JP4251958B2 - Image forming apparatus, information processing apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium - Google Patents

Image forming apparatus, information processing apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP4251958B2
JP4251958B2 JP2003361962A JP2003361962A JP4251958B2 JP 4251958 B2 JP4251958 B2 JP 4251958B2 JP 2003361962 A JP2003361962 A JP 2003361962A JP 2003361962 A JP2003361962 A JP 2003361962A JP 4251958 B2 JP4251958 B2 JP 4251958B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
notification
document
image forming
forming apparatus
notification registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003361962A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005130102A (en
Inventor
亮介 水梨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2003361962A priority Critical patent/JP4251958B2/en
Publication of JP2005130102A publication Critical patent/JP2005130102A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4251958B2 publication Critical patent/JP4251958B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Description

本発明は、スキャナ/プリンタ/コピー/ファクシミリ/複合機/融合機等の画像形成装置、パーソナルコンピュータ等の情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、CD−ROM等の記録媒体に関する。詳細には、スキャナとして機能する画像形成装置、スキャナとして機能する画像形成装置のクライアント端末として機能する情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、記録媒体に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus such as a scanner / printer / copy / facsimile / multifunction machine / multifunction machine, an information processing apparatus such as a personal computer, an information processing method, an information processing program, and a recording medium such as a CD-ROM. Specifically, the present invention relates to an image forming apparatus that functions as a scanner, an information processing apparatus that functions as a client terminal of the image forming apparatus that functions as a scanner, an information processing method, an information processing program, and a recording medium.

OA機器では、様々な形で文書処理(文書データ処理)が実行される。例えば、スキャナでは文書データが読取原稿から読み取られ、プリンタでは文書データが印刷用紙に印刷され、コピーでは文書データが読取原稿から読み取られて印刷用紙に印刷され、ファクシミリでは文書データが電話回線を介して授受される。プリンタにて印刷用紙に印刷される文書データは例えば、ワードプロセッサソフトや表計算ソフト等の文書アプリケーションソフトにより作成される。   The OA device executes document processing (document data processing) in various forms. For example, a scanner reads document data from a read original, a printer prints document data on a print sheet, a copy reads document data from a read original and prints it on a print sheet, and a facsimile sends document data via a telephone line. Will be given and received. Document data to be printed on printing paper by a printer is created by, for example, document application software such as word processor software or spreadsheet software.

近年、OA機器のネットワーク化が急速に進展している。このような事態に適切に対処するため、OA機器の統合インタフェースに関する標準仕様として「BMLinkS」が提唱されている。BMLinkSでは、OA機器の検索方法(Discovery)や、OA機器間で授受されるデータフォーマット(Data Format)や、OA機器の制御方法(Job/Device Control)等が標準化される。   In recent years, networking of OA devices has been progressing rapidly. In order to appropriately cope with such a situation, “BMLinkS” has been proposed as a standard specification regarding an integrated interface of OA equipment. In BMLinkS, a search method (Discovery) for OA devices, a data format (Data Format) exchanged between OA devices, a control method for OA devices (Job / Device Control), and the like are standardized.

BMLinkSでは、OA機器の機能がオフィスサービスとしてモデル化される。OA機器のスキャン機能はスキャンサービス、OA機器のプリント機能はプリントサービス、OA機器のファックス入力機能はファックスインサービス、OA機器のファックス出力機能はファックスアウトサービス、OA機器のストレージ機能はストレージサービスとしてモデル化される。これにより通常、スキャナにはスキャンサービス、プリンタにはプリントサービス、コピーにはスキャンサービスとプリントサービス、ファクシミリにはファックスインサービスとファックスアウトサービス、ストレージ装置にはストレージサービスが存在することになる。スキャンサービスやプリントサービスに関しては、create_job(ジョブ生成要求)やlist_jobs(ジョブ一覧要求)等のコマンドが規定されており、ストレージサービスに関しては、create_file(ファイル生成要求/データ保存要求)やlist_files(ファイル一覧要求/データ一覧要求)やread_data(データ読出要求)やwrite_data(データ書込要求)等のコマンドが規定されている。BMLinkSでは、ネットワークプロトコルとしてHTTP−SOAPが使用される。   In BMLinkS, the function of an OA device is modeled as an office service. The scan function of OA equipment is a scan service, the print function of OA equipment is a print service, the fax input function of OA equipment is a fax-in service, the fax output function of OA equipment is a fax-out service, and the storage function of OA equipment is modeled as a storage service. It becomes. As a result, a scanner usually has a scan service, a printer has a print service, a copy has a scan service and a print service, a facsimile has a fax-in service and a fax-out service, and a storage apparatus has a storage service. Commands such as create_job (job creation request) and list_jobs (job list request) are defined for the scan service and print service, and create_file (file creation request / data storage request) and list_files (file list) for the storage service. Commands such as request / data list request), read_data (data read request), and write_data (data write request) are defined. In BMLinkS, HTTP-SOAP is used as a network protocol.

さて、OA機器をネットワークに接続して使用する例として、リモートスキャンが挙げられる。リモートスキャンでは、スキャナは、クライアントPCからのリモート操作に応じて、セットされた原稿から画像データ(文書データ)を読み取って、画像データ(文書データ)をクライアントPCに送信する。   An example of using an OA device connected to a network is remote scanning. In the remote scan, the scanner reads image data (document data) from a set original in accordance with a remote operation from the client PC, and transmits the image data (document data) to the client PC.

この場合、ユーザは、クライアントPCの場所からスキャナの場所まで移動して、スキャナに原稿をセットしてクライアントPCの場所に戻り、スキャナのリモート操作をクライアントPCから行うことになる。この場合、クライアントPCの操作上、どのスキャナに原稿をセットしたかを特定する必要がある。しかし、ネットワーク上に多数のスキャナが存在する場合等には、どのスキャナに原稿をセットしたかを特定するのが困難な場合がある。   In this case, the user moves from the location of the client PC to the location of the scanner, sets an original on the scanner, returns to the location of the client PC, and performs a remote operation of the scanner from the client PC. In this case, it is necessary to specify in which scanner the original is set in the operation of the client PC. However, when there are a large number of scanners on the network, it may be difficult to specify to which scanner the original is set.

したがって、本発明は、スキャナとして機能する画像形成装置のリモート操作をクライアント端末から行う場合に関して、どの画像形成装置に原稿をセットしたかを容易に特定できるようにすることを課題とする。   Therefore, an object of the present invention is to make it easy to identify in which image forming apparatus an original has been set in the case where remote operation of an image forming apparatus that functions as a scanner is performed from a client terminal.

請求項1に記載の発明(画像形成装置)は、当該画像形成装置のクライアント端末からのリモート操作に応じて、当該画像形成装置にセットされた原稿から画像を読み取って、前記画像を前記クライアント端末に送信する画像形成装置であって、前記クライアント端末から通知登録要求を受けて、原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する設定を登録する通知登録を実行し、前記通知登録を識別するための通知登録識別情報を前記クライアント端末に応答する通知登録手段と、原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する通知手段を備え、前記通知手段は、原稿がセットされて前記通知登録識別情報が当該画像形成装置に入力された場合、原稿がセットされた旨を、入力された前記通知登録識別情報に係る前記通知登録にて登録された通知先に通知する。
According to a first aspect of the present invention (image forming apparatus), an image is read from a document set on the image forming apparatus in response to a remote operation from the client terminal of the image forming apparatus, and the image is read from the client terminal. An image forming apparatus that transmits a notification to a notification registration request for registering a setting for notifying a notification destination that a document is set when a document is set in response to a notification registration request from the client terminal; A notification registration unit that responds to the client terminal with notification registration identification information for identifying the notification registration; and a notification unit that notifies a notification destination that a document has been set when the document is set. When the document is set and the notification registration identification information is input to the image forming apparatus, the notification that the document has been set is input. Notifying the notification destination registered in the notification registration according to another information.

請求項2に記載の発明(画像形成装置)は、当該画像形成装置のクライアント端末からのリモート操作に応じて、当該画像形成装置にセットされた原稿から画像を読み取って、前記画像を前記クライアント端末に送信する画像形成装置であって、前記クライアント端末から通知登録要求を受けて、原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する設定を登録する通知登録を実行する通知登録手段と、原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する通知手段を備え、前記通知手段は、原稿がセットされて原稿がセットされた旨を通知する通知先が当該画像形成装置に入力された場合、原稿がセットされた旨を、入力された通知先に通知する。 According to a second aspect of the present invention (image forming apparatus), an image is read from a document set on the image forming apparatus in response to a remote operation from the client terminal of the image forming apparatus, and the image is read from the client terminal. A notification for executing notification registration for registering a setting for notifying a notification destination that a document has been set when a document is set in response to a notification registration request from the client terminal A registration unit and a notification unit that notifies a notification destination that a document has been set when the document is set, and the notification unit has a notification destination that notifies that the document has been set and the document has been set. When input to the image forming apparatus, the input notification destination is notified that a document has been set.

請求項3に記載の発明(画像形成装置)は、請求項1に記載の発明(画像形成装置)に関して、前記通知手段は、原稿がセットされて前記通知登録識別情報を当該画像形成装置に自動入力するためのデバイスが当該画像形成装置にセットされた場合、原稿がセットされた旨を、自動入力された前記通知登録識別情報に係る前記通知登録にて登録された通知先に通知する。   The invention (image forming apparatus) described in claim 3 is related to the invention (image forming apparatus) described in claim 1, wherein the notification means automatically sets the document and sends the notification registration identification information to the image forming apparatus. When the device for inputting is set in the image forming apparatus, the notification destination registered in the notification registration related to the notification registration identification information automatically input is notified that the document has been set.

請求項4に記載の発明(画像形成装置)は、請求項2に記載の発明(画像形成装置)に関して、前記通知手段は、原稿がセットされて原稿がセットされた旨を通知する通知先を当該画像形成装置に自動入力するためのデバイスが当該画像形成装置にセットされた場合、原稿がセットされた旨を、自動入力された通知先に通知する。   The invention (image forming apparatus) described in claim 4 relates to the invention (image forming apparatus) described in claim 2, wherein the notifying means specifies a notification destination for notifying that the document is set and the document is set. When a device for automatic input to the image forming apparatus is set in the image forming apparatus, the automatic input notification destination is notified that a document has been set.

請求項5に記載の発明(画像形成装置)は、請求項1に記載の発明(画像形成装置)に関して、前記通知手段は、原稿がセットされて前記通知登録識別情報と認証情報が当該画像形成装置に入力された場合、入力された認証情報が正しいことを条件に、原稿がセットされた旨を、入力された前記通知登録識別情報に係る前記通知登録にて登録された通知先に通知する。   The invention (image forming apparatus) described in claim 5 is related to the invention (image forming apparatus) described in claim 1, wherein the notification means sets the document and the notification registration identification information and authentication information are included in the image formation. When input to the apparatus, the notification destination registered in the notification registration related to the input notification registration identification information is notified that the document is set on condition that the input authentication information is correct. .

請求項6に記載の発明(画像形成装置)は、請求項2に記載の発明(画像形成装置)に関して、前記通知手段は、原稿がセットされて原稿がセットされた旨を通知する通知先と認証情報が当該画像形成装置に入力された場合、入力された認証情報が正しいことを条件に、原稿がセットされた旨を、入力された通知先に通知する。   The invention (image forming apparatus) described in claim 6 is related to the invention (image forming apparatus) described in claim 2, wherein the notification means includes a notification destination for notifying that the document is set and the document is set. When the authentication information is input to the image forming apparatus, the input notification destination is notified that the document has been set on condition that the input authentication information is correct.

請求項7に記載の発明(画像形成装置)は、請求項1に記載の発明(画像形成装置)に関して、前記通知登録手段は、当該画像形成装置により指定された識別情報を前記通知登録識別情報として採用する。   The invention (image forming apparatus) described in claim 7 relates to the invention (image forming apparatus) described in claim 1, wherein the notification registering means uses the identification information specified by the image forming apparatus as the notification registration identification information. Adopt as.

請求項8に記載の発明(画像形成装置)は、請求項1に記載の発明(画像形成装置)に関して、前記通知登録手段は、前記クライアント端末により指定された識別情報を前記通知登録識別情報として採用する。   The invention (image forming apparatus) described in claim 8 relates to the invention (image forming apparatus) described in claim 1, wherein the notification registration means uses the identification information designated by the client terminal as the notification registration identification information. adopt.

請求項9に記載の発明(画像形成装置)は、請求項5又は6に記載の発明(画像形成装置)に関して、前記通知登録を実行する旨の前記通知登録要求では、原稿がセットされた旨を当該通知登録に基づいて通知する際の認証処理で使用する認証情報、を指定可能である。   The invention (image forming apparatus) described in claim 9 relates to the invention (image forming apparatus) described in claim 5 or 6 that the document is set in the notification registration request for executing the notification registration. It is possible to specify authentication information used in authentication processing when notifying based on the notification registration.

請求項10に記載の発明(画像形成装置)は、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の発明(画像形成装置)に関して、前記通知登録を実行する旨の前記通知登録要求では、原稿がセットされた旨を当該通知登録に基づいて通知することができる回数、を指定可能である。   The invention (image forming apparatus) described in claim 10 relates to the invention (image forming apparatus) described in any one of claims 1 to 6, in the notification registration request to execute the notification registration, It is possible to specify the number of times that notification can be made based on the notification registration.

請求項11に記載の発明(画像形成装置)は、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の発明(画像形成装置)に関して、前記通知登録を実行する旨の前記通知登録要求では、原稿がセットされた旨を当該通知登録に基づいて通知することができる期限、を指定可能である。   The invention (image forming apparatus) described in claim 11 is related to the invention (image forming apparatus) described in any one of claims 1 to 6, in the notification registration request to execute the notification registration. It is possible to specify a time limit that can be notified based on the notification registration.

請求項12に記載の発明(情報処理方法)は、当該画像形成装置のクライアント端末からのリモート操作に応じて、当該画像形成装置にセットされた原稿から画像を読み取って、前記画像を前記クライアント端末に送信する画像形成装置により実行される情報処理方法であって、原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する、との設定を登録する通知登録を実行する旨の通知登録要求を前記クライアント端末から受けて、前記通知登録を実行し、前記通知登録を識別するための通知登録識別情報を前記クライアント端末に応答する通知登録段階と、原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する通知段階を備え、前記通知段階では、原稿がセットされて前記通知登録識別情報が当該画像形成装置に入力された場合、原稿がセットされた旨を、入力された前記通知登録識別情報に係る前記通知登録にて登録された通知先に通知する。   According to a twelfth aspect of the present invention (information processing method), an image is read from a document set on the image forming apparatus in response to a remote operation from the client terminal of the image forming apparatus, and the image is read from the client terminal. An information processing method executed by the image forming apparatus that transmits to the device, wherein notification registration is performed to register a setting to notify a notification destination that a document has been set when the document is set A notification registration step of receiving a notification registration request from the client terminal, executing the notification registration, and responding to the client terminal with notification registration identification information for identifying the notification registration, and a document when the document is set A notification step of notifying the notification destination that the document has been set, and in the notification step, the document is set and the notification registration identification information is stored in the image forming apparatus. If entered, notifies the document is set, the notification destination registered in the notification registration according to the notification registration identification information input.

請求項13に記載の発明(情報処理方法)は、当該画像形成装置のクライアント端末からのリモート操作に応じて、当該画像形成装置にセットされた原稿から画像を読み取って、前記画像を前記クライアント端末に送信する画像形成装置により実行される情報処理方法であって、原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する、との設定を登録する通知登録を実行する旨の通知登録要求を前記クライアント端末から受けて、前記通知登録を実行する通知登録段階と、原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する通知段階を備え、前記通知段階では、原稿がセットされて原稿がセットされた旨を通知する通知先が当該画像形成装置に入力された場合、原稿がセットされた旨を、入力された通知先に通知する。   According to a thirteenth aspect of the present invention (information processing method), an image is read from a document set on the image forming apparatus in response to a remote operation from the client terminal of the image forming apparatus, and the image is read from the client terminal. An information processing method executed by the image forming apparatus that transmits to the device, wherein notification registration is performed to register a setting to notify a notification destination that a document has been set when the document is set A notification registration step of receiving a notification registration request from the client terminal and executing the notification registration; and a notification step of notifying a notification destination that a document has been set when the document is set. When a notification destination for notifying that a document has been set and the document has been set is input to the image forming apparatus, the fact that the document has been set is notified to the input notification destination. To knowledge.

請求項14に記載の発明(情報処理方法)は、請求項12に記載の発明(情報処理方法)に関して、前記通知段階では、原稿がセットされて前記通知登録識別情報を当該画像形成装置に自動入力するためのデバイスが当該画像形成装置にセットされた場合、原稿がセットされた旨を、自動入力された前記通知登録識別情報に係る前記通知登録にて登録された通知先に通知する。   The invention (information processing method) described in claim 14 relates to the invention (information processing method) described in claim 12, wherein in the notification stage, a document is set and the notification registration identification information is automatically transmitted to the image forming apparatus. When the device for inputting is set in the image forming apparatus, the notification destination registered in the notification registration related to the notification registration identification information automatically input is notified that the document has been set.

請求項15に記載の発明(情報処理方法)は、請求項13に記載の発明(情報処理方法)に関して、前記通知段階では、原稿がセットされて原稿がセットされた旨を通知する通知先を当該画像形成装置に自動入力するためのデバイスが当該画像形成装置にセットされた場合、原稿がセットされた旨を、自動入力された通知先に通知する。   The invention (information processing method) according to claim 15 relates to the invention (information processing method) according to claim 13, wherein, in the notification stage, a notification destination for notifying that the document is set and the document is set is set. When a device for automatic input to the image forming apparatus is set in the image forming apparatus, the automatic input notification destination is notified that a document has been set.

請求項16に記載の発明(情報処理方法)は、請求項12に記載の発明(情報処理方法)に関して、前記通知段階では、原稿がセットされて前記通知登録識別情報と認証情報が当該画像形成装置に入力された場合、入力された認証情報が正しいことを条件に、原稿がセットされた旨を、入力された前記通知登録識別情報に係る前記通知登録にて登録された通知先に通知する。   The invention according to claim 16 (information processing method) relates to the invention (information processing method) according to claim 12, wherein in the notification stage, a document is set and the notification registration identification information and the authentication information are used for the image formation. When input to the apparatus, the notification destination registered in the notification registration related to the input notification registration identification information is notified that the document is set on condition that the input authentication information is correct. .

請求項17に記載の発明(情報処理方法)は、請求項13に記載の発明(情報処理方法)に関して、前記通知段階では、原稿がセットされて原稿がセットされた旨を通知する通知先と認証情報が当該画像形成装置に入力された場合、入力された認証情報が正しいことを条件に、原稿がセットされた旨を、入力された通知先に通知する。   The invention (information processing method) according to claim 17 relates to the invention (information processing method) according to claim 13, in the notification stage, a notification destination for notifying that a document has been set and the document has been set. When the authentication information is input to the image forming apparatus, the input notification destination is notified that the document has been set on condition that the input authentication information is correct.

請求項18に記載の発明(情報処理方法)は、請求項12に記載の発明(情報処理方法)に関して、前記通知登録段階では、当該画像形成装置により指定された識別情報を前記通知登録識別情報として採用する。   The invention (information processing method) according to claim 18 relates to the invention (information processing method) according to claim 12, wherein in the notification registration stage, the identification information specified by the image forming apparatus is used as the notification registration identification information. Adopt as.

請求項19に記載の発明(情報処理方法)は、請求項12に記載の発明(情報処理方法)に関して、前記通知登録段階では、前記クライアント端末により指定された識別情報を前記通知登録識別情報として採用する。   The invention (information processing method) according to claim 19 relates to the invention (information processing method) according to claim 12, wherein in the notification registration stage, identification information designated by the client terminal is used as the notification registration identification information. adopt.

請求項20に記載の発明(情報処理方法)は、請求項16又は17に記載の発明(情報処理方法)に関して、前記通知登録を実行する旨の前記通知登録要求では、原稿がセットされた旨を当該通知登録に基づいて通知する際の認証処理で使用する認証情報、を指定可能である。   The invention (information processing method) described in claim 20 relates to the invention (information processing method) described in claim 16 or 17, in which the document is set in the notification registration request to execute the notification registration. It is possible to specify authentication information used in authentication processing when notifying based on the notification registration.

請求項21に記載の発明(情報処理方法)は、請求項12乃至17のいずれか1項に記載の発明(情報処理方法)に関して、前記通知登録を実行する旨の前記通知登録要求では、原稿がセットされた旨を当該通知登録に基づいて通知することができる回数、を指定可能である。   The invention (information processing method) according to claim 21 relates to the invention (information processing method) according to any one of claims 12 to 17, wherein the notification registration request to execute the notification registration It is possible to specify the number of times that notification can be made based on the notification registration.

請求項22に記載の発明(情報処理方法)は、請求項12乃至17のいずれか1項に記載の発明(情報処理方法)に関して、前記通知登録を実行する旨の前記通知登録要求では、原稿がセットされた旨を当該通知登録に基づいて通知することができる期限、を指定可能である。   The invention (information processing method) according to claim 22 relates to the invention (information processing method) according to any one of claims 12 to 17, wherein the notification registration request to execute the notification registration is a manuscript. It is possible to specify a time limit that can be notified based on the notification registration.

請求項23に記載の発明(情報処理装置)は、請求項1、3、又は5に記載の画像形成装置のクライアント端末として機能する情報処理装置であって、原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する、との設定を登録する通知登録を実行する旨の通知登録要求を前記画像形成装置に対して発行する通知登録要求手段と、前記通知登録を識別するための通知登録識別情報を前記画像形成装置から応答された場合、当該画像形成装置から当該通知登録識別情報が応答された旨を表示する通知登録応答表示手段と、原稿がセットされた旨を前記画像形成装置から通知された場合、当該画像形成装置に原稿がセットされた旨を表示する通知表示手段を備える。   The invention (information processing apparatus) according to a twenty-third aspect is an information processing apparatus functioning as a client terminal of the image forming apparatus according to the first, third, or fifth aspect, wherein the original is set when the original is set. A notification registration request means for issuing a notification registration request to the image forming apparatus to execute notification registration for registering the setting to notify the notification destination of the setting, and for identifying the notification registration Notification registration identification information is displayed from the image forming apparatus, the notification registration response display means for displaying that the notification registration identification information is responded from the image forming apparatus, and the image indicating that the document is set. When notified from the forming apparatus, the image forming apparatus includes notification display means for displaying that a document is set on the image forming apparatus.

請求項24に記載の発明(情報処理装置)は、請求項2、4、又は6に記載の画像形成装置のクライアント端末として機能する情報処理装置であって、原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する、との設定を登録する通知登録を実行する旨の通知登録要求を前記画像形成装置に対して発行する通知登録要求手段と、原稿がセットされた旨を前記画像形成装置から通知された場合、当該画像形成装置に原稿がセットされた旨を表示する通知表示手段を備える。   The invention (information processing apparatus) described in claim 24 is an information processing apparatus functioning as a client terminal of the image forming apparatus according to claim 2, 4 or 6, wherein the document is set when the document is set. A notification registration request means for issuing a notification registration request to the image forming apparatus to execute notification registration for registering a setting to notify the notification destination that the setting has been set, and a notification that a document has been set When notified from the image forming apparatus, the image forming apparatus includes notification display means for displaying that a document is set on the image forming apparatus.

請求項25に記載の発明(情報処理方法)は、請求項1、3、又は5に記載の画像形成装置のクライアント端末として機能する情報処理装置により実行される情報処理方法であって、原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する、との設定を登録する通知登録を実行する旨の通知登録要求を前記画像形成装置に対して発行する通知登録要求段階と、前記通知登録を識別するための通知登録識別情報を前記画像形成装置から応答された場合、当該画像形成装置から当該通知登録識別情報が応答された旨を表示する通知登録応答表示段階と、原稿がセットされた旨を前記画像形成装置から通知された場合、当該画像形成装置に原稿がセットされた旨を表示する通知表示段階を備えることを特徴とする情報処理方法。   An invention (information processing method) according to claim 25 is an information processing method executed by an information processing apparatus functioning as a client terminal of the image forming apparatus according to claim 1, 3 or 5, wherein an original is A notification registration request step of issuing a notification registration request to the image forming apparatus to execute notification registration for registering a setting to notify a notification destination that a document has been set when set; When notification registration identification information for identifying the notification registration is returned from the image forming apparatus, a notification registration response display step for displaying that the notification registration identification information is returned from the image forming apparatus; An information processing method comprising: a notification display step of displaying that a document is set on the image forming apparatus when the image forming apparatus is notified of the setting.

請求項26に記載の発明(情報処理方法)は、請求項2、4、又は6に記載の画像形成装置のクライアント端末として機能する情報処理装置により実行される情報処理方法であって、原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する、との設定を登録する通知登録を実行する旨の通知登録要求を前記画像形成装置に対して発行する通知登録要求段階と、原稿がセットされた旨を前記画像形成装置から通知された場合、当該画像形成装置に原稿がセットされた旨を表示する通知表示段階を備える。   The invention (information processing method) described in claim 26 is an information processing method executed by the information processing apparatus functioning as a client terminal of the image forming apparatus according to claim 2, 4 or 6, wherein the document is A notification registration request step of issuing a notification registration request to the image forming apparatus to execute notification registration for registering a setting to notify a notification destination that a document has been set when set; When the image forming apparatus is notified that a document is set, a notification display step of displaying that the document is set on the image forming apparatus is provided.

請求項27に記載の発明(情報処理プログラム)は、請求項25又は26に記載の情報処理方法をコンピュータに実行させる情報処理プログラムである。   The invention (information processing program) according to claim 27 is an information processing program for causing a computer to execute the information processing method according to claim 25 or 26.

請求項28に記載の発明(記録媒体)は、請求項25又は26に記載の情報処理方法をコンピュータに実行させる情報処理プログラムが記録されたコンピュータ読取可能な記録媒体である。   The invention (recording medium) described in claim 28 is a computer-readable recording medium on which an information processing program for causing a computer to execute the information processing method according to claim 25 or 26 is recorded.

請求項29に記載の発明(情報処理方法)は、当該画像形成装置のクライアント端末からのリモート操作に応じて、当該画像形成装置にセットされた原稿から画像を読み取って、前記画像を前記クライアント端末に送信する画像形成装置と、前記画像形成装置の前記クライアント端末として機能する情報処理装置により実行される情報処理方法であって、前記情報処理装置が、原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する、との設定を登録する通知登録を実行する旨の通知登録要求を前記画像形成装置に対して発行する通知登録要求段階と、前記画像形成装置が、前記通知登録要求を前記情報処理装置から受けて、前記通知登録を実行し、前記通知登録を識別するための通知登録識別情報を前記情報処理装置に応答する通知登録段階と、前記情報処理装置が、前記通知登録識別情報を前記画像形成装置から応答された場合、当該画像形成装置から当該通知登録識別情報が応答された旨を表示する通知登録応答表示段階と、前記画像形成装置が、原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する通知段階と、前記情報処理装置が、原稿がセットされた旨を前記画像形成装置から通知された場合、当該画像形成装置に原稿がセットされた旨を表示する通知表示段階を備え、前記画像形成装置による前記通知段階では、原稿がセットされて前記通知登録識別情報が当該画像形成装置に入力された場合、原稿がセットされた旨を、入力された前記通知登録識別情報に係る前記通知登録にて登録された通知先に通知する。   According to a twenty-ninth aspect (information processing method), an image is read from a document set on the image forming apparatus in response to a remote operation from the client terminal of the image forming apparatus, and the image is read from the client terminal. An information processing method executed by an image forming apparatus to be transmitted to the information processing apparatus and an information processing apparatus functioning as the client terminal of the image forming apparatus, wherein the information processing apparatus sets a document when the document is set. A notification registration request stage for issuing a notification registration request to the image forming apparatus to execute notification registration for registering the setting to notify the notification destination of the notification, and the image forming apparatus includes the notification registration A request is received from the information processing device, the notification registration is executed, and notification registration identification information for identifying the notification registration is returned to the information processing device. A notification registration step, and a notification registration response display step for displaying that the notification registration identification information is returned from the image forming apparatus when the information processing apparatus responds with the notification registration identification information from the image forming apparatus. And a notification step of notifying the notification destination that the document has been set when the document is set, and the information processing device notifies the image forming apparatus that the document has been set. A notification display step for displaying that a document has been set on the image forming apparatus. In the notification step by the image forming apparatus, the document is set and the notification registration identification information is displayed on the image forming apparatus. When input, the notification destination registered in the notification registration related to the input notification registration identification information is notified that the document has been set.

請求項30に記載の発明(情報処理方法)は、当該画像形成装置のクライアント端末からのリモート操作に応じて、当該画像形成装置にセットされた原稿から画像を読み取って、前記画像を前記クライアント端末に送信する画像形成装置と、前記画像形成装置の前記クライアント端末として機能する情報処理装置により実行される情報処理方法であって、前記情報処理装置が、原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する、との設定を登録する通知登録を実行する旨の通知登録要求を前記画像形成装置に対して発行する通知登録要求段階と、前記画像形成装置が、前記通知登録要求を前記情報処理装置から受けて、前記通知登録を実行する通知登録段階と、前記画像形成装置が、原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する通知段階と、前記情報処理装置が、原稿がセットされた旨を前記画像形成装置から通知された場合、当該画像形成装置に原稿がセットされた旨を表示する通知表示段階を備え、前記画像形成装置による前記通知段階では、原稿がセットされて原稿がセットされた旨を通知する通知先が当該画像形成装置に入力された場合、原稿がセットされた旨を、入力された通知先に通知する。   According to a thirty-third aspect of the present invention (information processing method), an image is read from a document set on the image forming apparatus in response to a remote operation from the client terminal of the image forming apparatus, and the image is read from the client terminal. An information processing method executed by an image forming apparatus to be transmitted to the information processing apparatus and an information processing apparatus functioning as the client terminal of the image forming apparatus, wherein the information processing apparatus sets a document when the document is set. A notification registration request stage for issuing a notification registration request to the image forming apparatus to execute notification registration for registering the setting to notify the notification destination of the notification, and the image forming apparatus includes the notification registration A notification registration stage for receiving the request from the information processing apparatus and executing the notification registration, and when the image forming apparatus sets the original, the original is set. A notification stage for notifying the destination of the notification, and when the information processing apparatus is notified from the image forming apparatus that the document is set, the information processing apparatus displays that the document is set on the image forming apparatus. A notification display step, and in the notification step by the image forming apparatus, if a notification destination for notifying that the original has been set and the original has been set is input to the image forming apparatus, the fact that the original has been set is displayed. , Notify the input notification destination.

請求項1に記載の発明(画像形成装置)では、原稿がセットされて通知登録識別情報が当該画像形成装置に入力された場合、原稿がセットされた旨が、入力された通知登録識別情報に係る通知登録にて登録された通知先に通知されるため、どの画像形成装置に原稿をセットしたかを容易に特定できるようになる。   According to the first aspect of the present invention (image forming apparatus), when the document is set and the notification registration identification information is input to the image forming apparatus, the fact that the document is set is indicated in the input notification registration identification information. Since the notification destination registered by such notification registration is notified, it is possible to easily identify in which image forming apparatus the document is set.

請求項2に記載の発明(画像形成装置)では、原稿がセットされて原稿がセットされた旨を通知する通知先が当該画像形成装置に入力された場合、原稿がセットされた旨が、入力された通知先に通知されるため、どの画像形成装置に原稿をセットしたかを容易に特定できるようになる。   In the invention (image forming apparatus) described in claim 2, when a notification destination for notifying that a document is set and the document is set is input to the image forming apparatus, the fact that the document is set is input. Therefore, it is possible to easily identify the image forming apparatus on which the document is set.

請求項3に記載の発明(画像形成装置)では、原稿がセットされて通知登録識別情報を当該画像形成装置に自動入力するためのデバイスが当該画像形成装置にセットされた場合、原稿がセットされた旨が、自動入力された通知登録識別情報に係る通知登録にて登録された通知先に通知されるため、通知登録識別情報を暗記又はメモしたり手動入力したりする手間が軽減される。   In the invention described in claim 3 (image forming apparatus), when a document is set and a device for automatically inputting notification registration identification information to the image forming apparatus is set in the image forming apparatus, the document is set. Is notified to the notification destination registered in the notification registration related to the automatically registered notification registration identification information, so that the trouble of memorizing or noting the notification registration identification information or manually inputting the notification registration identification information is reduced.

請求項4に記載の発明(画像形成装置)では、原稿がセットされて原稿がセットされた旨を通知する通知先を当該画像形成装置に自動入力するためのデバイスが当該画像形成装置にセットされた場合、原稿がセットされた旨が、自動入力された通知先に通知されるため、通知先を暗記又はメモしたり手動入力したりする手間が軽減される。   In the invention according to claim 4 (image forming apparatus), a device for automatically inputting to the image forming apparatus a notification destination for notifying that the original has been set and the original has been set is set in the image forming apparatus. In this case, the fact that the document has been set is notified to the automatically input notification destination, so that the trouble of memorizing or noting the notification destination or manually inputting the notification destination is reduced.

請求項5に記載の発明(画像形成装置)では、原稿がセットされて通知登録識別情報と認証情報が当該画像形成装置に入力された場合、入力された認証情報が正しいことを条件にして、原稿がセットされた旨が、入力された通知登録識別情報に係る通知登録にて登録された通知先に通知されるため、通知機能の悪用や通知登録識別情報の入力ミスによる誤通知が防止される。   In the invention according to claim 5 (image forming apparatus), when the document is set and the notification registration identification information and the authentication information are input to the image forming apparatus, the input authentication information is correct. Since the notification that the original has been set is notified to the notification destination registered in the notification registration related to the input notification registration identification information, misuse of the notification function and erroneous notification registration input information are prevented. The

請求項6に記載の発明(画像形成装置)では、原稿がセットされて原稿がセットされた旨を通知する通知先と認証情報が当該画像形成装置に入力された場合、入力された認証情報が正しいことを条件にして、原稿がセットされた旨が、入力された通知先に通知されるため、通知機能の悪用や通知先の入力ミスによる誤通知が防止される。   In the invention (image forming apparatus) described in claim 6, when the notification destination for notifying that the original is set and the original is set and the authentication information are input to the image forming apparatus, the input authentication information is On the condition that it is correct, the input notification destination is notified that the document has been set, so that misuse due to misuse of the notification function or input error of the notification destination is prevented.

請求項12に記載の発明(情報処理方法)では、原稿がセットされて通知登録識別情報が当該画像形成装置に入力された場合、原稿がセットされた旨が、入力された通知登録識別情報に係る通知登録にて登録された通知先に通知されるため、どの画像形成装置に原稿をセットしたかを容易に特定できるようになる。   In the invention (information processing method) according to claim 12, when the document is set and the notification registration identification information is input to the image forming apparatus, the fact that the document is set is indicated in the input notification registration identification information. Since the notification destination registered by such notification registration is notified, it is possible to easily identify in which image forming apparatus the document is set.

請求項13に記載の発明(情報処理方法)では、原稿がセットされて原稿がセットされた旨を通知する通知先が当該画像形成装置に入力された場合、原稿がセットされた旨が、入力された通知先に通知されるため、どの画像形成装置に原稿をセットしたかを容易に特定できるようになる。   According to the thirteenth aspect of the present invention (information processing method), when a notification destination for notifying that a document is set and the document is set is input to the image forming apparatus, the fact that the document is set is input. Therefore, it is possible to easily identify the image forming apparatus on which the document is set.

請求項14に記載の発明(情報処理方法)では、原稿がセットされて通知登録識別情報を当該画像形成装置に自動入力するためのデバイスが当該画像形成装置にセットされた場合、原稿がセットされた旨が、自動入力された通知登録識別情報に係る通知登録にて登録された通知先に通知されるため、通知登録識別情報を暗記又はメモしたり手動入力したりする手間が軽減される。   In the invention (information processing method) according to the fourteenth aspect, when a document is set and a device for automatically inputting notification registration identification information to the image forming apparatus is set in the image forming apparatus, the document is set. Is notified to the notification destination registered in the notification registration related to the automatically registered notification registration identification information, so that the trouble of memorizing or noting the notification registration identification information or manually inputting the notification registration identification information is reduced.

請求項15に記載の発明(情報処理方法)では、原稿がセットされて原稿がセットされた旨を通知する通知先を当該画像形成装置に自動入力するためのデバイスが当該画像形成装置にセットされた場合、原稿がセットされた旨が、自動入力された通知先に通知されるため、通知先を暗記又はメモしたり手動入力したりする手間が軽減される。   According to the fifteenth aspect of the present invention (information processing method), a device for automatically inputting to the image forming apparatus a notification destination for notifying that the original has been set and the original has been set is set in the image forming apparatus. In this case, the fact that the document has been set is notified to the automatically input notification destination, so that the trouble of memorizing or noting the notification destination or manually inputting the notification destination is reduced.

請求項16に記載の発明(情報処理方法)では、原稿がセットされて通知登録識別情報と認証情報が当該画像形成装置に入力された場合、入力された認証情報が正しいことを条件にして、原稿がセットされた旨が、入力された通知登録識別情報に係る通知登録にて登録された通知先に通知されるため、通知機能の悪用や通知登録識別情報の入力ミスによる誤通知が防止される。   In the invention (information processing method) described in claim 16, when the document is set and the notification registration identification information and the authentication information are input to the image forming apparatus, on the condition that the input authentication information is correct, Since the notification that the original has been set is notified to the notification destination registered in the notification registration related to the input notification registration identification information, misuse of the notification function and erroneous notification registration input information are prevented. The

請求項17に記載の発明(情報処理方法)では、原稿がセットされて原稿がセットされた旨を通知する通知先と認証情報が当該画像形成装置に入力された場合、入力された認証情報が正しいことを条件にして、原稿がセットされた旨が、入力された通知先に通知されるため、通知機能の悪用や通知先の入力ミスによる誤通知が防止される。   According to the seventeenth aspect (information processing method), when a document is set and a notification destination for notifying that the document is set and authentication information are input to the image forming apparatus, the input authentication information is On the condition that it is correct, the input notification destination is notified that the document has been set, so that misuse due to misuse of the notification function or input error of the notification destination is prevented.

このように、本発明は、スキャナとして機能する画像形成装置のリモート操作をクライアント端末から行う場合に関して、どの画像形成装置に原稿をセットしたかを容易に特定できるようにすることを可能にする。   As described above, the present invention makes it possible to easily identify the image forming apparatus on which the original is set when the remote operation of the image forming apparatus functioning as a scanner is performed from the client terminal.

図1は、OA機器が接続されたネットワークに係る機器配置図である。図1では、融合機101(融合機101A,融合機101B,融合機101C)とPC(パーソナルコンピュータ)102が、イーサネット(登録商標)等のネットワーク103により相互接続されている。融合機101は、スキャナやプリンタやコピーやファクシミリとして機能する画像形成装置である。PC102は、融合機101のクライアント端末として機能する情報処理装置である。   FIG. 1 is a device layout diagram related to a network to which OA devices are connected. In FIG. 1, a compound machine 101 (a compound machine 101A, a compound machine 101B, and a compound machine 101C) and a PC (personal computer) 102 are interconnected by a network 103 such as Ethernet (registered trademark). The multi-function peripheral 101 is an image forming apparatus that functions as a scanner, printer, copy, or facsimile. The PC 102 is an information processing apparatus that functions as a client terminal of the multifunction machine 101.

図1のOA機器はそれぞれ、BMLinkSに準拠したOA機器である。融合機101Aにはスキャンサービス11Aやプリントサービス12A、融合機101Bにはスキャンサービス11Bやプリントサービス12B、融合機101Cにはスキャンサービス11Cやプリントサービス12Cが存在する。PC102にはスキャナドライバ13やプリンタドライバ14等のBMLinkSドライバがインストールされている。   Each of the OA devices in FIG. 1 is an OA device that conforms to BMLinkS. The MFP 101A has a scan service 11A and a print service 12A, the MFP 101B has a scan service 11B and a print service 12B, and the MFP 101C has a scan service 11C and a print service 12C. BMLinkS drivers such as the scanner driver 13 and the printer driver 14 are installed in the PC 102.

図2は、図1の融合機101に係る機能ブロック図である。図1の融合機101には、スキャン処理部21、プリント処理部22、検索応答部23、通知登録部24、通知部25、ジョブ制御部26、ネットワーク制御部27等の機能ブロックが存在する。   FIG. 2 is a functional block diagram according to the MFP 101 of FIG. 1 includes functional blocks such as a scan processing unit 21, a print processing unit 22, a search response unit 23, a notification registration unit 24, a notification unit 25, a job control unit 26, and a network control unit 27.

スキャン処理部21は、機器を制御してスキャン処理を実行する機能ブロックである。プリント処理部22は、機器を制御してプリント処理を実行する機能ブロックである。検索応答部23は、スキャナ検索要求やプリンタ検索要求に応答するスキャナ検索応答やプリンタ検索応答を発行する機能ブロックである。通知登録部24は、機器の状態変化通知やジョブの状態変化通知の設定登録である「通知登録」を実行する機能ブロックである。通知部25は、機器の状態変化通知やジョブの状態変化通知を実行する機能ブロックである。ジョブ制御部26は、スキャン処理やプリント処理に係るジョブ生成やジョブキャンセルを実行する機能ブロックである。   The scan processing unit 21 is a functional block that controls a device to execute scan processing. The print processing unit 22 is a functional block that controls a device to execute print processing. The search response unit 23 is a functional block that issues a scanner search response and a printer search response in response to a scanner search request and a printer search request. The notification registration unit 24 is a functional block that executes “notification registration”, which is setting registration of device state change notification and job state change notification. The notification unit 25 is a functional block that executes a device state change notification and a job state change notification. The job control unit 26 is a functional block that executes job generation and job cancellation related to scan processing and print processing.

ネットワーク制御部27は、通信制御を実行する機能ブロックであり、図2のように、SOAP(Simple Object Access Protocol)と、HTTP(HyperText Transfer Protocol)と、SSDP(Simple Service Discovery Protocol)と、TCP(Transmission Control Protocol)と、UDP(User Datagram Protocol)と、IP(Internet Protocol)等のネットワークプロトコルをサポートする。   The network control unit 27 is a functional block that executes communication control. As illustrated in FIG. 2, the SOAP (Simple Object Access Protocol), the HTTP (Hyper Text Transfer Protocol), the SSDP (Simple Service Discovery Protocol), and the TCP. It supports network protocols such as Transmission Control Protocol (UDP), User Datagram Protocol (UDP), and Internet (IP).

図3は、図1のPC102に係る機能ブロック図である。図1のPC102には、UI処理部31、検索部32、通知登録要求部33、通知登録応答受付部34、通知受付部35、ジョブ要求部36、ネットワーク制御部37等の機能ブロックが存在する。   FIG. 3 is a functional block diagram according to the PC 102 of FIG. 1 has functional blocks such as a UI processing unit 31, a search unit 32, a notification registration request unit 33, a notification registration response reception unit 34, a notification reception unit 35, a job request unit 36, and a network control unit 37. .

UI処理部31は、機器を制御してUI(ユーザインタフェース)処理を実行する機能ブロックである。検索部32は、スキャナ検索要求やプリンタ検索要求を発行(マルチキャスト)してスキャナ検索やプリンタ検索を実行する機能ブロックである。通知登録要求部33は、機器の状態変化通知やジョブの状態変化通知の設定登録である「通知登録」を実行する旨の通知登録要求を発行する機能ブロックである。通知登録応答受付部34は、通知登録要求に応答する通知登録応答を受け付けて受付内容を表示する機能ブロックである。通知受付部35は、機器の状態変化通知やジョブの状態変化通知を受け付けて受付内容を表示する機能ブロックである。ジョブ要求部36は、スキャン処理やプリント処理に係るジョブ生成要求やジョブキャンセル要求を発行する機能ブロックである。   The UI processing unit 31 is a functional block that controls a device and executes UI (user interface) processing. The search unit 32 is a functional block that issues (multicasts) a scanner search request and a printer search request to execute a scanner search and a printer search. The notification registration request unit 33 is a functional block that issues a notification registration request for executing “notification registration”, which is setting registration of device state change notification and job state change notification. The notification registration response reception unit 34 is a functional block that receives a notification registration response in response to a notification registration request and displays the reception content. The notification receiving unit 35 is a functional block that receives a device state change notification or a job state change notification and displays the received content. The job request unit 36 is a functional block that issues a job generation request and a job cancellation request related to scan processing and print processing.

ネットワーク制御部37は、通信制御を実行する機能ブロックであり、図3のように、SOAP(Simple Object Access Protocol)と、HTTP(HyperText Transfer Protocol)と、SSDP(Simple Service Discovery Protocol)と、TCP(Transmission Control Protocol)と、UDP(User Datagram Protocol)と、IP(Internet Protocol)等のネットワークプロトコルをサポートする。   The network control unit 37 is a functional block that executes communication control. As illustrated in FIG. 3, the SOAP (Simple Object Access Protocol), the HTTP (Hyper Text Transfer Protocol), the SSDP (Simple Service Discovery Protocol), and the TCP. It supports network protocols such as Transmission Control Protocol (UDP), User Datagram Protocol (UDP), and Internet (IP).

(融合機)
図1の融合機101について詳細に説明する。
(Fusion machine)
The compound machine 101 of FIG. 1 will be described in detail.

図4は、図1の融合機101に係るソフトウェア等構成図である。図1の融合機101は、種々のハードウェア111と、種々のソフトウェア112と、融合機起動部113により構成される。図1の融合機101は、コピーやプリンタやスキャナやファクシミリとして機能することができる。   FIG. 4 is a configuration diagram of software and the like related to the MFP 101 of FIG. The compound machine 101 shown in FIG. 1 includes various hardware 111, various software 112, and a compound machine starting unit 113. The MFP 101 shown in FIG. 1 can function as a copy, a printer, a scanner, or a facsimile.

融合機101のハードウェア111としては、撮像部121と、印刷部122と、その他のハードウェア123が存在する。   As the hardware 111 of the multi-function peripheral 101, there are an imaging unit 121, a printing unit 122, and other hardware 123.

撮像部121は、原稿から画像(画像データ。文書データとも呼ぶ)を読み取るためのハードウェアであり、コピーやスキャナやファクシミリとして機能する際に使用される。撮像部121は、白黒画像用の物でもカラー画像用の物でもよい。撮像部121は、原稿に関する機構として、原稿セット部等を備える。   The imaging unit 121 is hardware for reading an image (image data, also referred to as document data) from a document, and is used when functioning as a copy, a scanner, or a facsimile. The imaging unit 121 may be a monochrome image or a color image. The imaging unit 121 includes a document setting unit and the like as a mechanism related to a document.

印刷部122は、画像(画像データ。文書データとも呼ぶ)を印刷用紙等の印刷媒体に印刷するためのハードウェアであり、コピーやプリンタやファクシミリとして機能する際に使用される。印刷部122は、白黒画像用の物でもカラー画像用の物でもよい。印刷部122は、ここでは電子写真方式が採用されており、感光体、帯電機、露光機、現像機、転写機、定着機等を備える。印刷部122は、印刷用紙等に関する機構として、給紙部、排紙部、印刷用紙等搬送機構等を備える。   The printing unit 122 is hardware for printing an image (image data, also referred to as document data) on a printing medium such as printing paper, and is used when functioning as a copy, a printer, or a facsimile. The printing unit 122 may be a monochrome image or a color image. Here, the printing unit 122 employs an electrophotographic method, and includes a photoconductor, a charging machine, an exposure machine, a developing machine, a transfer machine, a fixing machine, and the like. The printing unit 122 includes a paper feeding unit, a paper discharge unit, a printing paper conveyance mechanism, and the like as mechanisms relating to printing paper and the like.

その他のハードウェア123については、図5において説明する。   The other hardware 123 will be described with reference to FIG.

融合機101のソフトウェア112としては、種々のアプリケーション131と、種々のプラットフォーム132が存在する。これらのプログラムは、UNIX(登録商標)等のOS(オペレーティングシステム)によりプロセス単位で並列的に実行される。OSはここでは、図4のように、TCP/IPと、UDP/IPと、SPX/IPXと、NetBEUIと、AppleTalk等のネットワークプロトコルをサポートする。   As the software 112 of the multi-function peripheral 101, there are various applications 131 and various platforms 132. These programs are executed in parallel on a process basis by an OS (Operating System) such as UNIX (registered trademark). Here, the OS supports network protocols such as TCP / IP, UDP / IP, SPX / IPX, NetBEUI, and AppleTalk, as shown in FIG.

アプリケーション131は、コピーやプリンタやスキャナやファクシミリ等の機能に固有な情報処理を実行するためのソフトウェアである。アプリケーション131としては、コピー用のアプリケーションであるコピーアプリ141と、プリンタ用のアプリケーションであるプリンタアプリ142と、スキャナ用のアプリケーションであるスキャナアプリ143と、ファクシミリ用のアプリケーションであるファクシミリアプリ144と、ネットワークファイル用のアプリケーションであるネットワークファイルアプリ145と、リモートFAX用のアプリケーションであるリモートFAXアプリ146と、BMLinkS用のアプリケーションであるBMLinkSアプリ147が存在する。ネットワークファイルアプリ145は、HTML文書等の閲覧用のWebブラウザや、HTML文書等の配信用のWebサーバソフトにより構成される。BMLinkSアプリ147は、BMLinkSに準拠したOA機器用のドライバ(BMLinkSドライバ)である。   The application 131 is software for executing information processing unique to functions such as copying, a printer, a scanner, and a facsimile. The application 131 includes a copy application 141 that is a copy application, a printer application 142 that is a printer application, a scanner application 143 that is a scanner application, a facsimile application 144 that is a facsimile application, and a network. There are a network file application 145 that is an application for a file, a remote FAX application 146 that is an application for remote FAX, and a BMLinkS application 147 that is an application for BMLinkS. The network file application 145 includes a Web browser for browsing HTML documents and the like, and Web server software for distributing HTML documents and the like. The BMLinkS application 147 is a driver (BMLinkS driver) for OA equipment compliant with BMLinkS.

プラットフォーム132は、アプリケーション131からの処理要求に関する情報処理を実行するためのソフトウェアである。アプリケーション131からの処理要求の受信には、予め定義されている関数により処理要求を受信するアプリケーションプログラムインタフェース(API)133を利用して、要求内容の実施には、エンジンインタフェース134を利用する。プラットフォーム132としては、種々のコントロールサービス151と、システムリソースマネージャ152と、種々のハンドラ153が存在する。   The platform 132 is software for executing information processing related to a processing request from the application 131. In order to receive a processing request from the application 131, an application program interface (API) 133 that receives the processing request by a predefined function is used, and an engine interface 134 is used to implement the request content. As the platform 132, various control services 151, a system resource manager 152, and various handlers 153 exist.

コントロールサービス151は、アプリケーション131からの処理要求を解釈して、解釈結果に応じてハードウェア111の獲得要求を発生させる。コントロールサービス151としては、ネットワークコントロールサービス(NCS)161と、ファクシミリコントロールサービス(FCS)162と、デリバリコントロールサービス(DCS)163と、エンジンコントロールサービス(ECS)164と、メモリコントロールサービス(MCS)165と、オペレーションパネルコントロールサービス(OCS)166と、サーティフィケーションコントロールサービス(CCS)167と、ユーザディレクトリコントロールサービス(UCS)168と、システムコントロールサービス(SCS)169が存在する。ネットワークコントロールサービス(NCS)161には、図4のように、HTTPdやSSDPdやBMLinkSd等のデーモンが存在する。   The control service 151 interprets the processing request from the application 131 and generates a hardware 111 acquisition request according to the interpretation result. The control service 151 includes a network control service (NCS) 161, a facsimile control service (FCS) 162, a delivery control service (DCS) 163, an engine control service (ECS) 164, a memory control service (MCS) 165, , An operation panel control service (OCS) 166, a certification control service (CCS) 167, a user directory control service (UCS) 168, and a system control service (SCS) 169. The network control service (NCS) 161 includes daemons such as HTTPd, SSDPd, and BMLinkSd as shown in FIG.

NCS161のプロセスは、ネットワーク等を介してデータ通信を行うための仲介を行う。FCS162のプロセスは、ファクシミリとして画像データ通信・画像データ読取・画像データ印刷等を行うためのAPIを提供する。DCS163のプロセスは、融合機101に蓄積された文書データの配信に関する制御を行う。ECS164のプロセスは、撮像部121や印刷部122等のエンジン部に関する制御を行う。MCS165のプロセスは、画像データ記憶・画像データ処理等のメモリやハードディスクドライブに関する制御を行う。OCS166のプロセスは、オペレーションパネルに関する制御を行う。CCS167のプロセスは、認証処理や課金処理に関する制御を行う。UCS168のプロセスは、ユーザ情報の管理に関する制御を行う。SCS169のプロセスは、システムの管理に関する制御を行う。   The process of the NCS 161 performs mediation for performing data communication via a network or the like. The FCS 162 process provides an API for performing image data communication, image data reading, image data printing, and the like as a facsimile. The process of DCS 163 performs control related to the distribution of document data stored in the multifunction peripheral 101. The process of the ECS 164 performs control related to engine units such as the imaging unit 121 and the printing unit 122. The process of the MCS 165 performs control related to a memory and a hard disk drive such as image data storage and image data processing. The process of the OCS 166 performs control related to the operation panel. The process of the CCS 167 performs control related to authentication processing and billing processing. The process of the UCS 168 performs control related to management of user information. The process of the SCS 169 performs control related to system management.

システムリソースマネージャ(SRM)152は、ハードウェア111の獲得要求を調停して、調停結果に応じて要求内容を実施するための制御を行う。詳細に言うと、SRM152のプロセスは、獲得要求に係るハードウェア111が利用可能か否か(他の獲得要求と競合しないか否か)を判定して、利用可能である場合にはその旨をコントロールサービス151の各プロセスに通知する。さらに、獲得要求に係るハードウェア111の利用スケジュールを作成して、作成結果に応じて要求内容を実施するための制御を行う。   The system resource manager (SRM) 152 arbitrates the acquisition request of the hardware 111 and performs control for implementing the request content according to the arbitration result. Specifically, the process of the SRM 152 determines whether or not the hardware 111 related to the acquisition request is usable (whether or not it conflicts with other acquisition requests), and if so, indicates that fact. Notify each process of the control service 151. Furthermore, a use schedule of the hardware 111 related to the acquisition request is created, and control is performed to implement the request contents according to the creation result.

ハンドラ153は、調停結果に応じてハードウェア111を管理する。ハンドラ153としては、ファクシミリコントロールユニットハンドラ(FCUH)171と、イメージメモリハンドラ(IMH)172が存在する。FCUH171は、ファクシミリコントロールユニットを管理する。IMH172は、各プロセスにメモリを割り振り、各プロセスに割り振ったメモリを管理する。   The handler 153 manages the hardware 111 according to the arbitration result. The handler 153 includes a facsimile control unit handler (FCUH) 171 and an image memory handler (IMH) 172. The FCUH 171 manages the facsimile control unit. The IMH 172 allocates memory to each process and manages the memory allocated to each process.

融合機起動部113は、融合機101の電源投入時に最初に実行される。これにより、UNIX(登録商標)等のOSが起動され、アプリケーション131やプラットフォーム132が起動される。これらのプログラムは、ハードディスクドライブやメモリカードに蓄積されており、ハードディスクドライブやメモリカードから再生されて、メモリに起動されることになる。   The MFP starter 113 is executed first when the MFP 101 is turned on. As a result, an OS such as UNIX (registered trademark) is activated, and the application 131 and the platform 132 are activated. These programs are stored in the hard disk drive or the memory card, and are reproduced from the hard disk drive or the memory card and activated in the memory.

図5は、図1の融合機101に係るハードウェア構成図である。融合機101のハードウェア111としては、コントローラ201と、オペレーションパネル202と、ファクシミリコントロールユニット(FCU)203と、撮像部121と、印刷部122が存在する。撮像部121と印刷部122を除く各構成要素が、図4の「その他のハードウェア123」に該当する。   FIG. 5 is a hardware configuration diagram of the multi-function peripheral 101 of FIG. The hardware 111 of the multi-function peripheral 101 includes a controller 201, an operation panel 202, a facsimile control unit (FCU) 203, an imaging unit 121, and a printing unit 122. Each component excluding the imaging unit 121 and the printing unit 122 corresponds to “other hardware 123” in FIG.

コントローラ201は、CPU211と、ASIC212と、NB(ノースブリッジ)221と、SB(サウスブリッジ)222と、MEM−P(システムメモリ)231と、MEM−C(ローカルメモリ)232と、HDD(ハードディスクドライブ)233と、メモリカードスロット234と、NIC(ネットワークインタフェースコントローラ)241と、USBデバイス242と、IEEE1394デバイス243と、セントロニクスデバイス244により構成される。   The controller 201 includes a CPU 211, an ASIC 212, an NB (North Bridge) 221, an SB (South Bridge) 222, a MEM-P (System Memory) 231, a MEM-C (Local Memory) 232, and an HDD (Hard Disk Drive). ) 233, a memory card slot 234, a NIC (Network Interface Controller) 241, a USB device 242, an IEEE 1394 device 243, and a Centronics device 244.

CPU211は、種々の情報処理を実行するためのICであり、アプリケーション131やプラットフォーム132をUNIX(登録商標)等のOSによりプロセス単位で並列的に実行する。ASIC212は、画像処理用のICである。NB221は、CPU211とASIC212を接続するためのブリッジである。SB222は、NB221と周辺機器等を接続するためのブリッジである。ASIC212とNB221は、AGP(Accelerated Graphics Port)を介して接続されている。   The CPU 211 is an IC for executing various information processing, and executes the application 131 and the platform 132 in parallel on a process basis by an OS such as UNIX (registered trademark). The ASIC 212 is an image processing IC. The NB 221 is a bridge for connecting the CPU 211 and the ASIC 212. The SB 222 is a bridge for connecting the NB 221 and peripheral devices. The ASIC 212 and the NB 221 are connected via an AGP (Accelerated Graphics Port).

MEM−P231は、NB221に接続されたメモリである。MEM−C232は、ASIC212に接続されたメモリである。HDD233は、ASIC212に接続されたストレージであり、画像データ蓄積・文書データ蓄積・プログラム蓄積・フォントデータ蓄積・フォームデータ蓄積等を行うために使用される。メモリカードスロット234は、SB222に接続されたスロットであり、メモリカード235をセット(挿入)するために使用される。   The MEM-P 231 is a memory connected to the NB 221. The MEM-C 232 is a memory connected to the ASIC 212. The HDD 233 is a storage connected to the ASIC 212, and is used for image data accumulation, document data accumulation, program accumulation, font data accumulation, form data accumulation, and the like. The memory card slot 234 is a slot connected to the SB 222 and is used for setting (inserting) the memory card 235.

NIC241は、ネットワーク等を介してMACアドレス等を使用したデータ通信を行うためのコントローラである。USBデバイス242は、USB規格に準拠したシリアルポートを提供するためのデバイスである。IEEE1394デバイス243は、IEEE1394規格に準拠したシリアルポートを提供するためのデバイスである。セントロニクスデバイス244は、セントロニクス仕様に準拠したパラレルポートを提供するためのデバイスである。NIC241と、USBデバイス242と、IEEE1394デバイス243と、セントロニクスデバイス244は、PCI(Peripheral Component Interconect)バスを介してNB221とSB222に接続されている。   The NIC 241 is a controller for performing data communication using a MAC address or the like via a network or the like. The USB device 242 is a device for providing a serial port compliant with the USB standard. The IEEE 1394 device 243 is a device for providing a serial port conforming to the IEEE 1394 standard. The Centronics device 244 is a device for providing a parallel port conforming to the Centronics specification. The NIC 241, the USB device 242, the IEEE 1394 device 243, and the Centronics device 244 are connected to the NB 221 and the SB 222 via a PCI (Peripheral Component Interconnect) bus.

オペレーションパネル202は、オペレータが融合機101に入力を行うためのハードウェア(操作部)であると共に、オペレータが融合機101から出力を得るためのハードウェア(表示部)である。オペレーションパネル202は、ASIC212に接続されている。FCU203と、撮像部121と、印刷部122は、PCI(Peripheral Component Interconect)バスを介してASIC212に接続されている。   The operation panel 202 is hardware (operation unit) for an operator to input to the multifunction machine 101 and hardware (display unit) for the operator to obtain an output from the multifunction machine 101. The operation panel 202 is connected to the ASIC 212. The FCU 203, the imaging unit 121, and the printing unit 122 are connected to the ASIC 212 via a PCI (Peripheral Component Interconnect) bus.

図6は、図1の融合機101に係る外観図である。図6には、撮像部121の位置と、印刷部122の位置と、オペレーションパネル202の位置が図示されている。図6にはまた、原稿をセットするための原稿セット部301と、印刷用紙等の給紙先となる給紙部302と、印刷用紙等の排紙先となる排紙部303が図示されている。原稿セット部301は、撮像部121の構成要素であり、給紙部302と排紙部303は、印刷部122の構成要素である。   FIG. 6 is an external view of the multi-function peripheral 101 of FIG. FIG. 6 illustrates the position of the imaging unit 121, the position of the printing unit 122, and the position of the operation panel 202. FIG. 6 also shows a document setting unit 301 for setting a document, a paper feeding unit 302 as a paper feeding destination for printing paper, and a paper discharging unit 303 as a paper discharging destination for printing paper. Yes. The document setting unit 301 is a component of the imaging unit 121, and the paper feed unit 302 and the paper discharge unit 303 are components of the printing unit 122.

オペレーションパネル202は、図7のように、タッチパネル311と、テンキー312と、スタートボタン313と、リセットボタン314と、初期設定ボタン315により構成される。   As shown in FIG. 7, the operation panel 202 includes a touch panel 311, a numeric keypad 312, a start button 313, a reset button 314, and an initial setting button 315.

タッチパネル311は、タッチ操作で入力を行うためのハードウェア(タッチ操作部)であると共に、画面表示で出力を得るためのハードウェア(画面表示部)である。テンキー312は、キー操作で数字入力を行うためのハードウェアである。スタートボタン313は、ボタン操作でスタート操作を行うためのハードウェアである。リセットボタン314は、ボタン操作でリセット操作を行うためのハードウェアである。初期設定ボタン315は、ボタン操作で初期設定画面を表示させるためのハードウェアである。   The touch panel 311 is hardware (touch operation unit) for inputting by a touch operation and hardware (screen display unit) for obtaining an output by screen display. The numeric keypad 312 is hardware for inputting numbers by key operation. The start button 313 is hardware for performing a start operation by a button operation. The reset button 314 is hardware for performing a reset operation by a button operation. The initial setting button 315 is hardware for displaying an initial setting screen by button operation.

融合機101は、原稿セット部301に原稿がセットされている場合、スタートボタン313が押されることで、撮像部121によりその原稿から画像を読み取る。融合機101は、コピーとして機能する場合、印刷部122によりその画像を印刷用紙等に印刷することになり、ファクシミリとして機能する場合、FCU203やNIC241によりその画像を電話回線やネットワーク等を介して他の機器に送信することになる。印刷用紙等の給紙先は給紙部302であり、印刷用紙等の排紙先は排紙部303である。   When a document is set in the document setting unit 301, the multifunction machine 101 reads an image from the document by the imaging unit 121 when the start button 313 is pressed. When the MFP 101 functions as a copy, the printing unit 122 prints the image on a print sheet or the like. When the MFP 101 functions as a facsimile, the FCU 203 or the NIC 241 transfers the image via a telephone line or a network. Will be sent to other devices. A paper feed destination such as print paper is the paper feed unit 302, and a paper discharge destination such as print paper is the paper discharge unit 303.

原稿セット部301は、ADF(自動原稿搬送装置)321と、フラットベッド322と、フラットベッドカバー323により構成される。給紙部302は、4個の給紙トレイと1個の手差しトレイにより構成される。排紙部303は、1個の排紙トレイにより構成される。   The document setting unit 301 includes an ADF (automatic document feeder) 321, a flat bed 322, and a flat bed cover 323. The paper feed unit 302 includes four paper feed trays and one manual feed tray. The paper discharge unit 303 includes a single paper discharge tray.

ADF321には、複数枚の原稿を重ねてセットすることができる。融合機101は、ADF321に原稿がセットされている場合、スタートボタン313が押されることで、撮像部121によりその原稿から画像を読み取る。詳細に言うと、ADF321に複数枚の原稿が重ねてセットされている場合、スタートボタン313が押されることで、ADF321が、図6の矢印のような経路で複数枚の原稿を1枚ずつ搬送し、撮像部121が、図6の矢印のような経路で1枚ずつ搬送される原稿から画像を読み取る。   A plurality of originals can be set on the ADF 321 in an overlapping manner. When a document is set on the ADF 321, the multifunction machine 101 reads an image from the document by the imaging unit 121 when the start button 313 is pressed. More specifically, when a plurality of documents are set on the ADF 321, when the start button 313 is pressed, the ADF 321 conveys a plurality of documents one by one along the path shown by the arrow in FIG. Then, the imaging unit 121 reads an image from a document that is conveyed one by one along a path indicated by an arrow in FIG.

フラットベッド322には、原稿を下向きにセットする。融合機101は、フラットベッド322に原稿がセットされている場合、スタートボタン313が押されることで、撮像部121によりその原稿から画像を読み取る。詳細に言うと、フラットベッド322に原稿が下向きにセットされている場合、スタートボタン313が押されることで、撮像部121が、透明なフラットベッド322を介して対面する原稿から画像を読み取る。   A document is set downward on the flat bed 322. When a document is set on the flat bed 322, the multifunction machine 101 reads an image from the document by the imaging unit 121 when the start button 313 is pressed. More specifically, when a document is set downward on the flat bed 322, the image capturing unit 121 reads an image from the document facing through the transparent flat bed 322 when the start button 313 is pressed.

(文書処理)
以上の説明を踏まえて、図1の文書処理システムにおいて実行される文書処理について説明する。文中、融合機101A,B,Cの原稿セット部301(図6参照)をそれぞれ原稿セット部301A,B,Cのように添字付きで表記することにする。他の構成要素についても同様である。
(Document processing)
Based on the above description, document processing executed in the document processing system of FIG. 1 will be described. In the text, the document setting sections 301 (see FIG. 6) of the multifunction peripherals 101A, 101B, and 101C are indicated with subscripts as document setting sections 301A, B, and C, respectively. The same applies to other components.

図8は、図1の文書処理システムにおいて実行されるリモートスキャン処理について説明するためのシーケンス図である。ここでは、融合機101Cが、PC102からのリモート操作に応じて、原稿セット部301C(ADF321Cでもフラットベッド322Cでもよい)にセットされた原稿から画像を読み取って、その画像をネットワーク103を介してPC102に送信する場合(S31−S34)を具体例にして説明する。この処理に関連して、検索関連処理(S11−S12)、通知関連処理(S21−S27)、ジョブ関連処理(S31−S34)と続く一連の処理について説明する。   FIG. 8 is a sequence diagram for explaining a remote scan process executed in the document processing system of FIG. Here, the multifunction peripheral 101C reads an image from a document set on the document setting unit 301C (ADF 321C or flatbed 322C) in response to a remote operation from the PC 102, and the image is read via the network 103 via the PC 102. A case of transmitting to (S31-S34) will be described as a specific example. In relation to this process, a series of processes following the search related process (S11-S12), the notification related process (S21-S27), and the job related process (S31-S34) will be described.

まず、PC102が、ネットワーク103上に存在するスキャナ(スキャンサービス)の検索を実行する。すなわち、PC102からスキャンサービス11A,B,Cに、スキャナ(スキャンサービス)を検索する旨のスキャナ検索要求がマルチキャスト(S11)される。これに応じて、スキャンサービス11A,B,CからPC102に、スキャナ検索応答が発行(S12)される。このようにして、ネットワーク103上に存在するスキャナ(スキャンサービス)の検索が終了する。なお、S11の処理は検索部32(図3参照)により実行され、S12の処理は検索応答部23A,B,C(図2参照)により実行される。   First, the PC 102 searches for a scanner (scan service) existing on the network 103. That is, a scanner search request for searching for a scanner (scan service) is multicast (S11) from the PC 102 to the scan services 11A, B, and C. In response to this, a scanner search response is issued from the scan services 11A, B, and C to the PC 102 (S12). In this way, the search for the scanner (scan service) existing on the network 103 is completed. Note that the process of S11 is executed by the search unit 32 (see FIG. 3), and the process of S12 is executed by the search response units 23A, B, and C (see FIG. 2).

図9や図10は、スキャナ検索要求のスクリプトの例を表す。記述9−1「ssdp:discover」や記述10−1「ssdp:discover」は、検索要求である旨を表す。記述9−2「service:scan」や記述10−2「service:scan」は、検索対象がスキャナ(スキャンサービス)である旨を表す。図9では、特に検索条件が設定されていないが、図10では、検索条件「解像度300dpi以上」が設定されている。   9 and 10 show examples of scripts for scanner search requests. Description 9-1 “ssdp: discover” and description 10-1 “ssdp: discover” indicate that the request is a search request. Description 9-2 “service: scan” and description 10-2 “service: scan” indicate that the search target is a scanner (scan service). In FIG. 9, the search condition is not particularly set, but in FIG. 10, the search condition “resolution of 300 dpi or more” is set.

図8に戻って説明を続行する。   Returning to FIG. 8, the description will be continued.

続いて、PC102からスキャンサービス11A,B,Cに、通知登録を実行する旨の通知登録要求が発行(S21)される。これを受けて、スキャンサービス11A,B,Cにより通知登録が実行されて、スキャンサービス11A,B,CからPC102に、通知登録応答が発行(S22)される。PC102は、通知登録応答を受け付けて、受付内容をPC102の画面上に表示(S23)する。なお、S21の処理は通知登録要求部33(図3参照)により実行され、S22の処理は通知登録部24A,24B,24C(図2参照)により実行され、S23の処理は通知登録応答受付部34(図3参照)とUI処理部31(図3参照)により実行される。   Subsequently, a notification registration request for executing notification registration is issued from the PC 102 to the scan services 11A, B, and C (S21). In response, notification registration is executed by the scan services 11A, B, and C, and a notification registration response is issued from the scan services 11A, B, and C to the PC 102 (S22). The PC 102 receives the notification registration response and displays the received content on the screen of the PC 102 (S23). The process of S21 is executed by the notification registration request unit 33 (see FIG. 3), the process of S22 is executed by the notification registration units 24A, 24B, and 24C (see FIG. 2), and the process of S23 is the notification registration response accepting unit. 34 (see FIG. 3) and the UI processing unit 31 (see FIG. 3).

通知登録(サービス通知登録)については、BMLinkSで仕様が規定されている。通知登録要求では、どのようなイベントの発生を通知登録対象とするかを指定することができる。ここでは「原稿セット部301に原稿がセットされた」というイベントの発生が通知登録対象として指定されるものとする。これにより「原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する」との設定を登録する通知登録が実行されることになる。ただし、原稿がセットされた場合に直ちに通知処理が実行されるのではなく、原稿がセットされて「通知登録ID」が入力された場合に通知処理が実行されるようにする。   Regarding notification registration (service notification registration), the specification is defined by BMLinkS. In the notification registration request, it is possible to specify what kind of event is to be registered for notification. Here, it is assumed that the occurrence of an event “a document has been set in the document setting unit 301” is designated as a notification registration target. Thus, notification registration for registering a setting of “notify the notification destination that a document has been set when a document is set” is executed. However, the notification process is not executed immediately when the original is set, but is executed when the “notification registration ID” is input after the original is set.

通知登録IDは、通知登録を識別するための識別子であり、通知登録が実行された際に当該通知登録に割り振られて、スキャンサービス11(通知登録部24)により通知登録内容と共に管理されることになり、通知登録応答によりPC102にも通知される。PC102は例えば、スキャンサービス11Aから「111」という通知登録IDを応答されて、スキャンサービス11Bから「123」という通知登録IDを応答されて、スキャンサービス11Cから「144」という通知登録IDを応答される。S23の処理では「融合機101A,B,Cから通知登録ID「111」「123」「144」が応答された旨」がPC102の画面上に表示される。   The notification registration ID is an identifier for identifying the notification registration. When the notification registration is executed, the notification registration ID is assigned to the notification registration, and is managed together with the notification registration contents by the scan service 11 (notification registration unit 24). The PC 102 is also notified by a notification registration response. For example, the PC 102 receives a notification registration ID “111” from the scan service 11A, receives a notification registration ID “123” from the scan service 11B, and receives a notification registration ID “144” from the scan service 11C. The In the process of S23, “notification that the notification registration IDs“ 111 ”,“ 123 ”, and“ 144 ”are responded from the multifunction peripherals 101A, B, and C” is displayed on the screen of the PC.

図11は、通知登録要求の属性について説明するための表である。通知登録要求に所定の属性を保持させることで、通知登録内容を指定することができるのである。属性「events」は、通知登録対象のイベントの種類である。属性「notification−recipient」は、通知先のURI(Uniform Resource Identifiers)である。属性「subscriber−user−name」は、通知登録要求者の名前である。属性「subscriber−user−data」は、通知登録要求者に関するデータである。属性「lease−expiration−time」は、当該通知登録の利用期限(当該通知登録に基づいて通知を行うことができる期限)である。属性「count」は、当該通知登録の利用回数(当該通知登録に基づいて通知を行うことができる回数)である。属性「authentication」は、当該通知登録に基づいて通知を行う際の認証処理で使用する認証情報である。上記の通知登録要求は、属性「events」として「原稿セット部301への原稿セット」を保持し、属性「notification−recipient」として「PC102のURI」を保持するものとする。   FIG. 11 is a table for explaining attributes of the notification registration request. The notification registration content can be specified by holding a predetermined attribute in the notification registration request. The attribute “events” is the type of event to be registered for notification. The attribute “notification-recipient” is a URI (Uniform Resource Identifier) of a notification destination. The attribute “subscriber-user-name” is the name of the notification registration requester. The attribute “subscriber-user-data” is data relating to the notification registration requester. The attribute “lease-expiration-time” is a use time limit of the notification registration (a time limit during which notification can be performed based on the notification registration). The attribute “count” is the number of times the notification registration is used (the number of times notification can be performed based on the notification registration). The attribute “authentication” is authentication information used in an authentication process when performing notification based on the notification registration. The notification registration request holds “original set to original set unit 301” as attribute “events” and “URI of PC 102” as attribute “notification-recipient”.

図11に関連して、通知登録IDについて説明する。BMLinkSの仕様では、通知登録IDとして採用する識別子は、サーバ側(ここでは融合機101側)で指定することになっている。すなわち、上記の通知登録ID「111」「123」「144」は、サーバ側で生成するのである。しかしここでは、通知登録要求の属性「notificetion−subscription−id」により、通知登録IDとして採用する識別子を、クライアント側(ここではPC101側)でも指定できるようにする。この場合、すでに使用されている通知登録IDとの重複が生じる場合があるが、その場合には、サーバ側で重複回避の措置をとる。通知登録IDとして採用する識別子をクライアント側で指定する場合には、社員証番号や電話番号のように、重複が生じる可能性や忘れてしまう可能性が低いものを識別子とすることが望ましい。   The notification registration ID will be described with reference to FIG. In the specification of BMLinkS, an identifier adopted as a notification registration ID is designated on the server side (here, the multifunction peripheral 101 side). That is, the notification registration IDs “111”, “123”, and “144” are generated on the server side. However, here, the identifier used as the notification registration ID can be specified on the client side (here, the PC 101 side) by the attribute “notification-subscription-id” of the notification registration request. In this case, duplication with the notification registration ID already used may occur. In this case, the server side takes measures to avoid duplication. When an identifier adopted as a notification registration ID is designated on the client side, it is desirable to use an identifier that is unlikely to be duplicated or forgotten, such as an employee ID number or a telephone number.

図12は、通知登録応答の属性について説明するための表である。属性「result−code」は、通知登録の実行結果である。属性「notificetion−subscription−id」は、通知登録IDである。属性「error−message」は、エラーメッセージである。   FIG. 12 is a table for explaining attributes of the notification registration response. The attribute “result-code” is a notification registration execution result. The attribute “notification-subscription-id” is a notification registration ID. The attribute “error-message” is an error message.

図8に戻って説明を続行する。   Returning to FIG. 8, the description will be continued.

続いて、ユーザが、融合機101Cの原稿セット部301Cに原稿をセット(S24)して、融合機101Cから応答された通知登録ID「144」を融合機101Cのタッチパネル311C(図7参照)に入力(S25)する。スキャンサービス11Cは、原稿がセットされたことを検知して、通知登録ID「144」が入力されたことを認識すると、原稿がセットされた旨を、通知登録ID「144」に係る通知登録にて登録された通知先(PC102のURI)に通知(S26)する。PC102は、通知メッセージを受け付けて、受付内容をPC102の画面上に表示(S27)する。すなわち「融合機101Cに原稿がセットされた旨」がPC102の画面上に表示される。これにより、どの融合機101に原稿をセットしたかが特定されるのである。なお、S26の処理は通知部25C(図2参照)により実行され、S27の処理は通知受付部35(図3参照)とUI処理部31(図3参照)により実行される。   Subsequently, the user sets a document on the document setting unit 301C of the multi-function peripheral 101C (S24), and sends the notification registration ID “144” returned from the multi-function peripheral 101C to the touch panel 311C (see FIG. 7) of the multi-function peripheral 101C. Input (S25). When the scan service 11C detects that the document is set and recognizes that the notification registration ID “144” is input, the scan service 11C indicates that the document is set in the notification registration related to the notification registration ID “144”. The registered notification destination (URI of the PC 102) is notified (S26). The PC 102 receives the notification message and displays the received content on the screen of the PC 102 (S27). That is, “A document has been set on the multifunction peripheral 101 </ b> C” is displayed on the screen of the PC 102. Thereby, it is specified in which MFP 101 the original is set. The process of S26 is executed by the notification unit 25C (see FIG. 2), and the process of S27 is executed by the notification receiving unit 35 (see FIG. 3) and the UI processing unit 31 (see FIG. 3).

図13は、通知メッセージの属性について説明するための表である。属性「trigger−event」は、イベントの種類である。属性「trigger−time」は、イベントの発生時刻である。属性「notificetion−subscription−id」は、通知登録IDである。属性「service−name」は、通知を行ったサービスの名前である。属性「service−uri」は、通知を行ったサービスのURIである。   FIG. 13 is a table for explaining the attributes of the notification message. The attribute “trigger-event” is the type of event. The attribute “trigger-time” is an event occurrence time. The attribute “notification-subscription-id” is a notification registration ID. The attribute “service-name” is the name of the service that made the notification. The attribute “service-uri” is the URI of the service that has made the notification.

図8に戻って説明を続行する。   Returning to FIG. 8, the description will be continued.

続いて、スキャンサービス11Cが、PC102からのリモート操作に応じて、スキャン処理を実行(S31−S32)して、スキャンデータの送信処理を実行(S33−S34)する。すなわち、PC102からスキャンサービス11Cに、スキャンジョブを生成する旨のジョブ生成要求(スキャン要求)が発行(S31)されて、これに応じて、スキャンサービス11Cによりスキャンジョブが生成(スキャン処理が実行)されて、スキャンサービス11CからPC102に、ジョブ生成応答(スキャン応答)が発行(S32)される。これに続いて、PC102からスキャンサービス11Cに、スキャンデータの送信が要求(S33)されて、これに応じて、スキャンサービス11CからPC102に、スキャンデータが送信(S34)される。なお、S31・S33の処理はジョブ要求部36(図3参照)により実行され、S32・S34の処理はジョブ制御部26(図2参照)とスキャン処理部21(図2参照)により実行される。   Subsequently, the scan service 11C executes scan processing (S31-S32) and executes scan data transmission processing (S33-S34) in response to a remote operation from the PC 102. That is, a job generation request (scan request) for generating a scan job is issued from the PC 102 to the scan service 11C (S31), and in response to this, a scan job is generated by the scan service 11C (scan processing is executed). Then, a job generation response (scan response) is issued from the scan service 11C to the PC 102 (S32). Following this, the scan data is requested from the PC 102 to the scan service 11C (S33), and in response thereto, the scan data is transmitted from the scan service 11C to the PC 102 (S34). Note that the processes of S31 and S33 are executed by the job request unit 36 (see FIG. 3), and the processes of S32 and S34 are executed by the job control unit 26 (see FIG. 2) and the scan processing unit 21 (see FIG. 2). .

以下、検索関連処理(S11−S12)、通知関連処理(S21−S27)、ジョブ関連処理(S31−S34)のそれぞれについて詳細に説明する。   Hereinafter, each of search related processing (S11-S12), notification related processing (S21-S27), and job related processing (S31-S34) will be described in detail.

図14は、検索関連処理(S11−S12)に係るシーケンス図である。検索関連処理ではまず、PC102から融合機101の検索応答部23に、ネットワーク制御部27を介してスキャナ検索要求が転送(S41−S42)される。これに応じて、検索応答部23からスキャナ処理部21に、スペックの問い合わせ(S43)がなされて、融合機101の検索部23からPC102に、ネットワーク制御部27を介してスキャナ検索応答が転送(S44−S45)される。なお、S41−S42の処理はS11の処理に相当し、S44−S45の処理はS12の処理に相当する。   FIG. 14 is a sequence diagram related to the search-related processing (S11-S12). In the search-related processing, first, a scanner search request is transferred from the PC 102 to the search response unit 23 of the multi-function peripheral 101 via the network control unit 27 (S41-S42). In response to this, a spec inquiry (S43) is made from the search response unit 23 to the scanner processing unit 21, and the scanner search response is transferred from the search unit 23 of the MFP 101 to the PC 102 via the network control unit 27 ( S44-S45). Note that the processing of S41 to S42 corresponds to the processing of S11, and the processing of S44 to S45 corresponds to the processing of S12.

図15は、通知関連処理(S21−S27)に係るシーケンス図である。通知関連処理ではまず、PC102から融合機101の通知登録部24に、ネットワーク制御部27を介して通知登録要求が転送(S51−S52)される。これに応じて、通知登録部25により通知登録が実行される。すなわち、通知登録部24により、通知登録IDの割り振り(S53)がなされ、通知登録内容が保存(S54)される。これに続いて、融合機101の通知登録部24からPC102に、ネットワーク制御部27を介して通知登録応答が転送(S55−56)される。PC102は、通知登録応答を受け付けて受付内容を表示(S57)する。なお、S51−S52の処理はS21の処理に相当し、S55−S56の処理はS22の処理に相当し、S57の処理はS23の処理に相当する。   FIG. 15 is a sequence diagram relating to notification-related processing (S21-S27). In the notification-related processing, first, a notification registration request is transferred from the PC 102 to the notification registration unit 24 of the multi-function peripheral 101 via the network control unit 27 (S51-S52). In response to this, the notification registration unit 25 executes notification registration. That is, the notification registration unit 24 allocates a notification registration ID (S53) and saves the notification registration content (S54). Subsequently, a notification registration response is transferred from the notification registration unit 24 of the multi-function peripheral 101 to the PC 102 via the network control unit 27 (S55-56). The PC 102 receives the notification registration response and displays the received content (S57). Note that the processing of S51 to S52 corresponds to the processing of S21, the processing of S55 to S56 corresponds to the processing of S22, and the processing of S57 corresponds to the processing of S23.

図15の説明を続行する。続いて、ユーザが、融合機101に原稿をセット(S61)して、融合機101から応答された通知登録IDを融合機101に入力(S62)する。これに応じて、スキャン処理部21から通知部25に、原稿がセットされて通知登録IDが入力された旨が通知(S63)される。これに応じて、通知部25により通知登録内容の確認(S64)がなされる。これにより、通知処理を実行する要件が満たされたことが確認されれば、融合機101の通知部25からPC102(入力された通知登録IDに係る通知登録にて登録された通知先)に、ネットワーク制御部27を介して通知メッセージが転送(S65−S66)される。PC102は、通知メッセージを受け付けて受付内容を表示(S67)する。なお、S61の処理はS24の処理に相当し、S62の処理はS25の処理に相当し、S65−S66の処理はS26の処理に相当し、S67の処理はS27の処理に相当する。   The description of FIG. 15 will be continued. Subsequently, the user sets a document on the multifunction peripheral 101 (S61), and inputs the notification registration ID returned from the multifunction peripheral 101 to the multifunction peripheral 101 (S62). In response, the scan processing unit 21 notifies the notification unit 25 that a document has been set and a notification registration ID has been input (S63). In response to this, the notification registration content is confirmed by the notification unit 25 (S64). As a result, if it is confirmed that the requirement to execute the notification process is satisfied, the notification unit 25 of the multi-function peripheral 101 sends the notification to the PC 102 (the notification destination registered in the notification registration related to the input notification registration ID). The notification message is transferred via the network control unit 27 (S65-S66). The PC 102 receives the notification message and displays the received content (S67). The process of S61 corresponds to the process of S24, the process of S62 corresponds to the process of S25, the process of S65 to S66 corresponds to the process of S26, and the process of S67 corresponds to the process of S27.

図16は、通知関連処理(S21−S27)に係るフロー図である。スキャンサービス11(融合機101)は、原稿セット部301に原稿がセットされたことを検知(S101)すると、通知登録IDの入力画面をタッチパネル311に表示(S102)する。スキャンサービス11(融合機101)は、通知登録IDの入力画面に通知登録IDが入力されたことを認識(S103)すると、入力された通知登録IDの正当性を判断(S104)する。スキャンサービス11(融合機101)は、入力された通知登録IDが正しい場合には、通知条件を確認(S105)してから、原稿がセットされた旨を、入力された通知登録IDに係る通知登録にて登録された通知先(PC102のURI)に通知(S106)する。   FIG. 16 is a flowchart relating to notification-related processing (S21-S27). When the scan service 11 (the multi-function peripheral 101) detects that a document is set on the document setting unit 301 (S101), the scan service 11 (MFP 101) displays a notification registration ID input screen on the touch panel 311 (S102). When the scan service 11 (the multi-function peripheral 101) recognizes that the notification registration ID has been input on the notification registration ID input screen (S103), the scan service 11 (multifunction machine 101) determines the validity of the input notification registration ID (S104). When the input notification registration ID is correct, the scan service 11 (multifunction machine 101) confirms the notification conditions (S105) and then notifies that the document has been set according to the input notification registration ID. Notification is made to the notification destination (URI of the PC 102) registered in the registration (S106).

図17は、ジョブ関連処理(S31−S34)に係るシーケンス図である。ジョブ関連処理ではまず、PC102から融合機101のジョブ制御部26に、ネットワーク制御部27を介してジョブ生成要求(スキャン要求)が転送(S71−S72)される。これに応じて、ジョブ制御部26により資源が確保(S73)されて、ジョブ制御部26(スキャン処理部21)によりスキャンジョブが生成(スキャン処理が実行)(S74)される。これに続いて、融合機101のジョブ制御部26からPC102に、ネットワーク制御部27を介してジョブ生成応答(スキャン応答)が転送(S75−S76)される。これに続いて、PC102から融合機101のジョブ制御部26に、ネットワーク制御部27を介してスキャンデータの送信が要求(S81−S82)される。これに応じて、融合機101のジョブ制御部26からPC102に、ネットワーク制御部27を介してスキャンデータが送信(S83−S84)される。なお、S71−S72の処理はS31の処理に相当し、S75−S76の処理はS32の処理に相当し、S81−S82の処理はS33の処理に相当し、S83−S84の処理はS34の処理に相当する。   FIG. 17 is a sequence diagram relating to job-related processing (S31-S34). In the job-related processing, first, a job generation request (scan request) is transferred from the PC 102 to the job control unit 26 of the multi-function peripheral 101 via the network control unit 27 (S71 to S72). Accordingly, the job control unit 26 secures resources (S73), and the job control unit 26 (scan processing unit 21) generates a scan job (executes scan processing) (S74). Subsequently, a job generation response (scan response) is transferred from the job control unit 26 of the multi-function peripheral 101 to the PC 102 via the network control unit 27 (S75 to S76). Subsequently, the PC 102 requests the job control unit 26 of the multi-function peripheral 101 to transmit scan data via the network control unit 27 (S81-S82). In response to this, scan data is transmitted from the job control unit 26 of the multi-function peripheral 101 to the PC 102 via the network control unit 27 (S83-S84). The processing of S71 to S72 corresponds to the processing of S31, the processing of S75 to S76 corresponds to the processing of S32, the processing of S81 to S82 corresponds to the processing of S33, and the processing of S83 to S84 is the processing of S34. It corresponds to.

図18は、ジョブ関連処理(S31−S34)に係るフロー図である。スキャンサービス11(融合機101)は、スキャン処理の実行待ちで待機(S201)しており、スキャン処理を実行(S202)すると、スキャン処理の実行結果をPC102に応答(S203)すると共に、スキャンデータを保持(S204)する。   FIG. 18 is a flowchart relating to job-related processing (S31-S34). The scan service 11 (multifunction machine 101) waits for execution of the scan process (S201). When the scan process is executed (S202), the scan process execution result is returned to the PC 102 (S203) and the scan data Is held (S204).

(1)自動入力
S25の処理では、ユーザが、融合機101から応答された通知登録IDを融合機101のタッチパネル311に手動入力した。S26の処理では、スキャンサービス11が、原稿がセットされた旨を、その通知登録IDに係る通知登録にて登録された通知先に通知した。
(1) Automatic Input In the process of S25, the user manually inputs the notification registration ID returned from the multi-function peripheral 101 to the touch panel 311 of the multi-function peripheral 101. In the process of S26, the scan service 11 notifies the notification destination registered in the notification registration related to the notification registration ID that the document has been set.

これに代えて、S25の処理にて、ユーザが、原稿がセットされた旨を通知する通知先を融合機101に自動入力するための「デバイス」を融合機101にセットするようにして、S26の処理にて、スキャンサービス11が、原稿がセットされた旨を、その通知先に通知するようにしてもよい。   Instead of this, in the process of S25, the user sets the “device” for automatically inputting the notification destination for notifying that the document has been set to the multi-function peripheral 101, and S26. In this process, the scan service 11 may notify the notification destination that the document has been set.

このような「デバイス」の具体例としては例えば、USB(Universal Serial Bus)メモリが挙げられる。USBメモリに、原稿がセットされた旨を通知する通知先(PC102のURI)を記憶させておくのである。融合機101にUSBメモリをセットするための融合機101のUSBインタフェースに係る構成要素については、図5を参照されたい。なお、このような「デバイス」には、図19のように、ユーザIDや、パスワードや、通知先のURIを記憶させておく。   A specific example of such a “device” is a USB (Universal Serial Bus) memory. A notification destination (URI of the PC 102) for notifying that a document has been set is stored in the USB memory. Refer to FIG. 5 for components related to the USB interface of the multifunction machine 101 for setting the USB memory in the multifunction machine 101. Note that such a “device” stores a user ID, password, and notification destination URI as shown in FIG.

図20は、通知先を自動入力する場合の、通知関連処理(S21−S27)に係るシーケンス図である。図15と対応するシーケンス図であり、図15と同様のステップには図15と同一のステップ番号を添付した。S51−S57の処理については、図15と同様なので、図20では省略した。   FIG. 20 is a sequence diagram related to notification-related processing (S21 to S27) when the notification destination is automatically input. FIG. 16 is a sequence diagram corresponding to FIG. 15, and the same step numbers as those in FIG. 15 are attached to the same steps as in FIG. 15. Since the processing of S51 to S57 is the same as that in FIG. 15, it is omitted in FIG.

ユーザは、融合機101に原稿をセット(S61)して、自動入力用のデバイスを融合機101にセット(S62)する。これにより、原稿がセットされた旨を通知する通知先(PC102のURI)が融合機101に自動入力される。これに応じて、スキャン処理部21から通知部25に、原稿がセットされて通知先が入力された旨が通知(S63)される。これに応じて、通知部25により通知登録内容の確認(S64)がなされる。これにより、通知処理を実行する要件が満たされたことが確認されれば、融合機101の通知部25からPC102(入力された通知先)に、ネットワーク制御部27を介して通知メッセージが転送(S65−S66)される。PC102は、通知メッセージを受け付けて受付内容を表示(S67)する。   The user sets a document on the multifunction peripheral 101 (S61), and sets an automatic input device on the multifunction peripheral 101 (S62). As a result, a notification destination (URI of the PC 102) for notifying that a document has been set is automatically input to the multi-function peripheral 101. In response to this, the scan processing unit 21 notifies the notification unit 25 that a document has been set and a notification destination has been input (S63). In response to this, the notification registration content is confirmed by the notification unit 25 (S64). As a result, if it is confirmed that the requirement to execute the notification process is satisfied, the notification message is transferred from the notification unit 25 of the multi-function peripheral 101 to the PC 102 (input notification destination) via the network control unit 27 ( S65-S66). The PC 102 receives the notification message and displays the received content (S67).

なお、ここでは通知先を自動入力するようにしたが、通知登録IDを手動入力するのと同様にして、通知先を手動入力するようにしても構わない。また、ここでは通知先を自動入力の対象としたが、通知登録IDを自動入力の対象としても構わない。この場合、USBメモリには、通知登録IDを記憶させておくのである。さらに、ここでは自動入力用のデバイスの具体例としてUSBメモリを挙げたが、その他の具体例として社員証等のIDカードを挙げることができる。   Although the notification destination is automatically input here, the notification destination may be manually input in the same manner as the notification registration ID is manually input. Although the notification destination is the target of automatic input here, the notification registration ID may be the target of automatic input. In this case, the notification registration ID is stored in the USB memory. Furthermore, although a USB memory is given here as a specific example of a device for automatic input, an ID card such as an employee ID card can be given as another specific example.

(2)認証処理
S25の処理では、ユーザが、融合機101から応答された通知登録IDを融合機101のタッチパネル311に手動入力した。S26の処理では、スキャンサービス11が、原稿がセットされた旨を、その通知登録IDに係る通知登録にて登録された通知先に通知した。
(2) Authentication Process In the process of S25, the user manually inputs the notification registration ID returned from the MFP 101 to the touch panel 311 of the MFP 101. In the process of S26, the scan service 11 notifies the notification destination registered in the notification registration related to the notification registration ID that the document has been set.

これに認証処理を加えて、S25の処理にて、ユーザが、融合機101から応答された通知登録IDと認証情報を融合機101のタッチパネル311に手動入力するようにして、S26の処理にて、スキャンサービス11が、その認証情報が正しいことを条件に、原稿がセットされた旨を、その通知登録IDに係る通知登録にて登録された通知先に通知するようにしてもよい。   In addition to the authentication process, in the process of S25, the user manually inputs the notification registration ID and authentication information returned from the multi-function peripheral 101 to the touch panel 311 of the multi-function apparatus 101, and in the process of S26. The scanning service 11 may notify the notification destination registered in the notification registration related to the notification registration ID that the document has been set on condition that the authentication information is correct.

図21は、通知登録IDと認証情報を手動入力する場合の、通知関連処理(S21−S27)に係るシーケンス図である。図15と対応するシーケンス図であり、図15と同様のステップには図15と同一のステップ番号を添付した。S51−S57の処理については、図15と同様なので、図21では省略した。   FIG. 21 is a sequence diagram relating to notification-related processing (S21-S27) when the notification registration ID and authentication information are manually input. FIG. 16 is a sequence diagram corresponding to FIG. 15, and the same step numbers as those in FIG. Since the processing of S51 to S57 is the same as that in FIG. 15, it is omitted in FIG.

ユーザは、融合機101に原稿をセット(S61)して、通知登録IDと認証情報を融合機101に入力(S62)する。これに応じて、スキャン処理部21から融合機101内の認証サービスであるCCS167(図4参照)に、認証情報が転送(S91)され、CCS167により認証処理が実行され、CCS167からスキャン処理部21に、認証処理の実行結果が転送(S92)される。認証処理の実行結果を受けて、スキャン処理部21からCCS167に、スキャナ利用チケットの発行が要求(S93)され、CCS167からスキャン処理部21に、スキャナ利用チケットが発行(S94)される。これに応じて、スキャン処理部21から通知部25に、原稿がセットされて通知登録IDが入力された旨が通知(S63)される。これに応じて、通知部25により通知登録内容の確認(S64)がなされる。これにより、通知処理を実行する要件が満たされたことが確認されれば、融合機101の通知部25からPC102(入力された通知登録IDに係る通知登録にて登録された通知先)に、ネットワーク制御部27を介して通知メッセージが転送(S65−S66)される。PC102は、通知メッセージを受け付けて受付内容を表示(S67)する。   The user sets a document on the multifunction peripheral 101 (S61), and inputs a notification registration ID and authentication information to the multifunction peripheral 101 (S62). In response to this, the authentication information is transferred (S91) from the scan processing unit 21 to the CCS 167 (see FIG. 4), which is an authentication service in the multi-function peripheral 101, and the authentication processing is executed by the CCS 167. Then, the execution result of the authentication process is transferred (S92). In response to the execution result of the authentication process, the scan processing unit 21 requests the CCS 167 to issue a scanner use ticket (S93), and the CCS 167 issues a scanner use ticket to the scan processing unit 21 (S94). In response, the scan processing unit 21 notifies the notification unit 25 that a document has been set and a notification registration ID has been input (S63). In response to this, the notification registration content is confirmed by the notification unit 25 (S64). As a result, if it is confirmed that the requirement to execute the notification process is satisfied, the notification unit 25 of the multi-function peripheral 101 sends the notification to the PC 102 (the notification destination registered in the notification registration related to the input notification registration ID). The notification message is transferred via the network control unit 27 (S65-S66). The PC 102 receives the notification message and displays the received content (S67).

図22は、通知登録IDと認証情報を手動入力する場合の通知関連処理(S21−S27)に係るフロー図である。図16と対応するフロー図であり、図16と同様のステップには図16と同一のステップ番号を添付した。   FIG. 22 is a flowchart relating to notification-related processing (S21-S27) in the case of manually inputting a notification registration ID and authentication information. It is a flowchart corresponding to FIG. 16, and the same step number as FIG. 16 is attached to the same step as FIG.

スキャンサービス11(融合機101)は、原稿セット部301に原稿がセットされたことを検知(S101)すると、通知登録IDと認証情報の入力画面をタッチパネル311に表示(S102)する。スキャンサービス11(融合機101)は、通知登録IDと認証情報の入力画面に通知登録IDと認証情報が入力されたことを認識(S103)すると、入力された通知登録IDと認証情報の正当性を判断(S104)する。スキャンサービス11(融合機101)は、入力された通知登録IDと認証情報が正しい場合には、通知条件を確認(S105)してから、原稿がセットされた旨を、入力された通知登録IDに係る通知登録にて登録された通知先(PC102のURI)に通知(S106)する。   When the scan service 11 (multifunction machine 101) detects that a document is set in the document setting unit 301 (S101), the scan service 11 (MFP 101) displays a notification registration ID and authentication information input screen on the touch panel 311 (S102). When the scan service 11 (the MFP 101) recognizes that the notification registration ID and the authentication information are input on the notification registration ID and authentication information input screen (S103), the validity of the input notification registration ID and the authentication information is confirmed. Is determined (S104). When the input notification registration ID and the authentication information are correct, the scan service 11 (multifunction machine 101) confirms the notification conditions (S105) and then indicates that the document has been set. The notification destination (URI of the PC 102) registered in the notification registration related to the notification is notified (S106).

なお、ここでは通知登録IDと認証情報を手動入力の対象としたが、通知先と認証情報を手動入力の対象としても構わない。また、ここでは通知登録IDと認証情報を手動入力するようにしたが、通知登録IDと認証情報を自動入力するようにしても構わない。このために、図19のように、自動入力用のデバイスに認証情報(ユーザIDとパスワード)を記憶させておくのである。通知先と認証情報を自動入力するようにすることについても同様である。さらに、ここでは融合機101の内部の認証サービスが認証処理を実行するようにしたが、融合機101の外部の認証サーバが認証処理を実行するようにしても構わない。   Although the notification registration ID and the authentication information are targets for manual input here, the notification destination and the authentication information may be targets for manual input. Although the notification registration ID and authentication information are manually input here, the notification registration ID and authentication information may be automatically input. For this purpose, authentication information (user ID and password) is stored in an automatic input device as shown in FIG. The same applies to the automatic input of the notification destination and authentication information. Furthermore, although the authentication service inside the multi-function peripheral 101 executes the authentication process here, an authentication server outside the multi-function peripheral 101 may execute the authentication process.

(3)入力画面
図23は、図16のS102の処理にてタッチパネル311に表示される通知登録IDの入力画面を表す。ユーザは、通知登録IDの入力欄に通知登録IDを入力して、ボタン「通知する」にタッチするのである。チェック欄「入力する」にチェックすると手動入力モードになり、チェック欄「デバイスをセットする」にチェックすると自動入力モードになる。
(3) Input Screen FIG. 23 shows an input screen for a notification registration ID displayed on the touch panel 311 in the process of S102 of FIG. The user inputs the notification registration ID in the notification registration ID input field and touches the button “notify”. When the check field “Input” is checked, the manual input mode is set, and when the check field “Set device” is checked, the automatic input mode is set.

図24は、図22のS102の処理にてタッチパネル311に表示される通知登録IDと認証情報の入力画面を表す。ユーザは、通知登録IDの入力欄に通知登録IDを入力して、ユーザIDの入力欄にはユーザIDを入力して、パスワードの入力欄にはパスワードを入力して、ボタン「通知する」にタッチするのである。チェック欄「入力する」にチェックすると手動入力モードになり、チェック欄「デバイスをセットする」にチェックすると自動入力モードになる。   FIG. 24 shows a notification registration ID and authentication information input screen displayed on the touch panel 311 in the process of S102 of FIG. The user inputs the notification registration ID in the notification registration ID input field, the user ID in the user ID input field, the password in the password input field, and the button “Notify”. Touch it. When the check field “Input” is checked, the manual input mode is set, and when the check field “Set device” is checked, the automatic input mode is set.

(変形例)
図1の融合機101は、本発明の実施例に該当して、図1の融合機101により実行される情報処理方法は、本発明の実施例に該当する。図1のPC102は、本発明の実施例に該当して、図1のPC102により実行される情報処理方法は、本発明の実施例に該当する。当該情報処理方法をコンピュータに実行させる情報処理プログラムは、本発明の実施例に該当して、当該情報処理方法をコンピュータに実行させる情報処理プログラムが記録されたCD−ROMは、本発明の実施例に該当する。図1の文書処理システムにおいて実行される情報処理方法は、本発明の実施例に該当する。
(Modification)
The MFP 101 in FIG. 1 corresponds to an embodiment of the present invention, and the information processing method executed by the MFP 101 in FIG. 1 corresponds to an embodiment of the present invention. 1 corresponds to the embodiment of the present invention, and the information processing method executed by the PC 102 of FIG. 1 corresponds to the embodiment of the present invention. An information processing program for causing a computer to execute the information processing method corresponds to an embodiment of the present invention, and a CD-ROM on which an information processing program for causing the computer to execute the information processing method is recorded is an embodiment of the present invention. It corresponds to. The information processing method executed in the document processing system of FIG. 1 corresponds to an embodiment of the present invention.

なお、本発明に係る「画像形成装置」の実施例として、スキャナやプリンタやコピーやファクシミリとして機能する「融合機」について説明したが、これを単にスキャナとして機能する「スキャナ」で置き換えても構わない。   As an example of the “image forming apparatus” according to the present invention, a “multi-function apparatus” that functions as a scanner, a printer, a copy, or a facsimile has been described, but this may be replaced with a “scanner” that functions as a scanner. Absent.

OA機器が接続されたネットワークに係る機器配置図である。It is an apparatus arrangement | positioning figure which concerns on the network to which the OA apparatus was connected. 図1の融合機に係る機能ブロック図である。FIG. 2 is a functional block diagram according to the multifunction machine of FIG. 1. 図1のPCに係る機能ブロック図である。It is a functional block diagram concerning PC of Drawing 1. 図1の融合機に係るソフトウェア等構成図である。FIG. 2 is a configuration diagram of software and the like related to the compound machine of FIG. 1. 図1の融合機に係るハードウェア構成図である。It is a hardware block diagram concerning the compound machine of Drawing 1. 図1の融合機に係る外観図である。It is an external view which concerns on the compound machine of FIG. オペレーションパネルを表す。Represents the operation panel. リモートスキャン処理について説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating a remote scan process. スキャナ検索要求のスクリプトの例を表す。An example of a scanner search request script is shown. スキャナ検索要求のスクリプトの例を表す。An example of a scanner search request script is shown. 通知登録要求の属性について説明するための表である。It is a table | surface for demonstrating the attribute of a notification registration request. 通知登録応答の属性について説明するための表である。It is a table | surface for demonstrating the attribute of a notification registration response. 通知メッセージの属性について説明するための表である。It is a table | surface for demonstrating the attribute of a notification message. 検索関連処理に係るシーケンス図である。It is a sequence diagram concerning a search related process. 通知関連処理に係るシーケンス図である。It is a sequence diagram concerning notification related processing. 通知関連処理に係るフロー図である。It is a flowchart which concerns on a notification related process. ジョブ関連処理に係るシーケンス図である。It is a sequence diagram concerning job related processing. ジョブ関連処理に係るフロー図である。It is a flowchart concerning a job related process. 自動入力用のデバイスに記憶させておく記憶内容を表す。Represents the contents stored in the automatic input device. 通知先を自動入力する場合の通知関連処理に係るシーケンス図である。It is a sequence diagram concerning notification related processing in the case of automatically inputting a notification destination. 通知登録IDと認証情報を手動入力する場合の通知関連処理に係るシーケンス図である。It is a sequence diagram concerning notification related processing when a notification registration ID and authentication information are manually input. 通知登録IDと認証情報を手動入力する場合の通知関連処理に係るフロー図である。It is a flowchart which concerns on the notification related process in the case of inputting notification registration ID and authentication information manually. 通知登録IDの入力画面を表す。The notification registration ID input screen is shown. 通知登録IDと認証情報の入力画面を表す。It shows a notification registration ID and authentication information input screen.

符号の説明Explanation of symbols

11 スキャンサービス
12 プリントサービス
13 スキャナドライバ
14 プリンタドライバ
21 スキャン処理部
22 プリント処理部
23 検索応答部
24 通知登録部
25 通知部
26 ジョブ制御部
27 ネットワーク制御部
31 UI処理部
32 検索部
33 通知登録要求部
34 通知登録応答受付部
35 通知受付部
36 ジョブ要求部
37 ネットワーク制御部
101 融合機
102 パーソナルコンピュータ
103 ネットワーク
111 ハードウェア
112 ソフトウェア
113 融合機起動部
121 撮像部
122 印刷部
123 その他のハードウェア
131 アプリケーション
132 プラットフォーム
133 アプリケーションプログラムインタフェース
134 エンジンインタフェース
141 コピーアプリ
142 プリンタアプリ
143 スキャナアプリ
144 ファクシミリアプリ
145 ネットワークファイルアプリ
146 リモートFAXアプリ
147 BMLinkSアプリ
151 コントロールサービス
152 システムリソースマネージャ
153 ハンドラ
161 ネットワークコントロールサービス
162 ファクシミリコントロールサービス
163 デリバリコントロールサービス
164 エンジンコントロールサービス
165 メモリコントロールサービス
166 オペレーションパネルコントロールサービス
167 サーティフィケーションコントロールサービス
168 ユーザディレクトリコントロールサービス
169 システムコントロールサービス
171 ファクシミリコントロールユニットハンドラ
172 イメージメモリハンドラ
201 コントローラ
202 オペレーションパネル
203 ファクシミリコントロールユニット
211 CPU
212 ASIC
221 NB
222 SB
231 MEM−P
232 MEM−C
233 HDD
234 メモリカードスロット
235 メモリカード
241 NIC
242 USBデバイス
243 IEEE1394デバイス
244 セントロニクスデバイス
301 原稿セット部
302 給紙部
303 排紙部
311 タッチパネル
312 テンキー
313 スタートボタン
314 リセットボタン
315 初期設定ボタン
321 ADF
322 フラットベッド
323 フラットベッドカバー
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Scan service 12 Print service 13 Scanner driver 14 Printer driver 21 Scan processing part 22 Print processing part 23 Search response part 24 Notification registration part 25 Notification part 26 Job control part 27 Network control part 31 UI processing part 32 Search part 33 Notification registration request Unit 34 notification registration response reception unit 35 notification reception unit 36 job request unit 37 network control unit 101 multifunction machine 102 personal computer 103 network 111 hardware 112 software 113 compound machine start-up unit 121 imaging unit 122 printing unit 123 other hardware 131 application 132 Platform 133 Application Program Interface 134 Engine Interface 141 Copy Application 142 Printer 143 Scanner application 144 Facsimile application 145 Network file application 146 Remote FAX application 147 BMLinkS application 151 Control service 152 System resource manager 153 Handler 161 Network control service 162 Facsimile control service 163 Delivery control service 164 Engine control service 166 Operation panel Control service 167 Certification control service 168 User directory control service 169 System control service 171 Facsimile control unit handler 172 Image memory handler 201 Control La 202 operation panel 203 facsimile control unit 211 CPU
212 ASIC
221 NB
222 SB
231 MEM-P
232 MEM-C
233 HDD
234 Memory card slot 235 Memory card 241 NIC
242 USB device 243 IEEE 1394 device 244 Centronics device 301 Document setting unit 302 Paper feed unit 303 Paper discharge unit 311 Touch panel 312 Numeric keypad 313 Start button 314 Reset button 315 Initial setting button 321 ADF
322 flatbed 323 flatbed cover

Claims (30)

当該画像形成装置のクライアント端末からのリモート操作に応じて、当該画像形成装置にセットされた原稿から画像を読み取って、前記画像を前記クライアント端末に送信する画像形成装置であって、
前記クライアント端末から通知登録要求を受けて、原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する設定を登録する通知登録を実行し、前記通知登録を識別するための通知登録識別情報を前記クライアント端末に応答する通知登録手段と、
原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する通知手段を備え、
前記通知手段は、
原稿がセットされて前記通知登録識別情報が当該画像形成装置に入力された場合、原稿がセットされた旨を、入力された前記通知登録識別情報に係る前記通知登録にて登録された通知先に通知することを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus that reads an image from a document set on the image forming apparatus and transmits the image to the client terminal in response to a remote operation from the client terminal of the image forming apparatus.
Notification registration for receiving notification registration request from the client terminal and registering the setting for notifying the notification destination that the document has been set when the document is set, and identifying the notification registration Notification registration means for responding identification information to the client terminal;
A notification means for notifying a notification destination that a document has been set when the document is set;
The notification means includes
When the document is set and the notification registration identification information is input to the image forming apparatus, the fact that the document is set is notified to the notification destination registered in the notification registration related to the input notification registration identification information. An image forming apparatus that performs notification.
当該画像形成装置のクライアント端末からのリモート操作に応じて、当該画像形成装置にセットされた原稿から画像を読み取って、前記画像を前記クライアント端末に送信する画像形成装置であって、
前記クライアント端末から通知登録要求を受けて、原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する設定を登録する通知登録を実行する通知登録手段と、
原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する通知手段を備え、
前記通知手段は、原稿がセットされて原稿がセットされた旨を通知する通知先が当該画像形成装置に入力された場合、原稿がセットされた旨を、入力された通知先に通知することを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus that reads an image from a document set on the image forming apparatus and transmits the image to the client terminal in response to a remote operation from the client terminal of the image forming apparatus.
A notification registration means for receiving notification registration request from the client terminal and executing notification registration for registering a setting for notifying a notification destination that a document is set when the document is set ;
A notification means for notifying a notification destination that a document has been set when the document is set;
The notification means notifies the input notification destination that a document has been set when a notification destination for notifying that the document has been set and the document has been set is input to the image forming apparatus. An image forming apparatus.
前記通知手段は、
原稿がセットされて前記通知登録識別情報を当該画像形成装置に自動入力するためのデバイスが当該画像形成装置にセットされた場合、原稿がセットされた旨を、自動入力された前記通知登録識別情報に係る前記通知登録にて登録された通知先に通知することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
The notification means includes
When a document is set and a device for automatically inputting the notification registration identification information to the image forming apparatus is set in the image forming apparatus, the notification registration identification information automatically input to the effect that the document has been set. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the notification destination registered in the notification registration is notified.
前記通知手段は、
原稿がセットされて原稿がセットされた旨を通知する通知先を当該画像形成装置に自動入力するためのデバイスが当該画像形成装置にセットされた場合、原稿がセットされた旨を、自動入力された通知先に通知することを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
The notification means includes
When a device for automatically inputting to the image forming apparatus a notification destination for notifying that the original has been set and the original has been set is set in the image forming apparatus, the fact that the original has been set is automatically input. The image forming apparatus according to claim 2, wherein a notification is sent to the notification destination.
前記通知手段は、
原稿がセットされて前記通知登録識別情報と認証情報が当該画像形成装置に入力された場合、入力された認証情報が正しいことを条件に、原稿がセットされた旨を、入力された前記通知登録識別情報に係る前記通知登録にて登録された通知先に通知することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
The notification means includes
When a document is set and the notification registration identification information and authentication information are input to the image forming apparatus, the notification registration that has been input is displayed on the condition that the input authentication information is correct. The image forming apparatus according to claim 1, wherein a notification destination registered in the notification registration related to identification information is notified.
前記通知手段は、
原稿がセットされて原稿がセットされた旨を通知する通知先と認証情報が当該画像形成装置に入力された場合、入力された認証情報が正しいことを条件に、原稿がセットされた旨を、入力された通知先に通知することを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
The notification means includes
When a notification destination for notifying that a document is set and a document is set and authentication information are input to the image forming apparatus, the fact that the document has been set on the condition that the input authentication information is correct, The image forming apparatus according to claim 2, wherein the image forming apparatus notifies the inputted notification destination.
前記通知登録手段は、
当該画像形成装置により指定された識別情報を前記通知登録識別情報として採用することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
The notification registration means includes:
2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the identification information designated by the image forming apparatus is adopted as the notification registration identification information.
前記通知登録手段は、
前記クライアント端末により指定された識別情報を前記通知登録識別情報として採用することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
The notification registration means includes:
The image forming apparatus according to claim 1, wherein identification information specified by the client terminal is adopted as the notification registration identification information.
前記通知登録を実行する旨の前記通知登録要求では、原稿がセットされた旨を当該通知登録に基づいて通知する際の認証処理で使用する認証情報、を指定可能であることを特徴とする請求項5又は6に記載の画像形成装置。   The notification registration request for executing the notification registration can specify authentication information used in an authentication process when notifying that a document has been set based on the notification registration. Item 7. The image forming apparatus according to Item 5 or 6. 前記通知登録を実行する旨の前記通知登録要求では、原稿がセットされた旨を当該通知登録に基づいて通知することができる回数、を指定可能であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像形成装置。   7. The notification registration request for executing the notification registration can specify the number of times that a document can be notified based on the notification registration. The image forming apparatus according to claim 1. 前記通知登録を実行する旨の前記通知登録要求では、原稿がセットされた旨を当該通知登録に基づいて通知することができる期限、を指定可能であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像形成装置。   7. The notification registration request to execute the notification registration can specify a time limit for notifying that a document has been set based on the notification registration. The image forming apparatus according to claim 1. 当該画像形成装置のクライアント端末からのリモート操作に応じて、当該画像形成装置にセットされた原稿から画像を読み取って、前記画像を前記クライアント端末に送信する画像形成装置により実行される情報処理方法であって、
前記クライアント端末から通知登録要求を受けて、原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する設定を登録する通知登録を実行し、前記通知登録を識別するための通知登録識別情報を前記クライアント端末に応答する通知登録段階と、
原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する通知段階を備え、
前記通知段階では、原稿がセットされて前記通知登録識別情報が当該画像形成装置に入力された場合、原稿がセットされた旨を、入力された前記通知登録識別情報に係る前記通知登録にて登録された通知先に通知することを特徴とする情報処理方法。
An information processing method executed by an image forming apparatus that reads an image from a document set on the image forming apparatus and transmits the image to the client terminal in response to a remote operation from the client terminal of the image forming apparatus. There,
Notification registration for receiving notification registration request from the client terminal and registering the setting for notifying the notification destination that the document has been set when the document is set, and identifying the notification registration A notification registration step of responding identification information to the client terminal;
A notification stage for notifying the notification destination that a document has been set when the document is set;
In the notification step, when the document is set and the notification registration identification information is input to the image forming apparatus, the fact that the document is set is registered in the notification registration related to the input notification registration identification information. The information processing method characterized by notifying to the notified notification destination.
当該画像形成装置のクライアント端末からのリモート操作に応じて、当該画像形成装置にセットされた原稿から画像を読み取って、前記画像を前記クライアント端末に送信する画像形成装置により実行される情報処理方法であって、
前記クライアント端末から通知登録要求を受けて、原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する設定を登録する通知登録を実行する通知登録段階と、
原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する通知段階を備え、
前記通知段階では、原稿がセットされて原稿がセットされた旨を通知する通知先が当該画像形成装置に入力された場合、原稿がセットされた旨を、入力された通知先に通知することを特徴とする情報処理方法。
An information processing method executed by an image forming apparatus that reads an image from a document set on the image forming apparatus and transmits the image to the client terminal in response to a remote operation from the client terminal of the image forming apparatus. There,
A notification registration stage for receiving notification registration request from the client terminal and executing notification registration for registering a setting for notifying a notification destination that a document is set when the document is set ;
A notification stage for notifying the notification destination that a document has been set when the document is set;
In the notification step, when a notification destination for notifying that a document has been set and a document has been set is input to the image forming apparatus, the notification destination is notified that the document has been set. A characteristic information processing method.
前記通知段階では、
原稿がセットされて前記通知登録識別情報を当該画像形成装置に自動入力するためのデバイスが当該画像形成装置にセットされた場合、原稿がセットされた旨を、自動入力された前記通知登録識別情報に係る前記通知登録にて登録された通知先に通知することを特徴とする請求項12に記載の情報処理方法。
In the notification step,
When a document is set and a device for automatically inputting the notification registration identification information to the image forming apparatus is set in the image forming apparatus, the notification registration identification information automatically input to the effect that the document has been set. The information processing method according to claim 12, wherein notification is made to a notification destination registered in the notification registration.
前記通知段階では、
原稿がセットされて原稿がセットされた旨を通知する通知先を当該画像形成装置に自動入力するためのデバイスが当該画像形成装置にセットされた場合、原稿がセットされた旨を、自動入力された通知先に通知することを特徴とする請求項13に記載の情報処理方法。
In the notification step,
When a device for automatically inputting to the image forming apparatus a notification destination for notifying that the original has been set and the original has been set is set in the image forming apparatus, the fact that the original has been set is automatically input. The information processing method according to claim 13, wherein notification is sent to the notification destination.
前記通知段階では、
原稿がセットされて前記通知登録識別情報と認証情報が当該画像形成装置に入力された場合、入力された認証情報が正しいことを条件に、原稿がセットされた旨を、入力された前記通知登録識別情報に係る前記通知登録にて登録された通知先に通知することを特徴とする請求項12に記載の情報処理方法。
In the notification step,
When a document is set and the notification registration identification information and authentication information are input to the image forming apparatus, the notification registration that has been input is displayed on the condition that the input authentication information is correct. The information processing method according to claim 12, wherein the notification destination registered in the notification registration related to identification information is notified.
前記通知段階では、
原稿がセットされて原稿がセットされた旨を通知する通知先と認証情報が当該画像形成装置に入力された場合、入力された認証情報が正しいことを条件に、原稿がセットされた旨を、入力された通知先に通知することを特徴とする請求項13に記載の情報処理方法。
In the notification step,
When a notification destination for notifying that a document is set and a document is set and authentication information are input to the image forming apparatus, the fact that the document has been set on the condition that the input authentication information is correct, The information processing method according to claim 13, wherein the input notification destination is notified.
前記通知登録段階では、
当該画像形成装置により指定された識別情報を前記通知登録識別情報として採用することを特徴とする請求項12に記載の情報処理方法。
In the notification registration stage,
13. The information processing method according to claim 12, wherein identification information specified by the image forming apparatus is adopted as the notification registration identification information.
前記通知登録段階では、
前記クライアント端末により指定された識別情報を前記通知登録識別情報として採用することを特徴とする請求項12に記載の情報処理方法。
In the notification registration stage,
13. The information processing method according to claim 12, wherein identification information designated by the client terminal is adopted as the notification registration identification information.
前記通知登録を実行する旨の前記通知登録要求では、原稿がセットされた旨を当該通知登録に基づいて通知する際の認証処理で使用する認証情報、を指定可能であることを特徴とする請求項16又は17に記載の情報処理方法。   The notification registration request for executing the notification registration can specify authentication information used in an authentication process when notifying that a document has been set based on the notification registration. Item 18. The information processing method according to Item 16 or 17. 前記通知登録を実行する旨の前記通知登録要求では、原稿がセットされた旨を当該通知登録に基づいて通知することができる回数、を指定可能であることを特徴とする請求項12乃至17のいずれか1項に記載の情報処理方法。   18. The notification registration request for executing the notification registration can specify the number of times that a document can be notified based on the notification registration. The information processing method according to any one of claims. 前記通知登録を実行する旨の前記通知登録要求では、原稿がセットされた旨を当該通知登録に基づいて通知することができる期限、を指定可能であることを特徴とする請求項12乃至17のいずれか1項に記載の情報処理方法。   18. The notification registration request for executing the notification registration can specify a time limit for notifying that a document has been set based on the notification registration. The information processing method according to any one of claims. 請求項1、3、又は5に記載の画像形成装置のクライアント端末として機能する情報処理装置であって、
原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する設定を登録する通知登録を実行する旨の通知登録要求を前記画像形成装置に対して発行する通知登録要求手段と、
前記通知登録を識別するための通知登録識別情報を前記画像形成装置から応答された場合、当該画像形成装置から当該通知登録識別情報が応答された旨を表示する通知登録応答表示手段と、
原稿がセットされた旨を前記画像形成装置から通知された場合、当該画像形成装置に原稿がセットされた旨を表示する通知表示手段を備えることを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus functioning as a client terminal of the image forming apparatus according to claim 1, 3 or 5,
A notification registration request means for issuing a notification registration request to perform a notification registration to register the setting you notify the contact to the effect that document is set when the original is set to the image forming apparatus ,
A notification registration response display means for displaying that the notification registration identification information is responded from the image forming apparatus when notification registration identification information for identifying the notification registration is returned from the image forming apparatus;
An information processing apparatus comprising: a notification display unit that displays that a document has been set on the image forming apparatus when the document is notified that the document has been set.
請求項2、4、又は6に記載の画像形成装置のクライアント端末として機能する情報処理装置であって、
原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する設定を登録する通知登録を実行する旨の通知登録要求を前記画像形成装置に対して発行する通知登録要求手段と、
原稿がセットされた旨を前記画像形成装置から通知された場合、当該画像形成装置に原稿がセットされた旨を表示する通知表示手段を備えることを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus functioning as a client terminal of the image forming apparatus according to claim 2, 4 or 6,
A notification registration request means for issuing a notification registration request to perform a notification registration to register the setting you notify the contact to the effect that document is set when the original is set to the image forming apparatus ,
An information processing apparatus comprising: a notification display unit that displays that a document has been set on the image forming apparatus when the document is notified that the document has been set.
請求項1、3、又は5に記載の画像形成装置のクライアント端末として機能する情報処理装置により実行される情報処理方法であって、
原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する設定を登録する通知登録を実行する旨の通知登録要求を前記画像形成装置に対して発行する通知登録要求段階と、
前記通知登録を識別するための通知登録識別情報を前記画像形成装置から応答された場合、当該画像形成装置から当該通知登録識別情報が応答された旨を表示する通知登録応答表示段階と、
原稿がセットされた旨を前記画像形成装置から通知された場合、当該画像形成装置に原稿がセットされた旨を表示する通知表示段階を備えることを特徴とする情報処理方法。
An information processing method executed by an information processing apparatus functioning as a client terminal of the image forming apparatus according to claim 1, 3 or 5,
Notification registration request step of issuing a notification registration request to perform a notification registration to register the setting you notify the contact to the effect that document is set when the original is set to the image forming apparatus and ,
A notification registration response display step for displaying that the notification registration identification information is returned from the image forming apparatus when notification registration identification information for identifying the notification registration is returned from the image forming apparatus;
An information processing method comprising: a notification display step of displaying that a document is set on the image forming apparatus when the image forming apparatus is notified that the document is set.
請求項2、4、又は6に記載の画像形成装置のクライアント端末として機能する情報処理装置により実行される情報処理方法であって、
原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する設定を登録する通知登録を実行する旨の通知登録要求を前記画像形成装置に対して発行する通知登録要求段階と、原稿がセットされた旨を前記画像形成装置から通知された場合、当該画像形成装置に原稿がセットされた旨を表示する通知表示段階を備えることを特徴とする情報処理方法。
An information processing method executed by an information processing apparatus functioning as a client terminal of the image forming apparatus according to claim 2, 4 or 6,
Notification registration request step of issuing a notification registration request to perform a notification registration to register the setting you notify the contact to the effect that document is set when the original is set to the image forming apparatus and An information processing method comprising: a notification display step of displaying that a document is set on the image forming apparatus when the image forming apparatus is notified that the document is set.
請求項25又は26に記載の情報処理方法をコンピュータに実行させる情報処理プログラム。   An information processing program for causing a computer to execute the information processing method according to claim 25 or 26. 請求項25又は26に記載の情報処理方法をコンピュータに実行させる情報処理プログラムが記録されたコンピュータ読取可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium on which an information processing program for causing a computer to execute the information processing method according to claim 25 or 26 is recorded. 当該画像形成装置のクライアント端末からのリモート操作に応じて、当該画像形成装置にセットされた原稿から画像を読み取って、前記画像を前記クライアント端末に送信する画像形成装置と、前記画像形成装置の前記クライアント端末として機能する情報処理装置により実行される情報処理方法であって、
前記情報処理装置が、
原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する設定を登録する通知登録を実行する旨の通知登録要求を前記画像形成装置に対して発行する通知登録要求段階と、
前記画像形成装置が、
前記通知登録要求を前記情報処理装置から受けて、前記通知登録を実行し、前記通知登録を識別するための通知登録識別情報を前記情報処理装置に応答する通知登録段階と、
前記情報処理装置が、
前記通知登録識別情報を前記画像形成装置から応答された場合、当該画像形成装置から当該通知登録識別情報が応答された旨を表示する通知登録応答表示段階と、
前記画像形成装置が、
原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する通知段階と、
前記情報処理装置が、
原稿がセットされた旨を前記画像形成装置から通知された場合、当該画像形成装置に原稿がセットされた旨を表示する通知表示段階を備え、
前記画像形成装置による前記通知段階では、原稿がセットされて前記通知登録識別情報が当該画像形成装置に入力された場合、原稿がセットされた旨を、入力された前記通知登録識別情報に係る前記通知登録にて登録された通知先に通知することを特徴とする情報処理方法。
An image forming apparatus that reads an image from a document set on the image forming apparatus and transmits the image to the client terminal in response to a remote operation from the client terminal of the image forming apparatus, and the image forming apparatus An information processing method executed by an information processing apparatus functioning as a client terminal,
The information processing apparatus is
Notification registration request step of issuing a notification registration request to perform a notification registration to register the setting you notify the contact to the effect that document is set when the original is set to the image forming apparatus and ,
The image forming apparatus includes:
A notification registration step of receiving the notification registration request from the information processing device, executing the notification registration, and responding to the information processing device with notification registration identification information for identifying the notification registration;
The information processing apparatus is
A notification registration response display step for displaying that the notification registration identification information is responded from the image forming apparatus when the notification registration identification information is returned from the image forming apparatus;
The image forming apparatus includes:
A notification stage for notifying the notification destination that a document is set when the document is set;
The information processing apparatus is
A notification display step of displaying that a document is set on the image forming apparatus when the image forming apparatus is notified that the document is set;
In the notification step by the image forming apparatus, when the document is set and the notification registration identification information is input to the image forming apparatus, the fact that the document has been set is notified by the input notification registration identification information. An information processing method characterized by notifying a notification destination registered by notification registration.
当該画像形成装置のクライアント端末からのリモート操作に応じて、当該画像形成装置にセットされた原稿から画像を読み取って、前記画像を前記クライアント端末に送信する画像形成装置と、前記画像形成装置の前記クライアント端末として機能する情報処理装置により実行される情報処理方法であって、
前記情報処理装置が、
原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する設定を登録する通知登録を実行する旨の通知登録要求を前記画像形成装置に対して発行する通知登録要求段階と、
前記画像形成装置が、
前記通知登録要求を前記情報処理装置から受けて、前記通知登録を実行する通知登録段階と、
前記画像形成装置が、
原稿がセットされた場合に原稿がセットされた旨を通知先に通知する通知段階と、
前記情報処理装置が、
原稿がセットされた旨を前記画像形成装置から通知された場合、当該画像形成装置に原稿がセットされた旨を表示する通知表示段階を備え、
前記画像形成装置による前記通知段階では、原稿がセットされて原稿がセットされた旨を通知する通知先が当該画像形成装置に入力された場合、原稿がセットされた旨を、入力された通知先に通知することを特徴とする情報処理方法。
An image forming apparatus that reads an image from a document set on the image forming apparatus and transmits the image to the client terminal in response to a remote operation from the client terminal of the image forming apparatus, and the image forming apparatus An information processing method executed by an information processing apparatus functioning as a client terminal,
The information processing apparatus is
Notification registration request step of issuing a notification registration request to perform a notification registration to register the setting you notify the contact to the effect that document is set when the original is set to the image forming apparatus and ,
The image forming apparatus includes:
A notification registration step of receiving the notification registration request from the information processing apparatus and executing the notification registration;
The image forming apparatus includes:
A notification stage for notifying the notification destination that a document is set when the document is set;
The information processing apparatus is
A notification display step of displaying that a document is set on the image forming apparatus when the image forming apparatus is notified that the document is set;
In the notification step by the image forming apparatus, when a notification destination for notifying that a document has been set and the document has been set is input to the image forming apparatus, the notification destination that the document has been set is input. An information processing method characterized by notifying.
JP2003361962A 2003-10-22 2003-10-22 Image forming apparatus, information processing apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium Expired - Fee Related JP4251958B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003361962A JP4251958B2 (en) 2003-10-22 2003-10-22 Image forming apparatus, information processing apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003361962A JP4251958B2 (en) 2003-10-22 2003-10-22 Image forming apparatus, information processing apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005130102A JP2005130102A (en) 2005-05-19
JP4251958B2 true JP4251958B2 (en) 2009-04-08

Family

ID=34641756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003361962A Expired - Fee Related JP4251958B2 (en) 2003-10-22 2003-10-22 Image forming apparatus, information processing apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4251958B2 (en)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006339904A (en) * 2005-05-31 2006-12-14 Brother Ind Ltd Image reading system, control program of image reader, control program of terminal, and image reader
JP5018241B2 (en) * 2007-05-28 2012-09-05 セイコーエプソン株式会社 Scan system, scanner control apparatus, scanner, and scanner control program
JP5072499B2 (en) * 2007-09-13 2012-11-14 株式会社リコー Image forming apparatus, data communication apparatus, data communication method, and data communication program
JP5060374B2 (en) * 2008-04-15 2012-10-31 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and program
JP5901464B2 (en) 2012-04-18 2016-04-13 株式会社Pfu Image processing system, information processing apparatus, display method, and computer program
JP6089808B2 (en) * 2013-03-11 2017-03-08 ブラザー工業株式会社 Information processing apparatus and network system
JP6296185B2 (en) * 2017-02-08 2018-03-20 ブラザー工業株式会社 Information processing apparatus and network system

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03139061A (en) * 1989-10-24 1991-06-13 Ricoh Co Ltd Facsimile store and forward exchange
JPH07121326A (en) * 1993-10-26 1995-05-12 Fuji Xerox Co Ltd Image processing system
JP3478639B2 (en) * 1995-07-10 2003-12-15 株式会社リコー Copy system
JP2002051281A (en) * 2000-08-03 2002-02-15 Sharp Corp Image distribution system
JP3885526B2 (en) * 2000-09-19 2007-02-21 富士ゼロックス株式会社 Image output system, management apparatus, and event notification method
JP2002199147A (en) * 2000-12-26 2002-07-12 Canon Inc Information processor and information processing method
JP3689655B2 (en) * 2001-08-30 2005-08-31 キヤノン株式会社 Image reading processing system, image reading apparatus, information processing apparatus, control method thereof, driver program, and storage medium
JP2003288189A (en) * 2002-03-27 2003-10-10 Canon Inc Network device, network device management system, network device management method and control method for the network device
JP2003289412A (en) * 2002-03-28 2003-10-10 Canon Inc Image processor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005130102A (en) 2005-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4070693B2 (en) Image forming apparatus and scan data processing method
JP5509754B2 (en) Software management apparatus, software distribution system, installation method and program
JP5347498B2 (en) Image forming apparatus, printing control method, and program
JP5310357B2 (en) Image forming apparatus, accounting information recording method, and program
JP5586968B2 (en) Image forming apparatus, device cooperation system, service providing method, and program thereof
JP5434174B2 (en) Device management system, image processing device, device management device, device management method, device management program, and storage medium
CN102111516A (en) System, method and computer-readable recording medium for executing printing with image forming apparatus
JP5443148B2 (en) Data communication apparatus and image processing apparatus
JP2021028130A (en) Printing device, and printing system
US20100328717A1 (en) Image forming device, information processing method, and computer-readable recording medium
JP6492711B2 (en) Relay device, operation screen providing device, and program
JP4251958B2 (en) Image forming apparatus, information processing apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium
JP5332628B2 (en) Network device and application acquisition method
JP2004220448A (en) Information providing device, information providing method, information providing system and information providing program
JP4444628B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing program, recording medium, image forming apparatus, and storage apparatus
JP2015055951A (en) Information processing system and information processing method
JP2007336076A (en) Image forming apparatus, method and program for acquiring information
JP4703964B2 (en) Information processing device, terminal device, information processing method, information processing program, and recording medium
US8499310B2 (en) Information processing apparatus, device setup method and storage medium for carrying out a device setup on a network
JP2005128761A (en) Copy service apparatus, apparatus, method and program for information processing, and recording medium
JP4291668B2 (en) Image forming apparatus, information processing apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium
US10956109B2 (en) Image forming system including plural image forming apparatuses connected via network
JP2013142921A (en) Application management device, application management system, program, and recording medium therefor
JP4398795B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium
JP5423259B2 (en) Image forming apparatus, fax transmission method, and fax transmission program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4251958

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140130

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees