JP4595936B2 - Information processing apparatus, information processing method, and program - Google Patents

Information processing apparatus, information processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP4595936B2
JP4595936B2 JP2006349698A JP2006349698A JP4595936B2 JP 4595936 B2 JP4595936 B2 JP 4595936B2 JP 2006349698 A JP2006349698 A JP 2006349698A JP 2006349698 A JP2006349698 A JP 2006349698A JP 4595936 B2 JP4595936 B2 JP 4595936B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
management information
management
contents
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006349698A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007202135A (en
Inventor
英生 小幡
繁 柏木
昌良 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2006349698A priority Critical patent/JP4595936B2/en
Publication of JP2007202135A publication Critical patent/JP2007202135A/en
Priority to TW096144284A priority patent/TW200840357A/en
Priority to US11/999,513 priority patent/US8296272B2/en
Priority to KR1020070133027A priority patent/KR20080060155A/en
Priority to CNA2007101943864A priority patent/CN101211367A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4595936B2 publication Critical patent/JP4595936B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、記憶媒体に対して情報の書き込み、読み出しを実行する情報処理装置と、その方法に関する。また、このような情報処理装置が実行すべきプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus that executes writing and reading of information with respect to a storage medium, and a method thereof. The present invention also relates to a program to be executed by such an information processing apparatus.

HDD(ハードディスク)などをはじめとする各種の記憶媒体に記憶されるデータを管理するのにあたり、ファイルシステムを採用してファイル単位により管理することが広く行われている。このようなファイルシステムのフォーマットとしては、例えばFAT、HFS(Hierarchical File System)などが知られている。
このようなファイルシステムが例えばアプリケーションと記憶媒体のドライバなどとの間に介在することで、例えばアプリケーションは、記憶媒体の物理的なデータ記憶構造を意識することなく、ファイルの読み書き等の操作(ファイル操作)を行うことができるようになっている。
In managing data stored in various storage media such as an HDD (hard disk), a file system is widely used and managed in units of files. As such a file system format, for example, FAT, HFS (Hierarchical File System) and the like are known.
By interposing such a file system between, for example, an application and a driver of the storage medium, for example, the application can perform an operation (file read / write) without being aware of the physical data storage structure of the storage medium. Operation).

また、近年においては、多くの種類の記憶媒体が、ビット単価の低下や記録密度の向上などにより大容量化の傾向にある。これとともに、各種情報処理の速度の高速化も進んでいる。このようなことを背景として、記憶媒体には、多数の静止画像、動画像、音声などのコンテンツにより形成されるデータのファイル(コンテンツファイル)を記憶させることができるようになってきている。   In recent years, many types of storage media tend to have a large capacity due to a decrease in the bit unit price and an increase in recording density. At the same time, the speed of various information processing is also increasing. Against this backdrop, it has become possible to store data files (content files) formed by a large number of contents such as still images, moving images, and audio on a storage medium.

静止画、動画、音声などのコンテンツを記録再生する機器としては、現状であれば、デジタルスチルカメラ、デジタルビデオカメラなどを挙げることができるが、このような機器にあって、上記のようにして記憶媒体に多数のコンテンツファイルが記憶できるようになってくると、例えば検索、閲覧のしやすさ、付属情報の充実などが,
ユーザにとっての利便性などを考慮した場合には重要になってくる。
ファイルシステムは、本来的には、上記しているように、記憶媒体に記憶されるデータをファイル単位で管理することを目的としていることから、ファイルシステムにおいて規定されるファイルの関連情報項目は、ファイル名(及び拡張子)、ファイルサイズ、作成日時、更新日時程度の基本的なものに限定される。例えば画像をその情報内容とするコンテンツファイルなどでは、上記した基本的な情報以外の多様な情報を、例えばリスト表示などにおいて提示できるようにすることが好ましいが、ファイルシステムのみによるファイル管理では難しいということになる。
また、ファイルシステムは、HDDなどをはじめとする各種の記憶媒体において基本的に採用されていることで、逆に、このような付属情報などについての拡張性にも乏しい。
As a device that records and reproduces content such as still images, moving images, and audio, there are digital still cameras, digital video cameras, etc. in the present situation. When a large number of content files can be stored in storage media, for example, ease of searching, browsing, enhancement of attached information,
It becomes important when considering convenience for the user.
Since the file system is originally intended to manage data stored in the storage medium in units of files as described above, the related information items of the files defined in the file system are: The basic name is limited to the file name (and extension), file size, creation date and time, and update date and time. For example, in a content file whose information content is an image, it is preferable that various information other than the basic information described above can be presented, for example, in a list display, but it is difficult to manage a file only by a file system. It will be.
In addition, since the file system is basically employed in various storage media such as an HDD, the expandability of such attached information is poor.

そこで、記憶媒体に記憶されるファイル全般についての基本的な管理は、これまで同様にファイルシステムにより行うこととしたうえで、記憶媒体に記憶されるコンテンツファイルを対象として専用に管理するための情報を有して成るファイル形式の管理情報(管理ファイル)を利用することが提案され、また、実施されるようになってきている。   Therefore, basic management for all files stored in the storage medium is performed by the file system as before, and information for managing content files stored in the storage medium exclusively. It has been proposed and is being implemented to use management information (management file) in a file format comprising

特開2004−227630号公報JP 2004-227630 A

ところで、上記のようにして管理ファイルを採用してコンテンツファイルを管理するような機器の実際としては、例えばデジタルビデオカメラやデジタルスチルカメラなどの撮像機器を考えることができるが、近年、このような撮像機器のほとんどが、USB(Universal Serial Bus)マスストレージクラスを実装している。このようなUSBマスストレージクラス対応の機器をホストであるパーソナルコンピュータなどと接続すれば、特にドライバソフトウェアをホスト側にインストールしなくとも、パーソナルコンピュータは、機器側が備える記憶媒体を、自身に接続された外部記憶デバイスであると認識して、その記憶媒体に対するアクセスを通常に実行できる。   By the way, as an actual device that employs a management file as described above and manages a content file, for example, an imaging device such as a digital video camera or a digital still camera can be considered. Most imaging devices implement a USB (Universal Serial Bus) mass storage class. If such a USB mass storage class compatible device is connected to a personal computer or the like as a host, the personal computer can connect a storage medium provided on the device side to itself without installing driver software on the host side. Recognizing that the device is an external storage device, the storage medium can be normally accessed.

しかしながら、上記のようにして撮像機器がUSBマスストレージクラスに対応しているということは、USB経由で接続されたパーソナルコンピュータからの通常のファイル操作により、撮像機器の記憶媒体へのファイル記録、削除、更新などを行うことが可能である、ということにつながる。
このために、例えば、パーソナルコンピュータに対するユーザ操作により、撮像機器の記憶媒体への何らかファイルの追加記録、あるいは撮像機器の記憶媒体に記憶されているコンテンツファイルの変更、削除などが行われる可能性のあることは避けられない。ただし、このようにして、パーソナルコンピュータ側から撮像機器の記憶媒体に記憶されるファイルへの操作が行われたとしても、そのファイル操作結果に応じて、撮像機器の記憶媒体のファイルシステムが対応する管理情報についての書き換えは、USBマスストレージクラスの下で適正に行われる。従って、記憶媒体そのものにおけるファイル管理内容が破綻することはないようにされている。しかしながら、撮像機器が、先に説明したように管理ファイルによっても、記憶媒体に記憶されるコンテンツファイルを管理するようにされている場合には、下記のような不都合が生じる。
However, the fact that the imaging device is compatible with the USB mass storage class as described above means that the file recording / deletion to the storage medium of the imaging device is performed by a normal file operation from a personal computer connected via USB. , It is possible to perform updates and the like.
Therefore, for example, a user operation on the personal computer may cause additional recording of some files to the storage medium of the imaging device or change or deletion of a content file stored in the storage medium of the imaging device. It is inevitable that there is. However, even if an operation is performed on a file stored in the storage medium of the imaging device from the personal computer side in this way, the file system of the storage medium of the imaging device corresponds to the file operation result. Management information is properly rewritten under the USB mass storage class. Therefore, the file management contents in the storage medium itself are not broken down. However, when the imaging device is configured to manage the content file stored in the storage medium even by the management file as described above, the following inconvenience occurs.

管理ファイルによっては、記憶媒体に記憶されるコンテンツファイルを管理可能とされてはいるが、この管理機能は、撮像機器において完結したものであり、その意味で、汎用的なものではなく、例えばUSBマスストレージクラスで撮像装置と接続されるパーソナルコンピュータでは、特に管理ファイルに対応したアプリケーションソフトウェアなどを実装しなければ、管理ファイルによるコンテンツファイル管理機能には対応することはない。また、USBマスストレージクラスにより接続されている状態では、撮像装置側は、記憶媒体を外部記憶デバイスとして提供しているのみで、内部のアプリケーションなどは特に起動させることをしていない。
このために、上記のようにしてUSBマスストレージクラスにより接続されたパーソナルコンピュータから、撮像機器の記憶媒体に記憶されたコンテンツファイルに対する何らかのファイル操作を行った場合、上記のようにして記憶媒体のファイルシステムにはファイル操作結果が反映されるが、管理ファイルについては特に書き換えは行われず、管理ファイルには、そのときのファイル操作結果は反映されないことになってしまう。
つまり、USBマスストレージクラスなどにより撮像装置の記憶媒体が、ホストの外部記憶デバイスとして扱われている状況で、そのホスト側からのコンテンツファイルに対する操作が行われたような場合には、撮像装置の記憶媒体に記憶されるコンテンツファイル管理に関して、ファイルシステムと管理ファイルとの間で不整合が生じる。
Depending on the management file, the content file stored in the storage medium can be managed, but this management function is completed in the imaging device, and in this sense, it is not general-purpose. A personal computer connected to the imaging device in the mass storage class does not support a content file management function using a management file unless application software or the like corresponding to the management file is installed. Further, in the state of being connected by the USB mass storage class, the imaging apparatus only provides the storage medium as an external storage device, and does not particularly activate the internal application.
For this reason, when any file operation is performed on the content file stored in the storage medium of the imaging device from the personal computer connected by the USB mass storage class as described above, the file in the storage medium is processed as described above. Although the file operation result is reflected in the system, the management file is not particularly rewritten, and the file operation result at that time is not reflected in the management file.
In other words, when the storage medium of the imaging device is handled as an external storage device of the host according to the USB mass storage class or the like, when an operation is performed on the content file from the host side, Regarding the management of the content file stored in the storage medium, inconsistency occurs between the file system and the management file.

このような不整合が生じる可能性は、USBマスストレージクラスにより接続が行われるたびに起こり得るが、不整合により適正にコンテンツファイルの管理が行われなくなった状態のままで撮像機器を動作させることは、機器の誤動作やコンテンツファイルの一覧表示が不適正なものになるなどのトラブルを招く可能性があって好ましくない。そこで、撮像装置としては、USB接続が切断されるごとに、少なくとも、ファイルシステムと管理ファイルとの間で不整合が生じているか否かについてチェックしておく必要がある、ということになる。   Such inconsistency may occur every time a connection is made using the USB mass storage class, but the imaging device is operated in a state in which content files are not properly managed due to inconsistency. This is not preferable because it may cause trouble such as malfunction of the device or improper display of the content file list. Therefore, every time the USB connection is disconnected, the imaging apparatus needs to check at least whether or not there is a mismatch between the file system and the management file.

このような不整合の有無のチェックとしては、例えば、ファイルシステムにより管理されているすべてのコンテンツファイルと、管理ファイルにより管理されているすべてのコンテンツファイルとについての比較を行えばよい。しかし、このような比較処理は、記憶媒体への頻繁なアクセスを伴い、また、その比較処理としても相応に負担がかかることから、或る程度の処理時間を要する。ちなみに、USB接続が切断されたときに撮像装置が立ち上がりを完了するためには、この不整合のチェックも完了させる必要がある。このために、例えばUSB接続が切断されたときにおける、撮像装置のシステムの立ち上がりに関してのパフォーマンス性能が低下する。   As a check for such inconsistency, for example, all content files managed by the file system may be compared with all content files managed by the management file. However, such a comparison process involves frequent access to the storage medium, and also requires a certain amount of processing time because the comparison process is burdened accordingly. Incidentally, in order for the imaging apparatus to complete startup when the USB connection is disconnected, it is also necessary to complete this inconsistency check. For this reason, for example, when the USB connection is disconnected, the performance performance regarding the start-up of the system of the imaging apparatus is degraded.

そこで本発明は上記した課題を考慮して、情報処理装置として次のように構成する。
つまり、記憶媒体に記憶されるファイルを、同じ記憶媒体に記憶される基本ファイル管理情報を利用して管理する基本ファイル管理手段と、上記基本ファイル管理手段が有する個々のファイルごとに設定した管理用情報項目における所定の管理用情報項目を共通に有するようにされ、記憶媒体に記憶される特定ファイル管理情報を利用して、上記基本ファイル管理手段により管理されるファイルにおける特定種類のファイルを管理する特定ファイル管理手段と、上記記憶媒体に記憶される上記特定種類のファイルを目次的に表示させる目次表示を行うのにあたって、この目次表示において表示させるべき特定種類のファイルについての、上記基本ファイル管理情報と上記特定ファイル管理情報とが共通に有する管理用情報項目の内容を比較する比較手段と、上記比較手段による比較結果として、比較対象となる管理用情報項目のうち、所定の管理用情報項目の少なくとも1つのみについての内容が不一致であり、上記所定の管理用情報項目以外の管理用情報項目が一致するとされた、所定の一致/不一致内容を有する特定種類のファイルについては、再生可であることが示されるように、当該特定種類のファイルに対応して記憶媒体に記憶されているとする記憶済サムネイル画像データに代えて、当該特定種類のファイルの実データを利用して生成した、生成サムネイル画像データを画像として表示出力させ、上記所定の管理用情報項目以外の管理用情報項目の少なくとも何れか1つが不一致であるとされた特定種類のファイルについては、上記目次表示においてファイル再生不可であることが示されるようにして上記目次表示を実行させる表示制御手段とを備えることとした。
In view of the above-described problems, the present invention is configured as an information processing apparatus as follows.
That is, the basic file management means for managing the files stored in the storage medium using the basic file management information stored in the same storage medium, and the management set for each individual file included in the basic file management means A specific type of file in the file managed by the basic file management means is managed using the specific file management information stored in the storage medium and having a predetermined management information item in the information item in common The basic file management information about the specific type of file to be displayed in the table of contents display when performing the table of contents display for displaying the specific type of file stored in the storage medium in a table of contents. Compare the contents of the management information items that the specified file management information has in common Comparing means, as the comparison result by the comparison means, among the management information items to be compared, a content mismatch for at least only one predetermined management information items other than the predetermined management information items For a specific type of file having a predetermined match / non-match content for which the management information items match, the file is stored in the storage medium corresponding to the specific type of file so as to indicate that the file can be reproduced. Instead of the stored thumbnail image data, the generated thumbnail image data generated using the actual data of the specific type of file is displayed and output as an image, and management other than the predetermined management information item is managed. For files of a specific type in which at least one of the information items for use does not match, the file cannot be played in the table of contents display. It is as it is shown was that a display control unit for executing the table of contents display.

また、情報処理方法として、記憶媒体に記憶されるファイルを、同じ記憶媒体に記憶される基本ファイル管理情報を利用して管理する基本ファイル管理手順と、上記基本ファイル管理手順が有する個々のファイルごとに設定した管理用情報項目における所定の管理用情報項目を共通に有するようにされ、記憶媒体に記憶される特定ファイル管理情報を利用して、上記基本ファイル管理手順により管理されるファイルにおける特定種類のファイルを管理する特定ファイル管理手順と、上記記憶媒体に記憶される上記特定種類のファイルを目次的に表示させる目次表示を行うのにあたって、この目次表示において表示させるべき特定種類のファイルについての、上記基本ファイル管理情報と上記特定ファイル管理情報とが共通に有する管理用情報項目の内容を比較する比較手順と、上記比較手順による比較結果として、比較対象となる管理用情報項目のうち、所定の管理用情報項目の少なくとも1つのみについての内容が不一致であり、上記所定の管理用情報項目以外の管理用情報項目が一致するとされた、所定の一致/不一致内容を有する特定種類のファイルについては、再生可であることが示されるように、当該特定種類のファイルに対応して記憶媒体に記憶されているとする記憶済サムネイル画像データに代えて、当該特定種類のファイルの実データを利用して生成した、生成サムネイル画像データを画像として表示出力させ、上記所定の管理用情報項目以外の管理用情報項目の少なくとも何れか1つが不一致であるとされた特定種類のファイルについては、上記目次表示においてファイル再生不可であることが示されるようにして上記目次表示を実行させる表示制御手順とを備える構成とした。 In addition, as an information processing method, a basic file management procedure for managing files stored in a storage medium using basic file management information stored in the same storage medium, and each individual file included in the basic file management procedure A specific type in a file managed by the above basic file management procedure by using specific file management information stored in a storage medium and having a predetermined management information item in the management information item set in The specific file management procedure for managing the file and the table of contents display for displaying the table of the specific type of file stored in the storage medium in a table of contents are displayed. Management information shared by the basic file management information and the specific file management information A comparison procedure for comparing the eye contents, as the comparison result by the comparison procedure, among the management information items to be compared, a content mismatch for at least only one predetermined management information items, the predetermined For a specific type of file having a predetermined match / non-match content for which a management information item other than the management information item matches, the file corresponds to the specific type of file so that it can be played back. Instead of the stored thumbnail image data stored in the storage medium, the generated thumbnail image data generated using the actual data of the specific type of file is displayed and output as an image, and the predetermined management is performed. For a specific type of file in which at least one of the management information items other than the management information item is inconsistent, the above table of contents is displayed. And configured to include a display control procedure for executing the contents displayed as it is shown a file unplayable.

上記各構成では、記憶媒体に記憶されるファイルの管理を、基本ファイル管理情報を利用して行うこととしたうえで、この基本ファイル管理情報により管理されるファイルのうちの特定種類のファイルについては、特定ファイル管理情報によっても管理するようにされている。そしてさらに、本願発明にあっては、基本ファイル管理情報が有する所定の管理用情報項目を、特定ファイル管理情報の構造内にも共通に有させることとしている
そして、上記特定種類のファイルについての目次表示を実行するとき、あるいは、特定種類ファイルを再生出力するときに応じて、目次表示させるべき特定種類のファイル、または再生出力すべき特定種類のファイルについての、基本ファイル管理情報と特定ファイル管理情報とで、これら共通に有する管理用情報項目の内容を比較するようにされている。本願発明としては、この基本ファイル管理情報と特定ファイル管理情報の管理用情報項目の内容比較により、基本ファイル管理手段によるファイル管理と、特定ファイル管理手段によるファイル管理との整合性を判定するようにしている。そして、この判定結果(比較結果)に応じて、目次表示を行う、あるいは再生出力すべき特定種類のファイルについての再生出力の可否を設定するようにされる。
このような構成であれば、整合性の判定は、特定種類のファイルを目次表示、あるいは再生出力させるものについてのみ行うことになるので、或る所定の機会において、すべての特定種類のファイルをチェックするような整合性判定を行う必要はなくなる。
In each of the above configurations, management of files stored in the storage medium is performed using basic file management information, and specific types of files managed by the basic file management information are The management is also performed by specific file management information. Further, in the present invention, a predetermined management information item included in the basic file management information is also made common in the structure of the specific file management information. Basic file management information and specific file management information for a specific type of file to be displayed in the table of contents or a specific type of file to be played back and output, depending on when the display is executed or when a specific type file is reproduced and output Thus, the contents of the management information items that are commonly used are compared. According to the present invention, the consistency between the file management by the basic file management means and the file management by the specific file management means is determined by comparing the contents of the management information items of the basic file management information and the specific file management information. ing. Then, according to the determination result (comparison result), the table of contents is displayed, or whether or not reproduction output is possible for a specific type of file to be reproduced and output is set.
With such a configuration, the consistency determination is performed only for a specific type of file that is displayed in the table of contents or reproduced and output. Therefore, at a given opportunity, all the specific types of files are checked. There is no need to perform consistency determination.

上記したことから、本発明は、例えば整合性判定の処理によって立ち上がり時間が長くなるような不都合を回避できる。また、整合性判定の結果が、目次表示や再生出力などの装置の動作に反映されることから、不整合に起因する誤動作も適切に排除できることになる。このようにして、本願発明としては、基本的なファイル管理と、管理ファイルによるファイル管理との間での不整合への対応が効率的に行われるものである。   As described above, the present invention can avoid the inconvenience that the rise time becomes longer due to, for example, the consistency determination process. In addition, since the result of the consistency determination is reflected in the operation of the apparatus such as a table of contents display and reproduction output, it is possible to appropriately eliminate malfunction caused by inconsistency. In this way, according to the present invention, it is possible to efficiently deal with inconsistencies between basic file management and file management using a management file.

以下、本発明を実施するための最良の形態(以下、実施の形態という)について説明する。本実施の形態としては、本願発明としての情報処理装置の構成をデジタルビデオカメラに適用した場合を例に挙げることとする。   Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention (hereinafter referred to as an embodiment) will be described. In this embodiment, a case where the configuration of the information processing apparatus according to the present invention is applied to a digital video camera will be described as an example.

図1は、本実施の形態としてのデジタルビデオカメラ1の構成例を示すブロック図である。
この図に示すデジタルビデオカメラ1において、光学系部2は、撮像レンズ、絞りなどを備えて成り、入射された光を撮像光として、光電変換部3に結像させる。また、光学系部2においては、フォーカス(焦点)調整のためのフォーカス調整機構や、絞り値に応じて絞りを可変する絞り可変機構などを備えているものとされ、このような機構部の駆動は、カメラ機能部6から出力される駆動信号によって行われる。カメラ機能部6は、CPU10の制御に応じて、しかるべきフォーカス状態や絞りの状態等が得られるように所要の駆動信号を出力するようにされている。
また、例えば光学ズーム機能を与えることとした場合には、光学系部2においてズームレンズを移動させるズーム機構を設けると共に、上記と同様にして、CPU10の制御に応じて上記ズーム機構を移動させる駆動部を設けるようにすればよい。さらに、カメラ機能部6として、ストロボを設けたうえで、ストロボ発光機能を与えるように構成することもできる。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of a digital video camera 1 according to the present embodiment.
In the digital video camera 1 shown in this figure, the optical system unit 2 includes an imaging lens, a diaphragm, and the like, and forms incident light on the photoelectric conversion unit 3 as imaging light. Further, the optical system unit 2 includes a focus adjustment mechanism for focus adjustment, a diaphragm variable mechanism that varies the diaphragm according to the diaphragm value, and the like. Is performed by a drive signal output from the camera function unit 6. The camera function unit 6 is configured to output a required drive signal so as to obtain an appropriate focus state, aperture state, and the like, under the control of the CPU 10.
For example, when an optical zoom function is to be provided, a zoom mechanism for moving the zoom lens is provided in the optical system unit 2 and driving for moving the zoom mechanism in accordance with the control of the CPU 10 in the same manner as described above. What is necessary is just to provide a part. Further, the camera function unit 6 may be configured to provide a strobe light emission function after providing a strobe.

光電変換部3は、例えば光電変換素子であるCCD(Charge Coupled Device)、CMOSセンサなどを備えて構成され、光学系部2から入射されて受光面にて結像された撮像光を光電変換することで撮像信号を生成してビデオ信号処理部4に出力する。撮影時においては、例えば露出設定結果に応じて決定されるシャッター速度の指示が、CPU10からビデオ信号処理部4に通知される。ビデオ信号処理部4では、通知されたシャッター速度に対応する走査タイミング信号を光電変換部3に出力する。光電変換部3は、この走査タイミング信号に応じて走査を行うようにして、光電変換処理を実行して映像信号を出力するようにされる。   The photoelectric conversion unit 3 includes, for example, a CCD (Charge Coupled Device) that is a photoelectric conversion element, a CMOS sensor, and the like, and photoelectrically converts imaging light incident from the optical system unit 2 and imaged on the light receiving surface. Thus, an imaging signal is generated and output to the video signal processing unit 4. At the time of shooting, for example, an instruction of a shutter speed determined according to the exposure setting result is notified from the CPU 10 to the video signal processing unit 4. The video signal processing unit 4 outputs a scanning timing signal corresponding to the notified shutter speed to the photoelectric conversion unit 3. The photoelectric conversion unit 3 performs scanning according to the scanning timing signal, executes photoelectric conversion processing, and outputs a video signal.

ビデオ信号処理部4は、光電変換部3から入力されたアナログのビデオ信号(撮像画像信号)について、例えばゲイン調整、サンプルホールド処理を施すことによって波形整形を行ったうえで、A/D変換を行うことで、デジタルとしてのビデオ信号データに変換する。そして、この変換処理によって得られたデジタルビデオ信号について、例えば、表示用輝度データの生成処理などをはじめ、表示部7にて表示が行われるようにするためのビデオ信号処理を実行する。これに伴い、ビデオ信号処理部4では、CPU10の制御に応じてキャラクタ画像なども撮像画像に重畳して表示可能なように、いわゆるオンスクリーンディスプレイのための信号処理も実行可能とされている。
表示部7として採用される実際のディスプレイデバイスについては特に限定されるべきものではないが、現状においては、広く液晶ディスプレイパネルが採用されている。
The video signal processing unit 4 performs waveform shaping on the analog video signal (captured image signal) input from the photoelectric conversion unit 3 by performing gain adjustment and sample hold processing, for example, and then performs A / D conversion. By doing so, it is converted into digital video signal data. Then, for the digital video signal obtained by this conversion process, for example, a process for generating display luminance data is performed, and a video signal process for displaying on the display unit 7 is executed. Accordingly, the video signal processing unit 4 can also perform signal processing for a so-called on-screen display so that a character image or the like can be displayed superimposed on the captured image under the control of the CPU 10.
The actual display device employed as the display unit 7 is not particularly limited, but currently, liquid crystal display panels are widely employed.

また、ビデオ信号処理部4は、光電変換部3から入力されたアナログビデオ信号を変換して得たデジタルビデオ信号について、例えば所定方式による圧縮符号化処理を施して、圧縮ビデオデータを生成することが可能とされている。
また、本実施の形態のデジタルビデオカメラは、スチルカメラ機能も備える。つまり、撮像画像信号について、写真としての所定形式による静止画データファイルを生成することが可能とされているが、このような画像処理も、ビデオ信号処理部4によって行われる。
In addition, the video signal processing unit 4 performs, for example, a compression encoding process using a predetermined method on the digital video signal obtained by converting the analog video signal input from the photoelectric conversion unit 3 to generate compressed video data. Is possible.
The digital video camera of this embodiment also has a still camera function. That is, it is possible to generate a still image data file in a predetermined format as a photograph for the captured image signal. Such image processing is also performed by the video signal processing unit 4.

また、ビデオ信号処理部4では、光電変換部3から入力された画像(映像)信号や、後述するメディアから読み出されたAV(Audio Video)データのファイル(AVファイル)などを、所定方式のアナログビデオ信号又はデジタルビデオ信号に変換して、画像入出力部5を介して外部機器などに出力可能とされている。
画像入出力部5は、外部から所定方式のビデオ信号を入力可能ともされており、この入力したビデオ信号をビデオ信号処理部4の処理を経て表示部7に表示させることが可能とされる。また、ビデオ信号処理部4は、画像入出力部5が入力したビデオ信号について、光電変換部3から入力されたアナログビデオ信号と同様にして、記録用データに変換してメディアコントローラ13に転送することもできる。
これに対応して、画像入出力部5は、例えば所定方式に従った映像(画像)信号出力端子/映像信号入力端子を備える。
Further, the video signal processing unit 4 uses an image (video) signal input from the photoelectric conversion unit 3, an AV (Audio Video) data file (AV file) read from a medium to be described later, and the like in a predetermined format. It can be converted into an analog video signal or a digital video signal and output to an external device or the like via the image input / output unit 5.
The image input / output unit 5 can input a video signal of a predetermined system from the outside, and the input video signal can be displayed on the display unit 7 through the processing of the video signal processing unit 4. The video signal processing unit 4 converts the video signal input from the image input / output unit 5 into recording data and transfers the video signal to the media controller 13 in the same manner as the analog video signal input from the photoelectric conversion unit 3. You can also
Correspondingly, the image input / output unit 5 includes, for example, a video (image) signal output terminal / video signal input terminal according to a predetermined method.

また、本実施の形態のデジタルビデオカメラ1は、音声処理部8及び音声入出力部9を備えることで、音声信号の入出力も可能とされている。
先ず、音声入力については、音声入出力部9としてマイクロフォンなどを備え、外部音声の収音を行って音声信号に変換して音声を入力するようにされる。そして、このようにして入力した音声信号を音声処理部8に出力する。音声処理部8は、例えば、撮像画像の圧縮符号化に対応する音声圧縮符号化方式により符号化された圧縮オーディオデータに変換するなどの音声信号処理を施す。
In addition, the digital video camera 1 according to the present embodiment includes an audio processing unit 8 and an audio input / output unit 9 so that audio signals can be input / output.
First, for voice input, a microphone or the like is provided as the voice input / output unit 9, and external voices are collected and converted into voice signals to be inputted. The audio signal input in this manner is output to the audio processing unit 8. The audio processing unit 8 performs audio signal processing such as conversion into compressed audio data encoded by an audio compression encoding method corresponding to compression encoding of a captured image.

CPU10は、ビデオ信号処理部4により得られた撮像画像についての圧縮ビデオデータと、音声処理部8により得られた収音音声についての圧縮オーディオデータとにより、所定形式のAVファイルを形成するための制御処理を実行するようにされる。このAVファイルは、圧縮ビデオデータを再生して出力される動画像に対して、圧縮オーディオデータを再生して出力される音声の再生時間軸が同期したものとなっている。なお、実際にAVファイルを形成するための構成としては、CPU10がプログラムを実行して得られるデジタル信号処理となるソフトウェア構成とされてもよいし、あるいは、AVファイルを形成するためのハードウェアを備えるとともに、CPU10がこのハードウェアについての動作を制御する構成としてもよい。
上記AVファイルとしてのデータは、記録用データとして、例えばCPU10の制御によってメディアコントローラ13に転送される。また、CPU10は、ビデオ信号処理部4によって生成された写真画像としての所定形式の静止画データファイルについても、記録用データとしてメディアコントローラ13に転送することができる。
The CPU 10 forms an AV file of a predetermined format from the compressed video data for the captured image obtained by the video signal processing unit 4 and the compressed audio data for the collected sound obtained by the audio processing unit 8. Control processing is executed. In this AV file, the playback time axis of the sound output by reproducing the compressed audio data is synchronized with the moving image output by reproducing the compressed video data. The configuration for actually forming the AV file may be a software configuration for digital signal processing obtained by the CPU 10 executing the program, or hardware for forming the AV file. In addition, the CPU 10 may be configured to control the operation of the hardware.
The data as the AV file is transferred to the media controller 13 as recording data, for example, under the control of the CPU 10. The CPU 10 can also transfer a still image data file of a predetermined format as a photographic image generated by the video signal processing unit 4 to the media controller 13 as recording data.

音声入出力部9としては、音声信号入力端子などを備えて外部のオーディオ機器などからオーディオ信号を入力するようにも構成することができる。上記音声信号入力端子から入力されたオーディオ信号については、音声処理部8は、所定形式によるデジタルオーディオデータファイルに変換するようにされる。CPU10は、このようなデジタルオーディオデータファイルのデータについても、記録用データとしてメディアコントローラ13に転送することができる。   The audio input / output unit 9 may be configured to include an audio signal input terminal and the like to input an audio signal from an external audio device or the like. The audio processor 8 converts the audio signal input from the audio signal input terminal into a digital audio data file in a predetermined format. The CPU 10 can also transfer data of such a digital audio data file to the media controller 13 as recording data.

メディアコントローラ13は、CPU10との連携により、所定のメディア(記憶媒体)に対応して、データ処理に関する制御処理を実行可能に構成される。ここでいうメディアに対するデータ処理とは、メディアのフォーマット処理や、メディアの記憶領域に対するファイル及びファイル管理のための情報などの書き込み/読み出し処理など、メディアに記憶されるべきデータに関連する何らかの処理をいう。   The media controller 13 is configured to be able to execute control processing related to data processing corresponding to a predetermined medium (storage medium) in cooperation with the CPU 10. Data processing for media here refers to any processing related to data to be stored on the media, such as media formatting processing, file write / read processing for information on the storage area of the media, and file management. Say.

本実施の形態では、メディアコントローラ13に対しては、HDD(ハードディスク)14を接続した例を示している。HDDは、周知のようにして記憶媒体として磁気ディスクを備える記憶デバイスであり、現状においては最もビット単価が安価で、また好記録密度な記憶媒体の1つとされ、比較的低コストでギガバイトクラスの大容量が得られる。また、周知のようにして、記憶媒体である磁気ディスクに対する物理的なデータの読み出し/書き込みは、磁気ヘッドにより、磁気ディスク上に形成されるトラックをトレースしながら磁界印加、磁界検出を行うことによって実現される。
また、この場合のHDD14としては、例えばデジタルビデオカメラ1に固定的に内蔵されるものとされている。ただし、デジタルビデオカメラ1(ホスト)に対して装脱可能な、所定の規格に従ったリムーバブル形態とされてもよい。
In the present embodiment, an example in which an HDD (hard disk) 14 is connected to the media controller 13 is shown. The HDD is a storage device that includes a magnetic disk as a storage medium as is well known, and is currently one of the storage media with the lowest bit unit price and good recording density. Large capacity is obtained. As is well known, physical data is read / written from / to a magnetic disk as a storage medium by applying a magnetic field and detecting a magnetic field while tracing a track formed on the magnetic disk by a magnetic head. Realized.
In this case, the HDD 14 is fixedly incorporated in the digital video camera 1, for example. However, the digital video camera 1 (host) may be removable and may be removable according to a predetermined standard.

メディアコントローラ13は、先に説明したようにして、記録用データが転送されてくるのに応じて、この記録用データを、メディアコントローラ13と接続されているメディア(HDD14)のうちから対象として選択されているメディアに対してさらに転送する。データが転送されたメディアでは、メディアコントローラ13側からの指示に応じて記憶領域に対してデータを書き込んで記憶させる。このようにしてメディアに記憶されるデータがファイルとして記憶管理されることになる。なお、メディアに記憶されるファイルの管理は所定方式のファイルシステムによって行われる。   As described above, the media controller 13 selects the recording data from the media (HDD 14) connected to the media controller 13 as the recording data is transferred. Transfer further to the media being used. In the medium to which the data has been transferred, the data is written and stored in the storage area in accordance with an instruction from the media controller 13 side. In this way, data stored in the medium is stored and managed as a file. Note that management of files stored on the media is performed by a predetermined file system.

また、例えばメディアに記憶されているファイルのうちで、AVファイルを再生するときには、CPU10及びメディアコントローラ13は、指定されたAVファイルにアクセスして読み出しを行う。このようにして読み出されるAVファイルは、例えばCPU10の処理により、圧縮ビデオデータと圧縮オーディオデータとに分離され、圧縮ビデオデータについてはビデオ信号処理部4に受け渡し、圧縮オーディオ信号については、音声処理部8に受け渡すようにされる。
この場合のビデオ信号処理部4及び音声処理部8は、それぞれ、上記のようにして転送されてきた圧縮ビデオデータ、圧縮オーディオデータについて、復調処理を含む所要の再生信号処理を実行する。これにより、圧縮ビデオデータを再生した画像を表示部7にて表示するとともに、この画像の再生時間に同期して、圧縮オーディオデータを再生して得られる音声信号を、音声入出力部9が有するとされるスピーカにより音声として出力させたり、ヘッドフォン端子から出力させることができる。
For example, when playing back an AV file among files stored in a medium, the CPU 10 and the media controller 13 access and read the designated AV file. The AV file read in this way is separated into compressed video data and compressed audio data by processing of the CPU 10, for example, and the compressed video data is transferred to the video signal processing unit 4, and the compressed audio signal is processed by the audio processing unit. 8 is handed over.
In this case, the video signal processing unit 4 and the audio processing unit 8 respectively perform necessary reproduction signal processing including demodulation processing on the compressed video data and the compressed audio data transferred as described above. As a result, an image obtained by reproducing the compressed video data is displayed on the display unit 7, and the audio input / output unit 9 has an audio signal obtained by reproducing the compressed audio data in synchronization with the reproduction time of the image. Then, it can be output as audio by the speaker, or can be output from the headphone terminal.

また、例えばメディアから再生されたオーディオデータファイルは、音声処理部8の音声信号処理を経た後に、音声入出力部9を介して、外部に対して所定形式のオーディオ信号、オーディオデータとして出力することも可能とされている。この場合、音声入出力部9としては、音声処理部8から出力される所定のオーディオ信号、オーディオデータの形式に対応するオーディオ出力端子を備えることになる。   Also, for example, an audio data file reproduced from a medium is output as a predetermined format audio signal and audio data to the outside via the audio input / output unit 9 after being subjected to the audio signal processing of the audio processing unit 8 It is also possible. In this case, the audio input / output unit 9 includes an audio output terminal corresponding to a format of a predetermined audio signal and audio data output from the audio processing unit 8.

CPU(Central Processing Unit)10は、プログラムを実行することでデジタルビデオカメラ1についての各種制御処理を実行する。ROM11は、CPU10が実行する各種プログラムのほか、CPU10が処理を実行するのに使用する各種設定情報などが記憶されている。RAM12は、CPU10がプログラムに従った処理を実行するときの作業領域として使用されるもので、各種の演算処理結果などのデータが保持される。
また、不揮発性メモリ12aは、例えばフラッシュメモリなどをはじめとした、電源供給が停止しても記憶内容が消去されない性質のメモリ素子により形成され、CPU10の制御によって、データの書き込み/読み出しが実行される。この不揮発性メモリ12aに記憶されるべきデータ(情報)としては、適宜内容の変更が行われる設定情報などが一般的であるが、特に限定されるものではなく、実際のデジタルビデオカメラ1の仕様などに応じて所要の各種の情報を記憶することとされればよい。
A CPU (Central Processing Unit) 10 executes various control processes for the digital video camera 1 by executing a program. The ROM 11 stores various setting information used for the CPU 10 to execute processing in addition to various programs executed by the CPU 10. The RAM 12 is used as a work area when the CPU 10 executes processing according to a program, and holds data such as various arithmetic processing results.
The non-volatile memory 12a is formed of a memory element such as a flash memory that does not erase the stored contents even when the power supply is stopped, and data writing / reading is executed under the control of the CPU 10. The The data (information) to be stored in the nonvolatile memory 12a is generally setting information whose contents are appropriately changed, but is not particularly limited, and the actual specifications of the digital video camera 1 are not limited. It is sufficient to store various necessary information according to the above.

この場合の操作入力部15は、デジタルビデオカメラ1に備えられる各種操作子を一括して示しているものとされる。例えば、この操作入力部15における操作子としては、写真撮影時に操作されるシャッターボタン、撮影モードなどを選択する操作子、パラメータのアップ/ダウンを行うための操作子などが含まれる。   In this case, the operation input unit 15 collectively indicates various operators provided in the digital video camera 1. For example, the operators in the operation input unit 15 include a shutter button operated at the time of taking a picture, an operator for selecting a shooting mode, an operator for increasing / decreasing parameters, and the like.

通信部16は、CPU10の制御に応じて、所定のデータ通信方式により外部デバイスと通信を行うためのハードウェア、ソフトウェアを実装して構成される部位である。本実施の形態の実際としては、この通信部16には、USB(Universal Serial Bus)が採用される。そのうえで、本実施の形態のデジタルビデオカメラ1としては、USBマスストレージクラスを実装しているものとされる。
このようにしてUSBマスストレージクラスに対応していることで、例えば本実施の形態のデジタルビデオカメラ1と、パーソナルコンピュータなどの外部情報処理機器とをUSBにより接続すると、外部情報処理機器側では、デジタルビデオカメラ1側のメディアであるHDD14を、外部のリムーバブルメディアとしてマウントしてアクセスすることが可能になる。
例えばデジタルビデオカメラやデジタルスチルカメラなどのデジタル撮像機器の記憶媒体に蓄積されたコンテンツファイルを、パーソナルコンピュータのHDDにコピーし、パーソナルコンピュータのアプリケーションソフトウェアにより、コンテンツファイルの管理、編集を行う、ということは広く行われているが、本実施の形態のデジタルビデオカメラ1と同じく、デジタル撮像機器がUSBマスストレージクラスを実装することにより、デジタル撮像機器のコンテンツファイルをパーソナルコンピュータに記憶させるための接続にあたっては、ドライバのインストールなどが不要であり、非常に簡易で汎用性の高いものとなる。
The communication unit 16 is a part configured by mounting hardware and software for communicating with an external device by a predetermined data communication method according to the control of the CPU 10. In practice, the communication unit 16 employs USB (Universal Serial Bus). In addition, the digital video camera 1 according to the present embodiment is assumed to be equipped with a USB mass storage class.
By supporting the USB mass storage class in this way, for example, when the digital video camera 1 of the present embodiment and an external information processing device such as a personal computer are connected by USB, the external information processing device side The HDD 14, which is the medium on the digital video camera 1, can be accessed as an external removable medium.
For example, a content file stored in a storage medium of a digital imaging device such as a digital video camera or a digital still camera is copied to an HDD of a personal computer, and the content file is managed and edited by application software of the personal computer. However, as with the digital video camera 1 of the present embodiment, when the digital imaging device implements the USB mass storage class, the connection for storing the content file of the digital imaging device in the personal computer is performed. The driver does not require driver installation, and is very simple and highly versatile.

なお、本願発明の下では、通信部16が対応するデータ通信方式としては、有線、無線を問わず特に限定されるべきものではなく、また、対応するデータ通信方式の数も限定されるべきものでない。現状において採用が考えられるデータ通信方式として、上記USB以外では、有線であればEthernet(商標)などのネットワーク、IEEE(the Institute of Electrical and Electronic Engineers)1394などのデータバス規格などを挙げることができる。また、無線であれば、Bluetooth(商標)などのデバイス間近距離無線通信、IEEE802.11a/b/gなどの無線LAN(Local Area Network)規格を挙げることができる。   Note that, under the present invention, the data communication method supported by the communication unit 16 is not particularly limited regardless of whether it is wired or wireless, and the number of corresponding data communication methods should also be limited. Not. As data communication methods that can be adopted at present, other than USB, if it is wired, it can be a network such as Ethernet (trademark), a data bus standard such as IEEE (the Institute of Electrical and Electronic Engineers) 1394, etc. . In the case of wireless, short-range wireless communication between devices such as Bluetooth (trademark) and wireless LAN (Local Area Network) standards such as IEEE802.11a / b / g can be cited.

電源部17は、デジタルビデオカメラ1における各種のハードウェアデバイスに対して動作電源を供給するもので、例えばバッテリや電源アダプタからの電力供給を受けて動作する電源回路などを備えて構成される。   The power supply unit 17 supplies operating power to various hardware devices in the digital video camera 1 and includes, for example, a power supply circuit that operates by receiving power supply from a battery or a power adapter.

上記のようにして、本実施の形態のデジタルビデオカメラ1では、撮像/収音により得られる動画・音声としてのAVファイルや、写真としての静止画ファイルを、メディア(HDD14)に対して記憶させることができるようになっている。   As described above, in the digital video camera 1 according to the present embodiment, AV files as moving images / sounds obtained by imaging / sound collection and still image files as photographs are stored in the medium (HDD 14). Be able to.

メディアに記憶されるファイルは、通常は、所定フォーマットによるファイルシステムにより管理されることになるのであるが、本実施の形態としては、FAT(File Allocation Table)ファイルシステムにより管理されるものとしている。FATファイルシステムは、周知のようにして、ツリー型のディレクトリ構造によりファイルを管理するようにされており、また、データの書き込み/読み出しについては、クラスタといわれる論理的な最小データ管理単位により行うものとされている。クラスタは、メディアにおける物理的なデータ書き込み/読み出しの最小単位であるセクタを所定数にまとめたものが1単位となる。   A file stored in a medium is normally managed by a file system having a predetermined format. In this embodiment, it is assumed that the file is managed by a FAT (File Allocation Table) file system. As is well known, the FAT file system manages files by a tree-type directory structure, and data writing / reading is performed by a logical minimum data management unit called a cluster. It is said that. A cluster is a unit obtained by collecting a predetermined number of sectors, which are the minimum units of physical data writing / reading on a medium.

なお、本実施の形態において、上記のようにしてファイルシステム(FAT)により管理されてメディアに記憶されるファイルのうちで、AVファイル(動画ファイル)や、写真などの静止画ファイルについては、再生出力される情報内容(コンテンツ)がユーザにとって意味のあるものであることに由来して、コンテンツファイルといわれるファイル種別(種類)に含まれることとして、例えば、システム関連などの種類のファイルとは区別する。   In this embodiment, among the files managed by the file system (FAT) and stored in the medium as described above, AV files (moving image files) and still image files such as photographs are played back. Differentiating from system-related types of files, for example, as being included in file types (types) called content files because the output information content (content) is meaningful to the user To do.

そのうえで、本実施の形態としては、HDD14に記憶されるファイルとして、上記コンテンツファイルを専門に管理するための管理情報内容を有する、コンテンツ専用の管理ファイル(以降は、単に管理ファイルという)を含めることとしている。
さらに本実施の形態では、上記管理ファイルのバックアップファイルも生成して、HDD14に記憶させることとしている。
In addition, according to the present embodiment, as a file stored in the HDD 14, a content-specific management file (hereinafter simply referred to as a management file) having management information contents for specially managing the content file is included. It is said.
Further, in this embodiment, a backup file of the management file is also generated and stored in the HDD 14.

図2は、本実施の形態のデジタルビデオカメラ1におけるFATファイルシステムにより構築されるHDD14のディレクトリ構造を示している。
HDD14内のディレクトリ構造としては、例えば図示するようにして、ルート(Root)ディレクトリの直下の階層に、管理ファイルディレクトリ、静止画用ディレクトリ、動画用ディレクトリを配置するようにされる。
これらのディレクトリのうちで、静止画用ディレクトリと動画用ディレクトリがコンテンツファイルを格納するディレクトリとなる。つまり、静止画用ディレクトリには、写真などとしての1以上の静止画ファイルが格納される。また、動画用ディレクトリには、前述したAVファイルなどとしての動画ファイルが格納される。
また、管理ファイルディレクトリには、管理ファイルと、この管理ファイルのバックアップファイルが格納される。後述するようにして、本実施の形態の管理ファイルの実際としては、例えば、プロパティファイル、サムネイルファイル、メタデータファイルの集合から成るものとされる。また、管理ファイルのバックアップファイルは、プロパティファイル及びメタデータファイルについてのバックアップファイルからなるものとされる。
FIG. 2 shows a directory structure of the HDD 14 constructed by the FAT file system in the digital video camera 1 of the present embodiment.
As a directory structure in the HDD 14, for example, as shown in the figure, a management file directory, a still image directory, and a moving image directory are arranged immediately below the root directory.
Among these directories, the still image directory and the moving image directory are directories for storing content files. That is, one or more still image files such as photographs are stored in the still image directory. The moving image directory stores the moving image file as the AV file described above.
The management file directory stores a management file and a backup file of the management file. As will be described later, the management file according to the present embodiment is actually composed of a set of property files, thumbnail files, and metadata files, for example. The management file backup file includes backup files for property files and metadata files.

サムネイルファイルは、画像データを含むために相応に大きなファイルサイズになる。このことから、サムネイルファイルについては、バックアップをとらなければそれだけ記憶容量が節約できることになる。また、管理ファイルとファイルシステムの整合が取れていればいつでも再構築(復旧)が可能である。これらのことを理由に、サムネイルファイルは、バックアップファイルには含めないこととしている。   The thumbnail file has a correspondingly large file size because it includes image data. For this reason, if the thumbnail file is not backed up, the storage capacity can be saved accordingly. In addition, if the management file and the file system are consistent, reconstruction (recovery) is possible at any time. For these reasons, the thumbnail file is not included in the backup file.

もちろん、例えば、記憶媒体が非常に大きな容量を有していることなどにより、特に記憶容量の節約に関して考慮する必要がない、あるいは、システムの仕様の事情などで、サムネイルファイルをバックアップすることが重要視されるような場合には、バックアップファイルにサムネイルファイルを含めることについて特に問題はない。
また、本実施の形態の実際として、管理ファイルディレクトリは、通常の使用では不可視のディレクトリとして設定されている。従って、この管理ファイルディレクトリに格納される管理ファイル及びバックアップファイルも不可視ファイルとなる。これらの管理ファイル、バックアップファイルは、システム側がコンテンツ管理に使用するファイルであることから、例えばユーザによって不用意に消去、書き換えなどが行われないようにすることが好ましい。そこで、本実施の形態では、上記のようにして、これらのファイルを不可視ファイルとして管理しているものである。
Of course, it is important to back up thumbnail files, for example, because the storage medium has a very large capacity, so there is no particular need to consider the saving of storage capacity, or because of system specifications. In such a case, there is no particular problem with including a thumbnail file in the backup file.
Further, as a practical example of the present embodiment, the management file directory is set as an invisible directory in normal use. Therefore, the management file and backup file stored in this management file directory are also invisible files. Since these management files and backup files are files used by the system for content management, it is preferable to prevent the user from inadvertently deleting or rewriting the files, for example. Therefore, in the present embodiment, these files are managed as invisible files as described above.

図3は、本実施の形態の管理ファイルの構造例を示している。
管理ファイルとしては、上記もしたように、プロパティファイル、サムネイルファイル、及びメタデータファイルにさらに分けられる。本実施の形態では、これらプロパティファイル、サムネイルファイル、及びメタデータファイルの集合を管理ファイルとして扱っている。なお、これらプロパティファイル、サムネイルファイル、及びメタデータファイルのうちで、必須のファイルはプロパティファイルとされ、サムネイルファイルとメタデータファイルはオプションとされる。
FIG. 3 shows an example of the structure of the management file of this embodiment.
As described above, the management file is further divided into a property file, a thumbnail file, and a metadata file. In this embodiment, a set of the property file, thumbnail file, and metadata file is handled as a management file. Of these property files, thumbnail files, and metadata files, essential files are property files, and thumbnail files and metadata files are optional.

プロパティファイルは、図示するようにして、ファイルヘッダと、1以上のファイルエントリ(1〜n)の集合として形成される。個々のファイルエントリは、コンテンツファイルに1対1で対応するものとされ、対応するコンテンツファイルに関連した基本的な情報を格納する。エントリファイルの構造については後述する。   As shown in the figure, the property file is formed as a set of a file header and one or more file entries (1 to n). Each file entry corresponds to the content file on a one-to-one basis, and stores basic information related to the corresponding content file. The structure of the entry file will be described later.

サムネイルファイルは、1以上のサムネイルスロットを備えて形成される。1つのサムネイルスロットは、原則として1つのコンテンツファイルに対応して、この対応するコンテンツファイルを示す代表画像であるサムネイル画像データを格納する。   A thumbnail file is formed with one or more thumbnail slots. In principle, one thumbnail slot stores thumbnail image data, which is a representative image indicating the corresponding content file, corresponding to one content file.

また、メタデータファイルは、1以上のメタデータスロットから成る。1つのメタデータスロットも、1つのコンテンツファイルに対応すべきものとされている。タイトルスロットには、例えばテキスト形式のデータ(コメントなどに使用できる)、コンテンツファイルのグルーピングを示す情報など、任意の情報項目を格納できるものとされている。   The metadata file is composed of one or more metadata slots. One metadata slot should also correspond to one content file. In the title slot, for example, arbitrary information items such as data in text format (which can be used for comments) and information indicating grouping of content files can be stored.

プロパティファイルにおけるファイルヘッダの内部構造としては、ここでの図示は省略しているが、例えば、現プロパティファイルの作成日時、更新日時を示す情報、ファイルエントリのサイズを示す情報、格納するファイルエントリの数を示す情報、及びサムネイルファイルリスト、メタデータファイルリストなどを含む。
サムネイルファイルリストは、サムネイルファイルの作成日時、更新日時を示す情報、サムネイルスロットのサイズを示す情報、サムネイルスロットの格納数を示す情報などを格納する。
メタデータファイルリストは、メタデータファイルの作成日時、修正日時を示す情報、メタデータスロットのサイズを示す情報、メタデータスロットの格納数を示す情報などを格納する。
The internal structure of the file header in the property file is not shown here, but for example, information indicating the creation date / time and update date / time of the current property file, information indicating the size of the file entry, and the file entry to be stored Information indicating the number, a thumbnail file list, a metadata file list, and the like are included.
The thumbnail file list stores information indicating the creation date and update date of the thumbnail file, information indicating the size of the thumbnail slot, information indicating the number of thumbnail slots stored, and the like.
The metadata file list stores information indicating the creation date / time and modification date / time of the metadata file, information indicating the size of the metadata slot, information indicating the storage number of the metadata slot, and the like.

また、プロパティファイルにおけるファイルエントリの構造としては、例えば図示するようにして、ファイルポインタ、メタデータポインタ、サムネイルポインタ、ファイル名、ファイルサイズ、作成日時、更新日時などの情報を有して成る。
ファイルポインタは、対応するコンテンツファイルを指し示すポインタの情報となる。このポインタの実際としては、例えばファイルシステム側で管理するパスにより、対応するコンテンツの所在を特定して示すようにされる。
サムネイルポインタは、サムネイルファイルにおいて、現ファイルエントリに対応付けられるサムネイルスロット(つまり、現ファイルエントリのファイルポインタが示すコンテンツファイルに対応するサムネイルスロット)を指し示す。サムネイルファイルは、例えば固定長のサムネイルスロットを論理的に連結するようにして形成される。そこで、サムネイルポインタとしては、例えばサムネイルファイルにおけるサムネイルスロットの配置順を指定することで、1つのサムネイルスロットを特定できることになる。
なお、サムネイルファイル内のサムネイルスロットに格納されるサムネイル画像データは、表示部7にて表示させるファイル一覧画像を表示させるときにファイルを示すアイコン(サムネイル画像)として表示させるようにして使用することができる。
The structure of the file entry in the property file includes information such as a file pointer, a metadata pointer, a thumbnail pointer, a file name, a file size, a creation date / time, and an update date / time, as shown in the figure.
The file pointer is information on a pointer that points to the corresponding content file. For example, the location of the corresponding content is specified and indicated by a path managed on the file system side.
The thumbnail pointer indicates a thumbnail slot associated with the current file entry in the thumbnail file (that is, a thumbnail slot corresponding to the content file indicated by the file pointer of the current file entry). The thumbnail file is formed, for example, by logically connecting fixed-length thumbnail slots. Therefore, as the thumbnail pointer, for example, one thumbnail slot can be specified by specifying the arrangement order of the thumbnail slots in the thumbnail file.
The thumbnail image data stored in the thumbnail slot in the thumbnail file can be used so as to be displayed as an icon (thumbnail image) indicating the file when displaying the file list image to be displayed on the display unit 7. it can.

メタデータポインタは、メタデータファイルにおいて、現ファイルエントリに対応付けられるメタデータスロット(つまり、現ファイルエントリのファイルポインタが示すコンテンツファイルに対応するメタデータスロット)を指し示す。メタデータファイルも、例えば固定長のメタデータスロットを論理的に連結するようにして形成されることから、メタデータポインタとしても、例えばメタデータファイルにおけるメタデータスロットの配置順を指定することで、1つのメタデータスロットを特定できることになる。   The metadata pointer indicates a metadata slot (that is, a metadata slot corresponding to the content file indicated by the file pointer of the current file entry) associated with the current file entry in the metadata file. Since the metadata file is also formed by logically connecting fixed-length metadata slots, for example, by specifying the arrangement order of the metadata slots in the metadata file, for example, as a metadata pointer, One metadata slot can be specified.

また、ファイルエントリ内のファイル名、ファイルサイズ、作成日時、更新日時は、それぞれ、現ファイルエントリのファイルポインタが示すコンテンツファイルの、ファイル名、サイズ、作成日時、更新日時の情報を格納する。   The file name, file size, creation date / time, and update date / time in the file entry store information on the file name, size, creation date / time, and update date / time of the content file indicated by the file pointer of the current file entry.

また、ここでは図示していないが、ファイルエントリは、上記したファイルポインタ、メタデータポインタ、サムネイルポインタ、ファイル名、ファイルサイズ、作成日時、更新日時以外の情報を格納することができる。一例として、例えば本実施の形態の管理ファイルを使用するシステムが、GPS(Global Positioning System)などの測位システムを実装しているような場合には、この測位システムにより測位された位置情報などもファイルエントリの情報要素に含めて格納するようにされる。   Although not shown here, the file entry can store information other than the file pointer, metadata pointer, thumbnail pointer, file name, file size, creation date / time, and update date / time described above. As an example, when the system using the management file according to the present embodiment is equipped with a positioning system such as GPS (Global Positioning System), the position information measured by this positioning system is also a file. It is stored in the information element of the entry.

ここまでの説明から分かるように、デジタルビデオカメラ1のメディア(HDD14)に記憶されるコンテンツファイルの各々は、ファイルエントリ内のファイルポインタによって、そのファイルエントリと対応付けられていることになる。そして、このファイルエントリのサムネイルポインタを参照することで、1つのサムネイルスロットが特定されるが、このサムネイルスロットは、上記ファイルポインタにより対応付けられるコンテンツファイルと対応していることになる。また、このファイルエントリのメタデータポインタにより指定される1つのメタデータスロットも、上記ファイルポインタにより対応付けられるコンテンツファイルと対応していることになる。
つまり、管理ファイルによっては、メディアに記憶されている1つのコンテンツファイルと、このコンテンツファイルに対応付けられたサムネイル画像データ(サムネイルスロット)、及びこのコンテンツファイルに関連する任意の内容の情報(メタデータスロット)とを、プロパティファイルのポインタを軸として対応付けるようにして管理している。
As can be understood from the above description, each content file stored in the medium (HDD 14) of the digital video camera 1 is associated with the file entry by the file pointer in the file entry. Then, one thumbnail slot is specified by referring to the thumbnail pointer of this file entry, and this thumbnail slot corresponds to the content file associated with the file pointer. One metadata slot designated by the metadata pointer of this file entry also corresponds to the content file associated by the file pointer.
That is, depending on the management file, one content file stored in the medium, thumbnail image data (thumbnail slot) associated with the content file, and information (metadata) of arbitrary content related to the content file Slot) is managed in such a manner that the property file pointer is associated with the axis.

このようなファイル管理の情報を、コンテンツファイルを処理するアプリケーションが利用することで、コンテンツファイルの管理は、例えばファイルシステムのみに依存する場合よりも効率的なものとなる。例えば、ファイル検索にあたっては、ファイルエントリに格納する情報や、メタデータスロットに格納する情報などを検索条件として加えることで、ファイルシステムに基づく場合よりも多くの検索条件を入力して検索を行うことが可能になる。つまり、より高い検索機能が与えられる。また、HDD14に記憶させたコンテンツファイルを表示部7に表示させるような場合においても有利となる。例えば、サムネイル画像の表示時には、サムネイルファイルからサムネイル画像を読み出して再生出力することができるので、その都度、HDD14のコンテンツファイルのデータにアクセスしてサムネイル画像を生成する必要が無く、その分、リスト画面表示が速くなる。また、ファイルエントリに格納する情報や、メタデータスロットに格納する情報などを利用して、リスト表示として多様な付属情報も提示することができる。   By using such file management information by an application that processes a content file, the management of the content file becomes more efficient than when relying only on the file system, for example. For example, when searching for a file, by adding information stored in a file entry or information stored in a metadata slot as a search condition, the search can be performed by inputting more search conditions than based on the file system. Is possible. That is, a higher search function is provided. Further, it is advantageous in the case where the content file stored in the HDD 14 is displayed on the display unit 7. For example, when displaying a thumbnail image, the thumbnail image can be read out from the thumbnail file and reproduced and output. Therefore, it is not necessary to access the content file data of the HDD 14 and generate a thumbnail image each time, and the list is displayed accordingly. The screen display becomes faster. In addition, by using information stored in the file entry, information stored in the metadata slot, and the like, various attached information can be presented as a list display.

図4は、これまでの説明のようにして、FATファイルシステムによるファイル管理と、管理ファイルによるコンテンツファイルの管理を行うようにされた場合のシステム構成を階層モデルにより示している。
先ず、この階層モデルとしては、ソフトウェア層と、その下層となるハードウェア層に大別される。
ソフトウェア層は、この場合には、メディアに対してホスト(実施の形態ではデジタルビデオカメラ1)となるデバイスにおいて、CPUが実行するプログラム、及び各種ファームウェア、ミドルウェアなどにより実現されるソフトウェア処理が対応するものとされる。この場合のソフトウェア層は、基本的には、図示するように、上層から下層にかけて、アプリケーションファイルシステム、デバイスドライバの各層が位置したうえで、管理ファイル制御システムが位置するようにされる。
ハードウェア層には、メディア(HDD14)そのものの物理的な記憶領域が位置するものとして考えることができる。
FIG. 4 shows a system configuration in a hierarchical model when file management by the FAT file system and content file management by the management file are performed as described above.
First, this hierarchical model is roughly divided into a software layer and a hardware layer as a lower layer.
In this case, the software layer corresponds to a program executed by the CPU and software processing realized by various firmware, middleware, and the like in a device that is a host (in the embodiment, the digital video camera 1) for the medium. It is supposed to be. The software layer in this case is basically configured such that the management file control system is located after the application file system and the device driver are located from the upper layer to the lower layer as shown in the figure.
It can be considered that the physical storage area of the medium (HDD 14) itself is located in the hardware layer.

この場合のアプリケーションは、ファイルについての各種処理機能(記録、再生、更新など)を有し、ファイルレベルでのアクセス要求を管理ファイル制御システムに対して行う。   The application in this case has various processing functions (recording, reproduction, update, etc.) for the file, and makes an access request at the file level to the management file control system.

ファイルシステムは、このファイルシステムとしての機能を実現するソフトウェアが対応する。本実施の形態では、FATファイルシステムを採用することとしているので、ファイルシステムの機能を提供するソフトウェアとしても、FATファイルシステムに対応して構成されるものとなる。
周知のようにしてFATファイルシステムは、記憶ファイルをツリー型のディレクトリ構造により管理し、また、ファイルをクラスタ単位の集合として管理するようにされている。このようなファイル管理、データ管理は、ディレクトリエントリ、及びFAT(File Allocation Table)といわれるテーブル情報から成る管理情報(ファイルシステム管理情報)により実現される。ディレクトリエントリは、メディア上におけるファイル、ディレクトリ(サブディレクトリ)の所在をクラスタレベルで示す情報であり、FATは、ディレクトリ、ファイルを成すクラスタレベルでのチェイン(リンク、連結)を示す情報である。これらファイルシステム管理情報(ディレクトリエントリ、FAT)へのアクセス、また、ファイルの読み出し(再生)、書き込み(追記、更新)、などのファイル操作結果に応じたファイルシステム管理情報の更新などの、ファイルシステム管理情報そのものに対しての操作は、このファイルシステムの階層により行うものとされる。
そして、ファイルシステムでは、アプリケーション(及び後述する管理ファイル制御システム)からのファイルレベルによるアクセス要求を、FATファイルシステムのフォーマットにおけるデータの管理単位となるクラスタのレベルに変換して、デバイスドライバに対してアクセス要求を行う。
The file system corresponds to software that realizes the function as the file system. In this embodiment, since the FAT file system is adopted, the software that provides the file system function is also configured corresponding to the FAT file system.
As is well known, the FAT file system manages storage files by a tree-type directory structure, and manages files as a cluster unit set. Such file management and data management are realized by management information (file system management information) including directory entries and table information called FAT (File Allocation Table). The directory entry is information indicating the location of a file or directory (subdirectory) on the medium at the cluster level, and the FAT is information indicating a chain (link or link) at the cluster level that forms the directory or file. File system such as access to the file system management information (directory entry, FAT), and update of the file system management information in accordance with the file operation result such as reading (playing) or writing (adding or updating) of the file Operations on the management information itself are performed according to the hierarchy of the file system.
In the file system, an access request at a file level from an application (and a management file control system to be described later) is converted into a cluster level that is a data management unit in the FAT file system format, and is sent to the device driver. Make an access request.

デバイスドライバは、コントロール対象のデバイスとなるメディアをコントロールするためのソフトウェアが対応し、上記ファイルシステムからのFATファイルシステムフォーマットに従ったクラスタレベルによるアクセス要求を、メディア上におけるデータの書き込み、読み出し単位であるセクタのレベルに変換して、メディアへのアクセス要求を行う。   The device driver corresponds to software for controlling the media as a device to be controlled, and an access request from the file system in accordance with the FAT file system format according to the FAT file system format in units of data writing / reading on the media. Convert to a certain sector level and make a request to access the media.

この場合のメディアは、論理的にはFATファイルシステムに従ってフォーマット(初期化)されたものとなる。図1では、HDDがここでのメディアに相当する。そして、メディアは、デバイスドライバからのセクタレベルのアクセス要求に応答して、指定されたセクタアドレスからデータを読み出して、デバイスドライバに返す。つまり、セクタレベルでのアクセス応答を実行する。
デバイスドライバは、メディアからのセクタレベルでのアクセス応答、つまりセクタ単位でのデータの受け取りを行い、この受け取ったデータについて、クラスタ単位によるデータとして扱ってファイルシステムに受け渡す(クラスタレベルでのアクセス応答)。
ファイルシステムは、デバイスドライバから受け取ったデータを、ファイルレベルのデータとしてアプリケーションに受け渡すようにされる。アプリケーションは、ファイルとして受け取ったデータについて、例えばユーザによる操作入力などに応じたアプリケーションレベルでの所要の処理を実行する。
The media in this case is logically formatted (initialized) according to the FAT file system. In FIG. 1, the HDD corresponds to the medium here. In response to the sector level access request from the device driver, the medium reads data from the designated sector address and returns it to the device driver. That is, an access response at the sector level is executed.
The device driver receives an access response from the medium at the sector level, that is, receives data in units of sectors, and treats the received data as data in units of clusters and passes it to the file system (access response at the cluster level). ).
In the file system, data received from the device driver is transferred to the application as file level data. The application executes a required process at the application level according to, for example, an operation input by the user on the data received as a file.

また、管理ファイル制御システムは、図3に示した管理ファイルの生成、メディアへの読み出し、書き込みなどのファイル操作機能を実現するソフトウェアが対応する。例えばアプリケーションが、管理ファイルを利用してコンテンツファイルを検索するような場合には、管理ファイル制御システムによりメディアから読み出させて取り込んだ管理ファイルを参照することになる。
また、アプリケーションのファイル操作として、コンテンツファイルについての記録、削除、更新などを行う場合には、管理ファイル制御システムを経由して、アクセス要求、読み出しデータの受け取りを行うものとされる。この場合には、アプリケーションと管理ファイル制御システムは、例えばファイル名や、相互に取り決めたファイルIDなどを用いて、ファイルレベルでの通信を行うようにされればよい。
また、管理ファイル制御システムは、上記したようなアプリケーションによるファイル操作結果に応じて、この操作結果が反映されるようにして管理ファイルの更新(書き換え)を行うようにされる。このようにして、管理ファイル制御システムは、管理ファイルの操作を行うようにされている。また、本実施の形態では、図2により説明したようにして、管理ファイルのバックアップファイルも存在し、このバックアップファイルも、アプリケーションによるコンテンツファイルの操作結果に応じて更新する必要がある。このようなバックアップファイルのファイル操作も、管理ファイル制御システムが実行する。
管理ファイル制御システムが、例えば管理ファイルのアクセス要求を行うときには、アプリケーションと同様にして、ファイルレベルにより、ファイルシステムに対して要求を行うことになる。ファイルシステムより下層では、先の説明と同様にしてアクセス要求とデータの受け渡しを行って、管理ファイルのデータを管理ファイル制御システムに返すようにされる。
The management file control system is compatible with software that realizes a file operation function such as generation of a management file, reading to a medium, and writing shown in FIG. For example, when an application searches for a content file using a management file, the management file control system refers to the management file that is read from the medium and imported.
Further, when recording, deleting, updating, etc., of content files as file operations of applications, access requests and read data are received via the management file control system. In this case, the application and the management file control system may perform communication at the file level using, for example, a file name or a file ID determined mutually.
In addition, the management file control system updates (rewrites) the management file so that the operation result is reflected in accordance with the file operation result by the application as described above. In this way, the management file control system operates the management file. In the present embodiment, as described with reference to FIG. 2, there is also a backup file of the management file, and this backup file also needs to be updated according to the operation result of the content file by the application. Such a file operation of the backup file is also executed by the management file control system.
For example, when the management file control system makes a management file access request, it makes a request to the file system at the file level in the same manner as the application. In the lower layer than the file system, an access request and data are exchanged in the same manner as described above, and the data of the management file is returned to the management file control system.

これまでの説明から理解されるように、本実施の形態のデジタルビデオカメラ1は、ファイルシステム(FAT:基本ファイル管理手段)により記憶媒体に記憶されるファイル全般の管理を行うようにした上で、このファイルのうち、コンテンツファイル(特定種類のファイル)については管理ファイルによっても管理されるように構成している。そして、このようなファイルの管理構成では、ファイルシステム側でのファイル管理内容と管理ファイルによるファイル管理内容について相互に整合が得られていることが、正常なファイル管理のために必要になってくる。
しかしながら、本実施の形態のデジタルビデオカメラ1では、先に図1により説明したように、USBマスストレージクラスに対応している。USBマスストレージクラスに対応しているということは、USB経由でデジタルビデオカメラ1と接続されたパーソナルコンピュータが、自身にマウントされた外部記憶デバイス(ドライブ)として扱って、デジタルビデオカメラ1のHDD14に対するファイル操作などを実行できるということになる。そして、このことが、ファイルシステムと管理ファイルとの管理内容についての不整合を招く原因になることがある。このことについて、図5を参照して説明する。
As can be understood from the above description, the digital video camera 1 according to the present embodiment manages all files stored in a storage medium by a file system (FAT: basic file management means). Of these files, content files (specific types of files) are also managed by a management file. In such a file management configuration, it is necessary for normal file management that the file management contents on the file system side and the file management contents by the management file are mutually consistent. .
However, the digital video camera 1 according to the present embodiment corresponds to the USB mass storage class as described above with reference to FIG. The fact that the USB mass storage class is supported means that a personal computer connected to the digital video camera 1 via USB is handled as an external storage device (drive) mounted on the personal computer, and the HDD 14 of the digital video camera 1 is connected. This means that file operations can be executed. This may cause inconsistencies in the management contents of the file system and the management file. This will be described with reference to FIG.

図5(a)においては、ファイルシステムによりコンテンツファイルA、Bの2つのファイルを管理しており、また、管理ファイルによっても、これらコンテンツA、Bを適正管理している状態が模式的に示されている。
そして、ここでは上記図5(a)に示される状態の下で、本実施の形態のデジタルビデオカメラ1とパーソナルコンピュータとを、USBにより接続したとする。
すると、本実施の形態のデジタルビデオカメラ1がUSBマスストレージクラスに対応していることで、パーソナルコンピュータ側では、上記もしているように、デジタルビデオカメラ1のHDD14が外部記憶デバイスとして見えるようにされ、パーソナルコンピュータ側からのHDD14に記憶されているファイル操作(ファイルの新規記録、削除、変更など)が可能になる。つまり、例えばユーザがパーソナルコンピュータに対する操作を行うことで、HDD14に対してファイルを新規記録したり、また、削除したり、さらには、パーソナルコンピュータによりファイルを読み込んで何らかの変更を行って再書き込み(更新)を行うことができる。そこで、この場合においては、図5(a)に示すファイル管理状態の下で、パーソナルコンピュータ側からの操作により、コンテンツファイルBの削除を行ったとする。
FIG. 5A schematically shows a state in which two files, content files A and B, are managed by the file system, and these contents A and B are properly managed by the management file. Has been.
Here, it is assumed that the digital video camera 1 of the present embodiment and a personal computer are connected by USB under the state shown in FIG.
Then, since the digital video camera 1 of the present embodiment is compatible with the USB mass storage class, the HDD 14 of the digital video camera 1 can be seen as an external storage device on the personal computer side as described above. Then, the file operation (new file recording, deletion, change, etc.) stored in the HDD 14 from the personal computer side can be performed. In other words, for example, when the user performs an operation on the personal computer, a file is newly recorded on the HDD 14 or deleted, and further, the file is read by the personal computer, changed, and rewritten (updated). )It can be performed. Therefore, in this case, it is assumed that the content file B is deleted by an operation from the personal computer side under the file management state shown in FIG.

パーソナルコンピュータではデジタルビデオカメラ1のHDD14を外部記憶デバイスとしてマウントしているのであるから、パーソナルコンピュータがコンテンツファイルBを削除するということは、HDD14のファイルシステム管理情報(ディレクトリエントリ、FAT)を書き換えるという処理をパーソナルコンピュータにより実行するということである。
しかしながら、このようにしてUSBマスストレージクラスにより接続されているときには、記憶デバイス側となるデジタルビデオカメラ1は、HDD14に対するアクセス制御権をパーソナルコンピュータ側に完全に移譲するような状態となっており、デジタルビデオカメラ1側でHDD14にアクセスして処理を実行することはしないようにされるのが通常である。また、HDD14にファイルとして記憶されている管理ファイルは、ファイルシステムからみれば単に1つのファイルであり、その内容がコンテンツファイルを管理しているものであるかどうかについては関知していない。管理ファイルは、基本的にはデジタルビデオカメラ1単体での完結したファイル管理に利用されるもので、例えばデジタルビデオカメラ1が実装するファイル管理用のプログラムなどが対応するものである。
このことからすると、上記のようにしてパーソナルコンピュータ側からの操作によりコンテンツファイルBを削除した場合には、図5(b)に示すようにして、ファイルシステム上では、コンテンツファイルBは削除されてコンテンツファイルAのみがHDD14に記憶されているものとして管理しているのに、管理ファイルでは、コンテンツファイルAとともにコンテンツファイルBもHDD14に記憶されているものとして管理している、という状態になる。つまり、ファイルシステムによるファイル管理内容と、管理ファイルによるファイル管理内容との間で相違が生じる不整合の状態となる。
Since the personal computer mounts the HDD 14 of the digital video camera 1 as an external storage device, deleting the content file B by the personal computer rewrites the file system management information (directory entry, FAT) of the HDD 14. The process is executed by a personal computer.
However, when connected by the USB mass storage class in this way, the digital video camera 1 on the storage device side is in a state to completely transfer the access control right to the HDD 14 to the personal computer side. In general, the digital video camera 1 side is prevented from accessing the HDD 14 to execute processing. Further, the management file stored as a file in the HDD 14 is merely one file as viewed from the file system, and it is not related to whether or not the content is managing the content file. The management file is basically used for complete file management in the digital video camera 1 alone, and corresponds to, for example, a file management program installed in the digital video camera 1.
Therefore, when the content file B is deleted by the operation from the personal computer side as described above, the content file B is deleted on the file system as shown in FIG. Although only the content file A is managed as being stored in the HDD 14, the management file manages the content file A as well as the content file B as being stored in the HDD 14. In other words, the file management content by the file system and the file management content by the management file become inconsistent.

また、他の例として、図5(a)の状態の下で、コンテンツファイルBについて、その内容を変更して書き換えるようなファイル操作をパーソナルコンピュータ側で行ったとする。すると、この場合においても、ファイルシステムのファイル管理内容については、コンテンツファイルBの書き換えが行われたことに対応して更新されるのに対して、管理ファイルについては、このファイル操作に応じた更新が行われずに、コンテンツファイルBの書き換え前の内容のままでコンテンツファイルBを管理することになる。従って、この場合にも、ファイルシステムと管理ファイルによるファイル管理との間で不整合が生じることになる。
これらの例から理解されるように、本実施の形態のデジタルビデオカメラ1がUSBマスストレージクラスによりパーソナルコンピュータと接続された状態で、外部情報処理装置からHDD14に対するファイル操作が行われるようなことがあると、ファイルシステの管理内容に対して、管理ファイルによるコンテンツファイルの管理内容が一致しなくなる不整合の状態が生じることになる。
As another example, assume that a file operation is performed on the personal computer side to change and rewrite the content file B in the state of FIG. Even in this case, the file management content of the file system is updated in response to the rewriting of the content file B, whereas the management file is updated according to this file operation. The content file B is managed without changing the content file B. Therefore, also in this case, inconsistency occurs between the file system and the file management by the management file.
As understood from these examples, a file operation on the HDD 14 may be performed from the external information processing apparatus in a state where the digital video camera 1 of the present embodiment is connected to a personal computer by the USB mass storage class. If so, an inconsistent state occurs in which the management content of the content file by the management file does not match the management content of the file system.

そして、例えば図5(b)、(c)などのようにして不整合が生じた状態で、デジタルビデオカメラ1とパーソナルコンピュータとのUSB接続を切断させ、デジタルビデオカメラ1を単体で使用する状態に戻したとする。確認のために述べておくと、このときには、デジタルビデオカメラ1では、不整合が生じていることは認識できていない。先に述べたようにして、USBマスストレージクラスにより外部からHDD14が制御されているときには、デジタルビデオカメラ1側のアプリケーションはHDD14に対する管理制御を実行することがないからである。
そしてこのようにしてデジタルビデオカメラ1が不整合を認識していない状態のままで、例えば通常の動作を実行させたとすれば、誤動作を招いたり、また、不適切なファイル管理状況が提示されてユーザを混乱させるなどの不都合を招く可能性がある。
例えば、図5(b)に示す管理状態の下で、コンテンツファイルのインデックス表示を行わせたとする。
この場合、管理ファイル側では、コンテンツファイルBがHDD14に記憶されているものとして管理している。このため、インデックス表示においては、コンテンツファイルBがHDD14に記憶されており、かつ、正常に再生可能な状態であることが示されてしまう。しかしながら、インデックス表示からコンテンツファイルCを指定して再生を指示したとしても、ファイルシステム上ではコンテンツファイルBを既に削除していることから、HDD14のコンテンツファイルBにはアクセスすることができずに、再生エラーとなる。このような再生エラーは、ユーザをとまどわせるものであるし、また、場合によっては、デジタルビデオカメラ1のハングアップなど、機器動作のエラーも招きやすくなる。
Then, in a state where inconsistency has occurred, for example, as shown in FIGS. 5B and 5C, the USB connection between the digital video camera 1 and the personal computer is disconnected, and the digital video camera 1 is used alone. Suppose that For confirmation, at this time, the digital video camera 1 cannot recognize that a mismatch has occurred. This is because, as described above, when the HDD 14 is controlled from the outside by the USB mass storage class, the application on the digital video camera 1 side does not execute management control on the HDD 14.
Then, if the digital video camera 1 does not recognize the inconsistency in this way, for example, if a normal operation is executed, a malfunction occurs or an inappropriate file management situation is presented. This may cause inconvenience such as confusion for the user.
For example, assume that the index display of the content file is performed under the management state shown in FIG.
In this case, the management file side manages the content file B as being stored in the HDD 14. For this reason, in the index display, it is indicated that the content file B is stored in the HDD 14 and can be normally reproduced. However, even if the content file C is designated from the index display and playback is instructed, the content file B in the HDD 14 cannot be accessed because the content file B has already been deleted on the file system. A playback error occurs. Such a reproduction error is confusing to the user, and in some cases, an error in device operation such as a hang-up of the digital video camera 1 is likely to occur.

そこで、本実施の形態としては、このような不都合を回避するために、以降説明していくような構成を採るようにされる。
先ず、図6のフローチャートは、デジタルビデオカメラ1が単体で動作しているときに、撮像などにより得られたコンテンツファイルを新規に記録するときに対応した、管理ファイルに関する処理手順を示している。
なお、この図に示す処理は、例えばCPU10などのプログラム実行機能を持つハードウェアデバイスが、図2に示すソフトウェア層(アプリケーション、管理ファイル制御システム、ファイルシステム、及びデバイスドライバ)としてのプログラムを実行することで実現される。このようなプログラムは、例えば、ROM11、不揮発性メモリ12a、あるいはHDD14などに記憶される。あるいは、プログラムを例えばリムーバブルの記憶媒体に記憶させておいて、後から、この記憶媒体を使用してインストールするようにしてデジタルスチルカメラ1に対して記憶させることもできる。また、ネットワーク上のサーバなどにおける記憶装置に記憶させておき、ネットワーク経由でダウンロードするようにして取得してデジタルスチルカメラ1にインストールするようなことも考えられる。この点については、後述する、図7、図9、図10、図12のフローチャートについても同様である。
Therefore, in this embodiment, in order to avoid such inconvenience, a configuration as described below is adopted.
First, the flowchart of FIG. 6 shows a processing procedure related to a management file corresponding to a new recording of a content file obtained by imaging or the like when the digital video camera 1 is operating alone.
In the processing shown in this figure, a hardware device having a program execution function such as the CPU 10 executes a program as a software layer (application, management file control system, file system, and device driver) shown in FIG. This is realized. Such a program is stored in the ROM 11, the nonvolatile memory 12a, the HDD 14, or the like, for example. Alternatively, the program can be stored in, for example, a removable storage medium, and can be stored in the digital still camera 1 so as to be installed later using this storage medium. It is also conceivable that the data is stored in a storage device in a server on the network, acquired by downloading via the network, and installed in the digital still camera 1. This also applies to the flowcharts of FIGS. 7, 9, 10, and 12, which will be described later.

図6においては、先ずステップS101により、HDD14に対してコンテンツファイルの新規記録を行うようにされる。このステップS101としての処理は、新規に記録すべきコンテンツファイルを成す実のデータを、HDD14に転送して書き込むための制御と、このHDD14に対するコンテンツファイルのデータの書き込み結果に応じてファイルシステム管理情報(ディレクトリエントリ、FAT)の書き換えとを行うものとなる。
上記ステップS101により、ファイルシステム上でコンテンツファイルが新規記録されたものとして管理された状態を得たとされると、次のステップS102、S103によっては、この新規記録が行われたコンテンツファイルを管理ファイルに登録するようにされる。このために、ステップS102においては、管理ファイルに対して、今回新規記録されたコンテンツファイルの情報を登録する。具体的には、新規記録されたコンテンツファイルについての各種所要の情報を収集してファイルエントリを作成し、図3に示すプロパティファイルの構造に対して追加するようにされる。また、オプションであるメタデータが有効なものとして設定されているのであれば、このステップS102により、新規記録されたコンテンツファイルについてのメタデータとしての情報を収集してメタデータスロットを作成し、メタデータファイルの構造に追加する。
また、本実施の形態では、オプションであるサムネイルファイルが有効に設定されている。本実施の形態の場合、このサムネイルファイルが格納するサムネイル画像データは、表示部7に対してインデックス表示(目次表示)に利用される。つまり、本実施の形態のインデックス表示としては、個々のコンテンツファイルをサムネイル画像により示すこととしており、このサムネイル画像の表示のために、上記サムネイルファイルのサムネイル画像データを使用するものである。
そこで、ステップS103においては、管理ファイルにおけるサムネイルファイルに対して、新規記録されたコンテンツファイルのデータを利用してサムネイル画像データを作成し、このサムネイル画像データを、新規記録されたコンテンツファイルに対応するサムネイルスロットの形式に変換した上で、サムネイルファイルに追加するようにされる。
In FIG. 6, first, a new content file is recorded on the HDD 14 in step S101. The processing in step S101 includes control for transferring the actual data forming the content file to be newly recorded to the HDD 14 and writing the file system management information according to the result of writing the content file data to the HDD 14. (Directory entry, FAT) is rewritten.
If it is determined that the content file is managed as newly recorded on the file system in step S101, the newly recorded content file is managed as a management file in the next steps S102 and S103. To be registered. For this purpose, in step S102, the information of the content file newly recorded this time is registered in the management file. Specifically, various necessary information about the newly recorded content file is collected to create a file entry, which is added to the property file structure shown in FIG. Also, if the optional metadata is set as valid, in step S102, information as metadata about the newly recorded content file is collected to create a metadata slot, and the metadata is created. Add to the structure of the data file.
In the present embodiment, an optional thumbnail file is set to be valid. In the case of the present embodiment, the thumbnail image data stored in the thumbnail file is used for index display (table of contents display) on the display unit 7. That is, in the index display of the present embodiment, each content file is indicated by a thumbnail image, and the thumbnail image data of the thumbnail file is used for displaying the thumbnail image.
Therefore, in step S103, thumbnail image data is created using the newly recorded content file data for the thumbnail file in the management file, and this thumbnail image data corresponds to the newly recorded content file. After being converted to the thumbnail slot format, it is added to the thumbnail file.

ここで、本実施の形態では、管理ファイルの構造として、ファイルシステム管理情報が有する所定の情報項目を共通に有するものとしている。
具体的には、本実施の形態が対応するものとされるファイルシステムであるFATでは、ディレクトリ(ファイル)ごとのエントリ情報として規定されるディレクトリエントリの構造において、周知のように、ファイル名、ファイルサイズ、作成日時、及び更新日時の情報項目を有する。そして、本実施の形態の管理ファイルとしても、プロパティファイルにおけるファイルエントリの構造に示すように、ファイル名、ファイルサイズ、作成日時、及び更新日時の情報項目を有する。このようにして、本実施の形態では、管理ファイルを形成する情報項目において、ファイル名、ファイルサイズ、作成日時、及び更新日時の4つの情報項目について、ファイルシステムと共通のものを有するようにされている。なお、以降の説明にあたっては、管理ファイルとファイルシステム管理情報とで共通となる上記4つの情報項目については「共通情報項目」ということにする。
Here, in the present embodiment, as the structure of the management file, predetermined information items included in the file system management information are commonly used.
Specifically, in the FAT which is a file system to which the present embodiment is compatible, as is well known in the structure of directory entries defined as entry information for each directory (file), a file name, a file It has information items of size, creation date, and update date. The management file according to the present embodiment also has information items such as a file name, a file size, a creation date / time, and an update date / time, as shown in the file entry structure in the property file. As described above, in the present embodiment, the information items forming the management file have the same information items as the file system for the four information items of file name, file size, creation date and time, and update date and time. ing. In the following description, the four information items that are common to the management file and the file system management information are referred to as “common information items”.

続いて、デジタルビデオカメラ1により、表示部7に対してコンテンツファイルについてのインデックス表示を行わせるための構成について説明する。
コンテンツファイルのインデックス表示は、先にも述べたように、HDD14に記憶されているコンテンツファイルに関する情報を目次的に示すための表示であり、その表示態様の一例としては、図8に示すようにして、個々のコンテンツファイルについてのインデックス内容として、少なくともサムネイル画像(TN1〜TN4)が提示されるようにして表示させることができる。
Next, a configuration for causing the digital video camera 1 to display an index for content files on the display unit 7 will be described.
As described above, the index display of the content file is a display for showing the information regarding the content file stored in the HDD 14 in a table of contents. An example of the display mode is as shown in FIG. Thus, at least thumbnail images (TN1 to TN4) can be displayed as index contents for individual content files.

図7は、本実施の形態としてのインデックス表示のための処理手順例を示している。
この場合には、先ずステップS201として示すように、変数nについてn=1で初期化する。この変数nは、インデックス表示において画面内にサムネイル画像として表示させるコンテンツファイルについての表示順を示す。この表示順は、管理ファイルにおける所定の管理情報項目に基づいて決定される。一例として、ファイルエントリごとに対応してIDなどが付されているとすれば、このIDに基づいて上記表示順を決定できる。
FIG. 7 shows an example of a processing procedure for displaying an index as the present embodiment.
In this case, first, as shown in step S201, the variable n is initialized with n = 1. This variable n indicates the display order of content files to be displayed as thumbnail images on the screen in the index display. This display order is determined based on predetermined management information items in the management file. As an example, if an ID or the like is assigned to each file entry, the display order can be determined based on this ID.

そして、ステップS202においては、n番目のコンテンツファイルのインデックス画像についての表示命令が発行される。ここでいうインデックス画像とは、インデックス表示におけるコンテンツファイルごとに対応した内容が表示される画像部分を指す。図8においては、インデックス画像の表示例として、コンテンツファイルに対応するサムネイル画像を表示させたものを示している。   In step S202, a display command for the index image of the nth content file is issued. The index image here refers to an image portion where the content corresponding to each content file in the index display is displayed. FIG. 8 shows an index image display example in which thumbnail images corresponding to content files are displayed.

ステップS203では、管理ファイルのプロパティファイルにおける、n番目のコンテンツファイルに対応するファイルエントリから、共通項目情報(ファイル名、ファイルサイズ、作成日時、及び更新日時)を読み出す。また、次のステップS204により、ファイルシステム管理情報における、n番目のコンテンツファイルに対応するディレクトリエントリにアクセスして、同じく、共通項目情報の読み出しを実行する。
そして、次のステップS205において、上記ステップS203により読み出した管理ファイルの共通項目情報の内容と、ステップS204により読み出したファイルシステムの共通項目情報の内容とを比較する。
In step S203, common item information (file name, file size, creation date / time, and update date / time) is read from the file entry corresponding to the nth content file in the property file of the management file. In the next step S204, the directory entry corresponding to the nth content file in the file system management information is accessed, and the common item information is similarly read out.
In the next step S205, the contents of the common item information in the management file read out in step S203 are compared with the contents of the common item information in the file system read out in step S204.

ステップS206においては、上記ステップS205による比較処理の結果として、両者の共通項目情報の内容が一致しているか否かについて判別する。
ここで、共通項目情報の内容が一致していない場合とは、具体的には、共通項目情報であるファイル名、ファイルサイズ、作成日時、及び更新日時の少なくとも1つが一致していない場合を指す。
In step S206, as a result of the comparison processing in step S205, it is determined whether or not the contents of the common item information are the same.
Here, the case where the contents of the common item information do not match specifically refers to a case where at least one of the file name, file size, creation date / time, and update date / time that is the common item information does not match. .

先ず、ファイル名が一致しなくなる原因としては、例えばデジタルビデオカメラ1とパーソナルコンピュータなどの外部情報処理装置とがUSBマスストレージクラスにより接続された状態で、外部情報処理装置によりファイル名変更の操作が行われたような場合を挙げることができる。この場合には、図5(c)に示した不整合状態の一態様として、ファイルシステム管理情報についてはファイル名の変更に応じた更新が為されるが、管理ファイル側では、ファイル名の変更は反映されずに、変更前のファイル名のままで管理している状態となる。   First, the reason why the file names do not match is that, for example, the external information processing apparatus changes the file name when the digital video camera 1 and an external information processing apparatus such as a personal computer are connected by the USB mass storage class. The case where it was done can be mentioned. In this case, as an aspect of the inconsistency state shown in FIG. 5C, the file system management information is updated according to the change of the file name. On the management file side, the file name is changed. Will not be reflected and will be managed with the file name before the change.

また、ファイルサイズが一致しなくなる原因の典型としては、外部情報処理装置によりコンテンツファイルについて編集的な内容の変更操作が行われたうえで、再保存されたような場合を挙げることができる。この場合には、図5(c)に示した不整合状態の一態様として、ファイルシステム上では、編集に応じて変化したファイルサイズが反映されているが、管理ファイル側では、変更前のファイルサイズを示したままで管理している状態となる。
また、作成日時が一致しなくなる原因としては、例えば本来的には行われてはならないようなコンテンツファイルのコピー的な作業が外部情報処理装置により行われたことで、ファイルシステム上では作成日時を更新したが、管理ファイル側では、このコピー前の作成日時を示したままで管理する状態に陥った場合などを考えることができる。
また、更新日時が一致しなくなる原因の典型としては、外部情報処理装置によりコンテンツファイルの内容について何らかの変更を行って再保存したことで、ファイルシステム上では更新日時を更新したが、管理ファイル側では、この変更前の更新日時を示したままで管理した状態になるような場合を考えることができる。
また、図5(b)に示したように、外部情報処理装置によりコンテンツファイルを削除した場合には、その削除の結果がファイルシステム上では反映されるが、管理ファイル側では、このコンテンツファイルについては削除されずに残っているものとして管理する状態となった場合には、このコンテンツファイルについてのファイルシステム側の共通項目情報は存在しないことになる。従って、この場合においても、ファイルシステム管理情報側と管理ファイル側の共通情報項目の関係については一致していないということになる。
このようにして、ファイルシステム管理情報と管理ファイルとでの共通情報項目が不一致になるということは、両者の管理内容について何らかの不整合が生じていることを示していることになるものである。このことから、ステップS205、S206としての共通情報項目の内容を比較してその一致についての判定を行うという処理は、即ち、ファイルシステム管理情報と管理ファイルの整合性を判定する処理である、ということがいえる。
A typical cause of the file size mismatch is a case where an external information processing apparatus performs an editing operation for changing the content of the content file and then re-saves the content file. In this case, as an aspect of the inconsistency state shown in FIG. 5C, the file size changed according to the editing is reflected on the file system, but the file before change is reflected on the management file side. It will be in the state of managing with showing the size.
In addition, the reason why the creation date and time does not match is that, for example, the external information processing apparatus has performed a copy operation of the content file that should not be performed originally, and the creation date and time is not displayed on the file system. Although it has been updated, on the management file side, it can be considered that the management file has fallen into a state of management while showing the creation date and time before copying.
In addition, as a typical cause of the inconsistency of the update date and time, the update date and time was updated on the file system by making some changes to the contents of the content file by the external information processing device and re-saving, but on the management file side It is possible to consider a case where management is performed with the update date and time before the change being shown.
As shown in FIG. 5B, when a content file is deleted by an external information processing apparatus, the result of the deletion is reflected on the file system. If it is determined that the file is managed without being deleted, the common item information on the file system side for this content file does not exist. Accordingly, even in this case, the relationship between the common information items on the file system management information side and the management file side does not match.
Thus, the fact that the common information items in the file system management information and the management file are inconsistent indicates that there is some inconsistency between the management contents of both. From this, it is said that the process of comparing the contents of the common information items in steps S205 and S206 and determining the coincidence is a process of determining the consistency between the file system management information and the management file. I can say that.

そして、ステップS206において、両者の共通情報項目が一致しているとして肯定の判別結果が得られた場合には、ステップS207〜S209の処理を実行する。
先ず、ステップS207においては、n番目のコンテンツファイルに対応するサムネイル画像データの読み出しを実行する。つまり、管理ファイルにおけるサムネイルファイルから、このn番目のコンテンツファイルに対応するサムネイルスロットを検索し、この検索されたサムネイルスロットに格納されているサムネイル画像データの読み出しを実行する。このようにして読み出されたサムネイル画像データは、n番目のコンテンツファイルを示すサムネイル画像データであることになる。そこで、次のステップS208においては、上記ステップS207により読み出して取得したサムネイル画像データを表示出力するためのデコード処理を実行する。さらに次のステップS209により、上記ステップS208によるサムネイル画像データのデコード結果(サムネイル画像の表示用画像データ)を利用して、n番目のコンテンツファイルについてのインデックス画像を、インデックス表示としての画面内のしかるべき位置に配置させるようにして表示させる。
If a positive determination result is obtained in step S206 that the two common information items match, the processes in steps S207 to S209 are executed.
First, in step S207, the thumbnail image data corresponding to the nth content file is read. That is, the thumbnail slot corresponding to the nth content file is searched from the thumbnail file in the management file, and the thumbnail image data stored in the searched thumbnail slot is read out. The thumbnail image data read out in this way is thumbnail image data indicating the nth content file. Therefore, in the next step S208, a decoding process for displaying and outputting the thumbnail image data read out and acquired in step S207 is executed. Further, in the next step S209, by using the thumbnail image data decoding result (thumbnail image display image data) in step S208, an index image for the nth content file is stored in the screen as an index display. Display it so that it is placed at the right position.

上記ステップS207〜S209の手順により表示されるインデックス表示は、例えば図8のサムネイル画像TN1,TN3,TN4などとして示すようにして、対応するコンテンツファイルの代表画像を縮小するようにされた正常な状態のサムネイル画像を含んで表示されることになる。   The index display displayed by the procedure of steps S207 to S209 is a normal state in which the representative image of the corresponding content file is reduced as shown by thumbnail images TN1, TN3, TN4, etc. of FIG. Will be displayed including the thumbnail images.

これに対して、ステップS206において共通情報項目の内容が一致していないとして否定の判別結果が得られた場合には、ステップS210の処理を実行する。
ステップS210においては、n番目のコンテンツファイルのインデックス画像について、例えば図8のサムネイル画像TN2として示すようにして、画像が破れているような状態を示す絵柄、デザインを表示させる。このインデックス画像のデザインは、対応するコンテンツファイルについてデータの状態であるとかファイル管理が不正となっているなどして、正常な再生が行えないものとして扱われていることを示す。つまり、ステップS210においては、n番目のコンテンツファイルは正常ではないことが所定の表示態様により示されるようにして、インデックス画像を表示させる。
On the other hand, if a negative determination result is obtained in step S206 that the contents of the common information items do not match, the process of step S210 is executed.
In step S210, the index image of the n-th content file is displayed with a picture and design indicating a state where the image is broken, for example, as shown as thumbnail image TN2 in FIG. This design of the index image indicates that the corresponding content file is treated as being incapable of normal reproduction due to data status or file management being invalid. That is, in step S210, the index image is displayed in such a manner that the n-th content file is indicated by a predetermined display mode to be normal.

ステップS209又はステップS210の処理を実行した後は、ステップS211において変数nについて所定の最大値fullに至ったか否かについての判別が行われる。変数nが最大値fullに至ったということは、表示部7に表示される1画面分のインデックス表示内に配置させるべき全てのインデックス画像の表示が完了したことを意味する。
従って、未だ、インデックス表示内に配置させるべきインデックス画像が残っているとして、ステップS211において否定の判別結果が得られた場合には、ステップS212により変数nについて1インクリメントを行った上で、ステップS202の処理に戻るようにされる。これにより、次のコンテンツファイルのインデックス画像表示のための手順が開始される。これに対して、ステップS211において肯定の判別結果が得られたのであれば、1画面分のインデックス表示が完了したことになるので、この図に示す処理を抜けることになる。



After the process of step S209 or step S210 is executed, it is determined in step S211 whether or not the variable n has reached a predetermined maximum value full. The fact that the variable n has reached the maximum value full means that the display of all index images to be arranged in the index display for one screen displayed on the display unit 7 has been completed.
Accordingly, assuming that there are still index images to be arranged in the index display, and if a negative determination result is obtained in step S211, after incrementing the variable n by 1 in step S212, step S202 is performed. It returns to the process of. Thereby, the procedure for displaying the index image of the next content file is started. In contrast, if a positive determination result is obtained in step S2 11, it means that the index display for one screen is completed, so that the exit of the processing shown in FIG.



続いて、図9のフローチャートを参照して、本実施の形態のデジタルビデオカメラ1によりコンテンツファイルを再生出力するための処理手順例について説明する。また、この図に示す処理は、所定の規則に従って設定された再生順に従って、HDD14に記憶されるコンテンツファイルを順次再生していくときの手順を示している。
先ずこの場合には、ステップS301により、変数mについてm=1で初期化する。変数mは、コンテンツファイルの再生順を示す。上記のようして、コンテンツファイルの再生順は、あらかじめ所定規則に従って設定されるものであるが、この再生順設定は、ファイルシステム管理情報若しくは管理ファイルにおける所定の管理情報項目に基づいて決定すればよい。例えば、HDD14への記録順にしたがった連番の内容を含むようにしてファイル名が付与されることを前提に、このファイル名に基づいて再生順を設定することが考えられる。また、先のインデックス表示の場合と同様にして、ファイルエントリに付されるIDなどの他の管理情報項目に基づいて設定することも考えられる。
Next, an example of a processing procedure for reproducing and outputting a content file by the digital video camera 1 of the present embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. Further, the processing shown in this figure shows a procedure when the content files stored in the HDD 14 are sequentially reproduced according to the reproduction order set according to a predetermined rule.
First, in this case, the variable m is initialized with m = 1 in step S301. The variable m indicates the playback order of the content file. As described above, the playback order of the content files is set in advance according to a predetermined rule. This playback order setting can be determined based on file system management information or predetermined management information items in the management file. Good. For example, it is conceivable to set the playback order based on the file name on the assumption that the file name is given so as to include the contents of serial numbers according to the recording order in the HDD 14. Further, as in the case of the previous index display, it may be set based on other management information items such as an ID attached to the file entry.

ステップS302においては、m番目のコンテンツファイルを再生出力するための命令が発行される。
上記した命令発行に応じて実行される、ステップS303〜S306までの処理は、上記図7により説明したステップS203〜S206と同様となることから、ここでの説明は省略する。
In step S302, a command for reproducing and outputting the mth content file is issued.
Since the processing from step S303 to S306, which is executed in response to the above-described command issuance, is the same as step S203 to S206 described with reference to FIG. 7, the description thereof is omitted here.

ステップS306において、両者の共通情報項目が一致しているとして肯定の判別結果が得られた場合には、ステップS307により、m番目のコンテンツファイルの実データをHDD14から読み出して再生出力させるための制御処理を実行する。これにより、コンテンツファイルが通常に再生出力されることになる。
これに対して、ステップS306において両者の共通情報項目が一致していないとして否定の判別結果が得られた場合には、ステップS308により、このm番目のコンテンツファイルの再生出力に関する処理は中止するようにされる。つまり、不整合の状態で管理されるコンテンツファイルについては、その再生は行わないようにされる。
If an affirmative determination result is obtained in step S306 that the two common information items match, control for reading out the actual data of the mth content file from the HDD 14 and reproducing and outputting in step S307. Execute the process. As a result, the content file is normally reproduced and output.
On the other hand, if a negative determination result is obtained in step S306 that the two common information items do not match, the process related to the reproduction output of the m-th content file is stopped in step S308. To be. In other words, the content file managed in an inconsistent state is not reproduced.

ここで、先の図7による説明によれば、ステップS206により、共通情報項目が一致していないと判定されたコンテンツファイルについては、ステップS210によりコンテンツファイルが正常でない(不正である)ことを示すインデックス画像(図8参照)が表示されている。つまり、図10の手順によっては、インデックス表示おいてコンテンツファイルが正常でないことを示すインデックス画像が表示されたコンテンツファイルについて、再生を行わないようにされている。つまり、本実施の形態においての、コンテンツファイルが正常でない(不正である)ことを示すインデックス画像は、再生不可であることも意味しているものとされる。   Here, according to the description with reference to FIG. 7, for the content file determined in step S206 that the common information items do not match, it indicates that the content file is not normal (invalid) in step S210. An index image (see FIG. 8) is displayed. In other words, depending on the procedure of FIG. 10, reproduction is not performed for a content file on which an index image indicating that the content file is not normal in the index display is displayed. That is, in this embodiment, the index image indicating that the content file is not normal (invalid) also means that it cannot be reproduced.

ステップS307またはステップS308の処理を実行した後は、先の図7のステップS211,S212と同様にして、ステップS309により変数mについて所定の最大値fullに至ったか否かについての判別を行い、否定の判別結果が得られたのであれば、ステップS310により変数mについて1インクリメントしたうえで、ステップS302の処理に戻るようにされる。
これにより、コンテンツファイルを再生順に従って順次再生するという動作が得られることになる。そのうえで、ステップS308を実行してステップS309、S310を経てステップS302に戻った場合には、再生不可のコンテンツファイルの再生をスキップして、次のコンテンツファイルの再生手順に移行するという処理の流れが得られることになる。
そして、ステップS309において肯定の判別結果が得られたのであれば、この図に示す処理を抜けるようにされる。
After executing the processing of step S307 or step S308, in the same manner as steps S211 and S212 of FIG. 7, it is determined whether or not the variable m has reached the predetermined maximum value full in step S309, and negative If the determination result is obtained, the variable m is incremented by 1 in step S310, and the process returns to step S302.
As a result, an operation of sequentially reproducing the content file according to the reproduction order is obtained. After that, when step S308 is executed, and after returning to step S302 through steps S309 and S310, the flow of processing of skipping the reproduction of the non-reproducible content file and proceeding to the next content file reproduction procedure is performed. Will be obtained.
If a positive determination result is obtained in step S309, the process shown in this figure is skipped.

ここで、これまでの説明によると、本実施の形態のデジタルビデオカメラ1では、インデックス表示を行う機会、あるいはコンテンツファイルを再生する機会で以て、コンテンツファイル管理に関する整合性チェックを実行するようにされている。これは、次のような理由による。
例えば、USBマスストレージクラスにより外部情報処理装置と接続されているときに、この外部情報処理装置によりHDD14に対するファイル操作が行われ、不整合が生じる結果になったとしても、不整合に起因した不具合は、必ずしも、そのUSB接続を切断した後において即座に顕在化するものではない。不具合としての何らかの事象は、例えば、ファイルシステムあるいは管理ファイルの管理情報の使用を伴う動作を実行させるときにはじめて顕在化するものといえる。そして、本実施の形態のインデックス表示、また、コンテンツファイルの再生出力は、管理ファイル及びファイルシステム管理情報を利用する処理にほかならない。本実施の形態は、このことに着目して、図7、図9に示したように、インデックス表示におけるインデックス画像表示時の処理、あるいはコンテンツファイル再生出力時の処理として、整合性チェックを実行するようにしている。
例えば、USBマスストレージクラスによる接続が切断されたときには、外部情報処理装置のコンテンツファイル操作によって不整合が生じていないかをチェックすることが必要になる。システム動作の安定のために、USB接続を切断した後のシステム動作は、この整合性チェックの完了を待って立ち上げるべきものとしているからである。
しかし、本実施の形態の構成を採れば、先ずは、USB接続を切断した後のタイミングで必ず整合性チェックを行う必要性はなくなる。さらに、整合性チェックにあたって、一度に全てのコンテンツファイルにアクセスすることも必要がなくなる。これにより、本実施の形態としては、整合性チェックに要する時間は大幅に短縮され、特にUSB接続が切断された後の立ち上がり時間が短縮されることになる。
Here, according to the description so far, in the digital video camera 1 of the present embodiment, the consistency check related to the content file management is executed on the occasion of the index display or the opportunity to reproduce the content file. Has been. This is due to the following reason.
For example, even when a file operation is performed on the HDD 14 by this external information processing apparatus when it is connected to an external information processing apparatus by the USB mass storage class, even if a result of inconsistency occurs, a problem caused by the inconsistency Does not necessarily manifest immediately after disconnecting the USB connection. It can be said that any event as a defect becomes apparent only when an operation involving the use of management information of a file system or a management file is executed. The index display and the reproduction output of the content file according to the present embodiment are nothing but the processing using the management file and the file system management information. In this embodiment, paying attention to this, as shown in FIGS. 7 and 9, the consistency check is executed as a process at the time of index image display in index display or a process at the time of content file reproduction output. I am doing so.
For example, when the connection by the USB mass storage class is disconnected, it is necessary to check whether an inconsistency has occurred due to the content file operation of the external information processing apparatus. This is because in order to stabilize the system operation, the system operation after disconnecting the USB connection should be started after the completion of the consistency check.
However, if the configuration of the present embodiment is adopted, first, there is no need to always perform a consistency check at the timing after the USB connection is disconnected. Furthermore, it is not necessary to access all the content files at once for the consistency check. As a result, according to the present embodiment, the time required for the consistency check is greatly reduced, and in particular, the rise time after the USB connection is disconnected is shortened.

また、本実施の形態では、インデックス表示時においては、表示部7としての1画面分に表示させるべきコンテンツファイルに対応したインデックス画像の処理ごとに、整合性チェックとしての共通情報項目の比較を行うようにしている。つまり、例えば1画面分のインデックス表示を行うのにあたっての整合性チェックは、そのインデックス表示内に配置させるべきインデックス画像(コンテンツファイル)数に応じた回数の共通情報項目の比較処理のみを実行すればよく、必ずしも、記憶管理されている全てのコンテンツファイルについての共通情報項目の比較処理を一度に実行する必要はない。これにより、インデックス表示時における処理負担も必要以上に重くなることが無く、また、その表示に要する総時間も一定以下に抑えることが可能になる。
また、コンテンツファイルの再生出力の場合にあっても、コンテンツファイルを1つ再生開始させるごとに、その再生対象のコンテンツファイルについてのみ共通情報項目の比較を実行していくようにされているので、一度に全てのコンテンツファイルについての共通情報項目比較処理を実行することはない。そして、コンテンツファイルを再生する都度に実行される共通情報項目の比較処理に要する時間も非常に短くて済むことから、コンテンツファイル再生が開始されるまでの待ち時間も特に長くはなるものではない。
Further, in the present embodiment, at the time of index display, common information items as a consistency check are compared for each index image process corresponding to a content file to be displayed on one screen as the display unit 7. I am doing so. In other words, for example, the consistency check for displaying an index for one screen only needs to execute comparison processing of common information items a number of times corresponding to the number of index images (content files) to be arranged in the index display. Well, it is not always necessary to execute the comparison processing of the common information items for all the content files that are stored and managed at once. As a result, the processing load at the time of index display does not increase more than necessary, and the total time required for the display can be suppressed to a certain level or less.
Even in the case of playback output of a content file, each time a content file is started to be played, the comparison of common information items is performed only for the content file to be played back. The common information item comparison process for all content files is not executed at the same time. Further, since the time required for the comparison process of the common information items executed each time the content file is reproduced can be very short, the waiting time until the content file reproduction is started is not particularly long.

さらに、本実施の形態の整合性チェックの手法としては、HDD14に記憶されているコンテンツファイルにアクセスするのではなく、ファイルシステム管理情報(ディレクトリエントリ)と管理ファイルにおける所要数の情報項目を利用するものとなっている。このために、整合性チェックの処理時におけるHDD14へのアクセス時間なども短縮されることとなる。このことも、整合性チェックに必要な処理時間の短縮に大きく寄与することになる。   Further, as a method for checking consistency according to the present embodiment, instead of accessing a content file stored in the HDD 14, file system management information (directory entry) and a required number of information items in the management file are used. It has become a thing. For this reason, the access time to the HDD 14 during the consistency check process is also shortened. This also greatly contributes to shortening the processing time required for the consistency check.

ところで、OSとしてWindows XP(登録商標)がインストールされているパーソナルコンピュータでは、例えばJPEG形式をはじめとする静止画像ファイルなどについてのプロパティ画面を呼び出すと、「全般」のタブの他に、「概要」のタブも表示されるようになっている。「概要」のタブは、WindowsのOSがWindows XPになってから新設されたもので、例えばユーザが、タイトル、表題、作成者、カテゴリー、キーワード、コメントなどの付加情報を入力して登録できるようになっている。   By the way, in a personal computer in which Windows XP (registered trademark) is installed as the OS, for example, when calling the property screen for still image files including JPEG format, in addition to the “General” tab, “Summary” The tab is also displayed. The “Summary” tab was newly established after the Windows OS became Windows XP. For example, the user can input and register additional information such as title, title, creator, category, keyword, and comment. It has become.

しかし、Windows XPのバージョンにもよるのであるが、「概要」のタブに関しては、次のような事例が確認されている。
ここで、或る1つの静止画ファイルについてのプロパティウィンドウを呼び出し、さらに、このプロパティウィンドウにおける「概要」のタブをクリックして、各種入力ボックスが表示されている「概要」のウィンドウ画面を最前面に表示させたとする。そして、この後の操作として、入力ボックスには特に何も入力することなく、「概要」のウィンドウ画面を閉じるためにOKボタンをクリックしたとする。すると、このOKボタンの操作は、「概要」についての何らかの更新が為されたものとして扱われ、Windows XPに実装されるファイルシステムの処理により、ファイルシステム管理情報の更新日時とファイルサイズが変更されるという結果を生じる。
なお、以降において、上記の「概要」のウィンドウ画面に対する操作については、「事例操作」ということにする。
However, although it depends on the version of Windows XP, the following cases have been confirmed for the "Summary" tab.
Here, the property window for one still image file is called, and the "Summary" tab in this property window is clicked to bring the "Summary" window screen displaying various input boxes to the front. Is displayed. Then, as a subsequent operation, it is assumed that the OK button is clicked to close the “Summary” window screen without inputting anything in the input box. Then, the operation of this OK button is treated as something that has been updated about "Summary", and the file system management information update date and file size are changed by the file system processing implemented in Windows XP. Result.
In the following, the operation on the above-described “outline” window screen will be referred to as “example operation”.

一般的なこととして、パーソナルコンピュータを操作するのにあたり、上記の事例操作のようにして、或るウィンドウ内の設定内容などについて特に変更をしない場合に、そのウィンドウを閉じるために、キャンセルボタンではなく、OKボタンを操作することはしばしば行われることである。このような場合には、ウィンドウ内の設定内容について変更をかけていない以上、OKボタンを操作したことで再登録される内容は、結果的に以前と同じになるものであり、このことをユーザも理解しているからである。
このことからすると、上記の事例操作に限っては、ユーザは何らウィンドウ画面内の内容について変更を与えていないのにもかかわらず、ウィンドウ画面を閉じる際に、いつもの感覚でOKボタンを操作してしまうと、知らないうちに、ファイルシステム管理情報の更新日時及びファイルサイズが変更(更新)されてしまっているという、若干特殊な結果を生じることになる。
As a general rule, when operating a personal computer, if there are no particular changes to the settings in a window, as in the case example above, it is not a cancel button to close that window. , Operating the OK button is often done. In such a case, as long as the setting contents in the window are not changed, the contents that are re-registered by operating the OK button are the same as before, and this is the same as the user. Because I understand.
From this, in the case of the above example operation, the user operates the OK button as usual when closing the window screen, even though the user has not made any changes to the contents in the window screen. If this happens, there will be a slightly special result that the update date and time and the file size of the file system management information have been changed (updated) without knowing it.

ただし、例えばパーソナルコンピュータのHDDなどに記憶されている静止画ファイルについては、上記のような更新日時及びファイルサイズの更新が行われたとしても、この更新は、そのパーソナルコンピュータが実装するファイルシステム自身が行い、その後のファイル管理も、同じファイルシステムを実行することになる(つまり、ファイル管理がパーソナルコンピュータ内で完結している)ので、そのファイル管理内容としては整合性を保っていることになる。   However, for example, for a still image file stored in the HDD of a personal computer, even if the update date and time and the file size are updated as described above, the update is performed by the file system itself implemented by the personal computer. And the subsequent file management will also execute the same file system (that is, the file management is completed in the personal computer), so the file management content is consistent. .

しかし、例えば、パーソナルコンピュータと、本実施の形態のデジタルビデオカメラ1とを、USBマスストレージクラスによりUSB経由で接続した環境において上記の事例操作を行った場合、つまり、パーソナルコンピュータ側で、USB経由で接続したデジタルビデオカメラ1のHDD14に記憶されている或る1つの静止画ファイルのプロパティ画面を呼び出し、OKボタンのクリック操作により閉じた場合には、上記の更新日時及びファイルサイズの更新により次のような不都合が生じる。
つまり、先に説明した本実施の形態としての構成では、管理ファイルと、ファイルシステム管理情報とで、共通項目情報であるファイル名、ファイルサイズ、作成日時、及び更新日時の4つの情報項目について比較を行い、少なくとも1つが一致していなければ、一律に、そのファイルについての管理ファイルとファイルシステムとの間の管理内容に不整合が生じているとして扱われ、例えば、再生不可として設定される。従って、HDD14に記憶される静止画ファイルのうち、上記の事例によりファイルシステム管理情報の更新日時及びファイルサイズが変更されたファイルについては不整合が生じていると判定され、再生不可が設定されることになる。この静止画ファイルが不整合となった理由は、単に対応するプロパティ画面を呼び出してまた閉じたことなのであり、デジタルビデオカメラ1の動作にエラーを生じさせるような、事実上の不整合の状態は生じていない。また、先にも述べたように、「概要」のウィンドウ画面について何も変更設定を行わずにOKボタンを操作して閉じた場合には、ユーザが、静止画ファイルに対して何らかの変更を行ったことの意識はない。にもかかわらず、不整合であるとして再生不可が設定されることになると、ユーザとしては、例えば再生不可となった原因が特定できずに、例えば故障であると勘違いしてしまうなど、いたずらに混乱を招くことになるような可能性もある。
However, for example, when the above case operation is performed in an environment in which a personal computer and the digital video camera 1 of the present embodiment are connected via USB according to the USB mass storage class, that is, on the personal computer side via USB. When the property screen of a certain still image file stored in the HDD 14 of the digital video camera 1 connected in the above is called and closed by clicking the OK button, the update date and file size are updated as follows. Such inconvenience occurs.
That is, in the configuration according to the present embodiment described above, the management file and the file system management information are compared with respect to four information items that are common item information, ie, file name, file size, creation date and time, and update date and time. If at least one of the files does not match, the management contents of the file are treated as inconsistent in the management contents between the file system and, for example, set as unplayable. Accordingly, among the still image files stored in the HDD 14, it is determined that inconsistency has occurred in the file whose file system management information update date and file size has been changed due to the above-described case, and reproduction disabled is set. It will be. The reason why the still image file is inconsistent is that the corresponding property screen is simply called and closed, and the actual inconsistent state that causes an error in the operation of the digital video camera 1 is It has not occurred. As described above, when the user closes the “Summary” window screen by operating the OK button without performing any change setting, the user makes some changes to the still image file. I have no awareness of this. Nevertheless, if it is determined that playback is not possible due to inconsistency, the user may not be able to specify the cause of playback failure, for example, misunderstanding that it is a malfunction, for example. It can be confusing.

そこで、本実施の形態としては、上記の事例への対策を図ることを目的として、以降説明する構成を採るようにされる。なお、以降説明する構成については、先の実施の形態を基本としたうえで、他の実施の形態として扱うこととする。また、他の実施の形態においても、先に図1〜図6について説明した内容に関しては、先の実施の形態と同様となる。   Therefore, in the present embodiment, the configuration described below is adopted for the purpose of taking measures against the above case. In addition, about the structure demonstrated hereafter, on the basis of previous embodiment, it shall treat as other embodiment. In other embodiments, the contents described above with reference to FIGS. 1 to 6 are the same as those in the previous embodiments.

先ず、図10のフローチャートにより、他の実施の形態としてのインデックス表示のための処理手順例を説明する。
図10において、最初におけるステップS401〜S406までの手順は、図7のステップS201〜S206と同様となっている。また、ステップS406にて肯定の判別結果が得られた場合に実行することとなる、ステップS407、S408の手順も、図7のステップS207、S208と同様となっている。
First, an example of a processing procedure for displaying an index as another embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.
In FIG. 10, the procedure from the first step S401 to S406 is the same as the step S201 to S206 in FIG. Further, the procedures of steps S407 and S408, which are executed when a positive determination result is obtained in step S406, are the same as steps S207 and S208 of FIG.

そして、この場合には、ステップS408に続くステップS409により、ステップS408によるサムネイル画像データのデコード処理が成功したか否かについての判別を行うようにしている。ここで、デコード処理が成功したとして肯定の判別結果が得られたのであれば、ステップS410に進む。ステップS410では、図7のステップ209と同様にして、デコード結果であるサムネイル画像の表示用画像データを利用して、n番目のコンテンツファイルについてのインデックス画像を、インデックス表示画面内の所要位置に配置表示させる。   In this case, in step S409 following step S408, it is determined whether the thumbnail image data decoding process in step S408 has been successful. If a positive determination result is obtained because the decoding process is successful, the process proceeds to step S410. In step S410, as in step 209 of FIG. 7, the index image for the nth content file is arranged at a required position in the index display screen using the display image data of the thumbnail image as the decoding result. Display.

一方、ステップS409にてデコード処理が成功しなかったとして否定の判別結果が得られた場合であるが、これは、例えばサムネイル画像データのみが破壊されているなどの何らかの原因で、サムネイル画像データはデコードできなかったのであるが、n番目のファイルについての整合性は得られている状況であることになる。そこで、この場合には、ステップS415に進むことで、n番目のファイルについてのインデックス画像として、「コンテンツファイル」ではなく、「サムネイル画像データ」が正常でないことを示すインデックス画像を表示させる。「サムネイル画像データ」が正常でないこととは、より具体的には、例えばサムネイル画像データについて、その実データが破壊されているなどして、再生出力のためのデコード処理がエラーとなるような状態であることなどを指す。
上記のような「サムネイル画像データ」が正常でないことを示すインデックス画像としては、例えば図11のサムネイル画像TN4として示すようにして、クエスチョンマークが表示された態様を考えることができる。ユーザは、このインデックス画像を見ることで、サムネイル画像TN4に対応するファイルについ、サムネイル画像は何らかの障害で表示はされないものの、ファイルそのものについては再生が可能であることを認識できることになる。
On the other hand, in step S409, a negative determination result is obtained because the decoding process has not been successful. This is because, for example, only the thumbnail image data is destroyed. Although the decoding could not be performed, the consistency of the nth file is obtained. Therefore, in this case, the process proceeds to step S415, and an index image indicating that “thumbnail image data” is not normal is displayed as an index image for the n-th file instead of “content file”. More specifically, the “thumbnail image data” is not normal, for example, in a state where the decoding process for reproduction output results in an error because the actual data of the thumbnail image data is destroyed. It refers to something.
As an index image indicating that the “thumbnail image data” is not normal, for example, a mode in which a question mark is displayed as shown as a thumbnail image TN4 in FIG. 11 can be considered. By viewing this index image, the user can recognize that the file corresponding to the thumbnail image TN4 cannot be displayed due to some trouble, but the file itself can be reproduced.

また、ステップS406において、共通項目情報の内容が一致していないとして否定の判別結果が得られた場合には、ステップS411による判別処理を実行するようにされる。
ステップS406により否定の判別結果が得られた場合とは、4つの共通項目情報であるファイル名、ファイルサイズ、作成日時、及び更新日時のうち、少なくとも1つが不一致となっている場合である。ここで、先のプロパティ画面における「概要」のウィンドウ画面についての事例操作によって更新、書き換えが行われるのは、更新日時とファイルサイズとなる。従って、上記の4つの共通項目情報における不一致の状態として、更新日時とファイルサイズがのみ不一致で、残るファイル名及び作成日時がともに一致であるならば、この状態は、「概要」のウィンドウ画面についての事例操作が行われた結果の共通項目情報内容の不一致である、と推定できる。
If a negative determination result is obtained in step S406 that the contents of the common item information do not match, the determination process in step S411 is executed.
The case where a negative determination result is obtained in step S406 is a case where at least one of the four common item information, ie, the file name, file size, creation date / time, and update date / time, does not match. Here, the update date / time and the file size are updated and rewritten by the case operation on the “summary” window screen in the previous property screen. Therefore, if the update date and time and the file size are only inconsistent and the remaining file name and creation date and time are both inconsistent in the above-mentioned four common item information, this state is the same as that in the “Summary” window screen. It can be estimated that the content of the common item information as a result of the case operation is inconsistent.

そこで、ステップS411としては、今回のステップS406にて判定された共通項目情報内容の不一致が、「概要」のウィンドウ画面についての事例操作が行われた結果によるものなのか否かを判別するために、ファイル名及び作成日時がともに一致の状態であるか否かについて判別することとしている。なお、この判別処理は、換言すれば、「更新日時とファイルサイズの何れか一方のみが不一致で、残りの共通項目情報は全て一致」しているか否かについて判定していることになる。上記のようにして事例操作によっては更新日時及びファイルサイズが書き換えられるので、共通項目情報の内容状態としては、「更新日時とファイルサイズがともに不一致で、残りの共通項目情報は全て一致する」ということになり、上記の判定処理と対応していない。しかしながら、本実施の形態としては、何らかの原因によって、事例操作によって更新日時とファイルサイズの何れか一方のみが書き換えられることになる可能性もあるという考え方をとることとしたものであり、ステップS411は、この考え方に従ったものである。   Therefore, in step S411, in order to determine whether or not the mismatch of the common item information content determined in this step S406 is due to the result of the case operation on the “overview” window screen. Whether or not the file name and the creation date and time are in the same state is determined. In other words, in this determination process, it is determined whether or not “one of the update date / time and the file size is inconsistent and the remaining common item information is all in agreement”. Since the update date / time and file size are rewritten depending on the case operation as described above, the content status of the common item information is “the update date / time and the file size are both inconsistent, and the remaining common item information is all the same”. That is, it does not correspond to the above determination processing. However, the present embodiment is based on the idea that there is a possibility that only one of the update date and time and the file size may be rewritten by the case operation for some reason. , Following this idea.

そして、ステップS411により肯定の判別結果が得られた場合には、ステップS412に進む。
ステップS412では、サムネイル画像データを利用するのではなく、現在の処理対象であるn番目のファイルの本体データ(実データ)を利用して、表示用サムネイル画像データを生成するようにされる。なお、表示用サムネイル画像データの形式としては、例えばステップS408によりサムネイル画像データをデコードして得られたサムネイル画像の表示用データと同じとされる。
ステップS412に至った場合には、事例操作を原因として不整合が生じた可能性が高いのではあるが、それ以外の原因で不整合が生じている可能性も否定できない。事例操作以外で不整合が生じている場合において、ステップS408のようにしてサムネイル画像データをデコードして表示用サムネイル画像データをインデックス画像として表示させたとすると、例えばファイルの本体データが何らかの原因によって書き換えられているために、インデックス画像が示す画像内容と、ファイル本体データを再生して得られる画像内容とが相違する(不整合が生じる)などの結果となる可能性がある。このような可能性が考えられることから、ステップS412に至ったとされる場合に関しては、上記の表示用サムネイル画像データをインデックス画像として表示させないことの方が好ましいと考えられる。そこで、ステップS412では、表示用サムネイル画像データの生成に、ファイル本体のデータを利用することで、現在のn番目のファイルに対応した正しいサムネイル画像データが得られるようにしているものである。
If a positive determination result is obtained in step S411, the process proceeds to step S412.
In step S412, thumbnail image data for display is generated not using thumbnail image data but using main body data (actual data) of the n-th file that is the current processing target. The format of the display thumbnail image data is the same as the thumbnail image display data obtained by decoding the thumbnail image data in step S408, for example.
When step S412 is reached, there is a high possibility that inconsistency has occurred due to the case operation, but the possibility that inconsistency has occurred due to other reasons cannot be denied. In the case where inconsistency has occurred other than the case operation, if the thumbnail image data is decoded and the display thumbnail image data is displayed as an index image as in step S408, for example, the main data of the file is rewritten for some reason. Therefore, there is a possibility that the image content indicated by the index image is different from the image content obtained by reproducing the file body data (inconsistency occurs). Since such a possibility is conceivable, it is considered that it is preferable not to display the display thumbnail image data as an index image when it is assumed that the processing has reached step S412. Therefore, in step S412, the correct thumbnail image data corresponding to the current n-th file is obtained by using the data of the file body to generate the display thumbnail image data.

ステップS413においては、上記ステップS412による表示用サムネイル画像データの生成に成功したか否かについての判別を行い、ここで肯定の判別結果が得られたのであれば、ステップS414に進む。
ステップS414では、上記ステップS412により生成された表示用サムネイル画像データを利用して、n番目のコンテンツファイルについてのインデックス画像を、インデックス表示画面内の所要位置に配置表示させる。
また、ステップS413にて否定の判別結果が得られた場合には、ステップS409にて否定の判別結果が得られた場合と同様にステップS415に進み、サムネイル画像データが正常でないことを示すインデックス画像を表示させる。
In step S413, it is determined whether or not the generation of display thumbnail image data in step S412 is successful. If a positive determination result is obtained, the process proceeds to step S414.
In step S414, the index image for the n-th content file is arranged and displayed at a required position in the index display screen using the display thumbnail image data generated in step S412.
If a negative determination result is obtained in step S413, the process proceeds to step S415 as in the case where a negative determination result is obtained in step S409, and the index image indicating that the thumbnail image data is not normal. Is displayed.

また、ステップS411にて否定の判別結果が得られた場合には、事例操作以外を要因として不整合の状態になっているということが推定される。そこで、この場合には、図7のステップS206にて否定の判別結果が得られた場合にステップS210を実行するのと同様に、ステップS416により、n番目のコンテンツファイルについては正常ではないことを示すインデックス画像(図8のサムネイル画像TN2)を表示させる。   If a negative determination result is obtained in step S411, it is estimated that the state is inconsistent due to factors other than the case operation. Therefore, in this case, in the same way as executing step S210 when a negative determination result is obtained in step S206 in FIG. 7, it is determined in step S416 that the nth content file is not normal. The index image shown (thumbnail image TN2 in FIG. 8) is displayed.

また、ステップS410、S414、S415、及びS416の手順を終了した後のステップS417と、ステップS417により否定の判別結果が得られた場合のステップS418としては、図7のステップS211、S212と同様となる。   Further, step S417 after the procedure of steps S410, S414, S415, and S416 is completed, and step S418 when a negative determination result is obtained in step S417, are the same as steps S211 and S212 of FIG. Become.

上記のようにして図10に示す処理が実行されることで、4つの共通項目情報(ファイル名、ファイルサイズ、作成日時、及び更新日時)のうち、ファイルサイズと更新日時のうちの少なくとも1つのみが不一致となるコンテンツファイル、即ち、先の事例操作により共通項目情報の不一致が生じたものであると推定されるコンテンツファイルについては、ステップS412によるサムネイル画像データの生成を行い、これが失敗しない限りはステップS414によりインデックス画像として表示するようにされる。このことは、事例操作により共通項目情報の不一致が生じたものとして推定されたファイルについては、再生不可とせずに、再生可能なものとして扱うようにポリシーが定められていることを意味している。これにより、先に述べたような、事例操作によりファイルシステム管理情報が書き換えられたファイルについて再生不可を設定してしまうことによる不都合が回避されることになる。   By executing the processing shown in FIG. 10 as described above, at least one of the file size and the update date / time among the four common item information (file name, file size, creation date / time, and update date / time). For a content file that only has a mismatch, that is, a content file that is presumed to have a mismatch of common item information due to the previous case operation, thumbnail image data is generated in step S412 and unless this fails, Is displayed as an index image in step S414. This means that a policy has been established so that files that are presumed to have inconsistent common item information as a result of case manipulations are treated as reproducible rather than not reproducible. . As a result, the inconvenience caused by setting the non-reproducible setting for the file whose file system management information has been rewritten by the case operation as described above is avoided.

次に、図12のフローチャートを参照して、他の実施の形態についての、コンテンツファイルを再生出力するための処理手順例を説明する。なお、この図に示す処理としても、先の実施の形態における図9の処理手順の場合と同様に、所定の規則に従って設定された再生順に従って、HDD14に記憶されるコンテンツファイルを順次再生していくときの手順が示される。   Next, an example of a processing procedure for reproducing and outputting a content file according to another embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. Note that, also in the process shown in this figure, the content files stored in the HDD 14 are sequentially reproduced according to the reproduction order set according to a predetermined rule, as in the case of the process procedure of FIG. 9 in the previous embodiment. The procedure to go is shown.

この図において、先ず、ステップS501〜S506までの手順は、図9のステップS301〜S306までの手順と同様となる。
ステップS506において、4つの共通項目情報(ファイル名、ファイルサイズ、作成日時、及び更新日時)の内容が全て一致しているとして肯定の判別結果が得られた場合には、ステップS507に進み、図9のステップS307と同様にして、m番目のコンテンツファイルの実データをHDD14から読み出して再生出力させるための制御処理を実行する。つまり、コンテンツファイルについての通常再生を実行する。
これに対して、ステップS506にて、共通項目情報において1つでも不一致のものが在るとして否定の判別結果が得られた場合には、ステップS508に進む。
In this figure, first, the procedure from step S501 to S506 is the same as the procedure from step S301 to S306 in FIG.
If it is determined in step S506 that the contents of the four pieces of common item information (file name, file size, creation date / time, and update date / time) match, the process proceeds to step S507. In the same manner as in step S307 in FIG. 9, a control process for reading out the actual data of the m-th content file from the HDD 14 and outputting it is executed. That is, normal playback for the content file is executed.
On the other hand, if a negative determination result is obtained in step S506 that there is at least one mismatch in the common item information, the process proceeds to step S508.

ステップS508では、図10のステップS411と同様にして、ファイル名及び作成日時がともに一致の状態であるか否かについて判別する。つまり、共通項目情報内容の不一致が事例操作の結果によるものであるか否かについて判定する。
先に述べたように、他の実施の形態としては、事例操作の結果により生じる管理ファイルとファイル管理情報の不整合については、再生不可を設定するべきものではないという考え方をとるものである。そこで、ステップS508にて肯定の判別結果が得られた場合、即ち、m番目のファイルの不整合が事例操作を原因とするものであると推定した場合には、ステップS507に進むことで、このm番目のファイルの再生を実行するようにされる。
In step S508, similarly to step S411 in FIG. 10, it is determined whether or not the file name and the creation date / time are the same. That is, it is determined whether or not the mismatch of the common item information contents is due to the result of the case operation.
As described above, the other embodiment is based on the idea that the incompatibility between the management file and the file management information generated as a result of the case operation should not be set so as not to be reproducible. Therefore, when a positive determination result is obtained in step S508, that is, when it is estimated that the inconsistency of the mth file is caused by the case operation, the process proceeds to step S507. The reproduction of the mth file is executed.

これに対して、ステップS508にて否定の判別結果が得られた場合、即ち、m番目のファイルの不整合が事例操作以外の原因により生じたものであると判定した場合には、ステップS509により、m番目のコンテンツファイルの再生出力に関する処理は中止するようにされる。
このようにして、他の実施の形態にあっては、先の事例操作によって管理状態が不整合となったコンテンツファイルについては、再生不可とされることなく、再生が行われるようになっているものである。
On the other hand, if a negative determination result is obtained in step S508, that is, if it is determined that the inconsistency of the m-th file is caused by a cause other than the case operation, step S509 is executed. The processing relating to the reproduction output of the m-th content file is stopped.
Thus, in other embodiments, a content file whose management state has become inconsistent by the previous case operation is played back without being disabled. Is.

ここで、上記図12の処理によるコンテンツファイルの再生の可否設定と、図10の処理によるインデックス表示との関係を見てみると、図12のステップS507により再生出力が行われるコンテンツファイルは、図10のステップS410により管理ファイル(サムネイルファイル)から読み出したサムネイル画像データによりインデックス画像を表示したもの、あるいは、ステップS414によりコンテンツファイルの本体データ(実データ)を利用して生成したサムネイル画像データによりインデックス画像を表示したもの、あるいは、ステップS415により、サムネイル画像データが正常でないことを示すインデックス画像を表示したものとなる。つまり、他の実施の形態としては、インデックス画像としてサムネイル画像が表示される場合には、その元となるサムネイル画像データが管理ファイルから読み出したものか、コンテンツファイルの実データから生成したものであるかにかかわらず、対応するコンテンツファイルについては、再生可であることを示していることになる。また、サムネイル画像データが正常でないことを示すインデックス画像としても、何らかの障害でサムネイル画像は表示させることができなかったが、コンテンツファイルの再生可否に関しては、再生可であることを示すものとされる。そのうえで、ステップS411にて肯定の判別結果を得た場合には、ステップS414又はS415の何れかの処理によりサムネイル画像によるインデックス画像、若しくはサムネイル画像データが正常でないことを示すインデックス画像が表示されることになる。つまり、先の事例操作の結果として共通項目情報の内容が不一致になったことが推定されるコンテンツファイルについては、先に述べたポリシーに従い、再生出力すべきもの(再生可)として設定されるようになっているものである。   Here, looking at the relationship between the setting of whether or not the content file can be reproduced by the processing of FIG. 12 and the index display by the processing of FIG. 10, the content file to be reproduced and output in step S507 of FIG. The index image is displayed based on the thumbnail image data read from the management file (thumbnail file) in step S410 in FIG. 10 or the thumbnail image data generated using the main data (actual data) of the content file in step S414. An image is displayed, or an index image indicating that the thumbnail image data is not normal is displayed in step S415. That is, as another embodiment, when a thumbnail image is displayed as an index image, the original thumbnail image data is read from the management file or generated from the actual data of the content file. Regardless of this, it indicates that the corresponding content file can be reproduced. In addition, even if an index image indicating that the thumbnail image data is not normal could not be displayed due to some trouble, it indicates that the content file can be reproduced as to whether it can be reproduced. . In addition, when a positive determination result is obtained in step S411, an index image based on the thumbnail image or an index image indicating that the thumbnail image data is not normal is displayed by the processing in either step S414 or S415. become. In other words, the content file whose content of the common item information is presumed to be inconsistent as a result of the previous case operation is set to be reproduced and output (reproducible) according to the policy described above. It is what has become.

なお、上記図12、及び先の図9に示すコンテンツファイルの再生制御手順では、コンテンツファイルを所定順序に従って自動的に順次再生しているが、再生対象のコンテンツファイルを逐一選択して再生を開始させるような場合にも、その再生処理の開始前において、ステップS503〜S509までによる手順、あるいはステップS303〜S308までによる手順を実行することで、選択されたコンテンツファイルについての再生の可否を設定することが可能である。   In the content file playback control procedure shown in FIG. 12 and FIG. 9 above, the content files are automatically played back sequentially according to a predetermined order, but playback is started by selecting the content files to be played back one by one. Even in such a case, whether to reproduce the selected content file is set by executing the procedure from step S503 to S509 or the procedure from step S303 to S308 before the start of the reproduction process. It is possible.

また、本実施の形態のデジタルビデオカメラ1では、図7に示したようなインデックス表示時における整合性チェックと、コンテンツファイル再生出力時における整合性チェックとを併用することとしているが、機器の操作についての仕様の都合など、場合に応じては、何れか一方の整合性チェックのみを採用した構成とすることも考えられる。   In the digital video camera 1 of the present embodiment, the consistency check at the time of index display as shown in FIG. 7 and the consistency check at the time of content file reproduction output are used together. Depending on the circumstances, such as the convenience of the specifications, it may be considered that only one of the consistency checks is adopted.

また、本発明としては、これまでに実施の形態として説明した構成に限定されるものではない。
例えば、上記実施の形態にあっては、整合性チェックに使用する共通情報項目を、ファイル名、ファイルサイズ、作成日時、更新日時の組み合わせとしているが、これより少数、多数による別の組み合わせを採ってよい。また、他の実施の形態に関しては、他の類似した事例に対応した構成としても構わないものであり、これに従って、共通項目情報が不一致であっても再生可能に扱うべきコンテンツファイルの共通項目情報の一致・不一致の内容状態についての条件設定も適宜変更されて構わない。
Further, the present invention is not limited to the configuration described as the embodiment so far.
For example, in the above embodiment, the common information item used for the consistency check is a combination of file name, file size, creation date / time, and update date / time. It's okay. In addition, regarding other embodiments, the configuration may correspond to other similar cases, and according to this, even if the common item information does not match, the common item information of the content file that should be handled reproducibly The condition setting for the contents state of matching / mismatching may be changed as appropriate.

また、管理ファイル(及びバックアップファイル)についてのファイルシステムによる管理態様、また、管理ファイルのフォーマット、仕様などとしては、図2、図3により説明した以外にも考えられる。また、上記実施の形態では、管理ファイルによっては、画像、音声等を情報内容とするコンテンツファイルを管理するものとしたが、管理ファイルが管理対象とするファイル種別については特に限定しない。例えば文書ファイルなどとされてもよい。また、実際の機器の用途などによっては、管理ファイルの管理対象となる特定種類のファイルが、ファイルシステム(基本ファイル管理手段)により管理される全種類のファイルと一致する可能性も考えられる。また、これに伴い、本願発明が適用される装置としては、デジタルビデオカメラに限定されるものではなく、他の各種機器に適用可能である。   Further, the management mode by the file system for the management file (and backup file), and the format and specification of the management file may be considered other than those described with reference to FIGS. Further, in the above-described embodiment, a content file whose information content is an image, sound, or the like is managed depending on the management file, but the file type that is managed by the management file is not particularly limited. For example, it may be a document file. Further, depending on the actual use of the device, there is a possibility that a specific type of file to be managed by the management file matches all types of files managed by the file system (basic file management means). Accordingly, the device to which the present invention is applied is not limited to a digital video camera, and can be applied to other various devices.

本発明の実施の形態としての情報処理装置であるデジタルビデオカメラの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the digital video camera which is an information processing apparatus as embodiment of this invention. 本実施の形態における、ファイルシステムによるコンテンツファイル、管理ファイル、及びバックアップファイルの管理態様例をディレクトリ構造により示す図である。It is a figure which shows the example of a management mode of the content file by the file system in this Embodiment, a management file, and a backup file by a directory structure. 管理ファイルの構造例を模式的に示す図である。It is a figure which shows the structural example of a management file typically. 実施の形態のデジタルビデオカメラにおける、メディア(HDD)アクセスに関するシステム構成を階層モデルにより示す図である。1 is a diagram illustrating a system configuration related to media (HDD) access in a digital video camera according to an embodiment using a hierarchical model. FIG. 外部情報処理装置により本実施の形態のデジタルビデオカメラのHDDに対するファイル操作が行われたことで生じる不整合の状態例を示す図である。It is a figure which shows the example of a state of inconsistency which arises when the file operation with respect to HDD of the digital video camera of this Embodiment is performed by the external information processing apparatus. 実施の形態のデジタルビデオカメラにおける、コンテンツファイル記録時の管理ファイル処理動作例を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an example of a management file processing operation when recording a content file in the digital video camera of the embodiment. 実施の形態のデジタルビデオカメラにおける、インデックス表示のための処理手順例を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure for displaying an index in the digital video camera of the embodiment. インデックス表示の態様例を示す図である。It is a figure which shows the example of an aspect of an index display. 実施の形態としてのコンテンツファイル再生出力のための処理動作例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the processing operation example for the content file reproduction | regeneration output as embodiment. 他の実施の形態としてのインデックス表示のための処理手順例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of a process sequence for the index display as other embodiment. インデックス表示の他の態様例を示す図である。It is a figure which shows the other example of an aspect of an index display. 他の実施の形態としてのコンテンツファイル再生出力のための処理動作例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of a processing operation for content file reproduction | regeneration output as other embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1 デジタルビデオカメラ、2 光学系部、3 光電変換部、4 ビデオ信号処理部、5 画像入出力部、6 カメラ機能部、7 表示部、8 音声処理部、9 音声入出力部、10 CPU、11 ROM、12 RAM、12a 不揮発性メモリ、13 メディアコントローラ、14 HDD、15 操作入力部、16 通信部   1 digital video camera, 2 optical system unit, 3 photoelectric conversion unit, 4 video signal processing unit, 5 image input / output unit, 6 camera function unit, 7 display unit, 8 audio processing unit, 9 audio input / output unit, 10 CPU, 11 ROM, 12 RAM, 12a Non-volatile memory, 13 Media controller, 14 HDD, 15 Operation input part, 16 Communication part

Claims (4)

記憶媒体に記憶されるファイルを、同じ記憶媒体に記憶される基本ファイル管理情報を利用して管理する基本ファイル管理手段と、
上記基本ファイル管理手段が有する個々のファイルごとに設定した管理用情報項目における所定の管理用情報項目を共通に有するようにされ、記憶媒体に記憶される特定ファイル管理情報を利用して、上記基本ファイル管理手段により管理されるファイルにおける特定種類のファイルを管理する特定ファイル管理手段と、
上記記憶媒体に記憶される上記特定種類のファイルを目次的に表示させる目次表示を行うのにあたって、この目次表示において表示させるべき特定種類のファイルについての、上記基本ファイル管理情報と上記特定ファイル管理情報とが共通に有する管理用情報項目の内容を比較する比較手段と、
上記比較手段による比較結果として、比較対象となる管理用情報項目のうち、所定の管理用情報項目の少なくとも1つのみについての内容が不一致であり、上記所定の管理用情報項目以外の管理用情報項目が一致するとされた、所定の一致/不一致内容を有する特定種類のファイルについては、再生可であることが示されるように、当該特定種類のファイルに対応して記憶媒体に記憶されているとする記憶済サムネイル画像データに代えて、当該特定種類のファイルの実データを利用して生成した、生成サムネイル画像データを画像として表示出力させ、上記所定の管理用情報項目以外の管理用情報項目の少なくとも何れか1つが不一致であるとされた特定種類のファイルについては、上記目次表示においてファイル再生不可であることが示されるようにして上記目次表示を実行させる表示制御手段と、
を備える情報処理装置。
Basic file management means for managing files stored in the storage medium using basic file management information stored in the same storage medium;
The basic file management means has a predetermined management information item in the management information item set for each individual file, and uses the specific file management information stored in the storage medium to Specific file management means for managing a specific type of file in the file managed by the file management means;
The basic file management information and the specific file management information for the specific type of file to be displayed in the table of contents display when performing the table of contents display for displaying the specific type of file stored in the storage medium in a table of contents. A comparison means for comparing the contents of the management information items that and
As a comparison result by the comparison means , the contents of at least one of the predetermined management information items among the management information items to be compared do not match, and the management information other than the predetermined management information item As for a specific type of file having a predetermined match / non-match content whose items match each other, it is stored in a storage medium corresponding to the specific type of file so as to indicate that the file can be reproduced. Instead of the stored thumbnail image data, the generated thumbnail image data generated using the actual data of the specific type of file is displayed and output as an image, and management information items other than the predetermined management information item are displayed. For a specific type of file that is at least one of which does not match, the table of contents display indicates that the file cannot be played. And display control means for executing the contents displayed as being,
An information processing apparatus comprising:
上記表示制御手段は、
上記生成サムネイル画像データの生成に失敗した場合には、上記目次表示において、その特定種類のファイルについて、サムネイル画像の表示が不可であることが示されるようにして表示を実行させる、請求項1に記載の情報処理装置。
The display control means includes
The display according to claim 1, wherein when the generation of the generated thumbnail image data fails, the table of contents display displays that the specific type of file indicates that the thumbnail image cannot be displayed. The information processing apparatus described.
記憶媒体に記憶されるファイルを、同じ記憶媒体に記憶される基本ファイル管理情報を利用して管理する基本ファイル管理手順と、
上記基本ファイル管理手順が有する個々のファイルごとに設定した管理用情報項目における所定の管理用情報項目を共通に有するようにされ、記憶媒体に記憶される特定ファイル管理情報を利用して、上記基本ファイル管理手順により管理されるファイルにおける特定種類のファイルを管理する特定ファイル管理手順と、
上記記憶媒体に記憶される上記特定種類のファイルを目次的に表示させる目次表示を行うのにあたって、この目次表示において表示させるべき特定種類のファイルについての、上記基本ファイル管理情報と上記特定ファイル管理情報とが共通に有する管理用情報項目の内容を比較する比較手順と、
上記比較手順による比較結果として、比較対象となる管理用情報項目のうち、所定の管理用情報項目の少なくとも1つのみについての内容が不一致であり、上記所定の管理用情報項目以外の管理用情報項目が一致するとされた、所定の一致/不一致内容を有する特定種類のファイルについては、再生可であることが示されるように、当該特定種類のファイルに対応して記憶媒体に記憶されているとする記憶済サムネイル画像データに代えて、当該特定種類のファイルの実データを利用して生成した、生成サムネイル画像データを画像として表示出力させ、上記所定の管理用情報項目以外の管理用情報項目の少なくとも何れか1つが不一致であるとされた特定種類のファイルについては、上記目次表示においてファイル再生不可であることが示されるようにして上記目次表示を実行させる表示制御手順と、
を実行する情報処理方法。
A basic file management procedure for managing files stored in a storage medium using basic file management information stored in the same storage medium;
The basic file management procedure uses the specific file management information stored in the storage medium so as to have a predetermined management information item in the management information item set for each individual file included in the basic file management procedure. A specific file management procedure for managing a specific type of file in the file managed by the file management procedure;
The basic file management information and the specific file management information for the specific type of file to be displayed in the table of contents display when performing the table of contents display for displaying the specific type of file stored in the storage medium in a table of contents. A comparison procedure for comparing the contents of management information items shared by
As a comparison result by the comparison procedure , the contents of at least one of the predetermined management information items out of the management information items to be compared do not match, and the management information other than the predetermined management information item As for a specific type of file having a predetermined match / non-match content whose items match each other, it is stored in a storage medium corresponding to the specific type of file so as to indicate that the file can be reproduced. Instead of the stored thumbnail image data, the generated thumbnail image data generated using the actual data of the specific type of file is displayed and output as an image, and management information items other than the predetermined management information item are displayed. For a specific type of file that is at least one of which does not match, the table of contents display indicates that the file cannot be played. And a display control procedure for executing the contents displayed so as to be,
Information processing method to execute.
記憶媒体に記憶されるファイルを、同じ記憶媒体に記憶される基本ファイル管理情報を利用して管理する基本ファイル管理手順と、
上記基本ファイル管理手順が有する個々のファイルごとに設定した管理用情報項目における所定の管理用情報項目を共通に有するようにされ、記憶媒体に記憶される特定ファイル管理情報を利用して、上記基本ファイル管理手順により管理されるファイルにおける特定種類のファイルを管理する特定ファイル管理手順と、
上記記憶媒体に記憶される上記特定種類のファイルを目次的に表示させる目次表示を行うのにあたって、この目次表示において表示させるべき特定種類のファイルについての、上記基本ファイル管理情報と上記特定ファイル管理情報とが共通に有する管理用情報項目の内容を比較する比較手順と、
上記比較手順による比較結果として、比較対象となる管理用情報項目のうち、所定の管理用情報項目の少なくとも1つのみについての内容が不一致であり、上記所定の管理用情報項目以外の管理用情報項目が一致するとされた、所定の一致/不一致内容を有する特定種類のファイルについては、再生可であることが示されるように、当該特定種類のファイルに対応して記憶媒体に記憶されているとする記憶済サムネイル画像データに代えて、当該特定種類のファイルの実データを利用して生成した、生成サムネイル画像データを画像として表示出力させ、上記所定の管理用情報項目以外の管理用情報項目の少なくとも何れか1つが不一致であるとされた特定種類のファイルについては、上記目次表示においてファイル再生不可であることが示されるようにして上記目次表示を実行させる表示制御手順と、
を情報処理装置に実行させるプログラム。
A basic file management procedure for managing files stored in a storage medium using basic file management information stored in the same storage medium;
The basic file management procedure uses the specific file management information stored in the storage medium so as to have a predetermined management information item in the management information item set for each individual file included in the basic file management procedure. A specific file management procedure for managing a specific type of file in the file managed by the file management procedure;
The basic file management information and the specific file management information for the specific type of file to be displayed in the table of contents display when performing the table of contents display for displaying the specific type of file stored in the storage medium in a table of contents. A comparison procedure for comparing the contents of management information items shared by
As a comparison result by the comparison procedure , the contents of at least one of the predetermined management information items out of the management information items to be compared do not match, and the management information other than the predetermined management information item As for a specific type of file having a predetermined match / non-match content whose items match each other, it is stored in a storage medium corresponding to the specific type of file so as to indicate that the file can be reproduced. Instead of the stored thumbnail image data, the generated thumbnail image data generated using the actual data of the specific type of file is displayed and output as an image, and management information items other than the predetermined management information item are displayed. For a specific type of file that is at least one of which does not match, the table of contents display indicates that the file cannot be played. And a display control procedure for executing the contents displayed so as to be,
For causing an information processing apparatus to execute the program.
JP2006349698A 2005-12-28 2006-12-26 Information processing apparatus, information processing method, and program Expired - Fee Related JP4595936B2 (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006349698A JP4595936B2 (en) 2005-12-28 2006-12-26 Information processing apparatus, information processing method, and program
TW096144284A TW200840357A (en) 2006-12-26 2007-11-22 Information processing apparatus, information processing method, and program
US11/999,513 US8296272B2 (en) 2006-12-26 2007-12-05 Information processing apparatus, information processing method, and program
KR1020070133027A KR20080060155A (en) 2006-12-26 2007-12-18 Information processing apparatus, information processing method, and program
CNA2007101943864A CN101211367A (en) 2006-12-26 2007-12-26 Information processor, information processing method, and program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005379328 2005-12-28
JP2006349698A JP4595936B2 (en) 2005-12-28 2006-12-26 Information processing apparatus, information processing method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007202135A JP2007202135A (en) 2007-08-09
JP4595936B2 true JP4595936B2 (en) 2010-12-08

Family

ID=38456201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006349698A Expired - Fee Related JP4595936B2 (en) 2005-12-28 2006-12-26 Information processing apparatus, information processing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4595936B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5201952B2 (en) * 2007-11-19 2013-06-05 シャープ株式会社 Portable information terminal
JP2009171106A (en) * 2008-01-15 2009-07-30 Sony Corp Imaging device, image management method, and program
JP5262123B2 (en) * 2008-01-15 2013-08-14 ソニー株式会社 Image management device
JP5072636B2 (en) * 2008-02-12 2012-11-14 キヤノン株式会社 Playback apparatus and playback method
JP5550679B2 (en) * 2012-06-06 2014-07-16 株式会社東芝 Content storage management apparatus and content storage management method
JP7299767B2 (en) * 2019-06-20 2023-06-28 日本放送協会 Stream comparator and program

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005243120A (en) * 2004-02-25 2005-09-08 Sharp Corp Information recording device, its control method, information recording program, and recording medium
JP2005348404A (en) * 2005-05-30 2005-12-15 Canon Inc Digital camera

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005243120A (en) * 2004-02-25 2005-09-08 Sharp Corp Information recording device, its control method, information recording program, and recording medium
JP2005348404A (en) * 2005-05-30 2005-12-15 Canon Inc Digital camera

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007202135A (en) 2007-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007179435A (en) Information processor, information processing method, and program
JP4967436B2 (en) File management device, file management method, program
KR20080060155A (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
KR100847403B1 (en) File accessing method and file accessing apparatus
JP5055853B2 (en) File management apparatus and electronic device
JP5371489B2 (en) Image management apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP4595936B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2005309995A (en) Device and method for managing information, and program
JPWO2007052531A1 (en) File recording apparatus and imaging apparatus
US20080151291A1 (en) Imaging device, information processing device, information processing system, recording control method thereof, and program for causing a computer to execute the method
JP2007036581A (en) Information management apparatus and method
JP4561872B2 (en) Recording / reproducing apparatus and information processing method
JP4481226B2 (en) Image management device
JP2009098733A (en) Information processor, information processing method and information processing program
JP2006260158A (en) Information processing apparatus, information processing method and program
JP2007179436A (en) Information processor, information processing method and program
JP4744165B2 (en) Content processing device
JP5252097B2 (en) File management device, file management method, program
JP2009025899A (en) Memory controller, nonvolatile storage, and nonvolatile storage system
JP2007134910A (en) Imaging apparatus, memorandum information adding method, memorandum information candidate list generating method, program, and computer-readable recording medium
JP4434805B2 (en) Data recording / reproducing device
JP5258419B2 (en) Image processing device
JP4373259B2 (en) Data recording / reproducing device
JP2006293552A (en) File processor, electronic device, file processing method, and file processing program
JP2008085683A (en) Still image file recording and editing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100906

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees