JP4056420B2 - Display control device and portable communication terminal equipped with display control device - Google Patents

Display control device and portable communication terminal equipped with display control device Download PDF

Info

Publication number
JP4056420B2
JP4056420B2 JP2003096603A JP2003096603A JP4056420B2 JP 4056420 B2 JP4056420 B2 JP 4056420B2 JP 2003096603 A JP2003096603 A JP 2003096603A JP 2003096603 A JP2003096603 A JP 2003096603A JP 4056420 B2 JP4056420 B2 JP 4056420B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input position
input
display
scroll
vector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003096603A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004303019A (en
Inventor
孝 薮川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2003096603A priority Critical patent/JP4056420B2/en
Publication of JP2004303019A publication Critical patent/JP2004303019A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4056420B2 publication Critical patent/JP4056420B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、タッチパッドなどのポインティング装置を介して表示部の表示の移動方向を制御する表示制御装置に関し、特に携帯通信端末への実装に適した表示制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
携帯電話機には、受信したメール、撮影した写真、ゲームなどの内容を表示することが可能な液晶ディスプレイ等の表示部が設けられているのが一般的である。
これらの携帯電話機においては、表示内容をスクロールさせたり、カーソルやポインタの表示の位置を移動させるための十字キー、ジョグダイヤル、タッチパッドなどのポインティング装置が設けられている。
【0003】
図6(A)は、十字キーをポインタ装置として実装した携帯電話機の外観図の具体例を示す。図6(A)において、101はアンテナ、601は着信に応答するための通話キー、602は電源を入れたり、切ったりするための電源キー、603は入力した文字などを確定するための確定キー、604はカーソルを移動させたり、表示をスクロールさせるのに用いる十字キー、605は電話番号や文字入力をするのに用いるテンキー、106は表示部を表す。
【0004】
ポインティング装置を介して表示部の表示の移動方向を制御するための先行技術として、タッチパッド面上において入力された位置座標の描く軌跡が時計回りか半時計回りかによって、表示内容のスクロールの方向を切替える技術が特許文献1に開示されている。
これにより、ユーザーは、パネル面が小さい場合においても、パネル面上において回転方向を切替えることにより、表示内容のスクロール方向の切替えを容易に行うことができる。
【0005】
又、タッチパッド面を一定面積毎に区画し、各区画の位置を2次元の絶対座標で定義し、入力された区画の絶対座標に基づいて、ポインタの移動方向及び速度を特定する技術が特許文献2に開示されている。
これにより、ユーザーは、タッチパッド面上で区画を指定することにより、容易にポインタを移動させることができる。
【0006】
【特許文献1】
特開平9-230993
【0007】
【特許文献2】
特開2001-282450
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、特許文献1に開示されている技術を利用する場合、ユーザーは意図する方向に表示内容をスクロールするために、絶えず入力の軌跡の回転方向を意識していなければならず、無意識の内に回転方向を誤ってしまうという問題が生じる。
【0009】
又、特許文献2に開示されている技術を利用する場合、ユーザーは、絶えず入力する区画を確認しながら入力操作を行う必要があり、又、携帯電話機のようなコンパクトな装置に実装する場合には、各区画の面積が小さくなりすぎるため、実用的でない。
そこで、本発明は、上記課題に鑑みて、入力位置にかかわらず少ないスペースで、表示部における表示の移動の制御を簡易に行うことができる携帯通信端末に実装可能な表示制御装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本発明は、パッド面への接触を介して外部からの入力を受け取るタッチパッドを含む表示制御装置であって、パッド面への入力位置を逐次検出する位置検出手段と、最初の入力位置が検出された後に逐次検出された各入力位置について、当該入力位置を終点とし、直前に検出された入力位置を始点とするベクトルを算出するベクトル算出手段と、前記各入力位置における前記ベクトルVnと直前に検出された前記入力位置における前記ベクトルVンー1とのなす角度θ(0≦θ≦180°)が所定の角度αより大きいか否かを判定する方向変化判定手段と、前記各入力位置の移動に応じて、表示部の表示内容を定められた方向にスクロールさせるスクロール手段と、θがαより大きい場合に限り、直前に定められたスクロール方向の反対方向を新たなスクロール方向として定め直すスクロール制御手段とを備えることを特徴とする。
【0011】
又、本発明は、パッド面を介して外部からの入力を受け取るタッチパッドを含む表示制御装置と、表示部とを備える携帯通信端末であって、前記表示制御装置は、パッド面への入力位置を逐次検出する位置検出手段と、最初の入力位置が検出された後に逐次検出された各入力位置について、当該入力位置を終点とし、直前に検出された入力位置を始点とするベクトルの方向を算出するベクトル算出手段と、前記各入力位置における前記ベクトルVnと直前に検出された前記入力位置における前記ベクトルVンー1とのなす角度θ(0≦θ≦180°)が所定の角度αより大きいか否かを判定する方向変化判定手段と前記各入力位置の移動に応じて、表示部の表示内容を定められた方向にスクロールさせるスクロール手段と、θがαより大きい場合に限り、直前に定められたスクロール方向の反対方向を新たなスクロール方向として定め直すスクロール制御手段とを有することとすることができる。
【0012】
これにより、タッチパッド面上において入力位置を所定の範囲の移動方向に移動させている限り、表示部の表示内容を一方向にスクロールし続けることができ、又、必要に応じて入力位置の移動方向をコントロールすることにより、スクロール方向を反転させることができるので、タッチパッド面上における入力位置にかかわらず少ないスペースで、表示部における表示の移動方向の制御を簡易に行うことができる。
【0013】
例えば、所定の角度αを90°とすれば、ユーザーはタッチパッド面上において、角度θの取り得る角度範囲の50%より大きい割合で、スクロール方向を反転することなく一方向にスクロールし続けさせることができ、所定の角度αを90°よりさらに大きく設定することにより、より大きい割合で、一方向にスクロールし続けさせることができる。
【0014】
又、本発明は、パッド面上への接触を介して外部からの入力を受け取るタッチパッドを含み、入力に応じて表示部にポインタを表示させる表示制御装置であって、外部からの入力位置を検出する検出手段と、入力位置が最初に検出された後に、逐次検出された各入力位置について、当該入力位置を終点とし、最初の入力位置を始点とするベクトルを算出するベクトル算出手段と、前記各入力位置が逐次検出される毎に、当該入力位置について算出されたベクトルに従って、前記表示部に表示されているポインタを移動させるポインタ移動制御手段とを備えることとすることができる。
【0015】
又、本発明は、パッド面上を介して外部からの入力を受け取るタッチパッドを含み、入力に応じて表示部にポインタを表示させる表示制御装置であって、外部からの入力位置を検出する検出手段と、入力位置が最初に検出された後に、逐次検出された各入力位置について、当該入力位置を終点とし、最初の入力位置を始点とするベクトルを算出するベクトル算出手段と、前記各入力位置が逐次検出される毎に、当該入力位置について算出されたベクトルに従って、前記表示部に表示されているポインタを移動させるポインタ移動制御手段とを備えることとすることができる。
【0016】
これにより、入力位置にかかわらず少ないスペースで、表示部におけるポインタの移動方向の制御を簡易に行うことができる。
【0017】
【発明の実施の形態】
<構成>
図6(B)は、本実施の形態における表示制御装置を実装した携帯電話機100の外観図の具体例を示す。図6(B)において、図6(A)における携帯電話機の構成要素と同一の構成要素については、同一の番号付している。図6(B)の103は、タッチパッドを表し、606は、スクロール制御プログラム及びポインタ移動制御プログラムの起動を選択指示するための切替キーを示す。
【0018】
図1は、携帯電話機100の機能構成を示す機能ブロック図である。携帯電話機100は、アンテナ101、無線部102、タッチパッド103、タッチパッド制御部104、制御部105、表示部106、入力部107、メモリ108、マイク109、スピーカ110から構成される。本実施の形態における表示制御装置は、タッチパッド103、タッチパッド制御部104及び制御部105とから構成される。図6(B)の構成要素と同一の構成要素については、同一番号を付している。
【0019】
無線部102は、通信用電波として通信するための通信データの送受信を行い、制御部105から出力される通信データを通信用電波に変調し、アンテナ101を介して送信し、又、アンテナを介して受信した通信用電波を復調し、制御部105に出力する。
ここで、「通信データ」とは、電話番号、通話のための音声データ、電子メール、文字情報、画像データ、着信信号などの通信制御のために用いられる制御データ等のことをいう。
【0020】
タッチパッド103は、静電容量の変化を検出する静電容量センサーから構成され、指先やタッチパッド用のペンなどのタッチパッド面への接触を介して、ユーザーからの入力を受け取ると、そのことを入力位置における静電容量の変化により検出し、入力位置をタッチパッド面における位置座標を示す位置座標信号として、タッチパッド制御部104に出力する。
【0021】
なお、入力位置の検出は、入力位置の移動がある毎に行うこととしてもよいし、一定時間毎に行うこととしてもよい。
ここで、タッチパッド103は、例えば、静電フィルムの表面と裏面にそれぞれマトリックス状の電極を設け、静電フィルムの一端からパルスを与えて電界を形成させることにより構成することができる。これにより、指先やペンがパット面を介して静電フィルムに触れることで接触部分の静電容量が減るので、この静電容量の変化を電流値の変化に変換して接触部分の位置を検出することができる。
【0022】
タッチパッド制御部104は、タッチパッド103から入力された位置座標信号をA/D変換して、位置座標データとして制御部105に出力する。
制御部105は、例えば、マイクロプロセッサとROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)などから構成され、ROMに格納されている制御プログラムを実行することにより、携帯電話機100の全体の制御を行う。
【0023】
又、制御部105は、ROMに格納されているスクロール制御プログラム及びポインタ移動制御プログラムをそれぞれ実行することにより、スクロール制御処理及びポインタ移動制御処理を行う。以下、両処理について説明する。
(1)スクロール制御処理
制御部105は、タッチパッド制御部104から逐次入力される位置座標データをメモリ108に記録し、当該位置座標データに基づいて、初期入力方向を判定し、判定した初期入力方向に応じて表示部106の表示のスクロール方向を特定し、特定したスクロール方向に表示をスクロールさせ、その後タッチパッド面上における入力位置の移動軌跡の反転がない場合には、入力位置の移動に応じて特定したスクロール方向への表示の移動を継続し、反転を検出すると、反対のスクロール方向に表示を移動させ、タッチパッド面上への接触がなくなったことが、タッチパッド103によって検出され、そのことがタッチパッド制御部104から通知されると、入力終了と判定して処理を終了する。
【0024】
ここで、「初期入力方向」とは、タッチパッド103のタッチパッド面上における最初の入力位置を始点とし、その直後の入力位置を終点とするベクトルを、直交するX軸方向とY軸方向のベクトルに分解した場合におけるベクトルのY成分の示す方向のことをいう。
図2(B)〜図2(E)は、ユーザーによってタッチパッド面上に入力された入力位置の移動軌跡の例を示す。例えば、図2(B)において、始点からの移動軌跡が実線で始まる移動軌跡における初期入力方向は、「下向き」と判定され、始点からの移動軌跡が点線で始まる移動軌跡における初期入力方向は、「上向き」と判定される。
【0025】
なお、Y成分ベクトルが0の場合は、「上向き」と判定されることとしてもよいし、「下向き」と判定されることとしてもよいし、又、始点の位置座標の示す位置によって、判定を切り替えることとしてもよい。
例えば、始点の位置座標の示すY座標が所定値を超えるか否かにより、Y成分ベクトルが0の場合における初期入力方向の判定(以下、「ゼロ判定」という。)を切り替えることとしてもよい。
【0026】
これにより、始点が図2(B)及び図2(C)のような位置にある場合には、ゼロ判定が「上向き」と判定され、図2(D)及び図2(E)のような位置にある場合には、ゼロ判定が「下向き」とされるようにすることができ、タッチパッド面上の端に近い領域を始点とした場合においても、スクロールの方向を容易に切り替えることができる。
【0027】
又、「入力方向の反転の検出」とは、最初の入力位置の入力後に逐次入力された各入力位置について、当該入力位置を終点とし、直前の入力位置を始点とするベクトル(以下、「入力位置ベクトル」という。)の方向を、両入力位置の位置座標を結ぶ直線の傾きとして算出し、直前に算出した傾きとの差の絶対値が2より大きいか否かにより、各入力位置における入力位置ベクトルと直前の入力位置ベクトルとがなす角度θ(0°≦θ≦180°)が90°を超えたか否かを判定し、超えた場合に、「反転」として検出することをいう。
【0028】
例えば、図2(B)〜図2(E)に示す入力位置の各移動軌跡において、黒丸で示す入力位置を結んだ移動軌跡の部分が「反転」として検出される。
ここで、図2(A)は、図2(B)〜図2(E)に示す入力位置の各移動軌跡に従って、表示部の表示がスクロールする様子を示す概念図であり、入力位置の各移動軌跡が実線部分で示す軌跡を辿っている状態のときには、図2(A)の表示は、実線で示す矢印の方向にスクロールし、点線で示す軌跡を辿っている状態のときは、図2(A)の表示は、点線示す矢印の方向にスクロールする。
【0029】
図2(B)に示す始点からの移動軌跡が実線部分で始まる移動軌跡の例を用いて、具体的に説明すると、制御部105は、タッチパッド制御部104から各位置座標が逐次入力される毎に、メモリ108に当該位置座標を記録し、入力位置A、B、Cの各位置座標が入力されるまで、図2(A)における表示部106の表示を実線で示す矢印方向(下向き)にスクロールさせ、A、B、Cの各位置座標が入力されると、記録されているA、B、Cの各位置座標に基づいて、直線AB及びBCの傾きを算出し、算出した傾きの差の絶対値に基づいて、図2(F)に示すベクトルAB(Bにおける入力位置ベクトル)とベクトルBC(Cにおける入力位置ベクトル)とのなす角度θが90°を超えたと判定し、これにより移動軌跡の反転を検出し、その後、タッチパッド面上における入力位置が図2(B)の入力位置C以降の点線で示す移動軌跡に沿って移動するに応じて、図2(A)における入力位置表示部106の表示を点線で示す矢印方向(上向き)にスクロールさせる。
【0030】
(2)ポインタ移動制御処理
制御部105は、タッチパッド制御部104からタッチパッド103のタッチパッド面上における初期入力位置を示す位置座標データ(以下、「初期位置座標データ」という。)の入力があると、当該初期位置座標データをメモリ108に記録し、表示部106において、当該初期位置座標に応じた位置にポインタを表示させ、タッチパッド面上における入力位置の移動に応じて、タッチパッド制御部104から当該入力位置の位置座標データが逐次入力されると、当該位置座標データをメモリ108に記録し、当該位置座標データと初期位置座標データとに基づいて、当該位置座標を終点とし、初期位置座標を始点とする移動ベクトルを算出する。
【0031】
具体的には、両位置座標データ(ここでは、始点の位置座標を(X1,Y1)、終点の位置座標を(X2,Y2)とする。)に基づいて、移動ベクトルの方向((X2-X1)/(Y2-Y1))、大きさ((X2-X1)2+(Y2-Y1)21/2を算出する。
制御部105は、算出した移動ベクトルの方向及び大きさに応じて、表示部106に表示されているポインタの位置を移動させ、タッチパッド面上への接触がなくなったことが、タッチパッド103によって検出され、そのことがタッチパッド制御部104から通知されると、入力終了と判定して処理を終了する。
【0032】
図3(A)は、タッチパッド面上において、入力位置が移動することにより、移動ベクトルの方向と大きさが変化する様子を示す図である。
◎は、初期位置座標を示し、入力位置がタッチパッド面上を移動することにより、初期位置座標を始点とする移動ベクトルがベクトルa、ベクトルb、ベクトルcの順に変化している。
【0033】
図3(B)は、移動ベクトルの方向と大きさの変化に応じて、表示部106において、ポインタが移動する様子を示す図である。
ここでは、図3(A)の移動ベクトルa,b,cの各方向及び大きさに応じた方向及び大きさ(図3(B)では、それぞれ、ベクトルa',b',c'として表している。)に従ってポインタが移動することを示している。
【0034】
表示部106は、制御部105から入力される通信データに基づいて画像や文字を表示し、又、制御部105の制御に基づいて、表示をスクロールし、表示されているポインタの位置を移動する。
入力部107は、ユーザーから、起動させる制御プログラムの選択指示を受け取り、受け取った指示を制御部105に出力する。
【0035】
又、ユーザーから、文字入力や電話番号の入力などの各種入力を受け取り、制御部105に出力する。
メモリ108は、位置座標データなどを記録している。
マイク109は、ユーザーから入力された音声を音声データにA/D変換し、制御部105に出力する。
スピーカー110は、制御部105から出力された音声データをD/A変換し、音声を出力する。
<動作>
次に、制御部105の行うスクロール制御処理の動作について説明する。図4は、上記動作を示すフローチャートである。以下、図4を参照して、上記動作について説明する。
【0036】
制御部105は、入力部107を介して、ユーザーからのスクロール制御プログラムの起動指示を受け取ると、ROMに格納されているスクロール制御プログラムを読み出し、スクロール制御処理を起動し、タッチパッド面への接触を介してユーザーからの入力が開始されたか否かを、タッチパッド制御部104からの位置座標データの入力を検知することによって判定し(ステップS401)、開始された場合に(ステップS401:Y)、初期入力方向を検出し(ステップS402)、検出した初期入力方向が上方向か否かを判定する(ステップS403)。
【0037】
上方向の場合(ステップS403:Y)、表示部106の表示を上方向にスクロールさせ(ステップS404)、その後にタッチパッド制御部104から逐次入力される各入力位置における入力位置ベクトルの方向が直前の入力位置ベクトルの方向に対し、反転した否かを判定する(ステップS405)。
反転した場合に(ステップS405:Y)、表示部106の表示を直前のスクロール方向と反対方向にスクロールさせ(ステップS406)、タッチパッド制御部104からタッチパッド面上への接触がなくなったことが通知されたか否かにより、タッチパッド面上からの入力が終了したか否かを判定する(ステップS407)。
【0038】
入力が終了した場合に(ステップS407:Y)、ステップS401の処理に戻り、入力が終了していない場合(ステップS407:N)、ステップS405の処理に戻る。
ステップS403において、上方向でない場合(ステップS403:N)、表示部106の表示を下方向にスクロールさせ(ステップS408)、ステップS405の処理を行う。
【0039】
ステップS405において、反転していない場合(ステップS405:N)、現在スクロールしているスクロール方向へのスクロールを継続し(ステップS409)、ステップS407の処理を行う。
次に、制御部105の行うポインタ移動制御処理の動作について説明する。図5は、上記動作を示すフローチャートである。以下、図5を参照して説明する。
【0040】
制御部105は、入力部107を介して、ユーザーからのポインタ移動制御プログラムの起動指示を受け取ると、ROMに格納されているポインタ移動制御プログラムを読み出し、ポインタ移動制御処理を起動し、タッチパッド面への接触を介してユーザーからの入力が開始されたか否かを、タッチパッド制御部104からの位置座標データの入力を検知することによって判定し(ステップS501)、開始された場合に(ステップS501:Y)、初期入力位置を検出し(ステップS502)、当該初期入力位置の初期位置座標データをメモリ108に記録し、表示部106において、当該初期位置座標に応じた位置にポインタを表示させ(ステップS503)、タッチパッド面上における入力位置の移動に応じて、タッチパッド制御部104から当該入力位置の位置座標データが入力されると、入力位置の移動があったことを検知し(ステップS504:Y)、当該位置座標データをメモリ108に記録し、当該位置座標データと初期位置座標データとに基づいて、当該位置座標を終点とし、初期位置座標を始点とする移動ベクトルを算出し(ステップS505)、算出した移動ベクトルの方向及び大きさに応じて、表示部106に表示されているポインタの位置を移動させ(ステップS506)、タッチパッド制御部104からタッチパッド面上への接触がなくなったことが通知されたか否かにより、タッチパッド面上からの入力が終了したか否かを判定する(ステップS507)。
【0041】
入力が終了した場合(ステップS507:Y)、ステップS501の処理に戻り、入力が終了していない場合(ステップS507:N)、ステップS504の処理に戻る。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明はこの実施の形態に限定されないのは言うまでもない。
【0042】
(1)本実施の形態においては、表示制御装置を携帯電話機100に実装したが、他の表示部を有する装置、例えば、PDA(Personal Digital Assistance)、パーソナルコンピュータ、デジタルカメラに実装することとしてもよい。
(2)本実施の形態においては、スクロール制御処理において、反転に応じて表示部106の表示のスクロール方向を上下に切り替えることとしたが、左右に切り替えることとしてもよいし、入力部107にスクロール方向切替キーを設けて、スクロール方向を切り替える方向(上下方向又は左右方向)を選択することとしてもよい。
【0043】
(3)本実施の形態においては、スクロール制御処理において、制御部105は、タッチパッド制御部104から逐次入力される位置座標データをメモリ108に記録することとしたが、位置座標データが入力された入力時刻を合わせてメモリ108に記録することとし、図4のステップS405において、タッチパッド制御部104から逐次入力される各入力位置における入力位置ベクトルの方向が直前の入力位置ベクトルの方向に対し反転したと判定した場合に(ステップS405:Y)、さらに、反転したと判定した入力位置ベクトルの始点と終点の各位置座標データ及び各入力時刻とに基づいて、位置座標が始点から終点に移動した移動速度を算出し、算出した移動速度が所定の閾値より大きいか否かを判定し、大きい場合に、図4のフローチャートに示すように、表示部106の表示を直前のスクロール方向と反対方向にスクロールさせ(ステップS406)、タッチパッド制御部104からタッチパッド面上への接触がなくなったことが通知されたか否かにより、タッチパッド面上からの入力が終了したか否かを判定する(ステップS407)こととしてもよい。
【0044】
これにより、タッチパッド面上において、ゆっくり入力位置を移動させている場合には、どの方向に移動している場合においても、スクロールの方向が反転されることがないので、ユーザーは、入力位置の移動方向を気にすることなく、容易に表示部の表示を一方向にスクロールし続けることができる。
(4)本実施の形態においては、スクロール制御処理において、各入力位置における入力位置ベクトルと直前の入力位置ベクトルとがなす角度θ(0°≦θ≦180°)が90°を超えたか否かを判定し、超えた場合に、「反転」として検出することとしたが、90°に限らず0°から180°の何れかの角度であればよいが、操作性の観点より、90°から180°以下の何れかの角度が望ましい。
【0045】
又、ユーザーがタッチパッド面上における入力操作中に、反転方向を感覚的に容易に認識できるようにするためには、上記角度の範囲は、さらに狭い範囲(例えば、135°から180°)とするのが効果的である。これにより、ユーザーは、スクロールを一方向にし続けるための角度範囲を、反転させるための角度範囲に対して充分広い比率(前者の角度範囲/後者の角度範囲>3)で取ることができると同時に、無意識のうちに反転方向に入力操作をしてしまうという不具合を低減することができる。
【0046】
又、反転の判定に用いる上記角度をユーザー入力により設定することとしてもよい。
【0047】
【発明の効果】
(1)本発明は、パッド面への接触を介して外部からの入力を受け取るタッチパッドを含む表示制御装置であって、パッド面への入力位置を逐次検出する位置検出手段と、最初の入力位置が検出された後に逐次検出された各入力位置について、当該入力位置を終点とし、直前に検出された入力位置を始点とするベクトルを算出するベクトル算出手段と、前記各入力位置における前記ベクトルVnと直前に検出された前記入力位置における前記ベクトルVンー1とのなす角度θ(0≦θ≦180°)が所定の角度αより大きいか否かを判定する方向変化判定手段と、前記各入力位置の移動に応じて、表示部の表示内容を定められた方向にスクロールさせるスクロール手段と、θがαより大きい場合に限り、直前に定められたスクロール方向の反対方向を新たなスクロール方向として定め直すスクロール制御手段とを備える。
【0048】
(2)又、本発明は、パッド面を介して外部からの入力を受け取るタッチパッドを含む表示制御装置と、表示部とを備える携帯通信端末であって、前記表示制御装置は、パッド面への入力位置を逐次検出する位置検出手段と、最初の入力位置が検出された後に逐次検出された各入力位置について、当該入力位置を終点とし、直前に検出された入力位置を始点とするベクトルの方向を算出するベクトル算出手段と、前記各入力位置における前記ベクトルVnと直前に検出された前記入力位置における前記ベクトルVンー1とのなす角度θ(0≦θ≦180°)が所定の角度αより大きいか否かを判定する方向変化判定手段と前記各入力位置の移動に応じて、表示部の表示内容を定められた方向にスクロールさせるスクロール手段と、
θがαより大きい場合に限り、直前に定められたスクロール方向の反対方向を新たなスクロール方向として定め直すスクロール制御手段とを有することとしてもよい。
【0049】
(1)又は(2)の構成により、タッチパッド面上において入力位置を所定の範囲の移動方向に移動させている限り、表示部の表示内容を一方向にスクロールし続けることができ、又、必要に応じて入力位置の移動方向をコントロールすることにより、スクロール方向を反転させることができるので、タッチパッド面上における入力位置にかかわらず少ないスペースで、表示部における表示の移動方向の制御を簡易に行うことができる。
【0050】
例えば、所定の角度αを90°とすれば、ユーザーはタッチパッド面上において、角度θの取り得る角度範囲の50%より大きい割合で、スクロール方向を反転することなく一方向にスクロールし続けさせることができ、所定の角度αを90°よりさらに大きく設定することにより、より大きい割合で、一方向にスクロールし続けさせることができる。
【0051】
(3)(1)又は(2)の構成において、前記位置検出手段はさらに、最初の入力位置からの入力位置の移動方向を検出し、前記スクロール制御手段は、検出された移動方向に基づいて前記表示部の表示内容をスクロールさせる方向を定め、表示部の表示内容を定めた方向にスクロールさせることとしてもよい。
これにより、入力開始時の入力位置の移動方向に基づいて、表示部の表示内容のスクロール方向が特定されるので、ユーザーは、初期入力操作において、意図するスクロール方向を指定することができる。
【0052】
(4)(1)〜(3)の何れかの構成において、前記表示制御装置はさらに、前記各入力位置について、直前に検出された前記入力位置からの移動速度を算出する移動速度算出手段と、算出された移動速度が閾値より大きいか否かを判定する移動速度判定手段とを備え、前記スクロール制御手段はθがαより大きく、さらに移動速度が閾値より大きい場合に限り、スクロールの方向を反転させることとしてもよい。
【0053】
これにより、タッチパッド面上において、ゆっくり入力位置を移動させている場合には、どの方向に移動している場合においても、スクロールの方向が反転されることがないので、ユーザーは、入力位置の移動方向を気にすることなく、容易に表示部の表示を一方向にスクロールし続けることができると同時に、必要時にすばやく移動方向を変更することにより、スクロール方向を反転させることもできる。
【0054】
(5)(1)〜(4)の何れかの構成において、αは90°であることとしてもよい。
これにより、ユーザーは、直前の入力位置におけるベクトルの方向に対して±90°という、感覚的にわかりやすく、広い移動方向の許容範囲内でタッチパッド面上において入力位置の移動方向をコントロールすることにより、表示部の表示内容を一方向にスクロールし続けることができ、又、直前の入力位置におけるベクトルの方向に対して入力位置の移動方向を±90°より大きくすることによりスクロールの方向を反転させることができるので、表示部における表示の移動方向の制御を入力位置にかかわらず簡易に行うことができる。
【0055】
(6)又、本発明は、パッド面上への接触を介して外部からの入力を受け取るタッチパッドを含み、入力に応じて表示部にポインタを表示させる表示制御装置であって、外部からの入力位置を検出する検出手段と、入力位置が最初に検出された後に、逐次検出された各入力位置について、当該入力位置を終点とし、最初の入力位置を始点とするベクトルを算出するベクトル算出手段と、前記各入力位置が逐次検出される毎に、当該入力位置について算出されたベクトルに従って、前記表示部に表示されているポインタを移動させるポインタ移動制御手段とを備えることとすることができる。
【0056】
又、本発明は、パッド面上を介して外部からの入力を受け取るタッチパッドを含み、入力に応じて表示部にポインタを表示させる表示制御装置であって、外部からの入力位置を検出する検出手段と、入力位置が最初に検出された後に、逐次検出された各入力位置について、当該入力位置を終点とし、最初の入力位置を始点とするベクトルを算出するベクトル算出手段と、前記各入力位置が逐次検出される毎に、当該入力位置について算出されたベクトルに従って、前記表示部に表示されているポインタを移動させるポインタ移動制御手段とを備えることとすることができる。
【0057】
これにより、入力位置にかかわらず少ないスペースで、表示部におけるポインタの移動方向の制御を簡易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態における表示制御装置を実装した携帯電話機100の機能構成を示す機能ブロック図である。
【図2】図2(A)は、図2(B)〜図2(E)に示す入力位置の各移動軌跡に従って表示部の表示がスクロールする様子を示す概念図である。図2(B)〜図2(E)は、タッチパッド面上における入力位置の各移動軌跡を示す。図2(F)は、ベクトルAB(Bにおける入力位置ベクトル)とベクトルBC(Cにおける入力位置ベクトル)とのなす角度θを示す。
【図3】図3(A)は、タッチパッド面上において、入力位置が移動することにより、移動ベクトルの方向と大きさが変化する様子を示す図である。図3(B)は、移動ベクトルの方向と大きさの変化に応じて、表示部106において、ポインタが移動する様子を示す図である。
【図4】制御部105の行うスクロール制御処理の動作を示すフローチャートである。
【図5】制御部105の行うポインタ移動制御処理の動作を示すフローチャートである。
【図6】図6(A)は、十字キーをポインタ装置として実装した携帯電話機の外観図の具体例を示す。図6(B)は、本実施の形態における表示制御装置を実装した携帯電話機100の外観図の具体例を示す。
【符号の説明】
100 携帯電話機
101 アンテナ
102 無線部
103 タッチパッド
104 タッチパッド制御部
105 制御部
106 表示部
107 入力部
108 メモリ
109 スピーカ
110 マイク
601 通話キー
602 電源キー
603 確定キー
604 十字キー
605 テンキー部
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a display control device that controls a moving direction of display on a display unit via a pointing device such as a touch pad, and more particularly to a display control device suitable for mounting on a mobile communication terminal.
[0002]
[Prior art]
In general, a mobile phone is provided with a display unit such as a liquid crystal display capable of displaying contents of received mails, taken pictures, games, and the like.
These mobile phones are provided with pointing devices such as a cross key, a jog dial, and a touch pad for scrolling display contents and moving the display position of a cursor or pointer.
[0003]
FIG. 6A shows a specific example of an external view of a mobile phone in which a cross key is mounted as a pointer device. In FIG. 6A, 101 is an antenna, 601 is a call key for answering an incoming call, 602 is a power key for turning on / off the power, and 603 is a confirmation key for confirming an inputted character or the like. 604 is a cross key used for moving the cursor or scrolling the display, 605 is a numeric keypad used for inputting a telephone number or characters, and 106 is a display unit.
[0004]
As a prior art for controlling the moving direction of the display on the display unit via the pointing device, the scroll direction of the display content depends on whether the locus drawn by the position coordinates input on the touchpad surface is clockwise or counterclockwise. Patent Document 1 discloses a technique for switching between the two.
Thereby, even when the panel surface is small, the user can easily switch the scroll direction of the display content by switching the rotation direction on the panel surface.
[0005]
Also, a technology that partitions the touchpad surface into fixed areas, defines the position of each partition with two-dimensional absolute coordinates, and identifies the moving direction and speed of the pointer based on the input absolute coordinates of the section is patented It is disclosed in Document 2.
Thus, the user can easily move the pointer by designating a section on the touch pad surface.
[0006]
[Patent Document 1]
JP-A-9-230993
[0007]
[Patent Document 2]
JP2001-282450
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
However, when using the technique disclosed in Patent Document 1, in order to scroll the display content in the intended direction, the user must be constantly aware of the rotation direction of the input trajectory. There is a problem that the direction of rotation is wrong.
[0009]
In addition, when using the technique disclosed in Patent Document 2, the user needs to perform an input operation while constantly confirming a section for input, and when mounted on a compact device such as a mobile phone. Is not practical because the area of each compartment becomes too small.
Accordingly, in view of the above problems, the present invention provides a display control device that can be mounted on a mobile communication terminal that can easily control display movement in a display unit in a small space regardless of an input position. With the goal.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, the present invention is a display control device including a touch pad that receives an external input through contact with a pad surface, and a position detection unit that sequentially detects an input position on the pad surface; A vector calculating means for calculating a vector having each input position sequentially detected after the first input position is detected as the end point and the input position detected immediately before as the start point; and each input position The vector V in n And the vector V n at the input position detected immediately before 1 The direction change determination means for determining whether or not the angle θ (0 ≦ θ ≦ 180 °) formed by is greater than a predetermined angle α, and the display contents of the display unit are determined according to the movement of the input positions. And scroll control means for redefining a direction opposite to the scroll direction determined immediately before as a new scroll direction only when θ is larger than α.
[0011]
The present invention is also a portable communication terminal comprising a display control device including a touch pad that receives input from the outside via a pad surface, and a display unit, wherein the display control device has an input position on the pad surface. Position detection means that sequentially detects the first input position, and for each input position sequentially detected after the first input position is detected, the direction of the vector is calculated with the input position as the end point and the input position detected immediately before as the start point. Vector calculating means for performing the above operation, and the vector V at each of the input positions. n And the vector V n at the input position detected immediately before 1 The display content of the display unit is determined in accordance with the direction change determination means for determining whether or not the angle θ (0 ≦ θ ≦ 180 °) formed by is greater than the predetermined angle α and the movement of each input position. Scroll means for scrolling in the direction, and scroll control means for redefining a direction opposite to the scroll direction determined immediately before as a new scroll direction only when θ is larger than α.
[0012]
As a result, as long as the input position is moved in the moving direction within a predetermined range on the touch pad surface, the display content on the display unit can be continuously scrolled in one direction, and the input position can be moved as necessary. Since the scroll direction can be reversed by controlling the direction, the display moving direction on the display unit can be easily controlled in a small space regardless of the input position on the touch pad surface.
[0013]
For example, if the predetermined angle α is 90 °, the user keeps scrolling in one direction on the touchpad surface at a rate larger than 50% of the possible angle range of the angle θ without reversing the scroll direction. By setting the predetermined angle α to be larger than 90 °, it is possible to continue scrolling in one direction at a larger rate.
[0014]
In addition, the present invention is a display control device that includes a touch pad that receives an input from the outside through contact with the pad surface, and displays a pointer on the display unit in accordance with the input. Detecting means for detecting, vector calculating means for calculating a vector having the input position as an end point and the first input position as a start point for each input position detected sequentially after the input position is first detected; Each time an input position is sequentially detected, pointer movement control means for moving the pointer displayed on the display unit according to a vector calculated for the input position can be provided.
[0015]
In addition, the present invention is a display control device that includes a touch pad that receives an external input via the pad surface, and that displays a pointer on the display unit according to the input, and detects a position of the external input Means for calculating a vector having the input position as an end point and the first input position as a start point for each input position sequentially detected after the input position is first detected; The pointer movement control means for moving the pointer displayed on the display unit according to the vector calculated for the input position each time is sequentially detected.
[0016]
Thereby, it is possible to easily control the moving direction of the pointer in the display unit with a small space regardless of the input position.
[0017]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
<Configuration>
FIG. 6B illustrates a specific example of an external view of a mobile phone 100 in which the display control device in this embodiment is mounted. In FIG. 6B, the same components as those of the mobile phone in FIG. In FIG. 6B, reference numeral 103 denotes a touch pad, and reference numeral 606 denotes a switching key for selecting and instructing activation of the scroll control program and the pointer movement control program.
[0018]
FIG. 1 is a functional block diagram showing a functional configuration of the mobile phone 100. The cellular phone 100 includes an antenna 101, a wireless unit 102, a touch pad 103, a touch pad control unit 104, a control unit 105, a display unit 106, an input unit 107, a memory 108, a microphone 109, and a speaker 110. The display control apparatus according to the present embodiment includes a touch pad 103, a touch pad control unit 104, and a control unit 105. The same number is attached | subjected about the component same as the component of FIG. 6 (B).
[0019]
The wireless unit 102 transmits and receives communication data for communication as a communication radio wave, modulates the communication data output from the control unit 105 into a communication radio wave, transmits the communication data via the antenna 101, and transmits the communication data via the antenna. The received communication radio wave is demodulated and output to the control unit 105.
Here, “communication data” refers to control data used for communication control such as a telephone number, voice data for a call, electronic mail, character information, image data, an incoming signal, and the like.
[0020]
The touch pad 103 is composed of a capacitance sensor that detects a change in capacitance, and when an input from a user is received through contact with a touch pad surface such as a fingertip or a touch pad pen, Is detected from the change in capacitance at the input position, and the input position is output to the touch pad control unit 104 as a position coordinate signal indicating the position coordinates on the touch pad surface.
[0021]
The detection of the input position may be performed every time the input position is moved, or may be performed at regular intervals.
Here, the touch pad 103 can be configured by, for example, providing matrix electrodes on the front surface and the back surface of the electrostatic film, and forming an electric field by applying a pulse from one end of the electrostatic film. As a result, the capacitance of the contact portion decreases when the fingertip or pen touches the electrostatic film through the pad surface, so the change in capacitance is converted into a change in current value to detect the position of the contact portion. can do.
[0022]
The touch pad control unit 104 A / D converts the position coordinate signal input from the touch pad 103 and outputs the position coordinate data to the control unit 105 as position coordinate data.
The control unit 105 includes, for example, a microprocessor, a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and the like, and controls the entire mobile phone 100 by executing a control program stored in the ROM. Do.
[0023]
Further, the control unit 105 performs a scroll control process and a pointer movement control process by executing a scroll control program and a pointer movement control program stored in the ROM, respectively. Hereinafter, both processes will be described.
(1) Scroll control processing
The control unit 105 records the position coordinate data sequentially input from the touch pad control unit 104 in the memory 108, determines the initial input direction based on the position coordinate data, and displays the display unit according to the determined initial input direction. If the scroll direction of the display of 106 is specified, the display is scrolled in the specified scroll direction, and then the movement locus of the input position on the touchpad surface is not reversed, the specified scroll direction according to the movement of the input position When the movement of the display is continued and inversion is detected, the display is moved in the opposite scroll direction, and it is detected by the touch pad 103 that there is no contact on the touch pad surface. When notified from the unit 104, it is determined that the input is completed, and the process is terminated.
[0024]
Here, the “initial input direction” refers to a vector having a first input position on the touchpad surface of the touchpad 103 as a start point and an input position immediately thereafter as an end point in the orthogonal X-axis direction and Y-axis direction. This refers to the direction indicated by the Y component of the vector when it is decomposed into vectors.
FIG. 2B to FIG. 2E show examples of the movement locus of the input position input on the touch pad surface by the user. For example, in FIG. 2B, the initial input direction in the movement trajectory starting from the start point with a solid line is determined as “downward”, and the initial input direction in the movement trajectory starting from the start point with a dotted line is It is determined as “upward”.
[0025]
When the Y component vector is 0, it may be determined as “upward”, may be determined as “downward”, or may be determined according to the position indicated by the position coordinates of the start point. It is good also as switching.
For example, the determination of the initial input direction (hereinafter referred to as “zero determination”) when the Y component vector is 0 may be switched depending on whether or not the Y coordinate indicated by the position coordinate of the starting point exceeds a predetermined value.
[0026]
As a result, when the starting point is at a position as shown in FIGS. 2B and 2C, the zero determination is determined as “upward”, as shown in FIGS. 2D and 2E. If it is in the position, the zero determination can be made “downward”, and the scroll direction can be easily switched even when the area near the edge on the touchpad surface is the starting point. .
[0027]
“Detection of inversion of input direction” means a vector (hereinafter referred to as “input”) for each input position sequentially input after the input of the first input position, with the input position as the end point and the immediately preceding input position as the start point. The direction of “position vector” is calculated as the slope of a straight line connecting the position coordinates of both input positions, and the input at each input position depends on whether or not the absolute value of the difference from the previously calculated slope is greater than 2. This means that it is determined whether or not the angle θ (0 ° ≦ θ ≦ 180 °) formed by the position vector and the immediately preceding input position vector exceeds 90 °, and when it exceeds, it is detected as “inversion”.
[0028]
For example, in each movement locus of the input position shown in FIGS. 2B to 2E, a portion of the movement locus connecting the input positions indicated by black circles is detected as “inverted”.
Here, FIG. 2A is a conceptual diagram showing how the display on the display unit scrolls according to the movement trajectories of the input positions shown in FIGS. 2B to 2E. When the movement locus follows the locus indicated by the solid line, the display in FIG. 2A scrolls in the direction of the arrow indicated by the solid line, and when the movement locus follows the locus indicated by the dotted line, FIG. The display of (A) scrolls in the direction of the arrow indicated by the dotted line.
[0029]
Specifically, using the example of the movement locus where the movement locus from the start point shown in FIG. 2B starts at the solid line portion, the control unit 105 sequentially inputs each position coordinate from the touch pad control unit 104. Every time, the position coordinates are recorded in the memory 108, and until the position coordinates of the input positions A, B, and C are inputted, the display of the display unit 106 in FIG. When the position coordinates of A, B, and C are input, the inclinations of the straight lines AB and BC are calculated based on the recorded position coordinates of A, B, and C. Based on the absolute value of the difference, it is determined that the angle θ formed by the vector AB (input position vector at B) and the vector BC (input position vector at C) shown in FIG. Detect the reversal of the movement trajectory, Thereafter, as the input position on the touch pad surface moves along the movement locus indicated by the dotted line after the input position C in FIG. 2B, the display of the input position display unit 106 in FIG. Scroll in the direction of the arrow (upward).
[0030]
(2) Pointer movement control processing
When the control unit 105 receives position coordinate data (hereinafter referred to as “initial position coordinate data”) indicating an initial input position on the touch pad surface of the touch pad 103 from the touch pad control unit 104, the initial position coordinate is received. Data is recorded in the memory 108, a pointer is displayed at a position corresponding to the initial position coordinates on the display unit 106, and the input position is changed from the touch pad control unit 104 according to the movement of the input position on the touch pad surface. When the position coordinate data is sequentially input, the position coordinate data is recorded in the memory 108. Based on the position coordinate data and the initial position coordinate data, the position coordinate is the end point, and the initial position coordinate is the start point. Calculate the vector.
[0031]
Specifically, based on both position coordinate data (here, the position coordinates of the start point are (X1, Y1) and the position coordinates of the end point are (X2, Y2)), the direction of the movement vector ((X2- X1) / (Y2-Y1)), size ((X2-X1) 2 + (Y2-Y1) 2 ) 1/2 Is calculated.
The control unit 105 moves the position of the pointer displayed on the display unit 106 in accordance with the calculated direction and size of the movement vector, and the touch pad 103 indicates that the touch pad surface is no longer touched. When it is detected and notified from the touchpad control unit 104, it is determined that the input is completed, and the process is terminated.
[0032]
FIG. 3A is a diagram illustrating a state in which the direction and the magnitude of the movement vector change as the input position moves on the touch pad surface.
A indicates initial position coordinates. As the input position moves on the touch pad surface, the movement vector starting from the initial position coordinates changes in the order of vector a, vector b, and vector c.
[0033]
FIG. 3B is a diagram showing how the pointer moves on the display unit 106 in accordance with changes in the direction and magnitude of the movement vector.
Here, directions and magnitudes corresponding to the directions and magnitudes of the movement vectors a, b, and c in FIG. 3A (represented as vectors a ′, b ′, and c ′ in FIG. 3B, respectively). This indicates that the pointer moves.
[0034]
The display unit 106 displays images and characters based on communication data input from the control unit 105, and scrolls the display and moves the position of the displayed pointer based on the control of the control unit 105. .
The input unit 107 receives an instruction to select a control program to be activated from the user, and outputs the received instruction to the control unit 105.
[0035]
Further, various inputs such as character input and telephone number input are received from the user and output to the control unit 105.
The memory 108 records position coordinate data and the like.
The microphone 109 A / D converts voice input from the user into voice data and outputs the voice data to the control unit 105.
The speaker 110 performs D / A conversion on the audio data output from the control unit 105 and outputs audio.
<Operation>
Next, the operation of the scroll control process performed by the control unit 105 will be described. FIG. 4 is a flowchart showing the above operation. Hereinafter, the operation will be described with reference to FIG.
[0036]
When the control unit 105 receives an instruction to start the scroll control program from the user via the input unit 107, the control unit 105 reads the scroll control program stored in the ROM, starts the scroll control process, and touches the touch pad surface. Whether or not the input from the user is started is determined by detecting the input of the position coordinate data from the touch pad control unit 104 (step S401), and when the input is started (step S401: Y) The initial input direction is detected (step S402), and it is determined whether the detected initial input direction is upward (step S403).
[0037]
In the case of the upward direction (step S403: Y), the display on the display unit 106 is scrolled upward (step S404), and then the direction of the input position vector at each input position sequentially input from the touchpad control unit 104 is immediately before. It is determined whether or not the input position vector is inverted (step S405).
When reversed (step S405: Y), the display on the display unit 106 is scrolled in the direction opposite to the previous scrolling direction (step S406), and the touchpad control unit 104 is no longer touched on the touchpad surface. It is determined whether or not the input from the touch pad surface is completed depending on whether or not the notification has been given (step S407).
[0038]
When the input is completed (step S407: Y), the process returns to step S401. When the input is not completed (step S407: N), the process returns to step S405.
In step S403, when the direction is not upward (step S403: N), the display on the display unit 106 is scrolled downward (step S408), and the process of step S405 is performed.
[0039]
If it is not reversed in step S405 (step S405: N), scrolling in the currently scrolling direction is continued (step S409), and the process of step S407 is performed.
Next, the operation of the pointer movement control process performed by the control unit 105 will be described. FIG. 5 is a flowchart showing the above operation. Hereinafter, a description will be given with reference to FIG.
[0040]
When the control unit 105 receives a pointer movement control program activation instruction from the user via the input unit 107, the control unit 105 reads the pointer movement control program stored in the ROM, activates the pointer movement control process, and operates the touch pad surface. It is determined by detecting the input of position coordinate data from the touchpad control unit 104 whether or not the input from the user is started through contact with the touchpad (step S501), and when the input is started (step S501). : Y), an initial input position is detected (step S502), initial position coordinate data of the initial input position is recorded in the memory 108, and a pointer is displayed on the display unit 106 at a position corresponding to the initial position coordinate ( Step S503), according to the movement of the input position on the touch pad surface, the touch pad control unit 1 4, when the position coordinate data of the input position is input, it is detected that the input position has moved (step S <b> 504: Y), the position coordinate data is recorded in the memory 108, and the position coordinate data and the initial position data are initialized. Based on the position coordinate data, a movement vector having the position coordinate as the end point and the initial position coordinate as the start point is calculated (step S505), and displayed on the display unit 106 according to the direction and size of the calculated movement vector. Whether or not the input from the touch pad surface is completed depending on whether or not the touch pad control unit 104 notifies that the touch pad surface is no longer touched (step S506). It is determined whether or not (step S507).
[0041]
When the input is completed (step S507: Y), the process returns to step S501. When the input is not completed (step S507: N), the process returns to step S504.
As mentioned above, although embodiment of this invention was described, it cannot be overemphasized that this invention is not limited to this embodiment.
[0042]
(1) In this embodiment, the display control device is mounted on the mobile phone 100. However, the display control device may be mounted on a device having another display unit, such as a PDA (Personal Digital Assistance), a personal computer, or a digital camera. Good.
(2) In the present embodiment, in the scroll control process, the display scroll direction of the display unit 106 is switched up and down in accordance with the inversion, but it may be switched to the left and right, or the input unit 107 is scrolled. A direction switching key may be provided to select a direction (vertical direction or horizontal direction) for switching the scroll direction.
[0043]
(3) In this embodiment, in the scroll control process, the control unit 105 records the position coordinate data sequentially input from the touch pad control unit 104 in the memory 108. However, the position coordinate data is input. In step S405 of FIG. 4, the input position vector at each input position sequentially input from the touch pad control unit 104 is in the direction of the previous input position vector. If it is determined that the position has been reversed (step S405: Y), the position coordinates are moved from the start point to the end point based on the position coordinate data and the input times of the start point and end point of the input position vector determined to be reversed. The calculated moving speed is calculated, and it is determined whether or not the calculated moving speed is larger than a predetermined threshold value. As shown in the flowchart, the display on the display unit 106 is scrolled in the direction opposite to the previous scrolling direction (step S406), and whether or not the touchpad control unit 104 notifies that the touchpad surface has been removed has been notified. Thus, it may be determined whether or not the input from the touch pad surface is completed (step S407).
[0044]
As a result, when the input position is slowly moved on the touch pad surface, the scroll direction is not reversed in any direction, so the user can change the input position. The display on the display unit can be continuously scrolled in one direction without worrying about the moving direction.
(4) In the present embodiment, whether or not the angle θ (0 ° ≦ θ ≦ 180 °) formed by the input position vector at each input position and the immediately preceding input position vector exceeds 90 ° in the scroll control process. However, the angle is not limited to 90 ° but may be any angle from 0 ° to 180 °, but from the viewpoint of operability, the angle is determined to be 90 °. Any angle of 180 ° or less is desirable.
[0045]
In addition, in order to allow the user to easily and intuitively recognize the reverse direction during the input operation on the touch pad surface, the angle range is set to a narrower range (for example, 135 ° to 180 °). It is effective to do. As a result, the user can take the angle range for continuing scrolling in one direction at a sufficiently wide ratio (the former angle range / the latter angle range> 3) with respect to the angle range for reversing. The problem of unintentionally performing an input operation in the reverse direction can be reduced.
[0046]
Also, the angle used for inversion determination may be set by user input.
[0047]
【The invention's effect】
(1) The present invention is a display control device including a touch pad that receives external input through contact with a pad surface, and includes position detection means for sequentially detecting input positions on the pad surface, and first input For each input position sequentially detected after the position is detected, vector calculation means for calculating a vector having the input position as the end point and the input position detected immediately before as the start point, and the vector V at each input position n And the vector V n at the input position detected immediately before 1 The direction change determination means for determining whether or not the angle θ (0 ≦ θ ≦ 180 °) formed by is greater than a predetermined angle α, and the display contents of the display unit are determined according to the movement of the input positions. Scroll means for scrolling in the selected direction, and scroll control means for redefining a direction opposite to the scroll direction set immediately before as a new scroll direction only when θ is larger than α.
[0048]
(2) Moreover, this invention is a portable communication terminal provided with the display control apparatus containing the touchpad which receives the input from the outside via a pad surface, and a display part, Comprising: The said display control apparatus is to a pad surface. A position detection means for sequentially detecting the input position, and for each input position sequentially detected after the first input position is detected, a vector having the input position as the end point and the input position detected immediately before as the start point Vector calculation means for calculating a direction, and the vector V at each input position n And the vector V n at the input position detected immediately before 1 The display content of the display unit is determined in accordance with the direction change determination means for determining whether or not the angle θ (0 ≦ θ ≦ 180 °) formed by is greater than the predetermined angle α and the movement of each input position. Scroll means for scrolling in the direction;
Only when θ is larger than α, scroll control means for redefining a direction opposite to the scroll direction determined immediately before as a new scroll direction may be provided.
[0049]
With the configuration of (1) or (2), as long as the input position is moved in the moving direction within a predetermined range on the touch pad surface, the display content of the display unit can be continuously scrolled in one direction, By controlling the direction of movement of the input position as necessary, the scroll direction can be reversed, making it easy to control the direction of movement of the display on the display unit with less space regardless of the input position on the touchpad surface. Can be done.
[0050]
For example, if the predetermined angle α is 90 °, the user keeps scrolling in one direction on the touchpad surface at a rate larger than 50% of the possible angle range of the angle θ without reversing the scroll direction. By setting the predetermined angle α to be larger than 90 °, it is possible to continue scrolling in one direction at a larger rate.
[0051]
(3) In the configuration of (1) or (2), the position detecting unit further detects a moving direction of the input position from the first input position, and the scroll control unit is configured to detect the moving direction based on the detected moving direction. A direction for scrolling the display content of the display unit may be determined, and the display content of the display unit may be scrolled in the determined direction.
Thus, since the scroll direction of the display content on the display unit is specified based on the moving direction of the input position at the start of input, the user can specify the intended scroll direction in the initial input operation.
[0052]
(4) In any one of the constitutions (1) to (3), the display control device further includes, for each input position, movement speed calculation means for calculating a movement speed from the input position detected immediately before. Moving speed determining means for determining whether or not the calculated moving speed is greater than a threshold value, and the scroll control means determines the scroll direction only when θ is greater than α and the moving speed is greater than the threshold value. It may be reversed.
[0053]
As a result, when the input position is slowly moved on the touch pad surface, the scroll direction is not reversed in any direction, so the user can change the input position. The display unit can be easily scrolled in one direction without worrying about the moving direction, and at the same time, the scrolling direction can be reversed by quickly changing the moving direction when necessary.
[0054]
(5) In any configuration of (1) to (4), α may be 90 °.
As a result, the user can control the direction of movement of the input position on the touchpad surface within a wide range of allowable movement directions within ± 90 ° of the vector direction at the previous input position. The display content on the display can be continuously scrolled in one direction, and the scroll direction is reversed by making the moving direction of the input position larger than ± 90 ° with respect to the vector direction at the previous input position. Therefore, the display moving direction on the display unit can be easily controlled regardless of the input position.
[0055]
(6) Further, the present invention is a display control device that includes a touch pad that receives input from the outside through contact with the pad surface, and displays a pointer on the display unit in response to the input. Detection means for detecting an input position, and vector calculation means for calculating a vector having the input position as an end point and the first input position as a start point for each input position sequentially detected after the input position is first detected And a pointer movement control means for moving the pointer displayed on the display unit according to a vector calculated for the input position each time the input position is sequentially detected.
[0056]
In addition, the present invention is a display control device that includes a touch pad that receives an external input via the pad surface, and that displays a pointer on the display unit according to the input, and detects a position of the external input Means for calculating a vector having the input position as an end point and the first input position as a start point for each input position sequentially detected after the input position is first detected; The pointer movement control means for moving the pointer displayed on the display unit according to the vector calculated for the input position each time is sequentially detected.
[0057]
Thereby, it is possible to easily control the moving direction of the pointer in the display unit with a small space regardless of the input position.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a functional block diagram showing a functional configuration of a mobile phone 100 on which a display control apparatus according to the present embodiment is mounted.
FIG. 2A is a conceptual diagram showing how the display on the display unit scrolls according to the movement trajectories of the input positions shown in FIGS. 2B to 2E. 2B to 2E show the movement trajectories of the input position on the touch pad surface. FIG. 2F shows an angle θ formed by the vector AB (input position vector in B) and the vector BC (input position vector in C).
FIG. 3A is a diagram showing a state in which the direction and the magnitude of a movement vector change as the input position moves on the touch pad surface. FIG. 3B is a diagram showing how the pointer moves on the display unit 106 in accordance with changes in the direction and magnitude of the movement vector.
4 is a flowchart showing an operation of scroll control processing performed by a control unit 105. FIG.
FIG. 5 is a flowchart showing an operation of a pointer movement control process performed by a control unit 105.
FIG. 6A shows a specific example of an external view of a mobile phone in which a cross key is mounted as a pointer device. FIG. 6B illustrates a specific example of an external view of a mobile phone 100 in which the display control device in this embodiment is mounted.
[Explanation of symbols]
100 mobile phone
101 Antenna
102 Radio unit
103 touchpad
104 Touchpad controller
105 Control unit
106 Display section
107 Input section
108 memory
109 Speaker
110 microphone
601 Call key
602 Power key
603 Confirm key
604 cross key
605 numeric keypad

Claims (8)

パッド面への接触を介して外部からの入力を受け取るタッチパッドを含む表示制御装置であって、
パッド面への入力位置を逐次検出する位置検出手段と、
最初の入力位置が検出された後に逐次検出された各入力位置について、当該入力位置を終点とし、直前に検出された入力位置を始点とするベクトルを算出するベクトル算出手段と、
前記各入力位置における前記ベクトルVnと直前に検出された前記入力位置における前記ベクトルVn-1とのなす角度θ(0≦θ≦180°)が所定の角度αより大きいか否かを判定する方向変化判定手段と、
前記各入力位置の移動に応じて、表示部の表示内容を定められた方向にスクロールさせるスクロール手段と、
θがαより大きい場合に限り、直前に定められたスクロール方向の反対方向を新たなスクロール方向として定め直すスクロール制御手段と
を備えることを特徴とする表示制御装置。
A display control device including a touchpad that receives external input through contact with a pad surface,
Position detecting means for sequentially detecting the input position to the pad surface;
For each input position sequentially detected after the first input position is detected, a vector calculation means for calculating a vector having the input position as the end point and the input position detected immediately before as the start point;
It is determined whether or not an angle θ (0 ≦ θ ≦ 180 °) formed by the vector V n at each input position and the vector V n−1 detected immediately before is larger than a predetermined angle α. Direction change judging means for
Scroll means for scrolling the display content of the display unit in a predetermined direction in accordance with the movement of each input position;
A display control device comprising scroll control means for redefining a direction opposite to the scroll direction determined immediately before as a new scroll direction only when θ is larger than α.
前記位置検出手段はさらに、最初の入力位置からの入力位置の移動方向を検出し、
前記スクロール制御手段は、検出された移動方向に基づいて前記表示部の表示内容をスクロールさせる方向を定め、表示部の表示内容を定めた方向にスクロールさせる
ことを特徴とする請求項1記載の表示制御装置。
The position detecting means further detects a moving direction of the input position from the first input position;
The display according to claim 1, wherein the scroll control unit determines a direction in which the display content of the display unit is scrolled based on the detected moving direction, and scrolls the display content of the display unit in the determined direction. Control device.
前記表示制御装置はさらに、
前記各入力位置について、直前に検出された前記入力位置からの移動速度を算出する移動速度算出手段と、
算出された移動速度が閾値より大きいか否かを判定する移動速度判定手段と
を備え、
前記スクロール制御手段はθがαより大きく、さらに移動速度が閾値より大きい場合に限り、スクロールの方向を反転させる
ことを特徴とする請求項1又は2記載の表示制御装置。
The display control device further includes
For each input position, a moving speed calculating means for calculating a moving speed from the input position detected immediately before,
A moving speed determining means for determining whether or not the calculated moving speed is greater than a threshold,
The display control apparatus according to claim 1, wherein the scroll control unit reverses the scroll direction only when θ is larger than α and the moving speed is larger than a threshold value.
αは90°である
ことを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の表示制御装置。
The display control device according to claim 1, wherein α is 90 °.
パッド面を介して外部からの入力を受け取るタッチパッドを含む表示制御装置と、表示部とを備える携帯通信端末であって、
前記表示制御装置は、
パッド面への入力位置を逐次検出する位置検出手段と、
最初の入力位置が検出された後に逐次検出された各入力位置について、当該入力位置を終点とし、直前に検出された入力位置を始点とするベクトルの方向を算出するベクトル算出手段と、
前記各入力位置における前記ベクトルVnと直前に検出された前記入力位置における前記ベクトルVn-1とのなす角度θ(0≦θ≦180°)が所定の角度αより大きいか否かを判定する方向変化判定手段と
前記各入力位置の移動に応じて、表示部の表示内容を定められた方向にスクロールさせるスクロール手段と、
θがαより大きい場合に限り、直前に定められたスクロール方向の反対方向を新たなスクロール方向として定め直すスクロール制御手段と
を有することを特徴とする携帯通信端末。
A mobile communication terminal comprising a display control device including a touchpad that receives an external input via a pad surface, and a display unit,
The display control device includes:
Position detecting means for sequentially detecting the input position to the pad surface;
For each input position detected sequentially after the first input position is detected, a vector calculation means for calculating the direction of a vector having the input position as the end point and the input position detected immediately before as the end point;
It is determined whether or not an angle θ (0 ≦ θ ≦ 180 °) formed by the vector V n at each input position and the vector V n−1 detected immediately before is larger than a predetermined angle α. A direction change determining means that performs scrolling means for scrolling the display content of the display unit in a predetermined direction in accordance with the movement of each input position;
A mobile communication terminal comprising scroll control means for redefining a direction opposite to the scroll direction determined immediately before as a new scroll direction only when θ is larger than α.
前記位置検出手段はさらに、最初の入力位置からの入力位置の移動方向を検出し、
前記スクロール制御手段は、検出された移動方向に基づいて前記表示部の表示内容をスクロールさせる方向を特定し、入力位置の移動に応じて、表示部の表示内容を特定した一方向にスクロールさせる
ことを特徴とする請求項5記載の携帯通信端末。
The position detecting means further detects a moving direction of the input position from the first input position;
The scroll control means specifies a direction in which the display content of the display unit is scrolled based on the detected moving direction, and scrolls the display content of the display unit in one specified direction according to the movement of the input position. The mobile communication terminal according to claim 5.
前記表示制御装置はさらに、
前記各入力位置について、直前に検出された前記入力位置からの移動速度を算出する移動速度算出手段と、
算出された移動速度が閾値より大きいか否かを判定する移動速度判定手段と
を備え、
前記スクロール制御手段はθがαより大きく、さらに移動速度が閾値より大きい場合に、スクロールの方向を反転させる
ことを特徴とする請求項5又は6記載の携帯通信端末。
The display control device further includes
For each input position, a moving speed calculating means for calculating a moving speed from the input position detected immediately before,
A moving speed determining means for determining whether or not the calculated moving speed is greater than a threshold,
The mobile communication terminal according to claim 5 or 6, wherein the scroll control means reverses the scroll direction when θ is larger than α and the moving speed is larger than a threshold value.
αは90°である
ことを特徴とする請求項5〜7の何れかに記載の携帯通信端末。
α is 90 °. The mobile communication terminal according to claim 5 , wherein α is 90 °.
JP2003096603A 2003-03-31 2003-03-31 Display control device and portable communication terminal equipped with display control device Expired - Fee Related JP4056420B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003096603A JP4056420B2 (en) 2003-03-31 2003-03-31 Display control device and portable communication terminal equipped with display control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003096603A JP4056420B2 (en) 2003-03-31 2003-03-31 Display control device and portable communication terminal equipped with display control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004303019A JP2004303019A (en) 2004-10-28
JP4056420B2 true JP4056420B2 (en) 2008-03-05

Family

ID=33408602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003096603A Expired - Fee Related JP4056420B2 (en) 2003-03-31 2003-03-31 Display control device and portable communication terminal equipped with display control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4056420B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4692465B2 (en) * 2006-10-16 2011-06-01 日本電気株式会社 Mobile phone, information processing terminal, scrolling operation method, and scrolling operation program
JP2009157416A (en) * 2007-12-25 2009-07-16 Equos Research Co Ltd Input processor
JP5851107B2 (en) * 2011-03-23 2016-02-03 日置電機株式会社 Measuring device and scroll display method
JP2014067286A (en) * 2012-09-26 2014-04-17 Sharp Corp Handwriting input device, handwriting input program, and control method for handwriting input device
US8949735B2 (en) * 2012-11-02 2015-02-03 Google Inc. Determining scroll direction intent

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004303019A (en) 2004-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3374771B2 (en) Communication terminal device
JP5977627B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US9891805B2 (en) Mobile terminal, and user interface control program and method
US8952904B2 (en) Electronic device, screen control method, and storage medium storing screen control program
US20120162267A1 (en) Mobile terminal device and display control method thereof
JP2002268622A (en) User interface device of portable terminal device
JP2013012189A (en) Portable electronic device and input method
US20120297339A1 (en) Electronic device, control method, and storage medium storing control program
JP2015087861A (en) Electronic apparatus and control program, and operation method for electronic apparatus
JP2010181940A (en) Apparatus and method for processing image
WO2006068218A1 (en) Data input device, data input method, data input program and recording medium wherein such data input program is recorded
JP5679782B2 (en) Portable electronic device, screen control method, and screen control program
JPH0965436A (en) Portable terminal equipment
KR100451183B1 (en) Key input apparatus and method for portable terminal
KR20140097812A (en) Method and apparatus for scrolling in an electronic device
WO2012161237A1 (en) Information processing device and control method therefor
JP4285740B2 (en) Portable information input device
JP2001136259A (en) Device for controlling display screen of portable telephone terminal
JP4056420B2 (en) Display control device and portable communication terminal equipped with display control device
JP2006135794A (en) Information terminal
JP2004355229A (en) Portable terminal device
JP5033616B2 (en) Electronics
JP6408641B2 (en) Electronics
US20200033959A1 (en) Electronic apparatus, computer-readable non-transitory recording medium, and display control method
EP2207083A1 (en) Hand-held electronic device and operating method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071211

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees