JP4229806B2 - Communication terminal, program for realizing search function in communication terminal, and recording medium on which program is recorded - Google Patents

Communication terminal, program for realizing search function in communication terminal, and recording medium on which program is recorded Download PDF

Info

Publication number
JP4229806B2
JP4229806B2 JP2003367752A JP2003367752A JP4229806B2 JP 4229806 B2 JP4229806 B2 JP 4229806B2 JP 2003367752 A JP2003367752 A JP 2003367752A JP 2003367752 A JP2003367752 A JP 2003367752A JP 4229806 B2 JP4229806 B2 JP 4229806B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
data
communication terminal
information
history
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003367752A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005136500A (en
Inventor
青木  直
計 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2003367752A priority Critical patent/JP4229806B2/en
Publication of JP2005136500A publication Critical patent/JP2005136500A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4229806B2 publication Critical patent/JP4229806B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、通信端末における情報の表示に関し、特に、通信の履歴に基づいて通信相手の情報を整列して表示するための技術に関する。   The present invention relates to display of information in a communication terminal, and more particularly to a technique for arranging and displaying information of communication partners based on a communication history.

携帯電話、携帯情報端末その他の通信機能を有する端末(以下、通信端末と称す。)は、その利用者が登録した情報をいわゆる電話帳データとして記憶し、指示に応じて表示部に表示する機能を有する。このような通信端末では、この電話帳データとして記憶されるデータの項目が増加した場合でも必要とする項目を速やかに表示可能にするために、所定の基準に基づいてデータを並べ替えて表示するソート機能が設けられる場合がある。   A cellular phone, a portable information terminal, and other terminals having communication functions (hereinafter referred to as communication terminals) store information registered by the user as so-called telephone directory data, and display it on a display unit in response to an instruction. Have In such a communication terminal, in order to enable prompt display of necessary items even when the number of items of data stored as the phone book data increases, the data are rearranged and displayed based on a predetermined standard. A sort function may be provided.

たとえば特開平10−161957号公報(特許文献1)は、電話をかけたりメールを送信する際に、アクセス先の情報をアクセスした日時順あるいは頻度順で参照することにより、通信操作を容易に行なうことができる情報処理装置を開示する。この情報処理装置は、複数の個人データを記憶するための手段と、各個人データの一覧画面を表示するための手段と、選択された個人データの電話番号に基づいて通信処理を行なうための手段と、通信処理を行なったときの頻度情報を個人データに対応付けて管理するための手段と、ソートが指示されると頻度情報に基づいて個人データをソートして一覧画面に反映させるための手段とを含む。   For example, Japanese Patent Laid-Open No. 10-161957 (Patent Document 1) makes it easy to perform communication operations by referring to access destination information in order of date and time of access or frequency in order to make a call or send an email. An information processing apparatus capable of performing the above is disclosed. The information processing apparatus includes means for storing a plurality of personal data, means for displaying a list screen of each personal data, and means for performing communication processing based on a telephone number of the selected personal data. And means for managing frequency information when communication processing is performed in association with personal data, and means for sorting personal data based on the frequency information and reflecting it on the list screen when sorting is instructed Including.

特許文献1に開示された情報処理装置によると、アクセス先の各個人データは、頻度情報に基づいて整列された後に表示される。その結果、たとえば頻繁に電話をかけたりメールを送信したりする相手の個人データが表示され易くなるため、情報処理装置の利用者は、そのような相手のデータを容易に検索することができる。
特開平10−161957号公報
According to the information processing apparatus disclosed in Patent Document 1, each personal data to be accessed is displayed after being arranged based on frequency information. As a result, for example, personal data of a partner who frequently makes a call or sends a mail is easily displayed, so that the user of the information processing apparatus can easily search for the data of such partner.
JP 10-161957 A

しかしながら、特許文献1に開示された情報処理装置によると、頻度情報は通信処理が行なわれた場合に算出されるが、通信処理には、電話、メール通信、その他のデータ通信等も含まれる。そのため、個人データのソートのための頻度情報が正確に算出されない場合があった。   However, according to the information processing apparatus disclosed in Patent Document 1, the frequency information is calculated when communication processing is performed, but the communication processing includes telephone, mail communication, and other data communication. Therefore, frequency information for sorting personal data may not be calculated accurately.

また、複数の通信処理に対して、1種類の頻度情報がソートのための基準データとして使用されるため、利用者による特定の通信処理に対して、適切なソートに基づいて個人データが表示されない場合があった。   Also, since one type of frequency information is used as reference data for sorting for a plurality of communication processes, personal data is not displayed based on an appropriate sort for a specific communication process by a user. There was a case.

本発明は、上述の問題点を解決するためになされたものであって、その目的は、登録情報を適切に表示することにより利用者の利便性を向上させることができる通信端末を提供することである。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a communication terminal capable of improving user convenience by appropriately displaying registration information. It is.

本発明の他の目的は、登録情報を適切に表示させる機能を通信端末に実現させるためのプログラムを提供することである。   Another object of the present invention is to provide a program for causing a communication terminal to realize a function of properly displaying registration information.

本発明のさらに他の目的は、登録情報を適切に表示させる機能を通信端末に実現させるためのプログラムを記録した記録媒体を提供することである。   Still another object of the present invention is to provide a recording medium on which a program for causing a communication terminal to realize a function of appropriately displaying registration information is recorded.

この発明のある局面に従うと、通信端末は、通信回線を介して他の通信端末と通信するための通信手段と、複数の通信相手の情報と、各通信相手の通信端末との通信の履歴データとを関連付けて記憶するための記憶手段と、利用者が指示を入力するための入力手段と、通信相手の情報を表示するための表示手段と、通信の履歴に基づいて、各通信相手の情報を整列させる基準となる基準データとして、通信の頻度を算出するための算出手段と、利用者により入力された指示から通信相手の情報を整列させるソート指示が検出されると、通信の頻度に基づいて通信相手の情報を整列するためのソート手段とを含む。   According to one aspect of the present invention, a communication terminal communicates with another communication terminal via a communication line, information on a plurality of communication partners, and history data of communication with each communication partner communication terminal. Storage means for storing the information in association with each other, input means for the user to input instructions, display means for displaying information on the communication partner, and information on each communication partner based on the communication history As reference data that serves as a reference for aligning the communication information, a calculation means for calculating the frequency of communication and a sort instruction for aligning information of communication partners from the instruction input by the user are detected based on the communication frequency. Sorting means for arranging information of communication partners.

このような構成を有する通信端末によると、通信端末の利用者が入力手段を介してソート指示を入力すると、ソート手段は、通信の頻度に基づいて、通信相手の情報を整列する。ここで、通信の頻度には、たとえば電話の発着信回数、電子メールの送受信回数、その他のデータ通信回数等が含まれる。この通信の頻度は、その通信端末と他の通信端末との通信の履歴に基づいて算出される。たとえば、所定の期間の間の通信履歴から、特定の電話番号あるいはメールアドレス等との通信の履歴を集計することにより、その頻度情報が算出される。表示手段は、その整列された通信相手の情報を表示する。このようにすると、通信端末の利用者は、たとえば頻繁に通信する相手を容易に検索することができるため、電話の発信あるいはメールの送信時において、必要とする情報(たとえば電話番号、その他の関連情報等)を見つけ易い。これにより、通信端末の利便性を向上させることができる。   According to the communication terminal having such a configuration, when the user of the communication terminal inputs a sort instruction via the input unit, the sort unit arranges information of communication partners based on the frequency of communication. Here, the frequency of communication includes, for example, the number of incoming / outgoing calls, the number of email transmission / reception, the number of other data communications, and the like. The frequency of this communication is calculated based on the history of communication between the communication terminal and another communication terminal. For example, the frequency information is calculated by aggregating the history of communication with a specific telephone number or mail address from the communication history during a predetermined period. The display means displays the information of the arranged communication counterparts. In this way, the user of the communication terminal can easily search, for example, a partner with whom communication is frequently made. Therefore, information necessary for making a call or sending an e-mail (for example, a phone number or other related information) Information). Thereby, the convenience of a communication terminal can be improved.

好ましくは、履歴データは、通信手段の作動ごとに発生する複数の通信データを含む。記憶手段は、各通信データと、作動の対象である通信相手の情報とを関連付けて記憶する。算出手段は、各通信相手について各通信データを読み出し、読み出した通信データの数を積算することにより通信の頻度を算出する。   Preferably, the history data includes a plurality of communication data generated every time the communication unit is operated. The storage means stores each communication data in association with information on the communication partner that is the target of operation. The calculation means reads the communication data for each communication partner, and calculates the frequency of communication by integrating the number of read communication data.

このような構成を有する通信端末によると、利用者が通信端末を用いてたとえば電話をかけたり、受けたり、あるいは、電子メールの送受信をした場合に、通信データが履歴データとして記憶される。通信端末は、この通信データをそれぞれの通信相手ごとに集計することにより、通信の頻度を算出することができる。このようにすると、利用者の使用頻度に基づいて通信相手の情報を並べ替えることができるため、通信頻度が高い通信相手の情報を速やかに検索することが可能になる。   According to the communication terminal having such a configuration, communication data is stored as history data when a user makes a call, receives a call, or transmits / receives an e-mail using the communication terminal. The communication terminal can calculate the frequency of communication by counting the communication data for each communication partner. In this way, information on the communication partner can be rearranged based on the usage frequency of the user, so that it is possible to quickly search for information on the communication partner with a high communication frequency.

好ましくは、通信手段は、利用者が他の通信端末の利用者と通話するための通話手段を含む。通信の履歴は、通話手段による通話の履歴を含む。算出手段は、通話の履歴に基づいて、通話の頻度を算出するための通話頻度算出手段を含む。   Preferably, the communication means includes a call means for a user to make a call with a user of another communication terminal. The communication history includes a call history by the calling means. The calculation means includes call frequency calculation means for calculating the call frequency based on the call history.

このような構成を有する通信端末によると、利用者による電話の使用頻度に応じて、通信相手を検索するための情報を算出することができる。したがって、たとえば、電話発着信が頻繁な通信相手の情報を通信端末に優先的に表示させることができるため、通信端末の利便性を向上させることができる。   According to the communication terminal having such a configuration, information for searching for a communication partner can be calculated according to the frequency of telephone use by the user. Therefore, for example, information of a communication partner who frequently makes and receives calls can be preferentially displayed on the communication terminal, so that the convenience of the communication terminal can be improved.

好ましくは、通話頻度算出手段は、他の通信端末から通信端末への着信があった場合には、通話の頻度を算出する。   Preferably, the call frequency calculating means calculates the call frequency when there is an incoming call from another communication terminal to the communication terminal.

このような構成を有する通信端末によると、利用者が頻繁に着信を受ける通信相手の情報を容易に表示することができる。   According to the communication terminal having such a configuration, it is possible to easily display information of a communication partner that receives frequent incoming calls.

好ましくは、通話頻度算出手段は、利用者が他の通信端末に電話を発信すると、通話の頻度を算出する。   Preferably, the call frequency calculating means calculates a call frequency when a user makes a call to another communication terminal.

このような構成を有する通信端末によると、通信端末は、頻繁に電話をかける通信相手の情報を容易に表示することができる。   According to the communication terminal having such a configuration, the communication terminal can easily display information of a communication partner who frequently calls.

好ましくは、通信手段は、他の通信端末と電子メールによる通信を行なうためのメール通信手段を含む。通信の履歴は、電子メールによる通信の履歴を含む。算出手段は、電子メールによる通信の履歴に基づいて、電子メールによる通信の頻度を算出するための通信頻度算出手段を含む。   Preferably, the communication means includes mail communication means for performing communication with other communication terminals by electronic mail. The communication history includes a communication history by e-mail. The calculation means includes communication frequency calculation means for calculating the frequency of communication by e-mail based on the history of communication by e-mail.

このような構成を有する通信端末によると、表示手段は、電子メールの通信頻度に基づいて、通信相手の情報を表示することができるため、そのような通信相手の情報を検索するための手間を削減することができる。   According to the communication terminal having such a configuration, the display means can display the information of the communication partner based on the communication frequency of the e-mail. Can be reduced.

好ましくは、通信頻度算出手段は、通信端末が他の通信端末から電子メールを受信すると、通信の頻度を算出する。   Preferably, the communication frequency calculating means calculates a communication frequency when the communication terminal receives an electronic mail from another communication terminal.

このような構成を有する通信端末によると、表示手段は、電子メールを頻繁に受信する回数の順に通信相手を表示することができるため、利用者は、そのような通信相手の情報を容易に検索することができる。   According to the communication terminal having such a configuration, the display means can display the communication partner in the order of the frequency of frequently receiving the e-mail, so that the user can easily search for information of such a communication partner. can do.

好ましくは、通信頻度算出手段は、通信端末が他の通信端末に電子メールを送信すると、通信の頻度を算出する。   Preferably, the communication frequency calculating means calculates the frequency of communication when the communication terminal transmits an e-mail to another communication terminal.

このような構成を有する通信端末によると、表示手段は、電子メールを頻繁に送信する通信相手の順に情報を表示することができるため、利用者は、そのような通信相手の情報を容易に検索することができる。   According to the communication terminal having such a configuration, since the display means can display information in the order of communication partners that frequently send e-mails, the user can easily search for information on such communication partners. can do.

好ましくは、算出手段は、予め定められた期間に行なわれた通信の履歴に基づいて、通信の頻度を算出する。   Preferably, the calculation means calculates the frequency of communication based on a history of communication performed during a predetermined period.

このような構成を有する通信端末によると、所定期間よりも古い通信の履歴が通信相手の情報の表示に反映されなくなり、通信相手の情報は、最近の情報に基づいて表示される。したがって、通信端末の利用者は、最近の通信状況に応じた情報を容易に検索することができる。   According to the communication terminal having such a configuration, the communication history older than the predetermined period is not reflected in the display of the communication partner information, and the communication partner information is displayed based on the latest information. Therefore, the user of the communication terminal can easily search for information according to recent communication conditions.

好ましくは、通信端末は、利用者が通信相手の情報の整列に関する条件を設定するための設定手段をさらに含む。算出手段は、整列に関する条件と、各履歴データとに基づいて、基準データを算出するための基準データ算出手段を含む。   Preferably, the communication terminal further includes a setting unit for the user to set conditions regarding the alignment of information of communication partners. The calculation means includes reference data calculation means for calculating reference data based on the alignment condition and each history data.

このような構成を有する通信端末によると、利用者は任意に通信相手の情報の整列に関する条件を設定することができる。この設定には、たとえば特定の履歴データを基準データの算出に使用するか否かを定める設定が含まれる。このようにすると、利用者の嗜好に応じた通信の頻度情報のみを、通信相手の情報の整列表示のための基準データに反映させることができる。   According to the communication terminal having such a configuration, the user can arbitrarily set conditions regarding the alignment of information of communication partners. This setting includes, for example, a setting for determining whether or not specific history data is used for calculation of reference data. In this way, it is possible to reflect only the communication frequency information corresponding to the user's preference in the reference data for displaying the communication partner information in an aligned manner.

好ましくは、設定手段は、入力手段を介して入力された指示から、情報の整列の対象として選択される履歴データの項目を取得する。基準データ算出手段は、項目に関係付けられる履歴データを積算することにより、基準データを算出する。   Preferably, the setting unit acquires an item of history data selected as an information alignment target from an instruction input via the input unit. The reference data calculation means calculates the reference data by integrating the history data related to the item.

このような構成を有する通信端末によると、利用者が入力手段を介して入力した設定に基づいて、特定の履歴データの項目のみを整列のための基準データに使用することができる。   According to the communication terminal having such a configuration, only specific history data items can be used as reference data for alignment based on the settings input by the user via the input means.

好ましくは、通信端末は、予め定められた期間に通信が行なわれない場合には、他の通信端末との通信の履歴を削除するための削除手段をさらに含む。   Preferably, the communication terminal further includes deletion means for deleting a history of communication with other communication terminals when communication is not performed during a predetermined period.

このような構成を有する通信端末によると、所定期間内における通信の頻度が少ない通信相手の通信履歴が削除されるため、メモリその他の記憶手段の容量の増加を抑制することができる。また、通信相手の情報の表示が古い情報による影響を受けることを防止することができる。   According to the communication terminal having such a configuration, since the communication history of the communication partner with a low communication frequency within the predetermined period is deleted, an increase in the capacity of the memory or other storage means can be suppressed. Further, it is possible to prevent the display of information on the communication partner from being affected by old information.

この発明の他の局面に従うと、通信端末は、通信回線を介して他の通信端末と通信するための通信手段と、複数の通信相手の情報と、各通信相手の通信端末との通信の履歴データとを関連付けて記憶するための記憶手段と、通信相手の情報を表示するための表示手段と、利用者が通信相手の情報の表示に関する設定を入力するための入力手段と、設定と各履歴データとに基づいて、各通信相手の情報を整列する基準となる基準データを算出するための算出手段と、基準データに基づいて、各通信相手の情報を整列するためのソート手段とを含む。   According to another aspect of the present invention, a communication terminal communicates with another communication terminal via a communication line, information on a plurality of communication partners, and a history of communication with each communication partner communication terminal. Storage means for associating and storing data, display means for displaying communication partner information, input means for a user to input settings relating to display of communication partner information, settings and each history And calculating means for calculating reference data that serves as a reference for aligning information of each communication partner based on the data, and sorting means for aligning information of each communication partner based on the reference data.

このような構成を有する通信端末によると、利用者が通信相手の情報の表示のための設定を入力すると、その情報を整列させるための基準データは、その設定と他の通信端末との履歴データとに基づいて、算出される。その結果、表示手段は、他の通信端末との通信頻度に応じた基準に基づいて、通信相手の情報を表示するため、利用者の嗜好に応じて、通信相手の情報を表示させることができる。これにより、利用者の利便性を向上させることができる通信端末を提供することができる。   According to the communication terminal having such a configuration, when a user inputs a setting for displaying information of a communication partner, reference data for aligning the information is history data between the setting and another communication terminal. Based on the above. As a result, since the display means displays the information of the communication partner based on the standard according to the communication frequency with other communication terminals, the information of the communication partner can be displayed according to the preference of the user. . Thereby, the communication terminal which can improve a user's convenience can be provided.

好ましくは、算出手段は、設定に基づいて、各履歴データから特定の履歴データを選択するための選択手段と、特定の履歴データに基づいて基準データを算出するための基準データ算出手段とを含む。   Preferably, the calculation means includes selection means for selecting specific history data from each history data based on the setting, and reference data calculation means for calculating reference data based on the specific history data. .

このような構成を有する通信端末によると、算出手段は、利用者の設定により、各履歴データから特定の履歴データが選択されると、その選択に基づいて、通信相手の情報を整列するためのデータが算出されるため、その情報の表示に、利用者の嗜好を反映させることができる。   According to the communication terminal having such a configuration, when specific history data is selected from each history data according to the setting of the user, the calculation unit is configured to align information of communication partners based on the selection. Since the data is calculated, the user's preference can be reflected in the display of the information.

好ましくは、基準データ算出手段は、記憶手段から各履歴データを読み出すための手段と、予め定められた規則に基づいて、読み出された各履歴データを演算することにより、基準データを算出するための手段とを含む。   Preferably, the reference data calculation means calculates the reference data by calculating each history data read based on a predetermined rule and means for reading each history data from the storage means. Means.

このような構成を有する通信端末によると、通信頻度に基づく表示の整列のための計算プログラムを予め記憶しておくことにより、履歴データを使用した演算が可能になるため、通信相手の情報を整列して表示させることができる。   According to the communication terminal having such a configuration, since a calculation program for arranging display based on communication frequency is stored in advance, calculation using history data becomes possible. Can be displayed.

好ましくは、算出手段は、他の通信端末との通信があった場合に、設定と各履歴データとに基づいて基準データを算出する。記憶手段は、基準データを記憶する。   Preferably, the calculation means calculates reference data based on the setting and each history data when there is communication with another communication terminal. The storage means stores reference data.

このような構成を有する通信端末によると、通信端末が他の通信端末と通信したときに、通信相手の情報を整列して表示させるためのデータを算出するため、通信端末は、速やかに、通信の履歴に基づいて、通信相手の情報を速やかに表示することができる。このようにすると、表示の際に、利用者の待ち時間を短くすることができる。   According to the communication terminal having such a configuration, when the communication terminal communicates with another communication terminal, the communication terminal promptly communicates to calculate data for arranging and displaying information of the communication partner. Based on this history, the information of the communication partner can be promptly displayed. If it does in this way, a user's waiting time can be shortened in the case of a display.

この発明のさらに他の局面に従うと、プログラムは、コンピュータ機能を有する通信端末に、通信端末の通信相手の情報を整列して表示させる。このプログラムは通信端末に、通信回線を介して他の通信端末と通信するステップと、他の通信端末との通信の履歴データを記憶するステップと、複数の通信相手の情報を予め準備するステップと、利用者による指示の入力を取得するステップと、通信相手の情報を表示するステップと、通信の履歴に基づいて、各通信相手の情報を整列させる基準となる基準データとして、通信の頻度を算出するステップと、利用者により入力された指示から通信相手の情報を整列させるソート指示が検出されると、通信の頻度に基づいて通信相手の情報を整列させるステップとを実行させる。   According to still another aspect of the present invention, a program causes a communication terminal having a computer function to display information on communication partners of the communication terminal in an aligned manner. The program includes a step of communicating with another communication terminal via a communication line, a step of storing history data of communication with the other communication terminal, and a step of preparing information on a plurality of communication partners in advance. Based on the communication history, the communication frequency is calculated as the reference data for aligning the information of each communication partner based on the communication history, the step of obtaining the instruction input by the user, the step of displaying the communication partner information, and the communication history And a step of aligning communication partner information based on the frequency of communication when a sort instruction for aligning communication partner information is detected from an instruction input by a user.

このような構成を有するプログラムによると、通信端末は、通信端末の利用者がソート指示を入力すると、通信相手の情報は、通信の頻度に基づいて整列される。ここで、通信の頻度には、たとえば電話の発着信回数、電子メールの送受信回数、その他のデータ通信回数等が含まれる。この通信の頻度は、その通信端末と他の通信端末との通信の履歴に基づいて算出される。たとえば、所定の期間の間の通信履歴から、特定の電話番号あるいはメールアドレス等との通信の履歴を集計することにより、その頻度情報が算出される。表示手段は、その整列された通信相手の情報を表示する。このようにすると、通信端末の利用者は、たとえば頻繁に通信する相手を容易に検索することができるため、電話の発信あるいはメールの送信時において、必要とする情報(たとえば電話番号、その他の関連情報等)を見つけ易い。これにより、通信端末の利便性を向上させることができるプログラムを提供することができる。   According to the program having such a configuration, when a user of the communication terminal inputs a sort instruction, the communication terminal information is arranged based on the frequency of communication. Here, the frequency of communication includes, for example, the number of incoming / outgoing calls, the number of email transmission / reception, the number of other data communications, and the like. The frequency of this communication is calculated based on the history of communication between the communication terminal and another communication terminal. For example, the frequency information is calculated by aggregating the history of communication with a specific telephone number or mail address from the communication history during a predetermined period. The display means displays the information of the arranged communication counterparts. In this way, the user of the communication terminal can easily search, for example, a partner with whom communication is frequently made. Therefore, information necessary for making a call or sending an e-mail (for example, a phone number or other related information) Information). Thereby, the program which can improve the convenience of a communication terminal can be provided.

この発明のさらに他の局面に従うと、記録媒体は、コンピュータ機能を有する通信端末に、通信相手の情報を整列して表示させるプログラムを記録した、コンピュータ読取可能な記録媒体である。   According to still another aspect of the present invention, the recording medium is a computer-readable recording medium on which a program for arranging and displaying information of a communication partner on a communication terminal having a computer function is recorded.

このような記録媒体によると、通信端末の利用者がソート指示を入力すると、通信相手の情報は、通信の頻度に基づいて整列される。このコンピュータには、携帯電話その他の携帯可能な情報通信端末が含まれる。その結果、通信端末の利用者は、たとえば頻繁に通信する相手を容易に検索することができるため、電話の発信あるいはメールの送信時において、必要とする情報(たとえば電話番号、その他の関連情報等)を見つけ易い。これにより、コンピュータ機能を有する通信端末に、通信相手の情報の表示を効率よく表示させることにより、その通信端末の利便性を向上させることができるプログラムを提供することができる。   According to such a recording medium, when the user of the communication terminal inputs a sort instruction, information on the communication partner is arranged based on the frequency of communication. The computer includes a portable information communication terminal such as a mobile phone. As a result, the user of the communication terminal can easily search for, for example, a partner with whom communication is frequently made. Therefore, necessary information (for example, a telephone number, other related information, etc.) ) Is easy to find. Accordingly, it is possible to provide a program that can improve the convenience of the communication terminal by efficiently displaying the information of the communication partner on the communication terminal having a computer function.

本発明に係る通信端末によると、登録情報が通信の履歴に応じて適切に表示されるため、利用者の利便性を向上させることができる。   According to the communication terminal according to the present invention, since the registration information is appropriately displayed according to the communication history, the convenience for the user can be improved.

本発明に係るプログラムによると、登録情報を適切に表示させる機能を通信端末に実現させることができる。   According to the program according to the present invention, a function of properly displaying registration information can be realized in a communication terminal.

本発明に係る記録媒体によると、その記録媒体に記録されたプログラムを通信端末にインストールすることにより、登録情報を適切に表示させる機能を通信端末に実現させることができる。   According to the recording medium of the present invention, by installing the program recorded on the recording medium in the communication terminal, a function for properly displaying the registration information can be realized in the communication terminal.

以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰り返さない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.

図1を参照して、本発明の実施の形態に係る携帯電話100について説明する。図1は、携帯電話100が有する機能の構成を表わす機能ブロック図である。   With reference to FIG. 1, a mobile phone 100 according to an embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a functional block diagram showing a functional configuration of mobile phone 100.

この携帯電話100は、VIP(Very Important Person)設定検出部112と、VIP検索指示検出部114と、通信履歴取得部116と、VIPポイント算出部118と、データ読出部120と、通信制御部122と、表示制御部124と、通信モード検出部126と、利用者が指示を入力する入力部130と、プログラムメモリ160と、データメモリ170と、通信部140と、文字、図形、絵その他の情報を表示する表示部150とを含む。   The cellular phone 100 includes a VIP (Very Important Person) setting detection unit 112, a VIP search instruction detection unit 114, a communication history acquisition unit 116, a VIP point calculation unit 118, a data reading unit 120, and a communication control unit 122. A display control unit 124, a communication mode detection unit 126, an input unit 130 for a user to input an instruction, a program memory 160, a data memory 170, a communication unit 140, characters, figures, pictures, and other information. And a display unit 150 for displaying.

VIP設定検出部112は、入力部130を介して入力された指示に基づいてVIPポイントの設定を検出する。ここで、VIPポイントとは、携帯電話100の利用者が任意に設定可能な検索のための基準となるデータをいう。この基準は、たとえば携帯電話100と他の携帯電話との通話(発信および着信)、メール送受信などの各通信履歴と、各通信履歴の重みとの加重和などである。   The VIP setting detection unit 112 detects a VIP point setting based on an instruction input via the input unit 130. Here, the VIP point refers to data serving as a reference for search that can be arbitrarily set by the user of the mobile phone 100. This criterion is, for example, a weighted sum of each communication history such as a call (outgoing and incoming) between the mobile phone 100 and another mobile phone, mail transmission / reception, and the weight of each communication history.

VIP検索指示検出部114は、入力部130を介して入力された指示から、VIPポイントに基づく検索の指示を検出する。たとえば、利用者が表示部150に表示された検索メニューの選択画面から、VIPポイントに基づく検索を選択すると、VIP検索指示検出部114は、その検索が指示されたことを検出する。   The VIP search instruction detection unit 114 detects a search instruction based on the VIP point from the instruction input via the input unit 130. For example, when the user selects a search based on the VIP point from the search menu selection screen displayed on the display unit 150, the VIP search instruction detection unit 114 detects that the search is instructed.

通信履歴取得部116は、通信部140を介した他の通信端末との通信の履歴を取得し、データメモリ170に記憶する。この通信の履歴は、たとえば携帯電話100と他の電話機との間の電話通信、他の通信端末との間のメール通信等を含む。なお、電話通信には、たとえば他の電話機の利用者と実際に通話が行なわれた場合が含まれるが、電話発信時に発信先が不在のため、あるいは電話着信時に携帯電話100の利用者が不在のため、通話が行なわれなかった場合が含まれてもよい。このようにすると、携帯電話100は、通信の履歴をより詳細に取得することができる。その結果、後述するように、通信の履歴のデータから算出されるVIPポイントの精度をより向上させることができる。   The communication history acquisition unit 116 acquires a history of communication with other communication terminals via the communication unit 140 and stores it in the data memory 170. This communication history includes, for example, telephone communication between the mobile phone 100 and another telephone, mail communication between other communication terminals, and the like. The telephone communication includes, for example, a case where a telephone call is actually made with a user of another telephone. However, there is no destination when a call is made or there is no user of the mobile phone 100 when a call is received. Therefore, the case where the call is not performed may be included. In this way, the mobile phone 100 can acquire the communication history in more detail. As a result, as described later, the accuracy of VIP points calculated from communication history data can be further improved.

VIPポイント算出部118は、データメモリ170に記憶されたデータに基づいて、VIPポイントを算出する。VIPポイント算出部118は、データメモリ170から読み出された通信の履歴の中から、VIPポイントの算出に使用される項目として設定された履歴を選択する。VIPポイント算出部118は、その履歴を集計することにより、通信の頻度に基づくVIPポイントを算出する。この処理は、たとえばプログラムメモリ160に予め記憶されたプログラムにより実行される。   The VIP point calculation unit 118 calculates VIP points based on the data stored in the data memory 170. The VIP point calculation unit 118 selects a history set as an item used for calculating VIP points from the communication history read from the data memory 170. The VIP point calculation unit 118 calculates VIP points based on the communication frequency by counting the history. This process is executed by a program stored in advance in program memory 160, for example.

データ読出部120は、入力された指示あるいは各部の作動によるデータの読み出し指令に基づいて、所定のデータをデータメモリ170から読み出す。たとえば、携帯電話100の動作モードが電話モードである場合に、利用者が電話帳データの表示を指示すると、データ読出部120は、データメモリ170から通話の履歴に基づいてデータを読み出す。   The data reading unit 120 reads predetermined data from the data memory 170 on the basis of an input instruction or a data reading command by the operation of each unit. For example, when the operation mode of the mobile phone 100 is the telephone mode, when the user instructs display of the phone book data, the data reading unit 120 reads data from the data memory 170 based on the call history.

通信制御部122は、入力された指示に基づいて通信部140を介した通信を制御する。この通信には、たとえば電話の発着信、あるいはメールの送受信、その他のデータの通信処理が含まれる。   The communication control unit 122 controls communication via the communication unit 140 based on the input instruction. This communication includes, for example, incoming / outgoing calls, mail transmission / reception, and other data communication processing.

表示制御部124は、入力された指示に基づいて所定のデータをデータメモリ170から読み出して表示部150に表示させる。表示制御部124はまた、所定の指示に基づいて表示部150に表示される画面を切り替える。   The display control unit 124 reads predetermined data from the data memory 170 based on the input instruction and causes the display unit 150 to display the predetermined data. The display control unit 124 also switches the screen displayed on the display unit 150 based on a predetermined instruction.

通信モード検出部126は、携帯電話100が有する通信機能のモードを検出する。このモードには、たとえば電話モード、メールモード等が含まれる。たとえば、携帯電話100が通常の待ち受け状態である場合、あるいは利用者が携帯電話100の発信ボタン(図示しない)を押下した場合には、通信モード検出部126は、携帯電話100のモードが通話モードであることを検出する。一方、携帯電話100が文書編集画面を表示している場合には、通信モード検出部126は、携帯電話100のモードがメールモードであることを検出する。   The communication mode detection unit 126 detects a communication function mode of the mobile phone 100. This mode includes, for example, a telephone mode and a mail mode. For example, when the mobile phone 100 is in a normal standby state or when a user presses a call button (not shown) of the mobile phone 100, the communication mode detection unit 126 sets the mode of the mobile phone 100 to the call mode. Is detected. On the other hand, when the mobile phone 100 displays the document editing screen, the communication mode detection unit 126 detects that the mode of the mobile phone 100 is the mail mode.

入力部130は、たとえば数字ボタン、ダイヤルボタン、カーソル移動キーその他の機能ボタン等を含む。また、入力部130はこれらのものに限られず、たとえば携帯電話100に所定のインターフェイスを接続することによって入力可能となる入力ペンを含んでもよい。   The input unit 130 includes, for example, numeric buttons, dial buttons, cursor movement keys, and other function buttons. The input unit 130 is not limited to these, and may include, for example, an input pen that can be input by connecting a predetermined interface to the mobile phone 100.

通信部140は、たとえば通信IF(Interface)とアンテナとを含む。なお、通信IFは、たとえばUSB(Universal Serial Bus)ポートその他の高速データ通信が可能なインターフェイスを含む。通信部140は、通信制御部122の制御によって、所定の動作を実行する。   Communication unit 140 includes, for example, a communication IF (Interface) and an antenna. The communication IF includes, for example, a USB (Universal Serial Bus) port and other interfaces capable of high-speed data communication. The communication unit 140 performs a predetermined operation under the control of the communication control unit 122.

表示部150は、たとえば液晶ディスプレイである。なお表示部150はこれに限られず、その他の表示装置であってもよい。   Display unit 150 is, for example, a liquid crystal display. The display unit 150 is not limited to this, and may be another display device.

プログラムメモリ160とデータメモリ170とは、たとえばフラッシュメモリであるが、これに限られず、携帯電話100が処理するデータを格納することができる記憶手段であればよい。なお、これらのプログラムメモリ160とデータメモリ170とは、個別に設けられていてもよいし、一体であってもよい。また、データメモリ170は、たとえばSIM(Subscriber Identity Module)カードのように、携帯電話100に対して着脱可能なデータ記録媒体であってもよい。   The program memory 160 and the data memory 170 are, for example, flash memories. However, the program memory 160 and the data memory 170 are not limited thereto, and may be any storage means that can store data processed by the mobile phone 100. The program memory 160 and the data memory 170 may be provided separately or may be integrated. Further, the data memory 170 may be a data recording medium that can be attached to and detached from the mobile phone 100, such as a SIM (Subscriber Identity Module) card.

図2を参照して、本実施の形態に係る携帯電話100の具体的な構成について説明する。図2は、携帯電話100の具体的構成を表わす制御ブロック図である。   A specific configuration of mobile phone 100 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a control block diagram showing a specific configuration of mobile phone 100.

図2に示すように、携帯電話100は、相互にデータバスで接続された、CPU110と、液晶モニタ152と、数字ボタン132と、機能ボタン134と、マイク136と、プログラムメモリ160と、データメモリ170と、バッテリ180と、クロック182と、通信IF184と、アンテナ186と、スピーカ188とを含む。   As shown in FIG. 2, the mobile phone 100 includes a CPU 110, a liquid crystal monitor 152, a numeric button 132, a function button 134, a microphone 136, a program memory 160, and a data memory connected to each other via a data bus. 170, battery 180, clock 182, communication IF 184, antenna 186, and speaker 188.

この携帯電話100における処理は、各ハードウェアおよびCPU110により実行さえるソフトウェアによって実現される。このようなソフトウェアは、たとえばプログラムメモリ160に予め記憶されている場合もあれば、メモリカードスロット(図示しない)に装着される記録媒体(図示しない)に格納されている場合もある。そのソフトウェアは、プログラムメモリ160から読出されてCPU110によって実行される。したがって、本発明の最も本質的な部分は、プログラムメモリ160その他の記録媒体に記録されたソフトウェアであるともいえる。   The processing in the mobile phone 100 is realized by each hardware and software executed by the CPU 110. Such software may be stored in advance in the program memory 160, for example, or may be stored in a recording medium (not shown) mounted in a memory card slot (not shown). The software is read from the program memory 160 and executed by the CPU 110. Therefore, it can be said that the most essential part of the present invention is the software recorded in the program memory 160 or other recording medium.

CPU110は、図1における、VIP設定検出部112と、VIP検索指示検出部114と、通信履歴取得部116と、VIPポイント算出部118と、データ読出部120と、通信制御部122と、表示制御部124と、通信モード検出部126として機能する。これらの機能は、プログラムメモリ170に予め記憶されている処理プログラムの実行により、実現される。   The CPU 110 in FIG. 1 includes a VIP setting detection unit 112, a VIP search instruction detection unit 114, a communication history acquisition unit 116, a VIP point calculation unit 118, a data reading unit 120, a communication control unit 122, and display control. Unit 124 and communication mode detection unit 126. These functions are realized by executing processing programs stored in the program memory 170 in advance.

数字ボタン132および機能ボタン134は、図1における入力部130として機能する。   The numeric buttons 132 and the function buttons 134 function as the input unit 130 in FIG.

プログラムメモリ160は、携帯電話100の動作制御プログラム、編集プログラム等を記憶する。動作制御プログラムには、メール通信制御プログラム、ソートプログラム、VIPポイント算出プログラム等が含まれる。   The program memory 160 stores an operation control program, an editing program, and the like for the mobile phone 100. The operation control program includes a mail communication control program, a sort program, a VIP point calculation program, and the like.

データメモリ170は、携帯電話100のシステムデータ、電話帳データ、利用者により外部から取得されたデータ等を記憶する。システムデータには、携帯電話100のID(Identification)番号、製造番号等が含まれる。電話帳データには、通信相手の名前、電話番号、メールアドレス等が含まれる。これらのデータのデータメモリ170における格納の態様については、図3において詳述する。   The data memory 170 stores system data of the mobile phone 100, phone book data, data acquired from the outside by the user, and the like. The system data includes an ID (Identification) number, a manufacturing number, and the like of the mobile phone 100. The phone book data includes the name, phone number, mail address, etc. of the communication partner. The manner in which these data are stored in the data memory 170 will be described in detail with reference to FIG.

図3を参照して、本実施の形態に係る携帯電話100が記憶するデータについて説明する。図3(A)〜(D)は、携帯電話100のデータメモリ170に記憶されるデータの構造を表わす図である。   With reference to FIG. 3, data stored in mobile phone 100 according to the present embodiment will be described. 3A to 3D are diagrams showing the structure of data stored in the data memory 170 of the mobile phone 100. FIG.

図3(A)に示すように、データ発信順位を表わすデータは、たとえばデータ領域D302,D304,D306に格納される。このデータは、後述するように、たとえばメモリ番号を表わす。ここで、各データ領域に格納される電話発信順位とは、携帯電話100から発信された頻度に基づく順位をいう。たとえば、電話発信順位が1位のメモリ番号は、「999」である。すなわち、メモリ番号「999」に格納されている通信相手が、携帯電話100の利用者が最も発信した回数の多い相手となる。   As shown in FIG. 3A, data representing the data transmission order is stored in, for example, data areas D302, D304, D306. This data represents, for example, a memory number as will be described later. Here, the telephone call rank stored in each data area refers to a rank based on the frequency of calls from the mobile phone 100. For example, the memory number with the first telephone call ranking is “999”. That is, the communication partner stored in the memory number “999” is the partner with the highest number of calls made by the user of the mobile phone 100.

図3(B)を参照して、電話着信順位を表わすデータは、データ領域D322,D324,D326などに格納される。このデータは、携帯電話100が着信を受けた回数を表わす。図3(B)においては、メモリ番号「003」に格納されている通信相手が、携帯電話100の利用者が最も受信した回数の多い相手となる。   Referring to FIG. 3B, data representing the incoming call order is stored in data areas D322, D324, D326 and the like. This data represents the number of times the mobile phone 100 has received an incoming call. In FIG. 3B, the communication partner stored in the memory number “003” is the partner with the highest number of receptions by the user of the mobile phone 100.

図3(C)を参照して、メール送信に基づく頻度データは、データ領域D342,D344,D346などに格納される。このデータは、携帯電話100からメール送信された履歴に基づいて算出される。すなわち、メールの送信履歴に含まれるメールアドレスを集計することにより、頻度データが計算される。図3(C)においては、メモリ番号「002」に格納される通信相手が、携帯電話100の利用者が最もメール送信した回数の多い相手となる。   Referring to FIG. 3C, frequency data based on mail transmission is stored in data areas D342, D344, D346, and the like. This data is calculated based on the history transmitted from the mobile phone 100 by mail. That is, the frequency data is calculated by counting the mail addresses included in the mail transmission history. In FIG. 3C, the communication partner stored in the memory number “002” is the partner with the highest number of times that the user of the mobile phone 100 has sent an email.

図3(D)を参照して、メール受信順位を表わすデータは、データ領域D362,D364,D366などに格納される。このデータは、携帯電話100が受信したメールの送信者のアドレスに基づいて算出される。たとえば、メールの受信履歴に基づいて送信者のメールアドレス別のメール受信の回数が積算される。電話帳データとして、予めメールアドレスがデータメモリ170に記憶されているアドレスに対して、それらの回数が関係付けられる。図3(D)においては、メモリ番号「001」に格納される通信相手が、携帯電話100の利用者が最もメール受信した回数の多い相手となる。   Referring to FIG. 3D, data representing the mail reception order is stored in data areas D362, D364, D366 and the like. This data is calculated based on the address of the sender of the mail received by the mobile phone 100. For example, the number of mail receptions for each sender mail address is integrated based on the mail reception history. As telephone directory data, the number of times of the mail address is related to the address stored in the data memory 170 in advance. In FIG. 3D, the communication partner stored in the memory number “001” is the partner who has received the most mails by the user of the mobile phone 100.

なお、上述の各データの算出は、CPU110が所定のプログラムを実行することにより行なわれる。また、各データが格納される態様は、図3(A)〜(D)に示した態様に限られない。たとえば、メモリ番号のみの格納に代えて、メモリ番号とそれに対応するデータ(すなわち、電話発信回数、電話着信回数等)とが格納されていてもよい。   The calculation of each data described above is performed by the CPU 110 executing a predetermined program. Moreover, the mode in which each data is stored is not limited to the mode shown in FIGS. For example, instead of storing only the memory number, a memory number and data corresponding thereto (that is, the number of outgoing calls, the incoming call number, etc.) may be stored.

図4を参照して、本実施の形態に係る携帯電話100が記憶するデータについてさらに説明する。図4は、通信履歴の各項目について、VIPポイントの算出における有効あるいは無効の設定を表わす図である。ここで、通信履歴は、たとえば電話発信回数、電話着信回数、メール送信回数、メール受信回数を含むが、これらに限られない。たとえば、電話発信回数は、発信先が応答した場合の回数と、発信先が応答しなかった場合の回数とに分けてもよい。   With reference to FIG. 4, data stored in mobile phone 100 according to the present embodiment will be further described. FIG. 4 is a diagram showing valid or invalid settings in the calculation of VIP points for each item of the communication history. Here, the communication history includes, but is not limited to, for example, the number of telephone calls, the number of incoming calls, the number of mail transmissions, and the number of mail receptions. For example, the number of phone calls may be divided into the number of times when the callee responds and the number of times when the callee does not respond.

電話発信回数がVIPポイントの算出に使用される場合、その回数が使用されることを表わすためのフラグがONに設定される。この場合、たとえば、その設定がONであることを表わすデータ「1」が、データ領域D402に格納される。   When the number of outgoing calls is used to calculate the VIP point, a flag indicating that the number of outgoing calls is used is set to ON. In this case, for example, data “1” indicating that the setting is ON is stored in data area D402.

同様に、電話着信回数がVIPポイントの算出に使用されるか否かを表わすデータは、データ領域D404に格納される。   Similarly, data indicating whether the number of incoming calls is used for calculating VIP points is stored in data area D404.

同様に、メール送信回数がVIPポイントの算出に使用されるか否かを表わすデータは、データ領域D406に格納される。   Similarly, data indicating whether or not the number of mail transmissions is used for the calculation of VIP points is stored in data area D406.

同様に、メール受信回数がVIPポイントの算出に使用されるか否かを表わすデータは、データ領域D408に格納される。   Similarly, data indicating whether or not the number of received mails is used for calculating VIP points is stored in data area D408.

図4に示した例は、電話発信回数(D402)とメール送信回数(D406)とが,VIPポイントの算出に使用され、電話着信回数(D404)とメール受信回数(D408)とがそのポイントの算出に使用されないことを表わす。   In the example shown in FIG. 4, the number of outgoing calls (D402) and the number of outgoing emails (D406) are used to calculate the VIP point, and the incoming number of incoming calls (D404) and the incoming number of incoming emails (D408) are the points. Indicates that it is not used for calculation.

なお、VIPポイントの算出に使用する項目および使用されるか否かを表わすデータの態様は、図4に示したものに限られない。たとえば、通信時間あるいはデータの送受信量に基づいてVIPポイントを算出するようにしてもよい。   Note that the items used for calculating VIP points and the mode of data indicating whether or not they are used are not limited to those shown in FIG. For example, VIP points may be calculated based on communication time or data transmission / reception amount.

また、携帯電話100の利用者は、所定の動作を実行することにより、これらの設定を任意に変更することができる。その動作が実行されると、以前の設定が削除され、その後、利用者による新たな設定がデータメモリ170の所定のデータ領域に保存される。   Further, the user of the mobile phone 100 can arbitrarily change these settings by executing a predetermined operation. When the operation is executed, the previous setting is deleted, and then the new setting by the user is stored in a predetermined data area of the data memory 170.

図5を参照して、本実施の形態に係る携帯電話100が使用するデータについて説明する。図5は、携帯電話100のデータメモリ170に記憶されるデータを概念的に表わす図である。   With reference to FIG. 5, data used by mobile phone 100 according to the present embodiment will be described. FIG. 5 conceptually shows data stored in data memory 170 of mobile phone 100.

メモリ番号は、フィールドF502に格納される。メモリ番号は、各データの組を特定するための番号である。電話帳に新たな通信相手が登録されると、メモリ番号は、自動的に設定される。図5の例では、メモリ番号は、「001」〜「999」まで割り当てられるため、999人のデータが格納可能である。なお、上記の数値は、特に限られない。   The memory number is stored in field F502. The memory number is a number for specifying each data set. When a new communication partner is registered in the telephone directory, the memory number is automatically set. In the example of FIG. 5, since the memory numbers “001” to “999” are allocated, data of 999 persons can be stored. The above numerical values are not particularly limited.

通信相手の名前は、フィールドF504に格納される。電話番号は、フィールドF506に格納される。メールアドレスは、フィールドF508に格納される。   The name of the communication partner is stored in field F504. The telephone number is stored in field F506. The mail address is stored in field F508.

電話発信回数を表わすデータは、フィールドF510に格納される。電話着信回数を表わすデータは、フィールドF512に格納される。メール送信回数を表わすデータは、フィールドF514に格納される。メール受信回数を表わすデータは、フィールドF516に格納される。VIPポイントは、フィールドF518に格納される。   Data representing the number of outgoing calls is stored in field F510. Data representing the number of incoming calls is stored in field F512. Data representing the number of mail transmissions is stored in field F514. Data representing the number of received mails is stored in field F516. The VIP point is stored in field F518.

再び図5を参照して、たとえばメモリ番号が「001」のデータは、「○○さん」のデータである。その「○○さん」のデータに関し、電話番号、メールアドレス、電話発信回数、電話着信回数、メール送信回数、メール受信回数、およびVIPポイントが、それぞれ関係付けられて記憶されている。したがって、所定のデータは、フィールドF502に格納されているメモリ番号(すなわち、「001」)と、抽出したいデータが格納されているフィールドとを特定することにより、読み出し可能となる。   Referring to FIG. 5 again, for example, the data having the memory number “001” is the data “Mr. XX”. Regarding the data of “Mr. XX”, a telephone number, a mail address, the number of outgoing calls, the number of incoming calls, the number of outgoing mails, the number of received mails, and a VIP point are stored in association with each other. Therefore, the predetermined data can be read by specifying the memory number (that is, “001”) stored in the field F502 and the field storing the data to be extracted.

図6を参照して、本実施の形態に係る携帯電話100が記憶するデータについてさらに説明する。図6は、データメモリ170に記憶されるVIPポイントのデータの格納の態様を表わす図である。   With reference to FIG. 6, data stored in mobile phone 100 according to the present embodiment will be further described. FIG. 6 is a diagram showing a manner of storing VIP point data stored in data memory 170.

図6に示すように、このデータテーブルには予めVIPポイントが多い順に配列されたメモリ番号が各領域に格納されている。すなわち、VIPポイントが最も高いメモリ番号「002」が、データ領域D602に格納されている。その次にVIPポイントが高いメモリ番号「001」が、データ領域D604に格納されている。以下、VIPポイントの降順に、各メモリ番号が順次データ領域に格納される。   As shown in FIG. 6, in this data table, memory numbers arranged in the order of increasing VIP points are stored in each area in advance. That is, the memory number “002” having the highest VIP point is stored in the data area D602. The memory number “001” with the next highest VIP point is stored in the data area D604. Hereinafter, the memory numbers are sequentially stored in the data area in descending order of VIP points.

なお、VIPポイントに基づくメモリ番号のデータを格納する態様は、これに限られるものではない。   Note that the mode of storing the memory number data based on the VIP point is not limited to this.

図7を参照して、本実施の形態に係る携帯電話100の制御構造について説明する。図7は、携帯電話100のCPU110が実行する電話発信頻度情報更新処理の手順を表わすフローチャートである。この処理は、たとえば利用者が携帯電話100から他の電話機に電話をかける場合に実行される。   With reference to FIG. 7, a control structure of mobile phone 100 according to the present embodiment will be described. FIG. 7 is a flowchart showing the procedure of the telephone call frequency information update process executed by CPU 110 of mobile phone 100. This process is executed when the user makes a call from the mobile phone 100 to another phone, for example.

ステップS702にて、CPU110の通信制御部122は、電話の発信を検知する。   In step S702, communication control unit 122 of CPU 110 detects an outgoing call.

ステップS704にて、CPU110は、発信先の電話番号がデータメモリ170に登録されているか否かを判断する。この判断はたとえば、データメモリ170から検知した電話番号を検索することにより行なわれる。発信先の電話番号がデータメモリ170に登録されている場合には(ステップS704にてYES)、処理はステップS706に移される。そうでない場合には(ステップS704にてNO)、処理はステップS712に移される。   In step S <b> 704, CPU 110 determines whether the destination telephone number is registered in data memory 170. This determination is made, for example, by searching the detected telephone number from the data memory 170. If the destination telephone number is registered in data memory 170 (YES in step S704), the process proceeds to step S706. If not (NO in step S704), the process proceeds to step S712.

ステップS706にて、CPU110のデータ読出部120は、データメモリ170に記憶されている電話帳データから、その電話番号のデータを読み出す。   In step S <b> 706, data reading unit 120 of CPU 110 reads the data of the telephone number from the telephone book data stored in data memory 170.

ステップS708にて、CPU110の通信履歴取得部116は、その電話番号に発信の実績データを記録する。これにより、たとえば図5に示したデータ領域においてフィールドF510に格納される該当するデータは、「1」増加することになる。   In step S708, the communication history acquisition unit 116 of the CPU 110 records outgoing call record data in the telephone number. As a result, for example, the corresponding data stored in the field F510 in the data area shown in FIG. 5 is increased by “1”.

ステップS710にて、CPU110は、発信実績のデータテーブルを更新する。これにより、たとえば図3(A)において、その電話番号に付与された「メモリ番号」に対応するデータ領域の値が、「1」増加する。   In step S710, CPU 110 updates the data table of transmission results. Thus, for example, in FIG. 3A, the value of the data area corresponding to the “memory number” assigned to the telephone number is increased by “1”.

ステップS712にて、CPU110の通信履歴取得部116は、発信履歴のデータテーブルに電話番号と発信日時とを記録する。この発信履歴のデータテーブルは、利用者が削除を指示するまで、データメモリ170において保持される。このようにすると、後にその電話番号が電話帳データとしてデータメモリ170に登録された場合に、その電話番号の発信履歴も記憶することができる。   In step S712, communication history acquisition unit 116 of CPU 110 records the telephone number and the transmission date and time in the data table of the transmission history. This outgoing history data table is held in the data memory 170 until the user instructs deletion. In this way, when the telephone number is registered in the data memory 170 as telephone directory data later, the call history of the telephone number can also be stored.

図8を参照して、本実施の形態に係る携帯電話100の制御構造について、さらに説明する。図8は、携帯電話100のCPU110が実行する電話着信頻度情報更新処理の手順を表わすフローチャートである。この処理は、たとえば携帯電話100が他の携帯電話からの着信を受けた場合に実行される。   With reference to FIG. 8, the control structure of mobile phone 100 according to the present embodiment will be further described. FIG. 8 is a flowchart showing the procedure of the incoming call frequency information update process executed by CPU 110 of mobile phone 100. This process is executed, for example, when the mobile phone 100 receives an incoming call from another mobile phone.

ステップS802にて、CPU110の通信制御部122は、他の携帯電話からの着信を検知する。   In step S802, communication control unit 122 of CPU 110 detects an incoming call from another mobile phone.

ステップS804にて、CPU110は、他の携帯電話の電話番号がデータメモリ170に登録されているか否かを判断する。この判断はたとえば、データメモリ170から検知した電話番号を検索することにより行なわれる。他の携帯電話の電話番号がデータメモリ170に登録されている場合には(ステップS804にてYES)、処理はステップS806に移される。そうでない場合には(ステップS804にてNO)、処理はステップS812に移される。   In step S804, CPU 110 determines whether the telephone number of another mobile phone is registered in data memory 170 or not. This determination is made, for example, by searching the detected telephone number from the data memory 170. If the telephone number of another mobile phone is registered in data memory 170 (YES in step S804), the process proceeds to step S806. If not (NO in step S804), the process proceeds to step S812.

ステップS806にて、CPU110のデータ読出部120は、データメモリ170に記憶されている電話帳データから、その電話番号のデータを読み出す。   In step S 806, data reading unit 120 of CPU 110 reads the data of the telephone number from the telephone book data stored in data memory 170.

ステップS808にて、CPU110の通信履歴取得部116は、その電話番号に着信の実績データを記録する。これにより、たとえば図5に示したデータ領域において、フィールドF512に格納されるデータが、「1」増加することになる。   In step S808, communication history acquisition section 116 of CPU 110 records the incoming call record data in the telephone number. As a result, for example, in the data area shown in FIG. 5, the data stored in the field F512 increases by “1”.

ステップS810にて、CPU110は、着信実績のデータテーブルを更新する。これにより、たとえば図3(B)において、その電話番号に付与された「メモリ番号」に対応するデータ領域の値が、「1」増加する。   In step S810, CPU 110 updates the data table of the incoming call record. Thus, for example, in FIG. 3B, the value of the data area corresponding to the “memory number” assigned to the telephone number is increased by “1”.

ステップS812にて、CPU110の通信履歴取得部116は、着信履歴のデータテーブルに電話番号と発信日時とを記録する。この着信履歴のデータテーブルは、利用者が削除を指示するまで、データメモリ170において保持される。このようにすると、後にその電話番号が電話帳データとしてデータメモリ170に登録された場合に、その電話番号の着信履歴も記憶することができる。   In step S812, the communication history acquisition unit 116 of the CPU 110 records the telephone number and the outgoing date / time in the incoming call history data table. This incoming call history data table is held in the data memory 170 until the user instructs deletion. In this way, when the telephone number is registered in the data memory 170 as telephone directory data later, the incoming call history of the telephone number can also be stored.

図9を参照して、本実施の形態に係る携帯電話100の制御構造について、さらに説明する。図9は、携帯電話100のCPU110が実行するメール送信頻度情報更新処理の手順を表わすフローチャートである。この処理は、たとえば利用者が携帯電話100から電子メールを送信する場合に実行される。   With reference to FIG. 9, the control structure of mobile phone 100 according to the present embodiment will be further described. FIG. 9 is a flowchart showing the procedure of the mail transmission frequency information update process executed by CPU 110 of mobile phone 100. This process is executed when the user transmits an e-mail from the mobile phone 100, for example.

ステップS902にて、CPU110の通信制御部122は、利用者による電子メールの送信を検知する。   In step S902, the communication control unit 122 of the CPU 110 detects transmission of an email by the user.

ステップS904にて、CPU110は、電子メールの送信先のメールアドレスがデータメモリ170に登録されているか否かを判断する。この判断はたとえば、データメモリ170から検知したメールアドレスを検索することにより行なわれる。発信先のメールアドレスがデータメモリ170に登録されている場合には(ステップS904にてYES)、処理はステップS906に移される。そうでない場合には(ステップS904にてNO)、処理はステップS912に移される。   In step S <b> 904, CPU 110 determines whether or not the e-mail transmission destination e-mail address is registered in data memory 170. This determination is made, for example, by searching the detected mail address from the data memory 170. If the destination mail address is registered in data memory 170 (YES in step S904), the process proceeds to step S906. If not (NO in step S904), the process proceeds to step S912.

ステップS906にて、CPU110のデータ読出部120は、データメモリ170に記憶されている電話帳データから、そのメールアドレスのメモリ番号を読み出す。   In step S906, data reading unit 120 of CPU 110 reads the memory number of the mail address from the phone book data stored in data memory 170.

ステップS908にて、CPU110の通信履歴取得部116は、そのメモリ番号に対応する所定のデータ領域に、メール送信の実績データを記録する。これにより、たとえば図5に示したデータ領域においてフィールドF514に格納される該当するデータは、「1」増加することになる。   In step S908, the communication history acquisition unit 116 of the CPU 110 records the actual data of mail transmission in a predetermined data area corresponding to the memory number. As a result, for example, the corresponding data stored in the field F514 in the data area shown in FIG. 5 is increased by “1”.

ステップS910にて、CPU110は、メールの送信実績のデータテーブルを更新する。これにより、たとえば図3(C)において、そのメールアドレスに付与された「メモリ番号」に対応するデータ領域の値が、「1」増加する。   In step S910, CPU 110 updates the mail transmission record data table. Thereby, for example, in FIG. 3C, the value of the data area corresponding to the “memory number” given to the mail address is increased by “1”.

ステップS912にて、CPU110の通信履歴取得部116は、メール送信履歴のデータテーブルにメールアドレスと送信日時とを記録する。この送信履歴のデータテーブルは、利用者が削除を指示するまで、データメモリ170において保持される。このようにすると、後にそのメールアドレスが電話帳データとしてデータメモリ170に登録された場合に、そのメールアドレスに対するメールの送信履歴も記憶することができる。   In step S912, the communication history acquisition unit 116 of the CPU 110 records the mail address and the transmission date and time in the mail transmission history data table. This transmission history data table is held in the data memory 170 until the user instructs deletion. In this way, when the mail address is later registered in the data memory 170 as the phone book data, the mail transmission history for the mail address can also be stored.

図10を参照して、本実施の形態に係る携帯電話100の制御構造についてさらに説明する。図10は、携帯電話100のCPU110が実行するメール受信頻度情報更新処理の手順を表わすフローチャートである。この処理は、たとえば携帯電話100が他の通信端末から電子メールを受信した場合に実行される。   With reference to FIG. 10, the control structure of mobile phone 100 according to the present embodiment will be further described. FIG. 10 is a flowchart showing the procedure of the mail reception frequency information update process executed by CPU 110 of mobile phone 100. This process is executed, for example, when the mobile phone 100 receives an e-mail from another communication terminal.

ステップS1002にて、CPU110の通信制御部122は、利用者による電子メールの受信を検知する。   In step S1002, the communication control unit 122 of the CPU 110 detects reception of an e-mail by the user.

ステップS1004にて、CPU110は、受信したメールのアドレスがデータメモリ170に登録されているか否かを判断する。この判断はたとえば、データメモリ170においてそのアドレスを検索することにより行なわれる。受信したメールのアドレスがデータメモリ170に登録されている場合には(ステップS1004にてYES)、処理はステップS1006に移される。そうでない場合には(ステップS1004にてNO)、処理はステップS1012に移される。   In step S1004, CPU 110 determines whether the received mail address is registered in data memory 170 or not. This determination is made, for example, by searching the data memory 170 for the address. If the received mail address is registered in data memory 170 (YES in step S1004), the process proceeds to step S1006. If not (NO in step S1004), the process proceeds to step S1012.

ステップS1006にて、CPU110のデータ読出部120は、データメモリ170に記憶されている電話帳データから、そのメールのアドレスのメモリ番号を読み出す。   In step S1006, data reading unit 120 of CPU 110 reads the memory number of the mail address from the phone book data stored in data memory 170.

ステップS1008にて、CPU110の通信履歴取得部116は、そのメモリ番号に対応する所定のデータ領域に、メール受信の実績データを記録する。これにより、たとえば図5に示したデータ領域においてフィールドF516に格納される該当するデータは、「1」増加することになる。   In step S1008, communication history acquisition unit 116 of CPU 110 records the result data of mail reception in a predetermined data area corresponding to the memory number. As a result, for example, the corresponding data stored in the field F516 in the data area shown in FIG. 5 is increased by “1”.

ステップS1010にて、CPU110は、メールの受信実績のデータテーブルを更新する。これにより、たとえば図3(D)において、そのメールのアドレスに付与された「メモリ番号」に対応するデータ領域の値が、「1」増加する。   In step S1010, CPU 110 updates the mail reception record data table. Thereby, for example, in FIG. 3D, the value of the data area corresponding to the “memory number” given to the mail address is increased by “1”.

ステップS1012にて、CPU110の通信履歴取得部116は、メール受信履歴のデータテーブルにメールアドレスと受信日時とを記録する。この受信履歴のデータテーブルは、利用者が削除を指示するまで、データメモリ170において保持される。このようにすると、後にそのメールアドレスが電話帳データとしてデータメモリ170に登録された場合に、そのメールアドレスに対するメールの受信履歴も記憶することができる。   In step S1012, the communication history acquisition unit 116 of the CPU 110 records the mail address and the reception date and time in the mail reception history data table. The reception history data table is held in the data memory 170 until the user instructs deletion. In this way, when the mail address is later registered in the data memory 170 as telephone directory data, the mail reception history for the mail address can also be stored.

図11を参照して、本実施の形態に係る携帯電話100の制御構造についてさらに説明する。図11は、携帯電話100のCPU110が実行する電話帳登録処理の手順を表わすフローチャートである。この処理は、たとえば、特定の通信相手の情報が携帯電話100に未登録である場合に、利用者が所定の画面にて電話帳登録処理のメニューを選択すると実行される。   Referring to FIG. 11, the control structure of mobile phone 100 according to the present embodiment will be further described. FIG. 11 is a flowchart showing a telephone book registration process performed by CPU 110 of mobile phone 100. This process is executed, for example, when the user selects a telephone book registration process menu on a predetermined screen when information on a specific communication partner is not registered in the mobile phone 100.

ステップS1102にて、CPU110は、所定の表示指示の入力を検知すると、電話帳の登録画面の表示指示を出力する。これにより、携帯電話100の液晶モニタ152は、電話帳の登録画面を表示する。   In step S1102, when CPU 110 detects an input of a predetermined display instruction, CPU 110 outputs an instruction to display a phone book registration screen. As a result, the liquid crystal monitor 152 of the mobile phone 100 displays a phonebook registration screen.

ステップS1104にて、CPU110は、数字ボタン132あるいは機能ボタン134を介して入力された電話帳への登録データを取得する。この登録データは、所定の指示がさらに入力されるまで、データメモリ170の一時記憶領域に保存される。   In step S1104, CPU 110 obtains registration data in the telephone book input via numeric buttons 132 or function buttons 134. This registered data is stored in the temporary storage area of the data memory 170 until a predetermined instruction is further input.

ステップS1106にて、CPU110は、電話帳データの登録が確定であるか否かを判断する。この判断は、たとえば機能ボタン134の所定のボタン(たとえば決定ボタン)が押下されたか否かを検知することにより行なわれる。電話帳データの登録が確定である場合には(ステップS1106にてYES)、処理はステップS1108に移される。そうでない場合には(ステップS1106にてNO)、処理はステップS1114に移される。   In step S1106, CPU 110 determines whether or not registration of the phone book data is confirmed. This determination is made, for example, by detecting whether a predetermined button (for example, a determination button) of the function button 134 is pressed. If registration of the phone book data is confirmed (YES in step S1106), the process proceeds to step S1108. If not (NO in step S1106), the process proceeds to step S1114.

ステップS1108にて、CPU110は、データメモリ170の所定の領域に電話番号を登録する。   In step S1108, CPU 110 registers a telephone number in a predetermined area of data memory 170.

ステップS1110にて、CPU110は、データメモリ170の発信履歴テーブルに一時的に保存されていた発信の実績データを、登録された電話番号に対応付けて記録する。   In step S1110, CPU 110 records the actual transmission data temporarily stored in the transmission history table of data memory 170 in association with the registered telephone number.

ステップS1112にて、CPU110は、発信実績のデータテーブルを更新する。   In step S <b> 1112, CPU 110 updates the transmission result data table.

ステップS1114にて、CPU110は、登録がキャンセルされたか否かを判断する。この判断は、たとえばキャンセルを指示する所定のボタンが押下されたか否かを検知することにより行なわれる。登録がキャンセルされた場合には(ステップS1114にてYES)、処理は終了する。そうでない場合には(ステップS1114にてNO)、処理はステップS1106に戻される。   In step S1114, CPU 110 determines whether registration has been canceled or not. This determination is made, for example, by detecting whether or not a predetermined button that instructs cancellation is pressed. If registration is canceled (YES in step S1114), the process ends. If not (NO in step S1114), the process returns to step S1106.

図12を参照して、本実施の形態に係る携帯電話100の制御構造についてさらに説明する。図12は、携帯電話100のCPU110が実行する表示処理の手順を表わすフローチャートである。   With reference to FIG. 12, the control structure of mobile phone 100 according to the present embodiment will be further described. FIG. 12 is a flowchart showing the procedure of display processing executed by CPU 110 of mobile phone 100.

ステップS1202にて、CPU110は、検索方法の選択画面を表示する指示を出力する。   In step S1202, CPU 110 outputs an instruction to display a search method selection screen.

ステップS1204にて、CPU110は、利用者が選択した検索方法を検知する。この検索方法には、たとえば通信の頻度情報に基づく方法、電話番号順に基づく方法、予め設定された検索基準データ(たとえば、VIPポイント)に基づく方法、あるいは通信相手の名前順に基づく方法などが含まれる。   In step S1204, CPU 110 detects the search method selected by the user. This search method includes, for example, a method based on communication frequency information, a method based on phone number order, a method based on preset search reference data (for example, VIP points), or a method based on the name order of communication partners. .

ステップS1206にて、CPU110は、通信の頻度情報に基づく検索方法が選択されたか否かを判断する。この判断は、たとえば、そのような検索方法を特定するデータを検知することにより行なわれる。通信の頻度情報に基づく検索方法が選択された場合には(ステップS1206にてYES)、処理はステップS1208に移される。そうでない場合には(ステップS1206にてNO)、処理はステップS1210に移される。   In step S1206, CPU 110 determines whether a search method based on communication frequency information has been selected or not. This determination is made, for example, by detecting data specifying such a search method. If the search method based on the communication frequency information is selected (YES in step S1206), the process proceeds to step S1208. If not (NO in step S1206), the process proceeds to step S1210.

ステップS1208にて、CPU110のデータ読出部120は、データメモリ170に記憶されている頻度情報のテーブルから、所定のデータを読み出す。そのテーブルは、たとえば電話の発信回数のテーブル(図3(A))、着信回数のテーブル(図3(B))、電子メールの送信回数のテーブル(図3(C))、電子メールの受信回数のテーブル(図3(D))等を含む。   In step S1208, data reading unit 120 of CPU 110 reads predetermined data from a table of frequency information stored in data memory 170. The table includes, for example, a table of the number of outgoing calls (FIG. 3A), a table of the number of incoming calls (FIG. 3B), a table of the number of times of e-mail transmission (FIG. 3C), and reception of e-mails. A table of the number of times (FIG. 3D) is included.

ステップS1210にて、CPU110は、その他の検索処理を実行する。   In step S1210, CPU 110 executes other search processing.

ステップS1212にて、CPU110は、読み出したデータを出力する。これにより、携帯電話100の液晶モニタ152は、所定の基準に基づいて整列された電話帳データを表示することができる。   In step S1212, CPU 110 outputs the read data. Thereby, the liquid crystal monitor 152 of the mobile phone 100 can display the phone book data arranged based on a predetermined standard.

図13を参照して、本実施の形態に係る携帯電話100の制御構造についてさらに説明する。図13は、携帯電話100のCPU110が実行するVIPポイント算出処理の手順を表わすフローチャートである。この処理は、たとえば携帯電話100が他の通信端末との通信を終了した時に実行されるが、処理のタイミングはこのタイミングに限られない。   With reference to FIG. 13, the control structure of mobile phone 100 according to the present embodiment will be further described. FIG. 13 is a flowchart showing the procedure of VIP point calculation processing executed by CPU 110 of mobile phone 100. This process is executed, for example, when the mobile phone 100 ends communication with another communication terminal, but the process timing is not limited to this timing.

ステップS1302にて、CPU110は、VIPポイントの算出指示を検出したか否かを判断する。この判断は、たとえばVIPポイントの算出指示に対応付けられているデータが更新されたか否かを検知することにより行なわれる。VIPポイントの算出指示を検出したと判断すると(ステップS1302にてYES)、処理はステップS1304に移される。そうでない場合には(ステップS1302にてNO)、処理は終了する。   In step S1302, CPU 110 determines whether a VIP point calculation instruction has been detected or not. This determination is made, for example, by detecting whether or not the data associated with the VIP point calculation instruction has been updated. If it is determined that a VIP point calculation instruction has been detected (YES in step S1302), the process proceeds to step S1304. If not (NO in step S1302), the process ends.

ステップS1304にて、CPU110のデータ読出部120は、データメモリ170の所定の領域から、VIPの算出対象項目として予め設定された項目(VIP項目)の頻度情報を、データメモリ170の作業領域(図示しない)に読み出す。   In step S1304, the data reading unit 120 of the CPU 110 displays frequency information of items (VIP items) preset as VIP calculation target items from a predetermined area of the data memory 170, as a work area (illustrated in the figure). Read).

ステップS1306にて、CPU110のVIPポイント算出部118は、VIP項目と実績データとに基づいてVIPポイントを算出する。このとき、たとえば各項目と各データとの積の和が算出される。なお、このように単純和を算出する方法に代えて、各項目に所定の重み付けを与えることにより、加重和をVIPポイントとして算出してもよい。   In step S1306, the VIP point calculation unit 118 of the CPU 110 calculates a VIP point based on the VIP item and the result data. At this time, for example, the sum of products of each item and each data is calculated. Instead of the method of calculating the simple sum in this way, the weighted sum may be calculated as a VIP point by giving each item a predetermined weight.

ステップS1308にて、CPU110のVIPポイント算出部118は、算出したVIPポイントを所定のデータテーブルに格納する。これにより、VIPポイントは、たとえば図5におけるフィールドF518におけるデータのように、各通信相手に関係付けられて格納される。   In step S1308, VIP point calculation unit 118 of CPU 110 stores the calculated VIP points in a predetermined data table. Thus, the VIP point is stored in association with each communication partner, for example, data in the field F518 in FIG.

図14を参照して、本実施の形態に係る携帯電話100の制御構造についてさらに説明する。図14は、携帯電話100のCPU110が実行するモード別検索処理の手順を表わすフローチャートである。この処理は、たとえば携帯電話100の状態(たとえば、待ち受け画面状態、文書編集の状態等)に応じて実行される。   Referring to FIG. 14, the control structure of mobile phone 100 according to the present embodiment will be further described. FIG. 14 is a flowchart showing a procedure of mode-specific search processing executed by CPU 110 of mobile phone 100. This process is executed according to the state of the mobile phone 100 (for example, a standby screen state, a document editing state, etc.).

ステップS1402にて、CPU110は、検索処理の実行の指示を検出する。この検出は、たとえば、利用者が機能ボタン134に含まれる所定の検索ボタン(図示しない)を押下した場合に行なわれる。   In step S1402, CPU 110 detects an instruction to execute search processing. This detection is performed, for example, when the user presses a predetermined search button (not shown) included in the function button 134.

ステップS1404にて、CPU110は、実行指示は電話モードから出力されたか否かを判断する。この判断は、たとえば実行指示が検出されたときの携帯電話100のモードを表わすデータが電話モードを表わすデータであるか否かを検知することにより行なわれる。実行指示が電話モードから出力されている場合には(ステップS1404にてYES)、処理はステップS1406に移される。そうでない場合には(ステップS1404にてNO)、処理はステップS1408に移される。   In step S1404, CPU 110 determines whether or not the execution instruction is output from the telephone mode. This determination is made, for example, by detecting whether or not the data representing the mode of mobile phone 100 when the execution instruction is detected is data representing the telephone mode. If the execution instruction is output from the telephone mode (YES in step S1404), the process proceeds to step S1406. If not (NO in step S1404), the process proceeds to step S1408.

ステップS1406にて、CPU110は、データメモリ170の電話発信テーブルから、所定のデータ(図3(A))を読み出す。   In step S1406, CPU 110 reads predetermined data (FIG. 3A) from the telephone call table in data memory 170.

ステップS1408にて、CPU110は、実行指示がメールモードから出力されたものであるか否かを判断する。この判断は、たとえば実行指示が検出されたときの携帯電話100のモードを表わすデータが電子メールのモードを表わすデータであるか否かを検知することにより行なわれる。実行指示がメールモードから出力されている場合には(ステップS1408にてYES)、処理はステップS1410に移される。そうでない場合には(ステップS1408にてNO)、処理はステップS1412に移される。   In step S1408, CPU 110 determines whether or not the execution instruction is output from the mail mode. This determination is made, for example, by detecting whether or not the data representing the mode of mobile phone 100 when the execution instruction is detected is data representing the e-mail mode. If the execution instruction is output from the mail mode (YES in step S1408), the process proceeds to step S1410. If not (NO in step S1408), the process proceeds to step S1412.

ステップS1410にて、CPU110は、データメモリ170のメール送信テーブルから、所定のデータ(図3(C))を読み出す。   In step S1410, CPU 110 reads predetermined data (FIG. 3C) from the mail transmission table of data memory 170.

ステップS1412にて、CPU110のデータ読出部120は、該当するその他のテーブルから、所定のデータを読み出す。   In step S1412, the data reading unit 120 of the CPU 110 reads predetermined data from other corresponding tables.

ステップS1414にて、CPU110は、読み出したデータを液晶モニタ152に出力する。   In step S1414, CPU 110 outputs the read data to liquid crystal monitor 152.

以上のような構造およびフローチャートに基づく、本実施の形態に係る携帯電話100の動作について、図15および図16を参照して説明する。図15および図16はそれぞれ、携帯電話100の液晶モニタ152に表示される画面の推移を表わす図である。   The operation of mobile phone 100 according to the present embodiment based on the above-described structure and flowchart will be described with reference to FIGS. 15 and 16. FIG. 15 and FIG. 16 are diagrams showing transition of the screen displayed on the liquid crystal monitor 152 of the mobile phone 100.

携帯電話100の利用者が、電話モードの状態において検索処理の指示を入力すると(ステップS1402、図15(A))、検索処理の実行指示が電話モードから出力されたと判断され(ステップS1404にてYES)、電話発信テーブルから所定のデータが読み出される(ステップS1406、図16(A))。   When the user of mobile phone 100 inputs a search processing instruction in the telephone mode (step S1402, FIG. 15A), it is determined that the search processing execution instruction is output from the telephone mode (in step S1404). (YES), predetermined data is read from the telephone call table (step S1406, FIG. 16A).

そのデータが液晶モニタ152に出力されると(ステップS1414)、所定のVIPポイントに基づいて検索された電話帳データが表示される(図16(A))。   When the data is output to the liquid crystal monitor 152 (step S1414), the phone book data searched based on a predetermined VIP point is displayed (FIG. 16A).

ここで、図15を参照して、本実施の形態に係る携帯電話100が表示する画面について説明する。図15(A)〜(C)は、携帯電話100の液晶モニタ152が表示する画面を表わす図である。   Here, with reference to FIG. 15, a screen displayed by mobile phone 100 according to the present embodiment will be described. FIGS. 15A to 15C are diagrams showing screens displayed on the liquid crystal monitor 152 of the mobile phone 100. FIG.

図15(A)は、たとえば携帯電話100が電話モードである場合に表示される画面を表わす。この画面において、両者が右下に示された「サブメニュー」の表示部分にカーソルを移動して、所定の決定ボタンを押下すると、液晶モニタ152の表示が切換わる(図15(B))。   FIG. 15A shows a screen displayed when mobile phone 100 is in a telephone mode, for example. On this screen, when both move the cursor to the “submenu” display portion shown in the lower right and press a predetermined determination button, the display on the liquid crystal monitor 152 is switched (FIG. 15B).

図15(B)は、サブメニューとして予め設定された処理の選択画面である。この画面において、利用者が「VIP設定」の表示部分にカーソルを移動して、所定の決定ボタンを押下すると、液晶モニタ152の表示が切り換わる(図15(C))。   FIG. 15B is a process selection screen preset as a submenu. On this screen, when the user moves the cursor to the “VIP setting” display area and presses a predetermined determination button, the display on the liquid crystal monitor 152 is switched (FIG. 15C).

図15(C)は、VIPポイントの算出に使用する項目を選択するための画面である。図15(C)に示した例の場合、VIPポイントの算出のために、電話発信回数と、電話着信回数と、メール送信回数と、メール受信回数とが設定可能である。利用者が、これらの項目の中から希望する項目を選択して登録しておくと、VIPポイントが、その選択された項目に基づいて算出される。   FIG. 15C is a screen for selecting items to be used for calculating VIP points. In the case of the example shown in FIG. 15C, the number of outgoing calls, the number of incoming calls, the number of mail transmissions, and the number of mail receptions can be set for calculating the VIP point. When the user selects and registers a desired item from these items, a VIP point is calculated based on the selected item.

このようにして算出されたVIPポイントは、さらにリセットすることができる。すなわち、図15(C)の表示画面の右下に示された「リセット」の表示部分にカーソルを移動して、所定の決定ボタンを押下すると、液晶モニタ152の表示がVIPポイントリセット画面に切り換わる(図15(D))。   The VIP point calculated in this way can be further reset. That is, when the cursor is moved to the “reset” display portion shown in the lower right of the display screen of FIG. 15C and a predetermined enter button is pressed, the display on the liquid crystal monitor 152 is switched to the VIP point reset screen. It is changed (FIG. 15D).

図15(D)は、VIPポイントをリセットするために選択可能な方法を表わす画面である。すなわち、利用者は選択した特定の通信相手のVIPポイントだけをリセットすることもできる。あるいは、すべての通信相手に関してVIPポイントをリセットすることができる。   FIG. 15D is a screen representing selectable methods for resetting VIP points. That is, the user can reset only the VIP point of the selected specific communication partner. Alternatively, VIP points can be reset for all communication partners.

図16を参照して、本実施の形態に係る携帯電話100が表示する画面についてさらに説明する。図16(A)および(B)は、液晶モニタ152が表示するVIPポイントに基づく表示画面である。   With reference to FIG. 16, the screen displayed by mobile phone 100 according to the present embodiment will be further described. FIGS. 16A and 16B are display screens based on VIP points displayed on the liquid crystal monitor 152.

図16(A)に示すように、液晶モニタ152は、VIPポイントに基づいてソートされた通信相手の情報として、ポイント順位と該当する通信相手の名前とを表示する。この状態において、携帯電話100の利用者が予め定められたボタンの押下あるいは操作を行なうと、画面の表示は、図16(B)の画面に切り換わる。すなわち、初期画面におけるポイントに基づく順位と登録者名のみの表示に代えて、各通信相手に関係付けられているデータが具体的に表示される。このようにすると、利用者は特定の通信相手に対する詳細データを容易に認識することができる。   As shown in FIG. 16A, the liquid crystal monitor 152 displays the point ranking and the name of the corresponding communication partner as information on the communication partner sorted based on the VIP points. In this state, when the user of mobile phone 100 presses or operates a predetermined button, the screen display is switched to the screen shown in FIG. That is, instead of displaying only the ranking based on the points and the registrant name on the initial screen, the data associated with each communication partner is specifically displayed. In this way, the user can easily recognize detailed data for a specific communication partner.

以上のようにして、本実施の形態に係る携帯電話100は、予め設定された通信頻度に基づく項目(たとえば電話の発着信回数、あるいはメールの送受信回数)に基づいて所定の優先順位を表わすデータ(たとえばVIPポイント)を算出する。このような通信頻度に基づくデータを、登録された通信相手と関連付けて記憶しておくことにより、携帯電話100の利用者は、電話を発信するとき、あるいはメールの送受信のときに、通信相手の情報を効率よく表示して、所定の通信処理を行なうことができる。その結果、利用者の使い勝手を向上させることができる。   As described above, mobile phone 100 according to the present embodiment has data representing a predetermined priority based on an item based on a preset communication frequency (for example, the number of incoming / outgoing calls or the number of email transmission / reception). (For example, VIP point) is calculated. By storing such data based on the communication frequency in association with the registered communication partner, the user of the mobile phone 100 can communicate with the communication partner when making a call or sending / receiving mail. Information can be displayed efficiently and predetermined communication processing can be performed. As a result, user convenience can be improved.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

本発明の実施の形態に係る携帯電話の機能の構成を表わす図である。It is a figure showing the structure of the function of the mobile telephone which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係る携帯電話の具体的構成を表わす図である。It is a figure showing the specific structure of the mobile telephone which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係る携帯電話のデータメモリに格納されるデータ構造を表わす図(その1)である。It is FIG. (1) showing the data structure stored in the data memory of the mobile telephone which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係る携帯電話のデータメモリに格納されるデータ構造を表わす図(その2)である。It is FIG. (2) showing the data structure stored in the data memory of the mobile telephone which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係る携帯電話のデータメモリに格納されるデータ構造を表わす図(その3)である。It is FIG. (3) showing the data structure stored in the data memory of the mobile telephone which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係る携帯電話のデータメモリに格納されるデータ構造を表わす図(その4)である。It is FIG. (4) showing the data structure stored in the data memory of the mobile telephone which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係る携帯電話が実行する処理の手順を表わすフローチャート(その1)である。It is a flowchart (the 1) showing the procedure of the process which the mobile telephone which concerns on embodiment of this invention performs. 本発明の実施の形態に係る携帯電話が実行する処理の手順を表わすフローチャート(その2)である。It is a flowchart (the 2) showing the procedure of the process which the mobile telephone which concerns on embodiment of this invention performs. 本発明の実施の形態に係る携帯電話が実行する処理の手順を表わすフローチャート(その3)である。It is a flowchart (the 3) showing the procedure of the process which the mobile telephone which concerns on embodiment of this invention performs. 本発明の実施の形態に係る携帯電話が実行する処理の手順を表わすフローチャート(その4)である。It is a flowchart (the 4) showing the procedure of the process which the mobile telephone which concerns on embodiment of this invention performs. 本発明の実施の形態に係る携帯電話が実行する処理の手順を表わすフローチャート(その5)である。It is a flowchart (the 5) showing the procedure of the process which the mobile telephone which concerns on embodiment of this invention performs. 本発明の実施の形態に係る携帯電話が実行する処理の手順を表わすフローチャート(その6)である。It is a flowchart (the 6) showing the procedure of the process which the mobile telephone which concerns on embodiment of this invention performs. 本発明の実施の形態に係る携帯電話が実行する処理の手順を表わすフローチャート(その7)である。It is a flowchart (the 7) showing the procedure of the process which the mobile telephone which concerns on embodiment of this invention performs. 本発明の実施の形態に係る携帯電話が実行する処理の手順を表わすフローチャート(その8)である。It is a flowchart (the 8) showing the procedure of the process which the mobile telephone which concerns on embodiment of this invention performs. 本発明の実施の形態に係る携帯電話が表示する画面の推移を説明するための図(その1)である。It is FIG. (1) for demonstrating transition of the screen which the mobile telephone which concerns on embodiment of this invention displays. 本発明の実施の形態に係る携帯電話が表示する画面の推移を説明するための図(その2)である。It is FIG. (2) for demonstrating transition of the screen which the mobile telephone which concerns on embodiment of this invention displays.

符号の説明Explanation of symbols

100 携帯電話、110 CPU、112 VIP設定検出部、114 VIP検索指示検出部、116 通信履歴取得部、118 VIPポイント算出部、120 データ読出部、122 通信制御部、124 表示制御部、126 通信モード検出部、130 入力部、132 数字ボタン、134 機能ボタン、136 マイク、140 通信部、150 表示部、152 液晶モニタ、160 プログラムメモリ、170 データメモリ、180 バッテリ、182 クロック、184 通信IF、186 アンテナ、188 スピーカ。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Mobile phone, 110 CPU, 112 VIP setting detection part, 114 VIP search instruction | indication detection part, 116 Communication history acquisition part, 118 VIP point calculation part, 120 Data reading part, 122 Communication control part, 124 Display control part, 126 Communication mode Detection unit, 130 input unit, 132 numeric buttons, 134 function buttons, 136 microphone, 140 communication unit, 150 display unit, 152 liquid crystal monitor, 160 program memory, 170 data memory, 180 battery, 182 clock, 184 communication IF, 186 antenna 188 Speaker.

Claims (18)

通信端末であって、
前記通信端末に対する入力を受け付ける入力手段と、
通信回線を介して他の通信装置と通信するための通信手段と、
複数の通信相手の情報と、各前記通信相手の通信装置との通信の履歴データとを関連付けて記憶するための記憶手段と、
前記通信相手の情報を表示するための表示手段と、
前記通信端末の動作を制御する演算制御手段とを備え、
前記演算制御手段は、
前記通信端末の動作モードとして、電話モードまたはメールモードのいずれかを検出し、
前記動作モードが電話モードである場合には、前記通信端末による電話の発着信が行われた場合の各通信相手の情報の使用頻度に基づいて、各前記通信相手の情報を、前記表示手段に表示させ、
前記動作モードがメールモードである場合には、前記通信端末によるメールの送受信が行われた場合の各通信相手の情報の使用頻度に基づいて、各前記通信相手の情報を、前記表示手段に表示させる、通信端末。
A communication terminal,
Input means for receiving input to the communication terminal;
A communication means for communicating with another communication device via a communication line;
Storage means for storing information of a plurality of communication partners and history data of communication with each of the communication devices of the communication partners in association with each other;
Display means for displaying information of the communication partner;
Arithmetic control means for controlling the operation of the communication terminal,
The arithmetic control means includes
As the operation mode of the communication terminal, either the telephone mode or the mail mode is detected,
When the operation mode is the telephone mode, the information on each communication partner is displayed on the display unit based on the frequency of use of the information on each communication partner when a call is made / received by the communication terminal. Display
When the operation mode is the mail mode, the information of each communication partner is displayed on the display unit based on the frequency of use of the information of each communication partner when the communication terminal transmits / receives mail. Let the communication terminal.
前記入力手段は、電話帳の検索のための入力を受け付け、The input means accepts input for searching a phone book,
前記演算制御手段は、The arithmetic control means includes
前記動作モードが電話モードである場合には、前記入力に応答して、電話の発着信に基づく使用頻度に従って、各前記通信相手の情報を、前記表示手段に表示させ、When the operation mode is a telephone mode, in response to the input, according to the frequency of use based on incoming and outgoing calls, information on each communication partner is displayed on the display means,
前記動作モードがメールモードである場合には、前記入力に応答して、メールの送受信に基づく使用頻度に従って、各前記通信相手の情報を、前記表示手段に表示させる、請求項1に記載の通信端末。2. The communication according to claim 1, wherein when the operation mode is a mail mode, in response to the input, information on each communication partner is displayed on the display unit according to a use frequency based on transmission / reception of mail. Terminal.
前記演算制御手段は、The arithmetic control means includes
前記動作モードを検出した後に各前記通信相手の名前の一覧を表示し、After detecting the operation mode, display a list of names of the communication partners,
いずれかの通信相手が前記一覧から選択されると、前記選択された通信相手の電話番号を、前記表示手段に表示させる、請求項1または2に記載の通信端末。The communication terminal according to claim 1 or 2, wherein when any communication partner is selected from the list, the telephone number of the selected communication partner is displayed on the display means.
前記履歴データは、前記通信手段の作動毎に発生する複数の通信データを含み、
前記記憶手段は、各前記通信データと、前記作動の対象である前記通信相手の情報とを関連付けて記憶し、
前記演算制御手段は、各前記通信相手について各前記通信データを読み出し、読み出した前記通信データの数を積算することにより前記使用頻度を算出する、請求項1〜3のいずれかに記載の通信端末。
The history data includes a plurality of communication data generated for each operation of the communication means,
The storage means stores each communication data in association with information of the communication partner that is the target of the operation,
The communication terminal according to any one of claims 1 to 3, wherein the arithmetic control unit reads the communication data for each of the communication partners and calculates the use frequency by integrating the number of the read communication data. .
前記通信手段は、前記利用者が前記他の通信装置の利用者と通話するための通話手段を含み、
前記通信の履歴は、前記通話手段による通話の履歴を含み、
前記演算制御手段は、前記通話の履歴に基づいて、通話の頻度を算出するための通話頻度算出手段を含む、請求項1から請求項4のいずれかに記載の通信端末。
The communication means includes a call means for the user to make a call with a user of the other communication device ,
The communication history includes a call history by the calling means,
The communication terminal according to any one of claims 1 to 4, wherein the arithmetic control unit includes a call frequency calculation unit for calculating a call frequency based on the call history.
前記通話頻度算出手段は、前記他の通信装置から前記通信端末への着信があった場合には、前記通話の頻度を算出する、請求項に記載の通信端末。 The communication terminal according to claim 5 , wherein the call frequency calculating means calculates the frequency of the call when an incoming call is received from the other communication device to the communication terminal. 前記通話頻度算出手段は、前記利用者が前記他の通信装置に電話を発信すると、前記通話の頻度を算出する、請求項に記載の通信端末。 The communication terminal according to claim 5 , wherein the call frequency calculating means calculates the frequency of the call when the user makes a call to the other communication device . 前記通信手段は、前記他の通信装置と電子メールによる通信を行なうためのメール通信手段を含み、
前記通信の履歴は、前記電子メールによる通信の履歴を含み、
前記演算制御手段は、前記電子メールによる通信の履歴に基づいて、前記電子メールによる前記情報使用頻度を算出する、請求項1に記載の通信端末。
The communication means includes mail communication means for performing communication by electronic mail with the other communication device ,
The communication history includes a communication history by the e-mail,
The arithmetic control means, based on the history of communication by the electronic mail, calculate the frequency of use of the information by the e-mail, the communication terminal according to claim 1.
前記演算制御手段は、前記通信端末が前記他の通信装置から前記電子メールを受信すると、前記情報使用頻度を算出する、請求項に記載の通信端末。 The communication terminal according to claim 8 , wherein the arithmetic control unit calculates a use frequency of the information when the communication terminal receives the electronic mail from the other communication device . 前記演算制御手段は、前記通信端末が前記他の通信装置に前記電子メールを送信すると、前記情報使用頻度を算出する、請求項に記載の通信端末。 The communication terminal according to claim 8 , wherein the arithmetic control unit calculates a use frequency of the information when the communication terminal transmits the electronic mail to the other communication device . 前記演算制御手段は、予め定められた期間に行なわれた前記通信の履歴に基づいて、前記情報使用頻度を算出する、請求項1に記載の通信端末。 The communication terminal according to claim 1, wherein the calculation control unit calculates a use frequency of the information based on a history of the communication performed during a predetermined period. 前記通信端末は、前記利用者が前記通信相手の情報の整列に関する条件を設定するための設定手段をさらに含み、
前記演算制御手段は、前記整列に関する条件と、各前記履歴データとに基づいて、前記基準データを算出するための基準データ算出手段を含む、請求項1に記載の通信端末。
The communication terminal further includes a setting unit for the user to set conditions relating to alignment of information of the communication partner,
The communication terminal according to claim 1, wherein the calculation control unit includes a reference data calculation unit for calculating the reference data based on the condition relating to the alignment and each of the history data.
前記設定手段は、前記入力手段を介して入力された前記指示から、前記情報の整列の対象として選択される前記履歴データの項目を取得し、
前記基準データ算出手段は、前記項目に関係付けられる前記履歴データを積算することにより、前記基準データを算出する、請求項12に記載の通信端末。
The setting unit acquires the item of the history data selected as the target of the information alignment from the instruction input via the input unit,
The communication terminal according to claim 12 , wherein the reference data calculation unit calculates the reference data by integrating the history data related to the item.
前記通信端末は、予め定められた期間に前記通信が行なわれない場合には、前記他の通信装置との通信の履歴を削除するための削除手段をさらに含む、請求項1〜13のいずれかに記載の通信端末。 The communication terminal, when the communication to the predetermined period is not performed, further comprises a deleting means for deleting the history of communication with the other communication apparatus, claim 1-13 The communication terminal described in 1. 前記入力手段は、前記通信相手の情報の表示に関する設定の入力を受け付け、The input means receives an input of a setting related to display of information of the communication partner;
前記演算制御手段は、前記設定と各前記履歴データとに基づいて、各前記通信相手の情報を整列する基準となる基準データを算出する、請求項1〜14のいずれかに記載の通信端末。The communication terminal according to claim 1, wherein the arithmetic control unit calculates reference data serving as a reference for aligning information of the communication counterparts based on the setting and the history data.
前記演算制御手段は、
前記記憶手段から各前記履歴データを読み出し、
前記基準データを算出するための項目として予め設定された項目と、各前記履歴データとの積算値に基づいて、前記基準データを算出し
前記基準データに従って、前記検出した動作モードに応じた各前記通信相手の情報を、前記表示手段に表示させる、請求項15に記載の通信端末。
The arithmetic control means includes
Read each history data from the storage means,
The reference data is calculated based on an integrated value of items set in advance as items for calculating the reference data and the history data ,
The communication terminal according to claim 15 , wherein information on each communication partner corresponding to the detected operation mode is displayed on the display unit according to the reference data .
コンピュータ機能を有する通信端末に、前記通信端末の通信相手の情報を整列して表示させるためのプログラムであって、前記プログラムは前記通信端末に、
通信回線を介して他の通信装置と通信するステップと、
前記他の通信装置との通信の履歴データを記憶するステップと、
前記通信端末の動作モードとして、電話モードまたはメールモードのいずれかを検出するステップと、
前記動作モードが電話モードである場合に、前記通信端末による電話の発着信が行われた場合の各通信相手の情報の使用頻度に基づいて、各前記通信相手の情報を表示するステップと、
前記動作モードがメールモードである場合に、前記通信端末によるメールの送受信が行われた場合の各通信相手の情報の使用頻度に基づいて、各前記通信相手の情報を表示するステップとを実行させる、プログラム。
A program for arranging and displaying information of communication partners of the communication terminal on a communication terminal having a computer function, the program being displayed on the communication terminal,
Communicating with other communication devices via a communication line;
Storing history data of communication with the other communication device ;
Detecting the telephone mode or the mail mode as the operation mode of the communication terminal;
When the operation mode is a telephone mode, displaying the information of each communication partner based on the frequency of use of the information of each communication partner when a call is made / received by the communication terminal;
Displaying the information of each communication partner based on the frequency of use of the information of each communication partner when mail is transmitted and received by the communication terminal when the operation mode is the mail mode . ,program.
請求項17に記載のプログラムを記録した、コンピュータ読取可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium on which the program according to claim 17 is recorded.
JP2003367752A 2003-10-28 2003-10-28 Communication terminal, program for realizing search function in communication terminal, and recording medium on which program is recorded Expired - Fee Related JP4229806B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003367752A JP4229806B2 (en) 2003-10-28 2003-10-28 Communication terminal, program for realizing search function in communication terminal, and recording medium on which program is recorded

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003367752A JP4229806B2 (en) 2003-10-28 2003-10-28 Communication terminal, program for realizing search function in communication terminal, and recording medium on which program is recorded

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005136500A JP2005136500A (en) 2005-05-26
JP4229806B2 true JP4229806B2 (en) 2009-02-25

Family

ID=34645668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003367752A Expired - Fee Related JP4229806B2 (en) 2003-10-28 2003-10-28 Communication terminal, program for realizing search function in communication terminal, and recording medium on which program is recorded

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4229806B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007052475A (en) * 2005-08-15 2007-03-01 Xing Inc Communication terminal equipment
US8577895B2 (en) * 2010-03-19 2013-11-05 Microsoft Corporation Dynamic contacts list management
JP2012199871A (en) * 2011-03-23 2012-10-18 Panasonic Corp Information terminal device, information display method and information display program
CN102217293A (en) * 2011-06-22 2011-10-12 华为终端有限公司 Business card managing method and device applied to mobile terminal

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005136500A (en) 2005-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4538000B2 (en) Event list menu to access menu items in the hierarchical menu
US8254887B2 (en) Communication terminal device and computer program product
US7555717B2 (en) Method for displaying screen image on mobile terminal
US7551899B1 (en) Intelligent dialing scheme for telephony application
JP5074767B2 (en) Interactive phone book
JP4861878B2 (en) Communication terminal
US8249229B2 (en) Communication terminal, and dial registration method and dial registration program therefor
JP2008515038A (en) Mobile communication terminal with improved user interface and method therefor
KR101142962B1 (en) method for processing mobile phone call and mobile phone therefor
WO2001025888A1 (en) Mobile communication terminal
KR100782504B1 (en) Method and apparatus for total search of mobile communication terminal
KR100335824B1 (en) Method for allocating short messages in the mobile phone
JP4229806B2 (en) Communication terminal, program for realizing search function in communication terminal, and recording medium on which program is recorded
KR100312232B1 (en) User data interfacing method of digital portable telephone terminal having touch screen panel
EP1781001B1 (en) Portable terminal including a mail transmission function
KR101224641B1 (en) Mobile communication terminal with human data management function and method of human data displaying the same
JP2007086900A (en) Information processor, electronic mail batch transmission method, and electronic mail batch transmission program
JP2001045117A (en) Method for displaying menu for portable terminal and portable terminal
JP5150026B2 (en) Mobile phone
JP2009065496A (en) Telephone set, call history display method, and program
KR100793769B1 (en) Method for transmitting of e-mail using a short dialing in mobile phone
KR100995729B1 (en) Mobile phone and method of searching phonebook therefor
JP3555655B2 (en) E-mail management system, management method therefor, and recording medium recording management program therefor
JP2006024136A (en) Portable terminal
JP2004147070A (en) Communication terminal and electronic mail retrieval method for communication terminal

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4229806

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees