JP4181589B2 - デジタル放送受信装置 - Google Patents

デジタル放送受信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4181589B2
JP4181589B2 JP2006205990A JP2006205990A JP4181589B2 JP 4181589 B2 JP4181589 B2 JP 4181589B2 JP 2006205990 A JP2006205990 A JP 2006205990A JP 2006205990 A JP2006205990 A JP 2006205990A JP 4181589 B2 JP4181589 B2 JP 4181589B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
program
screen
displayed
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006205990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008035179A (ja
Inventor
亨 廣田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2006205990A priority Critical patent/JP4181589B2/ja
Priority to US12/374,091 priority patent/US8296809B2/en
Priority to CN200780033372.2A priority patent/CN101513061B/zh
Priority to KR1020097004286A priority patent/KR101027895B1/ko
Priority to PCT/JP2007/059874 priority patent/WO2008012980A1/ja
Priority to EP07743309A priority patent/EP2086233B1/en
Publication of JP2008035179A publication Critical patent/JP2008035179A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4181589B2 publication Critical patent/JP4181589B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • H04N5/45Picture in picture, e.g. displaying simultaneously another television channel in a region of the screen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4135Peripherals receiving signals from specially adapted client devices external recorder
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4316Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for displaying supplemental content in a region of the screen, e.g. an advertisement in a separate window
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43622Interfacing an external recording device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/443OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB
    • H04N21/4438Window management, e.g. event handling following interaction with the user interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47214End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for content reservation or setting reminders; for requesting event notification, e.g. of sport results or stock market

Description

本発明は、デジタル放送受信装置に関し、特に多画面表示に関する表示制御技術に関する。
アナログ放送受信装置が主流であったころから、1表示部に複数の番組を表示させる技術が利用されていた。さらに、デジタル放送受信装置が主流になりつつある現在においては、多画面表示可能な装置が一般的になってきている。例えば、特許文献1に記載のデジタル放送受信装置では、テレビの表示画面とインターネット画面を2画面で表示する技術が記載され、これらの画面をスムーズに切り換える技術も公開されている。
特開2005−244716号公報
特許文献1に記載の技術を含む従来技術においては、例えばテレビ番組に関する2画面表示を行っている場合に、ある番組予約録画処理が開始された場合、テレビ番組に関する2画面のうちの1画面は予約チャンネルに関する表示に変更されるようになっている。このような表示の変更が生じると、ユーザにとっては今まで視聴していた番組が突然切り換わることになり、驚かされることになる。その後の処理においても、予約チャンネルに関する表示に変更された画面に対してチャンネル変更などのリモコン操作を行うたびに、選局できない旨のメッセージが表示され、煩わしさを感じる場合がある。
本発明は、多画面表示中に予約録画処理が始まった場合でも、ユーザにとって違和感の無い表示制御技術を提供することを目的とする。
本発明の一観点によれば、表示部に多画面表示が可能な放送受信装置であって、多画面表示中に、予約録画開始時間が近づいた時点で、多画面のうちの少なくとも一画面を非表示にする表示制御を行う表示制御部を有することを特徴とする放送受信装置が提供される。これによれば、予約録画番組に関して、実際にはできない無駄な操作を繰り返すことがない。
前記表示制御部は、前記非表示領域を利用して残された番組を拡大表示する制御を行うことを特徴とする。これによれば、非表示になった表示部の領域を有効活用することができる。前記表示制御部は、予約録画開始時間が近づくと、予約録画開始に関するメッセージ表示を行うことを特徴とする。例えば、予約録画が開始されることを報知するメッセージにより、上記の制御が正しく行われていることをユーザに認識させることができる。
前記表示部に表示する対象としてインターネットを介して取得した情報の表示を含み、残りの番組表示がない場合には、該インターネットに基づく表示のみを残すことを特徴とする。尚、インターネットに基づく表示は、常時取得可能であるため、最終的に残る画面表示に適している。
前記表示制御部は、前記非表示のチャネルの識別番号を前記表示部に表示する制御を行うことも可能である。これにより、現在予約に基づく録画が行われている番組IDを知ることができる。
本発明の他の観点によれば、表示部に多画面表示が可能な放送受信装置における表示制御方法であって、多画面表示中に、現在表示されている番組に関する予約録画開始時間が近づいた時点で、多画面のうちの少なくとも一画面を非表示にするステップと、現表示番組を前記非表示領域に拡大して表示するステップと、を有することを特徴とする表示制御方法が提供される。このステップをコンピュータに実行させるためのプログラムも本発明の範疇に入る。
本発明によれば、録画が行われるチャンネルをユーザの見えないように画面表示の形式を自動で切り換えることにより、ユーザ操作により表示される選局できない旨のメッセージが表示され、ユーザが煩わしさを感じることがないようにすることができる。また、非表示画面の領域まで表示画面を拡大することができるため、表示画面に有効利用が可能となる。
以下、本発明の一実施の形態によるデジタル放送受信装置について、図面を参照しながら説明を行う。図1は、本実施の形態によるデジタル放送受信装置の一構成例を示す機能ブロック図である。図1に示すように、本実施の形態によるデジタル放送受信装置Aは、多画面表示が可能なように、アンテナ1と、フロントエンド回路(A)3、デマルチプレクサ(A)5、映像・音声デコード部(A)7と、フロントエンド回路(B)11、デマルチプレクサ(B)15、映像・音声デコード部(B)17と、タイマ24と、を有する。それぞれのフロントエンド回路には、チューナ回路とIF復調回路及びDC−DCコンバータ回路が集積化されている。これらの2系統の入力が、画面合成部21により合成されて表示部35に表示され、また、音声切換部33において、音声出力部(A)37と音声出力部(B)41とに出力される。
さらに、一般的な構成として、プログラムなどを記憶するROM25とプログラムを展開して高速処理するRAM23と、全体を制御する制御部(CPU)27と、リモコン信号を受光するリモコン受光部45とを有している。加えて、インサーネット部43が設けられており、さらに、制御部27にはHTMLブラウザなどが設けられ例えばインターネット(NT)経由で取得したコンテンツなどを取得して表示部35に表示させることも可能である。
図2は、本実施の形態による画面表示処理例を示すフローチャート図であり、図3は、具体的な表示の様子を示す図である。デジタルテレビ受信装置に番組等を表示させて視聴している際に、図示しないリモコン装置からリモコン受光部45が予約録画に関する指示を受けた場合に、制御部27は、表示制御に関する処理を開始する(ステップS1)。タイマ24により計時されている予め決められている時間である例えば予約開始2分前になると(ステップS2)、制御部は、現在、表示部35が2画面以上の表示をしているか否かを判定し、2画面以上の表示中であれば(Yes:図3の表示部35において表示領域35aにはBS103チャネルのTV番組が、表示領域35bにはBS141のTV番組が表示されている。)、ステップS4に進み、予約録画開始時間より前に、録画予約した番組の画面を除く、すなわち、予約チャネルとして選局していない方の1画面を残し、録画予約が行われたチャネルの番組が表示されていた場合にはその画面を表示部において表示させないように表示制御する(非表示にする)。例えば、図3の右側の図に示すように、TV画面35には、録画予約が行われたBS141のチャネルに関する番組表示が消えており、残されたBS103に関する表示35dのみが表示される。余白領域35c・35eを設けるか否かは任意である。
次いで、ステップS5において、予約開始時間になると(Yes)、ステップS6に進み予約録画が開始される。この際、例えば符号36で示される表示領域に、予約録画が開始された旨をユーザに報知するメッセージが表示されるようにすると良い。この表示により、予約録画がされたことを知らせることで、多画面に戻しても他のチャネルに切り替える等の処理ができないことを、ユーザに報知することができる。
このように、予約録画された番組を含む複数の番組が表示されている場合には、そのうち予約録画された番組を表示しないように表示制御することで、予約録画された番組が依然として画面表示されている場合に生じうるユーザの操作に起因する余分な「選局できません」などのメッセージ表示を未然に防止する効果を発揮する。尚、残った番組の表示は、予約録画された番組で増加した表示可能領域に応じて拡大して表示しても良いし、余白領域にしても良い。換言すれば、予約録画された番組を子画面表示又はチャネル数表示のみにしても良い。
次に、本実施の形態の第1変形例について図面を参照しながら説明を行う。図4は、図3と対応する別の表示例を示す図である。図4の左側に示される図では、表示領域135aにBS103の番組が、表示領域135bにBS141の番組が表示されるとともに、表示領域135cにインターネット経由で取得したWeb画面135cが表示されている。このような多画面表示状態において、図3の場合と同様にBS141の番組に関する録画予約がされると、図4の右図に示すように、例えば録画予約2分前にBS141の番組が表示されなくなり、BS103の番組表示とWeb画面135cの表示とが残る。さらに、領域136に、予約録画が開始される旨のメッセージが表示されても良い。予約に基づく録画処理が終了した場合には、同じチャネルの番組を再表示しても良いし、再表示しなくても良い。いずれにするかを予め設定しておいても良い。このように、インターネットによるWeb画面が表示されている場合でも放送番組が多画面で表示されている場合(第1変形例)でも原理は同じである。
次に、本実施の形態の第2変形例について図面を参照しながら説明を行う。図5は、本第2変形例による表示制御処理の流れを示すフローチャート図である。図6は、図5の流れに沿った表示例を示す図である。webを含む2画面表示の場合の例を示す図である。
図5(図1も含む)に示すように、図示しないリモコン装置からリモコン受光部45が予約録画に関する指示を受けた場合に、制御部27は、表示制御に関する処理を開始する(ステップS11)。タイマにより計時されている時間が予め決められている時間である例えば予約開始2分前になると(ステップS12)、制御部27は、現在、表示部135がインターネットによるWeb表示を含む2画面以上の表示か否かを判定し(ステップS13)、図6左図に示すように、BS103チャネルの第1表示135bと、web表示135dとの2画面以上の表示であれば(Yes)ステップS14に進み、予約録画開始時間より前に録画予約した番組の画面を除く、すなわち、予約チャネルとして選局していない方の画面(BS103)を非表示とし、図6の135eに示すようにweb表示の1画面表示のみを表示部において表示するように表示制御する。次いで、ステップS15において、予約開始時間になった場合には(Yes)、ステップS16において例えばBS103の番組の予約録画を開始する。
以上に説明したように、本実施の形態によるデジタルテレビ受信装置によれば、多画面表示時に、表示されている番組と同じチャネルの番組について録画予約が行われている場合には、その録画予約に基づく録画開始時間よりもある時間だけ前になると、録画予約されているチャネルの番組表示が除かれ、残りの番組又はwebのみが表示されるようになる。尚、予約録画に伴い非表示にする番組をどれにするかについては、ユーザ設定によって決めても良い。
従って、ユーザが現在視聴中の番組であって録画予約がされていない番組であると誤認し、その番組に関する変更処理を行うことを未然に防止することができる。従って、ユーザの操作に関する無駄や煩わしさを低減することができるという利点がある。
尚、上記実施の形態では、デジタル放送受信装置を例にして説明したが、アナログ放送が混在していても良いのは言うまでもない。
また、複数の録画予約が行われている場合には、それぞれの予約時間の少し前のタイミングで録画予約対象番組の表示を除く制御を行うのが好ましい。双方向通信可能なリモコン装置を用いている場合には、予約録画対象番組に関する操作を無効にするように制御しても良い。
本発明は、多画面表示が可能なデジタル放送受信装置に利用可能である。
本実施の形態によるデジタル放送受信装置の一構成例を示す機能ブロック図である。 図2は、本実施の形態による画面表示処理例を示すフローチャート図である。 図3は、具体的な表示の様子を示す図である。 本発明の実施の形態の第1変形例による画面表示例を示す図であり、図3と対応する別の表示例を示す図である。 本発明の実施の形態の第2変形例による表示制御処理の流れを示すフローチャート図である。 図6は、図5の流れに沿った表示例を示す図である。
符号の説明
A…デジタル放送受信装置、1…アンテナ、3…フロントエンド回路(A)、5…デマルチプレクサ(A)、7…映像・音声デコード部(A)、11…フロントエンド回路(B)、15…デマルチプレクサ(B)、17…映像・音声デコード部(B)、21…画面合成部、23…RAM、24…タイマ、25…ROM、27…制御部(CPU)、33…音声切換部、35…表示部、37…音声出力部(A)、41…音声出力部(B)、45…リモコン受光部。

Claims (7)

  1. 表示部に多画面表示が可能な放送受信装置であって、
    多画面表示中に、現在表示されている番組に関する予約録画開始時間が近づいた時点で、録画予約が行われたチャネルの番組が表示されている場合には、多画面のうちの前記録画予約が行われたチャネルの番組の画面を非表示にする表示制御を行う表示制御部を有することを特徴とする放送受信装置。
  2. 前記表示制御部は、前記非表示領域を利用して残された番組を拡大表示する制御を行うことを特徴とする請求項1に記載の放送受信装置。
  3. 前記表示制御部は、予約録画開始時間が近づくと、予約録画開始に関するメッセージ表示を行うことを特徴とする請求項1又は2に記載の放送受信装置。
  4. 前記表示部に表示する対象としてインターネットを介して取得した情報の表示を含み、残りの番組表示がない場合には、該インターネットに基づく表示のみを残すことを特徴とする請求項1から3までのいずれか1項に記載の放送受信装置。
  5. 前記表示制御部は、前記非表示のチャネルの識別番号を前記表示部に表示する制御を行うことを特徴とする請求項1から4までのいずれか1項に記載の放送受信装置。
  6. 表示部に多画面表示が可能な放送受信装置における表示制御方法であって、
    録画予約が行われたチャネルの番組が表示されている場合には、多画面のうちの前記録画予約が行われたチャネルの番組の画面を非表示にするステップ有することを特徴とする表示制御方法。
  7. 請求項6に記載のステップをコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2006205990A 2006-07-28 2006-07-28 デジタル放送受信装置 Expired - Fee Related JP4181589B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006205990A JP4181589B2 (ja) 2006-07-28 2006-07-28 デジタル放送受信装置
US12/374,091 US8296809B2 (en) 2006-07-28 2007-05-14 Display control technique for making the screen of a currently-displayed program in a multi-screen display on a display unit go into non-display at said program recording scheduled start time
CN200780033372.2A CN101513061B (zh) 2006-07-28 2007-05-14 数字广播接收机
KR1020097004286A KR101027895B1 (ko) 2006-07-28 2007-05-14 디지털 방송 수신 장치, 표시 제어 방법, 및 컴퓨터 판독가능 기록 매체
PCT/JP2007/059874 WO2008012980A1 (fr) 2006-07-28 2007-05-14 Récepteur de diffusion numérique
EP07743309A EP2086233B1 (en) 2006-07-28 2007-05-14 Digital broadcast receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006205990A JP4181589B2 (ja) 2006-07-28 2006-07-28 デジタル放送受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008035179A JP2008035179A (ja) 2008-02-14
JP4181589B2 true JP4181589B2 (ja) 2008-11-19

Family

ID=38981295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006205990A Expired - Fee Related JP4181589B2 (ja) 2006-07-28 2006-07-28 デジタル放送受信装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8296809B2 (ja)
EP (1) EP2086233B1 (ja)
JP (1) JP4181589B2 (ja)
KR (1) KR101027895B1 (ja)
CN (1) CN101513061B (ja)
WO (1) WO2008012980A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8644072B2 (en) 2008-01-28 2014-02-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Three dimensionally stacked memory and the isolation of memory cell layer

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5106312B2 (ja) * 2008-08-11 2012-12-26 株式会社東芝 リモートコントロール装置,機器,および無線制御システム
EP2938994B1 (en) 2012-12-26 2018-08-29 Ventana Medical Systems, Inc. Specimen processing systems and methods for aligning slides
US9989448B2 (en) 2012-12-26 2018-06-05 Ventana Medical Systems, Inc. Specimen processing systems and methods for holding slides
US11274998B2 (en) 2012-12-26 2022-03-15 Ventana Medical Systems, Inc. Specimen processing systems and methods for holding slides
KR102138525B1 (ko) * 2014-01-13 2020-07-28 엘지전자 주식회사 디스플레이 디바이스 및 그 제어 방법

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3360705B2 (ja) * 1994-12-21 2002-12-24 ソニー株式会社 放送受信装置および放送受信方法
US6052145A (en) * 1995-01-05 2000-04-18 Gemstar Development Corporation System and method for controlling the broadcast and recording of television programs and for distributing information to be displayed on a television screen
JPH08237563A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Toshiba Corp テレビジョン受像機
KR100896725B1 (ko) * 2001-02-21 2009-05-11 유나이티드 비디오 프로퍼티즈, 인크. 복수의 프로그램 가이드 제공 방법, 프로그램 버퍼링 방법 및 시스템
JP4261893B2 (ja) * 2002-12-13 2009-04-30 キヤノン株式会社 情報処理装置及び情報処理方法
JP2005026821A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Sharp Corp チャンネル固定機能を備えたテレビジョン受像機
JP2005124047A (ja) * 2003-10-20 2005-05-12 Canon Inc 表示装置
JP2005244716A (ja) 2004-02-27 2005-09-08 Toshiba Corp テレビジョン放送受信装置
JP2006041933A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Sharp Corp 記録再生装置及びテレビ放送受信装置
JP2006221585A (ja) * 2005-01-12 2006-08-24 Fuji Photo Film Co Ltd スクリーンセイバ制御装置、スクリーンセイバ制御方法及びスクリーンセイバ制御プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8644072B2 (en) 2008-01-28 2014-02-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Three dimensionally stacked memory and the isolation of memory cell layer

Also Published As

Publication number Publication date
KR101027895B1 (ko) 2011-04-07
CN101513061A (zh) 2009-08-19
EP2086233A4 (en) 2010-10-27
EP2086233B1 (en) 2012-04-11
CN101513061B (zh) 2014-02-26
US20090256966A1 (en) 2009-10-15
EP2086233A1 (en) 2009-08-05
US8296809B2 (en) 2012-10-23
WO2008012980A1 (fr) 2008-01-31
JP2008035179A (ja) 2008-02-14
KR20090035032A (ko) 2009-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4986438B2 (ja) デジタル放送受信機におけるチャネル切替時の情報出力方法
JP4181589B2 (ja) デジタル放送受信装置
US20090089835A1 (en) Program information display system, program information display method and television system
US8407739B2 (en) Apparatus and method for displaying broadcasting program guide information
JP4294040B2 (ja) デジタル放送受信装置
JP4437546B2 (ja) 表示制御装置、表示制御方法、およびプログラム
US20100141575A1 (en) Video display device
JP2008076614A (ja) 表示装置
JP2009005258A (ja) テレビジョン受像機
JP2006279447A (ja) テレビジョン受像機
JP4645621B2 (ja) 表示装置
JP2006050047A (ja) 放送番組出力制御装置及び方法
JP4257371B2 (ja) デジタル放送受信装置
JP2002118796A (ja) デジタルテレビ放送受信機
JP2006042319A (ja) 地上デジタル放送受信用端末
JP4645619B2 (ja) 表示装置
JP2007110600A (ja) 番組情報を表示する番組情報表示機能を有するデジタル放送受信機
JP4528172B2 (ja) テレビジョン受像機及びその電源制御方法
JP2004297676A (ja) テレビジョン受像機及び画像表示方法
JP2009164697A (ja) 映像表示装置、映像表示方法、及び映像表示プログラム
JP2008167263A (ja) デジタルテレビジョン
JP2008278294A (ja) テレビジョン放送受像機
JP2004120388A (ja) ディジタル放送受信装置および放送信号受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080826

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees