JP4958968B2 - 商品検索支援装置、方法及びプログラム - Google Patents

商品検索支援装置、方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4958968B2
JP4958968B2 JP2009289972A JP2009289972A JP4958968B2 JP 4958968 B2 JP4958968 B2 JP 4958968B2 JP 2009289972 A JP2009289972 A JP 2009289972A JP 2009289972 A JP2009289972 A JP 2009289972A JP 4958968 B2 JP4958968 B2 JP 4958968B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
word
search
search support
product
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009289972A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011133926A (ja
Inventor
圭 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2009289972A priority Critical patent/JP4958968B2/ja
Publication of JP2011133926A publication Critical patent/JP2011133926A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4958968B2 publication Critical patent/JP4958968B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、インターネット上のショッピングサイトにおいてユーザが行う商品検索を支援する技術に関し、とくに、ユーザにより入力されるキーに関連して商品検索に有用なキーワードを提供する技術に関する。
近時、インターネット上で商品を販売する仮想店舗が集合したショッピングサイトを運営し、インターネットを介して接続されたPC等の端末を使用させることで、ユーザが商品の購入及び決済を行うことができるようにしたサービスが普及してきている。
最近では、様々な商品を扱う仮想店舗が登場し、その数も増加の一途を辿っていることから、ショッピングサイトでは多種多様な商品が扱われるようになり、ユーザは実店舗に足を運ぶよりもむしろ多くの商品を選び、購入することができるようになった。
仮想店舗の数が増加し、多種多様な商品を選べるようになった一方で、多くの仮想店舗の中からユーザが所望の商品を探し出し、かつ、他の商品との比較を考慮して購入の決定に至るのには、ある程度の時間や労力を要することになった。そこで、上記ショッピングサイトでは、各仮想店舗で扱われる商品を横断的に探し出すことができる仕組みが構築されている。例えば、各商品にキーワードを関連付けたインデックスを作成しておき、ユーザに入力させたキーワードと照合して、ユーザが所望する商品を検索するキーワード検索や、各商品を予め段階的に分類しておき、ユーザに分類を指定させて商品を絞り込んでいくカテゴリ検索といった仕組みが提供されている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2004−310393号公報
しかし、上記従来の仕組みでは、購入したい対象(例えばカメラ)は大まかに決まっているが具体的にはどの商品(例えばどのメーカの商品)を購入すべきか決まっていない、といったように、ユーザにとって購入すべき商品名が明確でないようなとき、目的の商品を探し出すためにキーワードの入力やカテゴリの指定を複数回にわたって行うことが必要な場合があり、時間や労力を軽減する余地は依然存在する。このように、上記のようなショッピングサイトでは、商品を効率良く探し出すための工夫が求められている。
そこで、本発明は、インターネット上のショッピングサイトにおいて、ユーザが商品を効率良く探し出すために、ユーザが行う商品検索を支援する仕組みを提供することを目的とする。
上記の課題を解決するため、本発明は以下のような態様を要旨とする。
(1) 商品検索ワードが入力される入力欄を含む商品検索ページのページデータをユーザ端末に提供するページデータ提供手段と、
商品検索ワードを構成する過程で入力欄に対して入力される文字をユーザ端末から取得する入力ワード取得手段と、
前記商品検索ワードを構成する過程で入力欄に対して入力される文字との照合に用いる想定ワードに関連付けて、予め定められた評価基準に基づいて順位付けされた各商品の検索に用いる検索支援ワードを記憶しているデータベースと、
前記データベースを照会し、前記入力ワード取得手段が取得した文字に基づく適合する想定ワードに関連付けられている検索支援ワードを取得する検索支援ワード取得手段と、
前記検索支援ワード取得手段が取得した検索支援ワードを、前記ユーザ端末に送信し、前記商品検索ページにおける所定領域に表示させる検索支援ワード提供手段と、を備えたことを特徴とする商品検索支援装置。
(1)によれば、商品検索ページの入力欄に対する文字の入力に連動して、予め定められた評価基準に従って順位付けされた各商品の検索に用いる検索支援ワードをユーザ端末に提供するので、ユーザの効率的な商品検索の支援を行うことができる。つまり、ユーザは、例えばユーザにとって購入すべき商品名が明確でないようなシーンで、予め定められた評価基準に従って推薦される検索支援ワードを利用することにより、目的の商品を探し出すために検索を複数回にわたって行わずに済む場合があり、時間や労力の軽減を図ることができる。
(2) 複数の商品に関する情報を記憶しているデータベースから所定の抽出条件に基づいて抽出した商品を、予め定められた評価基準に基づいて順位付けし、各商品についてそれぞれの検索に用いるワードを検索支援ワードとして生成する検索支援ワード生成手段を備えたことを特徴とする(1)に記載の商品検索支援装置。
(2)によれば、商品に関する情報を記憶しているデータベースを参照して検索支援ワードを生成するようにしたので、例えばデータベースの更新に応じて検索支援ワードを動的に生成することもでき、ユーザの効率的な商品検索の支援を行うのに好適となる。
(3) 商品検索ワードが入力される入力欄を含む商品検索ページのページデータをユーザ端末に送信するステップと、
商品検索ワードを構成する過程で入力欄に対して入力される文字をユーザ端末から取得するステップと、
前記商品検索ワードを構成する過程で入力欄に対して入力される文字との照合に用いる想定ワードに関連付けて、予め定められた評価基準に基づいて順位付けされた各商品の検索に用いる検索支援ワードを記憶しているデータベースを照会し、前記取得した文字に適合する基づく想定ワードに関連付けられている検索支援ワードを取得するステップと、
前記取得した検索支援ワードを、前記ユーザ端末に送信し、前記商品検索ページにおける所定領域に表示させるステップと、をコンピュータが実行することを特徴とする商品検索支援方法。
(4) コンピュータを、
商品検索ワードが入力される入力欄を含む商品検索ページのページデータをユーザ端末に提供するページデータ提供手段と、
商品検索ワードを構成する過程で入力欄に対して入力される文字をユーザ端末から取得する入力ワード取得手段と、
前記商品検索ワードを構成する過程で入力欄に対して入力される文字との照合に用いる想定ワードに関連付けて、予め定められた評価基準に基づいて順位付けされた各商品の検索に用いる検索支援ワードを記憶しているデータベースを照会し、前記入力ワード取得手段が取得した文字に基づく適合する想定ワードに関連付けられている検索支援ワードを取得する検索支援ワード取得手段と、
前記検索支援ワード取得手段が取得した検索支援ワードを、前記ユーザ端末に送信し、前記商品検索ページにおける所定領域に表示させる検索支援ワード提供手段として機能させることを特徴とするプログラム。
本発明によれば、インターネット上のショッピングサイトにおいて、ユーザが商品を効率良く探し出すために、ユーザが行う商品検索を支援する仕組みを提供することができる。
本実施形態の商品検索支援装置1を含むシステム全体の構成例を示す図である。 本実施形態のユーザ端末5のブラウザにより表示される商品検索ページの例を示す図である。 本実施形態の検索支援ワードデータベースのデータ構成例を示す図である。 本実施形態の処理例を示すフローチャート図である。 本実施形態のユーザ端末5のブラウザにより表示される商品検索ページの例を示す図である。
以下、図面を参照して、本発明を実施するための形態(以下、実施形態)について説明する。
<構成>
図1を参照し、本実施形態にかかる商品検索支援装置(以下、本装置)1を含むシステム全体の構成について説明する。
本装置1は、複数のユーザ端末5(5a、…、5x)とネットワークNを介して接続されている。本装置1及びユーザ端末5は、CPU等の制御装置、メモリやHDD等の記憶装置、通信I/F等の通信装置といったハードウェア資源を有するコンピュータ(単一或いは複数)により構成される。ユーザ端末5は、ユーザが使用するPC(Personal Computer)や携帯電話端末等であり、上記ハードウェア資源に加えて、キーボードやマウス等の入力装置、液晶ディスプレイ等の出力装置を有する。
(ユーザ端末5)
ユーザ端末5は、一般的なブラウザを備えている。ブラウザは、インターネットの標準プロトコルであるHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)等に従い、HTML(Hyper Text Markup Language)等の言語で記述されたページデータの要求、取得及び表示、フォームデータの送信等を行う機能を有している。ユーザは、ユーザ端末5のブラウザを通じて、本装置1により提供される商品検索支援機能を利用する。
(商品検索支援装置)
本装置1は、ユーザ端末5において商品検索ワードが確定されるまでの過程で入力欄102に入力される文字を監視し、その文字に関連する検索支援ワードのリストを取得し、入力欄102に紐づけて提示する機能を有する。ユーザに検索支援ワードを利用させることで、商品検索を支援するものである。
本装置1は、ページデータ提供手段11と、入力ワード取得手段12と、検索支援ワード取得手段13と、検索支援ワード提供手段14と、検索実行手段15と、検索支援ワード生成手段16と、検索支援ワードデータベース(以下、検索支援ワードDB)17と、を備えている。また、本装置1は、各種の情報ソースとして、商品情報データベース(以下、商品情報DB)21と、インデックスデータベース(以下、インデックスDB)22と、統計データベース23(以下、統計DB)と接続されている。
ページデータ提供手段11は、ユーザ端末5のブラウザにより表示させるウェブページのページデータをユーザ端末5に対して提供する機能を有する。例えば、複数の仮想店舗からなるショッピングサイトの入り口となり、各仮想店舗が扱う商品の検索をユーザに行わせるためのウェブページ(以下、商品検索ページ)のページデータをユーザ端末5に提供する。
ここで、図2は、商品検索ページの表示例を示す。商品検索ページ101は、商品を検索するための文字をユーザに入力させる入力欄102、入力欄102に入力された文字を商品検索ワードとして確定させる検索実行ボタン103、商品検索ワードが確定されるまでの過程で入力欄102に入力される文字に関連させて検索支援ワードの一覧が表示される検索支援ワード表示領域104(図中の破線で示す)を備えている。
また、ページデータ提供手段11は、上記商品検索ページ101のページデータ内に端末用プログラム(例えば、JavaScript(登録商標)に代表されるスクリプト)を組み込んでユーザ端末5に送信するものである。端末用プログラムは、ユーザ端末5に、ユーザの操作入力に基づいて入力欄102に入力される文字(ワード)を入力ワード情報として送信する機能と、検索支援ワードを受信し、商品検索ページ101における表示領域104に表示する機能と、表示領域104に対するユーザの操作入力に基づいて検索支援ワードの何れかを選択し、入力欄102に入力する機能を実現させる。
入力ワード取得手段12は、ユーザ端末5から送信される入力ワード情報を取得し、商品検索ワードを構成する過程で入力欄に対して入力される文字を特定する機能を有する。ここで、ユーザ端末5は、キーが入力された際に本装置1と通信するか、又は、一定周期で入力欄102に入力された文字を監視して本装置1と通信する。例えば、前者の場合、キーが入力された際に本装置1と通信するコードを記述する、という具合である。一方、後者の場合、入力欄102に入力された文字列を監視し、変化があった場合に本装置1と通信する関数を定義し、定期的に実行する、という具合である。入力欄102に入力される文字を特定する手法としては任意の手法を採用可能である。
検索支援ワード取得手段13は、入力ワード取得手段12が特定した入力欄102に入力される文字に基づいて、後述の検索支援ワードDB17を参照し、該当する検索支援ワードを取得する機能を有する。例えば、入力ワード取得手段12が特定した文字(ローマ字、かな文字、カナ文字又は漢字等)を、検索支援ワードDB17に照会し、適合する想定ワードを検索し、検索した想定ワードに対応付けられている検索支援ワードを取得する。
検索支援ワード提供手段14は、検索支援ワード取得手段13が取得した検索支援ワードを、文字の入力を監視しているユーザ端末5に対して提供する機能を有する。例えば、検索支援ワードを、商品検索ページ101の入力欄102に隣接して設ける検索支援ワード表示領域104に表示させる。なお、検索支援ワード表示領域104に表示された検索支援ワードがユーザのマウス操作等に応じて選択可能に表示させる。
検索実行手段15は、ユーザのマウス操作等に応じて検索実行ボタン103が入力されたときに入力欄102に入力されている文字を商品検索ワードとして、後述のインデックスDB22及び商品情報DB21を参照し、商品検索を実行する機能を有する。
検索支援ワード生成手段16は、後述の商品情報DB21、インデックスDB22及び統計DB23を参照し、商品分類やメーカー名等を指定した所定の想定ワードに関連付けて、検索支援ワードを生成する機能を有する。検索支援ワードDB17は、検索支援ワード生成手段16が想定ワード毎に生成した検索支援ワードのリストを記憶している。
ここで、商品情報DB21は、ショッピングサイトに存在する複数の仮想店舗から、クローラ等により収集された、各仮想店舗で販売されている商品に関する情報(以下、商品情報)を記憶している。例えば、商品情報DB21は、商品の名称を示す「商品名」、商品を一意に識別するための「商品型番」、商品がショッピングモール上で分類されるジャンルやカテゴリを示す「商品分類」、商品の製造元を示す「メーカー名」、商品の銘柄を示す「ブランド名」、商品の販売価格を示す「商品価格」、商品が発売された時期を示す「発売時期」、商品を説明するテキスト、商品の販売個数等の販売実績を示す「販売実績」、ユーザにより投稿された評価コメントの合計を示す「評価コメント数」等を、商品情報として記憶している。
インデックスDB22は、検索実行手段15が商品を検索するために利用するインデックス情報を記憶している。例えば、インデックスDB22は、上記商品情報に含まれる商品型番に関連付けて、商品情報に含まれるワード、つまり、商品名、商品分類、メーカー名、ブランド名、商品が販売されている仮想店舗名等、商品を検索するときに利用される情報を記憶している。
統計DB23は、商品情報DB21に記憶されている商品情報を、予め定められた抽出条件及び評価基準毎に統計処理した結果が記憶されている。例えば、「商品分類」、「メーカー名」及び「ブランド名」といった商品の抽出条件に用いたワードを想定ワードとし、この想定ワード毎に商品情報が抽出される。そして、その抽出された商品情報が商品型番単位でまとめられ、さらに販売価格や販売実績等の予め定められた評価基準毎にソートされ、ソート結果のリストが統計DB23に記憶される。例えば、想定ワードが商品分類の1つを示す「カメラ」であるとすると、この「カメラ」が設定されている商品情報が抽出され、商品型番単位でまとめられ、予め定められた評価基準に従ってソートされたリストが統計DB23に記憶される。
ここで、想定ワードとしては、商品分類やメーカー名等といった、商品情報DB21上で商品に対して予め設定される属性に関するワードを利用することができるし、また、過去の商品検索時に各ユーザ端末5から収集した検索ワードのログを蓄積しているクエリデータベース(図示せず)から使用頻度の高いワードを抽出して利用することもできる(なお、アンド検索時に受け付けた複数のワードの組も含めることができる)。
また、前述の評価基準として、例えば「価格順位」を採用すると、安い価格のものから順に商品を並べたリストが作成される。また、「販売実績」を採用すると、販売実績が高いもの(よく売れているもの・人気の高いもの)から順に商品を並べたリストが作成される。さらに、「評価コメント数」を採用すると、ユーザにより投稿された評価コメントの数が多いもの(話題のもの・注目を集めているもの)から順に商品を並べたリストが作成される。さらにまた、「発売時期」を採用すると、発売時期が新しいもの(新商品)から順に商品を並べたリストが作成される。
検索支援ワード生成手段16は、統計DB23を参照し、上記のように想定ワード及び評価基準毎にソートされたリストから上位(例えば、1位から10位など、予め定められた範囲とする)の商品を抽出し、インデックスDB22から各商品に関連付けて記憶されている商品型番又は商品名を取得して、検索支援ワードとして生成する。そして、検索支援ワード生成手段16は、生成した検索支援ワードを、上記想定ワードに関連付けてリスト化し、検索支援ワードDB17に記憶させる。
(検索支援ワードDBのデータ構成)
図3は、検索支援ワードDB17のデータ構成例を示す。検索支援ワードDB17は、検索支援ワードを生成する際、商品情報DB21から商品情報の抽出に用いたワードを想定ワードとし、想定ワードに応じて、検索支援ワード生成手段16が生成した検索支援ワードを関連付けて記憶している。検索支援ワードは、想定ワードに対して抽出された商品について前述の評価基準を反映した何らかのランキングを示すデータである。また、「想定ワード」は、ユーザにより入力欄102に入力される文字との照合に用いられる。
図示の例では、「想定ワード」が「カメラ」であり、「評価基準」が「販売実績」である場合に生成された検索支援ワードが示されている。つまり、「カメラ」について、各メーカーが扱う商品のうち最も売れている上位10位の商品の商品名が検索支援ワードリストとして記憶されている。
<動作>
図4は、本実施形態の処理例を示すフローチャートである。
(検索支援ワード提示処理)
図4に示すフローチャートを参照し、本装置1が検索支援ワードを提供する際の処理例について説明する。
まず、ユーザ端末5は、ネットワークNを介して、本装置1に対してページリクエストを送信する(ステップS11)。ページリクエストは、インターネットの標準プロトコルであるHTTPに従ったGETメソッドとリクエストURI(Uniform Resource Indicator)等を含むメッセージをユーザ端末5のブラウザから本装置1のページデータ提供手段11に送信することで行われる。
本装置1のページデータ提供手段11は、ページリクエストを受信すると、商品検索ページのページデータをユーザ端末5に対して送信する(ステップS12)。ユーザ端末5は、受信したページデータに基づいて商品検索ページ(図2を参照)をブラウザにより表示し、ユーザによる入力欄102に対する文字の入力を受け付ける(ステップS13)。
ユーザ端末5は、入力欄102に対して文字が入力されると、入力された文字を入力ワード情報としてブラウザにより本装置1の入力ワード取得手段12に対して送信する(ステップS14)。例えば、ユーザにより「k」のキーが入力されれば、その文字コードが送信される。或いは、入力欄102に「カメラ」の文字列が入力されれば、それらの文字コードが送信される。入力ワード情報は、検索実行ボタン103が入力される(商品検索ワードとして確定する)までの過程において逐一送信される。
本装置1の入力ワード取得手段12は、ユーザ端末5から送信される入力ワード情報を受信し、ユーザにより入力された文字を特定する(ステップS15)。例えば、ブラウザから逐一送信されてくる文字コードを取得し、前述の「k」や「カメラ」といった文字を特定する。
続いて、入力ワード取得手段12は、ステップS15で特定した文字を含めた検索支援ワード取得リクエストを、検索支援ワード取得手段13に対して送信する(ステップS16)。検索支援ワード取得手段13は、受信した文字を、検索支援ワードDB17(図3参照)に照会し、該当する検索支援ワードを取得する(ステップS17)。つまり、検索支援ワード取得手段13は、受信した文字(例えば、カメラ)に適合する想定ワード(例えば、カメラ)を検索し、検索した想定ワードに関連付けられている検索支援ワードのリストを取得する。
次に、検索支援ワード取得手段13は、取得した検索支援ワードを検索支援ワード提供手段14に対して送信する(ステップS18)。これを受信した検索支援ワード提供手段14は、検索支援ワードをユーザ端末5のブラウザに対して送信する(ステップS19)。ユーザ端末5は、受信した検索支援ワードを、ブラウザにより商品検索ページ101の検索支援ワード表示領域104に表示する(ステップS20)。
ここで、図5は、ユーザ側端末5のブラウザにより検索支援ワードが表示された商品検索ページの表示例を示す。検索支援ワード表示領域104に、予め定められた評価基準に従い何らかのランキングとして生成された検索支援ワードのリストが表示される。図示の例では、入力欄102に入力された文字「カメラ」に対して、評価基準として販売実績を採用した場合の商品名のランキングが、上位から順に上下方向に沿って検索支援ワードとして表示されている。
なお、検索支援ワードが提示された以降では、ユーザのマウス操作により検索支援ワード表示領域104にカーソルが移動されると、リスト表示された検索支援ワードを選択可能となる(図中破線で示す)。ユーザ端末5は、検索支援ワードの選択を受け付ける(ステップS21)。
図4に戻り、続いて、ユーザ端末5は、ユーザのマウス操作により、検索支援ワードのリストの中で何れかを選択する入力がされると、選択された検索支援ワードを、入力欄102に入力されている文字に代えて入力する(ステップS22)。
続いて、ユーザ端末5は、ユーザにより検索実行ボタン103が入力されると、入力欄102に入力された検索支援ワードを商品検索ワードとして確定し、ブラウザにより本装置1の検索実行手段15に対して送信する(ステップS23)。
本装置1の検索実行手段15は、受信した検索支援ワードに基づいて、インデックスDB22及び商品情報DB21を検索し、該当する商品情報を取得する(ステップS24)。そして、検索実行手段15は、検索結果として取得した商品情報を一覧表示する商品検索結果ページのページデータを生成し、ユーザ端末5に対して返信する(ステップS25)。ユーザ端末5は、受信したページデータに基づいて、商品検索結果ページをブラウザにより表示する(ステップS26)。
以上説明したように、本装置1によれば、商品検索ページ101の入力欄102に対するユーザによる文字の入力に連動して、予め定められた評価基準に従って順位付けされた商品を特定するワードからなる検索支援ワードをユーザ端末5に提供するので、ユーザの効率的な商品検索の支援を行うことができる。つまり、ユーザは、例えばユーザにとって購入すべき商品名が明確でないようなシーンで、予め定められた評価基準に従って推薦される検索支援ワードを利用することにより、目的の商品を探し出すために商品検索ワードの入力・実行を複数回にわたって行わずに済む場合があり、時間や労力の軽減を図ることができる。
例えば、前述した例のように、カメラが必要であるが具体的にどのメーカーのどの商品を買うか決めてない、といった場合に、入力欄102に「カメラ」と文字を入力すれば、現在もっとも売れている商品の検索に用いる検索支援ワードがランキング形式で表示されることになる。ユーザは、この検索支援ワードを利用することにより、購入対象として決定する商品を効率的に探し出すことができるようになる。つまり、入力欄102に文字を入力するという行為そのものに連動して、検索を実行する前の段階で、ユーザにとって価値のある検索支援ワードが推薦されるものであるから、複数回の検索を実行したり、ユーザが他のランキングページ等を参照してからキーワードを入力するといった時間や労力を軽減することが可能となる。
また、本装置1によれば、商品情報DB21及び統計DB23等を利用して検索支援ワードを生成するようにしたので、例えば日々の販売実績の変動等、データベースの更新に応じて検索支援ワードを動的に生成することができ、ユーザの効率的な商品検索の支援を行うのに好適となる。
以上、本発明の好適な実施形態により本発明を説明した。ここでは特定の具体例を示して本発明を説明したが、特許請求の範囲に定義された本発明の広範な趣旨および範囲から逸脱することなく、これら具体例に様々な修正および変更を加えることができることは明らかである。すなわち、具体例の詳細および添付の図面により本発明が限定されるものと解釈してはならない。
本実施形態では、前述のステップS17において、検索支援ワード取得手段13は、検索支援ワードDB17(図3参照)を参照し、入力欄102に入力された文字(例えば、カメラ)に適合する想定ワード(例えば、カメラ)に関連付けられている検索支援ワードのリストを取得するようにしているが、入力欄102に入力された文字と想定ワードとが全部一致する場合に限らず、一部が一致する場合も、該当する想定ワードに関連付けられている検索支援ワードのリストを取得することができる。例えば、入力欄102に入力された文字が「かめ」だった場合、辞書データベース(例えば、ローマ字による文字列に対するかな文字や、かな文字列に対する漢字及びカナ文字列の対応関係を蓄積している。)を参照するなどして、「かめ」を含む想定ワード(例えば、カメラ、亀)に関連付けられている検索支援ワードのリストを全て取得し、これをユーザ端末5に送信するようにしても良い。この場合、例えば、商品検索ページにおいては、ヒットした各想定ワードに関連付けられたリストのそれぞれを重畳して表示する、といった表示態様を採用することができる。
また、本実施形態では、好適な例として、検索支援ワードを、商品検索ページ101の入力欄102の下方に隣接する領域にランキング形式でリスト表示するようにしたが、本発明はこれに限らず、例えば上方又は左右に隣接する領域など、任意の表示態様を採用することができる。
また、本実施形態では、検索支援ワードとして、1つの評価基準に従って生成されたリストを表示するようにしているが、本発明はこれに限らず、複数の評価基準に従ってそれぞれ生成されたリストを表示し、ユーザがどの評価基準を採用するかを選択可能に提供するようにしても良い。例えば、販売実績に従った検索支援ワードのリスト(売れ筋の順)と、販売価格に従った検索支援ワードのリスト(安い順)と、販売時期に従った検索支援ワードのリスト(新しい順)を表示する、という具合である。この場合、例えば、複数のリストのそれぞれを重畳して表示する、という表示態様を採用することができる。
また、複数の評価基準の何れをユーザに重視させるかを予め設定させるようにしても良い。例えば、複数の評価基準を示すチェックボックスを表示し、ユーザに何れかを指定させる。そして、検索支援ワードDB17を参照し、ユーザにより設定された評価基準に従って生成された検索支援リストを取得する、という具合である。
1 商品検索支援装置
5 ユーザ端末
11 ページデータ提供手段
12 入力ワード取得手段
13 検索支援ワード取得手段
14 検索支援ワード提供手段
15 検索実行手段
16 検索支援ワード生成手段
17 検索支援ワードデータベース
21 商品情報データベース
22 インデックスデータベース
23 統計データベース
101 商品検索ページ
102 入力欄
103 検索実行ボタン
104 検索支援ワード表示領域

Claims (4)

  1. 入力欄を含む商品検索ページのページデータをユーザ端末に提供するページデータ提供手段と、
    入力欄に対して入力される文字をユーザ端末から取得する入力ワード取得手段と、
    入力欄に対して入力される文字との照合に用いる想定ワードに関連付けて、予め定められた評価基準に基づいて順位付けされた各商品の検索に用いる検索支援ワードを記憶しているデータベースと、
    前記データベースを照会し、前記入力ワード取得手段が取得した文字に基づく想定ワードに関連付けられている検索支援ワードを取得する検索支援ワード取得手段と、
    前記検索支援ワード取得手段が取得した検索支援ワードを、前記ユーザ端末に送信し、前記商品検索ページにおける所定領域に表示させる検索支援ワード提供手段と、を備えたことを特徴とする商品検索支援装置。
  2. 複数の商品に関する情報を記憶しているデータベースから所定の抽出条件に基づいて抽出した商品を、予め定められた評価基準に基づいて順位付けし、各商品についてそれぞれの検索に用いるワードを検索支援ワードとして生成する検索支援ワード生成手段を備えたことを特徴とする請求項1に記載の商品検索支援装置。
  3. 入力欄を含む商品検索ページのページデータをユーザ端末に送信するステップと、
    入力欄に対して入力される文字をユーザ端末から取得するステップと、
    入力欄に対して入力される文字との照合に用いる想定ワードに関連付けて、予め定められた評価基準に基づいて順位付けされた各商品の検索に用いる検索支援ワードを記憶しているデータベースを照会し、前記取得した文字に基づく想定ワードに関連付けられている検索支援ワードを取得するステップと、
    前記取得した検索支援ワードを、前記ユーザ端末に送信し、前記商品検索ページにおける所定領域に表示させるステップと、をコンピュータが実行することを特徴とする商品検索支援方法。
  4. コンピュータを、
    入力欄を含む商品検索ページのページデータをユーザ端末に提供するページデータ提供手段と、
    入力欄に対して入力される文字をユーザ端末から取得する入力ワード取得手段と、
    入力欄に対して入力される文字との照合に用いる想定ワードに関連付けて、予め定められた評価基準に基づいて順位付けされた各商品の検索に用いる検索支援ワードを記憶しているデータベースを照会し、前記入力ワード取得手段が取得した文字に基づく想定ワードに関連付けられている検索支援ワードを取得する検索支援ワード取得手段と、
    前記検索支援ワード取得手段が取得した検索支援ワードを、前記ユーザ端末に送信し、前記商品検索ページにおける所定領域に表示させる検索支援ワード提供手段として機能させることを特徴とするプログラム。
JP2009289972A 2009-12-22 2009-12-22 商品検索支援装置、方法及びプログラム Active JP4958968B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009289972A JP4958968B2 (ja) 2009-12-22 2009-12-22 商品検索支援装置、方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009289972A JP4958968B2 (ja) 2009-12-22 2009-12-22 商品検索支援装置、方法及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011133926A JP2011133926A (ja) 2011-07-07
JP4958968B2 true JP4958968B2 (ja) 2012-06-20

Family

ID=44346634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009289972A Active JP4958968B2 (ja) 2009-12-22 2009-12-22 商品検索支援装置、方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4958968B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103377190B (zh) * 2012-04-11 2017-01-18 阿里巴巴集团控股有限公司 一种基于交易平台的供应商信息搜索方法和装置
KR101387914B1 (ko) * 2012-10-16 2014-04-23 주식회사 와이즈넛 검색어 자동 완성 기능과 연동되는 추천 결과 제공 방법
JP2015079460A (ja) * 2013-10-18 2015-04-23 東芝テック株式会社 情報処理装置およびプログラム
US20160321728A1 (en) 2014-03-31 2016-11-03 Rakuten, Inc. Purchase management device, purchase management method, program, and recording medium
KR101708469B1 (ko) * 2015-07-29 2017-02-20 주식회사 포워드벤처스 쇼핑 서비스 제공 장치, 방법, 및 컴퓨터 프로그램
CN107918622B (zh) 2016-10-10 2022-06-03 阿里巴巴集团控股有限公司 内容推荐、展示方法、客户端、服务器和系统
JP6377200B2 (ja) * 2017-04-25 2018-08-22 東芝テック株式会社 情報処理装置およびプログラム
JP6600392B2 (ja) * 2018-07-23 2019-10-30 東芝テック株式会社 情報処理装置およびプログラム
CN113610603B (zh) * 2021-08-09 2024-04-16 京东科技控股股份有限公司 页面信息的处理方法及装置、电子设备、存储介质

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002259447A (ja) * 2001-03-01 2002-09-13 Nikko Co Ltd インターネットによる商品検索システム
JP2002269135A (ja) * 2001-03-13 2002-09-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報検索支援装置
JP2002279249A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Toshiba Corp 商品受注システム及び商品受注システム用プログラム
JP4579443B2 (ja) * 2001-04-19 2010-11-10 正 五井野 商品検索方法、商品検索装置及びプログラム
JP2003108594A (ja) * 2001-10-01 2003-04-11 Seiko Epson Corp 情報検索装置およびその方法
JP2007265425A (ja) * 2004-06-10 2007-10-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 入力補助装置、情報検索装置、入力補助方法、及びプログラム
JP2007115014A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Sony Corp コンテンツ取得方法、辞書リスト生成方法、検索方法、コンテンツ取得システム、端末装置、入力情報予測方法
JP2009064391A (ja) * 2007-09-10 2009-03-26 Sharp Corp キーワード抽出装置、キーワード抽出方法、キーワード抽出プログラム、および、キーワード抽出プログラムを記録した記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011133926A (ja) 2011-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4958968B2 (ja) 商品検索支援装置、方法及びプログラム
JP5493267B2 (ja) 商品検索装置および商品検索方法
US7743054B2 (en) Information retrieval system
JP6619024B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、記憶媒体
KR20190047656A (ko) 스마트 매치 자동 완성 시스템
JP2009080624A (ja) 情報表示装置、方法及びプログラム
CN103339623A (zh) 涉及因特网搜索的方法和设备
JP4897846B2 (ja) 関連情報提供装置、そのシステム、そのプログラム、および、その方法
JP5891339B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
EP2720156B1 (en) Information processing device, information processing method, program for information processing device, and recording medium
JP5156123B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び記録媒体
JP2003281179A (ja) 検索サイトサーバ装置と検索情報表示制御方法およびプログラムと記録媒体
JP2010146366A (ja) 情報提供サーバ
JP2006309380A (ja) ウェブサイト閲覧支援システム及び方法並びにプログラム
US10643142B2 (en) Search term prediction
KR20190055963A (ko) 키워드검색 분석을 통한 온라인 쇼핑몰의 상품 노출 시스템 및 그 운영방법
JP2002007450A (ja) 検索支援システム
JP2007034772A (ja) Webサイト検索結果の最適表示システム及びその装置及びその方法及びそのプログラム
JP2007148476A (ja) 情報検索支援システム、情報検索支援方法、検索支援モジュールプログラムおよび情報検索支援プログラム
JP6056327B2 (ja) 電子商取引サーバ装置
JP6357283B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2012242844A (ja) レコメンド情報生成装置およびレコメンド情報生成方法
TWI509440B (zh) An information processing apparatus, an information processing method, an information processing apparatus program, and a recording medium
JP6894875B2 (ja) ブランド辞書作成装置、商品等評価装置、ブランド辞書作成方法及びプログラム。
KR20180110498A (ko) 범용화된 정보 추출 방법 및 이를 적용한 디바이스

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120229

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120319

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4958968

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250