JP4652737B2 - 単語境界確率推定装置及び方法、確率的言語モデル構築装置及び方法、仮名漢字変換装置及び方法、並びに、未知語モデルの構築方法、 - Google Patents

単語境界確率推定装置及び方法、確率的言語モデル構築装置及び方法、仮名漢字変換装置及び方法、並びに、未知語モデルの構築方法、 Download PDF

Info

Publication number
JP4652737B2
JP4652737B2 JP2004207864A JP2004207864A JP4652737B2 JP 4652737 B2 JP4652737 B2 JP 4652737B2 JP 2004207864 A JP2004207864 A JP 2004207864A JP 2004207864 A JP2004207864 A JP 2004207864A JP 4652737 B2 JP4652737 B2 JP 4652737B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
word
corpus
probability
gram
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004207864A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006031295A (ja
Inventor
信介 森
大介 宅間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Priority to JP2004207864A priority Critical patent/JP4652737B2/ja
Priority to US11/180,153 priority patent/US20060015326A1/en
Publication of JP2006031295A publication Critical patent/JP2006031295A/ja
Priority to US12/126,980 priority patent/US7917350B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4652737B2 publication Critical patent/JP4652737B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/40Processing or translation of natural language
    • G06F40/53Processing of non-Latin text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/20Natural language analysis
    • G06F40/205Parsing
    • G06F40/216Parsing using statistical methods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Machine Translation (AREA)

Description

本発明は、自然言語処理の認識技術に関し、大規模文字列データが記憶されている記憶装置であるコーパス(corpus)を利用して、より具体的には分割(segmentation)がされていないコーパス(corpus)を有効に利用して、自然言語処理の認識精度を上げる手法に関する。
自然言語の認識技術の進歩によって、仮名漢字変換、スペルチェッカ(文字誤り訂正)、OCR、音声認識など、様々な技術が実用レベルの予測力を達成してきている。現在これらの技術を高い精度で実現している方法の多くは、確率的言語モデル(probablistic language model)や統計的言語モデル(statistical language model)に基づいている。確率的言語モデルは、単語や文字の頻度に基づいており、適用分野の大量の例文(コーパス)が必要不可欠である。
音声認識システムの多くは、音響モデルとともに確率的言語モデルを参照し、複数の候補の中から最尤の文字列を選択する。スペルチェッカ(文字誤り訂正)では、確率的言語モデルの尤度に基づいて不自然な文字列とその訂正候補を列挙する。
実用的なモデルは単語を単位としているので、コーパスには単語境界の情報が付与されている必要があるが、単語境界を確定する作業として、分割(segmentation)又はタグ付け(tagging)という作業が行なわれている。
既に自動単語分割の手法が知られているが、医療などのように専門用語を多く含む場合には、既存の自動単語分割システムの精度も低い。自動単語分割の結果を人手で修正するには、適用分野の語彙の知識がある作業者があたる必要があり、実用に耐える認識精度を確保するためには一般的に最低でも数万文が必要となる。
適用分野のコーパスを用いた学習(training)をするにあたって、各適用分野に対して人手によって分割/タグ付けされたコーパスを大量に入手することは、一般的には困難であり、多大な時間とコストがかかることになり、短時間での開発を阻害している。
また、専門分野ごと(例えば、医療)の単語に分割された情報は、その専門分野の言語を処理するときには有効であろうが、他の適用分野(例えば、医療の分野とは全く異なる分野である経済の分野など)の言語を処理するときにまで同じように有効であるという保障はない。別の言い方をすると、分割/タグ付けされた正解コーパスは、分割/タグ付けによって一旦確定してしまうことを通じて、その専門分野においては確定的に正解であったとしても、他の専門分野では必ずしも正解といえない場合が起こり得る。
この点、アジア言語で単語に分割するための効率さや正確さを追求した背景技術は数多く見受けられるが、これらは単語分割の切れ目(単語境界(word boundary))を予め確定的に決定してしまうことを目的としたものばかりである。
アジア言語のうちでも日本語を例にとると、日本語解析に必要な単語情報は、単語表記の構造に関するものであり、これは見出し語自身の文字構成や読みなどに関する情報で、「表記情報」、「読み情報」、「形態情報」が該当する。これらは、主として、形態素解析(morphological analysis)で、日本文中から単語となりうる候補を抽出する際に重要な手掛かりとなる。
さて「単語(word)」という用語の明確な定義があるわけではないが、本明細書における「単語」は、特に、「表記(spelling)」、「読み(pronunciation)」の2つの要素に注目しており、2つの単語はそれぞれの、表記(文字)、読みが両方一致するときに限り等しく、単に表記(文字)が同じ同形語や、単に読みが同じ同音語があっても、別々の単語とみなしている。単語の表記は形態論的性質、読みは音韻論的性質、をそれぞれ同定する処理に関わっている。
よって、「記者」「汽車」「帰社」「喜捨」の各々は、全て「きしゃ」として読みが同じであっても、表記(文字)が異なるので別々の単語である。「単語」はコンピュータの中では、記号化され、表記(文字)としての記号とその意味としての記号の対応関係が登録される。日本語は膠着語(agglutinative language)の一種で、極めて造語力が強いため、「辞書(dictionary)」としてコンピュータの中に登録するにあたっては、注意が必要である。読みは、コンピュータ中では、入力記号列(例えば、日本語の片仮名、片仮名のローマ字表現)という形で振られている。
コンピュータ中に登録するにあたっては、可能な表記(文字)のすべて、若しくは使用頻度の高い表記を集めて登録する方法、代表的表記のみを登録し、読みと組み合わせて検索する方法、辞書とは別に各種の字種変換テーブルを用意して見出し語との対応を調べる方法などが組み合わされる。
さきほどの自動単語分割の結果を修正することの分かり易い例を挙げておく。例えば、「はきもの」という読みに対して「履物」と「は着物」のように「は」という助詞(単語)と「着物」という名詞(単語)とに表記を付して、正解の単語分割にして修正することが挙げられる。日本語は、英語のように「単語」と「単語」の間に空白を入れること(わかち書き)をしないで記述していくため、単語の切れ目(単語境界)を例文の前後の文脈などから専門家が専門用語の知識に基づいて確定していかなければならない。
「履物」という語彙(vocabulary)に「はきもの」という読みを振るという観点からも、語彙の知識が必要となり、単語を正しく認定する必要があることがわかる。このため、分割されていないコーパスを有効に利用して精度を上げる手法が望まれる。
自然言語処理の全ての処理の前提として、文字列、あるいは音声データを形態素(morpheme)の列に変換する作業が必須である。しかし、英語のように「単語」と「単語」の間に空白を入れること(わかち書き)をしないで記述していく日本語に代表されるアジアの言語では、書かれたデータにおいてさえも形態素解析(morphological analysis)は容易ではない。従って、上記の精度的課題の一端として、平仮名文字列、片仮名文字列、音声データ、などの入力データ( y )が与えられている時に、形態素列( x )の候補を正確に求めたいというニーズが存在すると言える。
統計的アプローチでは、これを P(x|y) の最大化問題として定式化し、更にベイズの定理を用いて、
P(x|y) = P(y|x) P(x) / P(y) (ここで、P(y) は y:given により定数)
の右辺の P(y|x), P(x) の最大化という2つのモデルに分解できる。このうち P(x) の方に関するモデルは入力データの種類(記号列、文字列、音声データなど)に依らないため、言語モデルと呼ばれており、最も一般的に用いられている確率的言語モデルとして単語 n-gram モデルが挙げられる。
<非分割コーパスの用法に関する従来技術>
従来技術として、分割済みコーパスでの学習に基づいて,非分割コーパスを分割した結果を用いるという方式がある。
(a) 分割候補を用いて,確率の重みつきで n-gram をカウントする。
(b) 自動分割結果の候補から 1-best のみを用いる。
(c) 自動分割結果の候補から n-best を用いる。
ただし、(a) (c) は bi-gram 以上で計算コストが大きく非現実的である.(b) に対する本発明の優位性は後述の実験において示す.
自然言語処理 -基礎と応用-,1999,電子情報通信学会,田中穂積監修. W. J. Teahan and John G. Cleary,1996,The entropy of English using ppm-based models,In DCC. Leo Breiman, Jerome H. Friedman, Richard A. Olshen, and Charles J. Stone. 1984. Classification and Regression Trees. Chapman & Hall, Inc. Masaaki Nagata,A Self-Organizing Japanese Word Segmenter using Heuristic Word Identification and Re-estimation.1997.
以上を踏まえて本発明が解決しようとする課題を要約すると以下のようになる。
大量の例文が記憶されている記憶装置である学習コーパスとして
(a)第1のコーパス(単語分割済み): 比較的サイズの小さい、人手による単語分割情報を含むコーパス
(b)第2のコーパス(単語非分割): 比較的サイズの大きい、生のコーパス
が与えられている状況で,精度の高い単語 n-gram 確率を計算する。
また、未知語モデルと生のコーパスから推定した単語 n-gram 確率により、文脈情報を含む語彙が、比較的サイズの小さい第1のコーパス(単語分割済み)に出現する単語から比較的サイズの大きい第2のコーパス(単語非分割)に出現する単語に大きく拡大する。
<単語分割済みコーパスの利用法>
第1のコーパス(単語分割済み)は n-gram を求めるのと、隣り合う2文字の間が単語境界になる確率(分割確率)を求めるのに用いる。第2のコーパス(単語非分割)は、第1のコーパス(単語分割済み)の情報を元に確率的な単語境界が割り当てられ、単語 n-gram を計算するのに用いる。
<確率的単語境界の計算>
第2のコーパス(単語非分割)において、第1のコーパス(単語分割済み)で計算した分割確率を各文字の間に割り当てる。
<文字単位の未知語モデル>
文字単位で、文字と読みの対応関係をモデル化する。このことにより、未知語に対する仮名漢字変換モデルが提案される。
上述のように本発明にかかる単語境界確率推定装置、確率的言語モデル構築装置、仮名漢字変換装置およびこれらの方法によれば、第1のコーパス(単語分割済み)に関する既存の語彙・言語モデルと、生コーパスである第2のコーパス(単語未分割)を確率的に分割して語彙・言語モデルを構築し、これらを組み合わせることで、自然言語処理の認識精度を上げることができる。対象分野の例文を収集するだけで確率的言語モデルの能力が向上するので、言語認識技術のコーパスが整備されていない分野への適用をサポートする。
また、たとえ第1のコーパス(単語分割済み)に出現しない単語であっても、文字単位の頻度情報を参照して候補を列挙することができる。さらに、生コーパスである第2のコーパス(単語未分割)の単語 n-gram 確率を利用した場合、未知語の文脈情報も利用することが可能となる。
[仮名漢字変換装置の動作]
以下、本発明を応用することができる仮名漢字変換装置1(図1,図2)の動作を説明する。
[仮名漢字変換装置1]以下、本発明を応用することができる仮名漢字変換装置1を説明する。図1は、本発明を応用することができる仮名漢字変換装置1の構成を例示する図である。図1に示すように、本発明にかかる仮名漢字変換装置1は、マイクロプロセッサ、メモリおよびこれらの周辺回路など(いずれも図示せず)から構成されるCPU10、マウス、キーボード、および、入力装置12、CRTディスプレイなどの表示装置14、HDD装置、DVD装置、CD装置などの記憶装置16から構成される。
つまり、仮名漢字変換装置1は、通常のハードウェア構成を採り、DVD、CD−ROMあるいはCD−RAM等の記録媒体18に記録された形態で供給される仮名漢字変換プログラム2(図2を参照して後述)を実行し、入力装置12のうちのキーボード120から入力され、デジタル形式に変換された入力の記号列を変換して、テキストデータを生成し、記憶装置16に挿入された記録媒体18に記録し、あるいは、表示装置14にテキストデータを表示する。この仮名漢字変換装置は、単語境界確率推定装置、確率的言語モデル構築装置など、仮名漢字変換装置より小さい単位の装置としても把握することができる(図4参照)。方法やプログラムというカテゴリーで把握される場合でも同様である。
[仮名漢字変換プログラム2]図2は、本発明を応用することができる仮名漢字変換方法を実現する仮名漢字変換プログラム2の構成を示す図である。図2に示すように、仮名漢字変換プログラム2は、言語モデル32および上述したベースフォームプール30から構成され。言語モデル32は、第1のコーパス(単語分割済み)320および第2のコーパス(単語未分割)322を含む。仮名漢字変換プログラム2は、プログラム記憶装置16に記憶しておくことも可能であるし、実行するにあたってCPU10内のメモリ(例えば、ランダムアクセスメモリ)等の記憶装置(プログラム中では配列として展開されている場合もある)にロードしておくことも可能である。
[ベースフォームプール30]
ベースフォームプール30は、言語モデル32の第1コーパス(単語分割済み)320に対応して、第1のコーパス(単語分割済み)に出現する語彙の読みが語彙辞書300に記憶されている。さらに、それら語彙を構成している全ての文字と読みの組み合わせが文字単位辞書302に記憶されている。文字単位辞書は単漢字辞書と呼ばれる場合もある。
文字単位ですべての文字とその読みの組み合わせを考え、その読みと出現確率とを対応させて文字単位辞書に記憶しておくこと自体、新規なものである。特に、読みから仮名漢字変換するにあたって、出現確率が参照される部分はその用途がなければ用意することが考えられない。
図3では、ベースフォームプール30の詳細を示している。例えば、語彙辞書300には、/高橋/という語彙の表記について/takahashi/という読みが記憶されており、/これ/という語彙の表記について/kore/という読みが記憶されており、/寄与/という語彙の表記について/kiyo/という読みが記憶されている。単語として既に分割された状態で記憶されているものである。
この語彙辞書が第1のコーパス(単語分割済み)に対応して設けられているのであれば、第1のコーパス(単語分割済み)の中で、/高橋/が出現する確率は0.010、/これ/が出現する確率は0.0300、/寄与/が出現する確率は0.020、という具合に、容易に出現確率(単語それぞれが出現する確からしさ)についての統計をとっておくことが可能である。図3では、第1のコーパス(単語分割済み)320の方に出現確率を記憶するように記載しているが、第1のコーパス(単語分割済み)に対応して設けられているのであれば、記憶箇所についてはこの図3の例に限定されるものではない。
また、文字単位辞書302には、例えば、/高/という文字単位の表記については、/taka/とか/kou/といったすべての読みの組み合わせが、/橋/という文字単位の表記については、/hashi/とか/kyou/といったすべての読みの組み合わせが記憶されている。
さらに、文字単位辞書302には、/高/という文字単位の表記については、/taka/が0.7、/kou/が0.3といった出現確率の別が、/橋/という文字単位の表記については、/hashi/が0.7、/kyou/が0.3といった出現確率の別が、/是/という文字単位の表記については、/kore/が0.7、/ze/が0.3といった出現確率の別が、/清/という文字単位の表記については、/kiyo/が0.7、/sei/が0.3といった出現確率の別が、それぞれ対応づけられた表形式で記述されている。
もっとも、これらの出現確率は、必ずしもこの文字単位辞書302に含まれていなくてもよく、これらすべての読みとの対応さえ記述されてあれば、この文字単位辞書302とは別の箇所に記憶されていてもよい。このようにして、文字単位の未知語モデルが構築されている。この文字単位の未知語モデルの構築によって、出現確率(頻度情報)を参照して候補を列挙することが可能となる。これはまとめとして、図4で後述する。
[第1のコーパス(単語分割済み(segmented))320]
図3では、第1のコーパスの詳細を示している。第1のコーパス(単語未分割)320には、複数の文字から形成された文字列が記憶されている。
[第2のコーパス(単語未分割(unsegmented))322]
図3では、第2のコーパスの詳細を示している。推定単語境界確率推定装置(図4)が、第1のコーパス(単語分割済み)について単語境界が存在するであろう確率を計算して参照し、それを第2のコーパス(単語未分割)における文字間にあてはめて、単語境界が存在するであろう確率として推定する。
第2のコーパス(単語未分割)322には、複数の文字から形成された文字列が記憶されている。なお、第2のコーパス(単語未分割)は、分割がされておらず、このようなコーパスは「生(raw)コーパス」とも呼ばれる。前述のように、分割するには人手で修正する必要があり、手間がかかるので、サイズの大きい第2のコーパス(単語未分割)が有効に利用できることが好ましい。
本明細書では、第1のコーパス(単語分割済み)と第2のコーパス(単語未分割)とを含むものを言語モデル32と名づけているが、ベースフォームプール30で記憶されているものを含めて「言語モデル」と呼ばれる場合もあることに注意されたい。本明細書における「言語モデル」とは、これらの内容が記憶された記憶装置のことを指す。
[言語復号部22]
言語復号部22は、入力の記号列を、ベースフォームプール30および言語モデル32により計算される確率が最大になる単語列(下記式2のW’)をテキストデータとして、表示装置14あるいは記録装置16に対して出力し、これらに表示あるいは記録する。
本発明では、第1のコーパス(単語分割済み)と第2のコーパス(単語未分割)とを次式1で線形補間(削除補間)することができる。この処理は、図8において後述する。
Pr(w1|w2,w3)=λP1(w1|w2,w3)+(1-λ)P2(w1|w2,w3) ・・・(1)
ただし、
本式はN=3の場合を例示し、
0≦λ≦1、
P1は第1のコーパス(単語分割済み)を示し、
P2は第2のコーパス(単語未分割)を示す。
を示す。
下式2において、P(Y|W)は、ベースフォームモデル30により与えられ、P(W)は言語モデル32により与えられる。このP(W)は、上記式1により、第1コーパス(単語分割済み)320と第2コーパス(単語未分割)322とがλの値に応じて加重平均され、求められる。
W' = argmaxP(W|Y) = argmaxP(Y|W)P(W) (2)
但し、Yは入力記号列(y1,y2,...,yk)、
Wは単語列(w1,w2,....,wl)、
W'は単語列(w'1,w'2,....,w'l)である。
[単語境界確率の計算]
第1のコーパス(単語分割済み)320について、単語境界が存在するであろう確率を計算する方法について説明する。
第1のコーパス(単語分割済み)320では、例文である「言語学を学ぶ。」という文字列が記憶されていて、この文字列は7つの文字「言」「語」「学」「を」「学」「ぶ」「。」として記憶されている。一例として、これらの7つの文字を、漢字、記号、数字、平仮名、片仮名、西洋(記号と数字に分類出来ないそれ以外のものは西洋とした)という6文字種に分類してみる。すると、例文の文字列を形成する連続する文字の文字種の順列(sequence)の関係は、順に、「漢字」「漢字」「漢字」「平仮名」「漢字」「平仮名」「記号」と分類できる。
図6は、第1コーパス(単語分割済み)320中におけるこれら文字種が連続する順列の関係に基づいて、ある文字種の次にある文字種が出現する場合にその間に単語境界が存在する確率を示す図である。もし第1のコーパスから複数の文字の間に単語境界が既にあるかどうかの情報を呼び出すことが出来るのであれば、容易に計算することができる。
しかし、たとえ第1のコーパスからはそのような情報を得られない場合であっても、単語境界があるかどうかについての予備的情報として全体を0.50000000を設定するなどして、次の計算へと進めてしまうことは可能である。精度は劣ることになると予想されるが、本発明の技術的思想はこのような場合にまで広く適用可能であることに注意されたい。
また、単語が分割されておらず、単語境界が既にあるかどうかの情報が無くても、文の区切りが予め明らかであれば、1.00000000が設定されることになる。
図中で、「漢字」の次に「漢字」が出現する場合にその間に単語境界が存在する確率は、0.24955045ということを表している。同様に、「漢字」の次に「平仮名」が出現する場合にその間に単語境界が存在する確率は、0.67322202、「平仮名」の次に「漢字」が出現する場合にその間に単語境界が存在する確率は、0.97213218、「平仮名」の次に「記号」が出現する場合にその間に単語境界が存在する確率は、0.99999955、ということを表している。
1に近いほど確率が高く(ありえそう)、0に近いほど確率が低い(ありえそうもない)ということになる。単語境界が既に確定されている(単語境界が既にある)場合は、単語に分割されている場合と単語に分割されていない場合との区別を示すために0又は1という2種類の値だけでよいであろう。しかし、分割の程度を確率的に示すために0以上1以下である中間的な数値が採用されていることに注意されたい。もちろん、確率の大小が分かれば、これ以外の表現方法であってもよい。
[単語境界が存在する確率の推定]
第2のコーパス(単語未分割)322中では、この第1のコーパス(単語分割済み)320から計算された結果である単語境界が存在する確率を参照して、確率的な分割を推定することができる。
最も単純な例では、この第1コーパス(単語分割済み)320で得られている単語境界が存在する確率が第2のコーパス(単語未分割)においてもそのままあてはまるであろうと推定する。このような場合、第1コーパス(単語分割済み)で得られている全くそのままの数値をあてはめて単語境界が存在するであろう確率としてしまえばよい。もっとも、その他、数多くの「参照」方法が考えられる。このように、本明細書における「参照」には、利用方法についての広い意味を含んでいることに注意されたい。
早速、第2のコーパス(単語未分割)において、第1のコーパス(単語分割済み)で計算した単語境界が存在する確率を各文字の間に割り当てる。例えば、「言語学を学ぶ。」という例文が第2のコーパス(単語未分割)に現れた場合、以下の [ ] 内のような確率を伴った境界を各2文字の間に付加することになる。
[1] 言 [0.24955045] 語 [0.24955045] 学 [0.67322202] を [0.97213218] 学 [0.67332202] ぶ [1]。[1]
これは、図6の関係にある文字種の順列の関係に基づいている。
すなわち、「平叙文を読む。」という例文が第2のコーパス(単語未分割)に現れた場合であっても、同様に、以下の [ ] 内のような同様の確率を伴った境界を各2文字の間に付加することになる。
[1] 平 [0.24955045] 叙 [0.24955045] 文 [0.67332202] を [0.97213218] 読 [0.67322202] む [0.99999955]。[1]
[単語 n-gram 確率の計算]
n-gram モデルとは、ある文字列の中で、n個の文字列または単語の組み合わせが、どの程度出現するかを調査する言語モデルである。
単語分割確率( i 番目とi+1 番目の文字の間の分割確率を Pi とおく )が計算されれば、単語 w の uni-gram は
Figure 0004652737
によってカウントすることができる。上の例における uni-gram の頻度は、以下のように計算される。
すなわち、単語 n-gram 確率を計算するのであるが、uni-gram (N=1の場合) 確率は、単語 uni-gram を形成する文字の出現位置における直前の文字と直後の文字との関係で計算することができる。
「言語」という単語 uni-gram を例にとると、
「言語」 : 1×(1-0.24955045)×(1-0.24955045)
として計算される。
さらに、「言語学」という、より長い文字列の単語 uni-gram を例にとると、
「言語学」 : 1×(1-0.24955045)×(1-0.24955045)×(1-0.67332202)
として計算される。
ただし、「を学」という単語 uni-gram を例にとると、
「を学」 : 0.6733202×(1-0.97213218)×0.6733202
として計算されるもの、きわめて低い数値になる。すなわち、「を学」という単語が出現する確率はきわめて低いものであるということ、すなわち、単語の中では平仮名の後に漢字が出現しにくいであろうことが推測できる。このことは、経験的に理解できる。
一般の単語 n-gram 確率の場合もこれを拡張した式によりカウントできる。例えば bi-gram の場合は以下でカウントする。
Figure 0004652737
次に、図5に従って、文字列x1x2・・・xkの期待頻度を効率的に計算する手法について説明する。
第1のコーパス(単語分割済み)320内において、文字列x1x2・・・xkの期待頻度を計算するためのフローチャートを示す。S200において、注目文字列内に単語境界がない確率としてPintを計算する。
ここで、「シャ乱Q」という注目文字列(4文字から形成される文字列)に単語境界が存在する確率を計算してみることにする。この単語は固有名詞であるが、様々な文字種が含まれている。文字種で単語境界確率を表すと、
「シャ乱Q」という注目文字列は、「片仮名」「片仮名」「漢字」「西洋」という4種の文字種によって成り立っている。
注目文字列内に単語境界がない確率Pintは、(1-0.05458673)(1-0.90384580)(1-0.99999955)として計算される。
S210において、第1のコーパス(単語分割済み)320中で、注目文字列の出現位置へ移動する。
例えば、
・・・はシャ乱Qの・・・(ここで、実際には注目文字列の前後に他の文字列が存在しているが・・・によって略している、以下、同じ。)
という注目文字列が見つかった場合には、注目文字列の前には「は」という「平仮名」があり、注目文字列の後には「の」という「平仮名」がある。
よって、Psumは、(1-0.99999955)(1-0.99999955)として計算される。
S230で注目文字列の次の出現位置へ移動する。
例えば、次に、
・・・「シャ乱Q」・・・
という注目文字列(前後パターン)が見つかった場合には、S240で注目文字列である場合には、S220へ戻る。注目文字列の前には「「」という「記号」があり、注目文字列の後にも「」」という「記号」がある。
すなわち、Psumは、(1-0.99999955)(1-0.99999955)として計算されて、Psumに加算される。
以上、S240で注目文字列が第1のコーパス(単語分割済み)320中に存在する限りこのような加算が繰り返され、S250において、最終的にPint×Psumが計算される。このように、PintとPsumとを分離して計算していることで、文字列頻度の効率的計算がなされている。この図5の計算はサブルーチンとして、図7において2回呼び出される。
また、分割確率の計算法としては他にも決定木(Decision Tree)を用いる方法やPPMを用いる方法などが考えられる。これらによれば文字列のより広範囲を参照することができる。複数の文字の間の関係について単語境界が存在することについて記述が可能なのであれば、本発明の技術的思想はこれらに限られるものではない。
単語境界確率を用いると、第2のコーパス(単語未分割)322は、各文字境界(xiとxi+1の間)がPiの確率で分割されているコーパスとみなすことができる。
単語wの生コーパス中の確率的頻度frは、単語wの表記の全ての出現
Figure 0004652737
に対する確率的頻度の和として、以下のように定義される。
Figure 0004652737
frが生コーパスにおけるwの期待頻度であることが示せる。したがって、単語 1-gram 確率は
Figure 0004652737
のように示すことができる。
図7は、単語 n-gram 確率 P(Wn|W1,W2,・・・Wn-1) の計算法を示す。S400とS430では、サブルーチンである図5が呼び出される。ここでは、f2/f1を計算するのであるが、f1が0である場合には不定になるので、S420で0を返す。f1が0でない場合にはS430でW1,W2,・・・Wn の期待頻度 f2を計算して、S440でf2/f1を返す。
[第2のコーパス(単語未分割)を利用した仮名漢字変換]
言語復号部22は、ベースフォームプール30の内、語彙辞書300および文字単位辞書302の両方を参照する。
ステップ100(S100)において、言語復号部22は、キーボードからの入力記号列を受け取る。
ステップ102(S102)において、言語復号部22は、可能な入力記号列とその確率を列挙する。図4にまとめて記載したように、第2のコーパス(単語未分割)を利用した確率的言語モデルが構築されていることが、変換候補を選択するにあたっての新たな確率列挙に貢献している。
ステップ120(S120)において、λを設定する。
ステップ122(S122)において、言語復号部22は、第1のコーパス(単語分割済み)320および第2のコーパス(単語未分割)322を、λ≠1とした上記式1にしたがって重み付けして参照する。
ステップ124(S124)において、言語復号部22は、順次、出現確率が、最も高い単語列を、仮名漢字変換結果を示すテキストデータとして出力する。単語列/高橋是清/が確率0.001というかなり低い確率ではあっても、正しく更新され得ることに注目されたい。すなわち、入力記号列/takahashikorekiyo/は、未知語であるにもかかわらず、高橋是清という固有名詞に正しく変換できることになる。
図4にこれらの関係をまとめて示している。第1のコーパス(単語分割済み)だけでは、/高橋/と/これ/と/寄与/とがそれぞれ、0.010、0.030、0.020で出現するが、これらが候補となる確率は、これらの掛け算で、0.0006 という数値になる。これよりも、単語列/高橋是清/が確率0.001の方が大きい値をとるため、正しく変換されたわけである。
この理由は、第2のコーパス(単語未分割)に文字列「高橋是清」が出現していることと、入力記号列/takahashikorekiyo/が一定の確率0.001で「高橋是清」に対応することが文字単位の未知語モデルにより推定されるからである。確率0.001というかなり低い確率であっても更新されることがなければ、「高橋 これ 寄与」と高頻度の既知語の列として誤変換されてしまう。これは、「是/kore/」「清/kiyo/」が連続する例(bi-gram)が出現しないことによる。
<実験1>
適用文書の書き起こしにおいて提案手法を導入することの優位性を検証する.以下の図9に本実験で用いたコーパスの詳細を記す。
図10に上記のコーパスを用いた8種類のモデルにおける比較実験の結果を示す.モデルCが提案手法である.テストは調書323文を用いた.ただし,テストと学習において同じように関連する文書が両方のコーパスに含まれることが無いようにした.
モデルAとモデルA'とモデルBの比較により,第1のコーパス(確率分割済み)を導入することによる精度の向上が確認できる.また,モデルBとモデルB',モデルCとモデルC' ,モデルDとモデルD'の比較により, bi-gram 以上を計算可能なモデルであることの優位性が確認できる.更に等量の非分割コーパスを用いたモデルCとモデルDの比較により,提案手法が適用分野の非分割コーパスを効率的に用いていることも確認される.
<実験2>
単語分割の性能評価として、適合率(precision),再現率(recall) まで求めた実験である。評価基準は、片仮名表記された仮名漢字変換結果と正解の最長共通部分列(LCS;longest common subsequence)の文字数に基づくものであり、第1のコーパス(単語分割済み)の表記に含まれる文字数をNCとし、仮名漢字変換結果に含まれる文字数をNSYSとし、これらの最長共通部分列の文字数をNLCSとすると、再現率はNLCS/NCと定義され、適合率はNLCS/NSYSと定義される。
.本実験で用いるコーパスを図11に示した.
実験で用いたモデルと結果を図12に示す.テストはEDRコーパス509,261文字分で行った。
この実験により提案手法(モデルC)が適合率(precision),再現率(recall)の両側面においてモデルA,モデルBより優位であることが確かめられた.
[変形例]
さらに、技術分野によって、第2のコーパス(単語未分割)を多く利用したり少なく利用したりしたい場合が生じるが、本発明に係る方法においては、第1のコーパス(単語分割済み)との線形補間時の重みの調整によって容易に制御できる。第2のコーパス(単語未分割)から推定された n-gram 確率は、人手により正確に単語に分割されたコーパスから推定された言語モデルほど正確ではないと考えた場合に基づく。
本発明にかかる仮名漢字変換装置の構成を例示する図である。 本発明に係る仮名漢字変換方法を実現する仮名漢字変換装置、仮名漢字変換プログラムの構成を示す図である。 図2に示した仮名漢字変換装置の詳細を示す図である。 確率的言語モデルの構築装置を示す図である。 文字列の単語としての期待頻度の計算処理を示すフローチャートである。 あるコーパスについて、ある文字種の次にある文字種が出現する場合にその間に単語境界が存在する確率を示す図である。 単語 n-gram 確率の計算処理を示すフローチャートである。 第1のコーパス(単語分割済み)と第2のコーパス(単語未分割)とをλによって重み調整することによる、図2に示した仮名漢字変換装置(言語復号部)の動作を示すフローチャートである。 適用文書の書き起こしにおいて提案手法を導入することの優位性を検証するために、本実験で用いたコーパスの詳細を記す図である。 図9のコーパスを実験した結果を示す図である。 単語分割の性能評価として、適合率(precision),再現率(recall) まで求めることにしたコーパスの詳細を記す図である。 図11のモデルと結果を示す図である。
符号の説明
1・・・仮名漢字変換装置
10・・・CPU
12・・・入力装置12
14・・・表示装置
16・・・記憶装置
18・・・記録媒体
2・・・仮名漢字変換プログラム
22・・・言語復号部
30・・・ベースフォームプール
300・・・語彙辞書
302・・・文字単位辞書
32・・・言語モデル
320・・・第1のコーパス(単語分割済み)
322・・・第2のコーパス(単語未分割)

Claims (4)

  1. コーパスの文字列を形成している各2つの文字の間に単語境界が存在するであろう確率を推定する単語境界推定手段と、前記コーパスにおける単語n-gramの期待頻度を算出する手段と、前記コーパスにおける単語n-gram確率を算出する手段とを含む、確率的言語モデル構築装置であって、
    前記単語n-gramの期待頻度を算出する手段は、前記単語境界推定手段によって推定された確率を用いて単語n-gramの期待頻度を算出するものであり、
    前記単語n-gramの期待頻度は、単語n-gramを形成する各単語を形成する文字列内に単語境界が無く、かつ、単語n-gramを形成する各単語の両端(直前の文字との間と直後の文字との間)には境界がある確率を、前記コーパスにおける単語n-gramの文字列のすべての出現に対して加算した値であって、
    前記単語n-gram確率は、前記単語n-gramの期待頻度を、単語(n-1)-gramの期待頻度で割った値である、
    確率的言語モデル構築装置。
  2. 請求項1に記載の確率的言語モデル構築装置を用いて算出した前記単語 n-gram 確率と、
    前記コーパスとは異なるコーパスから算出した新たな単語 n-gram 確率との、
    加重平均を単語 n-gram 確率として求める、
    単語 n-gram 確率計算方法。
  3. 前記各2つの文字の間に単語境界が存在するであろう確率が、漢字、記号、数字、平仮名、カタカナ、西洋文字、という文字種の順番に基づいて推定される、請求項1に記載の確率的言語モデル構築装置。
  4. 前記各2つの文字の間に単語境界が存在するであろう確率が、分割されていることを示す数値1から分割されていないことを示す0の値をとる、請求項1に記載の確率的言語モデル構築装置。
JP2004207864A 2004-07-14 2004-07-14 単語境界確率推定装置及び方法、確率的言語モデル構築装置及び方法、仮名漢字変換装置及び方法、並びに、未知語モデルの構築方法、 Active JP4652737B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004207864A JP4652737B2 (ja) 2004-07-14 2004-07-14 単語境界確率推定装置及び方法、確率的言語モデル構築装置及び方法、仮名漢字変換装置及び方法、並びに、未知語モデルの構築方法、
US11/180,153 US20060015326A1 (en) 2004-07-14 2005-07-13 Word boundary probability estimating, probabilistic language model building, kana-kanji converting, and unknown word model building
US12/126,980 US7917350B2 (en) 2004-07-14 2008-05-26 Word boundary probability estimating, probabilistic language model building, kana-kanji converting, and unknown word model building

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004207864A JP4652737B2 (ja) 2004-07-14 2004-07-14 単語境界確率推定装置及び方法、確率的言語モデル構築装置及び方法、仮名漢字変換装置及び方法、並びに、未知語モデルの構築方法、

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006031295A JP2006031295A (ja) 2006-02-02
JP4652737B2 true JP4652737B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=35600561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004207864A Active JP4652737B2 (ja) 2004-07-14 2004-07-14 単語境界確率推定装置及び方法、確率的言語モデル構築装置及び方法、仮名漢字変換装置及び方法、並びに、未知語モデルの構築方法、

Country Status (2)

Country Link
US (2) US20060015326A1 (ja)
JP (1) JP4652737B2 (ja)

Families Citing this family (193)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8645137B2 (en) 2000-03-16 2014-02-04 Apple Inc. Fast, language-independent method for user authentication by voice
US7937396B1 (en) 2005-03-23 2011-05-03 Google Inc. Methods and systems for identifying paraphrases from an index of information items and associated sentence fragments
JP4769031B2 (ja) * 2005-06-24 2011-09-07 マイクロソフト コーポレーション 言語モデルを作成する方法、かな漢字変換方法、その装置、コンピュータプログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
US8677377B2 (en) 2005-09-08 2014-03-18 Apple Inc. Method and apparatus for building an intelligent automated assistant
US7937265B1 (en) 2005-09-27 2011-05-03 Google Inc. Paraphrase acquisition
US7908132B2 (en) * 2005-09-29 2011-03-15 Microsoft Corporation Writing assistance using machine translation techniques
CN101512518B (zh) * 2006-09-07 2015-06-24 日本电气株式会社 自然语言处理系统和词典登录系统
US9318108B2 (en) 2010-01-18 2016-04-19 Apple Inc. Intelligent automated assistant
JP5207642B2 (ja) * 2007-03-06 2013-06-12 ニュアンス コミュニケーションズ,インコーポレイテッド 語句として新たに認識するべき文字列を取得するためのシステム、方法及びコンピュータプログラム
US8977255B2 (en) 2007-04-03 2015-03-10 Apple Inc. Method and system for operating a multi-function portable electronic device using voice-activation
JP2010531492A (ja) * 2007-06-25 2010-09-24 グーグル・インコーポレーテッド ワード確率決定
US8086441B1 (en) 2007-07-27 2011-12-27 Sonicwall, Inc. Efficient string search
US8010341B2 (en) * 2007-09-13 2011-08-30 Microsoft Corporation Adding prototype information into probabilistic models
US10002189B2 (en) 2007-12-20 2018-06-19 Apple Inc. Method and apparatus for searching using an active ontology
US9330720B2 (en) 2008-01-03 2016-05-03 Apple Inc. Methods and apparatus for altering audio output signals
US8996376B2 (en) 2008-04-05 2015-03-31 Apple Inc. Intelligent text-to-speech conversion
US8046222B2 (en) * 2008-04-16 2011-10-25 Google Inc. Segmenting words using scaled probabilities
US10496753B2 (en) 2010-01-18 2019-12-03 Apple Inc. Automatically adapting user interfaces for hands-free interaction
US9411800B2 (en) * 2008-06-27 2016-08-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Adaptive generation of out-of-dictionary personalized long words
US8595282B2 (en) * 2008-06-30 2013-11-26 Symantec Corporation Simplified communication of a reputation score for an entity
US20100030549A1 (en) 2008-07-31 2010-02-04 Lee Michael M Mobile device having human language translation capability with positional feedback
JP5320925B2 (ja) * 2008-09-18 2013-10-23 富士通株式会社 情報検索方法、情報検索装置及び情報検索プログラム
US8676904B2 (en) 2008-10-02 2014-03-18 Apple Inc. Electronic devices with voice command and contextual data processing capabilities
WO2010067118A1 (en) 2008-12-11 2010-06-17 Novauris Technologies Limited Speech recognition involving a mobile device
CN101430680B (zh) * 2008-12-31 2011-01-19 阿里巴巴集团控股有限公司 一种无词边界标记语言文本的分词序列选择方法及系统
US10241644B2 (en) 2011-06-03 2019-03-26 Apple Inc. Actionable reminder entries
US10241752B2 (en) 2011-09-30 2019-03-26 Apple Inc. Interface for a virtual digital assistant
US9858925B2 (en) 2009-06-05 2018-01-02 Apple Inc. Using context information to facilitate processing of commands in a virtual assistant
US20120309363A1 (en) 2011-06-03 2012-12-06 Apple Inc. Triggering notifications associated with tasks items that represent tasks to perform
US9431006B2 (en) 2009-07-02 2016-08-30 Apple Inc. Methods and apparatuses for automatic speech recognition
US10679605B2 (en) 2010-01-18 2020-06-09 Apple Inc. Hands-free list-reading by intelligent automated assistant
US10705794B2 (en) 2010-01-18 2020-07-07 Apple Inc. Automatically adapting user interfaces for hands-free interaction
US10553209B2 (en) 2010-01-18 2020-02-04 Apple Inc. Systems and methods for hands-free notification summaries
US10276170B2 (en) 2010-01-18 2019-04-30 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US8682667B2 (en) 2010-02-25 2014-03-25 Apple Inc. User profiling for selecting user specific voice input processing information
CN102237081B (zh) * 2010-04-30 2013-04-24 国际商业机器公司 语音韵律评估方法与系统
JP5466588B2 (ja) * 2010-07-02 2014-04-09 株式会社Kddi研究所 単語境界判定装置
DE102010040553A1 (de) * 2010-09-10 2012-03-15 Siemens Aktiengesellschaft Spracherkennungsverfahren
US8364709B1 (en) * 2010-11-22 2013-01-29 Google Inc. Determining word boundary likelihoods in potentially incomplete text
US10762293B2 (en) 2010-12-22 2020-09-01 Apple Inc. Using parts-of-speech tagging and named entity recognition for spelling correction
CN102681981A (zh) * 2011-03-11 2012-09-19 富士通株式会社 自然语言词法分析方法、装置及分析器训练方法
US9262612B2 (en) 2011-03-21 2016-02-16 Apple Inc. Device access using voice authentication
US10057736B2 (en) 2011-06-03 2018-08-21 Apple Inc. Active transport based notifications
US10672399B2 (en) 2011-06-03 2020-06-02 Apple Inc. Switching between text data and audio data based on a mapping
US8706472B2 (en) * 2011-08-11 2014-04-22 Apple Inc. Method for disambiguating multiple readings in language conversion
US8994660B2 (en) 2011-08-29 2015-03-31 Apple Inc. Text correction processing
US8914277B1 (en) * 2011-09-20 2014-12-16 Nuance Communications, Inc. Speech and language translation of an utterance
CN103186522B (zh) * 2011-12-29 2018-01-26 富泰华工业(深圳)有限公司 电子设备及其自然语言分析方法
US10134385B2 (en) 2012-03-02 2018-11-20 Apple Inc. Systems and methods for name pronunciation
US9483461B2 (en) 2012-03-06 2016-11-01 Apple Inc. Handling speech synthesis of content for multiple languages
US9280610B2 (en) 2012-05-14 2016-03-08 Apple Inc. Crowd sourcing information to fulfill user requests
US9721563B2 (en) 2012-06-08 2017-08-01 Apple Inc. Name recognition system
US9495129B2 (en) 2012-06-29 2016-11-15 Apple Inc. Device, method, and user interface for voice-activated navigation and browsing of a document
US9576574B2 (en) 2012-09-10 2017-02-21 Apple Inc. Context-sensitive handling of interruptions by intelligent digital assistant
US9547647B2 (en) 2012-09-19 2017-01-17 Apple Inc. Voice-based media searching
JP6055267B2 (ja) * 2012-10-19 2016-12-27 株式会社フュートレック 文字列分割装置、モデルファイル学習装置および文字列分割システム
JP5770753B2 (ja) * 2013-01-15 2015-08-26 グーグル・インコーポレーテッド Cjk名前検出
EP3809407A1 (en) 2013-02-07 2021-04-21 Apple Inc. Voice trigger for a digital assistant
US9368114B2 (en) 2013-03-14 2016-06-14 Apple Inc. Context-sensitive handling of interruptions
US10652394B2 (en) 2013-03-14 2020-05-12 Apple Inc. System and method for processing voicemail
AU2014233517B2 (en) 2013-03-15 2017-05-25 Apple Inc. Training an at least partial voice command system
WO2014144579A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Apple Inc. System and method for updating an adaptive speech recognition model
WO2014197334A2 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Apple Inc. System and method for user-specified pronunciation of words for speech synthesis and recognition
US9582608B2 (en) 2013-06-07 2017-02-28 Apple Inc. Unified ranking with entropy-weighted information for phrase-based semantic auto-completion
WO2014197336A1 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Apple Inc. System and method for detecting errors in interactions with a voice-based digital assistant
WO2014197335A1 (en) 2013-06-08 2014-12-11 Apple Inc. Interpreting and acting upon commands that involve sharing information with remote devices
KR101922663B1 (ko) 2013-06-09 2018-11-28 애플 인크. 디지털 어시스턴트의 둘 이상의 인스턴스들에 걸친 대화 지속성을 가능하게 하기 위한 디바이스, 방법 및 그래픽 사용자 인터페이스
US10176167B2 (en) 2013-06-09 2019-01-08 Apple Inc. System and method for inferring user intent from speech inputs
JP2016521948A (ja) 2013-06-13 2016-07-25 アップル インコーポレイテッド 音声コマンドによって開始される緊急電話のためのシステム及び方法
AU2014306221B2 (en) 2013-08-06 2017-04-06 Apple Inc. Auto-activating smart responses based on activities from remote devices
US10296160B2 (en) 2013-12-06 2019-05-21 Apple Inc. Method for extracting salient dialog usage from live data
CN103885938B (zh) * 2014-04-14 2015-04-22 东南大学 基于用户反馈的行业拼写错误检查方法
US9620105B2 (en) 2014-05-15 2017-04-11 Apple Inc. Analyzing audio input for efficient speech and music recognition
US10592095B2 (en) 2014-05-23 2020-03-17 Apple Inc. Instantaneous speaking of content on touch devices
US9502031B2 (en) 2014-05-27 2016-11-22 Apple Inc. Method for supporting dynamic grammars in WFST-based ASR
US10289433B2 (en) 2014-05-30 2019-05-14 Apple Inc. Domain specific language for encoding assistant dialog
US9760559B2 (en) 2014-05-30 2017-09-12 Apple Inc. Predictive text input
US9633004B2 (en) 2014-05-30 2017-04-25 Apple Inc. Better resolution when referencing to concepts
US9842101B2 (en) 2014-05-30 2017-12-12 Apple Inc. Predictive conversion of language input
US9785630B2 (en) * 2014-05-30 2017-10-10 Apple Inc. Text prediction using combined word N-gram and unigram language models
US10078631B2 (en) 2014-05-30 2018-09-18 Apple Inc. Entropy-guided text prediction using combined word and character n-gram language models
US9734193B2 (en) 2014-05-30 2017-08-15 Apple Inc. Determining domain salience ranking from ambiguous words in natural speech
US9715875B2 (en) 2014-05-30 2017-07-25 Apple Inc. Reducing the need for manual start/end-pointing and trigger phrases
US9430463B2 (en) 2014-05-30 2016-08-30 Apple Inc. Exemplar-based natural language processing
US10170123B2 (en) 2014-05-30 2019-01-01 Apple Inc. Intelligent assistant for home automation
US9966065B2 (en) 2014-05-30 2018-05-08 Apple Inc. Multi-command single utterance input method
US10659851B2 (en) 2014-06-30 2020-05-19 Apple Inc. Real-time digital assistant knowledge updates
US9338493B2 (en) 2014-06-30 2016-05-10 Apple Inc. Intelligent automated assistant for TV user interactions
JP6269953B2 (ja) * 2014-07-10 2018-01-31 日本電信電話株式会社 単語分割装置、方法、及びプログラム
US10446141B2 (en) 2014-08-28 2019-10-15 Apple Inc. Automatic speech recognition based on user feedback
US9818400B2 (en) 2014-09-11 2017-11-14 Apple Inc. Method and apparatus for discovering trending terms in speech requests
US10789041B2 (en) 2014-09-12 2020-09-29 Apple Inc. Dynamic thresholds for always listening speech trigger
US9646609B2 (en) 2014-09-30 2017-05-09 Apple Inc. Caching apparatus for serving phonetic pronunciations
US10074360B2 (en) 2014-09-30 2018-09-11 Apple Inc. Providing an indication of the suitability of speech recognition
US9886432B2 (en) 2014-09-30 2018-02-06 Apple Inc. Parsimonious handling of word inflection via categorical stem + suffix N-gram language models
US10127911B2 (en) 2014-09-30 2018-11-13 Apple Inc. Speaker identification and unsupervised speaker adaptation techniques
US9668121B2 (en) 2014-09-30 2017-05-30 Apple Inc. Social reminders
US10552013B2 (en) 2014-12-02 2020-02-04 Apple Inc. Data detection
US9711141B2 (en) 2014-12-09 2017-07-18 Apple Inc. Disambiguating heteronyms in speech synthesis
US9865280B2 (en) 2015-03-06 2018-01-09 Apple Inc. Structured dictation using intelligent automated assistants
US10152299B2 (en) 2015-03-06 2018-12-11 Apple Inc. Reducing response latency of intelligent automated assistants
US9886953B2 (en) 2015-03-08 2018-02-06 Apple Inc. Virtual assistant activation
US10567477B2 (en) 2015-03-08 2020-02-18 Apple Inc. Virtual assistant continuity
US9721566B2 (en) 2015-03-08 2017-08-01 Apple Inc. Competing devices responding to voice triggers
US9899019B2 (en) 2015-03-18 2018-02-20 Apple Inc. Systems and methods for structured stem and suffix language models
US9703394B2 (en) * 2015-03-24 2017-07-11 Google Inc. Unlearning techniques for adaptive language models in text entry
US9842105B2 (en) 2015-04-16 2017-12-12 Apple Inc. Parsimonious continuous-space phrase representations for natural language processing
US10083688B2 (en) 2015-05-27 2018-09-25 Apple Inc. Device voice control for selecting a displayed affordance
US10127220B2 (en) 2015-06-04 2018-11-13 Apple Inc. Language identification from short strings
US9578173B2 (en) 2015-06-05 2017-02-21 Apple Inc. Virtual assistant aided communication with 3rd party service in a communication session
US10101822B2 (en) 2015-06-05 2018-10-16 Apple Inc. Language input correction
US11025565B2 (en) 2015-06-07 2021-06-01 Apple Inc. Personalized prediction of responses for instant messaging
US10255907B2 (en) 2015-06-07 2019-04-09 Apple Inc. Automatic accent detection using acoustic models
US10186254B2 (en) 2015-06-07 2019-01-22 Apple Inc. Context-based endpoint detection
US10747498B2 (en) 2015-09-08 2020-08-18 Apple Inc. Zero latency digital assistant
US10671428B2 (en) 2015-09-08 2020-06-02 Apple Inc. Distributed personal assistant
US9697820B2 (en) 2015-09-24 2017-07-04 Apple Inc. Unit-selection text-to-speech synthesis using concatenation-sensitive neural networks
US11010550B2 (en) 2015-09-29 2021-05-18 Apple Inc. Unified language modeling framework for word prediction, auto-completion and auto-correction
US10366158B2 (en) 2015-09-29 2019-07-30 Apple Inc. Efficient word encoding for recurrent neural network language models
US11587559B2 (en) 2015-09-30 2023-02-21 Apple Inc. Intelligent device identification
US10691473B2 (en) 2015-11-06 2020-06-23 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a messaging environment
US10049668B2 (en) 2015-12-02 2018-08-14 Apple Inc. Applying neural network language models to weighted finite state transducers for automatic speech recognition
US10223066B2 (en) 2015-12-23 2019-03-05 Apple Inc. Proactive assistance based on dialog communication between devices
US10446143B2 (en) 2016-03-14 2019-10-15 Apple Inc. Identification of voice inputs providing credentials
CN105845133A (zh) * 2016-03-30 2016-08-10 乐视控股(北京)有限公司 语音信号处理方法及装置
CN107305575B (zh) * 2016-04-25 2021-01-26 北京京东尚科信息技术有限公司 人机智能问答系统的断句识别方法和装置
US9934775B2 (en) 2016-05-26 2018-04-03 Apple Inc. Unit-selection text-to-speech synthesis based on predicted concatenation parameters
US9972304B2 (en) 2016-06-03 2018-05-15 Apple Inc. Privacy preserving distributed evaluation framework for embedded personalized systems
US10249300B2 (en) 2016-06-06 2019-04-02 Apple Inc. Intelligent list reading
US10049663B2 (en) 2016-06-08 2018-08-14 Apple, Inc. Intelligent automated assistant for media exploration
DK179309B1 (en) 2016-06-09 2018-04-23 Apple Inc Intelligent automated assistant in a home environment
US10509862B2 (en) 2016-06-10 2019-12-17 Apple Inc. Dynamic phrase expansion of language input
US10192552B2 (en) 2016-06-10 2019-01-29 Apple Inc. Digital assistant providing whispered speech
US10586535B2 (en) 2016-06-10 2020-03-10 Apple Inc. Intelligent digital assistant in a multi-tasking environment
US10067938B2 (en) 2016-06-10 2018-09-04 Apple Inc. Multilingual word prediction
US10490187B2 (en) 2016-06-10 2019-11-26 Apple Inc. Digital assistant providing automated status report
DK179343B1 (en) 2016-06-11 2018-05-14 Apple Inc Intelligent task discovery
DK201670540A1 (en) 2016-06-11 2018-01-08 Apple Inc Application integration with a digital assistant
DK179049B1 (en) 2016-06-11 2017-09-18 Apple Inc Data driven natural language event detection and classification
DK179415B1 (en) 2016-06-11 2018-06-14 Apple Inc Intelligent device arbitration and control
CN106339367B (zh) * 2016-08-22 2018-09-18 内蒙古大学 一种蒙古文自动校正方法
US10474753B2 (en) 2016-09-07 2019-11-12 Apple Inc. Language identification using recurrent neural networks
US10043516B2 (en) 2016-09-23 2018-08-07 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US11281993B2 (en) 2016-12-05 2022-03-22 Apple Inc. Model and ensemble compression for metric learning
US10372816B2 (en) * 2016-12-13 2019-08-06 International Business Machines Corporation Preprocessing of string inputs in natural language processing
US10593346B2 (en) 2016-12-22 2020-03-17 Apple Inc. Rank-reduced token representation for automatic speech recognition
US11204787B2 (en) 2017-01-09 2021-12-21 Apple Inc. Application integration with a digital assistant
US10372821B2 (en) * 2017-03-17 2019-08-06 Adobe Inc. Identification of reading order text segments with a probabilistic language model
US9864956B1 (en) 2017-05-01 2018-01-09 SparkCognition, Inc. Generation and use of trained file classifiers for malware detection
US10417266B2 (en) 2017-05-09 2019-09-17 Apple Inc. Context-aware ranking of intelligent response suggestions
DK201770383A1 (en) 2017-05-09 2018-12-14 Apple Inc. USER INTERFACE FOR CORRECTING RECOGNITION ERRORS
US10395654B2 (en) 2017-05-11 2019-08-27 Apple Inc. Text normalization based on a data-driven learning network
US10726832B2 (en) 2017-05-11 2020-07-28 Apple Inc. Maintaining privacy of personal information
DK201770439A1 (en) 2017-05-11 2018-12-13 Apple Inc. Offline personal assistant
DK201770429A1 (en) 2017-05-12 2018-12-14 Apple Inc. LOW-LATENCY INTELLIGENT AUTOMATED ASSISTANT
DK179745B1 (en) 2017-05-12 2019-05-01 Apple Inc. SYNCHRONIZATION AND TASK DELEGATION OF A DIGITAL ASSISTANT
DK179496B1 (en) 2017-05-12 2019-01-15 Apple Inc. USER-SPECIFIC Acoustic Models
US11301477B2 (en) 2017-05-12 2022-04-12 Apple Inc. Feedback analysis of a digital assistant
DK201770431A1 (en) 2017-05-15 2018-12-20 Apple Inc. Optimizing dialogue policy decisions for digital assistants using implicit feedback
DK201770432A1 (en) 2017-05-15 2018-12-21 Apple Inc. Hierarchical belief states for digital assistants
US10403278B2 (en) 2017-05-16 2019-09-03 Apple Inc. Methods and systems for phonetic matching in digital assistant services
US10311144B2 (en) 2017-05-16 2019-06-04 Apple Inc. Emoji word sense disambiguation
DK179549B1 (en) 2017-05-16 2019-02-12 Apple Inc. FAR-FIELD EXTENSION FOR DIGITAL ASSISTANT SERVICES
US10303715B2 (en) 2017-05-16 2019-05-28 Apple Inc. Intelligent automated assistant for media exploration
US10657328B2 (en) 2017-06-02 2020-05-19 Apple Inc. Multi-task recurrent neural network architecture for efficient morphology handling in neural language modeling
US10713519B2 (en) 2017-06-22 2020-07-14 Adobe Inc. Automated workflows for identification of reading order from text segments using probabilistic language models
US10616252B2 (en) 2017-06-30 2020-04-07 SparkCognition, Inc. Automated detection of malware using trained neural network-based file classifiers and machine learning
US10305923B2 (en) 2017-06-30 2019-05-28 SparkCognition, Inc. Server-supported malware detection and protection
US10445429B2 (en) 2017-09-21 2019-10-15 Apple Inc. Natural language understanding using vocabularies with compressed serialized tries
US10755051B2 (en) 2017-09-29 2020-08-25 Apple Inc. Rule-based natural language processing
CN107832302B (zh) * 2017-11-22 2021-09-17 北京百度网讯科技有限公司 分词处理方法、装置、移动终端及计算机可读存储介质
CN107832301B (zh) * 2017-11-22 2021-09-17 北京百度网讯科技有限公司 分词处理方法、装置、移动终端及计算机可读存储介质
US10636424B2 (en) 2017-11-30 2020-04-28 Apple Inc. Multi-turn canned dialog
CN108073704B (zh) * 2017-12-18 2020-07-14 清华大学 一种liwc词表扩展方法
US10733982B2 (en) 2018-01-08 2020-08-04 Apple Inc. Multi-directional dialog
US10733375B2 (en) 2018-01-31 2020-08-04 Apple Inc. Knowledge-based framework for improving natural language understanding
US10789959B2 (en) 2018-03-02 2020-09-29 Apple Inc. Training speaker recognition models for digital assistants
US10592604B2 (en) 2018-03-12 2020-03-17 Apple Inc. Inverse text normalization for automatic speech recognition
US10818288B2 (en) 2018-03-26 2020-10-27 Apple Inc. Natural assistant interaction
US10909331B2 (en) 2018-03-30 2021-02-02 Apple Inc. Implicit identification of translation payload with neural machine translation
US11145294B2 (en) 2018-05-07 2021-10-12 Apple Inc. Intelligent automated assistant for delivering content from user experiences
US10928918B2 (en) 2018-05-07 2021-02-23 Apple Inc. Raise to speak
US10984780B2 (en) 2018-05-21 2021-04-20 Apple Inc. Global semantic word embeddings using bi-directional recurrent neural networks
DK179822B1 (da) 2018-06-01 2019-07-12 Apple Inc. Voice interaction at a primary device to access call functionality of a companion device
US10892996B2 (en) 2018-06-01 2021-01-12 Apple Inc. Variable latency device coordination
DK180639B1 (en) 2018-06-01 2021-11-04 Apple Inc DISABILITY OF ATTENTION-ATTENTIVE VIRTUAL ASSISTANT
US11386266B2 (en) 2018-06-01 2022-07-12 Apple Inc. Text correction
DK201870355A1 (en) 2018-06-01 2019-12-16 Apple Inc. VIRTUAL ASSISTANT OPERATION IN MULTI-DEVICE ENVIRONMENTS
US10496705B1 (en) 2018-06-03 2019-12-03 Apple Inc. Accelerated task performance
CN109190124B (zh) * 2018-09-14 2019-11-26 北京字节跳动网络技术有限公司 用于分词的方法和装置
CN109800435B (zh) * 2019-01-29 2023-06-20 北京金山数字娱乐科技有限公司 一种语言模型的训练方法及装置
CN112530417B (zh) * 2019-08-29 2024-01-26 北京猎户星空科技有限公司 语音信号处理方法、装置、电子设备及存储介质
CN112131866A (zh) * 2020-09-25 2020-12-25 马上消费金融股份有限公司 一种分词方法、装置、设备及可读存储介质

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5806021A (en) * 1995-10-30 1998-09-08 International Business Machines Corporation Automatic segmentation of continuous text using statistical approaches
DE19639844A1 (de) * 1996-09-27 1998-04-02 Philips Patentverwaltung Verfahren zum Ableiten wenigstens einer Folge von Wörtern aus einem Sprachsignal
US6092038A (en) * 1998-02-05 2000-07-18 International Business Machines Corporation System and method for providing lossless compression of n-gram language models in a real-time decoder
US6411932B1 (en) * 1998-06-12 2002-06-25 Texas Instruments Incorporated Rule-based learning of word pronunciations from training corpora
ATE374421T1 (de) * 1998-08-28 2007-10-15 Ibm Segmentierungsverfahren zur erweiterung des aktiven vokabulars von spracherkennern
US6363342B2 (en) * 1998-12-18 2002-03-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. System for developing word-pronunciation pairs
US6185524B1 (en) * 1998-12-31 2001-02-06 Lernout & Hauspie Speech Products N.V. Method and apparatus for automatic identification of word boundaries in continuous text and computation of word boundary scores
JP3476007B2 (ja) * 1999-09-10 2003-12-10 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 認識単語登録方法、音声認識方法、音声認識装置、認識単語登録のためのソフトウエア・プロダクトを格納した記憶媒体、音声認識のためのソフトウエア・プロダクトを格納した記憶媒体
US7308400B2 (en) * 2000-12-14 2007-12-11 International Business Machines Corporation Adaptation of statistical parsers based on mathematical transform
CN1236422C (zh) * 2001-05-02 2006-01-11 索尼公司 机器人装置、字符识别方法和装置
US7610189B2 (en) * 2001-10-18 2009-10-27 Nuance Communications, Inc. Method and apparatus for efficient segmentation of compound words using probabilistic breakpoint traversal
US7124080B2 (en) * 2001-11-13 2006-10-17 Microsoft Corporation Method and apparatus for adapting a class entity dictionary used with language models
US7349839B2 (en) * 2002-08-27 2008-03-25 Microsoft Corporation Method and apparatus for aligning bilingual corpora
US20050071148A1 (en) * 2003-09-15 2005-03-31 Microsoft Corporation Chinese word segmentation
US7447627B2 (en) * 2003-10-23 2008-11-04 Microsoft Corporation Compound word breaker and spell checker

Also Published As

Publication number Publication date
US20080228463A1 (en) 2008-09-18
US20060015326A1 (en) 2006-01-19
JP2006031295A (ja) 2006-02-02
US7917350B2 (en) 2011-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4652737B2 (ja) 単語境界確率推定装置及び方法、確率的言語モデル構築装置及び方法、仮名漢字変換装置及び方法、並びに、未知語モデルの構築方法、
US9471566B1 (en) Method and apparatus for converting phonetic language input to written language output
KR101425182B1 (ko) 타이핑 효율을 증강시키기 위한 타이핑 후보생성방법
US11024287B2 (en) Method, device, and storage medium for correcting error in speech recognition result
US9164983B2 (en) Broad-coverage normalization system for social media language
JP5535417B2 (ja) スペルミス、タイプミス、および変換誤りに耐性のある、あるテキスト形式から別のテキスト形式に変換する言語入力アーキテクチャ
US8380488B1 (en) Identifying a property of a document
US8881005B2 (en) Methods and systems for large-scale statistical misspelling correction
JP4833476B2 (ja) モードレス入力で一方のテキスト形式を他方のテキスト形式に変換する言語入力アーキテクチャ
US6738741B2 (en) Segmentation technique increasing the active vocabulary of speech recognizers
KR101279676B1 (ko) 언어 모델을 생성하기 위한 방법, 가나-간지 변환 방법 및그 장치
JP2008539476A (ja) スペル提示の生成方法およびシステム
JP2003514304A5 (ja)
TWI567569B (zh) Natural language processing systems, natural language processing methods, and natural language processing programs
JPH10326275A (ja) 形態素解析方法および装置、並びに日本語形態素解析方法および装置
JP7040155B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP5097802B2 (ja) ローマ字変換を用いる日本語自動推薦システムおよび方法
JP7102710B2 (ja) 情報生成プログラム、単語抽出プログラム、情報処理装置、情報生成方法及び単語抽出方法
US8977538B2 (en) Constructing and analyzing a word graph
JP2000353159A (ja) 表記・読み対応付け装置、表記・読み対応辞書作成方法、テキスト読み振り装置、テキスト読み振り方法および記録媒体
JP2003331214A (ja) 文字認識誤り訂正方法、装置及びプログラム
US11080488B2 (en) Information processing apparatus, output control method, and computer-readable recording medium
US20230039439A1 (en) Information processing apparatus, information generation method, word extraction method, and computer-readable recording medium
JPH0589281A (ja) 誤読修正・検出方法
JP6020093B2 (ja) アルファベット読み推定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070824

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070824

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20070824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070824

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071024

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20071024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071228

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080207

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101116

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4652737

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 3