JP4245350B2 - 医療用インジェクターに使用するためのシリンジインターフェース及びシリンジアダプタ - Google Patents

医療用インジェクターに使用するためのシリンジインターフェース及びシリンジアダプタ Download PDF

Info

Publication number
JP4245350B2
JP4245350B2 JP2002557452A JP2002557452A JP4245350B2 JP 4245350 B2 JP4245350 B2 JP 4245350B2 JP 2002557452 A JP2002557452 A JP 2002557452A JP 2002557452 A JP2002557452 A JP 2002557452A JP 4245350 B2 JP4245350 B2 JP 4245350B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
syringe
adapter
injector
axis
holding member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002557452A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005504556A (ja
Inventor
エイ. スポーン,マイケル
アルバート デディグ,ジェイムズ
エイチ. ベリー,デビッド
ピー. ウィリアムズ,グレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Medical Care Inc
Original Assignee
Medrad Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Medrad Inc filed Critical Medrad Inc
Publication of JP2005504556A publication Critical patent/JP2005504556A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4245350B2 publication Critical patent/JP4245350B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M5/1458Means for capture of the plunger flange
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M5/14546Front-loading type injectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M5/14566Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons with a replaceable reservoir for receiving a piston rod of the pump

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

発明の背景
本発明は、一般的に、シリンジインターフェース及びシリンジアダプタに関するものである。より具体的には、医療用インジェクターに使用するためのシリンジインターフェース及びシリンジアダプタと、そのようなシリンジインターフェース及びアダプタを使用するインジェクターシステムに関する。
血管造影法、コンピュータ断層撮影法、超音波検査、及びNMR/MRIのような、医療処置に使用するためインジェクターに駆動されるシリンジ及び動力式インジェクターが開発されてきた。例えば、米国特許第4,006,736号は、人間又は動物の脈管系に流体を注入するためのインジェクター及びシリンジを開示している。一般的に、そのようなインジェクターは、シリンジプランジャに連結するピストンのような駆動部材を具えている。例えば、米国特許第4,677,980号は、インジェクターの駆動部材は、取外し可能な機構を通じて、プランジャの移動経路に沿った任意の地点にて、シリンジプランジャに連結される又はそれから取り外されることができる血管造影用インジェクター及びシリンジを開示しており、該特許の開示内容は、引用を以て本願に組み入れられる。フロントローディング式シリンジ及びインジェクターシステムは、米国特許第5,383,858号にも開示されており、該特許の開示内容は、引用を以て本願に組み入れられる。
米国特許第5,383,858号のフロントローディング式インジェクターは、インジェクターの前壁にシリンジを固定するための装着機構を含んでいる。フロントローディング式シリンジのための他の種類の装着機構は、本発明の譲受人に譲渡された、PCT公報第WO01/37903号及び米国特許出願公報第2001−47153号に開示されており、その開示内容は、引用を以て本願に組み入れられる。特別に設計された装着機構は通常、他の様々な種類のシリンジをフロントローディング式インジェクターに使用するのを妨げる。そのようなシリンジをフロントローディング式インジェクターに使用するのを可能にするために、それらのフロントローディング式インジェクターに取付け可能なシリンジアダプタが使われることがある。
例えば、米国特許第5,520,653号は、様々なシリンジをフロントローディング式インジェクターに使用するのを可能にするように作られている、幾つかのアダプタを開示している。一実施例において、米国特許第5,520,653号のアダプタは、シリンジフランジの少なくとも一部を係合するために、前端部と、後端部と、及びキャリヤの前後端部間に配備されたシリンジ保持用溝とを有するシリンジキャリヤを含み、シリンジフランジの少なくとも一部分と係合する。キャリヤの後方端部の近くに設けた装着用フランジは、インジェクター前壁の望ましい位置に、キャリヤを取外し可能に装着する。同様に、日本特許公報第09−122234号は、様々なシリンジをフロントローディング式インジェクターに使用するのを可能にする他のアダプタを開示している。このアダプタでは、一対の挟み要素(pinching elements)が回転して、後部のシリンジフランジを含むシリンジの一部に接触し、シリンジはアダプタに保持される。
現在、多くのシリンジインターフェース及びアダプタが入手可能であるが、様々な種類のシリンジと共に使用するための改良型インターフェース及びアダプタを開発し、そのようなシリンジを医療用又はその他のインジェクターに使用するのを可能にすることは、依然として要請されている。
発明の要旨
一般的に、本発明は、シリンジを緩め又は取外し可能にインジェクターに取り付けるためのシリンジインターフェースを提供する。本発明のシリンジインターフェース又は保持部材は、インジェクターに永久に取り付けられることができる、又は取付機構を介して、インジェクター(例えば、インジェクターの様々な種類のシリンジインターフェース)に着脱可能に取り付けられることができる。本発明のシリンジインターフェースがインジェクターに取付け可能である場合、シリンジインターフェースは、これが無ければインジェクターに取り付け出来なかったシリンジを、インジェクターに取り付けるためのアダプタとして使用できる。
ある場合には、本発明は、後方端部にフランジを有するシリンジを、往復移動する駆動部材又はピストンを有するフロントローディング式インジェクターに、取外し可能に取り付けるためのシリンジインターフェースを提供する。該シリンジインターフェースは、シリンジインターフェース内の通路内部に摺動可能に配置された保持部材を含んでおり、ピストンの方向又は軸とほぼ垂直な方向にスライドし、シリンジフランジと係合して、シリンジをシリンジインターフェース内部に保持する。該シリンジインターフェースは、取付機構を具えた後部分を有し、(例えば、該取付機構によって、インジェクター上の別の種類のシリンジインターフェースを介して、)シリンジをインジェクターに取り付けることもできる。
別の場合には、本発明は、インジェクターピストンの方向とほぼ平行な方向に、シリンジインターフェースへ摺動可能に連結されたキャリッジを有する、シリンジインターフェースを提供する。該キャリッジは、シリンジフランジを係合するための着座部材(seating member)を含んでいる。シリンジインターフェースの前部(forward portion)は、シリンジインターフェースの後部に対し相対的に回転可能である。該前部は、キャリッジがシリンジインターフェース内部で後方の位置へスライドさせられたとき、前部を回すことによりキャリッジと係合するように作られている。シリンジインターフェースは、アダプタをインジェクターに取り付けるための取付機構を具えた後部を有することもできる。
別の場合には、本発明は、インジェクターピストンが通過するシリンジインターフェース内の通路の周りに設けられた複数の係合部材を有する、シリンジインターフェースを提供する。該シリンジインターフェースは、シリンジインターフェースの後部に対し相対的に回転可能な前部も含んでいる。前部の回転により、係合部材の少なくとも一部を半径方向内向きに動かし、シリンジフランジを係合する。シリンジインターフェースは、シリンジインターフェースをインジェクターに取り付けるための取付機構を有する後部を含むこともできる。
また別の場合には、本発明は、シリンジインターフェース内の第1通路内部にて摺動可能に配置され、インジェクターピストンの方向又は軸に対しほぼ垂直な方向にスライドする第1保持部材を有するシリンジインターフェースを提供する。該シリンジインターフェースは、シリンジインターフェース内の第2通路内部にて摺動可能に配置され、ピストンの方向又は軸とほぼ垂直な方向にスライドする第2保持部材をさらに有する。第1保持部材の向きは、通常、第2保持部材の向きに対向している。第1保持部材及び第2保持部材は、各々が半径方向内向きの閉位置へスライドされるとき、シリンジフランジを係合し、シリンジをアダプタ内部に保持するように作られている。望ましくは、第1保持部材と第2保持部材とによって、シリンジフランジを、シリンジフランジの外周全体に沿って係合する。シリンジインターフェースは、シリンジインターフェースをインジェクターに取り付けるための取付機構を具えた後部を有することもできる。
更に別の場合には、本発明は、ピストンの方向又はピストンの軸とほぼ平行な方向に、シリンジインターフェースに摺動可能に連結されたキャリッジを含んでいる、シリンジインターフェースを提供する。該キャリッジは、シリンジの一部を係合するための着座部材を含んでいる。シリンジインターフェースは、シリンジインターフェースがインジェクターに取り付けられるとき、ピストンの方向又はピストンの軸とほぼ垂直な方向にスライドするために、シリンジインターフェース内の通路内部に摺動可能に位置付けられた保持部材をさらに含んでいる。キャリッジは、シリンジインターフェース内部の後方の位置に摺動可能であって、その位置において、保持部材は、シリンジフランジを、シリンジフランジの外周全体に沿って係合するために、半径方向内向きにスライドされることができる。望ましくは、キャリッジ及び保持部材は、協働して、シリンジフランジを、シリンジフランジの外周全体に沿って係合する。シリンジインターフェースは、シリンジインターフェースをインジェクターに取り付けるための取付機構を含んでいる後部を、さらに有することもできる。
さらなる側面において、本発明は、シリンジインターフェースがインジェクターに取り付けられるときに、ピストンの軸から通常変位しており該軸と垂直な軸を中心として枢動する第1保持部材を含んでいる、シリンジインターフェースを提供する。第1保持部材は、後ろ方向に枢動してシリンジフランジの一部を係合する。シリンジインターフェースは、ピストンの軸とほぼ垂直な方向にスライドするために、シリンジインターフェース内の第2通路内部に摺動可能に位置付けられた第2保持部材をさらに含んでおり、シリンジフランジの一部を係合する。第1保持部材及び第2保持部材は、協働して、シリンジフランジをシリンジフランジの外周全体に沿って係合するのが望ましい。第1保持部材は、開位置に向かって偏倚されることが望ましい。シリンジインターフェースは、シリンジインターフェースをインジェクターに取り付けるための取付機構を含んでいる後部を有することもできる。
さらに別の側面において、本発明は、後方端部にフランジを含んでいるシリンジを、往復移動するピストンを含んでいるフロントローディング式インジェクターに、取外し可能に取り付けるためのシリンジインターフェースを提供する。該シリンジインターフェースは、シリンジインターフェース内の通路内部に摺動可能に位置付けられた保持部材を含んでおり、ピストンの軸とほぼ垂直な方向にスライドして、シリンジフランジの少なくとも一部を係合する。保持部材は、当て部材(abutment members)を含んでおり、ここで、隣り合った当て部材はお互いに対して移動可能に取り付けられている。当て部材は、保持部材が、シリンジフランジの少なくとも一部と当接するようにピストンの軸に向かって(又は半径方向内向きに)スライドされるとき、湾曲した経路に追従する。シリンジインターフェースは、シリンジインターフェースをインジェクターに取り付けるための取付機構を含んでいる後部を有することもできる。
本発明は、また、本発明のシリンジインターフェース及びアダプタを含んでいるインジェクター及びインジェクターシステムと、該シリンジインターフェース及びアダプタにシリンジを取り付ける方法を提供する。
発明の詳細な説明
本発明のフロントローディング式インジェクターシステム(5)の一実施例を、図1に示している。インジェクターシステム(5)は、例えば造影剤の注入のための電動インジェクター(10)及びシリンジ(20)を含んでいる。本発明での使用に適するインジェクター(10)の一例は、ペンシルベニア州インディアノーラのメドラッド社から入手可能なMEDRAD BISTRON CT INJECTOR(登録商標)である。しかしながら、本発明は、磁気共鳴映像法、コンピュータ断層撮影法、超音波検査及び血管造影術のためのインジェクター及び薬物注入ポンプを含む、その他の流体送給システムに関連して使用することができる。図1に最良に示しているように、インジェクター(10)のインジェクターハウジング(30)は、内部に第1駆動部材又はピストン(40)を含んでいることが望ましく、それは、シリンジ(20)の中に摺動自在に設けられたプランジャ(図1には示していない、例として図7Cを参照)と一緒に働いて、流体をシリンジ(20)の内部から患者に注入する。
本発明のインジェクションシステム(5)及び他の実施例を説明するためにここで使用するとき、用語「軸方向」又は「軸の方向に」は、概して、例えば、軸Aと、軸Aと同一線上又は平行な方向とを意味しており、この軸を中心として、シリンジ(20)及びピストン(40)が望ましく形成されている(その周りに対称である必要はないが)。用語「近接した(proximal)」又は「後方に(rearward)」は、一般に、シリンジ(20)が装着される端部に対向するインジェクタハウジング(30)の端部に向かう軸方向又は長手軸方向を意味している。用語「末端の(distal)」又は「前方に(forward)」は、一般に、(加圧された流体がシリンジ(20)から流出する)シリンジ(20)の先端(26)に向かう軸方向又は長手軸方向を意味している。用語「半径方向」は、一般に、軸Aのような軸に直角の方向を意味している。
シリンジ(20)は、例えば、米国特許第5,383,858号に記載のように、インジェクター(10)に取り外し可能に連結されることが望ましく、該特許の開示内容は、言及を以てこれに組み込まれる。それに関して、フロントローディング式インジェクター(10)は、内部に第1開口(62)が形成されている前部又はフェースプレート(60)を含んでいることが望ましい。ピストン(40)は、インジェクター(10)の内部に往復移動可能に装着されており、開口(62)を通って延びることが出来る。ピストン(40)は、シリンジプランジャと連結し易くするためにピストンフランジ又はヘッド(44)を含んでいることが望ましい。フェースプレート(60)は、受入スロット(66a)及び(66b)を含んでおり、これらは、開口(62)の周りで互いに対向するように配置されることが望ましい。受入フランジ(68a)及び(68b)は、望ましくは、受入スロット(66a)と(66b)の間で互いに対向するように配置され、開口(62)の中に内向きに突出している。
シリンジ(20)の後端部は、インジェクター(10)の前壁(60)の望ましい位置に、シリンジ(20)を装着するために、一対の装着フランジ(22a)及び(22b)のような、装着機構を含んでいることが望ましい。フランジ(22b)は、図1に示していないが、フランジ(22a)とほぼ同一であって、フランジ(22a)と対置されている。装着フランジ(22a)及び(22b)は、1又はそれ以上の移動止め(detent(s))、バーコード、突起又はノッチのような、1又はそれ以上のインジケータ(図示せず)を含み、それは、情報、例えば使用されるシリンジ(20)及び注入流体の種類についての情報を、インジェクター(10)に提供するものである。これに対して、インジェクター(10)は、インジケータから情報を読み出すための1又はそれ以上のセンサのような、任意の適した検出機構(図示せず)を含むことが望ましい。
シリンジ(20)をインジェクター(10)に取り付けるには、シリンジ(20)の後端部をインジェクター開口(62)の中に挿入し、装着フランジ(22a)及び(22b)を、夫々受入スロット(66a)及び(66b)に挿入して行う。ピストンフランジ(44)は、(例えば、米国特許第5,383,858号に記載のように、)シリンジプランジャの後部の把持機構に係合することが望ましい。
一旦、装着フランジ(22a)及び(22b)が夫々受入スロット(66a)及び(66b)に挿入され、ピストン(40)が、プランジャによって受け入れられるべき位置にあるとき、オペレータは、シリンジ(20)を約90度回して、装着フランジ(22a)及び(22b)が受入フランジ(68a)及び(68b)の背後に移動し、それぞれ受入フランジ(68a)(68b)と係合する。ピストンフランジ(44)は、例えば、プランジャ上のL字型の把持部材によって保持される。インジェクター(10)は、シリンジ(20)が90度以上回転するのを防止するために、例えば、保持スロット(68a)及び(68b)の少なくとも1つから突き出ているストップ機構(図示せず)を含むことができる。例えば、シリンジ(20)及びインジェクター(10)上の協同作用する部材によって、触覚、視覚又は聴覚のフィードバックを、オペレータに提供し、確実な連結が実現したことをオペレータに知らせる。シリンジ(20)を確実にインジェクター(10)に取り付けた後、前方向に前進するピストン(40)は、プランジャに推進力を加えてプランジャをシリンジ(20)内で前進させ、それによって、シリンジ(20)の内容物はシリンジ先端(26)から押し出され、患者への流体経路の中に入る。後ろ方向に移動するピストン(40)は、プランジャをシリンジ(20)の内部で後方に移動させ、それによって、流体をシリンジ(20)の中に引き込む。
図2A乃至2Cは、シリンジ(20)をインジェクター(10)に取り付けることについて上記したのと同様な方法で、望ましくはインジェクター(10)に取り付けられることができるシリンジインターフェース/アダプタ(100)の一実施例を示している。それに関して、アダプタ(100)の後方部分又はセクションは、インジェクター(10)の前壁(60)に対してアダプタ(100)を取り付けるために、一対の装着フランジ(102a)及び(102b)(図示していないが、装着フランジ(102a)と対称であって、それとほぼ180°反対側に配置されている)のような、装着機構を含んでいることが望ましい。装着フランジ(102a)及び(102b)は、上記の如き移動止め又はノッチのようなインジケータを含むことができ、使用されているアダプタ及び/又はシリンジの種類についての情報をインジェクター(10)に提供する。
アダプタ(100)をインジェクター(10)に取り付けるために、アダプタ(100)の後端部は、装着フランジ(102a)及び(102b)が夫々に受入スロット(66a)及び(66b)に挿入されるように、インジェクター開口(62)の中に挿入される。一旦、装着フランジ(102a)及び(102b)が夫々受入スロット(66a)及び(66b)に入ると、オペレータは、望ましくは、アダプタ(100)をおよそ90度回転させ、それによって、装着フランジ(102a)及び(102b)は、夫々受入フランジ(68a)及び(68b)の背後に移動し、係合される。上記の如く、ストップ機構(図示せず)は、アダプタ(100)が90度以上回転するのを防止するために、例えば、保持スロット(68a)及び(68b)の少なくとも1つから突き出ている。この場合も、例えば、アダプタ(100)及びインジェクター(10)上の協同作用する部材によって、触覚、視覚又は聴覚のフィードバックをオペレータに提供し、確実な連結が実現したことをオペレータに知らせる。
例えば、アダプタ(100)は、例えばリヤフランジ(220)を含んでいるシリンジ(200)を、インジェクター(10)に取り付けるために使用されることができる。シリンジ(200)の実施例において、リヤフランジ(220)は、ほぼ円形であって、真っ直ぐ又は平らな対向する側部(222a)及び(222b)を有している。
アダプタ(100)及びシリンジ(200)を確実にインジェクター(10)に取り付けた後、前方向に前進するピストン(40)は、アダプタ(100)内の通路(110)を通じて、シリンジ(20)内部のプランジャ(210)に推進力を加えて、プランジャをシリンジ(20)内で前進させ(例えば図7Cを参照)、それによって、シリンジ(200)内の造影剤をシリンジ先端(250)から押し出し、患者の流体経路の中に入れる。
シリンジ(200)をシリンジインターフェース/アダプタ(100)に取り付けることは、図2A乃至2Eでさらに詳細に示している。図2Aに示すように、シリンジ(200)は、最初は、アダプタ(100)内の通路(110)と一直線になっている。シリンジ(200)の側部(222a)及び(222b)は、アダプタ(100)の向きに対して、又はアダプタ(100)内の通路(130)の内部に摺動可能に配置された摺動保持部材(120)の向きに対して、如何なる特別な配置とする必要はないのが望ましく、それによって、取付けが簡単になる。図2Bに示すように、シリンジ(200)は、次に、フランジ(220)が当て部材(122a)及び(122b)の後部に位置付けられるまで、後方に移動される。図8A乃至8Eに関連して下記で説明するように、シリンジ(200)を後部へ移動させるには、例えば、シリンジ(200)を回転させてシリンジプランジャ(210)をプランジャアダプタ(800)に螺装することによって、シリンジプランジャ(210)をプランジャアダプタ(800)(図8Eを参照)に取り付けること、を含むことができる。
一旦、シリンジ(200)が図2Bの位置になると、保持部材(120)は、図2Cに示すような閉又は固定位置まで、上方又は半径方向内向きにスライドされる。この閉位置において、前方向に前進するピストン(40)は、シリンジフランジ(220)の前面を、(当て部材(122a)及び(122b)を繋いで、ほぼU字型の当て部材を保持部材(120)内に形成している)下部の当て部材(122c)の背面に当接とに、保持部材(120)の当て部材(122a)及び(122b)の背面に当接させ、それによって、シリンジ(200)をアダプタ(100)内部で保持する。アダプタ(100)は、後部当接面(140)を含んで、シリンジ(200)をアダプタ(100)内部に適切に配置し易くすることもできる。ピストン(40)が後退される場合、シリンジフランジ(220)の裏面は、後部当接面(140)に当たり、シリンジ(200)がアダプタ(100)内部で後方に移動することを防ぐ。
図3A乃至3Dは、シリンジ(200)をインジェクター(10)に連結するためのアダプタの他の実施例(300)を示している。アダプタ(300)は、保持キャリッジ(320)が摺動可能に設けられている通路(310)を含んでいる。図3Aに示すように、シリンジ(200)は、保持キャリッジ(320)と一直線になっているので、フランジ(220)は、保持キャリッジ(320)内のほぼU字型の保持部材(322)の上部にある開口と、通常一直線になっている。図3Bに示すように、シリンジ(200)は、次に、シリンジフランジ(220)が、保持キャリッジ(320)内に形成された保持部材(322)と後部当接面(324)との間に着座するように、下げられる。シリンジフランジ(220)の側部(222a)及び(222b)は、保持部材(322)の向きに対して、如何なる特別な配置になっていることを、必要としないのが望ましい。実際に、本発明の或る場合には、シリンジフランジ(220)が、例えばシリンジプランジャ(210)がプランジャアダプタ(800)に螺装されるようにするために(例えば図8Eを参照)、シリンジフランジ(220)が保持部材(322)内部に着座されるとき、シリンジ(200)は、その軸の周りで、アダプタ(300)に対し相対的に回転可能であることが望ましい。
シリンジ(200)が保持キャリッジ(320)内部に着座した後、保持キャリッジ(320)は、図3Cに示すように、アダプタ(300)の通路(310)内部で後方へスライドされる。上記したように、幾つかの実施例において、シリンジ(200)は、そのような後方への移動の間に、シリンジプランジャ(210)をシリンジアダプタ(300)に連結するために回転させることができる。図3A乃至3Dの実施例において、キャリッジ(320)は、通路(310)の周りに形成されたキー溝(330)に対応し、それを通り抜けるタブ(326)を含んでいる。一旦、保持キャリッジ(320)がアダプタ(300)内部を後方へスライドされると、アダプタ(300)の前部即ちフェース部(350)は、図3D中の矢印で表しているように、(装着フランジ(302a)及び(302b)が連結されている)アダプタ(300)の後部(360)に対し相対的に回転される。フェース部分(350)は、アダプタ(300)の他の部分に対し相対的に回転されたとき、タブ(326)は、アダプタ(300)のフェース部分(350)によって形成されたキャリッジ保持フランジ(354)(例えば図3Aを参照)の背後に位置するようになる。ピストン(40)が前進されるとき、保持キャリッジ(320)は、タブ(326)の前面がキャリッジ保持フランジ(354)の背面と当接することによって、アダプタ(300)内部で前方にスライドするのが防止される。シリンジ(200)は、シリンジフランジ(220)の前面が、保持部材(322)の後面と当接することによって、アダプタ(300)内部に保持される。
図4A乃至4Eは、シリンジ(200)をインジェクター(10)に連結するためのアダプタの他の別の実施例(400)を示している。図4A及び4Bに示すように、シリンジ(200)は、最初は、アダプタ(400)内の通路(410)と一直線になっており、次に後方に移動されてアダプタ(400)の中へ入る。アダプタ(400)は、例えば、シリンジ(200)をアダプタ(400)内部に適切に配置し易くするために、後部当接面(430)を含むこともできる。図4B及び4Cに示すように、シリンジ(200)がアダプタ(400)内部に挿入された後(それは、幾つかの実施例においては、先に説明したように、シリンジプランジャ(210)をプランジャアダプタ(800)に回転装着すること、を含むことができる)、アダプタ(400)の前又はフェース部分(450)は、図4D及び4Eに示すように、その後部(460)に対し相対的に回転される。フェース部分(450)の回転によって、係合アーム(470)をアダプタ(400)の中心に向かって内向きに移動させる。
一実施例において、図4Fに示すように、アダプタ(400)の前部(450)の回転は、各係合アーム(470)の半径方向外側部分にあるピン又は延長部分(472)を、前部(450)に形成された偏心的に方向付けられた溝(480)に沿って移動させ、それによって、係合アーム(470)の半径方向内向き部分が、アダプタ(400)の中心に向かって内側に移動されて、シリンジフランジ(220)に接触する。係合アーム(470)の背面は、シリンジフランジ(220)の前面に接触して、シリンジ(200)をアダプタ(400)の内部に保持する。図4Eに示すように、係合アーム(470)の半径方向内向き部分は、ほぼ円筒形のシリンジ(200)と嵌まり合うように輪郭が付けられることができる。
望ましくは、係合アーム(470)は、係合アーム(470)とフランジ(220)の接触がシリンジ(200)の軸の周りでほぼ対称であるように配置される。シリンジ(200)の軸の周りで、この様に対称的な接触をすることにより、ピストン(40)が前進されるときの、シリンジ(200)における曲げモーメントを低減又は防止する。
本発明の他の実施例のアダプタ(500)は、図5A乃至5Cに示している。アダプタ(500)は、その操作はアダプタ(100)と同様である。しかしながら、アダプタ(500)は、ほぼ対向しスライドする2つの保持部材(520a)及び(520b)を含んでいる。図5Aに示すように、シリンジ(200)は、最初は、アダプタ(500)内の通路(510)と一直線になっている。シリンジフランジ(220)のほぼ平らな側部(222a)及び(222b)は、アダプタ(100)内の通路(530a)及び(530b)の内部に摺動可能に配置された摺動保持部材(520a)及び(520b)の向きに対して、如何なる特別な配置も必要としないのが望ましい。
図5Bに示すように、シリンジ(200)は、フランジ(220)が、夫々、摺動保持部材(520a)及び(520b)のU字型の当て部材(522a)及び(522b)の後部に位置するまで、後方に移動される。上記の如く、シリンジ(200)の後方への移動は、(例えば、それに対し相対的に回転させることによって)シリンジプランジャ(210)を、プランジャアダプタ(800)に取り付けることを含むことができる。一旦、シリンジ(200)が図5Bの位置になると、保持部材(520a)及び(520b)は、図5Cに示すような閉又は固定位置まで半径方向内向きにスライドする。この閉位置において、前方向に前進するピストン(40)は、シリンジフランジ(220)の前面を、各保持部材(520a)及び(520b)のU字型の当て部材(522a)及び(522b)の背面に当接させ、それによって、シリンジ(200)をアダプタ(500)内部で保持する。アダプタ(500)は、後部当接面(540)を含むこともできる。
上記した、アダプタ(100)及びその他のアダプタの場合とは異なり、アダプタ(500)の2つの摺動保持部材(520a)及び(520b)は、シリンジ(200)のリヤフランジ(220)を完全に係合している又は取り囲んでいる(即ち、U字型の当て部材(522a)及び(522b)は、フランジ(220)の外周全体に亘って、フランジ(220)の前面に接触している)。その接触は、シリンジ(200)の軸の周りで対称なので、前進するピストン(40)は、アダプタ(400)について上記で説明したように、シリンジ(200)に曲げモーメントを生じない。さらに、アダプタ(500)がシリンジフランジ(220)の外周の周りで完全に接触することは、シリンジフランジ(220)に掛かる力をシリンジフランジ(220)全体に分散させ、フランジ(220)の一部だけが保持又は当て部材によって接触する場合に比べて、シリンジフランジ(220)が歪んだり毀れたりしないで、より大きな力に耐えることを可能としている。さらに、シリンジフランジ(220)との完全な接触は、保持部材の一部分だけがシリンジフランジ(220)と接触するという条件下であれば毀れるかもしれない材料を使って、シリンジ(200)を製造することを可能にする。
図6A乃至6Dは、アダプタの別の実施例(600)を示しており、それは、上記の摺動保持部材(520a)と通常同じ様に働く、ほぼU字型の当て部材(622)を有する摺動保持部材(620)を含んでいる。アダプタ(600)は、保持キャリッジ(630)を含んでおり、該キャリッジは、案内レール(634)と協働する又は該レール上をスライドする通路(610)を介して(図6C及び6Dを参照)、アダプタ(600)の通路(610)の内部でほぼ軸方向に摺動可能である。末端部材(636)は、案内レール(634)から外れるのを防止する。保持キャリッジ(630)は、(アダプタ(300)の保持又は当て部材(322)と同様な)ほぼU字型の当て部材(638)を含んでおり、そこへシリンジフランジ(220)は着座することが望ましい(及び、幾つかの実施例においては、保持部材(320)に関連して上記で説明したように、(その軸の周りで)回転可能に着座される)。
図6Bに示すように、シリンジ(200)は、キャリッジ(630)の保持又は当て部材(638)の内部に着座ている。キャリッジ(630)は、次に、図6Cに示している位置まで、アダプタ(600)内で後方へスライドされる。この位置において、保持部材(620)の当て部材(622)は、シリンジフランジ(220)と一直線になっているので、保持部材(620)は、図6Dに示すように、フランジ(220)を当て部材(622)と係合するために、半径方向内向きにスライドできる。アダプタ(500)の場合と同様に、当て部材(622)及び当て部材(638)は、図6Dの閉又は固定位置にあるとき、シリンジフランジ(220)を対称的に及び完全に取り囲んでいる。摺動保持部材(620)及びキャリッジ(630)は、例えば、アダプタを閉位置に固定するために、噛み合うことができる。
図7A乃至7Gは、アダプタ(700)の実施例を示しており、それは、上記の摺動保持部材(622)について上記で説明したのと同じ様に働く、ほぼU字型の当て部材又は第2保持部材(722)を有する摺動保持部材(720)を含んでいる。アダプタ(700)は、第保持部材(730)をさらに含んでおり、それは、シリンジ(200)及びアダプタ(700)の軸線A''から半径方向に偏位し、A''とほぼ垂直に方向付けられた軸線A’を中心として枢動する。
図7Aに示したように、シリンジ(200)は、アダプタ(700)内の通路(710)と直線になっているのが望ましい。シリンジ(200)は、次に、後方に移動されるから、シリンジフランジ(220)の背面は、図7B、7C及び7Fに示しているように、第保持部材(730)の接触部材(732)と接触する。フランジ(220)が接触部材(732)に接触し、そしてシリンジ(200)が後方へさらに移動すること(これは、シリンジ(200)が、上記のように、その軸の周りでプランジャアダプタ(800)に対し相対的に回転することを含み得る)によって、第保持部材(730)を軸線A'の周りで枢動又は後方に揺動させ、第保持部材(730)をほぼ垂直に向け、(略軸線A''と垂直)、第2保持部材(720)と略同一面内とする。アダプタ(700)内部にあるシリンジ(200)の位置は、図7Dに示している。
この位置において、第保持部材(730)の受け面(734)は、フランジ(220)の前面と接触状態になる。この時点で、第2保持部材(720)は、半径方向内向き(又は図7A乃至7Gの方向で下向き)にスライドし、(例えば、インタロッキング延長部材(726)を介して)第保持部材(730)と噛み合い、シリンジ(200)をアダプタ(700)内に保持する。保持部材(720)及び(730)は、シリンジフランジ(220)を対称的に及び完全に取り囲んでいる。
アダプタ(700)は、ピストン(40)の後退を伴わずに、アダプタ(700)からシリンジ(200)を取り外すことを可能にする。その点において、第1保持部材(720)は、半径方向外向きにスライドすることができ、第2保持部材(730)は、シリンジ(200)を完全に取り外すために枢動することができる。
図7F及び7Gに最も良く図示されているように、保持部材(730)は、例えば、保持部材(730)に取り付けられた又は該部材と作動連結しているバネ付きエクステンションアーム(740)を使用して、開位置へ付勢することができる。この実施例において、保持部材(730)を開放するために、保持部材(720)が上方又は半径方向外向きにスライドさせ、シリンジ(200)が外されるとき、保持部材(730)は、他のシリンジを受け入れるために、開又は受入位置に付勢される。
上記で簡単に説明したように、本発明のシリンジインターフェース及びアダプタを使用して注入処置を施すとき、例えばシリンジプランジャ(210)(例えば図8Eを参照)のような、プランジャと連結することが通常は必要である。ピストン(40)を、特定種類のシリンジに用いられるプランジャの形式に合わせ、該プランジャをインジェクター(10)用として適合させて使用するには、図8Aに示すようなプランジャアダプタ(800)を備え付けることが必要であることが多い。図8A乃至8Eは、インジェクター(10)、(プランジャ(210)を含む)シリンジ(200)及び(図7A乃至7Gに関連して説明したような)シリンジアダプタ(700)と共に使用する、プランジャアダプタ(800)を示している。図8A及び8Bに最良に示すように、ピストン(40)は、ピストンフランジ(44)にフランジ付き延長部分(46)を含んでいる。プランジャアダプタ(800)は、例えば図8Cに示すように、プランジャアダプタ(800)をピストン(400)に取り付けるために、フランジ付き延長部分(46)を中に受け入れるように作られたスロット(810)を含んでいる。フランジ付き延長部分(46)は、プランジャアダプタ(800)とピストン(40)との間に確実な連結を形成することを助けるために、スロット(810)内で付勢された係止機構(例えば、バネ負荷ボール(820))と協働する凹部(48)を含むこともできる。
図8Dは、シリンジアダプタ(700)及びプランジャアダプタ(800)が取り付けられたインジェクター(10)を示している。プランジャアダプタ(800)は、その前端部に、プランジャ(210)の後部にある把持部材(212)と連結するための取付機構(830)を含んでいる(図7C及び8Eを参照)。図8A乃至8Eの実施例において、プランジャ取付機構(830)は、プランジャ把持部材(212)の内部の嵌め合い螺溝と協働する螺条(832)を含んでいる。
シリンジ(200)の取付けは、通常、上記で説明したように行われる。しかしながら、さらに、シリンジフランジ(220)が第2保持部材(730)の接触部材(732)と接触するので、ねじ付きプランジャ取付機構(830)も、ねじ付きプランジャ把持部材(212)と接触するようになることが望ましい。この時点で、ユーザは、シリンジ(200)をその軸の周りで回転させることができるので、取付機構(830)及び把持部材(212)は確実な結合をなす。シリンジ(200)を回転すると、取付機構(830)が把持部材(212)に螺装されるので、シリンジ(200)を後方へ移動させる。ピストン(40)及びプランジャアダプタ(800)は、望ましくは、(例えば、インジェクター(10)の適当な位置決め構造を使用して)適切に位置付けられ、シリンジアダプタ(700)、取付機構(830)及び把持部材(212)は、望ましくは適切な寸法に形成されていて、プランジャ取付機構(830)及び把持部材(212)が完全に連結されるとき、シリンジ(220)は図7D及び7Eの位置へ後方に移動している。今度の場合も、第2保持部材(730)は、ほぼ垂直な位置まで枢動される。この位置において、保持部材(720)は、シリンジ(200)をアダプタ(700)内部に固定するために、閉位置まで、半径方向内向きにスライドされることができる。プランジャアダプタ(800)は、上記で説明したその他のシリンジアダプタと共に使用することにも適している。
当該分野の専門家には明らかであるように、本発明のシリンジインターフェース及びアダプタは、単にシリンジアダプタの後方取付機構に変更を加えるだけで、再構成され、広範囲に亘るフロントローディング式インジェクターに取り付けられることができる。その点については、図9Aは、アダプタの別の実施例(700')を示しており、それは、アダプタ(700')が、図9B及び9Cに示しているインジェクタシリンジインターフェース/取外し機構(4010)に取り付けられている態様以外は、シリンジアダプタ(700)と操作が同様である。
取外し機構(4010)は、シリンジアダプタ(700')のインジェクター(4014)への連結を容易にする要素を少なくとも2つ含んでいる、コネクタハウジング(4024)を含んでいる。第1要素は、取外し機構(4010)の内部で前端部(4020)の近くに設けられた可撓性リング(4026)である。第2要素は、取外し機構(4010)の内部で後端部(4016)の近くに設けられた回転リング(4028)である。可撓性リング(4026)及び回転リング(4028)は、下記で今まで以上に詳しく説明するように、お互いに協働するように作られており、シリンジアダプタ(700')(及び、結果的に、シリンジ(200))を、取外し機構(4010)(及び、結果的に、インジェクター(4014))に連結し且つ取り外す。インジェクター(4014)及び取外し機構(4010)は、PCT公報第WO01/37903号及び米国特許出願公報第2001−47153号に詳細に説明されており、その内容は、引用を以て本願に組み入れられる。
図9Aに示すように、フランジ又はリッジ(764')は、シリンジアダプタ(700')の後端部(760')に向かって、シリンジアダプタ(700')と一体に形成されるのが望ましい。リッジ(764')は、2つの部分即ち傾斜部(766')及び段部(768')を含んでおり、該段部は、周りにシリンジアダプタ(700')が形成されている軸線A'''に対して垂直であることが不可欠である(その軸線を中心として対称である必要はないが)。少なくとも1つ、望ましくは2つ又はそれ以上の延長タブ又は突出部(770')が、シリンジアダプタ(700')の後端部(760')に設けられている。タブ(770')は、下記で説明するように、リング(4028)内に設けられた溝(4052)(例えば図9Cを参照)に係合している。その代わりに、当該分野の専門家には明らかであるように、スロット、凹み又はディボット(divots)などは、シリンジアダプタ(700')の後端部(760')に設けられ、協働タブ又は突出部は、回転リング(4028)の内面に設けられることができる。
取外し/連結機構(4010)は、例えば、フロントプレート(4054)及びリヤプレート(4056)を含んでいる。フロントプレート(4054)及びリヤプレート(4056)は、例えば、フッ素重合体(例えば、Tufram(商標)、これは、General Magna Plate Companyによって製造されたフッ素重合体の製品名である)で被覆されたアルミニウムで構成されている。フッ素重合体のコーティングは、改善された摩耗耐性を提供し、また、フロントプレート(4054)及びリヤプレート(4056)の外面に潤滑性を与える。潤滑性が特に好都合であるのは、造影剤がフロントプレート(4054)又はリヤプレート(4056)の外面上で結晶化するとき、その外面がフッ素重合体で被覆されている場合には、薄片になって外面から容易に剥がれ落ちるからである。勿論、任意の適した代替的なコーティング材が、フロントプレート(4054)又はリヤプレート(4056)の外面に使用されてもよい。
当該分野の専門家には明らかであるように、コーティングは、何れかのプレートが適した材料で作られている場合、フロントプレート(4054)又はリヤプレート(4056)に施される必要はない。例えば、フロントプレート(4054)及びリヤプレート(4056)が、高密度プラスチック(例えば、アセチル共重合体)で作られている場合、その材料自体が、アルミニウム上のフッ素重合体コーティングと同様な、造影剤の凝結(caking)に対する抵抗性を提供することができる。
図9Cに示すように、フロントプレート(4054)は、それを貫通する孔又は通路(4058)を規定している。縁部(lip)(4060)は、シリンジアダプタ(700')に当接するために、孔(4058)の外周に亘って、フロントプレート(4054)から突き出ている。可撓性リング(4026)は、ほぼ楕円形の部材であって、取外し/連結機構(4010)のフロントプレート(4054)の背後に設けられている。可撓性リング(4026)は、例えば、アセチル共重合体又は任意の他の適した材料から作られることができる。可撓性リング(4026)の何れかの側面には、2つの湾曲部分(4064)に一体的に連結されている線状又は平らな部分(4062)がある。湾曲部分(4064)のおよそ中間点からは、ピン(posts)(4066)が、リヤプレート(4056)に向かって突き出ている。図示の如く、可撓性リング(4026)は、それを貫通する孔又は通路(4068)を規定している。可撓性リング(4026)の前端部には、面取りが設けられていることが望ましい。面取りは、それを介して、シリンジアダプタ(700')の後端部(760')及びリッジ(764')の挿入を容易にする。
図9Cに示している実施例において、可撓性リング(4026)から後方に突き出ているピン(4066)には、ベアリング(4070)が設けられている。ベアリング(4070)は、内側及び外側の案内溝(races)を具え、それらの間にローラーベアリングが設けられている複合ベアリング(例えば、金属及びプラスチック)であるのが望ましい。その代わりに、ベアリング(4070)は、ピン(4066)を囲み、それに関連して回転するプラスチック要素であってもよい。ベアリング(4070)は、回転リング(4028)の溝又はカム軌道に係合する。しかしながら、当該分野の専門家には明らかであるように、ベアリングは、取外し/連結機構(4010)の動作には必要とされていない。
回転リング(4028)は、ハウジング(4024)内部で可撓性リング(4026)の後ろに配置されており、上記で説明したように、その前面(4074)に2つの溝又はカム軌道(4072)を含んでいる。カム軌道(4072)は、その外面の直径が、回転リング(4028)の中心に最も近い地点から、リング(4028)の中心から最も遠い地点まで、その円弧に沿って増すように、成形されている。溝(4072)は、ベアリング(4070)を介してピン(4066)に係合しており、シリンジアダプタ(700')が、(例えば、シリンジアダプタ(700')を取外し/連結機構(4010)から取り外すために、)回転リング(4028)と係合したまま回転されるとき、可撓性リング(4026)を引き延ばすために、外力でピン(4066)を矢印(4084)で示されるように引き離す。図示の如く、可撓性リング(4026)は、その中心を貫通する孔(4068)を有しており、その中に又はそれを通して、シリンジアダプタ(700')の後端部(760')を収容している。
回転リング(4028)は、リヤプレート(4056)の前面(4088)に形成された窪み(indentation)又は凹み(4090)の内部に配備されている。リヤプレート(4056)は、シリンジアダプタ(700')の後部(760')を収容するための貫通孔又は通路(4092)を規定している。回転リング(4028)は、窪み(4090)の中に設けられているから、そこでリング(4028)は自由に回転できる。
フロントプレート(4054)の背面(4096)は、可撓性リング(4026)と本質的に同じ形状の窪み又は凹み(4098)を含んでいる。そういう次第なので、窪み(4098)は、2つの線状又は平らな部分及び2つの湾曲部分を含んでいる。フロントプレート(4054)の背面(4096)にある2つのノッチ(4104)(図9Cに示しているのは1つだけである)は、湾曲部分のおよそ中心点に位置付けられている。ノッチ(4104)は、ピン(4066)と、該ピン(4066)を可撓性リング(4026)に連結する関連構造とを受け入れる。窪み(4098)は、可撓性リング(4026)より大きく造られており、ノッチ(4104)の間隔は、可撓性リング(4026)が弛緩状態の時のピン(4066)の間隔より大きい。ノッチ(4104)は、ハウジング(4024)内での可撓性リング(4026)の回転防止に役立ち、回転リング(4028)の回転時に可撓性リング(4026)が拡張することを可能にする。
シリンジアダプタ(700')の連結中は、シリンジアダプタ(700')の後端部(760')は、フロントプレート(4054)の孔又はインターフェース(4096)を通り抜けて、コネクタハウジング(4024)に挿入されている。可撓性リング(4026)は、ピン(4066)がノッチ(4104)に係合するように、フロントプレート(4054)の背面(4096)に形成された窪み(4098)の内部に位置している。それ故に、シリンジアダプタ(700')のリッジ(764')の傾斜面(766')は、可撓性リング(4026)の面取り部(chamfers)に係合し、リッジ(764')は、可撓性リング(4026)を、その弛緩間隔から拡張間隔への方向に向かって押し開く。
リッジ(764')が可撓性リング(4026)の後方縁から離れた後、可撓性リング(4026)の弾性の性質は、可撓性リング(4026)に、矢印と反対方向の弛緩状態を取り戻させる。可撓性リング(4026)が、その弛緩状態を取り戻すとき、リッジ(764')の段部(768')は、可撓性リング(4026)の後方縁に係合する。従って、シリンジアダプタ(700')は、可撓性リング(4026)によって所定の位置に保持されており、取外し/連結機構(4010)から軸方向に外されることができない。可撓性リング(4026)が、その弛緩状態を取り戻すとき、シリンジアダプタ(700')がインジェクター(4010)に取り付けられたことをオペレータに知らせるために、聞き取れる「カチッという音(click)」を出すことが望ましい。
図9B及び9Cの実施例における、取外し/連結機構(4010)からのシリンジアダプタ(700')の取外しには、下記の如く、シリンジアダプタ(700')が1/4回転又はおよそ4分の1回転されることが要求される。一旦、シリンジアダプタ(700')が可撓性リング(4026)によって係合されると、突出部(770')は、回転リング(4028)内の溝(4052)に係合する。シリンジアダプタ(700')は、例えば時計と逆回りの方向に、例えばおよそ4分の1回転だけ回されるので、溝(4052)に係合する突出部(770')は、回転リング(4028)も、同一方向におよそ同じ量を回転する。機構(4010)からのシリンジアダプタ(700')の取外しを容易にするために、交互に、任意の適した範囲の回転及び/又は逆の回転方向が利用されることができる。
可撓性リング(4026)の(ベアリング(4070)を具えた)ピン(4066)は、回転リング(4028)上のカム軌道(4072)に係合し、それに沿って摺動するから、リング(4028)の回転は、可撓性リング(4026)を、その弛緩した(即ち、シリンジアダプタが係合された)状態から、拡張した(即ち、シリンジアダプタが離脱された)状態に押し出す。ピン(4066)は、カム軌道(4072)に沿って、最も内側の位置から最も外側の位置に進むとき、可撓性リング(4026)は、弛緩状態から拡張距離の状態まで引き伸ばし、その時点で、可撓性リング(4026)の後方縁は、シリンジアダプタ(700')の段部(768')を離脱する。その結果、シリンジアダプタ(700')は外され、可撓性リング(4026)及び機構(4010)から軸方向に取り外されることができる。シリンジアダプタ(700)が機構(4010)から取り外されるとき、可撓性リング(4026)のスプリング力は、ピン(4066)を、カム軌道(4072)に沿って最も外側の位置から最も内側の位置に進むように押し、それによって、新しいシリンジ又はシリンジアダプタを受け入れるために、可撓性リング(4026)をその弛緩状態に戻す。さらに、シリンジアダプタ(700')が可撓性リング(4026)から外されるとき、オペレータは、シリンジアダプタ(700)がインジェクター(4010)から(及び、それ故にインジェクター(4014)から)離脱されたことを知らせるための、2番目の聞き取れる「カチッという音」を聞くことが望ましい。
シリンジアダプタ(700')の後方部分は、シリンジ(300)の構成についての情報を提供するために、2001年1月18日に出願され、本発明の譲受人に譲渡された、米国特許出願第09/796,498号に記載されているような、光源及びセンサー(図示せず)と協働可能なインジケータ(790')を含んでおり、該特許出願の開示は、引用を以て本願に組み入れられる。
図10A乃至10Cは、シリンジインターフェースを含んでいる、本発明のシリンジアダプタの他の実施例(900)を示しており、その中で、摺動保持部材(920)は、その2側面に、複数の内側に突き出た当て部材(930a)及び(930b)を含んでいる。当て部材(930a)及び(930b)は、隣り合った当て部材が移動、蝶着(hinge)、又はお互いに対して相対的に回転できるように、夫々に、ヒンジ機構(932a)及び(932b)によって、隣り合った当て部材に連結している。図10A乃至10Cの実施例において、ヒンジ(932a)及び(932b)は、プラスチックヒンジの構成について知られているような、幅が比較的細い領域であり得る。さらに、ヒンジ(932a)及び(932b)は夫々当て部材(930a)と(930b)との間の狭いギャップであり、可撓性連結部材(940a)及び(940b)が、各当て部材(930a)及び(930b)に連結する。連結部材(940a)及び(940b)は、湾曲した又は弧を描くような溝(950)の中に着座するフランジとして働くことができ、フランジ(940a)(940b)が該溝をスライドして通り抜けるのは、保持部材(920)が、シリンジ(200)の軸にほぼ垂直な平面内で(半径方向に)上下移動するときである。
保持部材(920)は、アダプタ(900)内に形成された通路(924)の中へ下向きにスライドされ、当て部材(930a)及び(930b)は、連結部材(940a)及び(940b)が、湾曲した又は弧を描くような溝(950)を通じてスライドし、図10A及び10Bに示すように、シリンジ(220)のために環状受け部を形成する際、お互いに対して相対的に回転又は蝶着する。図10A及び10Bに示すように、保持部材(920)の弧を描くような又はU字型の部分(926)は、当て部材(930a)及び(930b)が、シリンジフランジ(220)の円周全体と当接するために、シリンジフランジ(220)の下半分と受け部を形成するときに、シリンジフランジ(220)の上半分と受け部を形成することができる。しかしながら、交互に、U字型の部分(926)と当て部材(930a)(930b)は、それらが、シリンジフランジ(220)の円周全体より少なく当接するような方式で構成されることができる。
上記で説明したように、アダプタ(900)は、インジェクター(10)のような電動インジェクターに取り付けるためのフランジ(960a)及び(960b)を含んでいる、インジェクター取付機構を具えることができる。上記でも説明したように、他の電動インジェクターに取り付けるための他の種類の取付機構は、アダプタ(900)のシリンジインターフェースに関連して使用されることができる。さらに、本発明のアダプタの他のシリンジインターフェース又は保持機構と同じように、アダプタ(900)のシリンジインターフェースは、電動インジェクターに永久固定されることができる。
図11は、保持部材の他の実施例であって、保持部材(920)と同様な様式で動作する保持部材(920')を示している。保持部材(920')において、各当て部材(930a')は、ボール及びソケット継手(932a)を介して、隣り合った当て部材(930a')に連結されている。当て部材(930a')の各々は、上記の溝(950)のような湾曲した又は弧を描くような溝に着座している外フランジ(940a')を含んでいる。
上記の実施例及び/又は例示に関連して、本発明を詳細に説明してきたが、そのような詳細は、例示的なものであって、限定するものではなく、当該分野の専門家であれば、発明から逸脱することなく変更を行うことができると理解されるべきである。発明の範囲は、前記の説明よりも、添付の請求の範囲によって示唆されている。請求の範囲の相当物の意味及び範疇に入るすべての変更及び変形は、それらの範囲に含まれるものである。
本発明の他の特徴及びそれらの利点は、詳細な説明を添付図面に関連して読むことから認識されるであろう。
インジェクター及びフロントローディングシリンジを含んでいるインジェクターシステムの実施例の斜視図を示している。 図1のインジェクターに使用するためのシリンジ及びアダプタの実施例の斜視図であって、非連結状態であるときのシリンジ及びアダプタを示している。 図2Aのシリンジ及びシリンジアダプタの斜視図であって、シリンジはシリンジアダプタの中に挿入されている状況を示している。 図2Aのシリンジ及びシリンジアダプタの斜視図であって、シリンジはシリンジアダプタ内部に固定されている状況を示している。 図1のインジェクターに使用するためのシリンジ及びアダプタの別の実施例の斜視図であって、シリンジ及びアダプタは非連結状態である状況を示している。 図3Aのシリンジ及びシリンジアダプタの斜視図であって、シリンジはシリンジアダプタキャリッジの中に挿入されている状況を示している。 図3Aのシリンジ及びシリンジアダプタの斜視図であって、シリンジはシリンジ内部で後方に移動されている状況を示している。 図3Aのシリンジ及びシリンジアダプタの斜視図であって、シリンジアダプタは、シリンジをシリンジアダプタ内部に固定するために回転されている状況を示している。 図1のインジェクターに使用するためのシリンジ及びアダプタの別の実施例の斜視図であって、シリンジ及びアダプタは非連結状態である状況を示している。 図4Aのシリンジ及びシリンジアダプタの斜視図であって、シリンジはシリンジアダプタの中に挿入されている状況を示している。 図4Bの状態にある図4Aのシリンジ及びシリンジアダプタの正面図を示している。 図4Aのシリンジ及びシリンジアダプタの斜視図であって、アダプタの保持アームがシリンジをアダプタ内部に係合し固定するために、アダプタの前部は、アダプタの後部に対して相対的に回転されている状況を示している。 図4Dの状態にある図4Aのシリンジ及びシリンジアダプタの正面図を示している。 図4Aのシリンジ及びシリンジアダプタの後部斜視図であって、アダプタの前部は、アダプタの保持アームがシリンジをアダプタ内部に係合し固定するように、アダプタの後部に対して相対的に回転されている状況を示している。 図1のインジェクターに使用するためのシリンジ及びアダプタの別の実施例の斜視図であって、シリンジ及びアダプタは非連結状態である状況を示している。 図5Aのシリンジ及びシリンジアダプタの斜視図であって、シリンジはシリンジアダプタの中に挿入されている状況を示している。 図5Aのシリンジ及びシリンジアダプタの斜視図であって、シリンジはシリンジアダプタ内部に固定されている状況を示している。 図1のインジェクターに使用するためのシリンジ及びアダプタの別の実施例の斜視図であって、シリンジ及びアダプタは非連結状態である状況を示している。 図6Aのシリンジ及びシリンジアダプタの斜視図であって、シリンジはシリンジアダプタのキャリッジの中に挿入されている状況を示している。 図6Aのシリンジ及びシリンジアダプタの斜視図であって、シリンジ及びキャリッジは、シリンジアダプタ内部で後方にスライドされている状況を示している。 図6Aのシリンジ及びシリンジアダプタの斜視図であって、保持部材は、シリンジをシリンジアダプタ内部に固定するために、半径方向内向きにスライドされている状況を示している。 図1のインジェクターに使用するためのシリンジ及びアダプタの別の実施例の斜視図であって、シリンジ及びアダプタは非連結状態である状況を示している。 図7Aのシリンジ及びシリンジアダプタの斜視図であって、シリンジが、シリンジアダプタの枢動する第2保持部材に係合している状況を示している。 図7Bの状態にある図7Aのシリンジ及びシリンジアダプタの側面図であって、アダプタのフェースプレート又は前部が取り外されている状況を示している。 図7Aのシリンジ及びシリンジアダプタの斜視図であって、シリンジは、第2保持部材によって固定されるように後方へ移動されている状況を示している。 図7Aのシリンジ及びシリンジアダプタの斜視図であって、摺動保持部材は、シリンジをシリンジアダプタ内部に固定するために、閉位置に置かれている状況を示している。 図7Aのシリンジ及びシリンジアダプタの一部の斜視図であって、シリンジアダプタのフロントプレート又はハウジング部分は取り外されており、第2保持部材は、開位置に偏倚されている状況を示している。 図7Fのアダプタ部分の側面図を示している。 図1のインジェクター及びそれのピストンに連結するためのプランジャアダプタを非連結状態で示した斜視図である。 図8Aのインジェクター及びプランジャアダプタを非連結状態で示した側面図である。 図8Aのインジェクター及びプランジャアダプタを連結状態で示した側面図である。 図8Aのインジェクター及びプランジャアダプタと、連結状態の図7Aのシリンジアダプタとを示している斜視図である。 図8Aのインジェクター及びプランジャアダプタと、それと連結するために位置合わせしたシリンジと連結状態になっている図7Aのシリンジアダプタとを示している側面図である。 図7Aのものと同様な、シリンジ及びシリンジアダプタの別の実施例の斜視図であって、シリンジ及びシリンジアダプタは非連結状態であり、シリンジアダプタは、図9B及び9Cのインジェクタへ取外し可能に取り付けるための代替的機構を含んでいる状況を示している。 図9Aのアダプタと共に使用するためのインジェクタ取外し/連結機構の一実施例の側面図を示している。 図9Bの取外し/連結機構の斜視図を示している。 本発明のシリンジアダプタの別の実施例が開いている状態を、正面から見た断面図を示している。 図10Aのシリンジアダプタが閉じている状態を、正面から見た断面図を示している。 図10Aのシリンジアダプタが閉じた状態の垂直断面図を示している。 本発明のシリンジアダプタの別の実施例が開いている状態を、正面から見た断面図を示している。

Claims (17)

  1. インジェクターの前部にある装着機構、
    装着機構を通じて往復移動可能であるピストン、及び
    フランジを具えているシリンジをアダプタに取り付けるように動作するアダプタ、
    を含んでいるインジェクターであって、
    該アダプタは、
    アダプタをインジェクターの装着機構に取り付けるように作られている取付機構を具えている後部、
    アダプタがインジェクターに取り付けられるとき、ピストンの軸に対しほぼ垂直で該軸から偏位している軸線を中心として枢動し、シリンジフランジの一部を係合するために、後ろ方向に枢動する第1保持部材、
    第1保持部材に連繋し、ピストンの軸とほぼ垂直で該軸から偏位している軸線を中心として、第1保持部材を枢動させるように動作する接触部材、及び
    アダプタ内の通路内部に摺動可能に配置されており、アダプタがインジェクターに取り付けられているとき、ピストンの軸に対しほぼ垂直な方向にスライドしてシリンジフランジの一部と係合する第2保持部材、
    を含んでいる、インジェクター。
  2. 取付機構は、1又はそれ以上の装着フランジを具えている、請求項1のインジェクター。
  3. 取付機構は、少なくとも1つの突き出た突起をさらに具えている、請求項2のインジェクター。
  4. アダプタは、シリンジに関する情報をインジェクターに提供するために動作する、1又はそれ以上のインジケータをさらに具えている、請求項1のインジェクター。
  5. 第1保持部材及び第2保持部材は、協働して、シリンジフランジをその外周全体に沿って係合する、請求項1のインジェクター。
  6. 第1保持部材は開位置に向かって付勢される、請求項1のインジェクター。
  7. 第2保持部材は、シリンジフランジの少なくとも一部を係合するように動作するほぼU字型の当て部材を具えている、請求項1のインジェクター。
  8. インジェクターの前部にある装着機構、
    装着機構を通じて往復移動可能であるピストン、及び
    フランジを具えているシリンジをシリンジインターフェースに取り付けるように動作するシリンジインターフェース、
    を含んでいるインジェクターであって、
    該シリンジインターフェースは、
    シリンジインターフェースをインジェクターの装着機構に取り付けるように作られている取付機構を具えている後部、
    シリンジインターフェースがインジェクターに取り付けられるとき、ピストンの軸とほぼ垂直で該軸から偏位している軸線を中心として枢動し、シリンジフランジの一部を係合するために、後ろ方向に枢動する第1保持部材、
    第1保持部材に連繋し、ピストンの軸とほぼ垂直で該軸から偏位している軸線を中心として、第1保持部材を枢動させるように動作する接触部材、及び
    シリンジインターフェース内の通路内部に摺動可能に配置されており、シリンジインターフェースがインジェクターに取り付けられているとき、ピストンの軸とほぼ垂直な方向にスライドしてシリンジフランジの一部と係合する第2保持部材、
    を含んでいる、インジェクター。
  9. 取付機構は、1又はそれ以上の装着フランジを具えている、請求項8のインジェクター。
  10. 取付機構は、少なくとも1つの突き出た突起をさらに具えている、請求項9のインジェクター。
  11. シリンジインターフェースは、シリンジに関する情報をインジェクターに提供するために動作する、1又はそれ以上のインジケーターをさらに具えている、請求項8のインジェクター。
  12. 第1保持部材及び第2保持部材は、協動して、シリンジフランジをその外周全体に沿って係合する、請求項8のインジェクター。
  13. 第1保持部材は開位置に向かって付勢される、請求項8のインジェクター。
  14. 第2保持部材は、シリンジフランジの少なくとも一部を係合するように動作するほぼU字型の当て部材を具えている、請求項8のインジェクター。
  15. インジェクターの前部にある装着機構、
    装着機構を通じて往復移動可能であるピストン、及びフランジを具えているシリンジをアダプタに取り付けるように動作するアダプタ、
    を含んでいるインジェクターであって、
    該アダプタは、
    アダプタをインジェクターの装着機構に取り付けるように作られている取付機構を具えている後部、
    アダプタがインジェクターに取り付けられるとき、ピストンの軸とほぼ垂直で該軸から偏位している軸線を中心として枢動し、シリンジフランジの一部を係合するために、後ろ方向に枢動する第1保持部材、
    第1保持部材に連繋し、ピストンの軸とほぼ垂直で該軸から偏位している軸線を中心として、第1保持部材を枢動させるように動作する接触部材、及び
    アダプタ内の通路内部に摺動可能に配置されており、シリンジインターフェースがインジェクターに取り付けられているとき、ピストンの軸とほぼ垂直な方向にスライドしてシリンジフランジの一部と係合する第2保持部材、
    を含んでいる、インジェクター。
  16. インジェクターの前部にある装着機構、
    装着機構を通じて往復移動可能であるピストン、及び
    フランジを具えているシリンジをアダプタに取り付けるように動作するアダプタ、
    を含んでいるインジェクターであって、
    該アダプタは、
    アダプタをインジェクターの装着機構に取り付けるように作られている取付機構を具えている後部、
    アダプタがインジェクターに取り付けられるとき、ピストンの軸とほぼ垂直で該軸から偏位している軸線を中心として枢動し、シリンジフランジの一部を係合するために、後ろ方向に枢動する第1保持部材、
    第1保持部材に連繋し、ピストンの軸とほぼ垂直で該軸から偏位している軸線を中心として、第1保持部材を枢動させるように動作する接触部材、及び
    アダプタ内の通路内部に摺動可能に配置されており、シリンジインターフェースがインジェクターに取り付けられているとき、ピストンの軸とほぼ垂直な方向にスライドしてシリンジフランジの一部と係合する第2保持部材、
    を含んでおり、
    第1及び第2保持部材は、協同作動して、シリンジフランジの周縁周りに係合する、インジェクター。
  17. インジェクターの前部にある装着機構、
    装着機構を通じて往復移動可能であるピストン、及び
    フランジを具えているシリンジをアダプタに取り付けるように動作するアダプタ、
    を含んでいるインジェクターであって、
    該アダプタは、
    アダプタをインジェクターの装着機構に取り付けるように作られている取付機構を具えている後部、
    アダプタがインジェクターに取り付けられるとき、ピストンの軸とほぼ垂直で該軸から偏位している軸線を中心として枢動し、シリンジフランジの一部を係合するために、後ろ方向に枢動する第1保持部材、及び
    第1保持部材に連繋し、ピストンの軸とほぼ垂直で該軸から偏位している軸線を中心として、第1保持部材を枢動させるように動作する接触部材、及び
    アダプタ内の通路内部に摺動可能に配置されており、シリンジインターフェースがインジェクターに取り付けられているとき、ピストンの軸とほぼ垂直な方向にスライドしてシリンジフランジの一部と係合する第2保持部材、
    を含んでいる、インジェクター。
JP2002557452A 2001-01-18 2002-01-18 医療用インジェクターに使用するためのシリンジインターフェース及びシリンジアダプタ Expired - Fee Related JP4245350B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US26252001P 2001-01-18 2001-01-18
PCT/US2002/001657 WO2002056945A2 (en) 2001-01-18 2002-01-18 Syringe interfaces and syringe adapters for use with medical injectors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005504556A JP2005504556A (ja) 2005-02-17
JP4245350B2 true JP4245350B2 (ja) 2009-03-25

Family

ID=22997848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002557452A Expired - Fee Related JP4245350B2 (ja) 2001-01-18 2002-01-18 医療用インジェクターに使用するためのシリンジインターフェース及びシリンジアダプタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7273477B2 (ja)
EP (1) EP1351729B1 (ja)
JP (1) JP4245350B2 (ja)
CN (1) CN100473425C (ja)
WO (1) WO2002056945A2 (ja)

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE352334T1 (de) 2001-05-18 2007-02-15 Deka Products Lp Infusionsvorrichtung für eine flüssigkeitspumpe
US8034026B2 (en) 2001-05-18 2011-10-11 Deka Products Limited Partnership Infusion pump assembly
US7041084B2 (en) 2001-05-24 2006-05-09 Fojtik Shawn P Hand-held, hand operated power syringe and methods
GB0224505D0 (en) * 2002-10-22 2002-11-27 Medical House The Plc Needles injection device
FR2850283B1 (fr) * 2003-01-28 2005-12-16 Sedat Dispositif de support de seringue angiographique et ses combinaisons avec une seringue angiographique et avec un injecteur angiographique
US20050020980A1 (en) * 2003-06-09 2005-01-27 Yoshio Inoue Coupling system for an infusion pump
FR2880809B1 (fr) * 2005-01-17 2007-02-23 Fresenius Vial Soc Par Actions Dispositif de retenue pour bloquer la tete de piston d'une seringue sur le poussoir d'un pousse seringue
DE602006003870D1 (de) * 2005-02-23 2009-01-08 Mallinckrodt Inc Stützplattenadapter für einen spritzenkolben
DE102005045391A1 (de) * 2005-09-23 2007-03-29 Medtron Ag Spritzenaufnahme für einen medizinischen Injektor
US11364335B2 (en) 2006-02-09 2022-06-21 Deka Products Limited Partnership Apparatus, system and method for fluid delivery
US11497846B2 (en) 2006-02-09 2022-11-15 Deka Products Limited Partnership Patch-sized fluid delivery systems and methods
US11478623B2 (en) 2006-02-09 2022-10-25 Deka Products Limited Partnership Infusion pump assembly
CA2641574C (en) 2006-02-09 2015-05-05 Deka Products Limited Partnership Patch-sized fluid delivery systems and methods
US11027058B2 (en) 2006-02-09 2021-06-08 Deka Products Limited Partnership Infusion pump assembly
JPWO2007122808A1 (ja) * 2006-04-19 2009-09-03 株式会社根本杏林堂 シリンジホルダー、薬液注入装置、薬液注入装置の制御方法
WO2007130061A1 (en) * 2006-05-10 2007-11-15 Medrad, Inc. Front-loading medical injector and syringes for use therewith
US10058656B2 (en) * 2006-10-24 2018-08-28 Pmt Partners, Llc Syringe with rotatable element, systems including the syringe, and associated methods
US20080098564A1 (en) * 2006-10-24 2008-05-01 Fojtik Shawn P Locking Hinges for Syringe Handles, Syringes Including Locking Hinges, and Associated Methods
US8672893B2 (en) * 2007-10-23 2014-03-18 Control Medical Technology, Llc Syringe with rotatable element, aspiration systems including the syringe, and associated methods
JP4965582B2 (ja) * 2006-11-22 2012-07-04 マリンクロッド エルエルシー 注射器プランジャのための汎用アダプタ
US8454560B2 (en) * 2006-12-05 2013-06-04 Mallinckrodt Llc Syringe mount for a medical fluid injector
US20090088702A1 (en) * 2007-10-01 2009-04-02 Fojtik Shawn P Methods for manually injecting/aspirating fluids through small diameter catheters and needles and manual injection/aspiration systems including small diameter catheters and needles
US11191931B2 (en) * 2007-10-01 2021-12-07 Pmt Partners, Llc Methods for manually injecting/aspirating fluids through small diameter catheters and needles and manual injection/aspiration systems including small diameter catheters and needles
EP2244766A1 (en) * 2007-12-07 2010-11-03 Mallinckrodt Inc. Power injector syringe mounting system
US9078966B2 (en) 2007-12-07 2015-07-14 Liebel-Flarsheim Company Llc Push to install syringe mount for powered injector systems
US9456955B2 (en) 2007-12-31 2016-10-04 Deka Products Limited Partnership Apparatus, system and method for fluid delivery
US10188787B2 (en) 2007-12-31 2019-01-29 Deka Products Limited Partnership Apparatus, system and method for fluid delivery
CN104874047B (zh) 2007-12-31 2019-05-28 德卡产品有限公司 输注泵组件
US8900188B2 (en) 2007-12-31 2014-12-02 Deka Products Limited Partnership Split ring resonator antenna adapted for use in wirelessly controlled medical device
US10080704B2 (en) 2007-12-31 2018-09-25 Deka Products Limited Partnership Apparatus, system and method for fluid delivery
US8881774B2 (en) 2007-12-31 2014-11-11 Deka Research & Development Corp. Apparatus, system and method for fluid delivery
EP2244765B1 (en) 2007-12-31 2019-08-14 DEKA Products Limited Partnership Infusion pump assembly
US7967785B2 (en) * 2008-07-14 2011-06-28 Nipro Healthcare Systems, Llc Insulin reservoir detection via magnetic switching
US8784364B2 (en) 2008-09-15 2014-07-22 Deka Products Limited Partnership Systems and methods for fluid delivery
EP2168617B1 (en) * 2008-09-30 2013-11-06 Animas Corporation Spring-loaded cartridge cap
US8708376B2 (en) 2008-10-10 2014-04-29 Deka Products Limited Partnership Medium connector
US8267892B2 (en) 2008-10-10 2012-09-18 Deka Products Limited Partnership Multi-language / multi-processor infusion pump assembly
US8262616B2 (en) 2008-10-10 2012-09-11 Deka Products Limited Partnership Infusion pump assembly
US8223028B2 (en) 2008-10-10 2012-07-17 Deka Products Limited Partnership Occlusion detection system and method
US8066672B2 (en) 2008-10-10 2011-11-29 Deka Products Limited Partnership Infusion pump assembly with a backup power supply
US8016789B2 (en) 2008-10-10 2011-09-13 Deka Products Limited Partnership Pump assembly with a removable cover assembly
US9180245B2 (en) 2008-10-10 2015-11-10 Deka Products Limited Partnership System and method for administering an infusible fluid
EP2409720A4 (en) * 2009-03-18 2018-03-21 Nemoto Kyorindo Co., Ltd. Syringe adapter
EP2243505B1 (en) 2009-04-23 2018-02-14 Bayer Healthcare LLC Syringe assemblies, methods of forming syringe assemblies
JP5961111B2 (ja) 2009-07-15 2016-08-02 デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ 注入ポンプアセンブリのための装置、システム、および方法
CN102573964A (zh) * 2009-08-13 2012-07-11 马林克罗特有限公司 动力注射器针筒组件
CN102573951A (zh) * 2009-08-13 2012-07-11 马林克罗特有限公司 动力注射器针筒组件
CA3033439C (en) 2010-01-22 2021-04-06 Deka Products Limited Partnership Method and system for shape-memory alloy wire control
JP5684490B2 (ja) * 2010-04-23 2015-03-11 バイエル メディカル ケア インコーポレーテッド シリンジアセンブリ、シリンジアセンブリを形成する方法、及びシリンジアセンブリを形成するアダプタ
WO2013134519A2 (en) 2012-03-07 2013-09-12 Deka Products Limited Partnership Apparatus, system and method for fluid delivery
EP3016629B1 (en) 2013-07-03 2023-12-20 DEKA Products Limited Partnership Apparatus and system for fluid delivery
US10987469B2 (en) 2014-09-25 2021-04-27 Pmt Partners, Llc Rotatable finger loop for syringe, syringe configured to receive the rotatable finger loop and associated methods
CN107106764B (zh) 2014-10-28 2020-10-16 拜耳医药保健有限公司 自定向压力护套和压力护套到注射器的接口
NO2689315T3 (ja) 2014-10-28 2018-04-14
AU2015339379B2 (en) 2014-10-28 2020-09-03 Bayer Healthcare Llc Self-orienting pressure jacket and pressure jacket-to-injector interface
US9199033B1 (en) 2014-10-28 2015-12-01 Bayer Healthcare Llc Self-orienting syringe and syringe interface
US10835674B2 (en) 2015-11-13 2020-11-17 Bayer Healthcare Llc Nested syringe assembly
US10821233B2 (en) * 2015-12-30 2020-11-03 Baxter Corporation Englewood Syringe gripping apparatus and method
RU2709154C1 (ru) * 2016-04-08 2019-12-16 Аллерган, Инк. Аспирационно-инъекционное устройство
WO2018075386A1 (en) * 2016-10-17 2018-04-26 Bayer Healthcare Llc Fluid injector with syringe engagement mechanism
EP3573685B1 (en) 2017-01-24 2021-09-22 Bayer Healthcare LLC Injector systems and syringe adapters for use therewith
CN106913937B (zh) * 2017-04-21 2022-07-22 苏州恒瑞迪生医疗科技有限公司 一种针筒及实现该针筒快速装载和释放的装置
AU2018334143B2 (en) 2017-09-13 2024-03-21 Bayer Healthcare Llc Sliding syringe cap for separate filling and delivery
US11191893B2 (en) 2018-01-31 2021-12-07 Bayer Healthcare Llc System and method for syringe engagement with injector
EP3784312A1 (en) 2018-04-24 2021-03-03 DEKA Products Limited Partnership Apparatus and system for fluid delivery
CN109847152A (zh) * 2019-02-16 2019-06-07 山东中医药大学 一种医用针筒固定系统
EP4106857A1 (en) 2020-02-21 2022-12-28 Bayer HealthCare, LLC Fluid path connectors for medical fluid delivery
EP4117754A4 (en) * 2020-03-10 2024-03-27 Zyno Medical Llc HIGH PRECISION SYRINGE WITH REMOVABLE PUMP UNIT
IL299062A (en) 2020-06-18 2023-02-01 Bayer Healthcare Llc Built-in air bubble suspension device for angiography syringe fluid paths
WO2023052592A1 (en) 2021-09-30 2023-04-06 Guerbet Injection device receiving a syringe

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4006736A (en) 1974-11-27 1977-02-08 Medrad, Inc. Angiographic injector
ATE93149T1 (de) 1984-06-06 1993-09-15 Medrad Inc Angiographie-spritze fuer verwendung mit einem angiographie-injektor.
US5383858B1 (en) 1992-08-17 1996-10-29 Medrad Inc Front-loading medical injector and syringe for use therewith
US5779675A (en) * 1995-08-25 1998-07-14 Medrad, Inc. Front load pressure jacket system with syringe holder
US5520653A (en) 1995-09-01 1996-05-28 Medrad, Inc. Syringe adapter for front-loading medical injector
JP3429922B2 (ja) * 1995-10-30 2003-07-28 スーガン株式会社 シリンジ固定用補助器具
US6336913B1 (en) 1996-03-29 2002-01-08 Medrad, Inc. Front-loading syringe adapter for front-loading medical injector
DE19621394C1 (de) * 1996-05-28 1998-01-22 Claus H Dr Ing Backes Vorrichtung zur Aufnahme von Injektionszylindern für den Einsatz in maschinellen Hochdruckinjektionsgeräten
US5913844A (en) 1997-06-17 1999-06-22 Liebel-Flarsheim Company Power injector and method providing removal of used disposable syringe
US5865805A (en) 1997-07-16 1999-02-02 Liebel-Flarsheim Company Power injector and side loadable syringe support therefor for plunger pushrod type syringes
ES2278406T3 (es) * 1997-11-26 2007-08-01 Liebel-Flarsheim Company Inyector de carga frontal y metodo de carga de una jeringa con un reborde.
WO2001008727A1 (en) 1999-07-30 2001-02-08 Medrad, Inc. Injector systems and syringe adapters for use therewith
ATE367177T1 (de) * 1999-11-24 2007-08-15 Medrad Inc Von vorne zu ladender medizinischer injektor und spritze
US6652489B2 (en) 2000-02-07 2003-11-25 Medrad, Inc. Front-loading medical injector and syringes, syringe interfaces, syringe adapters and syringe plungers for use therewith
CN1286536C (zh) 2001-01-18 2006-11-29 梅德拉股份有限公司 医用注射器使用的针筒托架

Also Published As

Publication number Publication date
EP1351729A2 (en) 2003-10-15
EP1351729B1 (en) 2011-07-06
WO2002056945A8 (en) 2002-10-03
WO2002056945A3 (en) 2002-12-12
US20040116893A1 (en) 2004-06-17
WO2002056945A2 (en) 2002-07-25
CN100473425C (zh) 2009-04-01
JP2005504556A (ja) 2005-02-17
US7273477B2 (en) 2007-09-25
CN1638827A (zh) 2005-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4245350B2 (ja) 医療用インジェクターに使用するためのシリンジインターフェース及びシリンジアダプタ
US7497843B1 (en) Syringe interfaces, syringe adapters and injector systems
US6743205B2 (en) Injector systems and syringe adapters for use therewith
EP1351730B1 (en) Syringe interfaces and adapters for use with medical injectors
ES2755820T3 (es) Jeringuillas, interfaces de jeringuilla y émbolos de jeringuilla para su uso con inyectores médicos
CN105536107B (zh) 自定向注射器和注射器接口
EP2243505B1 (en) Syringe assemblies, methods of forming syringe assemblies
US8172796B2 (en) Syringe with alignment flange and expansion section with reduced wall thickness
US8562563B2 (en) Power injector syringe clamp assembly with RFID antenna
US20130245438A1 (en) Syringe mount for a medical fluid injector
WO2006057089A1 (ja) 薬液注入システム
US20210220561A1 (en) Syringe retention feature for fluid injector system
JP2012035094A (ja) 針保護デバイスを作成する方法
TW201818985A (zh) 具有注射筒嚙合機構之流體注射器
JP2022546618A (ja) 血管造影流体インジェクタ用の圧力ジャケット及びシリンジ保持機構
US20030045789A1 (en) Syringe interfaces for variable size syringes and syringe drive including such syringe interfaces
WO2006132146A1 (ja) シリンダアダプタ
JP5684490B2 (ja) シリンジアセンブリ、シリンジアセンブリを形成する方法、及びシリンジアセンブリを形成するアダプタ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070320

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070618

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080919

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4245350

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees