JP4570476B2 - Document creation support system, server, program, and recording medium - Google Patents

Document creation support system, server, program, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP4570476B2
JP4570476B2 JP2005040594A JP2005040594A JP4570476B2 JP 4570476 B2 JP4570476 B2 JP 4570476B2 JP 2005040594 A JP2005040594 A JP 2005040594A JP 2005040594 A JP2005040594 A JP 2005040594A JP 4570476 B2 JP4570476 B2 JP 4570476B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
product
document
server
template
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005040594A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006227889A (en
Inventor
雄一郎 中田
奈津恵 倉知
淳一 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2005040594A priority Critical patent/JP4570476B2/en
Publication of JP2006227889A publication Critical patent/JP2006227889A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4570476B2 publication Critical patent/JP4570476B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、ネットワークを利用した、データベースにて商品情報を一元管理し、商品情報からPDF形式のドキュメントを作成するドキュメント作成支援システムに係り、商品の配置情報に基づく販売促進支援機能に関する。   The present invention relates to a document creation support system that centrally manages product information in a database using a network and creates a document in PDF format from the product information, and relates to a sales promotion support function based on product arrangement information.

近年、カタログ制作を行う際、コンピュータの普及に伴い、カタログに載せる商品データをデータベース化して利用することが始まっている。データベースと連携し、デスクトップパブリッシング(DTP)等でカタログ制作作業を行い、その効率化が図られてきている。例えば、商品情報等を蓄積したデータベースと、データベースの情報を管理し、データベースの情報の入出力、検索、閲覧等の機能を提供するサーバと複数のユーザ端末装置等からなるWeb上で動作するデータベースシステムや、ネットワークを介して、商品情報等を蓄積、管理するデータベースを利用し、指示に応じて所定の印刷物を作成するシステムが存在する(例えば、特許文献1)。   In recent years, when creating catalogs, with the spread of computers, product data to be put on catalogs has been used as a database. Collaborating with a database, catalog creation work is performed by desktop publishing (DTP) or the like, and the efficiency has been improved. For example, a database that stores product information and the like, a database that manages database information, and that is provided with a server that provides functions such as input / output, search, and browsing of database information, and a database that operates on the Web. There is a system that creates a predetermined printed matter according to an instruction by using a system or a database for storing and managing product information and the like via a network (for example, Patent Document 1).

また、従来、営業マンが担当する代理店や顧客に対して、チラシ、もしくは小冊子的なカタログを用いて、最新の商品情報を提案する場合が多い。   Conventionally, the latest merchandise information is often proposed to agents and customers in charge of salesmen using flyers or booklet catalogs.

特開平11−91189号公報Japanese Patent Laid-Open No. 11-91189

しかしながら、紙ベースでのカタログでの販促活動において、カタログを制作する時間が経過する間に、商品情報が陳腐化する傾向が強く、最新の商品情報を、リアルタイムに顧客に提案するのが難しい。   However, in sales promotion activities for paper-based catalogs, product information tends to become obsolete while the catalog production time elapses, and it is difficult to propose the latest product information to customers in real time.

また、特許文献1に記載されているシステムにおいては、商品情報(商品スペック等のテキスト情報や、カタログ制作時に用いる商品画像等)を、データベースで一元管理するとともに、データベースを利用して印刷物を作成し、最新の商品情報を印刷物に反映できるが、この際、顧客に対し、最新の商品情報をアピールするのは、担当営業のスキルにゆだねられる部分が多く、経験が浅く自社の商品に詳しくない新人営業マン等が、おすすめの商品を顧客にアピールすること(商品を選定し、その場でチラシ自体を新規に作成する)が難しい、という問題があった。   In addition, in the system described in Patent Document 1, product information (text information such as product specifications and product images used in catalog production) is centrally managed in a database, and a printed matter is created using the database. However, the latest product information can be reflected in the printed material, but in this case, the latest product information is appealing to the customer because there are many parts that depend on the skills of the sales person in charge, and they are inexperienced and not familiar with their products. There has been a problem that it is difficult for new salesmen and the like to appeal recommended products to customers (select products and create new leaflets themselves on the spot).

本発明は、以上の点に鑑みてなされたものであり、データベースで一元管理する商品情報を用いて、商品の配置情報に基づく効果的なPDF形式ドキュメントを作成することを可能とするドキュメント作成支援システム等を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above points. Document creation support that makes it possible to create an effective PDF format document based on product arrangement information using product information centrally managed in a database. The purpose is to provide a system.

前述した目的を達成するために、第1の発明は、登録利用者の端末装置にネットワークを介して接続され、商品情報と、商品情報に対応付けられる商品の購買履歴情報を記憶、管理するデータベースを有し、前記商品情報からPDF形式のドキュメントを作成し、前記データベースに保存するサーバであって、前記ドキュメントの背景部分に相当する、前記商品情報をはめ込む少なくとも1つの配置枠を定義する配置枠情報を有する少なくとも1つのテンプレートを保持し、既存のドキュメントから、使用したテンプレート毎に、各配置枠に配置した商品情報に対応する商品の売り上げ情報を、前記商品の購買履歴情報に基づいて配置枠ごとに取得し、前記売り上げ情報に基づき、前記テンプレートの各配置枠の売り上げ順番を配置枠ごとに集計する集計手段と、前記端末装置からの新規ドキュメント作成要求に応じて、選択されたテンプレートの集計した各配置枠の売り上げ順番を、各配置枠に貼り付けた前記テンプレートと、前記データベースから検索した商品情報を、前記端末装置に送信する送信手段と、前記端末装置からの貼り付け指示に応じて、貼り付け対象の商品情報を、前記テンプレートの配置枠情報に基づいて、前記配置枠にはめ込み、PDF形式のドキュメントを作成する作成手段と、作成したPDF形式のドキュメントを前記端末装置に提供する提供手段と、を具備することを特徴とするサーバである。 In order to achieve the above-mentioned object, the first invention is a database connected to a registered user's terminal device via a network for storing and managing product information and purchase history information of products associated with the product information. An arrangement frame that creates a PDF-format document from the product information and saves it in the database, and defines at least one arrangement frame that fits the product information and corresponds to a background portion of the document retains at least one template having information from an existing document, each template used, the sales information of the commodity corresponding to the commodity information placed in each layout frame, layout frame based on the purchase history information of the commodity acquired every, based on the sales information, sales order of the layout frame of the template for each layout frame In accordance with a new document creation request from the terminal device, the sales order of each layout frame calculated for the selected template is retrieved from the database pasted on each layout frame and the database. In accordance with a transmission means for transmitting product information to the terminal device and a paste instruction from the terminal device, the product information to be pasted is fitted into the placement frame based on the placement frame information of the template, A server comprising: a creating unit that creates a PDF document; and a providing unit that provides the created PDF document to the terminal device.

また、作成したドキュメントの前記テンプレート情報と各配置枠にはめ込んだ前記商品情報を対応付け、前記データベースにドキュメント情報として保持する保持手段を具備することが望ましい。   In addition, it is desirable to provide holding means for associating the template information of the created document with the product information inserted in each layout frame and holding the information as document information in the database.

第1の発明によるサーバは、登録利用者の端末装置にネットワークを介して接続され、商品情報と、商品情報に対応付けられる商品の購買履歴情報を記憶、管理するデータベースを有し、商品情報からPDF形式のドキュメントを作成し、前記データベースに保存し、ドキュメントの背景部分に相当する、商品情報をはめ込む少なくとも1つの配置枠を定義する配置枠情報を有する少なくとも1つのテンプレートを保持し、既存のドキュメントから使用したテンプレート毎に、各配置枠に配置した商品情報に対応する商品の売り上げ順番を、商品の購買履歴情報に基づいて集計し、端末装置からの新規ドキュメント作成要求に応じて、選択されたテンプレートの集計した商品の売り上げ順番を、各配置枠に貼り付けたテンプレートと、データベースから検索した商品情報を、PDF形式にて端末装置に送信すし、端末装置からの貼り付け指示に応じて、貼り付け対象の商品情報を、テンプレートの配置枠情報に基づいて、前記配置枠にはめ込み、PDF形式のドキュメントを作成し、作成したPDF形式のドキュメントを端末装置に送信する。   A server according to a first aspect of the present invention is connected to a registered user's terminal device via a network, has a database for storing and managing product information and purchase history information of products associated with the product information. A document in PDF format is created, stored in the database, and at least one template having arrangement frame information that defines at least one arrangement frame into which product information is inserted, corresponding to the background portion of the document, is retained, and an existing document The sales order of the products corresponding to the product information placed in each placement frame is aggregated based on the purchase history information of the product, and selected according to the new document creation request from the terminal device. The template and data that pasted the sales order of the products aggregated in the template into each layout frame The product information retrieved from the source is transmitted to the terminal device in PDF format, and the product information to be pasted is determined based on the placement frame information of the template in accordance with the paste instruction from the terminal device. The PDF format document is created, and the created PDF format document is transmitted to the terminal device.

「商品情報」は、商品の文字情報、又は前記商品の画像情報を有する素材情報である。
「商品の購買履歴情報」は、商品の売上額、売上総数、商品を購入した顧客特性等を有する。
「ドキュメント」は、PDF形式のドキュメントデータであり、データベースには、「ドキュメント」と共に、「ドキュメント作成履歴情報」を管理する。「ドキュメント作成履歴情報」は、ドキュメントID、ドキュメント名、作成日付、作成者、テンプレート名等を有する。
「テンプレート」は、ドキュメントの背景部分に相当し、テンプレートID、テンプレート名、作成日等のテンプレート情報と、文字、画像などの装飾などを含む、商品情報(文字情報、画像情報等の商品値組情報)をはめ込む少なくとも1つの配置枠を定義する配置枠情報と、及び文字、画像などの装飾などを含むテンプレートデータ等からなる。
"Product information" is material information including character information of products or image information of the products.
“Product purchase history information” includes the sales amount of the product, the total number of sales, the characteristics of the customer who purchased the product, and the like.
“Document” is document data in PDF format, and “document creation history information” is managed in the database together with “document”. “Document creation history information” includes a document ID, a document name, a creation date, a creator, a template name, and the like.
The “template” corresponds to the background portion of the document, and includes product information (product value set such as character information and image information) including template information such as a template ID, template name, creation date, and decorations such as characters and images. Information) and placement data that defines at least one placement frame to be inserted, and template data including decorations such as characters and images.

第1の発明では、サーバは、商品情報(商品スペック等のテキスト情報や、カタログ制作時に用いる商品画像等)を、データベースで一元管理するとともに、インターネットを通じて商品情報のメンテナンスを行い、PDFドキュメントとしてダウンロードするので、小サイズの軽いファイルを、ネットワークを通じて配信することが可能となり、顧客の前で最新の商品情報を印刷し、商品をアピールすることが可能となる。
また、既存PDFドキュメントの中で商品が最も売れている配置枠の順番を、商品購買履歴情報から集計し、商品アピール度の高い、商品値組の最適な配置順を表示するので、ツール使用者が、お勧め商品の値組を、テンプレートの配置枠に当てはめる作業が簡単になり、かつ、効果的なチラシを作成することが可能となる。
In the first invention, the server centrally manages product information (text information such as product specifications and product images used in catalog production) in a database, maintains product information through the Internet, and downloads it as a PDF document. Therefore, it is possible to distribute small and light files through the network, print the latest product information in front of the customer, and appeal the product.
In addition, the order of the arrangement frames in which the products are best sold in the existing PDF document is aggregated from the product purchase history information, and the optimum arrangement order of the product value pairs having a high product appeal is displayed. However, it is possible to easily apply the value set of the recommended product to the arrangement frame of the template and to create an effective flyer.

第2の発明は、登録利用者の端末装置と、商品情報と、商品情報に対応付けられる商品の購買履歴情報を記憶、管理するデータベースを有し、前記商品情報からPDF形式のドキュメントを作成し、前記データベースに保存するサーバと、がネットワークを介して接続されるシステムであって、前記サーバは、前記ドキュメントの背景部分に相当する、前記商品情報をはめ込む少なくとも1つの配置枠を定義する配置枠情報を有する少なくとも1つのテンプレートを保持し、既存のドキュメントから、使用したテンプレート毎に、各配置枠に配置した商品情報に対応する商品の売り上げ情報を、前記商品の購買履歴情報に基づいて配置枠ごとに取得し、前記売り上げ情報に基づき、前記テンプレートの各配置枠の売り上げ順番を配置枠ごとに集計する集計手段と、前記端末装置からの新規ドキュメント作成要求に応じて、選択されたテンプレートの集計した各配置枠の売り上げ順番を、各配置枠に貼り付けた前記テンプレートと、前記データベースから検索した商品情報を、前記端末装置に送信する送信手段と、前記端末装置からの貼り付け指示に応じて、貼り付け対象の商品情報を、前記テンプレートの配置枠情報に基づいて、前記配置枠にはめ込み、PDF形式のドキュメントを作成する作成手段と、作成したPDF形式のドキュメントを前記端末装置に提供する提供手段と、を備え、前記端末装置は、前記サーバから送られた検索した商品情報と、各配置枠に前記各配置枠の売り上げ順番を貼り付けたテンプレートを表示する表示手段と、表示された商品情報を前記テンプレートの各配置枠に貼り付ける指示を前記サーバに送信する指示手段と、を具備することを特徴とするドキュメント作成支援システムである。
第2の発明は、第1の発明のサーバと、サーバから送られた検索した商品情報と、各配置枠に当該配置枠の商品の売り上げ順番を貼り付けたテンプレートと、を表示し、表示された商品情報のテンプレートの各配置枠へのはめ込み指示をサーバに送信する端末装置から構成されるドキュメント作成支援システムに関する発明である。
The second invention has a database for storing and managing a registered user's terminal device, product information, and purchase history information of products associated with the product information, and creates a PDF document from the product information. And a server connected to the database stored in the database, the server defining an arrangement frame that defines at least one arrangement frame into which the product information is inserted, corresponding to a background portion of the document. retains at least one template having information from an existing document, each template used, the sales information of the commodity corresponding to the commodity information placed in each layout frame, layout frame based on the purchase history information of the commodity acquired every, based on the sales information, sales order of the layout frame of the template for each layout frame In accordance with a new document creation request from the terminal device, the sales order of each layout frame calculated for the selected template is retrieved from the database pasted on each layout frame and the database. In accordance with a transmission means for transmitting product information to the terminal device and a paste instruction from the terminal device, the product information to be pasted is fitted into the placement frame based on the placement frame information of the template, Creating means for creating a document in PDF format; and providing means for providing the created PDF format document to the terminal device, wherein the terminal device is searched product information sent from the server, and each arrangement Display means for displaying a template in which the sales order of each arrangement frame is pasted on a frame; and the displayed product information on the template Is a document creation support system characterized by comprising an instruction unit for transmitting the instruction pasted into the layout frame of bets on the server, the.
The second invention displays the server of the first invention, the searched product information sent from the server, and a template in which the sales order of the products in the layout frame is pasted to each layout frame. The present invention relates to a document creation support system including a terminal device that transmits an instruction for fitting a product information template into each layout frame to a server.

第3の発明は、コンピュータを第1の発明のサーバとして機能させるプログラムである。
第4の発明は、コンピュータを第1の発明のサーバとして機能させるプログラムを記録した記録媒体である。
A third invention is a program for causing a computer to function as the server of the first invention.
4th invention is the recording medium which recorded the program which functions a computer as a server of 1st invention.

上述のプログラムをCD−ROM等の記録媒体に保持させて流通させてもよいし、このプログラムを通信回線を介して送受することもできる。   The above-mentioned program may be held and distributed on a recording medium such as a CD-ROM, or the program can be transmitted and received via a communication line.

本発明は、データベースで一元管理する商品情報を用いて、商品の配置情報に基づく効果的なドキュメント作成を可能とするドキュメント作成支援システム等を提供することができる。   The present invention can provide a document creation support system that enables effective document creation based on product arrangement information using product information that is centrally managed in a database.

以下に、添付図面を参照しながら、本発明に係るドキュメント作成支援システム等の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、以下の説明および添付図面において、略同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略することにする。   Hereinafter, preferred embodiments of a document creation support system and the like according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the following description and the accompanying drawings, the same reference numerals are given to components having substantially the same functional configuration, and redundant description is omitted.

図1は、本発明の本実施の形態に係るドキュメント作成支援システム100の概略構成を示す図である。   FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a document creation support system 100 according to the present embodiment of the present invention.

図1は、ドキュメント作成支援システム100の1例であり、図1に示すように、ドキュメント作成支援システム100は、サーバ101、複数のクライアント端末103等が、ネットワーク109を介して接続されて構成される。尚、ドキュメント作成支援システム100は、WWW(World Wide Web)技術を用いて実現した場合の構成図である。   FIG. 1 is an example of a document creation support system 100. As shown in FIG. 1, the document creation support system 100 is configured by connecting a server 101, a plurality of client terminals 103, and the like via a network 109. The The document creation support system 100 is a configuration diagram when implemented using WWW (World Wide Web) technology.

ネットワーク109は、インターネット、ローカルエリアネットワーク(LAN)、社内LAN等のネットワークであり、有線、無線を問わない。   The network 109 is a network such as the Internet, a local area network (LAN), or an in-house LAN, and may be wired or wireless.

サーバ101は、サーバコンピュータ等であり、WWWサーバ110、ドキュメント作成支援手段111、データベースサーバ112等を有するドキュメント作成支援手段111は、WWWサーバ110から呼び出され、データベースサーバ112を介して、商品情報データベース301の商品情報をPDF(Portable Document Format)形式のドキュメントを作成、保存し、クライアント端末103に送信する。また、商品情報データベース301に保存されている既存ドキュメント情報をクライアント端末103に送信する。データベースサーバ113は、商品情報データベース301の情報を管理し、データベースの情報の入出力、検索、閲覧等を行う。   The server 101 is a server computer or the like, and the document creation support unit 111 including the WWW server 110, the document creation support unit 111, the database server 112, and the like is called from the WWW server 110, and the product information database is transmitted via the database server 112. A document in PDF (Portable Document Format) format is created and saved with the product information 301 and transmitted to the client terminal 103. Further, the existing document information stored in the product information database 301 is transmitted to the client terminal 103. The database server 113 manages information in the product information database 301, and performs input / output, search, browsing, and the like of the database information.

クライアント端末103は、パーソナルコンピュータ、携帯型端末機(Personal Digital Assistant)等である。クライアント端末103には、WWWブラウザ120が搭載される。クライアント端末103は、WWWブラウザ120を介して、サーバ101のWWWサーバ110にアクセスし、商品情報データベース301の操作要求、ドキュメント作成指示等を送信し、商品情報データベース301の商品情報から作成したPDFドキュメントを受信する。   The client terminal 103 is a personal computer, a portable terminal (Personal Digital Assistant), or the like. The client terminal 103 is equipped with a WWW browser 120. The client terminal 103 accesses the WWW server 110 of the server 101 via the WWW browser 120, transmits an operation request for the product information database 301, a document creation instruction, and the like, and a PDF document created from the product information in the product information database 301 Receive.

次に、サーバ101のハードウェア構成を説明する。図2は、サーバ101のハードウェア構成図である。   Next, the hardware configuration of the server 101 will be described. FIG. 2 is a hardware configuration diagram of the server 101.

サーバ101は、制御部201、記憶部202、メディア入出力部203、通信制御部204、入力部205、表示部206、印刷部207等が、システムバス209を介して接続されて構成される。   The server 101 is configured by connecting a control unit 201, a storage unit 202, a media input / output unit 203, a communication control unit 204, an input unit 205, a display unit 206, a printing unit 207, and the like via a system bus 209.

制御部201は、CPU(Central Processing Unit )、ROM(Read Only Memory )、RAM(Random Access Memory)等で構成される。   The control unit 201 includes a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and the like.

CPUは、記憶部202、ROM、記録媒体等に格納されるプログラムをRAM上のワークメモリ領域に呼び出して実行し、システムバス209を介して接続された各装置を駆動制御し、サーバ101が行う後述する各種処理(図6、図7、図8参照)を実現する。
ROMは、不揮発性メモリであり、コンピュータのブートプログラムやBIOS等のプログラム、データ等を恒久的に保持している。
RAMは、揮発性メモリであり、記憶部202、ROM、記録媒体等からロードしたプログラム、データ等を一時的に保持するとともに、制御部201が各種処理を行う為に使用するワークエリアを備える。
The CPU calls a program stored in the storage unit 202, ROM, recording medium or the like to a work memory area on the RAM, executes it, controls the drive of each device connected via the system bus 209, and is performed by the server 101. Various processes described later (see FIGS. 6, 7, and 8) are realized.
The ROM is a non-volatile memory and permanently holds a computer boot program, a program such as BIOS, data, and the like.
The RAM is a volatile memory, and temporarily stores a program, data, and the like loaded from the storage unit 202, ROM, recording medium, and the like, and includes a work area used by the control unit 201 for performing various processes.

記憶部202は、HDD(ハードディスクドライブ)であり、制御部201が実行するプログラム、プログラム実行に必要なデータ、OS(オペレーティングシステム)等が格納される。プログラムに関しては、OS(オペレーティングシステム)に相当する制御プログラム391や、本コンピュータを適用するサーバ101が行う後述の処理に相当するアプリケーションプログラム392等が格納されている。
これらの各プログラムコードは、制御部201により必要に応じて読み出されてRAMに移され、CPUに読み出されて各種の手段として実行される。
The storage unit 202 is an HDD (hard disk drive), and stores a program executed by the control unit 201, data necessary for program execution, an OS (operating system), and the like. As for programs, a control program 391 corresponding to an OS (operating system), an application program 392 corresponding to processing to be described later performed by the server 101 to which the computer is applied, and the like are stored.
Each of these program codes is read by the control unit 201 as necessary, transferred to the RAM, read by the CPU, and executed as various means.

メディア入出力部203(ドライブ装置)は、データの入出力を行い、例えば、フロッピディスクドライブ、PDドライブ、CDドライブ(−ROM、−R、−RW等)、DVDドライブ(−ROM、−R、−RW等)、MOドライブ等のメディア入出力装置等を有する。   The media input / output unit 203 (drive device) performs data input / output, for example, floppy disk drive, PD drive, CD drive (-ROM, -R, -RW, etc.), DVD drive (-ROM, -R, etc.) -RW etc.) and media input / output devices such as MO drives.

通信制御部204は、通信制御装置、通信ポート等を有し、サーバ101とネットワーク109間の通信を媒介する通信インタフェースであり、ネットワーク109を介して、サーバ101と、クライアント端末103間の通信制御を行う。   The communication control unit 204 includes a communication control device, a communication port, and the like, and is a communication interface that mediates communication between the server 101 and the network 109. Communication control between the server 101 and the client terminal 103 is performed via the network 109. I do.

入力部205は、データの入力を行い、例えば、キーボード、マウス等のポインティングデバイス、テンキー等の入力装置を有する。
入力部205を介して、サーバ101に対して、操作指示、動作指示、データ入力等を行うことができる。
The input unit 205 inputs data and includes, for example, a keyboard, a pointing device such as a mouse, and an input device such as a numeric keypad.
An operation instruction, an operation instruction, data input, and the like can be performed on the server 101 via the input unit 205.

表示部206は、CRTモニタ、液晶パネル等のディスプレイ装置、ディスプレイ装置と連携してコンピュータのビデオ機能を実現するための論理回路等(ビデオアダプタ等)を有する。   The display unit 206 includes a display device such as a CRT monitor and a liquid crystal panel, and a logic circuit (such as a video adapter) for realizing a video function of the computer in cooperation with the display device.

印刷部207は、プリンタであり、印刷出力処理を行う。   A printing unit 207 is a printer and performs print output processing.

システムバス209は、各装置間の制御信号、データ信号等の授受を媒介する経路である。   The system bus 209 is a path that mediates transmission / reception of control signals, data signals, and the like between the devices.

次に、図3を参照しながら、サーバ101の記憶部202が保持する情報について説明する。図3は、記憶部202が保持する情報を示す図である。   Next, information stored in the storage unit 202 of the server 101 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a diagram illustrating information stored in the storage unit 202.

記憶部202内には、複数の商品情報データベース301、テンプレートデータベース302及び制御プログラム391、アプリケーションプログラム392等が格納されている。   In the storage unit 202, a plurality of product information databases 301, a template database 302, a control program 391, an application program 392, and the like are stored.

図4は、商品情報データベース301のデータ構造を示す図である。
図4に示すように、商品情報データベース301は、複数の商品情報310、管理テーブル群320、複数の商品購買履歴情報330、ドキュメント情報340等からなる。尚、サーバ101が管理する商品情報データベース301は、必要に応じて、複数存在してもよい。
FIG. 4 is a diagram illustrating a data structure of the product information database 301.
As shown in FIG. 4, the product information database 301 includes a plurality of product information 310, a management table group 320, a plurality of product purchase history information 330, document information 340, and the like. Note that a plurality of product information databases 301 managed by the server 101 may exist as necessary.

商品情報310は、商品のスペック等の文字情報311、商品の素材情報である画像情報312等からなる。
管理テーブル群320は、商品情報310を管理する各種テーブルからなる。
The product information 310 includes character information 311 such as product specifications, image information 312 which is product material information, and the like.
The management table group 320 includes various tables that manage the product information 310.

商品購買履歴情報330は、企業の販売促進戦略等に活用される情報であり、商品情報ID、商品の売上額、売上総数、商品を購入した顧客特性等の情報を有する。   The merchandise purchase history information 330 is information used for a company's sales promotion strategy and the like, and includes information such as a merchandise information ID, the sales amount of the merchandise, the total number of sales, and the characteristics of customers who have purchased the merchandise.

ドキュメント情報340は、ドキュメント341、ドキュメント作成履歴情報342等からなる。
ドキュメント341は、作成したPDF形式のドキュメント本体データである。
ドキュメント作成履歴情報342は、ドキュメント管理情報であり、ドキュメントID、ドキュメント名、作成日付、更新日付、作成者、テンプレート名、各配置枠に対応付ける商品情報ID等の情報を有する(図14を用いて後述する)。
尚、商品情報データベース301のデータ構成は、この構成に限られるものではない。
The document information 340 includes a document 341, document creation history information 342, and the like.
The document 341 is document body data in the created PDF format.
The document creation history information 342 is document management information, and includes information such as a document ID, a document name, a creation date, an update date, a creator, a template name, and a product information ID associated with each layout frame (see FIG. 14). Will be described later).
The data configuration of the product information database 301 is not limited to this configuration.

テンプレートデータベース302は、少なくとも1以上のテンプレート情報350からなる。テンプレート情報350は、ドキュメント341の背景部分に相当する情報であり、テンプレートID、テンプレート名、作成日等のテンプレート管理情報と、商品情報310(文字情報311、画像情報312等の商品値組情報)をはめ込む少なくとも1つの配置枠を定義する配置枠情報、及び文字、画像などの装飾などを含むテンプレート本体データ等からなる。
尚、テンプレートデータベース302のデータ構成は、この構成に限られるものではない。
The template database 302 includes at least one or more template information 350. The template information 350 is information corresponding to the background portion of the document 341, and includes template management information such as a template ID, a template name, and a creation date, and product information 310 (product value set information such as character information 311 and image information 312). It is composed of layout frame information that defines at least one layout frame that fits and template body data including decorations such as characters and images.
Note that the data structure of the template database 302 is not limited to this structure.

制御プログラム391は、サーバ101の各構成部分を駆動制御するプログラムであり、OS(オペレーティングシステム)に相当する。
アプリケーションプログラム392は、サーバ101が行う後述の処理(図6、図7、図8参照)に相当する実行可能プログラムであり、WWWサーバ110、ドキュメント作成支援手段111、データベースサーバ112等に該当するプログラムである。
The control program 391 is a program that drives and controls each component of the server 101, and corresponds to an OS (operating system).
The application program 392 is an executable program corresponding to the processing described later (see FIGS. 6, 7, and 8) performed by the server 101, and corresponds to the WWW server 110, the document creation support unit 111, the database server 112, and the like. It is.

次に、図5を参照しながら、クライアント端末103のハードウェア構成を説明する。図5は、クライアント端末103のハードウェア構成図である。   Next, the hardware configuration of the client terminal 103 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a hardware configuration diagram of the client terminal 103.

クライアント端末103は、制御部401、記憶部402、通信制御部403、メディア入出力部404、入力部405、表示部406、印刷部407等が、システムバス409を介して接続される。
尚、クライアント端末103のハードウェア構成は、図2について前述したサーバ101と同様の構成を採る。
The client terminal 103 is connected to a control unit 401, a storage unit 402, a communication control unit 403, a media input / output unit 404, an input unit 405, a display unit 406, a printing unit 407, and the like via a system bus 409.
The hardware configuration of the client terminal 103 is the same as that of the server 101 described above with reference to FIG.

次に、図6、図7を参照しながら、配置される商品情報の売上げ順番の集計、表示機能を有するサーバ101のPFDドキュメント作成処理の処理動作について説明する。図6、図7は、サーバ101のPFDドキュメント作成処理の処理手順を示すフローチャートである。   Next, the processing operation of the PFD document creation processing of the server 101 having the function of totalizing and displaying the sales order of the product information to be arranged will be described with reference to FIGS. 6 and 7 are flowcharts showing the processing procedure of the PFD document creation processing of the server 101. FIG.

サーバ101の記憶部202には、アプリケーションプログラム392であるドキュメント作成支援プログラムがインストールされている。以下のサーバ101の処理は、このドキュメント作成支援プログラムの制御に従って、サーバ101の制御部201によって行われる。
また、クライアント端末103の記憶部402には、アプリケーションプログラム392であるWWWブラウザ120がインストールされており、以下のクライアント端末103の処理(WWWブラウザ120を介したサーバ101へのアクセス、サーバ101への指示等)は、クライアント103の制御部401によって行われる。
A document creation support program that is an application program 392 is installed in the storage unit 202 of the server 101. The following processing of the server 101 is performed by the control unit 201 of the server 101 according to the control of the document creation support program.
Further, the WWW browser 120 as the application program 392 is installed in the storage unit 402 of the client terminal 103, and the following processing of the client terminal 103 (access to the server 101 via the WWW browser 120, access to the server 101) The instruction and the like are performed by the control unit 401 of the client 103.

クライアント端末103の制御部401は、サーバ101にアクセスし、PDF形式のドキュメントを作成するドキュメント作成支援手段111に相当するドキュメント作成支援ツールの起動要求を行う(ステップS601)。
例えば、クライアント端末103のWWWブラウザ120からサーバ101の所定のURLを指定してサーバ101にアクセスする。
The control unit 401 of the client terminal 103 accesses the server 101 and makes a request for starting a document creation support tool corresponding to the document creation support unit 111 that creates a PDF document (step S601).
For example, the server 101 is accessed by specifying a predetermined URL of the server 101 from the WWW browser 120 of the client terminal 103.

サーバ101の制御部201は、ドキュメント作成支援プログラムを起動し、WWWサーバ110を介して、ログイン画面データをクライアント端末103に送信する(ステップS602)。   The control unit 201 of the server 101 activates the document creation support program and transmits login screen data to the client terminal 103 via the WWW server 110 (step S602).

制御部401は、WWWブラウザ120を介して、ログイン画面10を表示する(ステップS603)。
図9は、ログイン画面10を示す図である。
利用者は、ユーザID12、パスワード13、更に、必要に応じて、複数のサーバ101が存在する場合、サーバ名11を指定する。制御部401は、入力されたユーザID12、パスワード13、サーバ名11をサーバ101に送信する(ステップS604)。
The control unit 401 displays the login screen 10 via the WWW browser 120 (step S603).
FIG. 9 is a diagram showing the login screen 10.
The user designates the user ID 12, the password 13, and, if necessary, the server name 11 when there are a plurality of servers 101. The control unit 401 transmits the input user ID 12, password 13, and server name 11 to the server 101 (step S604).

サーバ101の制御部201は、ユーザID12、パスワード13等を受け取り、ユーザ認証を行う(ステップS605)。
制御部201は、正しくユーザ認証された場合、指定されたサーバ名11に応じた商品情報データベース301を設定する(ステップS606)。
制御部201は、商品情報データベース301内のドキュメント情報340のドキュメント作成履歴情報342から、ドキュメント一覧データを作成し(ステップS607)、作成したドキュメント一覧画面データをクライアント端末103に送信する(ステップS608)。
The control unit 201 of the server 101 receives the user ID 12, the password 13, and the like, and performs user authentication (step S605).
When the user is correctly authenticated, the control unit 201 sets the product information database 301 corresponding to the designated server name 11 (step S606).
The control unit 201 creates document list data from the document creation history information 342 of the document information 340 in the product information database 301 (step S607), and transmits the created document list screen data to the client terminal 103 (step S608). .

クライアント端末103の制御部401は、受け取ったドキュメント一覧画面20を表示する(ステップS609)。   The control unit 401 of the client terminal 103 displays the received document list screen 20 (step S609).

図10は、ドキュメント一覧画面20を示す図である。
図10に示すように、ドキュメント一覧画面20には、ドキュメント一覧21、「新規ドキュメント作成」ボタン28、「ドキュメント絞込検索」ボタン29等が表示される。
ドキュメント一覧21は、既存のPDF形式のドキュメント341のドキュメントID22、ドキュメント名23、作成者24、作成日25、更新日26、テンプレート名27等のドキュメント作成履歴情報342からなる。
FIG. 10 is a diagram showing the document list screen 20.
As shown in FIG. 10, on the document list screen 20, a document list 21, a "create new document" button 28, a "document narrow search" button 29, and the like are displayed.
The document list 21 includes document creation history information 342 such as a document ID 22, a document name 23, a creator 24, a creation date 25, an update date 26, and a template name 27 of an existing PDF format document 341.

クライアント端末103の制御部401は、「新規ドキュメント作成」ボタン28を押下することにより、新規ドキュメント作成要求を送信する(ステップS610)。   The control unit 401 of the client terminal 103 transmits a new document creation request by pressing the “create new document” button 28 (step S610).

サーバ101の制御部201は、テンプレートデータベース302のテンプレート情報350から、複数のテンプレート37からなるテンプレート一覧データを作成する(ステップS611)。
制御部201は、テンプレート一覧データを含む新規ドキュメント作成画面(テンプレート選択)データを送信する(ステップS612)。
The control unit 201 of the server 101 creates template list data including a plurality of templates 37 from the template information 350 of the template database 302 (step S611).
The control unit 201 transmits new document creation screen (template selection) data including template list data (step S612).

クライアント端末103の制御部401は、新規ドキュメント作成(テンプレート選択)画面30を表示する(ステップS613)。   The control unit 401 of the client terminal 103 displays the new document creation (template selection) screen 30 (step S613).

図11は、新規ドキュメント作成(テンプレート選択)画面30を示す図である。
図11に示すように、新規ドキュメント作成(テンプレート選択)画面30には、「テンプレート選択」ボタン31、「ツリー検索」ボタン32、「キーワード検索」ボタン33、「商品検索」ボタン34、「バスケット表示」ボタン35、「レイアウト作成」ボタン36等の各種機能選択ボタン、テンプレート一覧39等が表示される。
テンプレート一覧39は、複数のテンプレート37−1、37−2、37−3、37−4、選択ボタン38等からなる。
FIG. 11 is a diagram showing a new document creation (template selection) screen 30.
As shown in FIG. 11, a new document creation (template selection) screen 30 includes a “template selection” button 31, a “tree search” button 32, a “keyword search” button 33, a “product search” button 34, and a “basket display”. ”Button 35, various function selection buttons such as“ create layout ”button 36, template list 39, and the like are displayed.
The template list 39 includes a plurality of templates 37-1, 37-2, 37-3, 37-4, a selection button 38, and the like.

利用者は、テンプレート一覧39より所望するテンプレート37(例えば、テンプレート37−4)を選択する(ステップS701)。
利用者は、「商品選択」の商品検索条件の指示を行い、制御部401は、商品検索条件と共に、商品選択要求を送信する(ステップS702)。
The user selects a desired template 37 (for example, template 37-4) from the template list 39 (step S701).
The user instructs a product search condition of “product selection”, and the control unit 401 transmits a product selection request together with the product search condition (step S702).

サーバ101の制御部201は、商品情報データベース301から商品検索条件に基づいて、商品情報310を検索する(ステップS703)。
制御部201は、検索結果データからなる商品情報一覧データを送信する(ステップS704)。
The control unit 201 of the server 101 searches the product information database 301 based on the product search condition from the product information database 301 (step S703).
The control unit 201 transmits product information list data including search result data (step S704).

クライアント端末103の制御部401は、新規ドキュメント作成画面(商品選択)40を表示する(ステップS705)。
図12は、新規ドキュメント作成(商品選択)画面40を示す図である。
新規ドキュメント作成(商品選択)画面40には、検索した商品一覧である商品情報一覧41、「商品バスケットに追加」ボタン45等が表示される。商品情報一覧41は、複数の商品情報レコード43、チェックボックス42等からなる。
The control unit 401 of the client terminal 103 displays a new document creation screen (product selection) 40 (step S705).
FIG. 12 is a diagram showing a new document creation (product selection) screen 40.
The new document creation (product selection) screen 40 displays a product information list 41 that is a list of products that have been searched, an “add to product basket” button 45, and the like. The product information list 41 includes a plurality of product information records 43, check boxes 42, and the like.

利用者は、商品情報一覧41からチェックボックス42により商品情報レコード43を選択し、「商品バスケットに追加」ボタン45により商品バスケットに入れ、ドキュメントに掲載する商品情報310を選択する(ステップS706)。   The user selects the product information record 43 from the product information list 41 by using the check box 42, puts it in the product basket by using the “add to product basket” button 45, and selects the product information 310 to be published in the document (step S706).

制御部401は、「レイアウト作成」ボタン36押下により、レイアウト作成要求を送信する(ステップS707)。   The control unit 401 transmits a layout creation request when the “layout creation” button 36 is pressed (step S707).

サーバ101の制御部201は、商品情報データベース301の商品購買履歴情報330に基づいて、選択されたテンプレート37の商品の配置枠の順番52を、商品の売り上げ順番(順位)に応じて集計、算出する(ステップS708)。
制御部201は、選択された商品情報310の商品値組情報54からなる商品値組情報一覧データ、テンプレート情報350、集計した配置枠の順番52等から、ドキュメントレイアウト画面データを作成し、ドキュメントレイアウト画面データを送信する(ステップS709)。
Based on the product purchase history information 330 of the product information database 301, the control unit 201 of the server 101 aggregates and calculates the order 52 of the product placement frames of the selected template 37 according to the sales order (order) of the product. (Step S708).
The control unit 201 creates document layout screen data from the product value set information list data including the product value set information 54 of the selected product information 310, the template information 350, the order 52 of the totaled arrangement frames, and the like. The screen data is transmitted (step S709).

クライアント端末103の制御部401は、ドキュメントレイアウト画面50を表示する(ステップS710)。   The control unit 401 of the client terminal 103 displays the document layout screen 50 (step S710).

図13は、ドキュメントレイアウト画面50を示す図である。
ドキュメントレイアウト画面50は、選択されたテンプレート37、商品値組情報一覧53、「PDF表示」ボタン55、「レイアウト保存」ボタン56、各種ツールバー等からなる。
テンプレート37には、少なくとも1つ以上の配置枠51、配置枠の順番52等が表示される。
商品値組情報一覧53には、選択された少なくとも1つの商品情報310の商品値組情報54が表示される。
FIG. 13 is a diagram showing a document layout screen 50.
The document layout screen 50 includes a selected template 37, a product value set information list 53, a “PDF display” button 55, a “layout save” button 56, various toolbars, and the like.
The template 37 displays at least one arrangement frame 51, arrangement frame order 52, and the like.
In the product value set information list 53, product value set information 54 of at least one selected product information 310 is displayed.

利用者は、配置枠の順番52に従って、商品値組情報54を配置枠51に貼り付け要求を行う(ステップS711)。
制御部201は、選択された配置枠51に商品値組情報54をテンプレート情報350に基づいて、はめ込み、送信する(ステップS712)。
The user makes a request for pasting the merchandise value set information 54 to the arrangement frame 51 in accordance with the arrangement frame order 52 (step S711).
The control unit 201 inserts the merchandise value set information 54 into the selected arrangement frame 51 based on the template information 350 and transmits it (step S712).

制御部401は、「PDF表示」ボタン55押下により、作成したPDF形式のドキュメントを表示する。
制御部401は、「レイアウト保存」ボタン56押下により、レイアウト保存要求を送信する(ステップS713)。
The control unit 401 displays the created PDF document by pressing the “PDF display” button 55.
The control unit 401 transmits a layout saving request by pressing the “layout saving” button 56 (step S713).

サーバ101の制御部201は、作成したドキュメントを商品情報データベース301のドキュメント情報340に保存する(ステップS714)。制御部201は、テンプレート情報と商品値組情報に対応する商品情報からなるドキュメントデータをドキュメント341に、ドキュメント341のドキュメントID22、ドキュメント名23、作成者24、作成日時25、テンプレート名27等の情報をドキュメント作成履歴情342に登録、保存する。   The control unit 201 of the server 101 stores the created document in the document information 340 of the product information database 301 (step S714). The control unit 201 converts document data composed of product information corresponding to template information and product value set information into a document 341, information such as the document ID 22, document name 23, creator 24, creation date 25, template name 27, etc. of the document 341. Is registered and stored in the document creation history information 342.

次に、図8を参照しながら、ステップS708のテンプレート37内の配置枠の順番52を集計する集計処理を詳細に説明する。図8は、テンプレート37内の配置枠の順番52の集計処理の処理手順を示すフローチャートである。図14は、テンプレート37内の配置枠の順番52を集計する処理の流れを示す図である。
テンプレート37内の配置枠の順番52の集計処理はサーバ101の制御部201によって行われることになる。
Next, with reference to FIG. 8, the counting process for counting the arrangement frame order 52 in the template 37 in step S708 will be described in detail. FIG. 8 is a flowchart showing the processing procedure of the totaling processing of the arrangement frame order 52 in the template 37. FIG. 14 is a diagram showing a flow of processing for counting the arrangement frame order 52 in the template 37.
The tabulation processing of the arrangement frame order 52 in the template 37 is performed by the control unit 201 of the server 101.

制御部201は、商品情報データベース301のドキュメント作成履歴情報342から、選択されたテンプレート37のドキュメント341を抽出する(ステップS801)。
図14に示すように、例えば、「テンプレートB」を選択すると、ドキュメント作成履歴情報342に基づいて、「テンプレートB」の既存のドキュメント341−1、341−2、341−2、341−3、341−4(ドキュメントID「100007」のドキュメント、ドキュメントID「100005」のドキュメント、ドキュメントID「100003」のドキュメント、ドキュメントID「100002」のドキュメント等)を抽出する。
The control unit 201 extracts the document 341 of the selected template 37 from the document creation history information 342 in the product information database 301 (step S801).
As illustrated in FIG. 14, for example, when “template B” is selected, based on the document creation history information 342, existing documents 341-1, 341-2, 341-2, 341-3, “template B”, 341-4 (document ID “100007”, document ID “100005”, document ID “100003”, document ID “100002”, etc.) is extracted.

制御部201は、抽出したドキュメント341全ての集計処理が終了したかどうかを判断する(ステップS802)。   The control unit 201 determines whether or not the totalization processing for all the extracted documents 341 has been completed (step S802).

集計処理が終了していない場合には(ステップS802のNo)、制御部201は、商品情報データベース301の商品購買履歴情報330に基づいて、抽出した当該ドキュメント341の配置枠51毎に、配置した商品情報310に対応する商品の売上情報(売上額、売上総数等)を取得し、売上情報に応じて配置枠51の売上順番(順位)を算出する(ステップS803)。
制御部201は、当該ドキュメント341の配置枠51の売上順番を全ドキュメント341の配置枠51の売上順番として加算、集計する(ステップS804)。ステップS802に移行し、次の既存ドキュメントに対する集計処理を行う。
If the counting process has not been completed (No in step S802), the control unit 201 arranges each extracted arrangement frame 51 of the document 341 based on the product purchase history information 330 of the product information database 301. The sales information (sales amount, total sales, etc.) of the product corresponding to the product information 310 is acquired, and the sales order (rank) of the arrangement frame 51 is calculated according to the sales information (step S803).
The control unit 201 adds and tabulates the sales order of the arrangement frames 51 of the document 341 as the sales order of the arrangement frames 51 of all the documents 341 (step S804). The process advances to step S802 to perform a counting process for the next existing document.

集計処理が終了した場合には(ステップS802のYes)、制御部201は、集計した配置枠51の売上順番に従って、最適な配置枠の順番52を設定する(ステップS805)。   When the counting process is completed (Yes in step S802), the control unit 201 sets the optimal arrangement frame order 52 in accordance with the sales order of the total arrangement frames 51 (step S805).

例えば、「テンプレートB」のドキュメント341−1に対して、配置枠に配置した商品(「商品a」、「商品b」、「商品c」、「商品d」、「商品e」、「商品f」等)の商品購買履歴情報330に基づいて、商品の売上順番を算出する。同様に、ドキュメント341−2、341−3、341−4についても配置枠の商品の売上順番を算出し、集計する。集計した配置枠の売上順番(順位)に従って、配置枠の順番52(配置枠51−1の順番「2」、配置枠51−2の順番「5」、配置枠51−3の順番「4」、配置枠51−4の順番「6」、配置枠51−5の順番「1」、配置枠51−6の順番「3」等)を設定する。   For example, a product (“product a”, “product b”, “product c”, “product d”, “product e”, “product f”) arranged in the arrangement frame with respect to the document 341-1 of “template B”. The sales order of the products is calculated based on the product purchase history information 330 such as “ Similarly, for the documents 341-2, 341-3, and 341-4, the sales order of the products in the arrangement frame is calculated and tabulated. According to the sales order (ranking) of the arranged arrangement frames, the arrangement frame order 52 (the arrangement frame 51-1 order “2”, the arrangement frame 51-2 order “5”, and the arrangement frame 51-3 order “4”. The order “6” of the arrangement frame 51-4, the order “1” of the arrangement frame 51-5, the order “3” of the arrangement frame 51-6, etc.) are set.

以上説明したように、本発明の実施の形態によれば、サーバ101の制御部201は、商品情報310、商品購買履歴情報330、ドキュメント情報340等を一元管理する商品情報データベース301と、商品情報310をはめ込む少なくとも1つの配置枠を配置するための少なくとも1つのテンプレート情報350を保持するテンプレートデータベース302を有し、クライアント端末103からの指示に応じて、作成するドキュメント341のテンプレートを取得し、選択したテンプレートを使用した既存のドキュメント情報340から、各配置枠毎に、配置した商品情報310に対応する商品の売上順番を商品購買履歴情報330に基づいて、配置枠の順番52として集計する。各配置枠に配置枠の順番52を貼り付けたテンプレートと、商品情報データベース301から検索した商品情報310とをクライアント端末103に送信する。サーバ101の制御部201は、クライアント端末103からの貼り付け指示に応じて、テンプレート上の配置枠51に商品情報310をはめ込み、PDF形式のドキュメント341を作成する。   As described above, according to the embodiment of the present invention, the control unit 201 of the server 101 includes the product information database 301 that centrally manages the product information 310, the product purchase history information 330, the document information 340, and the product information. A template database 302 that holds at least one template information 350 for placing at least one placement frame that fits 310; obtains and selects a template of the document 341 to be created in response to an instruction from the client terminal 103; Based on the product purchase history information 330, the sales order of the products corresponding to the placed product information 310 is tabulated from the existing document information 340 using the template, for each placement frame. The template in which the arrangement frame order 52 is pasted on each arrangement frame and the product information 310 retrieved from the product information database 301 are transmitted to the client terminal 103. In response to a pasting instruction from the client terminal 103, the control unit 201 of the server 101 inserts the product information 310 into the arrangement frame 51 on the template and creates a PDF document 341.

これにより、商品情報(商品スペック等のテキスト情報や、カタログ制作時に用いる商品画像等)を、データベースで一元管理するとともに、インターネットを通じて商品情報のメンテナンスを行い、PDFドキュメントとしてダウンロードすることにより、小サイズの軽いファイルを、ネットワークを通じて配信することが可能となり、顧客の前で最新の商品情報を印刷し、商品をアピールすることが可能となる。   As a result, product information (text information such as product specs and product images used when creating catalogs) is centrally managed in a database, product information is maintained through the Internet, and downloaded as a PDF document. Can be distributed through the network, and the latest product information can be printed in front of the customer to appeal the product.

また、既存PDFドキュメントの中で商品が最も売れている配置枠の順番を、商品購買履歴情報から集計し、商品アピール度の高い、商品値組の最適な配置順を表示することにより、ツール使用者が、お勧め商品の値組を、テンプレートの配置枠に当てはめる作業が簡単になり、かつ、効果的なチラシを作成することが可能となる。また、自社商品に精通していない新人営業マンでも、訴求力の高いチラシを作成することが可能となる。   In addition, the order of the arrangement frame where the product is the best selling in the existing PDF document is aggregated from the product purchase history information, and the optimal arrangement order of the product value pairs with high product appeal is displayed. The user can easily apply the value set of the recommended product to the arrangement frame of the template, and can create an effective flyer. In addition, even a new salesman who is not familiar with the company's products can create highly appealing flyers.

尚、本実施の形態では、サーバ101にドキュメント作成支援手段111、データベースサーバ112等を有し、クライアント端末103からサーバ101上のドキュメント作成支援手段111に相当するドキュメント作成支援ツールを起動したが、予め、クライアント端末103側にドキュメント作成支援手段111に相当するドキュメント作成支援プログラム、テンプレートデータベース302等をダウンロードにしておき、クライアント端末103上のドキュメント作成支援ツールを起動し、サーバ101側のデータベースサーバ112の商品情報データベース301をアクセスしながら、PDFドキュメントを作成してもよい。   In the present embodiment, the server 101 includes the document creation support unit 111, the database server 112, and the like, and the document creation support tool corresponding to the document creation support unit 111 on the server 101 is activated from the client terminal 103. The document creation support program equivalent to the document creation support means 111, the template database 302, etc. are downloaded in advance to the client terminal 103 side, the document creation support tool on the client terminal 103 is activated, and the database server 112 on the server 101 side is started. A PDF document may be created while accessing the merchandise information database 301.

また、本実施の形態では、商品購買履歴情報(売上額、売上総数等)から、商品の売れた順番を集計し、配置枠の順番として表示したが、これに限らない。例えば、顧客別に、「商品を購入した顧客特性」等の情報に重み付けを行い、配置枠の順番を集計してもよい。   Further, in the present embodiment, the order in which the products are sold is totaled from the product purchase history information (sales amount, total sales, etc.) and displayed as the order of the arrangement frames. However, the present invention is not limited to this. For example, information such as “customer characteristics of products purchased” may be weighted for each customer, and the order of arrangement frames may be totaled.

また、本実施の形態では、データベースとして商品情報、画像情報等を蓄積する商品情報データベース301を用いたが、商品情報、画像情報等に限るものではない。   In this embodiment, the product information database 301 that stores product information, image information, and the like is used as the database. However, the present invention is not limited to product information, image information, and the like.

尚、図6、図7、図8等に示す処理を行うプログラムはCD−ROM等の記録媒体に保持させて流通させてもよいし、このプログラムを通信回線を介して送受することもできる。   Note that the program for performing the processing shown in FIGS. 6, 7, 8, etc. may be stored in a recording medium such as a CD-ROM and distributed, or the program may be transmitted / received via a communication line.

以上、添付図面を参照しながら、本発明に係るドキュメント作成支援システム等の好適な実施形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されない。当業者であれば、本願で開示した技術的思想の範疇内において、各種の変更例又は修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。   The preferred embodiments of the document creation support system and the like according to the present invention have been described above with reference to the accompanying drawings, but the present invention is not limited to such examples. It will be apparent to those skilled in the art that various changes or modifications can be conceived within the scope of the technical idea disclosed in the present application, and these naturally belong to the technical scope of the present invention. Understood.

本実施の形態に係るドキュメント作成支援システム100の概略構成を示す図The figure which shows schematic structure of the document preparation assistance system 100 which concerns on this Embodiment. サーバ101のハードウェア構成図Hardware configuration diagram of server 101 記憶部202が保持する情報を示す図The figure which shows the information which the memory | storage part 202 hold | maintains 商品情報データベース301のデータ構造を示す図The figure which shows the data structure of the merchandise information database 301 クライアント端末103のハードウェア構成図Hardware configuration diagram of the client terminal 103 サーバ101のPFD形式のドキュメント作成処理の処理手順を示すフローチャートThe flowchart which shows the process sequence of the document preparation process of the PFD format of the server 101 サーバ101のPFD形式のドキュメント作成処理の処理手順を示すフローチャートThe flowchart which shows the process sequence of the document preparation process of the PFD format of the server 101 テンプレート内の配置枠の順番52の集計処理の処理手順を示すフローチャートThe flowchart which shows the process sequence of the total process of the order 52 of the arrangement frame in a template. ログイン画面10を示す図Diagram showing login screen 10 ドキュメント一覧画面20を示す図The figure which shows the document list screen 20 新規ドキュメント作成(テンプレート選択)画面30を示す図The figure which shows the new document creation (template selection) screen 30 新規ドキュメント作成(商品選択)画面40を示す図The figure which shows the new document creation (product selection) screen 40 ドキュメントレイアウト画面50を示す図The figure which shows the document layout screen 50 テンプレート内の配置枠の順番52を集計する処理の流れを示す図The figure which shows the flow of a process which totals the order 52 of the arrangement frame in a template.

符号の説明Explanation of symbols

100………ドキュメント作成支援システム
101………サーバ
103………クライアント端末
109………ネットワーク
110………WWWサーバ
111………ドキュメント作成支援手段
112………データベースサーバ
120………WWWブラウザ
201、401………制御部
202、402………記憶部
301………商品情報データベース
310………商品情報
311………文字情報
312………画像情報(素材情報)
320………管理テーブル群
330………商品購買履歴情報
340………ドキュメント情報
341………ドキュメント
342………ドキュメント作成履歴情報
302………テンプレートデータベース
350………テンプレート情報
37………テンプレート
51………配置枠
52………配置枠の順番
54………商品値組情報
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ......... Document creation support system 101 ......... Server 103 ......... Client terminal 109 ......... Network 110 ......... WWW server 111 ......... Document creation support means 112 ......... Database server 120 ......... WWW browser 201, 401 ... Control unit 202, 402 ... Storage unit 301 ... Product information database 310 ... Product information 311 ... Text information 312 ... Image information (material information)
320 ......... Management table group 330 ......... Product purchase history information 340 ......... Document information 341 ......... Document 342 ......... Document creation history information 302 ......... Template database 350 ......... Template information 37 ......... Template 51 ......... Arrangement frame 52 ......... Order of arrangement frame 54 ......... Product value set information

Claims (8)

登録利用者の端末装置にネットワークを介して接続され、商品情報と、商品情報に対応付けられる商品の購買履歴情報を記憶、管理するデータベースを有し、前記商品情報からPDF形式のドキュメントを作成し、前記データベースに保存するサーバであって、
前記ドキュメントの背景部分に相当する、前記商品情報をはめ込む少なくとも1つの配置枠を定義する配置枠情報を有する少なくとも1つのテンプレートを保持し、
既存のドキュメントから、使用したテンプレート毎に、各配置枠に配置した商品情報に対応する商品の売り上げ情報を、前記商品の購買履歴情報に基づいて配置枠ごとに取得し、前記売り上げ情報に基づき、前記テンプレートの各配置枠の売り上げ順番を配置枠ごとに集計する集計手段と、
前記端末装置からの新規ドキュメント作成要求に応じて、選択されたテンプレートの集計した各配置枠の売り上げ順番を、各配置枠に貼り付けた前記テンプレートと、前記データベースから検索した商品情報を、前記端末装置に送信する送信手段と、
前記端末装置からの貼り付け指示に応じて、貼り付け対象の商品情報を、前記テンプレートの配置枠情報に基づいて、前記配置枠にはめ込み、PDF形式のドキュメントを作成する作成手段と、
作成したPDF形式のドキュメントを前記端末装置に提供する提供手段と、
を具備することを特徴とするサーバ。
Connected to a registered user's terminal device via a network, and has a database for storing and managing product information and purchase history information of products associated with the product information, and creates a document in PDF format from the product information A server for storing in the database,
Holding at least one template having placement frame information defining at least one placement frame into which the product information is inserted, corresponding to a background portion of the document;
From the existing document, for each template used, the sales information of the product corresponding to the product information placed in each placement frame is obtained for each placement frame based on the purchase history information of the product, and based on the sales information, A counting means for counting the sales order of each layout frame of the template for each layout frame;
In response to a new document creation request from the terminal device, the sales order of each layout frame selected for the selected template is pasted to each layout frame, and the product information retrieved from the database is the terminal. Transmitting means for transmitting to the device;
In accordance with a pasting instruction from the terminal device, creation means for creating a PDF format document by fitting product information to be pasted into the placement frame based on the placement frame information of the template;
Providing means for providing the created PDF document to the terminal device;
A server comprising:
作成したドキュメントの前記テンプレートと各配置枠にはめ込んだ前記商品情報を対応付け、前記データベースにドキュメント情報として保持する保持手段、
を、更に具備することを特徴とする請求項1記載のサーバ。
A holding means for associating the template of the created document with the product information fitted in each layout frame and holding the information as document information in the database;
The server according to claim 1, further comprising:
前記商品情報は、
商品の文字情報、及び/又は前記商品の画像情報であることを特徴とする請求項1記載のサーバ。
The product information is
The server according to claim 1, wherein the server is character information of a product and / or image information of the product.
前記商品の購買履歴情報は、
商品の売上額、売上総数、商品を購入した顧客特性等の少なくともいずれか1つであることを特徴とする請求項1記載のサーバ。
The purchase history information of the product is
2. The server according to claim 1, wherein the server is at least one of the sales amount of the product, the total number of sales, the characteristics of the customer who purchased the product, and the like.
前記サーバはWebサーバであり、前記端末装置はWebブラウザとして機能するものであることを特徴とする請求項1記載のサーバ。   The server according to claim 1, wherein the server is a Web server, and the terminal device functions as a Web browser. 登録利用者の端末装置と、商品情報と、商品情報に対応付けられる商品の購買履歴情報を記憶、管理するデータベースを有し、前記商品情報からPDF形式のドキュメントを作成し、前記データベースに保存するサーバと、がネットワークを介して接続されるシステムであって、
前記サーバは、
前記ドキュメントの背景部分に相当する、前記商品情報をはめ込む少なくとも1つの配置枠を定義する配置枠情報を有する少なくとも1つのテンプレートを保持し、
既存のドキュメントから、使用したテンプレート毎に、各配置枠に配置した商品情報に対応する商品の売り上げ情報を、前記商品の購買履歴情報に基づいて配置枠ごとに取得し、前記売り上げ情報に基づき、前記テンプレートの各配置枠の売り上げ順番を配置枠ごとに集計する集計手段と、
前記端末装置からの新規ドキュメント作成要求に応じて、選択されたテンプレートの集計した各配置枠の売り上げ順番を、各配置枠に貼り付けた前記テンプレートと、前記データベースから検索した商品情報を、前記端末装置に送信する送信手段と、
前記端末装置からの貼り付け指示に応じて、貼り付け対象の商品情報を、前記テンプレートの配置枠情報に基づいて、前記配置枠にはめ込み、PDF形式のドキュメントを作成する作成手段と、
作成したPDF形式のドキュメントを前記端末装置に提供する提供手段と、
を備え、
前記端末装置は、
前記サーバから送られた検索した商品情報と、各配置枠に前記各配置枠の売り上げ順番を貼り付けたテンプレートを表示する表示手段と、
表示された商品情報を前記テンプレートの各配置枠に貼り付ける指示を前記サーバに送信する指示手段と、
を具備することを特徴とするドキュメント作成支援システム。
It has a database for storing and managing the terminal device of the registered user, product information, and purchase history information of products associated with the product information, and creates a PDF document from the product information and stores it in the database A system connected to a server via a network,
The server
Holding at least one template having placement frame information defining at least one placement frame into which the product information is inserted, corresponding to a background portion of the document;
From the existing document, for each template used, the sales information of the product corresponding to the product information placed in each placement frame is obtained for each placement frame based on the purchase history information of the product, and based on the sales information, A counting means for counting the sales order of each layout frame of the template for each layout frame;
In response to a new document creation request from the terminal device, the sales order of each layout frame selected for the selected template is pasted to each layout frame, and the product information retrieved from the database is the terminal. Transmitting means for transmitting to the device;
In accordance with a pasting instruction from the terminal device, creation means for creating a PDF format document by fitting product information to be pasted into the placement frame based on the placement frame information of the template;
Providing means for providing the created PDF document to the terminal device;
With
The terminal device
Displaying means for displaying the retrieved product information sent from the server and a template in which the sales order of each placement frame is pasted on each placement frame;
Instruction means for sending an instruction to paste the displayed product information to each placement frame of the template to the server;
A document creation support system comprising:
コンピュータを請求項1から請求項5のいずれかに記載のサーバとして機能させるプログラム。   A program that causes a computer to function as the server according to any one of claims 1 to 5. コンピュータを請求項1から請求項5のいずれかに記載のサーバとして機能させるプログラムを記録した記録媒体。   6. A recording medium on which a program for causing a computer to function as the server according to claim 1 is recorded.
JP2005040594A 2005-02-17 2005-02-17 Document creation support system, server, program, and recording medium Expired - Fee Related JP4570476B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005040594A JP4570476B2 (en) 2005-02-17 2005-02-17 Document creation support system, server, program, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005040594A JP4570476B2 (en) 2005-02-17 2005-02-17 Document creation support system, server, program, and recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006227889A JP2006227889A (en) 2006-08-31
JP4570476B2 true JP4570476B2 (en) 2010-10-27

Family

ID=36989231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005040594A Expired - Fee Related JP4570476B2 (en) 2005-02-17 2005-02-17 Document creation support system, server, program, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4570476B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5033166B2 (en) * 2009-07-21 2012-09-26 株式会社ナシオ Advertisement creation method and advertisement creation system
JP6817865B2 (en) * 2017-03-28 2021-01-20 株式会社オービック Information display device, information display method and information display program

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09231206A (en) * 1996-02-23 1997-09-05 Dainippon Printing Co Ltd Leaflet generation system
JP2000057209A (en) * 1998-08-11 2000-02-25 Dainippon Printing Co Ltd Sales information processing system
JP2002324119A (en) * 2001-04-25 2002-11-08 Dainippon Printing Co Ltd Processing method and system for sales information

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09231206A (en) * 1996-02-23 1997-09-05 Dainippon Printing Co Ltd Leaflet generation system
JP2000057209A (en) * 1998-08-11 2000-02-25 Dainippon Printing Co Ltd Sales information processing system
JP2002324119A (en) * 2001-04-25 2002-11-08 Dainippon Printing Co Ltd Processing method and system for sales information

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006227889A (en) 2006-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1832864B (en) Service request apparatus, service providing apparatus, service proxy apparatus and methods thereof
JP2004227334A (en) System, method, and program for supplying software relevant information
JP4570476B2 (en) Document creation support system, server, program, and recording medium
JP4468217B2 (en) Medium layout support system, page layout apparatus, program, and recording medium
JP6714355B2 (en) Multi-tenant system, service providing server, service providing method, and service providing program
JP2006268210A (en) Document creation support system, server, program, and recording medium
JP2006227891A (en) Document preparation support system, server, program and recording medium
JP2009086810A (en) Database system, server, method for restricting browsing of regionally separated information, program and recording medium
JP2009086815A (en) Database system, server, client terminal, method of inheriting search condition, program, and recording medium
JP2004054324A (en) Software providing system, software providing server, software providing method and software providing program
JP6892716B1 (en) Content distribution system and method
JP5188012B2 (en) Medium layout support system, page layout apparatus, program, and recording medium
JP2004220375A (en) Practical use information provision device, practical use information provision method and practical use information provision program
JP5029088B2 (en) Medium layout support system, page layout apparatus, program, and recording medium
JP6362746B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
JP2007133532A (en) Information retrieval support system, information retrieval support server, program and recording medium
JP2006227890A (en) Document preparation support system, server, program and recording medium
JP2006236023A (en) Document preparation support system, server, program and recording medium
JP2009086812A (en) Database data order changing system, server, database data order changing method, program, and recording medium
JP2022091673A (en) Information providing method, information providing apparatus, information providing program, and recording medium
JP2006252257A (en) Data base text output system, text output server, program and recording medium
JP5667322B1 (en) Server and method for managing information on products
JP2007114997A (en) Document preparation support system, server, program, and recording medium
JP2007265195A (en) Page layout device, medium layout support system, program and storage medium
JP2013218667A (en) Method and relevant device for performing on-line creation and on-demand printing of edited article of literary work having price setting of each object with copyright metadata

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070828

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100312

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100713

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100810

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100810

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees