JP4707539B2 - Normal auction / reverse auction linkage system - Google Patents

Normal auction / reverse auction linkage system Download PDF

Info

Publication number
JP4707539B2
JP4707539B2 JP2005329257A JP2005329257A JP4707539B2 JP 4707539 B2 JP4707539 B2 JP 4707539B2 JP 2005329257 A JP2005329257 A JP 2005329257A JP 2005329257 A JP2005329257 A JP 2005329257A JP 4707539 B2 JP4707539 B2 JP 4707539B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auction system
request
information
normal
similar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005329257A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007140599A (en
Inventor
智之 山本
審 長谷川
愛子 江崎
英彦 多田
真澄 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2005329257A priority Critical patent/JP4707539B2/en
Publication of JP2007140599A publication Critical patent/JP2007140599A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4707539B2 publication Critical patent/JP4707539B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、インターネット等を利用した通常オークション/リバースオークション連携システムに関する。   The present invention relates to a normal auction / reverse auction cooperation system using the Internet or the like.

昨今ではインターネットを利用したオークションシステム(例えば、特許文献1、2参照。)が複数の事業者により提供され、その利用は増大している。通常のオークションシステムでは、出品者が商品を出品し、その商品に対して複数の入札者が所望の金額を入札することで競り上げて行き、所定期間内に最高額を入札した入札者が商品を落札する。   In recent years, an auction system using the Internet (see, for example, Patent Documents 1 and 2) is provided by a plurality of companies, and its use is increasing. In a normal auction system, an exhibitor sells a product, and multiple bidders bid for a desired amount for the product, and the bidder who bids the highest price within a predetermined period Make a successful bid.

一方、上記の通常のオークションシステムとは異なり、買い手側(リクエスト者)が欲する商品についてのリクエストを掲載し、これを閲覧した売り手側(応募者)が商品提供のオファー(応募)を出し、双方の条件が合致することで取引が成立する買い手主導型のリバースオークション(リクエストオークション)システムも存在する。
特開2005−149139号公報 特開2002−15172号公報
On the other hand, unlike the normal auction system described above, the buyer (requester) posts a request for a product that the buyer (requester) wants, and the seller (applicant) who viewed it issues an offer (application) for the product offer. There is also a buyer-driven reverse auction (request auction) system in which a transaction is established when the above conditions are met.
JP 2005-149139 A JP 2002-15172 A

上述したように、従来より、通常のオークションシステムとリバースオークションシステムとが存在し、同じ事業者により運営される場合もあったが、それぞれ独立したシステムとなっており、システム間の連携は全く考慮されていなかった。   As mentioned above, there are conventional auction systems and reverse auction systems that have been operated by the same operator, but they are independent systems, and the cooperation between systems is completely considered. Was not.

ところで、通常のオークションシステムで出品した商品が落札されなかった場合、類似の商品に対するリクエストが存在しないかリバースオークションシステムを閲覧し、見つかった場合には応募することが多い。しかしながら、その際、通常のオークションシステムへの出品時に入力した内容(商品説明のテキスト、商品の画像等)を再びリバースオークションシステムでの応募の内容として入力しなければならず、入力操作が煩雑であるという問題があった。同様の問題はリバースオークションシステムでリクエストに対して応募したが成約されなかった場合にも起こり得る。   By the way, when a product exhibited in a normal auction system is not successful, a reverse auction system is browsed to see if there is a request for a similar product. However, at that time, the contents (text of product description, product image, etc.) entered at the time of listing in a normal auction system must be entered again as the contents of application in the reverse auction system, and the input operation is complicated. There was a problem that there was. A similar problem can occur if a reverse auction system applies for a request but is not closed.

また、通常のオークションシステムで出品した商品が落札されなかった場合に必ずしもリバースオークションシステムに移行するとは限らず、その場合はオークションシステムとしての有効利用が充分になされないという問題があった。同様の問題はリバースオークションシステムでリクエストに対して成約がなされなかった場合にも起こり得る。   In addition, when a product exhibited in a normal auction system is not sold, the reverse auction system is not always transferred. In that case, there is a problem that effective use as an auction system is not sufficiently performed. A similar problem can occur if the reverse auction system does not close the request.

本発明は上記の従来の問題点に鑑み提案されたものであり、その目的とするところは、通常のオークションシステムとリバースオークションシステムとの間で密な連携をとることで、重複した入力操作を削減できるとともに双方システムの利用の活性化を図ることのできる通常オークション/リバースオークション連携システムを提供することにある。   The present invention has been proposed in view of the above-described conventional problems, and the object of the present invention is to perform a duplicate input operation by taking close cooperation between a normal auction system and a reverse auction system. It is an object of the present invention to provide a normal auction / reverse auction linkage system that can be reduced and can activate the use of both systems.

上記の課題を解決するため、本発明にあっては、請求項1に記載されるように、売り手側が販売希望の商品についての出品を掲載し、これを閲覧した買い手側が入札を行い、双方の条件が合致することで取引が成立する売り手主導型の通常オークションシステムと、買い手側が欲する商品についてのリクエストを掲載し、これを閲覧した売り手側が商品提供の応募を出し、双方の条件が合致することで取引が成立する買い手主導型のリバースオークションシステムとを備えたシステムであって、上記通常オークションシステムへの出品が成約しなかった場合に、上記通常オークションシステムから上記リバースオークションシステムに成約しなかった出品にかかる出品情報を伴う類似のリクエストの情報を要求するデータをネットワークを介して送信する手段と、上記リバースオークションシステム側で、成約しなかった出品にかかる出品情報に基づいてリクエスト情報から類似検索を行って類似のリクエストの情報のデータを取得し、上記通常オークションシステムにネットワークを介して送信する手段と、上記通常オークションシステム側で、当該通常オークションシステムの売り手側が使用するクライアント端末に上記リバースオークションシステムから取得した類似のリクエストの情報のデータをネットワークを介して送信する手段と、上記通常オークションシステム側で、上記クライアント端末から上記通常オークションシステムに対する出品の掲載時に入力したテキスト情報および画像情報を含む出品情報の出力の指示要求のデータをネットワークを介して受信する手段と、上記通常オークションシステムから当該通常オークションシステムが内部の記憶領域に保持する上記出品情報のデータを上記クライアント端末にネットワークを介して送信する手段と、上記リバースオークションシステム側で、上記クライアント端末から修正の行われた上記出品情報に基づくリクエストの掲載要求のデータをネットワークを介して受信する手段とを備える通常オークション/リバースオークション連携システムを要旨としている。
また、請求項2に記載されるように、売り手側が販売希望の商品についての出品を掲載し、これを閲覧した買い手側が入札を行い、双方の条件が合致することで取引が成立する売り手主導型の通常オークションシステムと、買い手側が欲する商品についてのリクエストを掲載し、これを閲覧した売り手側が商品提供の応募を出し、双方の条件が合致することで取引が成立する買い手主導型のリバースオークションシステムとを備えたシステムであって、上記リバースオークションシステムへのリクエストが成約しなかった場合に、上記リバースオークションシステムから上記通常オークションシステムに成約しなかったリクエストにかかるリクエスト情報を伴う類似の出品の情報を要求するデータをネットワークを介して送信する手段と、上記通常オークションシステム側で、成約しなかったリクエストにかかるリクエスト情報に基づいて出品情報から類似検索を行って類似の出品の情報のデータを取得し、上記リバースオークションシステムにネットワークを介して送信する手段と、上記リバースオークションシステム側で、当該リバースオークションシステムの買い手側が使用するクライアント端末に上記通常オークションシステムから取得した類似の出品の情報をネットワークを介して送信する手段と、上記リバースオークションシステム側で、上記クライアント端末から上記リバースオークションシステムに対するリクエストの掲載時に入力したテキスト情報および画像情報を含むリクエスト情報の出力の指示要求のデータをネットワークを介して受信する手段と、上記リバースオークションシステムから当該リバースオークションシステムが内部の記憶領域に保持する上記リクエスト情報のデータを上記クライアント端末にネットワークを介して送信する手段と、上記通常オークションシステム側で、上記クライアント端末から修正の行われた上記リクエスト情報に基づく出品の掲載要求のデータをネットワークを介して受信する手段とを備える通常オークション/リバースオークション連携システムとして構成することができる。
In order to solve the above-described problems, in the present invention, as described in claim 1, the seller side posts an exhibition about a product desired to be sold, and the buyer side who has viewed the bid places a bid, The seller-driven regular auction system where the transaction is established when the conditions are met and the request for the product that the buyer wants are posted, and the seller who viewed this submits an application for product provision, and both conditions match And a buyer-initiated reverse auction system in which the transaction is completed in the case where an offer to the normal auction system was not closed, the normal auction system was not closed to the reverse auction system. through the network the data to request information of a similar request with the listing information according to the exhibition Means for transmitting Te, the reverse in the auction system side, acquires data information of a similar request made similarity retrieval from the request information based on the selling information according to the listings that were not traded, the network to the normal auction system Means for transmitting via the network, and means for transmitting the data of the information of the similar request acquired from the reverse auction system to the client terminal used by the seller side of the normal auction system on the normal auction system side via the network The normal auction system side receives, via the network, data for requesting the output of exhibition information including text information and image information inputted at the time of listing for the regular auction system from the client terminal. And means for transmitting the exhibition information data held in the internal storage area of the normal auction system from the normal auction system to the client terminal via the network, and correcting from the client terminal on the reverse auction system side The gist of the normal auction / reverse auction cooperation system is provided with means for receiving, via a network, data for a request for posting based on the above-described exhibition information .
In addition, as described in claim 2, a seller-initiated type in which a seller posts an article about a product he / she wants to sell, a buyer who has viewed the bid places a bid, and a transaction is established when both conditions are met. And a buyer-driven reverse auction system in which a request for a product that a buyer desires is posted, a seller who views the request submits an application for product provision, and a transaction is established if both conditions are met If the request to the reverse auction system is not closed, information on similar listings with request information related to the request that has not been closed from the reverse auction system to the normal auction system is provided. Means for transmitting the requested data over the network; Usually, the auction system side performs a similar search from the exhibition information based on the request information concerning the request that has not been closed, obtains the data of similar exhibition information, and transmits the data to the reverse auction system via the network; A means for transmitting information on similar listings acquired from the normal auction system to a client terminal used by the buyer of the reverse auction system on the reverse auction system side, and on the reverse auction system side, Means for receiving instruction request data for outputting request information including text information and image information inputted at the time of posting a request to the reverse auction system from a client terminal via the network; Means for transmitting the request information data held in the internal storage area of the reverse auction system from the source auction system to the client terminal via the network, and the normal auction system side performs correction from the client terminal. The system can be configured as a normal auction / reverse auction cooperation system including means for receiving data on an exhibition posting request based on the received request information via a network.

また、請求項に記載されるように、請求項1または2のいずれか一項に記載の通常オークション/リバースオークション連携システムであって、上記類似のリクエストもしくは出品の情報は、リクエストもしくは出品の件数および平均価格等の統計情報を含むようにすることができる。 Further, as described in claim 3 , the normal auction / reverse auction linkage system according to any one of claims 1 and 2 , wherein the similar request or exhibition information is a request or exhibition information. Statistical information such as the number of cases and average price can be included.

本発明の通常オークション/リバースオークション連携システムにあっては、通常のオークションシステムとリバースオークションシステムとの間で密な連携をとることで、重複した入力操作を削減できるとともに双方システムの利用の活性化を図ることができる。   In the normal auction / reverse auction linkage system of the present invention, the close input between the normal auction system and the reverse auction system can reduce duplicate input operations and activate the use of both systems. Can be achieved.

以下、本発明の好適な実施形態につき図面を参照して説明する。   Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は本発明の一実施形態にかかる通常オークション/リバースオークション連携システムの構成図である。図1において、通常オークション/リバースオークション連携システム1は、相互に連携動作する機能を有した通常オークションシステム11とリバースオークションシステム12とを備え、ユーザの操作するPC(Personal Computer)等のクライアント3(3A、3B、・・)からインターネット等のネットワーク2を介してアクセスできるようになっている。   FIG. 1 is a configuration diagram of a normal auction / reverse auction cooperation system according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, a normal auction / reverse auction cooperation system 1 includes a normal auction system 11 and a reverse auction system 12 having a function of mutual operation, and a client 3 (such as a PC (Personal Computer)) operated by a user. 3A, 3B,...) Can be accessed via the network 2 such as the Internet.

図2は通常オークションシステムおよびリバースオークションシステムの構成図である。図2おいて、通常オークションシステム11およびリバースオークションシステム12はそれぞれ、オークション情報(通常オークションにあっては、出品内容、入札内容、質問内容、質問回答、成約条件等。リバースオークションにあっては、リクエスト内容、応募内容、質問内容、質問回答、成約条件等。)を保持するオークション情報DB(Data Base)101と、会員のユーザ情報を保持するユーザ情報DB102と、出品/リクエストの対象となる商品のカテゴリを体系化して保持する分類DB103と、出品/リクエストにかかる商品等の画像を保持する画像DB104と、リクエストに対する双方当事者(出品者/リクエスト者、入札者/応募者)の評価を保持する評価DB105とを備えている。   FIG. 2 is a configuration diagram of a normal auction system and a reverse auction system. In FIG. 2, each of the normal auction system 11 and the reverse auction system 12 includes auction information (existing contents, bid contents, question contents, question answers, closing conditions, etc. in the normal auction. In the reverse auction, Auction information DB (Data Base) 101 for holding request contents, application contents, question contents, question answers, closing conditions, etc.), a user information DB 102 for holding member user information, and products to be submitted / requested The classification DB 103 that organizes and holds the categories of images, the image DB 104 that holds images such as products related to the exhibition / request, and the evaluation of both parties (exhibitor / requester, bidder / applicant) for the request are held. And an evaluation DB 105.

また、通常オークションシステム11およびリバースオークションシステム12はそれぞれ、機能部として、ユーザの操作するクライアント3(3A、3B、・・)からのネットワーク2を介したアクセスに対し、オークション情報DB101の保持内容を掲示板として提示するページサーバ106と、このページサーバ106の提示するページを介して出品/リクエスト、入札/応募、質問、回答、成約を受け付け、オークション情報DB101の保持内容を編集する編集サーバ107とを備えている。   Each of the normal auction system 11 and the reverse auction system 12 has, as a function unit, contents held in the auction information DB 101 for access via the network 2 from the client 3 (3A, 3B,...) Operated by the user. A page server 106 presented as a bulletin board, and an editing server 107 that accepts listings / requests, bids / applications, questions, answers, and contracts via the page presented by the page server 106, and edits the content held in the auction information DB 101. I have.

また、通常オークションシステム11およびリバースオークションシステム12はそれぞれ、編集サーバ107による出品/リクエストの入力時に商品のカテゴリを選択させるリストを分類DB103から取得して提示するリストサーバ108と、各種の検索を実行する検索サーバ109と、画像DB104に出品/応募に付随する画像を格納して管理する画像サーバ110と、出品/リクエストに対する双方当事者の評価を受け付けて評価DB105に格納して管理する評価サーバ111とを備えている。更に、通常オークションシステム11およびリバースオークションシステム12はそれぞれ、編集サーバ107が入札/応募、質問、回答、成約を受け付け、あるいは評価サーバ111が評価を受け付けた場合に、相手方に入札/応募、質問、回答、成約があった旨をメールで通知するメールサーバ112を備えている。   Each of the normal auction system 11 and the reverse auction system 12 performs various searches with the list server 108 that acquires and presents a list for selecting a product category from the classification DB 103 when the editing server 107 inputs an exhibition / request. A search server 109 that stores and manages an image accompanying an exhibition / application in the image DB 104, and an evaluation server 111 that accepts evaluations of both parties for the exhibition / request and stores and manages them in the evaluation DB 105. It has. Further, each of the normal auction system 11 and the reverse auction system 12 accepts a bid / application, a question, an answer, a bid / application, a question, an answer, and a contract when the editing server 107 accepts an evaluation or the evaluation server 111 accepts an evaluation. A mail server 112 is provided for notifying that an answer or contract has been made by e-mail.

なお、通常オークションシステム11およびリバースオークションシステム12において共通に利用できるデータベースおよび機能部については、個別に設けず、共通に利用するようにしてもよい。   It should be noted that databases and functional units that can be used in common in the normal auction system 11 and the reverse auction system 12 may be used in common instead of being provided separately.

<処理例1>
図3は通常オークション不成立の場合の出品者に対する処理例を示す図である。図3において、通常オークションシステム11で不成立となった場合(終了日時までに条件を満たす入札がなかった場合にシステム側で判断する場合、出品者が条件を満たす入札がなかったとして終了を選択する場合等を含む)、通常オークションシステム11はリバースオークションシステム12に対し出品情報から類似リクエスト情報の検索要求を行う(ステップS1)。
<Processing Example 1>
FIG. 3 is a diagram illustrating a processing example for the seller when the normal auction is not established. In FIG. 3, when the normal auction system 11 is not established (when the system side determines that there is no bid that satisfies the condition by the end date and time, the seller selects the end because there is no bid that satisfies the condition. The normal auction system 11 requests the reverse auction system 12 to search for similar request information from the exhibition information (step S1).

これを受け、リバースオークションシステム12は検索サーバ109により類似リクエスト情報の検索を行い、類似リクエストの件数および統計情報(リクエスト/応募/成約の平均価格、最小価格、最大価格、成約率等)を通常オークションシステム11に応答する(ステップS2)。   In response to this, the reverse auction system 12 searches for similar request information by the search server 109, and usually obtains the number of similar requests and statistical information (average price, minimum price, maximum price, contract rate, etc. of requests / applications / contracts). It responds to the auction system 11 (step S2).

そして、通常オークションシステム11は出品者(売り手側)のクライアント3Aに通常オークションの終了通知とともに類似リクエストの件数および統計情報を提供する(ステップS3)。   Then, the normal auction system 11 provides the number of similar requests and the statistical information to the seller (seller) client 3A together with the normal auction end notification (step S3).

類似リクエストの件数および統計情報を見てリバースオークションへの移行に興味を持った出品者は、クライアント3Aからリバースオークションシステム12に対して類似リクエストの詳細情報の出力を指示し(ステップS4)、これを受けたリバースオークションシステム12は類似リクエストの詳細情報をクライアント3Aに出力する(ステップS5)。なお、類似リクエスト情報の出力指示は通常オークションシステム11から提供されるページの所定箇所をクリックすることで、そこに埋め込まれたURL等から簡易に行うことができる。また、類似リクエスト情報の出力指示は、最初は類似リクエストの一覧表を出力させ、その中から興味を持ったリクエストにつき詳細情報を出力させるというように、二段階に分けて行うこともできる。   The exhibitor who is interested in shifting to the reverse auction by looking at the number of similar requests and the statistical information instructs the reverse auction system 12 to output the detailed information of the similar requests from the client 3A (step S4). The reverse auction system 12 that has received the detailed information of the similar request outputs to the client 3A (step S5). It should be noted that the output instruction of the similar request information can be easily performed from a URL or the like embedded therein by clicking a predetermined portion of the page provided from the normal auction system 11. In addition, the output of similar request information can be performed in two stages, such that a list of similar requests is first output and detailed information is output for each request that is of interest.

次いで、類似リクエストの詳細情報を見てリバースオークションへの応募を決意した出品者は、クライアント3Aから通常オークションシステム11に対して出品情報(出品時に入力したテキスト情報、画像情報等)の出力を指示し(ステップS6)、これを受けた通常オークションシステム11は出品情報をクライアント3Aに出力する(ステップS7)。   Next, the exhibitor who has decided to apply for the reverse auction by looking at the detailed information of the similar request instructs the normal auction system 11 to output the exhibition information (text information input at the time of exhibition, image information, etc.) from the client 3A. In response to this, the normal auction system 11 outputs the exhibition information to the client 3A (step S7).

そして、出品者は取得した出品情報に必要に応じて修正(出品は出品商品に対する一方的な宣伝内容となるが、応募はリクエストに応じたアピール内容となる)を施した後、クライアント3Aからリバースオークションシステム12に対して応募を行う(ステップS8)。   The seller then modifies the acquired listing information as necessary (the listing is a one-way advertisement for the item, but the application is an appeal in response to the request), and then reverses from the client 3A. An application is made to the auction system 12 (step S8).

このように、通常オークションが不成立となった場合に、出品者をリバースオークションに積極的に誘導することができるとともに、出品時の出品情報を再利用して応募が行えるため入力操作が容易になる。   As described above, when the normal auction is not established, the exhibitor can be actively guided to the reverse auction, and the entry information at the time of the exhibition can be reused so that the input operation becomes easy. .

<処理例2>
図4は通常オークション不成立の場合の入札者に対する処理例を示す図である。図4において、通常オークションシステム11で不成立となった場合、通常オークションシステム11はリバースオークションシステム12に対し出品情報から類似リクエスト情報の検索要求を行う(ステップS11)。
<Processing example 2>
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of processing for a bidder when a normal auction is not established. In FIG. 4, when the normal auction system 11 is not established, the normal auction system 11 makes a search request for similar request information from the exhibition information to the reverse auction system 12 (step S11).

これを受け、リバースオークションシステム12は検索サーバ109により類似リクエスト情報の検索を行い、類似リクエストの件数および統計情報を通常オークションシステム11に応答する(ステップS12)。   In response, the reverse auction system 12 searches for similar request information by the search server 109, and returns the number of similar requests and statistical information to the normal auction system 11 (step S12).

そして、通常オークションシステム11は入札者(買い手側)のクライアント3Bに通常オークションの終了通知とともに類似リクエストの件数および統計情報を提供する(ステップS13)。   Then, the normal auction system 11 provides the number of similar requests and statistical information to the bidder (buyer) client 3B together with the normal auction end notification (step S13).

類似リクエストの件数および統計情報を見てリバースオークションへの移行に興味を持った入札者は、クライアント3Bからリバースオークションシステム12に対して類似リクエストの詳細情報の出力を指示し(ステップS14)、これを受けたリバースオークションシステム12は類似リクエストの詳細情報をクライアント3Bに出力する(ステップS15)。なお、類似リクエスト情報の出力指示は通常オークションシステム11から提供されるページの所定箇所をクリックすることで、そこに埋め込まれたURL等から簡易に行うことができる。また、類似リクエスト情報の出力指示は、最初は類似リクエストの一覧表を出力させ、その中から興味を持ったリクエストにつき詳細情報を出力させるというように、二段階に分けて行うこともできる。   A bidder who is interested in shifting to the reverse auction by looking at the number of similar requests and the statistical information instructs the reverse auction system 12 to output detailed information of the similar requests from the client 3B (step S14). The reverse auction system 12 that has received the detailed information of the similar request outputs to the client 3B (step S15). It should be noted that the output instruction of the similar request information can be easily performed from a URL or the like embedded therein by clicking a predetermined portion of the page provided from the normal auction system 11. In addition, the output of similar request information can be performed in two stages, such that a list of similar requests is first output and detailed information is output for each request that is of interest.

次いで、類似リクエストの詳細情報を見てリバースオークションへのリクエストを決意した入札者は、クライアント3Bからリバースオークションシステム12に対してリクエストを行う(ステップS16)。   Next, the bidder who has determined the request for the reverse auction by seeing the detailed information of the similar request makes a request to the reverse auction system 12 from the client 3B (step S16).

このように、通常オークションが不成立となった場合に、入札者をリバースオークションに積極的に誘導することができる。   Thus, when the normal auction is not established, the bidder can be actively guided to the reverse auction.

<処理例3>
図5はリバースオークション不成立の場合のリクエスト者に対する処理例を示す図である。図5において、リバースオークションシステム12で自己のリクエストに対して条件を満たす応募がなかった場合、リクエスト者(買い手側)はクライアント3Cからリバースオークションシステム12に対して該当なしを通知する(ステップS21)(終了日時までに条件を満たす応募がなかったとシステム側で判断された場合はこのステップは省略してもよい。)。
<Processing example 3>
FIG. 5 is a diagram showing a processing example for the requester when the reverse auction is not established. In FIG. 5, when the reverse auction system 12 does not find an application that satisfies the conditions for its own request, the requester (buyer side) notifies the reverse auction system 12 of no corresponding from the client 3C (step S21). (This step may be omitted if the system determines that there is no application that satisfies the conditions by the end date and time.)

次いで、リバースオークションシステム12は通常オークションシステム11に対しリクエスト情報から類似出品情報の検索要求を行う(ステップS22)。   Next, the reverse auction system 12 makes a search request for similar exhibition information from the request information to the normal auction system 11 (step S22).

これを受け、通常オークションシステム11は検索サーバ109により類似出品情報の検索を行い、類似出品の件数および統計情報(出品/入札/成約の平均価格、最小価格、最大価格、成約率等)をリバースオークションシステム12に応答する(ステップS23)。   In response to this, the normal auction system 11 searches for similar exhibition information by the search server 109 and reverses the number of similar exhibitions and statistical information (the average price of exhibition / bid / contract, minimum price, maximum price, contract rate, etc.). It responds to the auction system 12 (step S23).

そして、リバースオークションシステム12はクライアント3Cに類似出品の件数および統計情報を提供する(ステップS24)。   Then, the reverse auction system 12 provides the number of similar listings and statistical information to the client 3C (step S24).

類似出品の件数および統計情報を見て通常オークションへの移行に興味を持ったリクエスト者は、クライアント3Cから通常オークションシステム11に対して類似出品の詳細情報の出力を指示し(ステップS25)、これを受けた通常オークションシステム11は類似出品の詳細情報をクライアント3Cに出力する(ステップS26)。なお、類似出品情報の出力指示はリバースオークションシステム12から提供されるページの所定箇所をクリックすることで、そこに埋め込まれたURL等から簡易に行うことができる。また、類似出品情報の出力指示は、最初は類似出品の一覧表を出力させ、その中から興味を持った出品につき詳細情報を出力させるというように、二段階に分けて行うこともできる。   The requester who is interested in shifting to the normal auction by looking at the number of similar items and the statistical information instructs the client 3C to output the detailed information of the similar items to the normal auction system 11 (step S25). The normal auction system 11 that has received the information outputs detailed information on similar listings to the client 3C (step S26). It should be noted that an instruction to output similar exhibition information can be easily made by clicking a predetermined location on a page provided from the reverse auction system 12 from a URL embedded therein. Also, the similar exhibition information output instruction can be performed in two stages, such as first outputting a list of similar exhibitions and outputting detailed information for the listings of interest.

次いで、類似出品の詳細情報を見て通常オークションへの入札を決意したリクエスト者は、クライアント3Cから通常オークションシステム11に対して入札を行う(ステップS27)。   Next, the requester who has decided to bid for the normal auction by looking at the detailed information of the similar listing, places a bid from the client 3C to the normal auction system 11 (step S27).

このように、リバースオークションが不成立となった場合に、リクエスト者を通常オークションに積極的に誘導することができる。   Thus, when the reverse auction is not established, the requester can be actively guided to the normal auction.

<処理例4>
図6はリバースオークション不成立の場合の応募者に対する処理例を示す図である。図6において、リバースオークションシステム12で不成立となった場合(終了日時までに条件を満たす応募がなかった場合にシステム側で判断する場合、リクエスト者が条件を満たす応募がなかったとして終了を選択する場合等を含む)、リバースオークションシステム12は通常オークションシステム11に対しリクエスト情報から類似出品情報の検索要求を行う(ステップS31)。
<Processing example 4>
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of processing for an applicant when a reverse auction is not established. In FIG. 6, when the reverse auction system 12 is not established (when the system side determines that there is no application satisfying the condition by the end date and time, the requester selects the termination because there is no application satisfying the condition. The reverse auction system 12 requests the normal auction system 11 to search for similar exhibition information from the request information (step S31).

これを受け、通常オークションシステム11は検索サーバ109により類似出品情報の検索を行い、類似出品の件数および統計情報をリバースオークションシステム12に応答する(ステップS32)。   In response to this, the normal auction system 11 searches the similar auction information by the search server 109, and returns the number of similar auction items and statistical information to the reverse auction system 12 (step S32).

そして、リバースオークションシステム12は応募者(売り手側)のクライアント3Dに類似出品の件数および統計情報を提供する(ステップS33)。   Then, the reverse auction system 12 provides the number of similar exhibitions and statistical information to the client 3D of the applicant (seller side) (step S33).

類似出品の件数および統計情報を見て通常オークションへの移行に興味を持った応募者は、クライアント3Dから通常オークションシステム11に対して類似出品の詳細情報の出力を指示し(ステップS34)、これを受けた通常オークションシステム11は類似出品の詳細情報をクライアント3Dに出力する(ステップS35)。なお、類似出品情報の出力指示はリバースオークションシステム12から提供されるページの所定箇所をクリックすることで、そこに埋め込まれたURL等から簡易に行うことができる。また、類似出品情報の出力指示は、最初は類似出品の一覧表を出力させ、その中から興味を持った出品につき詳細情報を出力させるというように、二段階に分けて行うこともできる。   The applicant who is interested in the transition to the normal auction by looking at the number of similar items and the statistical information instructs the client 3D to output the detailed information of the similar items to the normal auction system 11 (step S34). The normal auction system 11 that has received the information outputs detailed information on similar listings to the client 3D (step S35). It should be noted that an instruction to output similar exhibition information can be easily made by clicking a predetermined location on a page provided from the reverse auction system 12 from a URL embedded therein. Also, the similar exhibition information output instruction can be performed in two stages, such as first outputting a list of similar exhibitions and outputting detailed information for the listings of interest.

次いで、類似出品の詳細情報を見て通常オークションへの出品を決意した応募者は、クライアント3Dからリバースオークションシステム12に対して応募情報(応募時に入力したテキスト情報、画像情報等)の出力を指示し(ステップS36)、これを受けたリバースオークションシステム12は応募情報をクライアント3Dに出力する(ステップS37)。   Next, the applicant who has decided to participate in the normal auction by looking at the detailed information of the similar exhibition instructs the reverse auction system 12 to output the application information (text information, image information, etc. inputted at the time of application) from the client 3D. In response to this, the reverse auction system 12 outputs the application information to the client 3D (step S37).

そして、応募者は取得した応募情報に必要に応じて修正(応募はリクエストに応じたアピール内容となるが、出品は出品商品に対する一方的な宣伝内容となる)を施した後、クライアント3Dから通常オークションシステム11に対して出品を行う(ステップS38)。   The applicant modifies the acquired application information as necessary (the application is appealing according to the request, but the exhibition is a unilateral advertising content for the exhibited product), and the client 3D normally An auction system 11 is displayed (step S38).

このように、リバースオークションが不成立となった場合に、応募者を通常オークションに積極的に誘導することができるとともに、応募時の応募情報を再利用して出品が行えるため入力操作が容易になる。   In this way, if the reverse auction is not successful, the applicant can be actively guided to the normal auction, and the entry information at the time of application can be reused to make an entry, which facilitates the input operation. .

<処理例5>
図7は通常オークション出品前の出品者に対する処理例を示す図である。図7において、通常オークションシステム11に出品しようとする出品者がクライアント3Aから出品フォームの入力を行うと(ステップS41)、通常オークションシステム11はリバースオークションシステム12に対し出品フォームに入力された出品情報から類似リクエスト情報の検索要求を行う(ステップS42)。
<Processing example 5>
FIG. 7 is a diagram showing a processing example for the seller before the normal auction listing. In FIG. 7, when a seller who intends to exhibit in the normal auction system 11 inputs an exhibition form from the client 3 </ b> A (step S <b> 41), the normal auction system 11 displays the exhibition information input to the reverse auction system 12 in the exhibition form. A similar request information search request is made (step S42).

これを受け、リバースオークションシステム12は検索サーバ109により類似リクエスト情報の検索を行い、類似リクエストの件数および統計情報を通常オークションシステム11に応答する(ステップS43)。   In response, the reverse auction system 12 searches for similar request information by the search server 109, and returns the number of similar requests and statistical information to the normal auction system 11 (step S43).

そして、通常オークションシステム11はクライアント3Aに類似リクエストの件数および統計情報を提供する(ステップS44)。   Then, the normal auction system 11 provides the number of similar requests and statistical information to the client 3A (step S44).

類似リクエストの件数および統計情報を見てリバースオークションへの移行に興味を持った出品者は、クライアント3Aからリバースオークションシステム12に対して類似リクエストの詳細情報の出力を指示し(ステップS45)、これを受けたリバースオークションシステム12は類似リクエストの詳細情報をクライアント3Aに出力する(ステップS46)。なお、類似リクエスト情報の出力指示は通常オークションシステム11から提供されるページの所定箇所をクリックすることで、そこに埋め込まれたURL等から簡易に行うことができる。また、類似リクエスト情報の出力指示は、最初は類似リクエストの一覧表を出力させ、その中から興味を持ったリクエストにつき詳細情報を出力させるというように、二段階に分けて行うこともできる。   The exhibitor interested in the transition to the reverse auction by looking at the number of similar requests and the statistical information instructs the reverse auction system 12 to output the detailed information of the similar requests from the client 3A (step S45). The reverse auction system 12 that has received the information outputs detailed information of the similar request to the client 3A (step S46). It should be noted that the output instruction of the similar request information can be easily performed from a URL or the like embedded therein by clicking a predetermined portion of the page provided from the normal auction system 11. In addition, the output of similar request information can be performed in two stages, such that a list of similar requests is first output and detailed information is output for each request that is of interest.

次いで、類似リクエストの詳細情報を見てリバースオークションへの応募を決意した出品者は、クライアント3Aからリバースオークションシステム12に対して応募を行う(ステップS47)。   Next, the exhibitor who sees the detailed information of the similar request and decides to apply for the reverse auction applies to the reverse auction system 12 from the client 3A (step S47).

このように、通常オークションに出品しようとした場合に、リバースオークションの類似リクエスト件数および統計情報を提供することで、出品者に対し、より多様な選択肢を与えることができる。   As described above, when an attempt is made to place an item in a normal auction, the number of similar requests in the reverse auction and the statistical information can be provided to give the exhibitor more various options.

<処理例6>
図8はリバースオークションリクエスト前のリクエスト者に対する処理例を示す図である。図8において、リバースオークションシステム12にリクエストしようとするリクエスト者がクライアント3Cからリクエストフォームの入力を行うと(ステップS51)、リバースオークションシステム12は通常オークションシステム11に対しリクエストフォームに入力されたリクエスト情報から類似出品情報の検索要求を行う(ステップS52)。
<Processing example 6>
FIG. 8 is a diagram illustrating a processing example for a requester before a reverse auction request. In FIG. 8, when a requester who requests to the reverse auction system 12 inputs a request form from the client 3C (step S51), the reverse auction system 12 requests the normal auction system 11 to input the request information in the request form. A search request for similar exhibition information is made (step S52).

これを受け、通常オークションシステム11は検索サーバ109により類似出品情報の検索を行い、類似出品の件数および統計情報をリバースオークションシステム12に応答する(ステップS53)。   In response to this, the normal auction system 11 searches the similar auction information by the search server 109, and responds to the reverse auction system 12 with the number of similar auction items and the statistical information (step S53).

そして、リバースオークションシステム12はクライアント3Cに類似出品の件数および統計情報を提供する(ステップS54)。   Then, the reverse auction system 12 provides the number of similar listings and statistical information to the client 3C (step S54).

類似出品の件数および統計情報を見て通常オークションへの移行に興味を持ったリクエスト者は、クライアント3Cから通常オークションシステム11に対して類似出品の詳細情報の出力を指示し(ステップS55)、これを受けた通常オークションシステム11は類似出品の詳細情報をクライアント3Cに出力する(ステップS56)。なお、類似出品情報の出力指示はリバースオークションシステム12から提供されるページの所定箇所をクリックすることで、そこに埋め込まれたURL等から簡易に行うことができる。また、類似出品情報の出力指示は、最初は類似出品の一覧表を出力させ、その中から興味を持った出品につき詳細情報を出力させるというように、二段階に分けて行うこともできる。   The requester who is interested in shifting to the normal auction by looking at the number of similar items and the statistical information instructs the client 3C to output the detailed information of the similar items to the normal auction system 11 (step S55). The normal auction system 11 that has received the information outputs detailed information on similar listings to the client 3C (step S56). It should be noted that an instruction to output similar exhibition information can be easily made by clicking a predetermined location on a page provided from the reverse auction system 12 from a URL embedded therein. Also, the similar exhibition information output instruction can be performed in two stages, such as first outputting a list of similar exhibitions and outputting detailed information for the listings of interest.

次いで、類似出品の詳細情報を見て通常オークションへの入札を決意したリクエスト者は、クライアント3Cから通常オークションシステム11に対して入札を行う(ステップS57)。   Next, the requester who has decided to bid for the normal auction by looking at the detailed information of the similar listing bids from the client 3C to the normal auction system 11 (step S57).

このように、リバースオークションにリクエストしようとした場合に、通常オークションの類似出品件数および統計情報を提供することで、リクエスト者に対し、より多様な選択肢を提供することができる。   In this way, when a request is made for a reverse auction, by providing the number of similar listings and statistical information of the normal auction, it is possible to provide more various options to the requester.

<処理例7>
図9は通常オークション出品中の出品者に対する処理例を示す図である。図9において、通常オークションシステム11の出品者がクライアント3Aから通常オークションシステム11に対しリバースオークションシステム12における類似リクエスト情報の検索要求を行うと(ステップS61)、通常オークションシステム11はリバースオークションシステム12に対し出品情報から類似リクエスト情報の検索要求を行う(ステップS62)。
<Processing example 7>
FIG. 9 is a diagram showing an example of processing for a seller who is normally auctioned. In FIG. 9, when the seller of the normal auction system 11 makes a search request for similar request information in the reverse auction system 12 from the client 3 </ b> A to the normal auction system 11 (step S <b> 61), the normal auction system 11 sends the reverse auction system 12 to the reverse auction system 12. A search request for similar request information is made from the exhibition information (step S62).

これを受け、リバースオークションシステム12は検索サーバ109により類似リクエスト情報の検索を行い、類似リクエストの件数および統計情報を通常オークションシステム11に応答する(ステップS63)。   In response, the reverse auction system 12 searches for similar request information by the search server 109, and returns the number of similar requests and statistical information to the normal auction system 11 (step S63).

そして、通常オークションシステム11はクライアント3Aに類似リクエストの件数および統計情報を提供する(ステップS64)。   Then, the normal auction system 11 provides the number of similar requests and statistical information to the client 3A (step S64).

類似リクエストの件数および統計情報を見てリバースオークションのリクエストに興味を持った出品者は、クライアント3Aからリバースオークションシステム12に対して類似リクエストの詳細情報の出力を指示し(ステップS65)、これを受けたリバースオークションシステム12は類似リクエストの詳細情報をクライアント3Aに出力する(ステップS66)。なお、類似リクエスト情報の出力指示は通常オークションシステム11から提供されるページの所定箇所をクリックすることで、そこに埋め込まれたURL等から簡易に行うことができる。また、類似リクエスト情報の出力指示は、最初は類似リクエストの一覧表を出力させ、その中から興味を持ったリクエストにつき詳細情報を出力させるというように、二段階に分けて行うこともできる。   The exhibitor who is interested in the reverse auction request by looking at the number of similar requests and the statistical information instructs the reverse auction system 12 to output the detailed information of the similar request from the client 3A (step S65). The received reverse auction system 12 outputs detailed information of the similar request to the client 3A (step S66). It should be noted that the output instruction of the similar request information can be easily performed from a URL or the like embedded therein by clicking a predetermined portion of the page provided from the normal auction system 11. In addition, the output of similar request information can be performed in two stages, such that a list of similar requests is first output and detailed information is output for each request that is of interest.

次いで、類似リクエストの詳細情報を見てリバースオークションのリクエストとの成約が高いと感じた出品者は、クライアント3Aからリバースオークションシステム12に対して自己の出品IDもしくはURLを質問として通知し(ステップS67)、質問を受け付けたリバースオークションシステム12はメールサーバ112によりリクエスト者のクライアント3Cに質問を通知する(ステップS68)。   Next, the exhibitor who sees the detailed information of the similar request and feels that the contract with the reverse auction request is high is notified from the client 3A to the reverse auction system 12 as his / her own exhibition ID or URL as a question (step S67). The reverse auction system 12 that has received the question notifies the requester's client 3C of the question through the mail server 112 (step S68).

質問通知を受けたリクエスト者は、クライアント3Cから通常オークションシステム11に対して出品の詳細情報の出力を指示し(ステップS69)、これを受けた通常オークションシステム11は当該出品の詳細情報をクライアント3Cに出力する(ステップS70)。   The requester who has received the question notification instructs the normal auction system 11 to output the detailed information of the exhibition from the client 3C (step S69), and the normal auction system 11 that has received the instruction notifies the detailed information of the exhibition to the client 3C. (Step S70).

そして、出品の詳細情報を見て通常オークションへの入札を決意したリクエスト者は、クライアント3Cから通常オークションシステム11に対して入札を行う(ステップS71)。   Then, the requester who has decided to bid for the normal auction by looking at the detailed information of the exhibition bids the normal auction system 11 from the client 3C (step S71).

このように、通常オークションの出品中に、リバースオークションで類似の商品をリクエストしているリクエスト者を通常オークションに積極的に誘導することができる。   In this way, during the normal auction, the requester who requests similar products in the reverse auction can be actively guided to the normal auction.

<処理例8>
図10は通常オークション出品中の入札者に対する処理例を示す図である。図10において、通常オークションシステム11の出品に対して入札しようとする入札者がクライアント3Bから入札フォームを入力し、あるいは類似リクエスト情報の検索を要求すると(ステップS81)、通常オークションシステム11はリバースオークションシステム12に対し入札にかかる出品情報から類似リクエスト情報の検索要求を行う(ステップS82)。
<Processing Example 8>
FIG. 10 is a diagram illustrating an example of processing for a bidder who is currently exhibiting an auction. In FIG. 10, when a bidder who intends to bid for an exhibition in the normal auction system 11 inputs a bid form from the client 3B or requests a similar request information search (step S81), the normal auction system 11 performs a reverse auction. The system 12 is requested to search for similar request information from the exhibition information for bidding (step S82).

これを受け、リバースオークションシステム12は検索サーバ109により類似リクエスト情報の検索を行い、類似リクエストの件数および統計情報を通常オークションシステム11に応答する(ステップS83)。   In response to this, the reverse auction system 12 searches for similar request information by the search server 109, and returns the number of similar requests and statistical information to the normal auction system 11 (step S83).

そして、通常オークションシステム11はクライアント3Bに類似リクエストの件数および統計情報を提供する(ステップS84)。   Then, the normal auction system 11 provides the number of similar requests and statistical information to the client 3B (step S84).

類似リクエストの件数および統計情報を見てリバースオークションへの移行に興味を持った入札者は、クライアント3Bからリバースオークションシステム12に対して類似リクエストの詳細情報の出力を指示し(ステップS85)、これを受けたリバースオークションシステム12は類似リクエストの詳細情報をクライアント3Bに出力する(ステップS86)。なお、類似リクエスト情報の出力指示は通常オークションシステム11から提供されるページの所定箇所をクリックすることで、そこに埋め込まれたURL等から簡易に行うことができる。また、類似リクエスト情報の出力指示は、最初は類似リクエストの一覧表を出力させ、その中から興味を持ったリクエストにつき詳細情報を出力させるというように、二段階に分けて行うこともできる。   The bidder who is interested in shifting to the reverse auction by looking at the number of similar requests and the statistical information instructs the reverse auction system 12 to output the detailed information of the similar request from the client 3B (step S85). The reverse auction system 12 that has received the information outputs detailed information of the similar request to the client 3B (step S86). It should be noted that an instruction to output similar request information can be easily performed from a URL or the like embedded therein by clicking a predetermined portion of a page provided from the normal auction system 11. In addition, the output of similar request information can be performed in two stages, such that a list of similar requests is first output and detailed information is output for each request that is of interest.

次いで、類似リクエストの詳細情報を見てリバースオークションへのリクエストを決意した入札者は、クライアント3Bからリバースオークションシステム12に対してリクエストを行う(ステップS87)。   Next, the bidder who has determined the request for the reverse auction by looking at the detailed information of the similar request makes a request to the reverse auction system 12 from the client 3B (step S87).

このように、リバースオークションの類似リクエスト件数および統計情報を提供することで、通常オークションに入札しようとした入札者に対し、より多様な選択肢を与えることができる。   In this way, by providing the number of similar requests and statistical information of the reverse auction, it is possible to give more various options to the bidder who has attempted to bid for the normal auction.

<処理例9>
図11はリバースオークションリクエスト掲載中のリクエスト者に対する処理例を示す図である。図11において、リバースオークションシステム12にリクエスト掲載中のリクエスト者がクライアント3Cからリバースオークションシステム12に対して類似出品情報の検索要求を行うと(ステップS91)、リバースオークションシステム12は通常オークションシステム11に対しリクエスト情報から類似出品情報の検索要求を行う(ステップS92)。
<Processing example 9>
FIG. 11 is a diagram illustrating a processing example for a requester who is posting a reverse auction request. In FIG. 11, when a requester who is posting a request in the reverse auction system 12 makes a search request for similar exhibition information from the client 3 </ b> C to the reverse auction system 12 (step S <b> 91), the reverse auction system 12 requests the normal auction system 11. A search request for similar exhibition information is made from the request information (step S92).

これを受け、通常オークションシステム11は検索サーバ109により類似出品情報の検索を行い、類似出品の件数および統計情報をリバースオークションシステム12に応答する(ステップS93)。   In response, the normal auction system 11 searches the similar auction information by the search server 109, and returns the number of similar auction items and the statistical information to the reverse auction system 12 (step S93).

そして、リバースオークションシステム12はクライアント3Cに類似出品の件数および統計情報を提供する(ステップS94)。   Then, the reverse auction system 12 provides the number of similar listings and statistical information to the client 3C (step S94).

類似出品の件数および統計情報を見て通常オークションへの移行に興味を持ったリクエスト者は、クライアント3Cから通常オークションシステム11に対して類似出品の詳細情報の出力を指示し(ステップS95)、これを受けた通常オークションシステム11は類似出品の詳細情報をクライアント3Cに出力する(ステップS96)。なお、類似出品情報の出力指示はリバースオークションシステム12から提供されるページの所定箇所をクリックすることで、そこに埋め込まれたURL等から簡易に行うことができる。また、類似出品情報の出力指示は、最初は類似出品の一覧表を出力させ、その中から興味を持った出品につき詳細情報を出力させるというように、二段階に分けて行うこともできる。   The requester who is interested in shifting to the normal auction by looking at the number of similar items and the statistical information instructs the client 3C to output the detailed information of the similar items to the normal auction system 11 (step S95). The normal auction system 11 that has received the information outputs detailed information on similar listings to the client 3C (step S96). It should be noted that an instruction to output similar exhibition information can be easily made by clicking a predetermined location on a page provided from the reverse auction system 12 from a URL embedded therein. Also, the similar exhibition information output instruction can be performed in two stages, such as first outputting a list of similar exhibitions and outputting detailed information for the listings of interest.

次いで、類似出品の詳細情報を見て通常オークションへの入札を決意したリクエスト者は、クライアント3Cから通常オークションシステム11に対して入札を行う(ステップS97)。   Next, the requester who has decided to bid for the normal auction by looking at the detailed information of the similar listing, places a bid from the client 3C to the normal auction system 11 (step S97).

このように、通常オークションの類似出品件数および統計情報を提供することで、リバースオークションにリクエストしているリクエスト者に対し、より多様な選択肢を与えることができる。   As described above, by providing the number of similar listings and statistical information of the normal auction, it is possible to give more various options to the requester who requests the reverse auction.

<処理例10>
図12はリバースオークションリクエスト掲載中の応募者に対する処理例を示す図である。図12において、リバースオークションシステム12のリクエストに対して応募しようとする応募者がクライアント3Dから応募フォームを入力し、あるいは類似出品情報の検索を要求すると(ステップS101)、リバースオークションシステム12は通常オークションシステム11に対し応募にかかるリクエスト情報から類似出品情報の検索要求を行う(ステップS102)。
<Process Example 10>
FIG. 12 is a diagram showing a processing example for an applicant who is posting a reverse auction request. In FIG. 12, when an applicant who intends to apply in response to a request from the reverse auction system 12 inputs an application form from the client 3D or requests a search for similar exhibition information (step S101), the reverse auction system 12 performs a normal auction. A search request for similar exhibition information is made to the system 11 from the request information for application (step S102).

これを受け、通常オークションシステム11は検索サーバ109により類似出品情報の検索を行い、類似出品の件数および統計情報をリバースオークションシステム12に応答する(ステップS103)。   In response to this, the normal auction system 11 searches the similar auction information by the search server 109, and responds to the reverse auction system 12 with the number of similar auctions and the statistical information (step S103).

そして、リバースオークションシステム12はクライアント3Dに類似出品の件数および統計情報を提供する(ステップS104)。   Then, the reverse auction system 12 provides the number of similar listings and statistical information to the client 3D (step S104).

類似出品の件数および統計情報を見て通常オークションへの移行に興味を持った応募者は、クライアント3Dから通常オークションシステム11に対して類似出品の詳細情報の出力を指示し(ステップS105)、これを受けた通常オークションシステム11は類似出品の詳細情報をクライアント3Dに出力する(ステップS106)。なお、類似出品情報の出力指示はリバースオークションシステム12から提供されるページの所定箇所をクリックすることで、そこに埋め込まれたURL等から簡易に行うことができる。また、類似出品情報の出力指示は、最初は類似出品の一覧表を出力させ、その中から興味を持った出品につき詳細情報を出力させるというように、二段階に分けて行うこともできる。   An applicant interested in shifting to the normal auction by looking at the number of similar items and the statistical information instructs the client 3D to output the detailed information of the similar items to the normal auction system 11 (step S105). The normal auction system 11 that has received the detailed information of the similar listing is output to the client 3D (step S106). It should be noted that an instruction to output similar exhibition information can be easily made by clicking a predetermined location on a page provided from the reverse auction system 12 from a URL embedded therein. Also, the similar exhibition information output instruction can be performed in two stages, such as first outputting a list of similar exhibitions and outputting detailed information for the listings of interest.

次いで、類似出品の詳細情報を見て通常オークションへの出品を決意した応募者は、クライアント3Dからリバースオークションシステム12に対して出品を行う(ステップS107)。   Next, the applicant who sees the detailed information of the similar listing and decides to enter the normal auction performs the listing from the client 3D to the reverse auction system 12 (step S107).

このように、通常オークションの類似出品件数および統計情報を提供することで、リバースオークションに応募しようとした応募者に対し、より多様な選択肢を与えることができる。   In this way, by providing the number of similar listings and statistical information of the normal auction, it is possible to give more various options to applicants who intend to apply for the reverse auction.

以上、本発明の好適な実施の形態により本発明を説明した。ここでは特定の具体例を示して本発明を説明したが、特許請求の範囲に定義された本発明の広範な趣旨および範囲から逸脱することなく、これら具体例に様々な修正および変更を加えることができることは明らかである。すなわち、具体例の詳細および添付の図面により本発明が限定されるものと解釈してはならない。   The present invention has been described above by the preferred embodiments of the present invention. While the invention has been described with reference to specific embodiments, various modifications and changes may be made to these embodiments without departing from the broad spirit and scope of the invention as defined in the claims. Obviously you can. In other words, the present invention should not be construed as being limited by the details of the specific examples and the accompanying drawings.

本発明の一実施形態にかかる通常オークション/リバースオークション連携システムの構成図である。It is a block diagram of the normal auction / reverse auction cooperation system concerning one Embodiment of this invention. 通常オークションシステムおよびリバースオークションシステムの構成図である。It is a block diagram of a normal auction system and a reverse auction system. 通常オークション不成立の場合の出品者に対する処理例を示す図である。It is a figure which shows the example of a process with respect to an exhibitor in the case of normal auction failure. 通常オークション不成立の場合の入札者に対する処理例を示す図である。It is a figure which shows the process example with respect to the bidder in the case of normal auction failure. リバースオークション不成立の場合のリクエスト者に対する処理例を示す図である。It is a figure which shows the process example with respect to a requester in case a reverse auction is not completed. リバースオークション不成立の場合の応募者に対する処理例を示す図である。It is a figure which shows the process example with respect to an applicant in case reverse auction is not completed. 通常オークション出品前の出品者に対する処理例を示す図である。It is a figure which shows the process example with respect to the exhibitor before normal auction exhibition. リバースオークションリクエスト前のリクエスト者に対する処理例を示す図である。It is a figure which shows the example of a process with respect to the requester before a reverse auction request. 通常オークション出品中の出品者に対する処理例を示す図である。It is a figure which shows the example of a process with respect to the exhibitor in normal auction exhibition. 通常オークション出品中の入札者に対する処理例を示す図である。It is a figure which shows the process example with respect to the bidder who is carrying out normal auction exhibition. リバースオークションリクエスト掲載中のリクエスト者に対する処理例を示す図である。It is a figure which shows the example of a process with respect to the requester in which a reverse auction request is published. リバースオークションリクエスト掲載中の応募者に対する処理例を示す図である。It is a figure which shows the example of a process with respect to the applicant who is publishing a reverse auction request.

符号の説明Explanation of symbols

1 通常オークション/リバースオークション連携システム
11 通常オークションシステム
12 リバースオークションシステム
101 オークション情報DB
102 ユーザ情報DB
103 分類DB
104 画像DB
105 評価DB
106 ページサーバ
107 編集サーバ
108 リストサーバ
109 検索サーバ
110 画像サーバ
111 評価サーバ
112 メールサーバ
2 ネットワーク
3、3A〜3D クライアント
1 Normal Auction / Reverse Auction Linkage System 11 Normal Auction System 12 Reverse Auction System 101 Auction Information DB
102 User information DB
103 Classification DB
104 Image DB
105 Evaluation DB
106 page server 107 editing server 108 list server 109 search server 110 image server 111 evaluation server 112 mail server 2 network 3, 3A-3D client

Claims (3)

売り手側が販売希望の商品についての出品を掲載し、これを閲覧した買い手側が入札を行い、双方の条件が合致することで取引が成立する売り手主導型の通常オークションシステムと、買い手側が欲する商品についてのリクエストを掲載し、これを閲覧した売り手側が商品提供の応募を出し、双方の条件が合致することで取引が成立する買い手主導型のリバースオークションシステムとを備えたシステムであって、
上記通常オークションシステムへの出品が成約しなかった場合に、上記通常オークションシステムから上記リバースオークションシステムに成約しなかった出品にかかる出品情報を伴う類似のリクエストの情報を要求するデータをネットワークを介して送信する手段と、
上記リバースオークションシステム側で、成約しなかった出品にかかる出品情報に基づいてリクエスト情報から類似検索を行って類似のリクエストの情報のデータを取得し、上記通常オークションシステムにネットワークを介して送信する手段と、
上記通常オークションシステム側で、当該通常オークションシステムの売り手側が使用するクライアント端末に上記リバースオークションシステムから取得した類似のリクエストの情報のデータをネットワークを介して送信する手段と、
上記通常オークションシステム側で、上記クライアント端末から上記通常オークションシステムに対する出品の掲載時に入力したテキスト情報および画像情報を含む出品情報の出力の指示要求のデータをネットワークを介して受信する手段と、
上記通常オークションシステムから当該通常オークションシステムが内部の記憶領域に保持する上記出品情報のデータを上記クライアント端末にネットワークを介して送信する手段と、
上記リバースオークションシステム側で、上記クライアント端末から修正の行われた上記出品情報に基づくリクエストの掲載要求のデータをネットワークを介して受信する手段と
を備えたことを特徴とする通常オークション/リバースオークション連携システム。
Sellers post listings for products they want to sell, buyers who have viewed them bid, and sellers-driven regular auction systems where transactions are established when both conditions are met, and products that buyers want A system that includes a buyer-initiated reverse auction system in which a seller submits a request, views the request, submits an application for product provision, and the transaction is established when both conditions are met,
If the listing to the normal auction system is not closed, data requesting similar request information with the listing information related to the listing not closed from the normal auction system to the reverse auction system is sent via the network. Means for transmitting ;
On the reverse auction system side, a similar search is performed from the request information based on the exhibition information related to the exhibition that has not been closed, and data of similar request information is acquired and transmitted to the normal auction system via the network. When,
Means for transmitting data of similar request information obtained from the reverse auction system to the client terminal used by the seller of the normal auction system on the normal auction system side,
Means for receiving, via the network, data for requesting the output of exhibition information including text information and image information inputted at the time of posting the exhibition on the normal auction system from the client terminal on the normal auction system side;
Means for transmitting from the normal auction system the data of the exhibition information held in the internal storage area of the normal auction system to the client terminal via a network;
A normal auction comprising: means for receiving, via a network, request posting data based on the exhibition information modified from the client terminal on the reverse auction system side; / Reverse auction linkage system.
売り手側が販売希望の商品についての出品を掲載し、これを閲覧した買い手側が入札を行い、双方の条件が合致することで取引が成立する売り手主導型の通常オークションシステムと、買い手側が欲する商品についてのリクエストを掲載し、これを閲覧した売り手側が商品提供の応募を出し、双方の条件が合致することで取引が成立する買い手主導型のリバースオークションシステムとを備えたシステムであって、Sellers post listings about products they want to sell, buyers who have viewed them bid, and sellers-driven regular auction systems where transactions are established when both conditions are met, and items that buyers want A system that includes a buyer-initiated reverse auction system in which a seller submits a request, views the request, submits an application for product provision, and the transaction is established when both conditions are met,
上記リバースオークションシステムへのリクエストが成約しなかった場合に、上記リバースオークションシステムから上記通常オークションシステムに成約しなかったリクエストにかかるリクエスト情報を伴う類似の出品の情報を要求するデータをネットワークを介して送信する手段と、When a request to the reverse auction system is not closed, data for requesting similar listings with request information relating to a request that is not closed from the reverse auction system to the normal auction system is transmitted via the network. Means for transmitting;
上記通常オークションシステム側で、成約しなかったリクエストにかかるリクエスト情報に基づいて出品情報から類似検索を行って類似の出品の情報のデータを取得し、上記リバースオークションシステムにネットワークを介して送信する手段と、Means for performing similar search from exhibition information based on request information relating to a request that has not been closed on the normal auction system side, obtaining similar exhibition information data, and transmitting it to the reverse auction system via a network When,
上記リバースオークションシステム側で、当該リバースオークションシステムの買い手側が使用するクライアント端末に上記通常オークションシステムから取得した類似の出品の情報をネットワークを介して送信する手段と、On the reverse auction system side, means for transmitting information on similar listings acquired from the normal auction system to the client terminal used by the buyer side of the reverse auction system via a network;
上記リバースオークションシステム側で、上記クライアント端末から上記リバースオークションシステムに対するリクエストの掲載時に入力したテキスト情報および画像情報を含むリクエスト情報の出力の指示要求のデータをネットワークを介して受信する手段と、On the reverse auction system side, means for receiving instruction request data for output of request information including text information and image information input at the time of posting a request from the client terminal to the reverse auction system,
上記リバースオークションシステムから当該リバースオークションシステムが内部の記憶領域に保持する上記リクエスト情報のデータを上記クライアント端末にネットワークを介して送信する手段と、Means for transmitting from the reverse auction system the data of the request information held in the internal storage area of the reverse auction system to the client terminal via a network;
上記通常オークションシステム側で、上記クライアント端末から修正の行われた上記リクエスト情報に基づく出品の掲載要求のデータをネットワークを介して受信する手段とMeans for receiving, via the network, data on an exhibition posting request based on the request information modified from the client terminal on the normal auction system side;
を備えたことを特徴とする通常オークション/リバースオークション連携システム。A normal auction / reverse auction linkage system characterized by comprising:
請求項1または2のいずれか一項に記載の通常オークション/リバースオークション連携システムであって、
上記類似のリクエストもしくは出品の情報は、リクエストもしくは出品の件数および平均価格等の統計情報を含むことを特徴とする通常オークション/リバースオークション連携システム。
A normal auction / reverse auction cooperation system according to any one of claims 1 or 2,
The normal auction / reverse auction linkage system, wherein the similar request or exhibition information includes statistical information such as the number of requests or exhibitions and an average price.
JP2005329257A 2005-11-14 2005-11-14 Normal auction / reverse auction linkage system Active JP4707539B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005329257A JP4707539B2 (en) 2005-11-14 2005-11-14 Normal auction / reverse auction linkage system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005329257A JP4707539B2 (en) 2005-11-14 2005-11-14 Normal auction / reverse auction linkage system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007140599A JP2007140599A (en) 2007-06-07
JP4707539B2 true JP4707539B2 (en) 2011-06-22

Family

ID=38203421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005329257A Active JP4707539B2 (en) 2005-11-14 2005-11-14 Normal auction / reverse auction linkage system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4707539B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107209910A (en) * 2015-03-26 2017-09-26 西村慎司 Tripartite's the Internet auctions

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001265961A (en) * 2000-03-17 2001-09-28 Five Any Inc System and method for integrated electronic commercial transaction
JP2002063412A (en) * 2000-08-23 2002-02-28 Hideya Okazaki Competitive bidding system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001265961A (en) * 2000-03-17 2001-09-28 Five Any Inc System and method for integrated electronic commercial transaction
JP2002063412A (en) * 2000-08-23 2002-02-28 Hideya Okazaki Competitive bidding system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007140599A (en) 2007-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sinha Cost transparency: The net's real threat to prices and brands
US7865406B2 (en) Methods and systems for electronic commerce facility client-based presentation offer management
Lightner et al. Shopping behaviour and preferences in e-commerce of Turkish and American university students: implications from cross-cultural design
CA2568604C (en) System and methods for electronic commerce using personal and business networks
US7769640B2 (en) Strategies for online marketplace sales channels
US20050216364A1 (en) System and method for a buyer driven transaction
US20090192862A1 (en) System and method for seamlessly integrating the listing and sale of real property
US20010039531A1 (en) Auction system, auction server, user terminal, auction method, bidding method, storage media and program transmission apparatus
US20080262945A1 (en) Ontological subscription and publication system with automatic notification of matching advertisements, products, and services within the ontological system for buyers and sellers
Mueller Emergent e-commerce in agriculture
US20120136746A1 (en) Systems and Methods for Conducting On-Line Auctions
Bartezzaghi* et al. E-sourcing in a buyer-operator-seller perspective: benefits and criticalities
JP4707539B2 (en) Normal auction / reverse auction linkage system
JP2001312619A (en) Method and system for carrying out computerized commerce
Hirakubo et al. Dot-bombs: Lessons from the dot-com debacle
KR100907220B1 (en) Tender method with individualized product and service
WO2001024091A1 (en) Method and system for on-line sale, barter, and trade
WO2001095224A1 (en) Interactive business matching and promotion
JP2007140598A (en) Reverse auction system
Chang Reverse electronic auctions: Cases in Taiwan's high-tech industry
KR100399656B1 (en) Method of intermediating auction information in an internet
GEORGE E-COMMERCE: A RADICAL MECHANISM FOR AMPLIFYING AND REVITALIZING TRADITIONAL COMMERCE
JP2004157928A (en) Secondhand book circulation support system, method of business using it, and secondhand book circulation support program
Bamansoor et al. Malaysian Students Adoption for Social Commerce Activities.
US20110040637A1 (en) E-business advertisement method with blog groups and system thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4707539

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350