JP4296598B2 - 通信端末装置および通信端末処理プログラム - Google Patents

通信端末装置および通信端末処理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4296598B2
JP4296598B2 JP2004136608A JP2004136608A JP4296598B2 JP 4296598 B2 JP4296598 B2 JP 4296598B2 JP 2004136608 A JP2004136608 A JP 2004136608A JP 2004136608 A JP2004136608 A JP 2004136608A JP 4296598 B2 JP4296598 B2 JP 4296598B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
notification
received
address
incoming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004136608A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005318467A (ja
Inventor
和生 広瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2004136608A priority Critical patent/JP4296598B2/ja
Priority to US11/109,908 priority patent/US7519398B2/en
Priority to EP05008675A priority patent/EP1592211B1/en
Priority to CNB2005100792247A priority patent/CN100499671C/zh
Priority to KR1020050035364A priority patent/KR100685509B1/ko
Publication of JP2005318467A publication Critical patent/JP2005318467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4296598B2 publication Critical patent/JP4296598B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/7243User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages
    • H04M1/72436User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages for text messaging, e.g. short messaging services [SMS] or e-mails
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L13/00Speech synthesis; Text to speech systems
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L13/00Speech synthesis; Text to speech systems
    • G10L13/02Methods for producing synthetic speech; Speech synthesisers
    • G10L13/04Details of speech synthesis systems, e.g. synthesiser structure or memory management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/57Arrangements for indicating or recording the number of the calling subscriber at the called subscriber's set
    • H04M1/575Means for retrieving and displaying personal data about calling party
    • H04M1/578Means for retrieving and displaying personal data about calling party associated with a synthesized vocal announcement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

本発明は、あたかも通常の音声着信と同様に着信したメールの内容を確認し得る通信端末装置および通信端末処理プログラムに関する。
現在多くの携帯電話などの通信端末装置で採用されているメールシステムは、ネットワーク上のサーバにメールが届いた時点で、サーバ側がショート・メッセージ・サービス(SMS)を用いてメールの着信があったことを携帯電話側に通知する。携帯電話側はこのSMSを受け取ることによりメーラーを起動してサーバ上のメールを取得してユーザに着信報知する。このようなメールシステムにおいて、近年では、視力障害のあるユーザの為にメールの内容を音声として読み上げる技術や、例えば特許文献1に開示されるように、予め指定したアドレスから所定のキーワードを含むメールを受信した場合に、そのメールを”緊急メール”と判断する発明など利便性を追求する様々なメール機能が開発されている。
特開平11−154975号公報
ところで、上述したメール機能を具備する携帯電話などの通信端末装置には、次のような問題がある。
(a)メール機能の多機能化により一般的には利便性が向上しつつあるものの、新たなメール機能が増えるほど通常の音声通話の着信時とは異なる端末操作が必要になる結果、複雑な操作を苦手とするユーザ(お年寄りや子供)はもとより、とりわけ視覚障害のあるユーザには使い難いものになってしまうという問題がある。
(b)着信したメールの内容はいつでも見られるから後でも良いと思われがちな為、例えば会議や打ち合せの最中にメールチェックをしていると、周囲の顰蹙を買うという弊害もある。
そこで本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、あたかも通常の音声着信と同様に着信メールの内容を確認することができる通信端末装置および通信端末処理プログラムを提供することを目的としている。
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明では、予め登録される特定の属性を記憶する属性記憶手段と、メールを受信するメール受信手段と、前記メール受信手段により受信されたメールが前記属性記憶手段に記憶される特定の属性を有しているか否かを判定し、特定の属性を有していないと判定された場合にメール着信の報知形態で報知し、特定の属性を有していると判定された場合に音声着信の報知形態で報知する報知手段と、前記報知手段が音声着信の報知形態で着信報知している時のオフフック操作に応じて、前記メール受信手段により受信されたメールの内容を音声合成して読み上げる読上げ手段とを具備することを特徴とする。
請求項2に記載の発明では、メールを受信するメール受信手段と、前記メール受信手段により受信されたメールに、音声着信の報知形態を装う旨を表す疑似着信属性が付与されているか否かを判定する判定手段と、前記判定手段により、疑似着信属性が付与されていないと判定された場合にメール着信の報知形態で報知し、疑似着信属性が付与されていると判定された場合に音声着信の報知形態で報知する報知手段と、前記報知手段が音声着信の報知形態で着信報知している時のオフフック操作に応じて、前記メール受信手段により受信されたメールの内容を音声合成して読み上げる読上げ手段とを具備することを特徴とする。
請求項3に記載の発明では、少なくともメールアドレスを有する読み上げ登録データを記憶する記憶手段と、少なくともメールアドレスおよび電話番号からなる個人情報を記憶する個人情報記憶手段と、メールを受信するメール受信手段と、前記メール受信手段にて受信された受信メールの差出人アドレスが前記記憶手段に記憶される読み上げ登録データのメールアドレスに一致していない場合にメール着信の報知形態で報知し、一致した場合、その受信メールの差出人アドレスに一致したメールアドレスに対応する電話番号を前記個人情報記憶手段から検索して表示すると共に、音声着信の報知形態で報知する報知手段と、前記報知手段が音声着信の報知形態で着信報知している時のオフフック操作に応じて、前記メール受信手段にて受信された受信メールの内容を音声合成して読み上げる読上げ手段とを具備することを特徴とする。
請求項4に記載の発明では、メールアドレスとキーワードとを対応付けた読み上げ登録データを記憶する記憶手段と、少なくともメールアドレスおよび電話番号からなる個人情報を記憶する個人情報記憶手段と、メールを受信するメール受信手段と、前記メール受信手段にて受信された受信メールの差出人アドレスが前記記憶手段に記憶される読み上げ登録データのメールアドレスに一致し、かつ当該メールアドレスに対応したキーワードが受信メールに存在する場合、その受信メールの差出人アドレスに一致したメールアドレスに対応する電話番号を前記個人情報記憶手段から検索して表示すると共に、音声着信の報知形態で報知し、一致していない場合にメール着信の報知形態で報知する報知手段と、前記報知手段が音声着信の報知形態で着信報知している時のオフフック操作に応じて、前記メール受信手段にて受信された受信メールの内容を音声合成して読み上げる読上げ手段とを具備することを特徴とする。
上記請求項3乃至4のいずれかに従属する請求項5に記載の発明では、前記報知手段は、受信メールの差出人アドレスに一致したメールアドレスが携帯メールアドレスの場合には対応する携帯電話番号を前記個人情報記憶手段から検索して表示し、一方、受信メールの差出人アドレスに一致したメールアドレスが携帯メールアドレス以外の場合には対応する固定電話番号を前記個人情報記憶手段から検索して表示することを特徴とする。
請求項6に記載の発明では、メールを受信するメール受信処理と、前記メール受信処理により受信されたメールが、予め登録された特定の属性を有しているか否かを判定し、特定の属性を有していると判定された場合に音声着信の報知形態で報知する報知処理と、前記報知処理にて音声着信の報知形態で着信報知されている時のオフフック操作に応じて、前記メール受信処理により受信されたメールの内容を音声合成して読み上げる読上げ処理とをコンピュータで実行させることを特徴とする。
請求項7に記載の発明では、メールを受信するメール受信処理と、前記メール受信処理により受信されたメールに、音声着信の報知形態を装う旨を表す疑似着信属性が付与されているか否かを判定する判定処理と、前記判定処理により疑似着信属性が付与されていると判定された場合に音声着信の報知形態で報知する報知処理と、前記報知処理にて音声着信の報知形態で着信報知されている時のオフフック操作に応じて、前記メール受信処理により受信されたメールの内容を音声合成して読み上げる読上げ処理とをコンピュータで実行させることを特徴とする。
請求項8に記載の発明では、メールを受信するメール受信処理と、少なくともメールアドレスを有する読み上げ登録データを予め記憶しておき、前記メール受信処理にて受信された受信メールの差出人アドレスが、当該読み上げ登録データのメールアドレスに一致していない場合にメール着信の報知形態で報知し、一致した場合、少なくともメールアドレスおよび電話番号からなる個人情報を登録したアドレス帳から当該受信メールの差出人アドレスに一致したメールアドレスに対応する電話番号を検索して表示すると共に、音声着信の報知形態で報知する報知処理と、前記報知処理にて音声着信の報知形態で着信報知されている時のオフフック操作に応じて、前記メール受信処理にて受信された受信メールの内容を音声合成して読み上げる読上げ処理とをコンピュータで実行させることを特徴とする通信端末処理プログラム。
請求項9に記載の発明では、メールを受信するメール受信処理と、前記メール受信処理にて受信された受信メールの差出人アドレスが、予めメールアドレスとキーワードとを対応付けて記憶させておいた読み上げ登録データのメールアドレスに一致し、かつ当該メールアドレスに対応したキーワードが受信メールに存在する場合、少なくともメールアドレスおよび電話番号からなる個人情報を登録したアドレス帳から当該受信メールの差出人アドレスに一致したメールアドレスに対応する電話番号を検索して表示すると共に、音声着信の報知形態で報知し、一致していない場合にメール着信の報知形態で報知する報知処理と、前記報知処理にて音声着信の報知形態で着信報知されている時のオフフック操作に応じて、前記メール受信処理にて受信された受信メールの内容を音声合成して読み上げる読上げ処理とをコンピュータで実行させることを特徴とする。
上記請求項8乃至9のいずれかに従属する請求項10に記載の発明では、前記報知処理は、受信メールの差出人アドレスに一致したメールアドレスが携帯メールアドレスの場合には対応する携帯電話番号を前記アドレス帳から検索して表示し、一方、受信メールの差出人アドレスに一致したメールアドレスが携帯メールアドレス以外の場合には対応する固定電話番号を前記アドレス帳から検索して表示することを特徴とする。
請求項1、6に記載の発明によれば、受信されたメールが予め登録された特定の属性を有していると、音声着信の報知形態で報知し、着信報知中にオフフック操作されると、受信されたメールの内容を音声合成して読み上げるので、あたかも通常の音声着信と同様に着信メールの内容を確認することができる。この結果、複雑な操作を苦手とするユーザ(お年寄りや子供)はもとより、とりわけ視覚障害のあるユーザでも簡単にメール内容を確認できるようになったり、会議や打ち合せの最中であっても、通常の音声着信を装うことで周囲に緊急性をアピールでき、メールチェックで周囲の顰蹙を買う虞を回避し得るようになる。
請求項2、7に記載の発明では、受信されたメールに音声着信の報知形態を装う旨を表す疑似着信属性が付与されていると、音声着信の報知形態で報知し、着信報知中にオフフック操作されると、受信されたメールの内容を音声合成して読み上げるので、あたかも通常の音声着信と同様に着信メールの内容を確認することができる。この結果、複雑な操作を苦手とするユーザ(お年寄りや子供)はもとより、とりわけ視覚障害のあるユーザでも簡単にメール内容を確認できるようになったり、会議や打ち合せの最中であっても、通常の音声着信を装うことで周囲に緊急性をアピールでき、メールチェックで周囲の顰蹙を買う虞を回避し得るようになる。
請求項3、8に記載の発明によれば、少なくともメールアドレスを有する読み上げ登録データを予め記憶しておき、受信メールの差出人アドレスが、当該読み上げ登録データのメールアドレスに一致すると、アドレス帳から当該受信メールの差出人アドレスに一致したメールアドレスに対応する電話番号を検索して表示すると共に、音声着信の報知形態で報知し、着信報知中にオフフック操作されると、受信されたメールの内容を音声合成して読み上げるので、あたかも通常の音声着信と同様に着信メールの内容を確認することができる。この結果、複雑な操作を苦手とするユーザ(お年寄りや子供)はもとより、とりわけ視覚障害のあるユーザでも簡単にメール内容を確認できるようになったり、会議や打ち合せの最中であっても、通常の音声着信を装うことで周囲に緊急性をアピールでき、メールチェックで周囲の顰蹙を買う虞を回避し得るようになる。
請求項4、9に記載の発明によれば、受信メールの差出人アドレスが、予めメールアドレスとキーワードとを対応付けて記憶させておいた読み上げ登録データのメールアドレスに一致し、かつ当該メールアドレスに対応したキーワードが受信メールに存在すると、アドレス帳から当該受信メールの差出人アドレスに一致したメールアドレスに対応する電話番号を検索して表示すると共に、音声着信の報知形態で報知し、着信報知中にオフフック操作されると、受信されたメールの内容を音声合成して読み上げるので、あたかも通常の音声着信と同様に着信メールの内容を確認することができる。この結果、複雑な操作を苦手とするユーザ(お年寄りや子供)はもとより、とりわけ視覚障害のあるユーザでも簡単にメール内容を確認できるようになったり、会議や打ち合せの最中であっても、通常の音声着信を装うことで周囲に緊急性をアピールでき、メールチェックで周囲の顰蹙を買う虞を回避し得るようになる。
請求項5、10に記載の発明によれば、受信メールの差出人アドレスに一致したメールアドレスが携帯メールアドレスであると、対応する携帯電話番号をアドレス帳から検索して表示し、携帯メールアドレス以外の場合には対応する固定電話番号をアドレス帳から検索して表示するので、メール着信した時点で、通常の音声着信時と同様、誰から送られてきたメールであるかを知ることができる。
以下、図面を参照して本発明の実施の一形態について説明する。
A.構成
図1は実施の一形態である携帯電話1の構成を示すブロック図である。携帯電話1は、例えば折畳み開閉タイプの本体構造を有し、その本体ケース(図示せず)には、送受信用のアンテナ2、音声発生用のスピーカ3、カラー液晶パネル等から構成される表示部4、キー入力部5、音声入力用のマイク6、着脱自在な記憶媒体でデータの読み出しおよび書き込みが可能なメモリカード7、画像を撮像するカメラ8、着信報知するスピーカ9および振動によって着信通知するバイブレータ10が設けられている。
キー入力部5には、各種専用スイッチと各種機能が割り当てられる機能スイッチとが設けられる。代表的な専用スイッチとして、パワーオンオフする電源スイッチ、通話開始/回線断時に操作されるオフフック/オンフックスイッチ等が設けられている。無線送受信部11は、アンテナ2を介して受信した高周波信号を増幅して次段の無線信号処理部12に出力する一方、無線信号処理部12から出力される送信信号を高周波増幅してアンテナ2から送出する。無線信号処理部12は、無線送受信部11によって増幅された高周波信号を復調する一方、制御部13から供給される送信データを変調した送信信号を発生する。制御部13は、システムバスを介してコマンドおよびデータの授受を行ってこの装置全体を制御する。本発明の要旨に係わる制御部13の動作については追って詳述する。加入者情報記憶部14は、着信日時や着信電話番号などを履歴として記録する着信履歴エリアおよび発信日時や発信電話番号などを履歴として記録する発信発信履歴エリアを備える。
システムROM15は、制御部13によって実行されるプログラムの他、人声音データ、種々の初期データおよび各種画面データなどを記憶している。なお、制御部13によって実行されるプログラムとは、後述するメインルーチンおよびメール着信処理を含む。また、システムROM15に格納される各種画面データとは、後述する待受画面や番号入力画面を形成するためのデータである。メモリ16は、ワーク領域、メール領域およびデータ領域を備える。メモリ16のワーク領域には制御部13が実行する各種処理で使用するレジスタ・フラグデータが一時記憶される。また、ワーク領域には、画像バッファエリアが設けられており、カメラ8から供給される撮像データを一時記憶する。
メモリ16のメール領域は、アドレス帳エリアAE、読み上げ登録データエリアYE、新規作成メールを保存する新規作成エリア、受信メールを保存する受信BOXおよび送信済みメールを保存する送信BOXを有する。アドレス帳エリアAEには、図2に図示するように、名前D1、電話番号D2、携帯番号D3およびメールアドレスD4から構成されるアドレス帳データADが登録される。読み上げ登録データエリアYEには、図3に図示するように、メールアドレスMADおよびキーワードKWDから構成される読み上げ登録データYTDが登録される。読み上げ登録データYTDは、メールが着信した際に疑似的に音声着信の報知形態を装うか否かを判定するために用いられるものであり、その詳細については後述のメール着信処理の動作説明で述べる。
音声信号処理部17は、通話中の音声データを音声信号にD/A変換してスピーカ3から発音させたり、マイク6から出力される音声信号を音声データにA/D変換して制御部13に入力したりする。また、音声信号処理部17は、制御部13の指示に従い、システムROM15に格納される人声音データを用いて着信したメール内容を読み上げるように音声合成を行い、その出力をD/A変換してスピーカ3から発音させる。ドライバ18は、カメラ8が備えるLED(発光素子)、着信通知用のスピーカ9およびバイブレータ10を駆動する。ドライバ19は、制御部13からの指示に従い表示部4を表示駆動する。ドライバ20は、制御部13からの指示に従いメモリカード7に対してデータをリードライトする。メモリカード7は、画像バッファエリア(メモリ16のワーク領域)から転送される撮像データを画像ファイルとして格納する撮像データエリアと、外部装置から入力した画像データや曲データを記憶するデータエリアとを備える。入出力インタフェース21は、制御部13の制御の下、USBケーブルなどのシリアルインタフェースで接続される外部機器との間でデータ授受する。
B.動作
次に、上記構成による携帯電話1の動作として、制御部13が実行するメインルーチンおよびメール着信処理の各動作について図4〜図5を参照して説明する。
(1)メインルーチンの動作
電源スイッチ操作に応じて携帯電話1がパワーオンされると、制御部13は図4に図示するメインルーチンを実行する。メインルーチンが実行されると、制御部13は図4に示すステップSA1に処理を進め、携帯電話1の各部を初期化するイニシャライズを行う。イニシャライズが完了すると、ステップSA2に進み、システムROM15にファクトリープリセットされる待受画面データに基づき形成した待受画面を表示部4に表示する。次いで、ステップSA3では、オフフックスイッチのオン操作の有無を判断する。待受画面表示状態でユーザが通話を開始すべくオフフックスイッチをオン操作すると、判断結果は「YES」になり、ステップSA4に進む。
ステップSA4では、表示部4に表示される画面を待受画面から番号入力画面に変更し、ダイヤルスイッチ操作に応じて入力された発信電話番号を番号入力画面に表示しつつレジスタセットする番号入力処理を実行する。次いで、ステップSA5〜SA6では、上記番号入力処理にてレジスタセットされた発信電話番号に基づき発信および呼出報知を実行する。そして、呼出報知に応じて着呼側がオフフックして回線が接続されると、ステップSA7の判断結果が「YES」になり、ステップSA8に進み、通話処理を実行する。以後、オンフックスイッチがオン操作されるまでステップSA8の通話処理を継続する。そして、通話を終えてユーザがオンフックスイッチをオン操作すると、ステップSA9の判断結果が「YES」になり、ステップSA10に進み、回線を切る終話処理を実行した後、ステップSA2に処理を戻して待受画面表示状態に復帰する。
なお、待受画面表示状態で機能選択スイッチをオン操作した場合には、上記ステップSA3の判断結果が「NO」となり、ステップSA11に進み、機能選択スイッチの操作に応じて選択されるその他の処理(例えば、メール機能等)を実行する。そして、その他の処理が完了すると、上述したステップSA2に処理を戻して待受画面表示状態に復帰する。
(2)メール着信処理の動作
次に、図5を参照してメール着信処理の動作を説明する。上述したメインルーチン実行中にメール着信があると、制御部13は本処理を割込み実行し、図5に示すステップSB1に処理を進める。ステップSB1では、着信したメールをメモリ16のメール領域に設けられる受信BOXにストアする。次いで、ステップSB2では、受信BOXにストアした着信メールの差出人アドレスと一致するメールアドレスMAD(指定アドレス)が、メモリ16の読み上げ登録データエリアYE(図3参照)に登録されているか、つまり指定アドレスからのメールであるか否かを判断する。指定アドレスからのメールでなければ、判断結果は「NO」になり、ステップSB3に進み、一定時間メール着信報知を行った後、本処理を完了させる、通常のメール着信動作を実行する。
一方、指定アドレスからのメールであると、上記ステップSB2の判断結果が「YES」になり、ステップSB4に進む。ステップSB4では、受信BOXにストアした着信メールの件名および本文中に、指定アドレスに対応したキーワードKWD(指定キーワード:特定語句)が含まれるか否かを判断する。指定キーワードを含まないメールであれば、判断結果は「NO」となり、上記ステップSB3を介して通常のメール着信動作を実行する。これに対し、着信したメールの件名および本文中に指定キーワードが含まれていると、判断結果は「YES」になり、ステップSB5に進む。
ステップSB5では、着信メールの差出人アドレスと一致するメールアドレスD4を有するアドレス帳データADが、メモリ16のアドレス帳エリアAEに登録されているか否かを検索する。次いで、ステップSB6では、検索されたアドレス帳データADにおけるメールアドレスD4のドメイン名に基づき「携帯メール」又は「インターネットメール」のいずれであるかを判別し、「携帯メール」の場合には対応する携帯番号(携帯電話番号)D3が、「インターネットメール」の場合には電話番号(固定電話番号)D2が登録されているか否かを判断する。
メールアドレスD4に対応した電話番号D2もしくは携帯番号D3が登録されている場合には、判断結果が「YES」となり、ステップSB7に進み、該当する電話番号をアドレス帳エリアAEから抽出する。一方、メールアドレスD4に対応した電話番号が登録されていない場合、すなわち「携帯メール」であるのに携帯番号D3が登録されていなかったり、「インターネットメール」であるのに電話番号D2が登録されていない場合には、上記ステップSB6の判断結果は「NO」になり、ステップSB8に進み、メール種別に対応した電話番号を作成する。例えば「携帯メール」の場合には、そのドメインから判別される携帯キャリアを表す事業者コードから始る所定の電話番号を作成し、「インターネットメール」の場合には、「インターネットメール」である旨を表す特定の電話番号を作成する。
次いで、ステップSB9では、上記ステップSB7にて抽出された電話番号もしくは上記ステップSB8にて作成された電話番号を表示部4に表示し、続くステップSB10では、オフフックスイッチがオン操作されるまで着信音を鳴動させる。そして、オフフックスイッチがオン操作されると、ステップSB11の判断結果が「YES」になり、ステップSB12に進み、受信BOXにストアされた着信メールの内容を音声合成して再生するよう音声信号処理部17に指示する。これにより、着信メールの本文が人声音としてスピーカ3を介して読み上げられるようになる。読み上げが完了すると、ステップSB13の判断結果が「YES」になり、本処理を完了させて前述のメインルーチンに処理を戻す。
以上のように、本実施形態によれば、メールアドレスMADとキーワードKWDとから構成される読み上げ登録データYTDをメモリ16の読み上げ登録データエリアYEに登録しておき、着信メールの差出人アドレスが読み上げ登録データYTDのメールアドレスMADに一致し、かつメールアドレスMADに対応したキーワードKWDがメールに含まれる場合、アドレス帳から差出人アドレスに対応する電話番号を検索して表示部4に表示しつつ着信報知し、オフフック操作に応じて着信メールの内容を音声合成して読み上げるようにしたので、予め指定した属性を有するメールが着信した場合に疑似的に音声着信の報知形態を装い、あたかも通常の音声着信と同様に着信メールの内容を確認することが可能になる。これにより、複雑な操作を苦手とするユーザ(お年寄りや子供)はもとより、とりわけ視覚障害のあるユーザでも簡単にメール内容を確認し得るようになる。また、会議や打ち合せの最中であっても、通常の音声着信を装うことで周囲に緊急性をアピールでき、メールチェックで周囲の顰蹙を買う虞を回避し得るようになっている。
なお、上述した実施形態において、読み上げる内容はメール本文に限らず、差出人の名前D1がアドレス帳データADとして登録されている場合にはその名前D1を読み上げたり、メールの件名も読み上げる態様としても構わない。
また、本実施形態では、メールアドレスMADおよびキーワードKWDから構成される読み上げ登録データYTDを、メールが着信した際に疑似的に音声着信の報知形態を装うか否かを判定するための条件としたが、これに限らず、例えば、メール着信した時刻や日時を判定条件に設定する態様とすることも可能であるし、疑似的に音声着信の報知形態を装うか否かを表す属性を差出人側が送信メールに付与する態様にすることも可能である。
加えて、上述した実施形態では、メールアドレスMADおよびキーワードKWDから構成される読み上げ登録データYTDを用いるようにしたが、これに限らず、読み上げ登録データYTDをメールアドレスMADだけで構成した態様も可能である。そうした場合、着信メールの差出人アドレスが読み上げ登録データYTDのメールアドレスMADに一致すると、アドレス帳から差出人アドレスに対応する電話番号を検索して表示部4に表示しつつ着信報知し、オフフック操作に応じて着信メールの内容を音声合成して読み上げるようになる。
さらに、メールアドレスMADおよびキーワードKWDから構成される読み上げ登録データYTDにおいて、キーワードKWDを登録せず、メールアドレスMADのみが登録されている場合には、その登録されたメールアドレスMADを、疑似的に音声着信の報知形態を装うか否かを判定するための条件に用いる態様としても構わない。
本発明の実施の一形態による携帯電話1の構成を示すブロック図である。 アドレス帳エリアAEに登録されるアドレス帳データADの構成を示す図である。 読み上げ登録データエリアYEに登録される読み上げ登録データYTDの構成を示す図である。 メインルーチンの動作を示すフローチャートである。 メール着信処理の動作を示すフローチャートである。
符号の説明
1 携帯電話
2 アンテナ
3 スピーカ
4 表示部
5 キー入力部
6 マイク
7 メモリカード
8 カメラ
9 スピーカ
10 バイブレータ
11 無線送受信部
12 無線信号処理部
13 制御部
14 加入者情報記憶部
15 システムROM
16 メモリ
17 音声信号処理部
18 ドライバ
19 ドライバ
20 ドライバ
21 入出力インタフェース

Claims (10)

  1. 予め登録される特定の属性を記憶する属性記憶手段と、
    メールを受信するメール受信手段と、
    前記メール受信手段により受信されたメールが前記属性記憶手段に記憶される特定の属性を有しているか否かを判定し、特定の属性を有していないと判定された場合にメール着信の報知形態で報知し、特定の属性を有していると判定された場合に音声着信の報知形態で報知する報知手段と、
    前記報知手段が音声着信の報知形態で着信報知している時のオフフック操作に応じて、前記メール受信手段により受信されたメールの内容を音声合成して読み上げる読上げ手段と
    を具備することを特徴とする通信端末装置。
  2. メールを受信するメール受信手段と、
    前記メール受信手段により受信されたメールに、音声着信の報知形態を装う旨を表す疑似着信属性が付与されているか否かを判定する判定手段と、
    前記判定手段により、疑似着信属性が付与されていないと判定された場合にメール着信の報知形態で報知し、疑似着信属性が付与されていると判定された場合に音声着信の報知形態で報知する報知手段と、
    前記報知手段が音声着信の報知形態で着信報知している時のオフフック操作に応じて、前記メール受信手段により受信されたメールの内容を音声合成して読み上げる読上げ手段と
    を具備することを特徴とする通信端末装置。
  3. 少なくともメールアドレスを有する読み上げ登録データを記憶する記憶手段と、
    少なくともメールアドレスおよび電話番号からなる個人情報を記憶する個人情報記憶手段と、
    メールを受信するメール受信手段と、
    前記メール受信手段にて受信された受信メールの差出人アドレスが前記記憶手段に記憶される読み上げ登録データのメールアドレスに一致していない場合にメール着信の報知形態で報知し、一致した場合、その受信メールの差出人アドレスに一致したメールアドレスに対応する電話番号を前記個人情報記憶手段から検索して表示すると共に、音声着信の報知形態で報知する報知手段と、
    前記報知手段が音声着信の報知形態で着信報知している時のオフフック操作に応じて、前記メール受信手段にて受信された受信メールの内容を音声合成して読み上げる読上げ手段と
    を具備することを特徴とする通信端末装置。
  4. メールアドレスとキーワードとを対応付けた読み上げ登録データを記憶する記憶手段と、
    少なくともメールアドレスおよび電話番号からなる個人情報を記憶する個人情報記憶手段と、
    メールを受信するメール受信手段と、
    前記メール受信手段にて受信された受信メールの差出人アドレスが前記記憶手段に記憶される読み上げ登録データのメールアドレスに一致し、かつ当該メールアドレスに対応したキーワードが受信メールに存在する場合、その受信メールの差出人アドレスに一致したメールアドレスに対応する電話番号を前記個人情報記憶手段から検索して表示すると共に、音声着信の報知形態で報知し、一致していない場合にメール着信の報知形態で報知する報知手段と、
    前記報知手段が音声着信の報知形態で着信報知している時のオフフック操作に応じて、前記メール受信手段にて受信された受信メールの内容を音声合成して読み上げる読上げ手段と
    を具備することを特徴とする通信端末装置。
  5. 前記報知手段は、受信メールの差出人アドレスに一致したメールアドレスが携帯メールアドレスの場合には対応する携帯電話番号を前記個人情報記憶手段から検索して表示し、一方、受信メールの差出人アドレスに一致したメールアドレスが携帯メールアドレス以外の場合には対応する固定電話番号を前記個人情報記憶手段から検索して表示することを特徴とする請求項3乃至4のいずれかに記載の通信端末装置。
  6. メールを受信するメール受信処理と、
    前記メール受信処理により受信されたメールが、予め登録された特定の属性を有しているか否かを判定し、特定の属性を有していると判定された場合に音声着信の報知形態で報知する報知処理と、
    前記報知処理にて音声着信の報知形態で着信報知されている時のオフフック操作に応じて、前記メール受信処理により受信されたメールの内容を音声合成して読み上げる読上げ処理と
    をコンピュータで実行させることを特徴とする通信端末処理プログラム。
  7. メールを受信するメール受信処理と、
    前記メール受信処理により受信されたメールに、音声着信の報知形態を装う旨を表す疑似着信属性が付与されているか否かを判定する判定処理と、
    前記判定処理により疑似着信属性が付与されていると判定された場合に音声着信の報知形態で報知する報知処理と、
    前記報知処理にて音声着信の報知形態で着信報知されている時のオフフック操作に応じて、前記メール受信処理により受信されたメールの内容を音声合成して読み上げる読上げ処理と
    をコンピュータで実行させることを特徴とする通信端末処理プログラム。
  8. メールを受信するメール受信処理と、
    少なくともメールアドレスを有する読み上げ登録データを予め記憶しておき、前記メール受信処理にて受信された受信メールの差出人アドレスが、当該読み上げ登録データのメールアドレスに一致していない場合にメール着信の報知形態で報知し、一致した場合、少なくともメールアドレスおよび電話番号からなる個人情報を登録したアドレス帳から当該受信メールの差出人アドレスに一致したメールアドレスに対応する電話番号を検索して表示すると共に、音声着信の報知形態で報知する報知処理と、
    前記報知処理にて音声着信の報知形態で着信報知されている時のオフフック操作に応じて、前記メール受信処理にて受信された受信メールの内容を音声合成して読み上げる読上げ処理と
    をコンピュータで実行させることを特徴とする通信端末処理プログラム。
  9. メールを受信するメール受信処理と、
    前記メール受信処理にて受信された受信メールの差出人アドレスが、予めメールアドレスとキーワードとを対応付けて記憶させておいた読み上げ登録データのメールアドレスに一致し、かつ当該メールアドレスに対応したキーワードが受信メールに存在する場合、少なくともメールアドレスおよび電話番号からなる個人情報を登録したアドレス帳から当該受信メールの差出人アドレスに一致したメールアドレスに対応する電話番号を検索して表示すると共に、音声着信の報知形態で報知し、一致していない場合にメール着信の報知形態で報知する報知処理と、
    前記報知処理にて音声着信の報知形態で着信報知されている時のオフフック操作に応じて、前記メール受信処理にて受信された受信メールの内容を音声合成して読み上げる読上げ処理と
    をコンピュータで実行させることを特徴とする通信端末処理プログラム。
  10. 前記報知処理は、受信メールの差出人アドレスに一致したメールアドレスが携帯メールアドレスの場合には対応する携帯電話番号を前記アドレス帳から検索して表示し、一方、受信メールの差出人アドレスに一致したメールアドレスが携帯メールアドレス以外の場合には対応する固定電話番号を前記アドレス帳から検索して表示することを特徴とする請求項8乃至9のいずれかに記載の通信端末処理プログラム。
JP2004136608A 2004-04-30 2004-04-30 通信端末装置および通信端末処理プログラム Expired - Lifetime JP4296598B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004136608A JP4296598B2 (ja) 2004-04-30 2004-04-30 通信端末装置および通信端末処理プログラム
US11/109,908 US7519398B2 (en) 2004-04-30 2005-04-19 Communication terminal apparatus and a communication processing program
EP05008675A EP1592211B1 (en) 2004-04-30 2005-04-20 A communication terminal apparatus and a communication processing program
CNB2005100792247A CN100499671C (zh) 2004-04-30 2005-04-28 通信终端装置
KR1020050035364A KR100685509B1 (ko) 2004-04-30 2005-04-28 통신단말장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004136608A JP4296598B2 (ja) 2004-04-30 2004-04-30 通信端末装置および通信端末処理プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005318467A JP2005318467A (ja) 2005-11-10
JP4296598B2 true JP4296598B2 (ja) 2009-07-15

Family

ID=34935478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004136608A Expired - Lifetime JP4296598B2 (ja) 2004-04-30 2004-04-30 通信端末装置および通信端末処理プログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7519398B2 (ja)
EP (1) EP1592211B1 (ja)
JP (1) JP4296598B2 (ja)
KR (1) KR100685509B1 (ja)
CN (1) CN100499671C (ja)

Families Citing this family (138)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8645137B2 (en) 2000-03-16 2014-02-04 Apple Inc. Fast, language-independent method for user authentication by voice
US8677377B2 (en) 2005-09-08 2014-03-18 Apple Inc. Method and apparatus for building an intelligent automated assistant
US9318108B2 (en) 2010-01-18 2016-04-19 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US10002189B2 (en) 2007-12-20 2018-06-19 Apple Inc. Method and apparatus for searching using an active ontology
US9330720B2 (en) 2008-01-03 2016-05-03 Apple Inc. Methods and apparatus for altering audio output signals
US8996376B2 (en) 2008-04-05 2015-03-31 Apple Inc. Intelligent text-to-speech conversion
JP2009265279A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 音声合成装置、音声合成方法、音声合成プログラム、携帯情報端末、および音声合成システム
US20100030549A1 (en) 2008-07-31 2010-02-04 Lee Michael M Mobile device having human language translation capability with positional feedback
JP4857316B2 (ja) * 2008-08-01 2012-01-18 アーベス株式会社 音声広報機能付き携帯通信端末用の充電器
US8676904B2 (en) 2008-10-02 2014-03-18 Apple Inc. Electronic devices with voice command and contextual data processing capabilities
JP5171660B2 (ja) * 2009-01-20 2013-03-27 京セラ株式会社 電話機
JP4735725B2 (ja) * 2009-02-13 2011-07-27 株式会社デンソー ハンズフリー機能付き車載装置
JP4978638B2 (ja) * 2009-02-18 2012-07-18 株式会社デンソー ハンズフリー機能付き車載装置及び携帯電話機
US10241644B2 (en) 2011-06-03 2019-03-26 Apple Inc. Actionable reminder entries
US10241752B2 (en) 2011-09-30 2019-03-26 Apple Inc. Interface for a virtual digital assistant
US9431006B2 (en) 2009-07-02 2016-08-30 Apple Inc. Methods and apparatuses for automatic speech recognition
US10276170B2 (en) 2010-01-18 2019-04-30 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US8682667B2 (en) 2010-02-25 2014-03-25 Apple Inc. User profiling for selecting user specific voice input processing information
US9262612B2 (en) 2011-03-21 2016-02-16 Apple Inc. Device access using voice authentication
US10057736B2 (en) 2011-06-03 2018-08-21 Apple Inc. Active transport based notifications
US8994660B2 (en) 2011-08-29 2015-03-31 Apple Inc. Text correction processing
US10134385B2 (en) 2012-03-02 2018-11-20 Apple Inc. Systems and methods for name pronunciation
US9280610B2 (en) 2012-05-14 2016-03-08 Apple Inc. Crowd sourcing information to fulfill user requests
US10417037B2 (en) 2012-05-15 2019-09-17 Apple Inc. Systems and methods for integrating third party services with a digital assistant
US9721563B2 (en) 2012-06-08 2017-08-01 Apple Inc. Name recognition system
US9547647B2 (en) 2012-09-19 2017-01-17 Apple Inc. Voice-based media searching
EP3809407A1 (en) 2013-02-07 2021-04-21 Apple Inc. Voice trigger for a digital assistant
WO2014197336A1 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Apple Inc. System and method for detecting errors in interactions with a voice-based digital assistant
US9582608B2 (en) 2013-06-07 2017-02-28 Apple Inc. Unified ranking with entropy-weighted information for phrase-based semantic auto-completion
WO2014197334A2 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Apple Inc. System and method for user-specified pronunciation of words for speech synthesis and recognition
WO2014197335A1 (en) 2013-06-08 2014-12-11 Apple Inc. Interpreting and acting upon commands that involve sharing information with remote devices
KR101922663B1 (ko) 2013-06-09 2018-11-28 애플 인크. 디지털 어시스턴트의 둘 이상의 인스턴스들에 걸친 대화 지속성을 가능하게 하기 위한 디바이스, 방법 및 그래픽 사용자 인터페이스
US10176167B2 (en) 2013-06-09 2019-01-08 Apple Inc. System and method for inferring user intent from speech inputs
AU2014306221B2 (en) 2013-08-06 2017-04-06 Apple Inc. Auto-activating smart responses based on activities from remote devices
US10296160B2 (en) 2013-12-06 2019-05-21 Apple Inc. Method for extracting salient dialog usage from live data
US9430463B2 (en) 2014-05-30 2016-08-30 Apple Inc. Exemplar-based natural language processing
US9715875B2 (en) 2014-05-30 2017-07-25 Apple Inc. Reducing the need for manual start/end-pointing and trigger phrases
US10170123B2 (en) 2014-05-30 2019-01-01 Apple Inc. Intelligent assistant for home automation
US9966065B2 (en) 2014-05-30 2018-05-08 Apple Inc. Multi-command single utterance input method
US9633004B2 (en) 2014-05-30 2017-04-25 Apple Inc. Better resolution when referencing to concepts
US9338493B2 (en) 2014-06-30 2016-05-10 Apple Inc. Intelligent automated assistant for TV user interactions
US9818400B2 (en) 2014-09-11 2017-11-14 Apple Inc. Method and apparatus for discovering trending terms in speech requests
US9668121B2 (en) 2014-09-30 2017-05-30 Apple Inc. Social reminders
US10074360B2 (en) 2014-09-30 2018-09-11 Apple Inc. Providing an indication of the suitability of speech recognition
US10127911B2 (en) 2014-09-30 2018-11-13 Apple Inc. Speaker identification and unsupervised speaker adaptation techniques
US10152299B2 (en) 2015-03-06 2018-12-11 Apple Inc. Reducing response latency of intelligent automated assistants
US10567477B2 (en) 2015-03-08 2020-02-18 Apple Inc. Virtual assistant continuity
US9886953B2 (en) 2015-03-08 2018-02-06 Apple Inc. Virtual assistant activation
US9721566B2 (en) 2015-03-08 2017-08-01 Apple Inc. Competing devices responding to voice triggers
US10460227B2 (en) 2015-05-15 2019-10-29 Apple Inc. Virtual assistant in a communication session
US10083688B2 (en) 2015-05-27 2018-09-25 Apple Inc. Device voice control for selecting a displayed affordance
US9578173B2 (en) 2015-06-05 2017-02-21 Apple Inc. Virtual assistant aided communication with 3rd party service in a communication session
US11025565B2 (en) 2015-06-07 2021-06-01 Apple Inc. Personalized prediction of responses for instant messaging
US20160378747A1 (en) 2015-06-29 2016-12-29 Apple Inc. Virtual assistant for media playback
KR20170010494A (ko) * 2015-07-20 2017-02-01 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그 제어 방법
US10671428B2 (en) 2015-09-08 2020-06-02 Apple Inc. Distributed personal assistant
US10747498B2 (en) 2015-09-08 2020-08-18 Apple Inc. Zero latency digital assistant
US9697820B2 (en) 2015-09-24 2017-07-04 Apple Inc. Unit-selection text-to-speech synthesis using concatenation-sensitive neural networks
US10366158B2 (en) 2015-09-29 2019-07-30 Apple Inc. Efficient word encoding for recurrent neural network language models
US11010550B2 (en) 2015-09-29 2021-05-18 Apple Inc. Unified language modeling framework for word prediction, auto-completion and auto-correction
US11587559B2 (en) 2015-09-30 2023-02-21 Apple Inc. Intelligent device identification
US10691473B2 (en) 2015-11-06 2020-06-23 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a messaging environment
US10049668B2 (en) 2015-12-02 2018-08-14 Apple Inc. Applying neural network language models to weighted finite state transducers for automatic speech recognition
US10223066B2 (en) 2015-12-23 2019-03-05 Apple Inc. Proactive assistance based on dialog communication between devices
US10446143B2 (en) 2016-03-14 2019-10-15 Apple Inc. Identification of voice inputs providing credentials
CN105763741A (zh) * 2016-04-15 2016-07-13 上海斐讯数据通信技术有限公司 一种具有面部识别功能的通话系统及方法
US9934775B2 (en) 2016-05-26 2018-04-03 Apple Inc. Unit-selection text-to-speech synthesis based on predicted concatenation parameters
US9972304B2 (en) 2016-06-03 2018-05-15 Apple Inc. Privacy preserving distributed evaluation framework for embedded personalized systems
US10249300B2 (en) 2016-06-06 2019-04-02 Apple Inc. Intelligent list reading
US11227589B2 (en) 2016-06-06 2022-01-18 Apple Inc. Intelligent list reading
US10049663B2 (en) 2016-06-08 2018-08-14 Apple, Inc. Intelligent automated assistant for media exploration
DK179309B1 (en) 2016-06-09 2018-04-23 Apple Inc Intelligent automated assistant in a home environment
US10586535B2 (en) 2016-06-10 2020-03-10 Apple Inc. Intelligent digital assistant in a multi-tasking environment
US10067938B2 (en) 2016-06-10 2018-09-04 Apple Inc. Multilingual word prediction
US10509862B2 (en) 2016-06-10 2019-12-17 Apple Inc. Dynamic phrase expansion of language input
US10192552B2 (en) 2016-06-10 2019-01-29 Apple Inc. Digital assistant providing whispered speech
US10490187B2 (en) 2016-06-10 2019-11-26 Apple Inc. Digital assistant providing automated status report
DK179049B1 (en) 2016-06-11 2017-09-18 Apple Inc Data driven natural language event detection and classification
DK179415B1 (en) 2016-06-11 2018-06-14 Apple Inc Intelligent device arbitration and control
DK179343B1 (en) 2016-06-11 2018-05-14 Apple Inc Intelligent task discovery
DK201670540A1 (en) 2016-06-11 2018-01-08 Apple Inc Application integration with a digital assistant
US10474753B2 (en) 2016-09-07 2019-11-12 Apple Inc. Language identification using recurrent neural networks
US10043516B2 (en) 2016-09-23 2018-08-07 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US11281993B2 (en) 2016-12-05 2022-03-22 Apple Inc. Model and ensemble compression for metric learning
US10593346B2 (en) 2016-12-22 2020-03-17 Apple Inc. Rank-reduced token representation for automatic speech recognition
US11204787B2 (en) 2017-01-09 2021-12-21 Apple Inc. Application integration with a digital assistant
US10417266B2 (en) 2017-05-09 2019-09-17 Apple Inc. Context-aware ranking of intelligent response suggestions
DK201770383A1 (en) 2017-05-09 2018-12-14 Apple Inc. USER INTERFACE FOR CORRECTING RECOGNITION ERRORS
US10726832B2 (en) 2017-05-11 2020-07-28 Apple Inc. Maintaining privacy of personal information
US10395654B2 (en) 2017-05-11 2019-08-27 Apple Inc. Text normalization based on a data-driven learning network
DK201770439A1 (en) 2017-05-11 2018-12-13 Apple Inc. Offline personal assistant
DK179745B1 (en) 2017-05-12 2019-05-01 Apple Inc. SYNCHRONIZATION AND TASK DELEGATION OF A DIGITAL ASSISTANT
DK201770429A1 (en) 2017-05-12 2018-12-14 Apple Inc. LOW-LATENCY INTELLIGENT AUTOMATED ASSISTANT
DK179496B1 (en) 2017-05-12 2019-01-15 Apple Inc. USER-SPECIFIC Acoustic Models
US11301477B2 (en) 2017-05-12 2022-04-12 Apple Inc. Feedback analysis of a digital assistant
DK201770432A1 (en) 2017-05-15 2018-12-21 Apple Inc. Hierarchical belief states for digital assistants
DK201770431A1 (en) 2017-05-15 2018-12-20 Apple Inc. Optimizing dialogue policy decisions for digital assistants using implicit feedback
DK179549B1 (en) 2017-05-16 2019-02-12 Apple Inc. FAR-FIELD EXTENSION FOR DIGITAL ASSISTANT SERVICES
US10403278B2 (en) 2017-05-16 2019-09-03 Apple Inc. Methods and systems for phonetic matching in digital assistant services
US10303715B2 (en) 2017-05-16 2019-05-28 Apple Inc. Intelligent automated assistant for media exploration
US10311144B2 (en) 2017-05-16 2019-06-04 Apple Inc. Emoji word sense disambiguation
US10657328B2 (en) 2017-06-02 2020-05-19 Apple Inc. Multi-task recurrent neural network architecture for efficient morphology handling in neural language modeling
US10445429B2 (en) 2017-09-21 2019-10-15 Apple Inc. Natural language understanding using vocabularies with compressed serialized tries
US10755051B2 (en) 2017-09-29 2020-08-25 Apple Inc. Rule-based natural language processing
US10636424B2 (en) 2017-11-30 2020-04-28 Apple Inc. Multi-turn canned dialog
US10733982B2 (en) 2018-01-08 2020-08-04 Apple Inc. Multi-directional dialog
US10733375B2 (en) 2018-01-31 2020-08-04 Apple Inc. Knowledge-based framework for improving natural language understanding
US10789959B2 (en) 2018-03-02 2020-09-29 Apple Inc. Training speaker recognition models for digital assistants
US10592604B2 (en) 2018-03-12 2020-03-17 Apple Inc. Inverse text normalization for automatic speech recognition
US10818288B2 (en) 2018-03-26 2020-10-27 Apple Inc. Natural assistant interaction
US10909331B2 (en) 2018-03-30 2021-02-02 Apple Inc. Implicit identification of translation payload with neural machine translation
US11145294B2 (en) 2018-05-07 2021-10-12 Apple Inc. Intelligent automated assistant for delivering content from user experiences
US10928918B2 (en) 2018-05-07 2021-02-23 Apple Inc. Raise to speak
US10984780B2 (en) 2018-05-21 2021-04-20 Apple Inc. Global semantic word embeddings using bi-directional recurrent neural networks
US10892996B2 (en) 2018-06-01 2021-01-12 Apple Inc. Variable latency device coordination
DK201870355A1 (en) 2018-06-01 2019-12-16 Apple Inc. VIRTUAL ASSISTANT OPERATION IN MULTI-DEVICE ENVIRONMENTS
DK179822B1 (da) 2018-06-01 2019-07-12 Apple Inc. Voice interaction at a primary device to access call functionality of a companion device
US11386266B2 (en) 2018-06-01 2022-07-12 Apple Inc. Text correction
DK180639B1 (en) 2018-06-01 2021-11-04 Apple Inc DISABILITY OF ATTENTION-ATTENTIVE VIRTUAL ASSISTANT
US10496705B1 (en) 2018-06-03 2019-12-03 Apple Inc. Accelerated task performance
US11010561B2 (en) 2018-09-27 2021-05-18 Apple Inc. Sentiment prediction from textual data
US10839159B2 (en) 2018-09-28 2020-11-17 Apple Inc. Named entity normalization in a spoken dialog system
US11462215B2 (en) 2018-09-28 2022-10-04 Apple Inc. Multi-modal inputs for voice commands
US11170166B2 (en) 2018-09-28 2021-11-09 Apple Inc. Neural typographical error modeling via generative adversarial networks
US11475898B2 (en) 2018-10-26 2022-10-18 Apple Inc. Low-latency multi-speaker speech recognition
US11638059B2 (en) 2019-01-04 2023-04-25 Apple Inc. Content playback on multiple devices
US11348573B2 (en) 2019-03-18 2022-05-31 Apple Inc. Multimodality in digital assistant systems
DK201970509A1 (en) 2019-05-06 2021-01-15 Apple Inc Spoken notifications
US11475884B2 (en) 2019-05-06 2022-10-18 Apple Inc. Reducing digital assistant latency when a language is incorrectly determined
US11423908B2 (en) 2019-05-06 2022-08-23 Apple Inc. Interpreting spoken requests
US11307752B2 (en) 2019-05-06 2022-04-19 Apple Inc. User configurable task triggers
US11140099B2 (en) 2019-05-21 2021-10-05 Apple Inc. Providing message response suggestions
US11496600B2 (en) 2019-05-31 2022-11-08 Apple Inc. Remote execution of machine-learned models
DK180129B1 (en) 2019-05-31 2020-06-02 Apple Inc. USER ACTIVITY SHORTCUT SUGGESTIONS
US11289073B2 (en) 2019-05-31 2022-03-29 Apple Inc. Device text to speech
US11360641B2 (en) 2019-06-01 2022-06-14 Apple Inc. Increasing the relevance of new available information
WO2021056255A1 (en) 2019-09-25 2021-04-01 Apple Inc. Text detection using global geometry estimators
KR20220130914A (ko) * 2021-03-19 2022-09-27 삼성전자주식회사 전자 장치 및 전자 장치의 이메일 수신 방법

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4338399B4 (de) * 1993-11-10 2013-02-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung eines Fahrzeugs
US5797098A (en) * 1995-07-19 1998-08-18 Pacific Communication Sciences, Inc. User interface for cellular telephone
JPH11154975A (ja) 1997-11-22 1999-06-08 Casio Comput Co Ltd 電子メール装置
DE19849809C2 (de) * 1998-10-29 2002-10-17 Siemens Ag Verfahren und Einrichtung zur Programmierung eines Steuergerätes, insbesondere eines Kraftfahrzeuges
US6604037B1 (en) * 1999-03-22 2003-08-05 Continental Teves, Ag & Co. Ohg Circuit system and method of configuring an interface of a control or regulating device
CN1111327C (zh) * 1999-04-22 2003-06-11 英业达集团(南京)电子技术有限公司 电子邮件收发系统
US6628194B1 (en) * 1999-08-31 2003-09-30 At&T Wireless Services, Inc. Filtered in-box for voice mail, e-mail, pages, web-based information, and faxes
JP2001109487A (ja) 1999-10-07 2001-04-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子メールの音声再生装置、その音声再生方法、及び音声再生プログラムを記録した記録媒体
US6603837B1 (en) * 2000-09-11 2003-08-05 Kinera, Inc. Method and system to provide a global integrated messaging services distributed network with personalized international roaming
US6778834B2 (en) * 2001-02-27 2004-08-17 Nokia Corporation Push content filtering
DE10113321B4 (de) * 2001-03-20 2007-06-14 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Verbindung von Kommunikationsnetzen in einem Kraftfahrzeug
US6570983B1 (en) 2001-07-06 2003-05-27 At&T Wireless Services, Inc. Method and system for audibly announcing an indication of an identity of a sender of a communication
JP2003110746A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Brother Ind Ltd 電子メール受信装置及びファクシミリ装置
CN1413009A (zh) * 2001-10-16 2003-04-23 义隆电子股份有限公司 提供消息显示、传输与邮件识别的系统、接收装置和电视
US20040198427A1 (en) 2002-05-21 2004-10-07 Kimbell Benjamin D. System and method for incoming communication management for a cummunication device
US20040235520A1 (en) * 2003-05-20 2004-11-25 Cadiz Jonathan Jay Enhanced telephony computer user interface allowing user interaction and control of a telephone using a personal computer
WO2005015806A2 (en) * 2003-08-08 2005-02-17 Networks In Motion, Inc. Method and system for collecting synchronizing and reporting telecommunication call events and work flow related information

Also Published As

Publication number Publication date
KR100685509B1 (ko) 2007-02-26
EP1592211A2 (en) 2005-11-02
US7519398B2 (en) 2009-04-14
KR20060047561A (ko) 2006-05-18
CN100499671C (zh) 2009-06-10
JP2005318467A (ja) 2005-11-10
US20050245287A1 (en) 2005-11-03
CN1694460A (zh) 2005-11-09
EP1592211B1 (en) 2011-10-26
EP1592211A3 (en) 2007-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4296598B2 (ja) 通信端末装置および通信端末処理プログラム
JP3853572B2 (ja) 移動通信端末装置及びそれに用いる着信識別方法
US20060258406A1 (en) Portable communication terminal
JP2008544629A (ja) 文字メッセージに含まれている電話番号にハイパーリンク機能を提供する移動通信端末機及びその方法
JP4502777B2 (ja) 携帯端末装置
JP4616022B2 (ja) 携帯電話機
EP1221799B1 (en) Portable telephone terminal
US7885719B2 (en) Portable communication terminal, message output method used for the portable communication terminal, and program therefor
JP2001282788A (ja) 電子辞書装置及び電子辞書装置の使用言語切替方法、記憶媒体
JP2007257238A (ja) 電話機
JP2003152832A (ja) 携帯端末装置
JP2007264466A (ja) 音声合成装置
JP4467536B2 (ja) 電話機
JP2000181818A (ja) 電子メール受信機能付き携帯電話端末
JP2004229213A (ja) 携帯通信端末
JP2009290533A (ja) 通信装置、通信装置制御方法、及び通信装置制御プログラム
JP3757083B2 (ja) 電話機
JP2006128783A (ja) 携帯端末装置とその着信処理方法
JP2005354320A (ja) 通信処理装置、通信処理システム及び通信処理方法
JP2001223823A (ja) 移動体通信端末
JP2004147091A (ja) 通信装置
KR20080007730A (ko) 생일 관련 정보를 이용한 이동 통신 단말기의 사용자 환경설정 방법
JP2005091888A (ja) 通信装置、情報処理方法ならびにプログラム、記憶媒体
JP2007208763A (ja) 通信端末装置
JP2006098934A (ja) 音声合成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090323

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4296598

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140424

Year of fee payment: 5