JP4450657B2 - Display device - Google Patents

Display device Download PDF

Info

Publication number
JP4450657B2
JP4450657B2 JP2004096107A JP2004096107A JP4450657B2 JP 4450657 B2 JP4450657 B2 JP 4450657B2 JP 2004096107 A JP2004096107 A JP 2004096107A JP 2004096107 A JP2004096107 A JP 2004096107A JP 4450657 B2 JP4450657 B2 JP 4450657B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
icon
display
viewer
image
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004096107A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005284592A (en
Inventor
敏剛 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2004096107A priority Critical patent/JP4450657B2/en
Publication of JP2005284592A publication Critical patent/JP2005284592A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4450657B2 publication Critical patent/JP4450657B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/361Reproducing mixed stereoscopic images; Reproducing mixed monoscopic and stereoscopic images, e.g. a stereoscopic image overlay window on a monoscopic image background

Description

本発明は、液晶表示パネル等を用いた表示装置に係り、特にデュアル・ビュー表示機能とタッチパネルによる入力機能とを有した表示装置に関するものである。   The present invention relates to a display device using a liquid crystal display panel or the like, and more particularly to a display device having a dual view display function and an input function using a touch panel.

液晶表示パネルは、2枚のガラス基板の間に注入された異方性誘電率を有する液晶層を有し、その液晶層に印加する電界の強さを調整することで、ガラス基板を通過する光の量を調整し所望の静止画像や動画像を表示させる表示器である。このような液晶表示パネルは、軽量化、薄型化、低消費電力化等に優れており、携帯電話、カーナビ、PDA、パーソナルコンピュータ、テレビ受信機等の身近な機器に限らず、計測機器、医療機器、産業機器全般等の表示器として採用されている。   The liquid crystal display panel has a liquid crystal layer having an anisotropic dielectric constant injected between two glass substrates, and passes through the glass substrate by adjusting the strength of an electric field applied to the liquid crystal layer. It is a display that adjusts the amount of light and displays a desired still image or moving image. Such a liquid crystal display panel is excellent in weight reduction, thinning, low power consumption, etc., and is not limited to familiar devices such as a mobile phone, a car navigation system, a PDA, a personal computer, and a television receiver, but also a measuring device, a medical device, etc. It is used as a display for general equipment and industrial equipment.

ところで、上記液晶表示パネルを用いた機器にあっては、リモコンの操作に限らず、タッチパネルの操作によって液晶表示パネルに表示される静止画像や動画像を操作することができるものがある。タッチパネルは、液晶表示パネルの前面に配置されるものであり、液晶表示パネルに表示される動作選択の指示に応じた、たとえば、スクロールバーやキースイッチ等が表示されているタッチ操作画面上に指やペンがあたかもタッチしたかのように、タッチ操作コントロールができるものである。タッチ操作画面の内容そのものがスイッチとなり、直感的な操作が行なえるというものであり、視認性と操作性との向上を図れるばかりか、多彩な機能を自在にコントロールすることも可能とされる。なお、タッチパネルの方式としては、電磁誘導式、電気抵抗式、静電容量結合式、感圧式等が知られている。   By the way, in the apparatus using the said liquid crystal display panel, there exist some which can operate the still image and moving image which are displayed on a liquid crystal display panel not only by operation of a remote control but by operation of a touch panel. The touch panel is arranged on the front surface of the liquid crystal display panel, and a finger is placed on a touch operation screen on which a scroll bar, a key switch, or the like is displayed according to an operation selection instruction displayed on the liquid crystal display panel. Touch operation control is possible as if a pen or a pen touched. The contents of the touch operation screen itself become a switch and can be operated intuitively. In addition to improving the visibility and operability, various functions can be freely controlled. As a touch panel system, an electromagnetic induction type, an electric resistance type, a capacitive coupling type, a pressure sensitive type, and the like are known.

一方、この様な液晶表示パネルは、テレビ受信における映像表示に限らず、ビデオ、CD、DVD等の画像ソース源からの画像データを表示することも可能である。通常、ある種の画像ソース源からの画像データAを表示しているときに、他の画像ソース源からの画像データBを表示する際には、入力ソースを切りえて、画像データBのみを液晶表示パネル面全面に表示することになる。また、他の方法としては、液晶表示パネルの表示エリアを複数に分割し、さまざまな画像ソース源からの画像データをそれぞれの表示エリアに表示することになる。ただし、この場合には、それぞれの表示エリアに表示される画像が同時に見えてしまうため、視聴者が視聴したい画像のみを集中して見ることができない問題がある。そればかりでなく、分割された複数の表示エリアに画像が表示されるため、視聴者が視聴したい画像が小さくなってしまう問題がある。   On the other hand, such a liquid crystal display panel can display not only video display in television reception but also image data from image source sources such as video, CD, and DVD. Usually, when displaying image data A from a certain kind of image source source, when displaying image data B from another image source source, the input source is switched off and only the image data B is liquid crystal. The image is displayed on the entire surface of the display panel. As another method, the display area of the liquid crystal display panel is divided into a plurality of parts, and image data from various image source sources are displayed in the respective display areas. However, in this case, since the images displayed in the respective display areas can be seen at the same time, there is a problem that only the images that the viewer wants to view cannot be viewed in a concentrated manner. In addition, since images are displayed in a plurality of divided display areas, there is a problem that an image that a viewer wants to view becomes small.

そこで、本出願人が提案した特許文献1に示されているデュアル・ビュー・ディスプレイ技術を採用することで、デュアル・ビュー表示を行なうことができる。デュアル・ビュー表示とは、視聴者が希望する画像が小さく表示されることなく、複数の画像ソース源からの画像データを同時に表示することである。すなわち、デュアル・ビュー表示とは、同一の表示画面に対する複数の視点にそれぞれ対応する複数の表示方向に互いに異なる複数の画像を同時に表示することである。   Therefore, by adopting the dual view display technique disclosed in Patent Document 1 proposed by the present applicant, dual view display can be performed. The dual view display is to simultaneously display image data from a plurality of image source sources without displaying a small image desired by the viewer. That is, the dual view display is to simultaneously display a plurality of different images in a plurality of display directions respectively corresponding to a plurality of viewpoints on the same display screen.

ここで、デュアル・ビュー・ディスプレイの基本原理について図11を参照し説明する。図11は、デュアル・ビュー・ディスプレイの基本原理を説明するための図である。複数の画素a、bを有する液晶表示パネル1の全面にパララックスバリア(光学系分離素子)2を配置している。パララックスバリア2は、不透明領域によって隔たれた垂直な透光性スリットを複数有するスクリーンである。液晶表示パネル1の画素aを通過した光は、パララックスバリア2の有する透光性スリットを介して、液晶表示パネル1の表示面に対し所定の視野角に位置する視聴者A側に到達する。また、液晶表示パネル1の画素bを透過した光は、パララックスバリア2の有する透光性スリットを介して、液晶表示パネル1の表示面に対し所定の視野角に位置する視聴者B側に到達する。液晶表示パネル1に表示された異なった画像は、パララックスバリア2の複数の透光性スリットによって空間上の規定された領域からしか見えないようにしたものである。これにより、視聴者Aおよび視聴者Bは、各々、異なる画像を見ることが可能となる。
特開2003−177357号公報
Here, the basic principle of the dual view display will be described with reference to FIG. FIG. 11 is a diagram for explaining the basic principle of the dual view display. A parallax barrier (optical system separating element) 2 is arranged on the entire surface of the liquid crystal display panel 1 having a plurality of pixels a and b. The parallax barrier 2 is a screen having a plurality of vertical translucent slits separated by opaque regions. The light that has passed through the pixels a of the liquid crystal display panel 1 reaches the viewer A side located at a predetermined viewing angle with respect to the display surface of the liquid crystal display panel 1 through the translucent slits of the parallax barrier 2. . Further, the light transmitted through the pixel b of the liquid crystal display panel 1 passes through the translucent slit of the parallax barrier 2 to the viewer B side positioned at a predetermined viewing angle with respect to the display surface of the liquid crystal display panel 1. To reach. Different images displayed on the liquid crystal display panel 1 are made visible only by a plurality of translucent slits of the parallax barrier 2 from a predetermined region in the space. Thereby, viewer A and viewer B can see different images, respectively.
JP 2003-177357 A

ところで、特許文献1に示されたデュアル・ビュー・ディスプレイ技術と上述したタッチパネルの方式とを組み合わせて、タッチパネルの操作を行なわせようとしたときに、タッチパネルにタッチした者が視聴者Aであるか視聴者Bであるかを識別し、そのタッチパネルの操作を視聴者Aまたは視聴者Bが視聴している画像に対応させる必要がある。   By the way, whether the person who touched the touch panel is the viewer A when trying to operate the touch panel by combining the dual view display technology disclosed in Patent Document 1 and the touch panel method described above. It is necessary to identify whether the viewer is the viewer B, and to make the operation of the touch panel correspond to the image viewed by the viewer A or the viewer B.

しかし、従来のタッチパネルでは、タッチ操作画面上に指やペンが実際に接触した座標を算出し、該算出された座標に表示された静止画像や動画像を操作していた。このため、指やペンがどの方向からタッチ操作画面に近づき操作されたのか、すなわち、タッチ操作が行なわれた方向を特定することができなかった。このため、視聴者が視認している画像に対して、適切な操作を行なうことができなかった。   However, in the conventional touch panel, the coordinates where the finger or pen actually touched the touch operation screen are calculated, and the still image or the moving image displayed at the calculated coordinates is operated. For this reason, it was not possible to specify the direction in which the finger or pen approached the touch operation screen and operated, that is, the direction in which the touch operation was performed. For this reason, it was not possible to perform an appropriate operation on the image that the viewer is viewing.

本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであって、デュアル・ビュー表示できる表示装置において、視聴者が視認している画像に適した操作を行なうことのできるタッチパネルを搭載した表示装置を提供する。   The present invention has been made in order to solve the above-described problems, and is equipped with a touch panel capable of performing an operation suitable for an image visually recognized by a viewer in a display device capable of dual view display. Provided display device.

上記の課題を解決するために、この発明のある局面に従う表示装置は、第1視野角方向から視認することができる画像と、第1視野角方向と異なる第2視野角方向から視認することができる画像とを同時表示する表示手段と、第1視野角方向に対応した画像を表示するための第1画像データおよび第1アイコンデータを入力する第1入力手段と、第2視野角方向に対応した画像を表示するための第2画像データおよび第2アイコンデータを入力する第2入力手段と、第1入力手段および第2入力手段から入力されるデータを表示手段に供給し、デュアルビュー表示を行なう表示制御手段と、ユーザーが指示する表示手段の表示位置を算出する位置算出手段と、位置算出手段が算出した表示位置に表示されたアイコンが第1アイコンデータおよび第2アイコンデータの何れであるかを判定する判定手段とを備え、表示制御手段は、第1画像データと第2画像データのうち、判定手段が判定したアイコンに相当する画像データをアイコンに定義された命令にしたがって、制御するデータ制御手段を含み、第1入力手段から入力される第1アイコンデータに基づくアイコンの表示領域と、第2入力手段から入力される第2アイコンデータに基づくアイコンの表示領域とが、重畳しないように表示手段に供給する。 In order to solve the above problems, a display device according to an aspect of the present invention can be viewed from an image that can be viewed from the first viewing angle direction and a second viewing angle direction that is different from the first viewing angle direction. Display means for simultaneously displaying images that can be displayed; first input means for inputting first image data and first icon data for displaying an image corresponding to the first viewing angle direction; and corresponding to the second viewing angle direction The second input means for inputting the second image data and the second icon data for displaying the processed image, and the data inputted from the first input means and the second input means are supplied to the display means, and the dual view display is performed. Display control means for performing, position calculation means for calculating the display position of the display means designated by the user, and an icon displayed at the display position calculated by the position calculation means is the first icon data and Determination means for determining which of the second icon data is included, and the display control means defines the image data corresponding to the icon determined by the determination means as the icon among the first image data and the second image data. following a command, viewed it contains a data control means for controlling a display area of the icon based on the first icon data inputted from the first input means, the icon based on the second icon data inputted from the second input means The display area is supplied to the display means so as not to overlap.

好ましくは、表示制御手段は、第1入力手段から入力される第1アイコンデータに基づくアイコンの表示領域と、第2入力手段から入力される第2アイコンデータに基づくアイコンの表示領域とが、重畳するか否か判定する表示領域判定手段をさらに含み、表示領域判定手段により重畳すると判定されたときに、第1視野角方向に対応した画像に含まれるアイコンの表示領域と、第2視野角方向に対応した画像に含まれるアイコンの表示領域とが重畳しないように、少なくともいずれか一方の表示位置を変更させて非重畳制御を行なう。   Preferably, the display control means superimposes an icon display area based on the first icon data input from the first input means and an icon display area based on the second icon data input from the second input means. A display area determining means for determining whether or not to perform the icon display area included in the image corresponding to the first viewing angle direction and the second viewing angle direction when the display area determining means determines to superimpose The non-superimposition control is performed by changing at least one of the display positions so that the display area of the icon included in the image corresponding to is not superimposed.

本発明に係る表示装置によると、第1視野角方向から視認できる画像およびアイコンと、第2視野角方向から視認できる画像およびアイコンとを同時表示し、ユーザーが指示する位置に表示されたアイコンに定義された命令に従って、表示手段に供給するデータを制御できる。これにより、第1視野角方向から視認できる画像に適した操作、および、第2視野角方向から視認できる画像に適した操作を行なうことができる。また、第1アイコンデータの表示領域と第2アイコンデータの表示領域とが重畳しないようにする非重畳制御が行なわれる。これにより、第1視野角方向用のアイコンと第2視野角方向用のアイコンとが重畳して配置されることがなく、いずれか一方の視野角方向の画像に対するユーザーからの指示により、他の視野角方向の画像が操作されることを極力防止することができる。さらに、アイコンの識別精度向上を目的に、ユーザーからの指位置の変移方向を得ることで、アイコンを指示したユーザーが第1視野角方向のユーザーか第2視野角方向のユーザーのうちいずれであるか識別でき、ユーザーが視聴している画像に適した操作を行なうことができる。また、いずれか一方の視野角方向の画像に対するユーザーからの指示により、他の視野角方向の画像が操作されることを防止することができる。   According to the display device of the present invention, the image and icon that can be viewed from the first viewing angle direction and the image and icon that can be viewed from the second viewing angle direction are displayed at the same time, and the icon displayed at the position indicated by the user is displayed. Data supplied to the display means can be controlled in accordance with the defined instructions. Thereby, an operation suitable for an image visible from the first viewing angle direction and an operation suitable for an image visible from the second viewing angle direction can be performed. Further, non-superimposition control is performed so that the display area of the first icon data and the display area of the second icon data are not superimposed. Thereby, the icon for the first viewing angle direction and the icon for the second viewing angle direction are not overlapped and arranged according to an instruction from the user for the image in one viewing angle direction. It is possible to prevent the manipulation of the image in the viewing angle direction as much as possible. Further, for the purpose of improving the identification accuracy of the icon, by obtaining the direction of change of the finger position from the user, the user who indicates the icon is either the user in the first viewing angle direction or the user in the second viewing angle direction. Can be identified, and an operation suitable for the image being viewed by the user can be performed. Further, it is possible to prevent an image in another viewing angle direction from being manipulated by an instruction from the user with respect to an image in any one viewing angle direction.

以下、添付する図面に従って、本発明の実施の形態を詳細に説明する。   Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

図1は、本実施の形態における液晶表示装置の内部構成例を説明するための図である。液晶表示装置は、デュアル・ビュー・ディスプレイ技術を用いた液晶表示パネル11、液晶表示パネル11の全面に設けられ当該液晶表示パネル11上の表示を阻害しない透明素材で構成させた静電容量結合方式のタッチパネル12、タッチパネル12に流れる電流からタッチ座標を算出するタッチ位置検出回路14、タッチ位置検出回路14により算出されたタッチ座標に基づき液晶表示パネル11上に表示する画像データを操作する画像操作機能および液晶表示パネル11上に視聴者A用の画像データと視聴者B用の画像データとを作成する画像作成機能を有しており、操作・作成された画像データを液晶表示パネル11に表示させる制御を行なう制御CPU13、制御CPU13の制御により液晶表示パネル11に必要な表示タイミング信号を生成する液晶表示コントローラ15、視聴者A用の
アイコンの形状、色、表示位置、アイコン内に表示される文字等、当該アイコンを表示するための表示情報や当該アイコンが選択されたときの動作内容を特定するための動作情報を含むアイコンデータを複数種類格納したメモリ媒体16、視聴者B用のアイコンの表示情報や動作情報を含むアイコンデータを複数種類格納したメモリ媒体17、視聴者A用の画像データを有する画像ソース源18、視聴者B用の画像データを有する画像ソース源19から構成されている。
FIG. 1 is a diagram for explaining an internal configuration example of the liquid crystal display device according to the present embodiment. The liquid crystal display device includes a liquid crystal display panel 11 using a dual view display technology, and a capacitive coupling system that is provided on the entire surface of the liquid crystal display panel 11 and is made of a transparent material that does not hinder the display on the liquid crystal display panel 11. Touch panel 12, touch position detection circuit 14 that calculates touch coordinates from current flowing through touch panel 12, and image operation function that operates image data displayed on liquid crystal display panel 11 based on the touch coordinates calculated by touch position detection circuit 14. And an image creation function for creating image data for the viewer A and image data for the viewer B on the liquid crystal display panel 11, and displaying the manipulated / created image data on the liquid crystal display panel 11. A control CPU 13 that performs control, and a display timing required for the liquid crystal display panel 11 under the control of the control CPU 13 Display information for displaying the icon, such as the liquid crystal display controller 15 that generates the signal, the shape, color, display position, and characters displayed in the icon for the viewer A, when the icon is selected Memory medium 16 storing a plurality of types of icon data including operation information for specifying the operation content, memory medium 17 storing a plurality of types of icon data including icon display information and operation information for viewer B, viewer A The image source source 18 has image data for the viewer B, and the image source source 19 has image data for the viewer B.

制御CPU13は、視聴者A用のアイコンの表示情報や動作情報を含むアイコンデータが格納されているメモリ媒体16から受付けたアイコンデータを、画像ソース源18から受付けた画像データに重畳する。また、視聴者B用のアイコンの表示情報や動作情報を含むアイコンデータが格納されているメモリ媒体17から受付けたアイコンデータを、画像ソース源19から受付けた画像データに重畳する。そして、制御CPU13は、重畳された視聴者A用の画像データと視聴者B用の画像データとを液晶表示コントローラ15に送信する。   The control CPU 13 superimposes the icon data received from the memory medium 16 in which icon data including the display information and operation information of the icon for the viewer A is stored on the image data received from the image source 18. Further, the icon data received from the memory medium 17 storing the icon data including the display information and operation information of the icon for the viewer B is superimposed on the image data received from the image source source 19. Then, the control CPU 13 transmits the superimposed image data for the viewer A and image data for the viewer B to the liquid crystal display controller 15.

液晶表示コントローラ15は、制御CPU13から送信される視聴者A用の画像データと視聴者B用の画像データとをデュアル・ビュー・ディスプレイ技術の画素配分に適した画素配分となるように処理し、ひとつの画像データとして液晶表示パネル11に送信する。この際、液晶表示コントローラ15は、液晶表示パネル11の表示動作をコントロールするために必要な制御信号も合わせて送信する。具体的に、液晶表示コントローラ15は、画像データに基づき、ゲートドライバおよびソースドライバを駆動させる。ゲートドライバは、液晶表示パネル11の複数の画素(図示省略)を駆動するための操作電圧を印加する。ソースドライバは、液晶表示パネル11の複数の画素(図示省略)を駆動するための書込電圧を印加する。   The liquid crystal display controller 15 processes the image data for the viewer A and the image data for the viewer B transmitted from the control CPU 13 so that the pixel distribution is suitable for the pixel distribution of the dual view display technology, The image data is transmitted to the liquid crystal display panel 11 as one image data. At this time, the liquid crystal display controller 15 also transmits a control signal necessary for controlling the display operation of the liquid crystal display panel 11. Specifically, the liquid crystal display controller 15 drives the gate driver and the source driver based on the image data. The gate driver applies an operation voltage for driving a plurality of pixels (not shown) of the liquid crystal display panel 11. The source driver applies a write voltage for driving a plurality of pixels (not shown) of the liquid crystal display panel 11.

液晶表示パネル11は、図示しない2つの基板の間に注入されている異方性誘電率を有する液晶層を有し、その液晶層に印加される電界の強さに応じて基板を透過するバックライト(図示省略)からの光の量を調整し、画像を表示させる。パララックスバリアは、液晶表示パネル11の全面に重ね合わされており不透明領域によって隔てられた垂直な透光性スリットを複数有するスクリーンである。   The liquid crystal display panel 11 has a liquid crystal layer having an anisotropic dielectric constant injected between two substrates (not shown), and transmits a back through the substrate according to the strength of an electric field applied to the liquid crystal layer. The amount of light from a light (not shown) is adjusted to display an image. The parallax barrier is a screen that has a plurality of vertical light-transmitting slits that are superimposed on the entire surface of the liquid crystal display panel 11 and separated by opaque regions.

ここで、デュアル・ビュー表示を行なわせる場合には、たとえば、液晶表示パネル11の隣り合う画素を視聴者A用の画像データまたは視聴者B用の画像データに応じて駆動させればよい。言い換えれば、隣り合う画素は、互いに異なる方向用の画像データに応じて駆動されることになる。なお、画素は1個置きに互いに異なる画像データに応じて駆動されるようにしてもよいし、2個置き、あるいは3個置き等のように複数個置きに駆動させるようにしてもよいことはもちろんであるが、いずれにしてもパララックスバリアの透光性スリットの幅に応じて設定すればよい。本実施形態における画素は、液晶表示コントローラ15からの制御信号に基づき、駆動されることになる。これにより、図11で説明したようにパララックスバリアの複数の透光性スリットを通して見える光が空間上の規定された領域からしか見えないことになるため、たとえば、視聴者Aは視聴者A用の画像データに応じた画像を視聴することができ、視聴者Bは視聴者B用の画像データに応じた画像を視聴することができる。なお、視聴者A用の画像データおよび視聴者B用の画像データは、テレビ受信における画像データであってもよいし、ビデオ、CD、DVD等を再生する再生機器であるソース源からの画像データのいずれであってもよい。   Here, when performing dual view display, for example, adjacent pixels of the liquid crystal display panel 11 may be driven in accordance with the image data for the viewer A or the image data for the viewer B. In other words, adjacent pixels are driven according to image data for different directions. It should be noted that every other pixel may be driven according to different image data, or every other pixel, such as every second or every third. Of course, in any case, it may be set according to the width of the translucent slit of the parallax barrier. The pixels in this embodiment are driven based on a control signal from the liquid crystal display controller 15. Accordingly, as described with reference to FIG. 11, the light that can be seen through the plurality of translucent slits of the parallax barrier can be seen only from a specified region in the space. The image according to the image data can be viewed, and the viewer B can view the image according to the image data for the viewer B. Note that the image data for the viewer A and the image data for the viewer B may be image data in television reception, or image data from a source source that is a playback device that plays back video, CD, DVD, or the like. Any of these may be used.

それぞれの画像に応じた音声は、図示しないスピーカから出力され、それぞれの視聴者Aおよび視聴者Bに混在して伝達されるが、たとえば、聴指向性を有するスピーカとすることで、それぞれの視聴者Aおよび視聴者Bにそれぞれの映像に応じた音声のみを伝達させることは可能である。   The sound corresponding to each image is output from a speaker (not shown) and transmitted to each of the viewers A and B. For example, by using a speaker having a listening directionality, It is possible to transmit only the sound corresponding to each video to the viewer A and the viewer B.

次に、タッチパネル12は、透明電極を有しており、指等の導電体を近づけると、静電容量結合が起こり、電流が流れる。なお、本実施形態においては、導電体の一例として、ユーザーの指について説明しているが、これに限らず、専用のペン等であってもよい。タッチ位置検出回路14は、この電流を測定し導電体が近づいた座標を算出し、制御CPU13へ送信する。   Next, the touch panel 12 has a transparent electrode. When a conductor such as a finger is brought close to the touch panel 12, capacitive coupling occurs and a current flows. In the present embodiment, the user's finger is described as an example of the conductor. However, the present invention is not limited to this, and a dedicated pen or the like may be used. The touch position detection circuit 14 measures this current, calculates the coordinates at which the conductor is approaching, and transmits it to the control CPU 13.

制御CPU13では、タッチ位置検出回路14から送られてきた座標と表示しているアイコンのアイコンデータに含まれる表示位置情報との関係を判断する。具体的には、タッチ位置検出回路14から送られてきた座標を表示領域に含むアイコンがあるか否かを判断する。アイコンが無い場合は、処理が行なわれない。アイコンがある場合は、当該アイコンデータに含まれる動作情報に定義された処理が行なわれる。たとえば、アイコンの動作情報に定義された処理の内容が、特定のアイコンを表示することである場合には、メモリ媒体16またはメモリ媒体17から当該特定のアイコンのアイコンデータを読出し、画像ソース源18または画像ソース源19からの画像データに重畳する。アイコンの動作情報に定義された処理の内容が、画像ソース源18または画像ソース源19への制御であれば、これに適した制御信号を画像ソース源18または19へ送信し、制御信号に基づく画像データが入力される。   The control CPU 13 determines the relationship between the coordinates sent from the touch position detection circuit 14 and the display position information included in the icon data of the displayed icon. Specifically, it is determined whether or not there is an icon that includes the coordinates sent from the touch position detection circuit 14 in the display area. If there is no icon, no processing is performed. If there is an icon, the process defined in the operation information included in the icon data is performed. For example, when the content of the process defined in the icon operation information is to display a specific icon, the icon data of the specific icon is read from the memory medium 16 or the memory medium 17 and the image source 18 Alternatively, the image data is superimposed on the image data from the image source 19. If the content of the process defined in the operation information of the icon is control to the image source source 18 or the image source source 19, a control signal suitable for this is transmitted to the image source source 18 or 19, and based on the control signal Image data is input.

次に、前記した構成により、デュアル・ビュー表示が行なわれたときの画面例を具体的に説明する。図2は、液晶表示パネル11においてデュアル・ビュー表示が行なわれているときの、視聴者A側から視聴したときの見え方と、視聴者B側から視聴したときの見え方とを説明するための図である。   Next, an example of a screen when dual view display is performed with the above-described configuration will be specifically described. FIG. 2 illustrates how the liquid crystal display panel 11 looks when viewed from the viewer A side and how it looks when viewed from the viewer B side when dual view display is performed. FIG.

図2(a)は、液晶表示パネル11の隣り合う画素が視聴者A用の画像または視聴者B用の画像に応じて液晶表示コントローラ15により駆動され、ひとつの画像として表示されているときの画像である。本実施形態の液晶表示パネル11の画素は、1個置きに視聴者A用の画像と視聴者B用の画像とが交互に表示されるように、駆動される。   FIG. 2A illustrates a case where adjacent pixels of the liquid crystal display panel 11 are driven by the liquid crystal display controller 15 in accordance with an image for the viewer A or an image for the viewer B and are displayed as one image. It is an image. The pixels of the liquid crystal display panel 11 of this embodiment are driven so that images for the viewer A and images for the viewer B are alternately displayed every other pixel.

図2(b)は、液晶表示パネル11を視聴者A側から視認したときの見え方を示している。視聴者Aは、視聴者A用の画像として雪山の画像と、視聴者A用のアイコンとして画面中心部から左上方と右下方とに配置されたアイコンとを視認することができる。   FIG. 2B shows how the liquid crystal display panel 11 is viewed from the viewer A side. The viewer A can visually recognize an image of a snowy mountain as an image for the viewer A, and icons arranged at the upper left and lower right from the center of the screen as an icon for the viewer A.

図2(c)は、液晶表示パネル11を視聴者B側から視認したときの見え方を示している。視聴者Bは、視聴者B用の画像として地図の画像と、視聴者B用のアイコンとして画面中心部から右上方と左下方とに配置されたアイコンとを視認することができる。   FIG. 2C shows how the liquid crystal display panel 11 is seen from the viewer B side. The viewer B can visually recognize the map image as the viewer B image and the icons arranged at the upper right and lower left from the center of the screen as the viewer B icon.

次に、アイコンの配置について説明する。図3および図4は、アイコンの表示領域が重畳していないときの配置を説明するための図である。   Next, the arrangement of icons will be described. 3 and 4 are diagrams for explaining the arrangement when the icon display areas are not superimposed.

図3(a)および図4(a)は、制御CPU13からの視聴者A用の画像データと視聴者B用の画像データとが、液晶表示コントローラ15によってひとつの画像データとして液晶表示パネル11に表示されている画像である。図3(b)および図4(b)は、液晶表示パネル11に図3(a)および図4(a)のアイコンが表示されているときであって、視聴者Aが視聴可能な画像である。図3(c)および図4(c)は、液晶表示パネル11に図3(a)および図4(a)のアイコンが表示されているときであって、視聴者Bが視聴可能な画像である。   3A and 4A, the image data for the viewer A and the image data for the viewer B from the control CPU 13 are displayed on the liquid crystal display panel 11 as one image data by the liquid crystal display controller 15. It is a displayed image. FIGS. 3B and 4B are images that can be viewed by the viewer A when the icons of FIGS. 3A and 4A are displayed on the liquid crystal display panel 11. is there. FIGS. 3C and 4C are images that can be viewed by the viewer B when the icons of FIGS. 3A and 4A are displayed on the liquid crystal display panel 11. is there.

図2〜図4を用いて説明したように、視聴者A用のアイコンAの表示位置と、視聴者B用のアイコンBの表示位置とが重なることのないように、メモリ媒体16およびメモリ媒体17に格納されている。たとえば、視聴者A用のアイコンAの表示位置が液晶表示パネル11の画面左側エリアとなるように、視聴者B用のアイコンBの表示位置が液晶表示パネル11の画面左側エリアとなる表示位置情報を含むアイコンデータを予めメモリ媒体16およびメモリ媒体17に格納する。このため、アイコン表示エリアを視聴者A用と視聴者B用とで区分するように制御することができる。このようにして、視聴者A用のアイコンAと、視聴者B用のアイコンBとが重畳しない非重畳制御が行なわれている。すなわち、図2〜図4に示されているように、液晶表示パネル11に視聴者A用のアイコンAと視聴者B用のアイコンBとを同時に表示したときであっても、視聴者Aが視聴可能なアイコンAと、重畳することがないように視聴者Bが視聴可能なアイコンBとが異なった座標に配置される。このため、誤認識を極力防止することができる。たとえば、アイコンAとアイコンBとが重なって表示されることがないため、視聴者AがアイコンBを選択することや、視聴者BがアイコンAを選択することを極力防止することができ、視聴者が視聴している画像に適した操作を行なうことができる。   As described with reference to FIGS. 2 to 4, the memory medium 16 and the memory medium are arranged so that the display position of the icon A for the viewer A and the display position of the icon B for the viewer B do not overlap. 17. For example, display position information in which the display position of the icon B for the viewer B is the screen left area of the liquid crystal display panel 11 so that the display position of the icon A for the viewer A is the screen left area of the liquid crystal display panel 11. Is previously stored in the memory medium 16 and the memory medium 17. For this reason, it is possible to control the icon display area so as to be divided into viewer A and viewer B. In this way, non-superimposition control is performed in which the icon A for the viewer A and the icon B for the viewer B are not superimposed. That is, as shown in FIGS. 2 to 4, even when the icon A for the viewer A and the icon B for the viewer B are simultaneously displayed on the liquid crystal display panel 11, the viewer A The viewable icon A and the icon B that can be viewed by the viewer B are arranged at different coordinates so as not to be superimposed. For this reason, misrecognition can be prevented as much as possible. For example, since icon A and icon B are not displayed overlapping each other, it is possible to prevent viewer A from selecting icon B and viewer B from selecting icon A as much as possible. It is possible to perform an operation suitable for the image that the person is viewing.

本実施形態における非重畳制御としては、制御CPU13が、受付けた視聴者A用のアイコンAと視聴者B用のアイコンBとの表示位置情報に基づきアイコンAとアイコンBとが重畳するか否か判定し、重畳する判定であるときに受付けたアイコンAまたはアイコンBの少なくともいずれか一方の表示位置情報を変更し、移動させる処理を行ない、重畳を回避するようにしてもよい。すなわち、制御CPU13は、メモリ媒体16に格納されているアイコンAとメモリ媒体17に格納されているアイコンBとを液晶表示コントローラ15に供給する際に、アイコンAとアイコンBとの表示位置情報から、互いのアイコン表示領域が重畳するか否かを判断する。そして、制御CPU13は、重畳していると判断したときに、一方或いは互いのアイコンの表示位置情報を変更する制御を行なう。これにより、一方或いは互いのアイコンが移動し、互いのアイコン表示領域が重畳しないように表示することができる。   As the non-superimposition control in the present embodiment, the control CPU 13 determines whether or not the icon A and the icon B are superimposed based on the received display position information of the icon A for the viewer A and the icon B for the viewer B. It may be determined to change the display position information of at least one of the icon A and the icon B received when it is determined to superimpose and to move the icon, thereby avoiding superposition. That is, when the control CPU 13 supplies the icon A stored in the memory medium 16 and the icon B stored in the memory medium 17 to the liquid crystal display controller 15, the control CPU 13 determines from the display position information of the icon A and the icon B. Then, it is determined whether or not the icon display areas of each other overlap. When the control CPU 13 determines that the icons are superimposed, the control CPU 13 performs control to change the display position information of one or the other icon. Thereby, it can display so that one or a mutual icon may move and a mutual icon display area may not overlap.

本実施形態における非重畳制御としては、制御CPU13が、受付けた視聴者A用のアイコンAと視聴者B用のアイコンBとの表示位置情報に基づきアイコンAとアイコンBとが重畳するか否か判定し、重畳する判定であるときに受付けたアイコンAまたはアイコンBの少なくともいずれか一方の表示タイミングを変更し、時間的にずらして表示する処理を行ない、重畳を回避するようにしてもよい。すなわち、制御CPU13は、メモリ媒体16に格納されているアイコンAとメモリ媒体17に格納されているアイコンBとを液晶表示コントローラ15に供給する際に、アイコンAとアイコンBとの表示位置情報から、互いのアイコン表示領域が重畳するか否かを判断する。そして、制御CPU13は、重畳していると判断されたときに、一方或いは互いのアイコンの表示タイミングを変更する制御を行なう。これにより、一方或いは互いのアイコンが表示されるタイミングを時間的に異ならせることができるため、互いのアイコン表示領域が重畳しないように表示することができる。具体的には、アイコンAおよびアイコンBの表示領域が重畳するときに、アイコンAを数秒間表示した後に、アイコンBを数秒表示するように制御することで重畳表示を避けることができる。   As the non-superimposition control in the present embodiment, the control CPU 13 determines whether or not the icon A and the icon B are superimposed based on the received display position information of the icon A for the viewer A and the icon B for the viewer B. It may be determined to change the display timing of at least one of the icon A and the icon B received when it is determined to superimpose and perform a process of shifting the display temporally to avoid superposition. That is, when the control CPU 13 supplies the icon A stored in the memory medium 16 and the icon B stored in the memory medium 17 to the liquid crystal display controller 15, the control CPU 13 determines from the display position information of the icon A and the icon B. Then, it is determined whether or not the icon display areas of each other overlap. And control CPU13 performs control which changes the display timing of one or each other's icon, when it is judged that it has overlapped. Thereby, since the timing at which one or each other's icon is displayed can be temporally different, it is possible to display the icons so that the icon display areas do not overlap each other. Specifically, when the display areas of the icons A and B are superimposed, the superimposed display can be avoided by controlling the icon B to be displayed for a few seconds after the icon A is displayed for a few seconds.

図5は、アイコンの表示領域の一部が重畳しているときの配置を説明するための図である。図5に示されるように、視聴者A用のアイコンAの表示領域のうち右下部分と、視聴者B用のアイコンの表示領域のうち左上部分とが重畳している。このような場合には、視聴者AはアイコンAしか視認できず、視聴者BはアイコンBしか視認できないため、視聴者AがアイコンBを誤って選択することや、視聴者BがアイコンAを誤って選択することが考えられる。すなわち、誤認識が発生しやすい問題が生じる。   FIG. 5 is a diagram for explaining the arrangement when a part of the icon display area is superimposed. As shown in FIG. 5, the lower right part of the display area of the icon A for the viewer A and the upper left part of the display area of the icon for the viewer B are superimposed. In such a case, the viewer A can only view the icon A, and the viewer B can only view the icon B. Therefore, the viewer A selects the icon B by mistake, or the viewer B selects the icon A. It is conceivable to make a mistake. That is, there is a problem that erroneous recognition is likely to occur.

たとえば、視聴者AがアイコンAを選択するつもりで、アイコンAの表示領域のうち右下部分を選択したときには、アイコンBが選択され、アイコンBに定義された処理の内容が実行され、視聴者B用の画像が制御される不都合が生じる。逆に、視聴者BがアイコンBを選択するつもりで、アイコンBの表示領域のうち左上部分を選択したときには、アイコンAが選択され、アイコンAに定義された処理の内容が実行され、視聴者A用の画像が制御される不都合が生じる。なお、このような不都合は、重畳している場合に限らず、異なった視聴者用アイコンの位置関係が近い場合(たとえば、アイコンの表示領域外延が互いに隣接・近接している場合等)にも同様に発生し得る。   For example, when the viewer A intends to select the icon A and selects the lower right portion of the display area of the icon A, the icon B is selected, the contents of the process defined in the icon B are executed, and the viewer There arises a disadvantage that the image for B is controlled. On the contrary, when the viewer B intends to select the icon B and selects the upper left part of the display area of the icon B, the icon A is selected, and the content of the process defined in the icon A is executed. There is a disadvantage that the image for A is controlled. Such inconvenience is not limited to the case where the icons are superimposed, but also when the positions of different viewer icons are close (for example, when the extension of the icon display area is adjacent to or close to each other). It can occur as well.

本実施の形態では、上記問題解決するために、いずれの方向からの選択であるか選択方向を判定するとともに、選択されたアイコンを判定し、選択されたアイコンが選択方向用のアイコンであるときに、当該選択されたアイコンの動作情報に定義された処理の内容を実行できるようにした。以下、図6〜図10を用いて説明する。   In the present embodiment, in order to solve the above problem, when the selection direction is determined from which direction the selection is made, the selected icon is determined, and the selected icon is an icon for the selection direction The processing contents defined in the operation information of the selected icon can be executed. Hereinafter, description will be made with reference to FIGS.

図6および図7は、本実施形態で採用する静電容量結合方式による選択位置(ユーザーの指位置)検出方法の基本原理を説明するための図である。   6 and 7 are diagrams for explaining the basic principle of the selection position (user finger position) detection method based on the capacitive coupling method employed in the present embodiment.

図6には、電極Aおよび電極Bに挟まれた1次元抵抗体が示されている。なお、本実施の形態におけるタッチパネル12では、2次元的な広がりを持つ透明電極が、以下説明する1次元抵抗体と同様の機能を発揮する。   FIG. 6 shows a one-dimensional resistor sandwiched between electrodes A and B. In the touch panel 12 according to the present embodiment, a transparent electrode having a two-dimensional extension exhibits the same function as a one-dimensional resistor described below.

電極Aおよび電極Bのそれぞれには、電流−電圧変換用の抵抗rが接続されている。また、電極Aとグランドとの間および電極Bとグランドとの間には、同相同電位の交流電圧eが印加されている。このとき、選択等がなされていない通常状態であれば、電極Aと電極Bとは、同電位である。よって、電極Aと電極Bとの間において、電流が流れることはない。   Each of the electrode A and the electrode B is connected to a resistance r for current-voltage conversion. An AC voltage e having the same homologous potential is applied between the electrode A and the ground and between the electrode B and the ground. At this time, in a normal state where selection or the like is not performed, the electrode A and the electrode B are at the same potential. Therefore, no current flows between the electrode A and the electrode B.

一方、1次元抵抗体に指などが触れる(たとえば、位置Cに触れる)と、電極Aおよび電極Bには電流が流れる。人のインピーダンスをZとし、電極Aを流れる電流をi、電極Bを流れる電流をiとした場合、以下の式が成立する。なお、指による接触位置Cから電極Aまでの抵抗R、接触位置Cから電極Bまでの抵抗R、全体の抵抗R=R+Rとする。 On the other hand, when a finger or the like touches the one-dimensional resistor (for example, touches position C), current flows through electrode A and electrode B. When the human impedance is Z, the current flowing through the electrode A is i 1 , and the current flowing through the electrode B is i 2 , the following equation is established. Note that a resistance R 1 from the contact position C to the electrode A by the finger, a resistance R 2 from the contact position C to the electrode B, and an overall resistance R = R 1 + R 2 are assumed.

e=r・i+R・i+(i+i)・Z …(式1)
e=r・i+R・i+(i+i)・Z …(式2)
上記の式1および式2から、以下の式3および式4が得られる。
e = r · i 1 + R 1 · i 1 + (i 1 + i 2) · Z ... ( Equation 1)
e = r · i 2 + R 2 · i 2 + (i 1 + i 2 ) · Z (Formula 2)
From the above equations 1 and 2, the following equations 3 and 4 are obtained.

・(r+R)=i・(r+R) …(式3)
=i・(r+R)/(r+R) …(式4)
式4を式1に代入すると、以下の式5が得られる。
i 1 · (r + R 1 ) = i 2 · (r + R 2 ) (Formula 3)
i 2 = i 1 · (r + R 1 ) / (r + R 2 ) (Formula 4)
Substituting Equation 4 into Equation 1 yields Equation 5 below.

e=r・i+R・i+(i+i・(r+R)/(r+R))・Z
=i・(R・(Z+r)+R・R+2Z・r+r)/(r+R)…(式5)
上記式5から、次の式6が得られる。
e = r · i 1 + R 1 · i 1 + (i 1 + i 1 · (r + R 1 ) / (r + R 2 )) · Z
= I 1 · (R · (Z + r) + R 1 · R 2 + 2Z · r + r 2 ) / (r + R 2 ) (Formula 5)
From the above equation 5, the following equation 6 is obtained.

=e・(r+R)/(R・(Z+r)+R・R+2Z・r+r)…(式6)
同様にして、次の式7が得られる。
i 1 = e · (r + R 2 ) / (R · (Z + r) + R 1 · R 2 + 2Z · r + r 2 ) (Formula 6)
Similarly, the following Expression 7 is obtained.

=e・(r+R)/(R・(Z+r)+R・R+2Z・r+r)…(式7)
ここで、R、Rの比を全体の抵抗Rを用いて表すと、式8が得られる。
i 2 = e · (r + R 1 ) / (R · (Z + r) + R 1 · R 2 + 2Z · r + r 2 ) (Formula 7)
Here, when the ratio of R 1 and R 2 is expressed using the overall resistance R, Expression 8 is obtained.

/R=(2r/R+1)・i/(i+i)−r/R …(式8)
rとRは既知であるので、電極Aを流れる電流iと電極Bを流れる電流iとを測定によって求めれば、式8からR/Rを決定することができる。なお、R/Rは、指で接触した人間を含むインピーダンスZに依存しない。したがって、インピーダンスZがゼロまたは無限大でない限り、式8が成立し、人、材料による変化、状態を無視できる。
R 1 / R = (2r / R + 1) · i 2 / (i 1 + i 2) -r / R ... ( Equation 8)
Since r and R are known, R 1 / R can be determined from Equation 8 if the current i 1 flowing through the electrode A and the current i 2 flowing through the electrode B are obtained by measurement. Note that R 1 / R does not depend on the impedance Z including a human touched by a finger. Therefore, as long as the impedance Z is not zero or infinite, Formula 8 is satisfied, and changes and states due to people and materials can be ignored.

次に、図7を参照しながら、上記1次元の場合における関係式を2次元の場合に拡大し説明する。透明電極の4隅の電極には、同位相同電位の交流電圧が印加され、指などの接触によって透明電極の4隅を流れる電流をそれぞれi、i、iおよびiとする。この場合、前述の計算と同様の計算により、以下の式が得られる。なお、XはX軸方向の透明電極上における接触位置の座標とし、YはY軸方向の透明電極上における接触位置の座標とする。また、kはオフセット、kは倍率である。kおよびkは、人のインピーダンスに依存しない定数である。 Next, the relational expression in the one-dimensional case will be enlarged and explained in the two-dimensional case with reference to FIG. An alternating voltage having an isotopic potential is applied to the electrodes at the four corners of the transparent electrode, and currents flowing through the four corners of the transparent electrode by contact with a finger or the like are denoted by i 1 , i 2 , i 3 and i 4 , respectively. In this case, the following expression is obtained by the same calculation as the above-described calculation. X is the coordinate of the contact position on the transparent electrode in the X-axis direction, and Y is the coordinate of the contact position on the transparent electrode in the Y-axis direction. K 1 is an offset, and k 2 is a magnification. k 1 and k 2 are constants that do not depend on human impedance.

X=k+k・(i+i)/(i+i+i+i) …(式9)
Y=k+k・(i+i)/(i+i+i+i) …(式10)
上記の式9および式10に基づき、4つの電流を流れるi〜iの測定値から接触位置を算出することができる。
X = k 1 + k 2 · (i 2 + i 3 ) / (i 1 + i 2 + i 3 + i 4 ) (Equation 9)
Y = k 1 + k 2 · (i 1 + i 2 ) / (i 1 + i 2 + i 3 + i 4 ) (Equation 10)
Based on Equation 9 and Equation 10 above, the contact position can be calculated from the measured values of i 1 to i 4 through which four currents flow.

指等でアイコンを選択しようとした場合に、ある一隅に流れる電流と4隅の合計電流値の時間的経過を理想状態で模式的に示したものが、図8である。指等が近づくことにより電流値が増え、触れた後同一箇所を同程度で押し続けていれば、一定の電流値が流れ、リリース(離すこと)により電流値が減少することを示している。   FIG. 8 schematically shows the time course of the current flowing in one corner and the total current value in the four corners in an ideal state when an icon is selected with a finger or the like. If the finger or the like approaches, the current value increases, and if the same part is kept pressed at the same level after touching, a constant current value flows, and the current value decreases by release (release).

また、タッチされたこととリリースされたことは、4隅の電流値の合計電流値を監視し、合計電流値がある閾値を超えればタッチし、合計電流値が閾値以上であればタッチし続けられているか、スクロールされているとし、合計電流値が閾値を切ればリリースされたとしている。   In addition, touching and releasing means monitoring the total current value of the current values at the four corners, touching if the total current value exceeds a certain threshold, and continuing to touch if the total current value is greater than or equal to the threshold. It has been released or scrolled, and released if the total current value falls below the threshold.

本実施形態においては、この合計電流値を新たな判断基準の指標として利用し、いずれの方向からの選択であるか、その選択方向(入力方向)を判定している。その判定方法について、図9を用いて説明する。   In the present embodiment, the total current value is used as an index for a new determination criterion, and the selection direction (input direction) is determined from which direction the selection is made. The determination method will be described with reference to FIG.

従来であれば、合計電流値が一定値以下の場合には、タッチされていないものとして、4隅の電流値から座標計算が行なわれていなかった。また、計算されていた場合であっても、当該座標を何らかの処理に有効に利用されていなかった。これは、検出原理的には、合計電流値が一定値以下であったとしても、計算される座標(R/R)は、インピーダンスZに依存しないため、正しい座標が算出できることに矛盾することになる。しかし、現実的には、合計電流値が一定値以下であったとしても、計算される座標(R/R)は、測定された電流値がインピーダンスZに依存し、インピーダンスZが小さければ流れる電流値が小さくなり誤差を含むこととなる。換言すれば、S/N比が悪く、同一点をタッチしたとしても座標がばらつく原因となるためである。 Conventionally, when the total current value is equal to or less than a certain value, the coordinate calculation is not performed from the current values at the four corners because it is not touched. Moreover, even if it is a case where it was calculated, the said coordinate was not utilized effectively for a certain process. This is inconsistent with the fact that the calculated coordinates (R 1 / R) do not depend on the impedance Z even if the total current value is below a certain value in principle, so that the correct coordinates can be calculated. become. However, in reality, even if the total current value is less than or equal to a certain value, the calculated coordinates (R 1 / R) flow if the measured current value depends on the impedance Z and the impedance Z is small. The current value becomes small and includes an error. In other words, the S / N ratio is poor, and even if the same point is touched, the coordinates vary.

図9には、測定された合計電流値が一定値以上であるときに算出される座標で従来から利用されている座標31と、指が近づくにともない合計電流値が一定値以上であるか否かに関係なく算出された座標32と、指が離れるにともない合計電流値が一定値以上であるか否かに関係なく算出された座標33と、タッチされるときの座標ベクトル34と、リリースされるときの座標ベクトル35とが示されている。   FIG. 9 shows the coordinates 31 calculated in the past when the measured total current value is greater than or equal to a certain value, and whether or not the total current value is greater than or equal to a certain value as the finger approaches. The coordinate 32 calculated regardless of whether the total current value is equal to or greater than a certain value as the finger is released, the coordinate vector 34 when being touched, and the released coordinate vector 34 are released. A coordinate vector 35 is shown.

指が近づくにともない算出された座標32と、指が離れるにともない算出された座標33とは、合計電流値が一定値未満のときに算出されたものであり、従来から利用されている座標31と比較しS/N比が悪いため、迷走している。   The coordinates 32 calculated as the finger approaches and the coordinates 33 calculated as the finger moves away are calculated when the total current value is less than a certain value, and are conventionally used coordinates 31. Since the S / N ratio is poor compared to

ここで、合計電流値が一定値未満のときに算出された座標32の時間的な変移から、タッチされるときの座標ベクトル34を算出することができる。この座標ベクトル34から特定される方向からタッチされるときの方向を判断することが可能となる。図9では、タッチ時の座標ベクトル34が左から右に向いていることから、左から右に向かってタッチされたと判断することができる。   Here, the coordinate vector 34 when touched can be calculated from the temporal transition of the coordinates 32 calculated when the total current value is less than a certain value. It is possible to determine the direction when touched from the direction specified from the coordinate vector 34. In FIG. 9, since the coordinate vector 34 at the time of touching is directed from left to right, it can be determined that the touch is made from left to right.

また、合計電流値が一定値未満のときに算出された座標33の時間的な変移から、リリースされるときの座標ベクトル35を算出することができる。この座標ベクトル35から特定される方向からリリースされるときの方向を判断することが可能となる。図9では、リリース時の座標ベクトル35が右から左に向いていることから、右から左に向かってリリースされたと判断することができる。これにより、図9に示された座標31は、左方向から入力されたものと判断することができる。すなわち、図1または図11を参照すると、視聴者Aによりアイコン等が選択されたことを認識することができる。   Moreover, the coordinate vector 35 at the time of release can be calculated from the temporal transition of the coordinates 33 calculated when the total current value is less than a certain value. It is possible to determine the direction when released from the direction specified from the coordinate vector 35. In FIG. 9, since the coordinate vector 35 at the time of release is directed from the right to the left, it can be determined that the release was performed from the right to the left. Accordingly, it can be determined that the coordinates 31 shown in FIG. 9 are input from the left direction. That is, referring to FIG. 1 or FIG. 11, it can be recognized that the viewer A has selected an icon or the like.

本実施形態における透明電極を有するタッチパネル12は、指等の導電体が近づくことにより、静電容量結合が起こり、電流が流れる。タッチ位置検出回路14は、この電流を測定し、XY座標を算出し、当該電流値とXY座標を制御CPU13へ送信する。そして、制御CPU13では、電流値が閾値を超えていないときのXY座標の時間的変移から入力方向を識別し、電流値が閾値を超えているときのXY座標と表示しているアイコンとの座標関係を判断し、選択されたアイコンを特定する。そして、制御CPU13は、特定されたアイコンが識別された入力方向用のアイコンであるときに、当該特定されたアイコンの動作情報に定義された処理が行なわれるように制御する。一方、制御CPU13は、特定されたアイコンが識別された入力方向用のアイコンではなかったときに、当該特定されたアイコンの動作情報に定義された処理を行なわないように制御する。これにより、視聴者AがアイコンBを誤って選択した場合や、視聴者BがアイコンAを誤って選択した場合等、誤って選択された場合には、選択されたアイコンの動作情報に定義された処理が行なわれないため、誤動作を防止することができる。   In the touch panel 12 having the transparent electrode in the present embodiment, capacitive coupling occurs and a current flows when a conductor such as a finger approaches. The touch position detection circuit 14 measures this current, calculates XY coordinates, and transmits the current value and XY coordinates to the control CPU 13. Then, the control CPU 13 identifies the input direction from the temporal transition of the XY coordinates when the current value does not exceed the threshold, and coordinates between the XY coordinates when the current value exceeds the threshold and the displayed icon. Determine the relationship and identify the selected icon. Then, the control CPU 13 performs control so that the process defined in the operation information of the specified icon is performed when the specified icon is the identified icon for the input direction. On the other hand, when the specified icon is not the identified input direction icon, the control CPU 13 performs control so as not to perform the process defined in the operation information of the specified icon. Thus, when the viewer A selects the icon B by mistake, or when the viewer B selects the icon A by mistake, etc., it is defined in the operation information of the selected icon. Therefore, malfunctions can be prevented.

図10は、上述した構成の液晶表示装置におけるタッチ方向判別操作制御を説明するためのフローチャートである。   FIG. 10 is a flowchart for explaining the touch direction determination operation control in the liquid crystal display device having the above-described configuration.

まず、ステップ(以下、Sという)1において、タッチ位置検出回路14により測定された合計電流値を監視する。S2において、S1で監視している合計電流値が増加傾向にあるか否かの判別がなされる。すなわち、指等の導電体がタッチパネル12に近づく傾向にあるか否かの判別がなされる。S2で増加傾向にない判別がなされたときには、指等の導電体が近づいていないため、S1に移行し監視を続ける。一方、S2で増加傾向にある判別がなされたときには、S3においてタッチ時の座標ベクトルを算出する処理が行なわれる。すなわち、タッチの入力方向を判断する処理が行なわれる。   First, in step (hereinafter referred to as S) 1, the total current value measured by the touch position detection circuit 14 is monitored. In S2, it is determined whether or not the total current value monitored in S1 tends to increase. That is, it is determined whether or not a conductor such as a finger tends to approach the touch panel 12. When it is determined in S2 that there is no tendency to increase, since a conductor such as a finger is not approaching, the process proceeds to S1 and monitoring is continued. On the other hand, when it is determined in S2 that there is an increasing tendency, a process of calculating a coordinate vector at the time of touch is performed in S3. That is, processing for determining the input direction of touch is performed.

次に、S4においては、Z軸の合計電流値が閾値以上に達したか否かを判別する処理が行なわれる。すなわち、タッチされたか否かを判別する処理が行なわれる。S4で閾値に達していないときには、指等の導電体が近づいていたがタッチされなかったため、S1に移行し監視を続ける。一方、S4で閾値に達しているときには、S5においてタッチされた座標を算出する処理が行なわれる。   Next, in S4, processing is performed to determine whether or not the total current value of the Z axis has reached a threshold value or more. That is, processing for determining whether or not the touch has been performed is performed. When the threshold value has not been reached in S4, since a conductor such as a finger is approaching but not touched, the process proceeds to S1 and monitoring is continued. On the other hand, when the threshold value is reached in S4, a process of calculating the touched coordinates in S5 is performed.

次に、S6においては、入力方向用アイコンとタッチ座標が一致しているか否かを判別する処理が行なわれる。すなわち、S5で算出された座標と表示しているアイコンとの座標関係を判断し、選択されたアイコンを特定する。そして、特定されたアイコンがS3で判断された入力方向用のアイコンであるか否か判別する処理が行なわれる。S6で一致しない判別がなされたときには、タッチされた座標に当該入力方向用のアイコンがないため、S1に移行し監視を続ける。   Next, in S6, processing for determining whether or not the input direction icon matches the touch coordinates is performed. That is, the coordinate relationship between the coordinates calculated in S5 and the displayed icon is determined, and the selected icon is specified. Then, a process for determining whether or not the specified icon is an icon for the input direction determined in S3 is performed. If it is determined in S6 that they do not match, since there is no icon for the input direction in the touched coordinates, the process proceeds to S1 and monitoring is continued.

一方、S6で一致する判別がなされたときには、S7においてリリース時の方向が入力方向と一致しているか否かを判別する処理が行なわれる。すなわち、S2およびS3と逆に、合計電流値が減少傾向にあるか判断し、リリース時の座標ベクトルを算出する処理が行なわれる。そして、当該リリース時の座標ベクトルとタッチ時の座標ベクトルとから特定される入力方向が同一であるか否かを判別する処理が行なわれる。   On the other hand, when it is determined in S6 that a match is made, a process is performed in S7 to determine whether or not the release direction matches the input direction. That is, contrary to S2 and S3, it is determined whether the total current value tends to decrease, and processing for calculating the coordinate vector at the time of release is performed. Then, processing is performed to determine whether or not the input directions specified from the coordinate vector at the time of release and the coordinate vector at the time of touch are the same.

S7で一致しない判別がなされたときには、誤操作としてタッチを無効にし、S1に移行し監視を続ける。一方、S7で一致する判別がなされたときには、S8において特定されているアイコンに適した動作を行なう処理がなされる。アイコンの持つ動作内容にしたがって、異なったアイコンを表示するか、画像ソース源に特定の操作を要求するなどさまざまな処理が行なわれる。アイコンの動作を終えた後は、S1に移行し監視を続ける。   When it is determined in S7 that they do not match, the touch is invalidated as an erroneous operation, and the process proceeds to S1 to continue monitoring. On the other hand, when a matching determination is made in S7, a process for performing an operation suitable for the icon specified in S8 is performed. Various processes such as displaying different icons or requesting a specific operation from the image source source are performed according to the operation contents of the icons. After the operation of the icon is finished, the process proceeds to S1 and monitoring is continued.

このように、本実施形態における制御CPU13は、S6およびS7で一致すると判別されたときに、S8で当該特定されたアイコンの動作情報に定義された処理が行なわれるように制御し、S6またはS7のいずれか一方で一致しないと判別されたときは、S8で当該特定されたアイコンの動作情報に定義された処理が行なわれないように制御している。これにより、タッチ方向判別操作制御の正確性を向上させることができる。   As described above, when it is determined in S6 and S7 that they coincide with each other, the control CPU 13 in this embodiment performs control so that the process defined in the operation information of the specified icon is performed in S8, and S6 or S7. If it is determined that any one of these does not match, control is performed so that the process defined in the operation information of the specified icon is not performed in S8. Thereby, the accuracy of touch direction discrimination operation control can be improved.

以上、図10を用いて、液晶表示装置におけるタッチ方向判別操作制御を説明したが、これに限るものではない。タッチ方向判別操作制御として、たとえば、アイコンの動作反応速度を向上させるために、図10のS7のリリース時の方向が入力方向と一致しているか否かを判別する処理を省略し、S6の入力方向用アイコンとタッチ座標が一致しているか否かを判別する処理を行ない、一致している場合にS8においてアイコンに適した動作を行なうようにしてもよい。   The touch direction determination operation control in the liquid crystal display device has been described above with reference to FIG. 10, but is not limited thereto. As the touch direction determination operation control, for example, in order to improve the operation response speed of the icon, the process of determining whether or not the release direction in S7 in FIG. 10 matches the input direction is omitted, and the input in S6 is performed. Processing for determining whether or not the direction icon and the touch coordinates match may be performed, and if they match, an operation suitable for the icon may be performed in S8.

また、タッチ方向判別操作制御として、たとえば、消費電力やタッチ位置検出回路14の負担を軽減させるために、図10のS6の入力方向用アイコンとタッチ座標が一致しているか否かを判別する処理とを省略し、S5によりタッチされた座標を算出する処理が行なわれた後、S7のリリース時の方向が入力方向と一致しているか否かを判別する処理を行ない、一致している場合にS8においてアイコンに適した動作を行なうようにしてもよい。   Further, as touch direction determination operation control, for example, a process of determining whether or not the input direction icon and the touch coordinates in S6 of FIG. 10 match in order to reduce power consumption and the burden on the touch position detection circuit 14. Is omitted, and after the process of calculating the touched coordinates in S5, the process of determining whether or not the release direction in S7 matches the input direction is performed. In S8, an operation suitable for the icon may be performed.

図10を用いて説明した液晶表示装置におけるタッチ方向判別操作制御を行なうことにより、異なった視聴者用アイコンの位置関係が近い場合(たとえば、アイコンの表示領域外延が互いに隣接・近接している場合等)であっても、誤認識・誤動作を防止することができる。また、異なった視聴者用アイコンの一部または全体が重なった場合でも、入力方向を監視しているため、正確に認識し動作させることができる。   When the positional relationship between the different icons for viewers is close by performing the touch direction determination operation control in the liquid crystal display device described with reference to FIG. 10 (for example, when the extension of the icon display area is adjacent or close to each other) Etc.), it is possible to prevent erroneous recognition and malfunction. Even when part or all of the different viewer icons overlap, the input direction is monitored, so that it can be accurately recognized and operated.

以上のように、本実施形態において、視聴者Aから視認できる画像およびアイコンと、視聴者Bから視認できる画像およびアイコンとを液晶表示パネル11に同時表示し、タッチ位置検出回路14により算出された座標に表示されているアイコンの動作情報に定義された処理が行なわれる。これにより、視聴者Aが視認できる画像に適した操作、および、視聴者Bが視認できる画像に適した操作を行なうことができる。   As described above, in the present embodiment, the image and icon that can be viewed from the viewer A and the image and icon that can be viewed from the viewer B are simultaneously displayed on the liquid crystal display panel 11 and calculated by the touch position detection circuit 14. Processing defined in the operation information of the icon displayed at the coordinates is performed. Thereby, an operation suitable for an image that can be viewed by the viewer A and an operation suitable for an image that can be viewed by the viewer B can be performed.

また、図3および図4を用いて説明したように、視聴者A用のアイコンと視聴者B用のアイコンとが重畳しないようにする非重畳制御が行なわれる。たとえば、視聴者A用のアイコンの表示位置と、視聴者B用のアイコンの表示位置とが重畳しないように、アイコンデータが予めメモリ媒体16、17に格納されている。また、重畳するときに、制御CPU13が一方或いは互いのアイコンのアイコンデータに含まれる表示位置情報を変更し、アイコンを移動させる。さらに、重畳するときに、制御CPU13が一方或いは互いのアイコンの表示タイミングをずらす。これにより、視聴者A用のアイコンと視聴者B用のアイコンとが重畳して配置されることがなく、たとえば、視聴者Aが視聴者B用のアイコンを選択することや、視聴者Bが視聴者A用のアイコンを選択することを極力防止することができる。   Further, as described with reference to FIGS. 3 and 4, non-superimposition control is performed so that the icon for the viewer A and the icon for the viewer B are not superimposed. For example, the icon data is stored in advance in the memory media 16 and 17 so that the display position of the icon for the viewer A and the display position of the icon for the viewer B do not overlap. Further, when superimposing, the control CPU 13 changes the display position information included in the icon data of one or each icon, and moves the icon. Furthermore, when superimposing, the control CPU 13 shifts the display timing of one or each other icon. Thereby, the icon for the viewer A and the icon for the viewer B are not superimposed, and for example, the viewer A selects the icon for the viewer B or the viewer B It is possible to prevent the selection of the icon for the viewer A as much as possible.

また、図5〜図10を用いて説明したように、制御CPU13は、入力方向と選択されたアイコンとを判定し、選択されたアイコンが入力方向用のアイコンであるときに、当該選択されたアイコンの動作情報に定義された処理の内容を実行する。すなわち、入力方向を判断することにより、視聴者Aによりアイコンが選択されたのか、視聴者Bによりアイコンが選択されたのかを識別することができるため、視聴者Aおよび視聴者Bの各々が視聴している画像に適した操作を行なうことができる。たとえば、視聴者Aが視聴者B用のアイコンを選択した場合であっても、当該選択されたアイコンの動作情報に定義された処理が行なわれない。これにより、視聴者Bがアイコンを選択していないにもかかわらず、視聴者Aにより選択されたアイコンの動作情報に定義された処理が実行されてしまうような、誤操作・誤選択を防止し、アイコンの識別精度を向上させることができる。   As described with reference to FIGS. 5 to 10, the control CPU 13 determines the input direction and the selected icon, and the selected icon is selected when the selected icon is an icon for the input direction. The contents of the process defined in the icon operation information are executed. That is, by determining the input direction, it is possible to identify whether the icon is selected by the viewer A or the viewer B, so that each of the viewer A and the viewer B views The operation suitable for the image being performed can be performed. For example, even when the viewer A selects the icon for the viewer B, the process defined in the operation information of the selected icon is not performed. This prevents an erroneous operation / selection such that the process defined in the operation information of the icon selected by the viewer A is executed even though the viewer B has not selected the icon, Icon identification accuracy can be improved.

前述した実施形態においては、静電容量結合方式のタッチパネルを例にし説明したが、これに限らず、電磁誘導方式、電気抵抗方式、静電容量方式、感圧方式等、画像に対してユーザーが直感的な操作を行なうことができるもの(たとえば、タブレット等)であればどのようなものであってもよい。また、タッチ方向判別操作制御を行なうときのタッチパネルとしては、電磁誘導式、超音波表面弾性波方式等、入力方向を監視できるものであればどのようなものであってもよい。   In the above-described embodiment, the capacitive coupling type touch panel has been described as an example. However, the present invention is not limited to this, and an electromagnetic induction method, an electric resistance method, a capacitance method, a pressure sensitive method, etc. Any device that can perform an intuitive operation (for example, a tablet) may be used. In addition, as the touch panel for performing the touch direction discrimination operation control, any touch panel that can monitor the input direction, such as an electromagnetic induction type, an ultrasonic surface acoustic wave type, or the like may be used.

前述した実施形態においては、制御用CPU13の制御のもと、液晶表示コントローラ15により、視聴者A用の画像データおよび視聴者B用の画像データに基づいたデュアル・ビュー表示を行なう機能を有する例について説明した。しかし、これに限らず、液晶表示コントローラ15は、視聴者A用の画像データか視聴者B用の画像データのうちいずれか一方に基づいたシングルビュー表示を行なう機能をさらに有するものであってもよい。なお、シングルビュー表示とは、視聴者A用の画像データまたは視聴者B用の画像データのいずれか一方に基づいた画像を液晶表示パネル11に表示させ、その画像を視聴者Aおよび視聴者Bが視聴できるようにすることである。なお、このような場合に、デュアル・ビュー表示かまたはシングルビュー表示の2つのモードを選択するためのビュー切換スイッチを設けることにより、該ビュー切換スイッチが操作されることにより制御用CPU13によって読込まれる制御プログラムが変更されるようにしてもよい。   In the embodiment described above, an example has a function of performing dual view display based on the image data for the viewer A and the image data for the viewer B by the liquid crystal display controller 15 under the control of the control CPU 13. Explained. However, the present invention is not limited to this, and the liquid crystal display controller 15 may further have a function of performing a single view display based on either the image data for the viewer A or the image data for the viewer B. Good. In the single view display, an image based on either the image data for the viewer A or the image data for the viewer B is displayed on the liquid crystal display panel 11, and the image is displayed on the viewer A and the viewer B. Is to be able to watch. In such a case, by providing a view changeover switch for selecting two modes of dual view display or single view display, the view changeover switch is operated to read by the control CPU 13. The control program to be changed may be changed.

前述した実施形態においては、デュアル・ビュー表示を行なわせるために複数の透光性スリットを有するパララックスバリアを用いた例について説明した。しかし、これに限らず、液晶表示パネル11のような液晶層を有し、液晶層に印加される電界の強さに応じて複数の垂直なスリットが形成されるスリット形成部を用いてもよい。この場合、デュアル・ビュー表示の場合には、複数の垂直なスリットを出現させ、シングルビュー表示の場合には複数の垂直なスリットを消すようにすればよい。   In the above-described embodiment, an example in which a parallax barrier having a plurality of translucent slits is used to perform dual view display has been described. However, the present invention is not limited to this, and a slit forming portion having a liquid crystal layer such as the liquid crystal display panel 11 and having a plurality of vertical slits formed in accordance with the strength of the electric field applied to the liquid crystal layer may be used. . In this case, a plurality of vertical slits may appear in the case of dual view display, and a plurality of vertical slits may be deleted in the case of single view display.

前述した実施形態においては、平面パネル型の液晶装置について説明したが、これに限らず、ブラウン管型の表示装置にも適用可能である。また平面パネル型としては、液晶表示パネル11に限らずプラズマディスプレイや有機ELディスプレイにも適用可能である。   In the above-described embodiment, the flat panel type liquid crystal device has been described. The flat panel type is not limited to the liquid crystal display panel 11 and can be applied to a plasma display or an organic EL display.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

本実施の形態における液晶表示装置の内部構成例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the internal structural example of the liquid crystal display device in this Embodiment. 本実施の形態における液晶表示パネルにおいてデュアル・ビュー表示が行なわれているときの、視聴者A側から視聴したときの見え方と、視聴者B側から視聴したときの見え方とを説明するための図である。To explain how the liquid crystal display panel according to this embodiment is viewed from the viewer A side and how it is viewed from the viewer B side when dual view display is performed. FIG. 本実施の形態におけるアイコンの配置(例1)を説明するための図である。It is a figure for demonstrating arrangement | positioning (example 1) of the icon in this Embodiment. 本実施の形態におけるアイコンの配置(例2)を説明するための図である。It is a figure for demonstrating arrangement | positioning (example 2) of the icon in this Embodiment. 本実施の形態におけるアイコンの配置(例3)を説明するための図である。It is a figure for demonstrating arrangement | positioning (example 3) of the icon in this Embodiment. 本実施の形態における静電容量結合方式(1次元)の基本原理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the basic principle of the capacitive coupling system (one-dimensional) in this Embodiment. 本実施の形態における静電容量結合方式(2次元)の基本原理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the basic principle of the capacitive coupling system (two-dimensional) in this Embodiment. 本実施の形態におけるタッチおよびリリースの判断方法を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the determination method of the touch and release in this Embodiment. 本実施の形態における入力方向の判定方法を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the determination method of the input direction in this Embodiment. 本実施の形態におけるタッチ方向判別操作制御を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the touch direction discrimination | determination operation control in this Embodiment. デュアル・ビュー・ディスプレイの基本原理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the basic principle of a dual view display.

符号の説明Explanation of symbols

1,11 液晶表示パネル、2 パララックスバリア、12 タッチパネル、13 制御CPU、14 タッチ位置検出回路、15 液晶表示コントローラ、16,17 メモリ媒体、18,19 画像ソース源。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1,11 Liquid crystal display panel, 2 Parallax barrier, 12 Touch panel, 13 Control CPU, 14 Touch position detection circuit, 15 Liquid crystal display controller, 16, 17 Memory medium, 18, 19 Image source source.

Claims (2)

第1視野角方向から視認することができる画像と、前記第1視野角方向と異なる第2視野角方向から視認することができる画像とを同時表示する表示手段と、
前記第1視野角方向に対応した画像を表示するための第1画像データおよび第1アイコンデータを入力する第1入力手段と、
前記第2視野角方向に対応した画像を表示するための第2画像データおよび第2アイコンデータを入力する第2入力手段と、
前記第1入力手段および前記第2入力手段から入力されるデータを前記表示手段に供給し、デュアルビュー表示を行なう表示制御手段と、
ユーザーが指示する前記表示手段の表示位置を算出する位置算出手段と、
該位置算出手段が算出した表示位置に表示されたアイコンが前記第1アイコンデータおよび前記第2アイコンデータの何れであるかを判定する判定手段とを備え、
前記表示制御手段は
前記第1画像データと前記第2画像データのうち、前記判定手段が判定したアイコンに相当する画像データを当該アイコンに定義された命令にしたがって、制御するデータ制御手段を含み、
前記第1入力手段から入力される第1アイコンデータに基づくアイコンの表示領域と、前記第2入力手段から入力される第2アイコンデータに基づくアイコンの表示領域とが、重畳しないように前記表示手段に供給する、表示装置。
Display means for simultaneously displaying an image that can be viewed from a first viewing angle direction and an image that can be viewed from a second viewing angle direction different from the first viewing angle direction;
First input means for inputting first image data and first icon data for displaying an image corresponding to the first viewing angle direction;
Second input means for inputting second image data and second icon data for displaying an image corresponding to the second viewing angle direction;
Display control means for supplying data inputted from the first input means and the second input means to the display means and performing dual view display;
Position calculating means for calculating the display position of the display means designated by the user;
Determining means for determining whether the icon displayed at the display position calculated by the position calculating means is the first icon data or the second icon data;
Wherein the display control unit,
Of the second image data and the first image data, in accordance with said determination means is defined the image data corresponding to the icon is determined to the icon instruction, look including data control means for controlling,
The display means so that the icon display area based on the first icon data input from the first input means and the icon display area based on the second icon data input from the second input means do not overlap. Supply to the display device.
前記表示制御手段は、
前記第1入力手段から入力される第1アイコンデータに基づくアイコンの表示領域と、前記第2入力手段から入力される第2アイコンデータに基づくアイコンの表示領域とが、重畳するか否か判定する表示領域判定手段をさらに含み、
前記表示領域判定手段により重畳すると判定されたときに、前記第1視野角方向に対応した画像に含まれるアイコンの表示領域と、前記第2視野角方向に対応した画像に含まれるアイコンの表示領域とが重畳しないように、少なくともいずれか一方の表示位置を変更させて非重畳制御を行なう、請求項に記載の表示装置
The display control means includes
It is determined whether or not the icon display area based on the first icon data input from the first input means overlaps with the icon display area based on the second icon data input from the second input means. A display area determination unit;
When it is determined by the display area determining means that the images are superimposed, an icon display area included in the image corresponding to the first viewing angle direction and an icon display area included in the image corresponding to the second viewing angle direction DOO so do not overlap, it performs non-overlapping control by changing at least one of the display position, the display device according to claim 1.
JP2004096107A 2004-03-29 2004-03-29 Display device Expired - Fee Related JP4450657B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004096107A JP4450657B2 (en) 2004-03-29 2004-03-29 Display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004096107A JP4450657B2 (en) 2004-03-29 2004-03-29 Display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005284592A JP2005284592A (en) 2005-10-13
JP4450657B2 true JP4450657B2 (en) 2010-04-14

Family

ID=35182917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004096107A Expired - Fee Related JP4450657B2 (en) 2004-03-29 2004-03-29 Display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4450657B2 (en)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006043720A1 (en) 2004-10-20 2006-04-27 Fujitsu Ten Limited Display device, image quality adjustment method for display device, image quality adjustment device, and contrast adjustment device
JP2006190245A (en) * 2004-12-08 2006-07-20 Fujitsu Ten Ltd Display device, customizing method for operating input image of the same and setting method for operating input image of the same
JP2007034247A (en) * 2004-12-03 2007-02-08 Fujitsu Ten Ltd Display device
US20070291172A1 (en) * 2004-11-02 2007-12-20 Fujitsu Ten Limited Display Control Apparatus and Display Apparatus
JP2006154754A (en) * 2004-11-02 2006-06-15 Fujitsu Ten Ltd Display controller and display device
JP2006195415A (en) 2004-12-13 2006-07-27 Fujitsu Ten Ltd Display apparatus and display method
JP2007041489A (en) 2004-12-14 2007-02-15 Fujitsu Ten Ltd Display device, frame member and reflection suppressing member
WO2007001071A1 (en) 2005-06-28 2007-01-04 Fujitsu Ten Limited Display device and display device mounting method
JP4628199B2 (en) * 2005-07-01 2011-02-09 アルパイン株式会社 Display device
JP4963166B2 (en) * 2005-09-13 2012-06-27 富士通テン株式会社 Display device
JP2007086381A (en) 2005-09-21 2007-04-05 Fujitsu Ten Ltd Liquid crystal display
JP2007083858A (en) 2005-09-21 2007-04-05 Fujitsu Ten Ltd On-vehicle display device
JP2007086379A (en) 2005-09-21 2007-04-05 Fujitsu Ten Ltd On-vehicle liquid crystal display device
JP4845476B2 (en) * 2005-10-21 2011-12-28 シャープ株式会社 Display device
JP2007145158A (en) 2005-11-28 2007-06-14 Fujitsu Ten Ltd On-vehicle display device, and its display control method
JP2006163413A (en) * 2005-12-07 2006-06-22 Fujitsu Ten Ltd Multi-view display apparatus
JP4703404B2 (en) * 2006-01-10 2011-06-15 富士通テン株式会社 Display device
EP1980935A1 (en) * 2006-02-03 2008-10-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information processing device
JP4657116B2 (en) * 2006-02-06 2011-03-23 アルパイン株式会社 Display device, menu providing device, and menu providing method
JP4800058B2 (en) * 2006-02-10 2011-10-26 シャープ株式会社 Display device
JP4878864B2 (en) * 2006-02-20 2012-02-15 株式会社リコー Display processing apparatus, display processing method, program, and recording medium
US7728824B2 (en) 2006-02-22 2010-06-01 Sharp Kabushiki Kaisha Display device, input device, printing device, and electric device
JPWO2007097353A1 (en) 2006-02-22 2009-07-16 富士通テン株式会社 Display device and display method
EP1988448A1 (en) * 2006-02-23 2008-11-05 Pioneer Corporation Operation input device
WO2007105457A1 (en) * 2006-02-23 2007-09-20 Pioneer Corporation Operation input device and navigation device
JP2007283873A (en) 2006-04-14 2007-11-01 Fujitsu Ten Ltd Display device and on-vehicle display device
JP4308219B2 (en) 2006-04-14 2009-08-05 富士通テン株式会社 In-vehicle display device
JP2007292915A (en) * 2006-04-24 2007-11-08 Alpine Electronics Inc Display controller
JP2009198523A (en) * 2006-06-05 2009-09-03 Mitsubishi Electric Corp Display device and operation setting method for the device
JP4550142B2 (en) * 2006-06-05 2010-09-22 三菱電機株式会社 Display device and operation restriction method in the same device
JP5028038B2 (en) * 2006-07-06 2012-09-19 クラリオン株式会社 In-vehicle display device and display method for in-vehicle display device
JP2008015900A (en) * 2006-07-07 2008-01-24 Xanavi Informatics Corp Vehicle-mounted device
JP2008113800A (en) * 2006-11-02 2008-05-22 Toshiba Corp Ultrasonic diagnostic equipment
JP4888063B2 (en) 2006-11-08 2012-02-29 株式会社デンソー Manual operation device
JP2008217576A (en) * 2007-03-06 2008-09-18 Sharp Corp Device having liquid crystal touch panel and operation key
JP4935481B2 (en) 2007-04-19 2012-05-23 セイコーエプソン株式会社 Detection apparatus and control method thereof
JP4739276B2 (en) * 2007-04-27 2011-08-03 シャープ株式会社 Display device
US8681108B2 (en) * 2007-07-30 2014-03-25 Kyocera Corporation Input apparatus
CN101802888A (en) * 2007-07-31 2010-08-11 歌乐株式会社 Map display device
WO2009069358A1 (en) * 2007-11-29 2009-06-04 Sharp Kabushiki Kaisha Display device
JP5239326B2 (en) 2007-12-19 2013-07-17 ソニー株式会社 Image signal processing apparatus, image signal processing method, image projection system, image projection method and program
JP4710911B2 (en) * 2008-02-04 2011-06-29 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 Image forming apparatus
KR101280636B1 (en) * 2010-07-29 2013-07-01 주식회사 팬택 Active type display apparatus for stereographic image and driving method thereof
JP5626259B2 (en) 2012-05-22 2014-11-19 株式会社デンソー Image display device
JP5763108B2 (en) * 2013-01-07 2015-08-12 株式会社東芝 Information processing device, display device
JP6037923B2 (en) * 2013-04-08 2016-12-07 三菱電機株式会社 Display information generating apparatus and display information generating method
WO2015083265A1 (en) * 2013-12-05 2015-06-11 三菱電機株式会社 Display control device, and display control method
US11042249B2 (en) 2019-07-24 2021-06-22 Samsung Electronics Company, Ltd. Identifying users using capacitive sensing in a multi-view display system
WO2021015509A1 (en) * 2019-07-24 2021-01-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Identifying users using capacitive sensing in a multi-view display system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005284592A (en) 2005-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4450657B2 (en) Display device
JP4007948B2 (en) Display device
JP4545212B2 (en) Operation input device
US10268322B2 (en) Method for temporarily manipulating operation of object in accordance with touch pressure or touch area and terminal thereof
US9880691B2 (en) Device and method for synchronizing display and touch controller with host polling
EP3002675B1 (en) Display apparatus and controlling method thereof
US9703411B2 (en) Reduction in latency between user input and visual feedback
RU2541852C2 (en) Device and method of controlling user interface based on movements
US20180376040A1 (en) Method for operating camera underwater
US20130044080A1 (en) Dual-view display device operating method
US9721365B2 (en) Low latency modification of display frames
WO2013018480A1 (en) User interface device comprising touch pad for shrinking and displaying source image within screen capable of touch input, input processing method and program
WO2012133272A1 (en) Electronic device
JP2008009759A (en) Touch panel device
JP6429886B2 (en) Touch control system and touch control method
JP5641367B2 (en) Operation input system
JP2010224658A (en) Operation input device
US20140240245A1 (en) Display device for selectively outputting tactile feedback and visual feedback and method for controlling the same
TW201423564A (en) Display device, method of driving a display device and computer
US20150268828A1 (en) Information processing device and computer program
US9189880B2 (en) Rendering and displaying a three-dimensional object representation
JP2017182259A (en) Display processing apparatus and display processing program
CN104281383A (en) Information display apparatus
JP2011100337A (en) Display device
JP2014182808A (en) Navigation control of touch screen user interface

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100119

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4450657

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees