JP4315711B2 - Time zone management system, time management system, time zone management program and time management program - Google Patents

Time zone management system, time management system, time zone management program and time management program Download PDF

Info

Publication number
JP4315711B2
JP4315711B2 JP2003068658A JP2003068658A JP4315711B2 JP 4315711 B2 JP4315711 B2 JP 4315711B2 JP 2003068658 A JP2003068658 A JP 2003068658A JP 2003068658 A JP2003068658 A JP 2003068658A JP 4315711 B2 JP4315711 B2 JP 4315711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
array
time zone
zone
hours
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003068658A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004280288A (en
Inventor
康弘 小畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Research Institute Ltd
Original Assignee
Japan Research Institute Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Research Institute Ltd filed Critical Japan Research Institute Ltd
Priority to JP2003068658A priority Critical patent/JP4315711B2/en
Publication of JP2004280288A publication Critical patent/JP2004280288A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4315711B2 publication Critical patent/JP4315711B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は、勤務時間などの時間数を適切に把握するための時間帯オブジェクト管理システムおよびこれを利用した勤怠管理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
通常、勤務時間の管理(勤怠管理)では、タイムレコーダを利用して、勤務者の勤務開始時間および勤務終了時間を打刻し、所定のタイミング(たとえば月末)に、一定期間(たとえば一ヶ月間)の総勤務時間、残業時間、深夜残業時間を算出した上で、当該勤務者に支給する給与額などを決定している。
【0003】
勤務者が、勤務時間中に外出した場合、或いは、休暇を取得した場合があるため、また、特に、フレックスタイムを採用している企業や、夜勤や日勤を含む3交代勤務制などを採用している企業においては、勤務者の勤務時間はまちまちであり、その把握は容易ではない。したがって、種々の時間の算出は人手に頼らざるを得ないのが現状である。
さまざまな勤務形態があるなか、実際の始業終業時刻と入退場時刻とを別々に管理する手法が、特許文献1に開示されている。
【0004】
【特許文献1】
特開2000−311264号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記手法を利用しても、勤務中に外出したことを自動的に把握することはできない。同様に、フレックスタイム制や3交代勤務制を採用している企業では、その残業時間を把握するのは容易ではないという問題点がある。
このような問題は、勤務者の勤務時間の計算だけでなく、時間帯同士で演算を行なう必要がある場合には生じ得る。
【0006】
本発明は、時間帯同士の演算が容易に行なうことができ、その時間帯の開始時間、終了時間或いは時間数などを容易に取得することができるシステムを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明の目的は、開始時間および終了時間の組を有する配列を含む時間帯オブジェクトを生成する時間帯オブジェクト生成手段と、前記生成した時間帯オブジェクト間の演算を実行する時間帯オブジェクト演算手段とを備え、前記時間帯オブジェクト演算手段が、演算対象となる時間帯オブジェクトの各配列の開始時間および終了時間を参照して、演算対象となる配列の時間的な位置関係を特定した後、関連する配列同士の演算を実行するように構成されたことを特徴とする時間帯管理システムにより達成される。
【0008】
本発明においては、開始時間および終了時間からなる配列を含む時間帯オブジェクトにおいて、特定の種別の時間帯(たとえば、勤務時間帯)を把握する。たとえば、勤務時間帯において、休憩時間などにより複数の時間帯が存在する場合には、複数の配列を用意すればよい。ここで、時間帯オブジェクト間の演算は、配列の時間的な位置関係を考慮して実行される。これにより、複雑な時間帯同士の計算も容易に実現することが可能となる。
【0009】
好ましい実施態様においては、前記時間帯オブジェクト演算手段が、時間帯オブジェクトの加減算を実行可能であり、当該加減算において、被加算或いは被減算にかかる時間帯オブジェクト中の配列と、加算或いは減算にかかる時間帯オブジェクト中の配列との間の時間的な位置関係を特定し、関連する配列を更新することにより加減算を実現する。
【0010】
また、好ましい実施態様においては、前記時間帯オブジェクト演算手段が、時間帯オブジェクトから、指定された開始時間および終了時間にて画定される時間帯に含まれる配列からなる時間帯オブジェクトを抽出する時間帯切り出し命令、時間帯オブジェクトの配列が保持する総時間数を出力する時間数取得命令、および/または、時間帯オブジェクトが保持する時間のうち、入力された時間が、何時間目であるかを出力する時間目取得命令を実行可能である。
【0011】
また、本発明の目的は、勤務者ごとの勤怠に基づき、当該勤務者ごとの勤務時間を含む種々の時間数を算出する勤怠管理システムにおいて、開始時間および終了時間の組を有する配列を含む時間帯オブジェクトを生成する時間帯オブジェクト生成手段、並びに、前記生成した時間帯オブジェクト間の演算を実行する時間帯オブジェクト演算手段を有し、前記時間帯オブジェクト演算手段が、演算対象となる時間帯オブジェクトの各配列の開始時間および終了時間を参照して、演算対象となる配列の時間的な位置関係を特定した後、関連する配列同士の演算を実行するように構成された時間帯管理システムと、
【0012】
勤務者ごとの勤務開始時間および勤務終了時間、外出時間および外出戻り時間などを含む種々の時間帯と、規定された所定労働時間帯、残業時間帯、深夜残業時間帯および/または休憩時間帯とに基づいて、時間帯オブジェクトを生成するための命令を前記時間帯管理システムに与えるとともに、勤務者ごとに必要な時間数を取得するための命令を前記時間帯管理システムに与えるインタフェースとを備えたことを特徴とする勤怠管理システムによっても達成される。
【0013】
この発明によれば、時間帯管理システムに命令を与え、時間帯管理システムが、これに応答して、生成された時間帯オブジェクトに演算を施すことで、所望の時間数を取得することが可能となる。
【0014】
好ましい実施態様においては、前記勤怠管理システムが、勤務者について、勤務開始時間および勤務終了時間の組を有する配列を含む第1のオブジェクト、休憩時間の開始時間および終了時間の組を有する配列を含む第2のオブジェクト、および、外出開始時間および外出戻り時間の組を有する配列を含む第3のオブジェクトについて、前記時間帯管理システムに、
(第1のオブジェクト)−(第2のオブジェクト)−(第3のオブジェクト)という演算を実行させることにより、当該勤務者の勤務時間に関する時間帯オブジェクトを取得する。
【0015】
別の好ましい実施態様においては、前記勤怠管理システムが、前記取得された勤務時間に関する時間帯オブジェクトについて、前記時間帯管理システムに、
所定労働時間の開始時間および終了時間にて画定される時間帯に含まれる配列からなる時間帯オブジェクトを抽出させる時間帯切り出し命令を実行させ、かつ、抽出された時間帯オブジェクトが保持する総時間数を出力する時間数取得命令を実行させることにより、当該勤務者の所定労働総時間を取得するように構成されている。
【0016】
また、好ましい実施態様においては、前記勤怠管理システムが、前記取得された勤務時間に関する時間帯オブジェクトについて、前記時間帯管理システムに、残業開始時間および残業終了時間にて画定される時間帯に含まれる配列からなる時間帯オブジェクトを抽出させる時間帯切り出し命令を実行させ、かつ、抽出された時間帯オブジェクトが保持する総時間数を出力する時間数取得命令を実行させることにより、当該勤務者の残業時間数を取得するように構成されている。
【0017】
さらに、前記勤怠管理システムが、前記取得された勤務時間に関する時間帯オブジェクトについて、前記時間帯管理システムに、
深夜残業開始時間および深夜残業終了時間にて画定される時間帯に含まれる配列からなる時間帯オブジェクトを抽出させる時間帯切り出し命令を実行させ、かつ、抽出された時間帯オブジェクトが保持する総時間数を出力する時間数取得命令を実行させることにより、当該勤務者の深夜残業時間数を取得するように構成されていても良い。
【0018】
また、本発明の目的は、開始時間および終了時間の組を有する配列を含む時間帯オブジェクトを生成して、これを記憶手段に記憶する時間帯オブジェクト生成ステップと、前記生成され、記憶手段に記憶され時間帯オブジェクト間の演算を実行する時間帯オブジェクト演算ステップとをコンピュータに実行させ、前記時間帯オブジェクト演算ステップにおいて、演算対象となる時間帯オブジェクトの各配列の開始時間および終了時間を参照して、演算対象となる配列の時間的な位置関係を特定した後、関連する配列同士の演算を実行するように、前記コンピュータを作動させることを特徴とする、コンピュータにより読み出し可能な時間帯管理プログラムによっても達成される。
【0019】
好ましい実施態様においては、前記時間帯オブジェクト演算ステップにおいて、時間帯オブジェクトの加減算を実行可能であり、当該加減算において、被加算或いは被減算にかかる時間帯オブジェクト中の配列と、加算或いは減算にかかる時間帯オブジェクト中の配列との間の時間的な位置関係を特定し、関連する配列を更新することにより加減算を実現するように、前記コンピュータを作動させる。
【0020】
また、好ましい実施態様においては、前記時間帯オブジェクト演算ステップにおいて、時間帯オブジェクトから、指定された開始時間および終了時間にて画定される時間帯に含まれる配列からなる時間帯オブジェクトを抽出する時間帯切り出し命令、時間帯オブジェクトの配列が保持する総時間数を出力する時間数取得命令、および/または、時間帯オブジェクトが保持する時間のうち、入力された時間が、何時間目であるかを出力する時間目取得命令を、前記コンピュータに実行させる。
【0021】
さらに、本発明の目的は、勤務者ごとの勤怠に基づき、当該勤務者ごとの勤務時間を含む種々の時間数を算出する勤怠管理システムにおいて、前記時間数を算出するために、前記システムを作動させるプログラムであって、勤務者ごとの勤務開始時間および勤務終了時間、外出時間および外出戻り時間などを含む種々の時間帯と、規定された所定労働時間帯、残業時間帯、深夜残業時間帯および/または休憩時間帯とに基づいて、時間帯オブジェクトを生成するための命令を生成するステップと、勤務者ごとに必要な時間数を取得するための命令を生成するステップとを、システムに実行させ、かつ、
前記命令の受理に応答して、開始時間および終了時間の組を有する配列を含む時間帯オブジェクトを生成し、記憶手段に記憶する時間帯オブジェクト生成ステップと、前記生成され、記憶手段に記憶された時間帯オブジェクト間の演算を実行する時間帯オブジェクト演算ステップとを、前記システムに実行させ、前記時間帯オブジェクト演算ステップにおいて、演算対象となる時間帯オブジェクトの各配列の開始時間および終了時間を参照して、演算対象となる配列の時間的な位置関係を特定した後、関連する配列同士の演算を実行するように前記システムを作動させて、命令に応じた時間数が出力されるように構成された勤怠管理プログラムによっても達成される。
【0022】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。図1は、本発明の実施の形態にかかる勤怠管理システムの概略を示すブロック図である。図1において、勤怠管理システム10には、時間帯オブジェクト(以下、場合により、「Timesオブジェクト」とも称する。)を管理し、必要な演算を実行する時間帯オブジェクト管理システム12を含む。
【0023】
また、勤怠管理システム10は、端末装置14−1、14−2、・・・を有し、勤務管理部門のオペレータの操作により、所定の指示を入力することが可能となっている。さらに、勤怠管理システム10は、勤務者ごとの勤務状況を示すデータを記憶した勤務状況管理データベース(DB)16と、時間帯オブジェクト管理システム12により算出された勤務者ごとの勤務時間数などを記憶した勤務時間管理DB18とを有している。
【0024】
時間帯オブジェクト管理システム12は、端末装置14からの指示や、接続された他のシステム、たとえば、給与計算システムなど(図示せず)からの指示に応答して、後述する時間帯オブジェクトを生成し、また、時間帯オブジェクト間の演算を実行して、勤務者の勤務時間数(総勤務時間)、特定の勤務時間数、たとえば、所定労働時間数、残業時間すう、深夜残業時間数などを算出し、これを出力できるようになっている。
【0025】
図1に示すように、時間帯オブジェクト管理システム12は、端末装置14等から与えられた指示やデータを解釈して、時間帯オブジェクト管理システム12内での命令に変換するとともに、演算結果を所定のフォーマットに変換するインタフェース20と、前記命令にしたがって時間帯オブジェクト(Timesオブジェクト)を生成し、或いは、オブジェクト間の演算を実行するTimesオブジェクト生成/演算部22と、勤務者ごとに生成され或いは演算された時間帯オブジェクトを記憶するTimesオブジェクトDB24とを有している。
【0026】
次に、本実施の形態にかかる時間帯オブジェクトについて説明を加える。時間帯オブジェクトは、少なくとも一以上の開始時間および終了時間の組を含む配列付きのオブジェクト、或いは、開示時間と終了時間が同じである場合には、配列無しのオブジェクトである。図2(a)、(b)は、時間帯オブジェクトの例を示す図である。
【0027】
たとえば、図2(a)に示す時間帯オブジェクト200には、単一の配列が存在し、その開始時間が「100」、終了時間が「200」となっている。また、図2(b)に示す時間帯オブジェクト210には、2つの配列が存在し、時間的に前に位置する配列(0)(符号211参照)の開始時間が「500」、終了時間が「800」となっている。また、時間的に後に位置する配列(1)(符号212参照)の開始時間が「900」、終了時間が「1000」となっている。本実施の形態では、開始時間および終了時間は、それぞれ、
【0028】
−720(−12時間×60分)≦開始時間≦2160(36時間×60分)−720(−12時間×60分)≦終了時間≦2160(36時間×60分)開始時間<終了時間
【0029】
という条件に合致するようになっている。なお、開始時間および終了時間は、基本的には、絶対時間(時刻)を表している。なお、上記表記に限定されるものではなく、日付および時刻(たとえば、02162200:2月16日22時00分)により表されていても良い。
【0030】
また、配列に関して、時間的に先行する配列がより小さな番号を有する(時間帯オブジェクト210参照)とともに、ある時間帯オブジェクトにおいて、配列にて規定される時間帯は相互に重複しない。つまり、隣接する配列(配列(n)と配列(n+1))とに関して、
【0031】
配列(n)の終了時間<配列(n+1)の開始時間
となっている。
【0032】
本実施の形態においては、後に詳述するように、時間帯オブジェクト間で加減算を行なうことにより、最終的に、勤務者の勤務時間の時間帯や、その勤務時間数等を正確に把握することができる。図2(c)〜(e)は、時間帯オブジェクト間の加算の例を示す図である。これらの図においては、時間帯オブジェクト220(図2(c))に、時間帯オブジェクト230(図2(d))を加算することが表されている。ここで、本明細書において、前者を被加算オブジェクト(減算の際は、被減算オブジェクト)、後者を加算オブジェクト(減算の際は、減算オブジェクト)と称する。
【0033】
この例では、それぞれのオブジェクトには、単一の配列のみが含まれるため、それぞれの配列間の加算を実現すれば足りる。図(c)に示す被加算オブジェクトの配列221において、開始時間=500、終了時間=800であり、加算オブジェクトの配列231において、開始時間=−200、終了時間=550である。したがって、加算された状態の被加算オブジェクトの配列241において、開始時間=−220、終了時間800となる。
【0034】
図3ないし図5は、本実施の形態にかかる時間帯オブジェクト管理システムにて実行される加算処理を示すフローチャートである。これら処理は、時間帯オブジェクト管理システム12のTimesオブジェクト生成/演算部22にて実行される。より具体的には、インタフェースからの命令に応答して、TimesオブジェクトDB24から必要な時間帯オブジェクトを取り出し、取り出された時間帯オブジェクトに関して加算処理を実行すればよい。なお、加算オブジェクトの配列が複数の時には、配列の番号が小さい順に、図3ないし図5に示す処理が繰り返される。また、図6ないし図8は、被加算オブジェクトの配列と加算オブジェクトの配列との位置関係の態様を図式化したものである。
【0035】
図6(a)を参照すると、被加算オブジェクト600には、3つの配列A−1〜A−3が含まれ、加算オブジェクト610には、2つの配列B−1、B−2が含まれる。前述したように、加算オブジェクトについては、まず、時間的に先行する時間帯オブジェクトB−1が選択され(図6(b)参照))、これに関して、処理が進められる。
【0036】
その一方、図3に示すように、被加算オブジェクトにおいても、先頭の配列(つまり、配列(0)に相当する配列A−1)が選択される(ステップ301および図6(c)参照)。次いで、Timesオブジェクト生成/演算部22は、被加算オブジェクトの配列の終了時間(第1の時間)と、加算オブジェクトの配列の終了時間(第2の時間)とを比較する(ステップ302)。
【0037】
第1の時間が、第2の時間未満であった場合(ステップ303でノー(No))には、図5の処理に進む。第1の時間が第2の時間以上であった場合、ステップ304以下に進む。図7は、第1の時間≧第2の時間であった場合の、被加算オブジェクトの配列および加算オブジェクトの配列の時間的な位置関係を示す図である。第1の時間≧第2の時間が成立する場合には、他の時間関係により3つの態様が考えられる(符号701〜703参照)。
【0038】
Timesオブジェクト生成/演算部22は、被加算オブジェクトの配列の開始時間(第3の時間)と第2の時間とを比較する(ステップ304)。第3の時間が第2の時間未満である場合(ステップ305でノー(No))には、図4の処理に進む。これに対して、ステップ305でイエス(Yes)と判断された場合、つまり、第3の時間≧第2の時間である場合には、加算オブジェクトの配列を、被加算オブジェクトの配列の前方(時間的に先行する側)に位置するように、被加算オブジェクトが更新される(ステップ306)。図7は、ステップ303でイエス(Yes)と判断された場合の、被加算オブジェクトと加算オブジェクトとの時間的な位置関係の種々の態様を示す図である。第1の態様(符号701参照)は、ステップ303およびステップ305でイエス(Yes)と判断された場合、つまり、加算オブジェクトの配列B−1が、重なることなく、被加算オブジェクトの配列A−1の前方に位置していることを表す。
【0039】
これに対して、ステップ305でノー(No)、つまり、第3の時間<第2の時間であった場合には、図4に示すように、さらに、第3の時間と、加算オブジェクトの配列の開始時間(第4の時間)とが比較される(ステップ401)。第3の時間が第4の時間以上である場合(ステップ402でイエス(Yes))、被加算オブジェクトの配列を、開始時間=第4の時間となるように更新する。図7の第2の態様(符号702参照)が、ステップ402でイエス(Yes)と判断された場合に相当する。
【0040】
また、ステップ402でノー(No)と判断された場合、つまり、第3の時間<第4の時間の場合には、配列の更新等の処理がなんら行われることなく終了する。図7の第3の態様(符号703参照)が、ステップ402でノー(No)と判断された場合に相当する。
【0041】
次に、ステップ303でノー(No)、つまり、第1の時間<第2の時間と判断された場合に、実行される処理について、図5を参照して説明する。この場合には、第1の時間と、加算オブジェクトの配列の開始時間(第4の時間)とが比較される(ステップ501)。第1の時間が第4の時間より小さい場合(ステップ502でイエス(Yes))、これら配列についての処理は実行されず、被加算オブジェクトの次の配列が選択され(ステップ503)、ステップ302に戻る。
【0042】
図8は、ステップ303でノー(No)と判断された場合の、被加算オブジェクトと加算オブジェクトとの時間関係の態様を示す図である。第4の態様(符号801参照)が、上記ステップ502でイエス(Yes)と判断された場合に相当する。この第4の態様において、加算オブジェクトの配列B−1は、被加算オブジェクトの配列A−1と重なることなく、時間的に後方に位置している。したがって、配列A−1と配列B−1とに関する処理は行われず、引き続いて、配列A−2と、配列B−1とに関する処理が実行されることになる。
【0043】
これに対して、ステップ502でノー(No)、つまり、第1の時間≧第4の時間である場合には、被加算オブジェクトの配列の開始時間(第3の時間)と第4の時間とが比較される(ステップ504)。第3の時間が第4の時間より大きい場合(ステップ505でイエス(Yes))、被加算オブジェクトの配列が削除され(ステップ506)、その後、ステップ503の処理に進む。ステップ505でイエス(Yes)と判断された場合は、図8における第6の態様(符号803参照)に相当する。ここでは、加算オブジェクトの配列B−1が、被加算オブジェクトの配列A−1を覆いつくすような状態であるため、配列A−1が削除された後、配列B−1と配列A−2との比較(時間の比較)に関する処理が進められる。
【0044】
その一方、ステップ505でイエス(Yes)、つまり、第3の時間≦第4の時間である場合には、被加算オブジェクトの配列が削除されるとともに(ステップ507)、加算オブジェクトの配列が、開始時間=第3の時間となるよう更新される(ステップ508)。その後、ステップ503の処理に進む。ステップ505でノー(No)と判断された場合は、図8における第5の態様(符号802参照)に相当する。この態様においては、被加算オブジェクトの配列A−1と、加算オブジェクトの配列B−1とを足し合わせるように、加算オブジェクトB−1を更新し、その後、更新された配列B−1と配列A−2との比較(時間の比較)に関する処理が進められる。
【0045】
図9ないし図11は、本実施の形態にかかる時間帯オブジェクト管理システムにて実行される減算処理を示すフローチャートであり、図12ないし図14は、被減算オブジェクトの配列と減算オブジェクトの配列との位置関係の態様を図式化したものである。
【0046】
図12(a)を参照すると、被減算オブジェクト1200には、3つの配列A−1〜A−3が含まれ、減算オブジェクト1210には、2つの配列B−1、B−2が含まれる。加算の場合と同様に、減算オブジェクトについては、まず、時間的に先行する時間帯オブジェクトB−1が選択され(図12(b)参照)、これに関して処理が進められる。
【0047】
その一方、図9に示すように、被減算オブジェクトにおいても、先頭の配列(つまり、配列(0)に相当する配列A−1)が選択される(ステップ901および図12(c)参照)。次いで、Timesオブジェクト生成/演算部22は、被減算オブジェクトの配列の終了時間(第1の時間)と、減算オブジェクトの配列の終了時間(第2の時間)とを比較する(ステップ902)。
【0048】
第1の時間が、第2の時間未満であった場合(ステップ903でノー(No))には、図10の処理に進む。その一方、第1の時間が第2の時間以上であった場合(ステップ903でイエス(Yes))、ステップ904以下に進む。図13は、第1の時間≧第2の時間であった場合の、被減算オブジェクトの配列および減算オブジェクトの配列の時間的な位置関係を示す図である。第1の時間≧第2の時間が成立する場合には、他の時間関係により3つの態様が考えられる(符号1301〜1303参照)。
【0049】
Timesオブジェクト生成/演算部22は、被減算オブジェクトの配列の開始時間(第3の時間)と第2の時間とを比較する(ステップ904)。第3の時間が第2の時間未満である場合(ステップ905でノー(No))には、図10の処理に進む。これに対して、ステップ905でイエス(Yes)と判断された場合、つまり、第3の時間≧第2の時間である場合には、配列に変更を加えることなく処理が終了する。図13は、ステップ903でイエス(Yes)と判断された場合の、被減算オブジェクトと減算オブジェクトとの時間的な位置関係の種々の態様を示す図である。第1の態様(符号1301参照)は、ステップ303およびステップ305でイエス(Yes)と判断された場合、つまり、減算オブジェクトの配列B−1が、重なることなく、被減算オブジェクトの配列A−1の前方に位置していることを表す。この場合には、被減算オブジェクトの配列A−1には、減算オブジェクトの配列B−1により差し引かれる時間帯が存在せず、したがって、後続する処理が必要ないことが理解できるであろう。
【0050】
これに対して、ステップ905でノー(No)、つまり、第3の時間<第2の時間であった場合には、図10に示すように、さらに、第3の時間と、減算オブジェクトの配列の開始時間(第4の時間)とが比較される(ステップ1001)。第3の時間が第4の時間以上である場合(ステップ1002でイエス(Yes))、被減算オブジェクトの配列を、開始時間=減算オブジェクトの配列の終了時間、つまり、第2の時間となるように更新する(ステップ1003)。図13の第2の態様(符号1302参照)が、ステップ1002でイエス(Yes)と判断された場合に相当する
【0051】
また、ステップ1002でノー(No)と判断された場合、つまり、第3の時間<第4の時間の場合には、被減算オブジェクトの配列を分割する(ステップ1004)。分割において、先行する配列(第1の配列)は、開始時間=第3の時間(もとの配列の開始時間)、終了時間=第2の時間となるように、また、後続する配列(第2の配列)は、開始時間=第4の時間、終了時間=第1の時間(もとの配列の終了時間)となるように設定される。図13の第3の態様(符号1303参照)が、ステップ1002でノー(No)と判断された場合に相当する。ここでは、被減算オブジェクトの配列A−1の中間に、減算オブジェクトの配列B−1が位置するため、配列A−1が、第1の配列A−1−1と、第2の配列A−1−2とに分割されることが理解できる。
【0052】
次に、ステップ903でノー(No)、つまり、第1の時間<第2の時間と判断された場合に、実行される処理について、図11を参照して説明する。この場合には、第1の時間と、減算オブジェクトの配列の開始時間(第4の時間)とが比較される(ステップ1101)。第1の時間が第4の時間より小さい場合(ステップ1102でイエス(Yes))、これら配列についての処理は実行されず、被減算オブジェクトの次の配列が選択され(ステップ1103)、ステップ902に戻る。
【0053】
図14は、ステップ903でノー(No)と判断された場合の、被減算オブジェクトと減算オブジェクトとの時間関係の態様を示す図である。第4の態様(符号1401参照)が、上記ステップ502でイエス(Yes)と判断された場合に相当する。この第4の態様において、減算オブジェクトの配列B−1は、被減算オブジェクトの配列A−1と重なることなく、時間的に後方に位置している。したがって、配列A−1と配列B−1とに関する処理は行われず、引き続いて、配列A−2と、配列B−1とに関する処理が実行されることになる。
【0054】
これに対して、ステップ1102でノー(No)、つまり、第1の時間≧第4の時間である場合には、被減算オブジェクトの配列の開始時間(第3の時間)と第4の時間とが比較される(ステップ1104)。第3の時間が第4の時間より大きい場合(ステップ1105でイエス(Yes))、被減算オブジェクトの配列が削除され(ステップ1106)、その後、ステップ1103の処理に進む。ステップ1105でイエス(Yes)と判断された場合は、図14における第6の態様(符号1403参照)に相当する。ここでは、減算オブジェクトの配列B−1が、被減算オブジェクトの配列A−1を覆いつくすような状態であるため、配列A−1が削除された後、配列B−1と配列A−2との比較(時間の比較)に関する処理が進められる。
【0055】
その一方、ステップ1105でノー(No)、つまり、第3の時間≦第4の時間である場合には、被減算オブジェクトの配列が、終了時間=第4の時間となるよう更新される(ステップ1107)。その後、ステップ1103の処理に進む。ステップ1105でノー(No)と判断された場合は、図14における第5の態様(符号1402参照)に相当する。この態様においては、被減算オブジェクトの配列A−1のうち、減算オブジェクトの配列B−1との重複部分を除去するように、被減算オブジェクトA−1を更新し、その後、配列B−1と配列A−2との比較(時間の比較)に関する処理が進められる。
【0056】
次に、本実施の形態にかかるTimesオブジェクト生成/演算部22にて実行される他の演算についても簡単に説明する。本実施の形態においては、時間帯オブジェクトから指定した開始時間・終了時間を切り出す時間帯切り出し命令(ChangeTimeScope)、時間帯オブジェクトの配列が保持する総時間数を出力する時間数取得命令(GetTime)、時間帯オブジェクトが保持する時間帯において、入力された時間が、何時間目であるかを出力する時間目取得命令(GetHour)などが含まれる。
【0057】
図15を参照して、上記命令のそれぞれの機能について説明する。図15(a)は、時間帯切り出し命令を説明する図である。図15(a)に示すよう、時間帯オブジェクトには、開始時間=500、終了時間=800である配列(0)が含まれている(符号1500参照)。
【0058】
ここで、この配列に対して、ChangeTimeScope(−200,550)という命令が与えられると、上記配列から、−200から550の間の範囲が切り出されて出力される(符号1501参照)。ここでは、時間帯オブジェクトの配列が更新されても良いし、或いは、新たな時間帯オブジェクトの配列が生成されても良い。
図15(b)は、時間数取得命令を説明する図である。ここでは、5つの配列(配列(0)〜配列(4))を備えた時間帯オブジェクト1510に対して、GetTime()という命令を与えることにより、各配列に含まれる時間帯の総時間(この場合には、「900分」が出力される。
【0059】
図15(c)は、時間目取得命令を説明する図である。この例では、3つの配列(配列(0)〜配列(2))を備えた時間帯オブジェクト1520に対して、330分目(5時間30分目)の時間が、どこにあるかを知るために、上記時間帯オブジェクトに対して、GetHour(330)という命令を与えている。Timesオブジェクト生成/演算部22の演算により、「1030」、つまり時間帯オブジェクトの配列(1)における30分目が出力される。
【0060】
これらの機能を利用して、本実施の形態にかかる勤怠管理システム10は、勤務者の勤務時間、所定労働時間、残業時間、深夜残業時間のそれぞれに関する時間帯や時間数を取得できるようになっている。図16は、勤務者の勤務例および規定された勤務時間帯を示す図である。勤務時間の時間帯には、早朝時間帯、所定労働時間帯、残業時間帯、深夜残業時間帯が含まれる。これらの時間帯は、勤務時間の対象時間となる。その一方、規定された休憩時間帯は、勤務時間の非対象時間となる。たとえば、ある勤務者については、図16に示すように、9時に出勤して勤務を開始し、15時に外出を開始し、19時に外出先から戻り、さらに、23時に勤務を終了している(図16の「入力時間」の欄参照)。勤怠管理システム10のオペレータが端末装置を操作して、上記勤務者に関する勤務開始時間、外出開始時間、外出戻り時間、勤務終了時間を入力し、或いは、他のシステムからこれら時間を取得し、これを勤務状況管理DB16に記憶しておくことにより、Timesオブジェクト生成/演算部22において、たとえば、勤務開始時間および勤務終了時間を、それぞれ、開始時間および終了時間とする配列を含む時間帯オブジェクトや、外出開始時間および外出戻り時間を、それぞれ、開始時間および終了時間とする配列を含む時間帯オブジェクトが生成され、TimesオブジェクトDB24に記憶される。
【0061】
図17は、時間帯の規定の例を示す図である。たとえば、所定労働時間数は、7時間45分、労働時間として含みうる時間帯である日付時間帯は、5時〜26時(翌日の午前2時)までと規定されている。同様に、図17に示すように、他の時間帯も規定されている。
勤務時間数は以下の式にて表すことができる。
【0062】
勤務時間数=(勤務開始時間から勤務終了時間までの時間数)−
((休憩時間開始から休憩時間終了までの時間数)+(休憩時間2の開始から休憩時間2の終了までの時間数))−
(外出開始時間から外出戻り時間までの時間数)
【0063】
勤務開始時間および勤務終了時間をそれぞれ開始時間および終了時間とする配列を含むオブジェクト(第1のオブジェクト)、休憩時間の開始時間およびその終了時間を、それぞれ開始時間および終了時間とする配列と、休憩時間2の開始時間およびその終了時間を、開始時間および終了時間とする配列とを有するオブジェクト(第2のオブジェクト)、並びに、外出開始時間から外出戻り時間を、それぞれ開始時間および終了時間とする配列を有するオブジェクト(第3のオブジェクト)を考える。この場合、勤務時間は以下の式にて表すことが可能である。
【0064】
勤務時間の時間帯オブジェクト=(第1のオブジェクト)−(第2のオブジェクト)−(第3のオブジェクト)
このようなオブジェクトの減算を利用することで、勤務者ごとの勤務時間を算出することが可能である。
さらに、勤務時間数は、以下のように、勤務時間の時間帯オブジェクトに対して、時間数取得命令を実行すればよい。
【0065】
勤務時間数=(勤務時間の時間帯オブジェクト).GetTime()
所定労働時間の時間帯オブジェクトは、以下の式にて求めることができる。なお、(勤務時間の時間帯オブジェクト)とは、上記オブジェクト間の演算にて得られた配列を含むオブジェクトである。
【0066】
所定労働時間の時間帯オブジェクト
=(勤務時間の時間帯オブジェクト).ChangeTimeScope
(所定労働時間の開始時間,所定労働時間の終了時間)これは、勤務時間の時間帯オブジェクトに対して、上記開始時間および終了時間にて規定される時間帯の時間帯切り出し命令を与えれば良いことを意味している。
所定労働時間数は以下のように表せる。
【0067】
所定労働時間数=(所定労働時間の時間帯オブジェクト).GetTime()
また、残業時間の時間帯オブジェクトは、以下の式にて表すことができる。
【0068】
残業時間の時間帯オブジェクト
=(勤務時間の時間帯オブジェクト).ChangeTimeScope
(残業開始時間,残業終了時間)
これは、勤務時間の時間帯オブジェクトに対して、上記開始時間および終了時間にて規定される時間帯の切り出し命令を与えれば良いことを意味している。
また、残業時間数は以下のように表せる。
【0069】
残業時間数=(残業時間の時間帯オブジェクト).GetTime()
さらに、深夜残業時間の時間帯オブジェクトは、以下の式にて表すことができる。
【0070】
深夜残業時間の時間帯オブジェクト
=(勤務時間の時間帯オブジェクト).ChangeTimeScope
(深夜残業開始時間,深夜残業終了時間)
これは、勤務時間の時間帯オブジェクトに対して、上記開始時間および終了時間にて規定される時間帯の切り出し命令を与えれば良いことを意味している。
したがって、深夜残業時間数は、以下のように表せる。
【0071】
深夜残業時間数=(深夜残業時間の時間帯オブジェクト).GetTime()
【0072】
本実施の形態では、オペレータが端末装置14を操作することにより、また、他のシステムから与えられることにより、勤務状況管理DB16には、勤務者ごとの種々の時間が収容される。
【0073】
まず、端末装置14の操作にしたがって、勤怠管理システム10は、時間帯オブジェクト管理システム12に、命令を与え、勤務者ごとの勤務時間を示す時間帯オブジェクトを生成する。ここでは、新規のオブジェクトの生成やオブジェクトの加減算が実行される。次いで、所定労働時間、残業時間、深夜残業時間の時間数を取得する命令を与えれば、時間帯オブジェクト管理システム12から、それぞれの時間数などが出力される。このような時間を示すデータを、勤務時間管理DB18に記憶しておくことにより、勤務者の給与計算などに利用することができる。
【0074】
本実施の形態によれば、開始時間および終了時間にて画定される時間帯を表す配列を含む時間帯オブジェクト間の演算を実行することにより、時間帯同士の演算を容易に行なうことができる。演算結果として、時間帯オブジェクトを得ることができるため、それをさらに他の演算に利用することができる。
また、時間帯オブジェクトに含まれる配列において、特定の時間帯に含まれる配列を取得し、或いは、配列の総時間数を取得することにより、勤務時間数など種々の時間数を算出するために利用することができる。
【0075】
本発明は、以上の実施の形態に限定されることなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲内で、種々の変更が可能であり、それらも本発明の範囲内に包含されるものであることは言うまでもない。
たとえば、前記時間帯オブジェクト管理システムを、勤務者の勤務時間に関する種々の演算のために利用したが、これに限定されるものではなく、時間帯に関する演算が必要な他の場合にも、本発明にかかる時間帯オブジェクト管理システムを利用することができる。
【0076】
【発明の効果】
本発明によれば、時間帯同士の演算が容易に行なうことができ、その時間帯の開始時間、終了時間或いは時間数などを容易に取得することができるシステムを提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明の実施の形態にかかる勤怠管理システムの概略を示すブロック図である。
【図2】 図2は、本実施の形態にかかる時間帯オブジェクトの例を示す図である。
【図3】 図3は、本実施の形態にかかる時間帯オブジェクト管理システムにて実行される加算処理を示すフローチャートである。
【図4】 図4は、本実施の形態にかかる時間帯オブジェクト管理システムにて実行される加算処理を示すフローチャートである。
【図5】 図5は、本実施の形態にかかる時間帯オブジェクト管理システムにて実行される加算処理を示すフローチャートである。
【図6】 図6は、被加算オブジェクトの配列と加算オブジェクトの配列との位置関係の態様を図式化したものである。
【図7】 図7は、被加算オブジェクトの配列と加算オブジェクトの配列との位置関係の態様を図式化したものである。
【図8】 図8は、被加算オブジェクトの配列と加算オブジェクトの配列との位置関係の態様を図式化したものである。
【図9】 図9は、本実施の形態にかかる時間帯オブジェクト管理システムにて実行される減算処理を示すフローチャートである。
【図10】 図10は、本実施の形態にかかる時間帯オブジェクト管理システムにて実行される減算処理を示すフローチャートである。
【図11】 図11は、本実施の形態にかかる時間帯オブジェクト管理システムにて実行される減算処理を示すフローチャートである。
【図12】 図12は、被減算オブジェクトの配列と減算オブジェクトの配列との位置関係の態様を図式化したものである。
【図13】 図13は、被減算オブジェクトの配列と減算オブジェクトの配列との位置関係の態様を図式化したものである。
【図14】 図14は、被減算オブジェクトの配列と減算オブジェクトの配列との位置関係の態様を図式化したものである。
【図15】 図15は、本実施の形態にかかる時間帯オブジェクトに関する他の演算命令を説明する図である。
【図16】 図16は、勤務者の勤務例および規定された勤務時間帯を示す図である。
【図17】 図17は、時間帯の規定の例を示す図である。
【符号の説明】
10 勤怠管理システム
12 時間帯オブジェクト管理システム
14 端末装置
16 勤務状況管理DB
18 勤務時間管理DB
20 インタフェース
22 Timesオブジェクト生成/演算部
24 TimesオブジェクトDB
[0001]
[Technical field to which the invention belongs]
The present invention relates to a time zone object management system for appropriately grasping the number of hours such as working hours and a time management system using the time zone object management system.
[0002]
[Prior art]
Usually, in working time management (time management), a time recorder is used to record the work start time and work end time of a worker, and at a predetermined timing (for example, at the end of the month) for a certain period (for example, for one month). After calculating the total working hours, overtime hours, and late-night overtime hours, the amount of salary to be paid to the worker is determined.
[0003]
Employers may go out during work hours or take leave, and in particular, employ companies that employ flextime, and three shift work systems that include night shifts and day shifts. In companies that work, the working hours of workers vary, and it is not easy to grasp them. Therefore, the current situation is that the calculation of various times must be relied upon manually.
Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-133867 discloses a method of managing the actual start / end time and entrance / exit time separately in various work modes.
[0004]
[Patent Document 1]
JP 2000-311264 A
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, even if the above method is used, it is not possible to automatically know that the user has gone out during work. Similarly, companies that employ the flextime system or the three shift work system have a problem that it is not easy to grasp the overtime hours.
Such a problem may arise when it is necessary not only to calculate the working hours of workers but also to perform calculations between time zones.
[0006]
It is an object of the present invention to provide a system that can easily perform calculation between time zones and can easily acquire the start time, end time, or number of hours of the time zones.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
An object of the present invention is to provide a time zone object generating means for generating a time zone object including an array having a set of a start time and an end time, and a time zone object calculating means for executing an operation between the generated time zone objects. The time zone object calculating means refers to the start time and end time of each array of time zone objects to be calculated, specifies the temporal positional relationship of the array to be calculated, and then related sequences This is achieved by a time zone management system characterized in that it is configured to execute operations between each other.
[0008]
In the present invention, a time zone of a specific type (for example, a working time zone) is grasped in a time zone object including an array of start times and end times. For example, when there are a plurality of time zones due to breaks or the like in the work hours, a plurality of arrays may be prepared. Here, the calculation between the time zone objects is executed in consideration of the temporal positional relationship of the array. Thereby, it is possible to easily realize calculation between complicated time zones.
[0009]
In a preferred embodiment, the time zone object computing means can perform addition / subtraction of time zone objects, and in the addition / subtraction, an array in the time zone object to be added or subtracted and a time to add or subtract. Addition / subtraction is realized by specifying a temporal positional relationship with the array in the band object and updating the related array.
[0010]
In a preferred embodiment, the time zone object computing means extracts a time zone object consisting of an array included in a time zone defined by a specified start time and end time from the time zone object. Output the number of hours that the input time out of the time that the time zone object holds and / or the time number acquisition command that outputs the total number of hours that the time zone object array holds A time acquisition command can be executed.
[0011]
Further, an object of the present invention is a time management system that calculates various hours including the working hours for each worker based on the attendance for each worker, and includes a time including an array having a set of start time and end time. A time zone object generating means for generating a band object, and a time zone object calculating means for executing a calculation between the generated time zone objects, wherein the time zone object calculating means A time zone management system configured to execute a calculation between related sequences after specifying a temporal positional relationship between the sequences to be calculated with reference to a start time and an end time of each sequence;
[0012]
Various time zones including work start time and work end time, going out time, going out time, etc. for each worker, and prescribed prescribed working hours, overtime hours, late-night overtime hours and / or break hours And an interface for giving the time zone management system a command for generating a time zone object, and for giving a command to the time zone management system for obtaining a required number of hours for each worker. It is also achieved by an attendance management system characterized by this.
[0013]
According to the present invention, it is possible to obtain a desired number of hours by giving a command to the time zone management system, and the time zone management system performing an operation on the generated time zone object in response to the command. It becomes.
[0014]
In a preferred embodiment, the attendance management system includes, for a worker, a first object including an array having a work start time and work end time set, an array having a break time start time and end time set. For the second object and a third object including an array having a set of going-out start time and going-out return time, the time zone management system includes:
By performing the calculation of (first object)-(second object)-(third object), a time zone object related to the working hours of the worker is acquired.
[0015]
In another preferred embodiment, the attendance management system has the time zone management system for the time zone object related to the acquired work hours,
The total number of hours that the extracted time zone object retains and executes the time zone cutout command to extract the time zone object consisting of the array included in the time zone defined by the start time and end time of the predetermined working time Is executed so as to acquire the predetermined total working hours of the worker.
[0016]
Further, in a preferred embodiment, the attendance management system is included in the time zone defined by an overtime start time and an overtime end time in the time zone management system for the time zone object relating to the acquired work hours. By executing a time-zone cutout command that extracts a time-zone object consisting of an array and executing a time-number acquisition command that outputs the total number of hours held by the extracted time-zone object, the overtime hours of the worker Configured to get a number.
[0017]
Furthermore, the attendance management system, for the time zone object related to the acquired work hours, to the time zone management system,
The total number of hours that the extracted time zone object retains and executes the time zone cutout command to extract the time zone object consisting of the array included in the time zone defined by the midnight overtime start time and the midnight overtime end time May be configured to acquire the number of late-night overtime hours of the worker.
[0018]
Another object of the present invention is to generate a time zone object including an array having a set of start time and end time, and store the time zone object in the storage means, and the generated time zone object is stored in the storage means. A time zone object calculation step for executing a calculation between time zone objects, and referring to a start time and an end time of each array of time zone objects to be calculated in the time zone object calculation step. According to the computer-readable time zone management program, the computer is operated so as to execute a calculation between related sequences after specifying a temporal positional relationship between the sequences to be calculated. Is also achieved.
[0019]
In a preferred embodiment, in the time zone object calculation step, addition / subtraction of the time zone object can be executed, and in the addition / subtraction, an array in the time zone object required for addition or subtraction, and a time required for addition or subtraction. The computer is operated so as to realize addition and subtraction by specifying a temporal positional relationship with the array in the band object and updating the related array.
[0020]
In a preferred embodiment, in the time zone object calculation step, a time zone in which a time zone object comprising an array included in a time zone defined by a specified start time and end time is extracted from the time zone object. Output the number of hours that the input time out of the time that the time zone object holds and / or the time number acquisition command that outputs the total number of hours that the time zone object array holds The time acquisition command to be executed is executed by the computer.
[0021]
Furthermore, an object of the present invention is to operate the system to calculate the number of hours in a time management system for calculating various hours including the working hours for each worker based on the time for each worker. Various work hours, including work start time and work end time, going out time and going out time, etc. for each worker, as well as prescribed working hours, overtime hours, late-night overtime hours and And / or causing the system to execute a command for generating a time zone object and a command for obtaining a required number of hours for each worker based on the break time zone. ,And,
In response to accepting the command, a time zone object generating step for generating a time zone object including an array having a set of a start time and an end time and storing the time zone object in the storage means; and the generated time zone object stored in the storage means A time zone object computation step for performing computations between time zone objects, and in the time zone object computation step, refer to the start time and end time of each array of time zone objects to be computed. Then, after specifying the temporal positional relationship between the sequences to be calculated, the system is operated so as to execute the calculation between the related sequences, and the number of hours according to the command is output. It is also achieved by the attendance management program.
[0022]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an outline of an attendance management system according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, the attendance management system 10 includes a time zone object management system 12 that manages time zone objects (hereinafter also referred to as “Times object” in some cases) and executes necessary calculations.
[0023]
In addition, the attendance management system 10 includes terminal devices 14-1, 14-2,..., And can input a predetermined instruction by an operation of an operator in the work management department. Further, the attendance management system 10 stores a work status management database (DB) 16 storing data indicating the work status of each worker, and the number of hours worked for each worker calculated by the time zone object management system 12. And a working time management DB 18.
[0024]
The time zone object management system 12 generates a time zone object to be described later in response to an instruction from the terminal device 14 or an instruction from another connected system such as a payroll system (not shown). In addition, it calculates the number of working hours (total working hours) of workers, specific working hours, such as predetermined working hours, overtime hours, late-night overtime hours, etc., by performing operations between time zone objects. And this can be output.
[0025]
As shown in FIG. 1, the time zone object management system 12 interprets an instruction or data given from the terminal device 14 or the like, converts it into a command in the time zone object management system 12, and outputs the calculation result to a predetermined value. An interface 20 for converting to a format of the time, a time zone object (Times object) according to the instruction, or a Times object generator / arithmetic unit 22 for executing an operation between the objects, and a worker generated or operated for each worker. And a Times object DB 24 for storing the set time zone object.
[0026]
Next, the time zone object according to this embodiment will be described. The time zone object is an object with an array including at least one set of start time and end time, or an object without an array when the disclosure time and the end time are the same. 2A and 2B are diagrams showing examples of time zone objects.
[0027]
For example, the time zone object 200 shown in FIG. 2A has a single array, the start time of which is “100” and the end time of “200”. In addition, the time zone object 210 shown in FIG. 2B has two arrays. The start time of the array (0) (see reference numeral 211) positioned in front of time is “500”, and the end time is “800”. In addition, the start time of the array (1) (see reference numeral 212) positioned later in time is “900” and the end time is “1000”. In the present embodiment, the start time and end time are respectively
[0028]
−720 (−12 hours × 60 minutes) ≦ start time ≦ 2160 (36 hours × 60 minutes) −720 (−12 hours × 60 minutes) ≦ end time ≦ 2160 (36 hours × 60 minutes) start time <end time
[0029]
It is to meet the condition. Note that the start time and end time basically represent absolute time (time). In addition, it is not limited to the said description, You may represent by a date and time (for example, 0162200: February 16, 22:00).
[0030]
Further, with respect to the arrangement, the temporally preceding arrangement has a smaller number (see the time zone object 210), and in a certain time zone object, the time zones defined by the arrangement do not overlap each other. That is, with respect to adjacent arrays (array (n) and array (n + 1)),
[0031]
End time of array (n) <start time of array (n + 1)
It has become.
[0032]
In this embodiment, as will be described in detail later, by adding and subtracting between time zone objects, it is finally possible to accurately grasp the time zone of the worker's working hours, the number of working hours, etc. Can do. 2C to 2E are diagrams showing an example of addition between time zone objects. In these figures, the time zone object 230 (FIG. 2D) is added to the time zone object 220 (FIG. 2C). Here, in this specification, the former is referred to as an object to be added (subtracted object when subtracting), and the latter is referred to as an adding object (subtracted object when subtracting).
[0033]
In this example, since each object includes only a single array, it is sufficient to realize addition between the arrays. In the array 221 of added objects shown in FIG. 7C, the start time = 500 and the end time = 800, and in the array 231 of the addition objects, the start time = −200 and the end time = 550. Therefore, in the added object array 241 in the added state, start time = −220 and end time 800.
[0034]
3 to 5 are flowcharts showing addition processing executed in the time zone object management system according to this embodiment. These processes are executed by the Times object generation / calculation unit 22 of the time zone object management system 12. More specifically, in response to a command from the interface, a necessary time zone object is extracted from the Times object DB 24, and an addition process may be executed on the extracted time zone object. When there are a plurality of addition object arrays, the processes shown in FIGS. 3 to 5 are repeated in ascending order of array number. FIGS. 6 to 8 graphically illustrate the positional relationship between the array of added objects and the array of added objects.
[0035]
Referring to FIG. 6A, the added object 600 includes three arrays A-1 to A-3, and the added object 610 includes two arrays B-1 and B-2. As described above, with respect to the addition object, first, the time zone object B-1 that precedes in time is selected (see FIG. 6B), and the process proceeds in this regard.
[0036]
On the other hand, as shown in FIG. 3, the first array (that is, array A-1 corresponding to array (0)) is also selected for the object to be added (see step 301 and FIG. 6C). Next, the Times object generation / calculation unit 22 compares the end time (first time) of the array of added objects with the end time (second time) of the array of added objects (step 302).
[0037]
If the first time is less than the second time (No in Step 303), the process proceeds to FIG. If the first time is greater than or equal to the second time, the process proceeds to step 304 and subsequent steps. FIG. 7 is a diagram illustrating a temporal positional relationship between the array of objects to be added and the array of objects to be added when the first time ≧ the second time. When the first time is equal to or greater than the second time, three modes are conceivable depending on other time relationships (see reference numerals 701 to 703).
[0038]
The Times object generation / calculation unit 22 compares the start time (third time) of the array of added objects with the second time (step 304). If the third time is less than the second time (No in step 305), the process proceeds to FIG. On the other hand, if it is determined as Yes in step 305, that is, if the third time is equal to or greater than the second time, the addition object array is set in front of the addition object array (time). The object to be added is updated so as to be positioned on the front side (step 306). FIG. 7 is a diagram showing various aspects of the temporal positional relationship between the object to be added and the addition object when it is determined Yes in step 303. In the first mode (see reference numeral 701), when it is determined Yes in Step 303 and Step 305, that is, the array B-1 of the addition objects does not overlap and the array A-1 of the objects to be added does not overlap. It is located in front of
[0039]
On the other hand, if it is No in step 305, that is, if the third time is smaller than the second time, as shown in FIG. Is compared with the start time (fourth time) (step 401). If the third time is equal to or longer than the fourth time (Yes in step 402), the array of the objects to be added is updated so that the start time = the fourth time. The second mode in FIG. 7 (see reference numeral 702) corresponds to the case where the determination in step 402 is Yes.
[0040]
If NO is determined in step 402, that is, if the third time is smaller than the fourth time, the processing is terminated without performing any processing such as array updating. The third mode in FIG. 7 (see reference numeral 703) corresponds to the case where it is determined NO in step 402.
[0041]
Next, the processing that is executed when it is determined in step 303 that No (ie, first time <second time) will be described with reference to FIG. In this case, the first time is compared with the start time (fourth time) of the array of addition objects (step 501). If the first time is smaller than the fourth time (Yes in Step 502), the processing for these arrays is not executed, and the next array of the objects to be added is selected (Step 503). Return.
[0042]
FIG. 8 is a diagram illustrating a temporal relationship between the object to be added and the addition object when it is determined No in step 303. The fourth mode (see reference numeral 801) corresponds to the case where the determination in step 502 is yes. In the fourth aspect, the addition object array B-1 is positioned rearward in time without overlapping the addition object array A-1. Therefore, the process regarding the array A-1 and the array B-1 is not performed, and the process regarding the array A-2 and the array B-1 is subsequently performed.
[0043]
On the other hand, if no in step 502, that is, if the first time is equal to or greater than the fourth time, the start time (third time) of the array of the added objects and the fourth time Are compared (step 504). If the third time is greater than the fourth time (Yes in Step 505), the array of added objects is deleted (Step 506), and then the process proceeds to Step 503. If it is determined as Yes in step 505, this corresponds to the sixth mode (see reference numeral 803) in FIG. In this case, since the array B-1 of the addition objects covers the array A-1 of the objects to be added, the array B-1 and the array A-2 are deleted after the array A-1 is deleted. The processing related to the comparison (time comparison) is advanced.
[0044]
On the other hand, if yes in step 505, that is, if the third time ≦ the fourth time, the array of the added objects is deleted (step 507), and the array of the adding objects is started. The time is updated to be the third time (step 508). Thereafter, the process proceeds to step 503. If it is determined NO in step 505, this corresponds to the fifth mode (see reference numeral 802) in FIG. In this aspect, the addition object B-1 is updated so that the array A-1 of the added objects and the array B-1 of the addition objects are added, and then the updated arrays B-1 and A are updated. -2 processing (time comparison) is advanced.
[0045]
9 to 11 are flowcharts showing the subtraction processing executed in the time zone object management system according to this embodiment. FIGS. 12 to 14 show the subtraction object array and the subtraction object array. The aspect of the positional relationship is represented graphically.
[0046]
Referring to FIG. 12A, the subtracted object 1200 includes three arrays A-1 to A-3, and the subtraction object 1210 includes two arrays B-1 and B-2. As in the case of addition, for the subtraction object, first, the time zone object B-1 that precedes in time is selected (see FIG. 12B), and the process proceeds in this regard.
[0047]
On the other hand, as shown in FIG. 9, the first array (that is, array A-1 corresponding to array (0)) is also selected for the subtracted object (see step 901 and FIG. 12C). Next, the Times object generation / calculation unit 22 compares the end time (first time) of the subtracted object array with the end time (second time) of the subtracted object array (step 902).
[0048]
If the first time is less than the second time (No in step 903), the process proceeds to the process of FIG. On the other hand, if the first time is greater than or equal to the second time (Yes in step 903), the process proceeds to step 904 and subsequent steps. FIG. 13 is a diagram showing a temporal positional relationship between the array of subtracted objects and the array of subtracted objects when the first time ≧ the second time. When the first time is equal to or greater than the second time, three modes are conceivable depending on other time relationships (see reference numerals 1301 to 1303).
[0049]
The Times object generation / calculation unit 22 compares the start time (third time) of the array of subtracted objects with the second time (step 904). If the third time is less than the second time (No in step 905), the process proceeds to FIG. On the other hand, if it is determined as Yes in step 905, that is, if the third time ≧ the second time, the process ends without changing the arrangement. FIG. 13 is a diagram showing various aspects of the temporal positional relationship between the subtracted object and the subtracted object when it is determined as Yes in step 903. In the first mode (see reference numeral 1301), when it is determined Yes in step 303 and step 305, that is, the subtraction object array B-1 does not overlap, and the subtracted object array A-1 does not overlap. It is located in front of In this case, it can be understood that the subtracted object array A-1 has no time zone to be subtracted by the subtracted object array B-1, and therefore no subsequent processing is required.
[0050]
On the other hand, if no in step 905, that is, if the third time is smaller than the second time, as shown in FIG. Is compared with the start time (fourth time) (step 1001). If the third time is equal to or longer than the fourth time (Yes in step 1002), the array of the subtracted objects is set so that start time = end time of the subtracted object array, that is, the second time. Update to (Step 1003) . The second mode (see reference numeral 1302) in FIG. 1002 This is equivalent to when the answer is yes
[0051]
Also step 1002 If the result is NO, that is, if the third time <the fourth time, the array of subtracted objects is divided. (Step 1004) . In the division, the preceding array (first array) has a start time = third time (original array start time), an end time = second time, and a subsequent array (first array). 2) is set so that start time = fourth time and end time = first time (end time of the original array). The third mode in FIG. 13 (see reference numeral 1303) corresponds to the case where it is determined NO in step 1002. Here, since the array B-1 of subtraction objects is located in the middle of the array A-1 of subtracted objects, the array A-1 includes the first array A-1-1 and the second array A-. It can be understood that it is divided into 1-2.
[0052]
Next, the processing that is executed when it is determined in step 903 that there is no (No), that is, the first time <the second time will be described with reference to FIG. In this case, the first time is compared with the start time (fourth time) of the array of subtraction objects (step 1101). If the first time is smaller than the fourth time (Yes in step 1102), the processing for these arrays is not executed, the next array of subtracted objects is selected (step 1103), and step 902 is entered. Return.
[0053]
FIG. 14 is a diagram illustrating a temporal relationship between the subtracted object and the subtracted object when it is determined NO in step 903. The fourth mode (see reference numeral 1401) corresponds to the case where the determination in step 502 is YES. In the fourth aspect, the subtraction object array B-1 is positioned behind in time without overlapping the subtracted object array A-1. Therefore, the process regarding the array A-1 and the array B-1 is not performed, and the process regarding the array A-2 and the array B-1 is subsequently performed.
[0054]
On the other hand, if NO in step 1102, that is, if the first time ≧ the fourth time, the start time (third time) of the array of subtracted objects and the fourth time Are compared (step 1104). If the third time is larger than the fourth time (Yes in Step 1105), the array of subtracted objects is deleted (Step 1106), and then the process proceeds to Step 1103. If it is determined as Yes in step 1105, this corresponds to the sixth mode (see reference numeral 1403) in FIG. Here, since the array B-1 of subtraction objects covers the array A-1 of subtracted objects, the array B-1 and the array A-2 are deleted after the array A-1 is deleted. The processing related to the comparison (time comparison) is advanced.
[0055]
On the other hand, in step 1105 No That is, if the third time ≤ the fourth time, the array of subtracted objects is updated so that the end time = the fourth time (step 1107 ). Then step 1103 Proceed to the process. If it is determined NO in step 1105, this corresponds to the fifth mode (see reference numeral 1402) in FIG. In this aspect, the subtracted object A-1 is updated so as to remove the overlapping portion of the subtracted object array A-1 with the subtracted object array B-1, and then the array B-1 Processing related to comparison with the sequence A-2 (time comparison) is advanced.
[0056]
Next, other calculations executed by the Times object generation / calculation unit 22 according to the present embodiment will be briefly described. In this embodiment, a time zone cutout command (ChangeTimeScope) that cuts out the specified start time / end time from the time zone object, a time number acquisition command (GetTime) that outputs the total number of times held by the time zone object array, The time zone acquisition command (GetHour) for outputting what time the input time is in the time zone held by the time zone object is included.
[0057]
With reference to FIG. 15, the function of each of the above instructions will be described. FIG. 15A is a diagram for explaining a time zone cut-out command. As shown in FIG. 15A, the time zone object includes an array (0) in which start time = 500 and end time = 800 (see reference numeral 1500).
[0058]
Here, when an instruction ChangeTimeScope (-200, 550) is given to this array, a range between -200 and 550 is cut out from the array and output (see reference numeral 1501). Here, the arrangement of time zone objects may be updated, or a new arrangement of time zone objects may be generated.
FIG. 15B is a diagram for explaining the number of hours acquisition command. Here, by giving an instruction “GetTime ()” to a time zone object 1510 having five arrays (array (0) to array (4)), the total time of the time zones included in each array (this In this case, “900 minutes” is output.
[0059]
FIG. 15C is a diagram illustrating the time acquisition command. In this example, for the time zone object 1520 having three arrays (array (0) to array (2)), in order to know where the time of 330 minutes (5 hours and 30 minutes) is. The command GetHour (330) is given to the time zone object. By the calculation of the Times object generation / calculation unit 22, “1030”, that is, the 30th minute in the time zone object array (1) is output.
[0060]
Utilizing these functions, the attendance management system 10 according to the present embodiment can acquire the time zone and the number of hours related to each of the working hours, predetermined working hours, overtime hours, and late-night overtime hours of the worker. ing. FIG. 16 is a diagram showing a working example of a worker and a prescribed working time zone. The working hours include early morning hours, predetermined working hours, overtime hours, and late-night overtime hours. These time zones are the working hours. On the other hand, the specified break time zone is a non-target time for working hours. For example, as shown in FIG. 16, for a certain worker, he started working at 9 o'clock, started to go out at 15 o'clock, returned from the destination at 19 o'clock, and finished working at 23 o'clock ( (Refer to the “input time” column in FIG. 16). The operator of the attendance management system 10 operates the terminal device and inputs the work start time, the outing start time, the outing return time, and the work end time for the worker, or obtains these times from other systems. Is stored in the work status management DB 16, in the Times object generation / calculation unit 22, for example, a time zone object including an array having the work start time and the work end time as start time and end time, respectively, A time zone object including an array having the start time and the return time as the start time and the end time, respectively, is generated and stored in the Times object DB 24.
[0061]
FIG. 17 is a diagram illustrating an example of a time zone definition. For example, the predetermined working hours are defined as 7 hours and 45 minutes, and the date and time period, which is a time period that can be included as working hours, is defined as 5:00 to 26:00 (2 am on the following day). Similarly, as shown in FIG. 17, other time zones are also defined.
The number of working hours can be expressed by the following formula.
[0062]
Number of working hours = (hours from working start time to working end time)-
((The number of hours from the start of the break time to the end of the break time) + (the number of hours from the start of the break time 2 to the end of the break time 2)) −
(Number of hours from going out time to returning time)
[0063]
An object (first object) including an array having the work start time and work end time as start time and end time, respectively, an array having break start time and end time as start time and end time, and break An object (second object) having an array in which the start time and the end time of time 2 are set as the start time and the end time, and an array in which the return time from the start time is set as the start time and the end time, respectively. Consider an object (third object) having In this case, the working hours can be expressed by the following formula.
[0064]
Working time period object = (first object) − (second object) − (third object)
By using such object subtraction, it is possible to calculate the working hours for each worker.
Furthermore, as for the number of working hours, a number-of-hours acquisition command may be executed for a working time zone object as follows.
[0065]
Number of working hours = (working time zone object). GetTime ()
The time zone object of the predetermined working hours can be obtained by the following formula. The “working time zone object” is an object including an array obtained by the calculation between the objects.
[0066]
Time zone object for the specified working hours
= (Working time zone object). ChangeTimeScope
(Starting time of a predetermined working time, ending time of a predetermined working time) This may be performed by giving a time zone cutout command for a time zone defined by the above start time and end time to a working time zone object. It means that.
The prescribed working hours can be expressed as follows.
[0067]
Predetermined working hours = (time zone object of prescribed working hours). GetTime ()
The overtime time zone object can be expressed by the following equation.
[0068]
Overtime time zone object
= (Working time zone object). ChangeTimeScope
(Overtime start time, overtime end time)
This means that a cutout command for the time zone defined by the start time and the end time may be given to the working time zone object.
The overtime hours can be expressed as follows.
[0069]
Overtime hours = (time zone object for overtime hours). GetTime ()
Furthermore, the time zone object of late-night overtime hours can be expressed by the following formula.
[0070]
Late night overtime time zone object
= (Working time zone object). ChangeTimeScope
(Midnight overtime start time, midnight overtime end time)
This means that a cutout command for the time zone defined by the start time and the end time may be given to the working time zone object.
Therefore, the number of overtime hours at night can be expressed as follows.
[0071]
Midnight overtime hours = (time zone object of midnight overtime hours). GetTime ()
[0072]
In the present embodiment, when the operator operates the terminal device 14 or is given from another system, the work status management DB 16 stores various times for each worker.
[0073]
First, according to the operation of the terminal device 14, the attendance management system 10 gives a command to the time zone object management system 12 and generates a time zone object indicating the working time for each worker. Here, generation of a new object and addition / subtraction of an object are executed. Next, when a command for obtaining the predetermined working hours, overtime hours, and late-night overtime hours is given, the time zone object management system 12 outputs the respective hours. By storing such data indicating the time in the work time management DB 18, it is possible to use it for the salary calculation of the worker.
[0074]
According to the present embodiment, it is possible to easily perform computations between time zones by executing computations between time zone objects including an array representing a time zone defined by a start time and an end time. Since a time zone object can be obtained as a calculation result, it can be used for other calculations.
Also used to calculate various hours such as working hours by acquiring an array included in a specific time zone or acquiring the total number of hours in the array included in the time zone object can do.
[0075]
The present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications can be made within the scope of the invention described in the claims, and these are also included in the scope of the present invention. Needless to say.
For example, the time zone object management system is used for various calculations related to the working hours of workers. However, the present invention is not limited to this, and the present invention is applicable to other cases where calculations related to time zones are required. The time zone object management system required for
[0076]
【The invention's effect】
ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it becomes possible to provide the system which can calculate easily between time zones and can acquire easily the start time of the time zone, end time, or the number of hours.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing an outline of an attendance management system according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a time zone object according to the present embodiment.
FIG. 3 is a flowchart showing addition processing executed in the time zone object management system according to the present embodiment.
FIG. 4 is a flowchart showing addition processing executed in the time zone object management system according to the present embodiment.
FIG. 5 is a flowchart showing addition processing executed in the time zone object management system according to the exemplary embodiment.
FIG. 6 is a diagram schematically showing the positional relationship between the array of objects to be added and the array of objects to be added.
FIG. 7 is a diagram schematically showing the positional relationship between the array of objects to be added and the array of objects to be added.
FIG. 8 is a diagram schematically showing the positional relationship between the array of objects to be added and the array of objects to be added.
FIG. 9 is a flowchart showing a subtraction process executed in the time zone object management system according to the present embodiment.
FIG. 10 is a flowchart showing a subtraction process executed in the time zone object management system according to the present embodiment.
FIG. 11 is a flowchart showing a subtraction process executed in the time zone object management system according to the present embodiment.
FIG. 12 is a diagram schematically showing the positional relationship between the array of subtracted objects and the array of subtracted objects.
FIG. 13 is a diagram schematically illustrating the positional relationship between the array of subtracted objects and the array of subtracted objects.
FIG. 14 is a diagram schematically showing the positional relationship between the array of subtracted objects and the array of subtracted objects.
FIG. 15 is a diagram for explaining another calculation instruction related to the time zone object according to the embodiment;
FIG. 16 is a diagram showing a working example of a worker and a prescribed working time zone;
FIG. 17 is a diagram illustrating an example of a time zone definition;
[Explanation of symbols]
10 Attendance management system
12 time zone object management system
14 Terminal equipment
16 Work status management DB
18 Working time management DB
20 interface
22 Times object generation / calculation section
24 Times object DB

Claims (10)

勤務者ごとの勤怠に基づき、当該勤務者ごとの勤務時間を含む種々の時間数を算出する勤怠管理システムにおいて、
開始時間および終了時間の組を有する配列を含む時間帯オブジェクトを生成する時間帯オブジェクト生成手段、並びに、前記生成した時間帯オブジェクト間の演算を実行する時間帯オブジェクト演算手段を有する時間帯管理システムと、
勤務者ごとの勤務開始時間および勤務終了時間、外出時間および外出戻り時間を含む種々の時間帯に基づいて、時間帯オブジェクトを生成するための命令を前記時間帯管理システムに与えるインタフェースとを備え、
前記時間帯オブジェクト生成手段は、前記インタフェースからの命令にしたがって、
前記勤務者ごとに、勤務開始時間および勤務終了時間の組を、開始時間および終了時間の組として有する配列を、1以上含む第1のオブジェクトと、休憩時間の開始時間および終了時間の組を、開始時間および終了時間の組として有する配列を1以上含む第2のオブジェクトと、外出開始時間および外出戻り時間の組を、開始時間および終了時間の組として有する配列を1以上含む第3のオブジェクトを生成し、
前記時間帯オブジェクト演算手段が、勤務者ごとに、前記配列の開始時間および終了時間を参照して、
(第1のオブジェクト)−(第2のオブジェクト)−(第3のオブジェクト)という演算を実行し、当該演算において、
演算(第1のオブジェクト)−(第2のオブジェクト)においては、前記第2のオブジェクト中の配列を減算オブジェクト、前記第1のオブジェクト中の配列を被減算オブジェクトとして、また、((第1のオブジェクト)−(第2のオブジェクト))−(第3のオブジェクト)においては、前記第3のオブジェクト中の配列を減算オブジェクト、(第1のオブジェクト)−(第2のオブジェクト)の演算結果中の配列を被減算オブジェクトとして、
被減算オブジェクト中の配列の終了時間である第1の時間と、減算オブジェクト中の配列の終了時間である第2の時間と比較して、第1の時間≧第2の時間である場合に、
被減算オブジェクトの前記配列の開始時間である第3の時間と、第2の時間とを比較して、第3の時間<第2の時間である場合に、さらに、前記第3の時間と、前記減算オブジェクト中の前記配列の開始時間である第4の時間とを比較して、第3の時間≧第4の時間である場合に、被減算オブジェクト中の前記配列について、その開始時間が、第2の時間となるように更新し、第3の時間<第4の時間である場合に、被減算オブジェクト中の配列として、その開始時間が第3の時間であり、その終了時間が第4の時間であるような新たな第1の配列、および、その開始時間が第2の時間であり、その終了時間が第1の時間となるような新たな第2の配列を生成し、
また、第1の時間<第2の時間である場合に、
第1の時間と第4の時間とを比較して、第1の時間≧第4の時間である場合に、さらに、第3の時間と第4の時間とを比較して、第3の時間>第4の時間である場合に、被減算オブジェクト中の前記配列を削除し、第3の時間≦第4の時間である場合に、被減算オブジェクト中の前記配列について、その終了時間が第4の時間となるように更新し、
前記勤務者ごとに、それぞれが開始時間および終了時間の組を有する、勤務時間に関する1以上の配列を含む時間帯オブジェクトを生成することを特徴とする勤怠管理システム。
In the attendance management system that calculates various hours including the working hours of each worker based on the attendance of each worker,
A time zone object generating means for generating a time zone object including an array having a set of a start time and an end time, and a time zone management system having a time zone object calculating means for executing an operation between the generated time zone objects; ,
An interface for providing an instruction to the time zone management system to generate a time zone object based on various time zones including a work start time and a work end time, an outing time, and an outing time for each worker;
The time zone object generation means is in accordance with a command from the interface.
For each worker, a first object including one or more arrays having a set of work start time and work end time as a set of start time and end time, and a set of break time start time and end time , A second object including one or more arrays having a set of start time and end time, and a third object including one or more arrays having a set of start time and return time as a set of start time and end time Generate and
The time zone object calculation means refers to the start time and end time of the array for each worker ,
(First object) - (second object) - perform operations that (third object), in the calculation,
In the operation (first object)-(second object), the array in the second object is a subtraction object, the array in the first object is a subtracted object, and ((first In (object)-(second object))-(third object), the array in the third object is subtracted from the subtraction object, and (first object)-(second object) Array as subtracted object
When the first time that is the end time of the array in the subtracted object is compared with the second time that is the end time of the array in the subtracted object , and the first time is equal to or greater than the second time ,
When the third time, which is the start time of the array in the subtracted object, is compared with the second time, and the third time <the second time, the third time is further , The fourth time that is the start time of the array in the subtraction object is compared, and if the third time ≧ the fourth time, the start time of the array in the subtracted object is When the third time is smaller than the fourth time, the start time is the third time and the end time is the second time as an array in the subtracted object. Generating a new first array such that the time is 4 and a new second array whose start time is the second time and whose end time is the first time;
Also, when the first time <the second time,
If the first time is compared with the fourth time, and if the first time is equal to or greater than the fourth time, then the third time is compared with the fourth time to determine the third time. > If the fourth time, the array in the subtracted object is deleted, and if the third time ≦ the fourth time, the end time of the array in the subtracted object is the fourth Updated to be
A time management system including a time zone object including one or more arrays relating to work hours, each of which has a set of start time and end time, for each worker.
前記時間帯オブジェクト演算手段が、前記インタフェースから、開始時間および終了時間を含む時間帯切り出し命令を受け入れ、
前記勤務者ごとの、前記勤務時間に関する時間帯オブジェクトに含まれる配列のそれぞれの、開始時間および終了時間を参照して、前記配列のそれぞれの開始時間および終了時間と、前記時間帯切り出し命令の開始時間および終了時間とを比較して、前記時間帯切り出し命令の開始時間および終了時間により画定される時間帯に含まれる配列を含む新たな時間帯オブジェクトを生成することを特徴とする請求項1に記載の勤怠管理システム。
The time zone object calculation means accepts a time zone cutout command including a start time and an end time from the interface,
With reference to the start time and end time of each of the arrays included in the time zone object relating to the work hours for each worker, the start time and end time of each of the arrays and the start of the time zone cut-out command The time and end time are compared, and a new time zone object including an array included in a time zone defined by a start time and an end time of the time zone cut-out command is generated. The attendance management system described.
前記時間帯オブジェクト演算手段が、
前記インタフェースから、前記勤務者ごとの、前記時間帯オブジェクトに含まれる配列が保持する総時間数を出力する時間数取得命令を受け入れ、
前記勤務者ごとに、前記新たな時間帯オブジェクトに含まれる配列のそれぞれの、開始時間および終了時間を参照して、前記新たな時間帯オブジェクトが保持する総時間数を算出して、当該勤務者の所定労働総時間として出力するように構成されたことを特徴とする請求項2に記載の勤怠管理システム。
The time zone object calculating means is
From the interface, accept a time acquisition command for outputting the total number of hours held by the array included in the time zone object for each worker.
For each worker, refer to the start time and end time of each of the arrays included in the new time zone object, calculate the total number of hours held by the new time zone object, and The attendance management system according to claim 2, wherein the attendance management system is configured to output a predetermined total work time.
前記時間帯オブジェクト演算手段が、
前記インタフェースから、残業開始時間および残業終了時間を含む時間帯切り出し命令を受け入れ、
前記時間帯切り出し命令にしたがって、前記新たな時間帯オブジェクトを生成し、
前記インタフェースから、前記時間帯オブジェクトに含まれる配列が保持する総時間数を出力する時間数取得命令を受け入れ、前記新たな時間帯オブジェクトが保持する総時間数を算出して、前記勤務者の残業時間数として出力するように構成されたことを特徴とする請求項3に記載の勤怠管理システム。
The time zone object calculating means is
From the interface, accept a time-zone cut-out command including overtime start time and overtime end time,
In accordance with the time zone cut-out command, generate the new time zone object,
Accepting from the interface a time acquisition command for outputting the total number of hours held by the array included in the time zone object, calculating the total number of hours held by the new time zone object, and calculating the overtime of the worker The attendance management system according to claim 3, wherein the attendance management system is configured to output the number of hours.
前記時間帯オブジェクト演算手段が、
前記インタフェースから、深夜残業開始時間および深夜残業終了時間を含む時間帯切り出し命令を受け入れ、
前記時間帯切り出し命令にしたがって、前記新たな時間帯オブジェクトを生成し、
前記インタフェースから、前記時間帯オブジェクトに含まれる配列が保持する総時間数を出力する時間数取得命令を受け入れ、前記新たな時間帯オブジェクトが保持する総時間数を算出して、前記勤務者の深夜残業時間数として出力するように構成されたことを特徴とする請求項3に記載の勤怠管理システム。
The time zone object calculating means is
From the interface, accepting a time zone cutout command including a midnight overtime start time and a midnight overtime end time,
In accordance with the time zone cut-out command, generate the new time zone object,
Accepting from the interface a time acquisition command that outputs the total number of hours held by the array included in the time zone object, calculating the total number of hours held by the new time zone object, The attendance management system according to claim 3, wherein the attendance management system is configured to output the number of overtime hours.
勤務者ごとの勤怠に基づき、当該勤務者ごとの勤務時間を含む種々の時間数を算出する勤怠管理システムにおいて、前記時間数を算出するために、前記システムを作動させるプログラムであって、
勤務者ごとの勤務開始時間および勤務終了時間、外出時間および外出戻り時間を含む種々の時間帯に基づいて、時間帯オブジェクトを生成するための命令を生成するステップを、前記システムに実行させ、かつ、
前記命令の受理に応答して、開始時間および終了時間の組を有する配列を含む時間帯オブジェクトを生成し、記憶手段に記憶する時間帯オブジェクト生成ステップを、前記システムに実行させ、
前記時間帯オブジェクト演算ステップにおいて、
前記勤務者ごとに、勤務開始時間および勤務終了時間の組を、開始時間および終了時間の組として有する配列を、1以上含む第1のオブジェクトと、休憩時間の開始時間および終了時間の組を、開始時間および終了時間の組として有する配列を1以上含む第2のオブジェクトと、外出開始時間および外出戻り時間の組を、開始時間および終了時間の組として有する配列を1以上含む第3のオブジェクトを生成し、
前記時間帯オブジェクト演算手段が、勤務者ごとに、前記配列の開始時間および終了時間を参照して、
(第1のオブジェクト)−(第2のオブジェクト)−(第3のオブジェクト)という演算を実行し、当該演算において、
演算(第1のオブジェクト)−(第2のオブジェクト)においては、前記第2のオブジェクト中の配列を減算オブジェクト、前記第1のオブジェクト中の配列を被減算オブジェクトとして、また、((第1のオブジェクト)−(第2のオブジェクト))−(第3のオブジェクト)においては、前記第3のオブジェクト中の配列を減算オブジェクト、(第1のオブジェクト)−(第2のオブジェクト)の演算結果中の配列を被減算オブジェクトとして、
被減算オブジェクト中の配列の終了時間である第1の時間と、減算オブジェクト中の配列の終了時間である第2の時間とを比較して、第1の時間≧第2の時間である場合に、
被減算オブジェクト中の前記配列の開始時間である第3の時間と、第2の時間とを比較して、第3の時間<第2の時間である場合に、さらに、前記第3の時間と、前記減算オブジェクト中の前記配列の開始時間である第4の時間とを比較して、第3の時間≧第4の時間である場合に、被減算オブジェクト中の前記配列について、その開始時間が、第2の時間となるように更新し、第3の時間<第4の時間である場合に、被減算オブジェクト中の配列として、その開始時間が第3の時間であり、その終了時間が第4の時間であるような新たな第1の配列、および、その開始時間が第2の時間であり、その終了時間が第1の時間となるような新たな第2の配列を生成し、
また、第1の時間<第2の時間である場合に、
第1の時間と第4の時間とを比較して、第1の時間≧第4の時間である場合に、さらに、第3の時間と第4の時間とを比較して、第3の時間>第4の時間である場合に、被減算オブジェクト中の前記配列を削除し、第3の時間≦第4の時間である場合に、被減算オブジェクト中の前記配列について、その終了時間が第4の時間となるように更新し、
前記勤務者ごとに、それぞれが開始時間および終了時間の組を有する、勤務時間に関する1以上の配列を含む時間帯オブジェクトを生成するように構成された勤怠管理プログラム。
In the attendance management system for calculating various hours including working hours for each worker based on the attendance for each worker, a program for operating the system in order to calculate the number of hours,
Causing the system to generate instructions for generating time zone objects based on various time zones including work start and work end times, outing times and return times for each worker; and ,
In response to accepting the command, the system generates a time zone object including an array having a set of a start time and an end time, and stores the time zone object in a storage means.
In the time zone object calculation step,
For each worker, a first object including one or more arrays having a set of work start time and work end time as a set of start time and end time, and a set of break time start time and end time , A second object including one or more arrays having a set of start time and end time, and a third object including one or more arrays having a set of start time and return time as a set of start time and end time Generate and
The time zone object calculation means refers to the start time and end time of the array for each worker ,
(First object) - (second object) - perform operations that (third object), in the calculation,
In the operation (first object)-(second object), the array in the second object is a subtraction object, the array in the first object is a subtracted object, and ((first In (object)-(second object))-(third object), the array in the third object is subtracted from the subtraction object, and (first object)-(second object) Array as subtracted object
When the first time that is the end time of the array in the subtracted object is compared with the second time that is the end time of the array in the subtracted object, and the first time is equal to or greater than the second time ,
When the third time, which is the start time of the array in the subtracted object, is compared with the second time, and the third time <the second time, the third time is further , The fourth time that is the start time of the array in the subtraction object is compared, and if the third time ≧ the fourth time, the start time of the array in the subtracted object is When the third time is smaller than the fourth time, the start time is the third time and the end time is the second time as an array in the subtracted object. Generating a new first array such that the time is 4 and a new second array whose start time is the second time and whose end time is the first time;
Also, when the first time <the second time,
If the first time is compared with the fourth time, and if the first time is equal to or greater than the fourth time, then the third time is compared with the fourth time to determine the third time. > If the fourth time, the array in the subtracted object is deleted, and if the third time ≦ the fourth time, the end time of the array in the subtracted object is the fourth Updated to be
A time management program configured to generate, for each worker, a time zone object including one or more arrays relating to work hours, each having a set of start time and end time.
前記時間帯オブジェクト演算ステップが、前記インタフェースから、開始時間および終了時間を含む時間帯切り出し命令を受け入れ、
前記勤務者ごとの、前記勤務時間に関する時間帯オブジェクトに含まれる配列のそれぞれの、開始時間および終了時間を参照して、前記配列のそれぞれの開始時間および終了時間と、前記時間帯切り出し命令の開始時間および終了時間とを比較して、前記時間帯切り出し命令の開始時間および終了時間により画定される時間帯に含まれる配列を含む新たな時間帯オブジェクトを生成するように構成されたことを特徴とする請求項6に記載の勤怠管理プログラム。
The time zone object calculation step accepts a time zone cutout command including a start time and an end time from the interface,
With reference to the start time and end time of each of the arrays included in the time zone object relating to the work hours for each worker, the start time and end time of each of the arrays and the start of the time zone cut-out command Comparing a time and an end time, a new time zone object including an array included in a time zone defined by a start time and an end time of the time zone cutout command is generated. The attendance management program according to claim 6.
前記時間帯オブジェクト演算ステップが、
前記インタフェースから、前記勤務者ごとの、前記時間帯オブジェクトに含まれる配列が保持する総時間数を出力する時間数取得命令を受け入れ、
前記勤務者ごとに、前記新たな時間帯オブジェクトに含まれる配列のそれぞれの、開始時間および終了時間を参照して、前記新たな時間帯オブジェクトが保持する総時間数を算出して、当該勤務者の所定労働総時間として出力するように構成されたことを特徴とする請求項7に記載の勤怠管理プログラム。
The time zone object calculation step includes:
From the interface, accept a time acquisition command for outputting the total number of hours held by the array included in the time zone object for each worker.
For each worker, refer to the start time and end time of each of the arrays included in the new time zone object, calculate the total number of hours held by the new time zone object, and The attendance management program according to claim 7, wherein the attendance management program is configured to output a predetermined total work time.
前記時間帯オブジェクト演算ステップが、
前記インタフェースから、残業開始時間および残業終了時間を含む時間帯切り出し命令を受け入れ、
前記時間帯切り出し命令にしたがって、前記新たな時間帯オブジェクトを生成し、
前記インタフェースから、前記時間帯オブジェクトに含まれる配列が保持する総時間数を出力する時間数取得命令を受け入れ、前記新たな時間帯オブジェクトが保持する総時間数を算出して、前記勤務者の残業時間数として出力するように構成されたことを特徴とする請求項8に記載の勤怠管理プログラム。
The time zone object calculation step includes:
From the interface, accept a time-zone cut-out command including overtime start time and overtime end time,
In accordance with the time zone cut-out command, generate the new time zone object,
Accepting from the interface a time acquisition command for outputting the total number of hours held by the array included in the time zone object, calculating the total number of hours held by the new time zone object, and calculating the overtime of the worker The attendance management program according to claim 8, wherein the attendance management program is configured to output the number of hours.
前記時間帯オブジェクト演算ステップが、
前記インタフェースから、深夜残業開始時間および深夜残業終了時間を含む時間帯切り出し命令を受け入れ、
前記時間帯切り出し命令にしたがって、前記新たな時間帯オブジェクトを生成し、
前記インタフェースから、前記時間帯オブジェクトに含まれる配列が保持する総時間数を出力する時間数取得命令を受け入れ、前記新たな時間帯オブジェクトが保持する総時間数を算出して、前記勤務者の深夜残業時間数として出力するように構成されたことを特徴とする請求項8に記載の勤怠管理プログラム。
The time zone object calculation step includes:
From the interface, accepting a time zone cutout command including a midnight overtime start time and a midnight overtime end time,
In accordance with the time zone cut-out command, generate the new time zone object,
Accepting from the interface a time acquisition command that outputs the total number of hours held by the array included in the time zone object, calculating the total number of hours held by the new time zone object, The attendance management program according to claim 8, wherein the attendance management program is configured to output the number of overtime hours.
JP2003068658A 2003-03-13 2003-03-13 Time zone management system, time management system, time zone management program and time management program Expired - Fee Related JP4315711B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003068658A JP4315711B2 (en) 2003-03-13 2003-03-13 Time zone management system, time management system, time zone management program and time management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003068658A JP4315711B2 (en) 2003-03-13 2003-03-13 Time zone management system, time management system, time zone management program and time management program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004280288A JP2004280288A (en) 2004-10-07
JP4315711B2 true JP4315711B2 (en) 2009-08-19

Family

ID=33285926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003068658A Expired - Fee Related JP4315711B2 (en) 2003-03-13 2003-03-13 Time zone management system, time management system, time zone management program and time management program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4315711B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6600175B1 (en) 1996-03-26 2003-07-29 Advanced Technology Materials, Inc. Solid state white light emitter and display using same
JP6986428B2 (en) * 2017-11-30 2021-12-22 株式会社オービック Working time calculator, working time calculation method and working time calculation program

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5972561A (en) * 1982-10-20 1984-04-24 Amano Corp Time recorder with occasional rest processing function
JPH0217595A (en) * 1988-07-06 1990-01-22 Hitachi Maxell Ltd Ic card attendance management system
JP3208018B2 (en) * 1994-09-06 2001-09-10 富士通株式会社 Period calculating apparatus and method using bit table
JP3072179U (en) * 2000-03-30 2000-10-06 信 米長 Online attendance management system
JP2002024350A (en) * 2000-07-03 2002-01-25 Kasumi Co Ltd Retail store managing system
JP2002055710A (en) * 2000-08-11 2002-02-20 Fujitsu Ltd Process chart editing system
JP4224226B2 (en) * 2001-06-26 2009-02-12 富士通株式会社 Display control method, display control system, display control program, and computer-readable medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004280288A (en) 2004-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8155988B2 (en) Workflow management including determination if a requestor is in charge of tasks
JP3204063B2 (en) Schedule management system
CN107967359B (en) Data visual analysis method, system, terminal and computer readable storage medium
US6088678A (en) Process simulation technique using benefit-trade matrices to estimate schedule, cost, and risk
JP4467880B2 (en) Project evaluation system and method
JP4315711B2 (en) Time zone management system, time management system, time zone management program and time management program
CN108282586B (en) Prediction technique, device, storage medium and terminal based on service line
Al-Jararha et al. An M/G/1 queue with second optional service with general service time distribution
JP2000039904A (en) Project management system
JP2004295188A (en) Method for managing production using delivery time expectation
JP2013109664A (en) Congestion prediction device, congestion prediction method, and congestion prediction program
EP4086823A1 (en) Learning system, learning method, and learning program
JPH09101947A (en) Time series forcasting method
Dempe et al. The generalized Jacobian of the optimal solution in parametric optimization
Stanley et al. Modeling the effects of new automation capabilities on air traffic control operations: Approved for public release; Distribution unlimited. Case number 17-2692
JPH10117437A (en) Maximum daily power demand prediction
JP2011048459A (en) System and method for supporting project planning
Lehder et al. Software estimation technology
JP3027420B2 (en) Project management equipment
JPH0950304A (en) Automatic plan generation device
Bowman et al. Production control of cyclic schedules with demand and process variability
JP3723946B2 (en) Working hour management system, working hour management method, program, and recording medium
JPH11156679A (en) Production scheduling device and recording medium recording production scheduling program
CN113626171B (en) Method, device and system for analyzing task execution efficiency of warehouse execution equipment
Khan et al. Methodology and Analysis of SWC Mapping with Scheduling and Safety Requirements in Automotive

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090512

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090519

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4315711

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150529

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees