JP4408504B2 - GAME DEVICE AND ALLOCATION METHOD - Google Patents

GAME DEVICE AND ALLOCATION METHOD Download PDF

Info

Publication number
JP4408504B2
JP4408504B2 JP34576299A JP34576299A JP4408504B2 JP 4408504 B2 JP4408504 B2 JP 4408504B2 JP 34576299 A JP34576299 A JP 34576299A JP 34576299 A JP34576299 A JP 34576299A JP 4408504 B2 JP4408504 B2 JP 4408504B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
system program
storage medium
information storage
memory
game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34576299A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001166944A (en
Inventor
幸彦 佐々木
真和 猪狩
智彦 末光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Namco Ltd
Bandai Namco Entertainment Inc
Original Assignee
Namco Ltd
Namco Bandai Games Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Namco Ltd, Namco Bandai Games Inc filed Critical Namco Ltd
Priority to JP34576299A priority Critical patent/JP4408504B2/en
Publication of JP2001166944A publication Critical patent/JP2001166944A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4408504B2 publication Critical patent/JP4408504B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ゲーム装置およびシステムプログラムの割り当て方法に関する。
【0002】
【背景技術および発明が解決しようとする課題】
従来、電子機器の制御を目的としたシステムプログラムは、専用の書き込み回路と書き込み用装置を用いて書き込むか、メモリにシステムプログラムを書き込んでから当該メモリをシステムに実装していた。
【0003】
このため、ゲーム装置等のシステムを頻繁に更新する電子機器では、システム更新の度に基板や、システムメモリの交換が必要であった。また、これらの作業は一般のユーザーには困難な場合があり、手間とコストがかかるものであった。
【0004】
また、通信手段を有し、外部から通信手段を介して転送された情報をシステムメモリに書き込むシステム等も存在するが、通信手段や通信制御用のプログラム等が必要となり、システム規模の拡大を余儀なくされ、コスト上昇の要因となっていた。
【0005】
また、最近の電子機器においては、ファームウェアやシステムプログラムの更新がユーザーによって可能な電子機器も存在するが、これらの機器の場合、システムプログラムの書き換えにはシステムプログラムが稼働していることが前提であり、ファームウェアやシステムプログラムの更新作業に失敗するとその電子機器自体が使用不能となる場合もあり、リスクを伴う作業であった。
【0006】
本発明は上記の課題に鑑みなされたものであり、その目的は、システムプログラムの割り当てが可能なゲーム装置およびシステムプログラムの割り当て方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本発明に係る電子機器は、書き換え可能な不揮発性メモリを有するシステムメモリと、
所定の情報を記憶したメモリを有する外部情報記憶媒体と接続可能な接続部と、
前記システムメモリおよび前記外部情報記憶媒体のメモリのどちらか一方をシステム起動用のメモリ空間に割り当てる制御手段と、
を含むことを特徴とする。
【0008】
本発明によれば、システムメモリと外部情報記憶媒体のメモリのどちらか一方をシステム起動用のメモリ空間に割り当てることができる。これにより、外部情報記憶媒体に記憶された情報を用いてシステムを書き換えることができる。
【0009】
これにより、外部情報記憶媒体のメモリを用いてシステムプログラムの書き換えを行っている際に万が一失敗した場合でも、再度、システムプログラムを更新すればよく、上述したファームウェアの更新等のように失敗によってシステムが起動しなくなるようなリスクがなく、システムプログラムの書き換えの安全性を高めることができる。
【0010】
さらに、システムメモリにフラッシュメモリ等を使用した場合、簡単な書き込み回路をシステムに設けるのみで、外部情報記憶媒体に記憶された情報を書き込むための通信手段等の高度な付加回路等は不要であるため、システム構成を簡略化でき、低コストで電子機器を製造することができる。
【0011】
なお、前記電子機器としては、例えば、ゲーム装置、情報機器、携帯用電子機器、デジタルカメラ等が該当する。
【0012】
また、外部情報記憶媒体としては、例えば、ROMやフラッシュメモリ等を有する基板等が該当する。
【0013】
また、前記接続部としては、例えば、コネクタ等が該当する。
【0014】
また、前記制御手段は、
前記接続部に前記外部情報記憶媒体が接続されたかどうかを検出する手段を含み、
前記接続部に前記外部情報記憶媒体が接続された場合、前記外部情報記憶媒体のメモリをシステム起動用のメモリ空間に割り当てることが好ましい。
【0015】
また、本発明に係るシステムプログラムの書き換え方法は、電子機器におけるシステムプログラムの書き換え方法において、
所定の情報を記憶したメモリを有する外部情報記憶媒体が所定の接続部に接続されたかどうかを検出する工程と、
前記接続部に接続されたことを検出した場合、書き換え可能な不揮発性メモリを有するシステムメモリに代えて前記外部情報記憶媒体のメモリをシステム起動用のメモリ空間に割り当てる工程と、
システムを起動する工程と、
を含むことを特徴とする。
【0016】
本発明によれば、外部情報記憶媒体が接続されたことを検出して自動的にメモリ空間の割り当てを変更することができる。
【0017】
なお、ここで、システムプログラムとは、電子機器が有する機能を発揮するために用いられるプログラムのことである。したがって、システムプログラムは、システム起動用プログラム、オペレーティングシステム、ユーティリティープログラムだけでなく、ゲームプログラムやアプリケーションプログラム等も含むものである。
【0018】
また、前記制御手段は、前記システムメモリおよび前記外部情報記憶媒体のメモリのどちらか一方を前記システム起動用のメモリ空間に割り当てるための手動で選択可能な選択手段を含むことが好ましい。
【0019】
また、本発明に係る他のシステムプログラムの書き換え方法は、電子機器におけるシステムプログラムの書き換え方法において、
書き換え可能な不揮発性メモリを有するシステムメモリのメモリ空間および外部情報記憶媒体のメモリのメモリ空間のどちらか一方をシステム起動用のメモリ空間として選択的に割り当てる工程と、
システムを起動する工程と、
を含むことを特徴とする。
【0020】
本発明によれば、外部情報記憶媒体が接続されたままの状態で、不揮発性メモリおよび外部情報記憶媒体のメモリのどちらかを、例えば、スイッチ等を用いて選択してシステム起動用のメモリ空間に割り当てることができる。これにより、システムメモリおよび外部情報記憶媒体のメモリを交互に切り替えながら使用する場合等において、外部情報記憶媒体を着脱させる必要はないため、着脱時に接続部が損傷する確率を低減し、快適に切り替え使用等を行うことができる。
【0021】
これらは特に、電子機器の開発中に頻繁にシステムプログラムを書き換える場合に効果的である。
【0022】
また、前記外部情報記憶媒体の前記情報は、システムプログラムを含むことが好ましい。
【0023】
また、前記外部情報記憶媒体の前記情報は、当該情報を書き込むための書き込みプログラムを含むことが好ましい。
【0024】
これによれば、システムメモリには、書き込みプログラムが不要となり、外部情報記憶媒体の書き込みプログラムを用いて外部情報記憶媒体内のシステムプログラムをシステムメモリに転送することができる。これにより、システムメモリのプログラム占有量を低減し、システムメモリの空き領域を増やし、システムプログラム等で使用できるメモリ量を増やすことができる。
【0025】
また、前記制御手段は、前記システムメモリおよび前記外部情報記憶媒体のメモリの少なくとも一方をシステム起動用のメモリ空間とは別のメモリ空間に割り当てることが好ましい。
【0026】
また、前記システムプログラムの書き換え方法において、システムプログラムの書き換え方法、前記システムメモリおよび前記外部情報記憶媒体のメモリの少なくとも一方をシステム起動用のメモリ空間とは別のメモリ空間に割り当てる工程を含むことが好ましい。
【0027】
これによれば、システムは、前記システムメモリおよび前記外部情報記憶媒体のメモリの少なくとも一方と、システム起動用のメモリ空間を同時に参照できるため、システムプログラムの書き換えを容易に行うことができる。
【0028】
また、前記外部情報記憶媒体の前記情報は、ゲームを実行するためのゲーム用のシステムプログラムを含むことが好ましい。
【0029】
これによれば、ゲーム用のシステムプログラムを迅速かつ低コストで書き換えることができる。
【0030】
特に、開発時やテスト時等において、ゲーム用のシステムプログラムを頻繁に書き換えることがあり、外部情報記憶媒体のメモリ空間をシステム上のメモリ空間に割り当ててシステムを起動することにより、種々のバージョンのシステム起動を行うことができ、開発やテスト等を効率的に行うことができる。
【0031】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を、ゲーム装置に適用した場合を例に採り、図面を参照しつつ説明する。
【0032】
図1は、本実施形態の一例に係るゲーム装置300の斜視図である。
【0033】
ゲーム装置300は、ゲーム用のシステムプログラム等が記憶されたゲーム基板100で生成されるゲーム情報に基づき、ゲーム画像の表示等を行ってゲームを行うための装置である。
【0034】
なお、ここで、システムプログラムとは、ゲーム装置300が有する機能を発揮するために用いられるプログラムのことである。したがって、システムプログラムは、システム起動用プログラム、オペレーティングシステム、ユーティリティープログラムだけでなく、ゲームプログラムやアプリケーションプログラム等も含むものである。
【0035】
ゲーム装置300のように、ゲーム用のシステムプログラムの変更が行われる場合、これをいかに迅速に行えるかがゲーム装置300の管理オペレーターにとって重要となる。
【0036】
特に、ゲーム装置300は、いわゆるゲームセンターだけでなく、ホテル等の施設に配置されることもあるため、必ずしも専門の管理オペレーターが配置されているわけではない。
【0037】
本実施の形態では、更新用のゲーム用のシステムプログラムを記憶した持ち運び可能な外部情報記憶媒体を用いてゲーム基板100に記憶されたシステムプログラムを更新する方式を採用している。
【0038】
以下、この方式の詳細について説明する。
【0039】
図2は、本実施形態の一例に係るゲーム基板100と外部情報記憶媒体200の斜視図である。
【0040】
ゲーム基板100上には、画像生成回路1010、音生成回路1008、外部機器インターフェイス1012、CPU1000、ゲーム用のシステムプログラム等が記憶されているシステムメモリ10、スイッチ30、RAM1004およびコネクタ20等が配置されている。
【0041】
一方、外部情報記憶媒体200上には、更新用のシステムプログラム等が記憶されているメモリ210およびコネクタ220等が配置されている。
【0042】
外部情報記憶媒体200のコネクタ220をゲーム基板100のコネクタ20に差し込み、スイッチ30をOFFにした状態でシステムを起動することにより、メモリ210の更新用のシステムプログラム等がゲーム基板100のシステムメモリ10に書き込まれる。
【0043】
次に、ゲーム基板100と外部情報記憶媒体200の機能ブロックについて説明する。
【0044】
図3は、本実施形態の一例に係るゲーム基板100と外部情報記憶媒体200の機能ブロック図である。
【0045】
画像生成回路1010で生成されたゲーム画像は、ディスプレイ等の表示装置1018により表示される。また、音生成回路1008で生成されたゲーム音声は、スピーカー1020により出力される。
【0046】
外部機器インターフェイス1012は、入力装置その他周辺機器1022とゲーム基板100とのインタフェース部として機能する。
【0047】
CPU1000は、これらのゲーム画像やゲーム音声を再生するためのゲーム演算やシステムメモリの更新等の各種の制御を行う。また、RAM1004はワーク領域等として機能する。
【0048】
メモリ空間制御部1040は、メモリ210に記憶された情報とシステムメモリ10に記憶された情報のメモリ割り当てを制御する機能を有する。
【0049】
これらの画像生成回路1010、音生成回路1008、外部機器インターフェイス1012、CPU1000、RAM1004およびメモリ空間制御部1040は、システムバス1016を介して接続され、相互に情報がやりとりされる。
【0050】
なお、システムメモリ10としては、例えば、フラッシュメモリ等を適用でき、メモリ210としては、例えば、ROMやフラッシュメモリ等を適用できる。また、外部情報記憶媒体200としては、例えば、持ち運び可能な基板等を適用できる。
【0051】
次に、メモリ空間制御部1040について詳細に説明する。
【0052】
図4は、本実施形態の一例に係るゲーム基板100と外部情報記憶媒体200の回路図である。
【0053】
例えば、メモリ空間制御部1040は、図4に示す回路で構成することができる。各回路ではHIGHかLOWの出力がされるものとする。また、AND回路44の入力となり、起動用メモリ空間を選択したい場合に出力する信号である起動用メモリ空間選択信号は以下の例ではHIGHであるとする。
【0054】
本実施形態では、外部情報記憶媒体200のコネクタ220をコネクタ20に差し込んだ状態でも、システムメモリ10の情報を使用できるようにするため、メモリ210の情報を選択するためのスイッチ30を設けている。なお、デフォルトではスイッチ30はOFFになっている。
【0055】
まず、外部情報記憶媒体200のコネクタ220をコネクタ20に差し込む場合について説明する。
【0056】
外部情報記憶媒体200のコネクタ220をコネクタ20に差していない状態では、プルアップ抵抗が設けられているため、OR回路40の2つの入力のうち上側の入力にはHIGHが入力される。一方、OR回路40の下側の入力にも、上側の入力と同様にプルアップ抵抗が設けられているが、プルアップ抵抗とOR回路40の下側の入力の間にNOT回路41も設けられているため、OR回路40の下側の入力にはLOWが入力される。
【0057】
この時のOR回路40の出力はHIGHであるので、AND回路44の下側の入力はHIGHとなり、AND回路44の出力はHIGHとなる。これにより、システムメモリ空間の情報を選択することを示すシステムメモリ空間選択信号が出力される。
【0058】
一方、OR回路40の出力は、NOT回路42によって反転され、AND回路46の下側の入力にはLOWが入力される。この結果、AND回路46の出力はLOWとなり、外部情報記憶媒体200のメモリ空間選択信号は出力されない。
【0059】
そして、外部情報記憶媒体200のコネクタ220がコネクタ20に差し込まれたことを斜線で示す検出ピンで検出すると、図4のOR回路40の上側の入力はLOWとなり、OR回路40の下側の入力もNOT回路41で反転してLOWとなるため、OR回路40の出力はLOWとなる。
【0060】
OR回路40からの出力はLOWであるが、NOT回路42で反転してHIGHとなる。これにより、AND回路46の2つの入力は両方ともHIGHとなり、AND回路46の出力はHIGHとなる。これにより、外部情報記憶媒体200の情報を選択することを示す外部情報記憶媒体200のメモリ空間選択信号が出力される。
【0061】
また、OR回路40からの出力はLOWであるので、AND回路44の2つの入力は上側がHIGHで下側がLOWとなるため、AND回路44の出力はLOWとなり、システムメモリ10の情報を選択することを示すシステムメモリ空間選択信号は出力されない。
【0062】
したがって、外部情報記憶媒体200のコネクタ220がゲーム基板100のコネクタ20に差し込まれただけで、外部情報記憶媒体200の情報が起動用メモリ空間に割り当てられ、システムメモリ10の更新が可能となる。
【0063】
次に、スイッチ30を用いてシステムメモリ10の情報を手動で選択する場合について説明する。なお、コネクタ220とコネクタ20は接続された状態であり、OR回路40の図4に示す上側の入力はLOWであるものとする。
【0064】
スイッチ30をONにすると、NOT回路41を経てOR回路40下側の入力はHIGHとなる。これにより、OR回路40の出力はHIGHとなる。
【0065】
このため、AND回路44の2つの入力は上側がHIGHで下側もHIGHとなって、AND回路44の出力はHIGHとなり、システムメモリ空間選択信号が出力される。
【0066】
また、OR回路40からの出力はHIGHであるが、NOT回路42で反転してLOWとなる。これにより、AND回路46の2つの入力は異なるため、AND回路46の出力はLOWとなり、外部情報記憶媒体200のメモリ空間選択信号は出力されない。
【0067】
したがって、外部情報記憶媒体200のコネクタ220がゲーム基板100のコネクタ20に差し込まれていても、スイッチ30がONの状態では、システムは外部情報記憶媒体200のメモリは起動用メモリ空間には割り当てられず、システムメモリ10が起動用メモリ空間に割り当てられることになる。
【0068】
以上、説明した動作原理を用いて外部情報記憶媒体200の情報を用いてシステムメモリ10の情報を書き換える場合について説明する。
【0069】
図5は、本実施形態の一例に係るメモリマップの模式図である。
【0070】
ここでは、説明の簡略化のため、0000〜0fff番地が起動用メモリ空間、1000〜1fff番地がシステムメモリ空間、2000〜2fff番地が外部情報記憶媒体200のメモリ空間、3000番地以降がワークメモリ空間としてマッピングされていることを想定する。
【0071】
すなわち、起動用メモリ空間の割り当てに関わらず、CPU1000からシステムメモリ10内の情報も、外部情報記憶媒体200内の情報も参照できるように構成されている。なお、例えば、外部情報記憶媒体200内の情報を参照しない場合には、システムメモリ10内の情報だけが参照できればよく、システムメモリ10内の情報を参照しない場合には、外部情報記憶媒体200内の情報だけが参照できればよい。
【0072】
次に、このようなマッピングが行われた状態での外部情報記憶媒体200からシステムメモリ10への情報の転送について説明する。
【0073】
図6は、本実施形態の他の一例に係るメモリマップの模式図であり、同図(A)は外部情報記憶媒体200のメモリ210を起動用メモリ空間に割り当てた状態を示し、同図(B)はシステムメモリ空間にシステムプログラムを書き込んだ後の状態を示す図である。
【0074】
図6(A)に示す状態となる前において、外部情報記憶媒体200には、書き込みプログラムとシステムプログラムが記憶され、残りの記憶領域は空き領域になっている。
【0075】
図4で説明したように、外部情報記憶媒体200のコネクタ220がゲーム基板100のコネクタ20に差し込まれ、システムが起動されると、外部情報記憶媒体200からシステムメモリ10への情報の転送が開始される。
【0076】
CPU1000は、書き込みプログラムとシステムプログラムを含む領域を外部情報記憶媒体200のメモリ空間として認識し、同時に、外部情報記憶媒体200のメモリ210を起動用メモリ空間として認識する。
【0077】
これにより、CPU1000のメモリマップは図6(A)に示す状態となる。
【0078】
そして、システム(本実施例ではゲーム装置300)を再起動することにより、CPU1000により、起動用メモリ空間にマッピングされた書き込みプログラムが実行され、当該書き込みプログラムと同様に起動用メモリ空間にマッピングされたシステムプログラムがシステムメモリ空間、具体的には、システムメモリ10に書き込まれる。
【0079】
そして、スイッチ30をONにしてゲーム装置300が再起動されることにより、CPU1000は、起動用メモリ空間にマッピングされたシステムメモリ10から起動される。
【0080】
このときの、CPU1000のメモリマップは図6(B)に示す状態となる。
【0081】
以上の動作により、ゲーム装置300は、更新されたシステムプログラムで動作することができる。
【0082】
以上のように、本実施の形態によれば、システムメモリ10と外部情報記憶媒体200のどちらか一方をシステム起動用のメモリ空間に割り当てることができる。
【0083】
これにより、外部情報記憶媒体200に記憶された情報を用いてシステムを起動することができる。また、CPU1000はシステムメモリ10と外部情報記憶媒体200の両方を同時に参照できるため、外部情報記憶媒体200からシステムメモリ10へ情報を迅速に書き込むことができ、システムメモリ10に記憶されたシステムプログラムを迅速に更新することができる。
【0084】
また、外部情報記憶媒体200を用いてシステムプログラムの書き換えを行っている際に、万が一、停電等の不測の事態によって書き換えが失敗した場合でも、再度、更新作業を行えばよく、上述したファームウェアの更新等のように失敗によってシステムが起動しなくなるようなリスクがなく、システムプログラムの書き換えの安全性を高めることができる。
【0085】
特に、ゲーム装置300等のように、開発中に何度もシステムプログラムを書き換える電子機器に適用する場合には効果的である。なお、ゲーム装置300以外にも、例えば、情報機器、携帯用電子機器、デジタルカメラ等の各種の電子機器に適用することができる。
【0086】
また、スイッチ30を設けないで外部情報記憶媒体200のコネクタ220がコネクタ20に差し込まれたことを検出して外部情報記憶媒体200の情報を使用するように構成することも可能である。これによれば、外部情報記憶媒体200の挿抜によって自動的に起動用メモリ空間の割り当てを変更することができる。
【0087】
例えば、ゲーム基板100の開発時にはスイッチ30を設け、ゲーム基板100の量産時にはスイッチ30を設けない構成を採用することが好ましい。
【0088】
この場合、外部情報記憶媒体200のコネクタ220をゲーム基板100のコネクタ20に差し込むことにより、CPU1000は、外部情報記憶媒体200のメモリ210を起動用メモリ空間として認識し、外部情報記憶媒体200をゲーム基板100から取り外すことにより、システムメモリ10が起動用メモリ空間に割り当てられる。
【0089】
このような簡易な構成を採用することにより、オペレーターのミスを低減し、簡易にシステムのシステムプログラムを更新することができる。
【0090】
また、外部情報記憶媒体200からシステムを起動することが可能であるため、システム書き換え用プログラム等をゲーム基板100のシステムメモリ10に格納しておく必要がないため、その分システムメモリ空間を本来のシステムプログラムの実行用のメモリ空間に割り当てることができる。
【0091】
さらに、外部情報記憶媒体200に記憶された情報を書き込むための通信手段等の付加回路等は不要であるため、システム構成を簡略化でき、低コストで電子機器を製造することができる。
【0092】
なお、メモリ空間制御部1040の回路構成は、図4に示す構成に限定されず、各種の論理構成を採用することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態の一例に係るゲーム装置の斜視図である。
【図2】本実施形態の一例に係るゲーム基板と外部情報記憶媒体の斜視図である。
【図3】本実施形態の一例に係るゲーム基板と外部情報記憶媒体の機能ブロック図である。
【図4】本実施形態の一例に係るゲーム基板と外部情報記憶媒体の回路図である。
【図5】本実施形態の一例に係るメモリマップの模式図である。
【図6】本実施形態の他の一例に係るメモリマップの模式図であり、同図(A)は外部情報記憶媒体のメモリを起動用メモリ空間に割り当てた状態を示し、同図(B)はシステムメモリ空間にシステムプログラムを転送した状態を示す図である。
【符号の説明】
10 システムメモリ
20 コネクタ
30 スイッチ
100 ゲーム基板
200 外部情報記憶媒体
210 メモリ
220 コネクタ
300 ゲーム装置300
1000 CPU
1040 メモリ空間制御部
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a game device and a system program allocation method.
[0002]
[Background Art and Problems to be Solved by the Invention]
Conventionally, a system program for the purpose of controlling an electronic device is written using a dedicated writing circuit and a writing device, or the system program is written in a memory and then the memory is mounted in the system.
[0003]
For this reason, in an electronic device that frequently updates a system such as a game device, it is necessary to replace the substrate and the system memory each time the system is updated. In addition, these operations may be difficult for general users, and are laborious and costly.
[0004]
There are also systems that have communication means and write information transferred from outside through the communication means to the system memory. However, communication means and a program for communication control are required, and the system scale must be expanded. It was a factor of cost increase.
[0005]
In addition, in recent electronic devices, there are electronic devices that allow users to update firmware and system programs. In these devices, it is assumed that the system program is running for rewriting the system program. In some cases, if the firmware or system program update operation fails, the electronic device itself may become unusable, which is a risky operation.
[0006]
The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a game apparatus capable of assigning a system program and a system program assigning method.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, an electronic device according to the present invention includes a system memory having a rewritable nonvolatile memory,
A connection unit connectable to an external information storage medium having a memory storing predetermined information;
Control means for allocating one of the system memory and the memory of the external information storage medium to a memory space for system startup;
It is characterized by including.
[0008]
According to the present invention, one of the system memory and the memory of the external information storage medium can be allocated to the system activation memory space. Thereby, the system can be rewritten using the information stored in the external information storage medium.
[0009]
As a result, even if the system program is rewritten using the memory of the external information storage medium, if the system program fails, the system program may be updated again. There is no risk that will not start, and the safety of rewriting system programs can be improved.
[0010]
Further, when a flash memory or the like is used as the system memory, only a simple writing circuit is provided in the system, and an advanced additional circuit such as a communication means for writing information stored in the external information storage medium is unnecessary. Therefore, the system configuration can be simplified and an electronic device can be manufactured at low cost.
[0011]
Examples of the electronic device include game devices, information devices, portable electronic devices, digital cameras, and the like.
[0012]
Further, as the external information storage medium, for example, a substrate having a ROM, a flash memory, or the like is applicable.
[0013]
Moreover, as said connection part, a connector etc. correspond, for example.
[0014]
The control means includes
Means for detecting whether or not the external information storage medium is connected to the connection unit;
When the external information storage medium is connected to the connection unit, it is preferable that the memory of the external information storage medium is allocated to a system activation memory space.
[0015]
A system program rewriting method according to the present invention is a system program rewriting method in an electronic device.
Detecting whether or not an external information storage medium having a memory storing predetermined information is connected to a predetermined connection;
A step of allocating a memory of the external information storage medium to a memory space for system startup instead of a system memory having a rewritable nonvolatile memory when detecting that it is connected to the connection unit;
Starting the system;
It is characterized by including.
[0016]
According to the present invention, it is possible to automatically change the allocation of the memory space by detecting that the external information storage medium is connected.
[0017]
Here, the system program is a program used to exhibit the functions of the electronic device. Therefore, the system program includes not only a system startup program, an operating system, and a utility program, but also a game program, an application program, and the like.
[0018]
The control means preferably includes a manually selectable selection means for allocating one of the system memory and the memory of the external information storage medium to the memory space for starting the system.
[0019]
Further, another system program rewriting method according to the present invention is a system program rewriting method in an electronic device,
Selectively allocating one of a memory space of a system memory having a rewritable nonvolatile memory and a memory space of a memory of an external information storage medium as a memory space for system startup;
Starting the system;
It is characterized by including.
[0020]
According to the present invention, while the external information storage medium remains connected, either the nonvolatile memory or the memory of the external information storage medium is selected using, for example, a switch or the like, and the memory space for starting the system Can be assigned to. This eliminates the need to detach and attach the external information storage medium when switching between the system memory and the external information storage medium alternately, thus reducing the possibility of damage to the connection part during detachment and switching comfortably. Can be used.
[0021]
These are particularly effective when the system program is frequently rewritten during development of an electronic device.
[0022]
The information in the external information storage medium preferably includes a system program.
[0023]
The information in the external information storage medium preferably includes a writing program for writing the information.
[0024]
According to this, a writing program becomes unnecessary in the system memory, and the system program in the external information storage medium can be transferred to the system memory using the writing program in the external information storage medium. As a result, the amount of system memory occupied by the program can be reduced, the free space of the system memory can be increased, and the amount of memory that can be used by the system program or the like can be increased.
[0025]
The control means preferably allocates at least one of the system memory and the memory of the external information storage medium to a memory space different from a system activation memory space.
[0026]
The system program rewriting method may further include a step of allocating at least one of the system program rewriting method, the system memory, and the memory of the external information storage medium to a memory space different from a system activation memory space. preferable.
[0027]
According to this, since the system can simultaneously refer to at least one of the system memory and the memory of the external information storage medium and the memory space for system startup, the system program can be easily rewritten.
[0028]
Moreover, it is preferable that the information of the external information storage medium includes a game system program for executing a game.
[0029]
According to this, the game system program can be rewritten quickly and at low cost.
[0030]
In particular, during development and testing, game system programs may be frequently rewritten, and by allocating the memory space of the external information storage medium to the memory space on the system and starting the system, various versions of System startup can be performed, and development and testing can be performed efficiently.
[0031]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, a case where the present invention is applied to a game device will be described as an example with reference to the drawings.
[0032]
FIG. 1 is a perspective view of a game apparatus 300 according to an example of the present embodiment.
[0033]
The game apparatus 300 is an apparatus for playing a game by displaying a game image or the like based on game information generated on the game board 100 in which a system program for games is stored.
[0034]
Here, the system program is a program used to exhibit the function of the game apparatus 300. Therefore, the system program includes not only a system startup program, an operating system, and a utility program, but also a game program, an application program, and the like.
[0035]
When the game system program is changed as in the game apparatus 300, how quickly this can be performed is important for the management operator of the game apparatus 300.
[0036]
In particular, the game apparatus 300 is not only arranged in a so-called game center but also in a facility such as a hotel, so a specialized management operator is not necessarily arranged.
[0037]
In the present embodiment, a system is adopted in which a system program stored on the game board 100 is updated using a portable external information storage medium storing a game system program for update.
[0038]
Details of this method will be described below.
[0039]
FIG. 2 is a perspective view of the game board 100 and the external information storage medium 200 according to an example of the present embodiment.
[0040]
On the game board 100, an image generation circuit 1010, a sound generation circuit 1008, an external device interface 1012, a CPU 1000, a system memory 10 storing a game system program and the like, a switch 30, a RAM 1004, a connector 20, and the like are arranged. ing.
[0041]
On the other hand, on the external information storage medium 200, a memory 210 storing a system program for updating, a connector 220, and the like are arranged.
[0042]
By inserting the connector 220 of the external information storage medium 200 into the connector 20 of the game board 100 and starting the system with the switch 30 turned OFF, the system program for updating the memory 210 or the like is transferred to the system memory 10 of the game board 100. Is written to.
[0043]
Next, functional blocks of the game board 100 and the external information storage medium 200 will be described.
[0044]
FIG. 3 is a functional block diagram of the game board 100 and the external information storage medium 200 according to an example of this embodiment.
[0045]
The game image generated by the image generation circuit 1010 is displayed by a display device 1018 such as a display. Further, the game sound generated by the sound generation circuit 1008 is output from the speaker 1020.
[0046]
The external device interface 1012 functions as an interface unit between the input device and other peripheral devices 1022 and the game board 100.
[0047]
The CPU 1000 performs various controls such as game calculation and system memory update for reproducing these game images and game sounds. The RAM 1004 functions as a work area.
[0048]
The memory space control unit 1040 has a function of controlling memory allocation of information stored in the memory 210 and information stored in the system memory 10.
[0049]
The image generation circuit 1010, the sound generation circuit 1008, the external device interface 1012, the CPU 1000, the RAM 1004, and the memory space control unit 1040 are connected via a system bus 1016 and exchange information with each other.
[0050]
For example, a flash memory or the like can be applied as the system memory 10, and a ROM or a flash memory can be applied as the memory 210, for example. Further, as the external information storage medium 200, for example, a portable substrate or the like can be applied.
[0051]
Next, the memory space control unit 1040 will be described in detail.
[0052]
FIG. 4 is a circuit diagram of the game board 100 and the external information storage medium 200 according to an example of this embodiment.
[0053]
For example, the memory space control unit 1040 can be configured by the circuit shown in FIG. Each circuit outputs HIGH or LOW. Further, it is assumed that the activation memory space selection signal, which is an input to the AND circuit 44 and is output when it is desired to select the activation memory space, is HIGH in the following example.
[0054]
In the present embodiment, a switch 30 for selecting information in the memory 210 is provided so that the information in the system memory 10 can be used even when the connector 220 of the external information storage medium 200 is inserted into the connector 20. . Note that the switch 30 is OFF by default.
[0055]
First, a case where the connector 220 of the external information storage medium 200 is inserted into the connector 20 will be described.
[0056]
When the connector 220 of the external information storage medium 200 is not connected to the connector 20, a pull-up resistor is provided, so that HIGH is input to the upper input of the two inputs of the OR circuit 40. On the other hand, a pull-up resistor is provided at the lower input of the OR circuit 40 as well as the upper input, but a NOT circuit 41 is also provided between the pull-up resistor and the lower input of the OR circuit 40. Therefore, LOW is input to the lower input of the OR circuit 40.
[0057]
Since the output of the OR circuit 40 at this time is HIGH, the lower input of the AND circuit 44 is HIGH, and the output of the AND circuit 44 is HIGH. As a result, a system memory space selection signal indicating that system memory space information is selected is output.
[0058]
On the other hand, the output of the OR circuit 40 is inverted by the NOT circuit 42, and LOW is input to the lower input of the AND circuit 46. As a result, the output of the AND circuit 46 becomes LOW, and the memory space selection signal of the external information storage medium 200 is not output.
[0059]
When the detection pin indicated by hatching indicates that the connector 220 of the external information storage medium 200 is inserted into the connector 20, the input on the upper side of the OR circuit 40 in FIG. 4 becomes LOW, and the input on the lower side of the OR circuit 40. Since the signal is inverted by the NOT circuit 41 and becomes LOW, the output of the OR circuit 40 becomes LOW.
[0060]
The output from the OR circuit 40 is LOW, but is inverted by the NOT circuit 42 and becomes HIGH. As a result, the two inputs of the AND circuit 46 are both HIGH, and the output of the AND circuit 46 is HIGH. Thereby, a memory space selection signal of the external information storage medium 200 indicating that information of the external information storage medium 200 is selected is output.
[0061]
Further, since the output from the OR circuit 40 is LOW, the two inputs of the AND circuit 44 are HIGH on the upper side and LOW on the lower side, so that the output of the AND circuit 44 is LOW and selects information in the system memory 10. A system memory space selection signal indicating this is not output.
[0062]
Therefore, only by inserting the connector 220 of the external information storage medium 200 into the connector 20 of the game board 100, the information of the external information storage medium 200 is allocated to the activation memory space, and the system memory 10 can be updated.
[0063]
Next, a case where information in the system memory 10 is manually selected using the switch 30 will be described. It is assumed that the connector 220 and the connector 20 are connected, and the upper input of the OR circuit 40 shown in FIG. 4 is LOW.
[0064]
When the switch 30 is turned on, the input on the lower side of the OR circuit 40 becomes HIGH through the NOT circuit 41. As a result, the output of the OR circuit 40 becomes HIGH.
[0065]
Therefore, the two inputs of the AND circuit 44 are HIGH on the upper side and HIGH on the lower side, the output of the AND circuit 44 is HIGH, and the system memory space selection signal is output.
[0066]
The output from the OR circuit 40 is HIGH, but is inverted by the NOT circuit 42 to become LOW. Accordingly, since the two inputs of the AND circuit 46 are different, the output of the AND circuit 46 becomes LOW, and the memory space selection signal of the external information storage medium 200 is not output.
[0067]
Therefore, even if the connector 220 of the external information storage medium 200 is inserted into the connector 20 of the game board 100, the system allocates the memory of the external information storage medium 200 to the startup memory space when the switch 30 is ON. Instead, the system memory 10 is allocated to the startup memory space.
[0068]
The case where the information in the system memory 10 is rewritten using the information in the external information storage medium 200 using the operation principle described above will be described.
[0069]
FIG. 5 is a schematic diagram of a memory map according to an example of the present embodiment.
[0070]
Here, for simplification of description, addresses 0000 to 0fff are startup memory spaces, addresses 1000 to 1fff are system memory spaces, addresses 2000 to 2fff are memory spaces of the external information storage medium 200, and addresses after 3000 are work memory spaces. Assuming that it is mapped as
[0071]
That is, the CPU 1000 can refer to the information in the system memory 10 and the information in the external information storage medium 200 regardless of the allocation of the startup memory space. For example, when the information in the external information storage medium 200 is not referred to, only the information in the system memory 10 needs to be referred to. When the information in the system memory 10 is not referred to, the information in the external information storage medium 200 is stored. It is only necessary to refer to the information.
[0072]
Next, transfer of information from the external information storage medium 200 to the system memory 10 in a state where such mapping is performed will be described.
[0073]
FIG. 6 is a schematic diagram of a memory map according to another example of the present embodiment. FIG. 6A shows a state in which the memory 210 of the external information storage medium 200 is allocated to the activation memory space. B) is a diagram showing a state after the system program is written in the system memory space.
[0074]
Before the state shown in FIG. 6A, the external information storage medium 200 stores a writing program and a system program, and the remaining storage area is a free area.
[0075]
As described with reference to FIG. 4, when the connector 220 of the external information storage medium 200 is inserted into the connector 20 of the game board 100 and the system is started, transfer of information from the external information storage medium 200 to the system memory 10 starts. Is done.
[0076]
The CPU 1000 recognizes the area including the writing program and the system program as the memory space of the external information storage medium 200, and at the same time recognizes the memory 210 of the external information storage medium 200 as the startup memory space.
[0077]
As a result, the memory map of the CPU 1000 is in the state shown in FIG.
[0078]
Then, by restarting the system (game device 300 in the present embodiment), the CPU 1000 executes the write program mapped to the startup memory space, and maps it to the startup memory space in the same manner as the write program. The system program is written in the system memory space, specifically, the system memory 10.
[0079]
When the switch 30 is turned on and the game apparatus 300 is restarted, the CPU 1000 is started from the system memory 10 mapped in the start-up memory space.
[0080]
At this time, the memory map of the CPU 1000 is as shown in FIG.
[0081]
With the above operation, the game apparatus 300 can operate with the updated system program.
[0082]
As described above, according to the present embodiment, one of the system memory 10 and the external information storage medium 200 can be allocated to the system activation memory space.
[0083]
As a result, the system can be activated using the information stored in the external information storage medium 200. Further, since the CPU 1000 can simultaneously refer to both the system memory 10 and the external information storage medium 200, information can be quickly written from the external information storage medium 200 to the system memory 10, and the system program stored in the system memory 10 can be stored. Can be updated quickly.
[0084]
In addition, when the system program is rewritten using the external information storage medium 200, even if the rewrite fails due to an unexpected situation such as a power failure, the update operation may be performed again. There is no risk that the system will not start due to a failure such as updating, and the safety of rewriting the system program can be improved.
[0085]
This is particularly effective when applied to an electronic device such as the game device 300 that rewrites a system program many times during development. In addition to the game apparatus 300, for example, the present invention can be applied to various electronic devices such as information devices, portable electronic devices, and digital cameras.
[0086]
Further, it is possible to use the information of the external information storage medium 200 by detecting that the connector 220 of the external information storage medium 200 is inserted into the connector 20 without providing the switch 30. According to this, the allocation of the activation memory space can be automatically changed by inserting / removing the external information storage medium 200.
[0087]
For example, it is preferable to employ a configuration in which the switch 30 is provided when the game board 100 is developed and the switch 30 is not provided when the game board 100 is mass-produced.
[0088]
In this case, by inserting the connector 220 of the external information storage medium 200 into the connector 20 of the game board 100, the CPU 1000 recognizes the memory 210 of the external information storage medium 200 as a startup memory space, and the external information storage medium 200 is played as a game. By removing from the substrate 100, the system memory 10 is allocated to the startup memory space.
[0089]
By adopting such a simple configuration, it is possible to reduce operator mistakes and easily update the system program of the system.
[0090]
Further, since it is possible to start the system from the external information storage medium 200, it is not necessary to store a system rewriting program or the like in the system memory 10 of the game board 100. It can be allocated to a memory space for system program execution.
[0091]
Furthermore, since an additional circuit such as a communication unit for writing information stored in the external information storage medium 200 is unnecessary, the system configuration can be simplified and an electronic device can be manufactured at low cost.
[0092]
Note that the circuit configuration of the memory space control unit 1040 is not limited to the configuration illustrated in FIG. 4, and various logical configurations can be employed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view of a game device according to an example of the present embodiment.
FIG. 2 is a perspective view of a game board and an external information storage medium according to an example of the present embodiment.
FIG. 3 is a functional block diagram of a game board and an external information storage medium according to an example of the present embodiment.
FIG. 4 is a circuit diagram of a game board and an external information storage medium according to an example of the present embodiment.
FIG. 5 is a schematic diagram of a memory map according to an example of the present embodiment.
FIG. 6 is a schematic diagram of a memory map according to another example of the present embodiment, where FIG. 6A shows a state in which the memory of the external information storage medium is allocated to the startup memory space, and FIG. FIG. 4 is a diagram showing a state in which a system program is transferred to a system memory space.
[Explanation of symbols]
10 system memory 20 connector 30 switch 100 game board 200 external information storage medium 210 memory 220 connector 300 game device 300
1000 CPU
1040 Memory space control unit

Claims (4)

ゲームを実行するためのゲーム用の第1のシステムプログラムを記憶した書き換え可能な不揮発性メモリと
前記ゲームを実行するためのゲーム用の第2のシステムプログラムを記憶した外部情報記憶媒体と接続可能な接続部と、
前記接続部に前記外部情報記憶媒体が接続されたかどうかを検出する手段と、
メモリ空間の起動用領域に割り当てられた前記第1のシステムプログラムまたは前記第2のシステムプログラムに基づき、前記ゲームを実行するCPUと、
前記第2のシステムプログラムを前記起動用領域に割り当てるための選択が可能な選択手段と、
制御手段と、
を含み、
前記制御手段は、
前記メモリ空間における領域であって、かつ、前記起動用領域とは異なる第1の領域に前記第1のシステムプログラムを割り当て、
前記メモリ空間における領域であって、かつ、前記起動用領域および前記第1の領域とは異なる第2の領域に前記第2のシステムプログラムを割り当て、
前記接続部に前記外部情報記憶媒体が接続され、かつ、前記選択手段で前記第2のシステムプログラムを前記起動用領域に割り当てる選択が行われたという条件が満たされる場合に、前記第2のシステムプログラムを前記起動用領域に割り当て、当該条件が満たされない場合に、前記第1のシステムプログラムを前記起動用領域に割り当てることを特徴とするゲーム装置
A game for the first system program rewritable storing nonvolatile memory of for executing a game,
And external information storage medium and connectable connection section that stores a second system program for game for executing the game,
Means for detecting whether or not the external information storage medium is connected to the connection unit;
A CPU that executes the game based on the first system program or the second system program assigned to the activation area of the memory space;
Selection means capable of selecting to allocate the second system program to the activation area;
Control means;
Only including,
The control means includes
The first system program is allocated to a first area that is an area in the memory space and that is different from the activation area,
Allocating the second system program to a second area that is an area in the memory space and is different from the activation area and the first area;
The second system when the external information storage medium is connected to the connection unit and the condition that the selection unit assigns the second system program to the activation area is satisfied. A game apparatus , wherein a program is assigned to the activation area, and the first system program is assigned to the activation area when the condition is not satisfied .
請求項1において、
前記外部情報記憶媒体のメモリは、前記第2のシステムプログラムを前記不揮発性メモリに書き込むための書き込みプログラムを記憶し、
前記CPUは、前記書き込みプログラムに基づき、前記第1のシステムプログラムを前記第2のシステムプログラムに更新することを特徴とするゲーム装置
Oite to claim 1,
The memory of the external information storage medium stores a writing program for writing the second system program to the nonvolatile memory ,
The CPU, based on the writing program, game device and updates the first system program to the second system program.
ゲームを実行するためのゲーム用の第1のシステムプログラムを記憶した書き換え可能な不揮発性メモリと、ゲームを実行するためのゲーム用の第2のシステムプログラムを記憶した外部情報記憶媒体と接続可能な接続部と、前記接続部に前記外部情報記憶媒体が接続されたかどうかを検出する検出手段と、メモリ空間の起動用領域に割り当てられた前記第1のシステムプログラムまたは前記第2のシステムプログラムに基づき、前記ゲームを実行するCPUと、前記第2のシステムプログラムを前記起動用領域に割り当てるための選択が可能な選択手段と、制御手段とを含むゲーム装置におけるシステムプログラムの割り当て方法において、
前記制御手段は、
前記メモリ空間における領域であって、かつ、前記起動用領域とは異なる第1の領域に前記第1のシステムプログラムを割り当て、
前記メモリ空間における領域であって、かつ、前記起動用領域および前記第1の領域とは異なる第2の領域に前記第2のシステムプログラムを割り当て、
前記接続部に前記外部情報記憶媒体が接続され、かつ、前記選択手段で前記第2のシステムプログラムを前記CPUのメモリ空間に割り当てる選択が行われたという条件が満たされるかどうかを判定し、
当該条件が満たされる場合に、前記第2のシステムプログラムを前記起動用領域に割り当て、
当該条件が満たされない場合に、前記第1のシステムプログラムを前記起動用領域に割り当てることを特徴とするシステムプログラムの割り当て方法。
A rewritable non-volatile memory storing a game first system program for executing a game and an external information storage medium storing a game second system program for executing a game are connectable Based on a connection unit, detection means for detecting whether or not the external information storage medium is connected to the connection unit, and the first system program or the second system program allocated to the activation area of the memory space A system program allocating method in a game device, comprising: a CPU for executing the game; a selecting means capable of selecting the second system program to be assigned to the boot area; and a control means .
The control means includes
The first system program is allocated to a first area that is an area in the memory space and that is different from the activation area,
Allocating the second system program to a second area that is an area in the memory space and is different from the activation area and the first area;
Determining whether a condition is satisfied that the external information storage medium is connected to the connection unit, and the selection unit performs selection to allocate the second system program to the memory space of the CPU;
When the condition is satisfied, the second system program is assigned to the activation area,
A system program assignment method , wherein the first system program is assigned to the boot area when the condition is not satisfied .
請求項3において、
前記外部情報記憶媒体のメモリは、前記第2のシステムプログラムを前記不揮発性メモリに書き込むための書き込みプログラムを記憶し、
前記CPUは、前記書き込みプログラムに基づき、前記第1のシステムプログラムを前記第2のシステムプログラムに更新することを特徴とするシステムプログラムの割り当て方法。
Oite to claim 3,
The memory of the external information storage medium stores a writing program for writing the second system program to the nonvolatile memory ,
The CPU updates the first system program to the second system program based on the writing program, and assigns the system program.
JP34576299A 1999-12-06 1999-12-06 GAME DEVICE AND ALLOCATION METHOD Expired - Fee Related JP4408504B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34576299A JP4408504B2 (en) 1999-12-06 1999-12-06 GAME DEVICE AND ALLOCATION METHOD

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34576299A JP4408504B2 (en) 1999-12-06 1999-12-06 GAME DEVICE AND ALLOCATION METHOD

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001166944A JP2001166944A (en) 2001-06-22
JP4408504B2 true JP4408504B2 (en) 2010-02-03

Family

ID=18378811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34576299A Expired - Fee Related JP4408504B2 (en) 1999-12-06 1999-12-06 GAME DEVICE AND ALLOCATION METHOD

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4408504B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010538376A (en) * 2007-09-01 2010-12-09 ディーツーオーディオ コーポレーション System and method for invoking a codec processor via a high definition audio bus
CN107621940B (en) * 2017-09-18 2021-05-18 联想(北京)有限公司 Method for updating initialization program and electronic equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001166944A (en) 2001-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100415371B1 (en) Computer
JP3372964B2 (en) Computer system
KR100408872B1 (en) Method of rewriting program in flash microcomputer
WO2012071852A1 (en) Method and apparatus for upgrading bootstrap program
KR0121551B1 (en) Portable computer having menu selection function using icons
JP3830867B2 (en) Single-chip microcomputer and its boot area switching method
JP2002288104A (en) Computer system, and method and program for its resource assigning
JP4408504B2 (en) GAME DEVICE AND ALLOCATION METHOD
JP2008009799A (en) Image forming device
JP4840553B2 (en) Wireless communication apparatus, boot program rewriting method and program
CN111338771B (en) Method and device for processing boot program switching, computer equipment and medium
JP2010218103A (en) Electronic apparatus
JP2007148695A (en) Information processor and method of rewriting boot program
JP2008009494A (en) Image forming device
JP2000293376A (en) Circuit and method for switching boot program
JP2001195246A (en) Information processor and device and system and method for writing basic data
JPH11282690A (en) Method for writing control program, information processor and information processing system
JP7491765B2 (en) Firmware update system and firmware update method
JP4422926B2 (en) Image forming apparatus
JP2001147863A (en) Flash memory rewrite device
JP2002073360A (en) Start information rewrite device
JP2006126987A (en) Image processor
JP2004054818A (en) Program execution apparatus
JPH08101794A (en) Rewriting system for firmware program
JPH1050086A (en) Microcomputer having eeprom and its rewriting method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090805

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4408504

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees