JP4259694B2 - 車両用バッテリの搭載構造 - Google Patents

車両用バッテリの搭載構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4259694B2
JP4259694B2 JP27715199A JP27715199A JP4259694B2 JP 4259694 B2 JP4259694 B2 JP 4259694B2 JP 27715199 A JP27715199 A JP 27715199A JP 27715199 A JP27715199 A JP 27715199A JP 4259694 B2 JP4259694 B2 JP 4259694B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
battery mounting
vehicle
mounting structure
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27715199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001097149A (ja
Inventor
勉 岩瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP27715199A priority Critical patent/JP4259694B2/ja
Priority to US09/667,276 priority patent/US6431300B1/en
Priority to DE60024384T priority patent/DE60024384T2/de
Priority to EP00308444A priority patent/EP1088694B1/en
Publication of JP2001097149A publication Critical patent/JP2001097149A/ja
Priority to US10/161,015 priority patent/US6648090B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4259694B2 publication Critical patent/JP4259694B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は車両用バッテリの搭載構造に関し、特に車体後部にバッテリを搭載する車両用バッテリの搭載構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば、軽自動車等のように車体前部に形成されたエンジン房内のスペースが制限された自動車において、ガソリンエンジンと車両走行用の電動モータとを併用するハイブリッド化すべくガソリンエンジン、電動モータ及びそれらの補機類をエンジン房内に収納する場合、一般にエンジン房内に配設される車両電源用バッテリを、トランクルーム内等の車体後部に移設することによってエンジン房内のスペースが確保されて車体設計の自由度が拡大される。
【0003】
同様に、既存のガソリンエンジン搭載車をベースとして電気自動車を展開する場合においても、車両電源用バッテリを車体後部に移設することによってエンジン房内のスペースが確保されて設計自由度の拡大が得られる。なお、電動モータに電力を供給するための大規模なバッテリは上記車両電源用バッテリとは別に車体下部等に搭載される。
【0004】
また、実公昭63−3058号公報に開示されるように、フロントエンジン・フロントドライブ(FF)方式の自動車において、車体前部の重量の増大を防止すべくバッテリを車体後部に搭載したものがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上記のようにバッテリを車体後部に搭載することによって、エンジン房内のスペースが確保されてエンジン房内の搭載レイアウトの自由度が確保されて設計の自由度が拡大が図れると共に、車体前部の重量増大を抑制することによって操縦性の向上が得られる。かつバッテリ及びバッテリを搭載する構造物が車体前部に配設されないことから、これらにより車体前部の剛性が局部的に増大することが回避されて、車体前方から所定値以上の衝撃荷重が作用した際のクラッシュストロークが確保されて安全性が向上する。
【0006】
しかし、バッテリを車体後部に搭載することから、車体後方から所定値以上の衝撃荷重が作用した際に発生する車体後部の変形に起因して、バッテリが破損及び破損したバッテリからの電解液の漏れ出し等が懸念される。
【0007】
従って、かかる点に鑑みなされた本発明の目的は、車体後部に搭載されるバッテリの保護が得られる車両用バッテリの搭載構造を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成する請求項1に記載の車両用バッテリの搭載構造の発明は、車体後部におけるフロア上に配設されたバッテリ架台上にバッテリが搭載される車両用バッテリの搭載構造において、上記バッテリ架台は、上記バッテリを載置するバッテリ載置面と、該バッテリ載置面の前縁から下方に延設されて下端がフロアに結合された前面部と、上記バッテリ載置面の後縁から下方に延設されて下端がフロアに結合された後面部とを有し、該前面部には、衝撃力により、比較的容易に変形する第1脆弱部を設けたことを特徴とする。
【0009】
この請求項1の発明によると、バッテリ架台の前面部に第1脆弱部を形成することから、車体後方より衝撃荷重が作用して、リヤスカート等の車体部材が後方からバッテリに当接した際、前面部に形成された第1脆弱部が押し潰されて変形し、バッテリを車体前方に傾倒させることによって衝撃を緩和してバッテリの破損が回避乃至該破損が極めて抑制される。
【0010】
請求項2に記載の発明は、請求項1の車両用バッテリの搭載構造において、上記フロアの下方に車幅方向に沿ってリヤサスペンションクロスメンバが延在し、平面視状態における上記リヤサスペンションクロスメンバが対応するフロアの領域内に、上記バッテリ架台を配設したことを特徴とする。
【0011】
一般にリヤサスペンションクロスメンバは、リヤサスペンションの構成に必須のものであり、走行中に路面及びリヤサスペンションから発生する主として水平方向の応力や反力を受け止めつつ、リヤサスペンションのラテラルリンクを車体フレームに連結するために用いられる。例えば前輪駆動車ではリヤサスペンションを構成するリンク部品を受け止め、4輪駆動車の場合には同時にデファレンシャル装置を保持することから、部品自体が大型であると共に、極めて剛性が高いものである。
【0012】
従って、この請求項2の発明によると、リヤサスペンションクロスメンバと重合するフロアの領域は強固なリヤサスペンションクロスメンバによって補剛され、該剛性が確保されたフロアの領域内にバッテリ架台が取り付けられることから、車体後方より所定値以上の衝撃荷重が作用して車体後部が変形した場合でも、バッテリを支持するバッテリ架台が設けられるフロアの領域は変形が回避乃至極めて変形が抑制される。この結果、バッテリ架台の変形が阻止されてバッテリの破損等が回避される。
【0013】
また、既存のリヤサスペンションクロスメンバによってフロアの上記領域が補剛されることから、補強部材等が不要となり重量の増加が回避されると共に製造コストの増大が抑制される。
【0014】
請求項3に記載の発明は、請求項2の車両用バッテリの搭載構造において、上記後面部は、上記リヤサスペンションクロスメンバより後方において上記フロアに結合されることを特徴とする。
【0015】
請求項3の発明によると、車体後方より衝撃荷重が作用して車体後部が変形した際に、変形して前方に押しやられるフロアに下端が結合した後面部によって、バッテリ載置面の後部が押し上げられると共に、前面部に形成された第1脆弱部が変形してバッテリ載置面が傾斜してバッテリが前方に傾倒せしめられ、バッテリがリヤスカート等の車体部材との当接が回避され、或いは当接による衝撃が緩和されて、バッテリの破損が回避或いは極めて抑制される。
【0016】
請求項4に記載の発明は、請求項1〜3のいずれか1項の車両用バッテリの搭載構造において、上記バッテリ載置面の車体前後方向中心より後部範囲に衝撃力により、比較的容易に変形する第2脆弱部を備えたことを特徴とする。
【0017】
請求項4の発明によると、請求項1〜3の発明に加え、バッテリ載置面の後部に第2脆弱部を備えることから、リヤスカート等の車体部材が後方からバッテリに当接した際に、第1脆弱部が変形すると共に、第2脆弱部が変形して、バッテリ載置面の後方が持ち上げられてバッテリがより確実に前方に傾倒してバッテリへの衝撃がより緩和され、バッテリの破損等がより確実に回避或いは抑制される。
【0018】
請求項5に記載の発明は、請求項1〜4のいずれか1項の車両用バッテリの搭載構造において、上記後面部は、上方に移行するに従って車体前方に偏倚するように傾斜したことを特徴とする。
【0019】
請求項5の発明によると、車体後方より衝撃荷重が作用して前部が上方向となるようにリヤサスペンションクロスメンバが回転付与された際、バッテリ載置面の後縁が傾斜した後面部によって支持され、かつその衝撃によって第1脆弱部が潰れ変形してバッテリ載置面上に搭載されたバッテリの後方への傾倒が防止されて、バッテリが安定した状態に保持されて破損が回避或いは抑制される。
【0022】
請求項に記載の発明は、請求項1〜5のいずれか1項の車両用バッテリの搭載構造において、上記バッテリ載置面に設けられ、該バッテリ載置面の車体前後方向の幅より大なる幅の底面を有し、上記バッテリ載置面に設けられてバッテリを載置する架台プレートを備えたことを特徴とする。
【0023】
請求項の発明によると、バッテリ搭載面の前後方向の幅より大きなバッテリを搭載することができる。
【0024】
請求項に記載の発明は、請求項1〜5のいずれか1項の車両用バッテリの搭載構造において、上記バッテリ載置面に設けられてバッテリを載置する底面及び該底面部の周囲から上方に延在して該バッテリの周囲を囲む周壁を有する架台プレートを備えたことを特徴とする。
【0025】
請求項の発明によると、バッテリが架台プレートによって、特に周壁によって衝撃荷重等から保護されると共に、仮に、バッテリが破損しても周壁によってバッテリの破片及び電解液の飛散が阻止される。かつ電解液貯留室を含むボックス状の架台プレートによって電解液の流出が防止される。
【0026】
請求項に記載の発明は、請求項の車両用バッテリの搭載構造において、上記周壁は、該周壁に膨出形成された電解液貯留室を備えたことを特徴とする。
【0027】
請求項の発明によると、周壁に電解液貯留室を膨出形成することから、請求項に加え、更に電解液の流出が防止される。
【0028】
【発明の実施の形態】
以下、本発明による車両用バッテリの搭載構造の実施の形態を図によって説明する。
【0029】
(参考例)
本発明の実施の形態の説明に先立って参考例を図1乃至図3によって説明する。なお、図中矢印Fは、車体前方方向を示している。
【0030】
図1は、本参考例の概要を示すフロアの平面図であり、図2は図1のI−I線断面図、図3は要部断面分解斜視図である。
【0031】
符号1はフロアであって、例えばリヤシート(図示せず)の後方におけるトランクルーム内においてフロア1の左右両側にホイールエプロン2が立設され、フロア1の下面両側に沿って左右のサイドメンバ3が前後方向に沿って設けられている。
【0032】
左右のホイールエプロン2間において、フロア1の下面にサイドメンバ3間に掛け渡されるようにリヤサスペンションクロスメンバ4が車幅方向に延在して両端が各々サイドメンバ3に結合されて架設されている。このリヤサスペンションクロスメンバ4に上記左右の各ホイールエプロン2内に収容される後輪を支持するサスペンション(図示せず)が取り付けられる。
【0033】
リヤサスペンションクロスメンバ4は、前縁4a及び後縁4bが下方に折り曲げ形成された断面略コ字状の板状部材であって、サスペンションを介して車体を支持すると共に、走行に伴う振動及び衝撃に十分に耐え得る剛性強度を有している。
【0034】
平面視状態で、リヤサスペンションクロスメンバ4の車体前後方向の幅Lの範囲内に対応するフロア1の領域1a(図1にハッチングで示す領域)内に、バッテリ10を搭載するバッテリ架台11が設けられている。
【0035】
バッテリ架台11は、図3に要部断面斜視図を示すように略平坦なバッテリ載置面12と、該バッテリ載置面12の前縁及び後縁から各々下方に折曲形成されて延設された前面部13及び後面部14と、前面部13及び後面部14の各下端縁から各々前後に折曲形成された前部取付フランジ15及び後部取付フランジ16を有する車幅方向に延在する簡単な構造の断面略ハット状であって、前部取付フランジ15及び後部取付フランジ16を上記領域1a内において、フロア1に溶接することによってフロア1上に取り付けられる。
【0036】
更に、バッテリ架台11のバッテリ載置面12の前縁近傍及び前面部13の上端近傍に対応して各々係止孔17が穿設されると共に、バッテリ載置面12の後縁近傍及び後面部14の上端近傍に対応して各々係止孔17が穿設されている。
【0037】
そして、バッテリ架台11のバッテリ載置面12上に載置されたバッテリ10上にバッテリホルダ18が掛け渡され、バッテリホルダ18の両端を下端が上記係止孔17に係止された係止ボルト19にナットを締結することによってバッテリ10がバッテリ架台11上に固定される。
【0038】
このように形成された本参考例によると、平面視状態においてリヤサスペンションクロスメンバ4と重合するフロア1の範囲、即ち領域1aは強固なリヤサスペンションクロスメンバ4によって補剛され、該補性が確保されたフロア1の領域1a内にバッテリ架台11が取り付けられて、バッテリ10が配設されることから、車体後方より所定値以上の衝撃荷重が作用して車体後部が変形した場合でも、バッテリ10を搭載するフロア1の領域1aの変形が回避乃至極めて抑制された、いわゆる変形しない残存スペースとなり、バッテリ架台11及び該バッテリ架台11上に搭載支持されたバッテリ10の破損及び電解液の漏れ等が回避されて安全性が確保される。
【0039】
また、既存のリヤサスペンションクロスメンバ4によってフロア1の上記領域1aが補剛されることから、追加する補強部材等が不要乃至極めて少なく重量の増加が回避されると共に、既存の車体を使用する可能なことと相俟って製造コストの増大が抑制される。
【0040】
(第実施の形態)
本発明の第実施の形態を上記図2に対応する図4に示す断面図、及び要部斜視図を示す図5によって説明する。なお、説明の便宜上、上記図1乃至図3と対応する部分に同一符号を付することで該部の説明を省略し、異なる部分を主に説明する。
【0041】
本実施の形態は、バッテリ10に後方から所定値以上の荷重Pが作用した際、バッテリ10が前方へ傾倒するのを容易にする第1脆弱部13Aをバッテリ架台11に設けたことを特徴とする。
【0042】
この第1脆弱部13Aは、例えば、図4及び図5に示すように断面略ハット形状に形成されたバッテリ架台11の前面部13に車幅方向に延在する断面略U字状のビード13aを形成することによって、或いは前面部13にスリットや複数の孔を穿設することによって形成される。
【0043】
このように形成された本実施の形態によると、上記参考例と同様に、車体後方より所定値以上の衝撃荷重が作用して車体後部が変形した場合でも、リヤサスペンションクロスメンバ4によって、バッテリ10を搭載するフロア1の領域1aの変形が回避乃至極めて抑制されると共に、例えばフロア1の後端に立設されて車室と外部とを区画するリヤスカート5等の車体部材が前方に押しやられてバッテリ10に当接した際、バッテリ架台11の前面部13に形成されたビード13a、或いはスリットや複数の孔等によって形成された第1脆弱部13Aが押し潰されて変形し、バッテリ10を傾倒させることによってリヤスカート5等との衝撃を緩和してバッテリ10の破損が回避乃至極めて抑制される。
【0044】
また、上記第1脆弱部13Aに代えて、或いは第1脆弱部13Aに加えて、バッテリ架台11の後面14に車幅方向に延在する断面略U字状のビード或いはスリットや複数の孔を穿設して脆弱部を形成し、リヤスカート5等の車体部材が前方に押しやられてバッテリ10に当接した際、バッテリ架台11の後面14に形成された脆弱部を引き伸ばされて変形し、バッテリ10を前方に傾倒させて衝撃を緩和せしめてバッテリ10の破損が回避乃至該破損を抑制するように形成することも可能である。
【0045】
(第実施の形態)
本発明の第実施の形態を上記図4に対応する図6に示す断面図によって説明する。なお、説明の便宜上、上記図4と対応する部分に同一符号を付することで該部の説明を省略し、異なる部分を主に説明する。
【0046】
本実施の形態は、バッテリ架台11のバッテリ載置面12上に、該バッテリ載置面12の前後方向幅La以上の幅Lbを有する架台プレート20を取り付けたことを特徴とする。
【0047】
架台プレート20は、バッテリ架台11のバッテリ載置面12上に取り付けらてバッテリ10が載置される矩形の底部21と、底部21の周囲から上方に折り曲げ形成された周壁22を有し、対向する周壁22の前部及び後部に係止孔17が穿設され、架台プレート20に載置されたバッテリ10上にバッテリホルダ18を掛け渡して、係止孔17に係止された係止ボルト19にナットを締結することによってバッテリ10が架台プレート20を介してバッテリ架台11上に固定される。
【0048】
このように形成された本実施の形態によると、バッテリ架台11のバッテリ載置面12上に、バッテリ載置面12の幅Laより大きい幅Lbの架台プレート20を設けることによって、バッテリ載置面12より大きな寸法のバッテリ10を搭載することが可能になる。
【0049】
この実施の形態においても上記参考例と同様に、リヤサスペンションクロスメンバ4によって補剛されたフロア1の領域内にバッテリ架台11が固定されることから、車体後方より衝撃荷重が作用して車体後部が変形した場合でも、バッテリ架台11が設けられたフロア1の領域の変形は阻止乃至変形が抑制されて残存スペースとなり、バッテリ架台11及びバッテリ10の破損が回避される。
【0050】
また、フロア1の後端に立設されたリヤスカート5等の車体部材が前方に押しやられてバッテリ10に当接した際においても、バッテリ架台11の前面部13に形成された第1脆弱部13Aによってバッテリ10を前方に傾倒を容易にすることによって衝撃を緩和してバッテリ10の破損が防止される。
【0051】
(第実施の形態)
本発明の第実施の形態を図7に示す断面図によって説明する。なお、図7は上記図6と略対応する断面図であり、上記図6と対応する部分に同一符号を付することで該部の説明を省略し、異なる部分を主に説明する。
【0052】
本実施の形態は、バッテリ架台11のバッテリ載置面12上に設けられた架台プレート20の周壁22を、搭載されるバッテリ10の上端近傍に達する高さまで伸長すると共に、周壁22に電解液貯留室23を膨出形成したことを特徴とする。
【0053】
この架台プレート20は、バッテリ10を収容可能で周壁22が搭載されるバッテリ10の外周を囲むと共に、該バッテリ10の上端近傍にまで達するボックス状であって、その周壁22の左右側、即ち車側側にバッテリ10の搭載或いは取出作業を容易にするための切欠部22aが形成され、かつ周壁22には、電解液貯留室23が膨出して形成されている。
【0054】
この電解液貯留室23を周壁22のリヤスカート5と対向する面に形成する場合には、膨出形成された電解液貯留室23とリヤスカート5の上端に車内側に突出する閉断面形状に形成された、いわゆるリヤスカート断面部5aの高さ方向でのオーバラップを回避すべく電解液貯留室23の上端23aをリヤスカート断面部5aより下方に設定することによって、車体後方からの衝撃荷重によりリヤスカート5が車室側に押しやられた際のリヤスカート5と電解液貯留室23の干渉を回避乃至低減することが好ましい。
【0055】
このように形成された本実施の形態によると、第実施の形態の効果に加え、バッテリ10が架台プレート20によって衝撃荷重等から保護されると共に、仮に、バッテリ10が破損してもバッテリ10の破片及び電解液の飛散が阻止され、かつ電解液貯留室23を含むボックス状の架台プレート20によって電解液の流出が防止される。
【0056】
(第実施の形態)
本発明の第実施の形態を図8乃至図10によって説明する。図8は図6に略対応する断面図であり、図9はバッテリ架台11の斜視図であり、図10は作動説明図である。なお、上記図6と対応する部分に同一符号を付することで該部の説明を省略し、異なる部分を主に説明する。
【0057】
本実施の形態は、バッテリ10に後方から所定値以上の荷重Pが作用した際、及びバッテリ架台11に前後方向の荷重Paが作用して際に、バッテリ10を前方へ傾倒せしめる第1脆弱部13A及び第2脆弱部12Aをバッテリ架台11に設けたころを特徴とする。
【0058】
図9にバッテリ架台11の斜視図を示すように、第1脆弱部13Aは、上記第3実施の形態と同様に、バッテリ架台11の前面部13に車幅方向に延在するU字状のビード13a、或いは前面部13にスリットや複数の孔を穿設することによって形成される。
【0059】
一方、第2脆弱部12Aは、バッテリ載置面12の前後方向中心より後部範囲において車幅方向に延在する、例えば断面略U字状のビード12aによって形成される。
【0060】
このように形成された本実施の形態によると、上記第実施の形態と同様に、車体後方より衝撃荷重が作用して車体後部が変形した場合でも、バッテリ架台11が設けられたフロア1の領域の変形がリヤサスペンションクロスメンバ4によって抑制されて、バッテリ架台11及びバッテリ10等の破損が回避されると共に、リヤスカート等の車体部材がバッテリ10に当接した際においても、バッテリ架台11の前面部13に形成された第1脆弱部13Aが変形してバッテリ10を前方に傾倒させることによってバッテリ10への衝撃が緩和される。
【0061】
更に、上記バッテリ10の前方への傾倒移動に伴って架台プレート20を介してバッテリ架台11のバッテリ載置面12に前後方向及びバッテリ載置面12の後部を上方に持ち上げる方向の荷重Paが作用し、バッテリ載置面12に形成されたビード12aが潰れるように折り曲げられて図10に示すようにバッテリ載置面12の後部が隆起し、バッテリ10がより確実に傾倒せしめられてバッテリ10への衝撃がより緩和され、バッテリ10の破損がより確実に抑制される。
【0062】
この実施の形態においても、第実施の形態のように、架台プレート20の周壁22を搭載されるバッテリ10の上端近傍まで伸長し、かつ周壁22に電解液貯留室23を膨出形成してバッテリ10を衝撃から保護することもできる。
【0063】
(第実施の形態)
本発明の第実施の形態を図11及び図12によって説明する。図11は図4に略対応する断面図であり、図12は作動説明図である。なお、上記図11及び図12に図4と対応する部分に同一符号を付することで該部の説明を省略し、異なる部分を主に説明する。
【0064】
本実施の形態は、車体後方からの衝撃荷重に等によって車体後部が前方に押しやられる変形に伴って、バッテリ架台11のバッテリ載置面12を傾斜させてバッテリ10を前方に傾倒せしめることを特徴とする。
【0065】
本実施の形態におけるバッテリ架台11は、図11に示すように、バッテリ載置面12の前縁から下方に折曲形成された前面部13に車幅方向に延在するU字状のビード13a、或いはスリットや複数の孔を穿設することによって第1脆弱部13Aが形成され、下端は前部取付フランジ15によってリヤサスペンションクロスメンバ4と重合するフロア1の領域に結合されている。
【0066】
一方、バッテリ載置面12の後縁に折曲形成される後面部14は、下方に移行するに従って後方に偏倚するように傾斜して延在し、下端をリヤサスペンションクロスメンバ4の後縁4bより後方でリヤスカート5の下端間、例えばリヤスカート5の下端近傍においてフロア1に結合されている。
【0067】
このように形成された本実施の形態によると、車体後方からの衝撃荷重によって車体後部が変形した際に、その変形に伴って前方に押しやられるフロア1の後部に下端が結合した後面部14によって、バッテリ載置面12の後部が押し上げられると共に、前面部13に形成された第1脆弱部13Aが変形してバッテリ載置面12が図12に示すように傾斜し、バッテリ10が前方に傾倒せしめられてリヤスカート5等の車体部材との当接が回避され、或いは当接による衝撃が緩和されて、バッテリ10の破損が抑制される。
【0068】
この実施の形態においても、第実施の形態のように、架台プレート20を設け、その周壁22を搭載されるバッテリ10の上端近傍まで伸長し、かつ周壁22に電解液貯留室23を膨出形成してバッテリ10を衝撃荷重から保護することも可能である。
【0069】
(第実施の形態)
本発明の第実施の形態を図13に示す断面図及び図14に示す作動説明図によって説明する。なお、上記図13は図7と略対応する断面図であり、対応する部分に同一符号を付することで該部の説明を省略し、異なる部分を主に説明する。
も可能である。
【0070】
本実施の形態は、車体に後方から所定以上の衝撃荷重が作用してリヤサスペンションクロスメンバ4が、その前縁4a側を上昇させると共に後縁4b側を下降させるような動きが発生した際に、バッテリ10が後方に傾動するのを回避してバッテリ10を安定的に保持することを特徴とする。
【0071】
バッテリ架台11のバッテリ載置面12の前縁から下方に折曲形成された前面部13に車幅方向に延在する断面略U字形のビード13a、或いはスリットや複数の孔を穿設されて形成された第1脆弱部13Aを有し、前面部13の下端に形成された前部取付フランジ15は、フロア1と共に、或いは直接的にサスペンションクロスメンバ4の前部、例えば前縁4aに結合されている。
【0072】
一方、後面部14は、上方に移行するに従って前方に偏倚するように傾斜している。即ち後面部14と後面14の前方のフロア1の部位とのなす角θが鋭角に設定されている。
【0073】
このように形成された本実施の形態によると、車体後方からの衝撃荷重によって車体後部が変形した際に、後輪が前方に押しやられる等によって、矢印Aで示すように、前縁4a側が上方向に、かつ後縁4b側が下方向に向けてリヤサスペンションクロスメンバ4が回転付与される。このリヤサスペンションクロスメンバ4の回転によって前部取付フランジ15を介して前面部13の下端が押し上げられた際、バッテリ載置面12の後縁が傾斜せしめられた後面部14によって支持された状態で、その衝撃によって図14に示すように第1脆弱部13Aとなるビード13aが潰れ変形してその衝撃を吸収すると共に、バッテリ載置面12上に搭載されたバッテリ10の後方への傾倒が防止されて、バッテリ10が安定した状態に保持され、バッテリ10の破損が抑制される。
【0075】
【発明の効果】
以上説明した本発明の車両用バッテリの搭載構造によると、バッテリ架台の前面部に第1脆弱部を形成することから、車体後方より衝撃荷重が作用して、リヤスカート等の車体部材が後方からバッテリに当接した際、前面部に形成された第1脆弱部が押し潰されて変形し、バッテリを車体前方に傾倒させることによって衝撃を緩和してバッテリの破損が回避乃至該破損が極めて抑制される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による車両用バッテリの搭載構造の参考例を示す後部フロアの平面図である。
【図2】 同じく、図1の−I線断面図である。
【図3】 同じく、要部分解斜視図である。
【図4】 本発明による車両用バッテリの搭載構造の第実施の形態の概要を示す要部断面図である。
【図5】 同じく、要部斜視図である。
【図6】 本発明による車両用バッテリの搭載構造の第実施の形態の概要を示す要部断面図である。
【図7】 本発明による車両用バッテリの搭載構造の第実施の形態の概要を示す要部断面図である。
【図8】 本発明による車両用バッテリの搭載構造の第実施の形態の概要を示す要部断面図である。
【図9】 同じく、バッテリ架台の斜視図である。
【図10】 同じく、作動説明図である。
【図11】 本発明による車両用バッテリの搭載構造の第実施の形態の概要を示す要部断面図である。
【図12】 同じく、作動説明図である。
【図13】 本発明による車両用バッテリの搭載構造の第実施の形態の概要を示す要部断面図である。
【図14】 同じく、作動説明図である。
【符号の説明】
1 フロア
1a リヤサスペンションクロスメンバと重複するフロアの領域
4 リヤサスペンションクロスメンバ
10 バッテリ
11 バッテリ架台
12 バッテリ載置台
12A 第2脆弱部
12a ビード
13 前面部
13A 第1脆弱部
13a ビード
14 後面部
15 前部取付フランジ
16 後部取付フランジ
20 架台プレート
21 底部
22 周壁
23 電解液貯留室

Claims (8)

  1. 車体後部におけるフロア上に配設されたバッテリ架台上にバッテリが搭載される車両用バッテリの搭載構造において、
    上記バッテリ架台は、
    上記バッテリを載置するバッテリ載置面と、
    該バッテリ載置面の前縁から下方に延設されて下端がフロアに結合された前面部と、
    上記バッテリ載置面の後縁から下方に延設されて下端がフロアに結合された後面部とを有し、
    該前面部には、衝撃力により、比較的容易に変形する第1脆弱部を設けた
    ことを特徴とする車両用バッテリの搭載構造。
  2. 上記フロアの下方に車幅方向に沿ってリヤサスペンションクロスメンバが延在し、
    平面視状態における上記リヤサスペンションクロスメンバが対応するフロアの領域内に、上記バッテリ架台を配設した
    ことを特徴とする請求項1に記載の車両用バッテリの搭載構造。
  3. 上記後面部は、上記リヤサスペンションクロスメンバより後方において上記フロアに結合される
    ことを特徴とする請求項2に記載の車両用バッテリの搭載構造。
  4. 上記バッテリ載置面の車体前後方向中心より後部範囲に衝撃力により、比較的容易にに変形する第2脆弱部を備えた
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の車両用バッテリの搭載構造。
  5. 上記後面部は、
    上方に移行するに従って車体前方に偏倚するように傾斜したことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の車両用バッテリの搭載構造。
  6. 上記バッテリ載置面に設けられ、該バッテリ載置面の車体前後方向の幅より大なる幅の底面を有し、上記バッテリ載置面に設けられてバッテリを載置する架台プレートを備えた
    ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の車両用バッテリの搭載構造。
  7. 上記バッテリ載置面に設けられてバッテリを載置する底面及び該底面部の周囲から上方に延在して該バッテリの周囲を囲む周壁を有する架台プレートを備えたことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の車両用バッテリの搭載構造。
  8. 上記周壁は、該周壁に膨出形成された電解液貯留室を備えた
    ことを特徴とする請求項に記載の車両用バッテリの搭載構造。
JP27715199A 1999-09-29 1999-09-29 車両用バッテリの搭載構造 Expired - Fee Related JP4259694B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27715199A JP4259694B2 (ja) 1999-09-29 1999-09-29 車両用バッテリの搭載構造
US09/667,276 US6431300B1 (en) 1999-09-29 2000-09-22 Structure for installing an automotive battery
DE60024384T DE60024384T2 (de) 1999-09-29 2000-09-27 Konstruktion zur Befestigung einer Fahrzeugbatterie
EP00308444A EP1088694B1 (en) 1999-09-29 2000-09-27 A structure for installing an automotive battery
US10/161,015 US6648090B2 (en) 1999-09-29 2002-05-30 Structure for installing an automotive battery

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27715199A JP4259694B2 (ja) 1999-09-29 1999-09-29 車両用バッテリの搭載構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001097149A JP2001097149A (ja) 2001-04-10
JP4259694B2 true JP4259694B2 (ja) 2009-04-30

Family

ID=17579521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27715199A Expired - Fee Related JP4259694B2 (ja) 1999-09-29 1999-09-29 車両用バッテリの搭載構造

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6431300B1 (ja)
EP (1) EP1088694B1 (ja)
JP (1) JP4259694B2 (ja)
DE (1) DE60024384T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10124755B2 (en) 2016-01-12 2018-11-13 Honda Motor Co., Ltd. Battery-fixing structure
CN112238901A (zh) * 2019-07-18 2021-01-19 丰田自动车株式会社 框架车

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3708174B2 (ja) * 1994-08-05 2005-10-19 知彦 服部 立体映像表示装置
JP4259694B2 (ja) * 1999-09-29 2009-04-30 富士重工業株式会社 車両用バッテリの搭載構造
JP3739696B2 (ja) * 2001-11-16 2006-01-25 本田技研工業株式会社 高圧電装ボックス構造
JP3571704B2 (ja) * 2002-03-29 2004-09-29 本田技研工業株式会社 蓄電装置の配置構造
DE10230492A1 (de) * 2002-07-06 2004-01-15 A. Raymond & Cie Vorrichtung zur Befestigung eines Gehäuses, insbesondere das einer Kraftfahrzeug-Batterie, an einer Trägerplatte
US7070015B2 (en) * 2003-05-12 2006-07-04 Ford Global Technologies Llc Battery mounting system for automotive vehicle
JP4649849B2 (ja) * 2004-03-02 2011-03-16 トヨタ自動車株式会社 蓄電機構の取付構造
JP2005297754A (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Nissan Motor Co Ltd 車両用側方部品の支持構造
KR100612195B1 (ko) 2004-12-20 2006-08-16 현대자동차주식회사 자동차의 배터리 트레이
FR2883533B1 (fr) * 2005-03-24 2008-10-10 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif d'arrimage de batterie comprenant un socle et une bride
US20060220405A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Mazda Motor Corporation Structure for arrangement of engine-associated vehicle components
US7357206B2 (en) * 2005-04-06 2008-04-15 The Little Tikes Company Child's riding vehicle
US7270045B1 (en) * 2005-04-29 2007-09-18 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army System and method for induced acceleration mitigation for seat occupant
JP5141026B2 (ja) * 2006-02-27 2013-02-13 トヨタ自動車株式会社 蓄電パックの車載構造
US7734384B2 (en) * 2006-09-05 2010-06-08 Ford Global Technologies, Llc Tuned battery pack damper for a hybrid electric vehicle
US7614469B2 (en) * 2007-05-07 2009-11-10 General Electric Company Battery case and method for securing same
DE102007023391B4 (de) * 2007-05-18 2019-05-02 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Schutzgehäuse für eine Fahrzeugbatterie und Kraftfahrzeug mit einem derartigen Schutzgehäuse
JP5040566B2 (ja) 2007-09-28 2012-10-03 三菱自動車工業株式会社 電気自動車のバッテリー固定構造
US8632902B2 (en) * 2007-12-06 2014-01-21 GM Global Technology Operations LLC Device for retaining a battery
DE102008059680B4 (de) 2008-11-29 2018-04-05 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Vorrichtung zur Halterung einer Batterie
KR100957299B1 (ko) 2007-12-13 2010-05-12 현대자동차주식회사 하이브리드 차량용 배터리 유닛의 내진 기구
GB0811321D0 (en) * 2008-06-19 2008-07-30 Tennant Scotland Ltd Cleaning machine
US8110300B2 (en) * 2008-06-30 2012-02-07 Lg Chem, Ltd. Battery mounting system
DE102008052251A1 (de) 2008-10-18 2010-04-22 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Fahrzeugkarosserie
JP5239742B2 (ja) * 2008-10-24 2013-07-17 日産自動車株式会社 バッテリユニットの車体取付構造
US9337456B2 (en) * 2009-04-20 2016-05-10 Lg Chem, Ltd. Frame member, frame assembly and battery cell assembly made therefrom and methods of making the same
US8852778B2 (en) * 2009-04-30 2014-10-07 Lg Chem, Ltd. Battery systems, battery modules, and method for cooling a battery module
US8663829B2 (en) * 2009-04-30 2014-03-04 Lg Chem, Ltd. Battery systems, battery modules, and method for cooling a battery module
US8663828B2 (en) * 2009-04-30 2014-03-04 Lg Chem, Ltd. Battery systems, battery module, and method for cooling the battery module
JP4924665B2 (ja) * 2009-06-11 2012-04-25 日産自動車株式会社 車体の後部構造
DE102009031779A1 (de) * 2009-07-06 2011-01-13 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Bodenstruktur für ein Kraftfahrzeug
DE102009040598A1 (de) 2009-09-08 2011-03-10 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Batteriemodul und Fahrzeug
FR2951129A1 (fr) * 2009-10-12 2011-04-15 Plastic Omnium Cie Structure de vehicule comprenant une batterie
DE102009053138A1 (de) * 2009-11-05 2011-05-12 Rehau Ag + Co. Energieabsorbiervorrichtung
JP2013516041A (ja) * 2009-12-31 2013-05-09 杭州万▲馬▼高能量▲電▼池有限公司 オートバイ起動専用のリチウムイオン蓄電池
FR2955212B1 (fr) * 2010-01-12 2012-04-27 Peugeot Citroen Automobiles Sa Pack de cellules electriques concu pour absorber l'energie d'un choc
US8336657B2 (en) * 2010-02-12 2012-12-25 Ford Global Technologies, Llc Support structure for inverter system controller module
US8517131B2 (en) * 2010-07-23 2013-08-27 Honda Motor Co., Ltd. Battery mounting assembly
JP5538133B2 (ja) * 2010-08-12 2014-07-02 本田技研工業株式会社 車両の冷却構造
US8944401B2 (en) * 2010-10-19 2015-02-03 Jaguar Land Rover Limited Vibration damper of a vehicle and method of reducing vibration
DE112011104518T5 (de) * 2010-12-24 2013-10-24 Honda Motor Co., Ltd. Fahrzeugkarosseriestruktur
US8763871B2 (en) * 2011-06-29 2014-07-01 Ford Global Technologies, Llc Storage system for passenger vehicle
JP5364767B2 (ja) * 2011-09-26 2013-12-11 富士重工業株式会社 車両用バッテリ支持構造
JP5712956B2 (ja) * 2012-03-22 2015-05-07 トヨタ自動車株式会社 電動車両
JP2013199196A (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 Suzuki Motor Corp 電気自動車のバッテリパック搭載構造
US8911892B2 (en) 2012-05-21 2014-12-16 Lg Chem, Ltd. Battery module mounting assembly and method for mounting a battery module to a base plate
JP5935569B2 (ja) * 2012-07-25 2016-06-15 スズキ株式会社 車両用バッテリユニット取付構造
SE536666C2 (sv) * 2012-08-30 2014-05-13 Scania Cv Ab Fastsättningssystem för batteri vid ett fordon
DE102012017879A1 (de) * 2012-09-11 2014-03-27 Volkswagen Aktiengesellschaft Batterieanordnung in einem Fahrzeug
US9034510B2 (en) 2012-09-25 2015-05-19 Lg Chem, Ltd. Battery pack and method of securing a plurality of battery modules in the battery pack
DE102013204765B4 (de) * 2013-03-19 2024-06-06 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug mit einer Speicherzellenbaueinheit
JP6227389B2 (ja) * 2013-11-28 2017-11-08 アイシン軽金属株式会社 電池パック用フレーム構造体
ES2853490T3 (es) * 2014-02-17 2021-09-16 Gestamp Hardtech Ab Una soldadura alargada y una viga que incluye dicha soldadura
DE102014009988A1 (de) * 2014-07-04 2016-01-07 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Vorrichtung zur Befestigung eines elektrischen Energiespeichers in einem Kraftfahrzeug
KR101543004B1 (ko) * 2014-09-15 2015-08-07 현대자동차 주식회사 차량용 배터리 마운팅 유닛
JP6137105B2 (ja) * 2014-09-30 2017-05-31 トヨタ自動車株式会社 車両駆動用バッテリの取付構造
DE102015007754B4 (de) * 2015-06-17 2023-10-05 Mercedes-Benz Group AG Befestigungsanordnung einer Batterieaufnahme an einem Kraftwagen
JP6612068B2 (ja) * 2015-06-30 2019-11-27 株式会社Subaru バッテリケースの搭載構造
KR101766027B1 (ko) * 2015-08-21 2017-08-07 현대자동차주식회사 차량의 균형유지 장치 및 그 제어방법
US9517686B1 (en) * 2015-09-03 2016-12-13 Ford Global Technologies, Llc Traction battery dual-stage mounting bracket
JP6118381B2 (ja) * 2015-09-30 2017-04-19 富士重工業株式会社 車載用バッテリー
WO2017104034A1 (ja) * 2015-12-16 2017-06-22 ボルボ トラック コーポレーション バッテリ固定装置
DE102016100885A1 (de) * 2016-01-20 2017-07-20 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Anordnung in einem Fahrzeug
US10632857B2 (en) 2016-08-17 2020-04-28 Shape Corp. Battery support and protection structure for a vehicle
JP6365629B2 (ja) * 2016-11-01 2018-08-01 マツダ株式会社 車体に対する車載補機の取付構造
KR102506842B1 (ko) * 2016-11-17 2023-03-08 현대자동차주식회사 차체의 배터리 지지구조
CN110383526A (zh) 2017-01-04 2019-10-25 形状集团 节点模块化的车辆电池托盘结构
US10005350B1 (en) * 2017-02-23 2018-06-26 Ford Global Technologies, Llc Traction battery securing assembly and method
JP6819439B2 (ja) * 2017-04-21 2021-01-27 トヨタ自動車株式会社 燃料電池車両
US11211656B2 (en) 2017-05-16 2021-12-28 Shape Corp. Vehicle battery tray with integrated battery retention and support feature
US10886513B2 (en) 2017-05-16 2021-01-05 Shape Corp. Vehicle battery tray having tub-based integration
US10483510B2 (en) 2017-05-16 2019-11-19 Shape Corp. Polarized battery tray for a vehicle
EP3681753A4 (en) 2017-09-13 2021-04-21 Shape Corp. VEHICLE BATTERY COMPARTMENT WITH TUBE-SHAPED PERIMETER WALL
WO2019071013A1 (en) 2017-10-04 2019-04-11 Shape Corp. BATTERY SUPPORT BOTTOM ASSEMBLY FOR ELECTRIC VEHICLES
DE102017221260A1 (de) * 2017-11-28 2019-05-29 Thyssenkrupp Ag Batteriegehäuse für ein Fahrzeug und Verwendung
JP6879182B2 (ja) * 2017-12-01 2021-06-02 トヨタ自動車株式会社 バッテリキャリア
DE102018100555A1 (de) * 2018-01-11 2019-07-11 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Bodenbaugruppe eines Kraftfahrzeugs
WO2019169080A1 (en) 2018-03-01 2019-09-06 Shape Corp. Cooling system integrated with vehicle battery tray
US11688910B2 (en) 2018-03-15 2023-06-27 Shape Corp. Vehicle battery tray having tub-based component
KR102575355B1 (ko) * 2018-04-26 2023-09-07 현대자동차주식회사 차량용 배터리 케이스
JP6670888B2 (ja) * 2018-05-31 2020-03-25 本田技研工業株式会社 バッテリの固定構造
US11059361B2 (en) * 2018-09-04 2021-07-13 Ford Global Technologies, Llc High voltage battery pack support and isolation for electrified vehicles
US10720620B1 (en) * 2019-01-15 2020-07-21 Ford Global Technologies, Llc High voltage battery pack mounting systems for providing load path management during impact loading events
JP7081717B2 (ja) * 2019-02-19 2022-06-07 三菱自動車工業株式会社 車載部品支持構造
JP7396217B2 (ja) * 2020-06-29 2023-12-12 マツダ株式会社 電動車両
JP7409255B2 (ja) 2020-08-05 2024-01-09 スズキ株式会社 車両用バッテリ保持構造

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1780551B2 (de) * 1968-09-27 1974-06-06 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg Haltevorrichtung für Akkumulatorgehäuse
US3708028A (en) * 1970-12-21 1973-01-02 Boyertown Auto Body Works Electrically driven vehicles
US4042055A (en) * 1975-12-18 1977-08-16 Ward Eugene T Battery powered vehicle and drive system
US4216839A (en) * 1978-07-20 1980-08-12 Unique Mobility Inc. Electrically powered motor vehicle
US4317497A (en) * 1980-07-28 1982-03-02 General Motors Corporation Battery tray for electric vehicle
JPS57151450A (en) * 1981-03-13 1982-09-18 Mazda Motor Corp Support structure of battery for automobile
US4475611A (en) * 1982-09-30 1984-10-09 Up-Right, Inc. Scaffold propulsion unit
US4682751A (en) * 1986-03-03 1987-07-28 Clark Equipment Company Battery mounting device
JPS633058A (ja) 1986-06-23 1988-01-08 Idemitsu Kosan Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
US5150762A (en) * 1991-04-26 1992-09-29 Ranger All Season Corp. Personal mobility vehicle
JP3019572B2 (ja) * 1992-01-10 2000-03-13 日産自動車株式会社 バッテリ支持構造
US5392873A (en) * 1992-01-22 1995-02-28 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Structure for securing batteries used in an electric vehicle
JPH05201356A (ja) * 1992-01-24 1993-08-10 Honda Motor Co Ltd 電気自動車の車体構造
JP3019626B2 (ja) * 1992-09-24 2000-03-13 日産自動車株式会社 バッテリのトレイ構造
JPH06197407A (ja) * 1992-12-22 1994-07-15 Yamaha Motor Co Ltd 電気自動車
JP3347426B2 (ja) * 1993-10-19 2002-11-20 本田技研工業株式会社 電動車両用充電器の冷却構造
JPH07172191A (ja) * 1993-12-22 1995-07-11 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車のバッテリ格納構造
EP0705724A3 (en) * 1994-10-07 1998-06-10 Z.E.V. S.R.L. Motor vehicle with balanced suspensions and increased stability
US6085854A (en) * 1994-12-13 2000-07-11 Nissan Motor Co., Ltd. Battery frame structure for electric motorcar
US5983612A (en) * 1996-11-01 1999-11-16 Textron, Inc. Removable battery tray system for an electrically powered bunker rake
US5934397A (en) * 1997-01-28 1999-08-10 Schaper; Douglas Modular land vehicle
US6230834B1 (en) * 1999-09-16 2001-05-15 Daimlerchrysler Corporation Battery mounting system
JP4259694B2 (ja) * 1999-09-29 2009-04-30 富士重工業株式会社 車両用バッテリの搭載構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10124755B2 (en) 2016-01-12 2018-11-13 Honda Motor Co., Ltd. Battery-fixing structure
CN112238901A (zh) * 2019-07-18 2021-01-19 丰田自动车株式会社 框架车
US11286000B2 (en) * 2019-07-18 2022-03-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Frame vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
US20020157886A1 (en) 2002-10-31
EP1088694A3 (en) 2003-05-02
EP1088694A2 (en) 2001-04-04
EP1088694B1 (en) 2005-11-30
JP2001097149A (ja) 2001-04-10
DE60024384T2 (de) 2006-08-03
DE60024384D1 (de) 2006-01-05
US6648090B2 (en) 2003-11-18
US6431300B1 (en) 2002-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4259694B2 (ja) 車両用バッテリの搭載構造
US10632827B2 (en) Vehicle lower portion structure
US8393426B2 (en) Vehicle structure of a hybrid vehicle
JP6689911B2 (ja) 車体下部構造体
JP4394782B2 (ja) 車両用バッテリの搭載構造
JP2019014419A (ja) 自動車車両
JP5983058B2 (ja) 電気自動車のバッテリパック搭載構造
JP5532877B2 (ja) 車両のバッテリ配設構造
JP5729207B2 (ja) 車両の電源装置支持構造
JP2011126439A (ja) バッテリ搭載車両の構造
JP5984052B2 (ja) 電池パックの位置決めピンブラケット
JP7107908B2 (ja) 電動車両のボディ
JP2007015591A (ja) 燃料電池自動車
JP7352856B2 (ja) 車両下部構造
US20230311793A1 (en) Vehicle structure with battery
JP3055340B2 (ja) 自動車の車体後部構造
JPH058643A (ja) 自動車の燃料タンク支持装置
JPH0419221A (ja) 産業車両のフレームタンク
JP2021059174A (ja) 車両の下部車体構造
JP5532876B2 (ja) 車両のバッテリ配設構造
JP7468251B2 (ja) バッテリーパックの搭載構造
US20230311795A1 (en) Vehicle
JP2004237766A (ja) 車両のガス燃料タンク取付構造
WO2023054076A1 (ja) 電動車両
JP2023131340A (ja) 車両構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080812

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090203

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4259694

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees