JP4762404B2 - Jet-propelled planing boat - Google Patents

Jet-propelled planing boat Download PDF

Info

Publication number
JP4762404B2
JP4762404B2 JP2000280432A JP2000280432A JP4762404B2 JP 4762404 B2 JP4762404 B2 JP 4762404B2 JP 2000280432 A JP2000280432 A JP 2000280432A JP 2000280432 A JP2000280432 A JP 2000280432A JP 4762404 B2 JP4762404 B2 JP 4762404B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
engine
jet
detection sensor
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000280432A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002087390A (en
Inventor
賢一 中川
義基 松田
敬二 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Priority to JP2000280432A priority Critical patent/JP4762404B2/en
Priority to US09/878,667 priority patent/US6551152B2/en
Publication of JP2002087390A publication Critical patent/JP2002087390A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4762404B2 publication Critical patent/JP4762404B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、水流を後方に噴出してその反動で水上を航行する小型滑走艇( Personal Watercraft(パーソナルウォータークラフト); PWCとも呼ばれる) 等のジェット推進型の滑走艇に関し、特にスロットルをOFF操作したときにも、ステアリング機能を維持できるジェット推進型滑走艇に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】
所謂ジェット推進型の滑走艇は、レジャー用,スポーツ用としてあるいはレスキュー用として、近年多用されている。このジェット推進型の滑走艇では、一般的に艇の底面に設けられた吸水口から吸い込んだ水を、ウォータージェットポンプで加圧・加速して後方へ噴射することによって船体を推進させる。
【0003】
そして、このジェット推進型の滑走艇の場合、上記ウォータージェットポンプの噴射口の後方に配置したステアリングノズルを左右に揺動させることによって、後方への水の噴射方向を左右に変更することによって、艇を右側あるいは左側に操舵する。
【0004】
従って、このような構成のジェット推進型の滑走艇の場合、スロットルを全閉近くまで閉じてウォータージェットポンプからの水の噴射量が減少すると、艇を転向させるために利用できる推力(操舵のために利用できる推力)も同時に減少し、スロットルが再び開くまでは、艇を操舵する能力が減少する。
【0005】
このような現況に鑑みて、本出願人は、スロットルを全閉近くまで閉じてウォータージェットポンプからの水の噴射量が減少しても、メカニカル的に、操舵する能力を維持できる操舵用のステアリング部材を備えたジェット推進型の滑走艇を提供した(特願2000−6708号)。
【0006】
しかしながら、上記ジェット推進型滑走艇の場合、部品点数が多くなって、構造が複雑となり、従って、重量が増加する。
【0007】
本発明は、このような現況に鑑みておこなわれたもので、重量を増加させることなく、ステアリング操作手段が操作されると、スロットルをOFF操作してウォータージェットポンプからの水の噴射量が減少していても、艇を操舵することが維持できるジェット推進型滑走艇を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本第1の発明は、上記課題を、以下のような構成からなるジェット推進型滑走艇によって解決することができる。即ち、
本第1の発明にかかるジェット推進型滑走艇は、ウォータージェットポンプで加圧・加速された水を後方の噴射口から噴射しその反動によって推進するよう構成されたジェット推進型の滑走艇において、
ステアリング操作手段の操舵状態を検知するステアリング位置検知センサーを備え、該ステアリング位置検知センサーからステアリング操作手段が操作されている旨の信号が得られたときに、
エンジンの回転数が一時的に所定値以上になるよう構成されていることを特徴とする。
【0009】
しかして、このように構成されたジェット推進型滑走艇によると、スロットルをOFF操作した状態において、ステアリング操作手段を操作すると、ステアリング位置検知センサーがその操作を検知して、エンジンの回転数が一時的に所定値以上になり、その結果、後方の噴射口からその上昇に見合った量の水を噴射するため、ジェット推進型滑走艇は、操舵機能を維持することとなる。
【0010】
なお、本明細書において、スロットルがOFF操作された状態において、ステアリング位置検知センサーからステアリング操作手段が操作されている信号が得られたときに、一時的にエンジンの回転数を上昇させて、操舵機能を維持するような制御を、「オフ・スロットル・ステアリングモード制御」という。また、本明細書において、スロットルの「OFF操作」とは、スロットルが「閉」側に所定量以上操作される動作をいう。
【0011】
また、本第2の発明にかかるジェット推進型滑走艇は、ウォータージェットポンプで加圧・加速された水を後方の噴射口から噴射しその反動によって推進するよう構成されたジェット推進型の滑走艇において、
ステアリング操作手段の操舵状態を検知するステアリング位置検知センサーと、エンジン回転数検知センサーとを備え、
該ステアリング位置検知センサーからステアリング操作手段が操作されている旨の信号が得られたときに、エンジン回転数が所定値以下であると、
エンジンの回転数が一時的に所定値以上になるよう構成されていることを特徴とする。
【0012】
しかして、このように構成されたジェット推進型滑走艇によると、スロットルをOFF操作した状態において、ステアリング操作手段を操作すると、ステアリング位置検知センサーがその操作を検知して、エンジン回転数が所定値以下であると、エンジンの回転数が一時的に所定値以上になって、その結果、後方の噴射口からその上昇に見合った量の水を噴射するため、ジェット推進型滑走艇は、操舵機能を維持することとなる。また、エンジン回転数が所定値以下でない場合には、すでに後方の噴射口から操舵に十分な量の水を噴射しているため、上記エンジン回転数を所定値以上になるよう制御はおこなわれない。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態にかかるジェット推進型滑走艇について、小型滑走艇を例に挙げて、図面を参照しながら、具体的に説明する。
【0014】
図1は本発明の実施形態にかかるジェット推進型滑走艇の制御関係の構成を示すブロック図、図2は図1のブロック図に示す構成要素の制御内容を示すフローチャート、図3は制御に利用されるテーブル、図4は本発明の実施形態にかかる小型滑走艇の全体側面図、図5は図4の平面図、図6は図4のステアリング操作手段近傍の部分拡大断面図、図7はステアリング操作手段部分の要部の分解斜視図、図8は図1のブロック図に示す構成を実際のエンジンとの関連で表した図である。
【0015】
図4,図5において、Aは船体で、この船体Aは、ハルHとその上方を覆うデッキDから構成され、これらハルHとデッキDを全周で接続する接続ラインはガンネルラインGと呼ばれ、この実施例では、このガンネルラインGは、この小型滑走艇の喫水線Lより上方に位置している。
【0016】
そして、上記デッキDの中央よりやや後部には、図5に図示するように、船体Aの上面に長手方向に延びる平面視において略長方形の開口部16が形成され、図4,図5に図示するように、この開口部16上方に騎乗用のシートSが配置されている。
【0017】
また、エンジンEは、上記シートS下方のハルHとデッキDに囲まれた横断面形状が「凸」状の空間20内に配置される。
このエンジンEは、多気筒(この実施例では3気筒)のエンジンEで、図4に図示するように、クランクシャフト10bが船体Aの長手方向に沿うような向きで搭載されており、このクランクシャフト10bの出力端は、プロペラ軸15を介して、インペラ21が取着されているウォータージェットポンプPのポンプ軸側に、一体的に回転可能に連結されている。そして、このインペラ21は、その外周方が、ポンプケーシング21Cで覆われ、小型滑走艇の底面に設けられた給水口17から取り入れた水を吸水通路を介して取り込んで、ウォータージェットポンプPで加圧・加速して、通水断面積が後方にゆくに従って小さくなったポンプノズル(噴出部)21Rを通って、後方の噴射口21Kから吐出して、推進力を得るよう構成されている。
【0018】
なお、図4において、21Vは整流するための静翼である。また、図4,図5おいて、10はステアリング操作手段である操舵用のハンドルで、このハンドル10を左右に操作することによって、上記ポンプノズル21R後方のステアリングノズル18を左右に揺動させて、ウォータージェットポンプPの稼働時に、艇を所望の方向に操舵できるよう構成されている。
【0019】
また、図4に図示するように、上記ステアリングノズル18の上後方には、水平に配置された揺動軸19aを中心に下方に揺動可能に、ボウル形状のリバース用のデフレクター19(図4参照)が配置され、このデフレクター19をステアリングノズル18後方の下方位置へ揺動動作させることによって、ステアリングノズル18から後方に吐出される水を前方に転向させて、後進できるよう構成されている。
【0020】
また、図4,図5において、12は後部デッキで、この後部デッキ12には、開閉式のハッチカバー29 (図5参照)が設けられ、ハッチカバー29の下方に小容量の収納ボックスが形成されている。また、図4あるいは図5において、23は前部ハッチカバーで、このハッチカバー23の下方には備品等を収納するボックス(図示せず)が設けられている。また、この前部ハッチカバー23の上方には、別のハッチカバー25が配置されて、二層式のハッチカバーが形成され、上記ハッチカバー25には、後端面に設けられた開口(図示せず)からその内部にライフジャケット等を収納することができるようになっている。
【0021】
ところで、本発明の実施例にかかる小型滑走艇では、図6,図7に図示するように、上記ハンドル10の回転軸10A部分には、回転側と固定側に、近接スイッチで構成されるステアリング位置検知センサーSpが配置されている。この実施例では、ステアリング位置検知センサーSpは、回転側に円板状の部材の一部に永久磁石40を配設するとともに、固定側に二箇所、上記永久磁石40が近接するとONになるセンサー41を配置した構成のものによって形成されている。また、図8に図示するように、クランク軸Crの近傍には、エンジン回転数検知センサーSeが配置されている。なお、図8において、3は吸気通路を、51はバタフライバルブを示す。
また、具体的位置は図示しないが、図8、図1に図示する、小型滑走艇の船速を検知する船速検知センサー(船速メータ)Ssが配置されている。
そして、図1に図示するように、上記ステアリング位置検知センサーSp,エンジン回転数検知センサーSeおよび船速検知センサーSsは、それぞれ、信号線(電線)によって、エンジンコントロールユニットEcに接続されており、これら各センサーで検知した信号を、このエンジンコントロールユニットEcに伝達するよう構成されている。
そして、このエンジンコントロールユニットEcは、信号線(電線)によって、エンジンEのシリンダヘッドHcに配置されている燃料噴射装置Feに接続されている。また、このエンジンコントロールユニットEcは、信号線(電線)によって、点火コイルIcに接続されている。
そして、点火コイルIcは、電線(高圧電気コード)によって、点火プラグIpに接続されている。なお、図8において、4は燃料タンク、5は燃料昇圧ポンプを示す。
【0022】
しかして、このように構成された本発明の実施例にかかるジェット推進型滑走艇は、以下のように、ステアリング操作したときに、オフ・スロットル・ステアリングモード制御をおこない、スロットルがOFFになっているときにも、ステアリング機能を維持することができる。以下、その作用の内容とともに、上記エンジンコントロールユニットEcに内蔵されているコンピュータのメモリに記録されている制御プログラムの制御内容について図2のフローチャートを参照しながら説明する。
つまり、ジェット推進型滑走艇である小型滑走艇が滑走している状態において、ライダーが、小型滑走艇の上記ハンドル10を右あるいは左に所定角度(この実施例では、回転角度にして、左右にそれぞれ略20度程度)操作すると、上記ステアリング位置検知センサーSpが、その操舵動作を検知して(ステップ1(S1))、その信号を、上記エンジンコントロールユニットEcに伝達する。
次に、エンジンコントロールユニットEcは、上記船速検知センサーSsから、そのときの船速を検知する(ステップ2(S2))。
次に、エンジンコントロールユニットEcは、図3に図示するテーブル(船速と、デイレイタイムおよび動作時間との関係を予め定めたテーブル)に従って、制御すべき時間的タイミングと、制御してエンジンEの回転数を一時的に高めた状態の継続時間、つまり時間的長さ(動作時間)を決定する(ステップ3(S3))。つまり、図3のテーブルに示すように、上記「ディレイタイム」は、船速の大きさ(速度)に比例して大きくなり、また、上記「動作時間t」は船速が大きく(速く)なるのに比例して長く、決定される。また、上記船速に代えて、エンジン回転数から船速に換算するようにしてもよい。しかし、この場合には、瞬時のエンジン回転数だけでは正しい船速は得られないことから、小型滑走艇の慣性を配慮して、継続的にエンジン回転数をデータとして得て、そのデータに基づいて船速に換算することが望ましい。
次に、上記制御すべきタイミングであるか否かチェックし(ステップ4(S4))、そのタイミングが来ると、エンジン回転数検知センサーSeからそのときのエンジン回転数を検知して、そのエンジン回転数が所定値(例えば、2500rpm)以下か否か判断する(ステップ5(S5))。
そして、エンジン回転数が所定値以下の場合には、オフ・スロットル・ステアリングモード制御を開始して、燃料噴射タイミングと点火タイミングを変更(この実施例では、例えば、タイミングを早くする。)して、エンジンEを一時的に所定の回転数まで上昇させる(ステップ6(S6))。なお、このとき、上記タイミングの変更とともに、燃料噴射量を変更(例えば「増加」)させるような制御をおこなってよい。また、上記一時的に上昇させる所定の回転数は、小型滑走艇の特性(旋回特性あるいは船形に起因する特性)等に鑑み決定するが、適宜該特性によって、例えば、2500rpmに決定されればよい。また、所定の回転数の値は、上記ステップ5の値とほぼ等しい値とすればよい。
【0023】
そして、次に、上記演算で決定した動作時間tが経過したか否かチェックし(ステップ7(S7))、動作時間tが経過すると、上記燃料噴射タイミングと点火タイミングを元の状態(通常運転状態)に戻し(ステップ8(S8))、オフ・スロットル・ステアリングモード制御を終了する。従って、その結果、通常運転の状態に戻ることになる。
【0024】
上記一連のオフ・スロットル・ステアリングモード制御がおこなわれることによって、仮に、ハンドル10が所定の角度以上操作されたときに、スロットルがOFF操作されていたとしても、操舵機能が維持される。
【0025】
そして、このように構成された、本ジェット推進型滑走艇によると、上記エンジン回転数検知センサーSeおよび船速検知センサーSsは、従来のジェット推進型滑走艇にも具備されており、またエンジンコントロールユニットEcも具備していることから、単に近接スイッチからなるステアリング位置検知センサーSpのみ新たに設け、且つ上記エンジンコントロールユニットEcの制御プログラムのみを変更すればよいため、簡単に実現できることになる。
【0026】
また、上記ジェット推進型滑走艇によれば、船速に対応して、つまり、低速のときは短いディレイタイムで、高速になる程長いディレイタイムになるよう制御しているため、図9に図示するように、いずれの場合にも、好ましい姿勢を維持しつつ旋回することができる。
【0027】
ところで、上記実施例では、エンジンEを所定回転数まで高めるのに、燃料噴射タイミングと点火タイミングの両方を変更するよう構成しているが、これらに加えて燃料噴射量を変更してもよく、あるいはこれらのうちのいずれか一つのみおこなわせるようにしてもよい。
【0028】
また、船速検知センサーによって、燃料噴射タイミングと点火タイミングを変更する制御を、そのときに船速に応じてタンミング的に遅らせて実行しているが、船速に係わりなく一定のタイミングでおこなうようにしても、本発明の基本的作用効果を得ることができる。
【0029】
さらに、上記一時的にエンジン回転数を上昇させる「オフ・スロットル・ステアリングモード制御」を、エンジンがアイドリング領域(例えば、800〜2000rpm)のときには、実行させないよう構成してもよい。このように構成すると、余分な推進力が不要のときにエンジン回転数がアイドリング領域から上昇することがない点で、好ましい実施形態となる。
【0030】
また、上記実施例にかかる制御では、制御の条件において、所定のエンジン回転数のときにのみ「オフ・スロットル・ステアリングモード制御」を実行するよう構成されているが、これに代えて、制御内容をより簡単(単純)にする場合には、いかなるエンジン回転数であっても、ハンドル10操作がなされた旨の信号が入力されると、「オフ・スロットル・ステアリングモード制御」を実行するような構成にし、だだ該「オフ・スロットル・ステアリングモード制御」を実行する際に、既にエンジン回転数が上記上昇させようとするエンジン回転数と等しいかそれより大きいときには、「オフ・スロットル・ステアリングモード制御」を無視するような制御となるような構成であってもよい。
【0031】
なお、上記各実施例では、特に、前進又は後進を限定して述べていないが、いずれの場合にも、本発明は適用できる。
【0032】
【発明の効果】
本発明によれば、従来既に具備している機器を最大限利用して、簡単な構成で且つ重量を増加させることなく、ステアリング操作手段が操作されると、スロットルの開度がアイドリング領域の状態になってウォータージェットポンプからの水の噴射量が減少していても、艇を操舵することが維持できるジェット推進型滑走艇を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態にかかるジェット推進型滑走艇の制御関係の構成を示すブロック図である。
【図2】 図1のブロック図に示す構成要素の制御内容を示すフローチャートである。
【図3】 図2の制御に利用されるテーブル。
【図4】 本発明の実施形態にかかる小型滑走艇の全体側面図である。
【図5】 図4に示す小型滑走艇の全体平面図である。
【図6】 ステアリング位置検知センサーの配置位置と構成を示す、図4のステアリング近傍の部分拡大断面図である。
【図7】 図6に示すステアリング位置検知センサーの配置位置とその近傍の構成を示す、ステアリング部分の要部の分解斜視図である。
【図8】 図1に示す制御関係の構成を実際のエンジンとの関連で表した図である。
【図9】 本実施例にかかる小型滑走艇のスロットルをオフにした状態から旋回するまでの状態を、低速と中速と高速の場合に分けて表した模式図である。
【符号の説明】
P……ウォータージェットポンプ
21K……噴射口
E……エンジン
Sp……ステアリング位置検知センサー
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a jet-propelled planing boat such as a small planing boat (Personal Watercraft; also referred to as PWC) that jets a water flow backward and sails on the water by the reaction, and in particular, the throttle is turned off. Sometimes it relates to a jet-propelled planing boat that can maintain the steering function.
[0002]
[Background Art and Problems to be Solved by the Invention]
In recent years, so-called jet-propelled planing boats have been widely used for leisure, sports or rescue. In this jet propulsion type personal watercraft, generally, water sucked from a water inlet provided on the bottom of the boat is pressurized and accelerated by a water jet pump and jetted backward to propel the hull.
[0003]
And, in the case of this jet propulsion type personal watercraft, by changing the water injection direction to the left and right by swinging the steering nozzle arranged behind the water jet pump injection port to the left and right, Steer the boat to the right or left.
[0004]
Therefore, in the case of a jet-propelled planing boat having such a configuration, when the throttle is closed to a fully closed position and the amount of water injected from the water jet pump is reduced, the thrust that can be used to turn the boat (for steering) At the same time, the ability to steer the boat is reduced until the throttle is reopened.
[0005]
In view of such a current situation, the present applicant has confirmed that the steering for steering that can maintain the ability to steer mechanically even if the throttle is closed to near full close and the amount of water injection from the water jet pump decreases. A jet propulsion type personal watercraft provided with a member was provided (Japanese Patent Application No. 2000-6708).
[0006]
However, in the case of the jet propulsion type personal watercraft, the number of parts increases, the structure becomes complicated, and the weight increases accordingly.
[0007]
The present invention has been made in view of such a situation, and when the steering operation means is operated without increasing the weight, the throttle is turned OFF to reduce the amount of water injected from the water jet pump. It is an object of the present invention to provide a jet propulsion planing boat that can maintain the steering of the boat even if it is.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
According to the first aspect of the present invention, the above-described problem can be solved by a jet propulsion personal watercraft having the following configuration. That is,
The jet propulsion planing boat according to the first aspect of the present invention is a jet propulsion planing boat configured to inject water pressurized and accelerated by a water jet pump from a rear jet port and propel it by its reaction.
A steering position detection sensor for detecting a steering state of the steering operation means, and when a signal indicating that the steering operation means is operated is obtained from the steering position detection sensor,
The engine is characterized in that the engine speed is temporarily set to a predetermined value or more.
[0009]
Thus, according to the jet propulsion type personal watercraft configured as described above, when the steering operation means is operated in the state where the throttle is turned OFF, the steering position detection sensor detects the operation, and the engine speed is temporarily increased. As a result, the jet propulsion personal watercraft will maintain the steering function because the amount of water commensurate with its rise is injected from the rear injection port.
[0010]
In this specification, when a signal indicating that the steering operation means is operated is obtained from the steering position detection sensor in a state where the throttle is turned OFF, the engine speed is temporarily increased to perform steering. Control that maintains the function is called “off-throttle / steering mode control”. Further, in this specification, the “OFF operation” of the throttle means an operation in which the throttle is operated to a “closed” side by a predetermined amount or more.
[0011]
The jet propulsion personal watercraft according to the second aspect of the present invention is a jet propulsion personal watercraft configured to inject water pressurized and accelerated by a water jet pump from a rear injection port and propel it by its reaction. In
A steering position detection sensor for detecting the steering state of the steering operation means, and an engine speed detection sensor;
When a signal indicating that the steering operation means is operated is obtained from the steering position detection sensor, the engine speed is equal to or less than a predetermined value.
The engine is characterized in that the engine speed is temporarily set to a predetermined value or more.
[0012]
Therefore, according to the jet propulsion personal watercraft configured as described above, when the steering operation unit is operated in a state where the throttle is turned OFF, the steering position detection sensor detects the operation, and the engine speed is a predetermined value. If the engine speed is below, the engine speed temporarily exceeds a predetermined value, and as a result, the jet propulsion watercraft injects an amount of water commensurate with its rise from the rear injection port. Will be maintained. In addition, when the engine speed is not less than the predetermined value, since a sufficient amount of water has already been injected from the rear injection port, control is not performed so that the engine speed becomes equal to or higher than the predetermined value. .
[0013]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, a jet propulsion personal watercraft according to an embodiment of the present invention will be specifically described with reference to the drawings, taking a small personal watercraft as an example.
[0014]
1 is a block diagram showing a control-related configuration of a jet propulsion personal watercraft according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a flowchart showing control contents of components shown in the block diagram of FIG. 1, and FIG. 3 is used for control. 4 is an overall side view of a personal watercraft according to an embodiment of the present invention, FIG. 5 is a plan view of FIG. 4, FIG. 6 is a partially enlarged sectional view in the vicinity of the steering operation means of FIG. FIG. 8 is an exploded perspective view of the main part of the steering operation means, and FIG. 8 is a diagram showing the configuration shown in the block diagram of FIG. 1 in relation to an actual engine.
[0015]
4 and 5, A is a hull, and this hull A is composed of a hull H and a deck D covering the hull H, and a connection line connecting the hull H and the deck D all around is called a gunnel line G. In this embodiment, the gunnel line G is located above the waterline L of the personal watercraft.
[0016]
As shown in FIG. 5, a substantially rectangular opening 16 is formed on the upper surface of the hull A in a plan view extending in the longitudinal direction, slightly behind the center of the deck D, as shown in FIGS. Thus, a seat S for riding is disposed above the opening 16.
[0017]
The engine E is disposed in a space 20 having a “convex” cross section surrounded by the hull H and the deck D below the seat S.
The engine E is a multi-cylinder engine (three cylinders in this embodiment), and is mounted with the crankshaft 10b oriented in the longitudinal direction of the hull A as shown in FIG. The output end of the shaft 10b is connected to the pump shaft side of the water jet pump P to which the impeller 21 is attached via the propeller shaft 15 so as to be integrally rotatable. The outer periphery of the impeller 21 is covered with a pump casing 21C. Water taken from a water supply port 17 provided on the bottom surface of the personal watercraft is taken in via a water absorption passage and is added by a water jet pump P. It is configured so as to obtain a propulsive force by being discharged from the rear injection port 21K through the pump nozzle (spout part) 21R whose pressure and acceleration are reduced and the water flow cross-sectional area becomes smaller rearward.
[0018]
In FIG. 4, 21V is a stationary blade for rectification. 4 and 5, reference numeral 10 denotes a steering handle as steering operation means. By operating the handle 10 left and right, the steering nozzle 18 behind the pump nozzle 21R is swung left and right. When the water jet pump P is in operation, the boat can be steered in a desired direction.
[0019]
As shown in FIG. 4, a bowl-shaped reverse deflector 19 (FIG. 4) is provided above and below the steering nozzle 18 so as to be able to swing downward about a horizontally disposed swing shaft 19a. Reference) is arranged, and by swinging the deflector 19 to a lower position behind the steering nozzle 18, the water discharged backward from the steering nozzle 18 is turned forward to be moved backward.
[0020]
4 and 5, reference numeral 12 denotes a rear deck. The rear deck 12 is provided with an openable hatch cover 29 (see FIG. 5), and a small capacity storage box is formed below the hatch cover 29. Has been. 4 or 5, reference numeral 23 denotes a front hatch cover, and a box (not shown) for storing equipment and the like is provided below the hatch cover 23. Further, another hatch cover 25 is disposed above the front hatch cover 23 to form a two-layer hatch cover, and the hatch cover 25 has an opening (not shown) provided on the rear end face. The life jacket etc. can be stored in the inside.
[0021]
Incidentally, in the personal watercraft according to the embodiment of the present invention, as shown in FIGS. 6 and 7, the rotating shaft 10 </ b> A portion of the handle 10 includes a steering switch constituted by a proximity switch on the rotating side and the fixed side. A position detection sensor Sp is arranged. In this embodiment, the steering position detection sensor Sp is a sensor that is disposed when the permanent magnet 40 is disposed on a part of a disk-like member on the rotation side and is turned on when the permanent magnet 40 approaches in two places on the fixed side. 41 is formed. Further, as shown in FIG. 8, an engine speed detection sensor Se is disposed in the vicinity of the crankshaft Cr. In FIG. 8, 3 indicates an intake passage and 51 indicates a butterfly valve.
Although a specific position is not shown, a ship speed detection sensor (ship speed meter) Ss for detecting the ship speed of the small planing boat shown in FIGS. 8 and 1 is arranged.
As shown in FIG. 1, the steering position detection sensor Sp, the engine speed detection sensor Se, and the boat speed detection sensor Ss are connected to the engine control unit Ec by signal lines (electric wires), Signals detected by these sensors are transmitted to the engine control unit Ec.
The engine control unit Ec is connected to a fuel injection device Fe disposed in the cylinder head Hc of the engine E by a signal line (electric wire). The engine control unit Ec is connected to the ignition coil Ic by a signal line (electric wire).
The ignition coil Ic is connected to the ignition plug Ip by an electric wire (high voltage electric cord). In FIG. 8, 4 is a fuel tank, and 5 is a fuel booster pump.
[0022]
Thus, the jet propulsion personal watercraft according to the embodiment of the present invention configured as described above performs the off-throttle / steering mode control when the steering operation is performed as follows, and the throttle is turned off. The steering function can be maintained even when the vehicle is on. The control contents of the control program recorded in the memory of the computer built in the engine control unit Ec will be described below with reference to the flowchart of FIG.
That is, in the state where the small planing boat which is a jet propulsion planing boat is sliding, the rider moves the handle 10 of the small planing boat to the right or left by a predetermined angle (in this embodiment, the rotation angle is set to the left and right). When operated, the steering position detection sensor Sp detects the steering operation (step 1 (S1)) and transmits the signal to the engine control unit Ec.
Next, the engine control unit Ec detects the ship speed at that time from the ship speed detection sensor Ss (step 2 (S2)).
Next, the engine control unit Ec controls the time of the engine E to be controlled according to the table shown in FIG. 3 (a table in which the relationship between the ship speed, the delay time and the operation time is predetermined). The duration of the state in which the rotational speed is temporarily increased, that is, the time length (operation time) is determined (step 3 (S3)). That is, as shown in the table of FIG. 3, the “delay time” increases in proportion to the magnitude (speed) of the ship speed, and the “operation time t” increases (fastens) the ship speed. It is determined to be longer in proportion to Further, instead of the boat speed, the boat speed may be converted from the engine speed. However, in this case, the correct boat speed cannot be obtained only with the instantaneous engine speed, so the engine speed is continuously obtained as data, taking into account the inertia of the small planing boat, and based on that data. It is desirable to convert to ship speed.
Next, it is checked whether it is the timing to be controlled (step 4 (S4)). When the timing comes, the engine speed at that time is detected from the engine speed detection sensor Se, and the engine speed is detected. It is determined whether or not the number is equal to or less than a predetermined value (for example, 2500 rpm) (step 5 (S5)).
When the engine speed is less than or equal to a predetermined value, the off-throttle / steering mode control is started, and the fuel injection timing and the ignition timing are changed (in this embodiment, for example, the timing is advanced). Then, the engine E is temporarily raised to a predetermined rotational speed (step 6 (S6)). At this time, the control may be performed so as to change (for example, “increase”) the fuel injection amount together with the change of the timing. The predetermined number of revolutions to be temporarily raised is determined in view of the characteristics of the personal watercraft (turning characteristics or characteristics resulting from the hull form), etc., but may be appropriately determined to be, for example, 2500 rpm based on the characteristics. . Further, the value of the predetermined number of revolutions may be a value that is substantially equal to the value in step 5 above.
[0023]
Next, it is checked whether or not the operation time t determined by the above calculation has elapsed (step 7 (S7)). When the operation time t has elapsed, the fuel injection timing and ignition timing are returned to their original states (normal operation). (Step 8 (S8)), and the off / throttle / steering mode control is terminated. Therefore, as a result, the normal operation state is restored.
[0024]
By performing the above-described series of off-throttle / steering mode control, even if the throttle is turned off when the handle 10 is operated beyond a predetermined angle, the steering function is maintained.
[0025]
According to the jet propulsion personal watercraft configured as described above, the engine speed detection sensor Se and the boat speed detection sensor Ss are also provided in the conventional jet propulsion personal watercraft. Since the unit Ec is also provided, only the steering position detection sensor Sp consisting of a proximity switch is newly provided, and only the control program of the engine control unit Ec needs to be changed.
[0026]
Further, according to the jet propulsion type personal watercraft, control is performed so as to correspond to the boat speed, that is, to control a short delay time at a low speed and a longer delay time at a higher speed. As described above, in any case, the vehicle can turn while maintaining a preferable posture.
[0027]
By the way, in the said Example, in order to raise the engine E to a predetermined rotation speed, it has comprised so that both fuel injection timing and ignition timing may be changed, but in addition to these, fuel injection amount may be changed, Alternatively, only one of these may be performed.
[0028]
Also, the control to change the fuel injection timing and ignition timing by the ship speed detection sensor is executed with a tamming delay according to the ship speed at that time, but it should be performed at a constant timing regardless of the ship speed. Even so, the basic effects of the present invention can be obtained.
[0029]
Further, the “off-throttle / steering mode control” for temporarily increasing the engine speed may be configured not to be executed when the engine is in an idling region (for example, 800 to 2000 rpm). This configuration is a preferred embodiment in that the engine speed does not rise from the idling region when no extra driving force is required.
[0030]
In the control according to the above-described embodiment, the “off / throttle / steering mode control” is executed only at a predetermined engine speed under the control conditions. When the signal indicating that the steering wheel 10 has been operated is input at any engine speed, “off / throttle / steering mode control” is executed. When the engine speed is already equal to or greater than the engine speed to be increased when the “off-throttle / steering mode control” is executed, the “off-throttle / steering mode control” The configuration may be such that the control is ignored.
[0031]
In each of the above embodiments, the forward or backward movement is not particularly limited, but the present invention can be applied to either case.
[0032]
【The invention's effect】
According to the present invention, when the steering operation means is operated with the simple configuration and without increasing the weight by utilizing the equipment that has already been provided, the throttle opening degree is in the idling region state. Thus, it is possible to provide a jet propulsion type personal watercraft capable of maintaining the steering of the boat even when the amount of water jetted from the water jet pump is reduced.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a control-related configuration of a jet propulsion personal watercraft according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a flowchart showing control contents of components shown in the block diagram of FIG. 1;
FIG. 3 is a table used for the control of FIG. 2;
FIG. 4 is an overall side view of a personal watercraft according to an embodiment of the present invention.
5 is an overall plan view of the personal watercraft shown in FIG. 4. FIG.
6 is a partially enlarged cross-sectional view of the vicinity of the steering in FIG. 4 showing the arrangement position and configuration of the steering position detection sensor.
7 is an exploded perspective view of the main part of the steering portion, showing the arrangement position of the steering position detection sensor shown in FIG. 6 and the configuration in the vicinity thereof. FIG.
FIG. 8 is a diagram showing the configuration of the control relationship shown in FIG. 1 in relation to an actual engine.
FIG. 9 is a schematic view showing a state from turning off the throttle of the small planing boat according to the present embodiment to turning, divided into low speed, medium speed, and high speed.
[Explanation of symbols]
P …… Water jet pump 21K …… Injection port E …… Engine Sp …… Steering position detection sensor

Claims (4)

ウォータージェットポンプで加圧・加速された水を後方の噴射口から噴射しその反動によって推進するよう構成されたジェット推進型の滑走艇において、
ステアリング操作手段の操舵状態を検知するステアリング位置検知センサーと、
前記ステアリング位置検知センサーからの信号に応じて、前記ウォータージェットポンプを駆動するエンジンの回転数を制御する制御装置とを備え、
前記エンジンのスロットルがOFF操作されている状態において、前記ステアリング位置検知センサーからステアリング操作手段が操作されている旨の信号が得られたときに、前記制御装置は、所定の動作時間が経過するまで、前記エンジンの回転数が所定値以上になるように制御することを特徴とするジェット推進型滑走艇。
In a jet-propelled planing boat configured to inject water pressurized and accelerated by a water jet pump from the rear injection port and propel it by its reaction,
A steering position detection sensor for detecting the steering state of the steering operation means ;
A control device that controls the number of revolutions of an engine that drives the water jet pump in response to a signal from the steering position detection sensor;
In a state where the throttle of the engine is being turned OFF , when a signal indicating that the steering operation means is being operated is obtained from the steering position detection sensor, the control device waits until a predetermined operation time has elapsed. The jet propulsion type personal watercraft is controlled so that the number of revolutions of the engine becomes a predetermined value or more.
前記ジェット推進型の滑走艇が、
前記エンジンの回転数を検知するエンジン回転数検知センサーをさらに備え、
前記制御装置は、前記エンジン回転数検知センサーからエンジンの回転数を検知し、そのときのエンジンの回転数が所定値以下であるときに、前記制御をおこなうよう構成されていることを特徴とする請求項1記載のジェット推進型滑走艇。
The jet-propelled planing boat
Further comprising an engine speed sensor over for detecting the rotational speed of the engine,
The control device is configured to detect the engine speed from the engine speed detection sensor and to perform the control when the engine speed at that time is equal to or less than a predetermined value. The jet propulsion planing boat according to claim 1 .
前記ジェット推進型滑走艇が、The jet propulsion planing boat is
船速を検知する船速検知センサーをさらに備え、Further equipped with a ship speed detection sensor for detecting the ship speed,
前記制御装置は、前記制御を開始するタイミングを、前記船速センサーから検知したそのときの船速に従って変化させて、制御するよう構成されていることを特徴とする請求項1又は2記載のジェット推進型滑走艇。3. The jet according to claim 1, wherein the control device is configured to control by changing a timing at which the control is started in accordance with a ship speed detected from the ship speed sensor. 4. Propulsion planing boat.
前記ジェット推進型滑走艇が、The jet propulsion planing boat is
船速を検知する船速検知センサーをさらに備え、Further equipped with a ship speed detection sensor for detecting the ship speed,
前記制御装置は、前記所定の動作時間の時間的長さを、船速センサーからの値に応じて変化させて、制御するよう構成されていることを特徴とする請求項1又は2記載のジェット推進型滑走艇。3. The jet according to claim 1, wherein the control device is configured to control the time length of the predetermined operation time by changing the length of the predetermined operation time in accordance with a value from a ship speed sensor. Propulsion planing boat.
JP2000280432A 2000-06-09 2000-09-14 Jet-propelled planing boat Expired - Fee Related JP4762404B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000280432A JP4762404B2 (en) 2000-09-14 2000-09-14 Jet-propelled planing boat
US09/878,667 US6551152B2 (en) 2000-06-09 2001-06-08 Jet-propulsive watercraft

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000280432A JP4762404B2 (en) 2000-09-14 2000-09-14 Jet-propelled planing boat

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002087390A JP2002087390A (en) 2002-03-27
JP4762404B2 true JP4762404B2 (en) 2011-08-31

Family

ID=18765273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000280432A Expired - Fee Related JP4762404B2 (en) 2000-06-09 2000-09-14 Jet-propelled planing boat

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4762404B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004322775A (en) 2003-04-23 2004-11-18 Honda Motor Co Ltd Engine controller
JP4558346B2 (en) 2003-04-23 2010-10-06 本田技研工業株式会社 Engine output control device

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01285486A (en) * 1988-05-12 1989-11-16 Yanmar Diesel Engine Co Ltd Maneuvering device for ship
JP2882930B2 (en) * 1992-02-17 1999-04-19 川崎重工業株式会社 Ship control equipment
JP4349535B2 (en) * 1999-03-26 2009-10-21 本田技研工業株式会社 Jet propulsion boat
JP4509406B2 (en) * 2000-03-17 2010-07-21 ヤマハ発動機株式会社 Engine output control device for water jet propulsion boat
JP4443003B2 (en) * 2000-06-09 2010-03-31 川崎重工業株式会社 Jet propulsion planing boat

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002087390A (en) 2002-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6551152B2 (en) Jet-propulsive watercraft
JP4749534B2 (en) Jet-propelled planing boat
JP4657427B2 (en) Jet-propelled planing boat
US7163425B2 (en) Personal watercraft
US6776676B2 (en) Personal watercraft
JP4443003B2 (en) Jet propulsion planing boat
JP4762404B2 (en) Jet-propelled planing boat
US6589085B2 (en) Jet-propulsion watercraft
JP2002180861A (en) Small-sized planning boat
JP4349729B2 (en) Jet propulsion planing boat
JP2001191992A (en) Jet propelled planing boat
JP4363816B2 (en) Small planing boat
JP4252200B2 (en) Jet propulsion planing boat
JP4619515B2 (en) Jet-propelled planing boat
JP4416928B2 (en) Jet propulsion planing boat
JP4421320B2 (en) Water jet propulsion type personal watercraft
US6905381B2 (en) Small watercraft and actuator for small watercraft
JP4531199B2 (en) Jet propulsion planing boat
JP4521965B2 (en) Jet propulsion planing boat
JP4554032B2 (en) Jet propulsion planing boat
US7140930B2 (en) Thrust control device for jet propulsion watercraft
JP4215939B2 (en) Jet propulsion planing boat
JP4606571B2 (en) Small planing boat
JP2002303170A (en) Jet propelled planing boat

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110607

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110608

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4762404

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees