JP4636171B2 - 車両用生体認証システム - Google Patents

車両用生体認証システム Download PDF

Info

Publication number
JP4636171B2
JP4636171B2 JP2008321112A JP2008321112A JP4636171B2 JP 4636171 B2 JP4636171 B2 JP 4636171B2 JP 2008321112 A JP2008321112 A JP 2008321112A JP 2008321112 A JP2008321112 A JP 2008321112A JP 4636171 B2 JP4636171 B2 JP 4636171B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
authentication
biometric
information
management center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008321112A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010143325A (ja
Inventor
良 滝沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2008321112A priority Critical patent/JP4636171B2/ja
Priority to US12/640,704 priority patent/US20100148923A1/en
Publication of JP2010143325A publication Critical patent/JP2010143325A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4636171B2 publication Critical patent/JP4636171B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/2018Central base unlocks or authorises unlocking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/25Means to switch the anti-theft system on or off using biometry
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/25Means to switch the anti-theft system on or off using biometry
    • B60R25/252Fingerprint recognition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/25Means to switch the anti-theft system on or off using biometry
    • B60R25/255Eye recognition
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00563Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys using personal physical data of the operator, e.g. finger prints, retinal images, voicepatterns
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00571Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by interacting with a central unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

本発明は、車両用生体認証システムに関する。
従来、このような分野の技術として、認証用生体データを予め管理センター(認証サーバ)に登録し、登録された認証用生体データと、ユーザー(認証対象者)から送信される生体情報とを照合して本人認証を行うことで、ドアロックの開錠を制御するものが知られている(例えば特許文献1)。
特開2005−36523号公報
しかしながら、管理センターが認証用生体データを保持し、認証用生体データを車両(車載機)にダウンロードして生体認証を行う構成において、管理センターとの通信圏外に車両が停止している場合には、管理センターから車載機に認証用生体データをダウンロードすることができないため、生体認証を行うことができないという問題があった。
本発明は、このような課題を解決するために成されたものであり、管理センターとの通信圏外に停車した場合であっても、生体認証を行うことが可能な車両用生体認証システムを提供することを目的とする。
本発明による車両用生体認証システムは、データ管理を行う管理センターに予め登録された認証用データを用い、当該認証用データと認証対象者の生体情報とを比較して本人認証を行う車両用生体認証システムにおいて、管理センターから出力された認証用データを受信する受信手段を備えた携帯端末と、車両の停車時に前記携帯端末が移動した場合に、携帯端末を介して認証用データを取得し、当該取得した認証用データを用いて本人認証を行う前記車載機と、を有することを特徴としている。
このような車両用生体認証システムによれば、管理センターから出力された認証用データを受信する受信手段を備えた携帯端末と、車両の停車時に携帯端末が移動した場合に、携帯端末を介して認証用データを取得し、当該取得した認証用データを用いて本人認証を行う車載機と、を備える構成であるため、携帯端末を介して、管理センターから出力された認証用データを取得することができる。これにより、車載機は、携帯端末を介して取得した認証用データを利用して、本人認証を行うことができる。すなわち、車載機と管理センターとの通信が不可能であるか否かに関わらず、携帯端末を介して取得した認証用データを利用して、本人認証を行うことができる。
また、車載機は、当該車載機と前記管理センターとの通信が不可能である場合に、携帯端末を介して認証データを取得し、当該取得した認証用データを用いて本人認証を行うことが好ましい。これにより、車両が管理センターと通信不可能なエリアに停車し、且つ、携帯端末が通信圏内に移動可能である場合(携帯端末が車外に移動した場合)に、携帯端末を介して取得した認証用データを利用して、本人認証を行うことができる。
本発明の車両用生体認証システムによれば、車外に移動可能な携帯端末を介して、認証用データを取得して、生体認証を行うことができる。これにより、車両が管理センターとの通信圏外に停車した場合でも、携帯端末を介して取得した認証用データを用いて、生体認証を行うことができる。
以下、本発明による車両用生体認証システムの好適な実施形態について図面を参照しながら説明する。なお、図面の説明において同一または相当要素には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。図1は、本発明の実施形態に係る車両用生体認証システムを示す概略図、図2は、本発明の実施形態に係る車両用生体認証システムを示すブロック構成図である。
図1に示す車両用生体認証システムは、例えば、車両20のドアロックの施錠・開錠の制御、エンジン始動許可制御に適用される認証システムであり、ユーザーAの生体情報を用いて本人認証を行うシステムである。この車両用生体認証システムでは、データ管理を行う管理センター10から認証用データを取得し、当該認証用データとユーザーAの生体情報とを照合することで、本人認証を行う。
なお、本人認証に用いられる生体情報としては、車室カメラや車外カメラによって取得した顔画像情報や虹彩情報、ドアノブによって取得した指紋情報や静脈情報、歩行信号検知装置によって取得した歩行パターン情報、エンジンスタートスイッチによって取得した指紋情報や静脈情報が挙げられる。その他の生体的特徴に関する情報を取得して、本人認証を行ってもよい。
本システムの管理センター10には、認証用データを記憶するセンターサーバー11が設けられている。センターサーバー11は、演算処理を行うCPU、記憶部となるROM及びRAM、入力信号回路、出力信号回路、電源回路などにより構成されている。また、センターサーバー11は、通信ネットワークに接続され、車両20の車載機(生体認証ECU21)及び携帯電話40と通信可能な構成とされている。
センターサーバー11は、認証用データ記憶部16を備えている。認証用データ記憶部16には、本人認証に用いられる認証用データを記憶するデータベース(DB)が構築され、車両を識別するための車両ID、車両のキー(電子キー)を識別するためのキーID、個人(ユーザーA)を識別するための個人ID、携帯端末を識別するための携帯端末ID、個人の生体情報に関するデータなどが、認証用データとして予め登録されている。
ここで、本実施形態の車両用生体認証システムでは、管理センター10と車両20との間の通信が不可能である場合に、移動可能な携帯電話40に認証用データを転送可能な構成とされている。図2に示すように、管理センター10のセンターサーバー11には、車両通信確認部12、送信先切替部13、情報取得部14、情報送信部15、認証用データ記憶部16が構築されている。
車両通信確認部12は、車両20との通信が可能であるか否かを判定する判定手段として機能し、定期的に車両20との通信状態を確認する。車両通信確認部12は、例えば、センターサーバー11から車両20の生体認証ECU21へ応答要求信号を送信し、生体認証ECU21から応答信号が返信された場合に、通信可能である判定する。
送信先切替部13は、管理センター10と車両20との通信状態に応じて、データの送信先を切り換える機能を有している。送信先切替部13は、例えば、管理センター10と車両20との通信が不可能である場合に、データの送信先を車両20から携帯電話40へ切り換えることができる。
情報取得部14は、携帯電話40や車両20と通信して、車両20から出力された車両ID、携帯電話40から出力された携帯端末ID(キーID)を取得するものである。
情報送信部15は、車両IDや携帯端末IDに紐付いた(関連付けられた)生体情報(認証用データ)を、携帯電話40(又は、車両20)に送信するものである。
携帯電話40は、認証対象者であるユーザーAの携帯電話である。携帯電話40は、通話機能、メール送受信機能、ネットワーク接続機能、撮像機能などを有する。また、携帯電話40は、演算処理を行うCPU、記憶部となるROM及びRAM、入力信号回路、出力信号回路、電源回路などを備える構成とされている。携帯電話40には、車両、端末情報送信部41、車両情報取得部42、生体情報取得部43、生体情報送信部44が構築されている。
また、携帯電話40は、センターサーバー11と通信可能である共に、車両20と通信可能な構成とされている。携帯電話40と車両20との間の通信方式としては、ブルートゥース(Bluetooth)、赤外線などのアドホック(ad hoc)通信、人体通信、メール添付などが挙げられる。
車両情報取得部42は、車両20から出力された車両IDを受信する機能を有する。車両、端末情報送信部41は、受信した車両IDを管理センター10に送信すると共に、携帯電話40を識別するための携帯端末ID(キーID)を管理センター10に送信する機能を有している。
生体情報取得部43は、管理センター10から出力された認証用データ(予め登録れた生体情報)を受信する本発明の受信手段として機能するものである。また、携帯電話の記憶部は、生体情報取得部43によって取得した認証用データを記憶する記憶手段として機能する。生体情報送信部44は、管理センター10から受信した認証用データを車両20へ送信する機能を有する。
本実施形態の車両用生体認証システムが適用される車両20の車載機は、生体認証に関する制御を司る電子制御ユニット(以下、「生体認証ECU」という。)21を備えている。
生体認証ECU21は、演算処理を行うCPU、記憶部となるROM及びRAM、入力信号回路、出力信号回路、電源回路などにより構成されている。生体認証ECU21では、記憶部に記憶されたプログラムを実行することで、センター通信確認部22、送信切替部23、車両情報送信部24、携帯端末検知部25、生体情報取得部26、本人認証部27、車両制御部28が構築される。また、生体認証ECU21は、センターサーバー11と通信可能であると共に、携帯電話40と通信可能な構成とされている。
センター通信確認部22は、エンジンOFF時に管理センター10との通信状態を確認するものである。センター通信確認部22は、例えばエンジンECUから、エンジン停止を報知する信号を受信すると、センターサーバー11との通信が可能であるか否かの判定を行う。
送信切替部23は、管理センター10と車両20との通信状態に応じて、データの送信先を切り換える機能を有している。送信先切替部23は、例えば、管理センター10と車両20との通信が不可能である場合に、データの送信先を管理センター10から携帯電話40へ切り換えることができる。車両情報送信部24は、車両40を識別するための車両IDを携帯電話40に送信するものである。
携帯端末検知部25は、車両20のユーザーA(認証対象者)が携帯している携帯電話40を検出するものである。また、携帯端末検知部25は、車両20のキー(キーID)を検出するキー検知部として機能する。
生体情報取得部26は、管理センター10から出力された認証用データを取得するものである。生体情報取得部26は、携帯電話40を介して、管理センター10から出力された認証用データを受信する受信手段として機能する。
本人認証部27は、管理センター10から出力された認証用データと、ユーザーAの生体情報とを比較して、本人認証を行う生体認証手段として機能する。生体認証ECU21は、ユーザーAの生体情報を検出可能な生体情報検出手段と電気的に接続され、生体情報検出手段によって、検出されたユーザーAの生体情報を取得可能な構成とされている。
生体情報検出手段としては、ドアノブに設けられた指紋/静脈検出センサー、エンジンスタートスイッチに設けられた指紋/静脈検出センサー、車両側部に設けられ、ユーザーAの歩行パターンを検出する歩行信号検出センサー、ユーザーAの顔画像、虹彩情報を検出する車載カメラなどが挙げられる。
本人認証部27は、ユーザーAの乗車動作(ドア開閉、乗車、エンジンSWONなど)に合わせて生体認証を実施する。本人認証部27は、生体情報検出手段によって、検出された生体情報と、認証用データとを比較して生体認証を実施する。
車両制御部28は、本人認証部27による認証結果に応じて、ドアロック制御、エンジン始動許可制御などを実行する。車両制御部28は、ユーザーAが車両20を運転可能なユーザーであると認証された場合に、ドアロックの開錠、エンジン始動許可を行う。車両制御部28は、例えば、ドアロック制御装置、エンジンECUに指令信号を送信して、ドアロックの開錠、エンジン始動許可を指示する。
また、生体認証ECU21の記憶部には、携帯端末IDに関連付けられたユーザーAのドライバーポジション(シート位置)などに関する情報が記憶されている。また、車両制御部28では、ドライバーポジションに関する情報に基づいて、シート位置の調整を指示する指令信号を送信する。
次に、本実施形態に係る車両用生体認証システムの動作について説明する。図3は、本発明の実施形態に係る車両用生体認証システムで実行される動作手順を示すフローチャートである。なお、ステップをSと略記する。
まず、車両20と管理センター10との通信状態を確認する(S1)。センターサーバー11の車両通信確認部12は、定期的に、車両20との通信が途絶しているか否かを判定する。生体認証ECU21のセンター通信確認部22は、管理センター10との通信が途絶しているか否かを判定する。車両20と管理センター10との通信が途絶している場合には、ステップ2に進み、車両20との通信が途絶していない場合には、ステップ5に進む。例えば、車両20が管理センター10との通信圏外に停車している場合には、ステップ2に進む。
ステップ2では、車両20から携帯電話40へ車両IDを送信する。具体的には、生体認証ECU21の送信切替部23は、データの送信先を携帯電話40に変更し、車両情報送信部24は、車両IDを携帯電話40へ送信する。
続く、ステップ3では、車両ID、携帯端末IDを携帯電話40から管理センター10へ送信する。携帯電話40は、車両情報取得部42によって、車両20から出力された車両IDを受信する。車両、端末情報送信部41は、携帯端末ID、及び受信した車両IDを管理センター10へ送信する。センターサーバー11の情報取得部14は、携帯電話40から出力さえた携帯端末ID及び車両IDを取得する。
次に、センターサーバー11の送信先切替部13は、認証用データの送信先を携帯電話40に変更し、情報送信部15は、車両ID、携帯端末IDに関連付けられた認証用データ(生体情報)を携帯電話40に送信する。携帯電話40の生体情報取得部43は、センターサーバー11から出力された認証用データを受信する(S4)。受信した認証用データは、携帯電話40の記憶部に記憶される。
続くステップ5では、キー信号を検知したか否かを判定する。具体的には、生体認証ECU21の携帯端末検知部25は、ドライバーとなるユーザーAの携帯電話40を検知したか否かを判定する。携帯電話40の携帯端末ID(電子キーとして鍵情報)を検出した場合には、キー信号を検知したと判定し、ステップ6に進む。キー信号を検知したと判定しなかった場合には、キー信号の検知を待って、ステップ6に進む。
ステップ6では、検知したキー信号に登録されているドライバー(ユーザーA)の認証用データを管理センター10又は携帯電話40からダウンロードする。すなわち、生体認証ECU21の生体情報取得部26は、管理センター10と車両20との通信が可能である場合には、センターサーバー11の情報送信部15から出力された認証用データを、携帯電話40を介さずに取得し、管理センター10と車両20との通信が不可能である場合には、携帯電話40を介して、認証用データを取得する。
次に、ステップ7では、車載機の生体認証ECU21では、本人認証部27によって、生体認証を実施する。続く、ステップ8では、生体認証ECU21の車両制御部28は、認証結果に応じて、指令信号を送信し、ドアロックの開錠、ドライバーポジションの再生、エンジン始動許可を行う。
続く、ステップ9では、生体認証ECU21は、ダウンロードした認証用データ、生体情報を消去する。
このような車両用生体認証システムでは、管理センター10から出力された認証用データを受信する生体情報取得部43を備えた携帯電話40と、管理センター10との通信が不可能である場合に、携帯電話40を介して認証用データを取得し、当該取得した認証用データを用いて本人認証を行う車載機(生体認証ECU21)と、を備える構成であるため、管理センター10との通信圏外に車両20が停車している場合であっても、携帯電話40を介して、管理センター10から出力された認証用データを取得することができる。これにより、車載機の生体認証ECU21では、携帯電話40を介して取得した認証用データを利用して、本人認証を行うことができる。
次に、図4を参照して、本発明の他の実施形態に係る車両用生体認証システムの動作手順について説明する。なお、他の実施形態に係る装置構成は、図2に示すものと同様である。
他の実施形態に係る車両用生体認証システムでは、車両20のドライバーが降車する際に、管理センター10と車両20との通信状態を確認し、通信途絶が確認された場合に、生体情報、及び暗号鍵(暗号を含む鍵情報)を、携帯電話40に送信しておく。
管理センター10との通信圏内において、携帯電話40から管理センター10に各種情報を送信する。送信される各種情報は、ドライバーの生体情報、車両20の車両ID、携帯電話の携帯端末ID、キーIDなどである。管理センター10は、携帯電話40から出力された各種情報を受信して、予め登録された認証用データと照合して本人認証を行う。
管理センター10では、認証結果に関する情報を暗号化する。携帯電話40では暗号化された認証結果をダウンロードする。次回乗車時において、暗号化された認証結果が、携帯電話40から車両20へ送信される。車両20の生体認証ECU21において、暗号解除することで本人認証を行う。
以下、図4のフローチャートに沿って、説明する。まず、生体認証ECU21の生体情報取得部26によって、ドライバーの生体情報を取得する(S21)。次に、車両20において、暗号鍵(「秘密鍵」と「公開鍵」)を作成する(S22)。車両20の生体認証ECU21は、暗号鍵(情報)として、秘密鍵情報及び公開鍵情報を作成する。
次に、車両20から携帯電話40へ車両ID、生体情報、公開鍵情報を送信する(S23)。ここでは、生体認証ECU21の車両情報送信部24は、車両ID、生体情報、公開鍵情報を、携帯電話40に送信する。
続いて、携帯電話40の情報を取得して、管理センター10によって生体認証を実施する(S24)。具体的には、携帯電話40の車両情報取得部42は、生体認証ECU21から出力された車両ID、生体情報、公開鍵情報を受信する。車両、端末情報送信部41は、携帯端末ID、車両ID、生体情報、公開鍵情報を管理センター10に送信する。管理センター10は、携帯端末ID、車両ID、生体情報、公開鍵情報を受信し、受信した情報と、認証用データ記憶部16に予め記憶されている認証用データと比較することで、本人認証を行う。
次に、センターサーバー11は、認証結果を暗号化処理し、暗号化された認証結果に関する情報を携帯電話40に送信する(S25)。携帯電話40では、受信した認証結果に関する情報を記憶部に記憶する。
続いて説明するステップ26からステップ29において実行される処理は、次回乗車時に、車載機によって実行される認証処理に関するものである。まず、ステップ26では、キー信号を検知したか否かを判定する。具体的には、生体認証ECU21の携帯端末検知部25は、ドライバーとなるユーザーAの携帯電話40を検知したか否かを判定する。携帯電話40の携帯端末ID(電子キーとして鍵情報)を検出した場合には、キー信号を検知したと判定し、ステップ27に進む。キー信号を検知したと判定しなかった場合には、キー信号の検知を待って、ステップ27に進む。
ステップ27では、検知したキー信号に登録されているドライバー(ユーザーA)の認証用データを携帯電話40からダウンロードする。すなわち、生体認証ECU21の生体情報取得部26は、携帯電話40を介して、認証用データを取得する。
ステップ28では、車両20側で秘密鍵により暗号解除を行う。具体的には、生体認証ECU21は、暗号化された認証結果に関する情報について、秘密鍵情報を用いて暗号解除を行うことで、本人認証を行う。
続く、ステップ29では、解読された認証結果に応じて、ドアロックの解除、ドライバーポジションの再生、エンジン始動許可などの制御処理を実行する。
このような他の実施形態に係る車両用生体認証システムにあっても、携帯電話40を介して、暗号化された認証結果に関するデータ(認証用データ)を取得することができるため、車両20が管理センター10との通信圏外に停車している場合であっても、生体認証を行うことができる。
以上、本発明をその実施形態に基づき具体的に説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。なお、上記実施形態では、携帯端末を携帯電話40として説明しているが、その他の通信可能な端末、車外への移動可能な外部端末でもよい。また、携帯端末として、通信機能を有する鍵などであってもよい。
なお、上記実施形態では、センターサーバー11の車両通信確認部12は、定期的に、車両20との通信が途絶えているか否かを判定しているが、センターサーバー11と車両20との間の通信の可否に関わらず、携帯端末に認証用データを送信する構成としてもよい。この構成の場合には、センターサーバー11が定期的に車両20との通信状態を確認する必要がないため、システムの簡略化を図ることができる。
本発明の実施形態に係る車両用生体認証システムを示す概略図である。 本発明の実施形態に係る車両用生体認証システムを示すブロック構成図である。 本発明の実施形態に係る車両用生体認証システムの動作手順を示すフローチャートである。 本発明の他の実施形態に係る車両用生体認証システムの動作手順を示すフローチャートである。
符号の説明
10…管理センター、11…センターサーバー、12…車両通信確認部、13…送信先切替部、14…情報取得部、15…情報送信部、16…認証用データ記憶部、20…車両、21…生体認証ECU、22…センター通信確認部、23…送信切替部、24…車両情報送信部、25…携帯端末検知部、26…生体情報取得部、27…本人認証部、28…車両制御部、40…携帯電話(携帯端末)、41…車両・端末情報送信部、42…車両情報取得部、43…生体情報取得部、44…生体情報送信部、A…ユーザー(認証対象者)。

Claims (2)

  1. データ管理を行う管理センターに予め登録された認証用データを用い、当該認証用データと認証対象者の生体情報とを比較して本人認証を行う車両用生体認証システムにおいて、
    前記管理センターから出力された前記認証用データを受信する受信手段を備えた携帯端末と、
    車両の停車時に前記携帯端末が移動した場合に、前記携帯端末を介して前記認証用データを取得し、当該取得した認証用データを用いて本人認証を行う車載機と、を有することを特徴とする車両用生体認証システム。
  2. 前記車載機は、当該車載機と前記管理センターとの通信が不可能である場合に、前記携帯端末を介して前記認証データを取得し、当該取得した認証用データを用いて本人認証を行う請求項1記載の車両用生体認証システム。
JP2008321112A 2008-12-17 2008-12-17 車両用生体認証システム Expired - Fee Related JP4636171B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008321112A JP4636171B2 (ja) 2008-12-17 2008-12-17 車両用生体認証システム
US12/640,704 US20100148923A1 (en) 2008-12-17 2009-12-17 Vehicle on-board biometric authentication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008321112A JP4636171B2 (ja) 2008-12-17 2008-12-17 車両用生体認証システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010143325A JP2010143325A (ja) 2010-07-01
JP4636171B2 true JP4636171B2 (ja) 2011-02-23

Family

ID=42239795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008321112A Expired - Fee Related JP4636171B2 (ja) 2008-12-17 2008-12-17 車両用生体認証システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20100148923A1 (ja)
JP (1) JP4636171B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11520926B2 (en) 2020-07-09 2022-12-06 Toyota Motor North America, Inc. Variable transport data retention and deletion
US11610448B2 (en) 2020-07-09 2023-03-21 Toyota Motor North America, Inc. Dynamically adapting driving mode security controls

Families Citing this family (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9639688B2 (en) 2010-05-27 2017-05-02 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for implementing and enforcing security and resource policies for a vehicle
EP2590103B1 (en) * 2010-06-29 2019-07-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device
DE102010037271A1 (de) * 2010-08-16 2012-02-16 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Bereitstellen eines drahtlosen Fahrzeugzugangs
JP5195844B2 (ja) * 2010-08-20 2013-05-15 トヨタ自動車株式会社 車載装置及び携帯情報端末に実装されるアプリケーションプログラム
US8670752B2 (en) 2010-09-24 2014-03-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Providing integrated service-entity premium communication services
US9452735B2 (en) 2011-02-10 2016-09-27 Ford Global Technologies, Llc System and method for controlling a restricted mode in a vehicle
US8698639B2 (en) 2011-02-18 2014-04-15 Honda Motor Co., Ltd. System and method for responding to driver behavior
US9292471B2 (en) 2011-02-18 2016-03-22 Honda Motor Co., Ltd. Coordinated vehicle response system and method for driver behavior
US10145960B2 (en) 2011-02-24 2018-12-04 Ford Global Technologies, Llc System and method for cell phone restriction
US8522320B2 (en) 2011-04-01 2013-08-27 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for authenticating one or more users of a vehicle communications and information system
US8938224B2 (en) 2011-05-12 2015-01-20 Ford Global Technologies, Llc System and method for automatically enabling a car mode in a personal communication device
US8788113B2 (en) 2011-06-13 2014-07-22 Ford Global Technologies, Llc Vehicle driver advisory system and method
US10097993B2 (en) 2011-07-25 2018-10-09 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for remote authentication
US20150019304A1 (en) * 2011-07-28 2015-01-15 Masoud Vakili Vehicle Rental Method and System
US8849519B2 (en) 2011-08-09 2014-09-30 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for vehicle hardware theft prevention
WO2013035492A1 (ja) * 2011-09-05 2013-03-14 日立オートモティブシステムズ株式会社 通信システム、移動体搭載装置、端末装置、およびセンタサーバ
JP5838768B2 (ja) 2011-11-30 2016-01-06 ソニー株式会社 検知装置、受電装置、非接触電力伝送システム及び検知方法
US9569403B2 (en) 2012-05-03 2017-02-14 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for authenticating one or more users of a vehicle communications and information system
AP2015008348A0 (en) 2012-09-05 2015-04-30 Element Inc Biometric authentication in connection with camera-equipped devices
US9002586B2 (en) * 2012-12-03 2015-04-07 Honda Motor Co., Ltd. Integrated biometric switch
US8866604B2 (en) 2013-02-14 2014-10-21 Ford Global Technologies, Llc System and method for a human machine interface
US9688246B2 (en) 2013-02-25 2017-06-27 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for in-vehicle alarm activation and response handling
US8947221B2 (en) 2013-02-26 2015-02-03 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for tracking device connection and state change
US9141583B2 (en) 2013-03-13 2015-09-22 Ford Global Technologies, Llc Method and system for supervising information communication based on occupant and vehicle environment
US9002536B2 (en) 2013-03-14 2015-04-07 Ford Global Technologies, Llc Key fob security copy to a mobile phone
US9751534B2 (en) 2013-03-15 2017-09-05 Honda Motor Co., Ltd. System and method for responding to driver state
US10499856B2 (en) 2013-04-06 2019-12-10 Honda Motor Co., Ltd. System and method for biological signal processing with highly auto-correlated carrier sequences
WO2015047339A1 (en) * 2013-09-27 2015-04-02 Intel Corporation System and method for vehicle theft detection
US20150166009A1 (en) * 2013-11-11 2015-06-18 Chris Outwater System and Method for Wirelessly Rostering a Vehicle
WO2015083012A1 (en) * 2013-12-05 2015-06-11 Sony Corporation Pairing consumer electronic devices using a cross-body communications protocol
DE102013114394A1 (de) * 2013-12-18 2015-06-18 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Authentifizierung eines Fahrers in einem Kraftfahrzeug
CN111628870B (zh) 2014-05-13 2022-03-18 埃利蒙特公司 用于电子钥匙供应、用户验证和访问管理的系统和方法
CN106664207B (zh) 2014-06-03 2019-12-13 埃利蒙特公司 与移动设备有关的考勤验证与管理
US10002478B2 (en) 2014-12-12 2018-06-19 Qualcomm Incorporated Identification and authentication in a shared acoustic space
DE102014019250B4 (de) * 2014-12-19 2019-02-07 Audi Ag Freischalten einer Fahrzeugfunktion eines Kraftfahrzeugs
KR101615519B1 (ko) * 2014-12-29 2016-04-26 (주)에이텍티앤 카쉐어링 시스템 및 그 제어방법
FR3031268B1 (fr) 2014-12-30 2017-01-13 Valeo Comfort & Driving Assistance Procede d’inscription d’un utilisateur a un service de commande d’une fonctionnalite d’un vehicule au moyen d’un terminal utilisateur
DE102015000479B4 (de) * 2015-01-15 2019-07-18 Audi Ag Kraftfahrzeug mit biometrischer Freischaltfunktion
US9738258B2 (en) * 2015-02-25 2017-08-22 Lauren Catherine Masucci Method of managing an electronic control unit of an automobile through an integrated fingerprint recognition system
US10249123B2 (en) 2015-04-09 2019-04-02 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for mobile phone key fob management
US20160300410A1 (en) * 2015-04-10 2016-10-13 Jaguar Land Rover Limited Door Access System for a Vehicle
US20160321846A1 (en) * 2015-05-01 2016-11-03 Honeywell International Inc. Security access system using a body area network
WO2016194118A1 (ja) * 2015-06-01 2016-12-08 ボルボ トラック コーポレーション 車両運行管理システム
JP2017043267A (ja) * 2015-08-28 2017-03-02 修一 田山 電子キーシステム
US20170080896A1 (en) * 2015-09-18 2017-03-23 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for secure pairing based on fob presence
JP2017092534A (ja) * 2015-11-02 2017-05-25 トヨタ自動車株式会社 車両用ユーザ認証システム
DE102015015741A1 (de) 2015-12-04 2017-06-08 Audi Ag Armbandcomputer zum Tragen an einem Arm eines Benutzers und Verfahren zum Betreiben eines Armbandcomputers
DE102015016262B4 (de) 2015-12-15 2018-04-05 Audi Ag Verfahren zum Betreiben eines Zugangssystems für ein Kraftfahrzeug
DE102015226356B4 (de) * 2015-12-21 2017-11-09 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Zugreifen auf wenigstens eine Fahrzeugfunktionalität wenigstens eines Kraftfahrzeugs, Kraftfahrzeugzugriffsvorrichtung und Kraftfahrzeug
DE112016005941T5 (de) * 2016-01-19 2018-10-31 Ford Global Technologies, Llc Systeme und Verfahren zur Anwenderidentifizierung
US11719545B2 (en) 2016-01-22 2023-08-08 Hyundai Motor Company Autonomous vehicle component damage and salvage assessment
US11441916B1 (en) 2016-01-22 2022-09-13 State Farm Mutual Automobile Insurance Company Autonomous vehicle trip routing
US11242051B1 (en) 2016-01-22 2022-02-08 State Farm Mutual Automobile Insurance Company Autonomous vehicle action communications
US10482226B1 (en) 2016-01-22 2019-11-19 State Farm Mutual Automobile Insurance Company System and method for autonomous vehicle sharing using facial recognition
DE102016211197B4 (de) * 2016-06-22 2018-11-08 Audi Ag Authentifizieren mittels Vitalparameter
DE102016214369B4 (de) * 2016-08-03 2020-03-26 Audi Ag Verfahren zum Betreiben mindestens einer Funktion eines Kraftfahrzeugs mittels einer tragbaren Schlüsselvorrichtung und Schlüsselvorrichtung
DE102016223862A1 (de) * 2016-11-30 2018-05-30 Audi Ag Verfahren zum Betreiben einer Kommunikationseinrichtung eines Kraftfahrzeugs
EP3349135A1 (en) 2017-01-16 2018-07-18 DURA Automotive Holdings U.K., Ltd. Method for authorizing a driver to activate at least one system of a vehicle, based on a biometric authentication process
DE102017202175A1 (de) 2017-02-10 2018-08-16 Audi Ag Verfahren zum Steuern einer elektronischen Startvorrichtung eines Kraftfahrzeugs und ein mit einer elektronischen Startvorrichtung ausgestattetes Kraftfahrzeug
US10173643B2 (en) * 2017-02-20 2019-01-08 Ford Global Technologies, Llc Object detection for vehicles
US11072311B2 (en) 2017-09-05 2021-07-27 Future Mobility Corporation Limited Methods and systems for user recognition and expression for an automobile
EA202090770A1 (ru) 2017-09-18 2020-08-21 Элемент, Инк. Способы, системы и носители данных для обнаружения спуфинга в мобильной аутентификации
JP6950605B2 (ja) * 2018-03-27 2021-10-13 トヨタ自動車株式会社 車両用通信システム
US10970571B2 (en) 2018-06-04 2021-04-06 Shanghai Sensetime Intelligent Technology Co., Ltd. Vehicle control method and system, vehicle-mounted intelligent system, electronic device, and medium
CN108819900A (zh) * 2018-06-04 2018-11-16 上海商汤智能科技有限公司 车辆控制方法和系统、车载智能系统、电子设备、介质
DE102018004465A1 (de) * 2018-06-06 2019-12-12 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Identifikation einer Person zur Anwendung bei einem Kraftfahrzeug
US10745018B2 (en) 2018-09-19 2020-08-18 Byton Limited Hybrid user recognition systems for vehicle access and control
JP7057944B2 (ja) * 2018-11-15 2022-04-21 株式会社東海理化電機製作所 認証システム及び認証方法
US10825275B2 (en) * 2018-12-19 2020-11-03 Ranjeev K. Singh Blockchain-controlled and location-validated locking systems and methods
JP7198682B2 (ja) * 2019-02-01 2023-01-04 株式会社東海理化電機製作所 認証システム及び認証方法
US10741020B1 (en) * 2019-02-21 2020-08-11 Igt System and method for utilizing a mobile device to log a user into a gaming establishment system
AU2020237108B2 (en) 2019-03-12 2022-12-15 Element Inc. Detecting spoofing of facial recognition with mobile devices
US11131117B2 (en) * 2019-03-12 2021-09-28 Magna Closures Inc. Electromagnetic-based sensor with cold mirror cover
US10730482B1 (en) 2019-04-09 2020-08-04 Ford Global Technologies Vehicular biometric system with automatically renewed sunset periods for data retention
US11193312B1 (en) * 2019-09-30 2021-12-07 Ambarella International Lp Child safety lock
JP2021091274A (ja) * 2019-12-09 2021-06-17 株式会社デンソー ウィンドウ表示システムおよびそれを含む車両システム
US11507248B2 (en) 2019-12-16 2022-11-22 Element Inc. Methods, systems, and media for anti-spoofing using eye-tracking
JP2021160679A (ja) * 2020-04-03 2021-10-11 和男 吉原 生体認証システム
US20220126788A1 (en) * 2020-10-23 2022-04-28 Ford Global Technologies, Llc Biometric authenticated vehicle start with paired sensor to key intrustion detection

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1193478A (ja) * 1997-09-18 1999-04-06 Nissan Motor Co Ltd キーレスエントリシステム
JP2002281026A (ja) * 2001-03-16 2002-09-27 Mitsubishi Electric Corp 生体情報照合式セキュリティ装置
JP2005290739A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Nec Corp キーレスロックシステム
JP2007030613A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Denso Corp 車両遠隔操作システム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5223844B1 (en) * 1992-04-17 2000-01-25 Auto Trac Inc Vehicle tracking and security system
US6041410A (en) * 1997-12-22 2000-03-21 Trw Inc. Personal identification fob
US6100811A (en) * 1997-12-22 2000-08-08 Trw Inc. Fingerprint actuation of customized vehicle features
US6532298B1 (en) * 1998-11-25 2003-03-11 Iridian Technologies, Inc. Portable authentication device and method using iris patterns
US20050065779A1 (en) * 2001-03-29 2005-03-24 Gilad Odinak Comprehensive multiple feature telematics system
CA2345857A1 (en) * 2001-05-01 2002-11-01 Eric Meunier System and method for automating a vehicle rental process
AU2002310023A1 (en) * 2001-05-22 2002-12-03 Geospatial Technologies, Inc. A durable global asset-tracking device and a method of using the same
DE602004030534D1 (de) * 2003-01-28 2011-01-27 Cellport Systems Inc Ein System und ein Verfahren zum Steuern des Zugriffs von Anwendungen auf geschützte Mittel innerhalb eines sicheren Fahrzeugtelematiksystems
US9165416B2 (en) * 2006-03-15 2015-10-20 Omnitracs, Llc Digital over-the-air keying system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1193478A (ja) * 1997-09-18 1999-04-06 Nissan Motor Co Ltd キーレスエントリシステム
JP2002281026A (ja) * 2001-03-16 2002-09-27 Mitsubishi Electric Corp 生体情報照合式セキュリティ装置
JP2005290739A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Nec Corp キーレスロックシステム
JP2007030613A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Denso Corp 車両遠隔操作システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11520926B2 (en) 2020-07-09 2022-12-06 Toyota Motor North America, Inc. Variable transport data retention and deletion
US11610448B2 (en) 2020-07-09 2023-03-21 Toyota Motor North America, Inc. Dynamically adapting driving mode security controls
US11886615B2 (en) 2020-07-09 2024-01-30 Toyota Motor North America, Inc. Variable transport data retention and deletion

Also Published As

Publication number Publication date
US20100148923A1 (en) 2010-06-17
JP2010143325A (ja) 2010-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4636171B2 (ja) 車両用生体認証システム
CN109808643B (zh) 蓝牙电子钥匙系统及其控制方法
JP5999108B2 (ja) 車両遠隔操作情報提供装置、車載遠隔操作情報取得装置及びこれらの装置を備えた車両遠隔操作システム
US9902368B2 (en) Apparatus, system and method for vehicle access and function control utilizing a portable device
JP6451622B2 (ja) 車載装置及び認証システム
US9865112B2 (en) Apparatus, system and method for dynamic identification for vehicle access
US9855918B1 (en) Proximity confirming passive access system for vehicle
JP5730262B2 (ja) 車載システム、車両制御方法、及び、車両制御システム
JP4385871B2 (ja) 車両盗難防止装置
JP6695774B2 (ja) 生体認証併用電子キーシステム
CN109649331B (zh) 车辆共享系统
EP3463994A1 (en) Apparatus, system and method for vehicle access and function control utilizing a portable device
JP2009286343A (ja) 遠隔車両制御システム、乗員認証装置および遠隔車両制御方法
US10315624B2 (en) Button assembly device for controlling access to a vehicle
CA3007323A1 (en) Vehicle control system
JP2010146095A (ja) 生体認証システム
US11958562B2 (en) Open-cabin vehicle and portable terminal
JP2006257636A (ja) 門扉解施錠システム
JP2017133226A (ja) 車両ドアロック制御装置及び車両ドアロックシステム
JP7074108B2 (ja) 施解錠監視方法
JP7206794B2 (ja) 移動体制御システム
JP7057944B2 (ja) 認証システム及び認証方法
JP6381478B2 (ja) 生体情報認証システム
KR102255804B1 (ko) 모바일 단말기의 기능 제한 장치 및 그 방법
JP2014192724A (ja) 端末認証システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101026

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees