JP4353283B2 - 車両の空調制御装置 - Google Patents

車両の空調制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4353283B2
JP4353283B2 JP2007160179A JP2007160179A JP4353283B2 JP 4353283 B2 JP4353283 B2 JP 4353283B2 JP 2007160179 A JP2007160179 A JP 2007160179A JP 2007160179 A JP2007160179 A JP 2007160179A JP 4353283 B2 JP4353283 B2 JP 4353283B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
storage device
power storage
air conditioning
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007160179A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008308114A (ja
Inventor
七郎斎 及部
良徳 藤竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2007160179A priority Critical patent/JP4353283B2/ja
Priority to PCT/JP2008/059609 priority patent/WO2008155977A1/ja
Priority to EP08753116A priority patent/EP2163413B1/en
Priority to ES08753116T priority patent/ES2397485T3/es
Priority to US12/452,023 priority patent/US8341971B2/en
Priority to CN2008800205983A priority patent/CN101687457B/zh
Publication of JP2008308114A publication Critical patent/JP2008308114A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4353283B2 publication Critical patent/JP4353283B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/486Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for measuring temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00357Air-conditioning arrangements specially adapted for particular vehicles
    • B60H1/00385Air-conditioning arrangements specially adapted for particular vehicles for vehicles having an electrical drive, e.g. hybrid or fuel cell
    • B60H1/004Air-conditioning arrangements specially adapted for particular vehicles for vehicles having an electrical drive, e.g. hybrid or fuel cell for vehicles having a combustion engine and electric drive means, e.g. hybrid electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/0065Control members, e.g. levers or knobs
    • B60H1/00657Remote control devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00735Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models
    • B60H1/00764Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models the input being a vehicle driving condition, e.g. speed
    • B60H1/00771Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models the input being a vehicle driving condition, e.g. speed the input being a vehicle position or surrounding, e.g. GPS-based position or tunnel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00735Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models
    • B60H1/00764Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models the input being a vehicle driving condition, e.g. speed
    • B60H1/00778Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models the input being a vehicle driving condition, e.g. speed the input being a stationary vehicle position, e.g. parking or stopping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/02Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to electric heating circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • H01M10/443Methods for charging or discharging in response to temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/34Cabin temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/14Driver interactions by input of vehicle departure time
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

本発明は、車両の空調制御装置に関し、特に、車両の出発予定時刻よりも前に空調装置の作動を開始させる、いわゆるプレ空調を行う車両の空調制御装置に関する。
蓄電装置から電動機への電力供給により走行可能な車両(例えばプラグインハイブリッド車両や電気自動車等)において、乗員が車両に乗り込むときの車室内温度を適温とするために、車両の出発予定時刻よりも前に空調装置の作動を開始させるプレ空調を行う空調制御装置が提案されている(例えば下記特許文献1)。特許文献1においては、操作者によりプレ空調要求スイッチがオンされた場合にプレ空調を行う。そして、外部電源から蓄電装置(二次電池)への充電時には、外部電源から供給される電力を利用してプレ空調を行い、外部電源を取り外してから所定時間経過するまでは、蓄電装置から供給される電力を利用してプレ空調を行っている。さらに、プレ空調中の空調性能を時間の経過に伴い可変としている。
特開2001−63347号公報 特開2001−258177号公報 特開平7−73906号公報
特許文献1においては、操作者によりプレ空調要求スイッチがオンされた場合にプレ空調が行われ、操作者任せでプレ空調時間が決まる。そのため、車両が位置する場所の気象条件によっては、車両の出発予定時刻(乗車時刻)に車室内温度が適温とならない場合があり、プレ空調を適切に行えない場合がある。
また、低温時または高温時には蓄電装置に充電可能な電力が低下するため、低温時または高温時においてプレ空調を行う前に外部電源による蓄電装置の充電を行うと、蓄電装置の充電に要する時間が増大し、蓄電装置の充電及びプレ空調の両方を行うのに必要な合計時間が増大する。その結果、プレ空調時間を十分に確保できない場合があり、プレ空調を適切に行えない場合がある。
本発明は、車両の出発予定時刻よりも前に空調装置の作動を開始させるプレ空調をより適切に行うことができる車両の空調制御装置を提供することを目的とする。
本発明に係る車両の空調制御装置は、上述した目的を達成するために以下の手段を採った。
本発明に係る車両の空調制御装置は、車室内の空気調節を行う空調装置と、車両の出発予定時刻と車室内の目標温度との入力を受け付ける入力受付部と、前記出発予定時刻における車室内温度が前記目標温度となるように、該出発予定時刻よりも前の空調作動開始時刻にて空調装置の作動を開始させるプレ空調制御部と、を備える車両の空調制御装置であって、外気温度を取得する外気温度取得部を備え、プレ空調制御部は、外気温度取得部で取得された外気温度に基づいて前記空調作動開始時刻を変更し、空調装置は、外部電源により充電可能な蓄電装置が搭載された車室内の空気調節を行い、プレ空調制御部は、前記出発予定時刻よりも前に外部電源による蓄電装置の充電が行われる場合に、外気温度取得部で取得された外気温度に基づいて前記空調作動開始時刻を蓄電装置の充電開始時刻よりも前にするか後にするかを決定することを要旨とする。また、本発明の参考例に係る車両の空調制御装置は、車室内の空気調節を行う空調装置と、車両の出発予定時刻と車室内の目標温度との入力を受け付ける入力受付部と、前記出発予定時刻における車室内温度が前記目標温度となるように、該出発予定時刻よりも前の空調作動開始時刻にて空調装置の作動を開始させるプレ空調を行うプレ空調制御部と、を備える車両の空調制御装置であって、外気温度を取得する外気温度取得部を備え、空調装置は、外部電源により充電可能な蓄電装置が搭載された車室内の空気調節を行い、プレ空調制御部は、前記プレ空調を行うことで蓄電装置の温度調節を行うことが可能であり、外気温度取得部で取得された外気温度に基づいて前記空調作動開始時刻を変更することを要旨とする。
本発明の一態様では、空調装置は、車室内に搭載された蓄電装置を充電可能な外部電源により作動可能であり、プレ空調制御部は、前記出発予定時刻よりも前に外部電源による蓄電装置の充電が行われる場合に、外気温度取得部で取得された外気温度に基づいて前記空調作動開始時刻を変更することが好適である。
本発明の一態様では、プレ空調制御部は、前記出発予定時刻よりも前に外部電源による蓄電装置の充電が行われる場合に、外気温度取得部で取得された外気温度に基づいて前記空調作動開始時刻を蓄電装置の充電開始時刻よりも前にするか後にするかを決定することが好適である。この態様では、プレ空調制御部は、前記出発予定時刻よりも前に外部電源による蓄電装置の充電が行われる場合に、外気温度取得部で取得された外気温度が設定範囲から外れているときは、前記空調作動開始時刻を蓄電装置の充電開始時刻よりも前に設定することが好適である。また、この態様では、プレ空調制御部は、前記出発予定時刻よりも前に外部電源による蓄電装置の充電が行われる場合に、外気温度取得部で取得された外気温度が設定範囲内にあるときは、前記空調作動開始時刻を蓄電装置の充電開始時刻よりも後に設定することが好適である。
また、本発明に係る車両の空調制御装置は、車室内の空気調節を行う空調装置と、車両の出発予定時刻と車室内の目標温度との入力を受け付ける入力受付部と、前記出発予定時刻における車室内温度が前記目標温度となるように、該出発予定時刻より前の空調作動開始時刻にて空調装置の作動を開始させるプレ空調制御部と、を備える車両の空調制御装置であって、空調装置は、車室内に搭載された蓄電装置を充電可能な外部電源により作動可能であり、蓄電装置の温度を取得する蓄電装置温度取得部を備え、プレ空調制御部は、前記出発予定時刻よりも前に外部電源による蓄電装置の充電が行われる場合に、蓄電装置温度取得部で取得された蓄電装置の温度に基づいて前記空調作動開始時刻を変更することを要旨とする。
本発明の一態様では、プレ空調制御部は、前記出発予定時刻よりも前に外部電源による蓄電装置の充電が行われる場合に、蓄電装置温度取得部で取得された蓄電装置の温度に基づいて前記空調作動開始時刻を蓄電装置の充電開始時刻よりも前にするか後にするかを決定することが好適である。この態様では、プレ空調制御部は、前記出発予定時刻よりも前に外部電源による蓄電装置の充電が行われる場合に、蓄電装置温度取得部で取得された蓄電装置の温度が設定範囲から外れているときは、前記空調作動開始時刻を蓄電装置の充電開始時刻よりも前に設定することが好適である。また、この態様では、プレ空調制御部は、前記出発予定時刻よりも前に外部電源による蓄電装置の充電が行われる場合に、蓄電装置温度取得部で取得された蓄電装置の温度が設定範囲内にあるときは、前記空調作動開始時刻を蓄電装置の充電開始時刻よりも後に設定することが好適である。
また、本発明の参考例に係る車両の空調制御装置は、車室内の空気調節を行う空調装置と、車両の出発予定時刻と車室内の目標温度との入力を受け付ける入力受付部と、前記出発予定時刻における車室内温度が前記目標温度となるように、該出発予定時刻よりも前の空調作動開始時刻にて空調装置の作動を開始させるプレ空調制御部と、を備える車両の空調制御装置であって、気象情報を取得する気象情報取得部を備え、プレ空調制御部は、気象情報取得部で取得された気象情報に基づいて前記空調作動開始時刻を変更することを要旨とする。
また、本発明に係る車両は、本発明に係る空調制御装置を備え、蓄電装置から電動機への電力供給により走行可能であることを要旨とする。
本発明によれば、車両の出発予定時刻よりも前に空調装置の作動を開始させるプレ空調をより適切に行うことができる。
以下、本発明を実施するための形態(以下実施形態という)を図面に従って説明する。
「実施形態1」
図1は、本発明の実施形態1に係る空調制御装置を備える車両の概略構成を示す図である。本実施形態に係る車両は、蓄電装置20から車両駆動用の電動機23への電力供給により走行可能なプラグインハイブリッド車両、あるいは電気自動車である。そして、本実施形態に係る車両には、以下に説明する蓄電装置20、ナビゲーションシステム36、空調装置12、及び空調制御装置14が搭載されている。
充放電可能な蓄電装置20は、例えばリチウムイオン電池等の二次電池により構成され、電気エネルギーを蓄積する。ここでの蓄電装置20は車室内に搭載されており、蓄電装置20の温度τbを検出する温度センサ21が付設されている。蓄電装置(二次電池)20からの直流電力は、例えばインバータ25で交流に変換されてから車両駆動用の電動機23に供給されることにより、電動機23の動力に変換されて車両の走行に用いられる。車両には充電用の差込プラグ22が設けられており、外部電源24を差込プラグ22に接続することで、蓄電装置20の充電を行うことができる。外部電源24による蓄電装置20の充電の際には、充電制御回路26により蓄電装置20の充電制御が行われる。
ナビゲーションシステム36は、地図データベース41、自車位置検出部42、情報取得部43、操作入力受付部44、ナビゲーション制御部45、及び表示部46を備える。ナビゲーションシステム36は、蓄電装置20からの電力により動作可能であるが、外部電源24が差込プラグ22に接続されている場合は、外部電源24からの電力によっても動作可能である。
地図データベース41は、道路地図データを記憶している。自車位置検出部42は、例えばGPS等を用いて自車の現在位置を検出し、自車の現在位置を示す信号をナビゲーション制御部45へ出力する。情報取得部43は、例えばVICS(登録商標)等を用いて渋滞情報や規制情報等の交通情報を外部から通信により受信し、交通情報を示す信号をナビゲーション制御部45へ出力する。さらに、情報取得部43は、車両外部との通信により、天気、外気温度、及び外気湿度のいずれか1つ以上を含む気象情報も受信することができる。操作入力受付部44は、操作者による車両の目的地、案内経路の表示/非表示の設定、及び交通情報の表示/非表示の設定等の入力を受け付け、それらを示す信号をナビゲーション制御部45へ出力する。
ナビゲーション制御部45は、自車位置検出部42で検出された自車の現在位置、及び地図データベース41から読み出した自車の現在位置周辺における道路地図を表示部46へ表示させる。さらに、ナビゲーション制御部45は、案内経路を表示する設定となっている場合は案内経路を道路地図上に重ねて表示部46へ表示させ、交通情報を表示する設定となっている場合は交通情報を道路地図上に重ねて表示部46へ表示させる。
空調装置(空気調節装置)12は、車室内の空気調節を行う。車室内には、車室内温度τcを検出する温度センサ11が付設されている。空調装置12は、蓄電装置20からの電力により作動可能であるが、外部電源24が差込プラグ22に接続されている場合は、外部電源24からの電力によっても作動可能である。空調制御装置14は、空調装置12の制御を行う。本実施形態では、空調制御装置14は、車両の出発予定時刻(乗車時刻)t1における車室内温度τcが目標温度τ0となるように、出発予定時刻t1よりも前の空調作動開始時刻t2にて空調装置12の作動を開始させる、いわゆるプレ空調を行うプレ空調制御部16を備える。このプレ空調を行う際には、操作入力受付部44が、操作者によるプレ空調の実行要求、車両の出発予定時刻t1、及び車室内の目標温度τ0の入力を受け付け、それらを示す信号をプレ空調制御部16へ出力することができる。そして、プレ空調制御部16は、操作入力受付部44からのプレ空調の実行要求を受けて、出発予定時刻t1及び目標温度τ0に基づいて、出発予定時刻t1における車室内温度τcを目標温度τ0に一致させるために必要な空調作動開始時刻t2を決定し、空調装置12の作動後の制御を行う。例えば、温度センサ11で検出された車室内温度τcが目標温度τ0より低い場合は、車室内温度τcが上昇するように車室内の暖房が行われる。一方、温度センサ11で検出された車室内温度τcが目標温度τ0より高い場合は、車室内温度τcが低下するように車室内の冷房が行われる。さらに、プレ空調を行う際には、出発予定時刻t1における車室内湿度hc(例えば図示しない湿度センサにより検出)が目標湿度h0となるように、空調装置12の制御を行うこともできる。外部電源24が差込プラグ22に接続されている状態では、外部電源24からの電力を利用してプレ空調を行うことができる。
車両の出発予定時刻t1よりも前に外部電源24による蓄電装置(二次電池)20の充電及びプレ空調の両方を行う場合に、蓄電装置20の充電を先に行うと、低温時には蓄電装置20に充電可能な電力が低下することで、蓄電装置20の充電時間が増大し、その結果、蓄電装置20の充電及びプレ空調の両方を行うのに必要な合計時間が増大する。さらに、高温時においても、蓄電装置20に充電可能な電力が低下することで、蓄電装置20の充電時間が増大し、その結果、蓄電装置20の充電及びプレ空調の両方を行うのに必要な合計時間が増大する。そこで、本実施形態では、低温時または高温時には、蓄電装置20の充電を開始する前にプレ空調を行うことで、車室内に搭載された蓄電装置20の温度調節を行う。これによって、蓄電装置20に充電可能な電力が低下するのを抑止する。
図2は、車両の出発予定時刻t1よりも前に外部電源24による蓄電装置20の充電及びプレ空調が行われる場合に、プレ空調制御部16により実行される処理を説明するフローチャートである。まずステップS101において、自車現在位置での外気温度τgが読み込まれる。ここでの外気温度τgについては、例えばナビゲーションシステム36の情報取得部43から取得することができる。あるいは、図示しない温度センサにより外気温度τgを直接検出することもできる。次に、ステップS102において、外気温度τgが設定範囲内にあるか否か(τ1≦τg≦τ2が成立するか否か)が判定される。ここでの設定範囲については、蓄電装置20に充電可能な電力が所定値以上となる範囲に設定される。外気温度τgが設定範囲内にある場合(ステップS102の判定結果がYESの場合)は、ステップS103に進む。一方、外気温度τgが設定範囲から外れている場合(ステップS102の判定結果がNOの場合)は、ステップS105に進む。
ステップS103では、外部電源24による蓄電装置20の充電が許容され、蓄電装置20の充電が開始される。つまり、図3に示すように、プレ空調作動開始時刻t2が蓄電装置20の充電開始時刻t3より後に設定される。蓄電装置20の充電制御は、充電制御回路26により行われる。ここでは、所定値以上の充電電力で蓄電装置20の充電を行うことができるため、蓄電装置20の充電時間の増大を招くことはない。そして、ステップS104では、車両の出発予定時刻t1における車室内温度τcが目標温度τ0となるように、空調装置12の作動(プレ空調)が開始される。図3は、蓄電装置20の充電完了時刻t4がプレ空調作動開始時刻t2より後になった例を示しており、その場合は、蓄電装置20の充電及びプレ空調の両方が並行して行われる期間が存在する。ただし、車室内温度τc及び目標温度τ0の条件によっては、プレ空調作動開始時刻t2が蓄電装置20の充電完了時刻t4より後になることもあり得る。
一方、ステップS105では、空調装置12の作動(プレ空調)が開始される。つまり、図4に示すように、プレ空調作動開始時刻t2が蓄電装置20の充電開始時刻t3より前に設定される。外気温度τgがτ1より低い場合は、プレ空調により車室内の暖房が行われることで、車室内に搭載された蓄電装置20の温度τbを上昇させることができ、蓄電装置20に充電可能な電力を増大させることができる。一方、外気温度τgがτ2より高い場合は、プレ空調により車室内の冷房が行われることで、車室内に搭載された蓄電装置20の温度τbを下げることができ、蓄電装置20に充電可能な電力を増大させることができる。ステップS106では、蓄電装置20の充電を許容するか否かが判定される。例えば、温度センサ21で検出された蓄電装置20の温度τbが設定範囲内にある(τ1≦τb≦τ2が成立する)場合は、ステップS107に進み、蓄電装置20の充電を許容する。一方、蓄電装置20の温度τbが設定範囲内にない(τ1≦τb≦τ2が成立しない)場合は、ステップS105に戻る。
ステップS107では、外部電源24による蓄電装置20の充電が許容され、蓄電装置20の充電が開始される。ここでも、所定値以上の充電電力で蓄電装置20の充電を行うことができるため、蓄電装置20の充電時間の増大を招くことはない。蓄電装置20の充電開始後に、温度センサ11で検出された車室内温度τcが目標温度τ0からずれている場合は、図4に示すように、車両の出発予定時刻t1における車室内温度τcが目標温度τ0となるようにプレ空調を行う。
このように、本実施形態では、車両の出発予定時刻t1よりも前に外部電源24による蓄電装置20の充電が行われる場合に、プレ空調作動開始時刻t2を蓄電装置20の充電開始時刻t3よりも前にするか後にするかを外気温度τgに基づいて決定することで、プレ空調作動開始時刻t2を外気温度τgに基づいて変更する。外気温度τgが設定範囲から外れているときは、プレ空調作動開始時刻t2を蓄電装置20の充電開始時刻t3より前に設定することで、蓄電装置20の充電開始前にプレ空調により蓄電装置20の温度調節を予め行うことができ、蓄電装置20に充電可能な電力を増大させることができる。その結果、外部電源24による蓄電装置20の充電及びプレ空調の両方を行うのに必要な合計時間を短縮することができる。一方、外気温度τgが設定範囲内にあるときは、プレ空調作動開始時刻t2を蓄電装置20の充電開始時刻t3より後に設定しても、蓄電装置20に充電可能な電力を十分に確保することができるので、蓄電装置20の充電時間の増大を招くことはない。このように、本実施形態によれば、外部電源24による蓄電装置20の充電及びプレ空調の両方を行うのに必要な合計時間を短縮することができるので、車室内温度τcを目標温度τ0にするためのプレ空調時間を十分に確保することができ、プレ空調をより適切に行うことができる。
図2に示すフローチャートの処理では、外気温度τgの代わりに、温度センサ11で検出された蓄電装置20の温度τbを用いることもできる。つまり、車両の出発予定時刻t1よりも前に外部電源24による蓄電装置20の充電が行われる場合に、蓄電装置20の温度τbに基づいてプレ空調作動開始時刻t2を蓄電装置20の充電開始時刻t3よりも前にするか後にするかを決定することで、外気温度τgに基づいてプレ空調作動開始時刻t2を変更することもできる。ここでは、蓄電装置20の温度τbが設定範囲から外れているときは、プレ空調作動開始時刻t2を蓄電装置20の充電開始時刻t3より前に設定し、蓄電装置20の温度τbが設定範囲内にあるときは、プレ空調作動開始時刻t2を蓄電装置20の充電開始時刻t3より後に設定することができる。この場合も、外部電源24による蓄電装置20の充電及びプレ空調の両方を行うのに必要な合計時間を短縮することができる。
また、以上の実施形態の説明では、図2に示すフローチャートのステップS105においてプレ空調が行われるときは、蓄電装置20の充電を開始しないものとした。ただし、本実施形態では、ステップS105においてプレ空調が行われるときは、蓄電装置20の充電をその充電電力を制限しながら行うこともできる。ここでの充電電力の制限値については、蓄電装置20の温度τbに基づいて設定することができる。その場合は、例えば蓄電装置20の温度τbが設定範囲内に入るときに、蓄電装置20の充電電力の制限を解除する。
また、以上の実施形態の説明では、ナビゲーションシステム36の操作入力受付部44を利用して、プレ空調の実行要求、車両の出発予定時刻t1、及び車室内の目標温度τ0の入力を受け付けるものとした。ただし、本実施形態では、ナビゲーションシステム36と別(例えば空調コントロールパネル)に設けられた操作入力受付部を利用して、プレ空調の実行要求、車両の出発予定時刻t1、及び車室内の目標温度τ0の入力を受け付けることもできる。
「実施形態2」
図5は、本発明の実施形態2に係る空調制御装置により実行される処理を説明するフローチャートである。実施形態2に係る空調制御装置を備える車両の構成については、実施形態1と同様であるため説明を省略する。
まずステップS201において、操作入力受付部44からの出発予定時刻t1及び目標温度τ0に基づいて、プレ空調作動開始時刻t2が仮設定される。次に、ステップS202において、気象情報が読み込まれる。ここでの気象情報については、例えば天気、外気温度τg、及び外気湿度hg等を挙げることができ、ナビゲーションシステム36の情報取得部43から取得することができる。
次に、ステップS203では、ステップS202において読み込まれた気象情報に基づいてプレ空調作動開始時刻t2の補正時間δt1が算出される。ステップS204では、図6に示すように、ステップS203において算出された補正時間δt1分、プレ空調作動開始時刻t2が補正される。図6は、プレ空調作動開始時刻t2を早める方向に補正する例を示している。外気温度τgに基づいて補正時間δt1を算出する例では、車室内温度τcが目標温度τ0より低くプレ空調により車室内の暖房を行う場合に、自車現在位置での外気温度τgが設定温度より低いときは、プレ空調作動開始時刻t2をステップS201で仮設定された時刻より早くするように補正時間δt1を決定する。一方、車室内の暖房を行う場合に、自車現在位置での外気温度τgが設定温度より高いときは、プレ空調作動開始時刻t2をステップS201で仮設定された時刻より遅くするように補正時間δt1を決定する。また、車室内温度τcが目標温度τ0より高くプレ空調により車室内の冷房を行う場合に、自車現在位置での外気温度τgが設定温度より低いときは、プレ空調作動開始時刻t2をステップS201で仮設定された時刻より遅くするように補正時間δt1を決定する。一方、車室内の冷房を行う場合に、自車現在位置での外気温度τgが設定温度より高いときは、プレ空調作動開始時刻t2をステップS201で仮設定された時刻より早くするように補正時間δt1を決定する。外気温度τgが低いときは車室内温度τcが上昇しにくくなり、外気温度τgが高いときは車室内温度τcが下がりにくくなるが、外気温度τgに基づいてプレ空調作動開始時刻t2を補正することで、出発予定時刻t1における車室内温度τcを適温にすることができる。
また、外気湿度hgに基づいて補正時間δt1を算出する例では、プレ空調により車室内の暖房を行う場合に、外気湿度hgが設定湿度より低いときは、プレ空調作動開始時刻t2をステップS201で仮設定された時刻より早くするように補正時間δt1を決定する。一方、車室内の暖房を行う場合に、外気湿度hgが設定湿度より高いときは、プレ空調作動開始時刻t2をステップS201で仮設定された時刻より遅くするように補正時間δt1を決定する。また、プレ空調により車室内の冷房を行う場合に、外気湿度hgが設定湿度より低いときは、プレ空調作動開始時刻t2をステップS201で仮設定された時刻より遅くするように補正時間δt1を決定する。一方、プレ空調により車室内の冷房を行う場合に、外気湿度hgが設定湿度より高いときは、プレ空調作動開始時刻t2をステップS201で仮設定された時刻より早くするように補正時間δt1を決定する。
また、天気に基づいて補正時間δt1を算出する例では、プレ空調により車室内の暖房を行う場合に、自車現在位置での天気が晴れのときは、プレ空調作動開始時刻t2をステップS201で仮設定された時刻より遅くするように補正時間δt1を決定する。一方、プレ空調により車室内の暖房を行う場合に、自車現在位置での天気が雨や雪のときは、プレ空調作動開始時刻t2をステップS201で仮設定された時刻より早くするように補正時間δt1を決定する。また、プレ空調により車室内の冷房を行う場合に、自車現在位置での天気が晴れのときは、プレ空調作動開始時刻t2をステップS201で仮設定された時刻より早くするように補正時間δt1を決定する。一方、プレ空調により車室内の冷房を行う場合に、自車現在位置での天気が雨や雪のときは、プレ空調作動開始時刻t2をステップS201で仮設定された時刻より遅くするように補正時間δt1を決定する。さらに、外気温度τg、外気湿度hg、及び天気のいずれか2つ以上を組み合わせて補正時間δt1を決定することもできる。
このように、本実施形態では、外気温度τgや外気湿度hgや天気等の気象情報に基づいてプレ空調作動開始時刻t2を変更することで、車両が位置する場所の気象条件に適応させて出発予定時刻t1における車室内温度τcを適温にすることができるので、プレ空調をより適切に行うことができる。
本実施形態では、車両の乗車予定人数に基づいて補正時間δt2を算出する(プレ空調作動開始時刻t2を変更する)こともできる。その場合は、操作入力受付部44が、操作者による車両の乗車予定人数の入力を受け付けることができる。プレ空調により車室内の暖房を行う場合に、乗車予定人数が所定数より多いときは、プレ空調作動開始時刻t2をステップS201で仮設定された時刻より遅くするように補正時間δt2を決定することもできる。一方、プレ空調により車室内の暖房を行う場合に、乗車予定人数が所定数より少ないときは、プレ空調作動開始時刻t2をステップS201で仮設定された時刻より早くするように補正時間δt2を決定することもできる。また、プレ空調により車室内の冷房を行う場合に、乗車予定人数が所定数より多いときは、プレ空調作動開始時刻t2をステップS201で仮設定された時刻より早くするように補正時間δt2を決定することもできる。一方、プレ空調により車室内の冷房を行う場合に、乗車予定人数が所定数より少ないときは、プレ空調作動開始時刻t2をステップS201で仮設定された時刻より遅くするように補正時間δt2を決定することもできる。そして、図7に示すように、プレ空調作動開始時刻t2を、補正時間δt1+δt2分補正することもできる。図7は、プレ空調作動開始時刻t2を早める方向に補正する例を示している。車両の乗車人数が多いほど車室内温度τcが上昇しやすくなるが、車両の乗車予定人数に基づいてプレ空調作動開始時刻t2を変更することで、車両の乗車人数に応じて車室内温度τcを適温にすることができ、プレ空調をより適切に行うことができる。
以上、本発明を実施するための形態について説明したが、本発明はこうした実施形態に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、種々なる形態で実施し得ることは勿論である。
本発明の実施形態1に係る空調制御装置を備える車両の概略構成を示す図である。 本発明の実施形態1に係る空調制御装置により実行される処理を説明するフローチャートである。 本発明の実施形態1に係る空調制御装置により実行される処理を説明する図である。 本発明の実施形態1に係る空調制御装置により実行される処理を説明する図である。 本発明の実施形態2に係る空調制御装置により実行される処理を説明するフローチャートである。 本発明の実施形態2に係る空調制御装置により実行される処理を説明する図である。 本発明の実施形態2に係る空調制御装置により実行される他の処理を説明する図である。
符号の説明
11,21 温度センサ、12 空調装置、14 空調制御装置、16 プレ空調制御部、20 蓄電装置、22 差込プラグ、23 電動機、24 外部電源、25 インバータ、36 ナビゲーションシステム、41 地図データベース、42 自車位置検出部、43 情報取得部、44 操作入力受付部、45 ナビゲーション制御部、46 表示部。

Claims (8)

  1. 車室内の空気調節を行う空調装置と、
    車両の出発予定時刻と車室内の目標温度との入力を受け付ける入力受付部と、
    前記出発予定時刻における車室内温度が前記目標温度となるように、該出発予定時刻よりも前の空調作動開始時刻にて空調装置の作動を開始させるプレ空調制御部と、
    を備える車両の空調制御装置であって、
    外気温度を取得する外気温度取得部を備え、
    プレ空調制御部は、外気温度取得部で取得された外気温度に基づいて前記空調作動開始時刻を変更し、
    空調装置は、外部電源により充電可能な蓄電装置が搭載された車室内の空気調節を行い、
    プレ空調制御部は、前記出発予定時刻よりも前に外部電源による蓄電装置の充電が行われる場合に、外気温度取得部で取得された外気温度に基づいて前記空調作動開始時刻を蓄電装置の充電開始時刻よりも前にするか後にするかを決定する、車両の空調制御装置。
  2. 請求項1に記載の空調制御装置であって、
    プレ空調制御部は、前記出発予定時刻よりも前に外部電源による蓄電装置の充電が行われる場合に、外気温度取得部で取得された外気温度が設定範囲から外れているときは、前記空調作動開始時刻を蓄電装置の充電開始時刻よりも前に設定する、車両の空調制御装置。
  3. 請求項1または2に記載の空調制御装置であって、
    プレ空調制御部は、前記出発予定時刻よりも前に外部電源による蓄電装置の充電が行われる場合に、外気温度取得部で取得された外気温度が設定範囲内にあるときは、前記空調作動開始時刻を蓄電装置の充電開始時刻よりも後に設定する、車両の空調制御装置。
  4. 車室内の空気調節を行う空調装置と、
    車両の出発予定時刻と車室内の目標温度との入力を受け付ける入力受付部と、
    前記出発予定時刻における車室内温度が前記目標温度となるように、該出発予定時刻より前の空調作動開始時刻にて空調装置の作動を開始させるプレ空調制御部と、
    を備える車両の空調制御装置であって、
    空調装置は、車室内に搭載された蓄電装置を充電可能な外部電源により作動可能であり、
    蓄電装置の温度を取得する蓄電装置温度取得部を備え、
    プレ空調制御部は、前記出発予定時刻よりも前に外部電源による蓄電装置の充電が行われる場合に、蓄電装置温度取得部で取得された蓄電装置の温度に基づいて前記空調作動開始時刻を変更する、車両の空調制御装置。
  5. 請求項に記載の空調制御装置であって、
    プレ空調制御部は、前記出発予定時刻よりも前に外部電源による蓄電装置の充電が行われる場合に、蓄電装置温度取得部で取得された蓄電装置の温度に基づいて前記空調作動開始時刻を蓄電装置の充電開始時刻よりも前にするか後にするかを決定する、車両の空調制御装置。
  6. 請求項5に記載の空調制御装置であって、
    プレ空調制御部は、前記出発予定時刻よりも前に外部電源による蓄電装置の充電が行われる場合に、蓄電装置温度取得部で取得された蓄電装置の温度が設定範囲から外れているときは、前記空調作動開始時刻を蓄電装置の充電開始時刻よりも前に設定する、車両の空調制御装置。
  7. 請求項5または6に記載の空調制御装置であって、
    プレ空調制御部は、前記出発予定時刻よりも前に外部電源による蓄電装置の充電が行われる場合に、蓄電装置温度取得部で取得された蓄電装置の温度が設定範囲内にあるときは、前記空調作動開始時刻を蓄電装置の充電開始時刻よりも後に設定する、車両の空調制御装置。
  8. 請求項1〜7のいずれか1に記載の空調制御装置を備え、蓄電装置から電動機への電力供給により走行可能な車両。
JP2007160179A 2007-06-18 2007-06-18 車両の空調制御装置 Active JP4353283B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007160179A JP4353283B2 (ja) 2007-06-18 2007-06-18 車両の空調制御装置
PCT/JP2008/059609 WO2008155977A1 (ja) 2007-06-18 2008-05-20 車両の空調制御装置
EP08753116A EP2163413B1 (en) 2007-06-18 2008-05-20 Air conditioning control device for vehicle
ES08753116T ES2397485T3 (es) 2007-06-18 2008-05-20 Dispositivo de control de acondicionamiento de aire para vehículos
US12/452,023 US8341971B2 (en) 2007-06-18 2008-05-20 Air conditioning control device for vehicle
CN2008800205983A CN101687457B (zh) 2007-06-18 2008-05-20 车辆的空调控制装置及具备其的车辆

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007160179A JP4353283B2 (ja) 2007-06-18 2007-06-18 車両の空調制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008308114A JP2008308114A (ja) 2008-12-25
JP4353283B2 true JP4353283B2 (ja) 2009-10-28

Family

ID=40156136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007160179A Active JP4353283B2 (ja) 2007-06-18 2007-06-18 車両の空調制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8341971B2 (ja)
EP (1) EP2163413B1 (ja)
JP (1) JP4353283B2 (ja)
CN (1) CN101687457B (ja)
ES (1) ES2397485T3 (ja)
WO (1) WO2008155977A1 (ja)

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8118237B2 (en) * 2009-02-16 2012-02-21 General Electric Company System and method for vehicle temperature control
JP2011088600A (ja) * 2009-10-26 2011-05-06 Denso Corp 車両用空調装置
US9002568B2 (en) * 2009-12-17 2015-04-07 GM Global Technology Operations LLC Method for conditioning one or more aspects of a vehicle
JP5399333B2 (ja) * 2010-07-01 2014-01-29 トヨタ自動車株式会社 プレ空調システム
JP5505236B2 (ja) * 2010-09-30 2014-05-28 株式会社デンソー 車両用空調装置
EP2439088B1 (en) * 2010-10-04 2013-04-24 Harman Becker Automotive Systems GmbH Energy-efficient controlling of air conditioning system
JP5699702B2 (ja) 2011-03-11 2015-04-15 日産自動車株式会社 車両の充電制御装置
JP5668541B2 (ja) 2011-03-11 2015-02-12 日産自動車株式会社 車両の充電制御装置
JP5668542B2 (ja) 2011-03-11 2015-02-12 日産自動車株式会社 車両の充電制御装置
JP5353974B2 (ja) * 2011-04-18 2013-11-27 株式会社日本自動車部品総合研究所 車両用電源装置
JP5218676B1 (ja) * 2011-05-18 2013-06-26 トヨタ自動車株式会社 車両の空調遠隔操作システム、サーバー、携帯端末、および、車両
CN102213228A (zh) * 2011-06-01 2011-10-12 奇瑞汽车股份有限公司 一种汽车空调风扇控制系统及其控制方法
CN102328566B (zh) * 2011-06-02 2013-06-19 浙江吉利汽车研究院有限公司 混合动力汽车空调系统及其控制方法
US20130079978A1 (en) * 2011-09-22 2013-03-28 Honda Motor Co., Ltd. Preconditioning a vehicle
CN103171398A (zh) * 2011-12-26 2013-06-26 上海汽车集团股份有限公司 车用空调器的控制方法和控制器
US9128510B2 (en) * 2012-04-13 2015-09-08 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Departure time scheduling control system for an electric vehicle
EP2844786B1 (de) 2012-06-11 2016-08-24 Siemens Aktiengesellschaft Temperaturregelsystem für eine hochtemperatur-batterie bzw. einen hochtemperatur-elektrolyseur
US20140060097A1 (en) * 2012-08-31 2014-03-06 Philip PERREAULT Refrigerated truck battery back-up system and related methods
JP2014053991A (ja) * 2012-09-05 2014-03-20 Suzuki Motor Corp 車両状態報知装置
JP6065481B2 (ja) * 2012-09-14 2017-01-25 日産自動車株式会社 車両用空調装置
DE102012022590A1 (de) * 2012-11-20 2014-06-05 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Anzeigen des Zustands einer Standheizung eines Fahrzeugs und Standheizungssystem für ein Fahrzeug
JP2013224148A (ja) * 2013-07-04 2013-10-31 Mitsubishi Electric Corp 車両用機器制御装置
JP6115419B2 (ja) 2013-09-13 2017-04-19 トヨタ自動車株式会社 車両
GB201400573D0 (en) * 2014-01-14 2014-03-05 Jaguar Land Rover Ltd Temperature control system for use in a vehicle
EP2927030B1 (en) 2014-04-02 2017-10-04 Volvo Car Corporation Vehicle ambient air purification arrangement and method, and a vehicle and vehicle fleet comprising such arrangement
CN103982985B (zh) * 2014-05-05 2016-11-09 广东美的制冷设备有限公司 空调器运行参数调节方法和系统
US20150345958A1 (en) * 2014-05-27 2015-12-03 Atieva, Inc. Method of Controlling an Auxiliary Vehicle System
US9488980B2 (en) * 2014-11-25 2016-11-08 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Smart notification systems for wearable devices
JP6375932B2 (ja) * 2014-12-18 2018-08-22 株式会社デンソー 車両用空調装置
US10220671B2 (en) * 2015-02-23 2019-03-05 Ford Global Technologies, Llc Electrified vehicle conditioning using grid power
US10059167B2 (en) * 2015-05-28 2018-08-28 GM Global Technology Operations LLC Location based remote start
DE102015210661A1 (de) * 2015-06-11 2016-12-15 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Beeinflussung eines Klimas im Innenraum eines Kraftfahrzeugs
US9975400B2 (en) * 2015-06-18 2018-05-22 Ford Global Technologies, Llc Method of controlling climate in a parked vehicle
CA3011711A1 (en) * 2016-01-20 2017-07-27 Walmart Apollo, Llc Apparatus and method for refrigeration unit control
CN105501157B (zh) * 2016-01-22 2017-09-05 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种电动车空调供电方法及系统
US9914462B2 (en) * 2016-01-27 2018-03-13 Ford Global Technologies, Llc Preconditioning electrified vehicle subsystems based on weather forecasts
US10196994B2 (en) 2016-05-16 2019-02-05 Ford Global Technologies, Llc Powertrain control system
US10246073B2 (en) 2016-05-16 2019-04-02 Ford Global Technologies, Llc Control system for a hybrid-electric vehicle
US9682609B1 (en) * 2016-06-07 2017-06-20 Ford Global Technologies, Llc Autonomous vehicle dynamic climate control
CN106080101B (zh) * 2016-06-16 2018-03-30 美的集团武汉制冷设备有限公司 车载空调系统的控制方法及车载空调系统
US10759255B2 (en) * 2016-07-20 2020-09-01 Ford Global Technologies, Llc Autonomous-vehicle climate-control system
WO2018077375A1 (en) * 2016-10-24 2018-05-03 Volvo Truck Corporation A method for estimating a limit value
US10214076B2 (en) 2016-12-09 2019-02-26 Cummins Inc. HVAC heating of vehicles and during road emergencies
JP6878013B2 (ja) * 2017-01-11 2021-05-26 パイオニア株式会社 連携制御システム、連携制御方法及びコンピュータ可読記憶媒体
KR20180099187A (ko) * 2017-02-28 2018-09-05 주식회사 가린시스템 차량용 공조기 제어 시스템 및 방법
CN107089114A (zh) * 2017-04-28 2017-08-25 北京新能源汽车股份有限公司 一种空调的控制方法及装置
US10632818B2 (en) * 2017-10-13 2020-04-28 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Mitigating environmental-control load for a hybrid vehicle
JP6825537B2 (ja) * 2017-10-23 2021-02-03 トヨタ自動車株式会社 送迎システム
JP6914902B2 (ja) * 2018-09-25 2021-08-04 株式会社日立建機ティエラ 電動式建設機械
CN111137227A (zh) * 2018-11-05 2020-05-12 上海博泰悦臻网络技术服务有限公司 情景模式自动设置方法及系统
ES2764169B2 (es) * 2018-11-30 2022-03-21 Seat Sa Disposicion acondicionadora
ES2764048B2 (es) * 2018-11-30 2021-07-07 Seat Sa Unidad acondicionadora
ES2766098A1 (es) * 2018-12-11 2020-06-11 Seat Sa Metodo y sistema de preclimatizacion
JP6922935B2 (ja) * 2019-01-10 2021-08-18 トヨタ自動車株式会社 車両の空調制御システム及び空調制御プログラム
JP7077981B2 (ja) * 2019-02-05 2022-05-31 トヨタ自動車株式会社 車両用空調装置
CN111137100A (zh) * 2020-01-03 2020-05-12 长城汽车股份有限公司 用于调节车辆内部温度的方法和装置以及车辆
JP7318576B2 (ja) * 2020-03-18 2023-08-01 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理システム、プログラム、及び車両
CN111619309B (zh) * 2020-06-01 2021-10-26 中国第一汽车股份有限公司 一种车辆控制方法、装置及车辆控制系统
CN111993856B (zh) * 2020-08-04 2022-06-03 重庆长安汽车股份有限公司 车辆智能冷暖控制方法及系统
CN112389157B (zh) * 2020-11-20 2022-07-01 广州橙行智动汽车科技有限公司 空调控制方法、装置、车辆及存储介质
US11973348B2 (en) * 2021-01-12 2024-04-30 Ford Global Technologies, Llc Grid power dependent preconditioning of vehicle

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0532029A (ja) 1991-07-26 1993-02-09 Koji Abe 印字装置及び印字方法
JP2551830Y2 (ja) * 1991-10-04 1997-10-27 カルソニック株式会社 自動車用暖房装置
JPH0773906A (ja) 1993-09-06 1995-03-17 Kojima Press Co Ltd 電気自動車用充電装置
JPH07212902A (ja) * 1993-12-02 1995-08-11 Nippondenso Co Ltd 電気自動車の空調装置制御システム
JPH07193901A (ja) * 1993-12-28 1995-07-28 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車用空調装置
JP3222415B2 (ja) * 1997-12-10 2001-10-29 セイコーインスツルメンツ株式会社 車両用空調装置
JP4258876B2 (ja) * 1999-02-17 2009-04-30 マツダ株式会社 車両用バッテリの冷却構造
JP2001063347A (ja) 1999-08-26 2001-03-13 Denso Corp 車両用空調制御システム
JP4164996B2 (ja) 2000-01-05 2008-10-15 日産自動車株式会社 電力マネジメントシステム
US6745582B1 (en) * 2003-01-10 2004-06-08 Delphi Technologies, Inc. HVAC control method for a remote start motor vehicle
DE102004004302A1 (de) 2003-02-03 2004-08-12 Denso Corp., Kariya Fernbedienbare Fahrzeugklimaanlage
JP4042699B2 (ja) * 2003-02-03 2008-02-06 株式会社デンソー 移動体の空調装置
DE10316106A1 (de) 2003-04-09 2004-10-21 Daimlerchrysler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Standklimatisierung
JP2005255085A (ja) * 2004-03-15 2005-09-22 Sanyo Electric Co Ltd 車両用空調装置
US7441414B2 (en) * 2004-10-08 2008-10-28 General Motors Corporation Method for pre-cooling automotive vehicle passenger compartment
CN2818198Y (zh) * 2005-04-19 2006-09-20 常若福 汽车预调器
JP4258503B2 (ja) * 2005-08-22 2009-04-30 トヨタ自動車株式会社 車両用空調装置
US8118237B2 (en) * 2009-02-16 2012-02-21 General Electric Company System and method for vehicle temperature control

Also Published As

Publication number Publication date
EP2163413A4 (en) 2011-10-26
CN101687457B (zh) 2011-12-14
ES2397485T3 (es) 2013-03-07
EP2163413B1 (en) 2012-10-24
EP2163413A1 (en) 2010-03-17
US20100132388A1 (en) 2010-06-03
WO2008155977A1 (ja) 2008-12-24
JP2008308114A (ja) 2008-12-25
US8341971B2 (en) 2013-01-01
CN101687457A (zh) 2010-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4353283B2 (ja) 車両の空調制御装置
US11971266B2 (en) Route guidance apparatus, route guidance method and computer program
CN108202608B (zh) 对电池充电的电动车辆及其系统和电动车辆电池充电方法
US10471844B2 (en) Electric vehicle and battery charging method of the same
JP4228086B1 (ja) 車両
US9658075B2 (en) Travel assist system, travel assist method, and computer program
US9020671B2 (en) Vehicle control using an estimated outside air temperature
JP4765298B2 (ja) バッテリ冷却装置
JP5087993B2 (ja) 空調制御装置
CN111086367B (zh) 空调控制装置、空调控制方法及存储介质
JP2010032459A (ja) 車載用装置
US20220289070A1 (en) Method for operating a battery of a parked motor vehicle, and motor vehicle
JP2019122174A (ja) 車載用電池温調装置および車載用電池温調方法
JP6205799B2 (ja) 車両の目的地到達推定装置
JP2012078251A (ja) 車載ナビゲーション装置
KR101649639B1 (ko) 데이터 갱신 장치 및 그 방법
CN115723626A (zh) 电动车辆的电力使用引导提供方法
JP2017076544A (ja) 車両制御システム
JP2013072804A (ja) 電動駆動車両
JP2012196006A (ja) 充電システム及び自動車
JP2013075561A (ja) 電動駆動車両
US11472312B2 (en) Electrically driven vehicle
JP2012005223A (ja) 車両用充電装置
JP7196719B2 (ja) 電動車両用の制御装置
JP7295982B1 (ja) 充電制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090707

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090720

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4353283

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807

Year of fee payment: 4