JP4819964B2 - Medical examination support equipment - Google Patents

Medical examination support equipment Download PDF

Info

Publication number
JP4819964B2
JP4819964B2 JP2010270955A JP2010270955A JP4819964B2 JP 4819964 B2 JP4819964 B2 JP 4819964B2 JP 2010270955 A JP2010270955 A JP 2010270955A JP 2010270955 A JP2010270955 A JP 2010270955A JP 4819964 B2 JP4819964 B2 JP 4819964B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
examination
display
processing unit
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010270955A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011233135A (en
Inventor
和史 杉浦
Original Assignee
有限会社 杉浦技術士事務所
医療法人明和会宮田眼科病院
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社 杉浦技術士事務所, 医療法人明和会宮田眼科病院 filed Critical 有限会社 杉浦技術士事務所
Priority to JP2010270955A priority Critical patent/JP4819964B2/en
Publication of JP2011233135A publication Critical patent/JP2011233135A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4819964B2 publication Critical patent/JP4819964B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、病院での診察業務を支援する診察業務支援装置に係り、例えば、診察に係る種々の情報を表示したり記録したりできる電子カルテとして診察業務を支援する診察業務支援装置に関する。   The present invention relates to a medical examination support apparatus that supports a medical examination work in a hospital, and relates to a medical examination work support apparatus that supports a medical examination work as an electronic medical record that can display and record various information related to a medical examination, for example.

現在でも、多くの病院では紙のカルテを用いて日々の診察業務に係る情報を記録している。しかし、紙のカルテには種々の問題があり、以前より改善の必要性が認識されている。例えば、多忙な業務の中で紙のカルテに書き込む文字は乱雑になり易く、他人には読み取れない場合がしばしばある。また、諸々の情報について記入すべきか否かの規準が個人の判断に委ねられてしまうことが多く、管理上必須の情報が記録されずに医師の記憶だけが頼りになる場合がある。更に、保管のためのスペースが必要な点や、診察・治療・手術の度に現場へ持ち運ばなければならない点、医学上の研究や調査等の目的でカルテの情報を活用することが難しい点などがある。   Even today, many hospitals use paper charts to record information related to daily medical examinations. However, there are various problems with paper charts, and the need for improvement has been recognized. For example, in busy business, characters written on a paper chart tend to be messy and often cannot be read by others. In addition, the criteria for whether or not various information should be entered are often left to the individual's judgment, and there are cases where only the memory of the doctor can be relied upon without recording the information essential for management. In addition, it requires space for storage, must be carried to the site for each examination, treatment, and surgery, and it is difficult to use medical record information for medical research and research purposes. and so on.

このような紙カルテの問題を解決するため、紙カルテを電子化する種々の提案が従来よりなされており、実際の業務用に実用化されている電子カルテシステムの例もある。   In order to solve such a problem of the paper chart, various proposals for digitizing the paper chart have been made conventionally, and there is an example of an electronic chart system put into practical use for actual business use.

特開平07−334586号JP 07-334586 A

ところで、カルテに記載されるべき情報は多種多様であり、ペンで記入される文字だけでなく、検査結果の写真や連絡用の紙片などが貼り付けられたりしている。このようなカルテを単純に電子化してディスプレイ上に表示させようとすると、画面上に非常に多くのウィンドウが作られてしまうので、内容が見難くなる。また、メニューの階層構造が深くなると、必要な情報を得るまでのクリック等の操作が多くなってしまい、作業効率が低下するとともに操作の習熟が難しくなる。   By the way, there is a wide variety of information to be written in the medical chart, and not only letters written with a pen but also a photo of the inspection result, a piece of contact paper, and the like are pasted. If such a chart is simply digitized and displayed on a display, a very large number of windows are created on the screen, making it difficult to see the contents. Further, when the hierarchical structure of the menu becomes deeper, operations such as clicking until obtaining necessary information are increased, so that work efficiency is lowered and operation becomes difficult to master.

現実に、従来の電子カルテは必要な場面で必要な情報を適切に閲覧できなず、そのためクリックやスクロール等の操作が非常に多く面倒であり、しかもメニューや使用方法が複雑でなかなか習熟できない、といった多くの問題点が現場から指摘されている。   Actually, the conventional electronic medical record cannot properly browse the necessary information in the necessary scene, so the operations such as clicking and scrolling are very troublesome, and the menu and usage are complicated and difficult to master. Many problems have been pointed out from the field.

例えば、同一患者の前回、前々回の検査結果や処方・指示の内容を参照しつつ今回の診察を行うという作業は、診察業務で一般的に行われている。従来の紙カルテの場合は、指を紙に挟みながら該当するページをめくり返して見ることにより、複数の診察日におけるカルテの内容を比較・参照している。   For example, the work of performing this examination while referring to the results of previous and previous examinations and prescriptions / instructions of the same patient is generally performed in the examination work. In the case of a conventional paper chart, the contents of the charts on a plurality of examination days are compared and referred to by turning over the corresponding pages while holding a finger between the sheets.

一方、従来の一般的な電子カルテは、紙のカルテと同様に1診察日ずつウィンドウ内に情報が配置されているので、複数診察日の情報を比較・参照するには、各診察日の情報をその都度選択して前面に表示させたり、ページ全体を診察日ごとに切り替えたり、上下左右に画面をスクロールさせたりする操作が必要になる。このような操作は結果的に従来の紙カルテよりも面倒であり、電子カルテを採用した場合に業務効率が低下する一因となっている。   On the other hand, in the conventional general electronic medical chart, information is arranged in the window for each examination date as in the case of the paper medical chart. Must be selected and displayed on the front, the entire page is switched every examination day, and the screen is scrolled up, down, left and right. As a result, such an operation is more troublesome than the conventional paper chart, which is a cause of a decrease in work efficiency when an electronic chart is adopted.

本発明はかかる事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、複数の診察日における診察業務の情報を容易に比較・参照できる診察業務支援装置を提供することにある。   The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide an examination work support apparatus that can easily compare and refer to examination work information on a plurality of examination dates.

本発明に係る診察業務支援装置は、診察日に関連付けて、少なくとも患者の識別データと、患者の診察のために実施された検査の結果を示す検査結果データを含んだ診察業務データとを記憶するデータベース部と、入力される表示信号に応じた画面を表示する表示部と、利用者による所定の指示入力操作に応じた指示信号を生成する指示入力部と、一の前記患者識別データに関連づけられた前記診察業務データに関する画面を前記表示部に表示するように指示する前記指示信号が前記指示入力部において生成されると、当該一の患者識別データに関連付けられた前記診察業務データを前記データベース部から取得する第1処理部と、前記第1処理部により取得された各診察日の前記診察業務データを記憶するメモリと、前記第1処理部により取得された少なくとも1診察日分の前記診察業務データを前記メモリから読み出し、当該読み出した診察業務データの内容を前記画面に表示する前記表示信号を生成する第2処理部とを有する。
前記診察業務データは、各検査結果データの検査の種別を示す種別コードを含み、前記メモリは、関連性のある複数の検査種別に係る複数の前記種別コードを含んだ関連検査種別データを記憶する。
前記第2処理部は、前記画面に表示中の一の検査結果データを指定して複数回分の検査結果データを表示するように指示する前記指示信号が前記指示入力部において生成された場合、当該一の検査結果データに関連付けられた前記種別コードを含む前記関連検査種別データを前記メモリにおいて検索し、当該検索の結果として、前記メモリから前記関連検査種別データを取得した場合、前記取得した関連検査種別データに含まれる複数の種別コードに対応した複数の種別のそれぞれについて、一連のK回分の検査結果データが存在すればそれを前記メモリから読み出し、当該読み出した1つ若しくは複数の種別についてのK回分(Kは1より大きい自然数を示す。)の検査結果データの内容を診察日順に並べて表示する前記表示信号を生成する。
The examination work support device according to the present invention stores at least patient identification data and examination work data including examination result data indicating the result of examination performed for the patient examination in association with the examination date. A database unit; a display unit that displays a screen according to an input display signal; an instruction input unit that generates an instruction signal according to a predetermined instruction input operation by a user; and the patient identification data. When the instruction signal for instructing the display unit to display a screen related to the examination work data is generated in the instruction input unit, the examination work data associated with the one patient identification data is stored in the database unit. A first processing unit acquired from the memory, a memory that stores the examination work data acquired by the first processing unit, and the first processing unit. It reads the resulting at least 1 examination of days the examination business data was from the memory, and a second processing unit configured to generate the display signal to display the contents of the read examination business data on the screen.
The examination work data includes a type code indicating the type of examination of each examination result data, and the memory stores related examination type data including a plurality of the type codes related to a plurality of related examination types. .
The second processing unit, when the instruction signal that instructs to display the inspection result data for a plurality of times by designating one inspection result data being displayed on the screen is generated in the instruction input unit, When the related inspection type data including the type code associated with one inspection result data is searched in the memory, and the related inspection type data is acquired from the memory as a result of the search, the acquired related inspection For each of a plurality of types corresponding to a plurality of type codes included in the type data, if a series of K test result data exists, it is read from the memory, and K for one or more types of the read types is read out. The display signal for displaying the contents of the test result data of the batch (K is a natural number greater than 1) in order of the examination date is generated. .

好適に、前記関連検査種別データは、その関連検査種別データに含まれる複数の種別コードにおける優先順位の情報を含んでおり、前記第2処理部は、前記関連検査種別データに含まれる複数の種別コードに対応した複数種別の検査結果データの内容を診察日順に並べて前記画面に表示する場合、同一の種別コードに関連付けれた一群の前記検査結果データの内容を前記画面上の所定の方向に診察日順に並べ、かつ、同一の前記診察業務データに含まれる複数種別の前記検査結果データの内容を前記所定の方向と垂直な方向に前記優先順位の情報に応じた順序で並べて表示する前記表示信号を生成する。   Preferably, the related examination type data includes priority order information in a plurality of type codes included in the related examination type data, and the second processing unit includes a plurality of types included in the related examination type data. When the contents of examination result data of a plurality of types corresponding to codes are arranged on the screen in order of examination date, the contents of a group of the examination result data associated with the same classification code are examined in a predetermined direction on the screen. The display signal that is arranged in order of date and displays the contents of the plurality of types of the examination result data included in the same examination work data in a direction perpendicular to the predetermined direction in an order corresponding to the priority information. Is generated.

好適に、前記診察業務データは、医師の診察の所見に関する所見データを含んでおり、前記メモリは、前記所見データにおいて病名を示す病名コードと前記関連検査種別データとを関連付けて記憶しており、前記第2処理部は、前記画面に表示中の一の検査結果データを指定して複数回分の検査結果データを表示するように指示する前記指示信号が前記指示入力部において生成された場合、当該一の検査結果データと同じ前記診察業務データに含まれた前記所見データの前記病名コードと関連付けられており、かつ、当該一の検査結果データに関連付けられた前記種別コードを含んだ前記関連検査種別データを前記メモリにおいて検索する。   Preferably, the examination work data includes findings data relating to a doctor's examination findings, and the memory stores a disease name code indicating a disease name in the findings data and the related examination type data in association with each other, The second processing unit, when the instruction signal that instructs to display the inspection result data for a plurality of times by designating one inspection result data being displayed on the screen is generated in the instruction input unit, The related examination type that is associated with the disease name code of the finding data included in the same examination work data as the one examination result data and includes the type code associated with the one examination result data Data is retrieved in the memory.

好適に、前記診察業務データは、医師の診察の所見に関する所見データを含んでおり、前記メモリは、前記所見データにおいて病名を示す病名コードと前記関連検査種別データとを関連付けて記憶しており、前記第2処理部は、前記メモリから少なくとも1回分の前記診察業務データを読み出して、当該診察業務データに含まれる複数の前記検査結果データの内容を前記画面に表示する場合、当該診察業務データの前記所見データに含まれる前記病名コードと関連付けられた前記関連検査種別データを前記メモリから読み出し、前記読み出した関連検査種別データに含まれる複数の種別コードにおける前記優先順位の情報と、前記複数の検査結果データにそれぞれ関連付けられた前記種別コードとに基づいて、前記複数の検査結果データにおける順序を決定し、当該決定した順序に従って、前記画面の所定の配列パターン上に各検査結果データの内容を並べて表示する前記表示信号を生成する。   Preferably, the examination work data includes findings data relating to a doctor's examination findings, and the memory stores a disease name code indicating a disease name in the findings data and the related examination type data in association with each other, The second processing unit reads the examination work data for at least one time from the memory and displays the contents of the plurality of examination result data included in the examination work data on the screen. The related examination type data associated with the disease name code included in the finding data is read from the memory, the priority information in a plurality of type codes included in the read related examination type data, and the plurality of examinations Based on the type code respectively associated with the result data, the plurality of inspection result data That determines the order according to the order the determined, to generate the display signal to be displayed side by side the contents of each test result data on a predetermined arrangement pattern of the screen.

好適に、前記データベース部は、前記患者識別データと前記関連検査種別データとを関連付けて記憶しており、前記第1処理部は、一の患者識別データに関連付けられた前記診察業務データを前記データベース部から取得する場合、前記一の患者識別データに関連付けられた前記関連検査種別データを前記データベース部から取得して前記メモリに格納する。   Preferably, the database unit stores the patient identification data and the related examination type data in association with each other, and the first processing unit stores the examination work data associated with one patient identification data in the database. When acquiring from the unit, the related examination type data associated with the one patient identification data is acquired from the database unit and stored in the memory.

好適に、前記データベース部は、利用者の識別データと前記関連検査種別データとを関連付けて記憶しており、前記第1処理部は、一の前記利用者識別データの利用者により操作されていることを示す前記指示信号が前記指示入力部において生成された場合、前記指示信号において指示された前記利用者識別データに関連付けられた前記関連検査種別データを前記データベース部から取得して前記メモリに格納する。   Preferably, the database unit stores user identification data and the related examination type data in association with each other, and the first processing unit is operated by a user of the one user identification data. When the instruction signal indicating this is generated in the instruction input unit, the related examination type data associated with the user identification data instructed in the instruction signal is acquired from the database unit and stored in the memory To do.

好適に、前記診察業務データは、前記関連検査種別データを含んでおり、前記第2処理部は、前記画面に表示中の一の検査結果データを指定して複数回分の検査結果データを表示するように指示する前記指示信号が前記指示入力部において生成された場合、前記一の検査結果データと同じ前記診察業務データに含まれる前記関連検査種別データを前記メモリから取得し、前記取得した関連検査種別データに含まれる複数の種別コードに対応した複数の種別のそれぞれについて、一連のK回分の検査結果データが存在すればそれを前記メモリから読み出し、当該読み出した1つ若しくは複数の種別についてのK回分の検査結果データの内容を診察日順に並べて表示する前記表示信号を生成する。   Preferably, the examination work data includes the related examination type data, and the second processing unit designates one examination result data being displayed on the screen and displays the examination result data for a plurality of times. When the instruction signal instructing is generated in the instruction input unit, the related examination type data included in the same examination work data as the one examination result data is obtained from the memory, and the obtained related examination is obtained. For each of a plurality of types corresponding to a plurality of type codes included in the type data, if a series of K test result data exists, it is read from the memory, and K for one or more types of the read types is read out. The said display signal which arrange | positions and displays the content of the test result data of a batch in order of an examination date is produced | generated.

好適に、前記指示入力部は、前記表示部の前記画面の表面に物体が接触若しくは近接した場合にその接触位置若しくは近接位置を示す前記指示信号を生成し、前記第2処理部は、前記画面に表示中の一の検査結果データの表示領域において所定の時間内にL回(Lは任意の自然数を示す。)物体が接触若しくは近接したことを示す前記指示信号が前記指示入力部において生成された場合、前記画面において当該一の検査結果データの内容を拡大若しくは縮小する前記表示信号を生成する。   Preferably, the instruction input unit generates the instruction signal indicating a contact position or a proximity position when an object contacts or approaches the surface of the screen of the display unit, and the second processing unit includes the screen The instruction input unit generates the instruction signal indicating that the object has contacted or approached L times (L represents an arbitrary natural number) within a predetermined time in the display area of one inspection result data being displayed in the instruction input unit. In this case, the display signal for enlarging or reducing the content of the one inspection result data on the screen is generated.

好適に、前記メモリは、前記拡大又は縮小の倍率を設定する倍率データと前記種別コードとを関連付けて記憶しており、前記第2処理部は、前記一の検査結果データの内容を拡大若しくは縮小する場合、前記一の検査結果データの前記種別コードと関連付けられた前記倍率データを前記メモリから取得し、当該倍率データに応じた倍率で拡大若しくは縮小する。   Preferably, the memory stores the magnification data for setting the magnification for enlargement or reduction and the type code in association with each other, and the second processing unit enlarges or reduces the content of the one inspection result data. In this case, the magnification data associated with the type code of the one inspection result data is acquired from the memory, and is enlarged or reduced at a magnification according to the magnification data.

好適に、前記第2処理部は、前記拡大若しくは縮小した前記検査結果データの表示領域において所定の時間内にL回(Lは任意の自然数を示す。)物体が接触若しくは近接したことを示す前記指示信号が前記指示入力部において生成された場合、前記画面において当該査結果データの内容を更に拡大若しくは縮小する前記表示信号を生成する。   Preferably, the second processing unit indicates that the object has touched or approached L times (L represents an arbitrary natural number) within a predetermined time in the enlarged or reduced display area of the inspection result data. When the instruction signal is generated in the instruction input unit, the display signal for further expanding or reducing the contents of the inspection result data on the screen is generated.

好適に、前記第2処理部は、前記指示信号に応じて前記画面における前記検査結果データの内容を拡大若しくは縮小して表示するとその表示サイズが所定の上限値を超える若しくは所定の下限値を下回る場合は、当該検査結果データの表示サイズが前記上限値若しくは下限値となるように前記表示信号を生成する。   Preferably, when the content of the inspection result data on the screen is enlarged or reduced according to the instruction signal, the second processing unit displays a display size that exceeds a predetermined upper limit value or lower than a predetermined lower limit value. In this case, the display signal is generated so that the display size of the inspection result data becomes the upper limit value or the lower limit value.

好適に、前記メモリは、前記上限値に関する情報及び/又は前記下限値に関する情報と前記種別コードとを関連付けて記憶しており、前記第2処理部は、前記検査結果データの表示サイズを前記上限値まで拡大する場合、当該検査結果データの検査種別を示す前記種別コードと関連付けて前記メモリに記憶される前記上限値に関する情報に応じた上限値まで拡大し、かつ/又は、前記検査結果データの表示サイズを前記下限値まで縮小する場合、当該検査結果データの検査種別を示す前記種別コードと関連付けて前記メモリに記憶される前記下限値に関する情報に応じた下限値まで縮小する。   Preferably, the memory stores information on the upper limit value and / or information on the lower limit value and the type code in association with each other, and the second processing unit sets the display size of the inspection result data to the upper limit When expanding to a value, it expands to an upper limit value corresponding to the information about the upper limit value stored in the memory in association with the type code indicating the test type of the test result data, and / or When the display size is reduced to the lower limit value, the display size is reduced to the lower limit value corresponding to the information regarding the lower limit value stored in the memory in association with the type code indicating the test type of the test result data.

好適に、前記診察業務データは、少なくとも1つの前記検査結果データを含む検査データ、医師の診察の所見に関する所見データ、及び、患者に処方する薬に関する処方データ(以下、検査データ、所見データ及び処方データを総称して「個別データ」という)を含んでおり、前記指示入力部は、前記表示部の前記画面の表面に物体が接触若しくは近接した場合にその接触位置若しくは近接位置を示す前記指示信号を生成し、前記第2処理部は、前記画面における前記個別データの表示領域内で前記接触位置が水平方向に対し所定範囲内の角度で傾いた方向にスライドしたことを示す前記指示信号が前記指示入力部において生成された場合、前記スライドの始点から終点までの長さに応じた倍率で、前記接触位置がスライドした表示領域に含まれる前記個別データの内容を拡大若しくは縮小する前記表示信号を生成する。   Preferably, the examination work data includes examination data including at least one of the examination result data, finding data relating to findings of a doctor's examination, and prescription data relating to a medicine prescribed to a patient (hereinafter referred to as examination data, finding data and prescription). The instruction input unit indicates the contact position or the proximity position when an object contacts or approaches the surface of the screen of the display unit. The instruction signal indicating that the contact position has slid in a direction inclined at an angle within a predetermined range with respect to a horizontal direction within the display area of the individual data on the screen is generated by the second processing unit. When generated in the instruction input unit, the contact position is included in the slide display area at a magnification corresponding to the length from the start point to the end point of the slide. Wherein generating the display signals for enlarging or reducing the contents of individual data.

好適に、前記第2処理部は、前記指示信号に応じて前記画面における前記個別データの内容を拡大若しくは縮小して表示するとその表示サイズが所定の上限値を超える若しくは所定の下限値を下回る場合は、当該個別データの表示サイズが前記上限値若しくは下限値となるように前記表示信号を生成する。   Preferably, when the content of the individual data on the screen is enlarged or reduced in accordance with the instruction signal and the display size exceeds a predetermined upper limit value or falls below a predetermined lower limit value, the second processing unit Generates the display signal so that the display size of the individual data becomes the upper limit value or the lower limit value.

本発明によれば、複数の診察日における診察業務の情報を画面上に並べて容易に比較・参照できる。   According to the present invention, it is possible to easily compare and refer to information on examination work on a plurality of examination dates on the screen.

本発明の実施形態に係る診察業務支援装置において医師が利用する電子化されたカルテの表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen of the digitized medical chart which a doctor utilizes in the examination work support device which concerns on embodiment of this invention. 本実施形態に係る診察業務支援装置の全体構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the whole structure of the examination work assistance apparatus which concerns on this embodiment. サーバ装置の構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of a server apparatus. 職員データベース部に記憶される各医師のカルテ画面の表示設定に関するデータ構造を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the data structure regarding the display setting of each doctor's medical chart screen memorize | stored in the staff database part. 特定の医師がカルテを見る場合に適用される表示設定データの構造を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the structure of the display setting data applied when a specific doctor looks at a medical chart. 検査表示設定データの構造を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the structure of test | inspection display setting data. 関連検査種別データの構造を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the structure of related test | inspection classification data. 倍率設定データの構造を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the structure of magnification setting data. 特定の医師が特定の患者のカルテを見る場合に適用される表示設定データの構造を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the structure of the display setting data applied when a specific doctor looks at the chart of a specific patient. 患者データベース部に記憶される診察業務データの構造を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the structure of the examination work data memorize | stored in a patient database part. 検査データの構造を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the structure of test | inspection data. 特定の診察日における特定の患者のカルテを見る場合に適用される表示設定データの構造を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the structure of the display setting data applied when viewing the medical chart of the specific patient on a specific medical examination day. 端末装置の構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of a terminal device. 本実施形態に係る診察業務支援装置においてカルテ画面を表示する場合の処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the process in the case of displaying a medical chart screen in the examination work support device which concerns on this embodiment. カルテ画面を形成する処理について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the process which forms a medical chart screen. カルテ画面のレイアウトのバリエーションについて説明するための第1の図である。It is the 1st figure for demonstrating the variation of the layout of a medical chart screen. カルテ画面のレイアウトのバリエーションについて説明するための第2の図である。It is the 2nd figure for demonstrating the variation of the layout of a medical chart screen. 個別データの表示領域のカスタマイズ例について説明するための第1の図である。It is a 1st figure for demonstrating the example of customization of the display area of an individual data. 個別データの表示領域のカスタマイズ例について説明するための第2の図である。It is a 2nd figure for demonstrating the example of customization of the display area of an individual data. 各個別データの表示領域のサイズを決定する処理について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the process which determines the size of the display area of each individual data. 個別データの表示領域におけるテキストデータと画像データの表示形式について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the display format of the text data in the display area of an individual data, and image data. 個別データの表示領域を自動調節する処理について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the process which adjusts the display area of an individual data automatically. 表示領域の自動調節を行わない場合のカルテ画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a medical chart screen when not performing automatic adjustment of a display area. 表示領域の自動調節を行う場合のカルテ画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the medical chart screen in the case of performing automatic adjustment of a display area. 検査データの表示領域にスクロールバーを設ける場合の例を示す図である。It is a figure which shows the example in the case of providing a scroll bar in the display area | region of test | inspection data. 図20のフローチャートに診察業務データの表示領域を自動調節する処理を追加したフローチャートである。It is the flowchart which added the process which adjusts the display area | region of examination work data automatically to the flowchart of FIG. 診察業務データの表示サイズを決定する処理について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the process which determines the display size of examination work data. 診察業務データの表示サイズの自動調節を行う場合のカルテ画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a medical chart screen in the case of performing automatic adjustment of the display size of examination work data. 診察業務データの表示領域の第1方向における幅を決定する第2の変形例の処理について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the process of the 2nd modification which determines the width | variety in the 1st direction of the display area | region of the examination work data. 診察業務データの表示領域の第1方向における幅を決定する第3の変形例の処理について説明するための第1のフローチャートである。It is a 1st flowchart for demonstrating the process of the 3rd modification which determines the width | variety in the 1st direction of the display area | region of the examination work data. 診察業務データの表示領域の第1方向における幅を決定する第3の変形例の処理について説明するための第2のフローチャートである。It is a 2nd flowchart for demonstrating the process of the 3rd modification which determines the width | variety in the 1st direction of the display area | region of examination work data. 各個別データの表示領域のサイズを決定する第4の変形例の処理について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the process of the 4th modification which determines the size of the display area of each individual data. 各個別データの画像サイズを決定する第4の変形例の処理について説明するための第1のフローチャートである。It is a 1st flowchart for demonstrating the process of the 4th modification which determines the image size of each separate data. 各個別データの画像サイズを決定する第4の変形例の処理について説明するための第2のフローチャートである。It is a 2nd flowchart for demonstrating the process of the 4th modification which determines the image size of each separate data. 個別データの表示領域のサイズに合わせて画像を自動的に縮小する場合のカルテ画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a medical chart screen in the case of reducing an image automatically according to the size of the display area of individual data. 個別データの表示領域のサイズに合わせて画像を自動的に拡大する場合のカルテ画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a medical chart screen in the case of enlarging an image automatically according to the size of the display area of individual data. 画面に表示する検査結果の配列を決定する処理について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the process which determines the arrangement | sequence of the test result displayed on a screen. 画面に表示されるカルテを診察日単位でシフトさせる処理について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the process which shifts the medical chart displayed on a screen by an examination day unit. 画面に表示されるカルテの診察日単位でシフトさせる場合の操作の一例を示す第1の図である。It is a 1st figure which shows an example of operation in the case of shifting by the medical examination date unit displayed on a screen. 画面に表示されるカルテの診察日単位でシフトさせる場合の操作の一例を示す第2の図である。It is a 2nd figure which shows an example of operation in the case of shifting by the medical examination date unit displayed on the screen. 個別データの内容を拡大または縮小させる処理について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the process which expands or reduces the content of individual data. 個別データの内容を拡大または縮小させる場合の操作の一例を示す第1の図である。It is a 1st figure which shows an example of operation in the case of enlarging or reducing the content of individual data. 個別データの内容を拡大または縮小させる場合の操作の一例を示す第2の図である。It is a 2nd figure which shows an example of operation in the case of enlarging or reducing the content of individual data. 個別データの内容を拡大または縮小させる場合の操作の一例を示す第3の図である。It is a 3rd figure which shows an example of operation in the case of enlarging or reducing the content of individual data. 個別データの内容を拡大または縮小させる場合の操作の一例を示す第4の図である。It is a 4th figure which shows an example of operation in the case of enlarging or reducing the content of individual data. 検査結果の画像を拡大または縮小させる処理について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the process which expands or reduces the image of a test result. 検査結果を拡大または縮小させる場合の操作の一例を示す第1の図である。It is a 1st figure which shows an example of operation in the case of expanding or reducing a test result. 検査結果を拡大または縮小させる場合の操作の一例を示す第2の図である。It is a 2nd figure which shows an example of operation in the case of expanding or reducing a test result. 検査結果を拡大または縮小させる場合の操作の一例を示す第3の図である。It is a 3rd figure which shows an example of operation in the case of expanding or reducing a test result. 検査結果を時系列に表示する処理について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the process which displays a test result in time series. 検査結果を時系列に表示する場合の画面の表示例を示す第1の図である。It is a 1st figure which shows the example of a display of a screen in case a test result is displayed in time series. 検査結果を時系列に表示する場合の画面の表示例を示す第2の図である。It is a 2nd figure which shows the example of a display of a screen in case a test result is displayed in time series.

図1は、本発明の実施形態に係る診察業務支援装置において医師が利用する電子化されたカルテの表示画面の一例を示す図である。本実施形態に係る診察業務支援装置においては、図1に示すように、同一患者の複数診察日のカルテを日付順に並べて画面上に表示する。   FIG. 1 is a diagram showing an example of an electronic chart display screen used by a doctor in the examination work support apparatus according to the embodiment of the present invention. In the examination work support apparatus according to the present embodiment, as shown in FIG. 1, charts of a plurality of examination days of the same patient are arranged in order of date and displayed on the screen.

図1において、「A1」及び「A1−1」,「A1−2」はそれぞれ1回の診察に係るカルテの表示領域を示す。領域A1が今回(最新)のカルテを示し、領域A1−1が前回(1回前)のカルテを示し、領域A1−2が前々回(2回前)のカルテを示す。最新のカルテを含む一連の3日分のカルテが横方向に並んで表示される。
そして、各カルテの表示領域(A1,A1−1,A1−2)には、検査結果に関する情報が表示される領域(A11,A11−1,A11−2)と、医師の診察所見に関する情報が表示される領域(A12,A12−1,A12−2)と、処方薬の情報や医師の指示に関する情報が表示される領域(A13,A13−1,A13−2)がそれぞれ設けられている。
また、このカルテ表示領域の上側には、患者に関する固有の情報(患者ID、氏名、年齢、性別、住所、禁忌薬剤、アレルギーなど)を表示するための横長に延びた表示領域A2が設けられている。
更に、領域A2の右側には、他の情報の画面(手術歴の画面、処方歴の画面、関係連絡先の画面など)へ遷移するためのボタン等が配置される領域A3が設けられている。
このように、最新のカルテを含む一連の複数診察日のカルテが日付順に並んで一挙に表示されるため、紙のカルテやこれを模した従来の電子カルテのようにクリックやスクロール等の操作を行うことなく、一目で患者の状態の経過を把握することができる。
In FIG. 1, “A1”, “A1-1”, and “A1-2” each indicate a display area of a medical chart related to one medical examination. The area A1 shows the current (latest) chart, the area A1-1 shows the previous (one time before) chart, and the area A1-2 shows the previous (two times before) chart. A series of three-day charts including the latest chart are displayed side by side.
And in the display area (A1, A1-1, A1-2) of each chart, there are areas (A11, A11-1, A11-2) where information related to examination results are displayed and information related to doctor's examination findings. There are provided areas (A12, A12-1, A12-2) to be displayed and areas (A13, A13-1, A13-2) in which information on prescription drug information and doctor instructions is displayed.
In addition, on the upper side of the chart display area, there is provided a display area A2 that extends horizontally for displaying unique information about the patient (patient ID, name, age, sex, address, contraindications, allergies, etc.). Yes.
Further, on the right side of the area A2, there is provided an area A3 in which buttons for changing to other information screens (such as an operation history screen, a prescription history screen, and a related contact screen) are arranged. .
In this way, a series of multiple examination date charts including the latest chart are displayed at a time in order of date, so operations such as clicking and scrolling are performed like a paper chart or a conventional electronic chart that mimics this. It is possible to grasp the progress of the patient's condition at a glance without performing it.

上記のようなカルテ画面を表示する本実施形態に係る診察業務支援装置について、図面を参照して詳しく説明する。   The diagnostic work support apparatus according to the present embodiment that displays the above chart screen will be described in detail with reference to the drawings.

図2は、本実施形態に係る診察業務支援装置の全体構成の一例を示す図である。
図2に示す診察業務支援装置は、サーバ装置1と、通信ネットワーク3を介してサーバ装置1と接続された複数の端末装置2を有する。
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the overall configuration of the examination work support apparatus according to the present embodiment.
The examination work support apparatus shown in FIG. 2 includes a server apparatus 1 and a plurality of terminal apparatuses 2 connected to the server apparatus 1 via a communication network 3.

[サーバ装置1]
サーバ装置1は、診察業務支援装置において各端末装置2が共通に利用・参照するデータを管理する装置であり、職員データベース部11と患者データベース部12を有する。
職員データベース部11及び患者データベース部12は、本発明におけるデータベース部の一実施形態である。なお本明細書では、職員データベース部11及び患者データベース部12を総称して「データベース部」と記す場合がある。
[Server device 1]
The server device 1 is a device that manages data commonly used / referenced by each terminal device 2 in the examination work support device, and includes a staff database unit 11 and a patient database unit 12.
The staff database unit 11 and the patient database unit 12 are an embodiment of the database unit in the present invention. In this specification, the staff database unit 11 and the patient database unit 12 may be collectively referred to as “database unit”.

図3は、サーバ装置1の構成の一例を示す図である。
図3に示すサーバ装置は、処理部101と、通信部102と、表示部103と、指示入力部104と、記憶部105と、作業メモリ106とを有する。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the configuration of the server device 1.
3 includes a processing unit 101, a communication unit 102, a display unit 103, an instruction input unit 104, a storage unit 105, and a work memory 106.

通信部102は、通信ネットワーク3を介して端末装置2と通信を行うための回路であり、例えばイーサネット(登録商標)などの所定の規格に適合した通信を行うための信号処理や制御、有線や無線で伝送される信号の変調・復調、データの符号化・復号化、パケットの処理、送受信のタイミングの調整などを行う。   The communication unit 102 is a circuit for performing communication with the terminal device 2 via the communication network 3. For example, signal processing and control for performing communication conforming to a predetermined standard such as Ethernet (registered trademark), wired or It modulates / demodulates signals transmitted wirelessly, encodes / decodes data, processes packets, adjusts transmission / reception timing, and the like.

表示部103は、処理部101から入力される表示信号に応じた画面を表示する。例えば表示部103は、液晶ディスプレイ、ELパネルディスプレイ、CRTなどの表示デバイスと、表示デバイスに供給する画像信号の処理を行うグラフィック・コントローラを含む。   The display unit 103 displays a screen corresponding to the display signal input from the processing unit 101. For example, the display unit 103 includes a display device such as a liquid crystal display, an EL panel display, or a CRT, and a graphic controller that processes an image signal supplied to the display device.

指示入力部104は、利用者の指示を入力するための装置であり、所定の指示入力操作に応じた指示信号を生成する。例えばキーボード、マウス、操作ボタン、キーパッド、タッチパネルセンサーなどを含む。   The instruction input unit 104 is an apparatus for inputting a user instruction, and generates an instruction signal corresponding to a predetermined instruction input operation. For example, a keyboard, a mouse, operation buttons, a keypad, a touch panel sensor, and the like are included.

記憶部105は、処理部101及び周辺ハードウェア(102〜104)の初期化・制御等に使用される低レベルのプログラム(BIOS等)や、ファイル・オペレーティング・システム、アプリケーション・プログラムなどを格納するとともに、これらのプログラムで利用されるデータを格納する。記憶部205には、例えばハードディスク、フラッシュ・メモリ等の不揮発性メモリ、DVD等の光ディスク、MO等の光磁気ディスク、磁気テープ、プログラマブルROM、マスクROMなどが用いられる。   The storage unit 105 stores a low-level program (such as BIOS) used for initialization and control of the processing unit 101 and peripheral hardware (102 to 104), a file operating system, an application program, and the like. At the same time, data used in these programs is stored. For the storage unit 205, for example, a non-volatile memory such as a hard disk or a flash memory, an optical disk such as a DVD, a magneto-optical disk such as an MO, a magnetic tape, a programmable ROM, a mask ROM, or the like is used.

記憶部105は、職員データベース部11と患者データベース部12の記憶領域としてそれぞれ利用される。   The storage unit 105 is used as a storage area for the staff database unit 11 and the patient database unit 12, respectively.

作業メモリ106は、処理部101のプロセッサがアクセスしてプログラムやデータを一時的に格納する比較的高速なメモリであり、例えばダイナミックRAMやスタティックRAMなどの半導体メモリを含む。   The working memory 106 is a relatively high-speed memory that is temporarily accessed by the processor of the processing unit 101 to store programs and data, and includes a semiconductor memory such as a dynamic RAM and a static RAM.

処理部101は、サーバ装置1の全体的な動作を制御する。すなわち、通信部102における端末装置2との通信や、表示部103における画面の表示、指示入力部104における利用者からの指示の入力等を、記憶部105や作業メモリ106に格納されるプログラムに基づいて制御する。例えば処理部101は、プログラムに基づいて処理を行うプロセッサ(CPU)や、周辺ハードウェア(102〜106)とデータをやり取りするためのバス、バス制御回路(バスブリッジ回路)、キャッシュメモリなどを含む。   The processing unit 101 controls the overall operation of the server device 1. That is, a program stored in the storage unit 105 or the work memory 106 includes communication with the terminal device 2 in the communication unit 102, display of a screen on the display unit 103, input of an instruction from a user in the instruction input unit 104, and the like. Control based on. For example, the processing unit 101 includes a processor (CPU) that performs processing based on a program, a bus for exchanging data with peripheral hardware (102 to 106), a bus control circuit (bus bridge circuit), a cache memory, and the like. .

この処理部101は、機能的なブロックとして、職員データベース部11に関わる処理を実行する職員データベース処理部111と、患者データベース部12に関わる処理を実行する患者データベース処理部112を有する。
職員データベース処理部111は、職員に関する種々のデータを記憶部105に所定のデータ構造で格納するとともに、職員のデータへのアクセスを求める端末装置2からの要求が通信部102において受信されると、要求に応じてデータの検索、読み出し、書き込み、並び替え等を実行する。
同様に、患者データベース処理部112は、患者に関する種々のデータを記憶部105に所定のデータ構造で格納するとともに、患者のデータへのアクセスを求める端末装置2からの要求が通信部102において受信されると、この要求に応じた検索等の処理を実行する。
The processing unit 101 includes a staff database processing unit 111 that executes processing related to the staff database unit 11 and a patient database processing unit 112 that executes processing related to the patient database unit 12 as functional blocks.
The staff database processing unit 111 stores various data related to staff in the storage unit 105 in a predetermined data structure, and when a request from the terminal device 2 for requesting access to staff data is received by the communication unit 102, Data search, read, write, rearrangement, etc. are executed upon request.
Similarly, the patient database processing unit 112 stores various data related to a patient in the storage unit 105 in a predetermined data structure, and a request from the terminal device 2 for requesting access to patient data is received by the communication unit 102. Then, processing such as search in response to this request is executed.

図4は、職員データベース部11に記憶される各医師のカルテ画面の表示設定に関するデータ構造を説明するための図である。
職員データベース部11は、医師を含む病院の職員に関する種々の情報を記憶しており、その一部として、カルテ画面の表示の設定に関わる表示設定データ61(第1表示設定データ)及び表示設定データ62(第2表示設定データ)を記憶している。表示設定データ61は、医師の識別データ41に関連付けられ、表示設定データ62は、医師識別データ41と患者識別データ42に関連付けられている。
表示設定データ61は、医師識別データ41に対応する特定の医師がカルテを見る場合、患者と関係なく一律に適用される。一方、表示設定データ62は、医師識別データ41に対応する特定の医師が、患者識別データ42に対応する特定の患者のカルテを見る場合に適用される。
なお、職員データベース部11は、医師以外の職員についても、図4に示すようなデータ構造によって、その職員の識別データと表示設定データ61,62とを関連付けて記憶してもよい。
FIG. 4 is a diagram for explaining a data structure related to display setting of each doctor's medical chart screen stored in the staff database unit 11.
The staff database unit 11 stores various information related to hospital staff including doctors. As part of the staff database section 11, display setting data 61 (first display setting data) and display setting data related to the setting of the chart screen display are displayed. 62 (second display setting data) is stored. The display setting data 61 is associated with the doctor identification data 41, and the display setting data 62 is associated with the doctor identification data 41 and the patient identification data 42.
The display setting data 61 is applied uniformly regardless of the patient when a specific doctor corresponding to the doctor identification data 41 views the medical chart. On the other hand, the display setting data 62 is applied when a specific doctor corresponding to the doctor identification data 41 views the chart of a specific patient corresponding to the patient identification data 42.
The staff database unit 11 may store the staff identification data and the display setting data 61 and 62 in association with the staff other than the doctor by the data structure as shown in FIG.

図5は、特定の医師がカルテを見る場合に適用される表示設定データ61の構造を説明するための図である。
共通の表示設定データ61は、領域サイズ設定データ601と、レイアウト設定データ602と、画面操作設定データ603と、検査表示設定データ604と、倍率設定データ605と、全般設定データ606とを含む。
FIG. 5 is a diagram for explaining the structure of the display setting data 61 applied when a specific doctor views a medical chart.
The common display setting data 61 includes area size setting data 601, layout setting data 602, screen operation setting data 603, inspection display setting data 604, magnification setting data 605, and general setting data 606.

領域サイズ設定データ601は、画面上における各データの表示領域のサイズを設定する。すなわち、領域サイズ設定データ601は、1回分(1診察日分)のカルテの表示領域(A1)に含まれる検査結果(A11),診察所見(A12),処方・指示(A13)の各表示領域の幅(若しくは幅の割合)を設定するとともに、画面上における各診察日のカルテの表示領域の幅(若しくは幅の割合)を設定する。また、領域サイズ設定データ601は、カルテの各表示領域における画像や文のサイズを設定する。   The area size setting data 601 sets the size of the display area of each data on the screen. In other words, the area size setting data 601 is a display area for each of the examination results (A11), examination findings (A12), and prescriptions / instructions (A13) included in the display area (A1) of one chart (one examination day). And the width (or width ratio) of the chart display area on each examination date on the screen. The area size setting data 601 sets the size of an image or sentence in each display area of the chart.

レイアウト設定データ602は、複数回分のカルテを画面内に配列する方向(縦方向または横方向)とその配列順序(診察日の並び方)、最新のカルテとともに表示する過去のカルテの数Nを設定する。また、レイアウト設定データ602は、1回分のカルテの各表示領域(A11,A12,A13)におけるデータの配列パターン(図21)を設定する。   The layout setting data 602 sets the direction (vertical direction or horizontal direction) in which multiple charts are arranged in the screen, the arrangement order (how to arrange the examination dates), and the number N of past charts to be displayed together with the latest chart. . In addition, the layout setting data 602 sets an arrangement pattern (FIG. 21) of data in each display area (A11, A12, A13) of one chart.

画面操作設定データ603は、ペン等のスライド操作により過去の診察日のカルテを前後にシフトさせる後述の処理(図30〜図32)において、1回の操作でシフトさせる日数M(カルテの枚数)を設定する。また、画面操作設定データ603は、ペン等のクリック操作により検査結果の画像を拡大若しくは縮小させる後述の処理(図38〜図41)において、処理の実行を指示するクリックの回数Lを設定する。   The screen operation setting data 603 is the number of days M (the number of medical charts) to be shifted by one operation in the later-described processing (FIGS. 30 to 32) for shifting the medical chart of the past examination date back and forth by a slide operation of a pen or the like. Set. Further, the screen operation setting data 603 sets the number of clicks L for instructing the execution of the processing in the later-described processing (FIGS. 38 to 41) for enlarging or reducing the inspection result image by a click operation of a pen or the like.

検査表示設定データ604は、複数の検査種別の検査結果を1回分の表示領域(A11)に複数表示させるとき(図24〜図26)の設定情報や、後述する時系列表示モードにおいて複数の検査種別の検査結果を並べて表示させる場合(図44)の設定情報を含む。   The examination display setting data 604 includes setting information for displaying a plurality of examination results of a plurality of examination types in the display area (A11) for one time (FIGS. 24 to 26) and a plurality of examinations in a time series display mode to be described later. It includes setting information for displaying the inspection results of the types side by side (FIG. 44).

図6は、検査表示設定データ604の構造を説明するための図である。
検査表示設定データ604は、例えば図6に示すように、時系列表示設定データ621と単独表示設定データ622を有する。
FIG. 6 is a diagram for explaining the structure of the inspection display setting data 604.
The examination display setting data 604 includes time series display setting data 621 and single display setting data 622 as shown in FIG.

時系列表示設定データ621は、時系列表示モードにおいて一の検査種別について時系列の検査結果が表示される場合、これと一緒に並べて時系列の検査結果が表示されるべき他の検査種別を指定する。例えば「検査種別A」について時系列の検査結果が表示される場合、この「検査種別A」と関連性が高い「検査種別B」,「検査種別C」を指定する。
時系列表示設定データ621は、関連性の高い一群の検査種別を、例えば図7に示す構造を持った関連検査種別データ611によって指定する。関連検査種別データ611は、検査種別を表す検査種別コード71を複数含んでおり、各検査種別コード71に優先順位が割り当てられている。優先順位は、複数の検査種別について時系列の検査結果を並べて表示する際の順番を決定する場合に参照される。
The time-series display setting data 621 designates another inspection type in which the time-series inspection result should be displayed along with the time-series inspection result when the time-series inspection result is displayed for one inspection type in the time-series display mode. To do. For example, when a time-series inspection result is displayed for “examination type A”, “examination type B” and “examination type C” that are highly related to this “examination type A” are designated.
The time-series display setting data 621 specifies a group of highly relevant examination types by using, for example, related examination type data 611 having a structure shown in FIG. The related examination type data 611 includes a plurality of examination type codes 71 representing examination types, and a priority is assigned to each examination type code 71. The priority order is referred to when determining the order in which time-series inspection results are displayed side by side for a plurality of inspection types.

時系列表示設定データ621は、例えば図6に示すように、病名コード72と関連付けられた関連検査種別データ611と病名コードに関連付けられていない(病名不定の)関連検査種別データ611を含む。
病名コード72は、医師が診断する病名を示しており、後述する診察業務データ52の所見データ54(図10)に含まれる。
病名コード72に関連付けられた関連検査種別データ611は、その病名と関連性の高い検査種別群を指定する。また、病名不定の関連検査種別データ611は、病名と無関係に関連性の高い検査種別群を指定する。
For example, as shown in FIG. 6, the time-series display setting data 621 includes related examination type data 611 associated with the disease name code 72 and related examination type data 611 not associated with the disease name code (unknown disease name).
The disease name code 72 indicates a disease name diagnosed by a doctor and is included in the finding data 54 (FIG. 10) of the examination work data 52 described later.
The related examination type data 611 associated with the disease name code 72 designates an examination type group highly related to the disease name. Further, the related examination type data 611 with indefinite disease name designates a highly relevant examination type group irrespective of the disease name.

単独表示設定データ622は、1診察日の表示領域(A11)において検査結果を1診察分だけ表示するとき(単独表示モード若しくは通常モード)、この表示領域(A11)内で複数種別の検査結果をどのような順序で配列するかを設定する。単独表示設定データ622も、時系列表示設定データ621と同様に、病名コード72と関連付けられた関連検査種別データ611と病名不定の関連検査種別データ611を含む。   The single display setting data 622 is used to display a plurality of types of examination results in the display area (A11) when the examination result is displayed for one examination in the display area (A11) for one examination date (single display mode or normal mode). Set the order of arrangement. Similarly to the time-series display setting data 621, the single display setting data 622 also includes related examination type data 611 associated with the disease name code 72 and related examination type data 611 with an indefinite disease name.

倍率設定データ605は、ペン等のクリック操作によって検査結果の画像を拡大若しくは縮小させる後述の処理(図38〜図41)において、1回の操作により拡大若しくは縮小する倍率を検査種別に応じて設定する。また、カルテにおける検査結果等の画像を拡大若しくは縮小する場合におけるその表示サイズの上限値や下限値を検査種別に応じて設定する。倍率設定データ605は、例えば図8に示すように、検査種別コード71と関連付けられた倍率データ613を含む。倍率データ613は、1回の操作によって画像を拡大若しくは縮小させる倍率や、画像の表示サイズの上限値,下限値を含む。   The magnification setting data 605 sets the magnification to be enlarged or reduced by one operation in the later-described processing (FIGS. 38 to 41) for enlarging or reducing the image of the inspection result by a click operation of a pen or the like according to the inspection type. To do. In addition, when an image such as an inspection result in a medical record is enlarged or reduced, an upper limit value and a lower limit value of the display size are set according to the inspection type. The magnification setting data 605 includes magnification data 613 associated with the examination type code 71, for example, as shown in FIG. The magnification data 613 includes a magnification for enlarging or reducing the image by a single operation, and an upper limit value and a lower limit value for the display size of the image.

全般設定データ606は、画面表示に関する全般的な設定情報を含む。
例えば、全般設定データ61は、カルテ画面の表示に関わる複数の表示設定データをそれぞれ有効にするか無効にするか、有効にする表示設定データが複数ある場合にそれらをどのような優先順位で参照するかといった情報を含む。本実施形態においては、特定の医師がカルテを見る場合に適用される表示設定データ61(図5)や、特定の医師が特定の患者のカルテを見る場合に適用される表示設定データ62(図9)の他に、後述するように、特定の診察日における特定の患者のカルテを見る場合に適用される表示設定データ63(図12)が存在する。全般設定データ606は、これらの表示設定データの中から処理に使用すべき表示設定データを決定する場合に参照される。
The general setting data 606 includes general setting information regarding screen display.
For example, the general setting data 61 is used to validate or invalidate a plurality of display setting data related to the display of the chart screen, and when there are a plurality of display setting data to be validated, refer to them in any priority order. Information about whether to do it. In this embodiment, display setting data 61 (FIG. 5) applied when a specific doctor views a medical record, or display setting data 62 (FIG. 5) applied when a specific doctor views a specific patient's medical chart. In addition to 9), as will be described later, there is display setting data 63 (FIG. 12) that is applied when viewing the chart of a specific patient on a specific examination date. The general setting data 606 is referred to when determining display setting data to be used for processing from these display setting data.

図9は、特定の医師が特定の患者のカルテを見る場合に適用される表示設定データ62の構造を説明するための図である。
図9の例において、表示設定データ62は、領域サイズ設定データ601、レイアウト設定データ602、画面操作設定データ603、検査表示設定データ604及び倍率設定データ605を有する。これらの設定データは、図5において示す同一符号のデータと同じである。
FIG. 9 is a diagram for explaining the structure of the display setting data 62 applied when a specific doctor views a specific patient's chart.
In the example of FIG. 9, the display setting data 62 includes area size setting data 601, layout setting data 602, screen operation setting data 603, inspection display setting data 604, and magnification setting data 605. These setting data are the same as the data of the same code shown in FIG.

図10は、患者データベース部12に記憶される診察業務データの構造を説明するための図である。
患者データベース部12は、患者に関する種々の情報を記憶しており、その一部として、患者の診察業務に関わる診察業務データ52を記憶している。診察業務データ52は、診察を行った患者の識別データ42とその診察日51に関連付けられている。
診察業務データ52は、例えば図10に示すように、診察を担当した医師の識別データ41と、検査結果に関する検査データ53と、医師の診察所見に関する所見データ54と、医師が処方した薬剤と医師の指示に関する処方データ55と、カルテ画面の表示設定に関する表示設定データ63(第3表示設定データ)とを含んでいる。
なお本明細書では、検査データ53、所見データ54、処方データ55を総称して「個別データ」と記す場合がある。また、1回分(1診察日分)のカルテに対応する1つの診察業務データ52の内容を単に「カルテ」と記す場合がある。
FIG. 10 is a diagram for explaining the structure of the examination work data stored in the patient database unit 12.
The patient database unit 12 stores various information related to the patient, and stores, as a part thereof, examination work data 52 related to the patient's examination work. The examination work data 52 is associated with the identification data 42 of the patient who has undergone the examination and the examination date 51.
For example, as shown in FIG. 10, the examination work data 52 includes identification data 41 of a doctor in charge of examination, examination data 53 concerning examination results, finding data 54 concerning doctor's examination findings, medicine prescribed by the doctor and doctor Prescription data 55 relating to the instruction of the patient and display setting data 63 (third display setting data) relating to the display setting of the chart screen.
In this specification, the inspection data 53, the finding data 54, and the prescription data 55 may be collectively referred to as “individual data”. Further, the contents of one examination work data 52 corresponding to one chart (one examination date) may be simply written as “karte”.

図11は、検査データ53のデータ構造を説明するための図である。
検査データ53は、患者に対して実施された検査結果のデータ532を含む。検査結果のデータ532は、例えば文字や画像などのデータであり、検査種別コード71と付帯情報531に関連付けられている。検査種別コード71は、患者に実施された検査の種別を示す。付帯情報531は、検査日、検査の担当者を示す識別データ、その担当者が記載した連絡事項などの付帯的な情報を含む。
FIG. 11 is a diagram for explaining the data structure of the inspection data 53.
The examination data 53 includes examination result data 532 performed on the patient. The inspection result data 532 is, for example, data such as characters and images, and is associated with the inspection type code 71 and the accompanying information 531. The examination type code 71 indicates the type of examination performed on the patient. The incidental information 531 includes incidental information such as an inspection date, identification data indicating a person in charge of the inspection, and communication items described by the person in charge.

表示設定データ63は、患者識別データ41と診察日51に関連付けられており、特定の診察日における特定の患者のカルテを見る場合に適用される。表示設定データ63は、例えば図12に示すように、図5における同一符号と同様な設定データ(領域サイズ設定データ601、レイアウト設定データ602、倍率設定データ605)を有するとともに、検査表示設定データ604Aとウィンドウ状態記録データ607を含んでいる。   The display setting data 63 is associated with the patient identification data 41 and the examination date 51, and is applied when viewing a chart of a specific patient on a specific examination date. For example, as shown in FIG. 12, the display setting data 63 includes setting data (region size setting data 601, layout setting data 602, magnification setting data 605) similar to the same reference numerals in FIG. 5, and inspection display setting data 604A. And window state recording data 607.

検査表示設定データ604Aは、時系列表示モードにおいて参照される病名不定の関連検査種別データ611と、単独表示モード(通常モード)において参照される病名不定の関連検査種別データ611を含む。時系列表示モードの関連検査種別データ611は、単独表示モードにおいて任意の診察日の検査結果をクリック等することにより時系列表示モードへ移行する場合(図43)に適用される設定を記録する。単独表示モードの関連検査種別データ611は、単独表示モードにおいて特定の診察日の表示領域(A11)に適用される設定を記録する。   The examination display setting data 604A includes related examination type data 611 with indefinite disease name referred to in the time series display mode and related examination type data 611 with indefinite disease name referred to in the single display mode (normal mode). The related examination type data 611 in the time series display mode records the settings applied when the mode is shifted to the time series display mode by clicking the examination result on an arbitrary examination date in the single display mode (FIG. 43). The related examination type data 611 in the single display mode records settings applied to the display area (A11) for a specific examination date in the single display mode.

ウィンドウ状態記録データ607は、後述するペンのクリック操作(図39〜図41)によって拡大若しくは縮小された検査結果の画像のウィンドウ状態を記録する。この表示設定を有効にした場合、例えば、あるカルテの検査画像を拡大させた状態でログオフした後、再びログオンしてこのカルテを表示させた場合に、ウィンドウ状態記録データ607に記録されるウィンドウ状態の情報に基づいて、ログオフ前の検査画像の拡大状態が復元される。   The window state record data 607 records the window state of the image of the inspection result enlarged or reduced by a pen click operation (FIGS. 39 to 41) described later. When this display setting is enabled, for example, when a log-off is performed in a state where an inspection image of a certain chart is enlarged and then this log is displayed again, the window state recorded in the window state recording data 607 is displayed. Based on the information, the enlarged state of the inspection image before logoff is restored.

[端末装置2]
図13は、端末装置2の構成の一例を示す図である。
図13に示す端末装置2は、処理部201と、通信部202と、表示部203と、指示入力部204と、記憶部205と、作業メモリ206とを有する。
表示部203は、本発明における表示部の一実施形態である。
指示入力部204は、本発明における指示入力部の一実施形態である。
[Terminal device 2]
FIG. 13 is a diagram illustrating an example of the configuration of the terminal device 2.
A terminal device 2 illustrated in FIG. 13 includes a processing unit 201, a communication unit 202, a display unit 203, an instruction input unit 204, a storage unit 205, and a work memory 206.
The display unit 203 is an embodiment of the display unit in the present invention.
The instruction input unit 204 is an embodiment of the instruction input unit in the present invention.

通信部202は、通信ネットワーク3を介してサーバ装置1と通信を行うための回路であり、例えば上述した通信部102と同様の構成を有する。   The communication unit 202 is a circuit for communicating with the server device 1 via the communication network 3, and has the same configuration as the communication unit 102 described above, for example.

表示部203は、処理部201から入力される表示信号に応じた画面を表示する装置であり、例えば上述した表示部103と同様の構成を有する。   The display unit 203 is a device that displays a screen corresponding to a display signal input from the processing unit 201, and has the same configuration as the display unit 103 described above, for example.

指示入力部204は、利用者の指示を入力するための装置であり、例えば上述した指示入力部104と同様の構成を有する。   The instruction input unit 204 is a device for inputting a user instruction, and has the same configuration as the instruction input unit 104 described above, for example.

記憶部205は、処理部201及び周辺ハードウェア(202〜204)の初期化・制御等に使用される低レベルのプログラム(BIOS等)や、ファイル・オペレーティング・システム、アプリケーション・プログラムなどを格納するとともに、これらのプログラムで利用されるデータを格納する。記憶部205は、例えば上述した記憶部105と同様の構成を有する。   The storage unit 205 stores a low-level program (such as BIOS) used for initialization and control of the processing unit 201 and peripheral hardware (202 to 204), a file operating system, an application program, and the like. At the same time, data used in these programs is stored. The storage unit 205 has the same configuration as the storage unit 105 described above, for example.

作業メモリ206は、処理部201のプロセッサがアクセスしてプログラムやデータを一時的に格納する比較的高速なメモリであり、例えば上述した作業メモリ106と同様の構成を有する。   The work memory 206 is a relatively high-speed memory that is temporarily accessed by the processor of the processing unit 201 to store programs and data, and has the same configuration as the work memory 106 described above, for example.

処理部201は、端末装置2の全体的な動作を制御する回路であり、記憶部205や作業メモリ206に格納されるプログラムに基づいて周辺ハードウェア(202〜204)の制御やデータ処理を行う。例えば処理部201は、例えば上述した処理部101と同様の構成を有する。   The processing unit 201 is a circuit that controls the overall operation of the terminal device 2, and controls peripheral hardware (202 to 204) and data processing based on programs stored in the storage unit 205 and the work memory 206. . For example, the processing unit 201 has the same configuration as the processing unit 101 described above, for example.

この処理部201は、機能的なブロックとして、データベース要求処理部211と表示処理部212を有する。
データベース要求処理部211は、本発明における第1処理部の一実施形態である。
表示処理部212は、本発明における第2処理部の一実施形態である。
The processing unit 201 includes a database request processing unit 211 and a display processing unit 212 as functional blocks.
The database request processing unit 211 is an embodiment of the first processing unit in the present invention.
The display processing unit 212 is an embodiment of the second processing unit in the present invention.

データベース要求処理部211は、指示入力部204において入力される利用者の指示に応じて、サーバ装置1の職員データベース部11や患者データベース部12にアクセスして、データの検索や読み出し、書き込み等を行う。データベース要求処理部211は、職員データベース部11や患者データベース部12から読み出されたデータを、一時的に作業メモリ206や記憶部205の一方若しくは両方に格納する。
表示処理部112は、指示入力部204において入力される利用者の指示に応じて、職員データベース部11や患者データベース部12から読み出されたデータを用いて表示部203の表示信号を生成し、カルテ等の画面を形成する。
The database request processing unit 211 accesses the staff member database unit 11 and the patient database unit 12 of the server device 1 in accordance with a user instruction input in the instruction input unit 204, and performs data search, reading, writing, and the like. Do. The database request processing unit 211 temporarily stores data read from the staff database unit 11 or the patient database unit 12 in one or both of the work memory 206 and the storage unit 205.
The display processing unit 112 generates a display signal of the display unit 203 using data read from the staff database unit 11 or the patient database unit 12 in accordance with a user instruction input in the instruction input unit 204, A screen such as a medical record is formed.

ここで、上述した構成を有する本実施形態に係る診察業務支援装置の動作について説明する。   Here, the operation of the examination work support apparatus according to the present embodiment having the above-described configuration will be described.

図14は、本実施形態に係る診察業務支援装置においてカルテ画面を表示する場合の処理を説明するためのフローチャートである。
医師は、患者の電子カルテを開く場合、まず端末装置2の指示入力部204においてサーバ装置1にログインするための操作を行う。処理部201は、この操作に応じた指示信号を入力すると、サーバ装置1へログインする処理を行う(ステップST100)。この際、処理部201は、指示入力部204から医師のID(医師識別データ41)を入力し、記憶部205若しくは作業メモリ206(以下、これらを総称して「メモリ」と記す場合がある)に格納する。
FIG. 14 is a flowchart for explaining processing when a medical chart screen is displayed in the examination work support apparatus according to the present embodiment.
When opening a patient's electronic medical record, the doctor first performs an operation for logging in to the server device 1 using the instruction input unit 204 of the terminal device 2. When processing unit 201 inputs an instruction signal corresponding to this operation, processing unit 201 performs a process of logging in to server device 1 (step ST100). At this time, the processing unit 201 inputs a doctor's ID (doctor identification data 41) from the instruction input unit 204, and stores the storage unit 205 or work memory 206 (hereinafter, these may be collectively referred to as “memory”). To store.

サーバ装置1にログインすると、データベース要求処理部211は、メモリに格納した医師識別データ41をサーバ装置1の職員データベース部11に対して送信し、この医師識別データ41に関連付けられた表示設定データ61を職員データベース部11から読み出す(ステップST105)。   When logging in to the server device 1, the database request processing unit 211 transmits the doctor identification data 41 stored in the memory to the staff database unit 11 of the server device 1, and the display setting data 61 associated with the doctor identification data 41. Is read from the staff database unit 11 (step ST105).

表示処理部212は、職員データベース部11から取得した表示設定データ61の全般設定データ606を参照し、表示設定データ61〜63のどれをカルテ画面の表示処理に使用するか、若しくは、それらをどのような優先順位で使用するかに関する情報を取得し、カルテ画面の表示に必要な表示設定データを特定する。   The display processing unit 212 refers to the general setting data 606 of the display setting data 61 acquired from the staff database unit 11, and which of the display setting data 61 to 63 is used for the display processing of the chart screen, or which is used Information regarding whether to use in such a priority order is acquired, and display setting data necessary for displaying the medical chart screen is specified.

また、ログイン後、表示処理部212は、患者を特定するための情報(例えば患者識別データ42)の入力を求める画面を表示部203に表示する。この画面に促されて、患者を特定する情報が指示入力部204に入力されると(ステップST110)、データベース要求処理部211は、入力した情報に基づいて、患者の固有の情報(氏名、年齢、性別等)と診察業務データ52を患者データベース部12に要求し、要求に応じて取得したデータをメモリに格納する。
またこのとき、データベース要求処理部211は、表示設定データ61の全般設定データ606に基づいて特定された必要な表示設定データ(62,63)を患者データベース部12から取得する(ステップST115)。
In addition, after logging in, the display processing unit 212 displays a screen for requesting input of information (for example, patient identification data 42) for specifying a patient on the display unit 203. When prompted by this screen and information specifying a patient is input to the instruction input unit 204 (step ST110), the database request processing unit 211, based on the input information, information specific to the patient (name, age) , Sex, etc.) and examination work data 52 are requested from the patient database unit 12, and the data acquired in response to the request is stored in the memory.
At this time, the database request processing unit 211 acquires necessary display setting data (62, 63) specified based on the general setting data 606 of the display setting data 61 from the patient database unit 12 (step ST115).

なお、患者データベース部12から取得する診察業務データ52は、該当する患者についての全データを取得しても良いし、一部に限定してもよい。より多くの診察業務データ52をメモリに格納しておくことで、患者データベース部12からの読み出し処理に伴う遅延を減らせるので、表示部203における表示処理を高速化できる。ただし、メモリの容量に制限がある場合は、例えば取得する診察日の日数に上限を設定して、最新の診察業務データ52を含んだ上限日数以下の診察業務データ52を取得するようにしてもよい。また、全般設定データ606において表示設定データ62が無効にされている場合は、診察業務データ52を取得する際に表示設定データ62を除いてもよい。   Note that the examination work data 52 acquired from the patient database unit 12 may acquire all data about the corresponding patient or may be limited to a part. By storing more examination work data 52 in the memory, the delay associated with the reading process from the patient database unit 12 can be reduced, so that the display process in the display unit 203 can be speeded up. However, when the memory capacity is limited, for example, an upper limit may be set for the number of days of consultation to be acquired, and the examination work data 52 including the latest examination work data 52 and less than the upper limit days may be obtained. Good. Further, when the display setting data 62 is invalidated in the general setting data 606, the display setting data 62 may be excluded when obtaining the examination work data 52.

表示処理部212は、患者データベース部12から必要なデータを取得すると、取得したデータに基づいて図1に示すようなカルテ画面を表示部203に表示する。
すなわち、表示処理部212は、メモリに格納した診察業務データ52から、最新の診察日の診察業務データ52とこれより古い一連のN回分(図1の例では2日分)の診察業務データ52を読み出し、読み出した診察業務データ52の内容を表示部203の画面の横方向若しくは縦方向へ診察日順に並べて表示する。
When the display processing unit 212 acquires necessary data from the patient database unit 12, the display processing unit 212 displays a medical chart screen as shown in FIG. 1 on the display unit 203 based on the acquired data.
In other words, the display processing unit 212 determines from the examination work data 52 stored in the memory the examination work data 52 of the latest examination date and a series of N times (in the example of FIG. 1, two days) of the examination work data 52 older than this. , And the contents of the read examination work data 52 are arranged in the order of the examination date in the horizontal direction or the vertical direction of the screen of the display unit 203.

また、表示処理部212は、一の診察日の診察業務データ52に含まれる個別データ(検査データ53,所見データ54,処方データ55)の内容を、診察業務データ52の内容が配列される方向(第1方向)に対して垂直な方向(第2方向)へ並べ、かつ、その並び順を全診察日において共通の順序に統一して表示する。
例えば図1に示すように診察業務データ52の内容(1日分のカルテの内容)を横方向に並べて配列する場合、表示処理部212は、各診察業務データ52に含まれる検査データ53,所見データ54,処方データ55の内容を縦方向に並べ、かつ、その並び順を全ての診察日において共通の順序に揃えるように画面を構成する。
その結果、図1に示すように、各診察日の同一種類の個別データ(検査/所見/処方)が画面上で横方向に一列に並んだ状態となる。そのため、関連性の高いカルテの情報の時間的な変遷を、クリックやスクロール等の操作なしに、一目で簡単に把握できる。
The display processing unit 212 also displays the contents of the individual data (examination data 53, finding data 54, prescription data 55) included in the examination work data 52 on one examination day in the direction in which the contents of the examination work data 52 are arranged. They are arranged in a direction perpendicular to the (first direction) (second direction), and the arrangement order is unified and displayed in a common order on all examination dates.
For example, as shown in FIG. 1, when the contents of the examination work data 52 (the contents of one day's chart) are arranged side by side in the horizontal direction, the display processing unit 212 displays the examination data 53 and the findings included in each examination work data 52. The screen is configured so that the contents of the data 54 and the prescription data 55 are arranged in the vertical direction and the arrangement order is arranged in a common order on all examination dates.
As a result, as shown in FIG. 1, the same type of individual data (examination / findings / prescription) on each examination day is arranged in a row in the horizontal direction on the screen. Therefore, it is possible to easily grasp at a glance the temporal transition of highly relevant medical chart information without an operation such as clicking or scrolling.

カルテ画面を表示部203において表示すると、表示処理部212は、指示入力部204において利用者の指示入力操作により生成される指示信号の入力を待つ(ステップST125)。指示信号が入力されると、表示処理部212はこれに応じてカルテ画面を更新する処理やデータベース部(11,12)へのデータ記録処理などを実行し(ステップST130)、実行後に再び指示入力待ち状態となる(ステップST125)。ログオフを指示する信号が生成された場合、表示処理部212は所定のログオフ処理を実行して動作を終了する(ステップST135)。   When the chart screen is displayed on the display unit 203, the display processing unit 212 waits for input of an instruction signal generated by the user's instruction input operation in the instruction input unit 204 (step ST125). When the instruction signal is input, the display processing unit 212 executes a process for updating the chart screen and a data recording process to the database unit (11, 12) in accordance with the instruction signal (step ST130). A standby state is entered (step ST125). When the signal for instructing logoff is generated, the display processing unit 212 executes a predetermined logoff process and ends the operation (step ST135).

次に、カルテ画面を形成する処理(ステップST120)について、図15を参照しながら更に詳しく説明する。   Next, the process for forming the chart screen (step ST120) will be described in more detail with reference to FIG.

カルテ画面を形成する場合、表示処理部212は、画面構成に関する領域サイズ設定データ601,レイアウト設定データ602を参照して、診察業務データ52の内容を診察日順に並べるその配列方向と順序、並べて表示する診察業務データ52の数、診察業務データ52の表示領域内における各個別データの表示領域のサイズを決定する(ステップST200)。
この場合、表示処理部212は、全般設定データ606(図5)に規定された内容に従って、表示設定データ61〜63の何れかを選択し、選択した表示設定データの領域サイズ設定データ601及びレイアウト設定データ602を参照する。
When forming a medical chart screen, the display processing unit 212 refers to the area size setting data 601 and layout setting data 602 related to the screen configuration, displays the contents of the examination work data 52 in the order of the examination dates, and displays the arrangement direction and order. The number of the examination work data 52 to be determined and the size of the display area of each individual data in the display area of the examination work data 52 are determined (step ST200).
In this case, the display processing unit 212 selects any one of the display setting data 61 to 63 according to the contents defined in the general setting data 606 (FIG. 5), and the area size setting data 601 and layout of the selected display setting data. Refer to the setting data 602.

図16,図17は、レイアウト設定データ602に応じたカルテ画面のレイアウトのバリエーションについて説明するための図である。
図1の例では右側から順に新しい診察業務データ52の内容(カルテ)が表示されているが、図16(A)の例では逆に左側から順に新しいカルテが表示される。
また、図1の例では横方向にカルテが並んで表示されているが、図16(B)の例では縦方向にカルテが並んで表示される。
他方、図17の例では、1画面に表示するカルテの数が図1の例(3日分)より1つ少なくなっている。図17(A),(B)の例では2つのカルテを横方向に並べており、図17(C)では縦方向に並べている。また、図17(A)の例では右側から順に新しいカルテが配列され、図17(B)の例では左側から順に新しいカルテが配列される。
FIGS. 16 and 17 are diagrams for explaining variations of the layout of the medical chart screen according to the layout setting data 602. FIG.
In the example of FIG. 1, the contents (chart) of new examination work data 52 are displayed in order from the right side. However, in the example of FIG. 16A, the new chart is displayed in order from the left side.
Further, in the example of FIG. 1, the charts are displayed side by side in the horizontal direction, but in the example of FIG. 16B, the charts are displayed side by side in the vertical direction.
On the other hand, in the example of FIG. 17, the number of charts displayed on one screen is one less than the example of FIG. 1 (for 3 days). In the examples of FIGS. 17A and 17B, two medical charts are arranged in the horizontal direction, and in FIG. 17C, they are arranged in the vertical direction. In the example of FIG. 17A, new charts are arranged in order from the right side, and in the example of FIG. 17B, new charts are arranged in order from the left side.

図18,図19は、個別データの表示領域のカスタマイズ例について説明するための図である。
図1の例では、検査データ53,所見データ54,処方データ55の各表示領域がほぼ同じサイズとなっているが、図18の例では、検査データ53の表示領域のサイズが最も大きくなっており、所見データ54の表示領域のサイズが最も小さくなっている。
他方、図1及び図18の例では、カルテ内に占める各個別データの表示領域の割合が全てのカルテにおいて同じになっている。これに対し、図19の例では、各個別データの表示領域の割合がカルテごとに異なっている。図19のようにカルテ毎に異なる場合は、診察業務データ52中の表示設定データ63(図10,図12)に含まれるレイアウト設定データ602が参照される。
なお、全般設定データ606において表示領域のサイズの自動調節を有効にしている場合は、後述のステップST305によって表示領域の第1方向の幅や第2方向の幅が変更される。
18 and 19 are diagrams for explaining an example of customization of the display area of individual data.
In the example of FIG. 1, the display areas of the inspection data 53, the observation data 54, and the prescription data 55 are substantially the same size, but in the example of FIG. 18, the size of the display area of the inspection data 53 is the largest. Therefore, the size of the display area of the observation data 54 is the smallest.
On the other hand, in the example of FIGS. 1 and 18, the ratio of the display area of each individual data in the chart is the same in all charts. On the other hand, in the example of FIG. 19, the ratio of the display area of each individual data differs for each chart. When different from chart to chart as shown in FIG. 19, the layout setting data 602 included in the display setting data 63 (FIGS. 10 and 12) in the examination work data 52 is referred to.
If automatic adjustment of the size of the display area is enabled in the general setting data 606, the width in the first direction and the width in the second direction of the display area are changed in step ST305 described later.

図15に戻る。
カルテの画面構成に関する表示設定が決定すると(ステップST200)、処理部201は、この表示設定において各個別データが占める表示領域のサイズを決定する(ステップST205)。
すなわち、表示処理部212は、個別データ(検査データ53、所見データ54、処方データ55)に含まれるデータ量に基づいて、個別データの内容(画像,文)を所定の大きさで画面に表示するために必要な領域の第2方向における幅(図1の例では縦方向の幅)を算出する。具体的には、表示処理部212は、画面に表示する画像の枚数の情報や画面に表示する1以上の文のそれぞれの文字数に関する情報を個別データから取得し、この取得した情報に基づいて、当該個別データの第2方向における幅を算出する。そして、表示処理部212は、一の診察業務データ52に属する各個別データについて第2方向の幅を算出すると、当該一の診察業務データ52に属する各個別データの第2方向の幅を、上記算出した幅に応じて設定する。
例えば、表示処理部212は、一の診察業務データ52に属する各個別データについて予め割り当てた第2方向の幅(例えば領域サイズ設定データ601において設定した標準の幅)と、当該一の診察業務データに属する各個別データについて算出した第2方向の幅とを比較する。比較の結果、算出した幅が予め割り当てた幅より大きい(予め割り当てた幅が表示に必要な幅より狭い)個別データがある場合、表示処理部212は、当該個別データの表示領域の第2方向における幅を、予め割り当てた幅から算出した幅へ拡大するとともに、当該個別データと同じ診察業務データに属する他の少なくとも1つの個別データの表示領域の第2方向における幅を、前記拡大分が相殺されるように縮小する。
Returning to FIG.
When the display setting related to the chart configuration of the chart is determined (step ST200), the processing unit 201 determines the size of the display area occupied by each individual data in the display setting (step ST205).
That is, the display processing unit 212 displays the content (image, sentence) of the individual data on the screen in a predetermined size based on the data amount included in the individual data (examination data 53, finding data 54, prescription data 55). The width in the second direction of the area necessary for this (in the example of FIG. 1, the width in the vertical direction) is calculated. Specifically, the display processing unit 212 acquires information on the number of images to be displayed on the screen and information on the number of characters of each of one or more sentences to be displayed on the screen from the individual data, and based on the acquired information, The width of the individual data in the second direction is calculated. And the display process part 212 will calculate the width | variety of the 2nd direction of each individual data which belongs to the said 1 examination work data 52, if the width of the 2nd direction is calculated about each individual data which belongs to the 1 examination work data 52, Set according to the calculated width.
For example, the display processing unit 212 sets the width in the second direction (for example, the standard width set in the region size setting data 601) assigned in advance to each piece of individual data belonging to one examination work data 52, and the one examination work data. And the width in the second direction calculated for each individual data belonging to. As a result of the comparison, when there is individual data whose calculated width is larger than the pre-assigned width (the pre-assigned width is narrower than the width necessary for display), the display processing unit 212 displays the second direction of the display area of the individual data. Is expanded to a width calculated from a previously assigned width, and the width in the second direction of the display area of at least one other individual data belonging to the same examination work data as the individual data is offset by the enlarged portion Reduce as you can.

以下、表示領域サイズを決定する処理(ST205)について詳しく説明する。   Hereinafter, the process of determining the display area size (ST205) will be described in detail.

図20は、各個別データの表示領域のサイズを決定する処理(ステップST205)について説明するためのフローチャートである。
表示処理部212は、メモリに記憶される診察業務データ52の中から画面に表示すべき診察業務データ52を選択し、その個別データに含まれる画像の枚数をカウントするとともに、当該個別データに含まれる1又は2以上の文の文字数をそれぞれカウントする。そして表示処理部212は、カウントした画像の枚数と文の文字数に基づいて、個別データの内容(画像,文)を所定の大きさで表示部203の画面に表示させるのに必要な領域の第2方向における幅を算出する(ステップST305)。
FIG. 20 is a flowchart for explaining the process (step ST205) for determining the size of the display area of each individual data.
The display processing unit 212 selects the examination work data 52 to be displayed on the screen from the examination work data 52 stored in the memory, counts the number of images included in the individual data, and includes it in the individual data. The number of characters in one or more sentences to be counted is counted. Based on the counted number of images and the number of characters in the sentence, the display processing unit 212 stores the contents of the individual data (images and sentences) in a predetermined size on the screen of the display unit 203. The width in two directions is calculated (step ST305).

表示処理部212は、個別データの表示領域内において画像や文を一定の形式で配置する。すなわち、表示処理部212は、領域内で画像や文を配置する際のその配置パターン、画像のサイズ、文字のフォントサイズ、文字間隔、段落間隔などを定めている。
そのため、個別データに含まれる画像の数や文の各文字数が決まると、この一定の配置形式が要請する一定の対応関係に従って、個別データの表示領域のサイズが決まる。表示処理部212は、この一定の対応関係を利用して、個別データに含まれる画像の数や文の文字数から表示領域のサイズを算出する。
The display processing unit 212 arranges images and sentences in a certain format within the display area of the individual data. That is, the display processing unit 212 determines an arrangement pattern, an image size, a character font size, a character interval, a paragraph interval, and the like when an image or sentence is arranged in an area.
Therefore, when the number of images included in the individual data and the number of characters in the sentence are determined, the size of the display area of the individual data is determined according to a certain correspondence required by the certain arrangement format. The display processing unit 212 calculates the size of the display area from the number of images and the number of characters in the sentence included in the individual data using this fixed correspondence.

図21は、個別データの表示領域におけるテキストデータと画像データの表示形式の一例を示す図である。
図21の例では、検査データの表示領域A11に、テキストデータTX1,TX2,…と画像データIMG1,IMG2,…が表示される。テキストデータTX1,TX2,…は、表示領域A11の内側の上端から下方へ順に配列されている。画像データIMG1,IMG2,…は、それぞれサイズが同じであり、マトリクス状のパターンにおいて左上隅から横方向へ順に詰めて配置される。
このような表示形式が規定されていると、テキストデータの文に含まれる文字の数から文の行数が算出されるので、これにより、文の表示に必要な矩形領域の第2方向の幅(図21の例では縦方向の幅)が算出される。全ての文について矩形領域の第2方向の幅を算出して合わせることにより、全ての文を表示するために必要な矩形領域A4の第2方向の幅が算出される。
また画像については、画像の数に応じてマトリクス状のパターンの列数と行数が決まるので、この行数と画像の第2方向の幅により、全画像を表示するために必要な矩形領域A5の第2方向の幅が算出される。
矩形領域A4、A5の最小サイズを合わせることにより、検査データの表示領域A11の最小サイズが算出される。
FIG. 21 is a diagram showing an example of the display format of text data and image data in the display area of individual data.
In the example of FIG. 21, text data TX1, TX2,... And image data IMG1, IMG2,. The text data TX1, TX2,... Are arranged in order from the inner upper end to the lower side of the display area A11. The image data IMG1, IMG2,... Have the same size, and are arranged in order from the upper left corner in the horizontal direction in a matrix pattern.
If such a display format is defined, the number of lines of the sentence is calculated from the number of characters included in the sentence of the text data, so that the width in the second direction of the rectangular area necessary for displaying the sentence is thereby calculated. (Width in the vertical direction in the example of FIG. 21) is calculated. The width in the second direction of the rectangular area A4 necessary for displaying all the sentences is calculated by calculating and combining the widths in the second direction of the rectangular areas for all the sentences.
For the image, the number of columns and rows of the matrix pattern is determined according to the number of images, and the rectangular area A5 necessary for displaying the entire image is determined by the number of rows and the width in the second direction of the image. The width in the second direction is calculated.
By combining the minimum sizes of the rectangular areas A4 and A5, the minimum size of the display area A11 for the inspection data is calculated.

上記のようにして各個別データの表示領域の第2方向における幅を算出すると、表示処理部212は、各個別データについて、領域サイズ設定データ601により設定された第2方向の標準の幅とステップST305で算出した幅とを比較し、算出した第2方向の幅が標準の幅より大きい個別データを特定する(ステップST310)。ここで特定した個別データは、そのままの表示設定では、表示領域内に全ての内容を表示しきれない状態にある。   When the width in the second direction of the display area of each individual data is calculated as described above, the display processing unit 212 sets the standard width and step in the second direction set by the area size setting data 601 for each individual data. The width calculated in ST305 is compared, and individual data in which the calculated width in the second direction is larger than the standard width is specified (step ST310). The individual data specified here is in a state where not all the contents can be displayed in the display area with the display setting as it is.

算出した第2方向の幅が予め設定された標準の幅より大きい個別データを特定した場合、表示処理部212は、この特定した個別データを含む診察業務データ52の表示領域内において、各個別データの表示領域の第2方向における幅を自動調節する(ST330)。算出した第2方向の幅が標準の幅より大きい個別データが存在しない場合や、全般設定データ606において表示領域の自動調節を無効にしている場合、表示処理部212は自動調節(ST330)を行わずにステップST210(図15)へ移行する。   When the individual data having the calculated width in the second direction larger than the preset standard width is specified, the display processing unit 212 displays each individual data in the display area of the examination work data 52 including the specified individual data. The width of the display area in the second direction is automatically adjusted (ST330). When there is no individual data whose calculated width in the second direction is larger than the standard width, or when automatic adjustment of the display area is disabled in the general setting data 606, the display processing unit 212 performs automatic adjustment (ST330). Without moving to step ST210 (FIG. 15).

個別データの表示領域を自動調節する場合、表示処理部212は、ステップST310で特定した個別データの表示領域の幅を算出した幅より拡大するとともに、この個別データと同じ診察業務データ52に属する他の少なくとも1つの個別データの表示領域を、前記の拡大分が相殺されるように縮小する。   When automatically adjusting the display area of the individual data, the display processing unit 212 expands the width of the display area of the individual data specified in step ST310 from the calculated width, and belongs to the same examination work data 52 as the individual data. The display area of at least one of the individual data is reduced so that the enlargement is offset.

図22は、個別データの表示領域を自動調節する処理(ステップST330)について説明するためのフローチャートである。
まず表示処理部212は、画面に表示する各診察業務データ52の内容を所定のサイズで表示するために必要な領域の第2方向における幅を算出する(ステップST400)。すなわち、表示処理部212は、画面に表示する各診察業務データ52について、ステップST305で算出した個別データの第2方向の幅を合算することによって、診察業務データ52の表示に必要な領域の幅を算出する。
FIG. 22 is a flowchart for explaining the process of automatically adjusting the display area of individual data (step ST330).
First, the display processing unit 212 calculates the width in the second direction of an area necessary for displaying the contents of each examination work data 52 displayed on the screen in a predetermined size (step ST400). That is, the display processing unit 212 adds the width in the second direction of the individual data calculated in step ST305 for each examination work data 52 displayed on the screen, thereby obtaining the width of the area necessary for displaying the examination work data 52 Is calculated.

各診察業務データ52の表示領域の幅を算出すると、表示処理部212は、各診察業務データ52について、診察業務データの表示領域の第2方向における幅の設定値とステップST400で算出した幅とを比較し、算出した第2方向の幅がこの設定値より大きい診察業務データ52を特定する(ステップST405)。ここで特定した診察業務データ52は、そのままの表示設定では、予め定められた範囲内に全ての内容を表示しきれない状態にある。   When the width of the display area of each examination work data 52 is calculated, the display processing unit 212, for each examination work data 52, the setting value of the width in the second direction of the display area of the examination work data and the width calculated in step ST400 And the examination work data 52 having the calculated width in the second direction larger than the set value is specified (step ST405). The examination work data 52 specified here is in a state where not all contents can be displayed within a predetermined range with the display setting as it is.

そこで表示処理部212は、ステップST405において特定した診察業務データ52を除く他の診察業務データ52(全ての内容を画面に表示しきれる診察業務データ52)について、個別データの表示領域のサイズを調節するステップST420〜ST430の処理を行う。   Therefore, the display processing unit 212 adjusts the size of the display area of the individual data for the other examination work data 52 (the examination work data 52 that can display all the contents on the screen) except for the examination work data 52 specified in step ST405. Steps ST420 to ST430 are performed.

ステップST420:
表示処理部212は、ステップ400において算出した診察業務データ52の第2方向の幅と予め定められた第2方向の幅の設定値との差(第2方向の余りの幅)を算出する。ステップST425:
表示処理部212は、ステップST420で算出した第2方向の余りの幅を、各個別データの表示領域(「検査」,「所見」,「処方・指示」)に配分する。例えば、表示処理部212は、ステップST420で算出した余り幅を3等分して3つの個別データの表示領域にそれぞれ配分してもよい。あるいは、表示処理部212は、ステップST310(図20)で特定された個別データの表示領域への配分をゼロとし、他の個別データの表示領域に対して上記の余り幅を(例えば均等に)配分してもよい。後者の場合、自動調節がされない場合における第2方向の標準の幅と自動調節がされた場合における第2方向の幅との誤差が小さくなるので、自動調節によるレイアウトの変化を小さくすることができる。ステップST430:
表示処理部212は、ステップST305(図20)で算出した個別データの表示領域第2方向における幅と、ステップST425で配分した幅との和に応じて、各個別データの表示領域の第2方向における幅を決定する。
Step ST420:
The display processing unit 212 calculates a difference (a remainder width in the second direction) between the width in the second direction of the examination work data 52 calculated in step 400 and a predetermined setting value for the width in the second direction. Step ST425:
The display processing unit 212 distributes the remaining width in the second direction calculated in step ST420 to the display areas (“examination”, “findings”, “prescription / instruction”) of each individual data. For example, the display processing unit 212 may divide the remainder width calculated in step ST420 into three equal parts and distribute them to three individual data display areas. Alternatively, the display processing unit 212 sets the distribution of the individual data specified in step ST310 (FIG. 20) to the display area to zero, and sets the remaining width (for example, evenly) to the display areas of the other individual data. It may be distributed. In the latter case, an error between the standard width in the second direction when the automatic adjustment is not performed and the width in the second direction when the automatic adjustment is performed is small, so that a change in layout due to the automatic adjustment can be reduced. . Step ST430:
The display processing unit 212 performs the second direction of the display area of each individual data according to the sum of the width of the individual data calculated in step ST305 (FIG. 20) in the second direction of the display area and the width allocated in step ST425. Determine the width at.

なお、ステップST405において特定した診察業務データ52は、個別データの表示領域のサイズを調節しても全ての内容を表示しきれないので、上述したステップST420〜ST430の処理は行わない(ステップST415)。   Note that the examination work data 52 identified in step ST405 cannot display all the contents even if the size of the display area of the individual data is adjusted, and thus the processes of steps ST420 to ST430 described above are not performed (step ST415). .

図23は、表示領域の自動調節を行わない場合のカルテ画面の表示例を示す図である。
図23の例においては、図1に示すレイアウトがデフォルト状態である。このデフォルト状態のままで、検査データの表示領域A11の中に文(テキスト)の矩形領域A4と画像の矩形領域(A5)が収まっている。
他方、図24は、表示領域の自動調節を行う場合のカルテ画面の表示例を示す図である。
図24の例では、検査結果の画像が多くてデフォルト状態の検査データの表示領域A11に入りきらないため、検査データ53の表示領域A11が拡大されている。これに伴い、所見データ54及び処方データ55の表示領域A12,A13がそれぞれ縮小されている。
FIG. 23 is a diagram illustrating a display example of a medical chart screen when automatic adjustment of the display area is not performed.
In the example of FIG. 23, the layout shown in FIG. 1 is in the default state. In this default state, the sentence (text) rectangular area A4 and the image rectangular area (A5) are contained in the inspection data display area A11.
On the other hand, FIG. 24 is a diagram showing a display example of a medical chart screen when the display area is automatically adjusted.
In the example of FIG. 24, since there are many images of the inspection result and the entire inspection data display area A11 in the default state cannot be entered, the display area A11 of the inspection data 53 is enlarged. Accordingly, the display areas A12 and A13 of the finding data 54 and the prescription data 55 are reduced.

これに対して、図25は、検査データの表示領域にスクロールバーを設ける場合の例を示す図である。
図25の例では、検査結果の画像が図24の場合より更に多く、他の表示領域(A12,A13)を表示に必要な最小サイズ(ステップST305:図20)まで縮小しても画像が表示領域A11に収まりきらない。このような場合、例えば表示処理部212は、図26に示すように領域A5(若しくは領域A11)にスクロールバーB1を追加して、画面からはみ出した画像をスクロールバーB1の操作によって見られるようにしている。
On the other hand, FIG. 25 is a diagram illustrating an example in which a scroll bar is provided in the display area of inspection data.
In the example of FIG. 25, the number of inspection result images is larger than in the case of FIG. 24, and the image is displayed even if the other display areas (A12, A13) are reduced to the minimum size (step ST305: FIG. 20) required for display. It does not fit in the area A11. In such a case, for example, the display processing unit 212 adds a scroll bar B1 to the area A5 (or area A11) as shown in FIG. 26 so that an image protruding from the screen can be viewed by operating the scroll bar B1. ing.

次に、表示領域サイズを決定する処理(ST205)に関する幾つかの変形例について説明する。   Next, some modified examples related to the process of determining the display area size (ST205) will be described.

(第1の変形例)
図25の例は、ステップST415(図22)において診察業務データ52の表示領域の第2方向における幅の算出値が設定値より大きいと判断され、ステップST420〜ST430の自動調節処理が実行されない場合に相当する。すなわち、診察業務データ52の表示領域の第2方向における幅が、診察業務データ52に含まれるデータ量に対して小さいため、スクロールバー等を設けなければ、診察業務データ52の内容を全て表示することができない。このような場合、診察業務データ52の表示領域(1回分のカルテの表示領域)の第1方向における幅(図25の例では横方向の幅)を拡大することによって、スクロールバー等を設けなくても、診察業務データ52の中に含まれる各個別データの内容を表示できる可能性がある。
そこで、第1の変形例では、診察業務データ52の表示領域の第1方向における幅を自動調節する処理を更に実行する。
(First modification)
In the example of FIG. 25, it is determined in step ST415 (FIG. 22) that the calculated value of the width in the second direction of the display area of the examination work data 52 is larger than the set value, and the automatic adjustment processing in steps ST420 to ST430 is not executed. It corresponds to. That is, since the width of the display area of the examination work data 52 in the second direction is smaller than the amount of data included in the examination work data 52, the entire contents of the examination work data 52 are displayed unless a scroll bar or the like is provided. I can't. In such a case, a scroll bar or the like is not provided by enlarging the width in the first direction (the width in the horizontal direction in the example of FIG. 25) of the display area of the examination work data 52 (display area of one chart). However, there is a possibility that the contents of each individual data included in the examination work data 52 can be displayed.
Therefore, in the first modification, a process of automatically adjusting the width in the first direction of the display area of the examination work data 52 is further executed.

図26は、図20のフローチャートに診察業務データ52の表示領域を自動調節する処理(ステップST320,ST325)を追加したフローチャートである。
この場合、表示処理部212は、個別データの表示領域サイズ決定処理(ステップST330)を実行する前に、診察業務データ52の表示領域を自動調節する処理(ステップST320,ST325)を実行する。
FIG. 26 is a flowchart in which processing (steps ST320 and ST325) for automatically adjusting the display area of the examination work data 52 is added to the flowchart of FIG.
In this case, the display processing unit 212 executes a process (steps ST320 and ST325) for automatically adjusting the display area of the examination work data 52 before executing the display area size determination process (step ST330) of the individual data.

ステップST320において、表示処理部212は、診察業務データ52の表示領域の自動調節を行うか否か判定する。すなわち表示処理部212は、全般設定データ606の設定内容を参照し、この設定内容において診察業務データ52の自動調節を有効にしているか否か判定する。表示処理部212は、全般設定データ606において自動調節が有効の場合、次のステップST325において各診察業務データ52の表示領域を決定し、自動調節が無効の場合は、ステップST325を行わずにステップST330へ移行する。   In step ST320, the display processing unit 212 determines whether to automatically adjust the display area of the examination work data 52. That is, the display processing unit 212 refers to the setting contents of the general setting data 606 and determines whether or not automatic adjustment of the examination work data 52 is enabled in the setting contents. If automatic adjustment is enabled in the general setting data 606, the display processing unit 212 determines the display area of each examination work data 52 in the next step ST325. If automatic adjustment is disabled, the display processing unit 212 performs step ST325 without performing step ST325. Move on to ST330.

ステップST325において、表示処理部212は、各診察業務データ52に含まれるデータ量に応じて、画面に表示する各診察業務データ52の表示領域の第1方向における幅(図25の例では横方向の幅)を設定する。例えば、表示処理部212は、各診察業務データに含まれる画像の枚数や、1以上の文のそれぞれの文字数などに応じて、それらの数量が多いほど広い表示領域が与えられるように、各診察業務データ52の表示領域の第1方向における幅を設定する。   In step ST325, the display processing unit 212 determines the width in the first direction of the display area of each examination work data 52 displayed on the screen according to the amount of data included in each examination work data 52 (in the horizontal direction in the example of FIG. 25). Width). For example, according to the number of images included in each examination work data, the number of characters of each of one or more sentences, the display processing unit 212 may provide each examination so that a larger display area is provided as the quantity increases. The width in the first direction of the display area of the business data 52 is set.

図27は、診察業務データ52の表示領域の第1方向における幅を決定する第1の変形例の処理(ステップST325:図26)について説明するためのフローチャートである。
まず表示処理部212は、画面に表示する各診察業務データ52の表示領域の最小サイズを算出する(ステップST600)。すなわち、表示処理部212は、ステップST305で算出した個別データの表示領域を診察業務データ52ごとに合算することによって、診察業務データ52の内容を所定のサイズで表示するために必要な領域の第2方向の幅を算出する。
FIG. 27 is a flowchart for explaining the process (step ST325: FIG. 26) of the first modification for determining the width in the first direction of the display area of the examination work data 52.
First, the display processing unit 212 calculates the minimum size of the display area of each examination work data 52 displayed on the screen (step ST600). That is, the display processing unit 212 adds the display area of the individual data calculated in step ST305 for each examination work data 52, so that the contents of the examination work data 52 are displayed in a predetermined size. The width in two directions is calculated.

各診察業務データ52の表示領域の最小サイズが算出されると、次に表示処理部212は、各診察業務データについて算出した第2方向の幅に応じて、各診察業務データ52の表示領域の第1方向における幅を決定する(ステップST605)。
例えば、表示処理部212は、3つの診察業務データ52について算出した第2方向の幅がそれぞれ「R1」,「R2」,「R3」の場合、この3つの診察業務データ52に「R1:R2:R3」の比で第1方向の幅を設定する。すなわち、表示処理部212は、各診察業務データに割り当てる第1方向の幅を、第2方向の幅の算出結果に応じて案分する。これにより、表示内容の多い診察業務データ52は第1方向の幅が広くなり、表示内容の少ない診察業務データ52は第1方向の幅が狭くなる。
When the minimum size of the display area of each examination work data 52 is calculated, the display processing unit 212 next displays the display area of each examination work data 52 according to the width in the second direction calculated for each examination work data. The width in the first direction is determined (step ST605).
For example, when the widths in the second direction calculated for the three examination work data 52 are “R1”, “R2”, and “R3”, respectively, the display processing unit 212 adds “R1: R2” to the three examination work data 52. : R3 ”ratio to set the width in the first direction. That is, the display processing unit 212 apportions the width in the first direction to be assigned to each examination work data according to the calculation result of the width in the second direction. As a result, the examination work data 52 having a large display content has a wider width in the first direction, and the examination work data 52 having a smaller display content has a narrow width in the first direction.

各診察業務データ52の表示領域の第1方向における幅を決定したら、次に表示処理部212は、この決定した第1方向の幅を有する条件のもとで、各診察業務データ52に含まれる各個別データの表示に必要な領域の第2方向における幅を再度算出する(ステップST640)。この算出の方法は、ステップST305(図20)と同様である。また、表示処理部212は、各個別データについて、領域サイズ設定データ601により設定された第2方向の標準の幅とステップST640で算出した幅とを比較し、この比較結果に基づいて、算出した第2方向の幅が標準の幅より大きい個別データを再度特定する(ステップST645)。   If the width in the first direction of the display area of each examination work data 52 is determined, then the display processing unit 212 is included in each examination work data 52 under the condition having the width in the decided first direction. The width in the second direction of the area necessary for displaying each individual data is calculated again (step ST640). This calculation method is the same as in step ST305 (FIG. 20). Further, the display processing unit 212 compares the standard width in the second direction set by the region size setting data 601 with the width calculated in step ST640 for each individual data, and calculates based on the comparison result. Individual data whose width in the second direction is larger than the standard width is specified again (step ST645).

以上により、各診察業務データ52の表示領域のサイズを調節した後、表示処理部212は、既に説明したステップST330の処理(図20,図22)によって、各個別データの表示領域のサイズを決定する。   As described above, after adjusting the size of the display area of each examination work data 52, the display processing unit 212 determines the size of the display area of each individual data by the process of Step ST330 already described (FIGS. 20 and 22). To do.

図28は、診察業務データ52の表示領域の第1方向における幅を自動的に調節する場合のカルテ画面の表示例を示す図である。
先述した図25の例では、検査データの表示領域A11に画像を表示しきれないためスクロールバーB1を設けている。これに対し、図28では、右端にある最新のカルテの領域A1を他のカルテの領域(A1−1,A1−2)に比べて拡張させて、全ての画像が領域A11内に表示されるように調節している。その結果、スクロールバーB1が不要になっている。
このように、できるだけスクロールバー等の付加的な操作をすることなく内容を確認できるようにカルテを構成することで、診察業務をより効率化できる。
FIG. 28 is a diagram showing a display example of a medical chart screen when the width in the first direction of the display area of the examination work data 52 is automatically adjusted.
In the example of FIG. 25 described above, the scroll bar B1 is provided because an image cannot be displayed in the inspection data display area A11. On the other hand, in FIG. 28, the latest chart area A1 at the right end is expanded as compared with the other chart areas (A1-1, A1-2), and all images are displayed in the area A11. It is adjusted so that. As a result, the scroll bar B1 is unnecessary.
In this way, the examination work can be made more efficient by configuring the chart so that the contents can be confirmed without performing additional operations such as a scroll bar as much as possible.

(第2の変形例)
上述した第1の変形例では、図27のフローチャートにおいて示すように、各診察業務データ52の表示領域の第2方向における幅が算出され(ステップST600)、その算出された第2方向の幅に応じて(例えば算出した幅の比に応じて)第1方向の幅が決定されている(ステップST605)。この方法では、決定した第1方向の幅において診察業務データの全内容を表示できるか否かを確かめていないため、場合によっては、スクロールバー等を設ける必要が生じる。そこで、第2の変形例では、各診察業務データ52の内容を所定の大きさで画面に表示するために必要な領域の第1方向における幅が算出され、その算出結果に応じて、各診察業務データ52の表示領域の第1方向における幅が決定される。
(Second modification)
In the first modification described above, as shown in the flowchart of FIG. 27, the width in the second direction of the display area of each examination work data 52 is calculated (step ST600), and the calculated width in the second direction is calculated. Accordingly, the width in the first direction is determined (for example, according to the calculated width ratio) (step ST605). In this method, since it is not confirmed whether or not the entire contents of the examination work data can be displayed within the determined width in the first direction, it may be necessary to provide a scroll bar or the like in some cases. Therefore, in the second modification, the width in the first direction of the area necessary for displaying the contents of each examination work data 52 in a predetermined size on the screen is calculated, and each examination is performed according to the calculation result. The width of the display area of the business data 52 in the first direction is determined.

すなわち、第2の変形例において、表示処理部212は、診察業務データ52の各個別データのデータ量(画像の枚数、1以上の文のそれぞれの文字数など)に基づいて、当該診察業務データ52の内容を所定の大きさで画面に表示するために必要な領域の第1方向における幅を算出する。
具体的には、表示処理部212は、診察業務データ52の表示領域が第1方向において所定の幅(最小幅)を有する条件において、当該診察業務データに属する各個別データの第2方向における幅を算出して合算し、その合算値が診察業務データ52の表示領域の第2方向における幅の設定値を超える場合は、当該診察業務データ52の表示領域の第1方向における幅を所定の幅(最小幅)より段階的に拡大させながら前記の合算値を求める処理を繰り返す。そして、表示処理部212は、この合算値が第2方向の幅の設定値を下回った場合における当該診察業務データ52の第1方向の幅を、当該診察業務データ52の表示に必要な第1方向の幅として取得する。
表示処理部212は、上記のようにして各診察業務データ52の表示に必要な第1方向の幅を取得すると、各診察業務データ52に割り当てる表示領域の第1方向における幅を、当該取得した第1方向の幅に応じて設定する。
That is, in the second modification, the display processing unit 212 performs the examination work data 52 based on the data amount of each individual data of the examination work data 52 (the number of images, the number of characters of one or more sentences, etc.). The width in the first direction of the area necessary for displaying the contents of the image on the screen in a predetermined size is calculated.
Specifically, the display processing unit 212 sets the width of each individual data belonging to the examination work data in the second direction under the condition that the display area of the examination work data 52 has a predetermined width (minimum width) in the first direction. If the sum exceeds the set value of the width in the second direction of the display area of the examination work data 52, the width in the first direction of the display area of the examination work data 52 is set to a predetermined width. The process for obtaining the total value is repeated while gradually expanding from (minimum width). Then, the display processing unit 212 sets the width in the first direction of the examination work data 52 when the total value is lower than the set value of the width in the second direction to the first necessary for displaying the examination work data 52. Get as direction width.
When the display processing unit 212 acquires the width in the first direction necessary for displaying each examination work data 52 as described above, the display processing unit 212 obtains the width in the first direction of the display area to be assigned to each examination work data 52. It is set according to the width in the first direction.

図29は、診察業務データ52の表示領域の第1方向における幅を決定する第2の変形例の処理(ステップST325:図26)について説明するためのフローチャートである。
図29に示すフローチャートは、図27に示すフローチャートにおけるステップST600〜ST605を次に述べるステップST610〜ST622に置き換えたものである。
FIG. 29 is a flowchart for explaining the process (step ST325: FIG. 26) of the second modification for determining the width in the first direction of the display area of the examination work data 52.
The flowchart shown in FIG. 29 is obtained by replacing steps ST600 to ST605 in the flowchart shown in FIG. 27 with steps ST610 to ST622 described below.

まず、表示処理部212は、画面に表示する一の診察業務データ52の一つを選択し(ステップST610)、当該診察業務データ52の内容を所定のサイズで表示するために必要な領域の第2方向における幅を算出する(ステップST612)。この処理は、既に説明したステップST600(図27)と同様である。ただし、この場合、表示処理部212は、当該診察業務データ52の表示領域の第1方向における幅が所定の最小幅になっているものとして、当該診察業務データ52に含まれる各個別データの表示領域の第2方向における幅を算出し、それらを合算することによって、当該診察業務データ52の表示領域の第2方向における幅を算出する。   First, the display processing unit 212 selects one of the examination work data 52 to be displayed on the screen (step ST610), and displays the contents of the examination work data 52 in an area necessary for displaying the contents of the examination work data 52 in a predetermined size. The width in two directions is calculated (step ST612). This process is the same as step ST600 (FIG. 27) already described. However, in this case, the display processing unit 212 displays each individual data included in the examination work data 52 on the assumption that the width of the display area of the examination work data 52 in the first direction is a predetermined minimum width. The width in the second direction of the area is calculated and added to calculate the width of the display area of the examination work data 52 in the second direction.

次に、表示処理部212は、ステップST612で算出した第2方向の幅が、予め決められた設定値を超えるか否か判定する(ステップST614)。算出した幅が設定値を超える場合(当該診察業務データ52の内容を画面に表示しきれない場合)、表示処理部212は、当該診察業務データ52の表示領域の第1方向における幅を上記の最小幅から所定の増分値だけ拡大し(ステップST616)、その拡大した第1方向の幅を有するものとして、当該診察業務データ52の内容を所定のサイズで表示するために必要な領域の第2方向における幅を再び算出する(ステップST618)。そして、表示処理部212は、ステップST614に戻り、算出した第2方向の幅が設定値を超えるか否か判定する。表示処理部212は、ステップST618で算出した第2方向の幅が設定値を超えるまで、該診察業務データ52の表示領域の第1方向における幅を所定の増分値ずつ拡大する。   Next, display processing section 212 determines whether or not the width in the second direction calculated in step ST612 exceeds a predetermined set value (step ST614). When the calculated width exceeds the set value (when the contents of the examination work data 52 cannot be displayed on the screen), the display processing unit 212 sets the width in the first direction of the display area of the examination work data 52 to the above-described width. The second area of the area necessary for displaying the contents of the examination work data 52 in a predetermined size is assumed to be expanded by a predetermined increment from the minimum width (step ST616) and having the expanded width in the first direction. The width in the direction is calculated again (step ST618). Then, the display processing unit 212 returns to step ST614 and determines whether or not the calculated width in the second direction exceeds the set value. The display processing unit 212 increases the width in the first direction of the display area of the examination work data 52 by a predetermined increment until the width in the second direction calculated in step ST618 exceeds the set value.

当該診察業務データ52について算出した第2方向の幅が設定値を下回った場合、表示処理部212は、その第2方向の幅の算出条件とした第1方向の幅を、当該診察業務データ52の表示に必要な第1方向の幅として取得する(ステップST620)。表示処理部212は、画面に表示する全ての診察業務データ52についてステップST612〜ST620の処理を行い、各診察業務データ52の表示に必要な第1方向の幅を取得する。   When the width in the second direction calculated for the examination work data 52 falls below the set value, the display processing unit 212 uses the width in the first direction as the condition for calculating the width in the second direction as the examination work data 52. Is obtained as the width in the first direction necessary for display (step ST620). The display processing unit 212 performs the processing of steps ST612 to ST620 for all the examination work data 52 displayed on the screen, and acquires the width in the first direction necessary for displaying each examination work data 52.

画面に表示する全ての診察業務データ52について第1方向の幅を取得すると、表示処理部212は、各診察業務データ52について取得した第1方向の幅に応じて、各診察業務データ52の第1方向の幅を設定する(ステップST630)。
例えば、表示処理部212は、図27のステップST605の場合と同様に、各診察業務データ52について取得した第1方向の幅の比に応じて、各診察業務データ52の第1方向の幅を設定してもよい。
あるいは、表示処理部212は、図22におけるステップST420〜ST430の場合と同様の方法によって、各診察業務データ52の第1方向の幅を設定してもよい。すなわち、表示処理部212は、各診察業務データ52について取得した第1方向の幅の合算値と、全診察業務データ52の第1方向における幅の設定値との差を第1方向の余りの幅として算出する。表示処理部212は、この算出した余りの幅を各診察業務データ52に配分し、配分した幅とステップST620で取得した幅との和に応じて第1方向の幅を決定する。余りの幅の配分方法としては、例えば、全ての診察業務データ52に対して均等に配分してもよい。または、ステップST620で取得した第1方向の幅が領域サイズ設定データ601で設定される第1方向の標準の幅を超えている診察業務データ52に対して配分をゼロとし、その他の診察業務データ52に対して余りの幅を(例えば均等に)配分するようにしてもよい。後者の場合、自動調節がされない場合における第1方向の標準の幅と自動調節がされた場合における第1方向の幅との誤差が小さくなるので、自動調節によるレイアウトの変化を小さくすることができる。
When the width in the first direction is obtained for all the examination work data 52 to be displayed on the screen, the display processing unit 212 determines the first of the examination work data 52 in accordance with the obtained width in the first direction for each examination work data 52. A width in one direction is set (step ST630).
For example, similarly to the case of step ST605 in FIG. 27, the display processing unit 212 sets the width in the first direction of each examination work data 52 according to the ratio of the width in the first direction acquired for each examination work data 52. It may be set.
Or the display process part 212 may set the width | variety of the 1st direction of each examination work data 52 by the method similar to the case of step ST420-ST430 in FIG. That is, the display processing unit 212 calculates the difference between the total value of the width in the first direction acquired for each examination work data 52 and the set value of the width in the first direction of all the examination work data 52 as the remainder in the first direction. Calculate as width. The display processing unit 212 allocates the calculated remainder width to each examination work data 52, and determines the width in the first direction according to the sum of the allocated width and the width acquired in step ST620. As a method of allocating the surplus width, for example, it may be equally distributed to all the examination work data 52. Alternatively, the distribution is set to zero for the examination work data 52 in which the width in the first direction acquired in step ST620 exceeds the standard width in the first direction set in the region size setting data 601, and other examination work data You may make it distribute the remainder width | variety with respect to 52 (for example, equally). In the latter case, since the error between the standard width in the first direction when automatic adjustment is not performed and the width in the first direction when automatic adjustment is performed is small, a change in layout due to automatic adjustment can be reduced. .

表示処理部212は、各診察業務データ52の表示領域の第1方向における幅を決定したら、既に説明した図27の場合と同様に、各診察業務データ52に含まれる各個別データの表示に必要な領域の第2方向における幅を再度算出し(ステップST640)、算出した第2方向の幅が標準の幅より大きい個別データを再度特定する(ステップST645)。   When the display processing unit 212 determines the width of the display area of each examination work data 52 in the first direction, it is necessary to display each individual data included in each examination work data 52 as in the case of FIG. The width in the second direction is calculated again (step ST640), and individual data whose calculated second direction width is larger than the standard width is specified again (step ST645).

(第3の変形例)
第2の変形例では、画面に表示する全ての診察業務データ52について、その内容を所定の大きさで表示するために必要な領域の第1方向における幅が算出される。この算出された幅の合算値が、全診察業務データ52の第1方向における幅の設定値より大きくなると、第1方向の幅をどのように調節しても全診察業務データ52の内容を画面に表示しきれなくなる。そこで、第3の変形例では、診察業務データ52における画像のサイズを縮小することによって、全診察業務データ52の内容が画面に表示されるようにする。
(Third Modification)
In the second modification, the width in the first direction of the area necessary for displaying the contents of all the examination work data 52 displayed on the screen in a predetermined size is calculated. When the total value of the calculated widths becomes larger than the setting value of the width in the first direction of the entire examination work data 52, the contents of the entire examination work data 52 are displayed on the screen regardless of how the width in the first direction is adjusted. Cannot be displayed. Therefore, in the third modified example, by reducing the size of the image in the examination work data 52, the contents of all the examination work data 52 are displayed on the screen.

すなわち、第3の変形例において、表示処理部212は、各診察業務データ52の表示に必要な第1方向の幅の算出結果を合算した値が全診察業務データ52の第1方向における幅の設定値を超える場合、各診察業務データ52に含まれる画像のサイズを段階的に縮小させながら、この第1方向の幅の合算値を求める処理を繰り返す。そして、表示処理部212は、第1方向の幅の合算値が第1方向の幅の設定値を下回った場合における各診察業務データ52の表示領域の第1方向における幅を、各診察業務データの表示に必要な第1方向の幅として取得する。表示処理部212は、画面に表示する各診察業務データ52の表示領域の第1方向における幅を、各診察業務データ52について取得した第1方向の幅に応じて設定する。   That is, in the third modification, the display processing unit 212 adds the calculation result of the width in the first direction necessary for displaying each examination work data 52 to the width of the whole examination work data 52 in the first direction. When the set value is exceeded, the process for obtaining the total value of the widths in the first direction is repeated while gradually reducing the size of the image included in each examination work data 52. Then, the display processing unit 212 calculates the width in the first direction of the display area of each examination work data 52 when the total value of the widths in the first direction is lower than the set value of the width in the first direction. Is obtained as the width in the first direction necessary for the display of. The display processing unit 212 sets the width in the first direction of the display area of each examination work data 52 displayed on the screen according to the width in the first direction acquired for each examination work data 52.

図30,図31は、診察業務データ52の表示領域の第1方向における幅を決定する第3の変形例の処理(ステップST325:図26)について説明するためのフローチャートである。
図30,図31に示すフローチャートは、図29に示すフローチャートにおけるステップST622とステップST630の間にステップST623〜ST628を追加したものである。
FIGS. 30 and 31 are flowcharts for explaining the process of the third modified example (step ST325: FIG. 26) for determining the width in the first direction of the display area of the examination work data 52.
The flowcharts shown in FIGS. 30 and 31 are obtained by adding steps ST623 to ST628 between steps ST622 and ST630 in the flowchart shown in FIG.

表示処理部212は、ステップST610〜ST622の処理によって各診察業務データ52の表示に必要な領域の第1方向における幅を取得すると、この取得した第1方向の幅を合算し(ステップST623)、その合算値が全診察業務データ52の第1方向における幅の設定値を超えるか否か判定する(ステップST624)。合算値が設定値を超える場合、表示処理部212は、全般設定データ606において画像サイズの自動調節を有効であれば(ステップST625)、画面に表示する画像のサイズを所定の割合だけ縮小する(ステップST626)。この場合、全診察業務データ52に含まれる全画像を一律に縮小してもよいし、一部の画像のみ(例えば検査結果データなどの特定の個別データに含まれる画像のみ)を縮小してもよい。   When the display processing unit 212 obtains the width in the first direction of the area necessary for displaying each examination work data 52 by the processes in steps ST610 to ST622, the display processing unit 212 adds the obtained widths in the first direction (step ST623). It is determined whether or not the total value exceeds the set value of the width in the first direction of all examination work data 52 (step ST624). When the total value exceeds the set value, if the automatic adjustment of the image size is valid in the general setting data 606 (step ST625), the display processing unit 212 reduces the size of the image displayed on the screen by a predetermined ratio ( Step ST626). In this case, all images included in all examination work data 52 may be uniformly reduced, or only a part of images (for example, only images included in specific individual data such as examination result data) may be reduced. Good.

次いで表示処理部212は、縮小後の画像のサイズが所定の下限値より大きいか否か判定し(ステップST627)、下限値より大きい場合、ステップST610に戻る。表示処理部212は、画像を縮小した条件のもとでステップST610〜ST622の処理を再び実行し、各診察業務データ52の表示に必要な領域の第1方向における幅を取得する。そして、表示処理部212は、再度取得した第1方向の幅の合算値が依然として設定値を超えているならば、画像のサイズを再び所定の割合だけ縮小させて(ステップST626)、ステップST610以降の処理を行う。表示処理部212は、第1方向の幅の合算値が設定値を下回るまで、画像のサイズを所定の割合ずつ段階的に縮小する。第1方向の幅の合算値が設定値を下回ると、表示処理部212は、図29と同様にステップST630〜ST645の処理を行う。   Next, the display processing unit 212 determines whether or not the size of the reduced image is larger than a predetermined lower limit (step ST627), and if larger than the lower limit, the process returns to step ST610. The display processing unit 212 executes the processes of steps ST610 to ST622 again under the condition that the image is reduced, and acquires the width in the first direction of the area necessary for displaying each examination work data 52. If the total value of the widths in the first direction acquired again still exceeds the set value, the display processing unit 212 reduces the image size again by a predetermined ratio (step ST626), and after step ST610. Perform the process. The display processing unit 212 reduces the image size step by step by a predetermined ratio until the sum of the widths in the first direction falls below the set value. When the total value of the widths in the first direction falls below the set value, the display processing unit 212 performs the processes of steps ST630 to ST645 as in FIG.

他方、ステップST626で縮小した画像のサイズが所定の下限値より小さくなった場合(ステップST627)、表示処理部212は画像のサイズを縮小前の状態に戻して、ステップST630〜ST645の処理に移行する。これにより、画像のサイズが著しく小さくなることを防止できる。   On the other hand, when the size of the image reduced in step ST626 becomes smaller than the predetermined lower limit (step ST627), the display processing unit 212 returns the image size to the state before reduction, and proceeds to the processing of steps ST630 to ST645. To do. As a result, it is possible to prevent the image size from being significantly reduced.

なお、画像のサイズの下限値は、例えば倍率データ605(図8)に含まれており、検査種別コード71と関連付けられている。表示処理部212は、検査結果データ532に含まれる画像を縮小する場合、この検査結果データ532と同一の検査種別コード71に関連付けられた下限値を倍率データ605から取得し、この下限値より画像を縮小しないようにする。これにより、検査の種別に応じて画像サイズの下限値を適切に設定することが可能となる。   The lower limit value of the image size is included in the magnification data 605 (FIG. 8), for example, and is associated with the examination type code 71. When the image included in the inspection result data 532 is reduced, the display processing unit 212 acquires a lower limit value associated with the same inspection type code 71 as the inspection result data 532 from the magnification data 605, and the image is obtained from the lower limit value. Do not shrink. This makes it possible to appropriately set the lower limit value of the image size according to the type of inspection.

(第4の変形例)
上述した表示領域サイズの決定方法では、標準のサイズの表示領域ではその内容を表示しきれない場合に、第1方向の幅や第2方向の幅を拡大することによって、個別データの全内容が表示されるようにする。これに対し、第4の変形例では、個別データの表示領域のサイズを固定した状態で、画像等のサイズを縮小することにより、個別データの全内容が表示されるようにすることが可能となる。また、第4の変形例では、表示領域に余裕がある場合に画像サイズを拡大することも可能となる。
(Fourth modification)
In the method of determining the display area size described above, when the contents cannot be displayed in the standard size display area, the entire contents of the individual data can be obtained by enlarging the width in the first direction or the width in the second direction. To be displayed. On the other hand, in the fourth modification, it is possible to display the entire contents of the individual data by reducing the size of the image or the like while the size of the display area of the individual data is fixed. Become. In the fourth modification, the image size can be enlarged when there is a margin in the display area.

図32は、各個別データの表示領域のサイズを決定する第4の変形例の処理(ステップST205)について説明するためのフローチャートである。図32に示すフローチャートは、図26に示すフローチャートに画像サイズの自動調節に関する処理(ステップST335,ST340)を追加したものである。
表示処理部212は、全般設定データ606において個別データのサイズの自動調節が無効状態に設定されている場合(ステップST315)、全般設定データ606において画像サイズの自動調節が有効状態に設定されているか確認し(ステップST335)、これが有効状態の場合は、各個別データの画像サイズを決定するステップST340の処理を実行する。
FIG. 32 is a flowchart for explaining the process (step ST205) of the fourth modified example for determining the size of the display area of each individual data. The flowchart shown in FIG. 32 is obtained by adding processing (steps ST335 and ST340) relating to automatic image size adjustment to the flowchart shown in FIG.
When the automatic adjustment of the size of the individual data is set to the invalid state in the general setting data 606 (step ST315), the display processing unit 212 determines whether the automatic adjustment of the image size is set to the valid state in the general setting data 606. Confirmation is made (step ST335), and if it is valid, the process of step ST340 for determining the image size of each individual data is executed.

ステップST340において、表示処理部212は、第2方向の幅の算出結果が標準の幅より大きい個別データ(ステップST310で特定した個別データ)の全内容が標準の幅の表示領域において表示されるように、当該個別データに含まれる画像の表示サイズを所定の大きさ(領域サイズ設定データ601において設定された標準サイズ)より縮小する。例えば、表示処理部212は、当該個別データに含まれる画像の表示サイズを段階的に縮小させながら、当該個別データの表示に必要な領域の第2方向における幅を算出する処理を繰り返し、第2方向の幅の算出結果が標準の幅を超えない最大の幅になるまで画像のサイズを縮小する。
ただし、表示処理部212は、個別データの全内容が標準の幅の表示領域において表示されるように当該個別データに含まれる画像のサイズを縮小すると当該縮小後の画像の表示サイズが所定の下限値より小さくなる場合には、当該個別データに含まれる画像の表示サイズを下限値まで縮小する。そして、この場合、表示処理部212は、下限値まで縮小した画像を含む当該個別データの全内容が表示されるように、当該個別データの表示領域の第2方向における幅を拡大するとともに、当該個別データと同じ診察業務データに属する他の少なくとも1つの個別データの表示領域の第2方向における幅を、前記拡大分が相殺されるように縮小する。
In step ST340, the display processing unit 212 displays the entire content of individual data (individual data specified in step ST310) whose width calculation result in the second direction is larger than the standard width in the standard width display area. In addition, the display size of the image included in the individual data is reduced from a predetermined size (standard size set in the area size setting data 601). For example, the display processing unit 212 repeatedly performs a process of calculating the width in the second direction of the area necessary for displaying the individual data while gradually reducing the display size of the image included in the individual data. The image size is reduced until the calculation result of the direction width reaches the maximum width that does not exceed the standard width.
However, if the size of the image included in the individual data is reduced so that the entire content of the individual data is displayed in the standard width display area, the display processing unit 212 reduces the display size of the reduced image to a predetermined lower limit. When the value is smaller than the value, the display size of the image included in the individual data is reduced to the lower limit value. In this case, the display processing unit 212 enlarges the width of the display area of the individual data in the second direction so that the entire content of the individual data including the image reduced to the lower limit value is displayed. The width in the second direction of the display area of at least one other individual data belonging to the same examination work data as the individual data is reduced so as to cancel out the enlargement.

また、表示処理部212は、第2方向の幅の算出結果が標準の幅より大きい個別データ(ステップST310で特定された個別データを除く他の個別データ)について、その画像サイズを拡大する処理を行う。すなわち、表示処理部212は、当該個別データに含まれる画像の表示サイズを段階的に拡大させながら、当該個別データの表示に必要な領域の第2方向における幅を算出する処理を繰り返し、第2方向の幅の算出結果が標準の幅を超えない最大の幅になるまで画像の表示サイズを拡大する。
ただし、表示処理部212は、第2方向の幅の算出結果が標準の幅を超えない最大の幅になるまで画像の表示サイズを拡大させると当該拡大後の画像の表示サイズが所定の上限値を超える場合には、当該個別データの画像を上限値まで拡大する。
Further, the display processing unit 212 performs a process of enlarging the image size of individual data (other individual data excluding the individual data specified in step ST310) whose width calculation result in the second direction is larger than the standard width. Do. In other words, the display processing unit 212 repeats the process of calculating the width in the second direction of the area necessary for displaying the individual data while gradually increasing the display size of the image included in the individual data. The display size of the image is increased until the calculation result of the direction width reaches the maximum width that does not exceed the standard width.
However, if the display processing unit 212 enlarges the display size of the image until the calculation result of the width in the second direction reaches the maximum width that does not exceed the standard width, the display size of the image after the enlargement becomes a predetermined upper limit value. In the case of exceeding, the image of the individual data is enlarged to the upper limit value.

図33,図34は、各個別データの画像サイズを決定する第4の変形例の処理(ステップST340)について説明するためのフローチャートである。
表示処理部212は、全般設定データ606において画像サイズの縮小と拡大の何れをを行うように設定されているか確認する(ステップST700)。
全般設定データ606において画像サイズの縮小を行うように設定されている場合、表示処理部212は、ステップST310(図32)で特定された個別データの全内容が標準の幅の表示領域において表示されるように、当該個別データに含まれる画像のサイズを縮小する(ステップST705)。具体的には、表示処理部212は、当該個別データに含まれる画像の表示サイズを段階的に縮小させながら、当該個別データの表示に必要な領域の第2方向における幅を算出する処理を繰り返し、第2方向の幅の算出結果が標準の幅を超えない最大の幅になるまで画像のサイズを縮小する。
FIGS. 33 and 34 are flowcharts for explaining the process (step ST340) of the fourth modified example for determining the image size of each individual data.
The display processing unit 212 confirms whether image size reduction or enlargement is set in the general setting data 606 (step ST700).
When the general setting data 606 is set to reduce the image size, the display processing unit 212 displays the entire contents of the individual data specified in step ST310 (FIG. 32) in the display area having the standard width. In this manner, the size of the image included in the individual data is reduced (step ST705). Specifically, the display processing unit 212 repeats the process of calculating the width in the second direction of the area necessary for displaying the individual data while gradually reducing the display size of the image included in the individual data. The image size is reduced until the calculation result of the width in the second direction reaches the maximum width that does not exceed the standard width.

画像のサイズを縮小すると、表示処理部212は、その縮小後の画像が所定の下限値を下回っているか判定する(ステップST710)。下限値を下回っている場合、表示処理部212は、全般設定データ606において画像サイズの下限を制限するように指定されているか確認し(ステップST715)、下限サイズを制限するように指定されている場合には、画像サイズを下限値に設定する(ステップST720)。   When the image size is reduced, the display processing unit 212 determines whether the reduced image is below a predetermined lower limit (step ST710). If the value is below the lower limit value, the display processing unit 212 confirms whether or not the general setting data 606 is specified to limit the lower limit of the image size (step ST715), and is specified to limit the lower limit size. In this case, the image size is set to the lower limit value (step ST720).

ステップST720において画像サイズを下限値に制限する場合、個別データの全内容を画面上に表示できない状態にある。そこで、表示処理部212は、画像サイズの下限値を制限する場合に表示領域のサイズを自動調節することが全般設定データ606において設定されているか確認し(ステップST725)、自動調節をするように設定されている場合には、ステップST730〜ST740の処理を実行する。ステップST730〜ST740の処理は、図26におけるステップST320〜ST330と同じである。これにより、画像サイズを下限値に設定した状態で、各個別データの内容が表示されるように、各個別データの表示領域のサイズ(第1方向の幅,第2方向の幅)が調節される。   When the image size is limited to the lower limit value in step ST720, the entire content of the individual data cannot be displayed on the screen. Therefore, the display processing unit 212 confirms whether or not the automatic adjustment of the size of the display area is set in the general setting data 606 when limiting the lower limit value of the image size (step ST725), and the automatic adjustment is performed. If set, the processes of steps ST730 to ST740 are executed. The processing of steps ST730 to ST740 is the same as steps ST320 to ST330 in FIG. As a result, the size (width in the first direction, width in the second direction) of each individual data is adjusted so that the content of each individual data is displayed with the image size set to the lower limit. The

他方、全般設定データ606において画像サイズの拡大を行うように設定されている場合、表示処理部212は、ステップST310(図32)で特定された個別データ以外の他の個別データに含まれる画像を拡大する(ステップST750)。具体的には、表示処理部212は、当該個別データに含まれる画像の表示サイズを段階的に拡大させながら、当該個別データの表示に必要な領域の第2方向における幅を算出する処理を繰り返し、第2方向の幅の算出結果が標準の幅を超えない最大の幅になるまで画像のサイズを拡大する。これにより、各個別データの表示領域のサイズを変更することなく、各個別データの画像を自動的に拡大することができる。   On the other hand, when the general setting data 606 is set to enlarge the image size, the display processing unit 212 displays an image included in other individual data other than the individual data specified in step ST310 (FIG. 32). Enlarge (step ST750). Specifically, the display processing unit 212 repeats the process of calculating the width in the second direction of the area necessary for displaying the individual data while gradually increasing the display size of the image included in the individual data. The image size is enlarged until the calculation result of the width in the second direction reaches the maximum width not exceeding the standard width. Thereby, it is possible to automatically enlarge the image of each individual data without changing the size of the display area of each individual data.

画像のサイズを拡大すると、表示処理部212は、その拡大後の画像が所定の上限値を超えているか判定する(ステップST755)。上限値を超えている場合、表示処理部212は、全般設定データ606において画像サイズの上限を制限するように指定されているか確認し(ステップST760)、上限サイズを制限するように指定されている場合には、画像サイズを上限値に設定する(ステップST765)。   When the image size is enlarged, the display processing unit 212 determines whether the enlarged image exceeds a predetermined upper limit value (step ST755). If the upper limit value is exceeded, the display processing unit 212 confirms whether the upper limit of the image size is specified in the general setting data 606 (step ST760), and is specified to limit the upper limit size. In this case, the image size is set to the upper limit value (step ST765).

なお、上述した画像サイズの下限値と上限値は、例えば図8に示す倍率設定データ605において検査種別コードと関連付けられている。表示処理部212は、検査結果データ532に含まれる画像を縮小または拡大する場合、この検査結果データ532と同一の検査種別コード71に関連付けられた下限値または上限値を倍率データ605から取得し、この下限値または上限値より画像を縮小または拡大しないようにする。これにより、例えば、検査結果を把握するには画像のサイズをある程度大きくする必要のある検査については下限値を大きめに設定するなど、検査の種別に応じて画像サイズの表示サイズの範囲を適切に設定することが可能となる。   Note that the lower limit value and the upper limit value of the image size described above are associated with the examination type code in the magnification setting data 605 shown in FIG. 8, for example. When the image included in the inspection result data 532 is reduced or enlarged, the display processing unit 212 acquires the lower limit value or the upper limit value associated with the same inspection type code 71 as the inspection result data 532 from the magnification data 605, The image is not reduced or enlarged from the lower limit value or the upper limit value. As a result, for example, for the inspection that needs to increase the image size to some extent in order to grasp the inspection result, the lower limit value is set to a larger value, and the display size range of the image size is appropriately set according to the inspection type. It becomes possible to set.

図35は、個別データの表示領域のサイズに合わせて画像を自動的に縮小する場合のカルテ画面の表示例を示す図である。図35の例では、検査データの表示領域A11のサイズ(第1方向の幅、第2方向の幅)を標準のサイズに保った状態で、検査結果の画像のサイズを縮小している。
他方、図36は、個別データの表示領域のサイズに合わせて画像を自動的に拡大する場合のカルテ画面の表示例を示す図である。図35の例では、検査データの表示領域A11のサイズを標準のサイズに保った状態で、検査結果の画像のサイズを拡大している。
以上が、表示領域サイズを決定する処理(ST205)についての説明である。
FIG. 35 is a diagram showing a display example of a medical chart screen when an image is automatically reduced in accordance with the size of the display area of individual data. In the example of FIG. 35, the size of the inspection result image is reduced in a state in which the size of the inspection data display area A11 (the width in the first direction and the width in the second direction) is maintained at a standard size.
On the other hand, FIG. 36 is a diagram showing a display example of a medical chart screen when an image is automatically enlarged in accordance with the size of the display area of individual data. In the example of FIG. 35, the size of the inspection result image is enlarged in a state where the size of the inspection data display area A11 is maintained at the standard size.
This completes the description of the process for determining the display area size (ST205).

図15に戻る。
上記のようにして個別データの表示領域のサイズを決定したら、次に表示処理部212は、表示領域内における検査結果の配列を決定する(ステップST210)。
ここで検査結果の配列とは、例えば図21に示すマトリクス状のパターンにおける画像(IMG1,IMG2,…)の配列や文(TXT1,TXT2,…)の配列を指す。表示処理部212は、この配列を、上述した関連検査種別データ611(図7)に基づいて決定する。
Returning to FIG.
After determining the size of the display area of the individual data as described above, the display processing unit 212 next determines the arrangement of the inspection results in the display area (step ST210).
Here, the inspection result array refers to, for example, an array of images (IMG1, IMG2,...) Or a sentence (TXT1, TXT2,...) In a matrix pattern shown in FIG. The display processing unit 212 determines this arrangement based on the related examination type data 611 (FIG. 7) described above.

関連検査種別データ611(図7)は、先に説明したように、検査表示設定データ(604,604A)に含まれている。検査表示設定データ(604,604A)には、次の三種類がある。
<1> 医師識別データ41に関連付けられたもの
この検査表示設定データ604(図6)は、表示設定データ61(図5)に含まれる。
<2> 医師識別データ41と患者識別データ42に関連付けられたもの
この検査表示設定データ604(図6)は、表示設定データ62(図9)に含まれる。
<3> 患者識別データ42と診察日51に関連付けられたもの
この検査表示設定データ604A(図12)は、表示設定データ63(図12)に含まれる。
The related examination type data 611 (FIG. 7) is included in the examination display setting data (604, 604A) as described above. There are the following three types of inspection display setting data (604, 604A).
<1> Data Associated with Doctor Identification Data 41 This examination display setting data 604 (FIG. 6) is included in the display setting data 61 (FIG. 5).
<2> Data Associated with Physician Identification Data 41 and Patient Identification Data 42 This examination display setting data 604 (FIG. 6) is included in the display setting data 62 (FIG. 9).
<3> Data Associated with Patient Identification Data 42 and Examination Date 51 The examination display setting data 604A (FIG. 12) is included in the display setting data 63 (FIG. 12).

3つの表示設定データ(61〜63)の何れを有効にするか(優先するか)については、既にステップST105(図14)において全般設定データ606に基づいて決定している。表示処理部212は、この有効な(優先度の高い)表示設定データに含まれる検査表示設定データ(604,604A)の中から関連検査種別データ611を取得し、取得した関連検査種別データ611を参照して検査結果の配列を決定する。   Which of the three display setting data (61 to 63) is to be validated (prioritized) has already been determined based on the general setting data 606 in step ST105 (FIG. 14). The display processing unit 212 acquires the related examination type data 611 from the examination display setting data (604, 604A) included in this effective (high priority) display setting data, and uses the obtained related examination type data 611 as the acquired related examination type data 611. The sequence of test results is determined with reference to

図37は、この検査結果の配列決定処理(ステップST210)について説明するためのフローチャートである。
表示処理部212は、画面に表示する全ての診察業務データ52について、ステップST500〜ST520の処理をそれぞれ実行する。
FIG. 37 is a flowchart for explaining the sequence determination process (step ST210) of the inspection result.
The display processing unit 212 executes the processes of steps ST500 to ST520 for all the examination work data 52 displayed on the screen.

まず表示処理部212は、病名コード72に応じて関連検査種別データ611を選択するか否かについて判定する(ステップST505)。
表示設定データ61,62が無効になっているため検査表示設定データ604(図6)を参照できない場合(病名コード72に関連付けられた関連検査種別データ611を読み出せない場合)や、病名コード72に応じた関連検査種別データ611の選択動作が全般設定データ606で無効されている場合、表示処理部212は、関連検査種別データ611の選択に病名コード72を用いない。この場合、表示処理部212は、病名不定の関連検査種別データ611を取得する(ステップST515)。
First, the display processing unit 212 determines whether or not to select the related examination type data 611 according to the disease name code 72 (step ST505).
Since the display setting data 61 and 62 are invalid, the examination display setting data 604 (FIG. 6) cannot be referred to (when the related examination type data 611 associated with the disease name code 72 cannot be read), or the disease name code 72 When the selection operation of the related examination type data 611 according to the setting is invalidated in the general setting data 606, the display processing unit 212 does not use the disease name code 72 for the selection of the related examination type data 611. In this case, the display processing unit 212 acquires related examination type data 611 with an indefinite disease name (step ST515).

一方、表示設定データ61,62の検査表示設定データ604(図6)に含まれた関連検査種別コード611を用いる場合であって、病名コード72に応じた関連検査種別データ611の選択動作が全般設定データ606で有効にされている場合、表示処理部212は、病名コード72に応じて関連検査種別データ611を選択する。この場合、表示処理部212は、診察業務データ52の所見データ54から病名コードを取得する(ステップST505)。そして表示処理部212は、取得した病名コード72と関連付けられた関連検査種別データ611を検査表示設定データ604(図6)から取得する(ステップST510)。なおこの場合、表示処理部212は、単独表示設定データ622の中から関連検査種別データ611を取得する。   On the other hand, when the related examination type code 611 included in the examination display setting data 604 (FIG. 6) of the display setting data 61 and 62 is used, the selection operation of the related examination type data 611 according to the disease name code 72 is generally performed. When the setting data 606 is validated, the display processing unit 212 selects the related examination type data 611 according to the disease name code 72. In this case, the display processing unit 212 acquires a disease name code from the finding data 54 of the examination work data 52 (step ST505). Then, the display processing unit 212 acquires the related examination type data 611 associated with the acquired disease name code 72 from the examination display setting data 604 (FIG. 6) (step ST510). In this case, the display processing unit 212 acquires the related examination type data 611 from the single display setting data 622.

ステップST510若しくはST515において関連検査種別データ611を取得すると、表示処理部212は、取得した関連検査種別データ611に含まれる複数の検査種別コード71に割り当てられた優先順位の情報(図7)と、検査結果データ532(図11)にそれぞれ関連付けられた検査種別コード71とに基づいて、検査データ53に含まれる各検査結果データ532の順序を決定する。例えば、表示処理部212は、検査種別コード71に基づいて、検査結果データ532と優先順位の情報とを関連付ける。表示処理部212は、この検査結果データ532を優先順位の情報に従ってソートすることにより、検査結果データ532の順序付けを行う。
そして、表示処理部212は、決定した検査結果データ532の順序付けに従って、検索結果の所定の配列パターン(図21)上に検査結果データ532の内容を順に配列するようにして、各検査結果データ532の表示位置を決定する(ステップST520)。
When the related examination type data 611 is acquired in step ST510 or ST515, the display processing unit 212 includes priority order information (FIG. 7) assigned to the plurality of examination type codes 71 included in the acquired related examination type data 611, and The order of each inspection result data 532 included in the inspection data 53 is determined based on the inspection type code 71 associated with the inspection result data 532 (FIG. 11). For example, the display processing unit 212 associates the inspection result data 532 with the priority information based on the inspection type code 71. The display processing unit 212 orders the inspection result data 532 by sorting the inspection result data 532 according to the priority information.
Then, the display processing unit 212 arranges the contents of the inspection result data 532 in order on the predetermined arrangement pattern (FIG. 21) of the search results according to the determined ordering of the inspection result data 532, and each inspection result data 532. Is determined (step ST520).

再び図15に戻る。
上記のようにして各表示領域のサイズを決定し(ステップST205)、表示領域内の検査結果の配列を決定すると(ステップST210)、次に表示処理部212は、この決定した内容に応じてカルテ画面を形成する表示信号を生成し、表示部203に入力する(ステップST215)。
Returning again to FIG.
When the size of each display area is determined as described above (step ST205) and the arrangement of the inspection results in the display area is determined (step ST210), the display processing unit 212 next determines the medical chart according to the determined contents. A display signal for forming a screen is generated and input to the display unit 203 (step ST215).

なお、表示処理部212は、上述したサイズ決定処理の結果として個別データの内容を表示しきれない表示領域については、例えばスクロールバーやページめくり用ボタンなどを追加して、表示しきれない内容を所定の操作によって見られるようにする。
以上、カルテ画面を形成する処理(図15)についてについて説明した。
Note that the display processing unit 212 adds a scroll bar, a page turning button, or the like for a display area where the content of the individual data cannot be displayed as a result of the above-described size determination process. To be seen by a predetermined operation.
The process for forming the medical chart screen (FIG. 15) has been described above.

次に、利用者(医師)の操作に応じて画面の表示状態を柔軟に変更することができる各種の処理(ページめくり、個別データの内容の拡大・縮小、画像の拡大・縮小、検査結果の時系列表示)について説明する。   Next, various processes that can flexibly change the display state of the screen according to the operation of the user (doctor) (page turning, enlargement / reduction of contents of individual data, enlargement / reduction of image, inspection result Time series display) will be described.

まず、カルテの表示を診察日単位でシフトさせる処理(ページめくり処理)について説明する。   First, a process (page turning process) for shifting the chart display in units of the examination date will be described.

本実施形態では、図1に示すように予め複数のカルテが画面に並んで表示されているので、カルテの枚数が比較的少ない場合は、画面をスクロールさせる等の特別な操作が不要である。しかしながら、より多くのカルテを見る必要がある場合、利用者は、所望のカルテが画面に現れるように指示入力部204を操作する。
表示部203の画面に表示されるカルテを変更するように指示する指示信号が指示入力部204において生成されると、表示処理部212は、最新のカルテの表示を固定した状態で、そのとき画面に表示される他の一連のN回分のカルテを更新する。すなわち、表示処理部212は、最新カルテ以外のN回分のカルテを、これよりM回だけ前若しくは後にシフトしたN回分のカルテに置換し、置換したカルテを診察日順に並べて表示部203の画面に表示する。1回の操作でシフトするカルテの枚数Mは、画面操作設定データ603に基づいて設定される。
上述したページめくりの指示は、できるだけ簡易な操作で入力できることが望ましい。そのため本実施形態では、例えば、指示入力部204にタッチパネルセンサーが用いられる。指示入力部204は、表示部203の画面の表面にペンや指等の物体が接触若しくは近接すると、その接触位置若しくは近接位置を示すセンサー信号を生成する。
In the present embodiment, as shown in FIG. 1, a plurality of charts are displayed in advance on the screen, so that when the number of charts is relatively small, a special operation such as scrolling the screen is unnecessary. However, when it is necessary to view more charts, the user operates the instruction input unit 204 so that a desired chart appears on the screen.
When an instruction signal instructing to change the chart displayed on the screen of the display unit 203 is generated in the instruction input unit 204, the display processing unit 212 fixes the display of the latest chart and then displays the screen. Update a series of N charts displayed in. That is, the display processing unit 212 replaces N charts other than the latest chart with N charts shifted M times before or after this, and arranges the replaced charts in order of the examination date on the screen of the display unit 203. indicate. The number M of charts to be shifted by one operation is set based on the screen operation setting data 603.
It is desirable that the above-described page turning instruction can be input with the simplest possible operation. Therefore, in this embodiment, for example, a touch panel sensor is used for the instruction input unit 204. When an object such as a pen or a finger contacts or approaches the surface of the screen of the display unit 203, the instruction input unit 204 generates a sensor signal indicating the contact position or proximity position.

以下、図38のフローチャートを参照して、ページめくり処理を具体的に説明する。
指示入力待ちの状態(ステップST125、図14)において指示入力部204が上述したセンサー信号を生成した場合、表示処理部212は、センサー信号が示す接触位置若しくは近接位置の変化に基づいて、ページめくりの指示が入力されたか否か判定する。
例えば、表示処理部212は、指示入力部204のセンサー信号が示すペン等の接触位置若しくは近接位置(指示位置)がカルテの表示領域の境界を越えてスライドし、そのスライド方向が斜めに傾いておらず(すなわち水平方向又は垂直方向)、スライド方向がカルテの配列方向に沿っており、かつ、スライドの時間が一定時間内である場合、ページめくり処理を実行するように指示が入力されたと判定する(ステップST800〜ST815)。
Hereinafter, the page turning process will be described in detail with reference to the flowchart of FIG.
When the instruction input unit 204 generates the sensor signal described above in the instruction input waiting state (step ST125, FIG. 14), the display processing unit 212 turns the page based on the change in the contact position or the proximity position indicated by the sensor signal. It is determined whether or not an instruction is input.
For example, the display processing unit 212 slides the contact position or proximity position (instructed position) of the pen or the like indicated by the sensor signal of the instruction input unit 204 beyond the boundary of the chart display area, and the sliding direction is inclined obliquely. If it is not (that is, horizontal or vertical), the slide direction is along the chart arrangement direction, and the slide time is within a certain time, it is determined that an instruction is input to execute the page turning process. (Steps ST800 to ST815).

カルテの表示領域の境界を越えて指示位置がスライドしたか否かの判定は、例えば、スライドの始点と終点により行われる。すなわち、表示処理部212は、隣接するカルテの一方の表示領域にスライドの始点があり、他方の表示領域にスライドの終点がある場合、カルテの表示領域の境界を越えて指示位置がスライドしたと判定する。
カルテの表示領域の境界を超えることをページめくり処理の指示条件にしているため、カルテの表示領域内における通常のスライド操作がページめくり処理の指示として判定されることを防ぐことができる。
Whether or not the indicated position has slid beyond the boundary of the chart display area is determined based on, for example, the start point and end point of the slide. That is, if the display processing unit 212 has a slide start point in one display area of the adjacent charts and a slide end point in the other display area, the display position is assumed to have moved beyond the boundaries of the chart display areas. judge.
Since exceeding the boundary of the chart display area is a page turning process instruction condition, it is possible to prevent a normal slide operation in the chart display area from being determined as an instruction for the page turning process.

また、スライド方向が斜めか否かの判定は、例えば、スライドの開始位置と終了位置の座標に基づいて行われる。
例えば表示処理部212は、スライドの開始位置を始点とし終了位置を終点とするベクトルが水平方向(カルテの境界線に対して垂直な方向)に対してなす角度が所定値より小さい場合は水平方向へのスライドと判定する。また、表示処理部212は、上記のベクトルが垂直方向(カルテの境界線と平行な方向)に対してなす角度が所定値より小さい場合は垂直方向へのスライドと判定し、その他の場合は斜め方向へのスライドと判定する。
あるいは、表示処理部212は、垂直方向(カルテの境界線と平行な方向)における始点と終点の位置のずれが所定値より短い場合、水平方向にスライドしたと判定してもよい。
The determination of whether or not the slide direction is oblique is performed based on, for example, the coordinates of the slide start position and end position.
For example, the display processing unit 212 uses the horizontal direction when the angle between the vector having the start position of the slide as the start point and the end position as the end point is smaller than a predetermined value with respect to the horizontal direction (direction perpendicular to the chart boundary). Judge as a slide to. The display processing unit 212 determines that the vector slides in the vertical direction when the angle formed by the vector with respect to the vertical direction (the direction parallel to the chart boundary line) is smaller than a predetermined value. Judge as a slide in the direction.
Alternatively, the display processing unit 212 may determine that the display unit 212 has slid in the horizontal direction when the deviation between the start point and the end point in the vertical direction (the direction parallel to the boundary line of the chart) is shorter than a predetermined value.

また、スライド方向がカルテの配列方向に沿っているか否かの判定は、レイアウト設定データ602に含まれるカルテの配列方向の情報に基づいて行われる。すなわち、表示処理部212は、レイアウト設定データ602においてカルテの配列が水平方向に設定されており、かつ、上述したスライド方向の判定結果が水平方向の場合、又は、レイアウト設定データ602においてカルテの配列が垂直方向に設定されており、かつ、上述したスライド方向の判定結果が垂直方向の場合、スライド方向がカルテの配列方向に沿っていると判定する。
スライドの時間が一定時間内であるか否かの判定は、例えば、画面への接触若しくは近接が開始してから終了するまでの時間を計測し、その計測結果が所定の時間に達したか否かを判定することにより行う。
Further, whether or not the slide direction is along the chart arrangement direction is determined based on the chart arrangement direction information included in the layout setting data 602. In other words, the display processing unit 212 sets the chart arrangement in the horizontal direction in the layout setting data 602 and the determination result of the slide direction is in the horizontal direction or the arrangement of the chart in the layout setting data 602. Is set in the vertical direction and the determination result of the slide direction is the vertical direction, it is determined that the slide direction is along the chart arrangement direction.
Whether or not the slide time is within a certain time is determined by, for example, measuring the time from the start to the end of contact or proximity to the screen, and whether or not the measurement result has reached a predetermined time This is done by determining whether or not.

ステップST800〜ST815においてページめくり処理の指示が入力されたと判定した場合、表示処理部212は、表示されるカルテの診察日を前又は後の何れにシフトさせるか判定する(ステップST820)。
カルテの診察日をシフトさせる向きの判定は、レイアウト設定データ602に含まれるカルテの配列順序の情報に基づいて行われる。例えば、表示処理部212は、上述のようにしてベクトルの角度により判定したスライド方向(上,下,左,右)とレイアウト設定データ602に含まれるカルテの配列順序の情報とに基づいて、接触位置が前の診察日のカルテから後の診察日のカルテへ移動したのか、それとも後の診察日のカルテから前の診察日のカルテへ移動したのかを判定する。
接触位置が前の診察日のカルテから後の診察日のカルテへ移動している場合、表示処理部212は、カルテをM回分だけ前にシフトさせることを判定する。逆に、接触位置が後の診察日のカルテから前の診察日のカルテへ移動している場合、表示処理部212は、カルテの診察日をM回分だけ後にシフトさせることを判定する。
If it is determined in steps ST800 to ST815 that a page turning process instruction has been input, the display processing unit 212 determines whether to shift the medical examination date of the chart to be displayed before or after (step ST820).
The direction for shifting the medical examination date is determined based on the arrangement order information of the medical charts included in the layout setting data 602. For example, the display processing unit 212 performs contact based on the slide direction (up, down, left, right) determined by the vector angle as described above and the information on the arrangement order of the charts included in the layout setting data 602. It is determined whether the position has moved from the chart on the previous examination date to the chart on the subsequent examination date or from the chart on the subsequent examination date to the chart on the previous examination date.
When the contact position has moved from the chart on the previous examination date to the chart on the subsequent examination date, the display processing unit 212 determines to shift the chart forward by M times. Conversely, when the contact position has moved from the chart on the later examination date to the chart on the previous examination date, the display processing unit 212 determines to shift the examination date on the chart by M times later.

ステップST820においてカルテの診察日を前にシフトさせると判定した場合、表示処理部212は、現在表示中のN回分のカルテ(最新カルテを除く)に対してM回分だけ前にずれたN回分のカルテのデータ(診察業務データ52)をメモリから読み出す(ステップST825)。
他方、ステップST820において診察日を後にシフトさせると判定した場合、表示処理部212は、現在表示中のN回分のカルテ(最新カルテを除く)に対してM回分だけ後にずれたN回分のカルテのデータ(診察業務データ52)をメモリから読み出す(ステップST830)。
When it is determined in step ST820 that the medical examination date is shifted forward, the display processing unit 212 is shifted N times earlier than the currently displayed N charts (excluding the latest chart) by M times. Medical chart data (examination work data 52) is read from the memory (step ST825).
On the other hand, when it is determined in step ST820 that the examination date is to be shifted later, the display processing unit 212 displays the N charts shifted by M times with respect to the currently displayed N charts (excluding the latest chart). Data (diagnosis work data 52) is read from the memory (step ST830).

表示処理部212は、最新のカルテの表示を固定した状態で、ステップST825又はST830において読み出したN回分のカルテを現在表示中のN回分のカルテに置き換えるように表示部203の画面を更新する(ステップST835)。すなわち、表示処理部212は、新たに読み出したN日分のカルテと最新のカルテとを診察日順に並べて表示部203の画面に表示する表示信号を生成する。   The display processing unit 212 updates the screen of the display unit 203 so as to replace the N charts read in step ST825 or ST830 with the N charts currently displayed in a state where the display of the latest chart is fixed ( Step ST835). That is, the display processing unit 212 generates a display signal that displays the newly read charts for N days and the latest chart in order of examination date and displays them on the screen of the display unit 203.

図39,図40は、ページめくり処理における操作の一例を示す図である。
図39,図40の例は、カルテが横方向に配列されたレイアウトにおいてカルテの診察日をシフトさせる例を示す。図の例では、ペン221の接触位置が前々回の所見の表示領域A12−2から前回の所見の表示領域A12−1へ移動しているので、この場合、ペン221のスライド方向と同じ方向へカルテが移動するように、カルテの診察日が前にシフトしている。また、この例では、1回のペン操作でカルテの診察日が1回分だけ前へシフトしており、前回及び前々回の2回分のカルテが、前々々回及び前々回の2回分のカルテに置換されている。
39 and 40 are diagrams illustrating an example of an operation in the page turning process.
The examples of FIGS. 39 and 40 show an example of shifting the medical examination date in the layout in which the medical charts are arranged in the horizontal direction. In the example shown in the figure, the contact position of the pen 221 has moved from the display area A12-2 for the previous observation to the display area A12-1 for the previous observation. In this case, the chart is moved in the same direction as the sliding direction of the pen 221. The medical chart visit date has shifted forward so that will move. Also, in this example, the medical chart examination date is shifted forward by one time with one pen operation, and the previous and previous two charts are replaced with the previous and previous two charts. Has been.

次に、個別データの内容を拡大または縮小させる処理について説明する。   Next, processing for enlarging or reducing the contents of individual data will be described.

上述したように、本実施形態に係る診察業務支援装置では、個別データの表示領域のサイズを自動調節することにより、なるべくスクロール等の操作をしなくてもカルテの内容を閲覧できるようにしている。しかしながら、例えばある個別データの内容を更に拡大して詳しく見たい場合、利用者は、その個別データの内容を拡大表示するように指示入力部204を操作する。この操作を行うための指示入力部204としては、例えば前述のページめくり処理と同様に、タッチパネルセンサーが用いられる。
具体的には、表示処理部212は、個別データの表示領域内でペン等の接触位置が水平方向に対し所定範囲内の角度で傾いた方向にスライドしたことを示すセンサー信号が指示入力部204において生成された場合、個別データの内容の拡大若しくは縮小を行う。
例えば、表示処理部212は、スライド方向が水平方向に対して所定範囲内の角度で傾いている場合、スライドの始点にあたる表示領域の個別データの内容を、スライドの始点から終点までの長さ(スライド距離)に応じた倍率で拡大するように表示信号を生成する。
また、表示処理部212は、スライド方向が上記拡大時と逆方向の場合(スライド方向の角度が上記拡大時の角度範囲に対して180°ずれた角度範囲に含まれる場合)、スライドの始点にあたる表示領域の個別データの内容をスライド距離に応じた倍率で縮小するように表示信号を生成する。
As described above, in the examination work support apparatus according to the present embodiment, by automatically adjusting the size of the display area of the individual data, the contents of the medical chart can be browsed without performing an operation such as scrolling as much as possible. . However, for example, when the user wants to further enlarge the contents of certain individual data and see the details, the user operates the instruction input unit 204 to enlarge and display the contents of the individual data. As the instruction input unit 204 for performing this operation, for example, a touch panel sensor is used as in the above-described page turning process.
Specifically, the display processing unit 212 receives a sensor signal indicating that the contact position of the pen or the like has slid in a direction inclined at an angle within a predetermined range with respect to the horizontal direction within the display area of the individual data. If the data is generated in, the contents of the individual data are enlarged or reduced.
For example, when the slide direction is inclined at an angle within a predetermined range with respect to the horizontal direction, the display processing unit 212 displays the content of the individual data in the display area corresponding to the start point of the slide from the start point of the slide to the end point ( A display signal is generated so as to be enlarged at a magnification according to (slide distance).
Further, the display processing unit 212 corresponds to the start point of the slide when the slide direction is the opposite direction to that at the time of enlargement (when the angle of the slide direction is included in an angle range shifted by 180 ° with respect to the angle range at the time of enlargement). A display signal is generated so that the content of the individual data in the display area is reduced at a magnification according to the slide distance.

以下、図41のフローチャートを参照して、個別データの内容拡大・縮小処理を具体的に説明する。
表示処理部212は、指示入力待ちの状態(ステップST125、図14)において、指示入力部204のセンサー信号が示す接触位置(近接位置)の変化に基づいて、個別データの表示領域を拡大または縮小させる指示が入力されたか否か判定する。
すなわち、表示処理部212は、指示入力部204のセンサー信号が示すペン等の接触位置(近接位置)が水平方向に対して所定の範囲内の角度で傾いてスライドしている場合、個別データの表示領域を拡大または縮小させる指示が入力されたと判定する(ステップST900)。
Hereinafter, with reference to the flowchart of FIG. 41, the content enlargement / reduction processing of the individual data will be described in detail.
In the instruction input waiting state (step ST125, FIG. 14), the display processing unit 212 enlarges or reduces the display area of the individual data based on the change in the contact position (proximity position) indicated by the sensor signal of the instruction input unit 204. It is determined whether or not an instruction to input is input.
That is, when the contact position (proximity position) of a pen or the like indicated by the sensor signal of the instruction input unit 204 is inclined at an angle within a predetermined range with respect to the horizontal direction, the display processing unit 212 slides the individual data It is determined that an instruction to enlarge or reduce the display area has been input (step ST900).

スライド方向が所定の範囲内の角度で傾いているか否かの判定は、例えば、スライドの開始位置から終了位置へ向かう上述のベクトルの角度に基づいて行われる。すなわち、表示処理部212は、上述のベクトルの角度が所定の角度範囲内にあるか否かを判定する。この所定の角度範囲としては、例えば、斜め上方向(右斜め上方向,左斜め上方向)の角度範囲と、これと逆の斜め下方向(右斜め下方向、左斜め下方向)の角度範囲の2通りが設定されている。表示処理部212は、算出したベクトルの角度がこの2通りの角度範囲の何れかに含まれている場合、スライド方向が所定の範囲内の角度で傾いていると判定する。   Whether or not the slide direction is inclined at an angle within a predetermined range is determined based on, for example, the angle of the vector described above from the slide start position to the end position. That is, the display processing unit 212 determines whether or not the angle of the vector is within a predetermined angle range. As this predetermined angle range, for example, an angle range in a diagonally upward direction (right diagonally upward direction, a diagonally upward left direction) and an angle range in a diagonally downward direction (right diagonally downward direction, diagonally down left) The two types are set. When the calculated vector angle is included in any of the two angle ranges, the display processing unit 212 determines that the slide direction is inclined at an angle within a predetermined range.

スライド方向が所定の範囲内の角度で傾いていると判定した場合、表示処理部212は、そのスライド方向に応じて拡大か縮小かを判定する(ステップST905)。例えば、表示処理部212は、ベクトルの角度が斜め下方向の角度範囲に含まれる場合には拡大と判定し、斜め下方向の角度範囲に含まれる場合には縮小と判定する。   When it is determined that the slide direction is inclined at an angle within a predetermined range, the display processing unit 212 determines whether to enlarge or reduce according to the slide direction (step ST905). For example, the display processing unit 212 determines that the vector angle is enlarged when it is included in the angle range of the diagonally downward direction, and determines that it is reduced when it is included in the angle range of the diagonally downward direction.

ステップST905において拡大と判定した場合、表示処理部212は、スライドの開始位置にあたる表示領域の個別データに含まれた画像をメモリから読み出し、その画像をスライド距離に応じた倍率で拡大する(倍率は1倍より大きい)。例えば、表示処理部212は、上述のベクトルの長さをスライド距離として算出し、この算出結果に所定の係数を乗じた値を倍率として使用する。この場合、スライド距離に比例して倍率が大きくなる(ステップST910)。
他方、ステップST905において縮小と判定した場合、表示処理部212は、スライドの開始位置にあたる表示領域の個別データに含まれた画像をメモリから読み出し、その画像をスライド距離に応じた倍率で縮小する(倍率は1倍より小さい)。例えば、表示処理部212は、スライド距離(ベクトルの長さ)に所定の係数を乗じた値の逆数を倍率として使用する。この場合、スライド距離に反比例して倍率が小さくなる(ステップST915)。
スライド距離に乗ぜられる所定の係数は、例えば画面操作設定データ603に含まれており、利用者が好みの値にカスタマイズできる。
If it is determined in step ST905 that the image is enlarged, the display processing unit 212 reads an image included in the individual data of the display area corresponding to the slide start position from the memory, and enlarges the image at a magnification corresponding to the slide distance (the magnification is Greater than 1). For example, the display processing unit 212 calculates the length of the vector as the slide distance, and uses a value obtained by multiplying the calculation result by a predetermined coefficient as the magnification. In this case, the magnification increases in proportion to the slide distance (step ST910).
On the other hand, if it is determined in step ST905 that the image is to be reduced, the display processing unit 212 reads an image included in the individual data in the display area corresponding to the slide start position from the memory, and reduces the image at a magnification according to the slide distance ( (The magnification is less than 1). For example, the display processing unit 212 uses the reciprocal of the value obtained by multiplying the slide distance (vector length) by a predetermined coefficient as the magnification. In this case, the magnification decreases in inverse proportion to the slide distance (step ST915).
The predetermined coefficient to be multiplied by the slide distance is included in the screen operation setting data 603, for example, and can be customized to a desired value by the user.

なお、表示処理部212は、スライド距離に比例して画像を拡大若しくは縮小して表示すると、その表示サイズが所定の上限値を超える若しくは所定の下限値を下回る場合は、画像の表示サイズが上限値若しくは下限値となるように表示信号を生成してもよい。これにより、画像サイズが極端に大きくなったり極端に小さくなってしまうことを防止できる。
また、この場合、検査結果データ532の画像のサイズを拡大・縮小する場合の上限値と下限値は、例えば図8に示す倍率設定データ605において検査種別コードと関連付けられていてもよい。表示処理部212は、検査結果データ532に含まれる画像を縮小または拡大する場合、この検査結果データ532と同一の検査種別コード71に関連付けられた下限値または上限値を倍率データ605から取得し、この下限値または上限値によって画像のサイズを制限する。これにより、検査の種別に応じて画像サイズの表示サイズの範囲を適切に設定することが可能となる。
When the display processing unit 212 enlarges or reduces the image in proportion to the slide distance, and the display size exceeds a predetermined upper limit value or falls below a predetermined lower limit value, the display size of the image is the upper limit. The display signal may be generated so as to be a value or a lower limit value. This can prevent the image size from becoming extremely large or extremely small.
In this case, the upper limit value and the lower limit value when the image size of the inspection result data 532 is enlarged or reduced may be associated with the inspection type code in the magnification setting data 605 shown in FIG. 8, for example. When the image included in the inspection result data 532 is reduced or enlarged, the display processing unit 212 acquires the lower limit value or the upper limit value associated with the same inspection type code 71 as the inspection result data 532 from the magnification data 605, The image size is limited by the lower limit value or the upper limit value. Accordingly, it is possible to appropriately set the display size range of the image size according to the type of inspection.

ステップST910又はステップST915において画像を拡大または縮小した後、表示処理部212は、スライドの開始位置にあたる表示領域を上記の倍率に応じて拡大若しくは縮小し、その表示領域の中に拡大若しくは縮小した画像を配置するように表示信号を生成する(ステップST920)。このとき、表示処理部212は、拡大若しくは縮小する表示領域に含まれる画像以外の文字データについては、拡大若しくは縮小せずにそのまま表示しても良いし、又は、上記の倍率に応じてフォントを変更することにより全体を拡大若しくは縮小して表示しても良い。   After enlarging or reducing the image in step ST910 or step ST915, the display processing unit 212 enlarges or reduces the display area corresponding to the start position of the slide according to the magnification, and enlarges or reduces the image in the display area. Display signals are generated so as to be arranged (step ST920). At this time, the display processing unit 212 may display the character data other than the image included in the display area to be enlarged or reduced as it is without being enlarged or reduced, or may select a font according to the above magnification. The entire display may be enlarged or reduced by changing.

図42〜図45は、個別データの表示領域を拡大または縮小させる場合の操作の例を示す図である。
検査データの表示領域A11を始点として、ペン221の接触位置が左斜め下方向にスライドすると(図42)、表示領域A11の検査データの表示が拡大される(図43)。また、検査データの表示領域A11を始点として、ペン221の接触位置が右斜め上方向にスライドすると(図44)、表示領域A11の検査データの表示が縮小される(図45)。図42〜図45の例では、検査データに含まれる画像のみが拡大・縮小されており、文字の大きさはそのままになっている。
FIG. 42 to FIG. 45 are diagrams illustrating examples of operations when enlarging or reducing the display area of individual data.
When the contact position of the pen 221 slides diagonally to the left starting from the inspection data display area A11 (FIG. 42), the display of inspection data in the display area A11 is enlarged (FIG. 43). When the contact position of the pen 221 slides diagonally upward to the right starting from the inspection data display area A11 (FIG. 44), the inspection data display in the display area A11 is reduced (FIG. 45). In the example of FIGS. 42 to 45, only the image included in the inspection data is enlarged / reduced, and the size of the character remains as it is.

次に、特定の検査結果を拡大または縮小させる処理について説明する。   Next, a process for enlarging or reducing a specific inspection result will be described.

個別データの内容を拡大・縮小する上記の処理では、個別データの内容が一律に拡大・縮小されるが、本実施形態に係る診察業務支援装置では、検査データに含まれる任意の一つの検査結果を選んで好みの大きさに変更できる。この場合、検査結果を選択するための指示入力部204としては、例えば前述のページめくり処理と同様に、タッチパネルセンサーが用いられる。
具体的には、表示処理部212は、画面に表示中の一の検査結果データ532の表示領域において所定の時間内にL回物体が接触若しくは近接したことを示す指示信号が指示入力部204において生成された場合(すなわちL回のクリックを示す指示信号が生成された場合)、この検査結果データ532の内容を拡大若しくは縮小する表示信号を生成する。
また、表示処理部212は、検査結果データ532の内容を拡大若しくは縮小する際の倍率を、この検査結果データ532の検査種別コード71(図11)と関連付けられた倍率データ613(図8)に応じて設定する。
In the above processing for enlarging / reducing the contents of the individual data, the contents of the individual data are uniformly enlarged / reduced. However, in the examination work support apparatus according to the present embodiment, any one examination result included in the examination data You can change the size to your preference. In this case, as the instruction input unit 204 for selecting the inspection result, for example, a touch panel sensor is used as in the above-described page turning process.
Specifically, the display processing unit 212 receives an instruction signal indicating that the object has touched or approached L times within a predetermined time in the display area of one inspection result data 532 being displayed on the screen in the instruction input unit 204. When generated (that is, when an instruction signal indicating L clicks is generated), a display signal for enlarging or reducing the contents of the inspection result data 532 is generated.
Further, the display processing unit 212 sets the magnification at the time of enlarging or reducing the contents of the inspection result data 532 in the magnification data 613 (FIG. 8) associated with the inspection type code 71 (FIG. 11) of the inspection result data 532. Set accordingly.

以下、図46を参照して、検査結果の拡大・縮小処理を具体的に説明する。
表示処理部212は、指示入力待ちの状態(ステップST125、図14)において、指示入力部204の上述したセンサー信号が示す接触位置の変化に基づいて、検査結果を拡大または縮小させる指示が入力されたか否か判定する(ステップST950)。
すなわち、表示処理部212は、一の検査結果データ532の表示領域がペン等でL回クリックされたことを示す指示信号が生成された場合、この検査結果データ532の内容を拡大若しくは縮小するように指示が入力されたと判定する。
例えば、表示処理部212は、表示領域が所定時間内に1回クリックされたことを示す指示信号が生成された場合に拡大の指示と判定し、表示領域が所定時間内に2回クリックされたことを示す指示信号が生成された場合に縮小の指示と判定する。
Hereinafter, the inspection result enlargement / reduction process will be described in detail with reference to FIG.
In the state waiting for instruction input (step ST125, FIG. 14), the display processing unit 212 receives an instruction to enlarge or reduce the inspection result based on the change in the contact position indicated by the sensor signal of the instruction input unit 204. It is determined whether or not (step ST950).
That is, when an instruction signal indicating that the display area of one inspection result data 532 has been clicked L times with a pen or the like is generated, the display processing unit 212 enlarges or reduces the contents of the inspection result data 532. It is determined that an instruction has been input.
For example, the display processing unit 212 determines that the instruction to enlarge when an instruction signal indicating that the display area is clicked once within a predetermined time is generated, and the display area is clicked twice within the predetermined time. When the instruction signal indicating that the instruction is generated, it is determined that the instruction is to reduce.

一の検査結果データ532の内容を拡大若しくは縮小する指示が入力されると、表示処理部212は、この検査結果データ532と関連付けられた検査種別コード71(図11)をメモリから読み出す。そして、表示処理部212は、読み出した検査種別コード71と関連付けられた倍率データ613を倍率設定データ605(図8)から読み出す(ステップST955)。
なお、倍率設定データ605は3種類の表示設定データ(61,62,63)にそれぞれ含まれているが(図5,図12)、ここでは全般設定データ606(図5)により指定された表示設定データに含まれる倍率設定データ605を参照する。
When an instruction for enlarging or reducing the contents of one inspection result data 532 is input, the display processing unit 212 reads the inspection type code 71 (FIG. 11) associated with the inspection result data 532 from the memory. Then, the display processing unit 212 reads the magnification data 613 associated with the read examination type code 71 from the magnification setting data 605 (FIG. 8) (step ST955).
The magnification setting data 605 is included in each of the three types of display setting data (61, 62, 63) (FIGS. 5 and 12). Here, the display designated by the general setting data 606 (FIG. 5) is used. Reference is made to the magnification setting data 605 included in the setting data.

倍率データ613を取得すると、表示処理部212は、クリックされた検査結果データ532に含まれる画像を倍率データ613に応じた倍率で拡大または縮小する(ステップST960)。
このとき、表示処理部212は、倍率データ613に応じた倍率で画像を拡大若しくは縮小して表示すると、その表示サイズが所定の上限値を超える若しくは所定の下限値を下回る場合は、画像の表示サイズが上限値若しくは下限値となるように表示信号を生成してもよい。これにより、画像サイズが極端に大きくなったり極端に小さくなってしまうことを防止できる。
また、この場合、検査結果データ532の画像のサイズを拡大・縮小する場合の上限値と下限値は、例えば図8に示す倍率設定データ605において検査種別コードと関連付けられていてもよい。表示処理部212は、検査結果データ532に含まれる画像を縮小または拡大する場合、この検査結果データ532と同一の検査種別コード71に関連付けられた下限値または上限値を倍率データ605から取得し、この下限値または上限値によって画像のサイズを制限する。これにより、検査の種別に応じて画像サイズの表示サイズの範囲を適切に設定することが可能となる。
Upon obtaining the magnification data 613, the display processing unit 212 enlarges or reduces the image included in the clicked inspection result data 532 at a magnification according to the magnification data 613 (step ST960).
At this time, when the display processing unit 212 displays the image enlarged or reduced at a magnification according to the magnification data 613, if the display size exceeds a predetermined upper limit value or falls below a predetermined lower limit value, the display of the image is performed. The display signal may be generated so that the size becomes the upper limit value or the lower limit value. This can prevent the image size from becoming extremely large or extremely small.
In this case, the upper limit value and the lower limit value when the image size of the inspection result data 532 is enlarged or reduced may be associated with the inspection type code in the magnification setting data 605 shown in FIG. 8, for example. When the image included in the inspection result data 532 is reduced or enlarged, the display processing unit 212 acquires the lower limit value or the upper limit value associated with the same inspection type code 71 as the inspection result data 532 from the magnification data 605, The image size is limited by the lower limit value or the upper limit value. Accordingly, it is possible to appropriately set the display size range of the image size according to the type of inspection.

表示処理部212は、ステップST960において検査結果データ532の画像を拡大又は縮小すると、その拡大又は縮小した画像を表示するように表示部203の画面を更新する(ステップST965)。   When the image of the inspection result data 532 is enlarged or reduced in step ST960, the display processing unit 212 updates the screen of the display unit 203 so as to display the enlarged or reduced image (step ST965).

図47〜図49は、検査結果を拡大または縮小させる場合の操作の一例を示す図である。
検査データの表示領域A11に含まれる検査結果の画像の一つがペン221によって例えば1回クリックされると(図47)、この画像を所定の倍率で拡大表示するウインドウA6がカルテの前面に表示される(図48)。拡大された画像の表示領域をまた1回クリックすると、この画像が更に所定の倍率で拡大される(図49)。
47 to 49 are diagrams illustrating an example of an operation for enlarging or reducing the inspection result.
When one of the inspection result images included in the inspection data display area A11 is clicked once, for example, by the pen 221 (FIG. 47), a window A6 for enlarging and displaying this image at a predetermined magnification is displayed on the front of the chart. (FIG. 48). When the display area of the enlarged image is clicked once again, this image is further enlarged at a predetermined magnification (FIG. 49).

次に、複数の検査結果を時系列に表示する処理について説明する。   Next, processing for displaying a plurality of inspection results in time series will be described.

図1に示す通常モードでは、検査結果を1診察日分ずつ単独に表示しているが、実際の診察では、同一種別の検査結果の経過を観察することにより患者の状態を判断する場合がある。そこで、本実施形態に係る診察業務支援装置では、通常モード時に所定の指示が指示入力部204において入力されると、複数の検査結果を時間順に並べて画面に表示する時系列表示モードへ移行する。
表示処理部212は、複数診察日分の検査結果データ532を表示するように指示する所定の指示信号が指示入力部204において生成された場合、画面に表示中の少なくとも1つの検査結果データ532を含む一連のK回分の検査結果データをメモリから読み出し、読み出した検査結果データ532の内容を診察日順に並べて表示する表示信号を生成する。
In the normal mode shown in FIG. 1, the examination results are individually displayed for each examination day. However, in actual examination, the patient's condition may be judged by observing the progress of the same type of examination results. . Therefore, in the examination work support apparatus according to the present embodiment, when a predetermined instruction is input in the instruction input unit 204 in the normal mode, the examination operation support apparatus shifts to a time series display mode in which a plurality of examination results are arranged in time order and displayed on the screen.
When a predetermined instruction signal instructing to display the examination result data 532 for a plurality of examination days is generated in the instruction input unit 204, the display processing unit 212 displays at least one examination result data 532 displayed on the screen. A series of K test result data is read from the memory, and a display signal for displaying the contents of the read test result data 532 in order of examination date is generated.

また、時系列表示において同一の検査種別に属した複数の検査結果データ532を並べて表示する場合、表示処理部212は、検査結果データ532に関連付けられた検査種別コード71を参照する。すなわち、表示処理部212は、画面に表示中の一の検査結果データ532を指定して複数診察日分の検査結果データ532を時系列に表示するように指示する指示信号が生成された場合、この指定された検査結果データ532と同じ検査種別コード71に関連付けられた一連のK日分の検査結果データ532をメモリから読み出し、読み出したK日分の検査結果データ532の内容を診察日順に並べて表示する表示信号を生成する。   When a plurality of inspection result data 532 belonging to the same inspection type is displayed side by side in time series display, the display processing unit 212 refers to the inspection type code 71 associated with the inspection result data 532. That is, when the instruction signal instructing to display the test result data 532 for a plurality of examination days in time series is generated by designating one test result data 532 being displayed on the screen, the display processing unit 212 generates: A series of K days of test result data 532 associated with the same test type code 71 as the designated test result data 532 is read from the memory, and the contents of the read K days of test result data 532 are arranged in order of examination date. A display signal to be displayed is generated.

更に、表示処理部212は、指示入力部204において指定された一の検査結果データ532について時系列表示を行う場合、この検査結果データ532と関連性が高い別の検査種別の検査結果データ532についても併せて時系列表示を行う。すなわち、表示処理部212は、指示入力部204において指定された一の検査結果データ532に関連付けられた検査種別コード71を含む関連検査種別データ611をメモリにおいて検索し、検索の結果、メモリから関連検査種別データ611を取得した場合、取得した関連検査種別データ611に含まれる複数の種別コードに対応した複数種別の検査結果データ532をメモリからそれぞれK日分読み出し、読み出した複数種別の検査結果データ532の内容を診察日順に並べて表示する表示信号を生成する。   Furthermore, when the display processing unit 212 performs time-series display on the one inspection result data 532 specified by the instruction input unit 204, the display processing unit 212 relates to the inspection result data 532 of another inspection type highly related to the inspection result data 532. In addition, the time series is displayed. That is, the display processing unit 212 searches the memory for the related examination type data 611 including the examination type code 71 associated with the one examination result data 532 specified by the instruction input unit 204, and as a result of the search, When the examination type data 611 is acquired, a plurality of types of examination result data 532 corresponding to a plurality of type codes included in the acquired related examination type data 611 are read from the memory for K days, and the plurality of types of examination result data read out are read. A display signal for displaying the contents of 532 in order of examination date is generated.

以下、図50のフローチャートを参照して、検査結果の時系列表示処理を具体的に説明する。
表示処理部212は、指示入力待ちの状態(ステップST125、図14)において、画面に表示中の一の検査結果を時系列表示するように指示する所定の指示信号が指示入力部204において生成されたか否か判定する(ステップST1000)。
例えば表示処理部212は、指示入力部204としてタッチパネルセンサーが用いられている場合、画面に表示中の検査結果の表示領域をペン等で所定回数クリックする操作や、このクリックと同時に別のボタン等を押す操作などが行われた場合、時系列表示をするように指示が入力されたと判定する。
Hereinafter, with reference to the flowchart of FIG. 50, the time-series display processing of the inspection results will be specifically described.
In the state waiting for instruction input (step ST125, FIG. 14), the display processing unit 212 generates a predetermined instruction signal for instructing to display one inspection result displayed on the screen in time series in the instruction input unit 204. It is determined whether or not (step ST1000).
For example, when a touch panel sensor is used as the instruction input unit 204, the display processing unit 212 performs an operation of clicking a predetermined number of times on the display area of the examination result displayed on the screen with a pen or another button simultaneously with the click. When an operation such as pressing is performed, it is determined that an instruction is input to display time series.

時系列表示をするように指示が入力されたと判定した場合、表示処理部212は、病名コード72に応じて関連検査種別データ611を選択するか否かについて判定する(ステップST1005)。
全般設定データ606において表示設定データ61または63(図5)を参照することが設定されており、かつ、全般設定データ606において病名コード72に応じた関連検査種別データ611の選択動作が有効にされている場合、表示処理部212は、病名コード72に応じて関連検査種別データ611を選択する(ステップST1005)。この場合、表示処理部212は、ステップST1010〜ST1015を実行する。
ステップST1010において、表示処理部212は、診察業務データ52の所見データ54から病名コードを取得する。次いで、ステップST1015において、表示処理部212は、表示設定データ61または63の検査表示設定データ604(図6)から、ステップST1010で取得した病名コード72と関連付けられており、かつ、ステップST1000において選択された検査結果データ532の検査種別コード71を含んだ関連検査種別データ611を検索する。この場合、表示処理部212は、時系列表示設定データ621の中から関連検査種別データ611を検索する。
When it is determined that an instruction is input to display time series, the display processing unit 212 determines whether or not to select the related examination type data 611 according to the disease name code 72 (step ST1005).
The general setting data 606 is set to refer to the display setting data 61 or 63 (FIG. 5), and the selection operation of the related examination type data 611 corresponding to the disease name code 72 is validated in the general setting data 606. If so, the display processing unit 212 selects the related examination type data 611 according to the disease name code 72 (step ST1005). In this case, the display processing unit 212 executes steps ST1010 to ST1015.
In step ST1010, the display processing unit 212 acquires a disease name code from the finding data 54 of the examination work data 52. Next, in step ST1015, the display processing unit 212 is associated with the disease name code 72 acquired in step ST1010 from the examination display setting data 604 (FIG. 6) of the display setting data 61 or 63, and is selected in step ST1000. The related examination type data 611 including the examination type code 71 of the obtained examination result data 532 is searched. In this case, the display processing unit 212 searches the related examination type data 611 from the time series display setting data 621.

一方、全般設定データ606において表示設定データ61,62が無効になっているため検査表示設定データ604(図6)を参照できない場合(病名コード72に関連付けられた関連検査種別データ611を読み出せない場合)、または、全般設定データ606において病名コード72に応じた関連検査種別データ611の選択動作が無効されている場合、表示処理部212は、関連検査種別データ611の選択に病名コード72を用いない(ステップST1005)。この場合、表示処理部212は、ステップST1020を実行する。
ステップST1020において、表示処理部212は、病名コード72と関連付けられていない関連検査種別データ611(病名不定の関連検査種別データ611)であって、かつ、ステップST1000において指定された検査結果データ532の検査種別コード71を含んでいる関連検査種別データ611を検索する。
On the other hand, when the display setting data 61 and 62 are invalid in the general setting data 606, the examination display setting data 604 (FIG. 6) cannot be referred to (the related examination type data 611 associated with the disease name code 72 cannot be read out). In the case where the selection operation of the related examination type data 611 corresponding to the disease name code 72 is invalidated in the general setting data 606, the display processing unit 212 uses the disease name code 72 for selection of the related examination type data 611. (Step ST1005). In this case, the display processing unit 212 executes Step ST1020.
In step ST1020, the display processing unit 212 includes the related examination type data 611 (related examination type data 611 with an indefinite disease name) that is not associated with the disease name code 72 and the examination result data 532 specified in step ST1000. The related examination type data 611 including the examination type code 71 is searched.

ステップST1015またはST1020の検索において該当する関連検査種別データ611を取得した場合、表示処理部212は、取得した関連検査種別データ611に含まれる検査種別コード611に対応した1以上の検査種別のそれぞれについて、一連のK回分の検査結果データ532が存在すればそれをメモリから読み出す(ステップST1025,ST1030)。
一方、ST1015またはST1020の検索において該当する関連検査種別データ611を取得できなかった場合、表示処理部212は、ステップST1000において指定された検査結果データ532と同じ検査種別コード71に関連付けられた最新のK回分の検査結果データ532をメモリから読み出す(ステップST1025,ST1035)。
When the relevant examination type data 611 corresponding to the search in step ST1015 or ST1020 is acquired, the display processing unit 212 displays each of one or more examination types corresponding to the examination type code 611 included in the obtained related examination type data 611. If there is a series of K test result data 532, it is read from the memory (steps ST1025 and ST1030).
On the other hand, when the relevant related examination type data 611 cannot be acquired in the search of ST1015 or ST1020, the display processing unit 212 updates the latest examination type code 71 associated with the same examination type data 532 specified in step ST1000. The test result data 532 for K times is read from the memory (steps ST1025 and ST1035).

ステップST1025またはST1030においてメモリから一連の検査結果データ532を読み出すと、表示処理部212は、読み出した検査結果データ532の内容を診察日順に並べて表示する表示信号を生成する(ステップST1040)。
表示処理部212は、関連する複数種別の検査結果データ532の内容を時系列表示する場合、同一の検査種別コード71に関連付けれた一群の検査結果データ532の内容を画面上の所定の方向に診察日順に並べ、かつ、同一の診察業務データ52に含まれる一群の検査結果データ532の内容を前記所定の方向と垂直な方向に並べて表示する表示信号を生成する。例えば、表示処理部212は、同じ検査種別の検査結果が画面上の縦方向に並び、同じ診察日のカルテに属する検査結果が画面上の横方向に並ぶように表示信号を生成する。
また、表示処理部212は、関連する複数種別の検査結果データ532の内容を時系列表示する場合、関連検査種別データ611に含まれる検査種別コード71の優先順位の情報(図7)に応じて、複数種別の検査結果の配列順序を設定する。すなわち、表示処理部212は、同一の診察業務データ52に含まれる複数種別の検査結果データ532の内容を、関連検査種別データ611に含まれる優先順位の情報に応じた順序で上記所定の方向と垂直な方向に並べて表示する表示信号を生成する。
When a series of test result data 532 is read from the memory in step ST1025 or ST1030, the display processing unit 212 generates a display signal that displays the contents of the read test result data 532 in order of examination date (step ST1040).
When displaying the contents of a plurality of types of related inspection result data 532 in time series, the display processing unit 212 displays the contents of a group of inspection result data 532 associated with the same inspection type code 71 in a predetermined direction on the screen. A display signal is generated that is arranged in order of examination date and displays the contents of a group of examination result data 532 included in the same examination work data 52 in a direction perpendicular to the predetermined direction. For example, the display processing unit 212 generates a display signal so that examination results of the same examination type are arranged in the vertical direction on the screen, and examination results belonging to the chart on the same examination date are arranged in the horizontal direction on the screen.
Further, when the display processing unit 212 displays the contents of the related plural types of inspection result data 532 in time series, the display processing unit 212 corresponds to the priority order information (FIG. 7) of the inspection type code 71 included in the related inspection type data 611. The arrangement order of a plurality of types of inspection results is set. That is, the display processing unit 212 sets the contents of the plurality of types of examination result data 532 included in the same examination work data 52 in the order according to the predetermined direction in the order according to the priority information included in the related examination type data 611. Display signals to be displayed side by side in the vertical direction are generated.

図51,図52は、検査結果を時系列に表示する場合の画面の表示例を示す図である。
図51の例では、ペン221により指定された検査結果の検査種別についてのみウィンドウA7に検査結果が時系列表示されている。他方、図52の例では、ペン221により指定された検査結果の検査種別とこれに関連する2つの検査種別について、ウィンドウA7に検査結果が時系列表示されている。ウィンドウA7においては、同一検査種別の複数の検査結果が縦方向へ時間順に配列され、同一カルテの複数の検査結果が横方向へ優先順位に応じた順番で配列される。
51 and 52 are diagrams showing display examples of screens when the inspection results are displayed in time series.
In the example of FIG. 51, the test results are displayed in time series in the window A7 only for the test types of the test results specified by the pen 221. On the other hand, in the example of FIG. 52, the inspection results of the inspection result designated by the pen 221 and the two inspection types related thereto are displayed in time series in the window A7. In the window A7, a plurality of examination results of the same examination type are arranged in time order in the vertical direction, and a plurality of examination results of the same chart are arranged in the order according to the priority order in the horizontal direction.

以上説明したように、本実施形態に係る診察業務支援装置によれば、複数のカルテを診察日順に並べて表示することから、複数のカルテを参照する際にクリックやスクロール等の特別な操作が不要になるので、診察業務の効率を高めることができる。   As described above, according to the examination work support apparatus according to the present embodiment, since a plurality of charts are displayed side by side in the order of the examination date, special operations such as clicking and scrolling are not necessary when referring to the plurality of charts. Therefore, the efficiency of the examination work can be improved.

また、本実施形態に係る診察業務支援装置によれば、診察において必ず必要となる最新のカルテの表示を固定した状態で過去のカルテの表示を変更できるようにしているため、必要なカルテを画面に表示させるためのクリックやスクロール等の操作を減らすことができる。   In addition, according to the examination work support apparatus according to the present embodiment, the display of the past chart can be changed in a state where the latest chart display that is necessarily required in the examination is fixed. It is possible to reduce operations such as clicking and scrolling to be displayed on the screen.

また、本実施形態に係る診察業務支援装置によれば、種々の条件で画面の表示の設定をカスタマイズできるように、表示設定データ61,62,63が設けられている。すなわち、特定の医師識別データ41の医師について有効な表示設定データ61と、特定の医師識別データ41の医師が特定の患者識別データ42の患者のカルテを見る場合に有効な表示設定データ62と、特定の患者識別データ42の患者に関する特定の診察日のカルテを見る場合に有効な表示設定データ63とが設けられている。従って、画面のレイアウト、各表示領域のサイズ、表示領域内でのデータの配列、時系列表示の際の検査結果の配列などについて、カルテの表示の設定を利用者の好み応じた柔軟な条件でカスタマイズできるため、作業性を高めることができる。   Further, according to the examination work support apparatus according to the present embodiment, the display setting data 61, 62, and 63 are provided so that screen display settings can be customized under various conditions. That is, display setting data 61 effective for the doctor of the specific doctor identification data 41, display setting data 62 effective when the doctor of the specific doctor identification data 41 views the patient chart of the specific patient identification data 42, Display setting data 63 that is effective when viewing a chart of a specific examination date related to a patient of specific patient identification data 42 is provided. Therefore, with regard to the layout of the screen, the size of each display area, the arrangement of data within the display area, the arrangement of inspection results in time series display, etc., the chart display settings can be set under flexible conditions according to the user's preference. Since it can be customized, workability can be improved.

また、本実施形態に係る診察業務支援装置によれば、個別データのサイズに応じて表示領域を自動調節することにより、カルテの情報ができるだけ画面に表示されるようにしているので、画面からはみ出した情報を見るためのスクロール等の操作を減らすことができる。   In addition, according to the examination work support apparatus according to the present embodiment, the chart information is displayed on the screen as much as possible by automatically adjusting the display area according to the size of the individual data. The number of operations such as scrolling for viewing information can be reduced.

また、本実施形態に係る診察業務支援装置によれば、病名ごとに定められた検査種別の優先順位に基づいて、カルテ内に表示される検査結果の配列の順序を設定することから、病名に対応する適切な検査結果を直観的に見易く表示できる。   In addition, according to the examination work support apparatus according to the present embodiment, since the order of the arrangement of examination results displayed in the medical chart is set based on the priority of examination types determined for each disease name, Corresponding appropriate inspection results can be displayed intuitively and easily.

また、本実施形態に係る診察業務支援装置によれば、画面に表示される一連のカルテをペン等の操作によって前後にシフトできるため、必要なカルテを容易に表示できる。   Further, according to the examination work support apparatus according to the present embodiment, a series of medical charts displayed on the screen can be shifted back and forth by an operation of a pen or the like, so that the necessary medical charts can be easily displayed.

また、本実施形態に係る診察業務支援装置によれば、カルテの個別データの表示をペン等の操作によって簡単に拡大・縮小できる。これにより、カルテの内容を複数ページに分けて表示する方式に比べてクリックやスクロール等の操作を減らせるとともに、必要な情報を簡単に拡大して見ることができる。   In addition, according to the examination work support apparatus according to the present embodiment, the display of individual data of a medical chart can be easily enlarged / reduced by an operation of a pen or the like. As a result, operations such as clicking and scrolling can be reduced as compared with a method of displaying the contents of a chart divided into a plurality of pages, and necessary information can be easily enlarged and viewed.

また、本実施形態に係る診察業務支援装置によれば、カルテに含まれる個々の画像をペン等の操作によって簡単に拡大・縮小できる。これにより、高解像度の画像が含まれる場合でも容易に詳細を確認できる。
また、検査結果の画像を拡大・縮小する場合の倍率を検査種別に応じて設定できる。例えば低解像度の画像が得られる検査では拡大時の倍率を小さめに設定し、高解像度の画像が得られる検査では拡大時の倍率を大きめに設定することができる。そのため、検査種別に応じた適切なサイズの画像を表示できるとともに、拡大・縮小等の操作を減らすことができる。
Further, according to the examination work support apparatus according to the present embodiment, individual images included in the medical chart can be easily enlarged or reduced by an operation of a pen or the like. Thereby, even when a high-resolution image is included, details can be easily confirmed.
Further, the magnification for enlarging / reducing the inspection result image can be set according to the inspection type. For example, the magnification at the time of enlargement can be set smaller in the inspection that can obtain a low-resolution image, and the magnification at the time of enlargement can be set larger in the inspection that can obtain a high-resolution image. Therefore, an image of an appropriate size according to the examination type can be displayed, and operations such as enlargement / reduction can be reduced.

また、本実施形態に係る診察業務支援装置によれば、複数の検査結果を時間順に並べて表示させることができる。これにより、複数の検査結果を表示させるためにウィンドウを幾つも開いて並べるといった面倒な操作が不要になるので、診察業務の効率を高めることができる。
また、一の検査結果を指定して時系列表示するように指示した場合、当該一の検査結果の種別に関連する別の種別の検査結果も併せて時系列表示することができる。これにより、関連する複数種別の検査結果をまとめて時系列表示できるため、患者の状態をより直観的に把握し易くなり、診察業務の効率を高めることができる。また、病名ごとに定めた関連性の高い検査種別群を自動的に時系列表示できるので、利用者が時系列表示する検査種別群を自ら1つ1つ選択する場合に比べて、操作を大幅に簡易化できる。
In addition, according to the examination work support apparatus according to the present embodiment, a plurality of examination results can be arranged and displayed in time order. This eliminates the need for troublesome operations such as opening and arranging a number of windows in order to display a plurality of examination results, thereby improving the efficiency of examination work.
In addition, when one test result is designated and instructed to be displayed in time series, another type of test result related to the type of the one test result can also be displayed in time series. As a result, a plurality of types of related examination results can be collectively displayed in time series, so that it becomes easier to grasp the patient's state more intuitively and the efficiency of the examination work can be improved. In addition, since highly related examination type groups determined for each disease name can be automatically displayed in time series, the operation is greatly improved compared to the case where the user selects each examination type group to be displayed in time series one by one. Can be simplified.

なお、本発明は上述した実施形態にのみ限定されるものではなく、他の種々のバリエーションを含んでいる。
上述した実施形態では、個別データに含まれる画像のサイズを変更する例を挙げているが、本発明はこれに限定されない。本発明の他の実施形態では、個別データに含まれる文のサイズ(フォントの大きさ,文字の間隔,行の間隔など)も変更してよい。その場合、予め定められた上限値、下限値によって文のサイズの変化範囲を制限してもよい。
In addition, this invention is not limited only to embodiment mentioned above, The other various variation is included.
In the above-described embodiment, an example of changing the size of an image included in individual data is given, but the present invention is not limited to this. In another embodiment of the present invention, the size of a sentence (font size, character spacing, line spacing, etc.) included in individual data may be changed. In this case, the change range of the sentence size may be limited by a predetermined upper limit value and lower limit value.

上述した実施形態ではサーバ装置にデータベース部を設けているが、本発明はこれに限定されない。本発明の他の実施形態では、データベース部を端末装置に設けてもよく、その場合はサーバ装置を省略してよい。   In the embodiment described above, the database unit is provided in the server device, but the present invention is not limited to this. In another embodiment of the present invention, the database unit may be provided in the terminal device, in which case the server device may be omitted.

また、サーバ装置は、通信ネットワークにより接続された複数のコンピュータで構成してもよい。例えば、職員データベース部11と患者データベース部12をそれぞれ別のコンピュータで構成してもよい。   The server device may be composed of a plurality of computers connected by a communication network. For example, the staff database unit 11 and the patient database unit 12 may be configured by separate computers.

1…サーバ装置、2…端末装置、11…職員データベース部、12…患者データベース部、101,201…処理部、102,202…通信部、103,203…表示部、104,204…指示入力部、105,205…記憶部、106,206…作業メモリ、211…データベース要求処理部、212…表示処理部、41…医師識別データ、42…患者識別データ、52…診察業務データ、53…検査データ、54…所見データ、55…処方データ、61,62,63…表示設定データ、71…検査種別コード、72…病名コード、601…領域サイズ設定データ、602…レイアウト設定データ、603…画面操作設定データ、604,604A…検査表示設定データ、605…倍率設定データ、606…全般設定データ、611…関連検査種別データ、613…倍率データ

DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Server apparatus, 2 ... Terminal device, 11 ... Staff database part, 12 ... Patient database part, 101,201 ... Processing part, 102,202 ... Communication part, 103,203 ... Display part, 104,204 ... Instruction input part 105, 205 ... storage unit, 106, 206 ... working memory, 211 ... database request processing unit, 212 ... display processing unit, 41 ... doctor identification data, 42 ... patient identification data, 52 ... examination work data, 53 ... examination data , 54 ... Observation data, 55 ... Prescription data, 61, 62, 63 ... Display setting data, 71 ... Examination type code, 72 ... Disease name code, 601 ... Area size setting data, 602 ... Layout setting data, 603 ... Screen operation setting Data, 604, 604A ... Inspection display setting data, 605 ... Magnification setting data, 606 ... General setting data, 611 ... Related査種 specific data, 613 ... magnification data

Claims (2)

診察日に関連付けて、少なくとも患者の識別データと、患者の診察のために実施された検査の結果を示す検査結果データを含んだ診察業務データとを記憶するデータベース部と、
入力される表示信号に応じた画面を表示する表示部と、
利用者による所定の指示入力操作に応じた指示信号を生成する指示入力部と、
一の前記患者識別データに関連づけられた前記診察業務データに関する画面を前記表示部に表示するように指示する前記指示信号が前記指示入力部において生成されると、当該一の患者識別データに関連付けられた前記診察業務データを前記データベース部から取得する第1処理部と、
前記第1処理部により取得された各診察日の前記診察業務データを記憶するとともに、関連性のある複数の検査種別に係る複数の前記種別コードと当該複数の種別コードにおける優先順位の情報とを含んだ関連検査種別データを記憶するメモリと、
前記第1処理部により取得された少なくとも1診察日分の前記診察業務データを前記メモリから読み出し、当該読み出した診察業務データの内容を前記画面に表示する前記表示信号を生成する第2処理部と
を有し、
前記診察業務データは、各検査結果データの検査の種別を示す種別コードを含んでおり、
前記メモリは、前記画面において前記検査結果データの内容を拡大若しくは縮小する場合の倍率を設定する倍率データと前記種別コードとを関連付けて記憶しており、
前記指示入力部は、前記表示部の前記画面の表面に物体が接触若しくは近接した場合にその接触位置若しくは近接位置を示す前記指示信号を生成し、
前記第2処理部は、
前記画面に表示中の一の検査結果データを指定して複数回分の検査結果データを表示するように指示する前記指示信号が前記指示入力部において生成された場合、当該一の検査結果データに関連付けられた前記種別コードを含む前記関連検査種別データを前記メモリにおいて検索し、
当該検索の結果として、前記メモリから前記関連検査種別データを取得した場合、前記取得した関連検査種別データに含まれる複数の種別コードに対応した複数の種別のそれぞれについて、一連のK回分(Kは1より大きい自然数を示す。)の検査結果データが存在すればそれを前記メモリから読み出し、当該読み出した1つ若しくは複数の種別についてのK回分の検査結果データの内容を診察日順に並べて表示する前記表示信号を生成し、
前記関連検査種別データに含まれる複数の種別コードに対応した複数種別の検査結果データの内容を診察日順に並べて前記画面に表示する場合、同一の種別コードに関連付けれた一群の前記検査結果データの内容を前記画面上の所定の方向に診察日順に並べ、かつ、同一の前記診察業務データに含まれる複数種別の前記検査結果データの内容を前記所定の方向と垂直な方向に前記優先順位の情報に応じた順序で並べて表示する前記表示信号を生成し、
前記画面に表示中の一の検査結果データの表示領域において所定の時間内にL回(Lは任意の自然数を示す。)物体が接触若しくは近接したことを示す前記指示信号が前記指示入力部において生成された場合、前記一の検査結果データの前記種別コードと関連付けられた前記倍率データを前記メモリから取得し、前記画面において当該一の検査結果データの内容を当該取得した倍率データに応じた倍率で拡大若しくは縮小する前記表示信号を生成する、
診察業務支援装置。
A database unit for storing at least patient identification data and examination work data including examination result data indicating a result of examination performed for the examination of the patient in association with the examination date;
A display unit for displaying a screen corresponding to an input display signal;
An instruction input unit that generates an instruction signal according to a predetermined instruction input operation by a user;
When the instruction signal that instructs the display unit to display a screen related to the examination work data associated with one patient identification data is generated in the instruction input unit, the instruction signal is associated with the one patient identification data. A first processing unit for obtaining the examination work data from the database unit;
The medical examination operation data acquired by the first processing unit is stored, and a plurality of the type codes related to a plurality of related examination types and priority information in the plurality of type codes are stored. A memory for storing the related examination type data included ;
A second processing unit for reading the examination work data for at least one examination date acquired by the first processing part from the memory, and generating the display signal for displaying the contents of the read examination work data on the screen; Have
The examination work data includes a type code indicating the type of examination of each examination result data,
The memory stores, in association with each other, magnification data for setting a magnification when the content of the inspection result data is enlarged or reduced on the screen, and the type code.
The instruction input unit generates the instruction signal indicating a contact position or a proximity position when an object contacts or approaches the surface of the screen of the display unit,
The second processing unit includes:
When the instruction signal for designating one test result data being displayed on the screen and instructing to display the test result data for a plurality of times is generated in the instruction input unit, it is associated with the one test result data Searching the memory for the related examination type data including the type code
As a result of the search, when the related examination type data is acquired from the memory, a series of K times (K is a number) for each of a plurality of types corresponding to a plurality of type codes included in the acquired related examination type data. The test result data is read from the memory and the contents of the K test result data for the one or more types read out are arranged and displayed in order of the examination date. Generate a display signal ,
When the contents of a plurality of types of examination result data corresponding to a plurality of type codes included in the related examination type data are displayed on the screen in order of examination date, a group of the examination result data associated with the same type code The contents are arranged in order of examination date in a predetermined direction on the screen, and the contents of the plurality of types of the examination result data included in the same examination work data are information on the priority in a direction perpendicular to the predetermined direction. Generating the display signals to be arranged and displayed in an order according to
In the display area of one inspection result data being displayed on the screen, the instruction signal indicating that an object has touched or approached L times within a predetermined time (L represents an arbitrary natural number) is displayed at the instruction input unit. If generated, the magnification data associated with the type code of the one inspection result data is acquired from the memory, and the content of the one inspection result data on the screen is a magnification according to the acquired magnification data. Generating the display signal to be enlarged or reduced by
Medical examination support device.
前記メモリは、前記画面における前記検査結果データの表示サイズの上限値に関する情報及び/又は下限値に関する情報と前記種別コードとを関連付けて記憶しており、
前記第2処理部は、
前記拡大若しくは縮小した前記一の検査結果データの表示領域において所定の時間内にL回(Lは任意の自然数を示す。)物体が接触若しくは近接したことを示す前記指示信号が前記指示入力部において生成された場合、前記画面において前記一の検査結果データの内容を更に拡大若しくは縮小する前記表示信号を生成し、
前記指示信号に応じて前記画面における前記一の検査結果データの内容を拡大して表示すると、その表示サイズが前記一の検査結果データの検査種別を示す前記種別コードと関連付けて前記メモリに記憶される前記上限値に関する情報に応じた上限値を超える場合は、前記一の検査結果データの表示サイズを当該上限値まで拡大する前記表示信号を生成し、
前記指示信号に応じて前記画面における前記一の検査結果データの内容を縮小して表示すると、その表示サイズが前記一の検査結果データの検査種別を示す前記種別コードと関連付けて前記メモリに記憶される前記下限値に関する情報に応じた下限値を下回る場合は、前記一の検査結果データの表示サイズを当該下限値まで縮小する前記表示信号を生成する、
請求項1に記載の診察業務支援装置。
The memory stores information relating to the upper limit value of the display size of the inspection result data on the screen and / or information relating to the lower limit value and the type code in association with each other,
The second processing unit includes:
The instruction signal indicating that the object has contacted or approached L times (L represents an arbitrary natural number) within a predetermined time in the enlarged or reduced display area of the inspection result data is displayed at the instruction input unit. If generated, the display signal for further expanding or reducing the content of the one inspection result data on the screen is generated ,
When the content of the one inspection result data on the screen is enlarged and displayed according to the instruction signal, the display size is stored in the memory in association with the type code indicating the inspection type of the one inspection result data. When the upper limit value according to the information on the upper limit value is exceeded, the display signal for expanding the display size of the one inspection result data to the upper limit value is generated,
When the content of the one inspection result data on the screen is reduced and displayed according to the instruction signal, the display size is stored in the memory in association with the type code indicating the inspection type of the one inspection result data. The display signal for reducing the display size of the one test result data to the lower limit value when the lower limit value is less than the lower limit value according to the information about the lower limit value.
The examination work support apparatus according to claim 1.
JP2010270955A 2010-03-31 2010-12-03 Medical examination support equipment Expired - Fee Related JP4819964B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010270955A JP4819964B2 (en) 2010-03-31 2010-12-03 Medical examination support equipment

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010084711 2010-03-31
JP2010084711 2010-03-31
JP2010088525 2010-04-07
JP2010088525 2010-04-07
JP2010270955A JP4819964B2 (en) 2010-03-31 2010-12-03 Medical examination support equipment

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011153881A Division JP2011233161A (en) 2010-03-31 2011-07-12 Medical examination supporting device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011233135A JP2011233135A (en) 2011-11-17
JP4819964B2 true JP4819964B2 (en) 2011-11-24

Family

ID=45322346

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010270955A Expired - Fee Related JP4819964B2 (en) 2010-03-31 2010-12-03 Medical examination support equipment
JP2011153881A Pending JP2011233161A (en) 2010-03-31 2011-07-12 Medical examination supporting device

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011153881A Pending JP2011233161A (en) 2010-03-31 2011-07-12 Medical examination supporting device

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP4819964B2 (en)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013196184A (en) * 2012-03-16 2013-09-30 Omron Healthcare Co Ltd Biological information distribution server, program for the same, and medical support system utilizing the same
US11238983B2 (en) 2012-04-16 2022-02-01 Airstrip Ip Holdings, Llc Systems and methods for and displaying patient data
AU2013249417B2 (en) 2012-04-16 2018-01-18 Airstrip Ip Holdings, Llc Systems and methods for displaying patient data
EP2839429A4 (en) * 2012-04-16 2015-11-04 Airstrip Ip Holdings Llc Systems and methods for displaying patient data
US8548778B1 (en) * 2012-05-14 2013-10-01 Heartflow, Inc. Method and system for providing information from a patient-specific model of blood flow
JP2015103135A (en) * 2013-11-27 2015-06-04 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Information processing device, processing method thereof and program
JP2017151727A (en) * 2016-02-24 2017-08-31 富士通株式会社 Medical chart display program, medical chart display device, and medical chart display method
JP6962041B2 (en) * 2017-07-13 2021-11-05 コニカミノルタ株式会社 Image processing equipment, image display methods, and computer programs
JP7407525B2 (en) * 2019-05-20 2024-01-04 株式会社イーエムシステムズ Medical information processing system

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000287941A (en) * 1999-04-09 2000-10-17 Hitachi Ltd Image reference supporting method in medical information system and recording medium thereof
JP2001034631A (en) * 1999-07-22 2001-02-09 Olympus Optical Co Ltd Image file device and data base production method of the image file device
JP2001285627A (en) * 2000-03-30 2001-10-12 Konica Corp Medical use image output system
JP2003099528A (en) * 2001-09-26 2003-04-04 Fujitsu Ltd Medical information managing system
JP2003225209A (en) * 2001-11-22 2003-08-12 Nec Corp Electronic information recording system and control program
JP4357829B2 (en) * 2002-11-28 2009-11-04 信吉 姫野 Electronic medical record display device
JP3987894B2 (en) * 2004-01-23 2007-10-10 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ Electronic medical record recording apparatus and computer-readable recording medium
JP2007233841A (en) * 2006-03-02 2007-09-13 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Diagnostic system
JP2008065688A (en) * 2006-09-08 2008-03-21 Toshiba Corp Medical inspection information integrating system
JP5167647B2 (en) * 2007-01-31 2013-03-21 コニカミノルタエムジー株式会社 Diagnostic system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011233135A (en) 2011-11-17
JP2011233161A (en) 2011-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4819964B2 (en) Medical examination support equipment
JP3586183B2 (en) Medical plan and record support system and machine readable medium recording program
US9424393B2 (en) Method, apparatus, and system for reading, processing, presenting, and/or storing electronic medical record information
JP2010086149A (en) Drag and drop control apparatus, method and program, and computer terminal
US20140278460A1 (en) Mobile Physician Charge Capture Application
JP5889223B2 (en) Display device and image display system
JP2010015193A (en) Clinical information display apparatus, clinical information display method, and program
JP4932204B2 (en) Medical support system, medical support device, and medical support program
JP3869386B2 (en) Medical planning and recording support system and machine readable medium recording program
JP5125981B2 (en) Display control apparatus, display control method, and program
JP5028537B1 (en) Medical examination support equipment
KR102317596B1 (en) A system for inquirying and inputting a medical information, a method and a program for that
JP2017016216A (en) Medical examination support system, server device, electronic medical chart device and program
JP3188787U (en) Medical examination support equipment
US20160188815A1 (en) Medical support apparatus, system and method for medical service
JP4759653B1 (en) Medical examination support equipment
JP2014023687A (en) Display device and image display system
JP6693399B2 (en) Information display device, information display method, and recording medium
JP2010187758A (en) Medical image display device, medical image display method, and program
JP7172093B2 (en) Computer program, display device, display system and display method
JP6742857B2 (en) Information processing system, information processing method, and program
JP2020119378A (en) Electronic medical record device, method of controlling electronic medical records, and program
JP2019111164A (en) Image display system and image display terminal
JP7140109B2 (en) DISPLAY DEVICE, DISPLAY SYSTEM, COMPUTER PROGRAM, RECORDING MEDIUM AND DISPLAY METHOD
KR102337867B1 (en) A system for inquirying and inputting a medical information, a method and a program for that

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110901

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees