JP4004491B2 - 医用画像データベースシステム - Google Patents

医用画像データベースシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4004491B2
JP4004491B2 JP2004222814A JP2004222814A JP4004491B2 JP 4004491 B2 JP4004491 B2 JP 4004491B2 JP 2004222814 A JP2004222814 A JP 2004222814A JP 2004222814 A JP2004222814 A JP 2004222814A JP 4004491 B2 JP4004491 B2 JP 4004491B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medical image
image data
client terminal
database server
search condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004222814A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005032266A (ja
Inventor
和彦 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ziosoft Inc
Original Assignee
Ziosoft Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ziosoft Inc filed Critical Ziosoft Inc
Priority to JP2004222814A priority Critical patent/JP4004491B2/ja
Publication of JP2005032266A publication Critical patent/JP2005032266A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4004491B2 publication Critical patent/JP4004491B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Description

本発明は、ネットワークを介して医用画像データをクライアント端末に送信可能なデータベースサーバを具備する医用画像データベースシステムに関する。
従来より、医療分野では、生体内部を可視化することにより、病巣を早期に発見することができる等の利点が得られるため、レントゲン画像や超音波画像等の投影・反射画像の他、CT(Computed Tomography)装置やMRI(Magnetic Resonance Imaging)装置により得られる生体の断層画像を用いた医療診断が広く行われている。
上記のような医用画像は、カルテ等と同様に10年間の保存義務を課せられているため、保存するべきデータ量が1〜10(Tbyte)程度に至る場合もある。
従来、上記のような大量の医用画像データを保存し、閲覧や画像処理等に供し得るシステムの例として、図8に示す医用画像データベースシステムが知られている。図8に示すように、従来の医用画像データベースシステム2は、医用画像データを記憶保存するデータベースサーバ21を備えており、データベースサーバ21は、LAN、WAN、インターネット等のネットワーク22を介してワークステーション等のクライアント端末23との間でデータの送受信ができるように構成されている。
ここで、前記データベースサーバ21は、医用画像データの記憶手段として、短期ストレージ用の小容量ハードディスク211と、長期ストレージ用の大容量ディスクチェンジャー212とを備えている。
ディスクチェンジャー212には、医用画像データが記憶保存されたCD−R、DVD、MO等の記憶媒体が多数格納されており、クライアント端末23を通じた要求に応じて、医用画像データが記憶保存されている記憶媒体を検索・ロードした後、当該記憶媒体から抽出した医用画像データをクライアント端末23に送信するように構成されている。ディスクチェンジャ−212は、大量のデータを記憶保存することができる点で、医用画像データのように、長期間保存する対象に適する反面、データアクセスが低速であるという欠点を有する。
一方、ハードディスク211には、例えば新規に登録された医用画像データが短期間(例えば1週間程度)だけ記憶保存されており、高速にデータアクセスし得るように構成されている。しかしながら、記憶容量が小さい(例えば数10Gbyte程度)ため、全ての医用画像データを長期に記憶保存することはできず、所定期間経過後は、ディスクチェンジャー212に格納された記憶媒体に適宜転送して記憶保存する必要がある。
つまり、従来の医用画像データベースシステムは、新規に登録された医用画像データ等、要求される頻度が高いと思われるデータについては、ハードディスク211に一時的に記憶保存して高速なデータアクセスを可能にする一方、登録されてから時間が経過する等の理由で、要求される頻度が低いと思われるデータについては、ディスクチェンジャ−212で記憶保存する構成を採用しているのが一般的である
次に、以上に述べた構成を有する従来のシステムにおける画像データ検索・取得の一般的な処理動作について説明する。図9は、従来の医用画像データベースシステムでの画像データ検索・取得時におけるデータベースサーバ21とクライアント端末23の間でのデータの流れを概略的に示す説明図である。
図9に示すように、ユーザがクライアント端末23を通じて所望する医用画像データを取得しようとする場合、まず、クライアント端末23からデータベースサーバ21に対し、患者名等の検索条件を送信する(図9の(1))。データベースサーバ21は、前述したハードディスク211や、ディスクチェンジャー212に格納された記憶媒体に記憶保存された医用画像のうち、前記送信された検索条件に適合する医用画像データの全リスト(例えば、図10に示すような、患者名、患者ID、検査日、装置名、登録日、画像数等の一覧データ)を作成して即座にクライアント端末に送信する(図9の(2))。この際、作成したリストは、データベースサーバ21に保存されないのが通常である。
次に、前記送信されたリストを閲覧したユーザは、当該リストの中から真に所望する医用画像データを絞り込んで選択する(図9の(3))。なお、送信されたリストに所望する医用画像データが存在しない場合や、検索条件の入力ミスが生じた場合、或いは膨大なリストから絞り込むために新たな検索条件を設定する場合等には、前述した検索条件の送信(図9の(1))及びリストの送信(図9の(2))を繰り返す必要がある。
次に、クライアント端末23を通じて、前記選択した医用画像データを取得するためのリクエストをデータベースサーバ21に送信すれば(図9の(4))、データベースサーバ21は、前記選択した医用画像データをハードディスク211等から抽出し、クライアント端末23に送信する(図9の(5))。以上のようにして、医用画像データの検索・取得が行われる。
以上に説明した従来のシステムにおける画像データの検索処理動作によれば、たとえ、検索条件に適合する医用画像データの件数が膨大となった場合であっても、途中で検索を中断することができず、作成されるリストが長くなるため、クライアント端末23への送信にかなりの時間を要するという問題がある。また、検索条件の送信の度にリストの送信が行われる上、前述のように作成されたリストは保存されないため、一つの検索条件で得られた結果を絞り込みのための検索に有効利用できない等、極めて効率が悪いという問題がある。さらに、前述したように、従来の医用画像データベースシステムは、ディスクチェンジャー212を使用しているため、検索処理動作の他、検索した医用画像データを抽出しクライアント端末23に送信するという取得処理動作にも時間を要するという問題がある。
本発明は、斯かる従来技術の問題点を解決するべくなされたものであり、長期の記憶保存が義務付けられているために膨大なデータ量となり得る医用画像データを効率良く検索・取得することが可能な医用画像データベースシステムを提供することを課題とする。
前記課題を解決するべく、本発明は、ネットワークを介してクライアント端末との間でデータの送受信が可能であるように構成されたデータベースサーバを備えたシステムであって、前記データベースサーバは、医用画像データを短期に記憶保存する第1の記憶手段と、長期に記憶保存する第2の記憶手段とを備え、前記第1の記憶手段及び前記第2の記憶手段は、共にRAIDから構成されていることを特徴とする医用画像データベースシステムを提供する。
斯かる発明によれば、データベースサーバにおける医用画像データを記憶保存する記憶手段として、短期記憶保存用及び長期記憶保存用の双方にRAID(Redundant Arrays of Independent Disks)が使用されるため、大量のデータを記憶保存することができると共に、データアクセスが高速となるため、膨大なデータ量となり得る医用画像データを効率良く検索・取得し得るシステムが実現できる。
なお、前記「RAID」の語句は、ハードディスク等の記憶装置を複数台使用し、アクセスを分散させることにより、高速、大容量で且つ高信頼性を実現したディスク装置を意味する。一般的に知られているように、RAIDは、その機能によっていくつかの段階に分けることができる。もっとも簡易なものでは、複数台のディスクにデータを分散させてアクセス速度を向上させるだけであり、本発明を構成するRAIDは、これで必要十分である。しかし、書き込むデータにパリティやエラー訂正データを付加してさらにそれらを複数台に分散させ、1台故障してもデータが失われないようにするような高度なRAIDも本発明の範囲内に含まれる。
さらに、前記データベースサーバは、前記クライアント端末を通じて検索条件を受信した場合、当該検索条件に適合する医用画像データの件数のみを前記クライアント端末に送信するように構成される。
斯かる発明によれば、検索条件に適合する医用画像データの件数のみがクライアント端末に送信されるように構成されているため、前述した従来のシステムと異なり、送信に要する時間を大幅に短縮できると共に、膨大な該当件数となった場合等に、絞り込みのための新たな検索条件を迅速に設定し直すことが可能になる。なお、以上のようにして、クライアント端末による検索条件の送信及び該当件数の受信を繰り返して絞り込みを行った後には、データベースサーバに対して、絞り込んだ医用画像データのリストの送信や、或いは、医用画像データ自体の送信を要求し得るように構成すればよい。これにより、所望する医用画像データの効率の良い検索・取得が可能となる。
或いは、前記データベースサーバは、第3の記憶手段を備え、前記クライアント端末を通じて検索条件を受信した場合、当該検索条件に適合する医用画像データのリストを作成して前記第3の記憶手段に記憶すると共に、当該検索条件に適合する医用画像データの件数のみを前記クライアント端末に送信し、前記クライアント端末を通じて前記作成されたリストの一部が指定された場合、前記第3の記憶手段に記憶されたリストの内、前記指定されたリストの一部を抽出して前記クライアント端末に送信するように構成される。
斯かる発明によれば、作成されたリストの内の一部(例えば、該当件数100件の内、11〜30番目までのリスト)を取得することができるため、検索条件に適合する医用画像データのリストが膨大であったとしても、必要な部分のみを指定することにより送信時間を短縮することができる。また、作成されたリストが第3の記憶手段に記憶されるため、一つの検索条件で得られた結果を絞り込みのための検索に有効利用することが可能である。換言すれば、最初の検索条件によって作成され、記憶されたリストの中から、更に追加した検索条件に適合するものを抽出することが可能であり、従来のように検索条件が送信される毎に新たなリストを一から作成する必要が無く効率的である。なお、第3の記憶手段としては、データアクセスが高速なRAM等のメモリを使用することが好ましいが、第1の記憶手段や第2の記憶手段と同様にRAIDから構成することも可能である。
或いは、前記クライアント端末は、所定時間毎に前記データベースサーバに検索条件を送信し、前記データベースサーバは、前記クライアント端末を通じて検索条件を受信する毎に、当該検索条件に適合する医用画像データの件数を前記クライアント端末に送信し、前記件数を受信した前記クライアント端末は、前記受信した件数を記憶し、今回受信した前記件数と、前回受信した件数とを比較し、該比較によって前記件数が変化したと前記クライアント端末が認識した場合、前記クライアント端末が、当該クライアント端末に記憶された医用画像データに対し、予め決められた所定の処理を施すように、或いは、前記データベースサーバが、前記第1の記憶手段又は第2の記憶手段に記憶された医用画像データに対し、予め決められた所定の処理を施すように構成される。
好ましくは、前記データベースサーバは、前記検索条件に適合する医用画像データのリストを作成してRAMに記憶すると共に前記検索条件に適合する医用画像データの件数を前記クライアント端末に送信し、前記比較によって今回受信した件数が前回受信した件数よりも増加したと前記クライアント端末が認識した場合、前記クライアント端末は、前記第1記憶手段または前記第2記憶手段に登録された時期が新しい順で且つ増加した件数分の医用画像データに対応するリストを取得するための送信リクエストを前記データベースサーバに送信し、前記データベースサーバは、前記送信リクエストを受信すると、前記RAMに記憶したリストのうち、当該送信リクエストに該当する一部のリストを前記クライアント端末に送信し、該一部のリストを取得した前記クライアント端末は、当該一部のリストに記載された医用画像データを取得するための取得リクエストを前記データベースサーバに送信し、該取得リクエストを受信した前記データベースサーバは、当該取得リクエストに該当する医用画像データを前記クライアント端末に送信するように構成される。
また、好ましくは、前記比較によって今回受信した件数が、前回受信した件数と比較して変化がない、または、前回受信した件数よりも減少したと前記クライアント端末が認識した場合、前記クライアント端末は、前記検索条件の送信、前記検索条件に適合する件数の受信、および前記件数の比較を繰り返すように構成される。
更に、好ましくは、前記比較によって今回受信した件数が前回受信した件数よりも減少したと前記クライアント端末が認識した場合、前記クライアント端末は、当該クライアント端末に記憶されている医用画像データから前記検索条件に適合する医用画像データを検索し、該検索された医用画像データのうち、減少した件数に該当する医用画像データを全て削除するように構成される。
斯かる発明によれば、所定時間毎にデータベースサーバに検索条件が送信され、当該検索条件に適合する医用画像データの件数が変化した場合には、所定の医用画像データに対し、クライアント端末又はデータベースサーバにおいて予め決められた所定の処理を施すように構成される。前記所定の処理を施される医用画像データとしては、例えば、検索条件に適合する医用画像データの件数が増加した場合に、当該増加した件数に対応する医用画像データであって、データベースサーバからクライアント端末に送信され記憶されたデータとすることが可能である。このように、本発明によれば、所定の検索条件に適合する医用画像データに対し、画一化された所定の処理(画像処理等)を施せば良いようなケースでは、検索条件の送信、検索条件に適合する新規医用画像データの抽出及び取得、並びに当該医用画像データの処理が完全自動化され、極めて効率の良い医用画像データベースシステムが提供される。なお、本発明は、いわゆるポーリング(polling)技術を適用することが可能である。ここで、ポーリングとは、一般的に、通信機器が複数で連携動作する際に、送信又は処理要求がないか、一つ一つの相手に聞いて回る方式であり、1台のコンピュータがホスト、残りのコンピュータがターミナルとなり、ホストがターミナル一台一台に対して、定められた順番に従って送信又は処理要求がないか尋ねていく方式を意味する。本発明の場合、前記ホストの機能を奏するクライアント端末が、前記ターミナルの機能を奏するデータベースサーバに対して、検索条件を所定時間毎に送信し、医用画像データが更新され前記検索条件に適合する件数を尋ねていく部分に前記ポーリング技術を適用することが可能である。
或いは、前記データベースサーバは、第3の記憶手段を備え、前記クライアント端末を通じて検索条件を受信した場合、当該検索条件を前記第3の記憶手段に記憶保存し、前記第1の記憶手段又は前記第2の記憶手段に記憶保存された医用画像データの内、前記検索条件に適合する医用画像データが更新された場合、更新された旨の通知を前記クライアント端末に送信し、前記医用画像データが更新された場合、前記クライアント端末が、当該クライアント端末に記憶された医用画像データに対し、予め決められた所定の処理を施すように、或いは、前記データベースサーバが、前記第1の記憶手段又は前記第2の記憶手段に記憶された医用画像データに対し、予め決められた所定の処理を施すように構成される。
斯かる発明によれば、データベースサーバに送信された検索条件が記憶保存される一方、検索条件に適合する医用画像データが更新された場合に、所定の医用画像データに対し、データベースサーバ又はクライアント端末において予め決められた所定の処理を施すように構成される。前記所定の処理を施される医用画像データとしては、例えば、更新され、検索条件に適合する医用画像データであって、データベースサーバからクライアント端末に送信され記憶されたデータとすることが可能である。このように、本発明によれば、所定の検索条件に適合する医用画像データに対し、画一化された所定の処理(画像処理等)を施せば良いようなケースでは、検索条件の送信、検索条件に適合する新規医用画像データの抽出及び取得、並びに当該医用画像データの処理が完全自動化され、極めて効率の良い医用画像データベースシステムが提供される。なお、本発明は、いわゆるイベント・ドリブン(event driven)技術を適用することが可能である。ここで、イベント・ドリブンとは、一般的に、ハードウェアから通知されるイベントに応じて処理を行う方式を意味し、本発明の場合、データベースサーバからの更新通知に応じて、クライアント端末又はデータベースサーバ自体が、抽出した医用画像データに予め決められた所定の処理を施す場合に前記イベント・ドリブン技術を適用することが可能である。
以上に説明したように、本発明に係る医用画像データベースシステムによれば、データベースサーバにおける医用画像データを記憶保存する記憶手段としてRAID(Redundant Arrays of Independent Disks)を使用しているので、大量のデータを記憶保存することができると共に、データアクセスが高速となるため、膨大なデータ量となり得る医用画像データを効率良く検索・取得し得るシステムが実現できる。
以下、添付図面を参照しつつ、本発明の実施形態について説明する。
図1は、本発明の第1の実施形態に係る医用画像データベースシステムを示す概略構成図である。図1に示すように、本実施形態に係る医用画像データベースシステム1は、医用画像データを記憶保存するデータベースサーバ11を備えており、データベースサーバ11は、LAN、WAN、インターネット等のネットワーク12を介してワークステーション等のクライアント端末13との間でデータの送受信ができるように構成されている。従って、以下の説明における、データベースサーバ11とクライアント端末13の間におけるデータの送受信は、全てネットワーク12を介して行われることを意味する。
ここで、前記データベースサーバ11は、医用画像データを短期に記憶保存するための第1の記憶手段111と、長期に記憶保存するための第2の記憶手段112とを備えている。第1の記憶手段111及び第2の記憶手段112は、共にRAIDから構成されている。ここで、RAID(Redundant Arrays of Independent Disks)とは、前述したように、ハードディスク等の記憶装置を複数台使用し、アクセスを分散させることにより、高速、大容量で且つ高信頼性を実現したディスク装置である。このように本実施形態における第1の記憶手段111及び第2の記憶手段112はRAIDから構成されているため、大量の医用画像データを長期に記憶保存することができると共に、データアクセスが高速となるため、医用画像データを効率良く検索・取得することが可能である。
以下、斯かる構成を有する医用画像データベースシステム1における画像データ検索・取得の処理動作について説明する。図2は、医用画像データベースシステム1での画像データ検索・取得時におけるデータベースサーバ11とクライアント端末13の間でのデータの流れを概略的に示す説明図である。
図2に示すように、ユーザがクライアント端末13を通じて所望する医用画像データを取得しようとする場合、まず、クライアント端末13からデータベースサーバ11に対し、患者名等の検索条件を送信する(図2の(1))。データベースサーバ11は、検索条件に適合する医用画像データのリスト(例えば、図10に示すような患者名、患者ID、検査日、装置名、登録日、画像数等の一覧データ)を作成してRAM(図示せず)に記憶すると共に、当該検索条件に適合する医用画像データの件数のみをクライアント端末13に送信する(図2の(2))。ここで、前記送信された件数が膨大であった場合等には、絞り込みのための新たな検索条件を設定し直し、前記検索条件の送信(図2の(1))及び件数の送信(図2の(2))を繰り返せばよい(図2の(3))。以上のように、本実施形態に係る医用画像データベースシステム1によれば、まず、検索条件に適合する医用画像データの件数のみがクライアント端末13に送信されるため、送信に要する時間を大幅に短縮できると共に、膨大な該当件数となった場合等においても、絞り込みのための新たな検索条件を迅速に設定し直すことが可能になる。また、作成されたリストがRAMに記憶されるため、当該リストの中から、更に追加した新たな検索条件に適合するものを抽出することが可能であり、従来のように検索条件が送信される毎に新たなリストを一から作成する必要が無く効率的である。
次に、送信された件数を見たユーザが、クライアント端末13を通じて前記作成されたリストの一部を指定した場合(例えば、該当件数100件の内、11〜30番目までのリストを指定)(図2の(4))、データベースサーバ11は、RAMに記憶されたリストの内、前記指定されたリストの一部をクライアント端末13に送信する(図2の(5))。このように、作成されたリストの内の一部を取得することができるため、送信時間を短縮することが可能である。以上のようにして、リストの一部を取得した後、或いは必要に応じて更に他の一部を取得(図2の(4)、(5)を繰り返す)した後、クライアント端末13からデータベースサーバ11に対して、所望する医用画像データの送信要求を行えば、当該医用画像データがクライアント端末13に送信されるように構成されている。これにより、所望する医用画像データの効率の良い検索・取得が可能となる。
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。本実施形態に係る医用画像データベースシステムは、第1の実施形態と同様の構成を有する(以下、第2の実施形態に係る医用画像データベースシステムの構成は、図1に示す符号を引用して説明する)が、第1の実施形態とは画像データ検索・取得の処理動作が異なる。以下、本実施形態における処理動作について説明する。
図3は、本発明の第2の実施形態に係る医用画像データベースシステム1での画像データ検索・取得時におけるデータベースサーバ11とクライアント端末13の間でのデータの流れを概略的に示す説明図である。
図3に示すように、本実施形態に係る医用画像データベースシステム1においては、クライアント端末13から、予めプログラミングされた処理手順に従い、所定時間毎にデータベースサーバ11に検索条件が送信される(図3の(1))。データベースサーバ11は、クライアント端末13を通じて検索条件を受信する毎に、当該検索条件に適合する医用画像データの件数をクライアント端末13に送信する(図3の(2))。つまり、クライアント端末13は、データベースサーバ11に対して所定時間毎に更新状況(検索条件に適合する医用画像データ数の変化)を確認していることになる。なお、第1の実施形態と同様に、データベースサーバ11は、検索条件に適合する医用画像データのリスト(患者名、患者ID、検査日、装置名、登録日、画像数等の一覧データ)を作成してRAM(図示せず)に記憶するように構成されている。
次に、クライアント端末13は、前記データベースサーバ11から送信された適合件数に変化があるか否かを認識し(前回送信された適合件数を記憶し、今回送信された適合件数と比較する構成を採用することにより、容易に認識可能である)、変化が無い場合や、変化があっても適合件数が所定数(例えば、1000件)以下である場合には、前述した検索条件の送信(図3の(1))及び適合件数の受信(図3の(2))を繰り返す。一方、適合件数に変化があり、且つ、適合件数が所定数を超えた場合、クライアント端末13は、登録された時期が古いものから順に、所定数を超えた分の医用画像データに対応するリストの一部の送信リクエストをデータベースサーバ11に送信する(図3の(3))。つまり、例えば、前記所定数が1000件に設定され、適合件数がn件であって、且つ、前記RAMには、登録時期が古いものを先頭にして登録時期が新しいもの程後段に配列されたリストが記憶されているとした場合、クライアント端末13は、当該リストの内、最初の(n−1000)件に相当する部分の送信リクエストを送信することになる。このようにして、クライアント端末13から送信リクエストを受信したデータベースサーバ11は、リクエストされたリストの一部をクライアント端末13に送信する(図3の(4))。
次に、前記リストの一部を取得したクライアント端末13は、当該リストの一部に記載された古い医用画像データの消去リクエストをデータベースサーバ11に送信する(図3の(5))。これにより、データベースサーバ11は、該当する医用画像データを第1の記憶手段111又は第2の記憶手段112から消去するように構成されている(図3の(6))。なお、クライアント端末13が、データベースサーバ11に対して、検索条件を所定時間毎に送信し、前記検索条件に適合する医用画像データの件数を尋ねていく部分(図3の(1)及び(2))について、既存のポーリング技術を適用することが可能である。
以上のように、本実施形態に係る医用画像データベースシステム1は、所定の検索条件に適合する医用画像データに対し、画一化された所定の処理(本実施形態では、古い医用画像データの消去)を施せば良いようなケースに好適であり、検索条件の送信、検索条件に適合する医用画像データの抽出及び取得、並びに当該医用画像データの処理が完全自動化されるという優れた利点を有する。
なお、以上に述べた第2の実施形態と同様に、ポーリング技術を適用し得ると共に、データベースサーバ11からクライアント端末13への医用画像データの送信を伴わずに所定の処理を施すような他の実施形態として、検索条件に適合する医用画像データの件数が変化した場合に、クライアント端末13(又はデータベースサーバ11)が、クライアント端末13(又はデータベースサーバ11)に記憶された医用画像データ(例えば、ボリュームデータ)に基づき、マキシマム・インテンシティ・プロジェクション画像、ミニマム・インテンシティ・プロジェクション画像、ボリュームレンダリング画像を作成する等の処理を行う構成を採用することも可能である。
次に、本発明の第3の実施形態について説明する。前述した第2の実施形態では、ポーリング技術を適用可能な実施形態として、データベースサーバ11からクライアント端末13への医用画像データの送信を伴わずに所定の処理を施す場合を例に挙げて説明した。しかしながら、本発明はこれに限るものではなく、ポーリング技術を適用可能な実施形態として、クライアント端末13への医用画像データの送信のみを行う本実施形態も含まれる。なお、本実施形態に係る医用画像データベースシステムも、第1の実施形態と同様の構成を有する(第3の実施形態に係る医用画像データベースシステムの構成も、図1に示す符号を引用して説明する)。以下、本実施形態における処理動作について説明する。
図4は、本発明の第3の実施形態に係る医用画像データベースシステム1での画像データ検索・取得時におけるデータベースサーバ11とクライアント端末13の間でのデータの流れを概略的に示す説明図である。
図4に示すように、本実施形態に係る医用画像データベースシステム1においても、クライアント端末13から、予めプログラミングされた処理手順に従い、所定時間毎にデータベースサーバ11に検索条件が送信される(図4の(1))。データベースサーバ11は、クライアント端末13を通じて検索条件を受信する毎に、当該検索条件に適合する医用画像データの件数をクライアント端末13に送信する(図4の(2))。つまり、クライアント端末13は、データベースサーバ11に対して所定時間毎に更新状況(検索条件に適合する医用画像データ数の変化)を確認していることになる。なお、第1の実施形態と同様に、データベースサーバ11は、検索条件に適合する医用画像データのリスト(患者名、患者ID、検査日、装置名、登録日、画像数等の一覧データ)を作成してRAM(図示せず)に記憶するように構成されている。
次に、クライアント端末13は、前記データベースサーバ11から送信された適合件数に変化があるか否かを認識し、変化が無い場合や、変化があっても適合件数が減少した場合には、前述した検索条件の送信(図4の(1))及び適合件数の受信(図4の(2))を繰り返す。一方、適合件数に変化があり、且つ、適合件数が増加した場合、クライアント端末13は、登録された時期が新しいものから順に、増加した件数分の医用画像データに対応するリストの一部の送信リクエストをデータベースサーバ11に送信する(図4の(3))。つまり、例えば、前回送信された適合件数をn1、今回送信された適合件数をn2とし、且つ、前記RAMには、登録時期が古いものを先頭にして登録時期が新しいもの程後段に配列されたリストが記憶されているとした場合、クライアント端末13は、当該リストの内、最後の(n2−n1)件に相当する部分の送信リクエストを送信することになる。このようにして、クライアント端末13から送信リクエストを受信したデータベースサーバ11は、リクエストされたリストの一部をクライアント端末13に送信する(図4の(4))。
次に、前記リストの一部を取得したクライアント端末13は、当該リストの一部に記載された新しい医用画像データの取得リクエストをデータベースサーバ11に送信する(図4の(5))。これにより、データベースサーバ11は、該当する医用画像データをクライアント端末13に送信するように構成されている(図4の(6))。
以上のように、本実施形態に係る医用画像データベースシステム1も、所定の検索条件に適合する医用画像データに対し、画一化された所定の処理(本実施形態では、新しい医用画像データのクライアント端末13への送信処理)を施せば良いようなケースに好適であり、検索条件の送信、検索条件に適合する医用画像データの抽出及び取得、並びに当該医用画像データの処理が完全自動化されるという優れた利点を有する。
なお、前記第3の実施形態において、送信された医用画像データに基づき、更にボリュームレンダリング画像を作成する等の自動処理を行う構成とすることも無論可能である。
また、前記第2及び第3の実施形態では、ポーリング技術を適用可能な実施形態として、主として検索条件の適合件数が増加した場合の処理について説明したが、本発明はこれに限るものではなく、適合件数が減少する場合に所定の処理を施す実施形態をも含むものである。例えば、データベースサーバ11の第1の記憶手段111及び第2の記憶手段112から患者Aの医用画像データが、退院、死亡、セキュリティ上の理由等により全て削除された場合を考える(つまり、患者Aを検索条件とした場合の適合件数が減少したことになる)。この際、ポーリングによってクライアント端末13からデータベースサーバ11に検索条件(患者A)を送信すれば、データベースサーバ11は、当該検索条件に適合する医用画像データの件数(つまり0件)をクライアント端末13に送信することになる。この際(つまり、適合件数が0件であった場合)、クライアント端末13側で、データベースサーバ11に送信した検索条件と同じ条件(つまり患者A)で検索を行い、患者Aに関する医用画像データがクライアント端末13に記憶されていれば、これを全て削除するような処理を施すように予めプログラミングしておくことが考えられる。このように、本発明は、検索条件の適合件数が増加した場合の処理に何ら限られるものでなく、適合件数が減少した場合も含め、適合件数が変化した全ての場合について適用可能である。
次に、本発明の第4の実施形態について説明する。本実施形態に係る医用画像データベースシステムも、第1の実施形態と同様の構成を有する(第4の実施形態に係る医用画像データベースシステムの構成も、図1に示す符号を引用して説明する)が、第1の実施形態とは画像データ検索・取得の処理動作が異なる。以下、本実施形態における処理動作について説明する。
図5は、本発明の第4の実施形態に係る医用画像データベースシステム1での画像データ検索・取得時におけるデータベースサーバ11とクライアント端末13の間でのデータの流れを概略的に示す説明図である。
図5に示すように、本実施形態に係る医用画像データベースシステム1において、ユーザがクライアント端末13を通じて所望する医用画像データを取得しようとする場合、まず、クライアント端末13からデータベースサーバ11に対し、患者名等の検索条件を送信する(図5の(1))。データベースサーバ11は、当該検索条件をRAMに記憶保存すると共に、第1の記憶手段111又は第2の記憶手段112に記憶保存された医用画像データが更新された場合、更新された医用画像データの内、前記検索条件に適合する医用画像データを抽出し、前記更新された旨の通知及び前記抽出した医用画像データをクライアント端末13に送信する(図5の(2))。
より具体的には、データベースサーバ11のRAMには、「ウォッチャー(Watcher)」としての機能を奏するプログラムと、「データベース管理システム(DBMS)(Data Base Management System)」としての機能を奏するプログラムとが格納されて起動されており、DBMSが医用画像データの更新をウォッチャーに通知すると、ウォッチャーは、更新された医用画像データが、記憶保存された検索条件に適合するか否かを判断するようにプログラミングされている。ウォッチャーが適合すると判断すれば、前述のようにデータベースサーバ11は、更新された旨の通知及び検索条件に適合する医用画像データをクライアント端末13に送信する。
クライアント端末13は、データベースサーバ11から前記更新された旨の通知を受信した場合、前記抽出された医用画像データに対し、予め決められた所定の処理(画像処理等)を施すようにプログラミングされている(図5の(3))。なお、データベースサーバ11からの更新通知に応じて、クライアント端末13が、抽出した医用画像データに予め決められた所定の処理を施す部分(図5の(3))について、既存のイベント・ドリブン技術を適用することが可能である。以上のように、本実施形態に係る医用画像データベースシステム1は、前述した第2の実施形態と同様に、所定の検索条件に適合する医用画像データに対し、画一化された所定の処理を施せば良いようなケースに好適であり、検索条件の送信、検索条件に適合する新規医用画像データの抽出及び取得、並びに当該医用画像データの処理が完全自動化されるという優れた利点を有する。
次に、本発明の第5の実施形態について説明する。前述した第4の実施形態では、イベント・ドリブン技術を適用可能な実施形態として、データベースサーバ11が更新された旨を通知すると共に、検索条件に適合する医用画像データをデータベースサーバ11自体が抽出してクライアント端末13に送信する場合を例に挙げて説明した。しかしながら、本発明はこれに限るものではなく、イベント・ドリブン技術を適用可能な実施形態として、データベースサーバ11は更新通知のみを行い、更新通知を受信したクライアント端末13からの取得リクエストに応じて所定の医用画像データをデータベースサーバ11からクライアント端末13に送信する本実施形態も含まれる。なお、本実施形態に係る医用画像データベースシステムも、第1の実施形態と同様の構成を有する(第5の実施形態に係る医用画像データベースシステムの構成も、図1に示す符号を引用して説明する)。以下、本実施形態における処理動作について説明する。
図6は、本発明の第5の実施形態に係る医用画像データベースシステム1での画像データ検索・取得時におけるデータベースサーバ11とクライアント端末13の間でのデータの流れを概略的に示す説明図である。
図6に示すように、本実施形態に係る医用画像データベースシステム1においても、ユーザがクライアント端末13を通じて所望する医用画像データを取得しようとする場合、まず、クライアント端末13からデータベースサーバ11に対し、患者名等の検索条件を送信する(図6の(1))。データベースサーバ11は、当該検索条件をRAMに記憶保存すると共に、第1の記憶手段111又は第2の記憶手段112に記憶保存された医用画像データの内、前記検索条件に適合する医用画像データが更新されたか否かを検知し(図6の(2))、更新された場合、更新された旨の通知をクライアント端末に送信する(図6の(3))。なお、第1の実施形態と同様に、データベースサーバ11は、検索条件に適合する医用画像データのリスト(患者名、患者ID、検査日、装置名、登録日、画像数等の一覧データ)を作成してRAM(図示せず)に記憶するように構成されている。
次に、クライアント端末13は、前記データベースサーバ11から送信された更新通知を認識し、更新された医用画像データに対応するリストの一部の送信リクエストをデータベースサーバ11に送信する(図6の(4))。データベースサーバ11は、当該リクエストに基づき、リストの一部を送信する(図6の(5))。
次に、前記リストの一部を取得したクライアント端末13は、当該リストの一部に記載された医用画像データの取得リクエストをデータベースサーバ11に送信する(図6の(6))。これにより、データベースサーバ11は、該当する医用画像データをクライアント端末13に送信し(図6の(7))、クライアント端末13は、送信された医用画像データに対し、予め決められた所定の処理(画像処理等)を施すようにプログラミングされている(図6の(8))。
以上のように、本実施形態に係る医用画像データベースシステム1も、所定の検索条件に適合する医用画像データに対し、画一化された所定の処理を施せば良いようなケースに好適であり、検索条件の送信、検索条件に適合する医用画像データの抽出及び取得、並びに当該医用画像データの処理が完全自動化されるという優れた利点を有する。
なお、前記第4及び第5の実施形態では、イベント・ドリブン技術を適用可能な実施形態として、データベースサーバ11からクライアント端末13への医用画像データの送信を伴う場合を例に挙げて説明した。しかしながら、本発明はこれに限るものではなく、イベント・ドリブン技術を適用可能な実施形態として、クライアント端末13への医用画像データの送信を伴わずに、クライアント端末13(又はデータベースサーバ11)が、クライアント端末13(又はデータベースサーバ11)に記憶された医用画像データに基づき、ボリュームレンダリング画像を作成する等の処理を行う構成を採用することも可能である。
また、前記第4及び第5の実施形態では、イベント・ドリブン技術を適用可能な実施形態として、主として検索条件の適合件数が増加した場合の処理について説明したが、本発明はこれに限るものではなく、適合件数が減少する場合に所定の処理を施す実施形態をも含むものである。例えば、データベースサーバ11の第1の記憶手段111及び第2の記憶手段112から患者Aの医用画像データが、退院、死亡、セキュリティ上の理由等により全て削除された場合を考える(つまり、患者Aを検索条件とした場合の適合件数が減少したことになる)。この際、データベースサーバ11は、当該検索条件に適合する医用画像データの件数が0件になった旨の更新通知をクライアント端末13に送信することになる。斯かる更新通知を受信した場合、クライアント端末13は、データベースサーバ11に送信した検索条件と同じ条件(つまり患者A)で検索を行い、患者Aに関する医用画像データがクライアント端末13に記憶されていれば、これを全て削除するような処理を施すように予めプログラミングしておくことが考えられる。このように、本発明は、検索条件の適合件数が増加した場合の処理に何ら限られるものでなく、適合件数が減少した場合も含め、検索条件に適合する医用画像データが更新される全ての場合について適用可能である。
最後に、本発明の第6の実施形態について説明する。本実施形態に係る医用画像データベースシステムも、第1の実施形態と同様の構成を有する(第6の実施形態に係る医用画像データベースシステムの構成も、図1に示す符号を引用して説明する)。ここで、本実施形態に係るデータベースサーバ11の第1の記憶手段111又は第2の記憶手段112に記憶保存された医用画像データには、動画像データが含まれており、斯かる動画像データに対する取得処理動作について以下に説明する。
図7は、本発明の第6の実施形態に係る医用画像データベースシステム1での画像データ取得時におけるデータベースサーバ11とクライアント端末13の間でのデータの流れを概略的に示す説明図である。
図7に示すように、本実施形態に係る医用画像データベースシステム1において、ユーザがクライアント端末13を通じて所望する医用画像データ(動画像データ)を取得しようとする場合、まず、クライアント端末13からデータベースサーバ11に対し、前記所望する動画像データの取得リクエストを送信する(図7の(1))。この際、所望する動画像データが予め特定されている場合には、当該動画像データのファイル名等を入力して送信すればよい。一方、所望する動画像データが予め特定されていない場合には、患者名等を検索条件として第1の実施形態で示したような動画像データの検索をした後、前記取得リクエストを送信することが可能とされている。
データベースサーバ11は、前記要求された動画像データをクライアント端末13に送信する(図7の(2))。この際、クライアント端末13は、データベースサーバ13から前記動画像データを受信しながら、当該動画像データを、全データの受信完了を待つことなく、受信した部分から順次再生して表示する(図7の(3))。つまり、本実施形態では、動画像データの取得・再生に関しいわゆるストリーミング技術が適用されている。このように、クライアント端末13は、データベースサーバ11から動画像データを受信しながら当該動画像データを順次再生して表示するため、動画像データの全てを受信しクライアント端末13に記憶した後、再生する場合に比べ、所望する動画像データを迅速に再生表示して確認することが可能である。
なお、以上の説明では、第1の実施形態〜第6の実施形態をそれぞれ別個のシステムとして記載したが、本発明はこれに限るものではなく、図1に示すような一つのシステムであって、ユーザがクライアント端末を通じて各実施形態で説明した処理動作のいずれかを選択し得るようにプログラミングしておく構成を採用することも可能である。
図1は、本発明の第1の実施形態に係る医用画像データベースシステムを示す概略構成図である。 図2は、第1の実施形態に係る医用画像データベースシステムでの画像データ検索・取得時におけるデータの流れを概略的に示す説明図である。 図3は、第2の実施形態に係る医用画像データベースシステムでの画像データ検索・取得時におけるデータの流れを概略的に示す説明図である。 図4は、第3の実施形態に係る医用画像データベースシステムでの画像データ検索・取得時におけるデータの流れを概略的に示す説明図である。 図5は、第4の実施形態に係る医用画像データベースシステムでの画像データ検索・取得時におけるデータの流れを概略的に示す説明図である。 図6は、第5の実施形態に係る医用画像データベースシステムでの画像データ検索・取得時におけるデータの流れを概略的に示す説明図である。 図7は、第6の実施形態に係る医用画像データベースシステムでの画像データ検索・取得時におけるデータの流れを概略的に示す説明図である。 図8は、従来の医用画像データベースシステムを示す概略構成図である。 図9は、図8に示す医用画像データベースシステムでの画像データ検索・取得時におけるデータの流れを概略的に示す説明図である。 図10は、医用画像データのリストの一例を示す図である。
符号の説明
1 ・・・医用画像データベースシステム 11・・・データベースサーバ
12・・・ネットワーク 13・・・クライアント端末
111・・・第1の記憶手段(RAID)
112・・・第2の記憶手段(RAID)

Claims (4)

  1. ネットワークを介してクライアント端末との間でデータの送受信が可能であるように構成されたデータベースサーバを備えたシステムであって、
    前記データベースサーバは、医用画像データを短期に記憶保存する第1の記憶手段と、長期に記憶保存する第2の記憶手段とを備え、
    前記第1の記憶手段及び前記第2の記憶手段は、共にRAIDから構成されており、
    前記クライアント端末は、所定時間毎に前記データベースサーバに検索条件を送信し、
    前記データベースサーバは、前記クライアント端末を通じて検索条件を受信する毎に、当該検索条件に適合する医用画像データの件数を前記クライアント端末に送信し、
    前記件数を受信した前記クライアント端末は、前記受信した件数を記憶し、今回受信した前記件数と、前回受信した件数とを比較し、
    該比較によって前記件数が変化したと前記クライアント端末が認識した場合、前記クライアント端末が、当該クライアント端末に記憶された医用画像データに対し、予め決められた所定の処理を施すように、或いは、前記データベースサーバが、前記第1の記憶手段又は第2の記憶手段に記憶された医用画像データに対し、予め決められた所定の処理を施すように構成されていることを特徴とする医用画像データベースシステム。
  2. 前記データベースサーバは、前記検索条件に適合する医用画像データのリストを作成してRAMに記憶すると共に前記検索条件に適合する医用画像データの件数を前記クライアント端末に送信し、
    前記比較によって今回受信した件数が前回受信した件数よりも増加したと前記クライアント端末が認識した場合、
    前記クライアント端末は、前記第1記憶手段または前記第2記憶手段に登録された時期が新しい順で且つ増加した件数分の医用画像データに対応するリストを取得するための送信リクエストを前記データベースサーバに送信し、
    前記データベースサーバは、前記送信リクエストを受信すると、前記RAMに記憶したリストのうち、当該送信リクエストに該当する一部のリストを前記クライアント端末に送信し、
    該一部のリストを取得した前記クライアント端末は、当該一部のリストに記載された医用画像データを取得するための取得リクエストを前記データベースサーバに送信し、
    該取得リクエストを受信した前記データベースサーバは、当該取得リクエストに該当する医用画像データを前記クライアント端末に送信することを特徴とする請求項1記載の医用画像データベースシステム。
  3. 前記比較によって今回受信した件数が、前回受信した件数と比較して変化がない、または、前回受信した件数よりも減少したと前記クライアント端末が認識した場合、
    前記クライアント端末は、前記検索条件の送信、前記検索条件に適合する件数の受信、および前記件数の比較を繰り返すことを特徴とする請求項1または2記載の医用画像データベースシステム。
  4. 前記比較によって今回受信した件数が前回受信した件数よりも減少したと前記クライアント端末が認識した場合、
    前記クライアント端末は、当該クライアント端末に記憶されている医用画像データから前記検索条件に適合する医用画像データを検索し、該検索された医用画像データのうち、減少した件数に該当する医用画像データを全て削除することを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載の医用画像データベースシステム。
JP2004222814A 2004-07-30 2004-07-30 医用画像データベースシステム Expired - Fee Related JP4004491B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004222814A JP4004491B2 (ja) 2004-07-30 2004-07-30 医用画像データベースシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004222814A JP4004491B2 (ja) 2004-07-30 2004-07-30 医用画像データベースシステム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001290730A Division JP2003099465A (ja) 2001-09-25 2001-09-25 医用画像データベースシステム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004324870A Division JP2005115960A (ja) 2004-11-09 2004-11-09 医用画像データベースシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005032266A JP2005032266A (ja) 2005-02-03
JP4004491B2 true JP4004491B2 (ja) 2007-11-07

Family

ID=34214343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004222814A Expired - Fee Related JP4004491B2 (ja) 2004-07-30 2004-07-30 医用画像データベースシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4004491B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8140481B2 (en) * 2005-04-26 2012-03-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Medical image filing system and medical image filing method
KR100720665B1 (ko) 2006-01-09 2007-05-21 경북대학교 산학협력단 의료 영상력을 이용한 의료 영상 조회 시스템 및 그 방법
CN112259198A (zh) * 2020-10-21 2021-01-22 上海市同仁医院 一种医学影像数据管理系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005032266A (ja) 2005-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060083442A1 (en) Image archiving system and method
US9836514B2 (en) Cache based key-value store mapping and replication
CN100565511C (zh) 用于检索及显示图像的设备和方法
US7136882B2 (en) Storage device manager
US7725658B2 (en) Self-optimizing caching system and method for data records
US20040141661A1 (en) Intelligent medical image management system
US7813594B2 (en) Ownership tagging and data assurance of image data system and method
WO2010035380A1 (ja) データ検索装置およびその制御方法、データ検索システム
US20120023145A1 (en) Policy-based computer file management based on content-based analytics
JP2008217363A (ja) 類似症例検索装置、方法、およびプログラム
US20190087437A1 (en) Scheduling database compaction in ip drives
CN105765591A (zh) 用于预取比较医学研究的系统和方法
JP4004491B2 (ja) 医用画像データベースシステム
US20090106331A1 (en) Dynamic two-stage clinical data archiving and retrieval solution
US20070118574A1 (en) Reorganizing data with update activity
JP5314483B2 (ja) 医療画像データ処理システムおよび医療画像データ処理方法および医療画像データ処理プログラム
JP2005115960A (ja) 医用画像データベースシステム
US6697813B1 (en) Data structures and methods for imaging computer readable media
JP2005038433A (ja) 医用画像データベースシステム
JP2003099465A (ja) 医用画像データベースシステム
US20130103647A1 (en) System and method for archiving and retrieving files
JP6073567B2 (ja) 医療情報記録装置及び医療情報記録方法
Furuie et al. Archiving and retrieving long-term cineangiographic images in a PACS
CN112182261A (zh) 影像存储方法、装置、计算机设备和存储介质
JP2006092028A (ja) データ収集装置及びデータ収集システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4004491

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees