JP4693455B2 - Television receiver with telephone mode - Google Patents

Television receiver with telephone mode Download PDF

Info

Publication number
JP4693455B2
JP4693455B2 JP2005095475A JP2005095475A JP4693455B2 JP 4693455 B2 JP4693455 B2 JP 4693455B2 JP 2005095475 A JP2005095475 A JP 2005095475A JP 2005095475 A JP2005095475 A JP 2005095475A JP 4693455 B2 JP4693455 B2 JP 4693455B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service information
communication
information
display
broadcast signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005095475A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006279522A (en
Inventor
信博 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2005095475A priority Critical patent/JP4693455B2/en
Publication of JP2006279522A publication Critical patent/JP2006279522A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4693455B2 publication Critical patent/JP4693455B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

この発明は電話モード付テレビジョン受像機に関し、ネットワークに接続されて他のコンピュータと通信可能な電話モード付テレビジョン受像機に関する。
This invention relates to a television receiver with a telephone mode, to be connected to a network other computers and television receivers with communicable telephone mode.

近年、インターネットを利用して種々の情報を得ることが可能となっており、そのためのマンマシーンインターフェイスにテレビジョン受像機を利用したものがある(たとえば、特許文献1)。一方、お年寄りや子供など情報機器の取り扱いに慣れていない者にとって、インターネット上に氾濫する情報のうちから所望の情報を探し出すことが困難であるといった問題がある。大量の情報の中から所望の情報を探し出すためには、適切なキーワードを入力するなどしなければならず、知識と経験が要求される。このため、不慣れな者にとっては、キーワードを入力する作業が困難であり、所望する情報を探し出すのに時間を要し、時には探し出すことができないといった問題がある。   In recent years, it has become possible to obtain various types of information using the Internet, and there is one using a television receiver as a man-machine interface for that purpose (for example, Patent Document 1). On the other hand, there is a problem that it is difficult for those who are not used to handling information devices, such as elderly people and children, to find desired information from information flooded on the Internet. In order to search for desired information from a large amount of information, an appropriate keyword must be input, and knowledge and experience are required. For this reason, it is difficult for an unfamiliar person to enter a keyword, and it takes time to search for desired information, and sometimes it cannot be searched.

一方、テレビ放送を視聴中に、その放送から得られた情報に関連する身近な情報を得たいと思うことがある。たとえば、料理番組や料理のコマーシャルが放送され、それと同種の料理を提供する近所の飲食店で食事したいと思ったりする場合である。インターネットで後で調べようとしても番組を見ているうちに忘れてしまう場合がある。たとえ覚えていたとしても記憶があいまいで、その情報を探し出すことができなくなってしまうといった問題がある。
特開平11−24640号公報
On the other hand, while watching a television broadcast, there are times when it is desired to obtain familiar information related to information obtained from the broadcast. For example, when a cooking program or a commercial of a dish is broadcast and you want to eat at a nearby restaurant that offers the same type of dishes. If you try to check later on the Internet, you may forget while watching the program. Even if you remember, there is a problem that the memory is ambiguous and you cannot find the information.
Japanese Patent Laid-Open No. 11-24640

この発明は上述した問題点を解決するためになされたもので、この発明の目的の1つは、視聴している内容に関連する身近な情報をタイミングよく得ることが可能な電話モード付テレビジョン受像機を提供することである。
The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and one of the objects of the present invention is to provide a telephone with a telephone mode capable of obtaining familiar information related to the content being watched in a timely manner. It is to provide a receiver.

上述した目的を達成するためにこの発明のある局面によれば、テレビジョン受像機は、放送信号を受信する放送信号受信手段と、放送信号に含まれる映像を出力する表示手段と、放送信号に含まれる音声を出力するスピーカと、ネットワークに接続された他のコンピュータと通信可能な通信手段と、操作指示の入力を受付ける操作指示受付手段と、表示手段に映像が出力されているときに、操作指示受付手段に放送内容を特定する操作指示が入力されたことに応じて、放送信号に含まれる放送関連情報を抽出する放送関連情報抽出手段と、地理的位置を特定するための位置情報の入力を受付ける位置情報入力手段と、通信手段を制御して、抽出された放送関連情報と位置情報入力手段に入力された位置情報とを少なくとも含む検索キーをネットワークに接続された所定のデータベースサーバに送信する検索キー送信手段と、検索キーの送信に応じてデータベースサーバから少なくとも1つのサービス情報が通信手段により受信されると、該受信された少なくとも1つのサービス情報を表示手段に表示させる表示制御手段と、音声を入力するための音声入力手段と、操作指示受付手段に表示手段に表示されたサービス情報を特定する指示が受付けられることに応じて、特定されたサービス情報に含まれるアクセス情報に基づいて、ネットワークに接続された他のコンピュータとの間の通信を確立させるための要求を通信手段に送信させる接続要求手段と、他のコンピュータとの間の通信が確立されている間は、通信手段を制御して音声入力手段に入力された音声を他のコンピュータに送信する音声送信手段と、他のコンピュータとの間の通信が確立されている間は、通信手段を制御して他のコンピュータから受信された音声をスピーカから出力する音声出力手段と、を備える。
In order to achieve the above-described object, according to one aspect of the present invention, a television receiver includes a broadcast signal receiving unit that receives a broadcast signal, a display unit that outputs an image included in the broadcast signal, and a broadcast signal. A speaker that outputs included sound, a communication means that can communicate with other computers connected to the network, an operation instruction receiving means that receives an input of an operation instruction, and an operation when an image is output on the display means Broadcast-related information extracting means for extracting broadcast-related information included in a broadcast signal in response to an operation instruction for specifying broadcast contents being input to the instruction receiving means, and input of position information for specifying a geographical position A search key containing at least the extracted broadcast related information and the position information input to the position information input means by controlling the communication means. Search key transmission means for transmitting to a predetermined database server connected to the work, and at least one service information received from the database server by the communication means in response to transmission of the search key, the received at least one service A display control unit that displays information on the display unit, a voice input unit for inputting voice, and an operation instruction receiving unit that is specified in response to receiving an instruction for specifying service information displayed on the display unit. Communication between the connection request means for causing the communication means to transmit a request for establishing communication with another computer connected to the network based on the access information included in the service information and the other computer Is established, the voice input to the voice input means by controlling the communication means is transferred to other computers. While a voice transmitting means for signal, communication with other computers is established, it comprises a voice output means for controlling the communication means a voice received from another computer from a speaker, a.

この発明に従えば、受信中の放送信号に含まれる放送関連情報が抽出され、放送関連情報と位置情報とを少なくとも含む検索キーが、データベースサーバに送信される。そして、検索キーの送信に応じてデータベースサーバからサービス情報が受信されると、該受信されたサービス情報が表示させる。このため、受信中の放送に関連するサービス情報のうち所望の地理的位置に関連するサービスの情報が表示される。その結果、視聴している内容に関連する身近な情報をタイミングよく得ることが可能なテレビジョン受像機を提供することができる。   According to the present invention, broadcast related information included in a broadcast signal being received is extracted, and a search key including at least broadcast related information and position information is transmitted to the database server. When service information is received from the database server in response to the transmission of the search key, the received service information is displayed. Therefore, service information related to a desired geographical position is displayed among service information related to the broadcast being received. As a result, it is possible to provide a television receiver capable of obtaining familiar information related to the content being viewed in a timely manner.

また、表示されたサービス情報を特定する指示が受付けられると、特定されたサービス情報に含まれるネットワークアドレスに基づいて、他のコンピュータとの間の通信を確立させるための要求が送信される。そして、他のコンピュータとの間の通信が確立されている間は、入力された音声が他のコンピュータに送信され、他のコンピュータから受信された音声がスピーカから出力される。このため、サービス情報を指定すると他のコンピュータの使用者と会話することが可能となり、サービス情報の詳細な情報を他のコンピュータの使用者から聞き出すことができる。その結果、操作性を向上させることができる。
好ましくは、被写体を撮像して画像データを出力する撮像手段と、他のコンピュータとの間の通信が確立されている間は、撮像手段が出力する画像データを通信手段に送信させる画像データ送信手段とをさらに備え、表示制御手段は、通信手段により他のコンピュータから受信された画像を表示手段に表示させる。
好ましくは、表示手段に少なくとも1つのサービス情報が表示されてから放送信号受信手段により受信される放送信号を一時記憶する記憶手段と、他のコンピュータとの間で確立されていた通信が切断されることに応じて、一時記憶された放送信号を再生する再生手段と、をさらに備える。
When an instruction for specifying the displayed service information is received, a request for establishing communication with another computer is transmitted based on the network address included in the specified service information. While the communication with the other computer is established, the input sound is transmitted to the other computer, and the sound received from the other computer is output from the speaker. For this reason, if service information is designated, it becomes possible to talk with the user of another computer, and the detailed information of service information can be heard from the user of another computer. As a result, operability can be improved.
Preferably, an image data transmission unit that causes the communication unit to transmit the image data output by the imaging unit while the communication between the imaging unit that images the subject and outputs the image data and the other computer is established. The display control means causes the display means to display an image received from another computer by the communication means.
Preferably, communication established between the storage means for temporarily storing the broadcast signal received by the broadcast signal receiving means after at least one service information is displayed on the display means and the other computer is disconnected. In response to this, the apparatus further includes a reproducing means for reproducing the temporarily stored broadcast signal.

以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがってそれらについての詳細な説明は繰返さない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.

図1は、本発明の実施の形態の1つにおけるサービス情報提供システムの概略を示す図である。図1を参照して、サービス情報提供システム1は、テレビジョン放送信号を送信する送信局301と、放送信号を受信するテレビジョン受像機100と、テレビジョン受像機100が接続されるネットワーク302と、ネットワーク302にそれぞれが接続されたデータベースサーバ200、パーソナルコンピュータ(PC)300,300A,300Bとを含む。   FIG. 1 is a diagram showing an outline of a service information providing system in one embodiment of the present invention. Referring to FIG. 1, a service information providing system 1 includes a transmission station 301 that transmits a television broadcast signal, a television receiver 100 that receives the broadcast signal, and a network 302 to which the television receiver 100 is connected. The database server 200 and personal computers (PCs) 300, 300A, and 300B each connected to the network 302 are included.

ネットワーク302は、ここではインターネットである。なお、ネットワーク302は、ローカルエリアネットワーク(LAN)であってもよい。ネットワーク302は、有線であってもよく、無線であってもよい。   The network 302 is here the Internet. The network 302 may be a local area network (LAN). The network 302 may be wired or wireless.

テレビジョン受像機100は、送信局301から送信される放送信号を受信して、放送信号に含まれる映像信号および音声信号をディスプレイおよびスピーカそれぞれに出力することにより、ディスプレイから映像を出力し、スピーカから音声を出力する。また、テレビジョン受像機100は、ネットワーク302に接続されるため、データベースサーバ200およびPC300,300A,300Bとネットワーク302を介して通信が可能である。   The television receiver 100 receives a broadcast signal transmitted from the transmission station 301 and outputs a video signal and an audio signal included in the broadcast signal to the display and the speaker, respectively, thereby outputting a video from the display and the speaker. To output audio. In addition, since the television receiver 100 is connected to the network 302, it can communicate with the database server 200 and the PCs 300, 300 </ b> A, 300 </ b> B via the network 302.

データベースサーバ200およびPC300,300A,300Bは、一般的なコンピュータであり、それらの構成および機能は当業者に周知であるのでここではそれらの説明は繰り返さない。データベースサーバ200は、サービス情報を記憶したデータベースを有する。そして、データベースを検索するための検索キーが入力されると、その検索キーに一致するサービス情報を抽出して出力する。   Since the database server 200 and the PCs 300, 300A, and 300B are general computers and their configurations and functions are well known to those skilled in the art, their description will not be repeated here. The database server 200 has a database that stores service information. When a search key for searching the database is input, service information that matches the search key is extracted and output.

PC300,300A,300Bは、データベースサーバ200のデータベースにサービス情報を登録するためのコンピュータであり、サービス提供業者が操作するためのパーソナルコンピュータである。サービス提供業者は、PC300,300A,300Bを操作して、自己の店舗、提供するサービスの種類、内容、地理的な位置情報としての郵便番号、住所および電話番号を含むサービス情報をデータベースサーバ200に登録する。したがって、データベースサーバ200が備えるデータベースには、サービス提供業者が登録するサービス情報が記憶される。なお、データベースサーバ200には、PC300,300A,300Bから登録されるサービス情報に限らず、データベースサーバ200のキーボード等の入力装置から直接入力されたサービス情報を記憶してもよい。   The PCs 300, 300A, and 300B are computers for registering service information in the database of the database server 200, and are personal computers for operation by a service provider. The service provider operates the PCs 300, 300A, and 300B to store service information including its own store, the type of service to be provided, contents, a postal code as geographical location information, an address, and a telephone number in the database server 200. sign up. Therefore, service information registered by the service provider is stored in the database included in the database server 200. The database server 200 may store not only service information registered from the PCs 300, 300A, and 300B but also service information directly input from an input device such as a keyboard of the database server 200.

なお、図では、1台のデータベースサーバ200と、3台のPC300,300A,300Bを接続する例を示すが、これらの台数を限定するものではない。   In addition, although the figure shows the example which connects one database server 200 and three PC300, 300A, 300B, these numbers are not limited.

図2は、データベースサーバに記憶されるデータベースの構造の一例を示す図である。図2を参照して、ここでは、データベースサーバに登録されるサービス情報を、地理情報で分類して記憶する例を示している。サービス情報は、店舗で提供されるサービスに関する情報、地域団体、任意団体が提供するサービスに関する情報、組織が提供するサービスに関する情報等、主体が提供するサービスに関する情報である。サービス情報は、主体を特定するための識別情報と地理的位置を含む。地理的位置は、たとえば、郵便番号、住所または、電話番号である。郵便番号、電話番号は、所定範囲の地域を特定する情報だからである。たとえば、主体が店舗の場合には、その店舗のサービス情報は、店舗名称と住所とを含む。   FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the structure of a database stored in the database server. With reference to FIG. 2, here, an example is shown in which service information registered in a database server is classified and stored by geographic information. The service information is information related to services provided by the subject, such as information related to services provided in stores, information related to services provided by local organizations and voluntary organizations, and information related to services provided by organizations. The service information includes identification information for identifying the subject and a geographical location. The geographical location is, for example, a postal code, an address or a telephone number. This is because the postal code and telephone number are information for specifying a predetermined area. For example, when the subject is a store, the service information of the store includes a store name and an address.

データベースサーバ200は、サービス情報に含まれる地理的位置に基づいて、サービス情報を階層的に記憶する。図では、地方、市、区、町、番地の階層に分類して記憶する例を示している。サービス情報は、サービス提供業者にアクセスするためのアクセス情報を含んでいる。アクセス情報は、サービス提供業者にアクセスするための情報であり、たとえば、サービス提供業者が所有するPCに割り当てられたIPアドレスまたはサービス提供業者が所有する電話の電話番号(IP電話の電話番号を含む)を含む。   The database server 200 stores the service information hierarchically based on the geographical location included in the service information. In the figure, an example is shown in which data is classified and stored in a hierarchy of regions, cities, wards, towns, and addresses. The service information includes access information for accessing the service provider. The access information is information for accessing the service provider. For example, the IP address assigned to the PC owned by the service provider or the telephone number of the telephone owned by the service provider (including the telephone number of the IP phone) )including.

図3は、本実施の形態におけるテレビジョン受像機の詳細な機能を示す機能ブロック図である。図3を参照して、テレビジョン受像機100は、全体を制御するための中央演算装置(CPU)101と、放送信号から音声信号と映像信号とを抽出するTVチューナ102と、CPU101にそれぞれ接続された音声回路103、映像回路104、LANインターフェイス(I/F)109、メモリ110、信号変換部111、オンスクリーンディスプレイ(OSD)回路105、ディスプレイ108と、音声回路103にそれぞれ接続されたマイク106、スピーカ107と、信号変換部111に接続された受光部112と、リモートコントローラ113とを含む。   FIG. 3 is a functional block diagram showing detailed functions of the television receiver in this embodiment. Referring to FIG. 3, a television receiver 100 is connected to a central processing unit (CPU) 101 for overall control, a TV tuner 102 for extracting audio and video signals from broadcast signals, and a CPU 101, respectively. Audio circuit 103, video circuit 104, LAN interface (I / F) 109, memory 110, signal converter 111, on-screen display (OSD) circuit 105, display 108, and microphone 106 connected to the audio circuit 103, respectively. , Speaker 107, light receiving unit 112 connected to signal conversion unit 111, and remote controller 113.

音声回路103は、TVチューナ102と接続され、TVチューナ102から入力される音声信号を処理してスピーカ107に出力する。また、音声回路103は、アナログの音声信号をデジタルの音声信号に符合化する符号化回路と、デジタルの音声信号をアナログの音声信号に復号するための復号回路とを含む。音声回路103は、テレビジョン受像機100が、後述するIP(Internet Protocol)電話モードにあるときは、符号化回路によって、マイク106から入力されるアナログの音声信号をデジタルの音声信号に符合化してLANI/F109に出力し、復号回路によってLANI/F109から入力されるデジタルの音声信号を復号してスピーカ107に出力する。   The audio circuit 103 is connected to the TV tuner 102, processes an audio signal input from the TV tuner 102, and outputs it to the speaker 107. The audio circuit 103 includes an encoding circuit that encodes an analog audio signal into a digital audio signal, and a decoding circuit that decodes the digital audio signal into an analog audio signal. The audio circuit 103 encodes an analog audio signal input from the microphone 106 into a digital audio signal by an encoding circuit when the television receiver 100 is in an IP (Internet Protocol) telephone mode to be described later. The digital audio signal output from the LAN I / F 109 is decoded by the decoding circuit and output to the speaker 107.

映像回路104は、TVチューナ102と接続され、TVチューナ102から入力される映像信号を処理してCPU101に出力する。OSD105は、CPU101の指示により、映像回路104が出力する映像信号に文字情報を重畳する。   The video circuit 104 is connected to the TV tuner 102, processes a video signal input from the TV tuner 102, and outputs it to the CPU 101. The OSD 105 superimposes character information on the video signal output from the video circuit 104 in accordance with an instruction from the CPU 101.

ディスプレイ108は、プラズマディスプレイパネル(PDP)であり、CPU101からの指示により、映像回路104が出力する映像信号、または、OSD105により文字情報が重畳された映像信号を表示する。なお、ディスプレイ108は、液晶表示装置または陰極線管(CRT)であってもよい。   The display 108 is a plasma display panel (PDP), and displays a video signal output from the video circuit 104 or a video signal on which character information is superimposed by the OSD 105 in accordance with an instruction from the CPU 101. The display 108 may be a liquid crystal display device or a cathode ray tube (CRT).

LANI/F109は、テレビジョン受像機100をネットワーク302に接続するためのネットワークインターフェイスである。LANI/F109は、モデムであってもよい。メモリ110は、ランダムアクセスメモリ(RAM)等の半導体記憶装置である。CPU101によって、メモリ110にデータが書き込まれ、またはメモリ110からデータが読み出される。メモリ110には、後述するサービスデータが記憶される。   The LAN I / F 109 is a network interface for connecting the television receiver 100 to the network 302. The LAN I / F 109 may be a modem. The memory 110 is a semiconductor storage device such as a random access memory (RAM). The CPU 101 writes data to the memory 110 or reads data from the memory 110. The memory 110 stores service data to be described later.

リモートコントローラ113は、ユーザの操作の指示を受付けるための操作ボタンを備え、指示された操作ボタンに応じた赤外光を発する。リモートコントローラ113が発する赤外光は、受光部112で受光される。受光部112は、CCD等の光電変換素子を含み、リモートコントローラ113が出力する赤外線を受光し、受光した光を電気信号に変換して信号変換部111に出力する。   The remote controller 113 includes an operation button for receiving a user operation instruction, and emits infrared light corresponding to the instructed operation button. Infrared light emitted from the remote controller 113 is received by the light receiving unit 112. The light receiving unit 112 includes a photoelectric conversion element such as a CCD, receives infrared rays output from the remote controller 113, converts the received light into an electrical signal, and outputs the electrical signal to the signal conversion unit 111.

信号変換部111は、受光部112が出力する電気信号に基づいて、リモートコントローラ113から出力されたユーザの操作に対応する指示信号を生成して、CPU101に出力する。CPU101は、信号変換部111から入力される指示信号に応じて実行する処理を切り替える。たとえば、TVチューナ102で選択するチャンネルの切り替え等である。   The signal conversion unit 111 generates an instruction signal corresponding to a user operation output from the remote controller 113 based on the electrical signal output from the light receiving unit 112 and outputs the instruction signal to the CPU 101. The CPU 101 switches processing to be executed according to an instruction signal input from the signal conversion unit 111. For example, switching of a channel selected by the TV tuner 102 is performed.

図4は、テレビジョン受像機で実行されるサービス情報取得処理の流れを示すフローチャートである。このサービス情報取得処理は、CPU101で実行される処理である。CPU101は、読出し専用メモリ(ROM)を備えており、それに記憶されたサービス情報取得プログラムを実行することにより後述する処理を実行する。また、このサービス情報取得処理は、テレビジョン受像機100で、放送信号が受信されてディスプレイ108およびスピーカ107から放送信号に基づく映像および音声が出力されているときに実行される。   FIG. 4 is a flowchart showing a flow of service information acquisition processing executed by the television receiver. This service information acquisition process is a process executed by the CPU 101. The CPU 101 includes a read-only memory (ROM), and executes a process to be described later by executing a service information acquisition program stored therein. The service information acquisition process is executed when the television receiver 100 receives a broadcast signal and outputs video and audio based on the broadcast signal from the display 108 and the speaker 107.

サービス情報取得処理では、まず、情報へのアクセス要求の有無が判断される(ステップS01)。アクセス要求があるならばステップS02へ進み、アクセス要求がなければ待機状態となる。したがって、サービス情報取得処理は、アクセス要求があることに応じて実行される処理である。実際には、CPU101は、アクセス要求が検出された時点で割り込みを発生し、ステップS02以降の処理を実行する。アクセス要求は、ユーザによる指示であり、リモートコントローラ113に設けられた要求スイッチが押下されることによりリモートコントローラ113から赤外線信号として出力される。リモートコントローラ113から出力されたアクセス要求に対応する赤外光は、受光部112で受光され、信号変換部111で指示信号に変換されてCPU101に出力される。なお、アクセス要求は、テレビジョン受像機100の前面に設けられた操作パネルの所定のボタンスイッチが指示されることにより入力されるようにしてもよい。   In the service information acquisition process, first, the presence / absence of an access request for information is determined (step S01). If there is an access request, the process proceeds to step S02, and if there is no access request, a standby state is entered. Therefore, the service information acquisition process is a process executed in response to an access request. Actually, the CPU 101 generates an interrupt when an access request is detected, and executes the processes after step S02. The access request is an instruction from the user, and is output as an infrared signal from the remote controller 113 when a request switch provided in the remote controller 113 is pressed. Infrared light corresponding to the access request output from the remote controller 113 is received by the light receiving unit 112, converted into an instruction signal by the signal conversion unit 111, and output to the CPU 101. The access request may be input by instructing a predetermined button switch on an operation panel provided on the front surface of the television receiver 100.

ステップS02では、放送関連情報が取得される。放送関連情報とは、放送信号に含まれる情報である。放送関連情報は、次の情報を含む。   In step S02, broadcast related information is acquired. Broadcast-related information is information included in a broadcast signal. Broadcast related information includes the following information.

(1) 放送信号がデジタル信号の場合には、映像信号および音声信号とは別に含まれる情報。たとえば、放送している番組の主演者、あらすじなどの内容、歌の題名、歌手名など、放送している番組に関する情報、放送しているコマーシャルの会社名、商品名またはサービス名などコマーシャルに関する情報。   (1) Information included separately from a video signal and an audio signal when the broadcast signal is a digital signal. For example, information about the program being broadcast, such as the star of the program being broadcast, contents of the synopsis, the title of the song, the name of the singer, etc. .

(2) 放送信号の映像信号から抽出される情報。たとえば、1フレームの画像から抽出される文字を文字認識して得られるテキストデータ。   (2) Information extracted from the video signal of the broadcast signal. For example, text data obtained by character recognition of characters extracted from an image of one frame.

(3) 放送信号の音声信号から抽出される情報。たとえば、音声信号を音声認識して得られるテキストデータ。   (3) Information extracted from the audio signal of the broadcast signal. For example, text data obtained by voice recognition of voice signals.

ステップS02で取得される放送関連情報は、ステップS01でアクセス要求が検出された直後に取得される。このため、ユーザがテレビジョン受像機でテレビを閲覧中に流れているその画像、音声に関連する情報が放送関連情報として取得される。なお、所定時間過去の映像信号および音声信号をメモリ110に記憶しておき、リモートコントローラ113に入力されるユーザの指示により過去の映像信号および音声信号を再生しているときにアクセス要求を入力するようにしてもよい。この場合には、テレビジョン受像機で過去に出力された画像および音声に関連する情報を放送関連情報として取得することができる。   The broadcast related information acquired in step S02 is acquired immediately after the access request is detected in step S01. For this reason, the information related to the image and the sound flowing while the user is browsing the television with the television receiver is acquired as the broadcast-related information. Note that a video signal and an audio signal in the past for a predetermined time are stored in the memory 110, and an access request is input when the past video signal and the audio signal are reproduced in accordance with a user instruction input to the remote controller 113. You may do it. In this case, information related to images and sounds output in the past by the television receiver can be acquired as broadcast-related information.

次に、テレビジョン受像機のユーザの位置情報が取得される(ステップS03)。この位置情報は、テレビジョン受像機に予め登録しておくようにすればよい。位置情報は、郵便番号、住所、電話番号のいずれであってもよい。また、位置情報をテレビジョン受像機のユーザがこの時点で入力するようにしてもよい。この場合、テレビジョン受像機100は、ディスプレイ108に位置情報入力画面を表示し、ユーザに位置情報の入力を促す。   Next, position information of the user of the television receiver is acquired (step S03). This position information may be registered in advance in the television receiver. The location information may be a postal code, an address, or a telephone number. In addition, the user of the television receiver may input the position information at this time. In this case, the television receiver 100 displays a position information input screen on the display 108 and prompts the user to input position information.

図5は、位置情報入力画面の一例を示す図である。図5を参照して、位置情報入力画面は、電話番号を入力する領域と、住所を入力する領域とを含む。ユーザは、この位置情報入力画面にしたがって、電話番号および住所、または電話番号および住所のいずれか一方を、リモートコントローラ113から入力することによって、位置情報が入力される。住所の入力の際には、図に示すように県、市、町ごとに選択肢を表示させれば、ユーザはカーソル移動ボタンと、決定ボタンとを押下して選択することができるので便利である。なお、図5では、電話番号と住所を入力する例を示したが、郵便番号を入力する欄を設けてもよい。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the position information input screen. Referring to FIG. 5, the position information input screen includes an area for inputting a telephone number and an area for inputting an address. The user inputs position information by inputting either the telephone number and address or the telephone number and address from the remote controller 113 according to the position information input screen. When entering an address, it is convenient if the user can select an option by pressing the cursor movement button and the decision button if options are displayed for each prefecture, city, and town as shown in the figure. . In addition, although the example which inputs a telephone number and an address was shown in FIG. 5, you may provide the column which inputs a postal code.

図4に戻って、位置情報が取得された後、検索キーがデータベースサーバ200に送信される(ステップS04)。検索キーは、ステップS02で取得された放送関連情報と、ステップS03で取得された位置情報とを含む。データベースサーバ200のネットワーク302上の位置は、IPアドレスが用いられる。データベースサーバ200のネットワーク302上の位置は、テレビジョン受像機100が備える不揮発性のメモリに予め記憶されている。なお、データベースサーバ200は、ここでは1台の例を示すが、複数台としてもよい。その場合には、複数のデータベースサーバのそれぞれに検索キーが送信される。また、複数のデータベースサーバのうちから少なくとも1つをユーザが選択するようにしてもよい。   Returning to FIG. 4, after the position information is acquired, the search key is transmitted to the database server 200 (step S04). The search key includes the broadcast related information acquired in step S02 and the position information acquired in step S03. An IP address is used for the position of the database server 200 on the network 302. The position of the database server 200 on the network 302 is stored in advance in a nonvolatile memory included in the television receiver 100. In addition, although the database server 200 shows the example of 1 unit | set here, it is good also as multiple units | sets. In that case, a search key is transmitted to each of the plurality of database servers. Further, the user may select at least one of the plurality of database servers.

データベースサーバ200では、検索キーが入力されると、検索キーを用いてデータベースを検索する。そして、検索キーに一致するサービス情報が抽出されると、抽出されたサービス情報を、検索キーを送信してきたテレビジョン受像機100に送信する。検索キーに一致するサービス情報が抽出されなかった場合には、抽出されなかたことを示す信号を、検索キーを送信してきたテレビジョン受像機100に送信する。抽出されたサービス情報、または、抽出されなかたことを示す信号が、検索結果に相当する。   In the database server 200, when a search key is input, the database is searched using the search key. When service information matching the search key is extracted, the extracted service information is transmitted to the television receiver 100 that has transmitted the search key. If service information matching the search key is not extracted, a signal indicating that the service information has not been extracted is transmitted to the television receiver 100 that has transmitted the search key. The extracted service information or a signal indicating that the service information has not been extracted corresponds to the search result.

次に、テレビジョン受像機100では、ステップS04で検索キーを送信した先のデータベースサーバ200から受信された検索結果がサービス情報であるか否かが判断される。サービス情報の場合にはステップS06に進み、そうでない場合にはステップS01に戻る。受信されたサービス情報は、メモリ110の所定の領域に記憶される。   Next, the television receiver 100 determines whether or not the search result received from the database server 200 to which the search key is transmitted in step S04 is service information. If it is service information, the process proceeds to step S06. Otherwise, the process returns to step S01. The received service information is stored in a predetermined area of the memory 110.

次のステップS06では、現在受信中の放送信号のメモリ110への記録を開始する。メモリ110は、その一部の領域がリングバッファとして構成されており、その領域に放送信号が記録される。放送信号の記録は、映像信号および音声信号をたとえばMPEG圧縮符号化方式で圧縮符号化して記録する。メモリ110は、その一部がリングバッファなので、放送信号を記録しながら、メモリ110に記録された放送信号を読み出して出力すれば、所定時間過去に受信された放送信号を出力することができる。   In the next step S06, recording of the currently received broadcast signal to the memory 110 is started. A part of the memory 110 is configured as a ring buffer, and broadcast signals are recorded in the area. The broadcast signal is recorded by compressing and encoding the video signal and the audio signal by, for example, the MPEG compression encoding method. Since a part of the memory 110 is a ring buffer, a broadcast signal received in the past for a predetermined time can be output by reading and outputting the broadcast signal recorded in the memory 110 while recording the broadcast signal.

次のステップS07では、ステップS05で受信されたサービス情報をディスプレイ108に表示する。ステップS06で放送信号のメモリ110への記録を開始することとしたのは、ディスプレイ108にサービス情報が表示されている間に放送される放送信号が失われるのを避け、後で視聴することを可能とするためである。   In the next step S07, the service information received in step S05 is displayed on the display 108. In step S06, the recording of the broadcast signal in the memory 110 is started because the broadcast signal broadcasted while the service information is displayed on the display 108 is prevented from being lost and viewed later. This is to make it possible.

ステップS08では、表示されたサービス情報のうちからいずれかのサービス情報の指定があったか否かが判断される。指定された場合にはステップS09に進み、指定されなかった場合にはステップS15に進む。   In step S08, it is determined whether or not any of the displayed service information is designated. If it is designated, the process proceeds to step S09, and if it is not designated, the process proceeds to step S15.

図6は、サービス情報表示画面の一例を示す図である。このサービス情報表示画面は、図5のステップS07でディスプレイに表示される画面である。ここでは、ステップS05でメモリ110に記憶されたサービス情報が、衣食住の商品またはサービスを提供する店舗に関する情報である場合を示す。サービス情報は、階層順に表示される。サービス情報の数が多い場合に、表示されるサービス情報の数を減らして、選択を容易にするためである。図6(A)は、第1階層のサービス情報表示画面を示す図である。第1階層のサービス情報表示画面は、衣食住のいずれかを選択するために、それぞれに対応した選択ボタンを含む、いずれかのボタンがリモートコントローラ113を用いてユーザにより指示されると、第2階層のサービス情報表示画面が表示される。   FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a service information display screen. This service information display screen is a screen displayed on the display in step S07 of FIG. Here, the case where the service information stored in the memory 110 in step S05 is information on a store that provides a clothing or food product or service is shown. Service information is displayed in hierarchical order. This is because when the number of pieces of service information is large, the number of pieces of service information displayed is reduced to facilitate selection. FIG. 6A is a diagram showing a service information display screen in the first layer. The service information display screen on the first level includes a selection button corresponding to each in order to select one of clothing, food, and shelter. When any button is instructed by the user using the remote controller 113, the second level The service information display screen is displayed.

図6(B)は、第2階層のサービス情報表示画面の一例を示す図である。図6(B)に示す第2階層のサービス情報表示画面は、図6(A)に示す第1階層のサービス情報表示画面で、「食」の選択ボタンが指示された場合に表示される画面である。第2階層のサービス情報表示画面は、洋食を選択するための「洋」の文字が表された選択ボタンと、和食を選択するための「和」の文字が表された選択ボタンと、菓子を選択するための「菓」の文字が表された選択ボタンとを含む。いずれかのボタンがリモートコントローラ113を用いてユーザにより指示されると、第3階層のサービス情報表示画面が表示される。   FIG. 6B is a diagram illustrating an example of the second layer service information display screen. The second layer service information display screen shown in FIG. 6B is the first layer service information display screen shown in FIG. 6A and is displayed when the “food” selection button is instructed. It is. The service information display screen on the second layer includes a selection button with characters “Western” for selecting Western food, a selection button with characters “Japanese” for selecting Japanese food, and a confectionery. And a selection button displaying characters of “confectionery” for selection. When any button is instructed by the user using the remote controller 113, a service information display screen on the third layer is displayed.

図6(C)は、第3階層のサービス情報表示画面の一例を示す図である。図6(C)に示す第3階層のサービス情報表示画面は、図6(B)に示す第2階層のサービス情報表示画面で、いずれかの選択ボタンが指示された場合に表示される画面である。第3階層のサービス情報表示画面は、サービス情報を一覧表示するための画面であり、サービス情報ごとに、それに含まれる店舗名と、営業時間と、サービスの内容を表示させるためのサービス内容ボタンとを含む。   FIG. 6C is a diagram illustrating an example of a service information display screen on the third layer. The service information display screen on the third layer shown in FIG. 6C is the screen displayed when any one of the selection buttons is instructed on the service information display screen on the second layer shown in FIG. 6B. is there. The service information display screen of the third hierarchy is a screen for displaying a list of service information. For each service information, a store name, business hours, and a service content button for displaying the service content included therein including.

第3階層のサービス情報表示画面のサービス内容ボタンがリモートコントローラ113を用いてユーザにより指示されると、第4階層の第1のサービス情報表示画面が表示される。図6(D)は、第4階層の第1のサービス情報表示画面の一例を示す図である。第4階層の第1のサービス情報表示画面は、店舗のメニューを表示する領域と指定ボタンとを含む。   When the service content button on the third layer service information display screen is instructed by the user using the remote controller 113, the first service information display screen on the fourth layer is displayed. FIG. 6D is a diagram illustrating an example of the first service information display screen in the fourth layer. The first service information display screen in the fourth hierarchy includes an area for displaying a store menu and a designation button.

第3階層のサービス情報表示画面の店舗名がリモートコントローラ113を用いてユーザにより指示されると、第4階層の第2のサービス情報表示画面が表示される。図6(E)は、第4階層の第2のサービス情報表示画面の一例を示す図である。第4階層の第2のサービス情報表示画面は、店舗の営業時間、電話番号、店舗の所在する位置を示す地図など店舗の詳細な情報を表示する領域と指定ボタンとを含む。   When the store name on the third layer service information display screen is instructed by the user using the remote controller 113, the second layer second service information display screen is displayed. FIG. 6E is a diagram showing an example of the second service information display screen in the fourth layer. The second service information display screen of the fourth hierarchy includes an area for displaying detailed store information such as store opening hours, a telephone number, and a map showing the location of the store, and a designation button.

第4階層の第1のサービス情報表示画面および第2のサービス情報表示画面の指定ボタンが、リモートコントローラ113を用いてユーザにより指示されると、そのサービス情報が指定されたものと取り扱われる。   When the designation buttons on the first service information display screen and the second service information display screen in the fourth hierarchy are instructed by the user using the remote controller 113, the service information is handled as designated.

各画面には、「戻る」ボタンが含まれ、それがリモートコントローラ113を用いてユーザにより指示されると、1つ上位の階層のサービス情報表示画面が表示される。最上位の第1階層のサービス情報表示画面が表示されている状態で、「戻る」ボタンがリモートコントローラ113を用いてユーザにより指示されると、サービス情報の指定がなかったものと取り扱われる。   Each screen includes a “return” button, and when it is instructed by the user using the remote controller 113, a service information display screen of one level higher is displayed. When the “return” button is instructed by the user using the remote controller 113 in the state in which the service information display screen at the highest level is displayed, it is handled that the service information is not specified.

図4に戻って、ステップS08では、サービス情報の指定があるかどうかが判断される。第4階層の第1のサービス情報表示画面および第2のサービス情報表示画面の指定ボタンが、リモートコントローラ113を用いてユーザにより指示されたならばステップS09に進み、第1階層のサービス情報表示画面が表示されている状態で、「戻る」ボタンがリモートコントローラ113を用いてユーザにより指示されたならばステップS15に進む。   Returning to FIG. 4, in step S08, it is determined whether service information is specified. If the designation buttons on the first service information display screen and the second service information display screen in the fourth layer are instructed by the user using the remote controller 113, the process proceeds to step S09, and the service information display screen in the first layer If “RETURN” button is instructed by the user using the remote controller 113 in a state where is displayed, the process proceeds to step S15.

ステップS09では、指定されたサービス情報に含まれるアクセス情報にしたがって、そのアクセス先に接続要求を送信する。アクセス情報が電話番号ならば、IP電話機能を用いてLANI/FからIP電話番号を送信する。アクセス情報がIPアドレスならば、そのIPアドレスで特定されるPCに接続要求を送信する。ここでは、アクセス情報がPC300に割り当てられたIPアドレスとして説明する。   In step S09, a connection request is transmitted to the access destination according to the access information included in the designated service information. If the access information is a telephone number, the IP telephone number is transmitted from the LAN I / F using the IP telephone function. If the access information is an IP address, a connection request is transmitted to the PC specified by the IP address. Here, the access information will be described as an IP address assigned to the PC 300.

なお、データベースサーバ200に、サービス提供業者からアクセスするように要求するようにしてもよい。この場合、サービス提供業者とテレビジョン受像機とのIPアドレスまたは電話番号(IP電話の電話番号を含む)がデータベースサーバ200に送信される。これにより、データベースサーバ200からサービス提供業者に、ユーザ(テレビジョン受像機100)にアクセスするための指示がたとえば電子メールで送信される。そのような指示を受信したサービス提供業者では、PCで受信した電子メールを閲覧することにより、テレビジョン受像機100のユーザに電話でアクセスすることになる。   The database server 200 may be requested to access from the service provider. In this case, the IP address or telephone number (including the telephone number of the IP telephone) between the service provider and the television receiver is transmitted to the database server 200. Thereby, an instruction for accessing the user (television receiver 100) is transmitted from the database server 200 to the service provider by e-mail, for example. The service provider that has received such an instruction accesses the user of the television receiver 100 by telephone by browsing the electronic mail received by the PC.

ステップS09で送信した接続要求に対して、接続を要求した先のPC300との接続が確立されるまで待機状態となる(ステップS10)。この待機状態の間、メモリ110に記憶された放送信号を読み出して出力する。そして、接続が確立された場合には、ステップS11に進み、IP電話モードに切り替え(ステップS11)、通話モードになる(ステップS12)。テレビジョン受像機100では、IP電話モードでは、マイク106から入力された音声は、音声回路103の符号化回路で符号化され、LANI/F109に出力されてPC300に送信される。また、LANI/F109でPC300から受信される音声信号が音声回路103で復号されてスピーカ107から出力される。   In response to the connection request transmitted in step S09, the apparatus enters a standby state until a connection is established with the destination PC 300 that requested the connection (step S10). During this standby state, the broadcast signal stored in the memory 110 is read and output. If the connection is established, the process proceeds to step S11, switches to the IP telephone mode (step S11), and enters the call mode (step S12). In the television receiver 100, in the IP telephone mode, the audio input from the microphone 106 is encoded by the encoding circuit of the audio circuit 103, output to the LAN I / F 109, and transmitted to the PC 300. An audio signal received from the PC 300 by the LAN I / F 109 is decoded by the audio circuit 103 and output from the speaker 107.

テレビジョン受像機100は、IP電話モードにあるときは電話機として機能する。このためテレビジョン受像機100のユーザは、マイク106とスピーカ107とを用いてサービス提供業者と会話することができ、より詳細な情報を知ることができる。また、たとえば、サービス提供の予約を電話ですることができる。   The television receiver 100 functions as a telephone when in the IP telephone mode. Therefore, the user of the television receiver 100 can talk with the service provider using the microphone 106 and the speaker 107 and can know more detailed information. Also, for example, a reservation for service provision can be made by telephone.

次のステップS13では、通話が終了したか否かが判断される。通話が終了したと判断した場合にはステップS14に進み、そうでない場合にはステップS12に戻る。リモートコントローラ113を用いてユーザにより終了が指示されたことの検出により、または、PC300との通信の切断の検出により通話の終了が判断される。   In the next step S13, it is determined whether or not the call has ended. If it is determined that the call has ended, the process proceeds to step S14; otherwise, the process returns to step S12. The end of the call is determined by detecting that the user has instructed the end using the remote controller 113 or by detecting the disconnection of communication with the PC 300.

ステップS14では、IP電話モードを終了してステップS15に進む。IP電話モードの終了は、音声回路103により処理されていた、マイク106から入力された音声の符号化処理、および、LANI/F109でPC300から送信される音声信号の復号処理が終了される。   In step S14, the IP telephone mode is terminated and the process proceeds to step S15. The end of the IP telephone mode ends the encoding process of the voice input from the microphone 106 and the decoding process of the audio signal transmitted from the PC 300 through the LAN I / F 109, which has been processed by the audio circuit 103.

ステップS15では、メモリ110に記憶されていた映像データの読み出しが開始される。MPEG圧縮方式で圧縮符号化されて記憶されていた映像信号が、復号されてディスプレイ108およびスピーカ107から出力される(ステップS16)。このため、ステップS07で、サービス情報が表示されてから出力されなかった映像と音声が、出力されなくなった時点から続けて出力されることになる。その結果、テレビ番組などの途中の場面が見られなくなるのを防止することができる。なお、サービス情報が表示されている間、受信中の放送信号をディスプレイ108に別の画面として表示するようにしてもよい。また、受信中の放送信号をメモリ110に記録しないようにしてもよい。これらの場合には、ステップS06およびステップS15は不要となる。また、メモリ110の記憶容量を削減することができる。   In step S15, reading of the video data stored in the memory 110 is started. The video signal that has been compression-encoded and stored in the MPEG compression method is decoded and output from the display 108 and the speaker 107 (step S16). For this reason, in step S07, the video and audio that have not been output since the service information was displayed are continuously output from the time when they are no longer output. As a result, it is possible to prevent an intermediate scene such as a TV program from being seen. While the service information is displayed, the broadcast signal being received may be displayed on the display 108 as another screen. The broadcast signal being received may not be recorded in the memory 110. In these cases, step S06 and step S15 are not necessary. In addition, the storage capacity of the memory 110 can be reduced.

ステップS17では、テレビジョン受像機100の電源を切断する指示が、リモートコントローラ113を用いてユーザにより入力されたか否かが判断され、真ならば処理を終了し、偽ならばステップS15に戻る。   In step S17, it is determined whether or not an instruction to turn off the power of the television receiver 100 has been input by the user using the remote controller 113. If true, the process ends. If false, the process returns to step S15.

以上説明したように本実施の形態におけるテレビジョン受像機100は、ディスプレイ108に表示されている映像、またはスピーカ107から出力されている音声に関連する情報と位置情報とをキーワードとして、データベースサーバ200においてサービス情報が検索され、その検索結果がディスプレイ108に表示される。このため、ユーザは、ディスプレイ108に表示された映像またはスピーカ107から出力される音声に興味があれば、その時点でリモートコントローラ113でアクセス要求を入力するだけで、出力されている映像または音声に関連する身近なサービス情報を知ることができる。その結果、キーワードを決定する必要がないので、大量にある情報のうちから所望のサービス情報を容易に検索することができる。   As described above, the television receiver 100 according to the present embodiment uses the information and position information related to the video displayed on the display 108 or the sound output from the speaker 107 as keywords, and the database server 200. The service information is searched for and the search result is displayed on the display 108. For this reason, if the user is interested in the video displayed on the display 108 or the audio output from the speaker 107, the user can simply input an access request with the remote controller 113 at that time, and the output video or audio can be displayed. You can know related service information. As a result, since it is not necessary to determine a keyword, desired service information can be easily retrieved from a large amount of information.

また、テレビジョン受像機100は、ディスプレイ108に表示されたサービス情報が特定されると、ネットワーク302に接続されたコンピュータ300,300A,300Bとの間の通信を確立させるための要求を送信する。そして、他のコンピュータとの間の通信が確立されている間は、電話器として機能する。このため、サービス情報を指定すると他のコンピュータの使用者と会話することが可能となり、サービス情報の詳細な情報を他のコンピュータの使用者から聞き出すことができる。その結果、操作性を向上させることができる。   When the service information displayed on the display 108 is specified, the television receiver 100 transmits a request for establishing communication with the computers 300, 300 </ b> A, 300 </ b> B connected to the network 302. And while communication between other computers is established, it functions as a telephone. For this reason, if service information is designated, it becomes possible to talk with the user of another computer, and the detailed information of service information can be heard from the user of another computer. As a result, operability can be improved.

なお、上述したテレビジョン受像機100は、IP電話モードで音声の送受信をするようにしたが、接続が確立したコンピュータとの間で、映像を送受信するようにしてもよい。映像は、静止画像であってもよいし、動画像であってもよい。この場合、テレビジョン受像機100は、被写体を撮像して得られた画像データを出力するカメラをさらに備え、CPU101は、ネットワーク302に接続されたコンピュータ300,300A,300Bとの間の通信が確立されている間は、カメラが出力する画像データをLANI/F109に送信させることになる。   Note that the above-described television receiver 100 transmits and receives audio in the IP telephone mode, but may transmit and receive video with a computer that has established a connection. The video may be a still image or a moving image. In this case, the television receiver 100 further includes a camera that outputs image data obtained by imaging the subject, and the CPU 101 establishes communication with the computers 300, 300A, and 300B connected to the network 302. During this time, the image data output from the camera is transmitted to the LAN I / F 109.

(1)上述したテレビジョン受像機の前記接続要求手段は、前記ネットワークに接続された他のコンピュータとの間の通信を確立させるために、前記他のコンピュータにアクセスを要求する。   (1) The connection request unit of the above-described television receiver requests access to the other computer in order to establish communication with the other computer connected to the network.

(2)上述したテレビジョン受像機の前記接続要求手段は、前記ネットワークに接続された他のコンピュータとの間の通信を確立させるために、前記データベースサーバにアクセスを要求する。   (2) The connection request means of the above-described television receiver requests access to the database server in order to establish communication with another computer connected to the network.

(3)前記表示制御手段は、前記通信手段により前記他のコンピュータから受信された画像を前記表示手段に表示させる。   (3) The display control means causes the display means to display an image received from the other computer by the communication means.

(4)被写体を撮像して画像データを出力する撮像手段と、
前記他のコンピュータとの間の通信が確立されている間は、前記撮像手段が出力する画像データを前記通信手段に送信させる画像データ送信手段をさらに備える。
(4) imaging means for imaging a subject and outputting image data;
The image processing apparatus further includes image data transmission means for causing the communication means to transmit image data output from the imaging means while communication with the other computer is established.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

本発明の実施の形態の1つにおけるサービス情報提供システムの概略を示す図である。It is a figure which shows the outline of the service information provision system in one of embodiment of this invention. データベースサーバに記憶されるデータベースの構造の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the structure of the database memorize | stored in a database server. 本実施の形態におけるテレビジョン受像機の詳細な機能を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the detailed function of the television receiver in this Embodiment. テレビジョン受像機で実行されるサービス情報取得処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the service information acquisition process performed with a television receiver. 位置情報入力画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a positional information input screen. サービス情報表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a service information display screen.

符号の説明Explanation of symbols

1 サービス情報提供システム、100 テレビジョン受像機、102 TVチューナ、103 音声回路、104 映像回路、105 OSD回路、106 マイク、107 スピーカ、108 ディスプレイ、109 LANI/F、110 メモリ、111 信号変換部、112 受光部、113 リモートコントローラ、200 データベースサーバ、301 送信局、302 ネットワーク。   1 service information providing system, 100 television receiver, 102 TV tuner, 103 audio circuit, 104 video circuit, 105 OSD circuit, 106 microphone, 107 speaker, 108 display, 109 LAN I / F, 110 memory, 111 signal conversion unit, 112 light receiving unit, 113 remote controller, 200 database server, 301 transmitting station, 302 network.

Claims (3)

放送信号を受信する放送信号受信手段と、
前記放送信号に含まれる映像を出力する表示手段と、
前記放送信号に含まれる音声を出力するスピーカと、
ネットワークに接続された他のコンピュータと通信可能な通信手段と、
操作指示の入力を受付ける操作指示受付手段と、
前記表示手段に前記映像が出力されているときに、前記操作指示受付手段に放送内容を特定する操作指示が入力されたことに応じて、放送信号に含まれる放送関連情報を抽出する放送関連情報抽出手段と、
地理的位置を特定するための位置情報の入力を受付ける位置情報入力手段と、
前記通信手段を制御して、前記抽出された放送関連情報と前記位置情報入力手段に入力された位置情報とを少なくとも含む検索キーを前記ネットワークに接続された所定のデータベースサーバに送信する検索キー送信手段と、
前記検索キーの送信に応じて前記データベースサーバから少なくとも1つのサービス情報が前記通信手段により受信されると、該受信された少なくとも1つのサービス情報を前記表示手段に表示させる表示制御手段と、
音声を入力するための音声入力手段と、
前記操作指示受付手段に前記表示手段に表示されたサービス情報を特定する指示が受付けられることに応じて、前記特定されたサービス情報に含まれるアクセス情報に基づいて、前記ネットワークに接続された他のコンピュータとの間の通信を確立させるための要求を前記通信手段に送信させる接続要求手段と、
前記他のコンピュータとの間の通信が確立されている間は、前記通信手段を制御して前記音声入力手段に入力された音声を前記他のコンピュータに送信する音声送信手段と、
前記他のコンピュータとの間の通信が確立されている間は、前記通信手段を制御して前記他のコンピュータから受信された音声を前記スピーカから出力する音声出力手段と、を備えた、電話モード付テレビジョン受像機。
Broadcast signal receiving means for receiving a broadcast signal;
Display means for outputting video included in the broadcast signal;
A speaker for outputting audio included in the broadcast signal;
Communication means capable of communicating with other computers connected to the network;
An operation instruction receiving means for receiving an operation instruction input;
Broadcast-related information for extracting broadcast-related information included in a broadcast signal in response to an operation instruction specifying broadcast content being input to the operation instruction receiving means when the video is being output to the display means Extraction means;
Position information input means for receiving position information input for specifying a geographical position;
Search key transmission for controlling the communication means to transmit a search key including at least the extracted broadcast-related information and the position information input to the position information input means to a predetermined database server connected to the network Means,
Display control means for causing the display means to display the received at least one service information when at least one service information is received by the communication means from the database server in response to transmission of the search key;
Voice input means for inputting voice;
In response to an instruction for identifying the service information displayed on the display unit being accepted by the operation instruction accepting unit, another operation unit connected to the network based on access information included in the identified service information. Connection request means for causing the communication means to transmit a request for establishing communication with a computer;
Voice communication means for controlling the communication means and transmitting the voice input to the voice input means to the other computer while communication with the other computer is established;
A telephone mode comprising: audio output means for controlling the communication means to output the sound received from the other computer from the speaker while communication with the other computer is established; with a television receiver.
被写体を撮像して画像データを出力する撮像手段と、
前記他のコンピュータとの間の通信が確立されている間は、前記撮像手段が出力する画像データを前記通信手段に送信させる画像データ送信手段とをさらに備え、
前記表示制御手段は、前記通信手段により前記他のコンピュータから受信された画像を前記表示手段に表示させる、
請求項1に記載の電話モード付テレビジョン受像機。
Imaging means for imaging a subject and outputting image data;
An image data transmission unit that causes the communication unit to transmit image data output by the imaging unit while communication with the other computer is established;
The display control means causes the display means to display an image received from the other computer by the communication means.
The television receiver with a telephone mode according to claim 1.
前記表示手段に前記少なくとも1つのサービス情報が表示されてから前記放送信号受信手段により受信される放送信号を一時記憶する記憶手段と、Storage means for temporarily storing a broadcast signal received by the broadcast signal receiving means after the at least one service information is displayed on the display means;
前記他のコンピュータとの間で確立されていた通信が切断されることに応じて、前記一時記憶された放送信号を再生する再生手段と、をさらに備えた、請求項1または2に記載の電話モード付テレビジョン受像機。The telephone according to claim 1, further comprising: a reproducing unit that reproduces the temporarily stored broadcast signal in response to disconnection of communication established with the other computer. Television receiver with mode.
JP2005095475A 2005-03-29 2005-03-29 Television receiver with telephone mode Expired - Fee Related JP4693455B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005095475A JP4693455B2 (en) 2005-03-29 2005-03-29 Television receiver with telephone mode

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005095475A JP4693455B2 (en) 2005-03-29 2005-03-29 Television receiver with telephone mode

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006279522A JP2006279522A (en) 2006-10-12
JP4693455B2 true JP4693455B2 (en) 2011-06-01

Family

ID=37213799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005095475A Expired - Fee Related JP4693455B2 (en) 2005-03-29 2005-03-29 Television receiver with telephone mode

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4693455B2 (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001312649A (en) * 2000-05-01 2001-11-09 Adc Technology Kk Advertising system and recording medium
JP2003308329A (en) * 2002-04-15 2003-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and device for presenting information
JP2004007323A (en) * 2001-06-11 2004-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Television broadcast receiver
JP2004193681A (en) * 2002-12-06 2004-07-08 Toshiba Corp Two-way service providing system, communication terminal and server apparatus used therefor
JP2004260573A (en) * 2003-02-26 2004-09-16 Recruit Co Ltd System and method for providing contents
JP2005169352A (en) * 2003-12-15 2005-06-30 Miura Co Ltd Extraction method and extraction apparatus of residue-prone organic pollutant

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001312649A (en) * 2000-05-01 2001-11-09 Adc Technology Kk Advertising system and recording medium
JP2004007323A (en) * 2001-06-11 2004-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Television broadcast receiver
JP2003308329A (en) * 2002-04-15 2003-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and device for presenting information
JP2004193681A (en) * 2002-12-06 2004-07-08 Toshiba Corp Two-way service providing system, communication terminal and server apparatus used therefor
JP2004260573A (en) * 2003-02-26 2004-09-16 Recruit Co Ltd System and method for providing contents
JP2005169352A (en) * 2003-12-15 2005-06-30 Miura Co Ltd Extraction method and extraction apparatus of residue-prone organic pollutant

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006279522A (en) 2006-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6559866B2 (en) System and method for providing foreign language support for a remote control device
AU708733B2 (en) Multi-function TV receiver
US6665687B1 (en) Composite user interface and search system for internet and multimedia applications
US20030232593A1 (en) Digital data transfer through different communication paths
US7340263B2 (en) Methods and apparatus for displaying textual data embedded in broadcast media signals
US20100313231A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US20100107208A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US20050039214A1 (en) System and method for providing direct, context-sensitive customer support in an interactive television system
US20040244056A1 (en) System and method for providing direct, context-sensitive customer support in an interactive television system
EP1398970A1 (en) Information providing system, broadcast reception apparatus, and server apparatus
US8417768B2 (en) Communication terminal communicating via communication network
KR100851433B1 (en) Method for transferring human image, displaying caller image and searching human image, based on image tag information
US20070202808A1 (en) Method for searching for devices for bluetooth communication in wireless terminal
AU2014263336A1 (en) Content providing method and device
US20230401030A1 (en) Selecting options by uttered speech
US20100154020A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
KR100963750B1 (en) Method for searching channel and inputting character using remotecontroller for internet protocol television
JP4693455B2 (en) Television receiver with telephone mode
JP2002165193A (en) Visual telephone system
KR20140099983A (en) System, apparatus, method and computer readable recording medium for providing an advertisement using a redirect
CN102802058A (en) Information sharing system, information sharing method and television device
WO2002069640A1 (en) System and method for providing direct, context-sensitive customer support in an interactive television system
JP4736720B2 (en) Electronic device, operation control method thereof, and operation control system
KR100580818B1 (en) Method of providing reservation service for mobile broadcasting, and the server therefor
JP2008311811A (en) Portable telephone device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080229

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees