JP4943039B2 - Electrosurgical pencil with improved ES control - Google Patents

Electrosurgical pencil with improved ES control Download PDF

Info

Publication number
JP4943039B2
JP4943039B2 JP2006097109A JP2006097109A JP4943039B2 JP 4943039 B2 JP4943039 B2 JP 4943039B2 JP 2006097109 A JP2006097109 A JP 2006097109A JP 2006097109 A JP2006097109 A JP 2006097109A JP 4943039 B2 JP4943039 B2 JP 4943039B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrosurgical
housing
electrosurgical pencil
end effector
pencil according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006097109A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006280956A (en
Inventor
ディー. サーター ジョー
ジェイ. レシュク アーレン
エヌ. ハード デイビッド
エフ. シュマルツ デイル
ジェイ. ポッダジスキー ロナルド
ピー. バイシー スティーブン
ヒュースマン マーク
ジェイ. アー クリス
ベンク ロバート
Original Assignee
コヴィディエン・アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/337,990 external-priority patent/US7879033B2/en
Application filed by コヴィディエン・アクチェンゲゼルシャフト filed Critical コヴィディエン・アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2006280956A publication Critical patent/JP2006280956A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4943039B2 publication Critical patent/JP4943039B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)

Description

(関連出願の引用)
本願は、2006年1月24日に出願された米国出願番号11/337,990の利益および優先権を主張する。この米国出願は、2005年8月5日に出願された米国出願番号11/198,473の一部継続出願であり、そしてその利益および優先権を主張する。この米国出願は、2005年3月31日に出願された米国仮出願番号60/666,828および2004年10月6日に出願された米国出願番号10/959,824の各々の利益および優先権を主張する。2004年10月6日に出願された米国出願番号10/959,824は、それぞれ2003年11月20日に出願された、米国出願番号10/718,113および国際出願番号PCT/US03/37111の各々の利益および優先権を主張する。上記のものの各々の全内容は、本明細書中に参考として援用される。
(Citation of related application)
This application claims the benefit and priority of US Application No. 11 / 337,990, filed January 24, 2006. This US application is a continuation-in-part of US application Ser. No. 11 / 198,473, filed Aug. 5, 2005, and claims its benefit and priority. This US application is the benefit and priority of US Provisional Application No. 60 / 666,828 filed on March 31, 2005 and US Application No. 10 / 959,824 filed on October 6, 2004. Insist. US Application No. 10 / 959,824 filed on October 6, 2004 is the same as US Application No. 10 / 718,113 and International Application No. PCT / US03 / 37111 filed on November 20, 2003, respectively. Claim each interest and priority. The entire contents of each of the above are hereby incorporated by reference.

(背景)
(技術分野)
本開示は、一般に、電気外科器具に関し、そしてより具体的には、手でアクセス可能な複数の可変制御器を有する、電気外科ペンシルに関する。
(background)
(Technical field)
The present disclosure relates generally to electrosurgical instruments and, more particularly, to electrosurgical pencils having a plurality of hand-accessible variable controllers.

(関連分野の背景)
電気外科器具は、近年、外科医によって広範に使用されるようになっている。従って、取り扱いが容易であり、信頼性があり、そして操作環境において安全である、設備および器具に対する必要性が生じている。全般的に、ほとんどの電気外科器具は、手に持つ器具(例えば、電気外科ペンシル)であり、これらは、無線周波数(RF)の電気エネルギーまたは電気外科エネルギーを、組織に伝達する。この電気外科エネルギーは、患者の下に位置するリターン電極パッドを介して、この電気外科供給源に戻されるか(すなわち、単極システム構成)、または身体と接触してかもしくは手術部位のすぐそばに隣接して位置決め可能な、より小さいリターン電極を介して、この電気外科供給源に戻される(すなわち、双極システム構成)。このRF源によって生じる波形は、電気外科切断および高周波療法として一般的に公知である、所定の電気外科効果を生じる。
(Background of related fields)
Electrosurgical instruments have become widely used by surgeons in recent years. Thus, a need has arisen for equipment and instruments that are easy to handle, reliable, and safe in the operating environment. In general, most electrosurgical instruments are hand instruments (eg, electrosurgical pencils) that transmit radio frequency (RF) electrical energy or electrosurgical energy to tissue. The electrosurgical energy is returned to the electrosurgical source through a return electrode pad located under the patient (ie, a monopolar system configuration), or in contact with the body or immediately adjacent to the surgical site Is returned to this electrosurgical source via a smaller return electrode that can be positioned adjacent to (ie, a bipolar system configuration). The waveform produced by this RF source produces a predetermined electrosurgical effect, commonly known as electrosurgical cutting and radiofrequency therapy.

具体的には、電気外科高周波療法は、生物学的組織(たとえば、ヒトの肉または内部器官の組織)への、大きく切断することなしでの電気スパークの適用を包含する。このスパークは、適切な電気外科発電機から発生する無線周波数の電気エネルギーまたは電気外科エネルギーのバーストによって、発生する。凝固とは、組織細胞が破壊され、そして脱水/乾燥する、組織を乾燥させるプロセスとして定義される。他方で、電気外科切断/切開は、切断効果、切開効果および/または分割効果を生じる目的で、組織に電気スパークを適用する工程を包含する。融合は、止血効果の生成と組み合わせられた、切断/切開の機能を包含する。一方で、封止/止血は、液化したコラーゲンが融合塊を形成するように、組織中のコラーゲンを液化するプロセスとして定義される。   Specifically, electrosurgical radiofrequency therapy involves the application of electrical sparks to biological tissue (eg, human meat or internal organ tissue) without major cuts. This spark is generated by radio frequency electrical energy or a burst of electrosurgical energy generated from a suitable electrosurgical generator. Coagulation is defined as the process of desiccating tissue, where tissue cells are destroyed and dehydrated / dry. On the other hand, electrosurgical cutting / dissection involves applying an electric spark to tissue for the purpose of producing a cutting effect, an incising effect and / or a splitting effect. Fusion includes a cutting / dissecting function combined with the generation of a hemostatic effect. On the other hand, sealing / hemostasis is defined as the process of liquefying the collagen in the tissue so that the liquefied collagen forms a fused mass.

本明細書中において使用される場合、用語「電気外科ペンシル」は、能動電極に取り付けられ、そして組織を焼灼し、凝固させ、そして/または切断するために使用される、ハンドピースを有する器具を包含することが意図される。代表的に、電気外科ペンシルは、ハンドスイッチまたはフットスイッチによって、作動され得る。この能動電極は、導電性要素であり、これは、通常、細長く、そして尖った遠位端もしくは丸まった遠位端を備えた薄い平坦なブレードの形態であり得る。あるいは、この能動電極は、中実または中空である細長く細い円筒形の針を備え得、この針は、平坦であるか、丸くなっているか、尖っているか、または傾斜した遠位端を備える。代表的には、この種類の電極は、当該分野において、「ブレード」電極、「ループ」電極もしくは「スネア」電極、「針」電極または「ボール」電極として公知である。   As used herein, the term “electrosurgical pencil” refers to an instrument having a handpiece attached to an active electrode and used to cauterize, coagulate, and / or cut tissue. It is intended to include. Typically, electrosurgical pencils can be actuated by hand switches or foot switches. The active electrode is an electrically conductive element, which is usually elongated and may be in the form of a thin flat blade with a pointed or rounded distal end. Alternatively, the active electrode may comprise an elongate thin cylindrical needle that is solid or hollow, the needle having a flat, rounded, pointed or inclined distal end. Typically, this type of electrode is known in the art as a “blade”, “loop” or “snare”, “needle” or “ball” electrode.

上記のように、電気外科ペンシルのハンドピースは、その電気外科ペンシルの操作のために必要な高周波数電気エネルギーを生じる適切な電気外科エネルギー源(すなわち、発電機)に接続される。一般に、手術が患者に対して電気外科ペンシルを用いて実施される場合、この電気外科発電機からの電気エネルギーは、この能動電極を通して、手術部位の組織へと伝導され、次いで、この患者を通って、リターン電極へと伝導される。このリターン電極は、代表的に、患者の身体の好都合な位置に配置され、そして伝導性材料によって、この発電機に取り付けられる。代表的に、外科医は、この電気外科ペンシルの制御器を作動させて、所望の外科効果を達成するためのモード/波形を選択する。代表的に、「モード」は、種々の電気的波形に関連する。例えば、切断波形は、組織を切断する傾向を有し、凝固波形は、組織を凝固させる傾向を有し、そして融合波形は、切断波形と凝固波形との間のいずれかの傾向を有する。電力パラメータまたはエネルギーパラメータは、代表的に、滅菌野の外側から制御され、このことは、このような調節を行うための巡回する看護士のような、仲介者を必要とする。   As described above, the electrosurgical pencil handpiece is connected to a suitable electrosurgical energy source (ie, a generator) that produces the high frequency electrical energy required for operation of the electrosurgical pencil. In general, when surgery is performed on a patient using an electrosurgical pencil, electrical energy from the electrosurgical generator is conducted through the active electrode to the tissue at the surgical site and then through the patient. And is conducted to the return electrode. The return electrode is typically placed at a convenient location on the patient's body and attached to the generator by a conductive material. Typically, the surgeon operates the electrosurgical pencil controller to select a mode / waveform to achieve the desired surgical effect. “Modes” are typically associated with various electrical waveforms. For example, the cutting waveform has a tendency to cut tissue, the coagulation waveform has a tendency to coagulate tissue, and the fusion waveform has any tendency between the cutting waveform and the coagulation waveform. Power or energy parameters are typically controlled from outside the sterile field, which requires an intermediary, such as a visiting nurse to make such adjustments.

代表的な電気外科発電機は、電気外科出力を選択するための、多数の制御器を有する。例えば、外科医は、組織を処置するために、種々の外科「モード」(切断、融合(融合レベル1〜3)、浅い切断、乾燥、高周波療法、噴霧など)を選択し得る。この外科医はまた、ある範囲の電力設定(代表的に、1W〜300W)を選択する選択肢を有する。理解され得るように、このことにより、外科医は、組織を処置する場合に、かなりの多種多様のものを与えられる。しかし、このような多くの選択肢はまた、単純な外科手順を複雑にし、そして混乱を招き得る傾向がある。さらに、外科医は、代表的に、予め設定された制御パラメータに従い、そして既知のモードおよび電力設定内にとどまる。従って、外科医が、種々のモードおよび電力設定を、電気外科ペンシルに付随する単純かつ人間工学的に優しい制御器を利用して、選択的に制御し、そして容易に選択および調節することを可能にすることが必要である。   A typical electrosurgical generator has a number of controllers for selecting the electrosurgical output. For example, the surgeon may select various surgical “modes” (cutting, fusion (fusion levels 1-3), shallow cutting, drying, radiofrequency therapy, nebulization, etc.) to treat the tissue. The surgeon also has the option of selecting a range of power settings (typically 1 W to 300 W). As can be appreciated, this gives the surgeon a great variety when treating tissue. However, many such options also tend to complicate and be confusing simple surgical procedures. In addition, the surgeon typically follows preset control parameters and stays within known modes and power settings. Thus, allowing the surgeon to selectively control and easily select and adjust the various modes and power settings using the simple and ergonomic friendly controller associated with the electrosurgical pencil It is necessary to.

既存の電気外科器具システムは、外科医が、2つの予め構成された設定(すなわち、凝固および切断)を、電気外科ペンシル自体に配置された2つの別々のスイッチを介して変化させることを可能にする。他の電気外科器具システムは、外科医が、この器具の凝固スイッチまたは切断スイッチが押下される場合に、その電気外科発電機のスイッチを調節するかまたは閉じることによって、適用される電力を増加させることを可能にする。次いで、この外科医は、この電気外科発電機上の種々のディスプレイおよび/または計器を見ることによって、印加されている電力の変化を目視により検証する必要がある。換言すれば、この電気外科器具に対する調節およびこの電気外科器具の使用の間にモニタリングされるパラメータの全ては、代表的に、この電気外科発電機上に存在する。従って、この外科医は、外科手順の間、この電気外科発電機を継続して目視によりモニタリングしなければならない。   Existing electrosurgical instrument systems allow a surgeon to change two preconfigured settings (ie, coagulation and cutting) via two separate switches located on the electrosurgical pencil itself. . Other electrosurgical instrument systems allow the surgeon to increase the power applied by adjusting or closing the electrosurgical generator switch when the coagulation switch or disconnect switch of the instrument is depressed. Enable. The surgeon then needs to visually verify changes in the applied power by looking at various displays and / or instruments on the electrosurgical generator. In other words, all of the parameters monitored during adjustment and use of the electrosurgical instrument are typically present on the electrosurgical generator. Therefore, the surgeon must continuously monitor the electrosurgical generator during the surgical procedure.

最近、電気外科器具システムは、次第に、この電気外科器具を電気外科発電機に取り外し可能に接続するための、結合システムおよび/または接続システム(例えば、プラグ)を備えるようになっている。代表的に、この電気外科器具は、いわゆる「雄」コネクタを備え、一方で、この電気外科発電機は、対応する「雌」コネクタを備える。   Recently, electrosurgical instrument systems are increasingly equipped with a coupling system and / or a connection system (eg, a plug) for removably connecting the electrosurgical instrument to an electrosurgical generator. Typically, the electrosurgical instrument includes a so-called “male” connector, while the electrosurgical generator includes a corresponding “female” connector.

電気外科は、手術する組織部位への制御された無線周波数エネルギーの適用を必要とするので、特別な電気外科手順のために適切な電気外科発電機が、この電気外科器具に正確にかつ適切に嵌合されることが、重要である。手術の種々の電気外科手順(取り付けられた器具からの種々のレベルの無線周波数エネルギーの送達を必要とする)に起因して、電気外科器具および電気外科発電機の不適合に関する問題が生じる。   Since electrosurgery requires the application of controlled radio frequency energy to the tissue site to be operated on, an appropriate electrosurgical generator for a particular electrosurgical procedure can be accurately and appropriately applied to the electrosurgical instrument. It is important that they are mated. Due to the various electrosurgical procedures of the surgery (which require the delivery of various levels of radio frequency energy from the attached instrument), problems with electrosurgical instruments and electrosurgical generator incompatibility arise.

従って、外科手術手順の間、外科医が電気外科発電機を継続してモニタリングすることを必要としない、電気外科器具に対する必要性が存在する。さらに、外科医が視線を手術部位から逸らし、そして電気外科発電機に向ける必要なく、電力出力が調節され得るように構成され得る、電気外科器具に対する必要性が存在する。   Thus, there is a need for an electrosurgical instrument that does not require the surgeon to continuously monitor the electrosurgical generator during the surgical procedure. Furthermore, there is a need for an electrosurgical instrument that can be configured such that the power output can be adjusted without the surgeon having to divert the line of sight from the surgical site and direct it to the electrosurgical generator.

さらに、種々の電気外科器具が、対応する電気外科発電機に選択的に接続されることを可能にする、電気外科発電機のための接続システムに対する必要性が存在する。   Furthermore, there is a need for a connection system for electrosurgical generators that allows various electrosurgical instruments to be selectively connected to corresponding electrosurgical generators.

(要旨)
本開示は、手でアクセス可能な複数の可変制御器を有する電気外科ペンシルに関する。
(Summary)
The present disclosure relates to an electrosurgical pencil having a plurality of hand-accessible variable controllers.

本開示の1つの局面によれば、細長ハウジングを備える電気外科ペンシルが提供される。少なくとも1つの電気焼灼器エンドエフェクタが、このハウジング内に取り外し可能に支持され、そしてこのハウジングから遠位に延びる。この電気焼灼器エンドエフェクタは、電気外科エネルギーの供給源に接続され、そして選別器が、この電気外科エネルギーの供給源から少なくとも1つの電気焼灼器エンドエフェクタへと送達されるエネルギーの範囲設定を選択するために、このハウジング上に支持される。使用の際に、この選別器は、このハウジングに接続された特定の電気焼灼器エンドエフェクタに対応する範囲設定を選択するために、作動可能である。   According to one aspect of the present disclosure, an electrosurgical pencil comprising an elongated housing is provided. At least one electrocautery end effector is removably supported within the housing and extends distally from the housing. The electrocautery end effector is connected to a source of electrosurgical energy and the selector selects the range of energy delivered from the source of electrosurgical energy to at least one electrocautery end effector To be supported on this housing. In use, the sorter is operable to select a range setting corresponding to a particular electrocautery end effector connected to the housing.

この選別器は、このハウジング上に押下可能に支持されたボタン、またはこのハウジング上に回転可能に支持されたコレットのうちの、少なくとも1つであり得る。範囲設定は、このボタンを押下すること、およびこのコレットを回転させることのうちの少なくとも1つによって、選択され得る。   The sorter may be at least one of a button that is pressably supported on the housing, or a collet that is rotatably supported on the housing. The range setting can be selected by at least one of pressing this button and rotating the collet.

この電気外科ペンシルは、このハウジング上に支持された、複数の作動スイッチをさらに備え得る。各作動スイッチは、これらの作動スイッチの作動の際に、電気外科エネルギーの供給源から延びる制御ループを選択的に完成させるように構成され、そして適合され得る。使用の際に、これらの複数の作動スイッチのうちの少なくとも1つの作動は、電気焼灼器ブレードにおいて、止血効果を伴って、組織の分割を生じる。   The electrosurgical pencil may further comprise a plurality of actuation switches supported on the housing. Each activation switch may be configured and adapted to selectively complete a control loop extending from a source of electrosurgical energy upon activation of these activation switches. In use, actuation of at least one of the plurality of actuation switches results in tissue division with a hemostatic effect in the electrocautery blade.

この電気外科ペンシルは、このハウジング上に支持された、少なくとも1つの分圧器ネットワークをさらに備え得る。この少なくとも1つの分圧器ネットワークは、この電気外科エネルギーの供給源に電気的に接続され、そしてこの電気外科ペンシルに送達される電気外科エネルギーの強度、およびこの電気外科ペンシルに送達される電気外科エネルギーのモードのうちの、少なくとも1つを制御する。   The electrosurgical pencil may further comprise at least one voltage divider network supported on the housing. The at least one voltage divider network is electrically connected to the source of electrosurgical energy and the intensity of electrosurgical energy delivered to the electrosurgical pencil and the electrosurgical energy delivered to the electrosurgical pencil Control at least one of the modes.

止血効果を伴う分割は、エネルギーの不連続なパケットとして伝達される。このエネルギーパケットは、実質的に即時の増幅および/または実質的に即時の減衰を有する。   Splits with hemostatic effects are transmitted as discrete packets of energy. The energy packet has substantially immediate amplification and / or substantially immediate attenuation.

上記ハウジングは、内部に電気外科ブレードの近位端を選択的に受容するための、開口遠位端を規定する。このハウジングの開口遠位端は、非円形の内側プロフィールを有し得る。電気外科ペンシルは、この電気焼灼器ブレードを作動可能に支持するカラーをさらに備え得る。このカラーは、このハウジングの遠位開口端部の形作られた内側プロフィールに相補的な、形作られた外側表面を有する。このカラーおよびこのハウジングの遠位開口端部の内側プロフィールは、相補的な、卵円形、三角形、矩形、六角形、歯形、多面体のプロフィールを有し得る。   The housing defines an open distal end for selectively receiving a proximal end of the electrosurgical blade therein. The open distal end of the housing may have a non-circular inner profile. The electrosurgical pencil may further comprise a collar that operably supports the electrocautery blade. The collar has a shaped outer surface that is complementary to the shaped inner profile of the distal open end of the housing. The inner profile of the collar and the distal open end of the housing may have a complementary oval, triangular, rectangular, hexagonal, toothed, polyhedral profile.

この電気外科ペンシルは、ブレードレセプタクルをさらに備え得、このブレードレセプタクルは、電気焼灼器ブレードの近位端を選択的に係合するように、構成および適合される。   The electrosurgical pencil may further comprise a blade receptacle, which is configured and adapted to selectively engage the proximal end of the electrocautery blade.

この電気外科ペンシルは、スタビライザをさらに備え得、このスタビライザは、上記ハウジング内に作動可能に配置され、そして上記電気焼灼器ブレードの近位端に作用する保持力を増加させるためのものである。このスタビライザは、その内部に構成された通路を規定し、この通路は、電気焼灼器ブレードの近位端を、選択的に受容するように構成および適合される。このスタビライザは、柔軟性のポリマー材料から製造され得る。   The electrosurgical pencil may further comprise a stabilizer, the stabilizer being operably disposed within the housing and for increasing the retention force acting on the proximal end of the electrocautery blade. The stabilizer defines a passage configured therein, the passage being configured and adapted to selectively receive the proximal end of the electrocautery blade. The stabilizer can be made from a flexible polymer material.

少なくとも1つの分圧器ネットワークは、電気外科エネルギーの供給源に電気的に接続され得、このネットワークは、この電気外科エネルギーの供給源から複数の作動スイッチへと送達される電気外科エネルギーの強度を制御するため、および電気焼灼器電極から戻って複数の作動スイッチに送達される電気外科エネルギーの強度の強度を制御するためのものである。この分圧器ネットワークは、少なくとも1つのリターン制御ワイヤを備え得、このワイヤは、電気焼灼器電極と電気外科エネルギーの供給源とを、電気的に相互接続させる。このリターン制御ワイヤは、電気焼灼器電極からの過剰な電気外科エネルギーを、電気外科エネルギーの供給源へと伝達する。   At least one voltage divider network may be electrically connected to a source of electrosurgical energy that controls the intensity of electrosurgical energy delivered from the source of electrosurgical energy to a plurality of activation switches. And for controlling the strength of the intensity of electrosurgical energy delivered from the electrocautery electrode back to the plurality of actuation switches. The voltage divider network may include at least one return control wire that electrically interconnects the electrocautery electrode and the source of electrosurgical energy. The return control wire transmits excess electrosurgical energy from the electrocautery electrode to a source of electrosurgical energy.

この電圧ネットワークディバイダは、このハウジングに作動可能に関連する、すべり線電位差計を備える。複数の作動スイッチは、このハウジング内に配置された、第1の抵抗ネットワークを規定し得る。このすべり線電位差計は、このハウジング内に配置された、第2の抵抗ネットワークを規定する。このすべり線電位差計は、複数の作動スイッチに送達される電気外科エネルギーの強度を、同時に制御する。   The voltage network divider includes a sliding line potentiometer operatively associated with the housing. A plurality of actuation switches may define a first resistance network disposed within the housing. The slip line potentiometer defines a second resistance network disposed within the housing. This sliding line potentiometer simultaneously controls the intensity of electrosurgical energy delivered to multiple actuation switches.

少なくとも1つの作動スイッチは、所望の外科目的を達成するための波形デューティサイクルを制御するように、構成および適合されることが企図される。この電気外科ペンシルは、ハウジング上に支持された、3つのモード作動スイッチを備え得る。従って、各モード作動スイッチは、電気外科エネルギーの供給源によって測定される、特徴的な電圧を発生させ得、この電気外科エネルギーの供給源は、次に、対応する波形デューティサイクルを、電気外科ペンシルに伝達する。   It is contemplated that the at least one actuation switch is configured and adapted to control the waveform duty cycle to achieve the desired surgical purpose. The electrosurgical pencil may include three mode activation switches supported on the housing. Thus, each mode activation switch can generate a characteristic voltage that is measured by a source of electrosurgical energy, which in turn can generate a corresponding waveform duty cycle, an electrosurgical pencil. To communicate.

第1の作動スイッチは、作動される場合、電気外科エネルギーの供給源によって測定される、第1の特徴的な電圧を発生させ得、この電気外科エネルギーの供給源は、次に、切断効果を生じる波形デューティサイクルを伝達し得る。第2の作動スイッチは、作動される場合、電気外科エネルギーの供給源によって測定される第2の特徴的な電圧を発生させ得、この電気外科エネルギーの供給源は、次に、止血効果を伴う分割を生じる波形デューティサイクルを伝達し得る。第3の作動スイッチは、作動される場合、電気外科エネルギーの供給源によって測定される第3の特徴的な電圧を発生させ得、この電気外科エネルギーの供給源は、次に、凝固効果を生じる波形デューティサイクルを伝達し得る。   The first activation switch, when activated, can generate a first characteristic voltage that is measured by the source of electrosurgical energy, which in turn has a cutting effect. The resulting waveform duty cycle can be communicated. The second activation switch, when activated, can generate a second characteristic voltage that is measured by the source of electrosurgical energy, which in turn has a hemostatic effect. The waveform duty cycle that causes the split may be transmitted. The third actuation switch, when activated, can generate a third characteristic voltage that is measured by the source of electrosurgical energy, which in turn produces a coagulation effect. A waveform duty cycle may be transmitted.

上記分圧器ネットワークは、望ましくは、電位差計である。   The voltage divider network is preferably a potentiometer.

上記電気外科ペンシルは、上記ハウジング上に作動可能に支持された、成型されたハンドグリップをさらに備える。このハンドグリップは、使用者の手に対する疲労を減少させるような形状および寸法にされる。   The electrosurgical pencil further comprises a molded hand grip operably supported on the housing. The hand grip is shaped and dimensioned to reduce fatigue on the user's hand.

上記電気外科ペンシルは、上記ハウジング上に提供された印をさらに備える。この印は、使用者に、電気焼灼器ブレードに送達されているエネルギー強度のレベルを示す。この印は、代表的に、すべり線電位差計の移動経路に沿って位置する。   The electrosurgical pencil further comprises a mark provided on the housing. This mark indicates to the user the level of energy intensity being delivered to the electrocautery blade. This mark is typically located along the moving path of the slip line potentiometer.

1つの実施形態において、選別器は、ハウジング内に支持された遠位端を備える光ファイバーであることが企図され、この光ファイバーは、電気焼灼器エンドエフェクタがこのハウジングに接続される場合に、この電気焼灼器エンドエフェクタの近位端からの光の強度を読み取るためのものである。   In one embodiment, it is contemplated that the sorter is an optical fiber with a distal end supported within the housing, which optical fiber is connected to the housing when the electrocautery end effector is connected to the housing. It is for reading the intensity of light from the proximal end of the cautery end effector.

各電気焼灼器エンドエフェクタの近位端は、付随する独特の色を有することが企図され、ここで、各色は、異なる光強度を生じる。従って、この電気照射エンドエフェクタが、上記ハウジングに接続される場合、上記光ファイバーが、この光強度を、電気外科発電機に伝達する。次に、この電気外科発電機は、そこに伝達された光強度に基づいて、範囲設定を調節する。   It is contemplated that the proximal end of each electrocautery end effector has an associated unique color, where each color produces a different light intensity. Thus, when the electrical illumination end effector is connected to the housing, the optical fiber transmits this light intensity to the electrosurgical generator. The electrosurgical generator then adjusts the range setting based on the light intensity transmitted thereto.

本開示の別の局面によれば、電気外科システムが提供される。この電気外科システムは、電気外科発電機;およびこの電気外科発電機に選択的に接続可能な電気外科ペンシルを備える。この電気外科ペンシルは、細長ハウジング;少なくとも1つの電気焼灼器エンドエフェクタであって、この電気焼灼器エンドエフェクタは、このハウジング内に取り外し可能に支持可能であり、このハウジングから遠位に延び、そして電気外科発電機に接続される、電気焼灼器エンドエフェクタ;およびこのハウジング上に支持された、少なくとも1つの分圧器ネットワークを備える。この少なくとも1つの分圧器ネットワークは、この電気外科発電機に電気的に接続され、そしてこの電気外科ペンシルに送達される電気外科エネルギーの強度、およびこの電気外科ペンシルに送達される電気外科エネルギーのモードのうちの、少なくとも1つを制御する。この分圧器ネットワークは、複数の特徴的な電圧を発生させる。これらの電圧は、この電気外科発電機によって測定され、次に、この電気外科発電機は、特定の強度の対応する波形デューティサイクルを、この電気外科ペンシルの電気焼灼器エンドエフェクタに伝達する。   According to another aspect of the present disclosure, an electrosurgical system is provided. The electrosurgical system includes an electrosurgical generator; and an electrosurgical pencil that is selectively connectable to the electrosurgical generator. The electrosurgical pencil is an elongated housing; at least one electrocautery end effector that is removably supportable within the housing, extends distally from the housing, and An electrocautery end effector connected to the electrosurgical generator; and at least one voltage divider network supported on the housing. The at least one voltage divider network is electrically connected to the electrosurgical generator and the intensity of electrosurgical energy delivered to the electrosurgical pencil and the mode of electrosurgical energy delivered to the electrosurgical pencil At least one of them is controlled. This voltage divider network generates a plurality of characteristic voltages. These voltages are measured by the electrosurgical generator, which then transmits a corresponding waveform duty cycle of a particular intensity to the electrosurgical pencil electrocautery end effector.

この分圧器ネットワークは、第1の特徴的な電圧、第2の特徴的な電圧、および第3の特徴的な電圧を発生させ得る。第1の特徴的な電圧は、電気外科発電機によって測定される場合、この電気外科発電機に、切断効果を生じる波形デューティサイクルを伝達させる;第2の特徴的な電圧は、電気外科発電機によって測定される場合、この電気外科発電機に、止血効果を伴う分割を生じる波形デューティサイクルを伝達させる;第3の特徴的な電圧は、電気外科発電機によって測定される場合、この電気外科発電機に、凝固効果を生じる波形デューティサイクルを伝達させる。   The voltage divider network may generate a first characteristic voltage, a second characteristic voltage, and a third characteristic voltage. When the first characteristic voltage is measured by the electrosurgical generator, it causes the electrosurgical generator to transmit a waveform duty cycle that produces a cutting effect; the second characteristic voltage is the electrosurgical generator The electrosurgical generator transmits a waveform duty cycle that causes a split with a hemostatic effect; a third characteristic voltage is measured by the electrosurgical generator The machine is transmitted a waveform duty cycle that produces a coagulation effect.

この分圧器ネットワークは、一連の特徴的な電圧を発生させ得、これらの電圧は、電気外科発電機によって測定される場合、この電気外科発電機に、対応するレベルの強度で、特定の波形デューティサイクルを伝達させる。   The voltage divider network may generate a series of characteristic voltages that, when measured by the electrosurgical generator, provide the electrosurgical generator with a specific waveform duty at a corresponding level of intensity. Communicate the cycle.

この電気外科ペンシルは、このハウジング上に支持された、複数の作動ボタンを備え得る。各作動ボタンは、この分圧器ネットワークに作動可能に付随し得る。各作動ボタンは、この分圧器ネットワークに、対応する波形デューティサイクルの伝達のための特徴的な電圧のそれぞれ1つを発生させるように、作動可能であり得る。   The electrosurgical pencil can include a plurality of activation buttons supported on the housing. Each activation button may be operatively associated with this voltage divider network. Each activation button may be operable to cause the voltage divider network to generate a respective one of the characteristic voltages for transmission of the corresponding waveform duty cycle.

この電気外科ペンシルは、このハウジング上に支持された、強度制御器を備え得る。この強度制御器は、この分圧器ネットワークに作動可能に付随し得る。この強度制御器は、この分圧器ネットワークに、対応する強度レベルの波形デューティサイクルの伝達のための、一連の特徴的な電圧のそれぞれを発生させるように、作動可能であり得る。1つの実施形態において、この強度制御器は、この電気外科ペンシルのハウジング内で、スライド可能に支持される。   The electrosurgical pencil can include an intensity controller supported on the housing. The intensity controller may be operatively associated with the voltage divider network. The intensity controller may be operable to cause the voltage divider network to generate each of a series of characteristic voltages for transmission of a corresponding intensity level waveform duty cycle. In one embodiment, the intensity controller is slidably supported within the electrosurgical pencil housing.

上記止血効果を有する分割が、約12%〜約75%のデューティサイクルを有する波形を有すること、上記凝固効果が、約1%〜約12%のデューティサイクルを有する波形を有すること;および上記切断効果が、約75%〜約100%のデューティサイクルを有する波形を有することが、企図される。   The segment having a hemostatic effect has a waveform having a duty cycle of about 12% to about 75%, the coagulation effect has a waveform having a duty cycle of about 1% to about 12%; and the cutting It is contemplated that the effect has a waveform having a duty cycle of about 75% to about 100%.

上記分圧器ネットワークは、フィルム型の電位差計であり得る。この分圧器ネットワークは、1対の層を備え得、各層が、その上に複数の電気接点を支持する。この分圧器ネットワークの上層からの電気接点は、この分圧器ネットワークの下層からの電気接点に対して、並置された電気的関係にあることが企図される。この分圧器ネットワークは、これらの上層と下層との間に介在する、分割層を備え得る。この分割層は、そこに形成された第1の一連の開口部分を備え得、これらの開口部分は、上層および下層の電気接点と、垂直方向に位置合わせされる。この分割層は、そこに形成された第2の開口部分を備え得、これらの開口部分は、この上層上に提供された電気接点と、この下層に提供された可変抵抗要素との間で、垂直方向に位置合わせされる。   The voltage divider network may be a film type potentiometer. This voltage divider network may comprise a pair of layers, each layer supporting a plurality of electrical contacts thereon. It is contemplated that electrical contacts from the upper layer of the voltage divider network are in juxtaposed electrical relationship with electrical contacts from the lower layer of the voltage divider network. The voltage divider network may comprise a dividing layer interposed between these upper and lower layers. The split layer may comprise a first series of openings formed therein, the openings being vertically aligned with the upper and lower electrical contacts. The split layer may comprise a second opening formed therein, the opening being between an electrical contact provided on the upper layer and a variable resistance element provided on the lower layer, Aligned vertically.

本開示のさらなる局面によれば、電気外科器具が提供され、この電気外科器具は、細長ハウジング;少なくとも1つの電気焼灼器エンドエフェクタであって、この電気焼灼器エンドエフェクタは、このハウジング内に取り外し可能に支持可能であり、そしてこのハウジングから遠位に延び、そして電気外科発電機に接続可能である、電気焼灼器エンドエフェクタ;およびこのハウジング上に支持された少なくとも1つの分圧器ネットワークであって、この少なくとも1つの分圧器ネットワークは、この電気外科発電機に電気的に接続可能であり、そしてこの電気外科器具に送達される電気外科エネルギーの強度と、この電気外科器具に送達される電気外科エネルギーのモードとのうちの少なくとも1つを制御し得る、分圧器ネットワークを備える。この分圧器ネットワークは、複数の特徴的な電圧を発生させ、これらの電圧は、電気外科発電機によって測定可能であり、そしてこの電気外科発電機は、次に、特定の強度で、対応する波形のデューティサイクルをこの電気外科器具の電気焼灼器エンドエフェクタに伝達する。   According to a further aspect of the present disclosure, an electrosurgical instrument is provided, the electrosurgical instrument being an elongated housing; at least one electrocautery end effector, wherein the electrocautery end effector is removed within the housing. An electrocautery end effector capable of being supported and extending distally from the housing and connectable to an electrosurgical generator; and at least one voltage divider network supported on the housing; The at least one voltage divider network is electrically connectable to the electrosurgical generator and the intensity of electrosurgical energy delivered to the electrosurgical instrument and the electrosurgical delivered to the electrosurgical instrument A voltage divider network that can control at least one of the modes of energy That. The voltage divider network generates a plurality of characteristic voltages that can be measured by an electrosurgical generator, which in turn has a corresponding intensity and a corresponding waveform. Is transmitted to the electrocautery end effector of the electrosurgical instrument.

この分圧器ネットワークは、第1の特徴的な電圧、第2の特徴的な電圧、および第3の特徴的な電圧を発生させ得る。第1の特徴的な電圧は、電気外科発電機によって測定される場合、この電気外科発電機に、切断効果を生じる波形デューティサイクルを伝達させる;第2の特徴的な電圧は、電気外科発電機によって測定される場合、この電気外科発電機に、止血効果を伴う分割を生じる波形デューティサイクルを伝達させる;第3の特徴的な電圧は、電気外科発電機によって測定される場合、この電気外科発電機に、凝固効果を生じる波形デューティサイクルを伝達させる。   The voltage divider network may generate a first characteristic voltage, a second characteristic voltage, and a third characteristic voltage. When the first characteristic voltage is measured by the electrosurgical generator, it causes the electrosurgical generator to transmit a waveform duty cycle that produces a cutting effect; the second characteristic voltage is the electrosurgical generator The electrosurgical generator transmits a waveform duty cycle that causes a split with a hemostatic effect; a third characteristic voltage is measured by the electrosurgical generator The machine is transmitted a waveform duty cycle that produces a coagulation effect.

この分圧器ネットワークは、一連の特徴的な電圧を発生させ得、これらの電圧は、電気外科発電機によって測定される場合、この電気外科発電機に、対応する強度レベルで、特定の波形デューティサイクルを伝達させる。   The voltage divider network may generate a series of characteristic voltages that, when measured by the electrosurgical generator, cause the electrosurgical generator to have a specific waveform duty cycle at a corresponding intensity level. To communicate.

この電気外科器具は、このハウジング上に支持された複数の作動ボタンを備え得、ここで、各作動ボタンは、この分圧器ネットワークに作動可能に付随する。   The electrosurgical instrument may include a plurality of activation buttons supported on the housing, wherein each activation button is operatively associated with the voltage divider network.

各作動ボタンは、この分圧器ネットワークに、対応する波形デューティサイクルの伝達のための特徴的な電圧のそれぞれを発生させるように、作動可能である。   Each activation button is operable to cause the voltage divider network to generate each of the characteristic voltages for transmission of the corresponding waveform duty cycle.

この電気外科器具は、このハウジング上に支持された強度制御器を備え得、ここで、この強度制御器は、この分圧器ネットワークに作動可能に付随する。この強度制御器は、この分圧器ネットワークに、対応する強度レベルの波形デューティサイクルの伝達のために、一連の特徴的な電圧のそれぞれを発生させるように、作動可能であり得る。この強度制御器は、この電気外科器具のハウジング内に、スライド可能に支持され得る。   The electrosurgical instrument may include an intensity controller supported on the housing, wherein the intensity controller is operatively associated with the voltage divider network. The intensity controller may be operable to cause the voltage divider network to generate each of a series of characteristic voltages for transmission of a corresponding intensity level waveform duty cycle. The intensity controller may be slidably supported within the electrosurgical instrument housing.

上記止血効果を有する分割が、約12%〜約75%のデューティサイクルを有する波形を有すること、上記凝固効果が、約1%〜約12%のデューティサイクルを有する波形を有すること;および上記切断効果が、約75%〜約100%のデューティサイクルを有する波形を有することが、企図される。   The segment having a hemostatic effect has a waveform having a duty cycle of about 12% to about 75%, the coagulation effect has a waveform having a duty cycle of about 1% to about 12%; and the cutting It is contemplated that the effect has a waveform having a duty cycle of about 75% to about 100%.

本発明は、以下を提供する:
(項目1)
電気外科器具であって、以下:
細長ハウジング;
このハウジング内に回転可能に支持可能であり、そしてこのハウジングから遠位に延びる、少なくとも1つの電気焼灼器エンドエフェクタであって、この電気焼灼器エンドエフェクタは、電気外科発電機に接続可能である、電気焼灼器エンドエフェクタ;および
このハウジング上に支持された、少なくとも1つの分圧器ネットワークであって、これらの少なくとも1つの分圧器ネットワークは、電気外科発電機に電機接続可能であり、これらの少なくとも1つの分圧器ネットワークは、電気外科ペンシルに送達される電気外科エネルギーの強度、およびこの電気外科器具に送達される電気エネルギーのモードのうちの少なくとも1つを制御し得る、分圧器ネットワーク、
を備え;
これらの分圧器ネットワークは、複数の特徴的な電圧を発生させ、これらの電圧は、電気外科発電機によって測定可能であり、そしてこの電気外科発電機は、次に、対応する波形のデューティサイクルを、特定の強度で、電気外科器具の電気焼灼器エンドエフェクタに伝達する、電気外科器具。
The present invention provides the following:
(Item 1)
An electrosurgical instrument that:
Elongated housing;
At least one electrocautery end effector that is rotatably supportable within the housing and extends distally from the housing, the electrocautery end effector being connectable to an electrosurgical generator. An electrocautery end effector; and at least one voltage divider network supported on the housing, the at least one voltage divider network being electrically connectable to an electrosurgical generator, at least of these A voltage divider network that can control at least one of the intensity of electrosurgical energy delivered to the electrosurgical pencil and the mode of electrical energy delivered to the electrosurgical instrument;
Comprising:
These voltage divider networks generate a number of characteristic voltages that can be measured by an electrosurgical generator, which in turn has a corresponding waveform duty cycle. An electrosurgical instrument that transmits to an electrocautery end effector of the electrosurgical instrument with a certain strength.

(項目2)
上記少なくとも1つの分圧器ネットワークが、以下:
第1の特徴的な電圧であって、上記電気外科発電機によって測定される場合に、この電気外科発電機に、切断効果を生じる波形デューティサイクルを伝達させる、第1の特徴的な電圧;
第2の特徴的な電圧であって、電気外科発電機によって測定される場合、この電気外科発電機に、止血効果を有する分割を生じる波形のデューティサイクルを伝達させる、第2の特徴的な電圧;および
第3の特徴的な電圧であって、電気外科発電機によって測定される場合、この電気外科発電機に、凝固効果を生じる波形のデューティサイクルを伝達させる、第3の特徴的な電圧、
を発生させる、項目1に記載の電気外科器具。
(Item 2)
The at least one voltage divider network is the following:
A first characteristic voltage that, when measured by the electrosurgical generator, causes the electrosurgical generator to transmit a waveform duty cycle that produces a cutting effect;
A second characteristic voltage, which when measured by an electrosurgical generator, causes the electrosurgical generator to transmit a waveform duty cycle that causes a split with a hemostatic effect. And a third characteristic voltage that, when measured by the electrosurgical generator, causes the electrosurgical generator to transmit a waveform duty cycle that produces a coagulation effect;
The electrosurgical instrument according to item 1, wherein

(項目3)
上記複数の特徴的な電圧が、上記電気外科発電機によって測定される場合、電気外科発電機に、対応するレベルの強度で、上記特定の波形のデューティサイクルを伝達させる、項目1に記載の電気外科器具。
(Item 3)
The electrical of item 1, wherein when the plurality of characteristic voltages are measured by the electrosurgical generator, the electrosurgical generator transmits the duty cycle of the specific waveform at a corresponding level of intensity. Surgical instruments.

(項目4)
上記ハウジング上に支持された、複数の作動ボタンをさらに備え、各作動ボタンが、上記分圧器ネットワークに作動可能に関連している、項目1に記載の電気外科器具。
(Item 4)
The electrosurgical instrument according to item 1, further comprising a plurality of activation buttons supported on the housing, each activation button operatively associated with the voltage divider network.

(項目5)
各作動ボタンが、上記少なくとも1つの分圧器ネットワークに、対応する波形のデューティサイクルの伝達のための特徴的な電圧のそれぞれ1つを発生させるように作動可能である、項目4に記載の電気外科器具。
(Item 5)
5. The electrosurgical device of item 4, wherein each activation button is operable to generate a respective one of the characteristic voltages for transmission of a corresponding waveform duty cycle to the at least one voltage divider network. Instruments.

(項目6)
上記ハウジング内に支持された強度制御器をさらに備え、この強度制御器は、上記少なくとも1つの分圧器ネットワークに作動可能に関連している、項目1に記載の電気外科器具。
(Item 6)
The electrosurgical instrument of item 1, further comprising an intensity controller supported within the housing, wherein the intensity controller is operatively associated with the at least one voltage divider network.

(項目7)
上記強度制御器が、上記少なくとも1つの分圧器ネットワークに、上記対応する強度レベルの波形のデューティサイクルの伝達のための、複数の特徴的な電圧のうちのそれぞれの1つを発生させるように作動可能である、項目6に記載の電気外科器具。
(Item 7)
The intensity controller is operable to cause the at least one voltage divider network to generate each one of a plurality of characteristic voltages for transmission of a duty cycle of the corresponding intensity level waveform; 7. The electrosurgical instrument according to item 6, which is possible.

(項目8)
上記強度制御器が、上記電気外科器具のハウジング内のスライド可能に支持されている、項目6に記載の電気外科器具。
(Item 8)
The electrosurgical instrument according to item 6, wherein the strength controller is slidably supported within a housing of the electrosurgical instrument.

(項目9)
上記止血効果を有する分割が、約12%〜約75%のデューティサイクルを有する波形を有し、上記凝固効果が、約1%〜約12%のデューティサイクルを有する波形を有し;そして上記切断効果が、約75%〜約100%のデューティサイクルを有する波形を有する、項目2に記載の電気外科器具。
(Item 9)
The segment having hemostatic effect has a waveform having a duty cycle of about 12% to about 75%, the coagulation effect has a waveform having a duty cycle of about 1% to about 12%; and the cutting The electrosurgical instrument according to item 2, wherein the effect has a waveform having a duty cycle of about 75% to about 100%.

(項目10)
上記少なくとも1つの分圧器ネットワークが、フィルム型の電位差計である、項目1に記載の電気外科器具。
(Item 10)
The electrosurgical instrument of item 1, wherein the at least one voltage divider network is a film-type potentiometer.

(項目11)
上記少なくとも1つの分圧器ネットワークが、1対の層を備え、これらの層上の各々に、複数の電気接点を支持し、これらの少なくとも1つの分圧器ネットワークの上層からの電気接点は、これらの少なくとも1つの分圧器ネットワークの下層からの電気接点に対して並置された電気的関係にある、項目1に記載の電気外科器具。
(Item 11)
The at least one voltage divider network comprises a pair of layers and supports a plurality of electrical contacts on each of these layers, the electrical contacts from the upper layers of these at least one voltage divider network being these The electrosurgical instrument of item 1, wherein the electrosurgical instrument is in an electrical relationship juxtaposed to electrical contacts from an underlayer of the at least one voltage divider network.

(項目12)
上記少なくとも1つの分圧器ネットワークは、上記上層と上記下層との間に介在する分割層を備え、この分割層は、そこに形成された少なくとも1つの開口部分を備え、これらの開口部分は、上層と下層との電気接点と垂直方向に位置合わせされている、項目11に記載の電気外科器具。
(Item 12)
The at least one voltage divider network comprises a dividing layer interposed between the upper layer and the lower layer, the dividing layer comprising at least one opening formed therein, the opening being in the upper layer 12. The electrosurgical instrument of item 11, wherein the electrosurgical instrument is vertically aligned with the electrical contact between the and the underlayer.

(項目13)
上記分割層が、そこに形成された第2の開口部分を備え、この第2の開口部分は、上記上層上に提供された電気接点と、上記下層上に提供された可変抵抗要素との間で垂直方向に位置合わせされている、項目12に記載の電気外科器具。
(Item 13)
The split layer includes a second opening formed therein, the second opening being between an electrical contact provided on the upper layer and a variable resistance element provided on the lower layer. The electrosurgical instrument of item 12, wherein the electrosurgical instrument is vertically aligned at.

(項目14)
電気外科システムであって、以下:
電気外科発電機;および
この電気外科発電機に選択的に接続可能な電気外科ペンシルであって、この電気外科ペンシルは、以下:
細長ハウジング;および
ハウジング内に回転可能に支持されており、そしてハウジングから遠位に延びる、少なくとも1つの電気焼灼器エンドエフェクタであって、これらの電気焼灼器エンドエフェクタは、電気外科発電機に接続されている、電気外科エンドエフェクタ;
を備える、電気外科ペンシル;ならびに
少なくとも1つの分圧器ネットワークであって、電気外科発電機に電機接続され、そして電気外科ペンシルに送達される電気エネルギーの強度、およびこの電気外科ペンシルに送達される電気外科エネルギーのモードのうちの少なくとも1つを制御する、分圧器ネットワーク、
を備え;
これらの少なくとも1つの分圧器ネットワークは、複数の特徴的な電圧を発生させ、これらの電圧は、電気外科発電機によって測定可能であり、そしてこの電気外科発電機は、次に、対応する波形のデューティサイクルを、特定の強度で、電気外科ペンシルの電気焼灼器エンドエフェクタに送達する、電気外科システム。
(Item 14)
An electrosurgical system that:
An electrosurgical generator; and an electrosurgical pencil selectively connectable to the electrosurgical generator, the electrosurgical pencil comprising:
An elongated housing; and at least one electrocautery end effector rotatably supported within the housing and extending distally from the housing, the electrocautery end effector connected to an electrosurgical generator An electrosurgical end effector;
An electrosurgical pencil; and at least one voltage divider network that is electrically connected to the electrosurgical generator and delivered to the electrosurgical pencil, and the electric delivered to the electrosurgical pencil A voltage divider network that controls at least one of the modes of surgical energy;
Comprising:
These at least one voltage divider network generates a plurality of characteristic voltages that can be measured by an electrosurgical generator, which in turn has a corresponding waveform. An electrosurgical system that delivers a duty cycle to an electrocautery end effector of an electrosurgical pencil at a particular strength.

(項目15)
上記少なくとも1つの分圧器ネットワークが、以下:
第1の特徴的な電圧であって、上記電気外科発電機によって測定される場合に、この電気外科発電機に、切断効果を生じる波形デューティサイクルを伝達させる、第1の特徴的な電圧;
第2の特徴的な電圧であって、電気外科発電機によって測定される場合、この電気外科発電機に、止血効果を有する分割を生じる波形のデューティサイクルを伝達させる、第2の特徴的な電圧;および
第3の特徴的な電圧であって、電気外科発電機によって測定される場合、この電気外科発電機に、凝固効果を生じる波形のデューティサイクルを伝達させる、第3の特徴的な電圧、
を発生させる、項目14に記載の電気外科システム。
(Item 15)
The at least one voltage divider network is the following:
A first characteristic voltage that, when measured by the electrosurgical generator, causes the electrosurgical generator to transmit a waveform duty cycle that produces a cutting effect;
A second characteristic voltage, which when measured by an electrosurgical generator, causes the electrosurgical generator to transmit a waveform duty cycle that causes a split with a hemostatic effect. And a third characteristic voltage that, when measured by the electrosurgical generator, causes the electrosurgical generator to transmit a waveform duty cycle that produces a coagulation effect;
15. The electrosurgical system according to item 14, wherein

(項目16)
上記複数の特徴的な電圧が、上記電気外科発電機によって測定される場合、この電気外科発電機に、対応するレベルの強度で、上記特定の波形のデューティサイクルを伝達させる、項目14に記載の電気外科システム。
(Item 16)
Item 15. The item of claim 14, wherein when the plurality of characteristic voltages are measured by the electrosurgical generator, the electrosurgical generator transmits the duty cycle of the particular waveform at a corresponding level of intensity. Electrosurgical system.

(項目17)
上記電気外科ペンシルは、上記ハウジング上に支持された、複数の作動ボタンをさらに備え、各作動ボタンが、上記分圧器ネットワークに作動可能に関連している、項目14に記載の電気外科システム。
(Item 17)
The electrosurgical system according to item 14, wherein the electrosurgical pencil further comprises a plurality of actuation buttons supported on the housing, each actuation button being operatively associated with the voltage divider network.

(項目18)
各作動ボタンが、上記少なくとも1つの分圧器ネットワークに、対応する波形のデューティサイクルの伝達のための特徴的な電圧のそれぞれ1つを発生させるように作動可能である、項目17に記載の電気外科システム。
(Item 18)
The electrosurgical device of item 17, wherein each activation button is operable to generate a respective one of a characteristic voltage for transmission of a corresponding waveform duty cycle to the at least one voltage divider network. system.

(項目19)
上記電気外科ペンシルは、上記ハウジング内に支持された強度制御器をさらに備え、この強度制御器は、上記少なくとも1つの分圧器ネットワークに作動可能に関連している、項目14に記載の電気外科システム。
(Item 19)
The electrosurgical system according to item 14, wherein the electrosurgical pencil further comprises an intensity controller supported within the housing, the intensity controller being operatively associated with the at least one voltage divider network. .

(項目20)
上記強度制御器が、上記少なくとも1つの分圧器ネットワークに、上記対応する強度レベルの波形のデューティサイクルの伝達のための、一連の特徴的な電圧のうちのそれぞれの1つを発生させるように作動可能である、項目19に記載の電気外科システム。
(Item 20)
The intensity controller is operable to cause the at least one voltage divider network to generate each one of a series of characteristic voltages for transmission of a duty cycle of the corresponding intensity level waveform; An electrosurgical system according to item 19, which is possible.

(項目21)
上記強度制御器が、上記電気外科ペンシルのハウジング内のスライド可能に支持されている、項目20に記載の電気外科システム。
(Item 21)
21. The electrosurgical system of item 20, wherein the strength controller is slidably supported within the electrosurgical pencil housing.

(項目22)
上記止血効果を有する分割が、約12%〜約75%のデューティサイクルを有する波形を有し、上記凝固効果が、約1%〜約12%のデューティサイクルを有する波形を有し;そして上記切断効果が、約75%〜約100%のデューティサイクルを有する波形を有する、項目15に記載の電気外科システム。
(Item 22)
The segment having hemostatic effect has a waveform having a duty cycle of about 12% to about 75%, the coagulation effect has a waveform having a duty cycle of about 1% to about 12%; and the cutting The electrosurgical system according to item 15, wherein the effect has a waveform having a duty cycle of about 75% to about 100%.

電気外科器具が提供され、この電気外科器具は、細長ハウジング;少なくとも1つの電気焼灼器エンドエフェクタであって、このハウジング内に回転可能に支持可能であり、そしてこのハウジングから遠位に延び、電気外科発電機に接続可能である、電気焼灼器エンドエフェクタ;およびこのハウジング上に支持される少なくとも1つの分圧器ネットワークを備える。この少なくとも1つの分圧器ネットワークは、この電気外科発電機に電機接続可能であり、そして電気外科ペンシルに送達される電気外科エネルギーの強度および/または電気外科器具に送達される電気外科エネルギーのモードを制御し得る。この分圧器ネットワークは、複数の特報的な電圧を発生させ、これらの電圧は、この電気外科発電機によって測定可能であり、そしてこの電気外科発電機は、次に、対応する波形のデューティサイクルを、特定の強度で、この電気外科器具の電気焼灼器エンドエフェクタに伝達する。   An electrosurgical instrument is provided, wherein the electrosurgical instrument is an elongated housing; at least one electrocautery end effector that is rotatably supportable within the housing and extends distally from the housing, An electrocautery end effector connectable to a surgical generator; and at least one voltage divider network supported on the housing. The at least one voltage divider network is electrically connectable to the electrosurgical generator and controls the intensity of electrosurgical energy delivered to the electrosurgical pencil and / or the mode of electrosurgical energy delivered to the electrosurgical instrument. It can be controlled. The voltage divider network generates a plurality of informative voltages that can be measured by the electrosurgical generator, which in turn has a corresponding waveform duty cycle. , With a certain strength, transmitted to the electrocautery end effector of this electrosurgical instrument.

本発明により、外科手術手順の間、外科医が電気外科発電機を継続してモニタリングすることを必要としない、電気外科器具が提供される。さらに、本発明により、外科医が視線を手術部位から逸らし、そして電気外科発電機に向ける必要なく、電力出力が調節され得るように構成され得る、電気外科器具が提供される。   The present invention provides an electrosurgical instrument that does not require the surgeon to continuously monitor the electrosurgical generator during the surgical procedure. Furthermore, the present invention provides an electrosurgical instrument that can be configured such that the power output can be adjusted without the surgeon having to divert the line of sight from the surgical site and direct it to the electrosurgical generator.

さらに、本発明により、種々の電気外科器具が、対応する電気外科発電機に選択的に接続されることを可能にする、電気外科発電機のための接続システムが提供される。   Furthermore, the present invention provides a connection system for electrosurgical generators that allows various electrosurgical instruments to be selectively connected to corresponding electrosurgical generators.

本明細書に組み込まれ、本明細書の一部を構成する添付の図面は、本発明の実施形態を図示し、上に与えられた本発明の一般的な説明、および実施形態の詳細な説明と一緒に本発明の原理を説明するのに役立つ。   The accompanying drawings, which are incorporated in and constitute a part of this specification, illustrate embodiments of the invention, and provide a general description of the invention given above and a detailed description of the embodiments. Together with the explanation of the principles of the invention.

(詳細な説明)
本明細書において開示される電気外科ペンシルの好ましい実施形態を、図面を参照してここで詳細に記載する。図面においては、同じ参照番号は、類似または同じ構成要素を特定する。本明細書中で用いられる場合、用語「遠位」とは、使用者から離れた部分をいい、一方、用語「近位」とは、使用者または外科医により近い部分をいう。
(Detailed explanation)
Preferred embodiments of the electrosurgical pencil disclosed herein will now be described in detail with reference to the drawings. In the drawings, like reference numbers identify similar or identical elements. As used herein, the term “distal” refers to the portion away from the user, while the term “proximal” refers to the portion closer to the user or surgeon.

図1は、本開示の1つの実施形態に従って構成された電気外科ペンシル100を備える電気外科システムの斜視図を示す。以下の説明は、電気外科ペンシルに関するが、本開示の特徴および趣旨(またはそれらの一部分)は、任意の電気外科型器具(例えば、鉗子、吸引型凝固装置(suction coagulator)、脈管シーラー(vessel sealer)、ワンド(wand)など)に適用され得ることが想定される。   FIG. 1 shows a perspective view of an electrosurgical system comprising an electrosurgical pencil 100 configured in accordance with one embodiment of the present disclosure. While the following description relates to an electrosurgical pencil, the features and spirit (or portions thereof) of the present disclosure are not limited to any electrosurgical instrument (eg, forceps, suction coagulator, vascular sealer). It is envisaged that it can be applied to (sealer), wand, etc.).

図1〜図7からわかるように、電気外科ペンシル100は、細長ハウジング102を備え、細長ハウジング102は、上側半分のシェル部分102aおよび下側半分のシェル部分102bを有する。望ましくは、ハウジング102は、長手軸方向の中心線に沿って分割されない。図8および図9からわかるように、下側半分のシェル部分102bは、遠位開口部103aおよび近位開口部103bを備え、遠位開口部103aを通って刃106が延びており、近位開口部103bを通って連結ワイヤ224が延びる(図1を参照のこと)。望ましくは、上側半分のシェル部分102aおよび下側半分のシェル部分102bは、当業者に公知の方法(例えば、音波エネルギー、接着剤、スナップフィットアセンブリなど)によって一緒に結合され得る。   As can be seen from FIGS. 1-7, the electrosurgical pencil 100 includes an elongated housing 102 having an upper half shell portion 102a and a lower half shell portion 102b. Desirably, the housing 102 is not divided along a longitudinal centerline. As can be seen from FIGS. 8 and 9, the lower half shell portion 102b comprises a distal opening 103a and a proximal opening 103b, through which the blade 106 extends, A connecting wire 224 extends through the opening 103b (see FIG. 1). Desirably, the upper half shell portion 102a and the lower half shell portion 102b may be joined together by methods known to those skilled in the art (eg, sonic energy, adhesives, snap fit assemblies, etc.).

電気外科ペンシル100は、ハウジング102の遠位端に配置された刃レセプタクル104、および刃レセプタクル104に作動可能にかつ取り外し可能に連結可能な交換可能な電気焼灼器エンドエフェクタ106をさらに備える。電気焼灼器エンドエフェクタ106は、針、ループ、刃および/またはワンドの形態であり得る。刃106の遠位端部分108は、レセプタクル104を越えて遠位に延び、一方、刃106の近位端部分110は、ハウジング102の遠位端内のレセプタクル104によって選択的に保持される。電気焼灼器刃106が導電型材料(例えば、ステンレス鋼など)から製造されるか、または導電性材料でコーティングされることが意図される。刃レセプタクル104は、導電性材料から望ましくは製造される。刃レセプタクル104は、以下でより詳細に説明するとおり、分圧器ネットワーク127へと電気接続される(図8、図9および図25)。   The electrosurgical pencil 100 further comprises a blade receptacle 104 disposed at the distal end of the housing 102 and a replaceable electrocautery end effector 106 operably and removably connectable to the blade receptacle 104. The electrocautery end effector 106 may be in the form of a needle, loop, blade and / or wand. The distal end portion 108 of the blade 106 extends distally beyond the receptacle 104, while the proximal end portion 110 of the blade 106 is selectively held by the receptacle 104 within the distal end of the housing 102. It is contemplated that the electrocautery blade 106 is manufactured from a conductive material (eg, stainless steel, etc.) or coated with a conductive material. The blade receptacle 104 is preferably manufactured from a conductive material. The blade receptacle 104 is electrically connected to the voltage divider network 127 as described in more detail below (FIGS. 8, 9, and 25).

望ましくは、図1に示されるように、電気外科ペンシル100は、以下にずっと詳細に記載するとおり、プラグアセンブリ200を通して従来の電気外科発電機「G」へと接続され得る(図16〜図21を参照のこと)。   Desirably, as shown in FIG. 1, electrosurgical pencil 100 may be connected through plug assembly 200 to a conventional electrosurgical generator “G” as described in greater detail below (FIGS. 16-21). checking).

本明細書中での目的のためには、用語「スイッチ」は、電気的アクチュエータ、機械的アクチュエータ、電気−機械的アクチュエータ(回転式アクチュエータ、旋回式アクチュエータ、トグル様アクチュエータ、ボタンなど)または光学的アクチュエータを包含する。   For purposes herein, the term “switch” refers to an electrical actuator, mechanical actuator, electro-mechanical actuator (rotary actuator, pivot actuator, toggle-like actuator, button, etc.) or optical. Includes actuators.

図1〜図7および図9を参照すると、電気外科ペンシル100は、少なくとも1つの起動スイッチ(好ましくは3つの起動スイッチ120a〜120c)を備え、これらの各々は、ハウジング102の上側半分のシェル部分102aを通って延びる。各起動スイッチ120a〜120cは、スイッチプレート124上に提供されたそれぞれの触覚要素(ここでは、スナップ−ドームスイッチとして示す)122a〜122c上に作動可能に支持される。各起動スイッチ120a〜120cは、発電機「G」から電気外科刃106へと供給されたRF電気エネルギーの伝送を制御する。より詳細には、スイッチプレート124は、分圧器ネットワーク127(本明細書中以下、「VDN127」)の上に配置され、その結果、触覚要素122a〜122cは、これらと作動可能に関連している。望ましくは、VDN127(例えば、ここでは、フィルム型電位差計として示す)は、スイッチクロージャを形成する。本明細書中の目的のために、用語「分圧器ネットワーク」は、直列に接続された電圧源(例えば、2つのインピーダンスのうちの1つ)の全域での出力電圧を決定する、任意の公知の形態の、抵抗性、容量性または誘電性のスイッチクロージャ(など)に関する。本明細書中で用いられる場合、「分圧器」は、特定の点にタップを備えていて一定の割合または可変の割合の適用電圧を利用できる、直列に接続された多数の抵抗器に関する。   With reference to FIGS. 1-7 and 9, the electrosurgical pencil 100 comprises at least one activation switch (preferably three activation switches 120a-120c), each of which is a shell portion of the upper half of the housing 102 Extends through 102a. Each activation switch 120a-120c is operably supported on a respective haptic element (shown here as a snap-dome switch) 122a-122c provided on the switch plate 124. Each activation switch 120 a-120 c controls the transmission of RF electrical energy supplied from the generator “G” to the electrosurgical blade 106. More particularly, the switch plate 124 is disposed over the voltage divider network 127 (hereinafter “VDN 127”) so that the haptic elements 122a-122c are operatively associated therewith. . Desirably, VDN 127 (eg, shown here as a film potentiometer) forms a switch closure. For the purposes herein, the term “voltage divider network” refers to any known voltage that determines the output voltage across a series-connected voltage source (eg, one of two impedances). In the form of resistive, capacitive or dielectric switch closures. As used herein, a “voltage divider” refers to a number of resistors connected in series that have taps at specific points and can utilize a fixed or variable rate of applied voltage.

使用の際には、どの起動スイッチ120a〜120cを押し下げるかに依存して、それぞれの触覚要素122a〜122cが押されてVDN127と接触し、そして制御ワイヤまたは電気ワイヤ216を介して電気外科発電機「G」に特徴的な信号が伝送される(図17〜図20を参照のこと)。望ましくは、3つの制御ワイヤ216a〜216c(それぞれ、各起動スイッチ120a〜120cに対して1つ)が提供される。制御ワイヤ216a〜216cは好ましくは、制御器端末215を介してスイッチ120a〜120cに電気的に接続される(図9、図11、図12、図14、図21および図22を参照のこと)。制御器端末215は、VDN127に作動可能に接続されている。単なる例として、電気外科発電機「G」は、デバイスとともに用いられ得、ここで発電機「G」は、VDN設定を解釈して応答する回路を備える。   In use, depending on which activation switch 120a-120c is depressed, the respective haptic element 122a-122c is pushed into contact with the VDN 127, and the electrosurgical generator via the control wire or electric wire 216 A signal characteristic of “G” is transmitted (see FIGS. 17 to 20). Desirably, three control wires 216a-216c (one for each activation switch 120a-120c, respectively) are provided. The control wires 216a-216c are preferably electrically connected to the switches 120a-120c via the controller terminal 215 (see FIGS. 9, 11, 12, 14, 21 and 22). . Controller terminal 215 is operatively connected to VDN 127. Merely by way of example, an electrosurgical generator “G” may be used with the device, where generator “G” comprises circuitry that interprets and responds to VDN settings.

起動スイッチ120a〜120cは、所望の外科手術の意向を達成するモードおよび/または「波形デューティサイクル」を制御するような構成にされており、それに適合している。例えば、第1起動スイッチ120aは、特徴的な信号を電気外科発電機「G」に伝えるように設定され得、電気外科発電機「G」は次いで、デューティサイクルおよび/または波形形状を伝送し、これにより、切断および/または切開の効果/機能が生じる。一方、第2起動スイッチ120bは、特徴的な信号を電気外科発電機「G」に伝えるように設定され得、電気外科発電機「G」は次いで、デューティサイクルおよび/または波形形状を伝送し、これにより、止血効果/機能を伴う分割が生じる。最後に、第3の起動スイッチ120cは、特徴的な信号を電気外科発電機「G」に伝えるように設定され得、電気外科発電機「G」は次いで、デューティサイクルおよび/または波形形状を伝送し、これにより、止血効果/機能が生じる。   Activation switches 120a-120c are configured and adapted to control the mode and / or “waveform duty cycle” to achieve the desired surgical intent. For example, the first activation switch 120a may be set to transmit a characteristic signal to the electrosurgical generator “G”, which then transmits the duty cycle and / or waveform shape; This produces the effect / function of cutting and / or incision. On the other hand, the second activation switch 120b may be set to transmit a characteristic signal to the electrosurgical generator “G”, which then transmits the duty cycle and / or waveform shape; This results in a split with a hemostatic effect / function. Finally, the third activation switch 120c can be set to transmit a characteristic signal to the electrosurgical generator “G”, which then transmits the duty cycle and / or waveform shape. Thus, a hemostatic effect / function is produced.

図17〜図20からわかるように、RFエネルギーを電気焼灼器刃106に伝送するための第4ワイヤまたはRFライン216dが好ましくは提供され、そして第4ワイヤまたはRFライン216dは、電気焼灼器刃106の近位端110へ接続するための刃レセプタクル104に直接的に電気的に接続される。RFライン216dは刃レセプタクル104に直接的に接続されるので、RFライン216dはVDN127をバイパスし、そしてVDN127および制御ワイヤ216a〜216cとは隔離されている。RFライン216dを刃レセプタクル104に直接的に接続してVDN127をRFエネルギー伝送から隔離することにより、電気外科電流は、VDN127を通って流れることがない。次いで、このことにより、VDN127および/またはスイッチ120a〜120cの寿命および耐用期間を長くする。   As can be seen from FIGS. 17-20, a fourth wire or RF line 216d is preferably provided for transmitting RF energy to the electrocautery blade 106, and the fourth wire or RF line 216d is provided by the electric cautery blade. Directly electrically connected to the blade receptacle 104 for connection to the proximal end 110 of 106. Since RF line 216d is directly connected to blade receptacle 104, RF line 216d bypasses VDN 127 and is isolated from VDN 127 and control wires 216a-216c. By connecting RF line 216d directly to blade receptacle 104 to isolate VDN 127 from RF energy transmission, electrosurgical current does not flow through VDN 127. This in turn extends the life and lifetime of VDN 127 and / or switches 120a-120c.

このように、それほど複雑でなく、および/または比較的安価な、VDN127および/またはスイッチ120a〜120cが選択され得る。なぜなら、このスイッチは、起動の間に電流を伝送する必要がないからである。例えば、復帰制御ワイヤ216dが提供されるならば、導電性インクをプラスチックフィルム上に印刷することにより、スイッチ120a〜120cが構築され得る。他方、復帰制御ワイヤ216dが提供されないならば、スイッチは、器具の全体的な複雑さおよびコストを追加する標準的な型打ち金属から作製されるタイプのものであり得る。   In this way, VDN 127 and / or switches 120a-120c may be selected that are less complex and / or less expensive. This is because the switch does not need to carry current during start-up. For example, if return control wire 216d is provided, switches 120a-120c can be constructed by printing conductive ink on a plastic film. On the other hand, if the return control wire 216d is not provided, the switch may be of the type made from standard stamped metal that adds to the overall complexity and cost of the instrument.

図25を参照して、本開示の1つの実施形態に従って、分圧器ネットワーク(VDN)127が示される。VDN127は、以下を備える:電気外科ペンシル100の種々のモードを作動させる第1伝送線127a;電気外科ペンシル100の種々の強度を作動させる第2伝送線127b;VDN127の基部として機能する第3伝送線127c;および約+5ボルトまでをVDN127へと伝送し得る第4伝送線127d。   Referring to FIG. 25, a voltage divider network (VDN) 127 is shown according to one embodiment of the present disclosure. The VDN 127 comprises: a first transmission line 127a that operates various modes of the electrosurgical pencil 100; a second transmission line 127b that operates various strengths of the electrosurgical pencil 100; a third transmission that functions as the base of the VDN 127. Line 127c; and a fourth transmission line 127d capable of transmitting up to about +5 volts to VDN 127.

図25においてわかるように、RFライン216dは、VDN127から隔離されるかさもなければVDN127とは分けられている。特に、RFライン216dは、RF入力または発電機「G」からRF出力または電気焼灼器刃106へと直接的に延びる。   As can be seen in FIG. 25, the RF line 216d is isolated from the VDN 127 or otherwise separated from the VDN 127. In particular, the RF line 216 d extends directly from the RF input or generator “G” to the RF output or electrocautery blade 106.

単なる例として、VDN127は、第1の伝送線127cと第4の伝送線127dとの間に、第1列に接続された複数の抵抗器「R1」(例えば、6個の抵抗器)を備え得る。第1列の抵抗器「R1」は組み合わされて合計約1000オームの抵抗となり得る。第1列の抵抗器「R1」は、第1セットのスイッチ「S1」によってそれぞれ実質的に分離される。第1セットのスイッチ「S1」の各スイッチは、隣接する抵抗器「R1」とVDN127の第1伝送線127aとの間で電気的に接続され得る。作動の際には、第1セットのスイッチ「S1」のどのスイッチが閉じられるかに依存して、電気外科ペンシル100について異なったモードの作動が起動される。   As an example only, the VDN 127 includes a plurality of resistors “R1” (for example, six resistors) connected in the first column between the first transmission line 127c and the fourth transmission line 127d. obtain. The first row of resistors “R1” can be combined for a total resistance of about 1000 ohms. The first row of resistors “R1” are each substantially separated by a first set of switches “S1”. Each switch of the first set of switches “S1” may be electrically connected between the adjacent resistor “R1” and the first transmission line 127a of the VDN 127. In operation, different modes of operation are activated for the electrosurgical pencil 100 depending on which switch of the first set of switches “S1” is closed.

さらに、単なる例として、VDN127は、第1の伝送線127cと第4の伝送線127dとの間の第2列に接続された複数の抵抗器「R2」(例えば、4個の抵抗器)を備え得る。第2列の抵抗器「R2」は組み合わされて合計約1000オームの抵抗となり得る。第2列の抵抗器「R2」は、第2セットのスイッチ「S2」によって各々隔てられる。第2セットのスイッチ「S2」の各々のスイッチは、隣接する抵抗器「R2」とVDN127の第2伝送線127bとの間で電気的に接続され得る。作動の際には、第2セットのスイッチ「S2」のどのスイッチが閉じられるかに依存して、異なった強度のRFエネルギーが電気外科ペンシル100によって伝送される。   Furthermore, by way of example only, VDN 127 includes a plurality of resistors “R2” (eg, four resistors) connected in a second row between first transmission line 127c and fourth transmission line 127d. Can be prepared. The second row of resistors “R2” can be combined for a total resistance of about 1000 ohms. The second row of resistors “R2” are each separated by a second set of switches “S2”. Each switch of the second set of switches “S2” may be electrically connected between the adjacent resistor “R2” and the second transmission line 127b of the VDN 127. In operation, different strengths of RF energy are transmitted by the electrosurgical pencil 100 depending on which switch of the second set of switches “S2” is closed.

止血効果/機能を伴う分割は、約12%〜約75%のデューティサイクルを有する波形を有すると規定され得る。この止血/凝固効果/機能は、約1%〜約12%のデューティサイクルを有する波形を有すると規定され得る。この切断および/または切開の効果/機能は、約75%〜約100%のデューティサイクルを有する波形を有すると規定され得る。これらのパーセンテージは近似値であり、そして種々の組織型および特徴に関する望ましい外科的効果を送達するようにカスタマイズされ得ることに注意することが重要である。   A division with hemostatic effect / function may be defined as having a waveform having a duty cycle of about 12% to about 75%. This hemostasis / coagulation effect / function may be defined as having a waveform having a duty cycle of about 1% to about 12%. This cutting and / or incision effect / function may be defined as having a waveform having a duty cycle of about 75% to about 100%. It is important to note that these percentages are approximate and can be customized to deliver the desired surgical effects for various tissue types and characteristics.

本開示に従って、そして図25Aに見られるように、止血効果/機能での分割は、不連続エネルギーパケットで伝達され、そして/または送達される。この不連続エネルギーパケットは、増幅期または上昇(ramp−up)期および低下(degradation)期または下降(ramp−down)期を含み、これは、減少および/または排除される。言い換えると、止血効果/機能での分割の伝達の間に送達されたこの不連続エネルギーパケットは、エネルギーのほぼ瞬間的な増幅およびエネルギーのほぼ瞬間的な低下を含む。さらに、止血効果/機能での分割は、約24%のデューティサイクルを有する波形を有する。作動スイッチ120bは、止血効果/機能および分割を制御し、閉じたループコントロールとして働く。   In accordance with the present disclosure and as seen in FIG. 25A, the split in hemostatic effect / function is transmitted and / or delivered in discrete energy packets. This discontinuous energy packet includes an amplification phase or ramp-up phase and a degradation phase or ramp-down phase, which is reduced and / or eliminated. In other words, this discontinuous energy packet delivered during the transmission of the split with hemostatic effect / function includes a near instantaneous amplification of energy and a nearly instantaneous decrease in energy. In addition, the hemostatic effect / function division has a waveform with a duty cycle of about 24%. The activation switch 120b controls the hemostatic effect / function and division and acts as a closed loop control.

図1〜15全体を通して見られるように、電気外科ペンシル100は、ハウジング102上にまたはハウジング102中にスライド可能に支持されている、強度制御器128をさらに備える。強度制御器128は、一対の突出部129a、129bを備え、これらの突出部は、それぞれのガイドチャネル130a、130bにおいて互いにスライド可能に支持されており、これらのガイドチャネルは、ハウジング102の上側半分のシェル部分102aに形成される。望ましくは、ガイドチャネル130a、130bは、作動スイッチ120a〜120cのどちら側にも側部に形成される。作動スイッチ120a〜120cのどちら側にも突出部129a、129bを提供することによって、強度制御器128は、ユーザーのいずれか片方の手で容易に操作され得るか、または同じ電気外科ペンシルが、右利きのユーザーまたは左利きのユーザーによって操作され得る。   As seen throughout FIGS. 1-15, the electrosurgical pencil 100 further comprises an intensity controller 128 that is slidably supported on or in the housing 102. The strength controller 128 includes a pair of protrusions 129a, 129b, which are slidably supported in the respective guide channels 130a, 130b, which are the upper half of the housing 102. The shell portion 102a is formed. Preferably, the guide channels 130a and 130b are formed on either side of the operation switches 120a to 120c. By providing protrusions 129a, 129b on either side of the activation switches 120a-120c, the intensity controller 128 can be easily operated with either one hand of the user or the same electrosurgical pencil can be Can be operated by a right-handed user or a left-handed user.

図21および14において見られるように、強度制御器128は、突出部129cをさらに備え、この突出部は、この強度制御器の底部表面から延び、この底部表面は、VDN127に接触し、かつこれを押す。このようにして、強度制御器128が、ハウジング102に対して遠位方向および近位方向にずらされると、第3の突出部129cがVDN127に対して動いて、以下により詳細に記載されるように、電気焼灼エンドエフェクタ106に伝達されている強度設定を変化させる。   As seen in FIGS. 21 and 14, the intensity controller 128 further comprises a protrusion 129c that extends from the bottom surface of the intensity controller, the bottom surface being in contact with the VDN 127 and Press. In this way, as the strength controller 128 is displaced distally and proximally relative to the housing 102, the third protrusion 129c moves relative to the VDN 127, as will be described in more detail below. Next, the strength setting transmitted to the electrocautery end effector 106 is changed.

強度制御器128は、VDN127の上をこれに沿って滑る、すべり線電位差計として機能するように構成され得る。強度制御器128は、第1の位置(この位置において、突出部129a、129bは、比較的弱い強度設定に対応する、最も近位の位置に存在する(例えば、プラグアセンブリ200に最も近く、第3の突出部129cは、最も近位の位置に位置する))、第2の位置(この位置において、突出部129a、129bは、比較的強い強度設定に対応する、最も遠位の位置に存在する(例えば、電気焼灼エンドエフェクタ106に最も近く、第3の突出部129cは、最も遠位の位置に位置する))、ならびに複数の中間位置(これらの位置において、突出部129a、129bは、種々の中間強度設定に対応する、最も遠位の位置と最も近位の位置との間の位置にある)を有する。認識され得るように、近位端から遠位端への強度設定は、例えば、強から弱へと反対にされてもよい。   Intensity controller 128 may be configured to function as a sliding line potentiometer that slides along VDN 127 along. The strength controller 128 is in a first position (in this position, the protrusions 129a, 129b are in a most proximal position corresponding to a relatively weak strength setting (eg, closest to the plug assembly 200, first 3 projections 129c are located in the most proximal position)) and second position (in this position the projections 129a, 129b are present in the most distal position corresponding to a relatively strong strength setting) (E.g., closest to electrocautery end effector 106, third protrusion 129c is located in the most distal position), as well as a plurality of intermediate positions (in these positions, protrusions 129a, 129b are Having a position between the most distal position and the most proximal position, corresponding to various intermediate intensity settings. As can be appreciated, the strength setting from the proximal end to the distal end may be reversed from strong to weak, for example.

強度制御器128の突出部129a、129bおよび対応するガイドチャネル130a、130bには、一連の位置(例えば、5つ)を規定する一連の連携する不連続位置または移動止め位置が設けられて、弱い強度設定から強い強度設定まで出力強度の容易な選択が可能になることが企図される。この一連の連携する不連続位置または移動止め位置はまた、外科医にある程度の触知フィードバックを提供する。単に例示すると、図12および14に見られるように、複数の不連続移動止め131が、弾性フィンガー128aと連携かつ選択的に係合するために、上側半分のシェル部分102aの内側上部表面に規定される。この弾性フィンガーは、強度制御器128から上方向に延びる。従って、使用時に、強度制御器128が、遠位方向におよび近位方向にスライドすると、弾性フィンガー128aは、移動止め131と選択的に係合して、強度レベルを設定し、そしてこの強度制御器が、望ましい強度設定に設定されているか否かに関して、ユーザーに触知フィードバックを提供する。   The protrusions 129a, 129b and the corresponding guide channels 130a, 130b of the intensity controller 128 are provided with a series of cooperating discontinuous or detent positions that define a series of positions (eg, five) and are weak. It is contemplated that easy selection of output intensity is possible from intensity setting to strong intensity setting. This series of coordinated discontinuous or detent positions also provides some tactile feedback to the surgeon. By way of example only, as seen in FIGS. 12 and 14, a plurality of discontinuous detents 131 are defined on the inner upper surface of the upper half shell portion 102a for cooperation and selective engagement with the elastic fingers 128a. Is done. This resilient finger extends upward from the strength controller 128. Thus, in use, as the strength controller 128 slides in the distal and proximal directions, the resilient fingers 128a selectively engage the detent 131 to set the strength level and this strength control. Provide tactile feedback to the user as to whether or not the instrument is set to the desired intensity setting.

強度制御器128は、電力パラメータ(例えば、電圧、電力および/または電流強度)および/または電力対インピーダンス曲線形状を調節して、知覚される出力強度に影響を与えるように、構成および適合される。例えば、強度制御器128が大きく、遠位方向にずらされると、電気焼灼器ブレード106に伝達される電力パラメータのレベルはより大きくなる。電気外科的ブレードを使用し、約2Kオームの代表的な組織インピーダンスを有する場合、おそらく、電流強度は、約60mA〜約240mAの範囲であり得る。60mAの強度レベルは、非常に軽いそして/または最小の切断/切開/止血効果を提供する。240mAの強度レベルは、非常に攻撃的な切断/切開/止血効果を提供する。従って、電流強度の好ましい範囲は、2Kオームで約100mA〜約200mAである。   Intensity controller 128 is configured and adapted to adjust power parameters (eg, voltage, power and / or current intensity) and / or power versus impedance curve shape to affect perceived output intensity. . For example, if the intensity controller 128 is large and displaced in the distal direction, the level of power parameter transmitted to the electrocautery blade 106 will be greater. If an electrosurgical blade is used and has a typical tissue impedance of about 2K ohms, the current strength may probably range from about 60 mA to about 240 mA. An intensity level of 60 mA provides a very light and / or minimal cutting / dissecting / hemostatic effect. The 240 mA intensity level provides a very aggressive cutting / dissecting / hemostatic effect. Accordingly, a preferred range of current intensity is about 100 mA to about 200 mA at 2K ohms.

この強度設定は、好ましくは、予め設定され、電気外科器具/取付具、望ましい外科効果、外科特性および/または外科医の能力の選択に基づいて、ルックアップテーブルから選択される。この選択は、自動的に行なわれてもよいし、ユーザーによって手動で選択されてもよい。この強度値は、ユーザーによって予め決定されてもよいし、調節されてもよい。   This intensity setting is preferably preset and selected from a look-up table based on the selection of electrosurgical instrument / fixture, desired surgical effect, surgical characteristics and / or surgeon capabilities. This selection may be performed automatically or manually by the user. This intensity value may be predetermined by the user or may be adjusted.

操作時に、および望ましい特定の電気外科機能に依存して、外科医は、作動スイッチ120a〜120cのうちの1つを、矢印「Y」で示される方向に押し下げ(図12〜15を参照のこと)、それによって、対応する触知要素122a〜122cをVDN127に対して押しつけ、そして電気外科発電機「G」にそれぞれの特徴的な信号を伝達する。例えば、外科医は、作動スイッチ120aを押し下げて、切断および/もしくは切開機能を行い得るか、作動スイッチ120bを押し下げて、融合機能を行い得るか、または作動スイッチ120cを押し下げて、止血機能を行い得る。次に、発電機「G」は、適切な波形出力を電気焼灼器ブレード106にRFライン216dを介して伝達する。   During operation and depending on the specific electrosurgical function desired, the surgeon depresses one of the activation switches 120a-120c in the direction indicated by the arrow “Y” (see FIGS. 12-15). , Thereby pressing the corresponding tactile elements 122a-122c against the VDN 127 and transmitting respective characteristic signals to the electrosurgical generator “G”. For example, the surgeon may depress the activation switch 120a to perform a cutting and / or dissecting function, depress the activation switch 120b to perform a fusion function, or depress the activation switch 120c to perform a hemostatic function. . Generator “G” then transmits the appropriate waveform output to electrocautery blade 106 via RF line 216d.

電気外科ペンシル100の電力パラメータの強度を変化させるために、外科医は、強度制御器128を、突出部129a、129bのうちの少なくとも一方を、両側に鏃が付いた矢印「X」で示される方向に(図12および13を参照のこと)操作することによってずらす。上記のように、その強度は、軽い効果のための約60mAから、より攻撃的な効果のための約240mAまで変動され得る。例えば、強度制御器128の突出部129a、129bをガイドチャネル130a、130bの最も近位端の近くに(すなわち、プラグアセンブリ200の近くに)配置することによって、より弱い強度レベルがもたらされ、そして強度制御器128の突出部129a、129bをガイドチャネル130a、130bの最も遠位端の近くに(すなわち、電気焼灼エンドエフェクタ106の近くに)配置することによって、より強い強度レベルがもたらされる。強度制御器128の突出部129a、129bが、ガイドチャネル130a、130bの最も近位端に配置される場合、VDN127は、ゼロ位置および/または開放位置に設定されることが想定される。電気外科ペンシル100は、強度制御器128を、ゼロ位置および/または開放位置に設定した状態で輸送され得る。   To change the strength of the power parameter of the electrosurgical pencil 100, the surgeon turns the strength controller 128 on at least one of the protrusions 129a, 129b, in the direction indicated by arrows “X” with scissors on both sides. (See FIGS. 12 and 13). As described above, the intensity can vary from about 60 mA for light effects to about 240 mA for more aggressive effects. For example, placing the protrusions 129a, 129b of the strength controller 128 near the most proximal ends of the guide channels 130a, 130b (ie, near the plug assembly 200) provides a weaker strength level, Placing the protrusions 129a, 129b of the intensity controller 128 near the distal end of the guide channels 130a, 130b (ie, near the electrocautery end effector 106) provides a stronger intensity level. When the protrusions 129a, 129b of the intensity controller 128 are located at the most proximal ends of the guide channels 130a, 130b, it is envisioned that the VDN 127 is set to a zero position and / or an open position. The electrosurgical pencil 100 may be transported with the intensity controller 128 set to the zero position and / or the open position.

強度制御器128は、3つ全ての作動スイッチ120a〜120cによって作動される電気外科エネルギーの強度レベルを同時に制御する。言い換えると、強度制御器128の突出部129a、129bが、ガイドチャネル130a、130bに対して配置されると、各作動スイッチ120a〜120cに伝達される電気外科エネルギーの強度レベルは、強度制御器128の同じ値に設定される。   Intensity controller 128 simultaneously controls the intensity level of electrosurgical energy activated by all three activation switches 120a-120c. In other words, when the protrusions 129a, 129b of the intensity controller 128 are positioned relative to the guide channels 130a, 130b, the intensity level of electrosurgical energy transmitted to each actuation switch 120a-120c is determined by the intensity controller 128. Is set to the same value.

安全措置として、電気外科ペンシル100が、あるモードからもう1つのモードに変えられると、強度制御器128は、これがリセットされなければならない(すなわち、突出部129a、129bは、ガイドチャネル130a、130bの最も近位端に再配置され、よって、VDN127をゼロ位置および/または開放位置に設定する)ように構成され得ることが想定される。リセットされた後、強度制御器128は、必要に応じて望ましいおよび/または選択されたモードに必要な強度レベルに調節され得る。   As a safety measure, when the electrosurgical pencil 100 is changed from one mode to another, the intensity controller 128 must be reset (ie, the protrusions 129a, 129b are connected to the guide channels 130a, 130b). It is envisioned that it may be configured to be repositioned at the most proximal end, thus setting VDN 127 to the zero and / or open position. After being reset, the intensity controller 128 may be adjusted to the intensity level required for the desired and / or selected mode as needed.

VDN127がまた、各モードについての最後の強度レベル設定を保存するアルゴリズムを備え得ることが想定され、かつ企図される。このようにして、強度制御器128は、必ずしも、特定のモードが再選択される場合に、最後の操作値にリセットされなくてもよい。   It is envisioned and contemplated that VDN 127 may also include an algorithm that saves the last intensity level setting for each mode. In this way, the intensity controller 128 does not necessarily have to be reset to the last manipulated value when a particular mode is reselected.

電気外科ペンシル100においてVDN127とRFライン216dとを配置する組み合わせは、電気外科ペンシル100内の電気外科システム(例えば、電気外科ペンシル100および電気外科エネルギー源「G」)の抵抗器ネットワーク全体を本質的に配置する。従来の電気外科システムは、代表的には、電気外科ペンシルを作動させるために、電気外科ペンシル内に配置された電流制限抵抗器、および伝達される電気外科エネルギーの強度を制御するために、電気外科エネルギー源に配置された第2の抵抗器ネットワークを備える。本開示に従うと、第1の抵抗器ネットワークおよび第2の抵抗器ネットワークは、ともに電気外科ペンシル100内に配置され、すなわち、作動スイッチ120a〜120cによって明示される第1の抵抗器ネットワーク、および強度制御器128によって明示される第2の抵抗器ネットワークである。   The combination of placing VDN 127 and RF line 216d in electrosurgical pencil 100 essentially eliminates the entire resistor network of the electrosurgical system within electrosurgical pencil 100 (eg, electrosurgical pencil 100 and electrosurgical energy source “G”). To place. Conventional electrosurgical systems typically have an electric current limiting resistor disposed within the electrosurgical pencil to operate the electrosurgical pencil, and an electric to control the intensity of the electrosurgical energy transmitted. A second resistor network is disposed at the surgical energy source. In accordance with the present disclosure, the first resistor network and the second resistor network are both disposed within the electrosurgical pencil 100, i.e., the first resistor network manifested by the actuation switches 120a-120c, and strength. 2 is a second resistor network specified by the controller 128;

上記のように、強度制御器128は、上側半分のシェル部分102aの中に形成される移動止め131での、強度制御器128の弾性フィンガー128aの相互係合によって、ある程度の触知フィードバックを提供するように構成および適合され得る。あるいは、聴覚フィードバックが、強度制御器128から(例えば、「カチッという音」)、電気外科エネルギー源「G」から(例えば、ある「音色」)および/または補助的音声生成デバイス(例えば、ブザー)(示さず)から発せられ得る。   As described above, the strength controller 128 provides some tactile feedback by the mutual engagement of the elastic fingers 128a of the strength controller 128 with detents 131 formed in the upper half shell portion 102a. Can be configured and adapted to. Alternatively, auditory feedback may be from intensity controller 128 (eg, “click”), from electrosurgical energy source “G” (eg, some “timbre”), and / or an auxiliary sound generation device (eg, buzzer). (Not shown).

図1〜15全体にわたって見られるように、強度制御器128の突出部129a、129bおよび作動スイッチ120a〜120cは、ハウジング102の上側半分のシェル部分102aに形成される凹部109に配置される。望ましくは、作動スイッチ120a〜120cは、電気外科ペンシル100が外科医の手に握られる場合に、外科医の指が通常位置する位置に配置されると同時に、強度制御器128の突出部129a、129bが作動スイッチ120a〜120cと混同しない位置に配置される。あるいは、強度制御器128の突出部129a、129bは、電気外科ペンシル100が外科医の手に握られる場合に、外科医の指が通常位置する位置に配置されると同時に、作動スイッチ120a〜120cが、強度制御器128の突出部129a、129bと混合しない位置に配置される。さらに、ハウジング102の上側半分のシェル部分102aに形成される凹部109は、有利には、手術野にある間に、および/または外科手技の間に、作動スイッチ120a〜120cおよび強度制御器128の不注意による作動(例えば、押し下げ、スライドおよび/または操作)を最小にする。   As seen throughout FIGS. 1-15, the protrusions 129 a, 129 b and actuation switches 120 a-120 c of the strength controller 128 are disposed in a recess 109 formed in the shell portion 102 a in the upper half of the housing 102. Desirably, the activation switches 120a-120c are arranged such that when the electrosurgical pencil 100 is gripped by the surgeon's hand, the protrusions 129a, 129b of the intensity controller 128 are positioned at the position where the surgeon's finger is normally positioned. It arrange | positions in the position which is not confused with the operation switches 120a-120c. Alternatively, the protrusions 129a, 129b of the strength controller 128 can be configured so that when the electrosurgical pencil 100 is gripped by the surgeon's hand, the actuation switches 120a-120c are placed in a position where the surgeon's finger is normally positioned, It arrange | positions in the position which does not mix with the protrusion parts 129a and 129b of the intensity | strength controller 128. FIG. Further, the recess 109 formed in the shell portion 102a of the upper half of the housing 102 is advantageously provided on the actuation switches 120a-120c and the strength controller 128 while in the surgical field and / or during a surgical procedure. Minimize inadvertent actuation (eg, depression, sliding and / or manipulation).

図10において最もよく見られるように、ハウジング102は、ユーザーの目に見える、その上に設けられた一連の印31を含み得る。印31は、連続番号(例えば、1〜5の番号)であり得、これは、伝達されるべき強度レベルを示す。望ましくは、印31は、ガイドチャネル130a、130bの側部に設けられる。印31は、好ましくは、ハウジング102の上に設けられ、触知フィードバックの移動止め131と実質的に対応するように、ハウジングに沿って間隔を空けて配置される。従って、強度制御器128が遠位方向におよび近位方向に動かされると、突出部129a、129bは、ガイドチャネル130a、130bに沿って動かされ、触知フィードバックの移動止め131の位置に対応する特定の印31を有する位置に合わせられる。例えば、印31は、図10に示されるように、数字を含んでいてもよいし、アルファベット、英数字組み合わせ、目盛り記号、目盛り形状などを含んでいてもよい。   As best seen in FIG. 10, the housing 102 may include a series of indicia 31 provided thereon that are visible to the user. The indicia 31 can be a serial number (eg, a number from 1 to 5), which indicates the intensity level to be transmitted. Preferably, the mark 31 is provided on the side of the guide channels 130a and 130b. The indicia 31 are preferably provided on the housing 102 and are spaced along the housing so as to substantially correspond to the detent 131 of tactile feedback. Thus, as the strength controller 128 is moved in the distal and proximal directions, the protrusions 129a, 129b are moved along the guide channels 130a, 130b, corresponding to the position of the detent 131 in tactile feedback. A position having a specific mark 31 is set. For example, the mark 31 may include numerals as shown in FIG. 10, or may include alphabets, alphanumeric combinations, scale symbols, scale shapes, and the like.

図1〜15に見られるように、電気外科ペンシル100のハウジング102は、外科医による電気外科ペンシル100の取り扱いを改善するために、型どりされるか/合わせて輪郭が作られる。望ましくは、合わせて輪郭が作られると、電気外科ペンシル100を使用および/または操作するために必要とされる圧力および握力が小さくなり、それによって、外科医が感じる疲労を潜在的に軽減し、そして突出部129aおよび129bの近位および遠位への調節の間に電気外科ペンシル100の移動を防止するために必要とされる圧力および握力が小さくなる。   As seen in FIGS. 1-15, the housing 102 of the electrosurgical pencil 100 is shaped / contoured to improve the handling of the electrosurgical pencil 100 by the surgeon. Desirably, when contoured together, the pressure and grip needed to use and / or operate electrosurgical pencil 100 is reduced, thereby potentially reducing the fatigue felt by the surgeon, and Less pressure and grip is required to prevent movement of the electrosurgical pencil 100 during proximal and distal adjustment of the protrusions 129a and 129b.

ここで図16〜22に戻ると、プラグアセンブリ200の詳細な議論が提供される。図16〜22において見られるように、プラグアセンブリ200は、ハウジング部分202、制御器端子215、およびハウジング部分202と制御器端子215とを電気的に相互接続する接続ワイヤ224を備える。   Returning now to FIGS. 16-22, a detailed discussion of the plug assembly 200 is provided. As seen in FIGS. 16-22, the plug assembly 200 includes a housing portion 202, a controller terminal 215, and connecting wires 224 that electrically interconnect the housing portion 202 and the controller terminal 215.

図16〜20に見られるように、ハウジング部分202は、例えば、スナップばめ係合によって互いに作動可能に係合性の第1の半体202aおよび第2の半体202bを備える。半体202a、202bは、以下により詳細に記載されるように、共通電力ピン204およびこれらの半体の間の複数の電気接点206を保持するように、構成および適合される。   As seen in FIGS. 16-20, the housing portion 202 includes a first half 202a and a second half 202b that are operably engageable with each other, for example, by snap fit engagement. The halves 202a, 202b are configured and adapted to hold a common power pin 204 and a plurality of electrical contacts 206 between these halves, as described in more detail below.

望ましくは、プラグアセンブリ200の電力ピン204は、好ましくは、第1の半体202aと第2の半体202bとの間の位置において、ハウジング部分202から遠位方向に延びる。電力ピン204は、中心を外して(すなわち、一方よりもハウジング部分202の他方の側縁部近くに)配置され得る。プラグアセンブリ200は、少なくとも1つの、望ましくは、1対の配置ピン212をさらに備え、この配置ピンもまた、ハウジング部分202から延びる。配置ピン212は、ハウジング部分202の半体202aと202bとの間に位置づけられ得、電力ピン204と同じ方向に配向される。望ましくは、第1の配置ピン212aは、ハウジング部分202の中心の近位に位置づけられ、第2の配置ピン212bは、電力ピン204と比較すると、中心を外して、かつハウジング部分202の反対側の縁部の近位に位置づけられる。ピン212a、212bおよび204は、電気外科発電機「G」のコネクタレセプタクル「R」のピン受容位置(示さず)に対応する位置においてハウジング部分202に位置し得る(図1を参照のこと)。   Desirably, the power pins 204 of the plug assembly 200 preferably extend distally from the housing portion 202 at a location between the first half 202a and the second half 202b. The power pin 204 may be placed off center (ie, closer to the other side edge of the housing portion 202 than one). Plug assembly 200 further includes at least one, preferably a pair of placement pins 212, which also extend from housing portion 202. Placement pin 212 may be positioned between halves 202 a and 202 b of housing portion 202 and is oriented in the same direction as power pin 204. Desirably, the first placement pin 212 a is positioned proximal to the center of the housing portion 202 and the second placement pin 212 b is off-center and opposite the housing portion 202 as compared to the power pin 204. Located proximal to the edge of the. Pins 212a, 212b and 204 may be located on housing portion 202 at a position corresponding to a pin receiving position (not shown) of connector receptacle “R” of electrosurgical generator “G” (see FIG. 1).

プラグアセンブリ200は、ハウジング部分202から延びる突起214をさらに備える。特に、突起214は、ハウジング部分202の第2の半体202bから延びる本体部分214a(図17および18を参照のこと)およびハウジング部分202の第1の半体202aから延びるカバー部分214bを備える。このようにして、半体202a、202bが互いに結合されると、突起214のカバー部分214bは、本体部分214aを囲む。突起214は、電力ピン204と第1の配置ピン212aとの間に位置づけられ得る。突起214は、電気接点206をこの突起において保持するように構成および適合され、その結果、各接点206の一部分は、その正面縁部または遠位縁部に沿って露出される。4つの接点206が示される一方で、任意の数の接点206(2つ、6つおよび8つが挙げられるが、これらに限定されない)が設けられ得ることが想定される。突起214は、電気外科発電機「G」のコネクタレセプタクル「R」の突起受容部分(示さず)に対応する位置において、ハウジング部分202上に位置し得る(図1を参照のこと)。   Plug assembly 200 further includes a protrusion 214 extending from housing portion 202. In particular, the protrusion 214 comprises a body portion 214a (see FIGS. 17 and 18) extending from the second half 202b of the housing portion 202 and a cover portion 214b extending from the first half 202a of the housing portion 202. Thus, when the halves 202a, 202b are joined together, the cover portion 214b of the projection 214 surrounds the body portion 214a. The protrusion 214 may be positioned between the power pin 204 and the first placement pin 212a. The protrusions 214 are configured and adapted to hold the electrical contacts 206 at the protrusions so that a portion of each contact 206 is exposed along its front edge or distal edge. While four contacts 206 are shown, it is envisioned that any number of contacts 206 (including but not limited to two, six and eight) may be provided. The protrusion 214 may be located on the housing portion 202 at a position corresponding to the protrusion receiving portion (not shown) of the connector receptacle “R” of the electrosurgical generator “G” (see FIG. 1).

突起214は、ハウジング部分202の第2の半体202bから延びるので、プラグアセンブリ200のハウジング部分202は、ハウジング部分202が適切な配向になるまで電気外科発電機「G」のコネクタレセプタクル「R」に入らない。言い換えると、突起214は、分極部材として機能する。このことは、電力ピン204が、電気外科発電機「G」のコネクタレセプタクル「R」において適切に受容されることを確実にする。   Since the protrusion 214 extends from the second half 202b of the housing portion 202, the housing portion 202 of the plug assembly 200 is connected to the connector receptacle “R” of the electrosurgical generator “G” until the housing portion 202 is properly oriented. Don't enter. In other words, the protrusion 214 functions as a polarization member. This ensures that the power pins 204 are properly received in the connector receptacle “R” of the electrosurgical generator “G”.

図17〜20を続けて参照すると、接続ワイヤ224が、電力ピン204に電気的に接続された電力供給ワイヤ220、それぞれの接点206に電気的に接続された制御ワイヤ216a〜216c、およびそれぞれの接点206に電気的に接続されたRFライン216dを備える。   With continued reference to FIGS. 17-20, connecting wire 224 includes power supply wire 220 electrically connected to power pin 204, control wires 216a-216c electrically connected to respective contacts 206, and respective An RF line 216d electrically connected to the contact 206 is provided.

ここで図8、9、11、12、15、21および22に戻ると、制御端子215は、その近位端付近でハウジング202の中に支持される。制御端子215は、VDN127を電気的に受容しかつ接続するための、この制御端子の中に形成されたスロット215aを備える。   Returning now to FIGS. 8, 9, 11, 12, 15, 21, and 22, the control terminal 215 is supported in the housing 202 near its proximal end. The control terminal 215 includes a slot 215a formed in the control terminal for electrically receiving and connecting the VDN 127.

ここで図26に戻ると、本開示の別の実施形態に従う電気外科ペンシルは、一般に300として示される。電気外科ペンシル300は、電気外科ペンシル100に実質的に類似しており、構成および操作における差異を識別するために必要な程度に詳細に議論されるに過ぎない。   Returning now to FIG. 26, an electrosurgical pencil according to another embodiment of the present disclosure is generally indicated as 300. Electrosurgical pencil 300 is substantially similar to electrosurgical pencil 100 and will only be discussed in detail to the extent necessary to identify differences in construction and operation.

電気外科ペンシル300は、ハウジング302を備え、このハウジングは、この中に電気焼灼器ブレード106の近位端110を選択的に受容するための開放遠位端303aを規定する。開放遠位端303aは、非円形の内側プロフィール305(例えば、楕円形、三角形、矩形、六角形(図26において見られる)、鋸歯状、多角形(multi−faceted)など)を規定する。   The electrosurgical pencil 300 includes a housing 302 that defines an open distal end 303a for selectively receiving the proximal end 110 of the electrocautery blade 106 therein. The open distal end 303a defines a non-circular inner profile 305 (eg, oval, triangular, rectangular, hexagonal (as seen in FIG. 26), serrated, multi-faceted, etc.).

望ましくは、電気焼灼器ブレード106は、カラー310中に支持される。カラー310は、望ましくは、電気焼灼器ブレード106の遠位端108と近位端110との間に位置づけられる。カラー310は、開放遠位端303aの内側プロフィール305を補完するような構成および寸法にされた形作られた外側表面310aを有する。一実施形態において、ハウジング302の開放遠位端303aは、六角形の内側プロフィール305を規定し、カラー310は、六角形の外側表面310aを規定する。   Desirably, the electrocautery blade 106 is supported in the collar 310. The collar 310 is desirably positioned between the distal end 108 and the proximal end 110 of the electrocautery blade 106. The collar 310 has an outer surface 310a shaped and dimensioned to complement the inner profile 305 of the open distal end 303a. In one embodiment, the open distal end 303a of the housing 302 defines a hexagonal inner profile 305 and the collar 310 defines a hexagonal outer surface 310a.

ハウジング302の開放遠位端303aの形作られた内側プロフィール305は、プラスチック射出成形、インサート成形および/またはブローチ削り技術を使用して形成され得る。望ましくは、ハウジング302の開放遠位端303aは、下側半分のシェル部分302b中に完全に形成される。ハウジング302の下側半分のシェル部分302bに開放遠位端303aを完全に形成することによって、開口部303aの許容誤差、寸法および形状、ならびに内側プロフィール305が、ハウジング(その上側半分のシェル部分および下側半分のシェル部分が、開放遠位端を貫通して延びる)に比較してより一致する。さらに、下側半分のシェル部分302bに単独で形成された開放遠位端303aは、より中心に位置づけられ、より少ない可変性を有し、かつハウジング(その上側半分のシェル部分および下側半分のシェル部分が、開放遠位端を貫通して延びる)に比較して、嵌合外形(すなわち、カラー310の形作られた外側表面310a)でのフィットの正確さを増す。   The shaped inner profile 305 of the open distal end 303a of the housing 302 can be formed using plastic injection molding, insert molding and / or broaching techniques. Desirably, the open distal end 303a of the housing 302 is completely formed in the lower half shell portion 302b. By completely forming the open distal end 303a in the shell portion 302b of the lower half of the housing 302, the tolerance, size and shape of the opening 303a, and the inner profile 305 are reduced to the housing (the shell portion of its upper half and The lower half of the shell portion is more consistent (as extending through the open distal end). Furthermore, the open distal end 303a formed solely on the lower half shell portion 302b is more centrally located, has less variability, and the housing (its upper half shell portion and lower half Compared to the shell portion extending through the open distal end), it increases the accuracy of the fit at the mating profile (ie, the shaped outer surface 310a of the collar 310).

ここで図27に戻ると、電気外科ペンシル100および300に実質的に類似している電気外科ペンシルが示され、この電気外科ペンシルにおける構成および操作における差異を識別するために必要な程度に詳細に議論されている。図27に見られるように、電気外科ペンシル100、300は、電気焼灼器ブレード106をハウジング102、302に接続することにおいて、いかなる自由な遊びをも支援するために、そのそれぞれのハウジング102、302内に配置されたスタビライザ320を備え得る。さらに、スタビライザ320は、電気焼灼器ブレード106の近位端110(これは、ハウジング102、302中の適切な位置に電気焼灼器ブレード106を保持する)上で作用する保持力を改善するように機能する。望ましくは、スタビライザ320は、ハウジング102、302の遠位端付近に設けられる電気焼灼器ブレード取り付け台322の近位であって、かつ焼灼ブレードレセプタクル104の遠位に位置づけられる。   Returning now to FIG. 27, an electrosurgical pencil that is substantially similar to the electrosurgical pencils 100 and 300 is shown and detailed to the extent necessary to identify differences in construction and operation in the electrosurgical pencil. Has been discussed. As seen in FIG. 27, the electrosurgical pencils 100, 300 have their respective housings 102, 302 to assist in any free play in connecting the electrocautery blade 106 to the housings 102, 302. A stabilizer 320 disposed therein may be provided. In addition, the stabilizer 320 improves the holding force acting on the proximal end 110 of the electrocautery blade 106 (which holds the electrocautery blade 106 in place in the housing 102, 302). Function. Desirably, the stabilizer 320 is positioned proximal to the electrocautery blade mount 322 near the distal ends of the housings 102, 302 and distal to the cautery blade receptacle 104.

スタビライザ320は、その中に形成された開口部または通路321を備え、この開口部または通路321を通って、電気焼灼器ブレード106がペンシル100または300に接続される場合に、電気焼灼器ブレード106の近位端110が通過する。使用において、電気外科ペンシル300に関して、電気焼灼器ブレード106が電気外科ペンシル300のハウジング302に接続される場合、近位端110は、下側半分のシェル部分302bの開口遠位端303a内に挿入され、ブレードマウント322を通り、スタビライザ320の通路321を通り、ブレードレセプタクル104と作動可能に係合する。スタビライザー320および特にスタビライザー320の通路321は、電気焼灼器ブレード106の近位端110と締まりばめ型の適合を作り出すような構成および寸法にされる。上記のように、スタビライザ320は、少なくとも、電気焼灼器ブレード106の近位端110における任意の自由な遊びをとり、電気外科ペンシル300のハウジング302内の適所に、電気焼灼器ブレード106を保持することに関連する保持力を改善するように機能する。   The stabilizer 320 includes an opening or passage 321 formed therein through which the electrocautery blade 106 is connected to the pencil 100 or 300 through the opening or passage 321. The proximal end 110 of. In use, with respect to the electrosurgical pencil 300, when the electrocautery blade 106 is connected to the housing 302 of the electrosurgical pencil 300, the proximal end 110 is inserted into the open distal end 303a of the lower half shell portion 302b. And operatively engages the blade receptacle 104 through the blade mount 322, through the passage 321 of the stabilizer 320. The stabilizer 320 and in particular the passage 321 of the stabilizer 320 are configured and dimensioned to create an interference fit fit with the proximal end 110 of the electrocautery blade 106. As described above, the stabilizer 320 takes at least any free play at the proximal end 110 of the electrocautery blade 106 and holds the electrocautery blade 106 in place within the housing 302 of the electrosurgical pencil 300. It works to improve the holding power associated with it.

図27に示されるように、スタビライザ320の通路321は、実質的に円形である。望ましくは、スタビライザ320の通路321は、電気焼灼器ブレード106の近位端110の寸法(すなわち、半径または直径)より小さい寸法(すなわち、半径または直径)を有する。スタビライザ320の通路321が円形であるとして示されるものの、スタビライザ320の通路321が、任意の可能な形状(例えば、限定されないが、スリット、星形、十字型など)を有することが想定され、本開示の範囲内である。   As shown in FIG. 27, the passage 321 of the stabilizer 320 is substantially circular. Desirably, the passage 321 of the stabilizer 320 has a dimension (ie, radius or diameter) that is smaller than the dimension (ie, radius or diameter) of the proximal end 110 of the electrocautery blade 106. Although the passage 321 of the stabilizer 320 is shown as being circular, it is envisaged that the passage 321 of the stabilizer 320 has any possible shape (eg, but not limited to, slit, star, cross, etc.) Within the scope of the disclosure.

スタビライザ320は、柔軟なポリマー性材料から製造される。望ましくは、スタビライザ320は、絶縁性材料から製造される。スタビライザ320は、望ましくは、Versaflex,Incorporated,Kansas City,KSから市販され、商品名Versaflex(登録商標)1245x−1で販売される、材料から製造される。   The stabilizer 320 is made from a flexible polymeric material. Desirably, the stabilizer 320 is made of an insulating material. Stabilizer 320 is preferably manufactured from a material that is commercially available from Versaflex, Incorporated, Kansas City, KS and sold under the trade name Versaflex® 1245x-1.

ここで、図28を参照して、電気外科ペンシル100および300と実質的に類似する電気外科ペンシルが示され、ここで、構成および操作の違いを識別するために必要な程度まで詳細に考察する。図28に示されるように、電気外科ペンシル100、300は、電気外科ペンシル100、300のハウジング120、302内に配置される少なくとも1つ、好ましくは、複数のランナー330を備え得る(3つのランナー330a〜330cが図28に示される)。望ましくは、第1のランナー330aは、電気外科ペンシル100、300の遠位端近くに配置され;第2のランナー330bは、電気外科ペンシル100、300の中間部分近くに配置され;そして第3のランナー330cは、電気外科ペンシル100、300の近位端近くに配置される。   Referring now to FIG. 28, an electrosurgical pencil that is substantially similar to electrosurgical pencils 100 and 300 is shown and will now be discussed in detail to the extent necessary to identify differences in configuration and operation. . As shown in FIG. 28, the electrosurgical pencil 100, 300 may comprise at least one, preferably a plurality of runners 330 (three runners 330) disposed within the housing 120, 302 of the electrosurgical pencil 100, 300. 330a-330c are shown in FIG. 28). Desirably, the first runner 330a is positioned near the distal end of the electrosurgical pencil 100, 300; the second runner 330b is positioned near the middle portion of the electrosurgical pencil 100, 300; and the third The runner 330c is positioned near the proximal end of the electrosurgical pencil 100, 300.

ここで、図29および30を参照して、電気外科ペンシル100または300の実施形態が示される。図29および30、特に図30に示されるように、望ましくは、印31が、電気外科ペンシル100および/または300のハウジング102、302において、その少なくとも1つの側面に沿って提供される。印31は、第1または英数字部分31a、および第2、グラフィックまたはシンボル部分31bを備える。節約のため、電気外科ペンシル100、300の一方の側のみが示され、電気外科ペンシル100、300の反対側は、第1の側面の鏡像である。   Referring now to FIGS. 29 and 30, an embodiment of the electrosurgical pencil 100 or 300 is shown. As shown in FIGS. 29 and 30, and in particular, FIG. 30, desirably, indicia 31 is provided along at least one side of housing 102, 302 of electrosurgical pencil 100 and / or 300. The indicia 31 comprises a first or alphanumeric part 31a and a second graphic or symbol part 31b. For saving, only one side of the electrosurgical pencil 100, 300 is shown, and the opposite side of the electrosurgical pencil 100, 300 is a mirror image of the first side.

望ましくは、図30に示されるように、第1の印31aは、印31の近位端から印31の遠位端へ増加する数字を含む。図30に示されるように、第2の印31bは、印31の近位端から印31の遠位端へサイズが増加する一連のシンボルおよび/または形状を含む。先に記載されるように、突出部129a、129bが遠位方向に移動する場合、電気焼灼器ブレード106に送達されるエネルギーの強度は、第1の印31aの数の増加および/または第2の印31bのサイズの増加によって示されるように、増加する。当然の結果として、突出部129a、129bが近位方向に移動する場合、電気焼灼器ブレード106に送達されるエネルギーの強度は、第1の印31aの数の減少および/または第2の印31bのサイズの減少によって示されるように、減少する。   Desirably, as shown in FIG. 30, the first mark 31 a includes a number that increases from the proximal end of the mark 31 to the distal end of the mark 31. As shown in FIG. 30, the second mark 31 b includes a series of symbols and / or shapes that increase in size from the proximal end of the mark 31 to the distal end of the mark 31. As described above, when the protrusions 129a, 129b move in the distal direction, the intensity of energy delivered to the electrocautery blade 106 increases the number of first indicia 31a and / or the second Increases as indicated by the increase in size of the indicia 31b. As a natural consequence, when the protrusions 129a, 129b move in the proximal direction, the intensity of energy delivered to the electrocautery blade 106 decreases the number of first marks 31a and / or the second marks 31b. Decrease, as shown by the decrease in size.

図30に示されるように、電気外科ペンシル100、300は、さらに、そのそれぞれの側に提供されるさらなるグラフィックまたはグリップ向上特徴33を備える。グリップ向上特徴33は、ハウジング102、302の側面に沿って形成された、細長テーパー状の「シューッとした(swoosh)」形状(すなわち、航空機の翼の断面プロフィールに実質的に類似したプロフィール)を備える。望ましくは、グリップ向上特徴33は、ゴムで覆われた材料、織り込まれた(texturized)表面などである。この様式において、電気外科ペンシル100、300が外科医の手に保持される場合、外科医の指はグリップ向上特徴33に接触および/または触れ、これによって、電気外科ペンシル100、300の操縦性および操作性を向上する。   As shown in FIG. 30, the electrosurgical pencil 100, 300 further comprises additional graphic or grip enhancement features 33 provided on each side thereof. The grip enhancement feature 33 has an elongated tapered “swoosh” shape (ie, a profile substantially similar to the cross-sectional profile of an aircraft wing) formed along the sides of the housing 102, 302. Prepare. Desirably, the grip enhancing feature 33 is a rubber covered material, a textured surface, or the like. In this manner, when the electrosurgical pencil 100, 300 is held in the surgeon's hand, the surgeon's finger touches and / or touches the grip enhancement feature 33, thereby maneuvering and maneuvering the electrosurgical pencil 100, 300. To improve.

電気外科ペンシル100、300はまた、ハウジング102、302上に提供されるソフトタッチ要素35を備え得る。図30に示されるように、ソフトタッチ要素35は、望ましくは、ハウジング102、302の近位端近くに、その底表面に沿って提供される。この様式において、電気外科ペンシル100、300が外科医の手に保持される場合、ソフトタッチ要素35は、外科医の手で静止し、それによって、電気外科ペンシル100、300の快適性および操作性を向上させる。   The electrosurgical pencil 100, 300 can also include a soft touch element 35 provided on the housing 102, 302. As shown in FIG. 30, a soft touch element 35 is desirably provided along its bottom surface near the proximal ends of the housings 102,302. In this manner, when the electrosurgical pencil 100, 300 is held in the surgeon's hand, the soft touch element 35 is stationary in the surgeon's hand, thereby improving the comfort and operability of the electrosurgical pencil 100, 300. Let

ここで、図31および32を参照して、印31は、第1または英数字部分31a、および第2、グラフィックまたはシンボル部分31bを備える。節約のため、電気外科ペンシル100、300の一方の側のみが示され、電気外科ペンシル100、300の反対側は、第1の側面の鏡像である。望ましくは、印31の第2の部分31bは、細長テーパー状の「シューッとした」形状である。印31の第2の部分31bの比較的大きな端部が、印31の第1の部分31aの最も大きな数値またはそれに対応する文字の近くに配置され、印31の第2の部分31bの比較的細い端部が、印31の第1の部分31aの最も小さな数値またはそれに対応する文字を超えて延びることが想定される。印31の第2の部分31bが、別個の部分に断片化されるかまたはそれ以外で分割され、各々の部分が、印31の第1の部分31aの数値またはそれに対応する文字と対応することが企図される。   Referring now to FIGS. 31 and 32, the mark 31 comprises a first or alphanumeric part 31a and a second graphic or symbol part 31b. For saving, only one side of the electrosurgical pencil 100, 300 is shown, and the opposite side of the electrosurgical pencil 100, 300 is a mirror image of the first side. Desirably, the second portion 31b of the mark 31 has an elongated tapered “shoe” shape. The relatively large end of the second portion 31b of the mark 31 is located near the largest numerical value of the first portion 31a of the mark 31 or the corresponding character, and the relatively large end of the second portion 31b of the mark 31 It is assumed that the narrow end extends beyond the smallest numerical value of the first portion 31a of the mark 31 or the corresponding character. The second part 31b of the mark 31 is fragmented or otherwise divided into separate parts, each part corresponding to the numerical value of the first part 31a of the mark 31 or the corresponding character. Is contemplated.

ここで図33および34を参照して、印31は、第1または英数字部分31a、および第2またはシンボル部分31bを備える。節約のため、電気外科ペンシル100、300の一方の側のみが示され、電気外科ペンシル100、300の反対側は、第1の側面の鏡像である。望ましくは、印31の第2の部分31bは、細長テーパー状の「シューッとした」形状である。印31の第2の部分31bの比較的大きな端部が、印31の第1の部分31aの最も大きな数値またはそれに対応する文字の遠位に配置され、印31の第2の部分31bの比較的細い端部が、印31の第1の部分31aの最も小さな数値またはそれに対応する文字を超えて延びることが想定される。印31の第2の部分31bが、印31の第2の部分31bのセグメントの境界を定めるための、そこに形成されるノッチなどを備え、ここで、各セグメントが、印31の第1の部分31aの数値またはそれに対応する文字と対応していることが企図される。   Referring now to FIGS. 33 and 34, the indicia 31 comprises a first or alphanumeric part 31a and a second or symbol part 31b. For saving, only one side of the electrosurgical pencil 100, 300 is shown, and the opposite side of the electrosurgical pencil 100, 300 is a mirror image of the first side. Desirably, the second portion 31b of the mark 31 has an elongated tapered “shoe” shape. Comparison of the second portion 31b of the mark 31 with the relatively large end of the second portion 31b of the mark 31 being located distal to the largest value of the first portion 31a of the mark 31 or the corresponding character It is assumed that the narrow end portion extends beyond the smallest numerical value of the first portion 31a of the mark 31 or the character corresponding thereto. The second portion 31b of the indicia 31 includes notches and the like formed therein for demarcating the segments of the second portion 31b of the indicia 31, wherein each segment has a first portion of the indicia 31 It is contemplated to correspond to the numerical value of portion 31a or the corresponding character.

図34に示されるように、電気外科ペンシル100または300は、その底表面に沿って延びる、ソフトタッチ要素35を備え得る。この様式において、電気外科ペンシル100、300が外科医の手に保持される場合、ソフトタッチ要素35が、外科医の手の上に静止し、それによって、電気外科ペンシル100、300の快適性および操作性を向上させる。   As shown in FIG. 34, the electrosurgical pencil 100 or 300 may include a soft touch element 35 that extends along its bottom surface. In this manner, when the electrosurgical pencil 100, 300 is held in the surgeon's hand, the soft touch element 35 rests on the surgeon's hand, thereby comfort and operability of the electrosurgical pencil 100, 300. To improve.

望ましくは、印31の第2の部分31bは、電気外科機器100または300のグリップ性を向上し得るソフトタッチ材料または他の材料から製造される。   Desirably, the second portion 31b of the indicia 31 is manufactured from a soft touch material or other material that may improve the grip of the electrosurgical instrument 100 or 300.

ここで、図35〜37を参照して、本開示の代替の実施形態に従う電気外科ペンシルは、一般的に、400として示される。電気外科ペンシル400は、電気外科ペンシル100または300と類似し、従って、構成および操作における違いを識別するために必要な程度までだけ詳細に考察する。   35-37, an electrosurgical pencil according to an alternative embodiment of the present disclosure is generally designated as 400. The electrosurgical pencil 400 is similar to the electrosurgical pencil 100 or 300 and will therefore be considered in detail only to the extent necessary to identify differences in construction and operation.

図35に示されるように、電気外科ペンシル400は、ハウジング102上に支持されたボタン440の形態で範囲設定選別器を備える。ボタン選別器440が作動スイッチ120a〜120cの近位に配置されて示されるものの、ボタン選別器440を、ハウジング102上の任意の簡便な、アクセス可能な混同されない位置に配置することが想定され、本開示の範囲内である。   As shown in FIG. 35, the electrosurgical pencil 400 includes a range setting sorter in the form of a button 440 supported on the housing 102. Although button sorter 440 is shown positioned proximal to actuation switches 120a-120c, it is envisioned that button sorter 440 may be placed in any convenient, accessible and unconfused position on housing 102, It is within the scope of this disclosure.

1つの実施形態において、ボタン選別器440は、VDN127(図9および11を参照のこと)に電気的に接続され得るか、または代替の実施形態において、ボタン選別器440は、別々のそれぞれのVDN(図示せず)に電気的に接続され得る。   In one embodiment, button selector 440 can be electrically connected to VDN 127 (see FIGS. 9 and 11), or in alternative embodiments, button selector 440 can be a separate respective VDN. (Not shown) may be electrically connected.

使用において、ボタン選別器440は、必要に応じて押し下げられて、電気焼灼器エンドエフェクタ106に送達されるエネルギーの範囲設定を変更する。言い換えると、電気焼灼器エンドエフェクタ106の特定の形状および/または構成(例えば、ブレード、ループ、ボールなど)に依存して、ボタン選別器440は、矢印Yの方向に押し下げられて、特定の電気焼灼器エンドエフェクタ106のために適切な範囲設定が選択されるまで、範囲設定をサイクルする。   In use, the button sorter 440 is depressed as needed to change the range of energy delivered to the electrocautery end effector 106. In other words, depending on the particular shape and / or configuration of the electrocautery end effector 106 (eg, blade, loop, ball, etc.), the button selector 440 may be pushed down in the direction of arrow Y to The range setting is cycled until an appropriate range setting is selected for the cautery end effector 106.

ハウジング102上にボタン選別器440を配置することによって、特定の電気焼灼エンドエフェクタ106についての適切な範囲設定が、滅菌領域内または手術野内から全て選択され得る。したがって、操作手順中、外科医が1つの電気焼灼エンドエフェクタ106を異なる形状の電気焼灼エンドエフェクタへと変更することを所望した場合および/または必要とした場合、この外科医は、対応する電気焼灼エンドエフェクタ106にとって適切な範囲設定が達成されるまでボタン選別器440を押すことによって、範囲設定を切り換えるかまたは範囲設定を繰り返す。   By placing the button sorter 440 on the housing 102, the appropriate range settings for a particular electrocautery end effector 106 can all be selected from within the sterilized area or within the surgical field. Thus, if during the operating procedure the surgeon desires and / or needs to change one electrocautery end effector 106 to a different shape electrocautery end effector, the surgeon will have a corresponding electrocautery end effector. Switching the range setting or repeating the range setting by pressing the button selector 440 until the appropriate range setting for 106 is achieved.

図36に示されるように、電気外科ペンシル400は、ハウジング102の遠位端に動作可能に支持されたコレット450の形態で、選別器を備え得る。望ましくは、電気焼灼エンドエフェクタ106の近位端は、コレット選別器450を通ってブレードレセプタクル104(図8および図9を参照のこと)に導入され得る。コレット選別器450は、ハウジング102の遠位端に回転可能に支持されている。   As shown in FIG. 36, the electrosurgical pencil 400 may comprise a sorter in the form of a collet 450 operably supported at the distal end of the housing 102. Desirably, the proximal end of the electrocautery end effector 106 can be introduced through the collet sorter 450 into the blade receptacle 104 (see FIGS. 8 and 9). The collet sorter 450 is rotatably supported at the distal end of the housing 102.

一実施形態において、コレット選別器450は、VDN 127へと電気的に接続され得る(図9および図11を参照のこと)。または、代替的実施形態において、コレット選別器450は、別個のそれぞれのVDNに電気的に接続され得る(示さず)。   In one embodiment, the collet sorter 450 can be electrically connected to the VDN 127 (see FIGS. 9 and 11). Alternatively, in alternative embodiments, the collet sorter 450 can be electrically connected to a separate respective VDN (not shown).

使用の際、コレット選別器450は、必要な場合回転されて、電気焼灼エンドエフェクタ106に送達されるエネルギーの範囲設定を変更する。言い換えると、電気焼灼エンドエフェクタ106の特定の形状および/または構成(例えば、ブレード、ループ、ボールなど)に依存して、コレット選別器450は、特定の電気焼灼エンドエフェクタ106にとって適切な範囲設定を選択するため、双頭の矢印「A」の方向に回転される。したがって、操作手順中、外科医が電気焼灼エンドエフェクタ106を異なる形状を有するエフェクタへと変更することを所望した場合および/または必要とした場合、この外科医は、対応する電気焼灼エンドエフェクタ106にとって適切な範囲設定が達成されるまでコレット選別器450を回転する。   In use, the collet sorter 450 is rotated if necessary to change the range of energy delivered to the electrocautery end effector 106. In other words, depending on the particular shape and / or configuration of the electrocautery end effector 106 (eg, blades, loops, balls, etc.), the collet sorter 450 may set the appropriate range settings for the particular electrocautery end effector 106. To select, it is rotated in the direction of the double-headed arrow “A”. Thus, if the surgeon desires and / or needs to change the electrocautery end effector 106 to an effector having a different shape during the operating procedure, the surgeon will be appropriate for the corresponding electrocautery end effector 106. The collet sorter 450 is rotated until range setting is achieved.

一実施形態において、図37に示されるように、範囲設定選別器電気外科ペンシル400は、ハウジング102に配置されるブレードマウント320に動作可能に取り付けられた遠位端460aと電気外科発電機「G」に動作可能に取り付けられた近位端(示さず)とを有する光ファイバー460などを備え得る。本実施形態において、各々別の電気焼灼エンドエフェクタ106の近位端110には、固有の色(例えば、黄、赤、青、緑、白、黒など)が付けられ、そしてこれらは、電気焼灼エンドエフェクタ106の近位端110がブレードマウント320に挿入される場合、固有の光強度を有する。   In one embodiment, as shown in FIG. 37, the range selector electrosurgical pencil 400 includes a distal end 460a operably attached to a blade mount 320 disposed in the housing 102 and an electrosurgical generator “G”. And an optical fiber 460 having a proximal end (not shown) operably attached to. In this embodiment, the proximal end 110 of each separate electrocautery end effector 106 is given a unique color (eg, yellow, red, blue, green, white, black, etc.) and these are electrocautery. When the proximal end 110 of the end effector 106 is inserted into the blade mount 320, it has a unique light intensity.

したがって、電気焼灼エンドエフェクタ106がブレードマウント320の開口部303aに挿入されてブレードレセプタクル104内へと挿入される場合、光ファイバー460は、電気焼灼エンドエフェクタ106の近位端110によって発生した光の色および/または強度を、もとの電気外科発電機「G」へと伝達する。次いで、この電気外科発電機「G]は、それに伝えられた色を読み取り、そして電気外科ペンシル400に接続された特定の電気焼灼エンドエフェクタ106にとって所望されるおよび/または必要とされる範囲設定に相当するように、範囲設定を調整する。この実施形態において、光ファイバー460は、ブレードマウント320の開口部303aおよび/またはブレードレセプタクル104への電気焼灼エンドエフェクタ106の挿入の際の、範囲設定の自動選択を可能にする。   Thus, when the electrocautery end effector 106 is inserted into the opening 303 a of the blade mount 320 and into the blade receptacle 104, the optical fiber 460 is the color of light generated by the proximal end 110 of the electrocautery end effector 106. And / or transfer strength to the original electrosurgical generator “G”. The electrosurgical generator “G” then reads the color communicated to it and at the desired and / or required range setting for the particular electrocautery end effector 106 connected to the electrosurgical pencil 400. The range setting is adjusted accordingly, in this embodiment, the optical fiber 460 provides automatic range setting upon insertion of the electrocautery end effector 106 into the opening 303a of the blade mount 320 and / or the blade receptacle 104. Allows selection.

特定の電気焼灼エンドエフェクタ106のハウジング102への接続の際に、光ファイバー460が電気外科発電機「G」の範囲設定を自動的に選択することが示され、そして記載されたが、独特な電気焼灼エンドエフェクタの挿入に基づいた範囲設定の自動的な確立を実現するために任意のシステムが提供され得ることが企図され、そしてこのことは本開示の範囲内である。例えば、このようなシステムは、ハウジング上に提供された対応するリーダーによって読み取られる、電気焼灼エンドエフェクタの表面上に提供された、機械で読み取り可能な印、またはハウジング内に提供された相補的な受容要素に選択的に係合される、電気焼灼エンドエフェクタの表面上に提供された機械的なキーイング要素を備え得る。   Although shown and described that the optical fiber 460 automatically selects the range setting of the electrosurgical generator “G” upon connection of the particular electrocautery end effector 106 to the housing 102, the unique electrical It is contemplated that any system can be provided to achieve automatic establishment of range setting based on insertion of an ablation end effector, and this is within the scope of the present disclosure. For example, such a system may be a machine-readable mark provided on the surface of an electrocautery end effector read by a corresponding reader provided on the housing, or a complementary provided in the housing. There may be a mechanical keying element provided on the surface of the electrocautery end effector that is selectively engaged with the receiving element.

本明細書において開示される任意の電気外科ペンシルがロックアウト機構/システム(示さず)を備え得ることが、さらに企図される。この機構において、作動スイッチの1つが押し下げられると、他の残りの作動スイッチはいずれも押し下げることができず、また電気焼灼器ブレード106に電気外科エネルギーを伝達させることができない。   It is further contemplated that any electrosurgical pencil disclosed herein may include a lockout mechanism / system (not shown). In this mechanism, when one of the activation switches is depressed, none of the other remaining activation switches can be depressed, and the electrocautery blade 106 cannot transmit electrosurgical energy.

電気外科ペンシル100が、発電機と連絡して電気外科ペンシルを識別し、そして電気外科ペンシル100による組織の処置に関連する種々の外科パラメータを伝える、スマート認識技術を備え得ることがまた企図される。例えば、電気外科ペンシル100は、発電機によって読み取り可能であり、そしてこの発電機を電気外科ペンシルによる組織の処置に関連するデフォルトのパラメータへと予め設定する、バーコードまたはアズテックコードを備え得る。このバーコードまたはアズテックコードはまた、発電機によって読み取り可能であり、そして使用前にこの発電機を特定の電気的パラメータへとプログラムする、プログラム可能なデータを備え得る。   It is also contemplated that the electrosurgical pencil 100 may be equipped with smart recognition technology that communicates with a generator to identify the electrosurgical pencil and communicate various surgical parameters associated with the treatment of tissue with the electrosurgical pencil 100. . For example, the electrosurgical pencil 100 may include a bar code or an aztec code that is readable by a generator and presets the generator to default parameters associated with tissue treatment with the electrosurgical pencil. The bar code or aztec code may also be readable by a generator and may comprise programmable data that programs the generator to specific electrical parameters prior to use.

発電機が、使用される装置の型を決定できるようにするか、または安全機構として発電機への装置の適切な装着を保証できるようにする、他のスマート認識技術もまた企図される。このような安全コネクタの1つは、米国特許出願第10/718,114号(2003年11月20日出願)中に識別される(この特許出願の全内容は、本明細書において参考として援用される)。例えば、上記のスマート認識技術に加えて、このような安全コネクタは、電気外科ペンシルに動作可能に結合されたプラグまたは雄部分、および電気外科発電機に結合された相補的なソケットまたは雌部分を備え得る。ソケット部分は、上記特許出願において開示された電気外科ペンシルのコネクタ部分を受容するため、および先行技術の電気外科器具のコネクタ部分を受容するため、「後ろ向きに適合されている」。   Other smart recognition technologies are also contemplated that allow the generator to determine the type of device used, or to ensure proper attachment of the device to the generator as a safety mechanism. One such safety connector is identified in US patent application Ser. No. 10 / 718,114 (filed Nov. 20, 2003), the entire contents of which are incorporated herein by reference. ) For example, in addition to the smart recognition technology described above, such safety connectors include a plug or male portion operably coupled to the electrosurgical pencil and a complementary socket or female portion coupled to the electrosurgical generator. Can be prepared. The socket portion is “backwardly adapted” for receiving the connector portion of the electrosurgical pencil disclosed in the above patent application and for receiving the connector portion of prior art electrosurgical instruments.

ここで図38〜50を見ると、本開示のさらなる実施形態に従う電気外科ペンシルを備える電気外科システムが、1000として一般的に示される。電気外科ペンシル1000は、実質的に電気外科ペンシル100と同様であり、そしてここでは、構成および/もしくは動作における違いを識別するために必要とされる程度に詳細が記載されるのみである。   Turning now to FIGS. 38-50, an electrosurgical system comprising an electrosurgical pencil according to a further embodiment of the present disclosure is shown generally as 1000. FIG. The electrosurgical pencil 1000 is substantially similar to the electrosurgical pencil 100 and will only be described in detail here to the extent required to identify differences in configuration and / or operation.

図38〜50に見られるように、電気外科ペンシル1000は、右側半分のシェル部分102aと左側半分のシェル部分102bとを有する、細長ハウジング102を備える。図38に見られるように、右側半分のシェル部分102aおよび左側半分のシェル部分102bが互いに接続される場合、遠位開口部103aがそれらの間に規定され、それを通って電極106が延び、そして近位開口部103b(図41を参照のこと)がそれらの間に規定され、それを通って接続ケーブル224(図38を参照のこと)が延びる。右側半分のシェル部分102aおよび左側半分のシェル部分102bは、その頂縁部の長さの一部に沿って、かつその底縁部の長さ全体に沿って、互いに溶接される。接続ケーブル224は、非密封性にシールされた様式での摩擦ばめ係合によって、右側半分のシェル部分102aと左側半分のシェル部分102bとの間の所定の位置に保持される。   As seen in FIGS. 38-50, the electrosurgical pencil 1000 includes an elongated housing 102 having a right half shell portion 102a and a left half shell portion 102b. As seen in FIG. 38, when the right half shell portion 102a and the left half shell portion 102b are connected to each other, a distal opening 103a is defined therebetween, through which the electrode 106 extends, A proximal opening 103b (see FIG. 41) is then defined between them and a connection cable 224 (see FIG. 38) extends therethrough. The right half shell portion 102a and the left half shell portion 102b are welded together along a portion of their top edge length and along their entire bottom edge length. The connecting cable 224 is held in place between the right half shell portion 102a and the left half shell portion 102b by friction fit engagement in a non-hermetically sealed manner.

図41、43、45および46に見られるように、電気外科ペンシル1000は、ハウジング102の遠位端に配置された電極レセプタクル104、および電極レセプタクル104に対して動作可能かつ取り外し可能に接続され得る、交換可能な電極106をさらに備える。   As seen in FIGS. 41, 43, 45, and 46, the electrosurgical pencil 1000 can be operatively and removably connected to the electrode receptacle 104 disposed at the distal end of the housing 102 and the electrode receptacle 104. The electrode 106 further includes a replaceable electrode 106.

電極106は、ブレードの形態である。電極レセプタクル104に結合される場合、電極106の遠位端部分108は電極レセプタクル104を越えて遠位方向に延び、一方電極106の近位端部分110は、電極レセプタクル104によってハウジング102の遠位端内に選択的に保持される。電極106は、シリコーンエラストマー被覆を有するステンレス鋼の棒から製造される。電極レセプタクル104は、電極106を電気外科発電機「G」に対して電気的に相互接続する。   The electrode 106 is in the form of a blade. When coupled to electrode receptacle 104, distal end portion 108 of electrode 106 extends distally beyond electrode receptacle 104, while proximal end portion 110 of electrode 106 is distal of housing 102 by electrode receptacle 104. Selectively held in the edge. The electrode 106 is manufactured from a stainless steel rod having a silicone elastomer coating. Electrode receptacle 104 electrically interconnects electrode 106 to electrosurgical generator “G”.

引き続き図38〜50を参照して、電気外科ペンシル1000は、3つの作動ボタン120a〜120cを備え、これらの各々は、ハウジング102中に支持された制御ユニットのキャリア121(図41を参照のこと)中に相互に支持される。各作動ボタン120a〜120cは、ハウジング102の上部表面を通って延びる部分を備える。   38-50, the electrosurgical pencil 1000 includes three activation buttons 120a-120c, each of which is a control unit carrier 121 supported in the housing 102 (see FIG. 41). ) Are mutually supported. Each activation button 120 a-120 c includes a portion that extends through the upper surface of the housing 102.

図41に見られるように、各作動ボタン120a〜120cは、スイッチ板124に形成されたそれぞれの触知要素122a〜122c上に動作可能に支持される。各触知要素122a〜122cは、スイッチ板124の頂部表面から上方に突出してそれぞれのボタン120a〜120cと接触する、弓状のブリッジの形態である。各触知要素122a〜122cは、この触知要素122a〜122cがスイッチ板124の頂部表面から上方に突出している、第1の付勢されていない状態、およびこの触知要素122a〜122cがそれぞれの作動ボタン120a〜120cによって分圧器ネットワーク127に対して下方にずらされてスイッチを閉じる、第2の付勢された状態を有する。   As seen in FIG. 41, each activation button 120a-120c is operably supported on a respective tactile element 122a-122c formed on the switch plate 124. Each tactile element 122a-122c is in the form of an arcuate bridge that protrudes upward from the top surface of the switch plate 124 and contacts the respective button 120a-120c. Each tactile element 122a-122c has a first unbiased state in which the tactile element 122a-122c protrudes upward from the top surface of the switch plate 124, and the tactile elements 122a-122c With a second energized state that is shifted downward relative to the voltage divider network 127 by the actuating buttons 120a-120c to close the switch.

図42〜44に見られるように、各作動ボタン120a〜120cは、それぞれステム123a〜123cを備える。このステム123a〜123cは、それぞれの触知要素122a〜122cに動作可能に係合されている。   As seen in FIGS. 42-44, each activation button 120a-120c includes a stem 123a-123c, respectively. The stems 123a-123c are operatively engaged with the respective tactile elements 122a-122c.

各作動スイッチ120a〜120cは、発電機「G」から電極106へのRF電気的エネルギーの伝達を制御する。スイッチ板124は、分圧器ネットワーク127(本明細書においてこれ以降、「VDN 127」)の頂部の上に配置されて、結果として触知要素122a〜122cは、VDN 127と動作可能に結合する。VDN 127は、スイッチ閉鎖アセンブリの基盤を形成するフィルム型電位差計である。   Each activation switch 120 a-120 c controls the transfer of RF electrical energy from the generator “G” to the electrode 106. The switch plate 124 is disposed on top of the voltage divider network 127 (hereinafter “VDN 127” herein), so that the tactile elements 122a-122c are operatively coupled to the VDN 127. VDN 127 is a film potentiometer that forms the basis of a switch closure assembly.

図42に見られるように、VDN 127は、一対の弾性材料の層140a、140bを備える。これらは各々、その上の複数の電気接点142a、142bを支持する。VDN 127の上層140aからの電気接点142aは、VDN 127の下層140bからの電気接点142bに対して電気的に並列の関係にある。VDN 127の上層140aおよび下層140bの電気接点142a、142bは、触知要素122a〜122cに対して並列の関係にある。   As can be seen in FIG. 42, the VDN 127 comprises a pair of layers of elastic material 140a, 140b. Each of these supports a plurality of electrical contacts 142a, 142b thereon. The electrical contact 142a from the upper layer 140a of the VDN 127 is in an electrically parallel relationship with the electrical contact 142b from the lower layer 140b of the VDN 127. The electrical contacts 142a, 142b of the upper layer 140a and the lower layer 140b of VDN 127 are in a parallel relationship with the tactile elements 122a-122c.

VDN 127の上層140aおよび下層140bは、分割層140cによって分離される。分割層140cは、その中に形成された第1の一連の開口部分142cを備え、これらの開口部分は、電気接点142a、142bと垂直に位置合わせされている。分割層140cは、その中に形成された第2の開口部分144cを備え、この開口部分は、上層140a上に提供された電気接点144aと下層140b上に提供された可変抵抗要素144dとの間で垂直に位置合わせされている。上層140a、下層140b、および分割層140cは、支持層140d上に支持される。   The upper layer 140a and the lower layer 140b of VDN 127 are separated by a dividing layer 140c. The split layer 140c includes a first series of opening portions 142c formed therein that are vertically aligned with the electrical contacts 142a, 142b. The split layer 140c includes a second opening portion 144c formed therein, which opening portion is between the electrical contact 144a provided on the upper layer 140a and the variable resistance element 144d provided on the lower layer 140b. Is aligned vertically. The upper layer 140a, the lower layer 140b, and the division layer 140c are supported on the support layer 140d.

操作において、そして所望される特定の電気外科機能に依存して、外科医は、作動ボタン120a〜120cの1つを矢印「Y」で示される方向に押し下げ(図43および図44を参照のこと)、それによって、対応する触知要素をVDN 127に対して推し進め、および/またはずらせ、それによって、上層140aのそれぞれの電気接点142aに下層140bのそれぞれの電気接点142bを電気的に係合させる。このようにして、それぞれの特徴的電圧が発生し、電気外科発電機「G」によって測定される。次に、この発生した特徴的電圧に依存して、発電機「G」は、適切な波形出力を選択し、そしてこれをRFライン220(図48および49を参照のこと)を介して電気焼灼器ブレード106に伝達する。   In operation and depending on the specific electrosurgical function desired, the surgeon depresses one of the activation buttons 120a-120c in the direction indicated by arrow “Y” (see FIGS. 43 and 44). Thereby pushing and / or shifting the corresponding tactile element relative to the VDN 127, thereby electrically engaging each electrical contact 142b of the lower layer 140b with each electrical contact 142a of the upper layer 140a. In this way, each characteristic voltage is generated and measured by the electrosurgical generator “G”. Depending on this generated characteristic voltage, generator “G” then selects the appropriate waveform output and electro-cauters it via RF line 220 (see FIGS. 48 and 49). Is transmitted to the instrument blade 106.

作動ボタン120a〜120cは、モードおよび/または「波形デューティサイクル」を制御して所望の外科的意図を達成するように、動作可能である。第1の作動ボタン120aは、VDN 127に第1の特徴的電圧を発生するように設定される。この電圧は、電気外科発電機「G」によって測定され、次いでこの発電機「G」は、切断効果/機能および/または切開効果/機能を生じる固有のデューティサイクルおよび/または波形を伝達する。第2の作動ボタン120bは、VDN 127に第2の特徴的電圧を発生するように設定される。この電圧は、電気外科発電機「G」によって測定され、次いでこの発電機「G」は、止血効果/機能による分割を生じる固有のデューティサイクルおよび/または波形を伝達する。第3の作動ボタン120cは、VDN 127に第3の特徴的電圧を発生するように設定される。この電圧は、電気外科発電機「G」によって測定され、次いでこの発電機「G」は、止血/凝固の効果/機能を生じる固有のデューティサイクルおよび/または波形を伝達する。   The activation buttons 120a-120c are operable to control the mode and / or “waveform duty cycle” to achieve the desired surgical intent. The first activation button 120a is set to generate a first characteristic voltage on the VDN 127. This voltage is measured by an electrosurgical generator “G”, which then transmits a unique duty cycle and / or waveform that produces a cutting effect / function and / or a cutting effect / function. The second activation button 120b is set to generate a second characteristic voltage on the VDN 127. This voltage is measured by an electrosurgical generator “G”, which then transmits a unique duty cycle and / or waveform that results in a split due to hemostatic effect / function. The third activation button 120c is set to generate a third characteristic voltage on the VDN 127. This voltage is measured by an electrosurgical generator “G”, which then transmits a unique duty cycle and / or waveform that produces a hemostatic / coagulation effect / function.

止血効果/機能による分割は、約12%〜約75%のデューティサイクルを伴う波形を有するものとして規定される。この止血/凝固の効果/機能は、約1%〜約12%のデューティサイクルを伴う波形を有するものとして規定される。切断効果/機能および/または切開効果/機能は、約75%〜約100%のデューティサイクルを伴う波形を有するものとして規定される。   Division by hemostatic effect / function is defined as having a waveform with a duty cycle of about 12% to about 75%. This hemostasis / coagulation effect / function is defined as having a waveform with a duty cycle of about 1% to about 12%. The cutting effect / function and / or the cutting effect / function is defined as having a waveform with a duty cycle of about 75% to about 100%.

止血効果/機能による分割は、不連続なエネルギーパケットで伝達および/または送達される。この個別のエネルギーパケットは、増幅または上昇期間、ならびに減少および/もしくは消失する減衰または下降期間を含む。止血効果/機能による分割の伝達の間に送達されるこの個別のエネルギーパケットは、エネルギーのほぼ瞬間的な増幅およびエネルギーのほぼ瞬間的な減少を含む。   Division by hemostatic effect / function is transmitted and / or delivered in discrete energy packets. This individual energy packet includes an amplification or rise period, and a decay or fall period that decreases and / or disappears. This individual energy packet delivered during the transmission of the split by hemostatic effect / function includes a near instantaneous amplification of energy and a near instantaneous decrease in energy.

止血効果/機能による分割は、切断効果/機能および/または切開効果/機能よりも大きなデューティサイクルを有する。この止血効果/機能による分割は、高周波治療もしくは噴霧効果/機能についての反復当たり1パルスの比率と比較して、反復当たり4パルスの比率を含む。止血効果/機能による分割は、この止血効果/機能による分割がブレンド効果/機能と比較して出力の際に非常に低い蓄積エネルギーしか有さないという点で、ブレンド効果/機能と異なる。したがって、この止血効果/機能による分割は、ブレンド効果/機能と比較してより高い波高因子を有し、そして凝固効果/機能と比較してより持続的な出力を有する。   Division by hemostatic effect / function has a greater duty cycle than cutting effect / function and / or incision effect / function. This division by hemostatic effect / function includes a ratio of 4 pulses per repetition compared to the ratio of 1 pulse per repetition for radiofrequency therapy or nebulization effects / functions. The division by hemostatic effect / function differs from the blend effect / function in that the division by hemostatic effect / function has a very low stored energy on output compared to the blend effect / function. Thus, this division by hemostatic effect / function has a higher crest factor compared to the blend effect / function and has a more sustained output compared to the coagulation effect / function.

図38〜41および図43〜45に見られるように、電気外科ペンシル1000は、ハウジング102中にスライド式に支持された強度制御器128を備える。強度制御器128は一対の突出部129a、129bを備え、これらの突出部は、各々がそれぞれのガイドチャネル130a、130b中にスライド式に支持される(図38を参照のこと)。ガイドチャネル130a、130bは、右側半分のシェル部分102aと左側半分のシェル部分102bとがキャリア121を囲んで接合され、そして互いに超音波溶接される場合、それぞれ右側半分のシェル部分102aおよび左側半分のシェル部分102bとキャリア121との間に規定される。ガイドチャネル130a、130bは、作動ボタン120a〜120cの両側に形成されて、外科医が、右手および左手のいずれによっても電気外科ペンシル100を操作できるようにする。   As seen in FIGS. 38-41 and FIGS. 43-45, the electrosurgical pencil 1000 includes a strength controller 128 that is slidably supported in the housing 102. The strength controller 128 includes a pair of protrusions 129a, 129b, each of which is slidably supported in a respective guide channel 130a, 130b (see FIG. 38). The guide channels 130a, 130b have a right half shell portion 102a and a left half shell portion when the right half shell portion 102a and the left half shell portion 102b are joined around the carrier 121 and are ultrasonically welded to each other. It is defined between the shell portion 102b and the carrier 121. Guide channels 130a, 130b are formed on either side of the activation buttons 120a-120c to allow the surgeon to operate the electrosurgical pencil 100 with either the right hand or the left hand.

図43に見られるように、強度制御器128は、突出部129cを備える。この突出部は、強度制御器の底部表面から延びて、VDN 127と接触し、そしてVDN 127中へと、またはVDN 127に対してこれを押す。図50に見られるように、VDN 127は、上層140aおよび下層140b上に提供される電気接点144aを備える。この様式において、強度制御器128がハウジング102に対して遠位方向および近位方向に動かされる場合、第3の突出部129cはVDN 127に沿って動き、それによってVDN 127の上層140aからVDN 127の下層140bの抵抗要素144bに対して電気接点144aを押す。そうすることで、抵抗要素144bの抵抗値が変化し、これによって電気外科発電機「G」によって測定される電圧値が変化する。次いで、電気外科発電機「G」は、電極106に伝達される波形の強度を変更する。   As seen in FIG. 43, the intensity controller 128 includes a protrusion 129c. This protrusion extends from the bottom surface of the intensity controller, contacts the VDN 127 and pushes it into or against the VDN 127. As seen in FIG. 50, VDN 127 includes electrical contacts 144a provided on upper layer 140a and lower layer 140b. In this manner, when the strength controller 128 is moved distally and proximally relative to the housing 102, the third protrusion 129c moves along the VDN 127, thereby causing the VDN 127 from the upper layer 140a to the VDN 127. The electrical contact 144a is pushed against the resistance element 144b of the lower layer 140b. By doing so, the resistance value of the resistive element 144b changes, thereby changing the voltage value measured by the electrosurgical generator “G”. Electrosurgical generator “G” then changes the intensity of the waveform transmitted to electrode 106.

強度制御器128は、VDN 127と組み合わせて、すべり線電位差計として働く。強度制御器128は、突出部129a、129bが比較的低強度の設定に対応する最も近位の位置にある、最初の位置、および突出部129a、129bが比較的高強度の設定に対応する最も遠位の位置にある、最終位置、ならびに突出部129a、129bが種々の中間の強度設定に対応する最も遠位の位置と最も近位の位置との間にある、複数の中間位置を有する。   Intensity controller 128, in combination with VDN 127, acts as a slip line potentiometer. The strength controller 128 is the first position where the protrusions 129a, 129b correspond to a relatively low intensity setting, and the most where the protrusions 129a, 129b correspond to a relatively high intensity setting. In the distal position, it has a final position as well as a plurality of intermediate positions where the protrusions 129a, 129b are between the most distal and most proximal positions corresponding to various intermediate intensity settings.

強度制御器128のスライド式操作またはスライド式の動きは、波形の出力強度に影響を及ぼす電力パラメータ(例えば、電圧、電力および/もしくは電流の強度)ならびに/または電力 対 インピーダンス曲線の形状を調節する。強度制御器128が遠位方向により大きく移動されると、より高レベルの波形のための電力パラメータが、電極106に伝達される。電流強度は、約60mA〜約240mAの範囲であり、そして約2Kオームの代表的組織インピーダンスを有する。60mAの強度レベルの波形は、非常に軽度および/または最小の切断/分割/凝固効果を提供する。240mAの強度レベルの波形は、非常に強い切断/分割/凝固効果を提供する。   Sliding operation or sliding movement of the intensity controller 128 adjusts the power parameters (eg, voltage, power and / or current intensity) and / or the shape of the power versus impedance curve that affects the output intensity of the waveform. . As the intensity controller 128 is moved more in the distal direction, power parameters for higher level waveforms are transmitted to the electrode 106. The current intensity ranges from about 60 mA to about 240 mA and has a typical tissue impedance of about 2K ohms. The 60 mA intensity level waveform provides a very mild and / or minimal cutting / split / coagulation effect. The 240 mA intensity level waveform provides a very strong cutting / split / coagulation effect.

電気外科ペンシル100の電力パラメータの強度を変更するため、外科医は、突出部129a、129bの少なくとも一つを双頭の矢印「X」(前出の図43および44を参照のこと)で示される方向のいずれかへと操作することによって強度制御器128を動かす。   To change the strength of the power parameter of the electrosurgical pencil 100, the surgeon moves at least one of the protrusions 129a, 129b in the direction indicated by the double-headed arrow “X” (see FIGS. 43 and 44 above). The intensity controller 128 is moved by operating either of the above.

強度制御器128は、右側半分のシェル部分102aの内部表面に形成された移動止め131に強度制御器128の弾性フィンガー128aを内部で係合することによってある程度の触知式フィードバックを提供するように操作可能である。   The strength controller 128 provides some tactile feedback by internally engaging the resilient fingers 128a of the strength controller 128 with detents 131 formed on the inner surface of the right half shell portion 102a. It is possible to operate.

図38〜42に見られるように、ハウジング102は、その上に提供される一連の印31を備える。これらの印は、使用者が目で見ることができ、伝達されるべき強度の相対的なレベルを反映する。印31は、ガイドチャネル130a、130bの並びに提供され、それらの印の間には、強度制御器128への触知式フィードバックを提供する移動止め131に実質的に対応するように間隔が開けられる。   As seen in FIGS. 38-42, the housing 102 includes a series of indicia 31 provided thereon. These marks are visible to the user and reflect the relative level of intensity to be transmitted. Indicia 31 are provided as a series of guide channels 130a, 130b, and are spaced apart to substantially correspond to detents 131 that provide tactile feedback to intensity controller 128. .

図48および49に見られるように、RFエネルギーを電極106へと伝達するためのRFライン220が提供され、電極106の近位端110への接続のため、電極レセプタクル104に直接、電気的に接続される。RFライン220は電極レセプタクル104に直接的に接続されているので、RFライン220は、VDN 127をバイパスしてVDN 127および制御ワイヤ216a〜216dを遮断する。   As seen in FIGS. 48 and 49, an RF line 220 is provided for transmitting RF energy to the electrode 106 and electrically connected directly to the electrode receptacle 104 for connection to the proximal end 110 of the electrode 106. Connected. Since RF line 220 is directly connected to electrode receptacle 104, RF line 220 bypasses VDN 127 and blocks VDN 127 and control wires 216a-216d.

図49を参照すると、VDN 127は、好ましい実施形態において、以下を備える:電気外科ペンシル1000の種々のモードを識別するための第1の伝達ライン127a;電気外科ペンシル1000の種々の強度を識別するための第2の伝達ライン127b;VDN 127に対する接地として機能する第3の伝達ライン127c;および、約+5ボルトまでをVDN 127に伝達する第4の伝達ライン127d。本開示が第4の伝達ライン127dを介した+5ボルトの伝達に限定されないこと、そして第4の伝達ライン127dを介して任意の適切な電圧が伝達され得ることが、理解される。   49, VDN 127, in a preferred embodiment, comprises: a first transmission line 127a for identifying various modes of electrosurgical pencil 1000; identifying various strengths of electrosurgical pencil 1000 A second transmission line 127b for; a third transmission line 127c functioning as a ground for VDN 127; and a fourth transmission line 127d for transmitting up to about +5 volts to VDN 127. It is understood that the present disclosure is not limited to transmitting +5 volts via the fourth transmission line 127d and that any suitable voltage can be transmitted via the fourth transmission line 127d.

例示的な説明のとおり、および図49に見られるように、第4の伝達ライン127dを介する+5ボルトの伝達により、スイッチ「S1a」を横切る電圧は、約0.835Vdcまたは第4の伝達ライン127dを介して伝達される電圧の約16.7%であり、スイッチ「S1b」を横切る電圧は、約1.670Vdcまたは第4の伝達ライン127dを介して伝達される電圧の約33.47%であり、スイッチ「S1d」を横切る電圧は、約3.350Vdcまたは第4の伝達ライン127dを介して伝達される電圧の約67.0%であり、そしてスイッチ「S1e」を横切る電圧は、約4.180Vdcまたは第4の伝達ライン127dを介して伝達される電圧の約83.6%である。第4の伝達ライン127dを介して伝達される電圧が+5ボルトよりも大きいか+5ボルト未満である場合も、スイッチ「S1a〜S1d」を横切る電圧は、第4の伝達ライン127dを介して+5ボルトの電圧が伝達される場合に上記で示された電圧比とほぼ同じ電圧比の状態のままであることが理解される。   As illustrated, and as seen in FIG. 49, with a +5 volt transmission through the fourth transmission line 127d, the voltage across the switch “S1a” is about 0.835 Vdc or the fourth transmission line 127d. The voltage across switch “S1b” is about 1.670 Vdc or about 33.47% of the voltage transmitted via the fourth transmission line 127d. Yes, the voltage across the switch “S1d” is about 3.350 Vdc or about 67.0% of the voltage transmitted via the fourth transmission line 127d, and the voltage across the switch “S1e” is about 4 180Vdc or about 83.6% of the voltage transmitted through the fourth transmission line 127d. Even if the voltage transmitted through the fourth transmission line 127d is greater than or less than +5 volts, the voltage across the switches “S1a-S1d” is +5 volts through the fourth transmission line 127d. It is understood that the voltage ratio remains approximately the same as the voltage ratio shown above when the voltage is transmitted.

VDN 127は、2000オームの最大抵抗を有する第1の可変抵抗「R1」を備える。第1の抵抗「R1」は、図49中において第3の伝達ライン127cと第4の伝達ライン127dとの間に接続される6つの個別の抵抗「R1a〜R1f」として表される可変抵抗である。第1の抵抗のセットの各抵抗「R1a〜R1f」は、333オームの抵抗を有する。第1の抵抗「R1」は、その長さに沿った複数の位置において、強度制御器128により選択的に作動可能である。この第1の抵抗「R1」の長さに沿った位置は、右側半分のシェル部分102aの内部表面に沿って形成された移動止め131に対応する(図43を参照のこと)。これらの抵抗「R1」の長さに沿った位置は、第1のスイッチのセット「S1a〜S1e」として表される。操作の際、強度制御器128が第1の抵抗「R1」に沿って動く場合、第1の抵抗「R1」の抵抗値が変化する。この第1の抵抗「R1」の抵抗値の変化は、図49において、スイッチ「S1a〜S1e」の閉鎖として表される。この第1の抵抗「R1」の抵抗値の変化は、電気外科発電機「G」によって測定される電圧の変化を引き起こす。次いで、電気外科発電機「G」は、固有の強度で電気外科ペンシル1000にRFエネルギーを伝達する。   VDN 127 includes a first variable resistor “R1” having a maximum resistance of 2000 ohms. The first resistor “R1” is a variable resistor represented as six individual resistors “R1a to R1f” connected between the third transmission line 127c and the fourth transmission line 127d in FIG. is there. Each resistor “R1a-R1f” of the first set of resistors has a resistance of 333 ohms. The first resistor “R1” can be selectively actuated by the intensity controller 128 at a plurality of positions along its length. The position along the length of the first resistor “R1” corresponds to a detent 131 formed along the inner surface of the right half shell portion 102a (see FIG. 43). The positions along the length of these resistors “R1” are represented as a first set of switches “S1a-S1e”. In operation, when the intensity controller 128 moves along the first resistance “R1”, the resistance value of the first resistance “R1” changes. The change in the resistance value of the first resistor “R1” is represented as closing of the switches “S1a to S1e” in FIG. This change in resistance value of the first resistor “R1” causes a change in voltage measured by the electrosurgical generator “G”. The electrosurgical generator “G” then transmits RF energy to the electrosurgical pencil 1000 with inherent strength.

強度制御器128が、スイッチ「S1c」に対応する第1の抵抗「R1」に沿った第3の中間位置に動かされる場合、抵抗の存在しない「待機位置」が確立される。したがって、電気外科発電機「G」は、0ボルトの最大電圧値を測定する。   If the intensity controller 128 is moved to a third intermediate position along the first resistance “R1” corresponding to the switch “S1c”, a “standby position” in which no resistance exists is established. Thus, electrosurgical generator “G” measures a maximum voltage value of 0 volts.

VDN 127は、2000オームの最大抵抗を有する第2の可変抵抗「R2」をさらに備える。第2の抵抗「R2」は、図49中において第3の伝達ライン127cと第4の伝達ライン127dとの間に接続される4つの個別の抵抗「R2a〜R2d」として表される。抵抗「R2a」は、200オームの抵抗を有し、抵抗「R2b」は、550オームの抵抗を有し、抵抗「R2c」は、550オームの抵抗を有し、そして抵抗「R2d」は、700オームの抵抗を有する。   The VDN 127 further comprises a second variable resistor “R2” having a maximum resistance of 2000 ohms. The second resistance “R2” is represented as four individual resistances “R2a to R2d” connected between the third transmission line 127c and the fourth transmission line 127d in FIG. Resistor “R2a” has a resistance of 200 ohms, resistor “R2b” has a resistance of 550 ohms, resistor “R2c” has a resistance of 550 ohms, and resistor “R2d” has a resistance of 700 Has ohmic resistance.

第2の抵抗「R2」は、作動ボタン120a〜120cのうちのいずれか1つにより選択的に作動可能である。第2の抵抗「R2」が作動ボタン120a〜120cによって作動される位置は、スイッチの第2のセット「S2a〜S2c」として表される。操作の際、特定の作動ボタン120a〜120cの作動によってスイッチの第2のセット「S2」のスイッチ「S2a〜S2c」が閉じることにより、第2の抵抗「R2」の抵抗値が変化する。この第2の抵抗「R2」の抵抗値の変化は、電気外科発電機「G」によって測定される電圧の変化を引き起こす。次いで、電気外科発電機「G」は、電気外科ペンシル1000を作動させて、これに異なる操作モードを伝える。   The second resistor “R2” can be selectively activated by any one of the activation buttons 120a to 120c. The position where the second resistor “R2” is activated by the activation buttons 120a-120c is represented as a second set of switches “S2a-S2c”. In operation, the resistance value of the second resistor “R2” is changed by closing the switches “S2a to S2c” of the second set of switches “S2” by the operation of the specific operation buttons 120a to 120c. This change in resistance value of the second resistor “R2” causes a change in voltage measured by the electrosurgical generator “G”. Electrosurgical generator “G” then activates electrosurgical pencil 1000 to communicate to it different operating modes.

操作の際、一つより多くの作動ボタン120a〜120cが同時に作動する場合(すなわち、「複数キーの作動」状態の場合)、電気外科発電機「G」は、そこに保存されている予め設定された既知の電圧のいずれにも対応しない独自の電圧を測定し、したがって、電気外科ペンシル1000を作動させることも、これに何らかの操作モードを伝えることもしない。   In operation, if more than one activation button 120a-120c is activated at the same time (i.e., in the "multi-key activation" state), the electrosurgical generator "G" is stored in the preset Measures a unique voltage that does not correspond to any of the known voltages applied, and therefore does not actuate the electrosurgical pencil 1000 or convey any operating mode thereto.

使用の際、作動ボタン120a〜120cのどれが押し下げられるかに依存して、それぞれの触知要素122a〜122cが、それぞれのステム123a〜123cを介してVDN 127と接触するように押される。押された作動ボタン120a〜120cは、VDN 127の並列する電気接点と電気的に係合し、これによって第2の抵抗の値を変更する。第2の抵抗「R2」の抵抗値に依存して、特徴的な電圧が発生し、そして第1の伝達ライン127aおよび第1の制御ワイヤ216aを介して電気外科発電機「G」によって測定される(図48および49を参照のこと)。   In use, depending on which of the activation buttons 120a-120c is depressed, each tactile element 122a-122c is pushed into contact with the VDN 127 via the respective stem 123a-123c. The pressed activation buttons 120a-120c are electrically engaged with the parallel electrical contacts of VDN 127, thereby changing the value of the second resistance. Depending on the resistance value of the second resistor “R2”, a characteristic voltage is generated and measured by the electrosurgical generator “G” via the first transmission line 127a and the first control wire 216a. (See FIGS. 48 and 49).

電気外科ペンシル100の電力パラメータの強度を変更するため、外科医は、上記のように強度制御器128を動かし、これによって抵抗「R1」の値を変更する。第1の抵抗「R1」の抵抗値に依存して、特徴的な電圧が発生し、そして第2の伝達ライン127bおよび第2の制御ワイヤ216bを介して電気外科発電機「G」によって測定される(図48および49を参照のこと)。   To change the intensity of the electrosurgical pencil 100 power parameter, the surgeon moves the intensity controller 128 as described above, thereby changing the value of the resistance “R1”. Depending on the resistance value of the first resistor “R1”, a characteristic voltage is generated and measured by the electrosurgical generator “G” via the second transmission line 127b and the second control wire 216b. (See FIGS. 48 and 49).

図38に戻って、電気外科ペンシル1000は、プラグアセンブリ200を介して電気外科発電機「G」に結合される。図38および図47〜49に見られるように、プラグアセンブリ200はハウジング部分202および接続ケーブル224を備え、接続ケーブル224はハウジング部分202をデバイス1000に対して相互接続する。   Returning to FIG. 38, electrosurgical pencil 1000 is coupled to electrosurgical generator “G” via plug assembly 200. As seen in FIGS. 38 and 47-49, the plug assembly 200 includes a housing portion 202 and a connection cable 224 that interconnects the housing portion 202 to the device 1000.

ハウジング部分202は、互いに動作可能に係合され得る第1の半体202aと第2の半体202bとを備える。プラグアセンブリ200の電力ピン204は、ハウジング部分202から遠位方向に延びる。電力ピン204は、ハウジング部分202の中心から外れて配置される。プラグアセンブリ200は、やはりハウジング部分202から伸びる一対の配置ピン212をさらに備える。第1の配置ピン212aは、ハウジング部分202の中心に近接して配置され、そして第2の配置ピン212bは、中心から外れて、かつ電力ピン204と比較してハウジング部分202の対向する側縁に近接して配置される。   The housing portion 202 includes a first half 202a and a second half 202b that can be operatively engaged with each other. A power pin 204 of the plug assembly 200 extends distally from the housing portion 202. The power pin 204 is disposed off the center of the housing portion 202. Plug assembly 200 further includes a pair of placement pins 212 that also extend from housing portion 202. The first locating pin 212 a is disposed proximate to the center of the housing portion 202 and the second locating pin 212 b is off-center and the opposite side edge of the housing portion 202 compared to the power pin 204. Is placed close to.

プラグアセンブリ200は、ハウジング部分202から伸びる突起214をさらに備える。突起214は、電力ピン204と第1の配置ピン212aとの間に配置される。突起214は、そこに電気接点206を保持して、各接触206の一部が、その前縁および遠位縁にそって露出されるように構成および適合される。   Plug assembly 200 further includes a protrusion 214 extending from housing portion 202. The protrusion 214 is disposed between the power pin 204 and the first placement pin 212a. Protrusion 214 is configured and adapted to retain electrical contact 206 therein such that a portion of each contact 206 is exposed along its leading and distal edges.

突起214は電力ピン204と第1の配置ピン212aとの間から延びるので、プラグアセンブリ200のハウジング部分202は、ハウジング部分202が適切な方向を向いていない限り、電気外科発電機「G」のコネクタレセプタクル「R」に入らない。   Since the protrusion 214 extends from between the power pin 204 and the first placement pin 212a, the housing portion 202 of the plug assembly 200 can be connected to the electrosurgical generator “G” unless the housing portion 202 is oriented properly. Does not enter connector receptacle “R”.

接続ケーブル224は、電力ピン204に電気的に接続されたRFライン220、およびそれぞれの接触206に電気的に接続された制御ワイヤ216a〜216dを備える。各制御ワイヤ216a〜216dは、突起214のそれぞれの接触206に個別に分けて装着される。   Connection cable 224 includes an RF line 220 electrically connected to power pin 204 and control wires 216 a-216 d electrically connected to respective contacts 206. The control wires 216a to 216d are individually attached to the respective contacts 206 of the protrusions 214.

電気外科ペンシル1000は、プラグ200上に提供されたスマート認識技術を備える。これは、発電機「G」と連絡して電気外科ペンシルを識別し、かつ電気外科ペンシル100による組織処置に関する種々の外科パラメータを伝える。図38および47に見られるように、スマート認識技術は、アズテックコード240(上記図47を参照のこと)を備える。このコードは、発電機「G」によって光学的に読み取り可能であり、そして電気外科ペンシル1000を識別して、この発電機「G」を特定の電気外科ペンシル1000による組織処置に関するデフォルトパラメータへと予め設定する。   The electrosurgical pencil 1000 includes smart recognition technology provided on the plug 200. This communicates with the generator “G” to identify the electrosurgical pencil and communicate various surgical parameters regarding tissue treatment with the electrosurgical pencil 100. As seen in FIGS. 38 and 47, the smart recognition technology comprises an Aztec code 240 (see FIG. 47 above). This code is optically readable by the generator “G” and identifies the electrosurgical pencil 1000 to pre-set this generator “G” to default parameters for tissue treatment with the particular electrosurgical pencil 1000. Set.

図45に見られるように、電気外科ペンシル1000の開口遠位端103aは、非環状の内部プロフィール305を規定する。その一方で電極106は、開口遠位端103aの内部プロフィール305を補完するように構成されて寸法を決められた成形加工された外部表面310aを有する、カラー310中に支持される。ハウジング102の開口遠位端103aは六角形の内部プロフィール305を規定し、そしてカラー310は成形加工された外部表面310aを規定する。   As seen in FIG. 45, the open distal end 103a of the electrosurgical pencil 1000 defines a non-annular internal profile 305. Meanwhile, the electrode 106 is supported in a collar 310 having a molded outer surface 310a that is configured and dimensioned to complement the inner profile 305 of the open distal end 103a. The open distal end 103a of the housing 102 defines a hexagonal inner profile 305 and the collar 310 defines a molded outer surface 310a.

電流制御が電流密度に基づき得るか、または規定の表面積に対する比電流(amp/cm)を送達するように設計され得ることが、また企図される。 It is also contemplated that current control can be based on current density or designed to deliver a specific current (amp / cm 2 ) for a specified surface area.

好ましい実施形態に関して本発明の装置が記載されたが、本発明の装置の精神および範囲から逸脱することなくこれらの実施形態に対する変更および改変がなされ得ることは、当業者にとって実に明白である。   Although the devices of the present invention have been described in terms of preferred embodiments, it will be apparent to those skilled in the art that changes and modifications may be made to these embodiments without departing from the spirit and scope of the devices of the present invention.

図1は、本開示の一実施形態に従う、電気外科ペンシルを備える電気外科システムの斜視図である。FIG. 1 is a perspective view of an electrosurgical system comprising an electrosurgical pencil according to one embodiment of the present disclosure. 図2は、図1の電気外科ペンシルの正面立面図である。FIG. 2 is a front elevational view of the electrosurgical pencil of FIG. 図3は、図1および図2の電気外科ペンシルの背面立面図である。FIG. 3 is a rear elevational view of the electrosurgical pencil of FIGS. 1 and 2. 図4は、図1〜3の電気外科ペンシルの平面図である。FIG. 4 is a plan view of the electrosurgical pencil of FIGS. 図5は、図1〜4の電気外科ペンシルの底面図である。FIG. 5 is a bottom view of the electrosurgical pencil of FIGS. 図6は、図1〜5の電気外科ペンシルの左側立面図である。FIG. 6 is a left side elevational view of the electrosurgical pencil of FIGS. 図7は、図1〜6の電気外科ペンシルの右側立面図である。FIG. 7 is a right side elevation view of the electrosurgical pencil of FIGS. 図8は、図1〜7の電気外科ペンシルの、前方上寄りから見た斜視図であり、ハウジングの上側半分のシェルが取り除かれている。FIG. 8 is a front perspective view of the electrosurgical pencil of FIGS. 1-7 with the upper half shell of the housing removed. 図9は、図1〜8の電気外科ペンシルの分解斜視図である。FIG. 9 is an exploded perspective view of the electrosurgical pencil of FIGS. 図10は、図1〜9の電気外科ペンシルの斜視図であり、強度制御器の作動を図示する。FIG. 10 is a perspective view of the electrosurgical pencil of FIGS. 1-9 illustrating the operation of the intensity controller. 図11は、図1〜10の電気外科ペンシルの平面図であり、ハウジングの上側半分のシェルが取り除かれている。FIG. 11 is a plan view of the electrosurgical pencil of FIGS. 1-10 with the upper half shell of the housing removed. 図12は、図4の12−12に沿って取った、長手軸方向断面図である。12 is a longitudinal cross-sectional view taken along 12-12 of FIG. 図13は、図12の示された領域の細部の拡大図である。FIG. 13 is an enlarged view of the details of the indicated area of FIG. 図14は、図12の電気外科ペンシルの長手軸方向断面の側面立面図である。14 is a side elevational view of the longitudinal section of the electrosurgical pencil of FIG. 図15は、図14の示された領域の細部の拡大図である。FIG. 15 is an enlarged detail of the indicated area of FIG. 図16は、図1〜14の電気外科ペンシルと共に使用するためのプラグアセンブリの斜視図である。FIG. 16 is a perspective view of a plug assembly for use with the electrosurgical pencil of FIGS. 図17は、図16のプラグアセンブリの斜視図であり、上側半分のシェルセクションが取り除かれている。FIG. 17 is a perspective view of the plug assembly of FIG. 16 with the upper half shell section removed. 図18は、図17の示された領域の細部の拡大斜視図である。18 is an enlarged perspective view of the details of the indicated area of FIG. 図19は、図17および18のプラグアセンブリの平面図である。FIG. 19 is a plan view of the plug assembly of FIGS. 図20は、図19の示された領域の細部の拡大図である。FIG. 20 is an enlarged view of the details of the indicated area of FIG. 図21は、図1〜14の電気外科ペンシルの下側半分部分の前方上寄りから見た斜視図であり、その下側半分部分とプラグアセンブリの制御器部分との結合を図示する。FIG. 21 is a front perspective view of the lower half portion of the electrosurgical pencil of FIGS. 1-14, illustrating the coupling of the lower half portion and the controller portion of the plug assembly. 図22は、図21の拡大図である。FIG. 22 is an enlarged view of FIG. 図23は、図1〜14の電気外科ペンシルの制御器ユニットの斜視図である。FIG. 23 is a perspective view of the controller unit of the electrosurgical pencil of FIGS. 図24は、図23の制御器ユニットの分解斜視図である。24 is an exploded perspective view of the controller unit of FIG. 図25は、本開示の分圧器ネットワークの模式図である。FIG. 25 is a schematic diagram of a voltage divider network of the present disclosure. 図25Aは、止血効果/機能を伴う分割が行なわれるときに、本開示の電気外科ペンシルにより伝達される例示的な波形の模式図である。FIG. 25A is a schematic diagram of exemplary waveforms transmitted by the electrosurgical pencil of the present disclosure when a split with hemostatic effect / function is performed. 図26は、本開示の別の実施形態に従う、電気外科ペンシルの遠位端の、長手軸方向断面の正面から見た部分斜視図である。FIG. 26 is a partial perspective view from the front of the longitudinal cross-section of the distal end of an electrosurgical pencil according to another embodiment of the present disclosure. 図27は、本開示の図26の実施形態に従う、電気外科ペンシルの遠位端の、長手軸方向断面の側面から見た部分立面図である。FIG. 27 is a partial elevational view of a distal end of an electrosurgical pencil according to the embodiment of FIG. 26 of the present disclosure as viewed from the side in a longitudinal cross-section. 図28は、本開示の別の実施形態に従う、電気外科ペンシルの遠位端の、長手軸方向断面の側面立面図である。FIG. 28 is a side elevational view in longitudinal cross section of the distal end of an electrosurgical pencil according to another embodiment of the present disclosure. 図29は、本開示の一実施形態に従う、電気外科ペンシルの平面図である。FIG. 29 is a plan view of an electrosurgical pencil according to one embodiment of the present disclosure. 図30は、図29の電気外科ペンシルの側面立面図である。FIG. 30 is a side elevational view of the electrosurgical pencil of FIG. 図31は、本開示のなお別の実施形態に従う、電気外科ペンシルの平面図である。FIG. 31 is a plan view of an electrosurgical pencil according to yet another embodiment of the present disclosure. 図32は、図31の電気外科ペンシルの側面立面図である。FIG. 32 is a side elevational view of the electrosurgical pencil of FIG. 図33は、本開示のなお別の実施形態に従う、電気外科ペンシルの平面図である。FIG. 33 is a plan view of an electrosurgical pencil according to yet another embodiment of the present disclosure. 図34は、図33の電気外科ペンシルの側面立面図である。FIG. 34 is a side elevational view of the electrosurgical pencil of FIG. 図35は、本開示の代替的な実施形態に従う、電気外科ペンシルの斜視図である。FIG. 35 is a perspective view of an electrosurgical pencil according to an alternative embodiment of the present disclosure. 図36は、本開示のなお別の実施形態に従う、電気外科ペンシルの斜視図である。FIG. 36 is a perspective view of an electrosurgical pencil according to yet another embodiment of the present disclosure. 図37は、本開示の別の実施形態に従う、電気外科ペンシルの遠位端の、長手軸方向断面の正面から見た部分斜視図である。FIG. 37 is a partial perspective view from the front of the longitudinal cross-section of the distal end of an electrosurgical pencil according to another embodiment of the present disclosure. 図38は、本開示のさらなる実施形態に従う、電気外科ペンシルを備える電気外科的システムの斜視図である。FIG. 38 is a perspective view of an electrosurgical system comprising an electrosurgical pencil according to a further embodiment of the present disclosure. 図39は、図38の電気外科ペンシルの平面図である。FIG. 39 is a plan view of the electrosurgical pencil of FIG. 図40は、図38および図39の電気外科ペンシルの側面立面図である。40 is a side elevational view of the electrosurgical pencil of FIGS. 38 and 39. FIG. 図41は、図38〜40の電気外科ペンシルの分解斜視図である。FIG. 41 is an exploded perspective view of the electrosurgical pencil of FIGS. 図42は、図38〜41の電気外科ペンシルのための制御器ユニットの分解斜視図である。FIG. 42 is an exploded perspective view of the controller unit for the electrosurgical pencil of FIGS. 図43は、図38〜42の電気外科ペンシルの、長手軸方向断面の側面立面図である。43 is a side elevational view of the electrosurgical pencil of FIGS. 38-42 in a longitudinal cross-section. 図44は、図43の示された領域の細部の拡大図である。44 is an enlarged view of the details of the indicated area of FIG. 図45は、図38〜44の電気外科ペンシルの遠位端の、長手軸方向断面の正面から見た部分斜視図である。45 is a partial perspective view of the distal end of the electrosurgical pencil of FIGS. 38-44 as viewed from the front in the longitudinal section. 図46は、図38〜45の電気外科ペンシルの遠位端の、長手軸方向断面の側面から見た部分立面図である。FIG. 46 is a partial elevational view of the distal end of the electrosurgical pencil of FIGS. 38-45 as viewed from the side in a longitudinal cross-section. 図47は、図38〜46の電気外科ペンシルのプラグアセンブリの斜視図である。47 is a perspective view of the plug assembly of the electrosurgical pencil of FIGS. 38-46. 図48は、図47のプラグアセンブリの拡大斜視図であり、上側半分のセクションが取り除かれている。FIG. 48 is an enlarged perspective view of the plug assembly of FIG. 47 with the upper half section removed. 図49は、図38〜46の電気外科ペンシルと共に使用するための、分圧器ネットワークの模式図である。FIG. 49 is a schematic diagram of a voltage divider network for use with the electrosurgical pencil of FIGS. 38-46. 図50は、図38〜46の電気外科ペンシルの分圧器ネットワークの分解斜視図である。FIG. 50 is an exploded perspective view of the voltage divider network of the electrosurgical pencil of FIGS.

符号の説明Explanation of symbols

100 電気外科ペンシル102 細長ハウジング
106 電気焼灼器エンドエフェクタ
127 分圧器ネットワーク
G 電気外科発電機
100 electrosurgical pencil 102 elongate housing 106 electrocautery end effector 127 voltage divider network G electrosurgical generator

Claims (28)

電気外科ペンシルであって、An electrosurgical pencil,
細長ハウジングと、An elongated housing;
前記ハウジング内に取り外し可能に支持可能であり、かつ、前記ハウジングから遠位に延びる少なくとも1つのタイプの電気焼灼器エンドエフェクタであって、前記電気焼灼器エンドエフェクタは、電気外科エネルギー源に接続可能であり、前記電気外科エネルギー源は、エネルギーの対応する範囲設定内で動作するように構成された複数のタイプの電気焼灼器エンドエフェクタとともに用いるように適合されている、電気焼灼器エンドエフェクタと、At least one type of electrocautery end effector removably supportable within the housing and extending distally from the housing, the electrocautery end effector being connectable to an electrosurgical energy source The electrosurgical energy source is adapted for use with a plurality of types of electrocautery end effectors configured to operate within a corresponding range setting of energy; and
前記ハウジング上に支持された複数の作動スイッチであって、前記少なくとも1つの電気焼灼器エンドエフェクタに伝達される電気外科エネルギーの量を制御する複数の作動スイッチと、A plurality of actuation switches supported on the housing, wherein the plurality of actuation switches controls the amount of electrosurgical energy transmitted to the at least one electrocautery end effector;
前記ハウジング上に支持された強度制御器であって、前記伝達される電気外科エネルギーに関連付けられた電力パラメータを調整するように構成されている強度制御器と、An intensity controller supported on the housing, the intensity controller configured to adjust a power parameter associated with the transmitted electrosurgical energy;
前記複数の作動スイッチおよび前記強度制御器のそれぞれから独立して動作可能な単一の選別器であって、前記ハウジング上に支持され、前記電気外科エネルギー源から前記少なくとも1つのタイプの電気焼灼器エンドエフェクタに送達されるべきエネルギーの範囲設定を選択する単一の選別器とA single sorter operable independently of each of the plurality of actuation switches and the intensity controller, supported on the housing and from the electrosurgical energy source to the at least one type of electrocautery A single sorter that selects the range of energy to be delivered to the end effector;
を含み、Including
前記選別器は、前記ハウジングに接続された前記複数のタイプの電気焼灼器エンドエフェクタのうちの選択された1つに対応するエネルギーの複数の範囲設定のうちの1つを選択するように作動可能であり、The sorter is operable to select one of a plurality of energy range settings corresponding to a selected one of the plurality of types of electrocautery end effectors connected to the housing. And
前記選別器は、前記選別器が押下げられた場合に、前記少なくとも1つのタイプの電気焼灼器エンドエフェクタに対して適切な範囲設定が達成され、その結果、前記少なくとも1つのタイプの電気焼灼器エンドエフェクタがそれに関連付けられたエネルギーの当該範囲設定内で動作可能になるまで、前記選別器がエネルギーの複数の範囲設定をサイクルするように構成されている、電気外科ペンシル。The sorter achieves proper range setting for the at least one type of electrocautery end effector when the sorter is depressed, so that the at least one type of electrocautery An electrosurgical pencil configured to cycle the plurality of range settings of energy until the end effector is operable within that range setting of energy associated therewith.
前記選別器は、前記ハウジング上に押下げ可能に支持されているボタン、または、前記ハウジング上に回転可能に支持されているコレットのうちの少なくとも1つであり、前記範囲設定は、前記ボタンを押下げることおよび前記コレットを回転させることのうちの少なくとも1つによって選択される、請求項1に記載の電気外科ペンシル。The sorter is at least one of a button that is supported so as to be pressed down on the housing, or a collet that is supported so as to be rotatable on the housing, and the range setting is performed using the button. The electrosurgical pencil according to claim 1, selected by at least one of depressing and rotating the collet. 各作動スイッチは、当該作動スイッチを作動させると、前記電気外科エネルギー源から延びている制御ループを選択的に完成させるように構成され、適合されている、請求項2に記載の電気外科ペンシル。The electrosurgical pencil according to claim 2, wherein each activation switch is configured and adapted to selectively complete a control loop extending from the electrosurgical energy source upon activation of the activation switch. 前記複数の作動スイッチのうちの少なくとも1つの作動スイッチの作動は、前記電気焼灼器エンドエフェクタにおける止血効果を有する分割を生じる、請求項3に記載の電気外科ペンシル。The electrosurgical pencil according to claim 3, wherein actuation of at least one actuation switch of the plurality of actuation switches results in a split having a hemostatic effect at the electrocautery end effector. 前記ハウジング上に支持された少なくとも1つの分圧器ネットワークをさらに含み、Further comprising at least one voltage divider network supported on the housing;
前記少なくとも1つの分圧器ネットワークは、前記電気外科エネルギー源に電気的に接続されており、前記電気外科エネルギー源は、前記強度制御器および前記複数の作動スイッチと電気通信することにより、前記電気外科ペンシルに送達される電気外科エネルギーの強度と、前記電気外科ペンシルに送達される電気外科エネルギーのモードとのうちの少なくとも1つをそれぞれ制御する、請求項4に記載の電気外科ペンシル。The at least one voltage divider network is electrically connected to the electrosurgical energy source, and the electrosurgical energy source is in electrical communication with the intensity controller and the plurality of activation switches. The electrosurgical pencil according to claim 4, each controlling at least one of an intensity of electrosurgical energy delivered to the pencil and a mode of electrosurgical energy delivered to the electrosurgical pencil.
前記選別器は、前記分圧器ネットワークに動作可能に接続されている、請求項5に記載の電気外科ペンシル。The electrosurgical pencil according to claim 5, wherein the sorter is operatively connected to the voltage divider network. 前記止血効果を有する分割は、不連続なエネルギーパケットで伝達される、請求項6に記載の電気外科ペンシル。The electrosurgical pencil according to claim 6, wherein the hemostatic division is transmitted in discrete energy packets. 前記エネルギーパケットは、実質的に瞬間的な増幅を有する、請求項7に記載の電気外科ペンシル。The electrosurgical pencil according to claim 7, wherein the energy packet has a substantially instantaneous amplification. 前記エネルギーパケットは、実質的に瞬間的な減少を有する、請求項8に記載の電気外科ペンシル。The electrosurgical pencil according to claim 8, wherein the energy packet has a substantially instantaneous decrease. 前記ハウジングは、前記ハウジング内の前記電気焼灼器エンドエフェクタの近位端を選択的に受容するための開口遠位端を規定し、前記ハウジングの前記開口遠位端は、非円形の内側プロフィールを有している、請求項6に記載の電気外科ペンシル。The housing defines an open distal end for selectively receiving a proximal end of the electrocautery end effector within the housing, the open distal end of the housing having a non-circular inner profile. The electrosurgical pencil according to claim 6. 前記電気焼灼器エンドエフェクタを動作可能に支持するカラーをさらに含み、前記カラーは、前記ハウジングの前記開口遠位端の形作られた内側プロフィールと相補的である形作られた外側表面を有する、請求項10に記載の電気外科ペンシル。The collar further comprising a collar operably supporting the electrocautery end effector, the collar having a shaped outer surface that is complementary to a shaped inner profile of the open distal end of the housing. The electrosurgical pencil according to claim 10. 前記カラーおよび前記ハウジングの前記開口遠位端の内側プロフィールは、相補的な、卵円形、三角形、矩形、六角形、歯形、多面体のプロフィールを有する、請求項11に記載の電気外科ペンシル。12. The electrosurgical pencil according to claim 11, wherein the inner profile of the collar and the open distal end of the housing has a complementary oval, triangular, rectangular, hexagonal, toothed, polyhedral profile. 前記電気外科エンドエフェクタの近位端に選択的に係合するように構成され、適合されたエンドエフェクタレセプタクルをさらに含む、請求項12に記載の電気外科ペンシル。The electrosurgical pencil according to claim 12, further comprising an end effector receptacle configured and adapted to selectively engage a proximal end of the electrosurgical end effector. 前記ハウジング内に動作可能に配置されたスタビライザをさらに含み、前記スタビライザは、前記電気焼灼器エンドエフェクタの近位端に作用する保持力を増加させるためのものであり、前記スタビライザは、前記スタビライザの内部に構成された通路を規定し、前記通路は、前記電気焼灼器エンドエフェクタの近位端を選択的に受容するように構成され、適合されている、請求項6に記載の電気外科ペンシル。The stabilizer further includes a stabilizer operably disposed within the housing, the stabilizer being for increasing a holding force acting on a proximal end of the electrocautery end effector, the stabilizer being a stabilizer of the stabilizer. The electrosurgical pencil according to claim 6, wherein the electrosurgical pencil defines an internally configured passage, the passage configured and adapted to selectively receive a proximal end of the electrocautery end effector. 前記スタビライザは、柔軟なポリマー性材料から製造される、請求項14に記載の電気外科ペンシル。The electrosurgical pencil according to claim 14, wherein the stabilizer is made from a flexible polymeric material. 前記少なくとも1つの分圧器ネットワークは、前記電気外科エネルギー源に電気的に接続されることにより、前記電気外科エネルギー源から前記複数の作動スイッチに送達される電気外科エネルギー源の強度を制御し、かつ、前記電気焼灼器エンドエフェクタから戻って前記複数の作動スイッチに送達される電気外科エネルギーの強度を制御し、The at least one voltage divider network is electrically connected to the electrosurgical energy source to control the intensity of the electrosurgical energy source delivered from the electrosurgical energy source to the plurality of actuation switches; and Controlling the intensity of electrosurgical energy delivered from the electrocautery end effector back to the plurality of actuation switches;
前記少なくとも1つの分圧器ネットワークは、前記電気焼灼器エンドエフェクタおよび前記電気外科エネルギー源を電気的に相互接続する少なくとも1つのリターン制御ワイヤを含み、前記リターン制御ワイヤは、前記電気焼灼器エンドエフェクタから前記電気外科エネルギー源に過剰な電気外科エネルギーを伝達する、請求項6に記載の電気外科ペンシル。The at least one voltage divider network includes at least one return control wire that electrically interconnects the electrocautery end effector and the electrosurgical energy source, the return control wire from the electrocautery end effector. The electrosurgical pencil according to claim 6, wherein excess electrosurgical energy is transmitted to the electrosurgical energy source.
前記強度制御器は、前記ハウジング上に支持されたすべり電位差計を含み、前記すべり電位差計は、前記分圧器ネットワークと動作可能に通信し、かつ、前記分圧器ネットワークに沿って移動可能である、請求項16に記載の電気外科ペンシル。The intensity controller includes a slip potentiometer supported on the housing, the slip potentiometer operatively communicating with the voltage divider network and movable along the voltage divider network; The electrosurgical pencil according to claim 16. 前記複数の作動スイッチは、前記ハウジング内に配置された第1の抵抗器ネットワークを規定し、The plurality of activation switches define a first resistor network disposed within the housing;
前記すべり電位差計は、前記ハウジング内に配置された第2の抵抗器ネットワークを規定する、請求項17に記載の電気外科ペンシル。The electrosurgical pencil according to claim 17, wherein the sliding potentiometer defines a second resistor network disposed within the housing.
前記すべり電位差計は、前記複数の作動スイッチに送達される電気外科エネルギーの強度を同時に制御し、その結果、前記複数の作動スイッチに送達される電気外科エネルギーの強度は、前記強度制御器の値と等しくなる、請求項18に記載の電気外科ペンシル。The slip potentiometer simultaneously controls the intensity of electrosurgical energy delivered to the plurality of actuation switches, so that the intensity of electrosurgical energy delivered to the plurality of actuation switches is a value of the intensity controller. The electrosurgical pencil according to claim 18, wherein 少なくとも1つの作動スイッチは、波形デューティサイクルを制御することにより、所望の外科的意図を達成するように構成され、適合されている、請求項19に記載の電気外科ペンシル。The electrosurgical pencil according to claim 19, wherein the at least one actuation switch is configured and adapted to achieve a desired surgical intent by controlling the waveform duty cycle. 前記ハウジング上に支持された3モード作動スイッチをさらに含む、請求項20に記載の電気外科ペンシル。21. The electrosurgical pencil according to claim 20, further comprising a three-mode activation switch supported on the housing. 各モード作動スイッチは、作動された場合に、前記電気外科エネルギー源によって測定される特徴的電圧を生成し、次に、前記電気外科エネルギー源は、対応する波形デューティサイクルを前記電気外科ペンシルに伝達することにより、電気外科手順を実行する、請求項21に記載の電気外科ペンシル。Each mode activation switch, when activated, generates a characteristic voltage that is measured by the electrosurgical energy source, which then transmits a corresponding waveform duty cycle to the electrosurgical pencil. The electrosurgical pencil according to claim 21, wherein the electrosurgical procedure is performed. 第1の作動スイッチは、作動された場合に、前記電気外科エネルギー源によって測定される第1の特徴的電圧を生成し、次に、前記電気外科エネルギー源は、切断効果を生じる波形デューティーサイクルを伝達し、A first activation switch, when activated, generates a first characteristic voltage that is measured by the electrosurgical energy source, and then the electrosurgical energy source has a waveform duty cycle that produces a cutting effect. Communicate
第2の作動スイッチは、作動された場合に、前記電気外科エネルギー源によって測定される第2の特徴的電圧を生成し、次に、前記電気外科エネルギー源は、止血効果を有する分割を生じる波形デューティーサイクルを伝達し、A second activation switch, when activated, generates a second characteristic voltage that is measured by the electrosurgical energy source, and then the electrosurgical energy source has a waveform that produces a split with a hemostatic effect. Transmit the duty cycle,
第3の作動スイッチは、作動された場合に、前記電気外科エネルギー源によって測定される第3の特徴的電圧を生成し、次に、前記電気外科エネルギー源は、凝固効果を生じる波形デューティーサイクルを伝達する、請求項21に記載の電気外科ペンシル。A third activation switch, when activated, generates a third characteristic voltage that is measured by the electrosurgical energy source, and then the electrosurgical energy source has a waveform duty cycle that produces a coagulation effect. The electrosurgical pencil according to claim 21, wherein the electrosurgical pencil transmits.
前記分圧器ネットワークは、電位差計である、請求項5に記載の電気外科ペンシル。The electrosurgical pencil according to claim 5, wherein the voltage divider network is a potentiometer. 前記ハウジング上に動作可能に支持される成型されたハンドグリップをさらに含む、請求項24に記載の電気外科ペンシル。25. The electrosurgical pencil according to claim 24, further comprising a molded hand grip operably supported on the housing. 前記ハンドグリップは、ユーザの手の疲労を低減するように形作られ、寸法が決められている、請求項25に記載の電気外科ペンシル。26. The electrosurgical pencil according to claim 25, wherein the hand grip is shaped and dimensioned to reduce user hand fatigue. 前記ハウジング上に提供され、前記電気焼灼器エンドエフェクタに送達されるエネルギーの強度のレベルを示す印をさらに含む、請求項26に記載の電気外科ペンシル。27. The electrosurgical pencil according to claim 26, further comprising indicia provided on the housing and indicating a level of intensity of energy delivered to the electrocautery end effector. 前記印は、前記すべり電位差計の移動の経路に沿って配置されている、請求項27に記載の電気外科ペンシル。28. The electrosurgical pencil according to claim 27, wherein the indicia are arranged along a path of movement of the slip potentiometer.
JP2006097109A 2005-03-31 2006-03-31 Electrosurgical pencil with improved ES control Expired - Fee Related JP4943039B2 (en)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US66682805P 2005-03-31 2005-03-31
US60/666,828 2005-03-31
US11/337,990 2006-01-24
US11/337,990 US7879033B2 (en) 2003-11-20 2006-01-24 Electrosurgical pencil with advanced ES controls

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011249967A Division JP2012071155A (en) 2005-03-31 2011-11-15 Electrosurgical pencil with advanced es control

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006280956A JP2006280956A (en) 2006-10-19
JP4943039B2 true JP4943039B2 (en) 2012-05-30

Family

ID=37403420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006097109A Expired - Fee Related JP4943039B2 (en) 2005-03-31 2006-03-31 Electrosurgical pencil with improved ES control

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4943039B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7722607B2 (en) * 2005-09-30 2010-05-25 Covidien Ag In-line vessel sealer and divider
JP2011516161A (en) * 2008-03-31 2011-05-26 タイコ ヘルスケア グループ リミテッド パートナーシップ Electrosurgical pencil with improved control
US8319134B2 (en) * 2009-06-19 2012-11-27 E Surgical, Llc Electrosurgical pencil switch, circuitry, and method of assembly
JP5894269B2 (en) * 2011-06-28 2016-03-23 ストライカー・ユーロピアン・ホールディングス・I,リミテッド・ライアビリティ・カンパニー Connecting means for connecting an electrosurgical instrument to a vacuum source, an electrosurgical instrument provided with the connecting means, a kit including the connecting means, and methods for using them
JP6072379B2 (en) * 2014-12-19 2017-02-01 オリンパス株式会社 Operation input unit and energy treatment device
WO2016098664A1 (en) * 2014-12-19 2016-06-23 オリンパス株式会社 Substrate unit, operation input unit, energy treatment tool, and substrate unit production method

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO165661C (en) * 1984-12-11 1991-03-20 Valleylab Inc ELECTRO-SURGICAL GENERATION SYSTEM.
DE3600990A1 (en) * 1986-01-15 1987-07-16 Siemens Ag RF surgical instrument with power control from the surgical handle
JPH08308852A (en) * 1995-05-16 1996-11-26 Olympus Optical Co Ltd Electrosurgical device
US6461352B2 (en) * 1999-05-11 2002-10-08 Stryker Corporation Surgical handpiece with self-sealing switch assembly
US6514248B1 (en) * 1999-10-15 2003-02-04 Neothermia Corporation Accurate cutting about and into tissue volumes with electrosurgically deployed electrodes
US6652514B2 (en) * 2001-09-13 2003-11-25 Alan G. Ellman Intelligent selection system for electrosurgical instrument
JP4249070B2 (en) * 2004-03-26 2009-04-02 有限会社東京医科電機製作所 Electric scalpel device
US7674261B2 (en) * 2005-03-28 2010-03-09 Elliquence, Llc Electrosurgical instrument with enhanced capability

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006280956A (en) 2006-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7879033B2 (en) Electrosurgical pencil with advanced ES controls
US8449540B2 (en) Electrosurgical pencil with improved controls
AU2008255144B2 (en) Thermal penetration and arc length controllable electrosurgical pencil
US7156842B2 (en) Electrosurgical pencil with improved controls
US9539049B2 (en) Monopolar pencil with integrated bipolar/ligasure tweezers
EP2364662B1 (en) Electrosurgical system with a switching mechanism
US7156844B2 (en) Electrosurgical pencil with improved controls
WO2005060849A1 (en) Electrosurgical pencil with plurality of controls
JP4943039B2 (en) Electrosurgical pencil with improved ES control
AU2006201358B2 (en) Electrosurgical pencil with advanced ES controls
JP2012071155A (en) Electrosurgical pencil with advanced es control
CA2541482A1 (en) Electrosurgical pencil with advanced es controls

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110727

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111027

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120229

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4943039

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees