JP4551372B2 - Content recording apparatus and content recording method - Google Patents

Content recording apparatus and content recording method Download PDF

Info

Publication number
JP4551372B2
JP4551372B2 JP2006211892A JP2006211892A JP4551372B2 JP 4551372 B2 JP4551372 B2 JP 4551372B2 JP 2006211892 A JP2006211892 A JP 2006211892A JP 2006211892 A JP2006211892 A JP 2006211892A JP 4551372 B2 JP4551372 B2 JP 4551372B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
adjustment
volume level
compression rate
decoding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006211892A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008041144A (en
Inventor
幸夫 本貞
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2006211892A priority Critical patent/JP4551372B2/en
Publication of JP2008041144A publication Critical patent/JP2008041144A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4551372B2 publication Critical patent/JP4551372B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

本発明は、インターネット等のネットワークを介して受信したコンテンツを記録するコンテンツ記録装置およびコンテンツ記録方法に関し、特に圧縮率および音声レベルにバラツキがあるコンテンツを受信して記録するコンテンツ記録装置およびコンテンツ記録方法に関する。   The present invention relates to a content recording apparatus and a content recording method for recording content received via a network such as the Internet, and in particular, a content recording apparatus and a content recording method for receiving and recording content having variations in compression rate and audio level. About.

近年、インターネット等のネットワーク環境が整備され、音声データ等のコンテンツがネットワーク経由でユーザ所有の端末装置に提供されることが多くなってきており、ネットワーク上に多数のコンテンツが公開されている。   In recent years, a network environment such as the Internet has been improved, and contents such as audio data are often provided to user-owned terminal devices via the network, and many contents are disclosed on the network.

コンテンツ配信者は、コンテンツの配信を行うサイトの質に応じて、登録するコンテンツを選び出し、選び出したコンテンツを配置したWebページを公開し、各コンテンツの提供を行っている(例えば、特許文献1参照)。   A content distributor selects content to be registered in accordance with the quality of the site where the content is distributed, publishes a Web page on which the selected content is arranged, and provides each content (see, for example, Patent Document 1). ).

しかしながら、従来技術では、各サイトで配信されるコンテンツの圧縮率および音声レベルにバラツキがあり、「ニュース」等の品質に拘らないコンテンツが低圧縮率で配信されている場合には、ストレージ領域が無駄に使用され、ストレージ領域が小さい端末装置において記録できるコンテンツ数が少なくなってしまうと共に、音声レベルの異なるコンテンツを再生する場合には、その都度、ユーザが音量調整を行わなければならないという問題点があった(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−183199号公報
However, in the conventional technology, there is a variation in the compression rate and the audio level of the content distributed at each site. When content such as “news” is distributed at a low compression rate, the storage area is limited. The problem is that the number of contents that can be recorded in a terminal device that is used wastefully and has a small storage area is reduced, and the user must adjust the volume each time content with different audio levels is played back. (For example, see Patent Document 1).
JP 2002-183199 A

本発明は斯かる問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、圧縮率および音声レベルにバラツキがあるコンテンツを受信しても、圧縮率および音声レベルを自動調整してストレージ領域に記録することができるコンテンツ記録装置を提供する点にある。   The present invention has been made in view of such problems, and an object of the present invention is to automatically adjust the compression rate and the audio level for storage even when content having variations in the compression rate and the audio level is received. The object is to provide a content recording apparatus capable of recording in an area.

本発明は上記課題を解決すべく、以下に掲げる構成とした。
本発明のコンテンツ記録装置は、ネットワーク経由で圧縮されたコンテンツを受信し、受信した前記コンテンツをストレージ手段に記録するコンテンツ記録装置であって、前記コンテンツをデコードするデコード手段と、該デコード手段によってデコードされた前記コンテンツの音量を設定されている基準音量レベルに調整する音量レベル調整手段と、該音量レベル調整手段によって前記基準音量レベルに調整された前記コンテンツを設定されている基準圧縮率でエンコードするエンコード手段と、メタ言語で記述されたコンテンツリストに基づいて前記コンテンツを受信するネットワーク接続手段と、前記コンテンツリストに記述された内容に基づいて音量レベル調整と圧縮率調整とを行うか否かを判定する調整判定手段とを具備し、前記調整判定手段によって前記音量レベル調整と前記圧縮率調整とのいずれも行わないと判定された場合には、受信した前記コンテンツをそのまま前記ストレージ手段に記録し、前記音量レベル調整のみを行うと判定された場合には、前記デコード手段によってデコードした後、前記音量レベル調整手段によって前記基準音量レベルに調整し、さらに前記エンコード手段によって受信時の圧縮率でエンコードした前記コンテンツを前記ストレージ手段に記録し、前記圧縮率調整のみを行うと判定された場合には、前記デコード手段によってデコードした後、前記エンコード手段によって前記基準圧縮率でエンコードした前記コンテンツを前記ストレージ手段に記録し、前記調整判定手段によって前記音量レベル調整と前記圧縮率調整とのいずれも行うと判定された場合には、前記デコード手段によってデコードした後、前記音量レベル調整手段によって前記基準音量レベルに調整し、さらに前記エンコード手段によって前記基準圧縮率でエンコードした前記コンテンツを前記ストレージ手段に記録することを特徴とする。
In order to solve the above problems, the present invention has the following configuration.
A content recording apparatus according to the present invention is a content recording apparatus that receives compressed content via a network and records the received content in a storage means, the decoding means for decoding the content, and decoding by the decoding means Volume level adjusting means for adjusting the volume of the content set to a set reference volume level, and encoding the content adjusted to the reference volume level by the volume level adjusting means at a set reference compression rate An encoding unit , a network connection unit that receives the content based on a content list described in a meta-language, and whether or not to perform volume level adjustment and compression rate adjustment based on the content described in the content list Adjusting determination means for determining, and When it is determined that neither the volume level adjustment nor the compression ratio adjustment is performed by the adjustment determination unit, it is determined that the received content is recorded as it is in the storage unit and only the volume level adjustment is performed. In this case, after decoding by the decoding means, the volume level adjusting means adjusts the reference volume level, and the encoding means encodes the content encoded at the reception compression rate in the storage means, When it is determined that only the compression rate adjustment is performed, the content encoded by the encoding unit with the reference compression rate is recorded in the storage unit after being decoded by the decoding unit, and the adjustment determining unit Both volume level adjustment and compression ratio adjustment If it is determined, the content is encoded by the decoding means, adjusted to the reference volume level by the volume level adjusting means, and further recorded by the encoding means at the reference compression rate in the storage means. characterized in that it.

さらに、本発明のコンテンツ記録装置は、前記コンテンツの圧縮率を判定する圧縮率判定手段を具備し、前記調整判定手段によって前記圧縮率調整のみを行うと判定され、前記圧縮率判定手段によって判定された圧縮率が前記基準圧縮率よりも高い場合には、受信した前記コンテンツをそのまま前記ストレージ手段に記録することを特徴とする。   Furthermore, the content recording apparatus of the present invention includes a compression rate determination unit that determines the compression rate of the content, and is determined that only the compression rate adjustment is performed by the adjustment determination unit, and is determined by the compression rate determination unit. If the compression rate is higher than the reference compression rate, the received content is recorded in the storage means as it is.

また、本発明のコンテンツ記録方法は、ネットワーク経由で圧縮されたコンテンツを受信し、受信した前記コンテンツをストレージ手段に記録するコンテンツ記録方法であって、メタ言語で記述されたコンテンツリストに基づいて前記コンテンツを受信し、前記コンテンツリストに記述された内容に基づいて音量レベル調整と圧縮率調整とを行うか否かを判定し、前記音量レベル調整と前記圧縮率調整とのいずれも行わないと判定した場合には、受信した前記コンテンツをそのまま前記ストレージ手段に記録し、前記音量レベル調整のみを行うと判定した場合には、デコードした後、基準音量レベルに調整し、さらに受信時の圧縮率でエンコードした前記コンテンツを前記ストレージ手段に記録し、前記圧縮率調整のみを行うと判定した場合には、デコードした後、基準圧縮率でエンコードした前記コンテンツを前記ストレージ手段に記録し、前記音量レベル調整と前記圧縮率調整とのいずれも行うと判定した場合には、デコードした後、前記基準音量レベルに調整し、さらに前記基準圧縮率でエンコードした前記コンテンツを前記ストレージ手段に記録することを特徴とする。 The content recording method of the present invention is a content recording method for receiving compressed content via a network and recording the received content in storage means, based on a content list described in a meta language. Receiving content, determining whether to perform volume level adjustment and compression rate adjustment based on the contents described in the content list, and determining that neither volume level adjustment nor compression rate adjustment is performed the case records directly to the storage means the content received, when it is determined to perform only the volume level adjustment, after decoding, to adjust the criteria volume level, further compression rate at the time of reception When the content encoded in step 1 is recorded in the storage means and it is determined that only the compression rate adjustment is performed , After decoding, when recording the content that has been encoded with standards compression ratio in said storage means, determines to perform any of the compression ratio adjustment and the sound volume level adjustment, after decoding, the reference The content adjusted to the volume level and further encoded with the reference compression rate is recorded in the storage means.

さらに、本発明のコンテンツ記録方法は、前記コンテンツの圧縮率を判定し、前記圧縮率調整のみを行うと判定し、判定した前記コンテンツの圧縮率が前記基準圧縮率よりも高い場合には、受信した前記コンテンツをそのまま前記ストレージ手段に記録することを特徴とする。   Further, the content recording method of the present invention determines the compression rate of the content, determines that only the compression rate adjustment is performed, and receives the received content when the determined compression rate of the content is higher than the reference compression rate. The content is recorded in the storage means as it is.

本発明のコンテンツ記録装置およびコンテンツ記録方法は、受信したコンテンツをデコードし、デコードしたコンテンツの音量を設定されている基準音量レベルに調整し、基準音量レベルに調整したコンテンツを設定されている基準圧縮率でエンコードし、基準圧縮率でエンコードしたコンテンツをストレージ手段に記録するように構成することにより、圧縮率および音声レベルにバラツキがあるコンテンツを受信しても、圧縮率および音声レベルを基準圧縮率および基準音量レベルに自動調整してストレージ手段に記録することができるため、「ニュース」等の品質に拘らないコンテンツが低圧縮率で配信されている場合には、高圧縮率に変換してストレージ手段に記録することで、ストレージ領域を有効活用することができると共に、異なるコンテンツを再生しても、その都度、ユーザが音量調整を行う必要がないという効果を奏する。   The content recording apparatus and the content recording method of the present invention decode received content, adjust the volume of the decoded content to a set reference volume level, and set the content adjusted to the reference volume level to a set reference compression By encoding the content at a rate and recording the content encoded at the reference compression rate in the storage means, the compression rate and the audio level can be set to the reference compression rate even when content with a variation in the compression rate and the audio level is received. And automatically adjusts to the reference volume level and records it in the storage means. If content that is not related to quality, such as “News”, is distributed at a low compression rate, it is converted to a high compression rate and stored. By recording on the means, the storage area can be used effectively and Be regenerated to that content, in each case, an effect that the user does not need to perform volume adjustment.

さらに、本発明のコンテンツ記録装置およびコンテンツ記録方法は、メタ言語で記述されたコンテンツリストに基づいてコンテンツを受信し、コンテンツリストに記述された内容に基づいて音量レベル調整と圧縮率調整とを行うか否かを判定し、音量レベル調整と圧縮率調整とのいずれも行わないと判定した場合には、受信したコンテンツをそのままストレージ手段に記録し、音量レベル調整のみを行うと判定した場合には、デコードした後、基準音量レベルに調整し、さらに受信時の圧縮率でエンコードしたコンテンツをストレージ手段に記録し、圧縮率調整のみを行うと判定した場合には、デコードした後、基準圧縮率でエンコードしたコンテンツをストレージ手段に記録し、音量レベル調整と圧縮率調整とのいずれも行うと判定した場合には、デコードした後、基準音量レベルに調整し、さらに基準圧縮率でエンコードしたコンテンツをストレージ手段に記録するように構成することにより、コンテンツリスト毎に音量レベル調整と圧縮率調整とを使い分けることができ、コンテンツを適切な状態でストレージ手段に記録させることができるという効果を奏する。   Furthermore, the content recording apparatus and the content recording method of the present invention receive content based on a content list described in a meta language, and perform volume level adjustment and compression rate adjustment based on the content described in the content list. If it is determined that neither the volume level adjustment nor the compression ratio adjustment is performed, the received content is recorded in the storage means as it is, and if it is determined that only the volume level adjustment is performed. After decoding, adjust to the reference volume level, record the content encoded with the compression rate at the time of reception in the storage means, and if it is determined that only the compression rate adjustment is to be performed, after decoding, at the reference compression rate When the encoded content is recorded in the storage means and it is determined that both volume level adjustment and compression rate adjustment are performed. After decoding, adjust the volume level to the reference volume level, and record the content encoded with the reference compression ratio in the storage means, so that the volume level adjustment and compression ratio adjustment can be used separately for each content list. The content can be recorded in the storage means in an appropriate state.

また、本発明のコンテンツ記録装置およびコンテンツ記録方法は、コンテンツの圧縮率を判定し、判定した圧縮率が設定されている基準圧縮率よりも低い場合に、コンテンツの圧縮率を基準圧縮率に変換するように構成することにより、低圧縮率で配信されているコンテンツをユーザの手を煩わせることなく自動的に判別して基準圧縮率に変換することができ、ストレージ領域を有効活用することができるという効果を奏する。   In addition, the content recording apparatus and the content recording method of the present invention determine the compression rate of the content, and convert the compression rate of the content to the reference compression rate when the determined compression rate is lower than the set reference compression rate. By configuring so, content distributed at a low compression rate can be automatically identified and converted to a standard compression rate without bothering the user, and the storage area can be effectively utilized. There is an effect that can be done.

以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明に係るコンテンツ記録装置の実施の形態に対して圧縮音声データを配信する配信サーバ例を示すシステム構成図であり、図2は、本発明に係るコンテンツ記録装置の実施の形態の構成を示すブロック図であり、図3は、図2に示す表示部に表示される自動調整設定画面例を示す図である。   FIG. 1 is a system configuration diagram showing an example of a distribution server that distributes compressed audio data to an embodiment of a content recording apparatus according to the present invention, and FIG. 2 is an embodiment of the content recording apparatus according to the present invention. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an automatic adjustment setting screen displayed on the display unit illustrated in FIG. 2.

本実施の形態のコンテンツ記録装置30は、プログラム制御によって動作するパーソナルコンピュータやオーディオプレーヤ等の情報処理装置であり、図1を参照すると、インターネット等のネットワーク20を介して、配信サーバ10a〜10dにそれぞれ記録された圧縮音声データ12a〜12dを受信して記録する機能を有している。   The content recording device 30 of the present embodiment is an information processing device such as a personal computer or an audio player that operates by program control. Referring to FIG. 1, the content recording device 30 is distributed to the distribution servers 10a to 10d via a network 20 such as the Internet. Each has a function of receiving and recording the recorded compressed audio data 12a to 12d.

配信サーバ10a〜10dは、圧縮音声データ12a〜12dの配信サービスを提供する配信業者等の管理者がそれぞれ管理しているサーバであり、圧縮音声データ12a〜12dのそれぞれへのリンクが記述されているRSSファイル11a〜11dがそれぞれ用意されている。RSSファイル11a〜11dは、メタ言語であるXML(Extensible Markup Language)の仕様の1つのRSS(Rich Site Summary)によって記述されたコンテンツリストであり、コンテンツ記録装置30は、RSSファイル11a〜11dに記述されているコンテンツである圧縮音声データ12a〜12dを受信する。なお、圧縮音声データ12a〜12dは、MP3等の圧縮フォーマットによって圧縮されたPCM(Pulse Code Modulation)等の音声データであり、各圧縮音声データ12a〜12dの圧縮率および音声レベルは、配信サーバ10a〜10dを管理する管理者によって適宜設定されている。   The distribution servers 10a to 10d are servers managed by managers such as distributors that provide a distribution service of the compressed audio data 12a to 12d, respectively, and links to the compressed audio data 12a to 12d are described. RSS files 11a to 11d are prepared. The RSS files 11a to 11d are content lists described by one RSS (Rich Site Summary) of the XML (Extensible Markup Language) specification, and the content recording device 30 is described in the RSS files 11a to 11d. The compressed audio data 12a to 12d, which is the content that is being processed, is received. The compressed audio data 12a to 12d is audio data such as PCM (Pulse Code Modulation) compressed by a compression format such as MP3. The compression rate and the audio level of each compressed audio data 12a to 12d are the distribution server 10a. Is appropriately set by an administrator who manages 10 to 10d.

RSSファイル11a〜11dは、提供する圧縮音声データのチャンネル(番組)名が記述されている<CHANNEL>要素と、配信する圧縮音声データそのものを特定する情報(圧縮音声データ名等)が記述されている<ITEM>要素と、圧縮音声データへのリンクが記述されている<ENCLOSURE>要素とからなる。なお、本実施の形態では、配信サーバ10aには、チャンネル名「○○ニュース」を提供するためのRSSファイル11aが、配信サーバ10bには、チャンネル名「○○コーナー」を提供するためのRSSファイル11bが、配信サーバ10cには、チャンネル名「○○チャンネル」を提供するためのRSSファイル11cが、配信サーバ10dには、チャンネル名「○○ミュージック」を提供するためのRSSファイル11dがそれぞれ用意されているものとする。   In the RSS files 11a to 11d, a <CHANNEL> element in which a channel (program) name of compressed audio data to be provided is described, and information (compressed audio data name or the like) for specifying the compressed audio data to be distributed are described. <ITEM> element and <ENCLOSURE> element describing a link to compressed audio data. In the present embodiment, the RSS file 11a for providing the channel name “XX news” is provided to the distribution server 10a, and the RSS file 11a is provided for providing the channel name “XX corner” to the distribution server 10b. The file 11b includes an RSS file 11c for providing the channel name “XX channel” to the distribution server 10c, and an RSS file 11d for providing the channel name “XX music” to the distribution server 10d. It shall be prepared.

コンテンツ記録装置30は、図2を参照すると、制御プログラムに従って動作し、各部を制御するCPU31と、ネットワーク接続部32と、音声デコーダ33と、ノーマライズ処理部34と、音声エンコーダ35と、メモリ36と、データストレージ部37と、表示部38と、操作部39と、D/Aコンバータ40と、音声出力部41とを備えている。   Referring to FIG. 2, the content recording device 30 operates according to the control program and controls each unit, a network connection unit 32, an audio decoder 33, a normalization processing unit 34, an audio encoder 35, and a memory 36. A data storage unit 37, a display unit 38, an operation unit 39, a D / A converter 40, and an audio output unit 41.

CPU31は、ユーザによる指示もしくは設定された時刻に達すると、ネットワーク接続部32に対して配信サーバ10a〜10dに用意されているRSSファイル11a〜11dに基づく圧縮音声データ12a〜12dを取得するダウンロード処理を指示すると共に、受信した圧縮音声データ12a〜12dをデータストレージ部37に記録するストレージ処理を実行する。また、CPU31は、RSSファイル11a〜11dの<CHANNEL>要素と、データストレージ部37に記録されている自動調整設定情報とを参照し、さらに、受信した圧縮音声データ12a〜12dの圧縮率を判定することで、ダウンロード処理を実行するコンテンツのチャンネル名において、圧縮率の自動調整を行うか否か、音量レベルの自動調整を行うか否かを判断する。   When the CPU 31 reaches an instruction or a set time, the CPU 31 obtains compressed audio data 12a to 12d based on the RSS files 11a to 11d prepared in the distribution servers 10a to 10d with respect to the network connection unit 32. And a storage process for recording the received compressed audio data 12a to 12d in the data storage unit 37 is executed. Further, the CPU 31 refers to the <CHANNEL> element of the RSS files 11a to 11d and the automatic adjustment setting information recorded in the data storage unit 37, and further determines the compression rate of the received compressed audio data 12a to 12d. Thus, it is determined whether or not to automatically adjust the compression rate and whether or not to automatically adjust the volume level in the channel name of the content to be downloaded.

ネットワーク接続部32は、ネットワーク20を介して配信サーバ10a〜10dと通信を行う機能を有し、RSSファイル11a〜11dに基づいて配信サーバ10a〜10dから圧縮音声データ12a〜12dを受信する。 The network connection unit 32 has a function of communicating with the distribution servers 10a to 10d via the network 20, and receives the compressed audio data 12a to 12d from the distribution servers 10a to 10d based on the RSS files 11a to 11d.

音声デコーダ33は、配信サーバ10a〜10dから受信した圧縮音声データ12a〜12dをPCM等の圧縮されていない音声データにデコードするデータ伸長手段であり、音声エンコーダ35は、PCM等の圧縮されていない音声データを、予め設定、もしくはユーザによって設定された基準圧縮率でエンコードするデータ圧縮手段である。従って、圧縮音声データ12a〜12dを音声デコーダ33によってデコードした後、音声エンコーダ35によってエンコードすることにより、圧縮音声データ12a〜12dを基準圧縮率に変換することができ、音声デコーダ33と音声エンコーダ35とは、配信サーバ10a〜10dから受信した圧縮音声データ12a〜12dを基準圧縮率に変換する圧縮率変換処理を行う圧縮率変換手段として機能する。   The audio decoder 33 is data expansion means for decoding the compressed audio data 12a to 12d received from the distribution servers 10a to 10d into uncompressed audio data such as PCM, and the audio encoder 35 is not compressed such as PCM. Data compression means for encoding audio data at a reference compression rate set in advance or set by a user. Therefore, after the compressed audio data 12a to 12d are decoded by the audio decoder 33 and then encoded by the audio encoder 35, the compressed audio data 12a to 12d can be converted into the reference compression rate. Functions as a compression rate conversion means for performing a compression rate conversion process for converting the compressed audio data 12a to 12d received from the distribution servers 10a to 10d into a reference compression rate.

ノーマライズ処理部34は、音声デコーダ33によりデコードされたPCM等の圧縮されていない音声データの音量を、予め設定されている基準音量レベルに自動調整する音量レベル調整手段であり、具体的には、音質を変えない(音が歪まない)範囲で入力レベルが最大になるような変換処理をノーマライズ処理として実行する。なお、ノーマライズ処理部34で実行されるノーマライズ処理は、絶対座標系へのマッピングを行うように構成されており、過去にノーマライズ処理を終えたデータについて、再度調整を行うことを避けることができるようになっている。また、ノーマライズ処理によって、変換前の音声に含まれるノイズの音量もそのまま上がってしまうこともあるため、ノーマライズ処理を実行する否かをユーザが選択できるようにすると良い。   The normalization processing unit 34 is volume level adjusting means for automatically adjusting the volume of uncompressed audio data such as PCM decoded by the audio decoder 33 to a preset reference volume level. A conversion process that maximizes the input level in a range where the sound quality is not changed (the sound is not distorted) is executed as a normalization process. Note that the normalization process executed by the normalization processing unit 34 is configured to perform mapping to the absolute coordinate system, so that it is possible to avoid re-adjusting data that has been subjected to the normalization process in the past. It has become. In addition, since the volume of noise included in the sound before conversion may increase as it is due to the normalization process, it is preferable that the user can select whether or not to perform the normalization process.

メモリ36は、CPU31、ネットワーク接続部32、音声デコーダ33、ノーマライズ処理部34および音声エンコーダ35が動作する上で必要となる各種データを記憶する記憶領域を有し、ネットワーク接続部32による圧縮音声データ12a〜12dの受信に用いられるダウンロード用リングバッファと、音声デコーダ33によるデコード処理に用いられるデコード用リングバッファと、ノーマライズ処理部34によるノーマライズ処理に用いられるノーマライズ用リングバッファと、音声エンコーダ35によるエンコード処理に用いられるエンコード用リングバッファとが割り当てられている。   The memory 36 has a storage area for storing various data necessary for the operation of the CPU 31, the network connection unit 32, the audio decoder 33, the normalization processing unit 34, and the audio encoder 35, and compressed audio data by the network connection unit 32. 12a to 12d download ring buffer, decoding ring buffer used for decoding processing by the audio decoder 33, normalizing ring buffer used for normalization processing by the normalization processing unit 34, and encoding by the audio encoder 35 An encoding ring buffer used for processing is allocated.

データストレージ部37は、配信サーバ10a〜10dから受信した圧縮音声データ12a〜12dが、圧縮率変換処理やノーマライズ処理された後に記録されるハードディスクやフラッシュメモリ等の記録手段である。   The data storage unit 37 is a recording unit such as a hard disk or a flash memory that records the compressed audio data 12a to 12d received from the distribution servers 10a to 10d after the compression rate conversion process or the normalization process.

表示部38は、例えば液晶ディスプレイ等の表示手段であり、圧縮率と音声レベルとの自動調整をチャンネル名毎に行うか否かを設定する自動調整設定画面50を表示させると共に、データストレージ部37に記録された圧縮音声データの再生出力に係る各種案内画面を表示させる。自動調整設定画面50は、図3(a)に示すように、受信対象のチャネル名を一覧表示し、それぞれのチャネル名に対して、圧縮率の自動調整を行うか否か、さらに音声レベルの自動調整を行うか否かをユーザが設定する画面である。なお、図3(a)に示す自動調整設定画面50では、チャンネル名「○○ニュース」の圧縮音声データに対しては圧縮率および音声レベルの自動調整をいずれも行わず、チャンネル名「○○コーナー」の圧縮音声データに対しては圧縮率の自動調整のみを行い、チャンネル名「○○チャンネル」の圧縮音声データに対しては音声レベルの自動調整のみを行い、チャンネル名「○○ミュージック」の圧縮音声データに対しては圧縮率および音声レベルの自動調整を行うように設定されており、自動調整設定画面50の設定内容は、図3(b)に示すような自動調整設定情報としてデータストレージ部37に記録される。   The display unit 38 is a display unit such as a liquid crystal display, for example, and displays an automatic adjustment setting screen 50 for setting whether or not to automatically adjust the compression rate and the audio level for each channel name, and the data storage unit 37. Various guidance screens related to the reproduction output of the compressed audio data recorded in the above are displayed. As shown in FIG. 3A, the automatic adjustment setting screen 50 displays a list of channel names to be received, whether or not to automatically adjust the compression rate for each channel name, and whether or not the audio level is set. It is a screen for the user to set whether or not to perform automatic adjustment. In the automatic adjustment setting screen 50 shown in FIG. 3A, the compression rate and the audio level are not automatically adjusted for the compressed audio data of the channel name “XX news”, and the channel name “XXX” is displayed. Only the compression rate is automatically adjusted for the compressed audio data in the "Corner", and only the audio level is automatically adjusted for the compressed audio data in the channel name "XX Channel". The channel name is "XX Music". Is set so as to automatically adjust the compression rate and the audio level, and the setting content of the automatic adjustment setting screen 50 is data as automatic adjustment setting information as shown in FIG. Recorded in the storage unit 37.

操作部39は、キーボード等の入力手段であり、表示部38に表示された自動調整設定画面50に基づいて圧縮率と音声レベルとの自動調整を行うか否かをチャンネル名毎に設定する自動調整設定入力と、配信サーバ10a〜10dから圧縮音声データ12a〜12dを受信するための各種入力と、データストレージ部37に記録された圧縮音声データを再生出力させるための各種入力を受け付ける。   The operation unit 39 is an input unit such as a keyboard, and automatically sets whether to automatically adjust the compression rate and the audio level for each channel name based on the automatic adjustment setting screen 50 displayed on the display unit 38. An adjustment setting input, various inputs for receiving the compressed audio data 12a to 12d from the distribution servers 10a to 10d, and various inputs for reproducing and outputting the compressed audio data recorded in the data storage unit 37 are accepted.

D/Aコンバータ40は、デジタル信号である音声データをアナログ信号に変換し、スピーカ等の音声出力部41から音声出力する。   The D / A converter 40 converts audio data, which is a digital signal, into an analog signal and outputs the audio from an audio output unit 41 such as a speaker.

次に、本実施の形態の動作について図4乃至図8を参照して詳細に説明する。
図4は、本発明に係るコンテンツ記録装置の実施の形態の動作を説明するためのフローチャートであり、図5は、図4に示す第1〜第4の処理の動作を説明するための説明図であり、図6は、本発明に係るコンテンツ記録装置の実施の形態における並行処理動作を説明するための説明図であり、図7は、本発明に係るコンテンツ記録装置の実施の形態におけるダウンロード処理、デコード処理およびストレージ処理の具体的な動作を説明するためのフローチャートであり、図8は、本発明に係るコンテンツ記録装置の実施の形態におけるノーマライズ処理およびエンコード処理の具体的な動作を説明するためのフローチャートである。
Next, the operation of the present embodiment will be described in detail with reference to FIGS.
FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the embodiment of the content recording apparatus according to the present invention, and FIG. 5 is an explanatory diagram for explaining the operations of the first to fourth processes shown in FIG. FIG. 6 is an explanatory diagram for explaining the parallel processing operation in the embodiment of the content recording apparatus according to the present invention, and FIG. 7 is the download process in the embodiment of the content recording apparatus according to the present invention. FIG. 8 is a flowchart for explaining specific operations of decoding processing and storage processing, and FIG. 8 is for explaining specific operations of normalizing processing and encoding processing in the embodiment of the content recording apparatus according to the present invention. It is a flowchart of.

コンテンツ記録装置30のCPU31は、ユーザによる指示もしくは設定された時刻に達すると、ネットワーク接続部32に対して配信サーバ10a〜10dに用意されているRSSファイル11a〜11dに基づく圧縮音声データ12a〜12dを取得するダウンロード処理を指示する。なお、RSSファイル11a〜11dのURL(Uniform Resource Locator)等のネットワーク20上のアドレスは、予め記憶しておくようにしても、ユーザによって入力するようにしても良い。   When the CPU 31 of the content recording device 30 reaches an instruction or set time by the user, the compressed audio data 12a to 12d based on the RSS files 11a to 11d prepared in the distribution servers 10a to 10d with respect to the network connection unit 32 is obtained. Instruct the download process to get The addresses on the network 20 such as URLs (Uniform Resource Locator) of the RSS files 11a to 11d may be stored in advance or may be input by the user.

ネットワーク接続部32は、ネットワーク20経由で配信サーバ10a〜10dからRSSファイル11a〜11dを取得し、RSSファイル11a〜11dの記述内容を解析することで、更新されたコンテンツが存在するか否かを判断し、更新されたコンテンツの圧縮音声データ12a〜12dをネットワーク20経由で受信するダウンロード処理を実行する。   The network connection unit 32 acquires the RSS files 11a to 11d from the distribution servers 10a to 10d via the network 20, and analyzes the description contents of the RSS files 11a to 11d to determine whether updated content exists. Judgment and download processing for receiving the compressed audio data 12a to 12d of the updated content via the network 20 are executed.

次に、CPU31は、RSSファイル11a〜11dの<CHANNEL>要素と、データストレージ部37に記録されている自動調整設定情報とを参照することで、ダウンロード処理を実行するコンテンツのチャンネル名において、音声フラグがONであるか否かを判断すると共に(ステップA1)、圧縮フラグがONであるか否かを判断する(ステップA2、ステップA7)。   Next, the CPU 31 refers to the <CHANNEL> element of the RSS files 11a to 11d and the automatic adjustment setting information recorded in the data storage unit 37, so that the channel name of the content for which the download process is executed is It is determined whether or not the flag is ON (step A1), and whether or not the compression flag is ON (step A2, step A7).

音声フラグと圧縮フラグとのいずれもがONでない場合、すなわちRSSファイル11aに基づいて配信サーバ10aからチャンネル名「○○ニュース」のコンテンツである圧縮音声データ12aを受信する場合には、図5(a)に示す第1の処理が実行される(ステップA3)。第1の処理では、ネットワーク接続部32が実行するダウンロード処理によって受信された圧縮音声データ12a(ビットレートαkbps)をそのままデータストレージ部37に記録するストレージ処理が実行される。   When neither the audio flag nor the compression flag is ON, that is, when the compressed audio data 12a which is the content of the channel name “XX News” is received from the distribution server 10a based on the RSS file 11a, FIG. The first process shown in a) is executed (step A3). In the first process, a storage process for recording the compressed audio data 12a (bit rate α kbps) received by the download process executed by the network connection unit 32 in the data storage unit 37 as it is is executed.

音声フラグがONでなく、圧縮フラグがONである場合、すなわちRSSファイル11bに基づいて配信サーバ10bからチャンネル名「○○コーナー」のコンテンツである圧縮音声データ12bを受信する場合には、CPU31は、ダウンロード処理によって受信された圧縮音声データ12bのビットレートをヘッダ領域にある情報から判定する(ステップA4)。さらに、CPU31は、判定したビットレートαが音声エンコーダ35によって実行されるエンコード処理のビットレートβよりも大きいか否か、すなわち圧縮音声データ12bの圧縮率が音声エンコーダ35によって実行されるエンコード処理の基準圧縮率よりも高いか否かを判断し(ステップA5)、判定したビットレートαが音声エンコーダ35によって実行されるエンコード処理のビットレートβよりも大きくない場合には、図5(a)に示す第1の処理が実行され(ステップA3)、判定したビットレートαが音声エンコーダ35によって実行されるエンコード処理のビットレートβよりも大きい場合には、図5(b)に示す第2の処理が実行される(ステップA6)。第2の処理では、ネットワーク接続部32が実行するダウンロード処理によって受信された圧縮音声データ12b(ビットレートαkbps)を、音声デコーダ33が実行するデコード処理によってPCM等に一旦伸長した後、音声エンコーダが実行するエンコード処理によって圧縮音声データ12bのビットレートαよりも小さいビットレートβで再圧縮し、基準圧縮率に変換された圧縮音声データ12bをデータストレージ部37に記録するストレージ処理が実行される。   When the audio flag is not ON and the compression flag is ON, that is, when the compressed audio data 12b which is the content of the channel name “XX corner” is received from the distribution server 10b based on the RSS file 11b, the CPU 31 The bit rate of the compressed audio data 12b received by the download process is determined from the information in the header area (step A4). Further, the CPU 31 determines whether or not the determined bit rate α is larger than the bit rate β of the encoding process executed by the audio encoder 35, that is, the encoding process in which the compression rate of the compressed audio data 12b is executed by the audio encoder 35. It is determined whether or not the compression rate is higher than the reference compression rate (step A5), and when the determined bit rate α is not larger than the bit rate β of the encoding process executed by the audio encoder 35, FIG. When the determined bit rate α is higher than the bit rate β of the encoding process executed by the speech encoder 35, the second process shown in FIG. 5B is performed. Is executed (step A6). In the second process, the compressed audio data 12b (bit rate α kbps) received by the download process executed by the network connection unit 32 is once expanded to PCM or the like by the decode process executed by the audio decoder 33, and then the audio encoder A storage process is executed in which the compressed audio data 12b is re-compressed at a bit rate β smaller than the bit rate α of the compressed audio data 12b by the encoding process to be executed, and the compressed audio data 12b converted to the reference compression rate is recorded in the data storage unit 37.

音声フラグがONであり、圧縮フラグがONでない場合、すなわちRSSファイル11cに基づいて配信サーバ10cからチャンネル名「○○チャンネル」のコンテンツである圧縮音声データ12cを受信する場合には、図5(c)に示す第3の処理が実行される(ステップA8)。第3の処理では、ネットワーク接続部32が実行するダウンロード処理によって受信された圧縮音声データ12c(ビットレートαkbps)を、音声デコーダ33が実行するデコード処理によってPCM等に一旦伸長した後、ノーマライズ処理部34が実行するノーマライズ処理によって所定の音量レベルに調整し、さらに音声エンコーダが実行するエンコード処理によって受信時と同一のビットレートαで再圧縮し、音量レベルが調整された圧縮音声データ12cをデータストレージ部37に記録するストレージ処理が実行される。   When the audio flag is ON and the compression flag is not ON, that is, when the compressed audio data 12c which is the content of the channel name “XX channel” is received from the distribution server 10c based on the RSS file 11c, FIG. The third process shown in c) is executed (step A8). In the third process, the compressed audio data 12c (bit rate α kbps) received by the download process executed by the network connection unit 32 is once expanded to PCM or the like by the decode process executed by the audio decoder 33, and then the normalization processing unit The compressed audio data 12c is adjusted to a predetermined volume level by the normalizing process executed by the 34, and further re-compressed by the encoding process executed by the audio encoder at the same bit rate α as that at the time of reception, and the volume level is adjusted. Storage processing to be recorded in the unit 37 is executed.

音声フラグと圧縮フラグとのいずれもがONである場合、すなわちRSSファイル11dに基づいて配信サーバ10dからチャンネル名「○○ミュージック」のコンテンツである圧縮音声データ12dを受信する場合には、図5(d)に示す第4の処理が実行される(ステップA9)。第4の処理では、ネットワーク接続部32が実行するダウンロード処理によって受信された圧縮音声データ12d(ビットレートαkbps)を、音声デコーダ33が実行するデコード処理によってPCM等に一旦伸長した後、ノーマライズ処理部34が実行するノーマライズ処理によって所定の音量レベルに調整し、さらに音声エンコーダが実行するエンコード処理によって圧縮音声データ12dのビットレートαよりも小さいビットレートβで再圧縮し、音量レベルが調整され、基準圧縮率に変換された圧縮音声データ12dをデータストレージ部37に記録するストレージ処理が実行される。   When both the audio flag and the compression flag are ON, that is, when the compressed audio data 12d that is the content of the channel name “XX music” is received from the distribution server 10d based on the RSS file 11d, FIG. The fourth process shown in (d) is executed (step A9). In the fourth process, the compressed audio data 12d (bit rate α kbps) received by the download process executed by the network connection unit 32 is once expanded to PCM or the like by the decode process executed by the audio decoder 33, and then the normalization processing unit 34 is adjusted to a predetermined volume level by the normalizing process executed by 34, and further re-compressed at a bit rate β smaller than the bit rate α of the compressed audio data 12d by the encoding process executed by the audio encoder, and the volume level is adjusted. A storage process for recording the compressed audio data 12d converted into the compression rate in the data storage unit 37 is executed.

本実施の形態では、ダウンロード処理、デコード処理、ノーマライズ処理、エンコード処理およびストレージ処理の5つの処理が行われるが、各処理は、並行して実行される。すなわち圧縮音声データ12a〜12dは、AAU(Audio Access Unit)と称される処理単位が連続して構成されており、図6に示すように、メモリ36に割り当てられているダウンロード用リングバッファ、デコード用リングバッファ、ノーマライズ用リングバッファおよびエンコード用リングバッファを用い、n個のAAU毎にリアルタイム処理される。   In the present embodiment, five processes of a download process, a decode process, a normalize process, an encode process, and a storage process are performed, and each process is executed in parallel. That is, the compressed audio data 12a to 12d are configured by a series of processing units called AAUs (Audio Access Units), and as shown in FIG. Real-time processing is performed every n AAUs using a ring buffer for normalization, a ring buffer for normalization, and a ring buffer for encoding.

ダウンロード処理において、図7(a)を参照すると、ネットワーク接続部32は、ダウンロード用リングバッファの着目ページが「空」になるのを待ち(ステップB1)、ダウンロード用リングバッファの着目ページが「空」になると、AAU×n個分をダウンロードしてダウンロード用リングバッファの着目ページに格納し、当該着目ページに「入」フラグを付けると共に、ダウンロード用リングバッファの着目ページ番号を更新する(ステップB2)。次に、ネットワーク接続部32は、データエンド等の処理停止条件に合致するか否かを判断し(ステップB3)、処理停止条件に合致するまでステップB1およびステップB2の動作を繰り返し、処理停止条件に合致するとダウンロード処理を終了する。   In the download process, referring to FIG. 7A, the network connection unit 32 waits for the page of interest in the download ring buffer to be “empty” (step B1), and the page of interest in the download ring buffer is “empty”. ”, AAU × n are downloaded and stored in the target page of the download ring buffer, the“ input ”flag is added to the target page, and the target page number of the download ring buffer is updated (step B2). ). Next, the network connection unit 32 determines whether or not a process stop condition such as a data end is met (step B3), and repeats the operations of step B1 and step B2 until the process stop condition is met. If it matches, the download process is terminated.

また、デコード処理において、図7(b)を参照すると、音声デコーダ33は、ダウンロード用リングバッファの着目ページが「入」になるのを待つと共に(ステップC1)、デコード用リングバッファの着目ページが「処理済み」になるのを待ち(ステップC2)、ダウンロード用リングバッファの着目ページが「入」になり、且つデコード用リングバッファの着目ページが「処理済み」になると、ダウンロード用リングバッファの着目ページに格納されているAAU×n個分をデコードしてデコード用リングバッファの着目ページに格納し、ダウンロード用リングバッファの着目ページ「空」フラグを付けると共に、デコード用リングバッファの着目ページに「未処理」フラグを付け、さらに、デコード用リングバッファと、ダウンロード用リングバッファとの着目ページ番号を更新する(ステップC3)。次に、音声デコーダ33は、データエンド等の処理停止条件に合致するか否かを判断し(ステップC4)、処理停止条件に合致するまでステップC1およびステップC3の動作を繰り返し、処理停止条件に合致するとデコード処理を終了する。   Also, in the decoding process, referring to FIG. 7B, the audio decoder 33 waits for the page of interest in the download ring buffer to become “ON” (step C1), and the page of interest in the ring buffer for decoding is Waiting for “processed” (step C2), if the page of interest in the download ring buffer is “on” and the page of interest in the decoding ring buffer is “processed”, focus on the download ring buffer. The AAU × n stored in the page is decoded and stored in the target page of the decoding ring buffer, and the target page “empty” flag of the download ring buffer is attached, and “ With the “unprocessed” flag, and a decoding ring buffer and download To update the attention page number of the use ring buffer (step C3). Next, the audio decoder 33 determines whether or not a process stop condition such as a data end is met (step C4), and repeats the operations of step C1 and step C3 until the process stop condition is met, thereby satisfying the process stop condition. If they match, the decoding process ends.

さらに、ノーマライズ処理において、図8(a)を参照すると、ノーマライズ処理部34は、デコード用リングバッファの着目ページが「未処理」になるのを待つと共に(ステップD1)、ノーマライズ用リングバッファの着目ページが「処理済み」になるのを待ち(ステップD2)、デコード用リングバッファの着目ページが「未処理」になり、且つノーマライズ用リングバッファの着目ページが「処理済み」になると、デコード用リングバッファの着目ページ格納されているAAU×n個分を音量レベル調整してノーマライズ用リングバッファの着目ページに格納し、デコード用リングバッファの着目ページ「処理済み」フラグを付けると共に、ノーマライズ用リングバッファの着目ページに「未処理」フラグを付け、さらに、ノーマライズ用リングバッファと、デコード用リングバッファとの着目ページ番号を更新する(ステップD3)。次に、ノーマライズ処理部34は、データエンド等の処理停止条件に合致するか否かを判断し(ステップD4)、処理停止条件に合致するまでステップD1およびステップD3の動作を繰り返し、処理停止条件に合致するとノーマライズ処理を終了する。   Further, in the normalization process, referring to FIG. 8A, the normalization processing unit 34 waits for the target page of the decoding ring buffer to become “unprocessed” (step D1), and also focuses on the normalization ring buffer. Wait for the page to be “processed” (step D2). When the page of interest in the decoding ring buffer becomes “unprocessed” and the page of interest in the normalization ring buffer becomes “processed”, the decoding ring The volume level of AAU × n stored in the buffer page of interest is adjusted and stored in the page of interest in the normalization ring buffer, the page of interest of the decoding ring buffer is marked with the “processed” flag, and the ring buffer for normalization Add an “unprocessed” flag to the page of interest Updating a's ring buffer, the page of interest number of decoding ring buffer (step D3). Next, the normalization processing unit 34 determines whether or not a process stop condition such as a data end is met (step D4), and repeats the operations of step D1 and step D3 until the process stop condition is met. If it matches, the normalizing process is terminated.

さらに、エンコード処理において、図8(b)を参照すると、音声エンコーダ35は、ノーマライズ用リングバッファの着目ページが「未処理」になるのを待つと共に(ステップE1)、エンコード用リングバッファの着目ページが「処理済み」になるのを待ち(ステップE2)、ノーマライズ用リングバッファの着目ページが「未処理」になり、且つエンコード用リングバッファの着目ページが「処理済み」になると、ノーマライズ用リングバッファの着目ページ格納されているAAU×n個分をエンコードしてエンコード用リングバッファの着目ページに格納し、ノーマライズ用リングバッファの着目ページ「処理済み」フラグを付けると共に、エンコード用リングバッファの着目ページに「未処理」フラグを付け、さらに、エンコード用リングバッファと、ノーマライズ用リングバッファとの着目ページ番号を更新する(ステップE3)。次に、音声エンコーダ35は、データエンド等の処理停止条件に合致するか否かを判断し(ステップE4)、処理停止条件に合致するまでステップE1およびステップE3の動作を繰り返し、処理停止条件に合致するとエンコード処理を終了する。   Further, in the encoding process, referring to FIG. 8B, the audio encoder 35 waits for the target page of the normalizing ring buffer to become “unprocessed” (step E1), and also the target page of the encoding ring buffer. Waits for “processed” (step E 2), and when the target page of the normalization ring buffer becomes “unprocessed” and the target page of the encode ring buffer becomes “processed”, the normalization ring buffer Encode the AAU × n stored in the target page of the image, store it in the target page of the ring ring buffer for encoding, attach the target page “processed” flag of the ring buffer for normalization, and display the target page of the ring buffer for encoding Is flagged as "unprocessed" and encoded To update a ring buffer, the attention page number of the normalization for the ring buffer (step E3). Next, the audio encoder 35 determines whether or not a process stop condition such as data end is met (step E4), and repeats the operations of step E1 and step E3 until the process stop condition is met, thereby satisfying the process stop condition. If they match, the encoding process ends.

さらに、ストレージ処理において、図7(c)を参照すると、CPU31は、エンコード用リングバッファの着目ページが「未処理」になるのを待ち(ステップF1)、エンコード用リングバッファの着目ページが「空」になると、エンコード用リングバッファの着目ページに格納されているAAU×n個分をファイル出力することでデータストレージ部37に記録し、当該着目ページに「処理済み」フラグを付けると共に、エンコード用リングバッファの着目ページ番号を更新する(ステップF2)。次に、CPU31は、データエンド等の処理停止条件に合致するか否かを判断し(ステップF3)、処理停止条件に合致するまでステップF1およびステップF2の動作を繰り返し、処理停止条件に合致するとストレージ処理を終了する。   Further, in the storage process, referring to FIG. 7C, the CPU 31 waits for the target page of the encoding ring buffer to become “unprocessed” (step F1), and the target page of the encoding ring buffer is “empty”. ”, AAU × n stored in the page of interest of the ring buffer for encoding is output to a file by recording it in the data storage unit 37, and a“ processed ”flag is attached to the page of interest and The page number of interest in the ring buffer is updated (step F2). Next, the CPU 31 determines whether or not a process stop condition such as data end is met (step F3), and repeats the operations of step F1 and step F2 until the process stop condition is met, and if the process stop condition is met. The storage process is terminated.

このようにメモリ36に割り当てられているダウンロード用リングバッファ、デコード用リングバッファ、ノーマライズ用リングバッファおよびエンコード用リングバッファを用いて、ダウンロード処理、デコード処理、ノーマライズ処理、エンコード処理およびストレージ処理の一連の処理をn個のAAU毎に並列して実行することで、通常のダウンロードとほぼ変わらない速度での処理が可能になる。ノーマライズ処理やエンコード処理、デコード処理がハードウェア的に行われており、ネットワーク20からのAAUの取得速度に比べて短時間で処理が可能であると仮定し、(AAU*1のダウンロード処理にかかる時間)>(AAU×1のデコード処理、ノーマライズ処理、エンコード処理、ストレージ処理にかかる時間)である場合には、AAUの1個分を先行ダウンロードするだけで、見かけ上のリアルタイム処理が可能となる。   A series of download processing, decoding processing, normalization processing, encoding processing, and storage processing using the download ring buffer, decoding ring buffer, normalizing ring buffer, and encoding ring buffer allocated to the memory 36 in this manner. By executing the processing in parallel for every n AAUs, processing can be performed at a speed that is almost the same as normal download. It is assumed that normalization processing, encoding processing, and decoding processing are performed in hardware, and processing can be performed in a short time compared to the acquisition speed of AAU from the network 20, and (according to the download processing of AAU * 1) Time)> (time required for AAU × 1 decoding processing, normalizing processing, encoding processing, and storage processing), it is possible to perform apparent real-time processing by simply downloading one AAU in advance. .

なお、本実施の形態では、RSSファイル11a〜11dの<CHANNEL>要素と、データストレージ部37に記録されている自動調整設定情報とを参照することで、基準圧縮率に変換するか否かを判断するように構成したが、RSSファイル11a〜11dに記述されている<CHANNEL>要素のdescriptionタグの記載内容か、<ITEM>要素のdescriptionタグの記載内容から判断するようにしても良い。例えば、<CHANNEL>要素のdescriptionタグに「ニュース」という文字列が存在した場合は、常に基準圧縮率に変換するというルールを適応することも可能である。また、配信元との連携により、例えば「再圧縮可」意味する文字列が、何らかのタグの要素として存在したときは自動的に再圧縮するようにしても良く、さらに、RSSファイル11a〜11dの要素を表示部38に表示させて、ユーザが個別に判断するようにしても良い。   In the present embodiment, it is determined whether or not to convert to the standard compression rate by referring to the <CHANNEL> element of the RSS files 11a to 11d and the automatic adjustment setting information recorded in the data storage unit 37. Although it is configured to determine, it may be determined from the description contents of the description tag of the <CHANNEL> element described in the RSS files 11a to 11d or the description contents of the description tag of the <ITEM> element. For example, when a character string “news” is present in the description tag of the <CHANNEL> element, it is possible to apply a rule of always converting to a standard compression rate. Further, in cooperation with the distribution source, for example, when a character string meaning “recompressible” exists as an element of some tag, it may be automatically recompressed, and further, the RSS files 11a to 11d The elements may be displayed on the display unit 38 so that the user can make an individual determination.

以上説明したように、本実施の形態によれば、受信したコンテンツを音声デコーダ33によってデコードし、デコードしたコンテンツの音量をノーマライズ処理部34によって設定されている基準音量レベルに調整し、基準音量レベルに調整したコンテンツを音声エンコーダ35によって設定されている基準圧縮率でエンコードし、CPU31は、基準圧縮率でエンコードしたコンテンツをデータストレージ部37に記録するように構成することにより、圧縮率および音声レベルにバラツキがあるコンテンツを受信しても、圧縮率および音声レベルを基準圧縮率および基準音量レベルに自動調整してデータストレージ部37に記録することができるため、「ニュース」等の品質に拘らないコンテンツが低圧縮率で配信されている場合には、高圧縮率に変換してデータストレージ部37に記録することで、ストレージ領域を有効活用することができると共に、異なるコンテンツを再生しても、その都度、ユーザが音量調整を行う必要がないという効果を奏する。   As described above, according to the present embodiment, the received content is decoded by the audio decoder 33, the volume of the decoded content is adjusted to the reference volume level set by the normalization processing unit 34, and the reference volume level is set. The CPU 31 encodes the content adjusted to the standard compression rate set by the audio encoder 35, and the CPU 31 is configured to record the content encoded at the standard compression rate in the data storage unit 37, so that the compression rate and the audio level are recorded. Even when content with a variation is received, the compression rate and the audio level can be automatically adjusted to the reference compression rate and the reference volume level and recorded in the data storage unit 37. High if content is delivered at a low compression rate By converting it into a reduction ratio and recording it in the data storage unit 37, it is possible to effectively use the storage area, and even when different contents are reproduced, the user does not need to adjust the volume each time. Play.

さらに、本実施の形態によれば、メタ言語で記述されたコンテンツリストに基づいてコンテンツを受信し、CPU31は、コンテンツリストに記述された内容に基づいて音量レベル調整と圧縮率調整とを行うか否かを判定し、音量レベル調整と圧縮率調整とのいずれも行わないと判定した場合には、受信したコンテンツをそのままデータストレージ部37に記録し、音量レベル調整のみを行うと判定した場合には、音声デコーダ33によってデコードした後、ノーマライズ処理部34によって基準音量レベルに調整し、さらに音声エンコーダ35によって受信時の圧縮率でエンコードしたコンテンツをデータストレージ部37に記録し、圧縮率調整のみを行うと判定した場合には、音声デコーダ33によってデコードした後、音声エンコーダ35によって基準圧縮率でエンコードしたコンテンツをデータストレージ部37に記録し、音量レベル調整と圧縮率調整とのいずれも行うと判定した場合には、音声デコーダ33によってデコードした後、ノーマライズ処理部34によって基準音量レベルに調整し、さらに音声エンコーダ35によって基準圧縮率でエンコードしたコンテンツをデータストレージ部37に記録するように構成することにより、コンテンツリスト毎に音量レベル調整と圧縮率調整とを使い分けることができ、コンテンツを適切な状態でデータストレージ部37に記録させることができるという効果を奏する。   Furthermore, according to the present embodiment, the content is received based on the content list described in the meta language, and the CPU 31 performs the volume level adjustment and the compression rate adjustment based on the content described in the content list. If it is determined that neither the volume level adjustment nor the compression ratio adjustment is performed, the received content is recorded in the data storage unit 37 as it is, and it is determined that only the volume level adjustment is performed. After the decoding by the audio decoder 33, the normalization processing unit 34 adjusts the reference volume level, and the audio encoder 35 records the content encoded at the compression rate at the time of reception in the data storage unit 37, and only the compression rate adjustment is performed. If it is determined to be performed, the audio encoder 33 decodes the audio encoder 5, the content encoded with the reference compression rate is recorded in the data storage unit 37, and when it is determined that both the volume level adjustment and the compression rate adjustment are performed, after being decoded by the audio decoder 33, the normalization processing unit 34 By adjusting the reference volume level and recording the content encoded by the audio encoder 35 at the reference compression rate in the data storage unit 37, the volume level adjustment and the compression rate adjustment can be used separately for each content list. The content can be recorded in the data storage unit 37 in an appropriate state.

また、本実施の形態によれば、CPU31は、コンテンツの圧縮率を判定し、判定した圧縮率が設定されている基準圧縮率よりも低い場合に、音声デコーダ33および音声エンコーダ35によってコンテンツの圧縮率を基準圧縮率に変換するように構成することにより、低圧縮率で配信されているコンテンツをユーザの手を煩わせることなく自動的に判別して基準圧縮率に変換することができ、ストレージ領域を有効活用することができるという効果を奏する。   Further, according to the present embodiment, the CPU 31 determines the compression rate of the content, and when the determined compression rate is lower than the set reference compression rate, the audio decoder 33 and the audio encoder 35 compress the content. By converting the rate to the standard compression rate, content distributed at a low compression rate can be automatically identified and converted to the standard compression rate without bothering the user. There is an effect that the area can be effectively used.

なお、本発明が上記各実施の形態に限定されず、本発明の技術思想の範囲内において、各実施の形態は適宜変更され得ることは明らかである。例えば、メタ言語の例として、説明のためにRSSファイルを用いたが、その他形式のメタ言語を使った場合であっても、なんら問題はない。また、上記構成部材の数、位置、形状等は上記実施の形態に限定されず、本発明を実施する上で好適な数、位置、形状等にすることができる。なお、各図において、同一構成要素には同一符号を付している。   Note that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and it is obvious that the embodiments can be appropriately changed within the scope of the technical idea of the present invention. For example, as an example of a meta language, an RSS file is used for explanation, but there is no problem even if another type of meta language is used. In addition, the number, position, shape, and the like of the constituent members are not limited to the above-described embodiment, and can be set to a number, position, shape, and the like that are suitable for implementing the present invention. In each figure, the same numerals are given to the same component.

本発明に係るコンテンツ記録装置の実施の形態に対して圧縮音声データを配信する配信サーバ例を示すシステム構成図である。It is a system configuration diagram showing an example of a distribution server that distributes compressed audio data to the embodiment of the content recording apparatus according to the present invention. 本発明に係るコンテンツ記録装置の実施の形態の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of embodiment of the content recording apparatus which concerns on this invention. 図2に示す表示部に表示される自動調整設定画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of an automatic adjustment setting screen displayed on the display part shown in FIG. 本発明に係るコンテンツ記録装置の実施の形態の動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating operation | movement of embodiment of the content recording apparatus based on this invention. 図4に示す第1〜第4の処理の動作を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating operation | movement of the 1st-4th process shown in FIG. 本発明に係るコンテンツ記録装置の実施の形態における並行処理動作を説明するための説明図である。It is explanatory drawing for demonstrating the parallel processing operation | movement in embodiment of the content recording apparatus which concerns on this invention. 本発明に係るコンテンツ記録装置の実施の形態におけるダウンロード処理、デコード処理およびストレージ処理の具体的な動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the specific operation | movement of the download process in the embodiment of the content recording device based on this invention, a decoding process, and a storage process. 本発明に係るコンテンツ記録装置の実施の形態におけるノーマライズ処理およびエンコード処理の具体的な動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the specific operation | movement of the normalization process in the embodiment of the content recording device based on this invention, and an encoding process.

符号の説明Explanation of symbols

10a〜10d 配信サーバ
11a〜11d RSSファイル
12a〜12d 圧縮音声データ
20 ネットワーク
30 コンテンツ記録装置
31 CPU(調整判定手段)
32 ネットワーク接続部(ネットワーク接続手段)
33 音声デコーダ(デコード手段、圧縮率変換手段)
34 ノーマライズ処理部(音量レベル調整手段)
35 音声エンコーダ(エンコード手段、圧縮率変換手段)
36 メモリ
37 データストレージ部(ストレージ手段)
38 表示部
39 操作部
40 D/Aコンバータ
41 音声出力部
50 自動調整設定画面
10a to 10d Distribution server 11a to 11d RSS file 12a to 12d Compressed audio data 20 Network 30 Content recording device 31 CPU (Adjustment determination means)
32 Network connection (network connection means)
33 Audio decoder (decoding means, compression rate conversion means)
34 Normalize processing unit (volume level adjustment means)
35 Voice encoder (encoding means, compression rate conversion means)
36 memory 37 data storage section (storage means)
38 Display unit 39 Operation unit 40 D / A converter 41 Audio output unit 50 Automatic adjustment setting screen

Claims (4)

ネットワーク経由で圧縮されたコンテンツを受信し、受信した前記コンテンツをストレージ手段に記録するコンテンツ記録装置であって、
前記コンテンツをデコードするデコード手段と、
該デコード手段によってデコードされた前記コンテンツの音量を設定されている基準音量レベルに調整する音量レベル調整手段と、
該音量レベル調整手段によって前記基準音量レベルに調整された前記コンテンツを設定されている基準圧縮率でエンコードするエンコード手段と、
メタ言語で記述されたコンテンツリストに基づいて前記コンテンツを受信するネットワーク接続手段と、
前記コンテンツリストに記述された内容に基づいて音量レベル調整と圧縮率調整とを行うか否かを判定する調整判定手段とを具備し、
前記調整判定手段によって前記音量レベル調整と前記圧縮率調整とのいずれも行わないと判定された場合には、受信した前記コンテンツをそのまま前記ストレージ手段に記録し、前記音量レベル調整のみを行うと判定された場合には、前記デコード手段によってデコードした後、前記音量レベル調整手段によって前記基準音量レベルに調整し、さらに前記エンコード手段によって受信時の圧縮率でエンコードした前記コンテンツを前記ストレージ手段に記録し、前記圧縮率調整のみを行うと判定された場合には、前記デコード手段によってデコードした後、前記エンコード手段によって前記基準圧縮率でエンコードした前記コンテンツを前記ストレージ手段に記録し、前記調整判定手段によって前記音量レベル調整と前記圧縮率調整とのいずれも行うと判定された場合には、前記デコード手段によってデコードした後、前記音量レベル調整手段によって前記基準音量レベルに調整し、さらに前記エンコード手段によって前記基準圧縮率でエンコードした前記コンテンツを前記ストレージ手段に記録することを特徴とするコンテンツ記録装置。
A content recording device that receives compressed content via a network and records the received content in storage means,
Decoding means for decoding the content;
Volume level adjusting means for adjusting the volume of the content decoded by the decoding means to a set reference volume level;
Encoding means for encoding the content adjusted to the reference volume level by the volume level adjustment means at a set reference compression rate;
Network connection means for receiving the content based on a content list described in a meta language;
Adjustment determination means for determining whether to perform volume level adjustment and compression ratio adjustment based on the contents described in the content list,
If the adjustment determination means determines that neither the volume level adjustment nor the compression ratio adjustment is performed, it is determined that the received content is recorded in the storage means as it is and only the volume level adjustment is performed. In the case of being decoded, after the decoding by the decoding unit, the volume level adjusting unit adjusts the reference volume level, and the encoding unit records the content encoded at the reception compression rate in the storage unit. When it is determined that only the compression rate adjustment is performed, the content encoded by the encoding unit with the reference compression rate is recorded in the storage unit after being decoded by the decoding unit, and the adjustment determining unit Either the volume level adjustment or the compression ratio adjustment If it is determined that the content is also to be performed, the content is encoded by the decoding means, adjusted to the reference volume level by the volume level adjusting means, and further encoded by the encoding means at the reference compression rate. A content recording apparatus for recording on a recording medium.
前記コンテンツの圧縮率を判定する圧縮率判定手段を具備し、
前記調整判定手段によって前記圧縮率調整のみを行うと判定され、前記圧縮率判定手段
によって判定された圧縮率が前記基準圧縮率よりも高い場合には、受信した前記コンテン
ツをそのまま前記ストレージ手段に記録することを特徴とする請求項1記載のコンテンツ
記録装置。
Comprising compression rate determination means for determining the compression rate of the content;
When it is determined by the adjustment determination means that only the compression ratio adjustment is performed, and the compression ratio determined by the compression ratio determination means is higher than the reference compression ratio, the received content is recorded in the storage means as it is. The content recording apparatus according to claim 1, wherein:
ネットワーク経由で圧縮されたコンテンツを受信し、受信した前記コンテンツをストレージ手段に記録するコンテンツ記録方法であって、  A content recording method for receiving compressed content via a network and recording the received content in storage means,
メタ言語で記述されたコンテンツリストに基づいて前記コンテンツを受信し、  Receiving the content based on a content list described in a meta-language;
前記コンテンツリストに記述された内容に基づいて音量レベル調整と圧縮率調整とを行うか否かを判定し、  Determining whether to perform volume level adjustment and compression ratio adjustment based on the content described in the content list;
前記音量レベル調整と前記圧縮率調整とのいずれも行わないと判定した場合には、受信した前記コンテンツをそのまま前記ストレージ手段に記録し、  If it is determined that neither the volume level adjustment nor the compression rate adjustment is performed, the received content is recorded in the storage means as it is,
前記音量レベル調整のみを行うと判定した場合には、デコードした後、基準音量レベルに調整し、さらに受信時の圧縮率でエンコードした前記コンテンツを前記ストレージ手段に記録し、  When it is determined that only the volume level adjustment is performed, after decoding, the volume is adjusted to a reference volume level, and the content encoded with the compression rate at the time of reception is further recorded in the storage unit.
前記圧縮率調整のみを行うと判定した場合には、デコードした後、基準圧縮率でエンコードした前記コンテンツを前記ストレージ手段に記録し、  When it is determined that only the compression rate adjustment is performed, after decoding, the content encoded with a reference compression rate is recorded in the storage unit,
前記音量レベル調整と前記圧縮率調整とのいずれも行うと判定した場合には、デコードした後、前記基準音量レベルに調整し、さらに前記基準圧縮率でエンコードした前記コンテンツを前記ストレージ手段に記録することを特徴とするコンテンツ記録方法。  If it is determined that both the volume level adjustment and the compression ratio adjustment are performed, after decoding, the volume is adjusted to the reference volume level, and the content encoded with the reference compression ratio is recorded in the storage unit. A content recording method characterized by the above.
前記コンテンツの圧縮率を判定し、  Determine the compression rate of the content;
前記圧縮率調整のみを行うと判定し、判定した前記コンテンツの圧縮率が前記基準圧縮率よりも高い場合には、受信した前記コンテンツをそのまま前記ストレージ手段に記録することを特徴とする請求項3記載のコンテンツ記録方法。  4. The apparatus according to claim 3, wherein it is determined that only the compression ratio adjustment is performed, and if the determined compression ratio of the content is higher than the reference compression ratio, the received content is directly recorded in the storage unit. The content recording method described.
JP2006211892A 2006-08-03 2006-08-03 Content recording apparatus and content recording method Expired - Fee Related JP4551372B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006211892A JP4551372B2 (en) 2006-08-03 2006-08-03 Content recording apparatus and content recording method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006211892A JP4551372B2 (en) 2006-08-03 2006-08-03 Content recording apparatus and content recording method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008041144A JP2008041144A (en) 2008-02-21
JP4551372B2 true JP4551372B2 (en) 2010-09-29

Family

ID=39175992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006211892A Expired - Fee Related JP4551372B2 (en) 2006-08-03 2006-08-03 Content recording apparatus and content recording method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4551372B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013041197A (en) 2011-08-19 2013-02-28 Funai Electric Co Ltd Digital broadcast receiver

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004046959A (en) * 2002-07-11 2004-02-12 Sony Corp Recording device, recording method, program, and program recording medium
JP2004363647A (en) * 2003-05-30 2004-12-24 Toshiba Corp Video recording and reproducing apparatus and video recording method
JP2005293627A (en) * 2004-03-31 2005-10-20 Sharp Corp Recording and reproducing device and av data dubbing method
JP2005353108A (en) * 2004-06-08 2005-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Data recorder and data recording method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004046959A (en) * 2002-07-11 2004-02-12 Sony Corp Recording device, recording method, program, and program recording medium
JP2004363647A (en) * 2003-05-30 2004-12-24 Toshiba Corp Video recording and reproducing apparatus and video recording method
JP2005293627A (en) * 2004-03-31 2005-10-20 Sharp Corp Recording and reproducing device and av data dubbing method
JP2005353108A (en) * 2004-06-08 2005-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Data recorder and data recording method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008041144A (en) 2008-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2356108C2 (en) Device and method for processing of image data in player for interactive media
US7925774B2 (en) Media streaming using an index file
JP5174027B2 (en) Mix signal processing apparatus and mix signal processing method
US6856990B2 (en) Network dedication system
JP5401464B2 (en) Importance-based rich media providing system and method, and server applied thereto
US20090271202A1 (en) Speech synthesis apparatus, speech synthesis method, speech synthesis program, portable information terminal, and speech synthesis system
US8340797B2 (en) Method and system for generating and processing digital content based on text-to-speech conversion
JP6807031B2 (en) Signal processor, signal processing method, and program
US20100104267A1 (en) System and method for playing media file
US20200045350A1 (en) Prefetching video segments to reduce playback startup delay
CN112562638A (en) Voice preview method and device and electronic equipment
US20090037006A1 (en) Device, medium, data signal, and method for obtaining audio attribute data
JP7226335B2 (en) Information processing device, information processing method and program
JP4551372B2 (en) Content recording apparatus and content recording method
EP1860643A1 (en) Digital medium device, program, and digital medium providing method
JP2007013602A (en) Content recorder, content reproducing device and parameter information recording method
KR100932055B1 (en) System and method for providing media that cannot be played on terminal, and server applied thereto
US9411881B2 (en) System and method for high dynamic range audio distribution
CN113593519A (en) Text speech synthesis method, system, device, equipment and storage medium
KR100406027B1 (en) Device for remotely reproducing song data and reproducing method thereof
JP2008217123A (en) Communication system, terminal device, server, control method for terminal device and program therefor
US20080260177A1 (en) Digital Medium Device, Program, and Digital Medium Providing Method
JP2005110024A (en) Data transmitter, data transmission/reception system, and data transmission/reception method
KR100359529B1 (en) Terminal device for real-time playing and storaging of internet audio
JP6142475B2 (en) Sound source file management apparatus, sound source file management method, and program thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080806

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100406

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100709

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees