JP4850973B1 - Construction site labor management system and server - Google Patents

Construction site labor management system and server Download PDF

Info

Publication number
JP4850973B1
JP4850973B1 JP2011003111A JP2011003111A JP4850973B1 JP 4850973 B1 JP4850973 B1 JP 4850973B1 JP 2011003111 A JP2011003111 A JP 2011003111A JP 2011003111 A JP2011003111 A JP 2011003111A JP 4850973 B1 JP4850973 B1 JP 4850973B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
construction
data
management
digital camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011003111A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012084110A (en
Inventor
宏憲 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GEAR NOUVE CO.,LTD.
Original Assignee
GEAR NOUVE CO.,LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GEAR NOUVE CO.,LTD. filed Critical GEAR NOUVE CO.,LTD.
Priority to JP2011003111A priority Critical patent/JP4850973B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4850973B1 publication Critical patent/JP4850973B1/en
Publication of JP2012084110A publication Critical patent/JP2012084110A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】工事施工者の労務管理を簡易に、かつ、正確に実行することができるシステムを提供する。
【解決手段】デジタルカメラ10で工事現場の現場写真を撮影するとともに、工事現場における危険ポイントが記載された危険予知シートを撮影し、かつ工事現場への入退場時に入退場管理カードを撮影し、ASPサーバ16に送信する。ASPサーバ16は、危険予知シートの画像データから工事現場名を表すデータ及び工事名を表すデータを抽出し、入退場管理カードの画像データから工事施工者を表すデータを抽出し、撮影時刻のデータから入退場時刻を表すデータを抽出して労務管理ファイルを作成し管理端末18,20に送信する。
【選択図】図1
A system capable of easily and accurately executing labor management of a construction worker.
A digital camera 10 is used to take a picture of a construction site, a danger prediction sheet on which danger points are written on the construction site, and a entrance / exit management card when entering and leaving the construction site. Transmit to the ASP server 16. The ASP server 16 extracts the data representing the construction site name and the data representing the construction name from the image data of the danger prediction sheet, extracts the data representing the construction worker from the image data of the entrance / exit management card, and takes the data of the photographing time. The data representing the entry / exit time is extracted from the data, a labor management file is created and transmitted to the management terminals 18 and 20.
[Selection] Figure 1

Description

本発明は工事現場の労務管理システムに関し、特にデジタルカメラ等の撮像手段を用いた労務管理システムに関する。   The present invention relates to a labor management system at a construction site, and more particularly to a labor management system using an imaging means such as a digital camera.

工事現場において工事の進捗状況を記録する、工事の進捗状況を管理することを目的として、多数の現場写真を撮影し、これらを建設会社がそれぞれ所定のフォーマットに編集あるいは加工している。   In order to record the progress of the construction at the construction site and to manage the progress of the construction, a number of site photographs are taken, and these are edited or processed by the construction company in a predetermined format.

一方、建設の事業計画、調査・設計、施工、維持管理までの施設のライフサイクル全般にわたる各種情報を電子化し、技術情報や取引情報をネットワークを介して交換及び共有して生産性の向上を図るシステムが提案されており、デジタルカメラの技術進歩とあいまって現場写真をデジタルカメラで取得してデジタル画像データ(デジタル写真データ)として効率的に管理、編集、加工しようとの要望が生じている。   On the other hand, various information throughout the life cycle of the facility, from construction business planning, survey / design, construction and maintenance management, will be digitized, and technical information and transaction information will be exchanged and shared via the network to improve productivity. A system has been proposed, and along with technological progress of digital cameras, there has been a demand to efficiently manage, edit, and process on-site photographs as digital image data (digital photograph data) by acquiring on-site photographs with a digital camera.

特開2002−15054号公報JP 2002-15054 A 特許第4121017号Patent No. 4121017 特許第4174299号Japanese Patent No. 4174299 特許第4318446号Japanese Patent No. 4318446 特許第4330327号Japanese Patent No. 4330327

ところで、デジタルカメラなどの撮像手段で撮影した画像データをサーバコンピュータに送信し、サーバコンピュータにおいて画像データを受信して編集し、工事の進捗状況を記録あるいは管理する建設会社の管理端末に送信することで工事管理者は容易に工事の進捗状況をリアルタイムで把握することができるが、その一方で、工事管理者は、現場で作業している作業者の労務管理をこれとは別に行う必要がある。   By the way, image data captured by an imaging means such as a digital camera is transmitted to a server computer, received and edited by the server computer, and transmitted to a management terminal of a construction company that records or manages the progress of construction. The construction manager can easily grasp the progress of the construction in real time, but the construction manager needs to manage the labor of the workers working on the site separately. .

労務管理には、少なくとも、工事施工者の氏名、現場への入場時刻、現場からの退場時刻、工事現場名(例えば邸宅の建設であれば邸名)、作業内容が必要であり、従来においては、現場作業者あるいは現場監督者が現場に工事日報を据え付けて毎日これらの事項を記入し、毎日、工事管理者に提供するか、あるいは工事日報を月次でまとめて工事月報として工事管理者に提供している。   Labor management requires at least the name of the construction contractor, the time of entry to the site, the time of exit from the site, the name of the construction site (for example, the name of the mansion in the case of building a mansion), and the work content. The site workers or site supervisors install daily construction reports on the site and fill out these items every day and provide them daily to the construction manager, or compile daily construction reports monthly and report them to the construction manager as monthly construction reports. providing.

しかしながら、これら工事日報や工事月報を作成するのは煩雑であり、現場作業者あるいは現場監督者にとっては面倒な手続である。また、入場時刻や退場時刻は労災保険料の算出等にとって極めて重要であり、正確さが求められるところであるが、かなり曖昧であり、正確とは言い難いのが現状である。特に、何らかの悪意をもって入場時刻や退場時刻、あるいは現場作業者の人数等が改ざんされたとしても、工事管理者側でこれを把握することは困難である。   However, preparation of these daily construction reports and monthly construction reports is cumbersome and is a troublesome procedure for site workers or site supervisors. In addition, the entry time and exit time are extremely important for the calculation of workmen's accident insurance premiums, etc., and accuracy is required, but it is quite vague and difficult to say accurately. In particular, even if the admission time or exit time or the number of field workers is altered by some malicious intention, it is difficult for the construction manager to grasp this.

一方、会社においては、タイムカードを入社時刻と退社時刻を管理することが一般的に行われているが、このようなタイムカードを現場に設置して管理するのは現実的ではない。また、現場は比較的短期間に変わり得るものであり、現場作業者も同様に変わり得るものであることを考慮すると、タイムカードに変わるシステム、例えば作業者全員にIDカードを携帯させ、セキュリティゲートでIDカードの情報を読み取ることで入場時刻、退場時刻を管理することも現実的とはいえない。   On the other hand, in a company, it is generally performed to manage the time of entering and leaving the time card, but it is not realistic to install and manage such a time card at the site. Also, considering that the site can change in a relatively short period of time, and that the site workers can change as well, a system that changes to a time card, for example, all workers carry ID cards, and security gates. It is not realistic to manage the entry and exit times by reading the ID card information.

本発明の目的は、工事管理者が工事施工者を管理する場合において、工事施工者の労務管理を簡易に、かつ、正確に実行することができるシステム及びサーバを提供することにある。   An object of the present invention is to provide a system and a server capable of easily and accurately executing labor management of a construction contractor when the construction manager manages the construction contractor.

本発明は、工事現場の労務管理システムであって、工事現場の現場写真を撮影するとともに、工事現場における危険ポイントが記載された危険予知シートを撮影し、かつ工事現場への入退場時に入退場管理カードを撮影するデジタルカメラであって、少なくとも前記入退場管理カードを撮影する際にその撮影時刻のデータを画像データに自動付加するデジタルカメラと、前記デジタルカメラから送信された前記現場写真の画像データ、危険予知シートの画像データ、入退場管理カードの画像データを受信するサーバと、前記サーバから送信された前記現場写真の画像データを受信して表示する管理端末とを備え、前記サーバは、プロセッサと、前記管理端末のユーザである管理者と、前記管理者が管理する前記デジタルカメラとの対応関係を記憶するユーザ属性データベースと、前記現場写真の画像データ、危険予知シートの画像データ、入退場管理カードの画像データを記憶する画像データベースとを備え、前記サーバの前記プロセッサは、前記危険予知シートの画像データから工事現場名を表すデータ及び工事名を表すデータを抽出し、前記入退場管理カードの画像データから工事施工者を表すデータを抽出し、前記撮影時刻のデータから入退場時刻を表すデータを抽出して労務管理ファイルを作成し、前記管理端末からの要求に応じ、前記ユーザ属性データベースにアクセスすることで前記管理者が管理するデジタルカメラを特定し、対応する前記現場写真の画像データ及び前記労務管理ファイルを前記管理端末に送信し、前記管理端末は、前記サーバから送信された前記現場写真の画像データ及び前記労務管理ファイルを表示することを特徴とする。   The present invention is a labor management system for a construction site, which takes a picture of a construction site, photographs a risk prediction sheet describing danger points at the construction site, and enters and exits when entering and leaving the construction site. A digital camera for photographing a management card, and at least when photographing the entrance / exit management card, a digital camera for automatically adding data of the photographing time to image data, and an image of the on-site photo transmitted from the digital camera A server that receives data, image data of a risk prediction sheet, image data of an entrance / exit management card, and a management terminal that receives and displays image data of the on-site photo transmitted from the server, Correspondence between a processor, an administrator who is a user of the management terminal, and the digital camera managed by the administrator A user attribute database to be stored; and an image database for storing image data of the on-site photo, image data of a risk prediction sheet, and image data of an entrance / exit management card, and the processor of the server includes an image of the risk prediction sheet Data representing the construction site name and data representing the construction name are extracted from the data, data representing the construction contractor is extracted from the image data of the entrance / exit management card, and data representing the entrance / exit time is taken from the data of the photographing time. A labor management file is extracted to create a digital camera that is managed by the administrator by accessing the user attribute database in response to a request from the management terminal. A labor management file is transmitted to the management terminal, and the management terminal transmits the current management file transmitted from the server. And displaying the image data and the labor management file pictures.

また、本発明は、工事現場の労務管理システムであって、工事現場の現場写真を撮影するとともに、工事現場への入退場時に入退場管理カードを撮影するデジタルカメラであって、少なくとも前記入退場管理カードを撮影する際にその撮影時刻のデータを画像データに自動付加するデジタルカメラと、前記デジタルカメラから送信された前記現場写真の画像データ、入退場管理カードの画像データを受信するサーバと、前記サーバから送信された前記現場写真の画像データを受信して表示する管理端末とを備え、前記サーバは、プロセッサと、前記管理端末のユーザである管理者と、前記管理者が管理する前記デジタルカメラとの対応関係を記憶するユーザ属性データベースと、前記現場写真の画像データ、入退場管理カードの画像データを記憶する画像データベースとを備え、前記サーバの前記プロセッサは、前記入退場管理カードの画像データから工事現場名を表すデータ、工事名を表すデータ、工事施工者を表すデータを抽出し、前記撮影時刻のデータから入退場時刻を表すデータを抽出して労務管理ファイルを作成し、前記管理端末からの要求に応じ、前記ユーザ属性データベースにアクセスすることで前記管理者が管理するデジタルカメラを特定し、対応する前記現場写真の画像データ及び前記労務管理ファイルを前記管理端末に送信し、前記管理端末は、前記サーバから送信された前記現場写真の画像データ及び前記労務管理ファイルを表示することを特徴とする。   The present invention also relates to a labor management system for a construction site, which is a digital camera for taking a picture of a construction site and photographing an entrance / exit management card when entering or leaving the construction site. A digital camera that automatically adds data of the shooting time to the image data when shooting the management card, a server that receives the image data of the on-site photo transmitted from the digital camera, and the image data of the entrance / exit management card; A management terminal that receives and displays the image data of the field photograph transmitted from the server, and the server is a processor, an administrator who is a user of the management terminal, and the digital managed by the administrator. User attribute database that stores the correspondence with the camera, image data of the on-site photo, image data of the entrance / exit management card And the processor of the server extracts data representing a construction site name, data representing a construction name, and data representing a construction worker from the image data of the entrance / exit management card, and the shooting time The data representing the entry / exit time is extracted from the data to create a labor management file, and in response to a request from the management terminal, the digital camera managed by the administrator is identified by accessing the user attribute database, The corresponding on-site photo image data and the labor management file are transmitted to the management terminal, and the management terminal displays the on-site photo image data and the labor management file transmitted from the server. To do.

また、本発明は、工事現場の労務を管理する労務管理システム用のサーバであって、前記サーバは、工事現場の現場写真を撮影するとともに、工事現場における危険ポイントが記載された危険予知シートを撮影し、かつ工事現場への入退場時に入退場管理カードを撮影するデジタルカメラであって、少なくとも前記入退場管理カードを撮影する際にその撮影時刻のデータを画像データに自動付加するデジタルカメラから送信された前記現場写真の画像データ、危険予知シートの画像データ、及び入退場管理カードの画像データを受信して管理端末に送信するものであり、プロセッサと、前記管理端末のユーザである管理者と、前記管理者が管理する前記デジタルカメラとの対応関係を記憶するユーザ属性データベースと、前記現場写真の画像データ、危険予知シートの画像データ、入退場管理カードの画像データを記憶する画像データベースとを備え、前記プロセッサは、前記危険予知シートの画像データから工事現場名を表すデータ及び工事名を表すデータを抽出し、前記入退場管理カードの画像データから工事施工者を表すデータを抽出し、前記撮影時刻のデータから入退場時刻を表すデータを抽出して労務管理ファイルを作成し、前記管理端末からの要求に応じ、前記ユーザ属性データベースにアクセスすることで前記管理者が管理するデジタルカメラを特定し、対応する前記現場写真の画像データ及び前記労務管理ファイルを前記管理端末に送信することを特徴とする。   Further, the present invention is a server for a labor management system for managing labor at a construction site, the server taking a site photograph of the construction site, and a risk prediction sheet on which danger points at the construction site are described. A digital camera that shoots and shoots an entrance / exit management card at the time of entering / exiting a construction site, and at least when shooting the entrance / exit management card, the digital camera automatically adds the data of the shooting time to the image data The received image data of the on-site photo, the image data of the danger prediction sheet, and the image data of the entrance / exit management card are transmitted to the management terminal, and a processor and an administrator who is a user of the management terminal A user attribute database that stores a correspondence relationship with the digital camera managed by the administrator, and an image of the field photograph Data indicating the construction site name and data indicating the construction name from the image data of the danger prediction sheet. Extracting data representing the construction contractor from the image data of the entrance / exit management card, creating data representing the entrance / exit time from the shooting time data, creating a labor management file, from the management terminal In response to the request, the digital camera managed by the administrator is specified by accessing the user attribute database, and the corresponding on-site photo image data and the labor management file are transmitted to the management terminal. To do.

また、本発明は、工事現場の労務を管理する労務管理システム用のサーバであって、前記サーバは、工事現場の現場写真を撮影するとともに、工事現場への入退場時に入退場管理カードを撮影するデジタルカメラであって、少なくとも前記入退場管理カードを撮影する際にその撮影時刻のデータを画像データに自動付加するデジタルカメラから送信された前記現場写真の画像データ、入退場管理カードの画像データを受信して管理端末に送信するものであり、プロセッサと、前記管理端末のユーザである管理者と、前記管理者が管理する前記デジタルカメラとの対応関係を記憶するユーザ属性データベースと、前記現場写真の画像データ及び入退場管理カードの画像データを記憶する画像データベースとを備え、前記プロセッサは、前記入退場管理カードの画像データから工事現場名を表すデータ、工事名を表すデータ、工事施工者を表すデータを抽出し、前記撮影時刻のデータから入退場時刻を表すデータを抽出して労務管理ファイルを作成し、前記管理端末からの要求に応じ、前記ユーザ属性データベースにアクセスすることで前記管理者が管理するデジタルカメラを特定し、対応する前記現場写真の画像データ及び前記労務管理ファイルを前記管理端末に送信することを特徴とする。   In addition, the present invention is a server for a labor management system for managing labor at a construction site, and the server photographs a site photograph of the construction site and also photographs an entrance / exit management card when entering / leaving the construction site. Image data of the on-site photo and image data of the entrance / exit management card transmitted from the digital camera which automatically adds data of the photographing time to the image data when photographing the entrance / exit management card at least Is transmitted to the management terminal, a processor, a manager who is a user of the management terminal, a user attribute database storing a correspondence relationship between the digital camera managed by the manager, and the field An image database storing image data of photographs and image data of an entrance / exit management card, and the processor includes the entrance / exit Extract the data representing the construction site name, the data representing the construction name, and the data representing the construction contractor from the image data of the management card, and create the labor management file by extracting the data representing the entry / exit time from the shooting time data. In response to a request from the management terminal, the digital camera managed by the administrator is identified by accessing the user attribute database, and the corresponding image data of the on-site photograph and the labor management file are stored in the management terminal. It is characterized by transmitting.

本発明によれば、工事管理者が工事施工者を管理する場合において、工事施工者の労務管理を簡易に、かつ、正確に実行することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, when a construction manager manages a construction contractor, the labor management of a construction contractor can be performed simply and correctly.

実施形態のシステム構成図である。It is a system configuration figure of an embodiment. デジタルカメラの構成図である。It is a block diagram of a digital camera. ASPサーバの構成図である。It is a block diagram of an ASP server. メールサーバ及びASPサーバの基本処理フローチャートである。It is a basic processing flowchart of a mail server and an ASP server. KY(危険予知)日誌の説明図である。It is explanatory drawing of a KY (danger prediction) diary. 入退場管理カードの説明図である。It is explanatory drawing of an entrance / exit management card. 実施形態の動作説明図である。It is operation | movement explanatory drawing of embodiment. ASPサーバの労務管理処理フローチャートである。It is a labor management processing flowchart of an ASP server. 入退場管理カードの他の説明図である。It is another explanatory view of an entrance / exit management card. 変形例の処理フローチャートである。It is a processing flowchart of a modification. QRコードの貼付例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of sticking of QR code. 労務管理データの一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of labor management data.

以下、図面に基づき本発明の実施形態について説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

1.システムの基本構成
まず、本実施形態における工事現場管理システムのシステム構成図を示す。システムは、デジタルカメラ10、メールサーバ(メールサーバコンピュータ)14、ASPサーバ(ASPサーバコンピュータ)16、管理端末(端末装置)18,20を含んで構成される。デジタルカメラ10、メールサーバ14、ASPサーバ16、管理端末18,20はそれぞれ無線あるいは有線でインターネット12に接続される。
1. Basic Configuration of System First, a system configuration diagram of a construction site management system in the present embodiment is shown. The system includes a digital camera 10, a mail server (mail server computer) 14, an ASP server (ASP server computer) 16, and management terminals (terminal devices) 18 and 20. The digital camera 10, the mail server 14, the ASP server 16, and the management terminals 18 and 20 are connected to the Internet 12 by radio or wire.

撮像手段としてのデジタルカメラ10は、工事現場の作業者により操作される。作業者は、デジタルカメラ10を操作して工事現場の現場写真を撮影する。デジタルカメラ10は、無線によりインターネット12に接続される。作業者は、デジタルカメラ10で撮影した現場写真の画像データその他の画像データをインターネット12を介してメールサーバ14に送信する。すなわち、作業者は、撮影した現場写真の画像データを電子メール形式でメールサーバ14に送信する。現場写真以外の画像データとは、具体的には危険予知シートとしてのKY(危険予知)日誌の画像データと入退場管理カードの画像データであるが、これらについては後述する。デジタルカメラ10から電子メール形式で現場写真の画像データ等を送信する際の宛先、すなわちメールアドレスは、予めデジタルカメラ10内のメモリに記憶されており、作業者はデジタルカメラ10の送信ボタンを操作するのみで所望の宛先に電子メールを送信することができる。現場写真の画像データ等の画像データは、電子メールの添付ファイルとしてメールサーバ14に送信される。現場写真の画像データ等がJPEGフォーマットの場合、JPEGフォーマットをBase64等のエンコーダを用いてテキストデータに変換する。   The digital camera 10 as an imaging means is operated by a worker at a construction site. The operator operates the digital camera 10 to take a site photograph of the construction site. The digital camera 10 is connected to the Internet 12 by radio. The worker transmits the image data of the field photograph taken by the digital camera 10 and other image data to the mail server 14 via the Internet 12. That is, the worker transmits the image data of the photographed site photograph to the mail server 14 in the e-mail format. The image data other than the on-site photo is specifically image data of a KY (danger prediction) diary as a risk prediction sheet and image data of an entrance / exit management card, which will be described later. The destination for transmitting the image data of the field photograph from the digital camera 10 in the e-mail format, that is, the e-mail address is stored in the memory in the digital camera 10 in advance, and the operator operates the send button of the digital camera 10. It is possible to send an e-mail to a desired destination simply by doing so. Image data such as on-site photo image data is transmitted to the mail server 14 as an email attachment. When the image data of the field photo is in JPEG format, the JPEG format is converted into text data using an encoder such as Base64.

メールサーバ14は、デジタルカメラ10から送信された電子メールを受信し、電子メールに添付された現場写真の画像データ等を抽出する。メールサーバ14は、抽出した現場写真の画像データ等をASPサーバ16に送信する。メールサーバ14は、インターネット12を介して現場写真の画像データ等をASPサーバ16に送信するが、インターネット12の代わりに専用回線を介してASPサーバ16に送信することもできる。専用回線は公衆回線あるいは非公衆回線のいずれかである。デジタルカメラ10において複数の現場写真を撮影し、これら複数の現場写真の画像データを1通ずつ電子メール形式でメールサーバ14に送信した場合、メールサーバ14は複数の電子メールを受信する。この場合、メールサーバ14は、各電子メールのサブジェクト(件名)内のデータに基づいて現場写真の画像データを仕分けしてASPサーバ16に送信する。サブジェクト内のデータは、プロジェクト番号であり、フォルダプロジェクト番号である。デジタルカメラ10においては、送信先毎にフォルダが形成されており、撮影した現場写真の画像データはデジタルカメラ10内の各フォルダにまとめて記憶される。同一送信先に異なる複数の現場写真の画像データを送信する場合、単一のフォルダではこれら複数の画像データを互いに区別することはできない。そこで、デジタルカメラ10では、これら複数の画像データを各フォルダに付されたプロジェクト番号で管理する。プロジェクト番号は、デジタルカメラ10のプロセッサによって電子メールのサブジェクト(件名)に自動的に挿入される。メールサーバ14は、サブジェクト内のプロジェクト番号を用いて現場写真の画像データを仕分けしてASPサーバ16に送信する。   The mail server 14 receives the e-mail transmitted from the digital camera 10 and extracts the image data of the field photograph attached to the e-mail. The mail server 14 transmits the extracted image data of the field photo to the ASP server 16. The mail server 14 transmits image data of a field photograph or the like to the ASP server 16 via the Internet 12, but can also be transmitted to the ASP server 16 via a dedicated line instead of the Internet 12. The dedicated line is either a public line or a non-public line. When a plurality of site photos are taken by the digital camera 10 and image data of the plurality of site photos are transmitted one by one to the mail server 14 in an email format, the mail server 14 receives a plurality of emails. In this case, the mail server 14 sorts the image data of the field photo based on the data in the subject (subject) of each electronic mail and transmits it to the ASP server 16. The data in the subject is a project number and a folder project number. In the digital camera 10, a folder is formed for each transmission destination, and the image data of the photographed on-site photograph is stored together in each folder in the digital camera 10. When transmitting image data of a plurality of different site photographs to the same transmission destination, the plurality of image data cannot be distinguished from each other in a single folder. Therefore, the digital camera 10 manages the plurality of image data with the project number assigned to each folder. The project number is automatically inserted into the subject (subject) of the e-mail by the processor of the digital camera 10. The mail server 14 sorts the image data of the field photograph using the project number in the subject and transmits it to the ASP server 16.

ASPサーバ16は、メールサーバ14から送信されたプロジェクト番号毎の現場写真の画像データをデータベースに記憶し、各プロジェクト番号毎に記憶された現場写真の画像データを用いて所定のフォーマットに編集あるいは加工してファイルデータを生成する。ASPサーバ16は、また、メールサーバ14から現場写真の画像データを受信したときに、電子メールのサブジェクトに含まれるデジタルカメラ10のIDに基づいて、そのデジタルカメラ10を管理する管理端末を特定し、特定した管理端末にインターネット12を介して受信通知を送信する。例えば、管理会社Aが管理端末18のユーザであり、デジタルカメラ10を操作する作業者を管理するものとする。ASPサーバ16は、デジタルカメラ10のIDに基づいてデジタルカメラ10を管理するのが管理会社Aであり、管理会社Aは管理端末18のユーザであるから、デジタルカメラ10を管理する管理端末として管理端末18を特定する。また、デジタルカメラ10以外に他のデジタルカメラが存在するものとし、管理会社Bが管理端末20のユーザであり、当該他のデジタルカメラを操作する作業者を管理するものとすると、ASPサーバ16は、当該他のデジタルカメラのIDに基づいて当該他のデジタルカメラを管理するのが管理会社Bであり、管理会社Bは管理端末20のユーザであるから、当該他のデジタルカメラを管理する管理端末として管理端末20を特定する。   The ASP server 16 stores the image data of the field photo for each project number transmitted from the mail server 14 in a database, and edits or processes the image data into a predetermined format using the image data of the field photo stored for each project number. To generate file data. The ASP server 16 also specifies a management terminal that manages the digital camera 10 based on the ID of the digital camera 10 included in the subject of the e-mail when the image data of the field photograph is received from the mail server 14. The reception notification is transmitted to the identified management terminal via the Internet 12. For example, it is assumed that the management company A is a user of the management terminal 18 and manages a worker who operates the digital camera 10. The ASP server 16 manages the digital camera 10 based on the ID of the digital camera 10 as the management company A, and the management company A is a user of the management terminal 18. Therefore, the ASP server 16 is managed as a management terminal that manages the digital camera 10. The terminal 18 is specified. If there is another digital camera in addition to the digital camera 10 and the management company B is a user of the management terminal 20 and manages a worker who operates the other digital camera, the ASP server 16 Since the management company B manages the other digital camera based on the ID of the other digital camera, and the management company B is a user of the management terminal 20, the management terminal that manages the other digital camera. The management terminal 20 is specified as follows.

また、ASPサーバ16は、メールサーバ14から送信された現場写真以外の画像データ、具体的にはKY日誌の画像データと入退場管理カードの画像データをデータベースに記憶する。そして、KY日誌の画像データに含まれる工事現場名と工事名を抽出してデータベースに記憶する。また、入退場管理カードの画像データに含まれる工事施工者名と入退場のデータを抽出してデータベースに記憶する。さらに、ASPサーバ16は、入退場管理カードの画像データに付加されている時刻データを抽出してデータベースに記憶する。ASPサーバ16は、KY日誌の画像データから抽出した工事現場名と工事名、及び入退場管理カードの画像データから抽出した工事施工者名、入退場の区別、時刻をまとめて労務管理ファイルデータを作成する。   In addition, the ASP server 16 stores image data other than the site photograph transmitted from the mail server 14, specifically, KY diary image data and entrance / exit management card image data in a database. Then, the construction site name and construction name included in the image data of the KY diary are extracted and stored in the database. In addition, the construction worker name and the entry / exit data included in the image data of the entry / exit management card are extracted and stored in the database. Further, the ASP server 16 extracts the time data added to the image data of the entrance / exit management card and stores it in the database. The ASP server 16 collects the labor management file data by collecting the construction site name and construction name extracted from the image data of the KY diary, the name of the construction contractor extracted from the image data of the entrance / exit management card, the distinction of entrance / exit, and the time. create.

ユーザである管理会社の管理者は、現場写真の画像データファイルが必要な場合には、管理端末18あるいは管理端末20を用いてASPサーバ16にアクセスし、ASPサーバ16にて編集あるいは加工されたファイルデータを取得して管理端末18あるいは管理端末20の表示装置に表示させる。管理者は、管理端末18あるいは管理端末20の表示装置に表示されたファイルデータを視認することで、工事現場においてデジタルカメラ10あるいは他のデジタルカメラで撮影された現場写真の画像データを確認し、工事の状況を確認することができる。また、管理者は、管理端末18あるいは管理端末20の表示装置に表示された労務管理ファイルデータを視認することで、工事施工者の労務を管理することができる。   When an image data file of a site photograph is necessary, the administrator of the management company who is a user accesses the ASP server 16 using the management terminal 18 or the management terminal 20, and is edited or processed by the ASP server 16. The file data is acquired and displayed on the display device of the management terminal 18 or the management terminal 20. The administrator visually confirms the file data displayed on the display device of the management terminal 18 or the management terminal 20, thereby confirming the image data of the site photograph taken by the digital camera 10 or another digital camera at the construction site, You can check the construction status. Further, the manager can manage the labor of the construction contractor by viewing the labor management file data displayed on the display device of the management terminal 18 or the management terminal 20.

2.デジタルカメラの構成
図2に、デジタルカメラ10の構成ブロック図を示す。デジタルカメラ10は、CMOSやCCD等のセンサ(イメージセンサ)10a、DSP(デジタルシグナルプロセッサ)10b、CPU10c、メモリインタフェース(I/F)10d、JPEGコーデック10e、メモリ10f及び通信インタフェース(I/F)10gを備える。なお、公知であるために図には示していないが、デジタルカメラ10は焦点レンズやズームレンズ、シャッタ、絞り等の光学系も備えており、光学系によって被写体像をセンサ10aに結像する。
2. Configuration of Digital Camera FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the digital camera 10. The digital camera 10 includes a sensor (image sensor) 10a such as CMOS or CCD, a DSP (digital signal processor) 10b, a CPU 10c, a memory interface (I / F) 10d, a JPEG codec 10e, a memory 10f, and a communication interface (I / F). With 10 g. Although not shown in the figure because it is publicly known, the digital camera 10 also includes an optical system such as a focus lens, a zoom lens, a shutter, and a diaphragm, and forms an object image on the sensor 10a by the optical system.

センサ10aは、被写体である工事現場の像を電気信号に変換する。電気信号はデジタル画像信号に変換され、DSP10bに供給される。   The sensor 10a converts an image of a construction site as a subject into an electrical signal. The electrical signal is converted into a digital image signal and supplied to the DSP 10b.

DSP10bは、デジタル画像データに対し、ゲイン補正(ホワイトバランス感度設定)、ガンマ補正、同時化処理、RGB−YC変換処理、ノイズ低減処理、輪郭補正等の各種処理を実行する。   The DSP 10b performs various processing such as gain correction (white balance sensitivity setting), gamma correction, synchronization processing, RGB-YC conversion processing, noise reduction processing, and contour correction on the digital image data.

JPEGコーデック10eは、DSP10bで処理されたデジタル画像データをJPEGフォーマットに変換圧縮し、現場写真の画像データとしてメモリ10fに格納する。メモリ10fは、例えばフラッシュメモリである。   The JPEG codec 10e converts and compresses the digital image data processed by the DSP 10b into the JPEG format, and stores it in the memory 10f as image data of a field photograph. The memory 10f is, for example, a flash memory.

CPU10cは、現場写真の画像データ等をメモリ10fに格納する際に、送信先毎に作成されたフォルダにて一括管理する。例えば、送信先が2箇所ある場合、それぞれの送信先番号を有するフォルダが作成される。CPU10cは、各送信先フォルダにプロジェクト番号を初期値から順に付与していく。撮影日時も同時にメモリ10fに格納される。さらに、現場写真の画像データについての基本的なデータ、例えば撮影時の状況や撮影部位のデータもメモリ10fに格納される。CPU10cは、現場写真の画像データ等をメールサーバ14に送信する場合、送信先フォルダ内に格納されている現場写真の画像データ等を電子メールの添付ファイルとしてテキストデータに変換して送信する。また、電子メールのサブジェクト(件名)にプロジェクト番号等のデータをメモリ10fから読み出して自動的に挿入する。なお、複数の現場写真の画像データのそれぞれには、初期値からインクリメントしたユニークなファイル名が付される。   The CPU 10c collectively manages the site photograph image data and the like in a folder created for each transmission destination when storing the image data in the memory 10f. For example, when there are two transmission destinations, folders having respective transmission destination numbers are created. The CPU 10c assigns a project number to each destination folder in order from the initial value. The shooting date and time is also stored in the memory 10f at the same time. Further, basic data on the image data of the on-site photograph, for example, the situation at the time of photographing and the data of the photographing part are also stored in the memory 10f. When transmitting image data or the like of the site photo to the mail server 14, the CPU 10c converts the image data or the like of the site photo stored in the transmission destination folder into text data as an attached file of the e-mail and transmits it. Further, data such as a project number is read from the memory 10f and automatically inserted into the subject (subject) of the e-mail. A unique file name incremented from the initial value is assigned to each of the image data of the plurality of field photographs.

送信先フォルダのプロジェクト番号は、1から順次インクリメントされるが、その上限は例えば10と固定することができる。プロジェクト番号が10までいくと、プロジェクト番号は再び1に戻る。プロジェクト番号に加え、プロジェクト名を入力してもよい。プロジェクト名は、具体的には工事現場の名称や工事対象の建築物の名称等であって、少なくとも工事現場を特定する文字情報である。従って、送信先フォルダには、プロジェクト番号とプロジェクト名がセットとして付される。プロジェクト名はデジタルカメラ10の作業者が入力することができる。あるいは、デジタルカメラ10を管理する管理会社がデジタルカメラ10を現在の作業者に配布する前に入力することができる。あるいは、USBメモリにプロジェクト名を自動入力するプログラムを格納し、デジタルカメラ10にUSBメモリを挿入することで、そのプログラムが実行を開始し、プロジェクト名を自動入力することもできる。あるいは、ASPサーバ16からインターネット12を介してプロジェクト名のデータをデジタルカメラ10に送信してもよい。   The project number of the destination folder is sequentially incremented from 1, but the upper limit can be fixed to 10, for example. When the project number reaches 10, the project number returns to 1 again. In addition to the project number, the project name may be entered. The project name is specifically the name of the construction site, the name of the building to be constructed, etc., and is at least character information for identifying the construction site. Therefore, the project number and the project name are attached to the transmission destination folder as a set. The operator of the digital camera 10 can input the project name. Alternatively, the management company that manages the digital camera 10 can input the digital camera 10 before distributing it to the current worker. Alternatively, by storing a program for automatically inputting a project name in the USB memory and inserting the USB memory into the digital camera 10, the program starts execution, and the project name can be automatically input. Alternatively, project name data may be transmitted from the ASP server 16 to the digital camera 10 via the Internet 12.

プロジェクト番号に加え、プロジェクト名を付加する技術的理由は以下の通りである。すなわち、工事現場の作業者は、時間に応じて工事現場を移動する場合が少なくない。例えば、午前中はある工事現場で特定の作業を行い、午後は別の工事現場で特定の作業を行う等である。この場合、その作業者が撮影する現場写真の画像データは、午前と午後で工事現場が異なるため、これらが互いに区別しなければならない。送信先フォルダのプロジェクト番号を午前と午後で異なる番号とすることで互いに区別することは可能であるが、プロジェクト番号だけでは工事現場が異なることを認識するのは困難である。同一工事現場でも、多少異なる部位の現場写真を撮影する際にもプロジェクト番号を変更する必要が生じる場合もあるからである。そこで、プロジェクト番号に加え、工事現場の名称等をプロジェクト名として付加することで、工事現場が変化した事実を容易に把握することが可能となる。   The technical reason for adding the project name in addition to the project number is as follows. That is, there are not a few cases where workers on a construction site move around the construction site according to time. For example, a specific operation is performed at one construction site in the morning, and a specific operation is performed at another construction site in the afternoon. In this case, the image data of the site photograph taken by the worker has to be distinguished from each other because the construction site differs between morning and afternoon. Although it is possible to distinguish each other by making the project number of the destination folder different in the morning and afternoon, it is difficult to recognize that the construction site is different only by the project number. This is because it may be necessary to change the project number even when taking site photographs of slightly different parts even at the same construction site. Therefore, by adding the name of the construction site as a project name in addition to the project number, it becomes possible to easily grasp the fact that the construction site has changed.

デジタルカメラ10からメールサーバ14に送信される電子メールのサブジェクトには、デジタルカメラ10にユニークに割り当てられた固有の識別番号であるID、送信先番号、フォルダプロジェクト番号、フォルダプロジェクト名、ファイル番号、撮影日時、フォルダ内番号、フォルダ内ファイル総数が含まれる。例えば、電子メールのサブジェクトのフォーマットは、A−B−C−D−E−F−Gである。ここで、Aはデジタルカメラ10のID、Bは送信先番号、Cはフォルダプロジェクト番号及びフォルダプロジェクト名、Dはファイル番号、Eは撮影日時、Fはフォルダ内番号、Gはフォルダ内ファイル総数を示す。   The subject of the e-mail transmitted from the digital camera 10 to the mail server 14 includes an ID that is a unique identification number uniquely assigned to the digital camera 10, a transmission destination number, a folder project number, a folder project name, a file number, The shooting date and time, the folder number, and the total number of files in the folder are included. For example, the format of an electronic mail subject is A-B-C-D-E-F-G. Here, A is the ID of the digital camera 10, B is the destination number, C is the folder project number and folder project name, D is the file number, E is the shooting date, F is the folder number, and G is the total number of files in the folder. Show.

デジタルカメラ10からKY日誌の画像データ及び入退場管理カードの画像データを送信する場合も、同様に電子メール形式で送信する。電子メールのサブジェクトには、デジタルカメラ10にユニークに割り当てられたID、送信先番号、フォルダプロジェクト番号、フォルダプロジェクト名、撮影日時が含まれる。   In the case of transmitting KY diary image data and entrance / exit management card image data from the digital camera 10 as well, it is similarly transmitted in the e-mail format. The subject of the e-mail includes an ID uniquely assigned to the digital camera 10, a transmission destination number, a folder project number, a folder project name, and a shooting date and time.

なお、入退場管理カードの画像データを送信する場合、撮影日時については画像データをEXIF規格で送信すれば、画像データにTIFF形式で自動的に撮影日時のデータが付加されるため、電子メールのサブジェクトに撮影日時を付加する必要はない。重要なことは、デジタルカメラ10側で入退場管理カードを撮影した日時を自動的に取得してその画像データに付加することにある。入退場管理カードの画像データから抽出する時刻データは、労務管理の入場時刻と退場データを基礎付けるデータであるから正確であるとともに恣意的な改ざんを防ぐ必要がある。本実施形態におけるデジタルカメラ10は、ユーザである工事施工者(現場作業者及び現場監督者をともに含む)による日時の設定及び修正が不可能な構成とし、撮影日時が自動的に画像に付加される構成とすることで、正確性と改ざん防止が図られる。   When sending the image data of the entrance / exit management card, if the image data is transmitted according to the EXIF standard, the image data is automatically added to the image data in the TIFF format. There is no need to add the shooting date to the subject. What is important is to automatically acquire the date and time when the digital camera 10 side shot the entrance / exit management card and add it to the image data. Since the time data extracted from the image data of the entrance / exit management card is data based on the labor management entrance time and exit data, it is necessary to be accurate and prevent arbitrary tampering. The digital camera 10 according to the present embodiment is configured such that the date and time cannot be set or corrected by a user who is a construction contractor (including both site workers and site supervisors), and the shooting date and time is automatically added to the image. With this configuration, accuracy and tampering prevention can be achieved.

3.ASPサーバの構成
図3に、ASP(アプリケーションサービスプロバイダ)サーバ16の構成ブロック図を示す。ASPサーバ16は、通信インタフェース(I/F)16a、CPU16b、ROMやRAM等のメモリ16c、ユーザ属性を記憶するユーザ属性データベース(DB)16d、現場写真の画像データ等を記憶する画像データベース(DB)16e、画像データを所定のファイルフォーマットに編集、加工して得られたファイルデータを記憶するファイルデータベース(DB)16fを備える。
3. Configuration of ASP Server FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the ASP (Application Service Provider) server 16. The ASP server 16 includes a communication interface (I / F) 16a, a CPU 16b, a memory 16c such as a ROM and a RAM, a user attribute database (DB) 16d for storing user attributes, an image database (DB) for storing image data of field photographs, and the like. ) 16e includes a file database (DB) 16f that stores file data obtained by editing and processing image data into a predetermined file format.

ユーザ属性データベース16dは、ユーザである管理会社(あるいは管理会社の担当者)の基本情報、具体的には名称、住所、管理端末18(あるいは管理端末20)のIPアドレス、管理会社が管理するデジタルカメラ10のIDを対応付けてテーブルとして記憶する。例えば、デジタルカメラ10として、デジタルカメラA,デジタルカメラB,デジタルカメラC,デジタルカメラD,デジタルカメラEの5個のデジタルカメラがあり、これらが全てある管理者により管理されるものとすると、管理者の名称と管理端末18とデジタルカメラA〜デジタルカメラEのそれぞれのIDが対応付けてテーブルとして記憶される。このテーブルを参照することで、管理者が管理するデジタルカメラがどれかを特定することができる。また、ユーザ属性データベース16dは、さらにユーザである管理会社毎のユーザIDやパスワードを記憶する。   The user attribute database 16d includes basic information of a management company (or a person in charge of the management company) as a user, specifically, a name, an address, an IP address of the management terminal 18 (or management terminal 20), and a digital managed by the management company. The ID of the camera 10 is associated and stored as a table. For example, as the digital camera 10, there are five digital cameras, a digital camera A, a digital camera B, a digital camera C, a digital camera D, and a digital camera E, and these are all managed by an administrator. A person's name, the management terminal 18, and the IDs of the digital cameras A to E are associated with each other and stored as a table. By referring to this table, it is possible to identify which digital camera is managed by the administrator. The user attribute database 16d further stores a user ID and password for each management company that is a user.

CPU16bは、ユーザ属性データベース16dに記憶されたテーブルを用いてどのデジタルカメラから現場写真の画像データ等が送信され、どの管理端末に対して受信完了通知を送信するかを決定する。また、管理端末18(あるいは管理端末20)からの要求に応じ、現場写真の画像データ等を前記画像データベース16eあるいはファイルデータベース16fから読み出して管理端末18(あるいは管理端末20)に送信する。ASPサーバ16の各種処理は、基本的にCPU16bで実行される。   The CPU 16b uses the table stored in the user attribute database 16d to determine from which digital camera the image data of the field photograph is transmitted and to which management terminal the reception completion notification is transmitted. Further, in response to a request from the management terminal 18 (or the management terminal 20), the image data of the site photograph is read from the image database 16e or the file database 16f and transmitted to the management terminal 18 (or the management terminal 20). Various processes of the ASP server 16 are basically executed by the CPU 16b.

4.メールサーバ及びASPサーバの基本処理内容
図4に、メールサーバ14及びASPサーバ16の基本処理フローチャートを示す。メールサーバ14のCPU及びASPサーバ16のCPU16bの処理である。まず、メールサーバ14は、デジタルカメラ10から送信された電子メールを順次受信する(S101)。電子メールには、現場写真の画像データが添付されている。
4). Basic Processing Contents of Mail Server and ASP Server FIG. 4 shows a basic processing flowchart of the mail server 14 and the ASP server 16. This is processing of the CPU of the mail server 14 and the CPU 16b of the ASP server 16. First, the mail server 14 sequentially receives e-mails transmitted from the digital camera 10 (S101). The e-mail is accompanied by image data of a field photograph.

次に、メールサーバ14は、受信した電子メールのサブジェクトに含まれるプロジェクト番号毎に現場写真の画像データを仕分けしてASPサーバ16に送信する(S102)。ASPサーバ16は、メールサーバ14からの現場写真の画像データを受信し、プロジェクト番号とプロジェクト名毎に仕分けして画像データベース16eに記憶する。   Next, the mail server 14 sorts the image data of the field photograph for each project number included in the received e-mail subject and transmits it to the ASP server 16 (S102). The ASP server 16 receives the image data of the field photo from the mail server 14, sorts it by project number and project name, and stores them in the image database 16e.

次に、ASPサーバ16は、電子メールのサブジェクト内のIDから、そのIDに対応するデジタルカメラ10を管理する管理会社の管理端末を、ユーザ属性データベース16dに記憶されたテーブルを用いて識別あるいは特定する(S103)。ユーザ属性データベース16dに記憶されたテーブルでは、複数のデジタルカメラのそれぞれにIDが割り当てられ、複数のデジタルカメラのそれぞれのID毎に管理端末が割り当てられているので、たとえ複数のデジタルカメラから電子メールが送信されたとしても、ASPサーバ16は電子メールのサブジェクトに含まれるIDから管理端末を特定することができる。   Next, the ASP server 16 identifies or identifies the management terminal of the management company that manages the digital camera 10 corresponding to the ID from the ID in the subject of the email using the table stored in the user attribute database 16d. (S103). In the table stored in the user attribute database 16d, an ID is assigned to each of the plurality of digital cameras, and a management terminal is assigned to each ID of the plurality of digital cameras. Is transmitted, the ASP server 16 can specify the management terminal from the ID included in the subject of the e-mail.

次に、ASPサーバ16は、識別あるいは特定した管理端末に対して電子メールの受信完了を通知する(S104)。受信完了通知には、デジタルカメラのID、受信した画像枚数、撮影日時の各データが含まれる。これらはいずれも受信した電子メールのサブジェクトに含まれるデータである。また、ASPサーバ16は、データベースからプロジェクト番号毎に記憶されている現場写真の画像データを画像データベース16eから読み出し、所定のファイルフォーマットに編集してファイルデータベース16fに記憶する(S105)。なお、図では管理端末に受信完了を通知した後に画像データを所定のフォーマットに編集しているが、画像データを所定のフォーマットに編集した後に管理端末に受信完了を通知することもできる。   Next, the ASP server 16 notifies the identified or specified management terminal of the completion of the reception of the e-mail (S104). The reception completion notification includes data of the digital camera ID, the number of received images, and the shooting date and time. These are all data included in the subject of the received electronic mail. Further, the ASP server 16 reads out the image data of the field photo stored for each project number from the database from the image database 16e, edits it into a predetermined file format, and stores it in the file database 16f (S105). In the figure, the image data is edited into a predetermined format after notifying the management terminal of completion of reception. However, it is also possible to notify the management terminal of completion of reception after editing the image data into a predetermined format.

ファイルフォーマットは、ユーザ属性データベース16dに記憶されるユーザ属性に基づいて決定される。但し、受信した電子メールの本文にファイルフォーマットに関するデータが含まれている場合には、このフォーマットデータに基づいて編集することもできる。   The file format is determined based on the user attributes stored in the user attribute database 16d. However, when the data of the received e-mail contains data related to the file format, it can be edited based on the format data.

受信完了通知を受信した管理端末は、ASPサーバ16に対して現場写真の画像データを要求する。例えば、ASPサーバ16が特定した管理端末が管理端末18であり、ASPサーバ16が受信完了通知を管理端末18に送信すると、管理端末18のユーザである管理会社の担当者は、管理端末18を用いて受信完了通知を確認する。そして、管理会社の担当者は、この受信完了通知を確認した後、管理端末18からインターネット12を介してASPサーバ16に対して現場写真の画像データの送信を要求する。ASPサーバ16は、管理端末から画像データ送信の要求を受信すると、ファイルデータベース16fに記憶されている編集済みの画像データを当該管理端末に送信する(S106)。   The management terminal that has received the reception completion notification requests the ASP server 16 for the image data of the field photograph. For example, when the management terminal identified by the ASP server 16 is the management terminal 18 and the ASP server 16 transmits a reception completion notification to the management terminal 18, the person in charge of the management company who is the user of the management terminal 18 uses the management terminal 18. To confirm the reception completion notification. Then, after confirming the reception completion notification, the person in charge of the management company requests the ASP server 16 to transmit image data of the field photograph from the management terminal 18 via the Internet 12. When receiving a request for image data transmission from the management terminal, the ASP server 16 transmits the edited image data stored in the file database 16f to the management terminal (S106).

より詳細に説明すると、以下のとおりである。すなわち、管理端末18のユーザは、ASPサーバ16から受信完了通知を受信すると、管理端末18を用いてASPサーバ16にアクセスする。ASPサーバ16は、管理端末18からアクセス要求があると、ユーザ名及びパスワードの入力を要求する。管理端末18のユーザは、この要求に応じてASPサーバ16に対してユーザ名及びパスワードを入力して送信する。ASPサーバ16は、管理端末18からユーザ名及びパスワードを受信すると、ユーザ属性データベース16dに記憶されたユーザ名及びパスワードと受信したユーザ名及びパスワードとを照合し、正しいユーザであるか否かを確認する(ユーザ認証)。ユーザ認証が完了すると、次に管理端末18のユーザは必要なファイルを要求する処理に移行する。ファイルの種類としては、デジタルカメラ毎の表示、写真一覧、スライドショー、マトリクスがある。   This will be described in more detail as follows. That is, when the user of the management terminal 18 receives a reception completion notification from the ASP server 16, the user accesses the ASP server 16 using the management terminal 18. When there is an access request from the management terminal 18, the ASP server 16 requests input of a user name and a password. The user of the management terminal 18 inputs and transmits a user name and password to the ASP server 16 in response to this request. When the ASP server 16 receives the user name and password from the management terminal 18, the ASP server 16 compares the user name and password stored in the user attribute database 16d with the received user name and password to confirm whether or not the user is the correct user. Yes (user authentication). When the user authentication is completed, the user of the management terminal 18 proceeds to a process for requesting a necessary file. File types include display for each digital camera, photo list, slide show, and matrix.

5.KY日誌の画像データ及び入退場管理カードの画像データの処理内容
次に、本実施形態において、工事施工者の労務管理に用いられるKY日誌の画像データ及び入退場管理カードの画像データの処理について説明する。
5). Processing contents of image data of KY diary and entrance / exit management card Next, in this embodiment, processing of image data of KY diary and entrance / exit management card used for labor management of a construction contractor will be described. To do.

図5に、KY日誌100の一例を示す。KY(危険予知)日誌とは、工事安全管理に用いられる日誌であり、工事における危険ポイントを予め抽出し、これらについて危険の度合いを評価するとともに、危険を取り除くための方策について記載するものである。KY日誌には、工事現場名として邸名、及び工事名としての作業名(あるいは作業内容)、今日の作業における危険のポイント、危険のポイントに対する対策、自主的に解決できない危険ポイント、自主的に改善できない品質美化のポイント等を記載する項目が設けられており、毎日の作業に先立って工事施工者(例えば現場監督者)が記入する。最も重要な項目の一つは、自主的に解決できない危険ポイントであり、このような危険ポイントがあれば、直ちに工事管理者に連絡し、工事管理者は当該危険ポイントを取り除くために適切な対策を迅速にとることが要求される。   FIG. 5 shows an example of the KY diary 100. KY (Danger Prediction) Diary is a diary used for construction safety management, which pre-extracts danger points in construction, evaluates the degree of danger for these, and describes measures for removing danger . The KY diary includes the name of the house as the name of the construction site, the name of the work as the name of the work (or work details), the points of danger in today's work, the countermeasures for the points of danger, the risk points that cannot be resolved independently, There are items that describe the points of quality beautification that cannot be improved, and are filled in by the construction contractor (for example, a field supervisor) prior to daily work. One of the most important items is a risk point that cannot be resolved voluntarily, and if there is such a risk point, contact the construction manager immediately and the construction manager will take appropriate measures to remove the risk point. Is required to be taken quickly.

KY日誌100は毎日記入されて工事管理者に提供されるが、工事管理者に届くまでにタイムラグがあると、その分だけ危険ポイントの除去に時間がかかり、作業効率が低下する。   The KY diary 100 is filled in every day and is provided to the construction manager. However, if there is a time lag before reaching the construction manager, it takes time to remove the dangerous point, and the work efficiency is lowered.

そこで、工事施工者は、KY日誌100をデジタルカメラ10で撮影し、画像データとして撮影直後にASPサーバ16に送信する。ASPサーバ16は、KY日誌100を画像データベース16eに記憶するとともに、管理端末18あるいは管理端末20からの要求に応じて管理端末18あるいは管理端末20にKY日誌の画像データを送信する。また、ASPサーバ16は、KY日誌の画像データに含まれるデータのうち、邸名や工事名を抽出して画像データベース16eに別途記憶しておく。KY日誌の画像データから邸名や工事名の部分を画像処理により文字認識してもよく、当該部分のみをトリミングして画像データのまま抽出してもよい。あるいは、KY日誌100にQRコード100aを付加し、このQRコードに邸名や工事名をコードとして埋め込んでおくこともできる。QRコード100aを受信したASPサーバ16では、QRコードをデコードし、邸名や工事名を取得してもよい。   Therefore, the construction worker photographs the KY diary 100 with the digital camera 10 and transmits it as image data to the ASP server 16 immediately after photographing. The ASP server 16 stores the KY diary 100 in the image database 16 e and transmits KY diary image data to the management terminal 18 or 20 in response to a request from the management terminal 18 or 20. Further, the ASP server 16 extracts a house name and a construction name from the data included in the image data of the KY diary and separately stores them in the image database 16e. The part of the house name or construction name may be recognized by image processing from the image data of the KY diary, or only the part may be trimmed and extracted as image data. Alternatively, a QR code 100a can be added to the KY diary 100, and a house name or a construction name can be embedded as a code in the QR code. The ASP server 16 that has received the QR code 100a may decode the QR code and obtain a house name or a construction name.

なお、KY日誌100には、日付や天候、入場時刻や退場時刻を記載する場合もあるが、これらは統一的に、かつ、正確に記載されているとは言い難く、あくまで危険を未然に予知し防止することを主眼として記載されていることに留意されたい。従来においても、KY日誌は工事現場で用いられているが、これとは別に作業日報、作業月報を作成して労務管理を行っている所以である。すなわち、KY日誌は労務管理用として用いられていない。本実施形態では、KY日誌のうちの一部のデータを労務管理の基礎データとして援用したところに特徴の一つがある。   The KY Diary 100 may include date, weather, entry time, and exit time, but these are not consistently and accurately described, and the danger is foreseeable. It should be noted that the main focus is on prevention. Conventionally, the KY diary is used at the construction site, but it is the reason that the daily work report and the monthly work report are created to manage labor separately. That is, the KY diary is not used for labor management. In this embodiment, one of the features is that some data in the KY diary is used as basic data for labor management.

一方、図6に、入退場管理カード200の一例を示す。入退場管理カード200には、工事施工者名が記入された欄と、入場欄、退場欄が存在する。工事施工者の入場時には、入場欄に印(図では丸印)が付される。また、退場時には退場欄に印が付される。工事施工者は、現場入場時に、入場欄に印が付された入退場管理カードをデジタルカメラ10で撮影し、入退場管理カードの画像データをASPサーバ16に送信する。ASPサーバ16は、受信した画像データを画像データベース16eに記憶する。入退場管理カード200には、工事施工者名及び入退場の区別が記入されているから、ASPサーバ16は画像データから工事施工者名及び入退場を抽出して画像データとは別個に画像データベース16eに記憶する。工事施工者名及び入退場は画像データから文字認識してもよく、あるいは画像データから当該部分をトリミングして抽出してもよい。また、ASPサーバ16は、入退場管理データの画像データにEXIFデータとして付加されている撮影日時データを抽出し、画像データベース16eに記憶する。撮影日時データは、工事施工者が設定したのではなく、撮影時にデジタルカメラ10が自動的に付加したデータである。入場時の撮影日時は入場時刻に相当し、退場時の撮影日時は退場時刻に相当する。   On the other hand, FIG. 6 shows an example of the entrance / exit management card 200. The entry / exit management card 200 includes a field in which the name of a construction contractor is entered, an entry field, and an exit field. When a construction contractor enters, a mark (circled in the figure) is added to the entry column. In addition, when leaving, a mark is put in the exit column. When entering the site, the construction worker photographs the entrance / exit management card with the entry column marked with the digital camera 10 and transmits the image data of the entrance / exit management card to the ASP server 16. The ASP server 16 stores the received image data in the image database 16e. Since the entry / exit management card 200 is filled with the construction contractor name and the entry / exit distinction, the ASP server 16 extracts the construction contractor name and entrance / exit from the image data, and separates the image database from the image data. 16e. The name of the contractor and the entrance / exit may be recognized from the image data, or may be extracted by trimming the part from the image data. Further, the ASP server 16 extracts the shooting date / time data added as EXIF data to the image data of the entrance / exit management data, and stores it in the image database 16e. The shooting date / time data is not set by the construction contractor but automatically added by the digital camera 10 at the time of shooting. The shooting date and time at entrance corresponds to the entrance time, and the shooting date and time at exit corresponds to the exit time.

以上のようにして、ASPサーバ16の画像データベース16eには、KY日誌100の画像データ、入退場管理カードの画像データに加え、工事現場名、工事名、工事施工者名、入場/退場、入場時刻/退場時刻の各データが記憶される。   As described above, in the image database 16e of the ASP server 16, in addition to the image data of the KY diary 100 and the image data of the entrance / exit management card, the construction site name, construction name, construction contractor name, entrance / exit, entrance Each data of time / exit time is stored.

図7に、本実施形態におけるデジタルカメラ10での撮影動作を模式的に示す。工事施工者は、記入済のKY日誌100をデジタルカメラ10で撮影してASPサーバ16に送信することで、KY日誌100の画像データを送信する。KY日誌100の撮影と相前後して、入場時には入場欄に印が付された入退場管理カードをデジタルカメラ10で撮影してASPサーバ16に送信することで、入退場管理カードの画像データを送信する。また、退場時には退場欄に印が付された入退場管理カード200をデジタルカメラ10で撮影してASPサーバ16に送信することで、入退場管理カードの画像データを送信する。工事日報に入場時の時刻や退場時の時刻を記入して工事管理者に提出することは煩雑であり、正確性にも欠けるが、このように単に入退場管理カード200を撮影して送信するだけでよいのであれば、工事施工者も極めて容易にこれを実行することができる。しかも、入退場時刻はデジタルカメラ10が自動的に付加するのであるから、正確性が担保され改ざんのおそれも少ない。   FIG. 7 schematically shows a photographing operation with the digital camera 10 in the present embodiment. The construction contractor transmits image data of the KY diary 100 by photographing the completed KY diary 100 with the digital camera 10 and transmitting it to the ASP server 16. Before and after the shooting of the KY diary 100, the entrance / exit management card with a mark in the entrance column at the time of entrance is photographed by the digital camera 10 and transmitted to the ASP server 16 to obtain the image data of the entrance / exit management card. Send. In addition, when leaving, the entrance / exit management card 200 marked in the exit column is photographed by the digital camera 10 and transmitted to the ASP server 16 to transmit the image data of the entrance / exit management card. Entering the time of entry and the time of leaving in the construction daily report and submitting it to the construction manager is cumbersome and lacks accuracy, but in this way, the entrance / exit management card 200 is simply photographed and transmitted. If it is only necessary, the construction contractor can execute this very easily. Moreover, since the digital camera 10 automatically adds the entry / exit time, accuracy is ensured and there is little risk of falsification.

多くの工事施工者にとり、工事自体がメインであって、これに伴う事務的な作業は二次的なものであり、煩雑で面倒と感じることが多い。本実施形態では、デジタルカメラ10を操作して特定の書類を撮影し、特定のボタンを操作してサーバに送信するだけでよいので、工事施工者の事務作業の軽減効果は極めて大きいといえる。このことは、労務管理の実効性が担保されることも意味する。   For many construction contractors, the construction itself is the main, and the office work associated with this is secondary, and often feels cumbersome and cumbersome. In this embodiment, it is only necessary to operate the digital camera 10 to shoot a specific document, operate a specific button, and send it to the server. Therefore, it can be said that the effect of reducing the office work of the construction worker is extremely great. This also means that the effectiveness of labor management is guaranteed.

図8に、ASPサーバ16における労務管理処理のフローチャートを示す。まず、ASPサーバ16は、デジタルカメラ10から電子メールを受信する(S201)。受信した電子メールにはKY日誌の画像データが添付されているので、この画像データを画像データベース16eに記憶するとともに、この画像データから工事現場名としての邸名、工事名(工事内容)としての作業名を抽出して画像データベース16eに記憶する(図5を併せて参照されたい:S202)。QRコード100aに工事現場名や工事名が含まれている場合には、QRコードをデコードしてこれらのデータを抽出する。   FIG. 8 shows a flowchart of labor management processing in the ASP server 16. First, the ASP server 16 receives an e-mail from the digital camera 10 (S201). Since the image data of the KY diary is attached to the received e-mail, this image data is stored in the image database 16e, and the house name and construction name (construction contents) as the construction site name are stored from this image data. The work name is extracted and stored in the image database 16e (see also FIG. 5: S202). When the construction site name or construction name is included in the QR code 100a, the QR code is decoded and these data are extracted.

また、この処理と相前後して、受信した電子メールには入退場管理カードの画像データが添付されているので、この画像データを画像データベース16eに記憶するとともに、この画像データから工事施工者名としての工務店名、入場/退場を抽出する。また、画像データに付加されている撮影日時のデータを入場時刻あるいは退場時刻として抽出し、画像データベース16eに記憶する(S203)。   Also, before and after this process, the image data of the entrance / exit management card is attached to the received e-mail, so this image data is stored in the image database 16e and the name of the contractor is obtained from this image data. As the name of the construction company and entry / exit. Further, the shooting date / time data added to the image data is extracted as the entry time or the exit time, and stored in the image database 16e (S203).

そして、抽出した工事現場名、工事名、工事施工者名、入場時刻、退場時刻を画像データベース16eから抽出し、これらを互いに関連づけて労務管理ファイルを作成し、ファイルデータベース16fに記憶する。労務管理ファイルは、工事管理者からの要求に応じて、管理端末18あるいは管理端末20に送信する(S204)。   Then, the extracted construction site name, construction name, construction worker name, entrance time, and exit time are extracted from the image database 16e, and a labor management file is created by associating them with each other and stored in the file database 16f. The labor management file is transmitted to the management terminal 18 or the management terminal 20 in response to a request from the construction manager (S204).

ASPサーバ16のCPU16bが作成する労務管理ファイルのフォーマットは任意であり、少なくとも、工事現場名、工事名、工事施工者名、入場時刻、退場時刻が含まれていればよい。一例としては、既存の作業日報あるいは作業月報に準じたフォーマットとすることができる。労務管理ファイルのフォーマットは、ASPサーバ16側で独自に設定してもよく、あるいは管理端末を管理する工事管理者が設定してもよい。   The format of the labor management file created by the CPU 16b of the ASP server 16 is arbitrary, and at least the construction site name, construction name, construction contractor name, entry time, and exit time may be included. As an example, the format can be in accordance with an existing daily work report or monthly work report. The format of the labor management file may be set uniquely on the ASP server 16 side, or may be set by a construction manager who manages the management terminal.

以上のように、工事施工者は、デジタルカメラ10を操作して所定の書類を撮影するのみで労務管理が行われるので、従来のような工事日報や工事月報は不要化される。また、入場時刻や退場時刻はデジタルカメラ10で自動で設定するため正確性が担保され、工事管理者は労務管理を正確に実行することができる。   As described above, since the construction worker performs labor management simply by operating the digital camera 10 and photographing a predetermined document, the conventional daily construction report and monthly construction report are unnecessary. Moreover, since the entrance time and the exit time are automatically set by the digital camera 10, the accuracy is ensured, and the construction manager can execute labor management accurately.

本実施形態では、現場写真の画像データ、KY日誌の画像データ、入退場管理カードの画像データを画像データベース16eに記憶しているが、画像データベース16eは物理的に1個のストレージである必要はなく、複数のストレージから構成されていてもよい。そして、現場写真の画像データをあるストレージに記憶し、KY日誌の画像データ及び入退場管理カードの画像データを異なるストレージに記憶してもよい。   In this embodiment, the image data of the on-site photo, the image data of the KY diary, and the image data of the entrance / exit management card are stored in the image database 16e. However, the image database 16e needs to be physically one storage. Alternatively, it may be composed of a plurality of storages. Then, the image data of the on-site photo may be stored in a certain storage, and the image data of the KY diary and the image data of the entrance / exit management card may be stored in different storages.

また、本実施形態では、危険予知シートの例としてKY日誌を挙げたが、必ずしもこれに限定されるものではなく、その名称は問わない。要するに、工事現場において危険予知活動あるいは工事安全管理活動において、工事に先立って記入するシートあるいは日誌であれば任意のものが該当し得る。   Moreover, in this embodiment, although KY diary was mentioned as an example of a danger prediction sheet | seat, it is not necessarily limited to this, The name does not ask | require. In short, any of the sheets or diaries to be completed prior to the construction in the risk prediction activity or the construction safety management activity at the construction site may be applicable.

また、本実施形態では、危険予知シートの画像データから工事現場名、工事名を抽出しているが、入退場管理カードに工事現場名及び工事名を記載すれば、入退場管理データの画像データのみで労務管理ファイルを作成するために必要なデータである、工事現場名、工事名、工事施工者名、入退場時刻を得ることができる。このような場合の入退場管理カードの一例を図9に示す。   In this embodiment, the construction site name and construction name are extracted from the image data of the danger prediction sheet. However, if the construction site name and construction name are described in the entrance / exit management card, the image data of the entrance / exit management data is displayed. It is possible to obtain the construction site name, construction name, construction contractor name, and entry / exit time, which are data necessary for creating a labor management file. An example of the entrance / exit management card in such a case is shown in FIG.

本実施形態の変形例として、工事施工者がある会社に属する、あるいは雇用関係にある複数の作業者ないし職人である場合、工事施工者の労務管理としては、工事施工者の個々の作業者ないし職人の労務管理まで行うことができれば好適である。以下では、工事施工者の個々の作業者ないし職人(以下では、簡略のため職人と統一する)の労務管理を行う場合について説明する。   As a modification of this embodiment, when the construction contractor belongs to a certain company or is a plurality of workers or craftsmen who are in an employment relationship, as a labor management of the construction contractor, It would be preferable if the work management of craftsmen can be performed. Below, the case where the labor management of each worker or craftsman of a construction contractor (hereinafter, unified with a craftsman for simplification) is described.

図10に、変形例の処理フローチャートを示す。まず、工事施工者は、工事に従事する職人の住所や氏名等の職人情報を工事施工者の会社名や工事現場名と関連づけて端末からサーバに送信してサーバに登録する(S301)。職人情報を登録すべきサーバは、ASPサーバ16と同一でもよく、あるいはこれと異なるサーバであってもよい。   FIG. 10 shows a processing flowchart of the modification. First, the construction contractor transmits the craftsman information such as the address and name of the craftsperson engaged in the construction to the company name and construction site name of the construction contractor from the terminal to the server and registers it in the server (S301). The server to register the craftsman information may be the same as the ASP server 16 or a different server.

職人情報を登録すると、サーバ側では、この職人情報に基づいて、職人の氏名を含むQRコードを生成して記憶する。工事施工者は、記憶されたQRコードをダウンロードするとともに、プリンタ等の印刷装置から印刷する(S302)。QRコードに含まれる情報は、具体的には、工事現場名、工事名、工事施工者、職人名である。そして、工事施工者は、印刷装置で印刷したQRコードを、そのQRコードに対応する職人に配布する(S303)。   When the craftsman information is registered, the server side generates and stores a QR code including the name of the craftsman based on the craftsman information. The construction contractor downloads the stored QR code and prints it from a printing device such as a printer (S302). Specifically, the information included in the QR code is a construction site name, a construction name, a construction contractor, and a craftsman name. Then, the construction contractor distributes the QR code printed by the printing apparatus to the craftsman corresponding to the QR code (S303).

職人は、配布を受けたQRコードを所定部位、例えば工事現場で作業する際に着用が義務付けられている安全ヘルメットに貼付する。そして、工事現場に入る際及び工事現場から出る際に、安全ヘルメットに貼付されたQRコードをデジタルカメラ10で撮影する(S304)。この処理は、図7においてデジタルカメラ10でKY日誌100と入退場管理カード200を撮影することと並行して、あるいはこれらと相前後して行われる。なお、配布を受けたQRコードをヘルメットではなく首からさげる、あるいは作業着の所定部位に貼付する等も可能であり、この場合には着用品のこれらの部位のQRコードを撮影する。QRコードを工事現場の看板に貼付することもあり得る。   The craftsman attaches the distributed QR code to a predetermined part, for example, a safety helmet that is required to be worn when working on a construction site. Then, when entering or leaving the construction site, the QR code affixed to the safety helmet is photographed with the digital camera 10 (S304). This process is performed in parallel with or in parallel with photographing the KY diary 100 and the entrance / exit management card 200 with the digital camera 10 in FIG. In addition, the QR code that has been distributed can be pulled from the neck instead of the helmet, or can be affixed to a predetermined part of the work clothes. In this case, the QR code of these parts of the worn article is photographed. A QR code may be affixed to a signboard at the construction site.

デジタルカメラ10は、QRコードを撮影してその画像データを取得すると、公知のQRコードデコードプログラムを実行してQRコードに含まれるテキスト情報を抽出する。QRコードを撮影してテキスト情報を抽出する技術は、携帯電話等で周知であるからその詳細については省略する。デジタルカメラ10は、QRコードを解析して得られたテキスト情報をASPサーバ16に送信する。QRコードに含まれるテキスト情報を例示すると、例えば以下のようである。   When the digital camera 10 captures the QR code and acquires the image data, the digital camera 10 executes a known QR code decoding program to extract text information included in the QR code. Since the technology for photographing the QR code and extracting the text information is well known in a mobile phone or the like, its details are omitted. The digital camera 10 transmits text information obtained by analyzing the QR code to the ASP server 16. Examples of text information included in the QR code are as follows.

corp:aaa工務店,project:bb,project no.:0123456,name:dddd
ここで、corpは工事施工者、projectは工事現場(邸名)、project noは工事現場のコード番号、nameは職人の氏名を意味する。これらのテキストデータは、デジタルカメラ10からASPサーバ16に送信される。
corp: aaa construction, project: bb, project no. : 0123456, name: dddd
Here, “corp” means a construction contractor, “project” means a construction site (house name), “project no” means a code number of the construction site, and “name” means a name of a craftsman. These text data are transmitted from the digital camera 10 to the ASP server 16.

ASPサーバ16では、デジタルカメラ10から送信されたテキスト情報を受信し、データベースに登録する(S305)。一方、ASPサーバ16は、図8の処理フローチャートで示したように、KY日誌データから工事現場(邸名)、工事名を抽出して記憶し、カードデータから作業者名(工事施工者)、入場時刻、退場時刻を抽出して記憶しているから、これらのデータを用いて、個々の職人を特定した労務管理データを作成して管理端末に送信する(S204)。すなわち、テキスト情報には、職人の氏名の他に、この職人の氏名に関連づけて工事施工者や工事現場が含まれているから、これらを用いてKY日誌データ及びカードデータとの関連付けを行い、労務管理データを作成する。   The ASP server 16 receives the text information transmitted from the digital camera 10 and registers it in the database (S305). On the other hand, as shown in the processing flowchart of FIG. 8, the ASP server 16 extracts and stores the construction site (house name) and construction name from the KY diary data, stores the worker name (construction contractor) from the card data, Since the entry time and the exit time are extracted and stored, labor management data specifying individual craftsmen is created using these data and transmitted to the management terminal (S204). In other words, in addition to the name of the craftsman, the text information includes the construction contractor and the construction site in association with the name of the craftsman. Thus, the text information is associated with the KY diary data and the card data. Create labor management data.

図11に、職人の安全ヘルメットに貼付されたQRコード300の一例を示す。QRコード300は、安全ヘルメットの所定位置、例えば側面に貼付される。職人がこの安全ヘルメットを着用して工事現場に入る際に、デジタルカメラ10で安全ヘルメットのQRコードが撮影される。このとき、入退場管理カード200も撮影されるので、例えば入退場カード200を持った職人を撮影する際に、その職人の安全ヘルメットも同時に撮影してQRコードを撮影する。なお、上記のようにQRコードの貼付部位はヘルメットに限定されるわけではなく、職人の任意の着用品に貼付することができる。   FIG. 11 shows an example of a QR code 300 affixed to a craftsman's safety helmet. The QR code 300 is affixed to a predetermined position, for example, a side surface of the safety helmet. When the craftsman wears this safety helmet and enters the construction site, the digital camera 10 takes a QR code of the safety helmet. At this time, since the entrance / exit management card 200 is also photographed, for example, when photographing a craftsman with the entrance / exit card 200, the safety helmet of the craftsman is photographed at the same time to photograph the QR code. As described above, the QR code application site is not limited to a helmet, and can be applied to any craftsman's wear.

図12に、労務管理データの一例を示す。図12に示す労務管理データは、いわゆる工事月報のフォーマットで作成されており、月毎の工事施工者及び職人の入退場時刻を記録したものである。なお、図では工事名を省略している。   FIG. 12 shows an example of labor management data. The labor management data shown in FIG. 12 is created in a so-called monthly construction report format, and records the entry / exit times of construction workers and craftsmen every month. In the figure, the construction name is omitted.

このように、QRコードに工事を行う作業者ないし職人の氏名あるいは個人を特定する情報を含ませてデジタルカメラ10で撮影する構成とすることで、作業者ないし職人まで特定した労務管理データを容易に作成することができる。本実施形態では、工事現場でデジタルカメラ10を用いて所定の対象物を撮影するだけで労務管理データが作成される点に着目すべきである。   In this way, the QR code includes information specifying the name or individual of the worker or craftsman who performs the construction, and the digital camera 10 is used to capture the labor management data specified to the worker or craftsman. Can be created. In this embodiment, it should be noted that labor management data is created simply by photographing a predetermined object using the digital camera 10 at a construction site.

一般に、労務管理に携帯電話を用いる場合も提案されている。すなわち、現場に入場する際に携帯電話から所定の番号に電話をかけることで労務管理を行うものである。携帯電話は本来的に任意の場所から電話をかけることができるから、電話をかけた当事者が真にその現場にいることを保証するものではない。また、職人が毎日きちんと電話をかけないことも想定され、電話番号のかけ間違いもあり得る。これらのシステムと対比すれば、本実施形態の有効性は明らかであろう。   In general, a case of using a mobile phone for labor management has also been proposed. That is, labor management is performed by calling a predetermined number from a mobile phone when entering the site. Since mobile phones can make calls from any place, there is no guarantee that the party who made the call is truly at the site. In addition, it is assumed that the craftsman does not call properly every day, and there is a possibility that the telephone number is wrongly set. The effectiveness of this embodiment will be apparent when compared with these systems.

なお、本実施形態では、QRコード300に工事施工者や工事現場が含まれており、これらのデータはKY日誌のデータや入退場カードのデータと重複していることから、これらの重複データを補完用に用いることもできる。   In the present embodiment, the QR code 300 includes a construction contractor and a construction site, and these data are duplicated with KY diary data and entry / exit card data. It can also be used for complementation.

例えば、入退場管理カード200には、図6に示されるように「○△工務店」と工事施工者名が含まれているが、工事現場によっては入退場管理カード200に工事施工者が含まれていない場合もあり得る。この場合、入退場管理カード200から抽出された工事施工者をメインデータ、QRコード300に含まれる工事施工者をサブデータとし、メインデータが存在する場合にはそのメインデータを使用し、メインデータが存在しないもののサブデータが存在する場合にはそのサブデータを使用するようにしてもよい。   For example, as shown in FIG. 6, the entrance / exit management card 200 includes a construction contractor name “○ △ Construction”, but depending on the construction site, the entrance / exit management card 200 includes a construction contractor. It may not be. In this case, the construction contractor extracted from the entrance / exit management card 200 is set as main data, and the construction contractor included in the QR code 300 is set as sub-data. If there is sub-data that does not exist, the sub-data may be used.

あるいは、QRコード300を撮影する場合にも、デジタルカメラ10でその撮影時刻を自動取得するので、入退場管理カード200を撮影したときの時刻をメインデータとし、QRコードを撮影したときの時刻をサブデータとしてもよい。入退場管理カード200を撮影したときの時刻と、QRコードを撮影したときの時刻との差が所定時間以内である場合のみ、入退場管理カード200を撮影したときの時刻、すなわち入退場時刻を真正なものとみなして労務管理データを作成することもできる。   Alternatively, when the QR code 300 is shot, the digital camera 10 automatically acquires the shooting time. Therefore, the time when the entrance / exit management card 200 is shot is used as the main data, and the time when the QR code is shot is used. It may be sub-data. Only when the difference between the time when the entrance / exit management card 200 is photographed and the time when the QR code is photographed is within a predetermined time, the time when the entrance / exit management card 200 is photographed, that is, the entrance / exit time Labor management data can also be created by considering it authentic.

10 デジタルカメラ、14 メールサーバ、16 ASPサーバ、18,20 管理端末、100 危険予知シート(KY日誌)、200 入退場管理カード。   10 digital camera, 14 mail server, 16 ASP server, 18, 20 management terminal, 100 danger prediction sheet (KY diary), 200 entrance / exit management card.

Claims (7)

工事現場の労務管理システムであって、
工事現場の現場写真を撮影するとともに、工事現場における危険ポイントが記載された危険予知シートを撮影し、かつ工事現場への入退場時に入退場管理カードを撮影するデジタルカメラであって、少なくとも前記入退場管理カードを撮影する際にその撮影時刻のデータを画像データに自動付加するデジタルカメラと、
前記デジタルカメラから送信された前記現場写真の画像データ、危険予知シートの画像データ、入退場管理カードの画像データを受信するサーバと、
前記サーバから送信された前記現場写真の画像データを受信して表示する管理端末と、
を備え、
前記サーバは、
プロセッサと、
前記管理端末のユーザである管理者と、前記管理者が管理する前記デジタルカメラとの対応関係を記憶するユーザ属性データベースと、
前記現場写真の画像データ、危険予知シートの画像データ、入退場管理カードの画像データを記憶する画像データベースと、
を備え、
前記サーバの前記プロセッサは、前記危険予知シートの画像データから工事現場名を表すデータ及び工事名を表すデータを抽出し、前記入退場管理カードの画像データから工事施工者を表すデータを抽出し、前記撮影時刻のデータから入退場時刻を表すデータを抽出して労務管理ファイルを作成し、前記管理端末からの要求に応じ、前記ユーザ属性データベースにアクセスすることで前記管理者が管理するデジタルカメラを特定し、対応する前記現場写真の画像データ及び前記労務管理ファイルを前記管理端末に送信し、
前記管理端末は、前記サーバから送信された前記現場写真の画像データ及び前記労務管理ファイルを表示する
ことを特徴とする工事現場の労務管理システム。
A labor management system at a construction site,
A digital camera for taking a picture of a construction site, taking a risk prediction sheet describing a danger point at the construction site, and taking an entrance / exit management card when entering or leaving the construction site. A digital camera that automatically adds the shooting time data to the image data when shooting the exit management card;
A server that receives the image data of the on-site photo transmitted from the digital camera, the image data of the danger prediction sheet, and the image data of the entrance / exit management card;
A management terminal for receiving and displaying the image data of the field photo transmitted from the server;
With
The server
A processor;
A user attribute database that stores a correspondence relationship between an administrator who is a user of the management terminal and the digital camera managed by the administrator;
An image database for storing the image data of the on-site photo, the image data of the danger prediction sheet, and the image data of the entrance / exit management card;
With
The processor of the server extracts data representing a construction site name and data representing a construction name from the image data of the danger prediction sheet, and extracts data representing a construction worker from the image data of the entrance / exit management card, Digital data managed by the administrator by extracting data representing entry / exit times from the shooting time data to create a labor management file and accessing the user attribute database in response to a request from the management terminal Identify and send the corresponding on-site photo image data and the labor management file to the management terminal,
The construction terminal labor management system, wherein the management terminal displays image data of the site photograph and the labor management file transmitted from the server.
工事現場の労務管理システムであって、
工事現場の現場写真を撮影するとともに、工事現場への入退場時に入退場管理カードを撮影するデジタルカメラであって、少なくとも前記入退場管理カードを撮影する際にその撮影時刻のデータを画像データに自動付加するデジタルカメラと、
前記デジタルカメラから送信された前記現場写真の画像データ、入退場管理カードの画像データを受信するサーバと、
前記サーバから送信された前記現場写真の画像データを受信して表示する管理端末と、
を備え、
前記サーバは、
プロセッサと、
前記管理端末のユーザである管理者と、前記管理者が管理する前記デジタルカメラとの対応関係を記憶するユーザ属性データベースと、
前記現場写真の画像データ、入退場管理カードの画像データを記憶する画像データベースと、
を備え、
前記サーバの前記プロセッサは、前記入退場管理カードの画像データから工事現場名を表すデータ、工事名を表すデータ、工事施工者を表すデータを抽出し、前記撮影時刻のデータから入退場時刻を表すデータを抽出して労務管理ファイルを作成し、前記管理端末からの要求に応じ、前記ユーザ属性データベースにアクセスすることで前記管理者が管理するデジタルカメラを特定し、対応する前記現場写真の画像データ及び前記労務管理ファイルを前記管理端末に送信し、
前記管理端末は、前記サーバから送信された前記現場写真の画像データ及び前記労務管理ファイルを表示する
ことを特徴とする工事現場の労務管理システム。
A labor management system at a construction site,
A digital camera that shoots a site photograph of a construction site and shoots an entrance / exit management card at the time of entering / exiting the construction site. A digital camera that automatically adds,
A server that receives the image data of the on-site photo transmitted from the digital camera, the image data of the entrance / exit management card;
A management terminal for receiving and displaying the image data of the field photo transmitted from the server;
With
The server
A processor;
A user attribute database that stores a correspondence relationship between an administrator who is a user of the management terminal and the digital camera managed by the administrator;
An image database for storing image data of the on-site photo and image data of an entrance / exit management card;
With
The processor of the server extracts data representing a construction site name, data representing a construction name, and data representing a construction contractor from the image data of the entrance / exit management card, and represents entrance / exit time from the photographing time data. Data is extracted to create a labor management file, and the digital camera managed by the administrator is specified by accessing the user attribute database in response to a request from the management terminal, and the corresponding image data of the field photograph And sending the labor management file to the management terminal,
The construction terminal labor management system, wherein the management terminal displays image data of the site photograph and the labor management file transmitted from the server.
工事現場の労務を管理する労務管理システム用のサーバであって、
前記サーバは、工事現場の現場写真を撮影するとともに、工事現場における危険ポイントが記載された危険予知シートを撮影し、かつ工事現場への入退場時に入退場管理カードを撮影するデジタルカメラであって、少なくとも前記入退場管理カードを撮影する際にその撮影時刻のデータを画像データに自動付加するデジタルカメラから送信された前記現場写真の画像データ、危険予知シートの画像データ、及び入退場管理カードの画像データを受信して管理端末に送信するものであり、
プロセッサと、
前記管理端末のユーザである管理者と、前記管理者が管理する前記デジタルカメラとの対応関係を記憶するユーザ属性データベースと、
前記現場写真の画像データ、危険予知シートの画像データ、入退場管理カードの画像データを記憶する画像データベースと、
を備え、前記プロセッサは、前記危険予知シートの画像データから工事現場名を表すデータ及び工事名を表すデータを抽出し、前記入退場管理カードの画像データから工事施工者を表すデータを抽出し、前記撮影時刻のデータから入退場時刻を表すデータを抽出して労務管理ファイルを作成し、前記管理端末からの要求に応じ、前記ユーザ属性データベースにアクセスすることで前記管理者が管理するデジタルカメラを特定し、対応する前記現場写真の画像データ及び前記労務管理ファイルを前記管理端末に送信することを特徴とする工事現場の労務管理システム用のサーバ。
A server for a labor management system for managing labor on a construction site,
The server is a digital camera for taking a photograph of a construction site, taking a risk prediction sheet describing a danger point at the construction site, and taking an entrance / exit management card when entering or leaving the construction site. The image data of the on-site photo, the image data of the danger prediction sheet, and the entrance / exit management card that are transmitted from a digital camera that automatically adds data of the shooting time to the image data when shooting the entrance / exit management card The image data is received and sent to the management terminal.
A processor;
A user attribute database that stores a correspondence relationship between an administrator who is a user of the management terminal and the digital camera managed by the administrator;
An image database for storing the image data of the on-site photo, the image data of the danger prediction sheet, and the image data of the entrance / exit management card;
The processor extracts data representing a construction site name and data representing a construction name from the image data of the danger prediction sheet, and extracts data representing a construction worker from the image data of the entrance / exit management card, Digital data managed by the administrator by extracting data representing entry / exit times from the shooting time data to create a labor management file and accessing the user attribute database in response to a request from the management terminal A server for a construction site labor management system, characterized by transmitting image data of the corresponding site photograph and the labor management file to the management terminal.
工事現場の労務を管理する労務管理システム用のサーバであって、
前記サーバは、工事現場の現場写真を撮影するとともに、工事現場への入退場時に入退場管理カードを撮影するデジタルカメラであって、少なくとも前記入退場管理カードを撮影する際にその撮影時刻のデータを画像データに自動付加するデジタルカメラから送信された前記現場写真の画像データ及び入退場管理カードの画像データを受信して管理端末に送信するものであり、
プロセッサと、
前記管理端末のユーザである管理者と、前記管理者が管理する前記デジタルカメラとの対応関係を記憶するユーザ属性データベースと、
前記現場写真の画像データ及び入退場管理カードの画像データを記憶する画像データベースと、
を備え、前記プロセッサは、前記入退場管理カードの画像データから工事現場名を表すデータ、工事名を表すデータ、工事施工者を表すデータを抽出し、前記撮影時刻のデータから入退場時刻を表すデータを抽出して労務管理ファイルを作成し、前記管理端末からの要求に応じ、前記ユーザ属性データベースにアクセスすることで前記管理者が管理するデジタルカメラを特定し、対応する前記現場写真の画像データ及び前記労務管理ファイルを前記管理端末に送信することを特徴とする工事現場の労務管理システム用のサーバ。
A server for a labor management system for managing labor on a construction site,
The server is a digital camera for taking a picture of a construction site and photographing an entrance / exit management card when entering / leaving the construction site, and at least the shooting time data when photographing the entrance / exit management card The image data of the on-site photo and the image data of the entrance / exit management card transmitted from the digital camera that automatically adds the image data to the image data are transmitted to the management terminal,
A processor;
A user attribute database that stores a correspondence relationship between an administrator who is a user of the management terminal and the digital camera managed by the administrator;
An image database for storing image data of the on-site photo and image data of the entrance / exit management card;
The processor extracts data representing a construction site name, data representing a construction name, and data representing a construction worker from the image data of the entrance / exit management card, and represents entry / exit time from the photographing time data. Data is extracted to create a labor management file, and the digital camera managed by the administrator is specified by accessing the user attribute database in response to a request from the management terminal, and the corresponding image data of the field photograph And a server for the construction site labor management system, wherein the labor management file is transmitted to the management terminal.
請求項1,2のいずれかに記載の工事現場の労務管理システムにおいて、さらに、
前記サーバは、工事現場への入退場時に現場作業者の着用品に付され、前記現場作業者を特定する個人情報を含むQRコードを前記デジタルカメラで撮影して得られる前記個人情報を受信し、前記個人情報を含む前記労務管理ファイルを作成して前記管理端末に送信する
ことを特徴とする工事現場の労務管理システム。
In the construction site labor management system according to any one of claims 1 and 2,
The server receives the personal information obtained by photographing a QR code including personal information that is attached to a field worker's wearing items when entering or leaving a construction site and specifying the field worker with the digital camera. A labor management system at a construction site, wherein the labor management file including the personal information is created and transmitted to the management terminal.
請求項1,2のいずれかに記載の工事現場の労務管理システムにおいて、In the construction site labor management system according to claim 1,
前記デジタルカメラにより前記画像データに自動付加される前記撮影時刻のデータは、ユーザによる設定及び修正が不可能なデータであることを特徴とする工事現場の労務管理システム。  The construction site labor management system, wherein the photographing time data automatically added to the image data by the digital camera is data that cannot be set and modified by a user.
請求項3,4のいずれかに記載の工事現場の労務管理システム用のサーバにおいて、
前記デジタルカメラにより前記画像データに自動付加される前記撮影時刻のデータは、ユーザによる設定及び修正が不可能なデータであることを特徴とする工事現場の労務管理システム用のサーバ
In the server for the construction site labor management system according to any one of claims 3 and 4,
A server for a construction site labor management system, wherein the photographing time data automatically added to the image data by the digital camera is data that cannot be set and modified by a user .
JP2011003111A 2010-09-14 2011-01-11 Construction site labor management system and server Active JP4850973B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011003111A JP4850973B1 (en) 2010-09-14 2011-01-11 Construction site labor management system and server

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010205345 2010-09-14
JP2010205345 2010-09-14
JP2011003111A JP4850973B1 (en) 2010-09-14 2011-01-11 Construction site labor management system and server

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4850973B1 true JP4850973B1 (en) 2012-01-11
JP2012084110A JP2012084110A (en) 2012-04-26

Family

ID=45540484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011003111A Active JP4850973B1 (en) 2010-09-14 2011-01-11 Construction site labor management system and server

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4850973B1 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020071814A (en) * 2018-11-02 2020-05-07 日本電気株式会社 Information processing device, control program of information processing device, and communication terminal
CN116862244A (en) * 2023-09-04 2023-10-10 广东鉴面智能科技有限公司 Industrial field vision AI analysis and safety pre-warning system and method

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6502031B2 (en) * 2014-07-07 2019-04-17 株式会社Mcデータプラス INFORMATION PROCESSING APPARATUS, INFORMATION PROCESSING METHOD, AND PROGRAM
JP6466091B2 (en) * 2014-07-07 2019-02-06 株式会社Mcデータプラス Management device, management method, and program
JP5867881B2 (en) * 2014-07-22 2016-02-24 ギアヌーヴ株式会社 Field management device and system
JP6389092B2 (en) * 2014-09-29 2018-09-12 ギアヌーヴ株式会社 Labor management equipment
JP6358701B2 (en) * 2014-09-29 2018-07-18 ギアヌーヴ株式会社 Building process management server and building process management system
JP6019452B1 (en) * 2016-06-09 2016-11-02 有限会社ソクテック On-site visitor management system
JP6688707B2 (en) * 2016-09-20 2020-04-28 ギアヌーヴ株式会社 Work capacity detection system
JP6846954B2 (en) * 2017-03-07 2021-03-24 大成建設株式会社 Pile construction data management system
JP7264362B2 (en) * 2021-03-23 2023-04-25 ギアヌーヴ株式会社 Construction site terminals, labor management systems, and labor management applications
JP7080389B1 (en) * 2021-11-04 2022-06-03 株式会社オプティム Programs, work clothes, systems and methods

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002041502A (en) * 2000-07-28 2002-02-08 Olympus Optical Co Ltd System and method for docuemnt preparation
JP2002203262A (en) * 2000-12-28 2002-07-19 Sato Corp Work site managing system
JP2003122813A (en) * 2001-10-10 2003-04-25 Taisei Corp Field control system
JP2003337881A (en) * 2002-05-20 2003-11-28 Asahi Kasei Corp Entrance/exit management system and terminal
JP2004157946A (en) * 2002-11-05 2004-06-03 Kuriizu:Kk Labor and operation management device for construction work
JP2004164129A (en) * 2002-11-11 2004-06-10 Sanyo Electric Co Ltd Image data processing system
JP2005242653A (en) * 2004-02-26 2005-09-08 Shimizu Corp System for automatic filing of photograph of work site
JP2006154934A (en) * 2004-11-25 2006-06-15 Toshiba Plant Systems & Services Corp Plant construction work information management system
JP2007026086A (en) * 2005-07-15 2007-02-01 Taito Corp Attendance management system using cellphone terminal
JP2007114877A (en) * 2005-10-18 2007-05-10 Toshiba Elevator Co Ltd System and method for managing motion status of maintenance person and monitor center device
JP2007325292A (en) * 2007-07-06 2007-12-13 Casio Comput Co Ltd Photographing apparatus and program
JP2008046745A (en) * 2006-08-11 2008-02-28 Proxy Co Ltd Attendance situation management system and method, and learning situation management system and method
JP2009301413A (en) * 2008-06-16 2009-12-24 T Studio:Kk Employment situation management method and employment situation management system
JP2010165263A (en) * 2009-01-16 2010-07-29 Chiba Univ Construction photograph management device, program used for the same, and construction photograph management method

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002041502A (en) * 2000-07-28 2002-02-08 Olympus Optical Co Ltd System and method for docuemnt preparation
JP2002203262A (en) * 2000-12-28 2002-07-19 Sato Corp Work site managing system
JP2003122813A (en) * 2001-10-10 2003-04-25 Taisei Corp Field control system
JP2003337881A (en) * 2002-05-20 2003-11-28 Asahi Kasei Corp Entrance/exit management system and terminal
JP2004157946A (en) * 2002-11-05 2004-06-03 Kuriizu:Kk Labor and operation management device for construction work
JP2004164129A (en) * 2002-11-11 2004-06-10 Sanyo Electric Co Ltd Image data processing system
JP2005242653A (en) * 2004-02-26 2005-09-08 Shimizu Corp System for automatic filing of photograph of work site
JP2006154934A (en) * 2004-11-25 2006-06-15 Toshiba Plant Systems & Services Corp Plant construction work information management system
JP2007026086A (en) * 2005-07-15 2007-02-01 Taito Corp Attendance management system using cellphone terminal
JP2007114877A (en) * 2005-10-18 2007-05-10 Toshiba Elevator Co Ltd System and method for managing motion status of maintenance person and monitor center device
JP2008046745A (en) * 2006-08-11 2008-02-28 Proxy Co Ltd Attendance situation management system and method, and learning situation management system and method
JP2007325292A (en) * 2007-07-06 2007-12-13 Casio Comput Co Ltd Photographing apparatus and program
JP2009301413A (en) * 2008-06-16 2009-12-24 T Studio:Kk Employment situation management method and employment situation management system
JP2010165263A (en) * 2009-01-16 2010-07-29 Chiba Univ Construction photograph management device, program used for the same, and construction photograph management method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020071814A (en) * 2018-11-02 2020-05-07 日本電気株式会社 Information processing device, control program of information processing device, and communication terminal
JP7238346B2 (en) 2018-11-02 2023-03-14 日本電気株式会社 Information processing device, control program for information processing device, and communication terminal
US11605257B2 (en) 2018-11-02 2023-03-14 Nec Corporation Information processing apparatus, control program of communication terminal, and entrance and exit management method
US11928907B2 (en) 2018-11-02 2024-03-12 Nec Corporation Information processing apparatus, control program of communication terminal, and entrance and exit management method
CN116862244A (en) * 2023-09-04 2023-10-10 广东鉴面智能科技有限公司 Industrial field vision AI analysis and safety pre-warning system and method
CN116862244B (en) * 2023-09-04 2024-03-22 广东鉴面智能科技有限公司 Industrial field vision AI analysis and safety pre-warning system and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012084110A (en) 2012-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4850973B1 (en) Construction site labor management system and server
KR100759766B1 (en) A report generation system with an attestation picture
JP5069764B2 (en) Construction site management system and server
US20140226032A1 (en) Photo booth with graphic code indentification, procedure for securely sending and accessing photographs made by the photo booth, and the photographic product obtained
US11605257B2 (en) Information processing apparatus, control program of communication terminal, and entrance and exit management method
JP6187958B2 (en) Construction site photographing apparatus and system
CN102567909A (en) Image data sales system, image data sales method, camera, and server apparatus
JP2007328626A (en) Building confirmation system
CN113519013A (en) Face authentication system and face authentication method
JP4424032B2 (en) Digital camera and program with business report creation function
JP5641828B2 (en) Image processing apparatus and image processing system
CN105408921B (en) Portable terminal, Service Information Management System, business information management method, business information management program, communication device, information management system, approaches to IM and information management program
JP6589736B2 (en) Monitoring system
KR101369420B1 (en) System and Method for Group Name Card Management
JP2013250741A (en) Rental system
KR101231156B1 (en) System for managing picture folder using quick response code and method thereof
JP4041710B2 (en) Face authentication system using mobile phone
JP2004356985A (en) Camera photographic device and program thereof
US7533417B2 (en) Method for obtaining photo property release
JP2007334629A (en) Id card issuing system and method
JP2003116089A (en) Information terminal
JP2006115062A (en) Photographing device
KR100884109B1 (en) Data management apparatus and its management method using by the event tag
CN113508389A (en) Face authentication registration device and face authentication registration method
JP2007026086A (en) Attendance management system using cellphone terminal

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110927

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4850973

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250