JP4720236B2 - Image processing device - Google Patents

Image processing device Download PDF

Info

Publication number
JP4720236B2
JP4720236B2 JP2005081452A JP2005081452A JP4720236B2 JP 4720236 B2 JP4720236 B2 JP 4720236B2 JP 2005081452 A JP2005081452 A JP 2005081452A JP 2005081452 A JP2005081452 A JP 2005081452A JP 4720236 B2 JP4720236 B2 JP 4720236B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
processing
image
polling interval
polling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005081452A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006268092A (en
Inventor
潤一 奥山
克也 光武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2005081452A priority Critical patent/JP4720236B2/en
Publication of JP2006268092A publication Critical patent/JP2006268092A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4720236B2 publication Critical patent/JP4720236B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Image Processing (AREA)

Description

本発明は、デジタルデータを処理するための技術に関する。   The present invention relates to a technique for processing digital data.

コンピュータ・ネットワークのブロードバンド化やコンピュータのハードディスク容量の増大に伴い、数MByteを超えるデータ量の大きい画像データを、コンピュータ間でやりとりしたり、コンピュータで画像処理を行ったりすることが増えてきている。例えば、フルカラーのスキャナやプリンタ等の画像形成装置は、データ量の大きい画像データを、パーソナルコンピュータ等と送信/受信したり、送信する/受信した画像データの画像処理を行ったりしている。また、パーソナルコンピュータ等では、データ量の大きい静止画像やビデオ画像等の画像データの画像処理を行い、画像を表示したりしている。   With the increase in the broadband of computer networks and the increase in hard disk capacity of computers, image data having a large amount of data exceeding several Mbytes is being exchanged between computers and image processing is being performed by computers. For example, an image forming apparatus such as a full-color scanner or printer transmits / receives image data having a large amount of data to / from a personal computer or performs image processing on transmitted / received image data. Also, in personal computers and the like, image processing is performed on image data such as still images and video images with a large amount of data, and images are displayed.

画像形成装置やパーソナルコンピュータ等の、画像処理を行うコンピュータ(以下、画像処理装置という)が扱う画像データのデータ量が膨大である場合は、データ量が大きいほどその処理時間が長くなってしまうという問題が発生する。   If the amount of image data handled by an image processing computer (hereinafter referred to as an image processing device) such as an image forming apparatus or a personal computer is enormous, the processing time becomes longer as the amount of data increases. A problem occurs.

画像処理の処理速度を高速化することを目的として、従来の画像処理装置では、画像処理プロセスの優先順位を他のプロセスよりも高く設定することによって、他のアプリケーションの影響で画像処理プロセスが遅れることが無いようにする方法が用いられている。
また、別の観点から、画像処理装置に、CPU(Central Processing Unit)とは別にDSP(Digital Signal Processor)等の画像処理用のプロセッサを設け、このプロセッサで上述した画像処理プロセスの一部を実施することによって、画像処理の高速化が図られている。
For the purpose of increasing the processing speed of image processing, in the conventional image processing apparatus, the priority of the image processing process is set higher than that of the other processes, thereby delaying the image processing process due to the influence of other applications. A method is used to prevent this from happening.
From another point of view, the image processing apparatus is provided with a processor for image processing such as a DSP (Digital Signal Processor) separately from the CPU (Central Processing Unit), and the processor performs a part of the image processing process described above. By doing so, the image processing speed is increased.

複数のプロセッサを用いたマルチプロセッサによる画像処理装置の処理能力を最大限に利用することを目的として、例えば特許文献1に記載の技術が公開されている。特許文献1に記載の技術は、画像処理の実際の操作開始に先立って処理負荷を見積もることによって、現在待ち行列にある処理要求も含めて個々のプロセッサの負荷を正しく評価することが可能となっている。これにより、各プロセッサへの処理の分散を適切な負荷配分の元に行うことができ、個々のプロセッサへの負荷配分を均等化することが可能となる。
特開平06−274608号公報
For example, a technique disclosed in Patent Document 1 is disclosed for the purpose of maximizing the processing capability of an image processing apparatus using a multiprocessor using a plurality of processors. The technique described in Patent Document 1 can correctly evaluate the load of each processor including processing requests currently in the queue by estimating the processing load prior to the actual operation of image processing. ing. As a result, processing can be distributed to each processor based on appropriate load distribution, and load distribution to individual processors can be equalized.
Japanese Patent Laid-Open No. 06-274608

ところで、ラスタ画像等の画像データについて画像処理を行う場合、画像データを構成する各画素について、所定の処理を繰り返し行うことによって画像データ全体が処理される形式のものがある。例えば、ネガポジ反転処理の場合、画像データを構成する各画素について、R(赤)、G(緑)、B(青)の各成分を、所定値(例えば255)との差値に入れ替える処理を行う。画像データを構成する各画素についてこの処理を行うことによって、ネガポジ反転処理が行われる。   Incidentally, when image processing is performed on image data such as a raster image, there is a format in which the entire image data is processed by repeatedly performing predetermined processing on each pixel constituting the image data. For example, in the case of negative / positive inversion processing, processing for replacing each component of R (red), G (green), and B (blue) with a difference value from a predetermined value (for example, 255) for each pixel constituting the image data. Do. By performing this process for each pixel constituting the image data, a negative / positive inversion process is performed.

上述したネガポジ反転処理のような、画素毎に同じ処理を繰り返して行う画像処理を、データ量が膨大である画像データについて行う場合、画像データを一定の単位量ごとに分割し、単位量の画像データを単位時間で処理することによって、画像処理装置が画像処理プロセスを実施する方法が用いられている。例えば、スキャナやプリンタ等の画像処理装置が画像処理を行う場合は、画像出力装置の動作に追随するために、用紙の搬送時間を単位時間として、搬送時間ごとに1ページ分の画像データ処理を行う。この処理速度については、ppm(page per minute)という単位が一般に用いられる。例えば60ppmの場合は1秒間に1ページのスキャン処理や印刷処理を行う速度を示す。また、ビデオ画像についても、単位時間で単位量のフレーム(画像)の画像処理を行って表示を行っている。一般的には、1秒間に20から30フレームを表示することによってビデオ画像を表示している。   When image processing that repeats the same processing for each pixel, such as the negative / positive inversion processing described above, is performed on image data with a large amount of data, the image data is divided into fixed unit amounts, and unit amount images A method is used in which an image processing apparatus performs an image processing process by processing data in unit time. For example, when an image processing apparatus such as a scanner or a printer performs image processing, in order to follow the operation of the image output apparatus, image data processing for one page is performed for each conveyance time with the conveyance time of the paper as a unit time. Do. For this processing speed, a unit of ppm (page per minute) is generally used. For example, in the case of 60 ppm, the speed at which scanning processing and printing processing of one page per second is performed. A video image is also displayed by performing image processing of a unit amount of frames (images) per unit time. Generally, a video image is displayed by displaying 20 to 30 frames per second.

上述したような画像処理用のプロセッサを用いて単位時間ごとの画像処理を行う場合、CPUは、単位量のデータを画像処理用プロセッサに渡し、画像処理用プロセッサはその単位量のデータを画像処理する。画像処理用プロセッサが単位処理を連続して行うことによって、一連の画像処理が行われる。この場合、CPUは、割込によって画像処理用プロセッサを制御するのが一般的である。具体的には、画像処理用プロセッサは、画像の単位処理が終了すると、CPUに割込信号を送信する。CPUは、画像処理用プロセッサからこの割込信号を受信すると、次に処理を行う単位量のデータを、バッファメモリを介して画像処理用プロセッサに渡す。画像処理用プロセッサは、渡された単位量データについて画像処理を行う。これを繰り返すことによって、画像処理プロセスが実行される。   When performing image processing for each unit time using the image processing processor as described above, the CPU passes the unit amount of data to the image processing processor, and the image processing processor passes the unit amount of data to the image processing. To do. A series of image processing is performed by the image processing processor performing unit processing continuously. In this case, the CPU generally controls the image processing processor by interruption. Specifically, the image processing processor transmits an interrupt signal to the CPU when the unit processing of the image ends. When the CPU receives this interrupt signal from the image processing processor, the CPU passes the unit amount of data to be processed next to the image processing processor via the buffer memory. The image processing processor performs image processing on the transferred unit amount data. By repeating this, the image processing process is executed.

CPUへの割込処理はオーバーヘッド(処理をする際に間接的に必要となる処理、またそのために要する時間)が大きいため、割込処理が頻繁に発生すると、CPUに対して負担がかかり、他のアプリケーションの実行が極端に遅くなるという問題が発生する。また、それにより、CPUからプロセッサへの処理要求が遅れ、プロセッサのアイドル時間が増加し画像処理全体の処理時間が遅くなるという問題も発生する。バッファメモリ量を大きくすれば、画像処理用プロセッサが単位時間に処理できるデータの量は大きくなるため、その分CPUへの割込回数を減少させることができ、処理速度を向上させることができる。しかし、バッファメモリ量は大きいほどそのコストが高くなってしまうという問題がある。   CPU interrupt processing has a large overhead (indirectly required processing and time required for processing), so if interrupt processing occurs frequently, the CPU is burdened, and others The problem occurs that the execution of the application of the application becomes extremely slow. This also causes a problem that processing requests from the CPU to the processor are delayed, the idle time of the processor is increased, and the processing time of the entire image processing is delayed. If the amount of buffer memory is increased, the amount of data that can be processed by the image processing processor per unit time is increased. Therefore, the number of interrupts to the CPU can be reduced correspondingly, and the processing speed can be improved. However, there is a problem that the larger the buffer memory amount, the higher the cost.

特許文献1に記載の技術は、複数のプロセッサを用いた画像処理装置において個々のプロセッサに分担させる処理の負荷の最適化を図るものであるが、プロセッサへの処理負荷そのものを軽減させることはできない。また、バッファメモリ量についても考慮されておらず、バッファメモリ量が小さい場合は、上述したように、割込処理が頻繁に発生して他のアプリケーションの実行が遅くなるという問題が発生する。   The technique described in Patent Document 1 is intended to optimize the processing load shared by each processor in an image processing apparatus using a plurality of processors, but the processing load on the processor itself cannot be reduced. . Also, the amount of buffer memory is not taken into consideration, and when the amount of buffer memory is small, as described above, there is a problem that interrupt processing frequently occurs and execution of other applications is delayed.

本発明は、上述した従来の問題に鑑み、画像処理プロセスの一部を実行するハードウェアのバッファメモリ量を最小化しつつ、画像処理プロセスがCPUに与える負荷を軽減し、画像処理プロセスがアプリケーションに与える影響を少なくすることができるソフトウェアプロセスのスケジューリング技術を提供することにある。   In view of the above-described conventional problems, the present invention reduces the load of the image processing process on the CPU while minimizing the amount of hardware buffer memory that executes a part of the image processing process. It is an object of the present invention to provide a software process scheduling technique that can reduce the influence.

請求項1に係る発明は、予め定められた処理単位毎に画像処理を行うとともに、所定のタイミングで割込信号を出力する画像処理手段と、処理対象となる画像データをどのように処理するかを示す処理種別情報を、前記処理単位毎に受け付ける処理種別情報受付手段と、前記画像処理手段を制御するためのポーリング処理手順および割込み処理手順が予め設定され、いずれかの処理手順を選択して実行する制御手段と、前記処理種別情報が予め定められた画像処理を示す情報である場合に、前記画像処理手段の画像処理時間が特定可能であると判定する判定手段と、前記判定手段により前記画像処理時間が特定可能であると判定された場合には前記制御手段に対して前記ポーリング処理手順を選択させ、前記判定手段により前記処理時間が特定不能であると判定された場合には前記制御手段に対して前記割込処理手順を選択させる切換手段とを具備することを特徴とする画像処理装置を提供する。 The invention according to claim 1 performs image processing for each predetermined processing unit and outputs an interrupt signal at a predetermined timing and how to process the image data to be processed. Processing type information receiving means for receiving the processing type information for each processing unit, and a polling processing procedure and an interrupt processing procedure for controlling the image processing means are preset, and one of the processing procedures is selected. A control unit that executes, a determination unit that determines that the image processing time of the image processing unit is identifiable when the processing type information is information indicating predetermined image processing, and the determination unit If it is determined that the image processing time can be specified, the control means is made to select the polling processing procedure, and the determination means determines the processing time. If it is determined that the impossible to provide an image processing apparatus characterized by comprising a switching means for selecting the interrupt processing procedure for the control means.

請求項2に係る発明は、請求項1記載の画像処理装置において、前記画像データは、ラスタ画像データであることを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, in the image processing apparatus according to the first aspect, the image data is raster image data.

請求項3に係る発明は、請求項1記載の画像処理装置において、前記処理種別情報は、前記画像処理がフィルタ処理であるか否かを示す情報であり、前記判定手段は、前記画像処理種別情報が前記フィルタ処理であることを示す情報である場合に、前記画像処理時間が特定可能であると判定することを特徴とする。
請求項4に係る発明は、請求項1記載の画像処理装置において、前記処理種別情報は、前記画像処理がカラーコンバージョン処理であるか否かを示す情報であり、前記判定手段は、前記画像処理種別情報が前記カラーコンバージョン処理であることを示す情報である場合に、前記画像処理時間が特定可能であると判定することを特徴とする。
請求項5に係る発明は、請求項1記載の画像処理装置において、前記処理種別情報は、前記画像処理がサブサンプリング処理であるか否かを示す情報であり、前記判定手段は、前記画像処理種別情報が前記サブサンプリング処理であることを示す情報である場合に、前記画像処理時間が特定可能であると判定することを特徴とする。
請求項6に係る発明は、請求項1記載の画像処理装置において、前記処理種別情報は、前記画像処理がネガポジ反転処理であるか否かを示す情報であり、前記判定手段は、前記画像処理種別情報が前記ネガポジ反転処理であることを示す情報である場合に、前記画像処理時間が特定可能であると判定することを特徴とする。
請求項7に係る発明は、請求項1記載の画像処理装置において、前記処理種別情報は、前記画像処理が2値化処理であるか否かを示す情報であり、前記判定手段は、前記画像処理種別情報が前記2値化処理であることを示す情報である場合に、前記画像処理時間が特定可能であると判定することを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the image processing apparatus according to the first aspect, the processing type information is information indicating whether or not the image processing is a filter processing, and the determination means includes the image processing type. When the information is information indicating that it is the filtering process, it is determined that the image processing time can be specified.
According to a fourth aspect of the present invention, in the image processing apparatus according to the first aspect, the processing type information is information indicating whether or not the image processing is color conversion processing, and the determination means includes the image processing When the type information is information indicating the color conversion process, it is determined that the image processing time can be specified.
According to a fifth aspect of the present invention, in the image processing apparatus according to the first aspect, the processing type information is information indicating whether or not the image processing is sub-sampling processing, and the determination means includes the image processing When the type information is information indicating the sub-sampling processing, it is determined that the image processing time can be specified.
According to a sixth aspect of the present invention, in the image processing apparatus according to the first aspect, the processing type information is information indicating whether or not the image processing is a negative / positive inversion processing, and the determination means includes the image processing When the type information is information indicating the negative / positive reversal processing, it is determined that the image processing time can be specified.
According to a seventh aspect of the present invention, in the image processing apparatus according to the first aspect, the processing type information is information indicating whether or not the image processing is a binarization processing, and the determination means includes the image processing device. When the process type information is information indicating the binarization process, it is determined that the image processing time can be specified.

請求項8に係る発明は、請求項1記載の画像処理装置において、前記画像処理の作業領域として使用されるバッファ領域と、単位画素あたりのデータ量と、前記バッファ領域のサイズと、前記バッファ領域に対する係数と、前記画像処理に要する単位画素あたりのクロックサイクル数と、前記画像処理手段のシステムクロック周波数とを用いてポーリング間隔を算出するポーリング間隔算出手段とを具備し、前記ポーリング処理手順は、前記ポーリング間隔算出手段によって算出された前記ポーリング間隔に基づいてポーリング処理を行う手順であることを特徴とする。
請求項9に係る発明は、請求項8記載の画像処理装置において、前記ポーリング間隔算出手段は、単位画素あたりのデータ量Nと、前記バッファ領域のサイズBと、前記バッファ領域に対する係数Kと、前記画像処理に要する単位画素あたりのクロックサイクル数Cxと、前記画像処理手段のシステムクロック周波数Fとを用いて、ポーリング間隔Iを
I=(Cx/F)×(K×B/N)
で算出することを特徴とする。
請求項10に係る発明は、請求項9記載の画像処理装置において、前記係数Kが1/2であることを特徴とする。
The invention according to claim 8 is the image processing apparatus according to claim 1, wherein a buffer area used as a work area for the image processing, a data amount per unit pixel, a size of the buffer area, and the buffer area A polling interval calculating means for calculating a polling interval using a coefficient for the image processing, a clock cycle number per unit pixel required for the image processing, and a system clock frequency of the image processing means, and the polling processing procedure includes: characterized in that it is a procedure for performing a polling process on the basis of the polling interval calculated by said polling interval calculating unit.
The invention according to claim 9 is the image processing apparatus according to claim 8, wherein the polling interval calculation means includes a data amount N per unit pixel, a size B of the buffer area, a coefficient K for the buffer area, Using the number of clock cycles Cx per unit pixel required for the image processing and the system clock frequency F of the image processing means, the polling interval I is set to
I = (Cx / F) × (K × B / N)
It is characterized by calculating by.
The invention according to claim 10 is the image processing apparatus according to claim 9, wherein the coefficient K is ½.

請求項11に係る発明は、請求項9記載の画像処理装置において、前記ポーリング間隔算出手段は、前記画像処理がフィルタ処理である場合に、前記クロックサイクル数Cxとして単位画素の前記フィルタ処理に要するクロックサイクル数Cfを用いて前記ポーリング間隔を算出することを特徴とする。 According to an eleventh aspect of the present invention, in the image processing apparatus according to the ninth aspect, the polling interval calculation means is required for the filter processing of unit pixels as the clock cycle number Cx when the image processing is filter processing. The polling interval is calculated using the clock cycle number Cf.

請求項12に係る発明は、請求項9記載の画像処理装置において、前記ポーリング間隔算出手段は、前記画像処理がカラーコンバージョン処理である場合に、前記クロックサイクル数Cxとして単位画素の前記カラーコンバージョン処理に要するクロックサイクル数Ccを用いて前記ポーリング間隔を算出することを特徴とする。 According to a twelfth aspect of the present invention, in the image processing apparatus according to the ninth aspect, the polling interval calculation means, when the image processing is color conversion processing, uses the color conversion processing of unit pixels as the clock cycle number Cx. The polling interval is calculated using the number of clock cycles Cc required for.

請求項13に係る発明は、請求項9記載の画像処理装置において、前記ポーリング間隔算出手段は、前記画像処理がサブサンプリング処理である場合に、前記クロックサイクル数Cxとして単位画素の前記サブサンプリング処理に要するクロックサイクル数Csを用いて前記ポーリング間隔を算出することを特徴とする。 According to a thirteenth aspect of the present invention, in the image processing apparatus according to the ninth aspect, the polling interval calculating means uses the sub-sampling processing of unit pixels as the clock cycle number Cx when the image processing is sub-sampling processing. The polling interval is calculated using the number of clock cycles Cs required for.

請求項14に係る発明は、請求項9記載の画像処理装置において、前記ポーリング間隔算出手段は、前記画像処理がネガポジ反転処理である場合に、前記クロックサイクル数Cxとして単位画素の前記ネガポジ反転処理に要するクロックサイクル数Cnを用いて前記ポーリング間隔を算出することを特徴とする。 According to a fourteenth aspect of the present invention, in the image processing apparatus according to the ninth aspect, the polling interval calculation means, when the image processing is a negative / positive inversion process, the negative / positive inversion process of a unit pixel as the clock cycle number Cx The polling interval is calculated using the number of clock cycles Cn required for.

請求項15に係る発明は、請求項9記載の画像処理装置において、前記ポーリング間隔算出手段は、前記画像処理が2値化処理である場合に、前記クロックサイクル数Cxとして単位画素の前記2値化処理に要するクロックサイクル数Cbを用いて前記ポーリング間隔を算出することを特徴とする。 According to a fifteenth aspect of the present invention, in the image processing apparatus according to the ninth aspect, the polling interval calculation means, when the image processing is binarization processing, uses the binary value of the unit pixel as the clock cycle number Cx. The polling interval is calculated using the number of clock cycles Cb required for the conversion processing.

本発明の実施の一形態を図面に基づいて以下に説明する。
(1)構成
(1−1)画像形成装置1の全体構成
まず、本実施形態である画像形成装置の全体構成について説明する。
図1は、画像形成装置1のハードウェア構成の一例を示す図である。画像形成装置1は、プリンタやスキャナ、或いはこれらの複数の機能を兼ね備えた複合機等である。図において、10は、CPU等で構成された制御部であり、以下に説明する各構成要素を制御する。11は、CCD(Charge Coupled Device)等により構成される光学系デバイスを備えた画像読取部である。画像読取部11は、CCD等によって読み取った原稿の画像を、R、G、Bの各色成分に分解してラスタ画像データを生成する。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.
(1) Configuration (1-1) Overall Configuration of Image Forming Apparatus 1 First, the overall configuration of the image forming apparatus according to the present embodiment will be described.
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the image forming apparatus 1. The image forming apparatus 1 is a printer, a scanner, or a complex machine having a plurality of these functions. In the figure, reference numeral 10 denotes a control unit constituted by a CPU or the like, and controls each component described below. Reference numeral 11 denotes an image reading unit including an optical device configured by a CCD (Charge Coupled Device) or the like. The image reading unit 11 generates raster image data by decomposing an original image read by a CCD or the like into R, G, and B color components.

12は、画像読取部11によって生成されたラスタ画像データに基づいて画像処理を行う画像処理部(画像処理装置)である。画像処理部12は、画像データに基づいて画像処理を行い、各種の画像処理を行ったり、画像形成に必要なY(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)、K(ブラック)の各色成分に変換したYMCKデータを生成したりする。   An image processing unit (image processing apparatus) 12 performs image processing based on raster image data generated by the image reading unit 11. The image processing unit 12 performs image processing based on image data, performs various image processing, and each color of Y (yellow), M (magenta), C (cyan), and K (black) necessary for image formation. YMCK data converted into components is generated.

13は、画像処理部12が生成したYMCKデータに基づいて画像形成処理を行う画像出力部である。画像出力部13は、YMCKデータをパルスデータに変換し、そのパルスデータに基づいて感光体ドラム上に像光を照射して表面に静電電位の差による潜像を形成し、その潜像を用紙に転写する。14は、ユーザが各種の操作を行うためのユーザインタフェースである。このユーザインタフェース14は、タッチパネルとして機能する液晶ディスプレイを備えており、ユーザはこの液晶ディスプレイに触れることで各種操作を行うことができる。   An image output unit 13 performs an image forming process based on the YMCK data generated by the image processing unit 12. The image output unit 13 converts the YMCK data into pulse data, irradiates the photosensitive drum with image light based on the pulse data, forms a latent image due to the difference in electrostatic potential on the surface, and converts the latent image into the latent image. Transfer to paper. Reference numeral 14 denotes a user interface for the user to perform various operations. The user interface 14 includes a liquid crystal display that functions as a touch panel, and the user can perform various operations by touching the liquid crystal display.

(1−2)画像処理部12の構成
次に、画像処理部12の構成について説明する。
図2は、画像処理部12の全体構成の一例を示す図である。図において、20は、画像処理チップであり、CPU21と、プロセッサ22と、ローカルRAM23と、画像入力I/F24と、画像出力I/F25とを含んでいる。
(1-2) Configuration of Image Processing Unit 12 Next, the configuration of the image processing unit 12 will be described.
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the overall configuration of the image processing unit 12. In the figure, reference numeral 20 denotes an image processing chip, which includes a CPU 21, a processor 22, a local RAM 23, an image input I / F 24, and an image output I / F 25.

CPU21は、制御部10からの指示を受けて、画像処理部12全体の動作を制御するものである。プロセッサ22は、CPU21からの指示を受けて各種の画像処理を実行するものである。プロセッサ22には、それ自身のローカルメモリとしてローカルRAM23が接続されている。画像入力I/F24は、CPU21からの指示により、画像読取部11からのRGB画像データをRAM27内に格納する。画像出力I/F25は、CPU21からの指示により、RAM27内に格納されているCMYK画像データを読み出して出力する。   The CPU 21 receives instructions from the control unit 10 and controls the operation of the entire image processing unit 12. The processor 22 receives various instructions from the CPU 21 and executes various image processes. A local RAM 23 is connected to the processor 22 as its own local memory. The image input I / F 24 stores the RGB image data from the image reading unit 11 in the RAM 27 in accordance with an instruction from the CPU 21. The image output I / F 25 reads and outputs CMYK image data stored in the RAM 27 in accordance with an instruction from the CPU 21.

ROM26には、バッファ量Bと、システムクロック周波数Fと、クロックサイクル数テーブルTBL261とが記憶されている。これらは、CPU21がポーリング間隔を算出する際に参照される情報である。バッファ量Bは、CPU21がプロセッサ22に画像処理を指示する際に使用されるRAM27内のバッファ領域271のバイト数を示す数値(単位:Byte)である。システムクロック周波数Fは、プロセッサ22のシステムクロック周波数(単位:Hz)を示す数値である。   The ROM 26 stores a buffer amount B, a system clock frequency F, and a clock cycle number table TBL261. These are information referred to when the CPU 21 calculates the polling interval. The buffer amount B is a numerical value (unit: Byte) indicating the number of bytes in the buffer area 271 in the RAM 27 used when the CPU 21 instructs the processor 22 to perform image processing. The system clock frequency F is a numerical value indicating the system clock frequency (unit: Hz) of the processor 22.

クロックサイクル数テーブルTBL261には、処理時間が算出可能な処理について、1画素の処理に要するクロックサイクル数を示す数値(単位:cycle/pixel)が記憶されている。クロックサイクル数テーブルTBL261を構成する1つのレコードは、図3に示すように、処理種別情報と、クロックサイクル数とのフィールドを有している。処理種別情報のフィールドには、処理時間が算出可能な画像処理の処理種別情報が記憶される。クロックサイクル数のフィールドには、その処理種別情報について、1画素の処理に要するクロックサイクル数を示す数値が記憶される。   The clock cycle number table TBL 261 stores a numerical value (unit: cycle / pixel) indicating the number of clock cycles required for processing of one pixel for a process whose processing time can be calculated. As shown in FIG. 3, one record constituting the clock cycle number table TBL261 has fields for processing type information and clock cycle number. In the processing type information field, processing type information of image processing capable of calculating the processing time is stored. In the clock cycle number field, a numerical value indicating the number of clock cycles required for processing of one pixel is stored for the processing type information.

上述の「処理時間が算出可能な画像処理」とは、入力される画像データの画素値(R、G、Bを定める256階調の3つの値)を所定のアルゴリズムで処理する画像処理であって、処理対象となる画像データに依存しない画像処理である。例えば、フィルタ処理、カラーコンバージョン処理、ネガポジ反転処理、サブサンプリング処理や、2値化処理等の画像処理である。具体的には、フィルタ処理の場合は、画像データを構成する各画素について、n×mの大きさのフィルタをかけあわせる処理を行う。フィルタの特性に則して処理対象画像が変換される。カラーコンバージョン処理の場合は、画像データを構成する各画素について、色変換法則に則して処理を行う。例えば、RGBからYMCK、RGBからYCbCrに変換する。ネガポジ反転処理の場合は、画像データを構成する各画素について、画素値を所定値(例えば255)との差値に入れ替える処理を行う。画像データを構成する各画素についてこの処理を行うことによって、ネガポジ反転処理が実効されることになる。また、サブサンプリング(間引き)処理の場合は、境界線の周囲の画素を、一定の法則で間引いて何点か抽出し、それらの色の中間色を境界線の周囲に配置するという処理を行う。抽出する画素数が入力画素数であり、境界線の周囲に配置する画素数が出力画素数であり、出力画素数が入力画素数の定数倍になる。また、抽出した画素の画素値から、所定のアルゴリズムに基づいて、それらの色の中間色となる画素値を算出するという処理を行う。2値化処理の場合は、画像データを構成する各画素について、画素値を所定の閾値(例えば128)と比較しその大小によって濃淡のない2値画像(1bit)に変換する。   The above-mentioned “image processing that can calculate the processing time” is image processing in which pixel values (three values of 256 gradations that define R, G, and B) of input image data are processed by a predetermined algorithm. Thus, the image processing does not depend on the image data to be processed. For example, image processing such as filter processing, color conversion processing, negative / positive inversion processing, sub-sampling processing, and binarization processing. Specifically, in the case of the filter process, a process of applying a filter having a size of n × m is performed for each pixel constituting the image data. The processing target image is converted in accordance with the characteristics of the filter. In the case of color conversion processing, processing is performed for each pixel constituting the image data in accordance with the color conversion law. For example, conversion from RGB to YMCK and from RGB to YCbCr is performed. In the case of the negative / positive inversion process, a process of replacing the pixel value with a difference value from a predetermined value (for example, 255) is performed for each pixel constituting the image data. By performing this process for each pixel constituting the image data, a negative / positive inversion process is performed. In the case of sub-sampling (thinning) processing, processing is performed in which pixels around the boundary line are thinned out according to a certain rule to extract some points, and intermediate colors of these colors are arranged around the boundary line. The number of pixels to be extracted is the number of input pixels, the number of pixels arranged around the boundary line is the number of output pixels, and the number of output pixels is a constant multiple of the number of input pixels. In addition, a process of calculating a pixel value that is an intermediate color between the extracted pixels based on a predetermined algorithm is performed. In the case of binarization processing, the pixel value of each pixel constituting the image data is compared with a predetermined threshold value (for example, 128), and converted to a binary image (1 bit) having no shading depending on the magnitude.

RAM27内には、バッファ領域271が設けられている。画像処理部12は、制御部10からの指示により、サブサンプリング処理や、ネガポジ反転処理といった各種の画像処理プロセスを実行する。プロセッサ22は、各単位処理で、CPU21が指示するRAM27のバッファ領域271上の処理対象データを取り出し、同じくCPU21が指示するバッファ領域271上の処理結果格納領域に処理結果データを格納する。このように各単位処理についてのデータの受け渡しは、画像読取部11からのデータ入力及び画像処理部12へのデータ出力も含めてバッファ領域271を介して行われ、データは処理が終了するまでバッファ領域271上に滞留する。   A buffer area 271 is provided in the RAM 27. The image processing unit 12 executes various image processing processes such as sub-sampling processing and negative / positive inversion processing according to instructions from the control unit 10. In each unit process, the processor 22 extracts the processing target data in the buffer area 271 of the RAM 27 instructed by the CPU 21 and stores the processing result data in the processing result storage area in the buffer area 271 also instructed by the CPU 21. In this way, data transfer for each unit process is performed through the buffer area 271 including data input from the image reading unit 11 and data output to the image processing unit 12, and the data is buffered until the processing is completed. It stays on the region 271.

(2)動作
次に、本実施形態である画像形成装置1の動作について説明する。
画像形成装置1のユーザが、ユーザインタフェース14を用いて画像処理を行う旨の命令を入力すると、画像形成装置1の制御部10は、画像処理部12に対して画像処理を指示する。画像処理部12のCPU21は、制御部10からの指示を受けてその指示内容に基づいた画像処理プロセスを実行する。
(2) Operation Next, the operation of the image forming apparatus 1 according to the present embodiment will be described.
When the user of the image forming apparatus 1 inputs an instruction to perform image processing using the user interface 14, the control unit 10 of the image forming apparatus 1 instructs the image processing unit 12 to perform image processing. The CPU 21 of the image processing unit 12 receives an instruction from the control unit 10 and executes an image processing process based on the instruction content.

図4は、画像処理部12のCPU21が行う処理を示すフローチャートである。この図を参照しながら、画像処理部12の動作について説明する。
画像処理部12のCPU21は、制御部10から画像処理を指示する旨の命令を受信すると(ステップS1;YES)、指示された画像処理について、割込み制御とポーリング制御とのどちらを行うかを選択するためのポーリング判定処理を行う(ステップS2)。
FIG. 4 is a flowchart showing processing performed by the CPU 21 of the image processing unit 12. The operation of the image processing unit 12 will be described with reference to this figure.
When the CPU 21 of the image processing unit 12 receives an instruction to instruct image processing from the control unit 10 (step S1; YES), the CPU 21 selects whether to perform interrupt control or polling control for the instructed image processing. Polling determination processing is performed (step S2).

図5は、ポーリング判定処理の詳細を示すフローチャートである。この図を参照しながら、ポーリング判定処理について説明する。まず、CPU21は、制御部10から指示された画像処理の処理種別情報を判定することによって、割込制御とポーリング制御のどちらを行うかを判定する(S101)。この判定は、ROM26に記憶されているクロックサイクル数テーブルTBL261に、その処理種別情報を有するレコードが記憶されているか否かによって判定する。記憶されている場合は(ステップS101;YES)、処理時間が算出可能であるためにポーリング制御を行うと判定し、記憶されていない場合は(ステップS101;NO)、処理時間が算出不可能であるために割込制御を行うと判定する。処理時間を算出可能であると判断された場合は、ポーリングフラグを「ON」に設定し(ステップS102)、それ以外の場合はポーリングフラグを「OFF」に設定する(S103)。   FIG. 5 is a flowchart showing details of the polling determination process. The polling determination process will be described with reference to this figure. First, the CPU 21 determines whether to perform interrupt control or polling control by determining processing type information of image processing instructed from the control unit 10 (S101). This determination is made based on whether or not a record having the processing type information is stored in the clock cycle number table TBL 261 stored in the ROM 26. If stored (step S101; YES), it is determined that the polling control is to be performed because the processing time can be calculated. If not stored (step S101; NO), the processing time cannot be calculated. Therefore, it is determined that interrupt control is performed. If it is determined that the processing time can be calculated, the polling flag is set to “ON” (step S102). Otherwise, the polling flag is set to “OFF” (S103).

図4の説明に戻る。CPU21は、図4のステップS2のポーリング判定処理設定されたポーリングフラグを判定することによって、ポーリング制御を行うか否かを判定する(ステップS3)。ポーリングフラグが「ON」に設定されている場合は(ステップS3;YES)、ポーリング制御を行うと判定され、ポーリング間隔を算出する処理を行う(ステップS4)。ポーリングフラグが「OFF」に設定されている場合は(ステップS3;NO)、ポーリング制御を行わず割込制御を行うと判断され、ステップS4のポーリング間隔算出処理を行わず、ステップS5の割込/ポーリング切換処理に進む。   Returning to the description of FIG. The CPU 21 determines whether or not to perform polling control by determining the polling flag set in the polling determination process of step S2 of FIG. 4 (step S3). If the polling flag is set to “ON” (step S3; YES), it is determined that the polling control is to be performed, and a process of calculating a polling interval is performed (step S4). When the polling flag is set to “OFF” (step S3; NO), it is determined that the interrupt control is performed without performing the polling control, and the polling interval calculation process of step S4 is not performed, and the interrupt of step S5 is performed. / Proceed to the polling switching process.

図4のステップS4で行うポーリング間隔算出処理について説明する。まず、CPU21は、ROM26から、バッファ量Bとシステムクロック周波数Fとを読み出す。また、クロックサイクル数テーブルTBL261から、指示された画像処理の処理種別情報を有するレコードを検索し、検索された処理種別情報に対応するクロックサイクル数Cxを読み出す。また、入力された画像データの画素のデータ量N(単位:bit/pixel)を参照し、これらを用いて、ポーリング間隔を(6)式によって算出する。   The polling interval calculation process performed in step S4 of FIG. 4 will be described. First, the CPU 21 reads the buffer amount B and the system clock frequency F from the ROM 26. Further, the record having the processing type information of the instructed image processing is searched from the clock cycle number table TBL 261, and the clock cycle number Cx corresponding to the searched processing type information is read out. Further, referring to the data amount N (unit: bit / pixel) of the pixel of the input image data, the polling interval is calculated by the equation (6) using these.

このようにしてポーリング間隔が算出されると、CPU21は、割込/ポーリング切換処理を行う(ステップS5)。
図6は、割込/ポーリング切換処理を示すフローチャートである。この図を参照しながら、割込/ポーリング切換処理について説明する。まず、CPU21は、ポーリングフラグが「ON」であるか否かを判定する(ステップS201)。「ポーリングフラグ」が「OFF」に設定されている場合は(ステップS201;NO)、割込制御を行うため、割込信号の受信を許可する(ステップS202)。CPU21はプロセッサ22から割込信号を受信することによってプロセッサ22の単位処理の終了を知り、この割込信号を受信すると、次の画像データをバッファ領域271に格納し、プロセッサ22に単位処理を指示する。これを単位処理毎に繰り返すことによって画像処理プロセスが実行される。
When the polling interval is calculated in this way, the CPU 21 performs an interrupt / polling switching process (step S5).
FIG. 6 is a flowchart showing interrupt / polling switching processing. The interrupt / polling switching process will be described with reference to this figure. First, the CPU 21 determines whether or not the polling flag is “ON” (step S201). When the “polling flag” is set to “OFF” (step S201; NO), reception of an interrupt signal is permitted to perform interrupt control (step S202). The CPU 21 knows the end of the unit processing of the processor 22 by receiving the interrupt signal from the processor 22, and when receiving this interrupt signal, stores the next image data in the buffer area 271 and instructs the processor 22 to perform unit processing. To do. By repeating this for each unit process, the image processing process is executed.

図6のステップS201において、「ポーリングフラグ」が「ON」に設定されている場合は(ステップS201;YES)、ステップS203以降の処理に進み、ポーリング制御を行う。まず、割込信号の受信を禁止する(ステップS203)。この場合、プロセッサ22からの割込が発生しても、CPU21はこれを無視する。そして、図4のステップS4で算出したポーリング間隔でタイマを発行する(ステップS204)。そして、設定したタイマがタイムアウトするまで待機し、タイマがタイムアウトすると(ステップS205;YES)、次の画像データをバッファ領域271に格納し、ポーリング処理によってプロセッサ22に単位処理を指示する。(ステップS206)。これを単位処理毎に繰り返すことによって画像処理プロセスが実行される。   In step S201 of FIG. 6, when the “polling flag” is set to “ON” (step S201; YES), the process proceeds to step S203 and subsequent steps to perform polling control. First, reception of an interrupt signal is prohibited (step S203). In this case, even if an interrupt from the processor 22 occurs, the CPU 21 ignores it. Then, a timer is issued at the polling interval calculated in step S4 in FIG. 4 (step S204). Then, it waits until the set timer times out. When the timer times out (step S205; YES), the next image data is stored in the buffer area 271 and unit processing is instructed to the processor 22 by polling processing. (Step S206). By repeating this for each unit process, the image processing process is executed.

割込処理とポーリング処理とのそれぞれ1回の処理について比較すると、ポーリング処理のほうがCPU21にかかる負荷が小さい。処理時間が算出可能な処理については割込処理ではなくポーリング処理によってプロセッサ22の制御を行うことにより、CPU21の割込処理を減少させることが可能となり、これにより、CPU21に与える負荷を軽減し、画像処理がアプリケーションに与える影響を軽減することが可能となる。つまり、画像処理プロセスの一部を実行するハードウェアのメモリ量を最小化しつつ、画像処理プロセスがCPU21に与える負荷を軽減させることができる。これにより、画像処理プロセス以外に他のアプリケーションが平行して動作しているような場合であっても、画像処理プロセスが他のアプリケーションに与える影響を最小限に抑えることが可能となる。   When comparing each of the interrupt processing and the polling processing once, the load on the CPU 21 is smaller in the polling processing. By controlling the processor 22 not by interrupt processing but by polling processing for processing whose processing time can be calculated, it becomes possible to reduce the interrupt processing of the CPU 21, thereby reducing the load on the CPU 21, It is possible to reduce the influence of image processing on the application. That is, it is possible to reduce the load on the CPU 21 by the image processing process while minimizing the amount of hardware memory that executes a part of the image processing process. This makes it possible to minimize the influence of the image processing process on other applications even when other applications are operating in parallel in addition to the image processing process.

また、ポーリング間隔は、(6)式に示したように、プロセッサ22が単位処理を行うのに要する処理時間が設定されるため、算出されたポーリング間隔でCPU21がポーリング処理を行うことによって、プロセッサ22が単位処理を終了する適切なタイミングでポーリング処理を行うことができる。   Further, as shown in the equation (6), the polling interval is set so that the processing time required for the processor 22 to perform unit processing is set. Therefore, when the CPU 21 performs polling processing at the calculated polling interval, the processor The polling process can be performed at an appropriate timing when 22 completes the unit process.

<変形例>
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されることなく、他の様々な形態で実施可能である。以下にその一例を示す。
(1)
上述した実施形態では、画像処理装置として、プリンタやスキャナ等の画像形成装置を用いたが、画像処理装置はこれに限定されるものではなく、パーソナルコンピュータなどであってもよく、画像処理を行う装置であればどのようなものであってもよい。
<Modification>
As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to embodiment mentioned above, It can implement with another various form. An example is shown below.
(1)
In the above-described embodiment, an image forming apparatus such as a printer or a scanner is used as the image processing apparatus. However, the image processing apparatus is not limited to this and may be a personal computer or the like, and performs image processing. Any device may be used.

(2)
また、上述した実施形態では、処理時間が算出可能な画像処理として、ラスタ画像データの画像処理を例に挙げたが、処理時間が算出可能な画像処理を、ラスタ画像データの画像処理に限定するものではなく、処理時間が算出可能であれば、他のどのようなデジタルデータであってもよい。
また、処理時間が算出可能な画像処理を、処理対象となる画像データに依存しない画像処理としたが、処理時間が算出可能な画像処理をこれに限定するものではなく、処理時間が算出可能であればどのような画像処理であってもよい。
(2)
In the above-described embodiment, the image processing of raster image data is given as an example of the image processing that can calculate the processing time. However, the image processing that can calculate the processing time is limited to the image processing of raster image data. Any other digital data may be used as long as the processing time can be calculated.
In addition, the image processing that can calculate the processing time is image processing that does not depend on the image data to be processed. However, the image processing that can calculate the processing time is not limited to this, and the processing time can be calculated. Any image processing may be used.

また、上述した実施形態では、処理時間が算出可能な処理として、フィルタ処理、カラーコンバージョン処理、ネガポジ反転処理、サブサンプリング処理、2値化処理を例に挙げたが、処理時間が算出可能な処理をこれに限定するものではなく、処理時間が算出可能であればどのような処理であってもよい。例えば、ヒストグラム生成処理等がある。   In the above-described embodiment, filter processing, color conversion processing, negative / positive inversion processing, sub-sampling processing, and binarization processing are given as examples of processing for which processing time can be calculated. However, the processing is not limited to this, and any processing may be performed as long as the processing time can be calculated. For example, there is a histogram generation process.

(3)
なお、上述した実施形態では、画像処理を行うプロセッサとして、1つのプロセッサ22を用いたが、画像処理を行うプロセッサの数を1つに限定するものではなく、複数のプロセッサが用いられていてもよい。
また、上述した実施形態では、画像処理を行う装置をプロセッサとしたが、画像処理を行う装置は、例えばDSP等の汎用プロセッサを用いてもよく、これ以外でもASIC(Application Specific Integrated Circuit)等の特定用途のために設計されたLSI(Large Scale Integration)等を用いてもよい。
(3)
In the above-described embodiment, one processor 22 is used as a processor that performs image processing. However, the number of processors that perform image processing is not limited to one, and a plurality of processors may be used. Good.
In the above-described embodiment, the apparatus that performs image processing is a processor. However, the apparatus that performs image processing may use a general-purpose processor such as a DSP. For example, an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) may be used. An LSI (Large Scale Integration) designed for a specific application may be used.

(4)
また、上述した実施形態では、ポーリング間隔を(6)式を用いて算出したが、ポーリング間隔の算出方法はこれに限定するものではなく、ポーリング間隔を好適に算出できる方法であればどのような方法であってもよい。例えば、フィルタ処理、カラーコンバージョン処理、ネガポジ反転処理、サブサンプリング処理または2値化処理の場合は、(1)式、(2)式、(3)式、(4)式、または(5)式を用いて、1画素の処理に要する処理時間を算出し、算出された処理時間に基づいて、ポーリング間隔を設定するようにしてもよい。
また、(6)式を用いてポーリング間隔を算出する場合は、バッファ量Bの係数Kは、1/2に設定することが好ましいが、係数Kの値はこれに限定されるものではなく、ポーリング間隔を好適に算出できる値であればどのような値であってもよい。
(4)
In the above-described embodiment, the polling interval is calculated using the equation (6). However, the polling interval calculation method is not limited to this, and any method can be used as long as the polling interval can be suitably calculated. It may be a method. For example, in the case of filter processing, color conversion processing, negative / positive inversion processing, subsampling processing, or binarization processing, formula (1), formula (2), formula (3), formula (4), or formula (5) May be used to calculate the processing time required for processing one pixel and set the polling interval based on the calculated processing time.
Further, when calculating the polling interval using the equation (6), the coefficient K of the buffer amount B is preferably set to ½, but the value of the coefficient K is not limited to this, Any value may be used as long as the polling interval can be suitably calculated.

また、上述した実施形態では、画像処理部12が画像処理を行う度に、ポーリング間隔を算出するようにしたが、各々の画像処理についてポーリング間隔を予め算出してROM上のテーブルに格納しておき、画像処理を行う際にそのテーブルからポーリング間隔を参照するようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the polling interval is calculated every time the image processing unit 12 performs image processing. However, for each image processing, the polling interval is calculated in advance and stored in a table on the ROM. Alternatively, the polling interval may be referred to from the table when image processing is performed.

本発明の実施形態に係る画像形成装置1の全体構成を示す図である。1 is a diagram illustrating an overall configuration of an image forming apparatus 1 according to an embodiment of the present invention. 同実施形態の画像処理部12の全体構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure of the image process part 12 of the embodiment. 同実施形態のクロックサイクル数テーブルTBL261のデータ構成図である。It is a data block diagram of clock cycle number table TBL261 of the embodiment. 同実施形態の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the embodiment. 同実施形態のポーリング判定処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the polling determination process of the embodiment. 同実施形態の割込/ポーリング切換処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the interruption / polling switching process of the embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1…画像形成装置、10…制御部、11…画像読取部、12…画像処理部、13…画像出力部、14…ユーザインタフェース、20…画像処理チップ、21…CPU、22…プロセッサ、23…ローカルRAM、24…画像入力I/F、25…画像出力I/F、26…ROM、27…RAM、271…バッファ領域。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Image forming apparatus, 10 ... Control part, 11 ... Image reading part, 12 ... Image processing part, 13 ... Image output part, 14 ... User interface, 20 ... Image processing chip, 21 ... CPU, 22 ... Processor, 23 ... Local RAM 24... Image input I / F, 25. Image output I / F, 26... ROM, 27.

Claims (15)

予め定められた処理単位毎に画像処理を行うとともに、所定のタイミングで割込信号を出力する画像処理手段と、
処理対象となる画像データをどのように処理するかを示す処理種別情報を、前記処理単位毎に受け付ける処理種別情報受付手段と、
前記画像処理手段を制御するためのポーリング処理手順および割込み処理手順が予め設定され、いずれかの処理手順を選択して実行する制御手段と、
前記処理種別情報が予め定められた画像処理を示す情報である場合に、前記画像処理手段の画像処理時間が特定可能であると判定する判定手段と、
前記判定手段により前記画像処理時間が特定可能であると判定された場合には前記制御手段に対して前記ポーリング処理手順を選択させ、前記判定手段により前記処理時間が特定不能であると判定された場合には前記制御手段に対して前記割込処理手順を選択させる切換手段と
を具備することを特徴とする画像処理装置。
Image processing means for performing image processing for each predetermined processing unit and outputting an interrupt signal at a predetermined timing;
Processing type information receiving means for receiving processing type information indicating how to process image data to be processed for each processing unit;
A control means for presetting a polling processing procedure and an interrupt processing procedure for controlling the image processing means, and selecting and executing any of the processing procedures;
A determination unit that determines that the image processing time of the image processing unit is identifiable when the processing type information is information indicating predetermined image processing ;
When the determination unit determines that the image processing time is identifiable, the control unit selects the polling processing procedure, and the determination unit determines that the processing time cannot be specified. In this case, an image processing apparatus comprising: switching means for causing the control means to select the interrupt processing procedure.
前記画像データは、ラスタ画像データである
ことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image data is raster image data.
前記処理種別情報は、前記画像処理がフィルタ処理であるか否かを示す情報であり、
前記判定手段は、前記画像処理種別情報が前記フィルタ処理であることを示す情報である場合に、前記画像処理時間が特定可能であると判定する
ことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
The process type information is information indicating whether the image process is a filter process,
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the determination unit determines that the image processing time can be specified when the image processing type information is information indicating that the filter processing is performed. .
前記処理種別情報は、前記画像処理がカラーコンバージョン処理であるか否かを示す情報であり、
前記判定手段は、前記画像処理種別情報が前記カラーコンバージョン処理であることを示す情報である場合に、前記画像処理時間が特定可能であると判定する
ことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
The process type information is information indicating whether the image process is a color conversion process,
The image processing according to claim 1, wherein the determination unit determines that the image processing time is identifiable when the image processing type information is information indicating that the color conversion processing is performed. apparatus.
前記処理種別情報は、前記画像処理がサブサンプリング処理であるか否かを示す情報であり、
前記判定手段は、前記画像処理種別情報が前記サブサンプリング処理であることを示す情報である場合に、前記画像処理時間が特定可能であると判定する
ことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
The processing type information is information indicating whether the image processing is sub-sampling processing,
The image processing according to claim 1, wherein the determination unit determines that the image processing time can be specified when the image processing type information is information indicating that the sub-sampling processing is performed. apparatus.
前記処理種別情報は、前記画像処理がネガポジ反転処理であるか否かを示す情報であり、
前記判定手段は、前記画像処理種別情報が前記ネガポジ反転処理であることを示す情報である場合に、前記画像処理時間が特定可能であると判定する
ことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
The processing type information is information indicating whether the image processing is a negative / positive inversion processing,
The image processing according to claim 1, wherein the determination unit determines that the image processing time can be specified when the image processing type information is information indicating that the negative / positive inversion processing is performed. apparatus.
前記処理種別情報は、前記画像処理が2値化処理であるか否かを示す情報であり、
前記判定手段は、前記画像処理種別情報が前記2値化処理であることを示す情報である場合に、前記画像処理時間が特定可能であると判定する
ことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
The processing type information is information indicating whether or not the image processing is binarization processing,
The image according to claim 1, wherein the determination unit determines that the image processing time can be specified when the image processing type information is information indicating the binarization processing. Processing equipment.
前記画像処理の作業領域として使用されるバッファ領域と、
単位画素あたりのデータ量と、前記バッファ領域のサイズと、前記バッファ領域に対する係数と、前記画像処理に要する単位画素あたりのクロックサイクル数と、前記画像処理手段のシステムクロック周波数とを用いてポーリング間隔を算出するポーリング間隔算出手段と
を具備し、
前記ポーリング処理手順は、前記ポーリング間隔算出手段によって算出された前記ポーリング間隔に基づいてポーリング処理を行う手順である
ことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
A buffer area used as a work area for the image processing;
A polling interval using the amount of data per unit pixel, the size of the buffer area, the coefficient for the buffer area, the number of clock cycles per unit pixel required for the image processing, and the system clock frequency of the image processing means And a polling interval calculating means for calculating
The polling procedure is an image processing apparatus according to claim 1, characterized in that the procedure for performing a polling process on the basis of the polling interval calculated by said polling interval calculating unit.
前記ポーリング間隔算出手段は、単位画素あたりのデータ量Nと、前記バッファ領域のサイズBと、前記バッファ領域に対する係数Kと、前記画像処理に要する単位画素あたりのクロックサイクル数Cxと、前記画像処理手段のシステムクロック周波数Fとを用いて、ポーリング間隔Iを
I=(Cx/F)×(K×B/N)
で算出する
ことを特徴とする請求項8記載の画像処理装置。
The polling interval calculating means includes a data amount N per unit pixel , a size B of the buffer area, a coefficient K for the buffer area, a clock cycle number Cx per unit pixel required for the image processing, and the image processing. Using the system clock frequency F of the means, the polling interval I is
I = (Cx / F) × (K × B / N)
Calculate with
The image processing apparatus according to claim 8.
前記係数Kが1/2である
ことを特徴とする請求項記載の画像処理装置。
The image processing apparatus according to claim 9 , wherein the coefficient K is ½.
前記ポーリング間隔算出手段は、前記画像処理がフィルタ処理である場合に、前記クロックサイクル数Cxとして単位画素の前記フィルタ処理に要するクロックサイクル数Cfを用いて前記ポーリング間隔を算出することを特徴とする請求項記載の画像処理装置。 The polling interval calculating means calculates the polling interval using the clock cycle number Cf required for the filter processing of a unit pixel as the clock cycle number Cx when the image processing is a filter process. The image processing apparatus according to claim 9 . 前記ポーリング間隔算出手段は、前記画像処理がカラーコンバージョン処理である場合に、前記クロックサイクル数Cxとして単位画素の前記カラーコンバージョン処理に要するクロックサイクル数Ccを用いて前記ポーリング間隔を算出することを特徴とする請求項記載の画像処理装置。 The polling interval calculating means calculates the polling interval using the clock cycle number Cc required for the color conversion processing of a unit pixel as the clock cycle number Cx when the image processing is color conversion processing. The image processing apparatus according to claim 9 . 前記ポーリング間隔算出手段は、前記画像処理がサブサンプリング処理である場合に、前記クロックサイクル数Cxとして単位画素の前記サブサンプリング処理に要するクロックサイクル数Csを用いて前記ポーリング間隔を算出することを特徴とする請求項記載の画像処理装置。 The polling interval calculating means calculates the polling interval using the clock cycle number Cs required for the sub-sampling process of a unit pixel as the clock cycle number Cx when the image processing is a sub-sampling process. The image processing apparatus according to claim 9 . 前記ポーリング間隔算出手段は、前記画像処理がネガポジ反転処理である場合に、前記クロックサイクル数Cxとして単位画素の前記ネガポジ反転処理に要するクロックサイクル数Cnを用いて前記ポーリング間隔を算出することを特徴とする請求項記載の画像処理装置。 The polling interval calculating means calculates the polling interval using the clock cycle number Cn required for the negative / positive inversion processing of a unit pixel as the clock cycle number Cx when the image processing is negative / positive inversion processing. The image processing apparatus according to claim 9 . 前記ポーリング間隔算出手段は、前記画像処理が2値化処理である場合に、前記クロックサイクル数Cxとして単位画素の前記2値化処理に要するクロックサイクル数Cbを用いて前記ポーリング間隔を算出することを特徴とする請求項記載の画像処理装置。 The polling interval calculating means calculates the polling interval using the clock cycle number Cb required for the binarization processing of a unit pixel as the clock cycle number Cx when the image processing is binarization processing. The image processing apparatus according to claim 9 .
JP2005081452A 2005-03-22 2005-03-22 Image processing device Active JP4720236B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005081452A JP4720236B2 (en) 2005-03-22 2005-03-22 Image processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005081452A JP4720236B2 (en) 2005-03-22 2005-03-22 Image processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006268092A JP2006268092A (en) 2006-10-05
JP4720236B2 true JP4720236B2 (en) 2011-07-13

Family

ID=37204047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005081452A Active JP4720236B2 (en) 2005-03-22 2005-03-22 Image processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4720236B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6468066B2 (en) 2015-05-13 2019-02-13 富士通株式会社 Parallel computing device, parallel computing system, collective communication method, and collective communication program
JP6914900B2 (en) 2018-09-18 2021-08-04 株式会社東芝 Switch devices, switching methods and programs

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0736858A (en) * 1993-07-21 1995-02-07 Hitachi Ltd Signal processor
JPH08249020A (en) * 1995-03-10 1996-09-27 Omron Corp Controller
JP2003309618A (en) * 2002-04-16 2003-10-31 Canon Inc Communication apparatus and communication method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0736858A (en) * 1993-07-21 1995-02-07 Hitachi Ltd Signal processor
JPH08249020A (en) * 1995-03-10 1996-09-27 Omron Corp Controller
JP2003309618A (en) * 2002-04-16 2003-10-31 Canon Inc Communication apparatus and communication method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006268092A (en) 2006-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8520948B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP6251029B2 (en) Control device, image processing device, control method, and program
US8610957B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and non-transitory computer-readable medium
JP5407627B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP4720236B2 (en) Image processing device
US10133222B2 (en) Image forming apparatus that obtains an amount of applied toner using image data before or after scaling, method of controlling the same, and storage medium
JP5930834B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and control method for image processing apparatus
JP2011176463A (en) Image processor and image forming apparatus
US20140293354A1 (en) Image processing apparatus and image processing method capable of copying document
JP5317931B2 (en) Printing apparatus, printing apparatus control method, and program
JP2005031759A (en) Image processor and image processing method to which spatial filter is applied
JP4859215B2 (en) Data processing apparatus and control method
JP2006287603A (en) Mesh point region discrimination apparatus and mesh point region discrimination program
JP2004213100A (en) Color conversion processor and color conversion processing method
JP4748077B2 (en) Pixel data transfer control device and pixel data transfer control method
JP5447219B2 (en) Print data generation apparatus, print data generation method, and print data generation program
JP2012142768A (en) Image processor, image processing method, and program
JP2018085578A (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP6210322B2 (en) Image forming apparatus
JP5543391B2 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, and image processing method
JP5521654B2 (en) Image forming apparatus and program
JP5609573B2 (en) Driver program and printing system
JP2007125728A (en) Printing device and image processor
US20150294199A1 (en) Print control apparatus, print control method, and non-transitory computer readable medium
JP2010004278A (en) Image processing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110204

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110321

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150