JP4606247B2 - Printer - Google Patents

Printer Download PDF

Info

Publication number
JP4606247B2
JP4606247B2 JP2005142738A JP2005142738A JP4606247B2 JP 4606247 B2 JP4606247 B2 JP 4606247B2 JP 2005142738 A JP2005142738 A JP 2005142738A JP 2005142738 A JP2005142738 A JP 2005142738A JP 4606247 B2 JP4606247 B2 JP 4606247B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
marker
recording unit
recording medium
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005142738A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006315369A (en
Inventor
洋 高橋
政司 小笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2005142738A priority Critical patent/JP4606247B2/en
Publication of JP2006315369A publication Critical patent/JP2006315369A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4606247B2 publication Critical patent/JP4606247B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Description

本発明は、カラー写真画像など複数の彩色が施された画像の印刷を行なうプリンタに係り、特に、種々のカラーインクを印刷する記録ユニットが記録媒体の搬送方向に沿って複数個設けられているタンデム式プリンタなどに好適に利用されるプリンタに関する。   The present invention relates to a printer that prints a plurality of colored images such as color photographic images, and in particular, a plurality of recording units that print various color inks are provided along the conveyance direction of a recording medium. The present invention relates to a printer suitably used for a tandem printer or the like.

従来より、それぞれ異なる色彩のインクが塗布された複数のインクリボンを用いて記録を行うプリンタにおいて、各インクリボンにそれぞれ対応して設けられた複数の記録ヘッドにより、前記各インクリボンのインクを記録媒体に重ねて転写することによって記録媒体上に所望の画像の記録を行うプリンタが知られている。   Conventionally, in a printer that performs recording using a plurality of ink ribbons to which inks of different colors are applied, the ink of each ink ribbon is recorded by a plurality of recording heads provided corresponding to each ink ribbon. There is known a printer that records a desired image on a recording medium by transferring the image on the medium.

このようなプリンタは、複数の色彩(本従来例においては、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、オーバーコート(OP)の4色。なお、前記オーバーコート(OP)は無色透明ではあるが、ここでは「オーバーコート用インク」あるいは「インク色」と概念する。以下、同じ。)のインクを記録媒体に転写するため、前記各色毎の記録ユニットを記録媒体の搬送経路に沿って所定間隔をもって配置させている。   Such a printer has a plurality of colors (in this conventional example, four colors of yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and overcoat (OP). The overcoat (OP) is colorless. Although it is transparent, here, it is conceptualized as “overcoat ink” or “ink color. The same applies hereinafter.) In order to transfer the ink to the recording medium, the recording unit for each color is placed in the conveyance path of the recording medium. It arrange | positions at predetermined intervals along.

前記各記録ユニットは、対応するいずれか1色のインクリボン、記録ヘッド、およびプラテンを備えており、前記記録媒体の搬送方向における上流側から、第1記録ユニット、第2記録ユニット、第3記録ユニット、第4記録ユニットとされている。   Each of the recording units includes a corresponding ink ribbon, recording head, and platen, and the first recording unit, the second recording unit, and the third recording unit from the upstream side in the conveyance direction of the recording medium. The unit is a fourth recording unit.

詳しくは、各記録ユニットにおいて、前記記録ヘッドは、記録媒体の搬送経路に沿って前記インクリボンを介して搬送経路を搬送される記録媒体に対向するように配置されており、前記インクリボンおよび記録媒体を介して前記記録ヘッドに対向する位置には、プラテンが設けられている。そして、前記記録ヘッドと前記プラテンは、前記インクリボンおよび記録媒体を介して相対的に圧接可能とされている。   Specifically, in each recording unit, the recording head is disposed so as to face the recording medium conveyed along the conveyance path of the recording medium via the ink ribbon along the conveyance path of the recording medium. A platen is provided at a position facing the recording head via the medium. The recording head and the platen are relatively press-contactable via the ink ribbon and the recording medium.

また、各記録ユニットの前記記録媒体の搬送方向における下流側には、一対のドライブローラと、各ドライブローラを記録媒体の搬送経路を介してそれぞれ接離可能に支持するドライブローラ移動部材とを有する搬送ユニットが配設されており、前記記録媒体の搬送方向における最上流側から、第1搬送ユニット、第2搬送ユニット、第3搬送ユニット、第4搬送ユニットとされている。   Further, on the downstream side of each recording unit in the conveyance direction of the recording medium, there is a pair of drive rollers and a drive roller moving member that supports each drive roller so as to be able to come into contact with and separate from each other via a conveyance path of the recording medium. A transport unit is provided, and the first transport unit, the second transport unit, the third transport unit, and the fourth transport unit are arranged from the most upstream side in the transport direction of the recording medium.

そして、前記プリンタにおいては、搬送される記録媒体の記録開始位置が第1記録ユニットの前記記録ヘッドとプラテンが対向する位置に到達すると、記録ヘッド(第1記録ヘッド)と前記第1記録ヘッドに対向するプラテン(第1プラテン)とを記録媒体およびインクリボンを介して圧接させる。そして、前記第1記録ヘッドの発熱素子に選択通電を行ない、前記記録媒体に対して該記録ユニットの備えたインクリボン、例えばイエローYのインクリボンのインクを転写させる。   In the printer, when the recording start position of the conveyed recording medium reaches a position where the recording head of the first recording unit and the platen face each other, the recording head (first recording head) and the first recording head The opposing platen (first platen) is brought into pressure contact with the recording medium and the ink ribbon. Then, selective energization is performed on the heating element of the first recording head, and the ink ribbon, for example, the yellow Y ink ribbon provided in the recording unit is transferred to the recording medium.

また、イエローYのインクが転写された記録媒体の先端エッジ部が前記第1搬送ユニットの一対のドライブローラに対向する位置に到達すると、前記記録媒体を介して一対のドライブローラを圧接させ、前記記録媒体を一対のドライブローラで狭持させた状態で回転させることにより、前記記録媒体をその搬送方向における下流側に位置する第2記録ユニットへ搬送する。   Further, when the leading edge portion of the recording medium to which the yellow Y ink has been transferred reaches a position facing the pair of drive rollers of the first transport unit, the pair of drive rollers is pressed through the recording medium, By rotating the recording medium while being sandwiched by a pair of drive rollers, the recording medium is transported to a second recording unit located downstream in the transport direction.

続いて、前記記録開始位置が第2記録ユニットの前記記録ヘッドとプラテンが対向する位置に到達すると、記録ヘッド(第2記録ヘッド)と前記第2記録ヘッドに対向するプラテン(第2プラテン)とを記録媒体およびインクリボンを介して圧接させる。そして、前記第2記録ヘッドの発熱素子に選択通電を行ない、前記記録媒体に対して該記録ユニットの備えたインクリボン、例えばマゼンタMのインクリボンのインクを、該記録媒体にすでに転写された前記イエローYのインクの上に転写させる。   Subsequently, when the recording start position reaches a position where the recording head and the platen of the second recording unit face each other, a recording head (second recording head) and a platen (second platen) facing the second recording head, Is pressed through a recording medium and an ink ribbon. The energization element of the second recording head is selectively energized, and the ink ribbon provided in the recording unit, for example, the ink ribbon of magenta M, has been transferred to the recording medium. Transfer onto the yellow Y ink.

また、イエローYのインクおよびマゼンタMのインクが転写された記録媒体の先端エッジ部が前記第2搬送ユニットの一対のドライブローラに対向する位置に到達すると、前記記録媒体を介して一対のドライブローラを圧接させ、前記記録媒体を一対のドライブローラで狭持させた状態で回転させることにより、前記記録媒体をその搬送方向における下流側に位置する第3記録ユニットへ搬送する。   Further, when the leading edge portion of the recording medium to which the yellow Y ink and the magenta M ink are transferred reaches a position facing the pair of drive rollers of the second transport unit, the pair of drive rollers is interposed via the recording medium. , And the recording medium is rotated while being sandwiched by a pair of drive rollers, thereby conveying the recording medium to a third recording unit located downstream in the conveying direction.

このように、前記記録媒体の搬送方向における上流側の記録ユニットから順次記録媒体にインクを転写させるとともに、搬送ユニットにより記録媒体をその搬送方向の下流側へ搬送させることにより、前記記録媒体上に複数のインクを重ねることによって所望のカラー画像の記録を行っていた(例えば、特許文献1参照)。   As described above, the ink is sequentially transferred from the upstream recording unit in the transport direction of the recording medium to the recording medium, and the recording medium is transported to the downstream side in the transport direction by the transport unit. A desired color image is recorded by superimposing a plurality of inks (see, for example, Patent Document 1).

特開2004−161443号公報JP 2004-161443 A

ところで、前記インクリボンは、長尺なインクリボンの両端部がそれぞれ固着され巻回されるスプールを有する供給コアおよび巻取りコアを備えた、いわゆるパンケーキと称される状態(以下、この状態のインクリボンを、単にパンケーキという)で記録ユニットにセットされる。このパンケーキ交換の時に、ユーザーが該記録ユニットに対し、誤ったカラーのパンケーキをセットしてしまう可能性がある。その場合、記録が完全に完了してからセットするパンケーキのインク色を誤ったことに気付いたのでは当然に所望のカラー画像の記録は行えないので、インクリボンや用紙が無駄になる。   By the way, the ink ribbon has a so-called pancake state (hereinafter referred to as a pancake) having a supply core and a winding core each having a spool on which both ends of the long ink ribbon are fixed and wound. The ink ribbon is simply set in the recording unit as pancake). At the time of this pancake exchange, there is a possibility that the user will set an incorrect color pancake on the recording unit. In that case, if the user notices that the ink color of the pancake to be set is incorrect after the recording is completely completed, the desired color image cannot be recorded, so that the ink ribbon and the paper are wasted.

そこで、本発明は、少ない検出手段の配設数で、各記録ユニットに配設されたインクリボンの色判別と正確な印刷位置の調整を行うことができるプリンタを提供することを目的とする。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a printer that can determine the color of an ink ribbon disposed in each recording unit and accurately adjust the printing position with a small number of detection means.

前述した目的を達成するため、本発明であるプリンタの第1の特徴は、記録媒体の搬送経路にイエロー、マゼンタ、およびシアンの各インク色毎に対応させて配設され、前記記録媒体にマーカおよび画像を印刷するためのインクリボンを有する記録ユニットと、前記搬送経路における前記各記録ユニットの直下流それぞれ配設され、各記録ユニットインク色の補色光を前記記録媒体に向けて発光させる発光素子および前記発光素子から発光された補色光の前記記録媒体によって反射された反射光を入射させる受光素子を有するマーカ検出手段と、記録媒体に対する記録と前記記録媒体の搬送を制御するコントロールユニットとを備えるとともに、前記搬送経路の最上流に配設された記録ユニット以外の各記録ユニットに対応する前記マーカ検出手段は、搬送経路の最上流に配設された記録ユニットのインク色の補色光を前記記録媒体に向けて発光させる発光素子を、さらに有し、前記コントロールユニットは、前記搬送経路の最上流に配設された記録ユニットが印刷したマーカを、各マーカ検出手段において前記最上流に配設された記録ユニットのインク色の補色光を発光させる発光素子を用いて検出することで、前記搬送経路の最上流に配設された記録ユニットが印刷したマーカを基準として、前記最上流に配設された記録ユニットが印刷したマーカよりも前記記録媒体の搬送方向における上流側に他のマーカ及び画像の印刷位置を調整するべく、前記記録媒体に対する記録と前記記録媒体の搬送を制御するとともに、前記搬送経路の直上流に配設された記録ユニットが印刷したマーカを、各マーカ検出手段が有する前記直上流の記録ユニットのインク色の補色光を発光させる発光素子を用いて検出することで、各記録ユニットに配設されるインクリボンの色の正誤を判別するように構成されている点にある。 In order to achieve the above-described object, a first feature of the printer according to the present invention is that a recording medium is provided in a transport path corresponding to each ink color of yellow, magenta, and cyan, and a marker is provided on the recording medium. and a recording unit having an ink ribbon for printing an image, are respectively disposed the immediately downstream of each recording unit in the transport path, thereby emitting light toward the complementary color of the ink colors of the respective recording units on the recording medium Marker detecting means having a light emitting element and a light receiving element for making incident light reflected by the recording medium of complementary color light emitted from the light emitting element, a control unit for controlling recording on the recording medium and conveyance of the recording medium, the provided Rutotomoni, the mer corresponding to each recording unit other than the recording unit disposed in the most upstream of the transport path The detection means further includes a light emitting element that emits light of complementary color of the ink color of the recording unit disposed on the uppermost stream of the transport path toward the recording medium, and the control unit includes the uppermost stream of the transport path. By detecting a marker printed by the recording unit arranged in the recording unit using a light emitting element that emits complementary color light of the ink color of the recording unit arranged in the uppermost stream in each marker detection unit, the transport path With reference to the marker printed by the recording unit arranged in the uppermost stream, the other marker and image are located upstream of the marker printed by the recording unit arranged in the uppermost stream in the transport direction of the recording medium. In order to adjust the printing position, recording on the recording medium and conveyance of the recording medium are controlled, and a recording unit disposed immediately upstream of the conveyance path prints. By detecting the detected marker using a light emitting element that emits the complementary color light of the ink color of the recording unit immediately upstream of each marker detecting means, the correctness of the color of the ink ribbon arranged in each recording unit is detected. The point is that it is configured to discriminate .

また、本発明のプリンタの第2の特徴は、記録媒体の搬送経路における前記イエロー、マゼンタおよびシアンの記録ユニットの下流側に配設され、透明のオーバーコート層のインクリボンを有する他の記録ユニットと、前記オーバーコート層のインクリボンを有する前記他の記録ユニットの直下流に配設され、前記イエロー、マゼンタおよびシアンの各インク色毎に対応させた記録ユニットのうち、前記搬送経路の最上流に配設された記録ユニット以外のいずれか1つの記録ユニットインク色の補色光を前記記録媒体に向けて発光させる発光素子、前記搬送経路の最上流に配設された記録ユニットのインク色の補色光を前記記録媒体に向けて発光させる発光素子、および前記発光素子から発光された補色光の前記記録媒体によって反射された反射光を入射させる受光素子を有する他のマーカ検出手段と、をさらに備え、前記コントロールユニットは、前記搬送経路の最上流に配設された記録ユニットが印刷したマーカを、前記他のマーカ検出手段において前記最上流に配設された記録ユニットのインク色の補色光を発光させる発光素子を用いて検出することで、前記搬送経路の最上流に配設された記録ユニットが印刷したマーカを基準として前記他の記録ユニットにより、前記最上流に配設された記録ユニット以外の前記いずれか1つの記録ユニットが印刷したマーカに重ねてオーバーコート層を印刷するべく、前記記録媒体に対する記録と前記記録媒体の搬送を制御するとともに、前記オーバーコート層が重ねて印刷された前記最上流に配設された記録ユニット以外の前記いずれか1つの記録ユニットが印刷したマーカを、前記他のマーカ検出手段における前記最上流に配設された記録ユニット以外の前記いずれか1つの記録ユニットのインク色の補色光を発光させる発光素子を用いて検出することで、前記他の記録ユニットに配設されるインクリボンの色の正誤を判別するように構成されている点にある。 According to a second aspect of the printer of the present invention, there is provided another recording unit which is disposed downstream of the yellow, magenta and cyan recording units in the recording medium conveyance path and has a transparent overcoat layer ink ribbon. And the most upstream of the transport path among the recording units that are arranged immediately downstream of the other recording unit having the ink ribbon of the overcoat layer and correspond to each of the yellow, magenta, and cyan ink colors. disposed the one other than the recording unit one recording unit of the ink color light emitting element of a complementary color to emit light toward the recording medium, the ink color recording units disposed at the most upstream of the transport path It is reflected in the light-emitting element light of a complementary color to emit light toward the recording medium, and the complementary color of the recording medium that has been emitted from the light emitting element And other marker detection means having a light receiving element to be incident reflected light, further wherein the control unit, a marker recording unit has printed disposed most upstream of the transport path, the other marker detection means In this case, a marker printed by the recording unit disposed on the uppermost stream of the transport path is used as a reference by detecting the light using a light emitting element that emits complementary color light of the ink color of the recording unit disposed on the uppermost stream. Recording on the recording medium and the recording medium so as to print an overcoat layer on the marker printed by any one of the recording units other than the recording unit disposed at the most upstream by the other recording unit Other than the recording unit disposed in the uppermost stream on which the overcoat layer is printed in an overlapping manner. A light-emitting element that emits the complementary color light of the ink color of any one of the recording units other than the recording unit disposed at the uppermost stream in the other marker detection unit is used for the marker printed by the one recording unit. By detecting this, the correctness of the color of the ink ribbon disposed in the other recording unit is discriminated .

前述の第1の特徴点を有する本発明のプリンタにおいては、各記録ユニットにセットされたインクリボンのインク色と該記録ユニットに対応するマーカ検出手段の発光素子が発光する色とが補色の関係となっている。よって、各記録ユニットにおいて、該記録ユニットにセットされたインクリボンを用いて印刷したマーカに対し、前記発光素子から前記インクリボンのインク色と補色の関係にある光を発光させ、前記受光素子は前記記録媒体のマーカに反射する反射光の受光を試み、前記コントロールユニットにおいて前記反射光が無反射レベルの黒色であるか否かを検出することで、各記録ユニットに正しいインク色のインクリボンがセットされているかどうかを判断することができる。   In the printer of the present invention having the first feature point described above, the ink color of the ink ribbon set in each recording unit and the color emitted by the light emitting element of the marker detecting means corresponding to the recording unit have a complementary relationship. It has become. Therefore, in each recording unit, the marker printed using the ink ribbon set in the recording unit is caused to emit light having a complementary color relationship with the ink color of the ink ribbon from the light emitting element, and the light receiving element Attempting to receive reflected light reflected by the marker of the recording medium, and detecting whether or not the reflected light is black at a non-reflective level in the control unit, an ink ribbon of the correct ink color is placed on each recording unit. It can be determined whether it is set.

また、本発明の第2の特徴点を有するプリンタは、透明のオーバーコート層を画像に重ねて印刷可能とされている。オーバーコート層は透明であるので、搬送経路の上流側に配設された記録ユニットのいずれかの記録ユニットに配置されたインクリボンによって印刷されたマーカに対し、該記録ユニットに配置されたインクリボンのインク色の補色光を前記記録媒体に向けて発光させ、前記受光素子は該記録媒体のマーカに反射する反射光を受光して、前記コントロールユニットにおいて前記反射光が無反射レベルの黒色であるか否かを検出することで、該記録ユニットに透明材料からなるオーバーコート層のインクリボンがセットされているかどうかを判断することができる。   The printer having the second characteristic point of the present invention can be printed with a transparent overcoat layer superimposed on an image. Since the overcoat layer is transparent, the ink ribbon disposed in the recording unit with respect to the marker printed by the ink ribbon disposed in any one of the recording units disposed upstream of the transport path. Ink color complementary color light is emitted toward the recording medium, the light receiving element receives reflected light reflected by the marker of the recording medium, and the reflected light is black at a non-reflective level in the control unit. By detecting whether or not the ink ribbon of the overcoat layer made of a transparent material is set in the recording unit, it can be determined.

本発明のインクリボンの色検出においては、前記発光素子は、各記録ユニット毎に、インクリボンのインク色の補色となる光を発光できる1つの発光素子を有していればよい。   In the color detection of the ink ribbon of the present invention, the light emitting element only needs to have one light emitting element capable of emitting light that is a complementary color of the ink color of the ink ribbon for each recording unit.

また、本発明の第3の特徴点を有するプリンタにおいては、 搬送経路の最上流に配設された記録ユニット以外の記録ユニットにおける前記マーカ検出手段は、さらに、搬送経路の最上流の記録ユニットに配置されたインクリボンのインク色の補色光を前記記録媒体に向けて発光させる発光素子をも有している。   In the printer having the third feature of the present invention, the marker detecting means in the recording unit other than the recording unit disposed on the uppermost stream in the transport path is further provided on the uppermost recording unit on the transport path. A light emitting element is also provided for emitting complementary color light of the ink color of the arranged ink ribbon toward the recording medium.

よって、最上流に配設された記録ユニット以外の各記録ユニットにおいては、前記最上流に配設された記録ユニットにセットされたインクリボンを用いて印刷したマーカに対し、前記発光素子から前記最上流に配設された記録ユニットにセットされたインクリボンのインク色と補色の関係にある光を発光させ、前記受光素子は前記記録媒体のマーカに反射する反射光の受光を試み、前記最上流に配設された記録ユニットにセットされたインクリボンを用いて印刷したマーカを検出することにより、該マーカを印刷の位置合わせ用のマーカとして利用することが可能となる。よって、各色の画像の印刷開始位置を前記最上流に配設された記録ユニットにセットされたインクリボンのインクを用いた画像の印刷開始位置と一致させる制御が可能となる。   Therefore, in each recording unit other than the recording unit arranged in the uppermost stream, the marker from the light emitting element prints the outermost marker on the ink ribbon set in the recording unit arranged in the uppermost stream. A light having a complementary color relationship with the ink color of the ink ribbon set in the recording unit disposed upstream is emitted, and the light receiving element attempts to receive reflected light reflected by the marker of the recording medium, and By detecting the printed marker using the ink ribbon set in the recording unit disposed in the printer, it is possible to use the marker as a marker for printing alignment. Therefore, it is possible to control the printing start position of each color image to coincide with the printing start position of the image using the ink of the ink ribbon set in the recording unit arranged in the uppermost stream.

すなわち、本発明のプリンタは、予め、記録媒体の印刷位置の調整に用いられる十字形の模様であるトンボの有無にかかわらず、印刷位置の調整を行なうことが可能となる。そして、すべての色の画像が所望の位置に印刷されるため、印画品質が向上するという効果を奏する。   That is, the printer of the present invention can adjust the printing position in advance regardless of the presence or absence of a register mark that is a cross-shaped pattern used for adjusting the printing position of the recording medium. Since all color images are printed at desired positions, the print quality is improved.

このように、本発明のプリンタにおいては、少ない検出手段数で、各記録ユニットに配設されたインクリボンの色判別と正確な印刷位置の調整を行うことができる。   As described above, in the printer of the present invention, it is possible to determine the color of the ink ribbon disposed in each recording unit and accurately adjust the printing position with a small number of detection means.

以下、本発明に係るプリンタの一実施形態を図1および図2を参照して説明する。   Hereinafter, an embodiment of a printer according to the present invention will be described with reference to FIGS.

前記プリンタ1は、長尺の記録媒体2が巻回された給紙ロール(図示せず)を有しており、前記記録媒体2は、複数のガイドローラ(図示せず)に案内されながら、所定の搬送経路を搬送されるようになっている。   The printer 1 has a paper feed roll (not shown) around which a long recording medium 2 is wound, and the recording medium 2 is guided by a plurality of guide rollers (not shown). It is transported along a predetermined transport path.

また、前記プリンタ1は、複数の色彩(本実施形態においては、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、オーバーコート(OP)の4色)のインクを記録媒体に転写するため、前記各色毎の記録ユニット11、12、13、14を前記記録媒体2の搬送経路に沿って所定間隔で配置させている。   The printer 1 transfers a plurality of colors (in this embodiment, four colors of yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and overcoat (OP)) to a recording medium. The recording units 11, 12, 13, and 14 for the respective colors are arranged at predetermined intervals along the conveyance path of the recording medium 2.

前記各記録ユニット11、12、13、14は、対応するいずれか1色のインクリボン11a、12a、13a、14a、記録ヘッド11b、12b、13b、14b、およびプラテン11c、12c、13c、14cを備えている。なお、以下においては、前記記録ユニット11、12、13、14を、前記記録媒体2の搬送方向における最上流側から、第1記録ユニット11、第2記録ユニット12、第3記録ユニット13、第4記録ユニット14とする。   Each of the recording units 11, 12, 13, and 14 includes a corresponding one of the ink ribbons 11a, 12a, 13a, and 14a, the recording heads 11b, 12b, 13b, and 14b, and the platens 11c, 12c, 13c, and 14c. I have. In the following, the recording units 11, 12, 13, 14 are moved from the most upstream side in the transport direction of the recording medium 2 to the first recording unit 11, the second recording unit 12, the third recording unit 13, 4 recording units 14 are assumed.

詳しくは、各記録ユニット11、12、13、14は、それぞれ異なる色彩のインクが塗布された複数のインクリボン11a、12a、13a、14aを有している。   Specifically, each recording unit 11, 12, 13, and 14 has a plurality of ink ribbons 11a, 12a, 13a, and 14a to which inks of different colors are applied.

各インクリボン11a、12a、13a、14aは、それぞれ一対のインクリボンロール11d、12d、13d、14dに巻回されており、前記記録媒体2の搬送経路に沿って所定の間隔をもって位置し、リボンガイドローラ(図示せず)に案内されながら、それぞれインクの塗布面が記録媒体2に対向して搬送されるように配設されている。   Each of the ink ribbons 11a, 12a, 13a, and 14a is wound around a pair of ink ribbon rolls 11d, 12d, 13d, and 14d, and is positioned along the conveyance path of the recording medium 2 at a predetermined interval. While being guided by a guide roller (not shown), each ink application surface is disposed so as to be opposed to the recording medium 2.

本実施形態においては、各記録ユニット11、12、13、14に配設されている各インクリボン11a、12a、13a、14aのインクの色を、記録媒体2の搬送方向FDに対して上流側(図1においては左側)から、Y、M、C、OPの順序となるように配設されている。 In the present embodiment, the ink color of each ink ribbon 11 a, 12 a, 13 a, 14 a disposed in each recording unit 11, 12, 13, 14 is upstream with respect to the conveyance direction FD of the recording medium 2. They are arranged in the order of Y, M, C, OP from the left side (left side in FIG. 1).

さらに、前記各記録ユニット11、12、13、14は、前記各インクリボン11a、12a、13a、14aの数に対応するそれぞれの記録ヘッド11b、12b、13b、14bを有しており、各記録ヘッド11b、12b、13b、14bは、前記搬送経路に沿って所定の間隙をもって位置するように配置されている。   Further, each of the recording units 11, 12, 13, 14 has a recording head 11b, 12b, 13b, 14b corresponding to the number of the ink ribbons 11a, 12a, 13a, 14a. The heads 11b, 12b, 13b, and 14b are arranged so as to be positioned with a predetermined gap along the transport path.

各記録ヘッド11b、12b、13b、14bは、記録媒体2の幅寸法に対応する長さによって形成されており、各記録ヘッド11b、12b、13b、14bにおける各インクリボン11a、12a、13a、14aに対向する位置には、記録媒体2の幅寸法に対応するような複数の発熱素子(図示せず)がライン状に整列配置されている。   Each recording head 11b, 12b, 13b, 14b is formed by the length corresponding to the width dimension of the recording medium 2, and each ink ribbon 11a, 12a, 13a, 14a in each recording head 11b, 12b, 13b, 14b. A plurality of heating elements (not shown) corresponding to the width dimension of the recording medium 2 are arranged in a line at a position opposite to the recording medium 2.

なお、以下においては、各記録ヘッド11b、12b、13b、14bを、記録媒体2の搬送方向における最上流側に配設された記録ユニットから順に、イエローYのインクリボン11aに対向する第1記録ヘッド11b、マゼンタMのインクリボン12aに対向する第2記録ヘッド12b、シアンCのインクリボン13aに対向する第3記録ヘッド13b、オーバーコートOPのインクリボン14aに対向する第4記録ヘッド14bとする。   In the following description, the first recording heads 11b, 12b, 13b, and 14b are arranged in order from the recording unit disposed on the most upstream side in the conveyance direction of the recording medium 2 to face the yellow Y ink ribbon 11a. The head 11b, the second recording head 12b facing the magenta M ink ribbon 12a, the third recording head 13b facing the cyan C ink ribbon 13a, and the fourth recording head 14b facing the overcoat OP ink ribbon 14a. .

各記録ヘッド11b、12b、13b、14bは、プリンタ1に入力された記録データに基づき所望の発熱素子を発熱させてインクリボン11a、12a、13a、14aのインクを記録媒体2上に転写するようになっている。   Each of the recording heads 11b, 12b, 13b, and 14b generates a desired heating element based on the recording data input to the printer 1 and transfers the ink of the ink ribbons 11a, 12a, 13a, and 14a onto the recording medium 2. It has become.

また、各記録ユニット11、12、13、14におけるインクリボン11a、12a、13a、14aおよび記録媒体2を介して各記録ヘッド11b、12b、13b、14bに対向する位置には、記録媒体2および各記録ヘッド11b、12b、13b、14bの幅寸法に対応する幅寸法のプラテンローラ11c、12c、13c、14cがそれぞれ設けられている。なお、以下においては、各プラテンローラ11c、12c、13c、14cを、前記搬送方向の上流側から順に、第1記録ヘッド11bに対向する第1プラテンローラ11c、第2記録ヘッド12bに対向する第2プラテンローラ12c、第3記録ヘッド13bに対向する第3プラテンローラ13c、第4記録ヘッド14bに対向する第4プラテンローラ14cとする。 In addition, the recording medium 2 and the recording heads 11b, 12b, 13b, and 14b through the ink ribbons 11a, 12a, 13a, and 14a and the recording medium 2 in the recording units 11, 12, 13, and 14 Platen rollers 11c, 12c, 13c, and 14c each having a width corresponding to the width of each recording head 11b, 12b, 13b, and 14b are provided. In the following description, the platen rollers 11c, 12c, 13c, and 14c are arranged in order from the upstream side in the transport direction in order from the first platen roller 11c that faces the first recording head 11b and the second plate head that faces the second recording head 12b. A second platen roller 12c, a third platen roller 13c facing the third recording head 13b, and a fourth platen roller 14c facing the fourth recording head 14b.

そして、本実施形態において、前記各記録ヘッド11b、12b、13b、14bは、それぞれ図示しないクランクに接続されており、前記クランクにより各プラテンローラ11c、12c、13c、14cから離間するヘッドアップ動作、および各プラテンローラ11c、12c、13c、14cに圧接するヘッドダウン動作を行うようになっている。   In the present embodiment, each of the recording heads 11b, 12b, 13b, and 14b is connected to a crank (not shown), and is separated from each of the platen rollers 11c, 12c, 13c, and 14c by the crank. In addition, a head-down operation is performed in pressure contact with the platen rollers 11c, 12c, 13c, and 14c.

また、各記録ユニット11、12、13、14の前記記録媒体2の搬送方向における下流側には、記録媒体2の搬送ユニット21、22、23、24のドライブローラ21a、22a、23a、24aとこれに対向して配設されたアイドルローラ21b、22b、23b、24bが配設されている。前記各ドライブローラ21a、22a、23a、24aとアイドルローラ21b、22b、23b、24bは記録媒体2の搬送経路を介してそれぞれ接離可能に設けられている。なお、以下においては、これら搬送ユニット21、22、23、24を、記録媒体2の搬送方向に対して上流側から順に、第1搬送ユニット21、第2搬送ユニット22、第3搬送ユニット23、第4搬送ユニット24とする。   Further, on the downstream side of the recording units 11, 12, 13, 14 in the transport direction of the recording medium 2, drive rollers 21 a, 22 a, 23 a, 24 a of the transport units 21, 22, 23, 24 of the recording medium 2 are provided. Idle rollers 21b, 22b, 23b, and 24b that are disposed to face this are disposed. The drive rollers 21 a, 22 a, 23 a, 24 a and the idle rollers 21 b, 22 b, 23 b, 24 b are provided so as to be able to come into contact with and separate from each other via the conveyance path of the recording medium 2. In the following description, these transport units 21, 22, 23, and 24 are arranged in order from the upstream side with respect to the transport direction of the recording medium 2, from the first transport unit 21, the second transport unit 22, the third transport unit 23, The fourth transport unit 24 is assumed.

そして、本実施形態において、前記各搬送ユニット21、22、23、24のドライブローラ21a、22a、23a、24aは、それぞれドライブローラ移動部材としてのクランク(図示せず)に接続されており、前記クランクにより対応する各アイドルローラ21b、22b、23b、24bから離間するアップ動作、および各アイドルローラ21b、22b、23b、24bに圧接するダウン動作を行うようになっている。また、本実施形態においては、前記ドライブローラ21a、22a、23a、24aがアイドルローラ21b、22b、23b、24bに圧接した状態で、図示しないモータを正方向に回転駆動することにより、前記アイドルローラ21b、22b、23b、24bも前記ドライブローラ21a、22a、23a、24aの回転に従動して回転し、両ローラ21a、22a、23a、24a、21b、22b、23b、24bが挟持した記録媒体2を下流側へ搬送するようになっている。   In the present embodiment, the drive rollers 21a, 22a, 23a, 24a of the transport units 21, 22, 23, 24 are connected to a crank (not shown) as a drive roller moving member, An up operation of separating from the corresponding idle rollers 21b, 22b, 23b, and 24b by a crank and a down operation of pressing against the idle rollers 21b, 22b, 23b, and 24b are performed. In the present embodiment, the idle roller is driven by rotating a motor (not shown) in the forward direction while the drive rollers 21a, 22a, 23a, 24a are in pressure contact with the idle rollers 21b, 22b, 23b, 24b. 21b, 22b, 23b, and 24b also rotate following the rotation of the drive rollers 21a, 22a, 23a, and 24a, and the recording medium 2 sandwiched between the rollers 21a, 22a, 23a, 24a, 21b, 22b, 23b, and 24b Is conveyed downstream.

また、本実施形態においては、前記ドライブローラ21a、22a、23a、24aおよびアイドルローラ21b、22b、23b、24bは、前記記録媒体2の先端部が各ドライブローラ21a、22a、23a、24aとアイドルローラ21b、22b、23b、24bの対向位置を通過したときに前記クランクが作動することにより圧接し、前記記録媒体2を挟持するようになっている。   In the present embodiment, the drive roller 21a, 22a, 23a, 24a and the idle roller 21b, 22b, 23b, 24b are idle with the drive roller 21a, 22a, 23a, 24a at the leading end of the recording medium 2. When the cranks are operated when the rollers 21b, 22b, 23b, and 24b are opposed to each other, they are brought into pressure contact with each other to sandwich the recording medium 2.

さらに、本実施形態においては、各記録ユニット11、12、13、14の前記記録媒体2の搬送方向における下流側であって、前記各搬送ユニット21、22、23、24の上流側には、マーカ検出手段31、32、33、34が配設されている。マーカ検出手段31、32、33、34は、それぞれ発光素子31a、32a、33a、34aおよび受光素子31a、32b、33b、34bを有して形成されている。以下においては、これらマーカ検出手段31、32、33、34を、記録媒体2の搬送方向に対して上流側から順に、第1マーカ検出手段31、第2マーカ検出手段32、第3マーカ検出手段33、第4マーカ検出手段34とする。   Further, in the present embodiment, the recording units 11, 12, 13, and 14 are downstream in the transport direction of the recording medium 2, and upstream of the transport units 21, 22, 23, and 24. Marker detection means 31, 32, 33, and 34 are provided. The marker detection means 31, 32, 33, and 34 are formed by having light emitting elements 31a, 32a, 33a, and 34a and light receiving elements 31a, 32b, 33b, and 34b, respectively. In the following, these marker detection means 31, 32, 33, 34 are arranged in order from the upstream side with respect to the conveyance direction of the recording medium 2, first marker detection means 31, second marker detection means 32, third marker detection means. 33, fourth marker detection means 34.

そして、本実施形態のプリンタにおいては、第1マーカ検出手段31の発光素子31aは、第1記録ユニット11によって塗布される色彩の補色(本実施形態においてはイエローYの補色である青色となる)を発光するLED(発光ダイオード)を用いている。   In the printer of this embodiment, the light emitting element 31a of the first marker detection unit 31 is a complementary color of the color applied by the first recording unit 11 (in this embodiment, it is blue which is a complementary color of yellow Y). LED (light emitting diode) is used.

また、第2マーカ検出手段32の発光素子32aは、第1記録ユニット11によって塗布される色彩の補色(本実施形態においてはイエローYの補色である青色となる)を発光するLEDと、第2記録ユニット12によって塗布される色彩の補色(本実施形態においてはマゼンタMの補色である緑色となる)を発光するLEDとの2色のLEDを用いている。   In addition, the light emitting element 32a of the second marker detecting unit 32 includes an LED that emits a complementary color of the color applied by the first recording unit 11 (in this embodiment, blue that is a complementary color of yellow Y), and a second LED. Two-color LEDs are used, one that emits a complementary color of the color applied by the recording unit 12 (in the present embodiment, green that is the complementary color of magenta M).

さらに、第3マーカ検出手段33の発光素子33aは、第1記録ユニット11によって塗布される色彩の補色(本実施形態においてはイエローYの補色である青色となる)を発光するLEDと、第3記録ユニット12によって塗布される色彩の補色(本実施形態においてはシアンCの補色である赤色となる)を発光するLEDとの2色のLEDを用いている。   Further, the light emitting element 33a of the third marker detecting unit 33 includes an LED that emits a complementary color of the color applied by the first recording unit 11 (in the present embodiment, blue that is a complementary color of yellow Y), and a third LED. Two-color LEDs are used, which are LEDs that emit complementary colors of the colors applied by the recording unit 12 (in this embodiment, the color is red, which is the complementary color of cyan C).

またさらに、第4マーカ検出手段34の発光素子34aは、第1記録ユニット11によって塗布される色彩の補色(本実施形態においてはイエローYの補色である青色となる)を発光するLEDと、第2記録ユニット12によって塗布される色彩の補色(本実施形態においてはマゼンタMの補色である緑色となる)を発光するLEDとの2色のLEDを用いている。   Furthermore, the light emitting element 34a of the fourth marker detecting means 34 includes an LED that emits a complementary color of the color applied by the first recording unit 11 (in this embodiment, the color is blue that is a complementary color of yellow Y), and a first LED. Two-color LEDs are used, which are LEDs that emit complementary colors of colors applied by the two recording units 12 (in the present embodiment, green which is the complementary color of magenta M).

そして、各受光素子31b、32b、33b、34bとしては、従来より用いられている汎用型フォト・トランジスタを用いている。   As each of the light receiving elements 31b, 32b, 33b, and 34b, a general-purpose phototransistor conventionally used is used.

そして、第1マーカ検出手段31は、第1記録ユニット11において印刷される色検出および印刷の位置合わせ用のマーカMK1が搬送される搬送ライン(図2の一点鎖線に示す)の上方に配設されている。 The first marker detection means 31 is arranged above a conveyance line (shown by a one-dot chain line A in FIG. 2) in which a marker MK1 for color detection and printing alignment printed in the first recording unit 11 is conveyed. It is installed.

また、第2マーカ検出手段32は、第1記録ユニット11の色検出および位置合わせ用のマーカMK1および第2記録ユニット12において印刷される色検出用のマーカMK2がともに搬送される搬送ライン(図2の一点鎖線Bに示す)の上方に配設されている。   Further, the second marker detection means 32 is a transport line (FIG. 5) through which the marker MK1 for color detection and alignment of the first recording unit 11 and the marker MK2 for color detection printed in the second recording unit 12 are transported together. 2) (shown by a two-dot chain line B).

さらに、第マーカ検出手段33は、第1記録ユニット11の色検出および位置合わせ用のマーカMK1および第3記録ユニット13において印刷される色検出用のマーカMK3がともに搬送される搬送ライン(図2の一点鎖線Cに示す)の上方に配設されている。 Further, the third marker detection means 33 is a transport line (FIG. 5) through which both the color detection marker MK1 of the first recording unit 11 and the color detection marker MK3 printed in the third recording unit 13 are transported. 2) (shown by a two-dot chain line C).

そして、第4マーカ検出手段34においては、第1記録ユニット11の色検出および位置合わせ用のマーカMK1および第4記録ユニットにおいてそれぞれ印刷される色検出用のマーカMK4がともに搬送される搬送ライン(図2の一点鎖線Bに示す)の上方に配設されている。   In the fourth marker detection means 34, a color detection and alignment marker MK1 of the first recording unit 11 and a color detection marker MK4 printed in the fourth recording unit are conveyed together ( It is disposed above (shown by a one-dot chain line B in FIG. 2).

なお、このマーカ検出手段31、32、33、34は、使用するマーカ検出手段31、32、33、34の検出機能に応じて、記録媒体2からマーカ検出手段31、32、33、34までの距離が設定されているものとする。   The marker detection means 31, 32, 33, 34 are arranged from the recording medium 2 to the marker detection means 31, 32, 33, 34 in accordance with the detection function of the marker detection means 31, 32, 33, 34 to be used. Assume that a distance is set.

そして、前記記録ユニット11、12、13、14、各搬送ユニット21、22、23、24、および各位置検出手段31、32、33、34は、コントロールユニット50に接続されており、このコントロールユニット50によって各記録ユニットにおける印刷や記録媒体の搬送が制御されている。   The recording units 11, 12, 13, and 14, the transport units 21, 22, 23, and 24, and the position detection units 31, 32, 33, and 34 are connected to a control unit 50. The control unit 50 controls printing and conveyance of the recording medium in each recording unit.

そして、各マーカ検出手段31、32、33、34からコントロールユニット50に接続するために形成されている電子回路は、基準電圧によって予め設定された基準信号であるしきい値に基づいて、受光素子31b、32b、33b、34bから得られた入力信号の大小関係を判断するコンパレータ(図示せず)を有している。このコンパレータに形成されている入力端子は、受光素子31b、32b、33b、34bおよび基準電圧rfに接続されている。また、このコンパレータに形成されている出力端子は、コンパレータから得られる出力信号を送信するため、コントロールユニット50に接続されている。なお、当該電子回路は、しきい値に対して入力信号の大小関係を判断する手段であれば特に限定されないため、コンパレータの代わりにA/Dコンバータなどを用いて形成しても良い。   The electronic circuit formed to connect each marker detection means 31, 32, 33, 34 to the control unit 50 is based on a threshold value which is a reference signal preset by a reference voltage. It has a comparator (not shown) that determines the magnitude relationship of the input signals obtained from 31b, 32b, 33b, and 34b. Input terminals formed in the comparator are connected to the light receiving elements 31b, 32b, 33b, 34b and the reference voltage rf. The output terminal formed in the comparator is connected to the control unit 50 for transmitting an output signal obtained from the comparator. Note that the electronic circuit is not particularly limited as long as it is a means for determining the magnitude relation of the input signal with respect to the threshold value, and may be formed using an A / D converter or the like instead of the comparator.

コントロールユニット50は、印刷に関する情報を記録する記録手段(図示せず)と、記録手段に記録されている情報に基づいて印刷位置を制御する制御回路(図示せず)を有している。前記記録手段は、例えば、後述するように各インクリボンを用いて色検出用あるいは位置合わせ用として形成されるマーカの印刷位置や、前記位置合わせ用として形成されたマーカを基準とした画像の印刷開始位置に関するデータ、および、各記録ユニット11、12、13、14から各マーカ検出手段31、32、33、34までの搬送量(ステップ数)等の印刷情報が予め記録されている。これら印刷情報は、本実施形態のプリンタ1の試作品を用いて予め測定されており、その測定結果に基づいて当該記録手段に記録されている。   The control unit 50 includes recording means (not shown) for recording information relating to printing, and a control circuit (not shown) for controlling the printing position based on the information recorded in the recording means. For example, as described later, the recording unit prints an image based on a marker printing position formed for color detection or alignment using each ink ribbon or a marker formed for the alignment. Data relating to the start position and printing information such as the transport amount (number of steps) from each recording unit 11, 12, 13, 14 to each marker detecting means 31, 32, 33, 34 are recorded in advance. The print information is measured in advance using a prototype of the printer 1 of the present embodiment, and is recorded in the recording unit based on the measurement result.

次に、本実施形態のプリンタの作用を、前記コントロールユニットにおける制御とともに説明する。 Next, the operation of the printer of this embodiment will be described together with the control in the control unit .

本実施形態のプリンタ1は、各搬送ユニット21、22、23、24によって、記録用紙などの記録媒体2を上流側から下流側の方向となる搬送方向FD(図1においては左側から右側へ搬送する方向)へ搬送する。   The printer 1 according to the present embodiment transports the recording medium 2 such as recording paper from the upstream side to the downstream side by the transport units 21, 22, 23, and 24 (in FIG. 1, from the left side to the right side). In the direction of travel).

コントロールユニット50から印刷に係る指令を受けた第1記録ユニット11は、まずはじめに、図2に示すように、当該インクリボン11aに塗布された色彩であるイエローYを熱転写することによって、記録媒体2に色検出用および印刷位置合わせ用のマーカMK1を印刷する。第1記録ユニット11によって印刷されるマーカMK1は、各マーカ検出手段31、32、33、34によって検出することが可能となる搬送方向の長さと、記録媒体の幅方向の長さを有するように形成されている。   The first recording unit 11 that has received a command for printing from the control unit 50 first thermally transfers yellow Y, which is a color applied to the ink ribbon 11a, as shown in FIG. A marker MK1 for color detection and printing position alignment is printed on. The marker MK1 printed by the first recording unit 11 has a length in the transport direction that can be detected by each marker detection means 31, 32, 33, and 34 and a length in the width direction of the recording medium. Is formed.

そして、マーカMK1の印刷終了位置から予め前記記録手段に記録されている搬送量(マーカMK1と画像記録開始位置間の寸法量)の記録媒体の搬送を行い、第1記録ユニット11は、当該インクリボン11aに塗布された色彩であるイエローYを熱転写することによって、記録媒体2に第1色目の画像11pを印刷する。 Then, the recording medium is transported by a transport amount (a dimensional amount between the marker MK1 and the image recording start position) recorded in advance in the recording unit from the printing end position of the marker MK1, and the first recording unit 11 The first color image 11p is printed on the recording medium 2 by thermally transferring yellow Y, which is a color applied to the ribbon 11a.

また、第1色目の画像11pの印刷終了位置から予め前記記録手段に記録されている搬送量(画像記録最終位置とマーカMKE間の寸法量)の記録媒体の搬送を行い、第1記録ユニット11は、当該インクリボン11aに塗布された色彩であるイエローYを熱転写することによって、記録媒体2に印刷終了領域を示すマーカMKEを印刷する。 Further, the first recording unit 11 carries the recording medium of the conveyance amount (dimension amount between the image recording final position and the marker MKE) recorded in advance in the recording means from the printing end position of the first color image 11p. Prints a marker MKE indicating a print end region on the recording medium 2 by thermally transferring yellow Y, which is a color applied to the ink ribbon 11a.

この一連の流れの中で、記録媒体2に印刷されているマーカMK1が第1記録ユニット11の下流側にある第1マーカ検出手段31が臨む位置に搬送されるタイミングで、第1マーカ検出手段31の発光素子31aから、記録媒体2に印刷されているマーカMK1に対し、第1記録ユニット11にセットされる適正なインクリボンのインク色の補色である青色の光を発光する。   In this series of flows, the first marker detecting means is the timing at which the marker MK1 printed on the recording medium 2 is transported to the position where the first marker detecting means 31 on the downstream side of the first recording unit 11 faces. 31 light emitting elements 31 a emit blue light, which is a complementary color of the ink color of an appropriate ink ribbon set in the first recording unit 11, to the marker MK1 printed on the recording medium 2.

この青色の光は、記録媒体2に印刷されたイエローYのマーカMK1に吸収されるため、受光素子31bは記録媒体2からの反射光Lを受光しない。 Since the blue light is absorbed by the yellow Y marker MK1 printed on the recording medium 2, the light receiving element 31b does not receive the reflected light L from the recording medium 2.

受光素子31bが反射光Lを受光しないと、受光素子31bから測定される入力信号がしきい値よりも低下するため、反転比較された出力信号は上昇する(この状態を、検出値が無反射レベルであると概念する)。   If the light receiving element 31b does not receive the reflected light L, the input signal measured from the light receiving element 31b falls below the threshold value, and therefore the output signal that has been inverted and compared rises (this state is detected as non-reflecting). Concept of level).

そして、発光素子31aから発光された青色の光の反射光Lを受光素子31bが受光できない、すなわち、検出値が無反射レベルであるという事実から、前記マーカMK1は発光素子31aの青色光と補色の関係にあるイエローYのインクにより印刷されていることを判断することができ、該第1記録ユニット11にセットされたインクリボン11aが適正な色であることを確認することができる。 Then, due to the fact that the light receiving element 31b cannot receive the reflected light L of the blue light emitted from the light emitting element 31a, that is, the marker MK1 is complementary to the blue light of the light emitting element 31a. that can determine which are printed by the yellow ink Y in the relationship, the ink ribbon 11a which is set in the first recording unit 11 can be confirmed to be the correct color.

仮に、この時の前記検出値が無反射レベルとならない場合には、異常を判断し、直ちに印刷動作を停止し、必要に応じてエラー表示を行なう。   If the detected value at this time does not reach the non-reflective level, an abnormality is determined, the printing operation is immediately stopped, and an error display is performed as necessary.

また、第2記録ユニット12および第2マーカ検出手段32においては、記録媒体2に印刷されているマーカMK1が第2記録ユニット12の下流側にある第2マーカ検出手段32が臨む位置に搬送されるタイミングで、第2マーカ検出手段32の発光素子32aから記録媒体2に印刷されているマーカMK1に対し、その補色である青色の光を発光する。   Further, in the second recording unit 12 and the second marker detection means 32, the marker MK1 printed on the recording medium 2 is conveyed to a position where the second marker detection means 32 on the downstream side of the second recording unit 12 faces. At the timing, the light emitting element 32a of the second marker detecting means 32 emits blue light, which is a complementary color, to the marker MK1 printed on the recording medium 2.

この青色の光は、前述のように、記録媒体2に印刷されたイエローYのマーカMK1に吸収されるため、受光素子31bが反射光Lを受光せず、受光素子31bから測定される入力信号がしきい値よりも低下するため、反転比較された出力信号は上昇する。そして、その受光素子31bが反射光Lを受光しない位置を、記録媒体2に印刷されたマーカMK1が第2マーカ検出手段32に搬送された位置(検出位置)として検出することができる。   Since the blue light is absorbed by the yellow Y marker MK1 printed on the recording medium 2 as described above, the light receiving element 31b does not receive the reflected light L, and the input signal is measured from the light receiving element 31b. Falls below the threshold value, the output signal subjected to inversion comparison rises. The position where the light receiving element 31b does not receive the reflected light L can be detected as the position (detection position) where the marker MK1 printed on the recording medium 2 is conveyed to the second marker detection means 32.

そこで、このマーカMK1の検出位置を基準として、マーカMK1の印刷終了位置から、予め前記記録手段に記録されている搬送量(マーカMK1とマーカMK2間の寸法量)の記録媒体の搬送を行い、第2記録ユニット12は、インクリボン12aに塗布された色彩であるマゼンタMを熱転写することによって、記録媒体2に色検出用のマーカMK2を印刷する。第2記録ユニット12によって印刷されるマーカMK2は、記録媒体2の搬送方向におけるマーカMK1と画像記録開始位置間のスペースに、第2マーカ検出手段32によって検出することが可能となる搬送方向の長さと、記録媒体の幅方向における一部分の長さを有するように形成する。 Therefore, with reference to the detection position of the marker MK1, a recording medium having a conveyance amount (dimension amount between the marker MK1 and the marker MK2) recorded in advance in the recording unit is conveyed from the printing end position of the marker MK1. The second recording unit 12 prints a color detection marker MK2 on the recording medium 2 by thermally transferring magenta M which is a color applied to the ink ribbon 12a. The marker MK2 printed by the second recording unit 12 is a length in the transport direction that can be detected by the second marker detection means 32 in the space between the marker MK1 and the image recording start position in the transport direction of the recording medium 2. And a portion of the length in the width direction of the recording medium.

さらに、マーカMK1の印刷終了位置から予め前記記録手段に記録されている搬送量(マーカMK1とマゼンタMの画像記録開始位置間の寸法量)の記録媒体の搬送を行って、記録媒体2に第2色目の画像12pを印刷する。 Further, the recording medium is transported by the transport amount (dimension amount between the marker MK1 and the image recording start position of magenta M) recorded in advance on the recording means from the printing end position of the marker MK1, and the recording medium 2 is moved to the recording medium 2. The second color image 12p is printed.

この一連の流れの中で、記録媒体2に印刷されているマーカMK2が第2マーカ検出手段32が臨む位置に搬送されるタイミングで、第2マーカ検出手段32の発光素子32aから、記録媒体2に印刷されているマーカMK2に対し、第2記録ユニット12にセットされる適正なインクリボンのインク色の補色である緑色の光を発光する。   In this series of flows, the marker MK2 printed on the recording medium 2 is conveyed from the light emitting element 32a of the second marker detecting means 32 to the recording medium 2 at a timing when the marker MK2 is conveyed to a position where the second marker detecting means 32 faces. A green light that is a complementary color of the ink color of an appropriate ink ribbon set in the second recording unit 12 is emitted to the marker MK2 printed on the head.

この緑色の光は、記録媒体2に印刷されたマゼンタMのマーカMK2に吸収されるため、受光素子32bは記録媒体2からの反射光Lを受光しない。   The green light is absorbed by the magenta M marker MK2 printed on the recording medium 2, so that the light receiving element 32 b does not receive the reflected light L from the recording medium 2.

受光素子32bが反射光Lが受光しないと、受光素子32bから測定される入力信号がしきい値よりも低下するため、反転比較された出力信号は上昇し、検出値は無反射レベルとなる。   If the reflected light L is not received by the light receiving element 32b, the input signal measured from the light receiving element 32b is lower than the threshold value, so that the output signal that is inverted and compared rises, and the detected value becomes a non-reflective level.

そして、発光素子32aから発光された緑色光の反射光Lを受光素子32bが受光できない、すなわち、検出値が無反射レベルであるという事実から、前記マーカMK2は発光素子32aの緑色と補色の関係にあるマゼンタMのインクにより印刷されていることを判断することができ、該第2記録ユニット12にセットされたインクリボン12aが適正な色であることを確認することができる。   Then, due to the fact that the light receiving element 32b cannot receive the reflected light L of the green light emitted from the light emitting element 32a, that is, the detected value is a non-reflective level, the marker MK2 has a relationship between the green color and the complementary color of the light emitting element 32a. Therefore, it can be determined that the ink ribbon 12a set in the second recording unit 12 has an appropriate color.

仮に、この時の前記検出値が無反射レベルとならない場合には、異常を判断し、直ちに印刷動作を停止し、必要に応じてエラー表示を行なう。   If the detected value at this time does not reach the non-reflective level, an abnormality is determined, the printing operation is immediately stopped, and an error display is performed as necessary.

また、第3記録ユニット13および第3マーカ検出手段33においても同様に、記録媒体2に印刷されているマーカMK1が第3記録ユニット13の下流側にある第3マーカ検出手段33が臨む位置に搬送されるタイミングで、第3マーカ検出手段33の発光素子33aから記録媒体2に印刷されているマーカMK1に対し、その補色である青色の光を発光する。   Similarly, in the third recording unit 13 and the third marker detection means 33, the marker MK1 printed on the recording medium 2 is positioned at the position where the third marker detection means 33 on the downstream side of the third recording unit 13 faces. At the transport timing, the light emitting element 33a of the third marker detecting means 33 emits blue light which is a complementary color to the marker MK1 printed on the recording medium 2.

この青色の光は、前述のように、記録媒体2に印刷されたイエローYのマーカMK1に吸収されるため、受光素子33bが反射光Lを受光せず、受光素子33bから測定される入力信号がしきい値よりも低下するため、反転比較された出力信号は上昇する。そして、その受光素子33bが反射光Lを受光しない位置を、記録媒体2に印刷されたマーカMK1が第マーカ検出手段33に搬送された位置(検出位置)として検出することができる。 Since the blue light is absorbed by the yellow Y marker MK1 printed on the recording medium 2 as described above, the light receiving element 33b does not receive the reflected light L, and the input signal is measured from the light receiving element 33b. Falls below the threshold value, the output signal subjected to inversion comparison rises. The position where the light receiving element 33b does not receive the reflected light L can be detected as the position (detection position) where the marker MK1 printed on the recording medium 2 is conveyed to the third marker detection means 33 .

そこで、このマーカMK1の検出位置を基準として、マーカMK1の印刷終了位置から、予め前記記録手段に記録されている搬送量(マーカMK1とマーカMK3間の寸法量)の記録媒体の搬送を行い、第3記録ユニット13は、インクリボン13aに塗布された色彩であるシアンCを熱転写することによって、記録媒体2に色検出用のマーカMK3を印刷する。第3記録ユニット13によって印刷されるマーカMK3も、記録媒体2の搬送方向におけるマーカMK1と画像記録開始位置間のスペースに、マーカ検出手段33によって検出することが可能となる搬送方向の長さと、記録媒体の幅方向における一部分の長さを有するように形成する。但し、その印刷位置は、図2のように、前記マーカMK2が搬送される搬送ラインに重ならないように形成することが望ましい。そして、さらに、マーカMK1の印刷終了位置から予め前記記録手段に記録されている搬送量(マーカMK1とシアンCの画像記録開始位置間の寸法量)の記録媒体の搬送を行って、記録媒体2に第3色目の画像13pを印刷する。 Therefore, with reference to the detection position of the marker MK1, the recording medium of the conveyance amount (dimension amount between the marker MK1 and the marker MK3) recorded in advance in the recording unit is conveyed from the printing end position of the marker MK1, The third recording unit 13 prints a color detection marker MK3 on the recording medium 2 by thermally transferring cyan C, which is a color applied to the ink ribbon 13a. The marker MK3 printed by the third recording unit 13 also has a length in the transport direction that can be detected by the marker detection means 33 in the space between the marker MK1 and the image recording start position in the transport direction of the recording medium 2. The recording medium is formed so as to have a partial length in the width direction. However, it is desirable that the printing position is formed so as not to overlap the transport line on which the marker MK2 is transported, as shown in FIG. Further, the recording medium 2 is transported from the printing end position of the marker MK1 by a transport amount (a dimensional amount between the marker MK1 and cyan C image recording start position) recorded in advance in the recording means. The image 13p of the third color is printed.

この一連の流れの中で、記録媒体2に印刷されているマーカMK3が第3マーカ検出手段33が臨む位置に搬送されるタイミングで、第3マーカ検出手段33の発光素子33aから、記録媒体2に印刷されているマーカMK3に対し、第3記録ユニット13にセットされる適正なインクリボンのインク色の補色である赤色の光を発光する。   In this series of flows, the marker MK3 printed on the recording medium 2 is conveyed from the light emitting element 33a of the third marker detecting unit 33 to the recording medium 2 at a timing when the marker MK3 is conveyed to a position where the third marker detecting unit 33 faces. A red light that is a complementary color of the ink color of an appropriate ink ribbon set in the third recording unit 13 is emitted to the marker MK3 printed on the head.

この赤色の光は、記録媒体2に印刷されたシアンCのマーカMK3に吸収されるため、受光素子33bは記録媒体2からの反射光Lを受光しない。   The red light is absorbed by the cyan C marker MK3 printed on the recording medium 2, so that the light receiving element 33 b does not receive the reflected light L from the recording medium 2.

受光素子33bが反射光Lが受光しないと、受光素子33bから測定される入力信号がしきい値よりも低下するため、反転比較された出力信号は上昇し、検出値は無反射レベルとなる。   If the reflected light L is not received by the light receiving element 33b, the input signal measured from the light receiving element 33b is lower than the threshold value, so that the inverted output signal is increased and the detected value becomes a non-reflective level.

そして、発光素子33aから発光された赤色光の反射光Lを受光素子33bが受光できない、すなわち、検出値が無反射レベルであるという事実から、前記マーカMK3は発光素子33aの赤色と補色の関係にあるシアンCのインクにより印刷されていることを判断することができ、該第3記録ユニット13にセットされたインクリボン13aが適正な色あることを確認することができる。   Then, due to the fact that the light receiving element 33b cannot receive the reflected light L of the red light emitted from the light emitting element 33a, that is, the detected value is a non-reflective level, the marker MK3 has a relationship between the red color and the complementary color of the light emitting element 33a. Therefore, it can be determined that the ink ribbon 13a set in the third recording unit 13 has an appropriate color.

仮に、この時の前記検出値が無反射レベルとならない場合には、異常を判断し、直ちに印刷動作を停止し、必要に応じてエラー表示を行なう。   If the detected value at this time does not reach the non-reflective level, an abnormality is determined, the printing operation is immediately stopped, and an error display is performed as necessary.

さらに、第4記録ユニット14および第4マーカ検出手段34においては、記録媒体2に印刷されているマーカMK1が第4記録ユニット14の下流側にある第4マーカ検出手段34が臨む位置に搬送されるタイミングで、第4マーカ検出手段34の発光素子34aから記録媒体2に印刷されているマーカMK1に対し、その補色である青色の光を発光する。   Further, in the fourth recording unit 14 and the fourth marker detection means 34, the marker MK1 printed on the recording medium 2 is conveyed to a position where the fourth marker detection means 34 on the downstream side of the fourth recording unit 14 faces. At the timing, the light emitting element 34a of the fourth marker detecting means 34 emits blue light which is the complementary color to the marker MK1 printed on the recording medium 2.

この青色の光は、前述のように、記録媒体2に印刷されたイエローYのマーカMK1に吸収されるため、受光素子34bが反射光Lを受光せず、受光素子34bから測定される入力信号がしきい値よりも低下するため、反転比較された出力信号は上昇する。そして、その受光素子34bが反射光Lを受光しない位置を、記録媒体2に印刷されたマーカMK1が第マーカ検出手段34に搬送された位置(検出位置)として検出することができる。 Since the blue light is absorbed by the yellow Y marker MK1 printed on the recording medium 2 as described above, the light receiving element 34b does not receive the reflected light L, and the input signal is measured from the light receiving element 34b. Falls below the threshold value, the output signal subjected to inversion comparison rises. The position where the light receiving element 34b does not receive the reflected light L can be detected as the position (detection position) where the marker MK1 printed on the recording medium 2 is conveyed to the fourth marker detecting means 34 .

そこで、本実施形態においては、このマーカMK1の検出位置を基準として、マーカMK1の印刷終了位置から、予め前記記録手段に記録されている搬送量(マーカMK1とマーカMK2間の寸法量)の記録媒体の搬送を行い、第4記録ユニット14は、インクリボン14aのオーバーコートOPのインクを用いたマーカMK4を第2記録ユニット12によって印刷されたマーカMK2に重ねて熱転写し、印刷する。 Therefore, in the present embodiment, recording of the conveyance amount (dimension amount between the marker MK1 and the marker MK2) recorded in advance in the recording unit from the printing end position of the marker MK1 with the detection position of the marker MK1 as a reference. The medium is transported, and the fourth recording unit 14 heat-transfers and prints the marker MK4 using the ink of the overcoat OP of the ink ribbon 14a on the marker MK2 printed by the second recording unit 12 .

さらに、マーカMK1の印刷終了位置から予め前記記録手段に記録されている搬送量(マーカMK1とマゼンタMの画像記録開始位置間の寸法量)の記録媒体の搬送を行って、記録媒体2にオーバーコート層の画像14pを印刷形成する。 Further, the recording medium is transported by the transport amount (the dimensional amount between the marker MK1 and the image recording start position of magenta M) recorded in advance on the recording means from the printing end position of the marker MK1, and the recording medium 2 is overloaded. An image 14p of the coat layer is formed by printing.

この一連の流れの中で、記録媒体2に印刷されているオーバーコートOPのマーカMK4により被覆されたマーカMK2が第4マーカ検出手段34が臨む位置に搬送されるタイミングで、第4マーカ検出手段34の発光素子34aから、記録媒体2に印刷され、オーバーコートOPのマーカMK4により被覆されているマーカMK2に対し、第2記録ユニット12にセットされる適正なインクリボンのインク色の補色である緑色の光を発光する。 In this series of flows, the fourth marker detection means is the timing at which the marker MK2 covered with the overcoat OP marker MK4 printed on the recording medium 2 is conveyed to the position where the fourth marker detection means 34 faces. 34 is a complementary color of the ink color of an appropriate ink ribbon set in the second recording unit 12 with respect to the marker MK2 printed on the recording medium 2 and covered with the marker MK4 of the overcoat OP. Emits green light.

この緑色の光は、記録媒体2に印刷されたマゼンタMのマーカMK2に吸収されるため、受光素子34bは記録媒体2からの反射光Lを受光しない。   The green light is absorbed by the magenta M marker MK2 printed on the recording medium 2, so that the light receiving element 34b does not receive the reflected light L from the recording medium 2.

受光素子34bが反射光Lが受光しないと、受光素子34bから測定される入力信号がしきい値よりも低下するため、反転比較された出力信号は上昇し、検出値は無反射レベルとなる。   If the reflected light L is not received by the light receiving element 34b, the input signal measured from the light receiving element 34b is lower than the threshold value, so that the output signal subjected to inversion comparison rises and the detected value becomes a non-reflective level.

そして、発光素子34aから発光された緑色光の反射光Lを受光素子34bが受光できない、すなわち、検出値が無反射レベルであるという事実から、前記マーカMK2には透明のオーバーコートOPのインクによるマーカMK4が印刷されていることを判断することができ、該第4記録ユニット14にセットされたインクリボン14aが適正なものであることを確認することができる。   Then, due to the fact that the light receiving element 34b cannot receive the reflected light L of the green light emitted from the light emitting element 34a, that is, the detected value is a non-reflective level, the marker MK2 is made of a transparent overcoat OP ink. It can be determined that the marker MK4 is printed, and it can be confirmed that the ink ribbon 14a set in the fourth recording unit 14 is appropriate.

仮に、この時の前記検出値が無反射レベルとならない場合には、異常を判断し、直ちに印刷動作を停止し、必要に応じてエラー表示を行なう。   If the detected value at this time does not reach the non-reflective level, an abnormality is determined, the printing operation is immediately stopped, and an error display is performed as necessary.

このように、本実施形態のプリンタは、少ない検出手段の配設数で、各記録ユニットに配設されたインクリボンの色判別と正確な印刷位置の調整を行うことができる。そして、すべての色の画像が所望の位置に印刷されるため、印画品質が向上するという効果を奏する。   As described above, the printer according to the present embodiment can perform the color discrimination of the ink ribbon disposed in each recording unit and the accurate adjustment of the printing position with a small number of detection units. Since all color images are printed at desired positions, the print quality is improved.

なお、本発明は、前述した実施形態などに限定されるものではなく、必要に応じて種々の変更が可能である。例えば、本実施形態においては、記録ユニットに配設されるインク色はイエロー、マゼンタ、シアンの順としたが、この順に限るものではない。   In addition, this invention is not limited to embodiment mentioned above etc., A various change is possible as needed. For example, in this embodiment, the ink colors arranged in the recording unit are in the order of yellow, magenta, and cyan, but the order is not limited to this order.

また、各マーカ検出手段には、対応する各記録ユニットに配設されたインク色の補色の光を発光させるLEDのみを発光素子として配設する構成であってもよい。その場合には、印刷の位置合わせは、記録媒体を搬送させるモータの駆動ステップ数等で行なうことができる。   In addition, each marker detection unit may have a configuration in which only an LED that emits light of a complementary color of ink disposed in each corresponding recording unit is disposed as a light emitting element. In that case, the alignment of printing can be performed by the number of driving steps of a motor that conveys the recording medium.

また、各記録ユニットに配設されたインクリボンの色検出を記録媒体に対する記録の度ごとにする制御は必要ない。例えば、前記各記録ユニットを収納する筐体に形成された扉に開閉センサを配設し、前記コントロールユニットは、前記開閉センサが開閉状態を検出した後の最初の印刷時に、各記録ユニットに配設されたインクリボンの色判別を行うように制御する構成とすること等も可能である。   Further, it is not necessary to perform control for detecting the color of the ink ribbon provided in each recording unit for each recording on the recording medium. For example, an open / close sensor is provided on a door formed in a housing that houses each recording unit, and the control unit is provided to each recording unit during the first printing after the open / close sensor detects an open / closed state. It is also possible to adopt a configuration in which control is performed so as to perform color discrimination of the provided ink ribbon.

本発明のプリンタにおける実施形態の一例を示す要部正面図The principal part front view which shows an example of embodiment in the printer of this invention 本発明のプリンタにおける実施形態の画像とマークの印刷エリアの一例を示す平面図The top view which shows an example of the printing area of the image and mark of embodiment of the printer of this invention

符号の説明Explanation of symbols

1 プリンタ
2 記録媒体
11、12、13、14 記録ユニット
11a、12a、13a、14a インクリボン
11b、12b、13b、14b サーマルヘッド
11c、12c、13c、14c プラテンローラ
MK1、MK2、MK3、MK4、MKE マーカ
11p、12p、13p、14p 各色の画像
21、22、23、24 搬送ユニット
21a、22a、23a、24a ドライブローラ
21b、22b、23b、24b アイドルローラ
31、32、33、34 マーカ検出手段
31a、32a、33a、34a 発光素子
31b、32b、33b、34b 受光素子
50 コントロールユニット
FD 搬送方向
L 反射光
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Printer 2 Recording medium 11, 12, 13, 14 Recording unit
11a, 12a, 13a, 14a Ink ribbon
11b, 12b, 13b, 14b Thermal head
11c, 12c, 13c, 14c Platen rollers MK1, MK2, MK3, MK4, MKE markers 11p, 12p, 13p, 14p Each color image 21, 22, 23, 24 Transport units 21a, 22a, 23a, 24a Drive rollers 21b, 22b , 23b, 24b Idle rollers 31, 32, 33, 34 Marker detection means 31a, 32a, 33a, 34a Light emitting elements 31b, 32b, 33b, 34b Light receiving element 50 Control unit FD Transport direction L Reflected light

Claims (2)

記録媒体の搬送経路にイエロー、マゼンタ、およびシアンの各インク色毎に対応させて配設され、前記記録媒体にマーカおよび画像を印刷するためのインクリボンを有する記録ユニットと、
前記搬送経路における前記各記録ユニットの直下流それぞれ配設され、各記録ユニットインク色の補色光を前記記録媒体に向けて発光させる発光素子および前記発光素子から発光された補色光の前記記録媒体によって反射された反射光を入射させる受光素子を有するマーカ検出手段と、
記録媒体に対する記録と前記記録媒体の搬送を制御するコントロールユニットとを備えるとともに、
前記搬送経路の最上流に配設された記録ユニット以外の各記録ユニットに対応する前記マーカ検出手段は、搬送経路の最上流に配設された記録ユニットのインク色の補色光を前記記録媒体に向けて発光させる発光素子を、さらに有し、
前記コントロールユニットは、前記搬送経路の最上流に配設された記録ユニットが印刷したマーカを、各マーカ検出手段において前記最上流に配設された記録ユニットのインク色の補色光を発光させる発光素子を用いて検出することで、前記搬送経路の最上流に配設された記録ユニットが印刷したマーカを基準として、前記最上流に配設された記録ユニットが印刷したマーカよりも前記記録媒体の搬送方向における上流側に他のマーカ及び画像の印刷位置を調整するべく、前記記録媒体に対する記録と前記記録媒体の搬送を制御するとともに、
前記搬送経路の直上流に配設された記録ユニットが印刷したマーカを、各マーカ検出手段が有する前記直上流の記録ユニットのインク色の補色光を発光させる発光素子を用いて検出することで、各記録ユニットに配設されるインクリボンの色の正誤を判別するように構成されていることを特徴とするプリンタ。
A recording unit that is arranged corresponding to each ink color of yellow, magenta, and cyan in the conveyance path of the recording medium, and has a marker and an ink ribbon for printing an image on the recording medium;
Are respectively disposed the immediately downstream of each recording unit in the conveying path, the recording of the complementary color light emitting light of a complementary color of the ink color of each printing unit from the light emitting element and the light emitting element emit light toward the recording medium Marker detection means having a light receiving element for entering the reflected light reflected by the medium;
Rutotomoni a control unit for controlling the conveyance of the recording and the recording medium to the recording medium,
The marker detection means corresponding to each recording unit other than the recording unit disposed on the uppermost stream of the transport path uses the ink color complementary color light of the recording unit disposed on the uppermost stream of the transport path as the recording medium. A light emitting element that emits light toward
The control unit is a light emitting element that causes a marker printed by the recording unit disposed on the uppermost stream of the transport path to emit complementary color light of the ink color of the recording unit disposed on the uppermost stream in each marker detection unit. By using this, the recording medium transported by the recording unit disposed in the uppermost stream is transported with respect to the marker printed by the recording unit disposed in the uppermost stream of the transport path. In order to adjust the printing position of other markers and images on the upstream side in the direction, the recording on the recording medium and the conveyance of the recording medium are controlled,
By detecting a marker printed by a recording unit disposed immediately upstream of the transport path using a light emitting element that emits complementary color light of the ink color of the recording unit immediately upstream that each marker detection unit has, A printer configured to determine whether the color of an ink ribbon disposed in each recording unit is correct or incorrect .
記録媒体の搬送経路における前記イエロー、マゼンタおよびシアンの記録ユニットの下流側に配設され、透明のオーバーコート層のインクリボンを有する他の記録ユニットと、
前記オーバーコート層のインクリボンを有する前記他の記録ユニットの直下流に配設され、前記イエロー、マゼンタおよびシアンの各インク色毎に対応させた記録ユニットのうち、前記搬送経路の最上流に配設された記録ユニット以外のいずれか1つの記録ユニットインク色の補色光を前記記録媒体に向けて発光させる発光素子、前記搬送経路の最上流に配設された記録ユニットのインク色の補色光を前記記録媒体に向けて発光させる発光素子、および前記発光素子から発光された補色光の前記記録媒体によって反射された反射光を入射させる受光素子を有する他のマーカ検出手段と、をさらに備え
前記コントロールユニットは、前記搬送経路の最上流に配設された記録ユニットが印刷したマーカを、前記他のマーカ検出手段において前記最上流に配設された記録ユニットのインク色の補色光を発光させる発光素子を用いて検出することで、前記搬送経路の最上流に配設された記録ユニットが印刷したマーカを基準として前記他の記録ユニットにより、前記最上流に配設された記録ユニット以外の前記いずれか1つの記録ユニットが印刷したマーカに重ねてオーバーコート層を印刷するべく、前記記録媒体に対する記録と前記記録媒体の搬送を制御するとともに、
前記オーバーコート層が重ねて印刷された前記最上流に配設された記録ユニット以外の前記いずれか1つの記録ユニットが印刷したマーカを、前記他のマーカ検出手段における前記最上流に配設された記録ユニット以外の前記いずれか1つの記録ユニットのインク色の補色光を発光させる発光素子を用いて検出することで、前記他の記録ユニットに配設されるインクリボンの色の正誤を判別するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のプリンタ。
Another recording unit disposed on the downstream side of the yellow, magenta and cyan recording units in the conveyance path of the recording medium, and having a transparent overcoat layer ink ribbon;
Of the recording units disposed immediately downstream of the other recording unit having the ink ribbon of the overcoat layer and corresponding to each of the yellow, magenta, and cyan ink colors , they are arranged at the uppermost stream of the transport path. set luminescent device ink color of a complementary color of any one of the recording units other than the recording unit to emit light toward the recording medium, ink color complementary color recording unit disposed in the uppermost stream of the conveying path A light-emitting element that emits light toward the recording medium; and another marker detection unit that includes a light-receiving element that causes the reflected light reflected by the recording medium of complementary color light emitted from the light-emitting element to enter. ,
The control unit causes the marker printed by the recording unit disposed on the uppermost stream of the transport path to emit complementary color light of the ink color of the recording unit disposed on the uppermost stream in the other marker detection unit. By detecting using a light emitting element, the other recording unit uses the marker printed by the recording unit disposed in the uppermost stream of the transport path as a reference, and the recording unit other than the recording unit disposed in the uppermost stream. In order to print the overcoat layer on the marker printed by any one recording unit, the recording on the recording medium and the conveyance of the recording medium are controlled,
A marker printed by any one of the recording units other than the recording unit disposed on the uppermost stream on which the overcoat layer is printed is disposed on the uppermost stream in the other marker detection means. By detecting using a light emitting element that emits complementary color light of the ink color of any one of the recording units other than the recording unit, it is possible to determine whether the color of the ink ribbon disposed in the other recording unit is correct or incorrect. The printer according to claim 1, wherein the printer is configured as follows .
JP2005142738A 2005-05-16 2005-05-16 Printer Expired - Fee Related JP4606247B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005142738A JP4606247B2 (en) 2005-05-16 2005-05-16 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005142738A JP4606247B2 (en) 2005-05-16 2005-05-16 Printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006315369A JP2006315369A (en) 2006-11-24
JP4606247B2 true JP4606247B2 (en) 2011-01-05

Family

ID=37536442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005142738A Expired - Fee Related JP4606247B2 (en) 2005-05-16 2005-05-16 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4606247B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5769065A (en) * 1980-10-16 1982-04-27 Fuji Xerox Co Ltd Multicolor recording
JPS60154093A (en) * 1984-01-23 1985-08-13 Nec Corp Color discriminating apparatus
JP2000052578A (en) * 1998-08-07 2000-02-22 Minolta Co Ltd Thermal transfer recorder
JP2001277561A (en) * 2000-03-31 2001-10-09 Brother Ind Ltd Color printing device
JP2003154694A (en) * 2001-11-26 2003-05-27 Alps Electric Co Ltd Intermediate transfer printing equipment

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5769065A (en) * 1980-10-16 1982-04-27 Fuji Xerox Co Ltd Multicolor recording
JPS60154093A (en) * 1984-01-23 1985-08-13 Nec Corp Color discriminating apparatus
JP2000052578A (en) * 1998-08-07 2000-02-22 Minolta Co Ltd Thermal transfer recorder
JP2001277561A (en) * 2000-03-31 2001-10-09 Brother Ind Ltd Color printing device
JP2003154694A (en) * 2001-11-26 2003-05-27 Alps Electric Co Ltd Intermediate transfer printing equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006315369A (en) 2006-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20010080708A (en) Identification code for color thermal print ribbons
US6010259A (en) Donor ribbon and method of making same
US7474323B2 (en) Print apparatus, ribbon movement control device, ribbon film, ribbon movement control method, and program
JPH02231184A (en) Color discrimination device for color ink ribbon
KR960010417B1 (en) Method and apparatus for thermal transfer recording and ink paper cassette thereof
JP2004223815A (en) Device for detecting side edge of recording paper and printer sheet
US5728450A (en) Thermally transferable ink sheet and a thermal printing apparatus using said sheet
JP2002361939A (en) Image recorder
JP4606247B2 (en) Printer
JPH0940227A (en) Device for identifying medium for printing, and printing device
JP3546763B2 (en) Thermal sublimation printer
JPS61177260A (en) Color printer
JP4252201B2 (en) Thermal transfer line printer
JP2006198833A (en) Printer
KR100189548B1 (en) Device for detecting color of ink ribbon for color printer and method thereof
US6919912B2 (en) Method of registering the position of a ribbon moving at a constant angular velocity and detecting the amount of the ribbon used in a photo printer
JP2006188010A (en) Printer
JP2519763Y2 (en) Transfer thermal recording device
JPH04357069A (en) Transfer ribbon of thermal recording apparatus
JPH04314576A (en) Ink sheet and mark sensor circuit in line printer
JP2563060Y2 (en) Color identification device for color ink sheet
JPH01218878A (en) Color detection construction for ink sheet
JPS6292883A (en) Detection of color and position of color transfer ribbon
KR20040049472A (en) Ink Ribbon Having Color Identification Mark
JPH04351583A (en) Color ink ribbon detector

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100928

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees