受信者側コーディング装置5の制御部54は、マルチキャスト(S1,G1)および(C1,G3)に参加するためのJoinメッセージを生成する。送受信部51はルータ10へ向けてJoinメッセージを送信する。Joinメッセージを受信したルータ10によって、コンテンツデータaおよび符号化データa+bのマルチキャストパケットが受信者側コーディング装置5へ転送されるようになる。   The receiver side coding device 5 participates in the multicasts (S1, G1) and (C1, G3), receives the multicast packet of the content data a, and multicasts the encoded data a + b transmitted from the sender side coding device 4. Receive the packet. More specifically, the control unit 54 of the receiver-side coding device 5 generates a Join message for participating in multicast (S1, G1) and (C1, G3). The transmission / reception unit 51 transmits a Join message to the router 10. The router 10 that has received the Join message transfers the multicast packet of the content data a and the encoded data a + b to the receiver side coding device 5.

受信者側コーディング装置5において、送受信部51はコンテンツデータaおよび符号化データa+bのマルチキャストパケットをルータ10から受信する。復号化部52は、受信されたコンテンツデータaおよび符号化データa+bのマルチキャストパケットに基づいて復号化処理を行い、コンテンツデータbを生成する。送受信部51はコンテンツデータbのマルチキャストパケットをルータ10へ送信する。前述したように、コンテンツデータbは、マルチキャスト(S2,G2)として配信される。   In the receiver side coding device 5, the transmission / reception unit 51 receives the multicast packet of the content data a and the encoded data a + b from the router 10. The decoding unit 52 performs a decoding process based on the received multicast packet of the content data a and the encoded data a + b, and generates content data b. The transmission / reception unit 51 transmits the multicast packet of the content data b to the router 10. As described above, the content data b is distributed as multicast (S2, G2).

ルータ10はコンテンツデータa,bのマルチキャストパケットを受信装置2へ転送する。受信装置2はコンテンツデータa,bのマルチキャストパケットをルータ10から受信する。一方、ルータ11はコンテンツデータbおよび符号化データa+bのマルチキャストパケットを受信装置3へ送信する。受信装置3はコンテンツデータbおよび符号化データa+bのマルチキャストパケットをルータ11から受信する。前述したように、受信装置3は復号化機能を有しており、受信したコンテンツデータbおよび符号化データa+bのマルチキャストパケットに基づいて復号化処理を行い、コンテンツデータaを生成する。上記のようにして、受信装置2,3はコンテンツデータa,bを取得することができる。   The router 10 transfers the multicast packet of the content data a and b to the receiving device 2. The receiving device 2 receives the multicast packet of the content data a and b from the router 10. On the other hand, the router 11 transmits the multicast packet of the content data b and the encoded data a + b to the receiving device 3. The receiving device 3 receives the multicast packet of the content data b and the encoded data a + b from the router 11. As described above, the receiving device 3 has a decoding function, and performs the decoding process based on the received multicast packet of the content data b and the encoded data a + b to generate the content data a. As described above, the receiving devices 2 and 3 can acquire the content data a and b.

RPF (Reverse-Path Forwarding)によれば、マルチキャストパケットを受信したルータは、マルチキャストパケットが適切なインタフェースで受信されたか否かのチェック(RPFチェック)を行う。このチェックにおいて、マルチキャストのソースアドレスと受信インタフェースの対応関係を規定したルーティングテーブルが参照される。受信したマルチキャストパケットのソースアドレスとルーティングテーブル上で対応するインタフェースが、受信したインタフェースと同一の場合、ルータはマルチキャストパケットを転送する。また、受信したマルチキャストパケットのソースアドレスとルーティングテーブル上で対応するインタフェースが、受信したインタフェースと異なる場合、ルータはマルチキャストパケットを破棄する。   According to RPF (Reverse-Path Forwarding), a router that has received a multicast packet performs a check (RPF check) as to whether or not the multicast packet has been received by an appropriate interface. In this check, a routing table that defines the correspondence between the multicast source address and the receiving interface is referred to. When the interface corresponding to the source address of the received multicast packet on the routing table is the same as the received interface, the router transfers the multicast packet. Also, if the interface corresponding to the source address of the received multicast packet and the routing table is different from the received interface, the router discards the multicast packet.

受信者側コーディング装置5のインタフェースのアドレスがS2である場合、ルータ10はソースアドレスS2方向の経路が受信者側コーディング装置5の方向であることを認識することが可能である。一方、受信者側コーディング装置5のインタフェースのアドレスがS2ではない場合、以下のようにルータ10に対して、ソースアドレスS2方向の経路が配信サーバ1の方向ではなく受信者側コーディング装置5の方向であることを認識させる必要がある。   When the interface address of the receiver side coding device 5 is S2, the router 10 can recognize that the route in the source address S2 direction is the direction of the receiver side coding device 5. On the other hand, when the address of the interface of the receiver side coding device 5 is not S2, the route in the source address S2 direction is not the direction of the distribution server 1 but the direction of the receiver side coding device 5 with respect to the router 10 as follows. It is necessary to recognize that.

本実施形態の受信者側コーディング装置5では、制御部54が、配信サーバ1までの経路に関する複数リンクのコスト情報(経路情報)を生成し、送受信部51がコスト情報をルータ10へ送信する。このコスト情報には、受信者側コーディング装置5−ルータ10間のリンクのコストと、受信者側コーディング装置5−配信サーバ1間の仮想的なリンクのコストとが含まれる。   In the receiver side coding device 5 of the present embodiment, the control unit 54 generates cost information (route information) of a plurality of links regarding the route to the distribution server 1, and the transmission / reception unit 51 transmits the cost information to the router 10. This cost information includes the cost of the link between the receiver side coding device 5 and the router 10 and the cost of the virtual link between the receiver side coding device 5 and the distribution server 1.

ルータ10はコストの小さい経路を選択するので、ルータ10から配信サーバ1までの通常経路(ルータ10−ルータ9−ルータ7−配信サーバ1)のコストよりも仮想経路(ルータ10−受信者側コーディング装置5−配信サーバ1)のコストの方を小さくする必要がある(第1の条件)。また、ルータ8やルータ9等が認識する配信サーバ1までの経路を変更しないようなコストを設定する必要がある(第2の条件)。したがって、受信者側コーディング装置5−配信サーバ1間の仮想的なリンクのコストは、上記の第1の条件および第2の条件を満たす適当な大きさのコストに設定される。   Since the router 10 selects a route with a low cost, a virtual route (router 10-recipient side coding) than the cost of the normal route (router 10-router 9-router 7-distribution server 1) from the router 10 to the distribution server 1 is selected. It is necessary to reduce the cost of the apparatus 5-the distribution server 1) (first condition). Further, it is necessary to set a cost so as not to change the route to the distribution server 1 recognized by the router 8, the router 9, or the like (second condition). Therefore, the cost of the virtual link between the receiver-side coding device 5 and the distribution server 1 is set to a cost of an appropriate size that satisfies the first condition and the second condition.

上記のコスト情報に基づいて、ルータ10は、配信サーバ1までの通信経路が受信者側コーディング装置5の方向であることを認識する。これによって、受信者側コーディング装置5から送信されたコンテンツデータbのマルチキャストパケットがルータ10で破棄されることなく、受信装置2へ転送される。   Based on the cost information, the router 10 recognizes that the communication path to the distribution server 1 is the direction of the receiver side coding device 5. Thus, the multicast packet of the content data b transmitted from the receiver side coding device 5 is transferred to the receiving device 2 without being discarded by the router 10.

また、受信装置2から送信された、コンテンツデータbに係るJoinメッセージはルータ10から受信者側コーディング装置5へ転送される。このJoinメッセージを受信した受信者側コーディング装置5は、前述したようにマルチキャスト(S1,G1)および(C1,G3)への参加を開始する。   The Join message related to the content data b transmitted from the receiving device 2 is transferred from the router 10 to the receiver side coding device 5. Receiving side coding apparatus 5 which received this Join message starts participation in multicast (S1, G1) and (C1, G3) as mentioned above.

なお、上記では受信者側コーディング装置5がコスト情報をルータ10へ送信しているが、ルータ10上で人為的に経路の設定を変更してもよい。また、上記では、受信装置3が復号化機能を有しているものとしているが、受信装置3が復号化機能を有していない場合には、受信者側コーディング装置5と同様の装置をルータ11に接続すればよい。さらに、受信装置2が復号化機能を有している場合には、受信者側コーディング装置5を設けなくてよい。   In the above description, the receiver-side coding device 5 transmits cost information to the router 10. However, the route setting may be artificially changed on the router 10. In the above description, it is assumed that the receiving device 3 has a decoding function. However, when the receiving device 3 does not have a decoding function, a device similar to the receiver-side coding device 5 is replaced with a router. 11 may be connected. Furthermore, when the receiving device 2 has a decoding function, the receiver-side coding device 5 need not be provided.

上述したように、本実施形態によれば、送信者側コーディング装置4および受信者側コーディング装置5を既存のルータとは別個に設けることによって、マルチキャスト転送を行う既存の通信システムを構成するルータを高機能化することなくネットワークコーディングを実現することができる。   As described above, according to the present embodiment, by providing the sender-side coding device 4 and the receiver-side coding device 5 separately from the existing router, the router that constitutes the existing communication system that performs multicast forwarding is provided. Network coding can be realized without high functionality.

以上、図面を参照して本発明の実施形態について詳述してきたが、具体的な構成は上記の実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。   As described above, the embodiments of the present invention have been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to the above-described embodiments, and includes design changes and the like without departing from the gist of the present invention. .

本発明の一実施形態による通信システムの構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the structure of the communication system by one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態による通信システムのリンク容量を示す構成図である。It is a block diagram which shows the link capacity | capacitance of the communication system by one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態による通信システムが備える送信者側コーディング装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the sender side coding apparatus with which the communication system by one Embodiment of this invention is provided. 本発明の一実施形態による通信システムが備える受信者側コーディング装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the receiver side coding apparatus with which the communication system by one Embodiment of this invention is provided. ネットワークコーディングを説明するための構成図である。It is a block diagram for demonstrating network coding.

符号の説明Explanation of symbols

1・・・配信サーバ、2,3・・・受信装置、4・・・送信者側コーディング装置、5・・・受信者側コーディング装置、6,7,8,9,10,11・・・ルータ、41,51・・・送受信部、42・・・符号化部、43,53・・・記憶部、44,54・・・制御部、52・・・復号化部   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Distribution server, 2, 3 ... Receiving device, 4 ... Sender side coding device, 5 ... Recipient side coding device, 6, 7, 8, 9, 10, 11 ... Router, 41, 51 ... Transmission / reception unit, 42 ... Encoding unit, 43, 53 ... Storage unit, 44, 54 ... Control unit, 52 ... Decoding unit

Claims (2)

送信装置から受信装置へマルチキャストで送信されるコンテンツデータを転送する複数の通信装置と、前記コンテンツデータを符号化し符号化データを生成する符号化装置と、前記符号化データを復号化する復号化装置とを備えた通信システムであって、
前記符号化装置は、第1の通信装置に接続されており
第1のマルチキャストで送信される第1のコンテンツデータと、第2のマルチキャストで送信される第2のコンテンツデータとを前記第1の通信装置から受信する第1のデータ受信手段と、
前記第1のコンテンツデータおよび前記第2のコンテンツデータに基づいて符号化処理を行い、符号化データを生成する符号化手段と、
前記符号化データを第3のマルチキャストで前記第1の通信装置へ送信する第1のデータ送信手段とを有し、
前記復号化装置は、第2の通信装置に接続されており、
前記第1のコンテンツデータまたは前記第2のコンテンツデータと前記符号化データとを前記第2の通信装置から受信する第2のデータ受信手段と、
前記第1のコンテンツデータおよび前記符号化データに基づいて復号化処理を行い前記第2のコンテンツデータを生成する、もしくは前記第2のコンテンツデータおよび前記符号化データに基づいて復号化処理を行い前記第1のコンテンツデータを生成する復号化手段と
前記第1のマルチキャストまたは前記第2のマルチキャストの送信装置までの通信経路が前記復号化装置の方向であることを前記第2の通信装置に認識させるため、当該送信装置までの仮想的なリンクのコストを含む、当該送信装置までの経路に関する経路情報を前記第2の通信装置へ送信する経路情報送信手段と、
前記復号化手段によって生成された前記第1のコンテンツデータまたは前記第2のコンテンツデータを、当該第1のコンテンツデータまたは当該第2のコンテンツデータに対応した前記第1のマルチキャストまたは前記第2のマルチキャストで前記第2の通信装置へ送信する第2のデータ送信手段とを有する
ことを特徴とする通信システム。
A plurality of communication devices that transfer content data transmitted by multicast from a transmission device to a reception device, an encoding device that encodes the content data and generates encoded data, and a decoding device that decodes the encoded data A communication system comprising:
The encoding device is connected to the first communication device and transmits the first content data transmitted by the first multicast and the second content data transmitted by the second multicast. First data receiving means for receiving from the communication device;
Encoding means for performing encoding processing based on the first content data and the second content data and generating encoded data;
First data transmission means for transmitting the encoded data to the first communication device by a third multicast;
The decryption device is connected to a second communication device;
Second data receiving means for receiving the first content data or the second content data and the encoded data from the second communication device;
The decoding process is performed based on the first content data and the encoded data to generate the second content data, or the decoding process is performed based on the second content data and the encoded data. Decryption means for generating first content data ;
In order for the second communication device to recognize that the communication path to the transmission device of the first multicast or the second multicast is the direction of the decoding device, a virtual link to the transmission device Route information transmitting means for transmitting, to the second communication device, route information relating to the route to the transmission device, including the cost;
The first multicast data or the second multicast data corresponding to the first content data or the second content data is converted into the first content data or the second content data generated by the decryption means. And a second data transmitting means for transmitting to the second communication device .
送信装置から受信装置へマルチキャストで送信されるコンテンツデータを転送する通信装置に接続された復号化装置であって、
第1のマルチキャストで送信される第1のコンテンツデータ、または第2のマルチキャストで送信される第2のコンテンツデータを前記通信装置から受信すると共に、前記第1のコンテンツデータおよび前記第2のコンテンツデータに基づいて符号化処理を行うことによって生成された符号化データを前記通信装置から受信するデータ受信手段と、
前記第1のコンテンツデータおよび前記符号化データに基づいて復号化処理を行い前記第2のコンテンツデータを生成する、もしくは前記第2のコンテンツデータおよび前記符号化データに基づいて復号化処理を行い前記第1のコンテンツデータを生成する復号化手段と、
前記第1のマルチキャストまたは前記第2のマルチキャストの送信装置までの通信経路が自装置の方向であることを前記通信装置に認識させるため、当該送信装置までの仮想的なリンクのコストを含む、当該送信装置までの経路に関する経路情報を前記通信装置へ送信する経路情報送信手段と、
前記復号化手段によって生成された前記第1のコンテンツデータまたは前記第2のコンテンツデータを、当該第1のコンテンツデータまたは当該第2のコンテンツデータに対応した前記第1のマルチキャストまたは前記第2のマルチキャストで前記通信装置へ送信するデータ送信手段と、
を備えたことを特徴とする復号化装置。
A decoding device connected to a communication device for transferring content data transmitted by multicast from a transmission device to a reception device,
The first content data transmitted by the first multicast or the second content data transmitted by the second multicast is received from the communication device, and the first content data and the second content data are received. Data receiving means for receiving encoded data generated by performing an encoding process based on the communication device;
The decoding process is performed based on the first content data and the encoded data to generate the second content data, or the decoding process is performed based on the second content data and the encoded data. Decryption means for generating first content data;
Including the cost of a virtual link to the transmission device in order to make the communication device recognize that the communication path to the transmission device of the first multicast or the second multicast is the direction of the own device, Route information transmitting means for transmitting route information related to the route to the transmission device to the communication device;
The first multicast data or the second multicast data corresponding to the first content data or the second content data is converted into the first content data or the second content data generated by the decryption means. Data transmission means for transmitting to the communication device
A decoding apparatus comprising:
JP2008152916A 2008-06-11 2008-06-11 Communication system and decoding apparatus Expired - Fee Related JP4982434B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008152916A JP4982434B2 (en) 2008-06-11 2008-06-11 Communication system and decoding apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008152916A JP4982434B2 (en) 2008-06-11 2008-06-11 Communication system and decoding apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009302737A JP2009302737A (en) 2009-12-24
JP4982434B2 true JP4982434B2 (en) 2012-07-25

Family

ID=41549206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008152916A Expired - Fee Related JP4982434B2 (en) 2008-06-11 2008-06-11 Communication system and decoding apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4982434B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5430490B2 (en) * 2010-05-13 2014-02-26 三菱電機株式会社 COMMUNICATION SYSTEM, ROUTE SELECTION METHOD, AND COMMUNICATION DEVICE
JP5795290B2 (en) * 2012-08-10 2015-10-14 日本電信電話株式会社 Multicast packet forwarding system and method

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7756051B2 (en) * 2004-07-02 2010-07-13 Microsoft Corporation Content distribution using network coding
US7593333B2 (en) * 2004-07-07 2009-09-22 Microsoft Corporation Efficient one-to-many content distribution in a peer-to-peer computer network
US20060203267A1 (en) * 2005-03-10 2006-09-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and image forming method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009302737A (en) 2009-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11240053B2 (en) Overlay signaling for bit indexed explicit replication
US10536324B2 (en) Per-prefix LFA FRR with bit indexed explicit replication
US20170324575A1 (en) Bit Indexed Explicit Replication Forwarding Optimization
US9143333B2 (en) System and method for multicast transmission
JP4060281B2 (en) COMMUNICATION SYSTEM, BACKUP SERVER, AND COMMUNICATION CONTROL DEVICE
KR20110108366A (en) Method and apparatus for reliable multicast streaming
KR20080106249A (en) Streaming and buffering using variable fec overhead and protection periods
WO2013123654A1 (en) Method and system for layered distribution of ip multicast data
CN102598586A (en) Method and devices for dealing multicast
JP4476839B2 (en) Data distribution system, relay device, and data distribution method
CN103609064A (en) Protocol independent multicast with quality of service support
CN103609063A (en) Protocol independent multicast last hop router discovery
JP4658002B2 (en) COMMUNICATION SYSTEM, ENCODING DEVICE, AND DECODING DEVICE
JP4982434B2 (en) Communication system and decoding apparatus
KR101210078B1 (en) Method and system for transferring contents based on multi-source multicast
CN101388788A (en) Double layer multicast management method, system and double layer switch
JP2004201111A (en) Multicast packet distributing system, method, and program
KR101557763B1 (en) Method for transferring packet using the overlay multicast
JP2014068295A (en) Distribution server, system, and program for distributing multicast data suitable for wireless environment
Hao et al. A new deterministic linear network coding and its application on multicast network
CN102271081B (en) Data message transmission method and device
Nugraha et al. Multicast communication for video broadcasting service over IPv4 network using IP option
Liu et al. Completely opportunistic approach to network coding using in wireless network
JP2009141391A (en) Overlay multicast packet communication system
JP2010511317A (en) Apparatus and method for routing Xcast IP datagram

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120307

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120327

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120423

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees