JP4438807B2 - Virtual machine system, management server, virtual machine migration method and program - Google Patents

Virtual machine system, management server, virtual machine migration method and program Download PDF

Info

Publication number
JP4438807B2
JP4438807B2 JP2007052449A JP2007052449A JP4438807B2 JP 4438807 B2 JP4438807 B2 JP 4438807B2 JP 2007052449 A JP2007052449 A JP 2007052449A JP 2007052449 A JP2007052449 A JP 2007052449A JP 4438807 B2 JP4438807 B2 JP 4438807B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
migration
virtual machine
server
virtualization software
servers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007052449A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008217302A (en
Inventor
剛 阿久津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2007052449A priority Critical patent/JP4438807B2/en
Publication of JP2008217302A publication Critical patent/JP2008217302A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4438807B2 publication Critical patent/JP4438807B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、少なくとも1台以上の仮想マシンを構築する仮想化ソフトウェアを実行可能な複数のサーバを備える仮想マシンシステム、仮想マシンシステム内の管理サーバ、仮想マシン移行方法及びプログラムに関するものである。   The present invention relates to a virtual machine system including a plurality of servers capable of executing virtualization software for constructing at least one virtual machine, a management server in the virtual machine system, a virtual machine migration method, and a program.

近年、サーバでは仮想化技術が注目されており、導入されているサーバも多い。この技術を適用した仮想化ソフトウエア(VMM:Virtual Machine Monitor)として有名なものに、VMware社の「VMware ESX Server」やXen Source社の「Xen」、Microsoft社の「Virtual Server」などがある。また、仮想マシン(VM:Virtual Machine)はストレージ上にイメージとして構成されているため、管理がしやすいというメリットがある。   In recent years, virtualization technology has attracted attention for servers, and many servers have been introduced. Famous virtualization software (VMM: Virtual Machine Monitor) to which this technology is applied include "VMware ESX Server" of VMware, "Xen" of Xen Source, and "Virtual Server" of Microsoft. Further, since a virtual machine (VM) is configured as an image on the storage, there is an advantage that it is easy to manage.

VMは、VMの移行を使うことで別のサーバ上にVMを移動させることも可能であるが、通常、移行元VMMと移行先VMMは同じものが使われている。また、移行元VMMと移行先VMMが異なる場合には、移行元VMM上で動作しているVMを移行先VMMで扱えるよう、コンバータを用い変換する必要がある。この種のソフトウェアとして、例えば、VMware社の「VMware Converter」等が挙げられる。   Although it is possible for a VM to move a VM to another server by using VM migration, the same migration source VMM and migration destination VMM are usually used. In addition, when the migration source VMM and the migration destination VMM are different, it is necessary to perform conversion using a converter so that the VM running on the migration source VMM can be handled by the migration destination VMM. As this type of software, for example, “VMware Converter” of VMware, etc. can be mentioned.

これら、VMの移行に関して、適切な移行先サーバを見つける方法は従来いくつか考えられており、例えば、特許文献1が挙げられる。   Regarding these VM migrations, several methods for finding an appropriate migration destination server have been conventionally considered. For example, Patent Document 1 can be cited.

しかし、特許文献1(特願2006−143626号)を一例とする上記従来の方法では移行元VMMと移行先VMMの種類については触れられていないため、移行元VMMと移行先VMMの種類が異なっていた場合、適切な移行先サーバを見つけられない可能性がある。その結果、移行元VMMと、異なるVMMが動いているサーバにはリソースに余裕があるにもかかわらず、VMの移行自体ができないという問題が発生する。   However, in the conventional method described in Patent Document 1 (Japanese Patent Application No. 2006-143626), the types of the migration source VMM and the migration destination VMM are not mentioned, so the types of the migration source VMM and the migration destination VMM are different. If this happens, it may not be possible to find an appropriate destination server. As a result, there arises a problem that the migration of the VM itself cannot be performed even though the migration source VMM and the server running the different VMM have sufficient resources.

これに対し、従来の他の手法は、このような問題を、導入するVMMの種類を同じにしておくことによって、又、VMの移行先を事前に管理者が決めておくこと等によって解決していた。
特願2006−143626号
On the other hand, other conventional methods solve this problem by making the type of VMM to be introduced the same, and by determining the migration destination of the VM in advance by the administrator. It was.
Japanese Patent Application No. 2006-143626

一般に、業務システムは複数のサーバによって構成されるが、これら各サーバの稼動状態は常に一定ではない。すなわち、例えば、あるサーバが低負荷状態の場合には処理能力に余力が生じるが、この余力を他のサーバ装置に融通することはできないため、各サーバ装置間では負荷の不均衡が生じやすく、システム全体を効率的に稼動させることは困難である。一方、VMMとVMを用いた業務システムでは、VMをその処理負荷の状況に応じて常に適切なVMM上に配置することができれば、負荷の再配分が可能となり、サーバ装置の処理能力を効率的に利用できる。しかし現実には再配置のための移行には以下のような課題があり十分な効率が発揮できない。   Generally, a business system is composed of a plurality of servers, but the operating state of each of these servers is not always constant. That is, for example, when a certain server is in a low load state, there is a surplus in processing capacity, but since this surplus cannot be accommodated to other server devices, load imbalance is likely to occur between the server devices. It is difficult to operate the entire system efficiently. On the other hand, in a business system using VMM and VM, if the VM can always be arranged on an appropriate VMM according to the processing load status, the load can be redistributed, and the processing capacity of the server apparatus can be efficiently Available to: However, in reality, the migration for relocation has the following problems, and sufficient efficiency cannot be exhibited.

第1の課題は、従来の手法はVMの移行を行う際、上述したように、移行先とするVMMを現在そのVMが稼動しているVMMと同種のものに限定して選定しているため、VMMが混在する環境では最適な選択が行えないという点である。   The first problem is that, when the VM is migrated in the conventional method, as described above, the VMM to be migrated is limited to the same type as the VMM on which the VM is currently operating. In an environment where VMM is mixed, the optimum selection cannot be performed.

一般に、VMは特定の種類のVMMを前提として作成され、それ以外の種類のVMMでは稼動することができない。しかし移行元VMMと移行先VMMの種類が異なる場合でも、VMが稼動するために必要なディスクイメージや設定ファイルなど(以下VMイメージ)の書式を、移行先VMMに合わせて変換することで、VMを異なるVMMで稼動させる(以下この処理をコンバートと呼ぶ)ことが可能である。従来の手法では、移行に際してコンバートを行うことを考慮しておらず、同一のVMMの中から、CPU使用率およびメモリ使用量のみを考慮して移行先を決定していた。この結果、VMMの種類が異なるときには、適切な移行先サーバを見つけることができなかった。   In general, a VM is created on the premise of a specific type of VMM, and cannot operate with any other type of VMM. However, even if the migration source VMM and the migration destination VMM are different, the VM image can be converted by converting the format of the disk image, setting file, etc. (hereinafter referred to as VM image) required for VM operation to match the migration destination VMM. Can be operated with different VMMs (this process is hereinafter referred to as conversion). In the conventional method, conversion is not considered in the migration, and the migration destination is determined from the same VMM in consideration of only the CPU usage rate and the memory usage. As a result, when the VMM types are different, an appropriate migration destination server cannot be found.

第2の課題は、コンバートにともなうVMのダウンタイムが長くなるという点である。コンバートを行うためには、変換を行う処理時間が必要であり、通常、この処理時間中は対象となるVM を停止(シャットダウン)しておかなければならない。VMのコンバートにともなうダウンタイムは、同一のVMM間でのVMの移行に比べ相対的に非常に長いため、これが、コンバートが実用的な移行方法の一部として考慮されない主な要因ともなっている。   The second problem is that the downtime of the VM accompanying the conversion becomes longer. In order to perform the conversion, a processing time for the conversion is required. Usually, the target VM must be stopped (shut down) during this processing time. The downtime associated with VM conversion is relatively long compared to VM migration between identical VMMs, which is also a major factor that conversion is not considered as part of a practical migration method.

(目的)
本発明の目的は、VMMの種類に依存せず適切な移行先サーバを決定し、コンバートにともなうVMのダウンタイムを抑制することを可能とする仮想マシンシステムを提供することにある。
(the purpose)
An object of the present invention is to provide a virtual machine system that can determine an appropriate migration destination server without depending on the type of the VMM and suppress the downtime of the VM due to the conversion.

本発明の第1の仮想マシンシステムは、少なくとも1台以上の仮想マシンを構築する仮想化ソフトウェアを実行可能な複数のサーバを備える仮想マシンシステムにおいて、所定のサーバで所定の仮想化ソフトウェアにより稼動する仮想マシンを、複数の他のサーバ上の仮想化ソフトウェアから、移行に最適な他のサーバ上の仮想化ソフトウェア上に移行する管理サーバを有し、管理サーバは、サーバからハードウエア、仮想マシンシステム、及び仮想マシンに関する情報を取得し、移行処理時間を示す移行時間情報と、移行処理中の仮想マシンの停止時間を示す停止時間情報と、ハードウエアの構成の違いを評価するために使うペナルティ情報と、仮想化ソフトウェアと移行先の仮想化ソフトウェアの種類に基づく移行方法を示す移行情報とに基づいて、複数の他のサーバ上の仮想化ソフトウェアから、移行に最適な他のサーバ上の仮想化ソフトウェアを選択することを特徴とする First virtual machine system of the present invention, in a virtual machine system comprising a plurality of servers capable of executing virtualization software to build at least one or more virtual machines, the predetermined virtualization software a predetermined servers the virtual machine that operation, from the virtualization software on multiple other servers, have a management server to migrate on the virtualization software on the optimal other server migration, the management server, from the server Obtain information about hardware, virtual machine system, and virtual machine, and evaluate the difference in hardware configuration between migration time information indicating migration process time, stop time information indicating virtual machine stop time during migration process Penalty information used for migration, migration information indicating migration methods based on the types of virtualization software and destination virtualization software, and Based on, characterized in that the virtualization software on multiple other servers, selects the virtualization software on another optimum server migration.

(作用)
上記構成により、管理サーバが、複数のサーバ上の仮想化ソフトウェアから、移行に最適なサーバ上の仮想化ソフトウェアを検出する。
(Function)
With the above configuration, the management server detects virtualization software on the server that is optimal for migration from virtualization software on a plurality of servers.

ここで、課題を解決するための手段をより詳細に説明すると、第1の課題に対する解決手段は、CPU使用率およびメモリ使用量のみならず移行に必要な時間を考慮して、VMMが動作している移行先のサーバ(移行先サーバ)を決めることである。この解決手段を可能とさせるため、あらかじめVMMが動作しているサーバに対し指示を出し管理するマシン(管理サーバ)に以下4つの表を持たせておく。4つの表とは、コンバート処理時間が記録されているコンバートタイムテーブル371、移行処理中にVMが何分間停止するかが記録されているダウンタイムテーブル372、ハードウエアの構成の違いを評価するために使うペナルティテーブル373、および、コンバート処理に必要なソフトが記録されているコンバートテーブル375である。本発明では、これらのテーブルの情報、およびサーバから集めた情報に基づいて評価値を算出し、その値を用いることにより、VMMの種類に依存せず適切な移行先サーバを決定することができる。   Here, the means for solving the problem will be described in more detail. The means for solving the first problem is that the VMM operates in consideration of not only the CPU usage rate and the memory usage but also the time required for the migration. The migration destination server (migration destination server) is determined. In order to make this solution possible, the following four tables are provided in the machine (management server) that issues an instruction to the server on which the VMM is operating in advance and manages it. The four tables are a conversion time table 371 in which the conversion processing time is recorded, a down time table 372 in which how many minutes the VM is stopped during the migration process, and a hardware configuration is evaluated. A penalty table 373 used for the conversion, and a conversion table 375 in which software necessary for the conversion process is recorded. In the present invention, an evaluation value is calculated based on information in these tables and information collected from the server, and by using the value, an appropriate migration destination server can be determined without depending on the type of VMM. .

また、第2の課題に対する解決手段として、コンバートするVMのイメージを複製し、複製したイメージに対しコンバートするという手法をとる。この手法により、VMのダウンタイム中に更新しなければならないファイル量を最小限にすることができる。この結果、VMのダウンタイムを短くすることが可能である。   Further, as a solution to the second problem, a method of copying a VM image to be converted and converting the copied image is used. This approach can minimize the amount of files that must be updated during VM downtime. As a result, the VM downtime can be shortened.

本発明によれば、管理サーバが、複数のサーバ上の仮想化ソフトウェアから、移行に最適なサーバ上の仮想化ソフトウェアを検出するので、複数の異なるVMMが混在する環境において、VMMの種類やVMの移行にかかる時間を考慮した上で、適切な移行先サーバを見つけることができる。   According to the present invention, the management server detects the virtualization software on the server that is optimal for migration from the virtualization software on the plurality of servers. Therefore, in an environment where a plurality of different VMMs are mixed, the type of VMM and the VM It is possible to find an appropriate destination server in consideration of the time required for migration.

(第1の実施の形態)
以下、本発明の第1の実施の形態について図を参照して詳細に説明する。
(First embodiment)
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

(第1の実施の形態の構成)
図1は、本実施の形態による構成を示すブロック図である。
(Configuration of the first embodiment)
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration according to the present embodiment.

図1を参照すると、本実施の形態は、サーバ100、サーバ200、管理サーバ 300、ストレージ 400、LAN(Local Area Network)スイッチ 500、およびFCスイッチ 600を備える。   Referring to FIG. 1, the present embodiment includes a server 100, a server 200, a management server 300, a storage 400, a LAN (Local Area Network) switch 500, and an FC switch 600.

サーバ100は、プログラム制御により動作するコンピュータであり、LANモジュール140、SAN(Storage Area Network)に接続するためのHBA(Host Bus Adapter:ホストバスアダプタ)150を持ち、VMM(Virtual Machine Monitor)130が動作している。   The server 100 is a computer that operates under program control, and includes a LAN module 140, an HBA (Host Bus Adapter) 150 for connecting to a SAN (Storage Area Network), and a VMM (Virtual Machine Monitor) 130. It is working.

VMM130内には情報収集部131、負荷計測部132、アクセス監視部133が動作している。またVM(Virtual Machine)110,120がVMM130を使って動作している。   In the VMM 130, an information collecting unit 131, a load measuring unit 132, and an access monitoring unit 133 are operating. Further, VMs (Virtual Machines) 110 and 120 operate using the VMM 130.

VMM130は、VMを動かすために必要なソフト(ハイパーバイザ)であり、サーバ100が持っているCPU(Central Processing Unit)やメモリといった資源を各VMへ割り当てる機能を有する。   The VMM 130 is software (hypervisor) necessary for operating the VM, and has a function of allocating resources such as a CPU (Central Processing Unit) and memory of the server 100 to each VM.

VM110,120は、それぞれVMM130上で動作している論理マシンであり、物理マシンをエミュレーションしたものとなっている。つまり、VM110,120は、OS(Operating System)1101、1201、2101が動作し、その上でアプリケーション1102、1202、2102が動作するという環境によって構成されている。   Each of the VMs 110 and 120 is a logical machine operating on the VMM 130 and is an emulation of a physical machine. That is, the VMs 110 and 120 are configured by an environment in which OSs (Operating Systems) 1101, 1201, and 2101 operate, and the applications 1102, 1202, and 2102 operate on it.

情報収集部131は、管理サーバ300にある情報取得部310の指示で動作し、情報取得部310が必要としている情報をサーバ100内から集め、適切な形に整形したのち、情報取得部310へ情報を送信する機能を有する。   The information collection unit 131 operates in response to an instruction from the information acquisition unit 310 in the management server 300, collects information required by the information acquisition unit 310 from the server 100, shapes the information into an appropriate form, and then sends the information to the information acquisition unit 310. It has a function to transmit information.

負荷計測部132は、サーバ100の負荷情報(CPU使用率およびメモリ使用量)を常に計測しており、情報収集部131の指示を受けて、過去収集していた負荷情報を整形し、情報収集部131へ情報を送信する機能を有する。   The load measuring unit 132 always measures the load information (CPU usage rate and memory usage) of the server 100, receives the instruction of the information collecting unit 131, shapes the load information collected in the past, and collects information A function of transmitting information to the unit 131;

アクセス監視部133は、管理サーバ300の処理命令部330の指示で動作し、サーバ100上の特定のVMを監視する機能と、アクセス監視中において、監視対象のVM内で更新したファイルを記録し、管理サーバ300へ記録した情報を送信する機能とを有する。   The access monitoring unit 133 operates in accordance with an instruction from the processing command unit 330 of the management server 300, and records a function for monitoring a specific VM on the server 100 and a file updated in the monitoring target VM during access monitoring. And a function of transmitting the recorded information to the management server 300.

サーバ200はサーバ100と同じ構成となっているため省略する。ただし、VMM230はVMM130と同じである必要はなく、この点が本発明の特徴でもある。   Since the server 200 has the same configuration as the server 100, a description thereof will be omitted. However, the VMM 230 need not be the same as the VMM 130, and this is also a feature of the present invention.

管理サーバ300は、記憶部370、LANモジュール380、HBA390を持ち、OS360が動作しており、OS360上には、情報取得部310、移行先判断部320、処理命令部330、コンバート処理部340、ライブマイグレーション部350が動作している。   The management server 300 includes a storage unit 370, a LAN module 380, and an HBA 390, and an OS 360 is operating. On the OS 360, an information acquisition unit 310, a migration destination determination unit 320, a processing command unit 330, a conversion processing unit 340, The live migration unit 350 is operating.

管理サーバ300は、情報として、コンバートタイムテーブル371(図2)、ダウンタイムテーブル372(図3)、ペナルティテーブル373(図4)、パラメータテーブル374(図5)およびコンバートテーブル375(図6)を記憶部370に保有している。   The management server 300 includes a conversion time table 371 (FIG. 2), a down time table 372 (FIG. 3), a penalty table 373 (FIG. 4), a parameter table 374 (FIG. 5), and a conversion table 375 (FIG. 6) as information. It is stored in the storage unit 370.

図2は、本実施の形態によるコンバートタイムテーブル371を説明する図である。コンバートタイムテーブル371は、コンバートを行う際、1GBのデータ容量をコンバートするのに何分かかるのかを示す情報である。たとえば、図2を参照すると、VMwareからXenへのコンバートに1GBあたり2分かかることが分かる。   FIG. 2 is a diagram for explaining the conversion time table 371 according to the present embodiment. The conversion time table 371 is information indicating how many minutes it takes to convert the data capacity of 1 GB when performing conversion. For example, referring to FIG. 2, it can be seen that the conversion from VMware to Xen takes 2 minutes per GB.

図3は、本実施の形態によるダウンタイムテーブル372を説明する図である。ダウンタイムテーブル372は、コンバート処理中にコンバート処理されているVMが何分間停止するのかを示す情報である。例えば、図3を参照すると、VMware上のVMをXen上へ移行させるためには、移行するVMを10分間停止させる必要があることが分かる   FIG. 3 is a diagram for explaining the downtime table 372 according to this embodiment. The downtime table 372 is information indicating how many minutes the converted VM is stopped during the conversion process. For example, referring to FIG. 3, in order to migrate a VM on VMware to Xen, it is necessary to stop the migrating VM for 10 minutes.

図4は、本実施の形態によるペナルティテーブル373を説明する図である。ペナルティテーブル373は、評価関数から評価値を算出する際に用いられる情報を示す。このペナルティテーブル373の情報を用いることで、移行元サーバと移行先サーバ間でハードウエア(HW:hardware)構成の違いを評価値に反映させることができる。例えば、図4を参照すると、NICが1枚足りない場合、ペナルティ値は3であるいうことを示す。   FIG. 4 is a diagram for explaining the penalty table 373 according to the present embodiment. The penalty table 373 indicates information used when calculating the evaluation value from the evaluation function. By using the information in the penalty table 373, a difference in hardware (HW) configuration between the migration source server and the migration destination server can be reflected in the evaluation value. For example, referring to FIG. 4, if one NIC is missing, the penalty value is 3.

図5は、本実施の形態によるパラメータテーブル374を説明する図である。パラメータテーブル374は、評価値を算出する際に使う各種パラメータを示す情報である。このパラメータテーブル374の情報を用いることで、VMごとにパラメータを割り振ることが可能となり、より適切な評価値を算出することができる。このパラメータテーブル374の値は、VMを登録時に必要に応じて管理者が記入する。また、管理者が値を入力しなかった場合には、デフォルトの値が設定されるようになっている。   FIG. 5 is a diagram for explaining the parameter table 374 according to this embodiment. The parameter table 374 is information indicating various parameters used when calculating the evaluation value. By using the information in the parameter table 374, it is possible to allocate parameters for each VM, and a more appropriate evaluation value can be calculated. The value of the parameter table 374 is entered by the administrator as required when registering the VM. In addition, when the administrator does not input a value, a default value is set.

図6は、本実施の形態による。コンバートテーブル375を説明する図である。コンバートテーブル375は、コンバートを行う際、移行元VMMと移行先VMMの種類から、どの方法でコンバートを行えばよいかを示す情報である。コンバートテーブル375中で空欄となっている箇所は、コンバート手段がないことを示している。図6を参照すると、VMwareからXenへはvm2xenというソフトを用いてコンバートすることができるが、Xenから物理マシンへはコンバートテーブル375中に何も書かれていないため、コンバート手段がないということを示す。   FIG. 6 is according to the present embodiment. It is a figure explaining the conversion table 375. FIG. The conversion table 375 is information indicating which method should be used for conversion from the types of the migration source VMM and the migration destination VMM when performing the conversion. A blank place in the conversion table 375 indicates that there is no conversion means. Referring to FIG. 6, VMware to Xen can be converted using software called vm2xen. However, since nothing is written in the conversion table 375 from Xen to the physical machine, there is no conversion means. Show.

情報取得部310は、管理サーバ300上にあり、サーバ100,200から各種情報(HW、VMM、VM情報および負荷情報)の収集を各サーバ100,200の情報収集部131,231に依頼し、その情報を取りまとめる機能を有する。   The information acquisition unit 310 is on the management server 300 and requests the information collection units 131 and 231 of the servers 100 and 200 to collect various information (HW, VMM, VM information, and load information) from the servers 100 and 200. It has a function to organize the information.

移行先判断部320は、移行先サーバを決定する機能と、移行先サーバを決定するため、評価関数を用いて評価対象となるサーバ200の評価値を算出する機能とを有する。評価関数による評価値を算出するため、移行先判断部320は、コンバートタイムテーブル371(図2)、ダウンタイムテーブル372(図3)、ペナルティテーブル373(図4)、およびパラメータテーブル374(図5)へのアクセス権限を持つ。   The migration destination determination unit 320 has a function of determining a migration destination server and a function of calculating an evaluation value of the server 200 to be evaluated using an evaluation function in order to determine the migration destination server. In order to calculate the evaluation value based on the evaluation function, the migration destination determination unit 320 converts the conversion time table 371 (FIG. 2), the down time table 372 (FIG. 3), the penalty table 373 (FIG. 4), and the parameter table 374 (FIG. 5). ) Have access to.

処理命令部330は、各サーバ100,200に各種命令を与える機能を有する。   The processing command unit 330 has a function of giving various commands to the servers 100 and 200.

コンバート処理部340は、コンバートが必要なVMに対し、イメージの複製、およびコンバート作業の機能を有する。本機能実現のため、コンバート処理部340は、ストレージ400への読み書き権限、コンバートテーブル375(図5)へのアクセス権限、およびコンバートタイムテーブル371(図2)とダウンタイムテーブル372(図3)への更新権限を持つ。   The conversion processing unit 340 has functions of image duplication and conversion for a VM that needs to be converted. In order to realize this function, the conversion processing unit 340 has read / write authority to the storage 400, access authority to the conversion table 375 (FIG. 5), and the conversion time table 371 (FIG. 2) and down time table 372 (FIG. 3). Has update authority.

ライブマイグレーション部350は、ライブマイグレーションが使用できるか否かを判断する機能と、ライブマイグレーションが使用できる場合にライブマイグレーションを実施する機能とを有する。   The live migration unit 350 has a function of determining whether or not live migration can be used, and a function of performing live migration when live migration can be used.

ストレージ400は、FCおよびLANのインタフェースを持ち、サーバ100,200、および管理サーバ300と同じネットワークに所属している。ストレージ400には、VMM130,230上で動作しているVM110,120、および210のイメージが記録されている。   The storage 400 has FC and LAN interfaces, and belongs to the same network as the servers 100 and 200 and the management server 300. In the storage 400, images of the VMs 110, 120, and 210 operating on the VMMs 130, 230 are recorded.

LANスイッチ500には、サーバ100,200、管理サーバ300、およびストレージ400が接続されており、1つのネットワークを形成している。   The LAN switch 500 is connected to the servers 100 and 200, the management server 300, and the storage 400 to form one network.

FCスイッチ600には、サーバ100,200、管理サーバ300、およびストレージ400が接続されており、1つのSANを形成している。   Servers 100 and 200, management server 300, and storage 400 are connected to FC switch 600 to form one SAN.

なお、ここで、「VMの移行」とは、あるVMを、それが現在稼動しているVMM(移行元VMM)から他のVMM(移行先VMM)の管理下に移し、稼動させる技術を示す。   Here, “VM migration” refers to a technology for moving a certain VM from the VMM currently being operated (migration source VMM) to the management of another VMM (migration destination VMM) and operating it. .

ここで、管理サーバ300のハードウエア構成の説明をする。   Here, the hardware configuration of the management server 300 will be described.

図7は、本実施の形態による管理サーバ300のハードウエア構成を示すブロック図である。   FIG. 7 is a block diagram showing a hardware configuration of the management server 300 according to this embodiment.

図7を参照すると、本発明による管理サーバ300は、一般的なコンピュータ装置と同様のハードウエア構成によって実現することができ、CPU(Central Processing Unit)1001、RAM(Random Access Memory)等のメインメモリであり、データの作業領域やデータの一時退避領域に用いられる主記憶部1002、ネットワーク2000を介してデータの送受信を行う通信制御部1003、液晶ディスプレイ、プリンタやスピーカ等の提示部1004、キーボードやマウス等の入力部1005、周辺機器と接続してデータの送受信を行うインタフェース部1006、ROM(Read Only Memory)、磁気ディスク、半導体メモリ等の不揮発性メモリから構成されるハードディスク装置である補助記憶部1007、本情報処理装置の上記各構成要素を相互に接続するシステムバス1008等を備えている。   Referring to FIG. 7, the management server 300 according to the present invention can be realized by a hardware configuration similar to that of a general computer device, and is a main memory such as a CPU (Central Processing Unit) 1001 and a RAM (Random Access Memory). A main storage unit 1002 used for a data work area and a temporary data save area, a communication control unit 1003 for transmitting and receiving data via the network 2000, a display unit 1004 such as a liquid crystal display, a printer and a speaker, a keyboard, A hard disk including an input unit 1005 such as a mouse, an interface unit 1006 that transmits and receives data by connecting to a peripheral device, a ROM (Read Only Memory), a magnetic disk, and a nonvolatile memory such as a semiconductor memory Auxiliary storage unit 1007 is a disk device, and a system bus 1008 for connecting the above components of the information processing apparatus to each other.

本発明による管理サーバ300は、その動作を、管理サーバ300内部にそのような機能を実現するプログラムを組み込んだ、LSI(Large Scale Integration)等のハードウエア部品からなる回路部品を実装してハードウエア的に実現することは勿論として、上記した各構成要素の各機能を提供するプログラムを、コンピュータ処理装置上の管理サーバ300で実行することにより、ソフトウエア的に実現することができる。   The management server 300 according to the present invention is implemented by mounting a circuit component made of a hardware component such as an LSI (Large Scale Integration) in which a program for realizing such a function is incorporated in the management server 300. Of course, it can be realized by software by executing a program for providing each function of each component described above by the management server 300 on the computer processing apparatus.

すなわち、CPU1001は、補助記憶部1007に格納されているプログラムを、主記憶部1002にロードして実行し、管理サーバ300の動作を制御することにより、上述した各機能をソフトウェア的に実現する。   That is, the CPU 1001 implements each function described above in software by loading a program stored in the auxiliary storage unit 1007 into the main storage unit 1002 and executing the program, and controlling the operation of the management server 300.

なお、サーバ100,200が上述のような構成を有し、上述した各機能をハードウエア的又はソフトウェア的に実現してもよい。   The servers 100 and 200 may have the above-described configuration, and each function described above may be realized in hardware or software.

(第1の実施の形態の動作)
次に、図8、図9、図10、および図11のフローチャートを参照して、本実施の形態の動作について詳細に説明する。
(Operation of the first embodiment)
Next, the operation of the present embodiment will be described in detail with reference to the flowcharts of FIGS. 8, 9, 10, and 11.

サーバ100にあるVM120を移行する場合を考える。   Consider a case where the VM 120 in the server 100 is migrated.

図8を参照し、本実施の形態の動作について概要を説明する。   With reference to FIG. 8, an outline of the operation of the present embodiment will be described.

移行元サーバ100が管理サーバ300に対し、VM120の移行を要求することにより、このフローチャートは開始される。   This flowchart is started when the migration source server 100 requests the management server 300 to migrate the VM 120.

まず、管理サーバ300は、情報取得部310を用いて、サーバ100,200のハードウエア,VMM、負荷に関する情報、および移行するVM120の構成情報を取得する(S101)。取得方法の詳細については後述する。   First, the management server 300 uses the information acquisition unit 310 to acquire the hardware, VMM, and load information of the servers 100 and 200 and the configuration information of the VM 120 to be migrated (S101). Details of the acquisition method will be described later.

S101で取得した情報に基づいて、管理サーバ300にある移行先判断部320が、移行先対象となるサーバ200の評価値を計算し、移行先サーバを決定する(S102)。全ての移行先対象サーバが条件を満たしていない場合は、移行先サーバは無しとなる。評価関数および移行先サーバ決定方法については後述する。   Based on the information acquired in S101, the migration destination determination unit 320 in the management server 300 calculates the evaluation value of the server 200 that is the migration destination target, and determines the migration destination server (S102). If all the migration destination target servers do not satisfy the condition, there is no migration destination server. The evaluation function and the migration destination server determination method will be described later.

移行先判断部320は、移行先サーバを決めることができたか否かを調べ(S103)、移行できるサーバがなかった場合は、例えば、移行できないというメッセージを提示部1004に表示し、処理を終了する(S108)。   The migration destination determination unit 320 checks whether or not a migration destination server has been determined (S103). If there is no server that can be migrated, for example, a message indicating that migration cannot be performed is displayed on the presentation unit 1004, and the process ends. (S108).

ライブマイグレーション部350は、移行先サーバが決定した場合、ライブマイグレーションが使用できるか否かを判断する(S104)。ライブマイグレーションとは、VMをダウンタイムがゼロで移行させる技術である。ライブマイグレーションを利用できるかどうかは、コンバートテーブル375を参照することで判断する。ライブマイグレーションが使用可能であれば、ライブマイグレーション部350においてライブマイグレーションを実施し(S105)、管理サーバ300が全体の処理を終了し、ライブマイグレーションが使用不可の場合はコンバート処理部340においてステップS106を実行する。   When the migration destination server is determined, the live migration unit 350 determines whether live migration can be used (S104). Live migration is a technology for migrating VMs with zero downtime. Whether or not live migration can be used is determined by referring to the conversion table 375. If live migration can be used, live migration is performed in the live migration unit 350 (S105), and the management server 300 ends the entire processing. If live migration is not available, the conversion processing unit 340 performs step S106. Execute.

コンバート処理部340は、ライブマイグレーションが使用できない場合、VM120のイメージ形式を、移行先サーバ200上にあるVMM230の扱うことができるイメージ形式へコンバートする(S106)。また、この作業終了時には、移行元サーバ100にあるVM120はシャットダウンしている。   When live migration cannot be used, the conversion processing unit 340 converts the image format of the VM 120 to an image format that can be handled by the VMM 230 on the migration destination server 200 (S106). At the end of this operation, the VM 120 in the migration source server 100 is shut down.

最後に、処理命令部330が、移行先サーバ200に移行したVM120を起動し(S107)、処理が終了となる。   Finally, the process command unit 330 activates the VM 120 that has been migrated to the migration destination server 200 (S107), and the process ends.

次に、図9を参照し、本実施の形態の各種情報取得部分について詳細に説明する。この処理は、管理サーバ300がサーバ100,200から各種情報を取得するためのものであり、図8のS101で実行される。図9では、管理サーバ300がサーバ100の情報を取得するときの様子を記載しているが、サーバ200に対して情報を取得するときも同様である。   Next, with reference to FIG. 9, the various information acquisition part of this Embodiment is demonstrated in detail. This process is for the management server 300 to acquire various information from the servers 100 and 200, and is executed in S101 of FIG. In FIG. 9, the state when the management server 300 acquires information on the server 100 is described, but the same applies when acquiring information from the server 200.

まず、管理サーバ300にある情報取得部310が、サーバ100上の情報収集部131に情報の収集を依頼する(S201)。このとき情報取得部310は、情報収集部131に欲しい情報の種類およびフォーマットを知らせる。   First, the information acquisition unit 310 in the management server 300 requests the information collection unit 131 on the server 100 to collect information (S201). At this time, the information acquisition unit 310 informs the information collection unit 131 of the type and format of information desired.

次いで、情報収集部131は、情報取得部310がハードウエアおよびVMMの構成情報収集を依頼していればステップ203を実行し、ハードウエアおよびVMMの情報が必要なければステップ203を飛ばしステップ204を実行する(S202)。   Next, the information collection unit 131 executes step 203 if the information acquisition unit 310 has requested collection of hardware and VMM configuration information, and skips step 203 if the hardware and VMM information is not needed. Execute (S202).

情報収集部131は、サーバ100のハードウエア構成およびVMMに関する情報を取得する(S203)。ハードウエア構成情報とは、CPUの数、NICおよびHBAの数と接続先の情報がある。VMMに関する情報とは、VMMの種類およびバージョン情報がある   The information collection unit 131 acquires information regarding the hardware configuration and the VMM of the server 100 (S203). The hardware configuration information includes the number of CPUs, the number of NICs and HBAs, and connection destination information. VMM-related information includes VMM type and version information

次に、情報収集部131は、情報取得部310がサーバ100上にあるVM110、および120の情報収集を依頼していればステップ205を実行し、VMの情報が必要なければステップ205を実行せずステップ206を実行する(S204)。   Next, the information collection unit 131 executes step 205 if the information acquisition unit 310 requests information collection of the VMs 110 and 120 on the server 100, and executes step 205 if no VM information is required. First, step 206 is executed (S204).

情報収集部131は、移行するVM120の情報を取得する(S205)。取得する情報としては、仮想CPUの数、仮想LANの数と物理LANとの対応関係、仮想HBAの数と物理HBAとの対応関係がある。   The information collection unit 131 acquires information about the VM 120 to be migrated (S205). Information to be acquired includes the number of virtual CPUs, the correspondence between the number of virtual LANs and the physical LAN, and the correspondence between the number of virtual HBAs and the physical HBA.

次に、情報収集部131は、情報取得部310が負荷情報収集を必要としていればステップ207を実行し、負荷情報を必要としていなければステップ208を実行する(S206)。   Next, the information collection unit 131 executes Step 207 if the information acquisition unit 310 needs to collect load information, and executes Step 208 if the load information is not needed (S206).

情報収集部131は、サーバ100にある負荷計測部132から負荷情報を収集する(S207)。負荷計測部132は、常時サーバ100、およびVM110,120の負荷を計測しており、サーバ100およびVM110,120のCPUとメモリに関する負荷情報を適切な形式に整形したうえで、情報収集部131に渡す。ここで、負荷情報の適切な形式とは、管理サーバ300の情報取得部310が提示した形式のことである。具体的には、過去のある期間の負荷情報から一定間隔でサンプリングものや、ある期間中の負荷情報から平均や分散などの統計情報を出したもの、あるいは、ある期間中の負荷情報からパターン分析や特徴抽出を使い、負荷変動の特徴を抽出したものなどが考えられる。使えるようであれば他の情報を用いてもよい。または、これらの中から複数の情報を組み合わせて使用することも可能である。   The information collection unit 131 collects load information from the load measurement unit 132 in the server 100 (S207). The load measuring unit 132 constantly measures the load on the server 100 and the VMs 110 and 120, and after shaping the load information on the CPU and the memory of the server 100 and the VMs 110 and 120 into an appropriate format, hand over. Here, the appropriate format of the load information is a format presented by the information acquisition unit 310 of the management server 300. Specifically, it is sampled at regular intervals from load information for a certain period in the past, statistical information such as average and variance from load information for a certain period, or pattern analysis from load information for a certain period It is possible to extract the characteristics of load fluctuations using or feature extraction. Other information may be used if it can be used. Alternatively, a plurality of pieces of information can be used in combination.

最後に、サーバ100の情報収集部131が、集められた各種情報をまとめて管理サーバ300が有する情報取得部310へ送る(S208)。   Finally, the information collection unit 131 of the server 100 collectively sends the collected various information to the information acquisition unit 310 included in the management server 300 (S208).

次に、図10を参照し、本実施の形態による移行先決定のアルゴリズムについて詳細に説明する。この処理は、サーバから取得した情報および保持しているテーブルの情報に基づいて移行先サーバを決めるものであり、図8のS102で実行される。   Next, the migration destination determination algorithm according to the present embodiment will be described in detail with reference to FIG. This process determines the migration destination server based on the information acquired from the server and the information in the held table, and is executed in S102 of FIG.

まず、管理サーバ300の移行先決定部320が、評価対象となるサーバ200の評価値を評価関数により算出する(S301)。ここでは下記のような評価関数を考える。ただし、下記評価関数において必要なパラメータはパラメータテーブル374(図5)から得るものとする。   First, the migration destination determination unit 320 of the management server 300 calculates an evaluation value of the server 200 to be evaluated using an evaluation function (S301). Here, the following evaluation function is considered. However, parameters necessary for the following evaluation function are obtained from the parameter table 374 (FIG. 5).

ここで、

Figure 0004438807
と定義し、
CPUの評価関数を、
Figure 0004438807
と定義し、
メモリの評価関数を、
Figure 0004438807
と定義し、
コンバート処理時間の評価関数を、
Figure 0004438807
と定義し、
ダウンタイムの評価関数を、
Figure 0004438807
と定義し、
ペナルティの評価関数を、
Figure 0004438807
と定義すると、
S301で算出する計算値は、
Figure 0004438807
によって求められる。
ただし、以下の条件が課される。
Figure 0004438807
here,
Figure 0004438807
And define
CPU evaluation function
Figure 0004438807
And define
Memory evaluation function
Figure 0004438807
And define
The evaluation function of the conversion processing time is
Figure 0004438807
And define
Downtime evaluation function,
Figure 0004438807
And define
Penalty evaluation function
Figure 0004438807
Defined as
The calculated value calculated in S301 is
Figure 0004438807
Sought by.
However, the following conditions are imposed.
Figure 0004438807

ここで、CPUの空き率およびメモリの空き容量は、それぞれ、移行先として評価対象となるサーバでの空き率(容量)から、移行するVM120が現在サーバ100上で消費しているCPU使用率およびメモリ使用量を差し引いて算出される。このため、移行するVM120が使用しているCPU使用率およびメモリ使用量に比べ、移行先として評価対象となるサーバのCPUの空き率およびメモリの空き容量が少ない場合、これらの値はマイナスとなる。   Here, the CPU free rate and the memory free capacity are respectively the CPU usage rate currently consumed on the server 100 by the VM 120 to be migrated from the free rate (capacity) of the server to be evaluated as the migration destination. Calculated by subtracting memory usage. For this reason, when the CPU utilization rate and memory utilization amount of the server to be evaluated as the migration destination are smaller than the CPU utilization rate and memory usage amount used by the migrating VM 120, these values are negative. .

上記評価関数において、コンバート処理時間の評価関数以降が、移行元サーバと移行先サーバの構成が異なる場合に有効に働いてくる部分であり、本発明の最も重要な部分のひとつである。   In the above evaluation function, the part after the conversion processing time evaluation function works effectively when the configuration of the migration source server and the migration destination server is different, and is one of the most important parts of the present invention.

コンバート処理時間の評価は、コンバート処理にかかる時間を評価する部分である。ダウンタイムの評価は、移行するVMのダウンタイムを評価する部分である。ペナルティの評価は、ハードウエアの違いを評価する部分である。この評価関数では、移行先サーバとして適しているサーバほど高い値が出るようになっている。   The evaluation of the conversion processing time is a part for evaluating the time required for the conversion processing. The downtime evaluation is a part for evaluating the downtime of the migrated VM. Penalty evaluation is the part that evaluates hardware differences. In this evaluation function, a higher value is obtained for a server suitable as a migration destination server.

次に、移行先判断部320は、評価対象全てのサーバに対して、評価値を算出したかどうかを判断し、算出していない場合はそのサーバについて評価値を算出し、評価対象全てのサーバの評価値を算出している場合は次の処理を実行する(S302)。   Next, the migration destination determination unit 320 determines whether or not the evaluation value has been calculated for all the evaluation target servers. If not, the migration destination determination unit 320 calculates the evaluation value for that server, and all the evaluation target servers If the evaluation value is calculated, the following processing is executed (S302).

最後に、移行先判断部320は、評価値が所定の閾値以上であり、かつ最も評価値が高いサーバを移行先サーバとして決定し、処理を終了する(S303)。ここで全てのサーバについて評価値が低く閾値に達しなかった場合、移行先サーバは未発見のまま処理を終了する。   Finally, the migration destination determining unit 320 determines a server having an evaluation value equal to or higher than a predetermined threshold and having the highest evaluation value as the migration destination server, and ends the process (S303). If the evaluation value is low for all the servers and does not reach the threshold value, the migration destination server ends the process without being found.

閾値の設定に関しては、例えば、評価する全ての項目に対して条件を満たすものを選ぶ場合には、閾値を0の値に設定し、評価関数のLの値を0の値とする。なぜならば、評価する全ての項目において、条件を満たさない項目は評価値が0または負の値となるためである。   Regarding the setting of the threshold value, for example, when selecting a condition that satisfies the conditions for all items to be evaluated, the threshold value is set to 0, and the value of L of the evaluation function is set to 0. This is because, in all the items to be evaluated, the item that does not satisfy the condition has an evaluation value of 0 or a negative value.

最後に、図11を参照し、本実施の形態のコンバート処理部分を詳細に説明する。この処理は、移行元サーバと移行先サーバのVMMの種類が異なるときに発生するものであり、図8のS106に該当する。   Finally, with reference to FIG. 11, the conversion processing part of the present embodiment will be described in detail. This process occurs when the VMM types of the migration source server and the migration destination server are different, and corresponds to S106 in FIG.

まず、管理サーバ300のコンバート処理部340が、コンバートテーブル375(図6)を使ってコンバートをするために必要なソフトを調べる(S401)。   First, the conversion processing unit 340 of the management server 300 checks software necessary for conversion using the conversion table 375 (FIG. 6) (S401).

次に管理サーバ300の命令処理部330が、移行元サーバ100のアクセス監視部133に対し、移行するVM120のディスクアクセス監視を依頼する(S402)。以後、アクセス監視部133は、移行するVM120内で更新されたファイルを記録する。その理由は、移行するVM120の移行前と移行後におけるイメージに矛盾を生じさせないためである。なぜなら、次からの処理で、移行するVM120のイメージをストレージ上に複製し、複製したイメージに対してコンバート処理を実行するため、移行するVM120内に存在するファイルがコンバート処理中に更新されてもコンバート後のイメージに反映されないからである。そこで、移行するVM120のディスクアクセスを監視し、コンバート終了後に更新されたファイルをコンバートしたイメージに適用することで、整合性を保たせる必要が出てくるのである。   Next, the command processing unit 330 of the management server 300 requests the access monitoring unit 133 of the migration source server 100 to monitor the disk access of the VM 120 to be migrated (S402). Thereafter, the access monitoring unit 133 records the updated file in the VM 120 to be migrated. The reason is that no contradiction occurs between images before and after the migration of the VM 120 to be migrated. This is because the image of the VM 120 to be migrated is copied to the storage and the conversion process is performed on the duplicated image in the next process, so that even if the file existing in the VM 120 to be migrated is updated during the conversion process This is because it is not reflected in the image after conversion. Therefore, it is necessary to maintain consistency by monitoring the disk access of the VM 120 to be migrated and applying the updated file after the conversion is completed to the converted image.

次に、管理サーバ300のコンバート処理部340が、ストレージ400にある移行するVM120のイメージを複製する(S403)。管理サーバ300は、複製を取得することにより、コンバート処理を行う際、移行するVM120をシャットダウンすることなく、処理を継続させることが可能である。   Next, the conversion processing unit 340 of the management server 300 copies the image of the migrated VM 120 in the storage 400 (S403). The management server 300 can continue the process without shutting down the migrating VM 120 when performing the conversion process by acquiring the copy.

コンバート処理部340が、S403で複製したイメージに対してコンバート処理を行う(S404)。コンバート処理に使うソフトはS401で調べたものを用いる。   The conversion processing unit 340 performs conversion processing on the image copied in S403 (S404). The software used for the conversion process is the one checked in S401.

コンバート終了後、コンバート処理部340がコンバートタイムテーブル371(図2)を更新する(S405)。コンバートタイムテーブル371(図2)には、コンバートの処理時間が記録されているが、初期状態は正確なコンバートタイムではなく、管理者もしくはシステム構築者が概算値を入力している。そこで、より最適な値に近づけるために、下記の式を用いることでコンバートタイムを更新する。

Figure 0004438807
After the conversion is completed, the conversion processing unit 340 updates the conversion time table 371 (FIG. 2) (S405). In the conversion time table 371 (FIG. 2), the conversion processing time is recorded, but the initial state is not an accurate conversion time, but an administrator or system builder inputs an approximate value. Therefore, in order to approximate the optimum value, the conversion time is updated by using the following equation.
Figure 0004438807

ここで、Nは、移行元サーバと移行先サーバが同じ状況でのコンバート回数となっている。この式(8)を適用することで、コンバートでかかった時間の平均を新たなコンバートタイムとすることができる。   Here, N is the number of conversions when the migration source server and the migration destination server are the same. By applying this equation (8), the average of the time taken for conversion can be set as a new conversion time.

次に、命令処理部330は、アクセス監視部133に対し、移行するVM120のディスクアクセス監視の終了を通知し、移行するVM120をシャットダウンする(S406)。この処理以降、移行元サーバ100でVM120が動作することはない。また、アクセス監視部133は、移行元サーバ100上のVM120が変更したファイルの情報を、管理サーバ300にあるコンバート処理部340へ通知する。   Next, the instruction processing unit 330 notifies the access monitoring unit 133 of the end of the disk access monitoring of the migrating VM 120 and shuts down the migrating VM 120 (S406). After this processing, the VM 120 does not operate on the migration source server 100. Further, the access monitoring unit 133 notifies the conversion processing unit 340 in the management server 300 of the information on the file changed by the VM 120 on the migration source server 100.

管理サーバ300にあるコンバート処理部340が、アクセス監視部133からの情報に基づき、コンバートしたイメージに対し変更部分の更新を行う(S407)。   The conversion processing unit 340 in the management server 300 updates the changed portion of the converted image based on the information from the access monitoring unit 133 (S407).

命令処理部330が、移行先サーバ200上へ移行したVM120を起動させる(S408)。   The instruction processing unit 330 activates the VM 120 that has been migrated to the migration destination server 200 (S408).

最後に、管理サーバ300にあるコンバート処理部340が、ダウンタイムテーブル372(図3)の値を更新する。ダウンタイムテーブル372(図3)の初期状態は正確なダウンタイムではなく、コンバートタイムテーブル371と同様、管理者などが概算値を入力している。そこでより正確な値に近づけるため、下記の式を使いダウンタイムを更新する。

Figure 0004438807
Finally, the conversion processing unit 340 in the management server 300 updates the values in the downtime table 372 (FIG. 3). The initial state of the downtime table 372 (FIG. 3) is not an accurate downtime, and an administrator or the like inputs an approximate value as in the conversion time table 371. Therefore, in order to bring it closer to a more accurate value, the following formula is used to update the downtime.
Figure 0004438807

ここで、Nは、コンバートタイム更新の式(式(8))に出てきたNと同様である。この式(9)を適用することでダウンタイムテーブル372を更新する。以上で処理が終了する。   Here, N is the same as N appearing in the conversion time update formula (formula (8)). The downtime table 372 is updated by applying the equation (9). The process ends here.

なお、本実施の形態の構成ではサーバは2台ともVMMが導入されている状態であるが、コンバートテーブル375に対応が示されていれば、サーバにVMMがインストールされていない状態であっても本発明は適用可能である。ただし、この場合、サーバ上でVMMが動作していないため、情報取得部、負荷計測部およびアクセス監視部はOS上で動かす必要がある。   In the configuration of the present embodiment, both servers are in a state where a VMM is installed. However, as long as the conversion table 375 indicates that the VMM is not installed, the VMM is not installed in the server. The present invention is applicable. However, in this case, since the VMM is not operating on the server, the information acquisition unit, the load measurement unit, and the access monitoring unit must be operated on the OS.

(第1の実施の形態の効果)
本実施の形態によれば、以下の効果を達成できる。
(Effects of the first embodiment)
According to the present embodiment, the following effects can be achieved.

第1に、複数の異なるVMMが混在する環境において、VMMの種類やVMの移行にかかる時間を考慮した上で、適切な移行先サーバを見つけることができる。   First, in an environment in which a plurality of different VMMs are mixed, an appropriate migration destination server can be found in consideration of the type of VMM and the time required for VM migration.

その理由は、全てのサーバからVMMやハードウエアの情報を取得し、コンバート処理時間や移行するVMのダウンタイムを把握し、これらの情報を基に評価値を算出するためである。したがって算出された評価値を見ることで、適切な移行先サーバを見つけることができる。   The reason is that VMM and hardware information is acquired from all servers, the conversion processing time and the downtime of the VM to be migrated are grasped, and the evaluation value is calculated based on these information. Therefore, an appropriate migration destination server can be found by looking at the calculated evaluation value.

第2に、VMの移行にライブマイグレーションが使えずコンバート処理を行う状況において、移行処理中に発生するVMのダウンタイムを短くすることができる。   Secondly, in a situation where live migration cannot be used for VM migration and conversion processing is performed, the downtime of the VM occurring during the migration processing can be shortened.

その理由は、VMをコンバートするとき、一度コンバートするイメージを複製することにより、コンバート処理中に移行するVMをシャットダウンする必要がなくなるためである。コンバート中にVM内で更新されたファイルは、コンバート後のイメージに差分として更新することで、コンバートしていないイメージとの整合性を保つことができる。   The reason is that when the VM is converted, it is not necessary to shut down the VM to be migrated during the conversion process by duplicating the image to be converted once. The file updated in the VM during the conversion can be maintained as a difference with the image after conversion by updating the converted image as a difference.

第3に、評価値に閾値を設定することにより、移行先として適切なサーバが存在しなかった場合、無理に移行先サーバを決めてしまうという動作を防ぐことができる。   Third, by setting a threshold value for the evaluation value, it is possible to prevent the operation of forcibly determining the migration destination server when there is no appropriate server as the migration destination.

第4に、VMを他のVM形式へ変換する際に中間出力を用いる必要が無いため、移行の処理負担を軽減することができる。   Fourth, since it is not necessary to use an intermediate output when converting a VM to another VM format, it is possible to reduce the processing load of migration.

第5に、一般に、プログラムの容量は数MB(メガバイト)程度であるが、VMは数GB(ギガバイト)から数十GBとなるのが普通であるため、2段階以上の処理でVMを他のVM形式へ変換すると非常に多くの処理時間を必要とするため、変更処理事態が無益なものとなってしまう。これに対し、本実施の形態によれば、中間出力を用いることなく1段階の処理でVMを他のVM形式へ変換することができるので、迅速に移行の処理を行うことができる。   Fifth, in general, the capacity of a program is about several MB (megabytes), but a VM is usually several GB (gigabytes) to several tens of GB. Since conversion to the VM format requires a great amount of processing time, the change processing situation becomes useless. On the other hand, according to the present embodiment, since the VM can be converted into another VM format in one step without using an intermediate output, the migration process can be performed quickly.

以上好ましい実施の形態をあげて本発明を説明したが、本発明は必ずしも、上記実施の形態に限定されるものでなく、その技術的思想の範囲内において様々に変形して実施することができる。   Although the present invention has been described with reference to the preferred embodiments, the present invention is not necessarily limited to the above embodiments, and various modifications can be made within the scope of the technical idea. .

例えば、上記第1の実施の形態では、サーバ2台、VM3台のときを示しているが、サーバ台数がN台になり、それぞれのサーバ内に存在するVMの数が、サーバでの上限以内であれば本発明を適用できることは言うまでもない。   For example, in the first embodiment, two servers and three VMs are shown. However, the number of servers is N, and the number of VMs existing in each server is within the upper limit of the servers. Needless to say, the present invention can be applied.

また、例えば、コンバートテーブル375やダウンタイムテーブル372などのテーブルに新たなVMMのエントリを追加することにより、第1の実施の形態に書かれていないVMM(例えば、Microsoft社Virtual Serverなど)にも本発明を適用できる。   Further, for example, by adding a new VMM entry to a table such as the conversion table 375 or the downtime table 372, a VMM (for example, Microsoft Virtual Server, etc.) not written in the first embodiment is also used. The present invention can be applied.

さらに、本発明にて提案した数式は例の一つに過ぎず、別の数式を用いても本発明にて同様に扱うことが可能である。   Furthermore, the mathematical formula proposed in the present invention is only one example, and the present invention can be similarly handled even if another mathematical formula is used.

さらにまた、上記第1の実施の形態ではデータをSANにおいているが、ストレージの種類を問わず本発明を適用できる。ただし、ローカルのストレージを使用する場合、イメージを複製するときにネットワークを介してコピーしなければならないので、多くのネットワーク資源と時間を必要とする。   Furthermore, in the first embodiment, data is stored in the SAN, but the present invention can be applied regardless of the type of storage. However, when using local storage, it takes a lot of network resources and time because the image must be copied over the network when it is duplicated.

さらにまた、本発明は、本実施の形態において「サーバ」と記載されている対象自体が仮想的に構成されている場合においても同様に適用可能である。例えば、グリッドコンピューティング等の分野では、複数のコンピュータを1台のコンピュータとして扱う基盤技術が登場してきているが、このような仮想的な対象に対してVMを移行する場合であっても本発明は同様に適用できる。   Furthermore, the present invention can be similarly applied when the object itself described as “server” in the present embodiment is virtually configured. For example, in the field of grid computing and the like, a basic technology for handling a plurality of computers as a single computer has appeared, but the present invention is applicable even when a VM is migrated to such a virtual object. Is applicable as well.

本発明は、システム全体の稼動の効率を向上するため、サーバの仮想化技術を利用するシステムにおいても適用可能である。   The present invention can also be applied to a system using server virtualization technology in order to improve the operation efficiency of the entire system.

本発明の第1の実施の形態による構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure by the 1st Embodiment of this invention. 第1の実施の形態によるコンバートタイムテーブル371を説明する図である。It is a figure explaining the conversion time table 371 by 1st Embodiment. 第1の実施の形態によるダウンタイムテーブル372を説明する図である。It is a figure explaining the downtime table 372 by 1st Embodiment. 第1の実施の形態によるペナルティテーブル373を説明する図である。It is a figure explaining the penalty table 373 by 1st Embodiment. 第1の実施の形態によるパラメータテーブル374を説明する図である。It is a figure explaining the parameter table 374 by 1st Embodiment. 第1の実施の形態によるコンバートテーブル375を説明する図である。It is a figure explaining the conversion table 375 by 1st Embodiment. 第1の実施の形態による管理サーバ300のハードウエア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware constitutions of the management server 300 by 1st Embodiment. 第1の実施の形態の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of 1st Embodiment. 第1の実施の形態の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of 1st Embodiment. 第1の実施の形態の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of 1st Embodiment. 第1の実施の形態の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of 1st Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

100、200:サーバ
110、120:VM
1101、1201、2101:OS
1102、1202、2102:アプリケーション
1103、1203、2103:仮想LAN
1104、1204、2104:仮想ホストバスアダプタ(HBA)
130、230:VMM
131、231:情報収集部
132、232:負荷計測部
133、233:アクセス監視部
140、240:LANモジュール
150、250:ホストバスアダプタ(HBA)
300:管理サーバ
310:情報取得部
320:移行先判断部
330:処理命令部
340:コンバート処理部
350:ライブマイグレーション部
360: OS
370:記憶部
371:コンバートタイムテーブル
372:ダウンタイムテーブル
373:ペナルティテーブル
374:パラメータテーブル
375:コンバートテーブル
380:LANモジュール
390:ホストバスアダプタ(HBA)
400:ストレージ
500:LAN(Local Area Network)スイッチ
600:FCスイッチ
1001:CPU
1002:主記憶部
1003:通信制御部
1004:提示部
1005:入力部
1006:インタフェース部
1007:補助記憶部
1008:システムバス
2000:ネットワーク
100, 200: Server 110, 120: VM
1101, 1201, 2101: OS
1102, 1202, 2102: Application 1103, 1203, 2103: Virtual LAN
1104, 1204, 2104: Virtual host bus adapter (HBA)
130, 230: VMM
131, 231: Information collection unit 132, 232: Load measurement unit 133, 233: Access monitoring unit 140, 240: LAN module 150, 250: Host bus adapter (HBA)
300: Management server 310: Information acquisition unit 320: Migration destination determination unit 330: Processing instruction unit 340: Conversion processing unit 350: Live migration unit 360: OS
370: Storage unit 371: Conversion time table 372: Down time table 373: Penalty table 374: Parameter table 375: Conversion table 380: LAN module 390: Host bus adapter (HBA)
400: Storage 500: LAN (Local Area Network) switch 600: FC switch 1001: CPU
1002: Main storage unit 1003: Communication control unit 1004: Presentation unit 1005: Input unit 1006: Interface unit 1007: Auxiliary storage unit 1008: System bus 2000: Network

Claims (16)

少なくとも1台以上の仮想マシンを構築する仮想化ソフトウェアを実行可能な複数のサーバを備える仮想マシンシステムにおいて、
所定の前記サーバで所定の仮想化ソフトウェアにより稼動する前記仮想マシンを、複数の前記他のサーバ上の前記仮想化ソフトウェアから、移行に最適な他のサーバ上の前記仮想化ソフトウェア上に移行する管理サーバを有し、
前記管理サーバは、
前記サーバからハードウエア、前記仮想マシンシステム、及び前記仮想マシンに関する情報を取得し、
移行処理時間を示す移行時間情報と、移行処理中の前記仮想マシンの停止時間を示す停止時間情報と、ハードウエアの構成の違いを評価するために使うペナルティ情報と、前記仮想化ソフトウェアと移行先の前記仮想化ソフトウェアの種類に基づく移行方法を示す移行情報とに基づいて、
複数の前記他のサーバ上の前記仮想化ソフトウェアから、移行に最適な他のサーバ上の前記仮想化ソフトウェアを選択することを特徴とする仮想マシンシステム。
In a virtual machine system comprising a plurality of servers capable of executing virtualization software for constructing at least one virtual machine,
Management for migrating the virtual machine operated by predetermined virtualization software on a predetermined server from the virtualization software on a plurality of other servers onto the virtualization software on another server optimal for migration have a server,
The management server
Obtain information about the hardware, the virtual machine system, and the virtual machine from the server,
Migration time information indicating the migration processing time, stop time information indicating the stop time of the virtual machine during the migration process, penalty information used for evaluating a difference in hardware configuration, the virtualization software, and the migration destination And migration information indicating a migration method based on the type of virtualization software of
A virtual machine system , wherein the virtualization software on another server that is optimal for migration is selected from the virtualization software on the plurality of other servers .
前記管理サーバは、
複数の前記サーバからハードウエア、前記仮想マシンシステム、及び前記仮想マシンに関する情報を取得し、CPU使用率、メモリ使用量及び移行に必要な時間に基づいて、
複数の前記他のサーバ上の前記仮想化ソフトウェアから、移行に最適な他のサーバ上の前記仮想化ソフトウェアを選択することを特徴とする請求項1に記載の仮想マシンシステム。
The management server
Obtain information about the hardware, the virtual machine system, and the virtual machine from the plurality of servers, based on the CPU usage rate, memory usage, and time required for migration,
The virtual machine system according to claim 1, wherein the virtual software on another server that is optimal for migration is selected from the virtual software on the plurality of other servers.
前記管理サーバは、
複数の前記サーバから取得した情報に基づいて、移行先として適する指標を示す評価値を算出することを特徴とする請求項又は請求項に記載の仮想マシンシステム。
The management server
The virtual machine system according to claim 1 or 2 , wherein an evaluation value indicating an index suitable as a migration destination is calculated based on information acquired from a plurality of the servers.
前記管理サーバは、
所定の閾値と前記評価値との関係に基づいて、移行先の前記サーバを決定し、又は決定しないことを特徴とする請求項3に記載の仮想マシンシステム
The management server
4. The virtual machine system according to claim 3, wherein the migration destination server is determined or not determined based on a relationship between a predetermined threshold and the evaluation value .
前記管理サーバは、
移行先の前記サーバを決定した後、前記移行情報に基づいてライブマイグレーションの可否を判断し、
可能な場合に、ライブマイグレーションを用いて前記移行を実行し、
可能でない場合に、移行する前記仮想マシンのイメージ形式を、移行先の前記サーバ上にある仮想化ソフトウェアが扱うことができるイメージ形式に移行することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の仮想マシンシステム
The management server
After determining the migration destination server, determine whether live migration is possible based on the migration information,
If possible, perform the migration using live migration,
3. If not possible, the image format of the virtual machine to be migrated is migrated to an image format that can be handled by the virtualization software on the migration destination server. Virtual machine system .
移行する前記仮想マシン内に存在する移行終了時のファイルを、移行後のイメージに適用することを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の仮想マシンシステム The virtual machine system according to any one of claims 1 to 5, wherein a file at the end of migration existing in the virtual machine to be migrated is applied to the migrated image . 前記サーバは、移行する前記仮想マシンのディスクアクセスを監視する手段を有し、
移行する前記仮想マシン内で更新されたファイルを記録する記録手段を備えることを特徴とする請求項6に記載の仮想マシンシステム
The server has means for monitoring disk access of the virtual machine to be migrated;
The virtual machine system according to claim 6, further comprising recording means for recording a file updated in the virtual machine to be migrated .
前記他のサーバ上の前記仮想化ソフトウェアが、前記所定の仮想化ソフトウェアと種類が異なる仮想化ソフトウェアであることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の仮想マシンシステム 8. The virtual machine system according to claim 1, wherein the virtualization software on the other server is virtualization software having a different type from the predetermined virtualization software. 9. . 少なくとも1台以上の仮想マシンを構築する仮想化ソフトウェアを実行可能な複数のサーバを備える仮想マシンシステム内で前記仮想マシンの移行を管理する管理サーバにおいて、
所定の前記サーバで所定の仮想化ソフトウェアにより稼動する前記仮想マシンを、複数の前記他のサーバ上の前記仮想化ソフトウェアから、移行に最適な他のサーバ上の前記仮想化ソフトウェア上に移行し、
複数の前記サーバからハードウエア、前記仮想マシンシステム、及び前記仮想マシンに関する情報を取得し、
移行処理時間を示す移行時間情報と、移行処理中の前記仮想マシンの停止時間を示す停止時間情報と、ハードウエアの構成の違いを評価するために使うペナルティ情報と、前記仮想化ソフトウェアと移行先の前記仮想化ソフトウェアの種類に基づく移行方法を示す移行情報とに基づいて、
複数の前記他のサーバ上の前記仮想化ソフトウェアから、移行に最適な他のサーバ上の前記仮想化ソフトウェアを選択することを特徴とする管理サーバ
In a management server for managing the migration of the virtual machine in a virtual machine system comprising a plurality of servers capable of executing virtualization software for constructing at least one virtual machine,
Migrating the virtual machine operated by predetermined virtualization software on the predetermined server from the virtualization software on the plurality of other servers onto the virtualization software on another server optimal for migration;
Obtain information about hardware, the virtual machine system, and the virtual machine from a plurality of the servers,
Migration time information indicating the migration processing time, stop time information indicating the stop time of the virtual machine during the migration process, penalty information used for evaluating a difference in hardware configuration, the virtualization software, and the migration destination And migration information indicating a migration method based on the type of virtualization software of
A management server, wherein the virtualization software on another server optimal for migration is selected from the virtualization software on the plurality of other servers .
複数の前記サーバからハードウエア、前記仮想マシンシステム、及び前記仮想マシンに関する情報を取得し、CPU使用率、メモリ使用量及び移行に必要な時間に基づいて、
複数の前記他のサーバ上の前記仮想化ソフトウェアから、移行に最適な他のサーバ上の前記仮想化ソフトウェアを選択することを特徴とする請求項9に記載の管理サーバ
Obtain information about the hardware, the virtual machine system, and the virtual machine from the plurality of servers, based on the CPU usage rate, memory usage, and time required for migration,
The management server according to claim 9, wherein the virtualization software on another server that is optimal for migration is selected from the virtualization software on the plurality of other servers .
複数の前記サーバから取得した情報に基づいて、移行先として適する指標を示す評価値を算出することを特徴とする請求項9又は請求項10に記載の管理サーバ The management server according to claim 9 or 10, wherein an evaluation value indicating an index suitable as a migration destination is calculated based on information acquired from a plurality of the servers . 所定の閾値と前記評価値との関係に基づいて、移行先の前記サーバを決定し、又は決定しないことを特徴とする請求項11に記載の管理サーバ 12. The management server according to claim 11, wherein the migration destination server is determined or not determined based on a relationship between a predetermined threshold and the evaluation value . 移行先の前記サーバを決定した後、前記移行情報に基づいてライブマイグレーションの可否を判断し、
可能な場合に、ライブマイグレーションを用いて前記移行を実行し、
可能でない場合に、移行する前記仮想マシンのイメージ形式を、移行先の前記サーバ上にある仮想化ソフトウェアが扱うことができるイメージ形式に移行することを特徴とする請求項9又は請求項10に記載の管理サーバ
After determining the migration destination server, determine whether live migration is possible based on the migration information,
If possible, perform the migration using live migration,
The image format of the virtual machine to be migrated is migrated to an image format that can be handled by virtualization software on the migration destination server when it is not possible. Management server .
移行する前記仮想マシン内に存在する移行終了時のファイルを、移行後のイメージに適用することを特徴とする請求項9から請求項13のいずれか1項に記載の管理サーバ The management server according to any one of claims 9 to 13, wherein a file at the end of migration existing in the virtual machine to be migrated is applied to the image after migration . 少なくとも1台以上の仮想マシンを構築する仮想化ソフトウェアを実行可能な複数のサーバと、前記仮想マシンを他のサーバ上の前記仮想化ソフトウェア上に移行する管理サーバとを備える仮想マシンシステムによる仮想マシン移行方法であって、
前記管理サーバで、所定の前記サーバで所定の仮想化ソフトウェアにより稼動する前記仮想マシンを、複数の前記他のサーバ上の前記仮想化ソフトウェアから、移行に最適な他のサーバ上の前記仮想化ソフトウェア上に移行する移行ステップを有し、
前記移行ステップにおいて、
前記サーバからハードウエア、前記仮想マシンシステム、及び前記仮想マシンに関する情報を取得し、
移行処理時間を示す移行時間情報と、移行処理中の前記仮想マシンの停止時間を示す停止時間情報と、ハードウエアの構成の違いを評価するために使うペナルティ情報と、前記仮想化ソフトウェアと移行先の前記仮想化ソフトウェアの種類に基づく移行方法を示す移行情報とに基づいて、
複数の前記他のサーバ上の前記仮想化ソフトウェアから、移行に最適な他のサーバ上の前記仮想化ソフトウェアを選択することを特徴とする仮想マシン移行方法
A virtual machine by a virtual machine system comprising a plurality of servers capable of executing virtualization software for constructing at least one virtual machine, and a management server for migrating the virtual machines onto the virtualization software on another server A migration method,
The virtualization software on the other server that is optimal for migration from the virtualization software on the plurality of other servers to the virtual machine operated by the predetermined virtualization software on the predetermined server. Have a transition step to move up,
In the transition step,
Obtain information about the hardware, the virtual machine system, and the virtual machine from the server,
Migration time information indicating the migration processing time, stop time information indicating the stop time of the virtual machine during the migration process, penalty information used for evaluating a difference in hardware configuration, the virtualization software, and the migration destination And migration information indicating a migration method based on the type of virtualization software of
A virtual machine migration method comprising: selecting the virtualization software on another server most suitable for migration from the virtualization software on a plurality of the other servers .
少なくとも1台以上の仮想マシンを構築する仮想化ソフトウェアを実行可能な複数のサーバを備える仮想マシンシステム内で前記仮想マシンの移行を管理する管理サーバ上で実行されるプログラムであって、
前記管理サーバに、
所定の前記サーバで所定の仮想化ソフトウェアにより稼動する前記仮想マシンを、複数の前記他のサーバ上の前記仮想化ソフトウェアから、移行に最適な他のサーバ上の前記仮想化ソフトウェア上に移行する処理を実行させ、
前記管理サーバに、
複数の前記サーバからハードウエア、前記仮想マシンシステム、及び前記仮想マシンに関する情報を取得し、
移行処理時間を示す移行時間情報と、移行処理中の前記仮想マシンの停止時間を示す停止時間情報と、ハードウエアの構成の違いを評価するために使うペナルティ情報と、前記仮想化ソフトウェアと移行先の前記仮想化ソフトウェアの種類に基づく移行方法を示す移行情報とに基づいて、
複数の前記他のサーバ上の前記仮想化ソフトウェアから、移行に最適な他のサーバ上の前記仮想化ソフトウェアを選択する処理を実行させることを特徴とするプログラム
A program executed on a management server that manages migration of the virtual machine in a virtual machine system including a plurality of servers capable of executing virtualization software for constructing at least one virtual machine,
In the management server,
Processing for migrating the virtual machine operated by predetermined virtualization software on the predetermined server from the virtualization software on the plurality of other servers onto the virtualization software on another server optimal for migration And execute
In the management server,
Obtain information about hardware, the virtual machine system, and the virtual machine from a plurality of the servers,
Migration time information indicating the migration processing time, stop time information indicating the stop time of the virtual machine during the migration process, penalty information used for evaluating a difference in hardware configuration, the virtualization software, and the migration destination And migration information indicating a migration method based on the type of virtualization software of
A program for executing a process of selecting the virtualization software on another server optimal for migration from the virtualization software on the plurality of other servers .
JP2007052449A 2007-03-02 2007-03-02 Virtual machine system, management server, virtual machine migration method and program Expired - Fee Related JP4438807B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007052449A JP4438807B2 (en) 2007-03-02 2007-03-02 Virtual machine system, management server, virtual machine migration method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007052449A JP4438807B2 (en) 2007-03-02 2007-03-02 Virtual machine system, management server, virtual machine migration method and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008217302A JP2008217302A (en) 2008-09-18
JP4438807B2 true JP4438807B2 (en) 2010-03-24

Family

ID=39837286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007052449A Expired - Fee Related JP4438807B2 (en) 2007-03-02 2007-03-02 Virtual machine system, management server, virtual machine migration method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4438807B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015081717A1 (en) * 2013-12-06 2015-06-11 华为技术有限公司 Method, apparatus, and system for managing migration of virtual machine
US9720728B2 (en) 2013-12-06 2017-08-01 Huawei Technologies Co., Ltd. Migrating a VM when the available migration duration times of a source and destination node are greater than the VM's migration duration time

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5382449B2 (en) * 2007-11-26 2014-01-08 日本電気株式会社 Virtual machine migration system, virtual machine migration method, and virtual machine migration program
JP4894745B2 (en) * 2007-12-14 2012-03-14 富士通株式会社 Virtual machine migration control method
JP5223596B2 (en) * 2008-10-30 2013-06-26 富士通株式会社 Virtual computer system and management method thereof, management program, recording medium, and control method
JP4701282B2 (en) * 2008-11-27 2011-06-15 株式会社日立製作所 Storage system and interface management method
JP4727715B2 (en) * 2008-12-12 2011-07-20 株式会社日立製作所 Stream data processing method and system
JP4947081B2 (en) 2009-03-30 2012-06-06 日本電気株式会社 LPAR dynamic migration apparatus with pass-through I / O device, method and program thereof
US8789045B2 (en) 2009-04-23 2014-07-22 Nec Corporation Rejuvenation processing device, rejuvenation processing system, computer program, and data processing method
WO2010122709A1 (en) 2009-04-23 2010-10-28 日本電気株式会社 Rejuvenation processing device, rejuvenation processing system, computer program, and data processing method
JP4870794B2 (en) * 2009-05-08 2012-02-08 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ Virtual machine monitoring management apparatus, monitoring management method, and computer program
JP4962921B2 (en) 2009-08-26 2012-06-27 日本電気株式会社 Computer memory relocation control method and program, and computer system
JP5427574B2 (en) 2009-12-02 2014-02-26 株式会社日立製作所 Virtual computer migration management method, computer using the migration management method, virtualization mechanism using the migration management method, and computer system using the migration management method
JP5028469B2 (en) 2009-12-14 2012-09-19 株式会社日立製作所 Information processing apparatus, resource schedule method, and resource schedule program
JP5454135B2 (en) 2009-12-25 2014-03-26 富士通株式会社 Virtual machine movement control device, virtual machine movement control method, and virtual machine movement control program
JPWO2011093051A1 (en) * 2010-01-29 2013-05-30 日本電気株式会社 Virtual machine processing system, virtual machine processing method, and computer
JP5521620B2 (en) 2010-02-19 2014-06-18 富士通株式会社 Relay device, virtual machine system, and relay method
JP5515889B2 (en) * 2010-03-15 2014-06-11 日本電気株式会社 Virtual machine system, automatic migration method and automatic migration program
JP5190084B2 (en) 2010-03-30 2013-04-24 株式会社日立製作所 Virtual machine migration method and system
US20130117275A1 (en) * 2010-07-16 2013-05-09 Nec Corporation Index monitoring system, index monitoring method and program
WO2012046386A1 (en) * 2010-10-07 2012-04-12 日本電気株式会社 Server system, management device, server management method, and program
US9329886B2 (en) 2010-12-10 2016-05-03 Amazon Technologies, Inc. Virtual machine morphing for heterogeneous migration environments
WO2012120664A1 (en) * 2011-03-09 2012-09-13 株式会社日立製作所 Virtual machine migration evaluation method and virtual machine system
WO2012127633A1 (en) 2011-03-22 2012-09-27 富士通株式会社 Migration management apparatus, migration management method, and migration management program
WO2013042271A1 (en) 2011-09-22 2013-03-28 富士通株式会社 Electronic computer system and virtual machine deployment method
US9223604B2 (en) 2011-12-08 2015-12-29 Hitachi, Ltd. Control method of virtual machine and virtual machine system
WO2013099019A1 (en) * 2011-12-28 2013-07-04 株式会社日立製作所 Management computer that controls reallocation of multiple virtual machines running on multiple physical machines
WO2013140524A1 (en) * 2012-03-19 2013-09-26 富士通株式会社 Program, administration server, and patch scheduling method
JP5953880B2 (en) * 2012-03-30 2016-07-20 日本電気株式会社 Virtualization system, migration management server, migration management method, and migration management program
WO2013157072A1 (en) * 2012-04-16 2013-10-24 株式会社日立製作所 Computer system, resource management method, and management computer
JP5951111B2 (en) * 2012-11-09 2016-07-13 株式会社日立製作所 Management computer, computer system, and instance management method
JP2015022321A (en) * 2013-07-16 2015-02-02 日本電気株式会社 Virtual machine management device, virtual machine management method, and program
US9043576B2 (en) 2013-08-21 2015-05-26 Simplivity Corporation System and method for virtual machine conversion
JP6318910B2 (en) 2014-06-26 2018-05-09 富士通株式会社 Management device, information processing system, program
JP6251702B2 (en) * 2015-05-26 2017-12-20 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 Connection destination server instruction apparatus, service use system, connection destination server instruction method, and program
JP2019020945A (en) * 2017-07-14 2019-02-07 富士通株式会社 Parallel processing control device and job swap program
JP7447781B2 (en) 2020-12-22 2024-03-12 株式会社オートネットワーク技術研究所 In-vehicle computer, computer execution method and computer program
JP7447782B2 (en) * 2020-12-23 2024-03-12 株式会社オートネットワーク技術研究所 In-vehicle computer, computer execution method and computer program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015081717A1 (en) * 2013-12-06 2015-06-11 华为技术有限公司 Method, apparatus, and system for managing migration of virtual machine
US9720728B2 (en) 2013-12-06 2017-08-01 Huawei Technologies Co., Ltd. Migrating a VM when the available migration duration times of a source and destination node are greater than the VM's migration duration time

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008217302A (en) 2008-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4438807B2 (en) Virtual machine system, management server, virtual machine migration method and program
US9563463B2 (en) Computer system and control method therefor
US9977689B2 (en) Dynamic scaling of management infrastructure in virtual environments
US9588787B2 (en) Runtime virtual process creation for load sharing
US8595364B2 (en) System and method for automatic storage load balancing in virtual server environments
US8346934B2 (en) Method for executing migration between virtual servers and server system used for the same
JP5117120B2 (en) Computer system, method and program for managing volume of storage device
US9286344B1 (en) Method and system for maintaining consistency for I/O operations on metadata distributed amongst nodes in a ring structure
US9396026B2 (en) Allocating a task to a computer based on determined resources
US8954706B2 (en) Storage apparatus, computer system, and control method for storage apparatus
US10437642B2 (en) Management system for computer system
CN104301389A (en) Energy efficiency monitoring and managing method and system of cloud computing system
US11604705B2 (en) System and method for cloning as SQL server AG databases in a hyperconverged system
US20120222028A1 (en) Virtual computer management method and virtual computer management system
JP5577453B2 (en) Virtual machine migration evaluation method and virtual machine system
US20210294497A1 (en) Storage system and method for analyzing storage system
US10019182B2 (en) Management system and management method of computer system
US9671966B2 (en) Management computer and computer system
US20220358087A1 (en) Technique for creating an in-memory compact state of snapshot metadata
Ge et al. Memory sharing for handling memory overload on physical machines in cloud data centers
US20220027209A1 (en) Method for repointing resources between hosts
CN106940626A (en) The method and system of variance data between a kind of acquisition virtual machine multiple disks
JP5182201B2 (en) Storage control program, storage system, and storage control method
US11704042B2 (en) Dynamically adaptive technique for reference snapshot selection
Lee et al. Optimizing back-and-forth live migration

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090925

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091215

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091228

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees