JP4491069B2 - 時間シフト限定アクセス - Google Patents

時間シフト限定アクセス Download PDF

Info

Publication number
JP4491069B2
JP4491069B2 JP51718397A JP51718397A JP4491069B2 JP 4491069 B2 JP4491069 B2 JP 4491069B2 JP 51718397 A JP51718397 A JP 51718397A JP 51718397 A JP51718397 A JP 51718397A JP 4491069 B2 JP4491069 B2 JP 4491069B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control word
safety device
pay
access system
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP51718397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10512428A (ja
Inventor
フランシスカス ルーカス アントニウス ヨハネス カンペルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JPH10512428A publication Critical patent/JPH10512428A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4491069B2 publication Critical patent/JP4491069B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/167Systems rendering the television signal unintelligible and subsequently intelligible
    • H04N7/1675Providing digital key or authorisation information for generation or regeneration of the scrambling sequence
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • H04N21/26606Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel for generating or managing entitlement messages, e.g. Entitlement Control Message [ECM] or Entitlement Management Message [EMM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/432Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk
    • H04N21/4325Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk by playing back content from the storage medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4623Processing of entitlement messages, e.g. ECM [Entitlement Control Message] or EMM [Entitlement Management Message]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8355Generation of protective data, e.g. certificates involving usage data, e.g. number of copies or viewings allowed

Description

本発明は、
− スクランブルされた情報を制御ワードに応じてデスクランブルされた情報に変換するデスクランブラと、
− 前記デスクランブラへの前記制御ワードの供給を管理する安全装置とを具える限定アクセスシステムに関係する。
このようなシステムを、例えば、テレビジョン放送において使用し、特定のテレビジョンチャネル、または番組のみを、これらのサービスに対して料金を支払った視聴者に対してアクセス可能にする、すなわち、有料TVを実現することができる。
1994年のSMPTEジャーナルにおいて公表されたL.C.ギロウ(Guillou)およびJ.-L.ギアチェッティ(Giachetti)による記事“暗号化および限定アクセス”は、テレビジョン放送において使用する上述した形式の種々の限定アクセスシステムを記載している。既知のシステムにおいて、ビデオ信号をスクランブルされた形態において受信機に送信する。前記受信機は、デスグランブラを具え、このデスクランブラは、元のビデオ信号を復元するために前記送信信号をデスクランブルする。スクランブルおよびデスクランブルの双方を、制御ワードの制御の下で行う。使用するスクランブルアルゴリズムと共に前記制御ワードは、前記スクランブルされたビデオ信号と元のビデオ信号との関係を決定する。したがって、適切な制御ワードが利用可能ならば、前記スクランブルされたビデオ信号を、前記元のビデオ信号に変換し戻すことができるに過ぎない。したがって、受信端における前記元のビデオ信号へのアクセスは、前記制御ワードへのアクセスに制限される。
限定アクセスシステムの堅牢性を増すために、以下の手段を取る。第1に、前記制御ワードを定期的に変更する。第2に、前記制御ワードを、暗号化した形態において前記受信端に送信する。したがって、前記受信端は、前記元の制御ワードを復元する暗号復号器を具える。第3に、前記暗号復号器を、復号を行うために入力データとして鍵を必要とするような方法において実現する。前記鍵と共に、前記暗号復号器が従って動作する復号アルゴリズムは、前記元の制御ワードと暗号化された制御ワードとの関係を決定する。
前記SMPTE記事の図2ないし5は、前述の3つの手段を使用する限定アクセスシステムの例を示す。前記SMPTE記事の図2において、管理メッセージと呼ばれる暗号化された制御ワードを、毎月郵便によって受信端に送る。前記受けた暗号化された制御ワードを復号するのに使用する鍵を、分配鍵とする。前記分配鍵は、受信端毎に異なる。このように、図2において、前記暗号化された制御ワードと、この暗号化された制御ワードを暗号復号化する鍵の双方を、個人化する。
前記SMPTE記事の図3、4および5に示すシステムにおいて、暗号化された制御ワードと、この制御ワードを暗号復号化する鍵とを、個人化しない。例えば、前記スクランブルされたビデオ信号と共に、前記暗号化された制御ワードを権利制御メッセージ(ECM)の形態において送信することができる。これは、種々の受信端が、同じ暗号化された制御ワードを具える同じ権利制御メッセージECMを受信することを意味する。したがって、種々の受信端が、前記元の制御ワードを復元するのに同じ鍵を使用する。権利制御メッセージECMを復号する共通鍵を、許可鍵AKと呼ぶ。許可鍵AKおよび前記復号化アルゴリズムは、前記受信端における権利を表す。
許可鍵AKを、暗号化された形態において、権利管理メッセージ(EMM)として種々の受信端に送信する。受信端において、分配鍵を、権利管理メッセージEMMを暗号復号化するのに使用する。分配鍵を、代表的に多様化する、すなわち、これらを、受信端毎か、受信端のグループ毎に異ならせる。したがって、権利管理メッセージを個人化することができる。加えて、“マスタ”の声を認識するために、権利管理メッセージの確実性を受信端において検査すべきである。前記“マスタ”を、例えば、スクランブルされたビデオ信号の放送者であるサービス提供者と呼ぶ。
前記SMPTE記事の図3、4および5のシステムにおいて、制御ワードは一般に極めて多数のビット(代表的に60ビット)と、短い寿命(代表的に10秒)とを有する。これは、10秒毎に、権利制御メッセージECMの形態における新たな暗号化された制御ワードを,前記受信端に送信することを意味する。安全の理由のため、許可鍵AKを、その度毎に変更する。許可鍵AKを、暗号化された許可鍵AKを伝達する権利管理メッセージEMMによって更新する。
引用したSMPTE記事に記載のシステムにおいて、各々の受信端は、安全装置を具える。前記安全装置は、受信端の権利に関する動作を行う、すなわち、有料TVオペレータコマンドを実行する。前記動作は、暗号化された制御ワードの暗号復号化と、適切ならば、権利管理メッセージEMMの暗号復号化とを含む。前記安全装置は、アクセスの権利を制限する状況に関係する他の動作を行ってもよい。このような状況は、例えば、予約期間、申込み前番組、一時的なアクセスに対する信用等である。
前記安全装置を、種々の方法において実現することができる。一般に、前記安全装置は、マイクロプロセッサを具える。前記安全装置を、前記デスクランブラに固定し、前記デスクランブラと集積し、1つのユニットを形成する。代わりに、前記安全カードをスマートカードとし、前記デスクランブラを具える受信ユニットから分離できるようにしてもよい。後者の選択は、前記制御ワードが多くのビットと十分に短い寿命とを有する場合、十分に安全である。どのような実現においても、前記安全装置を、安全のために、物理的にまたは電子的に偽造できないようにするべきである。
本発明の目的は、前記システムオペレータに、前記送信された情報のアクセスのより広範囲な制御を与える、上述した形式の限定アクセスシステムを提供することである。
本発明のある態様によれば、このようなシステムは、該システムが、
− 前記制御ワードと等しくない制御ワード再生データを、スクランブルされた情報の記録に関連して格納媒体に供給する手段を具え、前記安全装置が、
− 前記記録されたスクランブルされた情報の前記デスクランブラへの供給に関連して、前記格納媒体から読み出した制御ワード再生データから制御ワードを復元する手段を具えることを特徴とする。
本発明の他の態様は、実際的に、上記で規定した限定アクセスシステムに従って、安全装置と、記録媒体と、時間シフト限定アクセスとに関係する。追加の特徴を、縦続の請求の範囲において規定する。
本発明は、前記SMPTE記事が行わない、情報を守る時間シフトアクセスの機能を考慮する。引用したSMPTE記事に記載のすべての限定アクセスシステムは、情報への、この情報の送信の時間における許可されないアクセス、すなわち短く直接アクセスを防ぐことに焦点をおいている。しかしながら、権利を与えられた受信端において、前記デスクランブルされた情報を、例えばテープに記録することができる。前記有料TVオペレータは、前記記録された情報を実際に制御することができず、許可されない人物がこの記録された情報に自由にアクセスすることができる。
例えば、共同住宅において、スクランブルされたテレビジョン(TV)チャネルに予約した住人は、このチャネルにおける番組をデスクランブルされた形態において記録することができる。その後、彼は、この記録を、予約者ではないがこの番組を観たい他の住人に手渡すことができる。さらに、前記デスクランブルされた番組がダビング防止されていない場合、前記記録された番組による複製を物理的に防ぐことはできない。これらの複製を、例えば、その番組をいつでも好きなときに観るために前記関係するTVチャネルに予約する必要がないような種々の住人に配布することができる。
ディジタルテレビジョン放送の出現により、上述したことは有料TVオペレータにとってより大きな問題になる。番組を、例えばMPEG−2ディジタルビデオ信号として放送し、この番組のMPEG−2ディジタルビデオ信号を記録する場合、この記録は、前記放送とほぼ同じ画像および音声品質を与える。どのようなダビング防止法も外した場合、前記番組を、どのような意味のある品質の劣化もなく、際限なく複製することができる。すなわち、有料TVシステムにおける各々の受信端は、放送された有料TV番組の海賊版マスタの潜在的なオーナである。ディジタル有料TVシステムにおいて、前記海賊版マスタは、前記有料TVオペレータの公認マスタと同じ位またはほとんど同じ位良好である。
本発明による限定アクセスシステムにおいて、前記放送された情報は、前記システムオペレータが望む場合、依然として彼の制御の下にある。例えば、前記システムオペレータは、前記記録された情報にアクセスできる回数、前記記録された情報にアクセスできる期間、前記記録された情報にアクセスできる受信端、等を決定することができる。このように、本発明は、時間シフト情報アクセス機能を前記既知の限定アクセスシステムに付加すると同時に、この機能がこれらのシステムの安全性に影響を及ぼすことを回避する。
本発明のこれらのおよび他の態様および利点は、以下に記載の実施例の参照によって明らかになるであろう。
図1は、本発明による限定アクセスシステムの一実施例のブロック図である。
図2aは、図1の限定アクセスシステムの第1の実現化における記録に関係する動作を説明する機能的な図である。
図2bは、図1の限定アクセスシステムの第1の実現化における再生に関係する動作を説明する機能的な図である。
図3aは、図1の限定アクセスシステムの第2の実現化における記録に関係する動作を説明する機能的な図である。
図3bは、図1の限定アクセスシステムの第2の実現化における再生に関係する動作を説明する機能的な図である。
図4aは、図1の限定アクセスシステムの第3の実現化における記録に関係する動作を説明する機能的な図である。
図4bは、図1の限定アクセスシステムの第3の実現化における再生に関係する動作を説明する機能的な図である。
本発明を、有料TVシステムにおける用途を用いてより詳細に説明する。第1に、図1に示す有料TVの機能要素を論考する。第2に、図1の有料TVシステムの3つの実現化を論考し、これらの実現化においては、前記システムは異なって動作する。図2a、2b、図3a、3bおよび図4a、4bは、これら3つの個々の実現化における動作を説明する。第3に、本発明によって与えられる有料TVシステムにおける有利な効果を強調する。第4に、いくつかの代わりの実施例を取り扱い、請求した本発明の範囲が以下に例として与える有料TVシステムを十分に越えることを示す。
図2の有料TVシステムにおいて、送信端TEは、有料TV番組をスクランブルされた形態において、受信端REに伝送する。受信端REは、ビデオテープレコーダVTRを有し、どのような送信された有料TV番組も送信時より後の時間において観ることができる。これをさらに、時間シフトされた視聴と呼ぶ。前記受信端は、以下のユニット、すなわち、セットトップボックスSTBと、分離可能安全装置SCD、例えばスマートカードとをさらに具える。セットトップボックスSTBは、物理的および電気的に安全装置SCDを結合するホルダHOLを有する。
送信端TEにおいて、スクランブル化装置SCRは、ビデオ信号DV、例えばMPEG−2符号化ビデオ信号をスクランブルし、スクランブルされたビデオ信号SVを得る。前記スクランブル化は、制御ワードCWに依存し、この制御ワードCWを制御ワード発生器CWGによって発生する。このために、ディジタルビデオ信号DVとスクランブルされたビデオ信号SVとの関係は、制御ワードCWと使用されるスクランブル化アルゴリズムとによって決定される。制御ワード発生器によって与えられる制御ワードCWを、例えば、10秒毎に周期的に変化させる。
制御ワード暗号器CWEおよび管理メッセージ発生器MMGは、受信端REにおけるデスクランブル化に必要なデータを与える。さらに特に、制御ワード暗号器CWEは、制御ワードCWを暗号化した形態において与え、これらのワードを、権利制御メッセージECMに含める。管理メッセージ発生器MMGは、許可鍵AKを暗号化された形態において与え、この鍵を権利管理メッセージEMMに含める。許可鍵AKは、権利制御メッセージECMから制御ワードを復元するのに必要である。
権利制御メッセージECMは、少なくとも制御ワードCWにおける変化と同じくらい頻繁に変化する。例えば、10秒毎に、新たな制御ワードCWを具える権利制御メッセージECMが、前記受信端に伝送される。しかしながら、制御ワードCWをデスクランブルする許可鍵AKは、制御ワードCWよりかなり間を置いて、例えば、1週間または1か月に一度のみ変化する。したがって、権利管理メッセージEMMは、権利制御メッセージECMよりかなり頻度が少ない。したがって、テレビジョン番組中、例えば、多数の権利制御メッセージECMが受信端REに伝送されるが、権利管理メッセージEMMはまったく伝送されない。
マルチプレクサMUXは、スクランブルされたビデオ信号SVと、権利制御メッセージECMおよび権利管理メッセージEMMとを、1つの輸送ストリームに結合する。輸送ストリームTSを変調器MODに供給し、変調器MODは、送信信号RFを与える。
受信端REにおけるセットトップボックスSTBは、以下の機能的部分、すなわち、フロントエンドFRE、デマルチプレクサDMX、マルチプレクサ/デマルチプレクサMDX、デスクランブラDSCおよびアナログ−ディジタル(A/D)コンバータADCを具える。フロントエンドFREは、送信信号RFから輸送ストリームTSを得る。輸送ストリームTSをデマルチプレクサDMXに供給し、このデマルチプレクサDMXは、輸送ストリームTSに含まれる種々の形式の情報を分離する。したがって、スクランブルされたビデオ信号SVは、権利制御メッセージECMおよび権利管理メッセージEMMから分離される。マルチプレクサ/デマルチプレクサMDXは、ビデオテープレコーダVTRに対するインタフェースである。以下により詳細に論考する。
デスクランブラDSCは、スクランブルされたビデオ信号SVを受け、安全装置SCDから制御ワードCWを受ける。適切な制御ワードCWによって、デスクランブラDSCは、スクランブルされたビデオ信号SVをディジタルビデオ信号DVに変換し、このディジタルビデオ信号DVは、前記送信端においてスクランブラSCRに供給されたものである。ディジタル−アナログ(D/A)コンバータDACは、ディジタルビデオ信号DVを、画像表示装置(図示せず)に供給するのに適切なアナログビデオ信号AVに変換する。デスクランブラDSCおよびD/AコンバータDACを,偽造防止集積回路TRICに収容する。したがって、ディジタルビデオ信号DVに容易にアクセスできないため、どのような有料TV番組のディジタル記録も妨げられる。
安全装置SCDは、デマルチプレクサDMXによって供給される権利制御メッセージECMおよび権利管理メッセージEMMを暗号復号化する。権利管理メッセージEMMの暗号復号化は、許可鍵AKを与え、この許可鍵AKは、権利制御メッセージECMおよび/または受信端REの権利に関する他のデータを暗号復号化するのに必要である。権利制御メッセージECMの暗号復号化は、制御ワードCWを与え、この制御ワードCWは、ディジタルビデオ信号DVを復元するためにデスクランブラDSCが必要とする。
安全装置SCDは、上述した動作を行い、その結果を格納する、マイクロコンピュータCMPおよびメモリMEMを具える。メモリMEMは、最新の権利制御メッセージECMから得られた現在の制御ワードCWを格納することができる書き込み可能部分を有する。さらに、権利制御メッセージECMを暗号復号化する許可鍵AKを、新たな権利管理メッセージEMMを受けるまで、前記書き込み可能部分に格納する。メモリMEMは、さらに、例えば、暗号復号化アルゴリズムを格納する読み出し専用部分を有してもよい。
ビデオテープレコーダVTRは、マルチプレクサ/デマルチプレクサMDXから、記録するための入力信号を受ける。この入力信号は、輸送ストリームTSを具える。このように、ビデオテープレコーダVTRは、スクランブルされた形態におけるどのような有料TV番組も、付随する権利制御メッセージと共にディジタル式に記録することができる。記録された有料TV番組を再生する場合、記録された輸送ストリームTS−Rを、マルチプレクサ/デマルチプレクサMDXを経てデマルチプレクサDMXに供給する。したがって、デマルチプレクサDMXは、記録された権利制御メッセージECM−Rを安全装置SCDに供給し、記録されたスクランブルされたビデオ信号SV−RをデスクランブラDSCに供給する。
しかしながら、輸送ストリームTSのみを記録した場合、記録された有料TV番組を観ようとすると、以下の問題が生じる。記録された有料TV番組を再生する時間において、記録が行われた時間から権利管理メッセージEMMが安全装置SCDに伝送されてしまっているかもしれない。その場合において、記録の時間中に変化する許可鍵AKは、新たな許可鍵AKに置き換えられている。結果として、安全装置SCDは、供給された記録された権利制御メッセージECM−Rから適切な制御ワードCWを復元することができない。
図1の有料TVシステムにおいて、安全装置SCDは、有料TV番組が記録された場合、鍵関連データKRDを与える。鍵関連データKRDを、マルチプレクサ/デマルチプレクサMDXにおいて輸送ストリームTSに結合し、続いてビデオテープレコーダVTRに供給する。記録された有料TV番組を再生する場合、記録された鍵関連データKDR−Rは、マルチプレクサ/デマルチプレクサMDXを経て安全装置SCDに戻る。安全装置SCDは、鍵関連データKRDを使用して、前記記録の時間において変化した許可鍵を再インストールする。したがって、記録された権利制御メッセージECM−Rを暗号復号化することができ、結果として、前記記録に適合した制御ワードCW−Rを再生中にデスクランブラDSCに供給することができる。
図1の有料TVの、鍵関連データKRDが性質において異なる3つの実現化を以下に説明する。しかしながら、3つの実現化のすべては共通して、だれか許可されない人物が鍵関連データKRDから適切な許可鍵AKを得ることは、可能であっても困難である。
図2aおよび2bは、図1の有料TVシステムの第1の実現化における、安全装置SCDにおいて行われる動作を説明する。図2aにおいて、有料TV番組をその送信の時間において観るために必要な動作を、比較的細い線によって示す。安全装置SCDに伝送される権利管理メッセージEMMの暗号復号化DMMは、許可鍵AKを与える。許可鍵AKのメモリMEMへの書き込みWKTは、少なくとも新たな権利管理メッセージEMMが伝送されるまで、安全装置SCDにおいて許可鍵AKを利用可能にする。許可鍵AKのメモリMEMからの読み出しRKTによって、許可鍵AKを権利制御メッセージECMの暗号復号化DCMにおいて使用する。暗号復号化DCMは、図1に示すデスクランブラDSCにおけるスクランブルされたビデオ信号SVをデスクランブルするのに必要な適切な制御ワードCWを与える。
図2aにおいて、有料TV番組の記録に関係するこれらの動作を、太線において示す。有料TV番組の記録の確認IRCは、許可鍵AKの暗号化EAKに関する条件であり、この鍵を、メモリMEMから読み出しRKEによって読み出す。暗号化された許可鍵E(AK)は、図1に示すような輸送ストリームTSと共にビデオテープレコーダVTRにおいて記録された鍵関連データKRDを構成する。記録された有料番組を再生する場合、図1における鍵関連データKRD−Rに相当する記録された暗号化許可鍵E(AK)−Rを、マルチプレクサ/デマルチプレクサMDXを経て安全装置SCDに供給する。
図2bは、記録された有料TV番組を観るために行われるこれらの動作を説明する。暗号復号化DAKは、暗号化された許可鍵E(AK)から記録許可鍵AK−Rを復元する。記録許可鍵AK−Rは、記録された有料TV番組の送信時においてメモリMEMにおいて存在する許可鍵AKに等しい。メモリMEMへの記録許可鍵AK−Rの書き込みWKRは、安全装置SCDにおいて記録許可鍵AK−Rを、少なくとも記録された有料TV番組の視聴が終了するまで利用可能にする。時間シフト視聴の確認ITSは、メモリMEMからの記録許可鍵AK−Rの読み出しRKRの条件である。記録RKRにより、記録許可鍵AK−Rを、記録された権利制御メッセージECM−Rの暗号復号化DCMにおいて使用する。図2bにおける暗号復号化DCMは、記録されたスクランブルされたビデオ信号TS−Rをデスクランブルする制御ワードCW−Rをあたえる。
図3aおよび3bは、図1の有料TVシステムの第2の実現化において、安全装置SCDにおいて行われる動作を説明する。図3aにおける比較的細い線による動作は、図2aにおけるこれらと同じである。図3aにおいて、許可鍵AKの複製CKTを、メモリMEMにおいて、有料TV番組の記録IRCの確認に応じて行う。したがって、複製された許可鍵AK−Cは、、MEMにおいて存在する。許可鍵AKとは違って、複製された許可鍵AK−Cは、原則的には、新たな権利管理メッセージEMMが安全装置SCDに伝送された場合、上書きされない。ラベル発生LAGは、アドレスADを、複製された許可鍵AK−CをメモリMEMに格納するのに従って、ラベルLABに変換する。ラベルLABは、鍵関連データKRDを構成し、これは、図1において示すような輸送ストリームTSと共に記録されたものである。記録された有料TV番組を再生する場合、図1における記録された鍵関連データKRD−Rに等しい記録されたラベルLAB−Rを、マルチプレクサ/デマルチプレクサMDXを経て安全装置SCDに供給する。
図3bは、記録された有料TV番組の再生に関係する動作を説明する。ラベル解釈LAIは、複製された確認鍵AKをメモリMEMに格納するのに従って、アドレスADを復元する。時間シフトされた視聴ITSの確認を条件として、複製された許可鍵AK−Cの読み出しRKCを行う。読み出しRKCにより、複製された許可鍵AK−Cを、記録された権利制御メッセージECM−Rの暗号復号化DCMにおいて使用する。図3bにおける暗号復号化DCMは、制御ワードCW−Rを与え、これは、記録されたスクランブルされたビデオ信号SV−Rをデスクランブルするのに適切である。
図4aおよび4bは、図1の有料TVシステムの第3の実現化において、安全装置SCDにおいて行われる動作を説明する。図4aにおける比較的細い線による動作は、図2aにおけるこれらと同じである。図4aにおいて、安全装置SCDに伝送された権利管理メッセージEMMのメモリMEMへの書き込みWMMを行う。したがって、権利管理メッセージEMMを、安全装置SCDのメモリMEMに格納する。これは、標準的な慣習ではないことに注意されたい。通常、権利管理メッセージEMMの暗号復号化DMMの結果を格納し、この結果は許可鍵AKを具えるが、権利管理メッセージEMMそれ自身は格納しない。有料TV番組の記録の確認IRCの状態を条件として、メモリMEMに格納された権利管理メッセージEMMの読み出しRMMを行う。読み出しRMMにより、権利管理メッセージEMMを、鍵関連データKRDとして、図1に示すマルチプレクサ/デマルチプレクサMDXに供給し、結果として、権利管理メッセージEMMを、輸送ストリームTSと共に記録する。
図4bは、記録された有料TV番組を再生するために行う動作を説明する。有料TV番組の時間シフトされた視聴ITSの確認の状態を条件として、記録された権利管理メッセージEMM−Rの暗号復号化DMMを行う。暗号復号化DMMは、記録された権利管理メッセージEMM−Rから記録許可鍵AK−Rを復元する。図4bに示す他の動作は、図2bに示すこれらと同じである。
以下の意見は、3つの上述した実現化に関するものである。第1に、図2b、3bおよび4bに示す暗号復号化DCMは、図2a、3aおよび4aに示すこれらと、動作において同じである。これらを実行する瞬間、すなわち、関連した有料TV番組の、各々、再生中か、送信中かのみが異なっている。
第2に、図2aおよび2bと図4aおよび4bとに各々示す第1および第3の実現化において、許可鍵AKを、暗号化された形態において、安全装置SCDの外部に格納する。前記第1の実現化において、許可鍵AKを、安全装置SCDにおいて暗号化する。記録鍵を、許可鍵AKを暗号化するのに使用することができ、この記録鍵を、安全装置SCDに固有のものとしてもよい。前記第3の実現化において、権利管理メッセージEMMになる、送信端における許可鍵AKの暗号化を有効に使用する。このように、図4bに示す鍵関連データKRDの暗号復号化DMMは、図4aにおける暗号復号化DMMと同じである。
第3に、上述した実現化において記録することを権利に含め、どのような有料TV番組の記録も許可するまたは禁止するようにすることができる。例えば、安全装置SCDによる鍵関連データKRDの出力を、受信端RDが関連する有料TV番組を記録する権利を与えられる状態を条件として行うことができる。これは、送信の瞬時において有料TV番組を視聴する権利を除く、すなわち、時間シフトされた視聴のみが禁止される。例えば、送信端TEは、記録権利を、直接の視聴権利と同様にすなわち、権利管理メッセージEMMによって伝送することができる。
第4に、時間シフトされた視聴の表示ITSを、輸送ストリームTSにおける時間スタンプされたメッセージから得ることができる。例えば、権利管理メッセージECMが、このようなタイムスタンプされたメッセージを具えてもよい。したがって、時間チェック機能を、図1の有料TVシステムに与える。安全装置SCDに内部クロックを設けた場合、直接視聴に関する輸送ストリームTSか、時間シフトされた視聴に関する輸送ストリームTS−RかのどちらがセットトップボックスSTBにおいて処理されているかを区別することができる。さらに、前記記録の年齢を決定することができ、この情報を使用して、視聴を許可するかまたは許可しないかを決定することができる。
第5に、輸送ストリームTSは、それが由来するところのものから有料TV番組を識別するデータを具えてもよい。例えば、権利制御メッセージECMは、どの有料TV番組がこれらの権利制御メッセージECMと多重化されているかを区別するデータを含んでもよい。この場合、安全装置SCDは、受けた権利制御メッセージECMから、どの有料TV番組がデスクランブラDSCに供給されているかを決定することができる。
上述した有料TVシステムにおいて用いた本発明は、有料TVオペレータが、実際に、記録された有料TV番組の“マスタ”であるという利点を与える。これは、有料TVオペレータが、彼がそう望む場合、記録された有料TV番組のどのような視聴も禁止できることを意味する。記録された有料TV番組を視聴するために必要な制御ワードCW−Rを、安全装置SCDにおいて、記録された権利制御メッセージECM−Rと、記録された鍵関連データKRD−Rとから復元する。前記TVオペレータは、安全装置SCDにおける動作を制御する者である。したがって、彼は、適切な制御ワードCW−RをデスクランブラDSCに供給するために満たされなければならない条件を与えてもよい。
例えば、有料TVオペレータは、以下の方法において、記録された有料TV番組を観ることが出来る回数を決定することができる。有料TVオペレータは、権利管理メッセージEMMを安全装置SCDに伝送し、条件“記録された有料TV番組の視聴は5回以下”を設定することができる。視聴の回数を計数するために、安全装置SCDは、番組識別および計数用ソフトウェアを具えてもよい。安全装置SCDが、有料TV番組が6回目の視聴であることを確立した場合、デスクランブラDSCへの制御ワードCW−Rの供給を禁止する。
有料TVオペレータが与えることができる他の条件は、有料TV番組を観ることが出来る期間である。再び、この条件を、権利管理メッセージEMMによって、安全装置SCDに伝送してもよい。安全装置SCDは、安全装置SCDに供給された番組の年齢を決定するソフトウェアを具えてもよい。例えば、権利制御メッセージECMに含まれる上述したタイムスタンプされたメッセージを、この目的のために使用することができる。
本発明は、さらに、原則的に、記録された有料TV番組を、記録に使用された安全装置SCDが利用可能な場合にのみ視聴することができるという利点を与える。輸送ストリームTSと共にテープに記録された鍵関連データKRDのみが、この鍵関連データKRDを発生した安全装置に対して意味がある。記録された有料TV番組を再生する場合、他の安全装置SCDが、鍵関連データKRDから適切な許可鍵AKを得る可能性は、除外されないとしても非常に成功しそうにない。したがって、図1に示す受信端REの所有者が、彼の友人にテープに記録された有料TV番組を貸した場合、前記所有者が彼の安全装置SCDも彼の友人に貸した場合のみ、この友人は前記有料TV番組を観ることができる。前記所有者が彼の安全装置SCDを貸さない場合、問題の友人は、有料TVオペレータに、彼に視聴する権利を与えることを要求しなければならない。
加えて、本発明は、記録された有料TV番組が版権保護されるという利点を与える。記録された有料TV番組のどのような複製も、オリジナルを記録するのに使用された安全装置が利用可能である場合にのみ観ることができることは、上記から明らかであろう。
まとめにおいて、本発明は、有料TVシステムに時間シフトして視聴する機能を与え、同時にこの機能が前記有料TVシステムの安全性に実際的に影響を及ぼすのを回避する。
例として与えたこれら以外の多数の実施例および実現化も、請求した本発明の範囲内であることは明らかであろう。
許可鍵AK以外の限定アクセスデータを、上述した実施例における許可鍵AKと同様に処理することができる。このような限定アクセスデータは、例えば、一般的に指定される許可鍵AKを、受信端REにおける権利付与に使用することの正当性に関係してもよい。図2aを参照すると、権利付与を、鍵関連データKRDおよび輸送ストリームTSを図1に示すビデオテープレコーダVTRにおいて記録するために、安全装置SCDにおいて暗号化することができる。
機能的要素を種々のユニットへ物理的に分布させる多数の方法が存在する。図1は、極めて図式的であり、本発明による条件アクセスシステムの1つの可能な実施例を表しているに過ぎない。例えば、図1に示す条件アクセスシステムのすべての機能的要素を、ビデオテープレコーダVTRに統合してもよい。代わりの実施例において、安全装置SCDを、ビデオテープレコーダVTRから分離可能なスマートカードとして実現することができる。他の代わりの実施例において、安全装置SCDを、セットトップボックスSTBに統合してもよい。これらを、記録のための専用のユニットと、他の目的のための他のユニットとしてもよい。
鍵関連データKRDを輸送ストリームTSと共にビデオテープレコーダVTRにおいて格納する代わりに、鍵関連データKRDをどこか他に格納してもよい。例えば、鍵関連データKRDを、セットトップボックスSTBに結合したメモリ(図示せず)に格納することができる。もちろん、この実施例において、セットトップボックスSTBに格納された鍵関連データKRDを記録された有料TV番組にリンクする設備を形成しなければならない。
ビデオテープレコーダVTRの代わりに、なにか他の記録媒体、例えば、光または磁気ディスクを使用してもよい。本発明を、別個のハードウェアによって、または適切なソフトウェアによって供給されるプロセッサによって実現することができる。請求の範囲におけるどのような参照符も、関連する請求の範囲を制限すると解釈すべきではない。限定アクセスシステムにおいて、送信された情報を、スクランブルされた形態SVにおいて記録する。したがって、記録された情報SVに対するどのようなアクセスも、適切な制御ワードCWが利用可能であるという状態を条件とする。記録された情報SVへのアクセスを可能にするために、制御ワード再生データECM、KRDを格納する。適切な制御ワードCWを、この制御ワード再生データECM、KRDから容易に得ることはできない。しかしながら、安全装置SCDは、制御ワード再生データECM、KRDから適切な制御ワードCWを復元することができる。システムオペレータは、安全装置SCDにおいて行われる動作を実際に管理する。したがって、システムオペレータがそう望むなら、彼は、制御ワードCWの復元を禁止することができ、したがって、記録された情報へのアクセスを防止することができる。

Claims (10)

  1. スクランブルされた情報を制御ワードに応じてデスクランブルされた情報に変換するデスクランブラと、
    前記デスクランブラへの前記制御ワードの供給を管理する安全装置と、
    前記制御ワードを復元するための制御ワード再生データ(ECM及びKRD)を供給する手段と、
    前記スクランブルされた情報と共に前記制御ワード再生データを記録する格納媒体とを具える限定受信システムであって、前記安全装置は、前記記録されたスクランブルされた情報の、前記デスクランブラへの供給に関連して、前記格納媒体から読み出される前記記録された制御ワード再生データから前記制御ワードを復元する手段を具えることを特徴とする限定受信システム。
  2. 請求項1に記載の限定受信システムにおいて、前記制御ワード再生データを供給する手段を、前記安全装置に結合したことを特徴とする限定受信システム。
  3. 請求項1に記載の限定受信システムにおいて、前記安全装置は、前記制御ワード再生データを供給する手段の動作を許可又は禁止するための制御情報を受けるように構成されることを特徴とする限定受信システム。
  4. 請求項1に記載の限定受信システムにおいて、前記安全装置は、前記制御ワードを復元する手段の動作を許可又は禁止するための制御情報を受けるように構成されることを特徴とする限定受信システム。
  5. 請求項1に記載の限定受信システムにおいて、前記安全装置を分離可能とし、該システムが、前記分離可能な安全装置を保持するホルダを含むことを特徴とする限定受信システム。
  6. 請求項1に記載の限定受信システムにおいて、前記デスクランブラは、前記制御ワードを復元するために必要とされる許可鍵を含む権利管理メッセージに依存して動作し、前記制御ワード再生データは、前記許可データの少なくとも一部を有することを特徴とする限定受信システム。
  7. 請求項6に記載の限定受信システムにおいて、前記制御ワード再生データは、暗号化された前記許可鍵を有することを特徴とする限定受信システム。
  8. 請求項6に記載の限定受信システムにおいて、前記制御ワード再生データは、前記許可データ自体を有することを特徴とする限定受信システム。
  9. デスクランブラによって制御ワードに応じてデスクランブルされた情報に変換され得る、送信された前記スクランブルされた情報の時間シフトされた限定受信の方法において、
    前記スクランブルされた情報を記録するステップと、
    前記スクランブルされた情報の格納媒体への記録と共に、前記制御ワードを復元するための制御ワード再生データ(ECM及びKRD)を前記格納媒体に供給するステップと、
    前記記録されたスクランブルされた情報を前記デスクランブラに供給するステップと、
    前記格納媒体から前記制御ワード再生データを読み出すステップと、
    前記デスクランブラに供給するために、前記制御ワード再生データから前記制御ワードを復元するステップと
    を具える方法。
  10. 請求項9に記載の方法において、前記デスクランブラは更に、前記制御ワードを復元するために必要とされる許可鍵を含む権利管理メッセージに依存して動作し、前記制御ワード再生データは、前記許可データの少なくとも一部を有する方法。
JP51718397A 1995-10-31 1996-10-23 時間シフト限定アクセス Expired - Lifetime JP4491069B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL95202980.9 1995-10-31
EP95202980 1995-10-31
PCT/IB1996/001137 WO1997016924A1 (en) 1995-10-31 1996-10-23 Time-shifted conditional access

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10512428A JPH10512428A (ja) 1998-11-24
JP4491069B2 true JP4491069B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=8220794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51718397A Expired - Lifetime JP4491069B2 (ja) 1995-10-31 1996-10-23 時間シフト限定アクセス

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5991400A (ja)
EP (1) EP0800745B1 (ja)
JP (1) JP4491069B2 (ja)
KR (1) KR100436610B1 (ja)
DE (1) DE69630012T2 (ja)
ES (1) ES2206594T3 (ja)
MY (1) MY118874A (ja)
WO (1) WO1997016924A1 (ja)

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6937729B2 (en) 1995-04-03 2005-08-30 Scientific-Atlanta, Inc. Representing entitlements to service in a conditional access system
US8548166B2 (en) * 1995-04-03 2013-10-01 Anthony J. Wasilewski Method for partially encrypting program data
US7224798B2 (en) 1995-04-03 2007-05-29 Scientific-Atlanta, Inc. Methods and apparatus for providing a partial dual-encrypted stream in a conditional access overlay system
US7039802B1 (en) 1997-06-06 2006-05-02 Thomson Licensing Conditional access system for set-top boxes
US7515712B2 (en) 1997-08-01 2009-04-07 Cisco Technology, Inc. Mechanism and apparatus for encapsulation of entitlement authorization in conditional access system
DE69802694T2 (de) * 1997-08-01 2002-08-01 Scientific Atlanta Verfahren und vorrichtung zur einkapselung der zugriffsberechtigung in einem system mit bedingtem zugang
US6987854B2 (en) 1997-09-25 2006-01-17 Thomson Licensing S.A. Method and apparatus for recording of encrypted digital data
US6069647A (en) * 1998-01-29 2000-05-30 Intel Corporation Conditional access and content security method
EP0936774A1 (en) * 1998-02-13 1999-08-18 CANAL+ Société Anonyme Recording of scrambled digital data
EP0936812A1 (en) * 1998-02-13 1999-08-18 CANAL+ Société Anonyme Method and apparatus for recording of encrypted digital data
JP3428420B2 (ja) * 1998-02-25 2003-07-22 松下電器産業株式会社 デジタル放送受信再生装置
US7257132B1 (en) * 1998-02-26 2007-08-14 Hitachi, Ltd. Receiver set, information apparatus and receiving system
IL123554A (en) * 1998-03-04 2003-01-12 Nds Ltd Key delivery in a secure broadcasting system
US8584255B2 (en) * 1999-05-05 2013-11-12 Sony United Kingdom Limited Networked conditional access module
ES2270494T3 (es) * 1998-09-01 2007-04-01 Irdeto Access B.V. Sistema de comunicacion de datos.
US6351538B1 (en) * 1998-10-06 2002-02-26 Lsi Logic Corporation Conditional access and copy protection scheme for MPEG encoded video data
EP1133866A4 (en) * 1998-11-25 2009-03-11 Sony Electronics Inc METHOD AND APPARATUS FOR ACCESSING MEMORIZED DIGITAL PROGRAMS
NZ526832A (en) * 1999-02-25 2004-11-26 Macrovision Corp Method and apparatus for enhanced audio/video services with watermarks and associated data
EP1111923A1 (en) * 1999-12-22 2001-06-27 Irdeto Access B.V. Method for operating a conditional access system for broadcast applications
US20020114465A1 (en) * 2000-01-05 2002-08-22 Shen-Orr D. Chaim Digital content delivery system and method
JP2001237819A (ja) * 2000-02-24 2001-08-31 Nec Corp 著作物再生システム,著作物復号装置,およびユーザ固有情報格納装置
AU2001241972A1 (en) * 2000-03-02 2001-09-12 Tivo, Inc. Conditional access system and method for prevention of replay attacks
US20020083438A1 (en) * 2000-10-26 2002-06-27 So Nicol Chung Pang System for securely delivering encrypted content on demand with access contrl
US8121296B2 (en) 2001-03-28 2012-02-21 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for security in a data processing system
US7693508B2 (en) * 2001-03-28 2010-04-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for broadcast signaling in a wireless communication system
US8077679B2 (en) 2001-03-28 2011-12-13 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing protocol options in a wireless communication system
US9100457B2 (en) 2001-03-28 2015-08-04 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for transmission framing in a wireless communication system
EP1400117A1 (en) * 2001-06-08 2004-03-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device and method for selectively supplying access to a service encrypted using a control word, and smart card
US20030069964A1 (en) * 2001-10-04 2003-04-10 Shteyn Yevgeniy Eugene Digital content catering system
US7352868B2 (en) 2001-10-09 2008-04-01 Philip Hawkes Method and apparatus for security in a data processing system
US7649829B2 (en) 2001-10-12 2010-01-19 Qualcomm Incorporated Method and system for reduction of decoding complexity in a communication system
WO2003058948A2 (en) * 2002-01-14 2003-07-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. System for providing time dependent conditional access
US7477743B2 (en) * 2002-02-07 2009-01-13 Nokia Corporation Hybrid network encrypt/decrypt scheme
GB0206260D0 (en) * 2002-03-16 2002-05-01 Univ Bristol Thermometer
KR100956273B1 (ko) * 2002-04-19 2010-05-10 이르데토 아인드호벤 비.브이. 조건부 액세스 시스템 및 장치
ATE431678T1 (de) * 2002-06-12 2009-05-15 Irdeto Eindhoven B V Vorrichtung und verfahren mit bedingtem zugang
WO2003107665A1 (en) * 2002-06-12 2003-12-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Trick play of encrypted data in a conditional access signal
JP2005532757A (ja) * 2002-07-11 2005-10-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ データのストリームへの条件付きアクセスを提供する装置
US20040093614A1 (en) * 2002-10-29 2004-05-13 Atsunori Sakurai Conditional access system and receiver
EP1418750A1 (en) * 2002-11-11 2004-05-12 STMicroelectronics Limited Security integrated circuit
US7599655B2 (en) 2003-01-02 2009-10-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for broadcast services in a communication system
US7379548B2 (en) * 2003-01-31 2008-05-27 Nds Limited Virtual smart card device, method and system
US8098818B2 (en) 2003-07-07 2012-01-17 Qualcomm Incorporated Secure registration for a multicast-broadcast-multimedia system (MBMS)
US8718279B2 (en) 2003-07-08 2014-05-06 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for a secure broadcast system
CN1993920B (zh) * 2003-07-08 2010-06-16 高通股份有限公司 数据处理系统中的安全方法和装置
US8724803B2 (en) 2003-09-02 2014-05-13 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing authenticated challenges for broadcast-multicast communications in a communication system
US8396216B2 (en) 2003-11-21 2013-03-12 Howard G. Pinder Partial dual-encryption using program map tables
CN1890971A (zh) * 2003-12-10 2007-01-03 皇家飞利浦电子股份有限公司 条件访问式视频信号分发
EP1698176A1 (fr) * 2003-12-23 2006-09-06 Viaccess Procede et systeme d'acces conditionnel applique a la protection de contenu
EP1648170A1 (fr) * 2004-10-15 2006-04-19 Nagracard S.A. Méthode de transmission de messages de gestion par un centre de gestion à destination d'une pluralité d'unités multimédia
PL1773055T3 (pl) * 2005-10-07 2015-04-30 Nagra France Sas Sposób weryfikacji uprawnień zawartych w module zabezpieczającym
FR2894757B1 (fr) 2005-12-13 2008-05-09 Viaccess Sa Procede de controle d'acces a un contenu embrouille
EP1819163A1 (fr) * 2006-02-10 2007-08-15 NagraCard SA Méthode de contrôle d'accès par pré-paiement
KR100879428B1 (ko) 2006-12-13 2009-01-20 주식회사 대우일렉트로닉스 셋톱박스의 조건부 액세스 모듈 삽입시 초기 인식 방법
US8656793B2 (en) 2006-12-22 2014-02-25 Societe Bic State of charge indicator and methods related thereto
US8286464B2 (en) * 2006-12-22 2012-10-16 Societe Bic Sensing device and methods related thereto
US8166833B2 (en) * 2006-12-22 2012-05-01 Socíété BIC State of charge indicator and methods related thereto
JP2009033411A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Sharp Corp 放送受信装置および有料番組提供システム
CN100562098C (zh) * 2008-01-03 2009-11-18 济南市泰信电子有限责任公司 数字电视条件接收系统及其处理流程
EP2369778B1 (en) * 2010-03-26 2018-08-15 Irdeto B.V. Personalized whitebox descramblers
USD758372S1 (en) 2013-03-13 2016-06-07 Nagrastar Llc Smart card interface
US9485533B2 (en) 2013-03-13 2016-11-01 Nagrastar Llc Systems and methods for assembling and extracting command and control data
USD759022S1 (en) 2013-03-13 2016-06-14 Nagrastar Llc Smart card interface
US9647997B2 (en) 2013-03-13 2017-05-09 Nagrastar, Llc USB interface for performing transport I/O
USD729808S1 (en) 2013-03-13 2015-05-19 Nagrastar Llc Smart card interface
US9888283B2 (en) 2013-03-13 2018-02-06 Nagrastar Llc Systems and methods for performing transport I/O
USD780763S1 (en) 2015-03-20 2017-03-07 Nagrastar Llc Smart card interface
USD864968S1 (en) 2015-04-30 2019-10-29 Echostar Technologies L.L.C. Smart card interface

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4485468A (en) * 1982-04-01 1984-11-27 At&T Bell Laboratories Control word generation method and source facilities for multirate data time division switching
GB2132860B (en) * 1982-12-21 1987-03-18 British Broadcasting Corp Conditional -access broadcast transmission
GB2140656A (en) * 1983-05-13 1984-11-28 Philips Electronic Associated Television transmission system
GB2183378A (en) * 1985-11-25 1987-06-03 Philips Electronic Associated Receiving scrambled signals
US4937866A (en) * 1986-08-13 1990-06-26 U.S. Philips Corporation System for decoding transmitted scrambled signals
FR2631193B1 (fr) * 1988-05-06 1994-09-16 Europ Rech Electr Lab Procede d'embrouillage et de desembrouillage de signaux video composites, et dispositif de mise en oeuvre
US5249229A (en) * 1989-04-04 1993-09-28 Laboratoire Europeen De Recherches Electroniques Avancees Societe En Nom Collectif Device and method for generating control signals
SE464271B (sv) * 1990-03-23 1991-03-25 Televerket Foerfarande och anordning foer kryptering/dekryptering av digitalt flerljud i teve
FR2703552A1 (fr) * 1993-03-31 1994-10-07 Philips Electronics Nv Procédé et dispositif pour l'embrouillage et le désembrouillage d'une émission déterminée de télévision.
FR2710223A1 (fr) * 1993-09-15 1995-03-24 Philips Electronics Nv Procédé pour l'embrouillage et le désembrouillage en télévision, et émetteur et récepteur utilisant ce procédé.
KR0136458B1 (ko) * 1994-12-08 1998-05-15 구자홍 디지탈 자기 기록재생 시스템의 복사 방지장치
KR0166923B1 (ko) * 1995-09-18 1999-03-20 구자홍 디지탈 방송 시스템의 불법 시청 및 복사 방지방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP0800745B1 (en) 2003-09-17
JPH10512428A (ja) 1998-11-24
KR987001184A (ko) 1998-04-30
US5991400A (en) 1999-11-23
WO1997016924A1 (en) 1997-05-09
DE69630012T2 (de) 2004-06-03
KR100436610B1 (ko) 2004-09-23
ES2206594T3 (es) 2004-05-16
DE69630012D1 (de) 2003-10-23
EP0800745A1 (en) 1997-10-15
MY118874A (en) 2005-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4491069B2 (ja) 時間シフト限定アクセス
US8307212B2 (en) Steganographic techniques for securely delivering electronic digital rights management control information over insecure communication channels
AU749106B2 (en) Method and apparatus for recording of encrypted digital data
KR0166923B1 (ko) 디지탈 방송 시스템의 불법 시청 및 복사 방지방법 및 장치
JP4113259B2 (ja) ローカルストレージ装置の条件付アクセス装置
KR100566008B1 (ko) 암호화된 디지털 데이터의 녹화를 위한 방법 및 장치
JP4819059B2 (ja) デスクランブル方法及びデスクランブル装置
US6363149B1 (en) Method and apparatus for accessing stored digital programs
EP1143722B1 (en) Data scrambling and descrambling system
EP1968059B1 (en) Receiving controlled-access broadcast signals
JP2007523536A (ja) Drmによる選択的複数暗号化
JPH07162832A (ja) 映像情報伝送装置
EP1133866A2 (en) A method and apparatus for accessing stored digital programs
JP2825053B2 (ja) 有料放送送受信システム及び有料放送受信用デコーダ
JP2001333407A (ja) 有料放送システム、有料放送受信機及び有料放送タイムシフト視聴方法
JP4542518B2 (ja) コンテンツ利用制御送信装置、コンテンツ利用制御受信装置、コンテンツ利用制御システム、コンテンツ利用制御送信プログラムおよびコンテンツ利用制御受信プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060714

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060804

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060809

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060809

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060809

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060922

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070808

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071011

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080703

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090715

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140409

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term